1 :
神様仏様名無し様:
南海ホークスについて語ろう
鶴岡親分から杉浦監督までの栄光から低迷期のどん底まで
ここではダイエーホークス、ソフトバンクホークスの話題はタブーです、
あくまでも南海ホークスを語るスレですので
2 :
神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 13:58:42 ID:N7O7tZd1
2ゲットならハドリ
3 :
神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 14:39:45 ID:tcP9v0NL
59年の日本一世代は2ちゃんにいるのか?
4 :
神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 14:44:18 ID:EjPQPfuB
うちのオヤジ62歳
5 :
神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 17:46:49 ID:sTRrnDKl
6 :
1:2007/09/23(日) 18:14:18 ID:JG7/WLCe
グレードリングはOkですよ、
7 :
神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 19:46:06 ID:84gh35kH
7ゲットならあてうまの渡会
8 :
神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 21:14:01 ID:H0baKCAK
8番 島本講平・河埜敬幸
9 :
神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 21:15:04 ID:H0baKCAK
『9』バナザード
10 :
神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 22:26:31 ID:Ttw2cSSp
野村時代は別スレがあるから
広瀬、ブレイザー、穴吹、杉浦時代に限定すれば?
11 :
神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 22:04:47 ID:NKJE2vYH
南海ホークスいいよなぁ
あぶさん読むかな
12 :
神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 00:00:53 ID:dsr5mT5O
>>10 >広瀬、ブレイザー、穴吹、杉浦時代に限定すれば?
超暗黒時代だな。4位が1回だけあって、あとは5位か6位。
当時の4コママンガで「井の中の蛙大海を知らず」をパロッって
「南海ホークス5位と6位しか知らず」というのがあった。
>>12 結果だけ見るとそうだが、穴吹、杉浦時代は5,6月まで首位争い、7,8月までAクラス争いにそれぞれ絡むシーズンもあった。
でも結局選手層が薄すぎて最後はなし崩し的に崩壊...というパターンばっかりだったな。
特に87年の杉浦ホークスはオールスター直前まで首位争いに絡みAクラスもかなり固かったが、
最後の最後に連勝の西崎(当時新人)などの出てきたハムにかっさらわれた、という印象。
14 :
神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 19:14:11 ID:unadAB5v
87年は藤本修二が後半戦勝てなかったのと貧打線、守乱で自滅やったね。
15 :
神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 09:13:04 ID:Poga2PwQ
ライバル西鉄に比べると,野村時代はもちろんそれ以前も
内野守備&走塁重視なチームだった?
深緑のユニホームが1番カッコイイな。
南海最終年は優勝候補だった。プロ野球ニュースでも推してる評論家
多かったよ。オープン戦からルーキー若井、豊彦の活躍。
ジョージライト、トニーバナザード、加藤伸一の復活に極めつけは
西川のノーヒットノーラン。しかし開幕7連敗で水の泡w
7連…
ピッチャがダメだったんですか?
19 :
神様仏様名無し様:2007/09/28(金) 07:26:49 ID:ookxvGj6
藤本修二も開幕7連敗した
20 :
神様仏様名無し様:2007/09/28(金) 22:09:58 ID:QN4ujzDI
>>17 NHKのスポーツニュースで長嶋が杉浦監督にモニター越しに
「今年は優勝候補と言われてますねえ」とインタビューしてたの覚えてる。
開幕戦で西川は西武相手に最高のピッチングをしたが、自チームの打線も工藤に沈黙。
終盤清家と石毛に連続ツーベース(だったと思う)を打たれただけの2安打ながら
1対0で敗退。これがケチのつきはじめだった。
この年は阪急も序盤調子が悪く、開幕10試合で1勝9敗。
だがブーマーの復帰とともに盛り返し最終的に4位。南海は5位。自力の差が出た。
近鉄電車ではよ帰れ!
>>20 開幕7連敗でようやく初白星をあげた相手も阪急でしたね。
白星のないチーム同士の一戦、延長の末、阪急関口のワイルドピッチでサヨナラ勝ち。
大阪球場は勝利を待ちわびた南海ファンが優勝したかのような騒ぎでした。
南海は山内孝だっけ?
24 :
神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 16:39:43 ID:TrPQuRrz
>>23 先発山内孝でしたね。
阪急は星野が先発でした。
この数日後、川勝オーナーが亡くなりチームは奮起するも4月のチーム成績3勝12敗…
期待のバナザードも開幕24試合目で来日初ホームラン(伊良部から)。
それまで打点もわずか1。
佐々木が3番に入りました。
吉田豊彦引退
南海戦士は大道だけになった
26 :
神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 06:01:17 ID:HoRLawEe
吉田豊と大道って確か同期だよな
27 :
神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 10:06:39 ID:3TtHMzeE
1987年(昭和62年)ドラフト会議
1位 吉田豊彦 (本田技研熊本 投手)
2位 若井基安 (日本石油 内野手)
3位 柳田聖人 (延岡工高 投手)
4位 大道典良 (明野高 外野手)
5位 吉永幸一郎 (東海大工高 捕手)
6位 村田勝喜 (星稜高 投手)
http://pospelove.com/h62-hawks.htm 当たり年だな。みんな所属チームに貢献してる年がある。
>>27 この年ドラ1指名は立浪だったんだよね。クジで負けたけど。
なんとなくだがホークスでは立浪は大成しなかったと思う。なんとなくね。
吉田豊は、ルーキーイヤーから
先発に抑えもやってフル回転だったな。
若井もそこそこ打った記憶があるけど
守備は見てられなかった。特にスローイングが。
30 :
神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 18:28:31 ID:+AI8PqVC
吉田豊彦は当たりだったが
社会人NO1の田嶋俊雄は……………
役立たず、契約金泥棒。
31 :
神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 18:29:32 ID:+AI8PqVC
吉田豊彦は当たりだったが
社会人NO1の田嶋俊雄は……………
役立たず、契約金泥棒。
32 :
神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 04:16:49 ID:nTLViLFm
田嶋って首脳陣とモメて干されたんじゃなかった?
33 :
神様仏様名無し様:2007/10/04(木) 21:35:28 ID:hRZiIlb6
>>27 時々でいいから左右投げの近田のことも
思い出してください・・・
確かに大当たりではあったが・・・
今日、豊彦引退><
今にして思うと資金のない中でも何かひとつはウケ狙いという南海イズムの最後っぺだな >>近田
36 :
神様仏様名無し様:2007/10/05(金) 19:33:45 ID:sPnkgZ/y
門田って『小肥り』でいいですか?体型
37 :
神様仏様名無し様:2007/10/05(金) 19:45:48 ID:ofd5yPcE
新井放出、杉浦何考えてんねん??と当時思った
38 :
神様仏様名無し様:2007/10/05(金) 20:13:46 ID:TJsu0v6T
香川のサードは客寄せのためだったのかな
39 :
神様仏様名無し様:2007/10/05(金) 21:11:04 ID:xzhZfLZI
島本が下にいたときは二軍は宝庫と言われていたな
山本雅を始め鶴崎、定岡ら逸材がゴロゴロいた。
40 :
神様仏様名無し様:2007/10/05(金) 22:18:23 ID:TLFuFT30
>>37 その代わりにとったのが既に終わった選手だった山口哲
史上最大のバカトレードだな...
しかし、二番に犠打名人を置くっていうのはいかにもノムさんらしいな。
42 :
神様仏様名無し様:2007/10/10(水) 01:16:36 ID:jP7SEX0x
『あぶさん』の初期に出てくる球団スタッフの『スギ』って、杉浦監督なんですか?
43 :
神様仏様名無し様:2007/10/10(水) 02:49:09 ID:gXKRg3WE
>>42 また別人です。
例のサッチー騒動?の時分に、インタビュー受けて云々してはった人かと。
44 :
神様仏様名無し様:2007/10/10(水) 03:07:07 ID:jP7SEX0x
>>43 サンクス
そうでしたか、漫画の中では面白いキャラですね。
45 :
神様仏様名無し様:2007/10/10(水) 04:35:50 ID:siIbttaE
山本雅夫って今なにしてるんですか?
46 :
神様仏様名無し様:2007/10/10(水) 06:21:59 ID:OEu0e0yp
阪田、堀井、鶴崎、島本、河埜、定岡・・・。
控え選手はみんなあぶさんで名前おぼえたな。
湯上谷
48 :
神様仏様名無し様:2007/10/10(水) 13:32:46 ID:QEeVj1Ev
藤田学
49 :
神様仏様名無し様:2007/10/11(木) 00:52:44 ID:3qlfQcFk
吉田豊彦がファンの前でグラウンドを一周したのは、
先日の引退セレモニーが初めての経験だったらしい。
南海〜ダイエー〜阪神〜近鉄〜楽天と渡り歩き、
どのチームでも優勝を経験できなかったからな。
それなのに、身売りと合併という辛い出来事は2度も経験した。
こんなに数奇な野球人生を送った人も珍しい。
でも、どのチームでもファンに愛された。
豊彦の未来に幸あれ。
50 :
神様仏様名無し様:2007/10/11(木) 07:43:44 ID:nYr/Hhff
88年の大阪球場最終戦後のさよなら南海ホークスセレモニーでファンの前でグランド一周している
ダイエー時代は最終戦セレモニーで一周してるはず。
毎年最終戦は優勝したような騒ぎだったw
52 :
神様仏様名無し様:2007/10/11(木) 09:54:02 ID:nnnYjlDW
53 :
神様仏様名無し様:2007/10/11(木) 11:38:37 ID:aZlw8BOj
54 :
神様仏様名無し様:2007/10/11(木) 20:25:46 ID:leirX2iM
やっぱおれ やっぱおれ 南海ファンやモン 昔よく関西のラジオでよく流れていた曲だな。
55 :
神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 01:12:37 ID:hYaAmnev
ベースボールマガジンの南海キャップ予約した人いますか?
56 :
神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 02:16:44 ID:ix4DDGyr
何であんなに大阪を象徴してたチームが
人気がなかったのか
やはり弱すぎたのが原因?
57 :
神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 10:52:21 ID:VVtdsMKd
暗黒時代のことばかり書き込むな、ちっとは鶴岡黄金時代を語らんかい。
58 :
神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 10:55:05 ID:VVtdsMKd
蔭山、木塚、岡本、森下、広瀬、小池、国貞 渋い野手が揃ってた
59 :
神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 12:04:56 ID:sXqTuC5U
新井 藤原 大沢 飯田 山本一人 カールトン半田 樋口 渋い野手が揃ってた
60 :
1988年(昭和63年):2007/10/12(金) 12:11:38 ID:U40zFbXO
【 門田 】 試合数 打数 本塁打 .打点
4 月 . 15 50 3 11
5 月 . 38 . 126 . 11 35
6 月 . 57 . 198 . 19 58
7 月 . 77 . 268 . 24 75
8 月 . 98 . 339 . 32 98
9 月 117 . 410 . 39 116
10 月 130 . 447 . 44 125
62 :
神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 19:54:29 ID:KtjmdcoN
>49だが、
豊彦のHPコメント中で
> 3年目にして初めてフィールドを一周歩いたので。
と書いてあるくだりで、「3年目にして」を
見事にすっとばして読んでしまったようである。
すっとばして読んだ瞬間、かなり驚いたので、
勢いで書いてしまった。
今は少し反省しているが、豊彦は今も大好きだ。
64 :
神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 20:28:33 ID:n8KVHdFd
広瀬監督の迷采配に乾杯
65 :
神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 21:35:39 ID:/7TWx+85
>>64 主力の江夏、野村、ホプキンス、柏原、広瀬がいなくなったので、
誰が監督しても駄目だったと思う。
66 :
神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 21:49:20 ID:6W12opDC
67 :
神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 23:00:48 ID:2F0jCbTU
新井、定岡、河埜、久保寺、高柳、池之上、山本雅
山内孝、山内和、森口、藤田学らの中堅、若手選手(当時)に
地味な職人タイプが多かったですね。
吉田や加藤みたいなカッコイイ選手やドカベンが実力をつけて
スターになってくれると、チームの雰囲気も変わったように思います。
68 :
神様仏様名無し様:2007/10/13(土) 02:57:35 ID:oU1NI/wF
>>56 弱すぎたからというのは、ノムさんの解任以降にはあてはまるでしょうけど、
既に鶴岡監督の時代から人気の頭打ちに直面してたんです。
それこそ、首位を走ってるのに客足が減る状況に陥ったと・・・
勝ち過ぎてお客が入らないという。
結局は、パリーグ総体の注目度の低下が、響いてきたということなんでしょうかね。
69 :
神様仏様名無し様:2007/10/13(土) 05:40:55 ID:IgByVjFP
>>56 やはりミナミの相対的地位の低下が原因ではないかと...
71 :
神様仏様名無し様:2007/10/13(土) 09:35:24 ID:aP40iv1Y
そんなに人気なかったんですか…
じゃあ、年棒も他球団より低かったんですかね。
あぶさんは最初100万円くらい。
漫画のお話は他でやってくれ
73 :
神様仏様名無し様:2007/10/13(土) 10:36:07 ID:aP40iv1Y
じやぁ年棒のお話してくれ
74 :
神様仏様名無し様:2007/10/13(土) 10:39:03 ID:pRn6cVHM
>>56 ・蔭山和夫監督の急死
・巨人の星人気と黒い霧事件によるマスコミのパ・リーグ離れ
・南海電鉄本社の経営悪化
・野村解任によるマスコミのホークス離れ
75 :
句募多スラッガー:2007/10/13(土) 11:57:34 ID:/oCCHk1J
水谷茂雄?は小林旭。
76 :
神様仏様名無し様:2007/10/13(土) 13:04:17 ID:HpIdi1Ky
鶴岡元老に蹴飛ばされた、野球の世界に政治があるとは知らなかった。
77 :
神様仏様名無し様:2007/10/13(土) 19:52:50 ID:vMv3fDjx
関西マスコミの報道は、巨人戦が出来る阪神戦が中心の為、段々、南 急 近はマイナーに。+野村退団後チームの弱体化、毎年の赤字、川勝オーナーの死去、関西空港開口に伴う難波駅周辺の再開発。=球団身売り。
リトルリーグ日本チャンピオンのジュニアホークスのユニを見ると涙が出てくる。
79 :
神様仏様名無し様:2007/10/13(土) 22:15:11 ID:qLcP/cxE
畠山が入った年は、近い将来黄金時代が来ると思ったがな。
あの年の高卒ドラフト組は、畠山、大久保、青井、山川、藤本修と粒揃いだったからな。
80 :
神様仏様名無し様:2007/10/14(日) 13:21:55 ID:Wmo91qPC
>>79 畠山と藤本しか知らない。あとの3人は誰?
>>77 川勝は南海生え抜きでなく、
日本スピンドルの社長から、
外部招へいして南海に来てもらった。
度重なる踏切事故などで、南海の存続が危惧され外部招聘となった。
鶴岡時代から南海電鉄本社の経営は危うかった。
82 :
神様仏様名無し様:2007/10/14(日) 19:59:09 ID:jR9JGpbX
83 :
神様仏様名無し様:2007/10/14(日) 21:03:16 ID:3MMko96I
昭和34年の杉浦忠がMVP中のMVP。シーズン38勝4敗。日本シリーズ4勝。 オールスター1勝1敗。合計すると43勝5敗。
84 :
神様仏様名無し様:2007/10/14(日) 21:19:32 ID:rWvZo4jW
>>81 しかし川勝オーナーが亡くなった年にすぐ球団売却というのもな。
1年ぐらい待てない状態だったのか。
後任の吉村オーナーは経理畑の人だったからシビアだったんだろうが。
85 :
神様仏様名無し様:2007/10/14(日) 22:25:24 ID:SvWaJTC5
青井は、福本が盗塁世界記録を作った時のピッチャー。
>>85 ショートの小川が福本と握手しようとして無視されてたなw
アーロンが715号打った時ドジャースのショート、ラッセルがアーロンと握手してて
それを真似ようと思ったのかもしれない。
福本はガッツポーズに夢中で小川は眼中になかったようだった。
うーん、盗塁成功後に小川にもたれるような形になったのは覚えてるけど、
握手とかは忘れたな。結構淡々とした記録達成だったような気はする。大阪球場だよね。
88 :
神様仏様名無し様:2007/10/14(日) 23:00:05 ID:SvWaJTC5
楽天のリックを見てると、なぜかドイルを思い出す。
オープン戦で解説者から絶賛されてたけど、シーズン入ると失速したんだよな。
逆に「何もナイマン」と酷評されてたナイマンがそこそこ活躍したり。
89 :
神様仏様名無し様:2007/10/15(月) 01:06:42 ID:pnsrgOff
ドイル入団で河埜がセカンドから
センターへコンバートしたのはよかったんじゃね?
南海末期のセカンドってドイルしかりバナザードしかり固まらなかったな。
90 :
神様仏様名無し様:2007/10/15(月) 01:15:45 ID:qgV2yix4
晩年は、毎年の様に、身売りの話しは出ていたが、川勝オーナーがストップをかけていた。
91 :
神様仏様名無し様:2007/10/15(月) 04:07:54 ID:KugP1/FJ
1 8 広瀬
2 9 樋口
3 3 ブルーム
4 2 野村
5 7 ハドリ
6 6 小池
7 4 国貞
8 5 堀込
9 1 杉浦
>>84>>90 川勝はおかしな人で、電鉄とはまったく関係のない経歴から、
南海電鉄の社長となり、球団のオーナーになった。
大の中国通で、中国との国交回復後は、
南海とはまったく関係のない中国と友好的だった人物。
そして晩年はお荷物といわれていた球団を存続させるのに尽力した人。
93 :
神様仏様名無し様:2007/10/16(火) 12:31:23 ID:p3IAROI7
別に球団社長がドコの国と仲良くしててもいいけど…‥
94 :
神様仏様名無し様:2007/10/16(火) 18:01:12 ID:3ydfNAfN
南海 吉村茂夫オーナー・・全オーナー死去後すぐに球団売却、経理出身で金勘定ばかり。
阪急 小林公平オーナー・・小林家の婿養子。球団に愛着なし。
球団売却は仕方なかったと思うけど(特に南海は切実な問題だったろうし)、
2人ともイメージが悪すぎたもんな。やくみつるが当時、
吉村「川勝オーナー死んだら球団なんて関係ないわなw」
小林「俺、婿養子だからブレーブスなんてどうでもいいw」
と笑いながら話してる1コマ漫画を描いてた。
それにしても球団売却が決まっても球場はガラガラ。身売りもやむなしだったか。
1988南海ファンの売却反対の横断幕
http://sotokotos-monbasa.de-blog.jp/photos/taka/img_0065.html
大久保は懐かしい!
静岡高の男前。甲子園でも大活躍、プロでも期待されたがな。。
96 :
神様仏様名無し様:2007/10/17(水) 00:48:45 ID:tYlDP7xX
>>91 ブルームは、セカンドのような気がする。
ハドリは、ファーストではないか。
堀込は、レフトだと思う。
国貞は、1966年セカンドでベストナインに選ばれたが、サードの方が出場機会が多い。
南海ホークス (1966)
8 広瀬 叔功 R .261 12 39 28
9 樋口 正蔵 L .265 1 17 3
4 J.ブルーム L .294 6 33 2
2 野村 克也 R .312 34 97 8
3 K.ハドリ L .279 18 53 3
7 堀込 基明 L .227 9 40 9
6 小池 兼司 R .216 7 48 6
5 国貞 泰汎 R .264 7 39 6
http://www.lint.ne.jp/%7Elucky/brm/teams/hawks1966.html
97 :
神様仏様名無し様:2007/10/17(水) 03:34:06 ID:iKHQ2ZKY
>>96 ハドリはファーストでした。それと堀込はレフトでしたね!すみません。国貞はブレイザーの入団により、サードにコンバートしたのでは? あと当時代打で渡会とか県(あがた)など 懐かしいです。
98 :
神様仏様名無し様:2007/10/17(水) 06:01:38 ID:GJBU/Dsd
ブルームはセカンドだが守備は下手。
国定も下手だけど
99 :
神様仏様名無し様:2007/10/17(水) 12:00:56 ID:tYlDP7xX
>>97 1966年の国貞泰汎(南海ホークス)は、
ベストナインで、
二塁手、三塁手の2ポジションで最高票を得たが、
規定により三塁手については次点のロイ(西鉄ライオンズ)が繰り上げられた。
国貞泰汎は、ベストナイン史上、唯一、2ポジションで最高票を得た選手。
100 :
神様仏様名無し様:2007/10/17(水) 13:46:41 ID:iKHQ2ZKY
ロイ いましたね!
当時は南海=西鉄が黄金カードで 中西太監督自ら代打で登場 よくHRを打ったなぁ。偉大な打者だったと思います。それに比べて、古田は情けない 解任されて当たり前だよね。
101 :
神様仏様名無し様:2007/10/17(水) 18:52:28 ID:R+iQ6T86
白球飛んで虹となり
砂塵おこって美技つづく
チームのためにプレイする
南海ホークス頑張ろう
ああ逞しい羽ばたきに
そらに鳴る鳴る高らかに勝利の旗
ホークス ホークス
南海ホークス
鍛えて強き日灼け顔
むつみ励まし燦然と
世紀の野球花咲かす
南海ホークスいざ謳え
ああ大いなる羽ばたきに
そらに鳴る鳴る晴れやかに勝利の旗
ホークス ホークス
南海ホークス
102 :
南海:2007/10/20(土) 21:14:41 ID:o12XTAUm
10月20日が、南海ホークス最後の試合だったらしいな。
伝説の10.19の翌日、川崎でのロッテ戦だったな。
自分が持ってる10.19ドキュメントDVDで
近鉄ナインが引き揚げてくうしろでウグイス嬢が
「あすの予定はロッテオリオンズ対南海ホークス26回戦」
とお知らせしているのを聞いて気づいた。
104 :
神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 15:08:27 ID:Ngbpnepm
穴吹監督の、勝利のガッツポーズ。あの頃からかな?ホームラン打った選手が、スタンドに向かって、手を上げて歓声に答えてたのは。
105 :
神様仏様名無し様:2007/10/27(土) 11:38:33 ID:jgjfhiJM
>>92 南海の大株主の寺田家の家宰になったからだよ
幾つかの会社の経営任されて成果あげたのでゴタゴタ続きの南海に送り込まれた
河埜がセンターにコンバートされたのは新井のトレード後だったかな。
あの頃全力疾走で守備に付きベンチに帰ってたが程なくしてやめちゃったね。
5678ホークスさん
108 :
神様仏様名無し様:2007/11/01(木) 15:44:13 ID:g8bcF50X
>>99 国貞泰汎といえば、広島ホームテレビの解説者だったイメージが強い。
109 :
神様仏様名無し様:2007/11/11(日) 19:24:40 ID:W7MbMdz+
鶴岡元老に蹴飛ばされた、野球の世界に政治があるとは知らなかった。
110 :
神様仏様名無し様:2007/11/11(日) 19:59:03 ID:ZrrhKff1
正力松太郎や永田雅一が係わってるんだから政治はあるだろ
アタマ悪すぎ。そう言う意味の「政治」じゃねえだろうが
112 :
南海命だった:2007/11/11(日) 20:53:31 ID:ZdDt86tP
>>101 読んでいて泣けました。
最後の夜、ミナミの洋食屋でハンバーグ食いながら一人酒して、そしたら
コックのおっちゃんが泣いとる。
なんでいかなあかんねんて、ボロボロ泣いとる。
そこの店、電鉄の人がよく接待で使っとって、内部事情ぺらぺらしゃべっとたって。
中内はあんなボロ買うてどないするんや?アホやなあ・・って、悔しかった言うてた。
二軍の選手が来ると、内緒でハンバーグ大きくしてメシも大盛りにして、それで
ようおかみさんに叱られとったって。
辞める選手が「おっちゃんありがとな」言うてわざわざ来てくれたり、その元選手が結婚して
子供産まれて連れてきたり、人情味ある球団やったな・・って。
これ知ってる人おったら、ある意味通やけど・・
大阪スタジアムのなんば駅寄りに行くと、昔運動具屋があってそこに
旧モデルのホークス用スパイクやらアップシューズを売ってた。
偶に広島のもあったな・・
南海の、ケリーグリーン当時のアップシューズ買うた・・
無くなるの判って行ったら、もう何もなかった。
113 :
南海命だった:2007/11/11(日) 21:00:01 ID:ZdDt86tP
それから、球場に向かって右側の道をクボタの本社の方に行く途中に、
昔やっぱり洋食屋があって、香川が常連やったって。
きちんと家で飯食え言われてたけど、悪妻で作ってくれんかったとかで
ボヤキながらメシ食ってた言うてたな。
その店も、もう無いねん。
そいから、大阪スタジアムの真ん前、御堂筋の方に行く道のちょうど左の角に
昔はうどん屋があった。
ここは、鉄鍋で煮込みうどん食わす店で、キムチを少し入れるんやね。
いつも二杯食ってたな。
ここのおっちゃんは変わっとって、プロ野球は全然知らんけどめっちゃ高校野球好きや。
甲子園の季節になると、黒板に途中経過書いとった。
クラウンライターの鬼頭監督が馴染みやったとかで、大阪の試合には必ず来とったとか。
この店も、もう無いんや。寂しいなあ・・・・・・・・・・・
子供の頃の記憶では、
千日前筋にあるスッポン屋の店先のスッポンの人形が、
南海のユニ着てた気がする。
それが、
阪神が優勝した年だったか、ペナントで盛り上がってたときかに、
阪神のユニに変わってた。
当時はどっちのファンでもなかったけど、
せめてナンバ周辺くらい、南海でええやんけと、
ちょっと切なかった。
115 :
南海命だった:2007/11/11(日) 21:17:00 ID:ZdDt86tP
川勝はんは、苦労続きやったんやね。
事故もあったけど、労組が凄いんや。
昭和40年代っちゃ、まさに労働運動の真っ盛りで、南海電鉄は大阪ミナミの
社会党最左派や共産党の牙城やったんよ。
中でも、堺の南海バスの労組は共産党の牙城で、ある会社がちょうど石油ショックから
大量解雇の労働争議になった時、南海バスのオルグがやってきて、工場長を代わりに吊し上げたりした。
南海ホークスのユニホーム、官邸団のつるっとしたおっちゃんは税法上処分してるから
現物はない言うてたけど、ワシが聞いたんは違うんや。
労組の偉いのに差し上げとったらしい。
だから、ジュニアホークスでも選手の被っとった帽子を被っとる奴がおって、たいてい
電鉄やバスの労組幹部の息子やったね。
電車を新しいの入れたい言うと、社員の給料上げんと何やっとんねんて吊し上げられて
結果電車はボロのままやった。
関空出来る時に、どうしても駅の上にホテル立てたり電車新しくしたい言うたら
三和銀行やと聞いてるけど(これは銀行は違うかもしれん)球団売ってスタジアムと場外馬券売り場と
ゴルフの練習場売るなら考えたるわ言うたんやね。
阪急は宝塚まで売れ言われて、さすがにそれはせんかったけど、南海は
どうせ赤字やからって売ることに同意したんや。
絶対今年は何かあるでって、それは判っとった。
銀行屋がしょっちゅう来ては催促しとった。
南海の株主さんはみんな泉州の繊維関係とか、松虫のお金持ちとか
阪急とは違って地場の人なんやね。
銀行はそれらの人達を口説いて、でも川勝はんがおる間は待ってや言うてたらしい。
川勝はんは、野村がああ言う形で出ていって、ショックだったんや。
でも、昔からの株主さん達が野村排斥を決めたから仕方無かった。
江夏、柏原だして来たのが小田と杉田やったから、もうこれは駄目やねって判った。
暗黒時代の始まりやった。
116 :
南海命だった:2007/11/11(日) 21:22:49 ID:ZdDt86tP
>>114 いつの頃からか、もう球団無いから仕方無いんやけど、千日前の
スッポンとか食い倒れの人形とか、ケンタもそうやけどタイガース一色になってまった。
寂しい・・・
どうせ飛び込むなら、武庫川か大物から淀川飛び込まんかい思ってた。
御堂筋はもともとはホークスやで・・・
ホリディインで最後の方は新人選手の発表やっとった。
ホリディインにバイキングがあって、チャントリの結城哲っちゃんがおったな・・
今の季節、そろそろ銀杏が散ると来年こそは思うとった。
思い出すわ・・・・・・・・・
>>115 三和であってるよ。
住友は、事故続きの時、おさらばしている。
118 :
神様仏様名無し様:2007/11/11(日) 22:28:58 ID:EpCYl1O8
晩年は、割とよく入ってたのにね。日曜のデーゲームなんか満員なってたし。
あの頃は、もう球団は限界と言うか、身売りの為に本格的に動いてたんやろね。その前は、日曜は、球場の周り、場外馬券の客がほとんどやったけど。
119 :
ホークスと私:2007/11/11(日) 23:56:08 ID:xQ2FOdfR
この板には珍しい良スレだな。
リアルタイムのファンが本当の思い出を語ってるからだよね
121 :
南海命だった:2007/11/12(月) 09:22:11 ID:LZWq6BZQ
>>117 三和と阪急の話も涙やったんや。
これは、阪急におった人から聞いとるから間違いない思うけど、バブルの時に
三和は宝塚ホテル、劇場、動物園、遊園地などを一切合切売って、あそこを総合デベして
借り入れ圧縮をしたい言うたんやね。
そん時に、三和の担当者が「あんな女の劇団なんて、私は価値を見出しません。」って社長に言いきったらしい。
社長はんが怒って、そんなら帰れ!言うたらな、
「じゃあ、融資引き上げするけれど、それでも宜しいか?」って迫られて、
「せめて宝塚だけはそのままにしてくれ。」で野球はサヨナラになった。
その三和もバブル崩壊でめちゃくちゃになって、今は無うなった・・・
三和は言い方がやらしくて、本当にこいつどついたろ思った事がしょっちゅうやったって。
ホークス凋落の一因は、山一戦争も関係あったんやね。
もっとも、ホークスがやくざと何かあった言う意味ちゃうよ。
山一の時に、府警の本部長がミナミの風俗街を一掃するでと決めたんやな。
それで、ソープが無うなった。
併せて、ナンバ再開発計画ちゅうんが持ち上がって、それがあったからやくざを閉め出したんやろな。
ああ言うやくざがゴロ巻く街やと国際空港の玄関に相応しくないから言うて、徹底的に
昔のナンバを変える事になった。
それなら、南海にも金を出せるがその原資はあくまで大阪球場と馬券とゴルフの練習場を潰せで
これは厳命やったね。
高島屋も、何とかキタの阪急に対抗したいし、あの柄の悪さを何とかしてくれになった。
ホークスが柄を悪くしたわけやないのに、大阪スタジアムが全て悪いんやみたいな空気になってしもうた。
122 :
南海命だった:2007/11/12(月) 09:37:36 ID:LZWq6BZQ
横山のやっさんがその象徴やけど、競馬が荒れてボートでヤオ騒ぎがあると
それこそヤジが強烈なんやね。
死んでまえ!ボケ!!なんてのは可愛い方で、顔真っ赤にしたドカチンのおっちゃんが
「おどれ歌わしたるど!」なんて外野手とにらみ合いになったなんてようあった。
東京の人は判らんやろうけど、横山のやっさんが受けたんは大阪球場の場外馬券売り場でゴロ巻いてる
酔っぱらいを思い出すからやと思う。
面白いんは、吉本の芸人さんは総じてホークスファンで、シーズンオフには試合してた。
偶に、ホークスの首脳陣チームに勝つことがあって、そん時は野村はんが
「コーチは別途練習せなあかん」と言うてたとか。
新山投手コーチなんか、メッタ打ちされたらしいわ。
でも、やっさんはその仲間には入っとらんかったな。
吉本の芸人さんは野球やる時はガチで、ほんまに真剣勝負なんやね。
どこで練習しとるか知らんけど、手抜きもお笑いも一切無かったらしいわ。
ホークスの球団事務所て、今でも覚えとるんは、消毒液の匂いが凄かった事やね。
スタジアムの二階にあって、幾つかの関連会社の事務所のドアが団地みたいに並んどった。
若い人は一切おらんで、おじちゃんおばちゃんの集団やったな。
親会社が人を送り込んどらんのはよく判った。
球団事務所て、特に東京はそうやけどどっか冷たい。
でも、ホークスだけは温かったな。
蓬莱の、551の肉まんと一緒や。
123 :
南海命だった:2007/11/12(月) 09:57:30 ID:LZWq6BZQ
南海電鉄はほんまに金が無うてね・・
春闘の度毎に借り入れが増えた。
しかも、住吉東知っとる人は判る思うけど、特定の人を入れなあかんので
人減らしも出来んかった。
組合は赤字の責任を経営陣に押しつけるし、総連と経営者側の条件は電鉄は
ほんまは呑めんかったんや。
潰すに潰せん・・とは、この事やな。
身売りの頃は、選手も判っとった。
支給のユニフォームがどんどん悪うなって、しかも破いたとかで
新品出してくれ言うても届くのが遅れる。
大阪球場てね、ホームベース付近に立つと、スタンドが余所の球場に比べて
ほんまにすり鉢みたいに見える。
スコアボードは最後まで人力やったね。
今の季節になると、確か「今年も応援ありがとうございました」やったかな・・
出てた。
電車からよう見えとった。
球団が無うなって、確か住宅展示場になっとった時期があったんちゃうかな・・
大阪スタジアムやけど。
スコアボードが全然違う広告になっとって、寂しかった・・・
中百舌鳥からナンバまで行く電車が、この時期二軍選手には地獄電車やと言われとった。
クビかも知れん・・寒々とした電車の中で、みんな考えこんどったんやね。
あの電車、またえらい寒い。
泉北が出来て、準急は止まる様になったけど、その前は各停しか止まらん。
当時の中百舌鳥は今と違うて田舎やったね。
124 :
南海命だった:2007/11/12(月) 21:49:42 ID:LZWq6BZQ
野球から少し離れるけど、事故の時組合が本社に怒鳴り込んでな。
組合員が怪我したやないけ言うて、そりゃ吊し上げた。
何でも、箱作の事故の運転士が組合の幹部やったらしいわ・・
これはあまり自信無いけどな、ともかく幹部やったんで大変やったらしい。
明らかにその運転士の信号無視やけど、それを理由にして解雇したら不当解雇やっちゅうて
えらい騒ぎになった。
春木の競輪の臨時急行やったから、またえらい客がおったらしくてな・・
それが元で、組合派の運転士と距離を置いてる運転士と口もきかん様になって、
起こした事故が天下茶屋や・・
運転士、信号所、駅・・そして本社とみんなバラバラや。
そんな処に川勝はんは行ったんやけど、まさか晒し撒いた沖仲仕みたいなんが
突撃して来る会社やとは思わんかったやろねえ。
新山はんはどっちか言うと反野村やった。
でも、エモやんは新山はんが好きやったらしいね。
給料前借りした話なんぞ書いとるけど、あの男は酒飲まんし道楽せんし・・
佐藤道郎と連んで遊んどったけど、野村はんは選手の遊びは見てないフリして
見とった。
杉浦はんちゅう大阪スタジアムのバットボーイから野村はんの秘説秘書になった人が
よう選手の動静を掴んどったよ。
どこでどんなメシを食うかまで知っとった。
でも、良いところあんねんで・・肉食う金がないと、店に金を払ってくれて
肉が黙って出てきたりする。
あの頃は、ぼんちっちゅうとんかつ屋が道頓堀の橋のたもとにあってね、そりゃ
美味かったで・・
変わらんのは、はり重かなあ・・
125 :
南海命だった:2007/11/12(月) 22:03:55 ID:LZWq6BZQ
今は、久保田運動具店の店、大阪市内にはないらしいね。
本社は中津の川の側にあるけど・・
東京には国立競技場の側て、またえらい洒落た処にある。
あの頃は、御堂筋に面してウィンドがあってな・・
それこそ、南海から近鉄からユニフォーム飾っとった。
子供らがよう見ていてなあ、あの帽子買うてくれ言うて、憧れやったね。
それが梅田の第何ビルやったかになり、そこから無うなって・・
運動具店はバブルの時に、大なり小なり痛手を被ったんやね・・
巨人のユニやってた玉澤も、早稲田の近くに店があって・・それをビルに
したら店が傾いた。
運動具店は地味にやるんが良えんかねえ・・
阪急は昔からミズノやったらしい。
阪神はスラッガーになったり、一時違う処使ったりしとったけど、今はスラッガーやな。
もっとも、あのライン入りの帽子は子供の帽子みたいやな。
帽子は昔のが良えと思うけど、どない思う?
今、復刻版が売られてるけど、本物とはちょっと違う。
職人さんがおらんよって、昔の細工は出来んらしいわ。
南海ホークスの帽子なら欲しい、すごく。
中百舌鳥球場では投球練習をしたくても球が速すぎて
先輩捕手になかなか受けてもらえない新人時代の別所が一人壁を相手に投げ込みを行っていたと、
当時、中百舌鳥の変電所に勤めていたうちの親父がいっとった。
128 :
南海命だった:2007/11/12(月) 22:59:07 ID:LZWq6BZQ
>>126 ベースボールマガジンに載ってるらしい。申し込みの要旨が・・
>>127 中百舌鳥の変電所・・ゆうと、南海電車のかな?
あの頃は廻り何も無かったやろなあ・・
団地が出来て、ゴルフのショートコースあったんやで。
今思えば、古き良き時代やね。
BBMの南海帽子の受付は先月で終了したよ
BBMの南海キャップはいいけどなぁ
あまりに高いよね。
1万2600円だったかな。
しかも前面が角型のだから被って歩くにはちょっとな…
野球選手みたい。
131 :
南海命だった:2007/11/14(水) 09:36:38 ID:IN0s7mrK
書き始めると、止まらん様になるな・・
野村はんは、阪神の事をいろいろ調べとった。
誰に聞いたのか知らんけれど、江夏の事もよう知っとった。
本にもあったけれど、取る気は無かったんや。
でも、球団っつか本社が勝手に決めてしもうた。
大阪スタジアムの経営が最悪で、何としても少しでも赤字を減らさんと言う感じで
必死やった・・
確かに、江夏がクローザーだった時は野球が締まった。
江夏はんは、雰囲気を変えてしまう人やったね。
野村はんと、江夏・・この二人にしか判らない野球の「何か」があったんやと
思うよ。
酒も飲まんと語り明かした事もしょっちゅうやったらしい。
でもそれが、チームに溝を作って行ったんや。
解任劇はあまり書きとうない・・
まだこの世におる人が多いよって。
ただ、ある事があってある人がかなり地位のある人に
暴言を吐いたんや。
南海電鉄は頭の上がらない相手が幾つかあって、その一つが高野山や。
あんな山坂に線路引っ張らせたんも、高野山の力やね。
関東の人には判らんやろうけど、泉州で高野山つうたら霊場中の霊場なんや。
それを怒らせる様な発言があったちゅう事やね。
給料もこれ以上上げられない言う意向もあったんや。
だから、野村はん始め江夏も出して、節約せなあかん・・そんな空気やった。
あのままチームが補強しとったら、おそらくヤクルトみたいなチームになったんちゃうかな。
新井を出したのも信じられんかった。
新井は法政の確か主将やったけど、プロの評価は低かった。
非力やし、目立たないし、体も小さい。
でも、野村はんはセンスで選手を選ぶからな、絶対取れになった。
野球脳っちゅうんかな、もともと頭も良かったん思うけど、野村野球を物凄く
早く覚えていった。
でもそれが、球団の気に障ったんやな。
132 :
南海命だった:2007/11/14(水) 10:00:27 ID:IN0s7mrK
南海時代の野村野球の弱点は、ランナーが出ると投手にストレートを要求し続けた事や。
走られるからな・・
クイックを覚えさせたのも、今からすれば当然なんやけどあの頃は自分の肩が
いかれとるから投手に負担掛けるみたいに言われた。
野村はんは自分の次の捕手を育てようと懸命やったよ。
柴田、黒田、梅村、米谷・・みんなあかんかった。
でも、余所へ行ったりスタッフになると光り出す。
梅村はどうなったか知らんけれど、皆さんそこそこのスタッフになった。
それだけ覚えたことは多かったんやね。
一番の象徴は松井優典はんかな・・
もともと捕手やからね。
和歌山の星林高校から入った時には、もう捕手野村がおったから、結果ずっと控えやったね。
松井はんの野球人生って、中断はあるけれど殆ど野村はんと一体やな。
現役時代実績は全くないに等しいんやで・・このタイプの選手には阪神に行って後に
トレーニングコーチになった山本晴三はんもおるな。
広瀬はんは、何でも鶴岡親分の真似をしたんや。
野村体制の下で小池はんとあと、三浦清弘やったかな・・完全に距離置いとった。
杉浦はんはそんなに仲は悪うなかったはずや。
広瀬監督になって、だいたいミーティングがのうなった。
負け方も凄まじいわな・・
でも、野村はんには悪いけれど、本社筋は厄介者払いしたっちゅう感じやったよ。
未だに電鉄本社は、野村克也と言う存在を認めたがらん。
野球やってた事自体も消し去りたい感じがするんや。
ちょっと野球から離れるけれど、南海電鉄はタマネギを昔運んどってね・・
その関係で、貨物収入が多かった・・
近鉄や阪神や京阪や阪急は広軌で、何でも阪神と近鉄を結ぶんやろ?
でも、南海はそんな中狭軌のままやった。
もし、南海が広軌やったら違う行き方になってたやろうな・・
国鉄に引っ張られた会社やったし、和歌山に事業を拡大しすぎたツケが大きかったんやな。
田舎臭さが抜けん球団で、電鉄本社で・・
それが南海カラーやろうね。
133 :
南海命だった:2007/11/14(水) 16:11:34 ID:0hxOW24A
今はプロ経験者もアマチュア指導出来るんやろ?
良い時代やと思う。
穴吹はんなんか、高校野球の監督やったら最高やろねえ。
少々精神論強いけど、あの明るさとエネルギーはそれこそ弱小高校には最適や。
純粋に野球好きな人やし、いろいろ誤解招く事もそらあったけど、野球の下手な子を教えるのには
最高やと思うよ。
中原宏さんも一時期二軍の投手コーチしてはって、教え方見とっても若い選手の気持ち掴むのが上手い。
穴吹はんが監督時代に、アニメで目一杯コケにされて、そら寂しかった。
でも、チーム自体それを跳ね返そうという気持ちも無かったな。
負け慣れちゅうんやろね・・
負け続けてもそれを跳ね返そうっていうんが失せとった。
選手の取り方にしても、取りに行くちゅう感じやなくてね、入ってくれる選手を指名する感じやった。
それでも入ってくれた言うて純粋に喜んでな・・
神戸大丸の矢野も、そんなして入ってきた投手やったね。
一点差で九回に矢野・・なんて、正直見てられんかった。
たいてい負けるんやな。
西武から大津とか藤村とか入ってきて、二軍でそれなりの投球する。
でも、上ではよう打たれる。
期待しては打たれ、負け、それが続くのが毎度のパターンやった。
134 :
南海命だった:2007/11/14(水) 16:24:03 ID:0hxOW24A
考えてみれば、何年だったか忘れたけれど・・江川が高校三年の時のドラフトが
野村南海の命運を決めたのかもなぁ・・
それは多少大げさやけどね、あの時一位は藤田学や。
そして二位が山倉なんや。
後に早稲田から巨人行ったな・・
あの時に、もし、もしも山倉が入っとったら違ってきたやろ・・
当然正捕手にはなった思うし、そうなれば野村はんは監督に専念したかもしれん。
野村はんが抜けてから、捕手でどれだけ苦しんだか・・
覚えとるだけでも、香川・黒田・岩木・松本・伊藤勲・・まだおった。
それだけ捕手は要なんやな。
135 :
南海命だった:2007/11/14(水) 16:37:42 ID:0hxOW24A
野村再生工場言うけど、それは投手だけやないんや。
野手もそうやった。
青野、相羽、佐野そして古葉・・
古葉はんは一年か二年、選手やってそれからコーチを二年くらいやったかな。
ブレイザーの教え子やね。
もっとも、古葉はんの野球は野村野球とは少し違うと思う。
野村はんは割りと選手に自由にさして、その結果で使うか使わないか決めた。
古葉はんは、ああ見えて物凄い怖い人で、それでチームをまとめとった。
下手なエラーしようもんなら、試合中でもベンチ裏でシバキ倒したらしいね。
でもそれでベンチが一つにまとまっていったんやから、やはり勝利は何よりの薬やね。
その野村はんでも左腕不足はどないもこないもならんかった。
左腕の先発勝利が無い記録があったんちゃうかな・・
後に編成担当になりはった上田卓三はんが中継ぎで勝った以外左腕の勝ちは星野秀孝が上げるまで
途絶えたんちゃうかな・・
外山も野上も野手になってしまうし。
136 :
神様仏様名無し様:2007/11/14(水) 16:44:52 ID:pCgBgVXw
>穴吹はんなんか、高校野球の監督やったら最高やろねえ。
これはもう禿同!!
何度その姿を、個人的に夢見たことか。
引退されて解説者になってるのを見て、ああもったいないと感じた昔
137 :
南海命だった:2007/11/14(水) 17:57:20 ID:0hxOW24A
>>136 実際にお話したこともあるけど、ほんまに野球が好きなんやね。
純粋に、野球が大好きなんや。
それも、教えるのが大好きなんや。
下手な子が上手くなっていくのを見るんが何より楽しみやと言われてな。
138 :
神様仏様名無し様:2007/11/14(水) 18:29:42 ID:v602zV+d
>>137 穴吹さんがニ軍監督時代のメンバーは魅力のある若手選手がいましたよね。
見る機会はなかったですが、おそらく相当活気のあるチームだったんでしょう
今社会人との交流戦を二軍はよくやるけど、どっちがプロの二軍かわからない位
活気がないし声が出てなくて見てるほうが恥ずかしくなる。
穴吹さんのチームだったらあんなことはなかったんでしょうね。
139 :
南海命だった:2007/11/14(水) 18:44:30 ID:0hxOW24A
>>138 穴吹はんは、「下手やったら声くらいださんか!!」言うてね。
でも、あの人はどんなきつい練習させても最後まで付き合う。
ほんまに、根っから陽気な人やった。
「お前、昨日よりは少しはましや。だから明日もがんばれ!」って
笑顔で締めくくるんや。
だから選手も手を抜けんのやね。
アンパンマンみたいな日焼けした顔に、真っ白い歯が印象的でな。
猛烈なノックを自らされとった。
140 :
南海命だった:2007/11/14(水) 18:47:51 ID:0hxOW24A
今の高校生見とって、やっぱり必要なんは選手と一緒に泣いたり笑うたりして
くれる親父みたいな監督やろうなと思う。
強い高校は上に行きたいから放って置いても練習するんや。
気力の無い、弱小高校こそ穴吹はんみたいな人が教えたらええと、心から思うとるよ。
141 :
南海命だった:2007/11/16(金) 09:28:46 ID:WXqc3xGK
稲尾はんが亡くなられて、ほんまに寂しい限りやね。
NYメッツにペドロ・マルチネスがおるけど、ああ言う感じのもっと球の速い投手っつう印象がある。
両サイドを速さとキレと両方兼ね備えた球で攻めとったね。
あの頃の投手はスリーコーターで、シュートやスライダーで懐を抉るんが多かったかなと今にして思う。
東映にいた森安もそうやったし、西鉄の池永もそうやった。
ロッテに成田文男ちゅう投手がいて、これが南海が苦手にした。
成田の良い時を二度ほど見とるけど、あれだけの高速スライダーは無かった思う。
手が出んちゅう感じで、バットはくるくる廻るばかり。
どのくらいキレが凄かったか言うと、同じ処を三球続けても当たらない位やった。
この成田文男は山田や山口高志に比べるとあまり今は話題にはならん。
でも、もっと評価されても良いし凄みと言う点で、それも優男の風貌に似合わん凄みと
言う点ではピカ一やったな。
森安、池永、そしてこの成田・・
南海は、っつうよりもみんな苦手にしとったけど、揃いも揃って黒い霧で選手生命を損なったな・・
森安は見たことは無いが、ラジオでめちゃくちゃな投球をしとった試合を聞いたことがある。
あの頃にはもう、何か発覚しそうな雰囲気やったらしいから、自棄起こして投げとったとか。
結局、向こう気の強さが怖いモノ知らずになって、天狗になって・・
事件に巻き込まれる言うパターンやったんだろうな。
池永はんは人間が変わって出来てきたからそのイメージはないが、現役の頃は相当暴れ者やったよ。
森安に至っては、これはもう手が付けられん言う話やった。
それはともかく、平松政治もそのタイプやけど、スリーコーターからシュートやスライダーで懐を抉るタイプが
今は少ないね。
森安はサイドに近かったかな・・
いずれも、南海が苦手にして・・カミソリが吹っ飛んでくる印象のあった、苦手な投手達やね。
ああ言うスリーコーターからサイド気味の投手は今でも通用するんちゃうかなあ・・
確かにシュート回転は危険やけどな・・
成田文男はカネヤンと徹底的に合わんで、それで寿命が短くなったと書いてある。
カネヤンもある意味、選手を犠牲にしてきた選手であり監督やな。
監督になって、投手交代ン時に二、三球マウンドで投げて見せたけど、早かったで・・
いっそ現役で投げたらどうやっちゅうヤジは、本当にやられたらかなわんので
出来る雰囲気や無かった。
>>141 成田は最晩年に日ハムに移籍して、
先発や中継ぎで81年の日ハムリーグ優勝に貢献してました。
あの頃の日ハム投手陣には南海OBのマッシー村上もいましたね。
私は東京在住の日ハムファンで、
初めて大阪球場を訪れた時は既に住宅展示場となっており、
大阪球場で南海ホークスの試合を観戦する事は叶いませんでした。
昔語り、大変興味深く読ませて頂いております。
先輩(なれなれしいですが)いろいろ昔話を興味深く読ませていただいております。
ところで、難波パークスの一件はサッチーが悪いことになっていますが、
本社筋の意向も大きいのでしょうか?
144 :
南海命だった:2007/11/16(金) 22:56:33 ID:WXqc3xGK
>>142>>143 えらいありがとう。
村上は鶴岡はんの直系やったんや。
だから、野村監督とはあわんやった。
もともと、東京の人間やし・・
打撃の良い投手で、シーズンに二本くらい本塁打打ったのを覚えとる。
この頃の投手は、カネヤンもそうやけど打撃が良いのが多くて、鈴木も六番くらい
打ってなかったかな?
南海にも、林言う中京高校から入ってきた左腕がおって、一時三浦清弘とセットで
使われとった。
三浦が七回投げて、林が二回かな・・
それが野手になって、そこそこ打ちよる。
後に打撃コーチにもなった思うたよ。
サッチーの件は、根深い・・
前にも書いたけど、暴言事件は表沙汰になってないのがまだ相当ある言う話やね。
それも、相手が株主さんであったり、お寺さんであったり・・
南海電鉄は体質が古いんや・・驚く程ね。
鶴岡はんの凄いところは、政治力や。
それも、野球界だけやのうて、警察や役所や銀行やお寺やいろいろ影響力を残しはった。
松虫のお屋敷街なんて、今はどうなっとるか知らんけどそれは凄いモノでね・・
その殆どが南海本線沿線の、繊維関係のオーナーさんやったらしい。
そう言う人が鶴岡はんのシンパなんや・・だから、存命な方はもう八十代やろ?
年寄りを怒らせたんは、サッチーや。
あそこの土地は、南海電鉄を生き返らせる基になった・・そやから、純粋に南海に
貢献したならともかく、足を引っ張った言う感じを持たれとるから、永遠に和解は無い思うで。
お互いに触れたがらんし。
鶴岡はんも、杉浦はんも物故者やから、もう機会は無いわなあ・・和解の・・
野村克也言う人の、これは汚点であり悲劇やね。
同時に、彼が日本プロ野球界の頂点に立てない理由でもあるな。
サッチーの話は他にもあるけど、黒い霧と一緒で話す気はさすがに無い。
ちなみに、南海は黒い霧に巻き込まれはしたけど、他の球団よりはマシやった。
これは一重に鶴岡はんと野村はんの力やな。それと川勝はんも。
やっぱり大きかったんは、警察を巧く巻き込んだ鶴岡はんの政治力やと思う。
145 :
神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 00:06:31 ID:BdGqfwsh
南海応援団、久しぶりの勝利でも、球場前の二次会で
「勝った!勝った!また勝った!弱いチームに、また勝った!
近鉄電車で早よ帰れ!」
その横を、藤原満、少年ファンに、サインをしながら、難波駅に向かう。
146 :
神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 00:29:16 ID:zwGYzsHv
村上は日本ハム時代は完全サイドスロー
江夏が言うには若い頃はスリークォーターで速球中心の本格派だったらしいけど
本格派→技巧派のチェンジやフォームチェンジをしたのっていつぐらいの話?
147 :
南海命だった:2007/11/17(土) 08:24:25 ID:/4YTUClV
村上雅則は大リーグではサイドやったんよ。(聞いた話では)
で、日本に戻って鶴岡はんが手を上に上げ直させた。
専門的な事はわからんけど、腰の回転がサイドの回転やったらしいね。
ただ、肘の故障が多いんでサイドではきついちゃうか言う話やったと記憶しとる。
当時としては背も高い方やったし、梶本はんやカネヤンの様な上背を使うて
力投するんが良いっつうんかね・・ワンポイントはあまり無い時代やった。
ワシが覚えておるんは、王専用で平岡一郎が出てきて、広島の大羽が独特の足のあげ方でタイミング
狂わせてこれも王対策やったかな・・それでようやくワンポイントの発想が出てきた。
もともとは三原はんが始めた事やそうやね・・でも、当時の球界じゃ邪道っつうか
先発完投が当然やっちゅう考えやったから、右打者に弱い左のサイドは当然敬遠されるわな・・
村上がサイドになったんは、多分日本ハム行ってからやと思うよ。
中継ぎが多くなって、その頃になるとワンポイントも珍しゅうのうなるから・・
当時のパリーグはどうやって阪急の一番と四番を抑えるかなんや。
福本を出せば、ノーヒットでも一点入る。
ランナー置いて、福本やと守りの選択幅が狭うなる。
どの道ランナーは残ってしまう。
なんとしてもフライか三振取るか・・
今思うと凄いチームやったね。
四番の加藤秀司を怖がれば、今度はマルカーノにでかいの行かれる。
穴のない凄いチームやったよ・・だから、それだけ左のワンポイントが必要になり
サイドの方がそれには向いてるになっていったんやろうな・・
148 :
神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 10:18:02 ID:lGRtjp1J
>>144さん
たとえ、野村さんが沙知代と出くわさなくとも、南海ホークスは瓦解する運命だったと。
149 :
南海命だった:2007/11/17(土) 11:24:18 ID:/4YTUClV
これはなぁ・・凄い難しい話で、野村克也と言う人物が今日あるんは
サッチーのお陰なんやな。
これは、はっきりしとるよ。
野村南海の最後の方、江夏との出会いは野球界には莫大な遺産を残した「はず」なんや。
なぜ、「はず」と付けたか言うとな、江夏の投球術を誰もまともに聞いとらん。
彼も良う説明出来ん。
捕手が投手に説明するんと、投手が投手に説明するんは大違いや。
野村はんも言うてるけど、人種が違うんや。
みんな、凄いですね、巧いですね、天才ですね連発するけど、何故そうなんやっちゅうのを
誰も聞きよらん。
江夏も事件起こして、人間も昔とは違うからウーロン茶と大福でも持参で、泊まり込みで話を
聞きに行けばそれなりの投手やったら彼は喋る思うよ。
でも、誰もそれをやらん。
やれば干される。
絶対干される。
理由は幾つかあるけど、最大の理由は江夏と言う男、野村南海の末期の野村はんの行状、
この二つを許せん人が多いんや。
その、許せん理由の多くをサッチーが作ったんも事実やね。
落合監督の奥さんをなんやかや言うけど、あれは品が無いだけの話や。
サッチーの持つ毒に比べれば、横綱と幕下の違いがある。
なぜ、野村はんがサッチーに惹かれて行ったんかは、想像だけやけど
結論から言えばお互いの持つ過去の暗さやろうと思う。
野村はんは絶対八百長などには関わっておらんと自信持って言えるけどな、南海と言うチームが
場所的にも様々な闇と闘ってきたのは事実で、当然人の裏側も見る。
その為に杉浦はん言う個人的な秘書までおったんやもん。
様々な闘いを・・暗闘やな・・してるうちにどんどん孤立して行き、辿り着いたんが
同じ暗さを持つサッチーやったと思う。
今、克則の事をなんだかんだと書くけれど、克則は明治の主将まで務めた男で
それなりの人物や。
確かに連れ歩くんもどうかとは思うけど、南海末期の私物化に比べれば全然・・
それと、野村野球には必ず捕手経験者で実績もさして無いけどチームの為に欠かせない
情報の取り纏め役が必要なんや。
かつてはそれを度会や醍醐、松井優典、中西がやっとった。
それを克則がしとるだけや。
150 :
南海命だった:2007/11/17(土) 11:42:34 ID:/4YTUClV
その暗さ、暗闘の一つが電鉄本社と球団の力関係やな。
旦那商売っちゅうんかな・・大旦那がおって、その方の道楽的な面が強いンが
プロ野球球団経営なんや。
阪急と宝塚見ても判る・・三和銀行が梅田の大規模開発するんで、宝塚を全部売ってしまえ言うて
経営陣と真っ向から対立したように、金出す側からすれば娯楽関係で赤字垂れ流しったら
理解不能なんや。
近鉄かて、大商やったっけ?そのドンやった佐伯勇はんがおったからあそこまで
持ったんや。
村上ファンドが阪神株を大量保有した時に、アメリカの投資会社がその株を買い取って
甲子園球場なんか潰して、大規模開発をして阪神が地震などで拵えた借金を返してしまおう・・
その勢いで、何せ阪神は一番海側を走っとるから沿岸再開発をやれば土地価格が上がって
阪神は金持ちになれる・・含み資産が上がるからな・・そう言う話を聞いた。
その時に、タイガースはどないなるんやって話題になったな・・
あれ、実際はもっとドライな話で、そんな球団経営しとるから借金が増えるんやと、もし
金利が上がったら会社は潰れるでと脅されたんやな。
それより、大規模開発して財務状況を改善させれば含み資産価値も上がるやろと
アメリカ人はパソコン前にして言うたんやそうや。
そのくらい、球団経営は冷たい目で見られとるんや。
だから、川勝はんがどんなにチームを可愛がっても、野村はんは電鉄の営業の現場とか
特に銀行関係の宴席とかに呼ばれて、苦しい時間を過ごしはったんやな。
株主にしても、会社四季報にも当時出とったけれど、関連会社の赤字で・・ちゅう事があれば
当然配当も下がる。
何のために株を持っとるんやっちゅう話には当然なるわ。
151 :
南海命だった:2007/11/17(土) 12:07:20 ID:/4YTUClV
事故を起こした後、組合はまだ強いままや。
当時のなんば駅、覚えてはる方も多い思うけれど、古くさいままやったね。
電車も昭和初期に作ったんが現役で走っとってそれを新しいのに代えんとあかん。
何を担保にするんや・・言う事になると、結果的に赤字子会社の整理と不要資産の売却になってくる
だから、早晩瓦解したんやろうね・・
ただ、その瓦解の仕方が違っとった思うよ。
恐らく、サッチーがおらなんだら、野村はんは暗闘の中で寿命縮めていって
それこそ、今頃稲尾はんをあの世の球場で待ち受けとったかもしれん。
一つの考え方は、もし・・もしもや・・
プロ野球経験者を広く高校野球が受け入れてたら、報酬などをガラス張りにして
学校の教職員と共生が図れてたら、野村はんはプロに見切り付けて高校野球の指導者になりはったやろな。
実際彼が、報酬なんかいらんから高校野球指導したい言うんを何度か耳にしとる。
それは本音やったよ。
でも、当時の高野連は佐伯会長で、全く聞く耳を持たんかったし黒い霧以降も
プロ野球は様々な事をやらかしてアマチュアとの関係は悪化する一方やった。
江川事件とか桑田の一件とか思われるやろうけど、学校関係者への賄賂とか
密約とか様々な事をやらかして、それが全部朝日新聞経由で高野連に行く。
だから、プロ経験者は一切あかんで言う事が長く続いたんやな。
もし、早くから交流が出来ていたら、野村はんは間違いなく高校野球の指導者になった思う。
銭金に関係ない野球をやりたいんやちゅうのが、本音やったよ。
何か南海電車の脱線事故みたいに、話が脱線したけど・・
スマンねえ・・
ただ、早晩瓦解した事は間違いない思うし、サッチーおらなんだら早く身を引いて
過去帳の人になっていた思う。
その意味で、出会いって人生を変えるねえ・・・・・・・・・・・・
152 :
神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 12:15:11 ID:vPlvp2I3
佐伯会長=高校野球のブランテージIOC会長みたいなものか。
153 :
南海命だった:2007/11/17(土) 12:26:50 ID:/4YTUClV
>>152 文部省をバックに付けとったし。
朝日は付いてるわで、当に独裁者やな。
佐伯はんの意向を一番忠実に受け取ったのが松永怜一や。
154 :
神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 12:29:33 ID:vPlvp2I3
昭和戦後の野球界ってのは、なんでこう独裁者みたいなのが
多いのだろう。
鈴木龍一とかも、別な意味でそうでそ?
155 :
南海命だった:2007/11/17(土) 12:50:17 ID:/4YTUClV
政治色が強いね。
永田雅一はんなんか、その典型でしょ・・
だいたい、正力松太郎はんがそうだったんだから。
ナベツネを見ていれば判る通りやね。
156 :
南海命だった:2007/11/17(土) 15:20:45 ID:/4YTUClV
いつの日か、どこかで誰かが書かないかん事があるんや。
それも、二宮清純とか玉木何とかみたいなスポーツライターではなく、
ドキュメントをきちんと記録に残せる人が書かなあかん。
日本のプロ野球とアマチュアの対立など、歪な構図にしていったんは
コミッショナーやリーグ会長の他に、オーナーの野球に対する考え方の杜撰さと
文部省を頂点に、朝日新聞と高野連と、大学のOB会・・特に六大学の早慶やけど、
そのプロに対する激しい嫌悪感を持つ年寄り連中の間違ったアマチュアリズムが原因やと思う。
サッカーがファンに支えられてるんも、プロとアマチュアの交流が比較的自由に出来る事もあるし
プロショップなんか凄く良い運営出来てる思う。
そりゃJも赤字で大変やとは聞くけど、でもプロ野球ほどの危機的状況やないと思う。
永田雅一、大川博、ライオンズを見捨てて(その方は電鉄経営でもルーズやったと聞いた)
行ったオーナー、けったいな裁定を下した鈴木竜二セリーグ会長、そしてもちろんナベツネはんも・・
オーナー達が何をして、連盟が何をして、文部省や朝日や毎日や高野連が何をして・・
いつの日にか誰かが書かんと、野球のあるべき姿が出てこんと思うよ。
157 :
神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 21:03:01 ID:TLr7mnGT
貴重な数々のお話を拝読させていただいてます。
グラウンド内の話題に戻って恐縮ですが、
広瀬監督時代の南海若手投手三羽烏と言われた藤田学・森口・村上は
皆故障で期待に応えられませんでした。(森口はケガじゃなかったかな?)
かつてのエース西岡も意外に早く衰えたし、
その後のローテーション投手の中山も確か故障で引退。
ま、山内新一は長く働いてくれたけど…
こういう結果から推測すると、
当時の南海はコンディショニング面まで配慮もお金も回らなかったのでしょうかね?
158 :
南海命だった:2007/11/17(土) 22:10:13 ID:/4YTUClV
いやいや
こちらこそ、勝手な話を書きまくって迷惑を掛け通しやね。
中山の場合は投げ方にもともと問題があって、チーム事情もあり直す前に
使わざるを得んかった言う処やろう。
森口はあまりにシュート回転が凄くて、アウトサイドが全部真ん中に入る。
藤田学はほんまに大事に育てたんやな・・藤田っちゅうんは、性格の素直な
明るい青年でね、怠ける様な事は絶対せなんだ。
それが故障したんは、一つには大事にしてくれる人がおらなくなった言う事やろな。
村上のデビューを見とるけど、これは伊藤智仁のデビューと全く重なるな。
伊藤はスライダーが武器で、村上はストレート言う違いはあるけれど、これは
どれだけ凄い投手になるんかなと思うた。
結局、聞く話では高校時代の練習不足・・特に、きちんとした体造りが出来てない言う
ことらしい。
みな、それぞれの理由はあるけれど、首脳陣がそこまで廻らなんだんやろな。
梨田がある時に、プロ野球界のボディケアに対する意識の低さを憂いておったんやけどね、
あの頃はまさにそれで、根性と呪いで体直せみたいな話やったよ。
むしろこの方面は、東海大学とか筑波とか、大学の方が進んどったね。
ところがプロアマの交流が無いよって、そう言う話は伝わって来んのや。
技術面では、これは逆に意見をお聞きしたいんやけど、カーブとストレートの組み合わせから
徐々にスライダーへの切り替えの時代に入ってきた言う話を聞いたことがあるんや。
それだけ肘への負担がきつうなった時代で、故障も相当増えたらしい。
山内新一は肘が曲がっとったんで、最初からスライダー系やった。
巨人時代はストレート系やったけどね・・
今はスライダーでも縦回転のスライダーと落ちる球にチェンジアップの組み合わせが主流で
一時ほど肘への負担は減った言うんやけど、どうなんやろね。
スリーコーターからのシュートやスライダーは古いらしいで。
だから、山内孝徳やトンビ東尾も古いんかね・・
159 :
神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 16:55:00 ID:5vQdGYtL
野村退団後は、トレードも酷かった。
片平、新井、山内、主力と使えん選手との交換。
案の定、出て行った選手は大活躍して、こっちの選手は・・・。
給料の高いベテランを放出したんでしょうね。
それで無くても、戦力ガタ落ちやのに。
160 :
神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 17:01:55 ID:Swpk8FZK
>>159 片平(黒田)で山村採った時はしてやったりという感じだったみたいだけどな。
西武も広岡がなんで山村放出したのかクレームつけたみたいだし。
161 :
神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 17:10:14 ID:5vQdGYtL
確かに、山村はイイ選手やけど、あの頃の片平は、藤原や門田らと並んで三割打てるバッターやったからなぁ。
柏原が抜けて、彼に期待してたんやけど。
黒田を出したがためにホークスの情報が西武にだだ漏れになったと言われている。
以降、南海ホークスはついに西武に勝ち越すことはなかった。
163 :
神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 18:15:56 ID:Swpk8FZK
以降って言ってるから変だなと思ったら
81年だけライオンズに勝ち越ししてるんだ。
164 :
南海命だった:2007/11/18(日) 23:54:15 ID:/tEVxFxy
野村はんの凄さは、調査と分析能力なんやな。
それも、どうやって調べたんか今持って判らんけどチームの人間関係まで
知っとる。
だから、実力があってもそれを発揮出来んでいる選手を見つけだすんはお手のものやった。
寺岡言う外野手がおって、これは一旦クビになってウェーバー会議に掛けられた選手やった。
後にコーチになり、それも広島や確か横浜大洋でもコーチやった思うたけど、それだけ
目利きやった。
それらはみんな、調査能力の賜物なんやね。
野村はんがいのうなって、それを支えていたスタッフものうなった。
すると、フロント自体がもともと弱いもんやから、簡単に誘いにのってまう。
山村は確か大鉄高校の出身で、大阪に帰りたがっとったと聞いた。
それと、どちらかと言うと足もそんな速うないんで、機動力野球には不向きやと判断した言う話やね。
もう一つ大事なんは、球団経営の行き詰まりで、出来るだけ給料の高い選手は出さざるをえんかったと
言う話やね。
もちろん全部出せばこれは勝負にならんから、間引く感じで出したそうや。
黒田は西武の頭脳となって、かなり実績残したんや。
むしろ彼の場合はコーチになってからの方が貢献した思うで。
165 :
神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 00:55:39 ID:ARoSEsCv
>>164 寺岡コーチといえば古葉監督の側近中の側近でしたね。
何の接点もない王ダイエー1年目のヘッドコーチに就任して驚きましたが、
あれは、実は根本監督の後任に古葉氏招聘が決まってて、
それでフロントが先にコーチ陣と交渉していた(寺岡、達川、慶彦)と聞きました。
古葉氏と寺岡さんの接点も南海が初めなんでしょうね。
166 :
南海命だった:2007/11/19(月) 08:27:10 ID:oPhe0bN0
>>165 寺岡は古葉監督とは広島時代からの付き合いやし、その前からも接点はあったと
思う・・(人間的な)
野村野球の功罪相半ばする点の一つに、サイン盗みや球種、クセ盗みがあるけど
ベンチの度会と寺岡コーチはその中心人物やった。
仰木はんが野村ヤクルトと日本シリーズやった時も、あのプレッシャーのかけ方に
相当参った言うんを聞いたし、それがあったから翌年は明るく楽しくを言われはったんやなかったかな。
野球は緻密になって行ったが、同時に試合時間は長うなるし見ていて判りづらいのもあった。
野球は情報戦だと考えるかどうかの分かれ道やね。
これは残念ながら見たことが無いんやけど、寺岡コーチのノックは相当変わったトスの仕方で
あれは一芸やったとか。
ちなみに、日本一のノッカーは池田高校の蔦監督やろうなとはプロの関係者から聞いた。
古い話で恐縮やけどね・・
167 :
神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 22:55:27 ID:qXRhIQL1
野村時代のサイン盗みについて、高畠コーチの半生を書いた(甲子園への遺言)
て本に詳しく書いてますが凄いですね。
高畠さん自信、凄い方でビックリです。
当時、小学生の南海ファンの自分には、単なるコーチでしたが。
>>160 山村自身は(有名な広岡が監督になって)やっとやる気になったのに、こんな仕打ちは酷すぎるとか言ってたらしいw
じゃあそれまでやる気なかったのかと。週ベで読んだんだが。
169 :
南海命だった:2007/11/20(火) 08:07:28 ID:4VMoTcn7
>>168 じゃあ、ワシが聞いた山村の話は間違っとるな・・
聞く相手の立場でこういう話は変わる見本やな。
>>167 高畠はん、早死にして惜しい事した・・
良い指導者やったよ。
理論と心と両方持ってはったな・・
サイン盗みと球種解読、読唇術までやった。
盗まれる方もわざと混乱させるサインを出す。
どうやって盗んでいったかまでは、なかなか書きよらんな。
秘中の秘やし、書いてあっても上手くはぐらかしてある。
もっとも、全盛期の阪急は阿吽の呼吸でエンドランや盗塁を決めてくるので
幾ら仕掛けても常に上を往かれた。
それを破るのは王や長島という絶対的な三番四番だと、野村はんは言っとったね。
確かに阪急は初回にノーヒットで一点は取れる確率が高い。
でも裏返せばアウトは二つ要る。
三番四番が絶対的なら、一番を出した時点で大量得点をバッテリーもベンチも考えて
結果傷口を拡げてしまう。
苦労して一点取っても巨人はそれをすぐにひっくり返してしまう。
だから野球は編成なんだと、それを今でも力説してはるね。
170 :
神様仏様名無し様:2007/11/20(火) 22:22:23 ID:7jqwi2MV
>>164 西武時代の野村は、黒田を買っていたらしい。
黒田ともう一人(名前失念)の捕手に野球の話をすると、黒田はやたら熱心に耳を傾けていたと、
野村で自書で書いている。
>>166 蔦監督のノックは野村も絶賛しているね。
高校の狭いグランドで何十年もノックして身に付いたのだろう、
あのノックをできるのはプロにもいない云々。
>>169 西本監督のヒットエンドランのサインを出すタイミングの鮮やかさはない、
と野村は絶賛していた。
高畠は野村ヤクルトの1年目にコーチをやったけど、
「監督の人柄が変わってしまいついていけない」とすぐに辞任した。
何があったのかな?
171 :
南海命だった:2007/11/20(火) 23:55:43 ID:4VMoTcn7
>>170 いろいろ聞いとるけど、それはまだ書けん。
たとえば、西武を辞めた後NHKの解説を野村はんは希望したんやけど
それを鶴岡はんに蹴られたんや。
しばらくNHKに出入り出来んかった。
その反面広瀬はんはすぐに解説者になっとるよね?
いろんな処でいろんな壁を感じて、人間不信になったんは事実や。
野村はんはメディアに関してはかなりのブランド志向で、テレビラジオはNHK絶対やし、
新聞は日経なんや。
そのNHKを蹴られたんやから、まあ痛手やねえ。
講演会もしばらく無かってな、家で逼塞しとった恰好やね。
その間に性格がより暗くネガティブになっていったと聞いとる。
172 :
神様仏様名無し様:2007/11/21(水) 08:21:52 ID:HgfxciUy
サチヨなんかを野放しにしてたら敵も増えるだろうなあ…
もし沙知代に先立たれたら(その可能性は皆無だが)、南海は野村と和解すべきだろ。
鶴岡が死んで何年経っとる?南海もケツの穴が小さい。
174 :
南海命だった:2007/11/21(水) 21:18:08 ID:1E0SSaTg
>>173 なぜそう言いきれるかは言えんけど、絶対無い。
175 :
神様仏様名無し様:2007/11/21(水) 21:28:11 ID:TRso7b09
>>174 南海命だったさん。
ならば、南海(特に当時の球団関係者の残党)と野村さんは、お互いに和解する事無く墓に入るつもりなんでしょうね。(´・ω・`)ショボーン
176 :
神様仏様名無し様:2007/11/21(水) 21:29:11 ID:rSUG8Olm
>>171 鶴岡との確執はやはり「私の履歴書」で書かれていたように、
蔭山監督と交代時におきた出来事がきっかけなんですか?
そこまで親分が野村外しに徹底していたのであれば、
よほどのことがあったのでしょうか・・。
177 :
南海命だった:2007/11/22(木) 06:10:39 ID:UF833YK5
和解はせんよ。
理由も、言いたくないわな。
触れずに済むことなら、触れないで双方上手くやっていけるんやし、それで
良い思うで。
ただこの問題、必ず将来誰かが書くやろうね。
捏造されても、誰も何も言わんで誰かの名誉と栄光ががたがたになる。
それが日本のメディアであり、プロ野球界の暗部であり、読売と言うよりも
正力松太郎ー渡辺恒男と言うプロ野球に対する考え方やね。
>>171 南海命だったさん、興味深く読ませていただいております。
さて、質問があります。
>しばらくNHKに出入り出来んかった。
たしか、阪神監督になってなかったらNHK解説者をしてたかもという話も聞いたことがありますが
NHKと和解する何かきっかけがあったのでしょうか?
179 :
南海命だった:2007/11/24(土) 22:17:28 ID:6men8nyA
>>178 自分が聞いたんは、「江夏の21球」言う賞を取った(?)ドキュメントがあったが
江夏はどうしても野村はんのコメントを取ってくれと言うたらしい。
それが条件やし、自分の投球を判ってくれるんは野村はんしかおらん・・そう言う事と聞いとるんや。
180 :
神様仏様名無し様:2007/11/25(日) 10:16:46 ID:Ms/HnwIZ
おもしろい話やなぁ・・・
20年来のホークスファンで、ノムさんが現役の時は知らないけど、
見入ってしまった。
Youtubeでも南海の動画はあまりないし。
181 :
神様仏様名無し様:2007/11/25(日) 19:48:30 ID:j3kr/fEU
功労者の一人であるはずの皆川睦雄が指導者として南海に復帰できなかったのはなぜ?
噂によると現役時代は無口で単独行動が多く、
(「東北人の彼は大阪色に馴染めなかったようだ」というツルさんの証言がある。)
鶴岡派にも野村派にも属しなかったから、
球団内での人脈が無かったからと言われているが…
でも指導者・皆川の評判は芳しくないから、南海にとっては復帰せず良かったかも?
NHKにではいりできなかった?
おいおい大嘘だろww
おれがnhkアーカイブスで見た
nhkドキュメントの江夏の21球の解説野村だったぞ
江夏がまだ現役だったころ
NHKとは和解しましたが、鶴岡派の新聞社スポニチとは犬猿の仲のままですね
スポニチは、阪神時代に思いっきり妨害工作してたし
スポニチ出身の有本氏はいまでもノムの悪口を書き散らしてるしで
おかげで、スポニチの楽天関係の記事の少ないこと少ないことw
184 :
南海命だった:2007/11/25(日) 20:12:45 ID:VJo1KAjo
>>182 >>179を読んでみてな。
そう書いてあるで。
あの番組で、和解したと聞いた。
でも、当時はまだ鶴岡派の力は強かったで、解説をすることは
今でも出来ん。
村上雅則が大リーグの解説をしとるけど、村上は鶴岡はんの子分や。
阪神を巡る話は山ほどあるんや。
黒い霧も含めて・・
でもそれは、墓場まで持っていく話やと思うよ。
185 :
南海命だった:2007/11/25(日) 20:21:20 ID:VJo1KAjo
>>181 皆川はん言う人は、ものすごい腰の低い方でね・・
奥さんの実家もかなりの資産家やし、家族の仲も凄く良い。
どちらか言うと、普通の人やな。
解説者になってから、大阪スタジアムでお見かけしたことが何度かあるけど
地味な恰好で使い古したショルダーバッグ下げて、にこやかに食堂のオバハンと
話してはった。
激しさを感じない方やったから、指導者としては不向きやったんやろな。
残念ながら皆川はんも早死になさったけど、でもかなり幸せな後半生やと聞いとる。
常に感謝と言う言葉を大事にされてて、正月に餅をついては近所に配っとったとか。
皆川家には男子は早死にする言う遺伝?があるとかで、今年も新年を迎えられました言う事で
餅を配って感謝の気持ちを分かち合うんやそうや。
もっとも、皆川はんも早死にやったから、遺伝とは恐ろしいものやね、
186 :
神様仏様名無し様:2007/11/25(日) 21:22:15 ID:R0eYvedv
皆川さん、大阪球場の南海対阪神のOB戦に来てました。
サインをお願いしたら、丁寧に書いてくれました。
皆川は簡単。
巨人コーチをした為に上層部から嫌われた。
よりによってなぜ巨人へ!!!という怒りを相当買ったらしいな。
ただその頃南海も過渡期でな。皆川がコーチを止める頃、南海ホークスも無くなった。
それ以前のことは分からんよ。
巨人コーチになる前になぜ南海コーチにならなかったのか?の問いはわからん。
一回阪神コーチにもなってたな。田淵がいた頃の。
ちなみに鶴岡・野村のどっちの派閥かというと野村側だった。
というか野村が皆川を(選手として)好いていた。
まあ元々二人の確執でわやくちゃになっていたチームが、
野村の手記事件からさらに決定的になったあの頃、
とにかく野村派と思われたら出される干されるの世界だったからな。
われらファンからしたら、とばっちりを受けたぐらいにしか思うしかないだろう。
関係者じゃないから細部は闇の中ださあー あーいーやー
個人的な感想なんだが現役引退後にコーチとして手腕を請われて
巨人に入っただけでグダグダ言われなきゃいかんもんかね…
あの時って確かABCの解説者からの入団だったでしょ?
これが例えば南海のコーチやっててその契約を破棄してまで
巨人に入団したのなら色々と言われても仕方ないだろうけど。
今の子はあまり分からんかもしれないが、
当時は関東と関西の競争意識っていうのは凄くてね。
私はまあ関東みたいなもんだが、関西方面に出かけるとき
大阪のしょーもない奴らに負けんなよなんて言葉をかけられて、「ええー?」と。
何年かして、職場に岡山県から来た子がいてね。
その子が言うには「関東もんには負けられんので気合入れてきた。と発言し、また「ええー??」と。
クエスチョンが一個増えた。
そんな時代の大阪のヒーローでもあった南海。あとタニノムーティエ。
阪神は巨人V9時代だからやはりきつかったらしく、阪神かパリーグ関西のどこかが
巨人倒してくれたらそれでよかったらしい。関西野球は阪神中心!というわけでもなかったそうだ。
俺は知らんよ、その子がいってたんだから。
しかもその子が関東に就職するということで、この裏切りもんだとか、関東もん倒して来いだとか。
そんな言葉をかけられるほどのいい意味?での競争意識。
その時代のヒーローが関東の、しかもよりによって巨人の一員になったと。
まあやはり苦言があるのも感情からしたらわからんでもない。
190 :
神様仏様名無し様:2007/11/26(月) 02:55:44 ID:KYA3/g5X
大阪人だか、確かに今でも関西人の中に、東京に対して対抗意識は、あるのは事実。
でも、鶴岡自身は、南海をやめて、関東の球団へ移ろうとしたはず。別に、自身のビジネスと、関西対関東なんて、関係無いんと違う?
191 :
神様仏様名無し様:2007/11/26(月) 03:09:34 ID:KYA3/g5X
蔭山が、亡くなって、鶴岡は東京行きを断念し、南海復帰するが、その時の経緯も、美談と、ドロドロしたリアルな形で書く人と両方。鶴岡の影響力で「親分」と慕う人が全面に出てるが、悪く言う人が多いのも事実。マスコミも、二手に別れてたみたい。
192 :
神様仏様名無し様:2007/11/26(月) 07:03:18 ID:zx4vtjv6
まあ鶴岡が年々南海でやり難くなってたのが一番の原因だろうけど。
193 :
南海命だった:2007/11/26(月) 08:30:12 ID:c88d0Z3v
敢えて言えば、皆川はんが南海から遠ざかっていったんやな。
コーチとしては、良き相談役である事が監督の腰巾着やと言われる。
そう言う声が家族の元に来るんで、これは安藤統夫はんもそれで参っとったけど
家族を思えば現場からは距離を置くようになるし、現場やるなら家から離れた
ところでやっとくれになるんや。
藤田元司はんも、家族から監督やるんやったら絶縁とか言われたと聞いた事がある。
杉浦はんがおられた頃は、皆川はんが頑張ってもエースは杉浦なんやね。
それと、当然黒い霧には無関係やけど、怪しげな動きは目にし耳にする。
様々な軋轢で、繊細な皆川はんには南海は帰りとうない場所やったん違うかな。
194 :
神様仏様名無し様:2007/11/26(月) 17:23:53 ID:N/0zfrYN
皆川さんは阪神、巨人、近鉄でコーチ経験ですか。
巨人で散々たたかれてただけに、わずか3年後の
近鉄コーチ就任は意外でしたが、ABC関係なんでしょうね。
近鉄では結構ナインとうまくやってた様な気がします。
1992年の最終戦でも、監督を退任する仰木さんとともに胴上げされてましたし。
195 :
南海命だった:2007/11/26(月) 21:01:03 ID:c88d0Z3v
皆川はんは良い人やもん。
およそ、プロ野球選手と言う感じはせんかったね。
じっと我慢する、東北人の血を感じさせたな・・
確か、30勝上げた翌年かその次か、オープン戦でバントミスして右手の
人差し指を骨折したんや。
それで微妙な球捌きが出来ん様になったと聞いたな・・
サイドスローの投手で(人によってはアンダーやと言うが、自分はサイドやと思うとる。
実際何度か見とるし)細身の人やった。
この人が最後の30勝投手やね。
196 :
神様仏様名無し様:2007/11/30(金) 19:15:54 ID:odMZeqBP
リアルで、S34年の御堂筋パレードは、
知らない世代だが、それでも03年、星野阪神の御堂筋パレードは、複雑だった。
身売り後も、引き続き九州ホークスを応援しているが、気持ちのどこかに、難波はホークスの地元て気持ちが、残ってる。
197 :
神様仏様名無し様:2007/11/30(金) 19:22:57 ID:odMZeqBP
最近、大阪球場跡地の隣にある、パチンコ屋が、シーズン中、よく入口横に設置してる、大画面のテレビで、阪神戦を放映し、通行人が喰い入る様に見ている光景を、よく見るが、あれも寂しいなぁ。
198 :
神様仏様名無し様:2007/11/30(金) 19:29:27 ID:odMZeqBP
ダイエー初優勝時、自然と、旧南海ファン達が、何人か大阪球場跡地に、集まり、見知らぬ者同士、ホークス優勝を、
祝ったそうだが、自分も、行きたかったなぁ。
199 :
南海命だった:2007/11/30(金) 22:43:35 ID:XHjoBa2c
>>196>>197>>198 やっぱり、南海のホークスなんやね・・
NANKAIって見ると、胸文字を思い出すし。
正直、なかなか跡地に行けなかったんよ・・
思いだしとうないし・・
水島新司みたいに、手の平返した様なんがおるけど、それは出来なんだ。
やっぱり、なんばの南海ホークスなんや・・
200 :
南海命だった:2007/11/30(金) 22:57:41 ID:XHjoBa2c
あの年、もうあかんやろなって気持ちはしてたんや。
銀行屋の催促が凄くなるし、しかも再開発計画やら泉南地区の何とかとか
新空港問題とか、そんなプロジェクトチームが本社の中に出来てな、そっちは
活気がある訳や。
関連事業は相変わらずの赤字で、それこそ水軒とか今の和歌山電鉄やったっけ?
昔の貴志川線とか真っ赤っかやねん。
天王寺線も、高師浜線も、汐見橋線も、酷いモンや。
そんなん放り出せ言うのが銀行屋の言う事やし、それを放り出して大阪球場と練習場・・
どうのこうの言いよる。
あけすけに、ホークスや大阪スタジアムの悪口をこれ見よがしに言う若手社員もどんどん増える。
ガラが悪すぎるとか、東京から本社の大卒採用で来る学生が言う訳やね。
一つには、南海本線沿線の若い人が減ったのもあるんやで。
これは、ピンと来んやろうけど、昭和40年代までは毎年本線沿線の企業はこぞって求人しとった。
だいたい、九州や四国の子が多かったな・・それが地元の女の子と結婚する。
そうやって、若い家庭がどんどん増えていったんや。
それが、繊維産業の弱体化と石油ショックや合理化、機械化で求人者数は減っていった。
人口流失もあり、沿線人口は頭打ちとなり、徐々に斜陽化して行きよった。
ホークスは一昔前の産業構造に支えられとったんやろうね。
専門家やないから、良う判らんけどね・・
言い方悪いけど、大阪の産業は高卒が支えとったと思う。
でも、頑張れば旦那になれたんや。
野村はんもその一人や。
201 :
神様仏様名無し様:2007/12/01(土) 00:27:25 ID:ww1dGl6w
無駄だな
水島新司なんぞ要はNPB&ホ一クスゴロみたいなもんでしょ。
やくみつると同類かそれ以下の屑としか思えん
203 :
神様仏様名無し様:2007/12/01(土) 08:21:40 ID:9XTOqnOH
わたいの好きな南海ホークス
1番(中)広瀬叔功<1964年:打率.366、72盗塁、31連続盗塁成功、得点王>
2番(三)蔭山和夫<1951 年:打率.315 、42 盗塁、三塁打13本>
3番(一)飯田徳治<1952 年:打率.323、40盗塁、打点王、得点王、塁打王>
4番(指)門田博光<1988年:打率.311、本塁打王、打点王、最高出塁率>
5番(捕)野村克也<1965年:打率.320、本塁打王、打点王、得点王、塁打王、安打王>
6番(左)カルロス・メイ<1980年:打率.326、本塁打27本>
7番(右)樋口正蔵“ドラッグバントの名手”<1963年:打率.313、内野安打55本>
8番(二)国貞泰汎“カット職人”<1966年:ベストナイン二塁手と三塁手で最高票>
9番(遊)木塚忠助“バカ肩”<1950年:打率.301、 78盗塁>
投手 杉浦 忠<1959年:38勝4敗、防御率1.40、336奪三振、日本シリーズ4連投4連勝>
204 :
南海命だった:2007/12/01(土) 09:16:55 ID:nnZ5oo4Z
>>203 よろしいなあ・・
思い出すわ・・
左打者で、堀込とか小泉なんてのもおってね、小泉は一本足やってずいぶん揶揄されとったね。
樋口知ってはる言うんは、相当の通やね。
国貞が活躍してた頃は、南海の帽子被ってあのバッティングスタイルを真似する子供が多かったと
ジュニアホークスの人に聞いた事がある。
野村はんのフォームは真似出来そうで出来ないそうや。
ぎりぎりまで待って、引き付けて叩く打法と言えるかな・・
メイは、戦争で怪我せなんだらおそらく日本には来なかったやろうね。
お兄さんか弟が相当のメジャーリーガーやったかな?
外国人やと、ブレイザーにバナザードやろうか・・
日本の野球を変えた言う意味では、ブレイザーやと思う。
外野手やと、新井も捨てがたいな・・
飯田はんは監督としては駄目やったけど、でも引退後はかなり良い暮らししたそうやね。
物件の目利きが出来た人で、東京の何処かの駅前ビルを早い時期に買い取って、そこのオーナーで
悠々自適した言う話や。
遊撃手の守備で言うと、小池はんも良いんやけど、如何せん打撃があかんかった。
良い当たりが全部ファウルになる。
定岡にも同じ事が言えるかな・・
>>204 >堀込とか小泉なんてのもおってね、小泉は一本足やってずいぶん揶揄されとったね。
両人とも中日で現役を終えてる御仁ですね
堀込氏は引退後フロントに入って編成部門に携わったりコーチをしたり
外様でありながら長年中日に関わってきた方です
小泉氏は全く記憶がないのですが写真を見る限りなかなかイイ男ですねw
残念ながら両人とも鬼籍に入られてますが・・・
南海と中日の関わりといえばかの【濃人旋風】がきっかけなのかなとも思いますが
南海からトレードで来た選手は皆ハズレばかり
堀込氏が引退後に貢献したくらいでしょうか。
206 :
神様仏様名無し様:2007/12/01(土) 16:19:37 ID:n0RrGDgk
>>205 >南海からトレードで来た選手は皆ハズレばかり
カールトン半田は、高木守道にバックトスを伝授し、中日に貢献している。
207 :
南海命だった:2007/12/01(土) 19:58:35 ID:nnZ5oo4Z
半田は日系人やけど、南海は外人選手の目利きは上手い方やったね。
ハドリーとか、スタンカもそうやね。
面白いのは、ピート言う名前の内野手がおってね、ピーターソンが本名なんやけど
年齢をサバ読んでな、どうやら40代後半やったとか。
でも、守備は上手かったらしい。
日本シリーズでスタンカが暴れた時に止めに入ってる写真を見たな・・
メガネの穏和な紳士やったそうや。
C・ジョーンズはアメリカに帰ってから、ブレーブスだったかのバッティングコーチとして
かなりの実績を上げたらしいね。
面白いのは、J・ドイルでクリスマスツリーの山で大儲けして、ゴルフ場のオーナーやな。
208 :
神様仏様名無し様:2007/12/01(土) 20:15:36 ID:ELk1Fgqf
身売り時「ファンを辞めよか」と思ったけど、やっぱり出来なかった。選手も、ホークスの名前もそのままやし。
でも、ダイエーホークスがビシターで大阪球場に来た時、三塁側の客席から、縦縞のけったいなユニホーム姿の選手を見た時は、なんか辛かったなぁ。
209 :
南海命だった:2007/12/02(日) 10:55:18 ID:UN3HZ/Uw
>>208 それは一緒言うか、結果的に野球見て燃えるモノが無うなったんやな・・
青井が最多登板した頃はまだ喜んで見とったけど、情熱が薄らいでなあ・・
やっぱり、自分の中ではホークスは南海なんやなって思うと、素直に受け取れんで
だんだん野球から離れて行った言う感じやね。
勝てなくて、貧乏くさいホークスでも、それが南海ホークスなんやと思えばそれで
我慢したし、どんなに負けようが九回裏に矢野が滅多打ちされようがそれが南海ホークスなんやと、
明日は何とかなるかもしれん言うんが、毎日やったと・・
それでシーズン終わって、大阪スタジアムに今年も応援ありがとうございましたが出ても、
どうしょうもないドラフトとトレードしても、それで良かったんやな・・
山倉が入り、ドラフトでそれこそ立浪や清原取れとったらどうなったかねえ・・
繰り言を言うんも虚しいが、それでも何とかなったかも知れん言うのが本音やね。
>>204 >お兄さんか弟が相当のメジャーリーガーやったかな?
レッズ、アストロズ、オリオールズ等で活躍した兄のリー・メイですね。
一時期在籍したネトルスの兄もヤンキースの主将を務めたりもしてました。
それぞれ兄弟逆を獲得できたらよかったのに。…まぁ無理だったでしょうが。
失礼、メイは兄弟揃ってたら…です。
野村監督の時のピアースが、もしC.メイだったらなぁ・・
と、未だに思う。'77前期優勝してたかも。
ちょっとしたはけ違いだ。
213 :
神様仏様名無し様:2007/12/09(日) 01:22:35 ID:rDZPLO4G
ピアースて、、も一つやったですね。
その時期、ホプキンスが野村に変わって、四番打ってたけど、峠は過ぎてたし。
メイは、よかったなぁ。
ブレイザー監督時代、ケガもあったけど、人種問題等で、ソリが合わなかったて、本当かな?
確かメイと同時期に入団したトーランってのもいたね。
大リーグでの実績はあったらしいけど、年齢と怪我でさっぱりだった。
当時小学生だったオレでも、打撃フォームが凄いヒッチで、これじゃ打てないだろって思った。
>>214 トーラン、ホント凄いフォームだったね。
当時、中学生で打撃フォームよく真似たけど
バットにかする事も出来んかったわ。
高い上から下へグリップエンドがストーンと落ちて
その反動でテイクバックだったっけ・・
216 :
南海命だった:2007/12/09(日) 10:46:32 ID:dBCRD4Cl
>>213 ピアースちゅうんは、もともとメキシカンリーグちゃうかったかな・・
一試合で四失策して決勝打を打った事もあったとか言う触れ込みで、若いから
化けるかな思うたが、化けなんだ。
脳天気な印象が強いんやな。
C・メイは戦争で指を飛ばしたトラウマが凄くて、あの戦争さえ無ければと言う
思いが強かったし、それに触れられるのが物凄く嫌だったそうや。
精神的な怪我が大きかった選手で、扱い方が難しくて苦労したらしいね。
バッティング技術だけ取れば、まさに大リーグであり指を飛ばして無ければ
兄弟揃ってのバリバリの大リーガーやったろうね。
戦争経験者であり、黒人は最前線に追いやられて白人の代わりに死ぬことが多い・・
日本人は戦争に対する理解がないし、米軍に対する理解もない。
その辺は感じておったとか言う話なんや。
>>214 トーラン、凄かったねえ・・
直立と言う言葉がまさに当てはまる感じやったね。
アキレス腱をさんざん斬って、最後もアキレス腱斬ってさようならになったと
記憶しとるよ・・
トーランが日本に来る言うんでみんなびっくりしたが、状態を見聞きしてまたさらに
びっくりしたそうや。
性格の良かったんはナイマンで、離日する送別会でみんな泣いたちゅうのを聞いた。
アイツだけは外国人言う感じがせんのや・・って、お前はオレ達の仲間だって抱き合って泣いたらしいね。
良え話やな・・死んだ久保寺と仲良かったと記憶しとるよ・・
ドイルとナイマンのコンビは、プレーはともかく一番扱いやすくて、チームに馴染むのも早かった。
前にも書いたけど、ドイルはゴルフ場のオーナーで、いつの日か日本人の子供達をアメリカに招きたい
言う気持ちがあるらしい。
関係者でドイルの奥さんの事をみんな誉めるのも、その性格の良さやろうね。
217 :
神様仏様名無し様:2007/12/09(日) 12:21:10 ID:rDZPLO4G
ナイマンは、確かにシーズン後半、よく打ってましたね。
当時、サンTVの野球解説者、M・キーナートも、中継でナイマン解雇に
憤慨してました。
西武から移籍してきた、タイロンも
、そこそこやってた記憶が。
218 :
南海命だった:2007/12/09(日) 13:26:31 ID:dBCRD4Cl
>>217 タイロンは、あれを獲った理由が傑作でな・・
つまり、良う打たれとったから打たれる原因を獲っちまえば良え思うたんやね。
もっとも、思ったほど打ってくれんかった・・
メガネが印象的で、何か狸みたいな感じちゃうかった??
ナイマンは、「ボクハニホンニズットイタイ」って日本語で言っとったそうや。
記憶違いやなかったら、早死にしたんちゃうかな・・
噂ではアメリカで酷い失恋して、アメリカ人女性が嫌で日本に来たなんちゅうのも聞いた。
ホントか嘘か知らんけど、あの純情さならそうかも知れんね。
>トーラン
プロ野球ニュースの解説で岡本伊佐美氏がよく酷評していた。
>タイロン
ドラ1、名取が1年でトレードされたのが何とも・・・
南海じゃ打てなかったな・・・でも肩は凄かった。
代わりにテリーを獲る辺り西武(とういか根本?)の凄さを感じた。
220 :
神様仏様名無し様:2007/12/09(日) 14:48:07 ID:rDZPLO4G
広瀬前監督の回想によると、当時バリバリのレギュラー、定岡の給料も、
本社の同年代職員と、殆ど差が無かったそうです。
助っ人にも、それ程、大金を注ぎ込む余裕も無いでしょうね。
奮発したのは、バナザード位かな。
221 :
南海命だった:2007/12/09(日) 19:48:47 ID:dBCRD4Cl
>>220 あの頃の南海電鉄やと、30歳前で税込み20万行くか行かないか程度ちゃうかな・・
それで、ボーナスを年五ヶ月として17ヶ月やな・・
年収340万言う事は無いと思うで・・
広瀬はんはちょっと感覚ずれとるもん。
ただ、こう言う事が言えるんは、南海は優遇制度が何も無いんやね。
阪急や近鉄は自前のグリルやホテルのレストランでかなり安く食えるらしい。
南海は何もない・・言う事は、会社補助が何もないよってその分割高やな。
バナザードは喧嘩しまくってアメリカに居づらくなって日本来たんちゃうかと
神戸の外国人筋から聞いたんや。
確かに喧嘩はするけど、でもファイトを前面に出せ!言う姿勢は凄い好感持てたね。
その後アメリカに戻って、選手会の仕事をしとったから頭も良かったんやろね。
スミスや、ヤクルトにおったホージーはスラム街に消えた言うんは本当なんかねえ・・
王天上は牧師になったと聞いたな・・
222 :
南海命だった:2007/12/09(日) 19:57:01 ID:dBCRD4Cl
>>219 根本はんは辣腕家やもん。
監督としてはあかんかったけど、選手獲らせたらこの人に並ぶんはおらん思う。
松沼兄弟なんて驚いたで・・
兄やンの速さは凄まじかったそうやね。
東京ガスやったよね?確か・・
東芝と電電関東の選手からその凄さは随分聞いた。
兄やンを開花させたんは選手生活最後の野村はんなんや。
高めのボール球を振らせる事を徹底して教えたそうで、コントロールにやや
難のあった兄やンは安心してボールを思い切り投げられた。
そう言うボール球はストライクに見えてしまうんで、どうしても振ってしまう。
そうすると今度は低めが気になりだして、高低のゾーンが掴めなくなる。
低めのボールでゴロを打たされて高めは振らされる言うんが、良い時の兄やンやな。
それを教えたんは、野村はんやと聞いたな・・
ホージーは、若い頃は荒れていて、マシンガンをぶっ放しながら車を飛ばしていて、
野球やってなかったらスラムのギャングだったと書かれていたね。
ヤクルトのキャンプで、野村に赤ん坊をあやしてもらっている時の顔は穏やかで、
そんな暴れん棒に見えなかったけど。
一番サード藤原
225 :
神様仏様名無し様:2007/12/12(水) 03:10:50 ID:ksJ0HR3X
メイは張本に「オレより守備が下手」って言われてた。
ブレイザーが監督に就任したとき「手抜きをしたら承知しないからな」と脅された(?)らしいから、この辺も影響があったのかも?
台湾選手である高と李に期待したが、こちらもパッとしなかったね。
因みに中日に入団した郭の紹介で、坂東だったかな「南海の高とは格が違う」とコメントしていた。
むかついたが、その後の結果を考えると当ってたんだろうな。
226 :
神様仏様名無し様:2007/12/12(水) 11:48:38 ID:qcsaeSgc
身売りされる数年前だったと思うが、
南海電鉄の駅に、ホークス戦の
宣伝ポスターと並んで、近鉄戦の
日生、藤井寺の宣伝ポスターを、よく見かけたが
あれは、何だったのか?
河内長野で近鉄電車に連絡してて高野線沿線の大阪府南部からから都心を経由せずに藤井寺にもいきやすいからその関係かな。
近鉄とは日本シリーズでも大阪球場を貸した仲だし、戦時中の私鉄統合時に南海と合併でできた近畿グレートリング時代の好だろうか。
228 :
神様仏様名無し様:2007/12/12(水) 20:45:08 ID:ezBTSKCF
俺は福岡に移転して人気球団になってもろてよかったおもてる。
あのまま南海では小久保も松中も井口も城島も工藤も秋山もはいってきてへんし。
ダイエーホークス時代のほうが今よりもまだ愛着あるけど、でも今でもええよ
あのホークスがkない人気のチームになって。。ってほんま感慨深いわ
229 :
神様仏様名無し様:2007/12/12(水) 22:45:20 ID:wouQfB35
テレビで大阪球場の応援団が、「湯上谷、九州へ行ったら給料上がるから良かったな〜」と声をかけていた。
・・・俺も泣けてきた。
87年はひょっとしてAクラス?と途中まで期待した年だった。
バナザード獲得でこの年に懸けてるなと思ったが、開幕戦で西川の好投をフイにしてしまい
そのまま序盤に大きく躓いてしまった。
バナザードはMLB時代、後にロッテ入りしたフランコと二遊間組んでたらしい。
↑この年=88年のシーズンのことね。
87年はデビッドとハモンドだね。
233 :
南海命だった:2007/12/13(木) 22:55:11 ID:Mf8/hpMh
>>230 西川・・あれをドラフト一位にした時は正直驚いた。
絶対にプロには来んで、将来は大学かPLの監督になるんやろうなと思うとったよ。
何故か阪急に強くて、当時の上田利治監督が
「公園でおっさんがキャッチボールしてるみたいなんが、何で打てへんのや!」って
カリカリしとった。
ヒゲの濃い選手で、一日に二回ひげ剃りするって聞いた事がある。
235 :
神様仏様名無し様:2007/12/14(金) 01:18:21 ID:wXA3P3ML
>>225 >メイは張本に「オレより守備が下手」って言われてた。
4歳の時の火傷の後遺症で、親指、人差し指は完全に伸びず、薬指と小指は引っ付いたままの張本勲が、
指のないC・メイを馬鹿にしているのが、不思議だ。
236 :
神様仏様名無し様:2007/12/14(金) 01:27:43 ID:oT7cniCq
237 :
神様仏様名無し様:2007/12/14(金) 01:43:13 ID:00qCLfcM
>>235 >>236 ソースは当時の週ベね。大昔の話なんで詳細は覚えてないが、
首脳陣はメイにDHでの出場を依頼したが「リズムが狂う」という理由で拒否された。
しかし、その守備は張本から「俺より下手だ」と云われるほど酷く〜
みたいな感じ。
守備の巧拙まで憶えてないが、あの体型にしては動ける方だったと記憶している。
>>236に貼られたサイトを見れば盗塁もいくつか決めてるようだし。
239 :
神様仏様名無し様:2007/12/14(金) 09:31:12 ID:NFsqFSj+
>>238 その話は、広瀬南海時代の話なのか?
ブレイザー南海の話なのか?どっち?
ブレイザー南海時代の話なら、
C・メイは右膝を故障してたので張本より守備が下手に見えるときがあったかもしれない。
ただ、ブレイザー南海時代C・メイは盗塁を記録してないし、
大リーグの先輩で脅されていたブレイザーの依頼を簡単に断ることができるのか疑問が残る。
広瀬南海時代の1978〜1979年の話なら、
張本は巨人時代で南海と対戦してないから、張本はC・メイの守備力を知らないので、
張本が「俺より下手だ」と云うわけがない。
広瀬南海時代の1980年の話なら、
あなたが覚えてないようにC・メイは極端に守備が下手ではなかったのに、
極端に守備が劣化しDHだった張本が「俺より下手だ」と云ったとは、甚だ疑問だ。
いずれにしても、当時のベースボールマガジン社は南海を全くと云っていいほど取材しておらず、
ガセネタだと思われる。
240 :
南海命だった:2007/12/14(金) 10:31:32 ID:K0Ucfhoc
>>239 一つ記憶しとるんは、スローイングに難があったんやな。
それは指のせいで、指が揃っておったらあのバッティングやし凄い良い選手
やったのは間違いない思う。
戦争で受けた精神的なダメージで、時々鬱になったらしい。
そうなると、無気力プレーする。
トーランを取ったのも、話し相手としての意味があったらしいんや。
同じ元メジャーリーガーとして、グチを聞くんやね。
プライドがそうさせたんやな。
241 :
神様仏様名無し様:2007/12/14(金) 11:28:58 ID:m4LQsPj5
メイってあだなが「タンク」だったよね。
メイが去った後に高や李が出てこれるかと思ったら、駄目だった。
242 :
神様仏様名無し様:2007/12/14(金) 12:01:49 ID:yIVgfLrA
>>241 豆タンクなら、
日本ハムの首なしウィリアムスだが。
243 :
神様仏様名無し様:2007/12/14(金) 13:26:11 ID:QL9jA9/l
藤本修二
C.MAY
17
>>239 当時、俺は小学生だったんでよく覚えてないんだ。週ベも親が買ってたのを読んでたからね。
子供心に「張本って酷い奴だな」と憤りを感じたんで、記事の内容は忘れなかったけど。
>張本は巨人時代で南海と対戦してないから、張本はC・メイの守備力を知らないので、
>張本が「俺より下手だ」と云うわけがない。
オープン戦で見ている可能性はあるでしょ?
ガセの可能性も否定できないが、歯に衣を着せないタイプだから、既出の発言があっても不思議じゃないと思うがね。
因みに
>>237のサイトは「右打ち」になってるね。まあ、片平、メイ、門田のクリンナップが左三枚じゃバランス悪いわな。
柏原がいればなぁ〜と思ったよ。
しかし、貴方も
>>240氏も詳しいねw
ついでに質問させてもらえるかな。
野村の後釜として中出をドラ1位で獲ったけど、後釜どころか一軍でもろくに出番がなかった。
まあ、見込み違いってのは不思議でも何でもないけど、具体的には何が原因だったんだろ?
同年指名された選手に山倉、袴田、達川、高卒だけど田村がいたのでちょっと気になった。
246 :
神様仏様名無し様:2007/12/14(金) 22:41:27 ID:x5YS0aqn
今でもたまに、
ナイター終了後のBGMに
使われてた「夜空のトランペット」を
聞くと、涙が出そうになる!
247 :
南海命だった:2007/12/15(土) 10:15:45 ID:UvzF+/lj
>>245 中出は頭が悪うてね・・
インサイドワークが全然ダメや。
野村はんが去った後、捕手にはほんまに苦労したね。
しかも、出ていくと活躍しよる。
黒田がそうやし、西山もそうやね。
広瀬監督は、黒田と松本(関商工出身)と中出もその時期かな?
競わせたんやけど、あかなんだ。
ましやったんは、吉田かな・・
岩木が長いことホームベース守っておった。
体も小さいし、非力やけど頑張った思うよ。
岩木も松本も、テスト生上がりやったね。
西山もそうかな??
>>246 やっとったね・・
寂しい限りやな。
248 :
神様仏様名無し様:2007/12/15(土) 11:01:19 ID:G76OvQOW
昭和50年頃かな。
大阪球場のホームランが出たときのファンファーレが
おもしろくてね。当時ホークス子供の会に入ってたけど
その仲間たちと大笑いした記憶があるなぁ。
「シュポ!シュポ!シュポ! ホームランで乾杯! アサヒビール!」
こんな感じのやつだったわ。
249 :
神様仏様名無し様:2007/12/15(土) 16:59:37 ID:vOtC/2Cp
ここは55歳以上のスレだな。
250 :
南海命だった:2007/12/15(土) 21:01:20 ID:UvzF+/lj
>>248 そうやったか・・
遠い記憶の過去で、なんか夢の様やね。
未だに、大阪球場の寂しげなスコアボードは忘れられんのや。
今年も応援ありがとうございました・・ってな。
電車から見えてなあ・・
>>249 俺は物心付いたころには「ホークス=ダイエー」だったという
このスレで語っている方々から見たら相当若い人間だけど、
どのレスも楽しく、そして興味深く読ませてもらってるよ。
こうやって語れる球団を自分の中に持っているというのは、ちょっと羨ましいかな。
南海命氏は野村南海ホークスのスレでも見かけるけど、
まぁ俺みたいな若造には想像も出来んくらいの激動の中
ホークスを見続けてきたんだなぁと、いろいろと考えさせられる。
252 :
南海命だった:2007/12/15(土) 22:50:03 ID:UvzF+/lj
>>251 えらいおおきに・・
ほんまに、激動やったよ。
一つの時代が終わるっちゅう感じやったね。
気兼ね無しに、ビール片手にヤジ飛ばして(ワシはどっちもせんけど)
楽しめるっちゅうのんびりした良さがあったんやな。
でもその陰では、南海電鉄言う大企業の懊悩があり、時代の変化に乗り遅れまいとする
大きな動きがあったんやな。
そして、プロ野球も時代の変化と共に変わって行ったんやね。
教訓を一つ得たんはね、無くなる時は何でも早いでっちゅう事やな。
その速さは余りに虚しく、また呆気ないな・・
253 :
神様仏様名無し様:2007/12/16(日) 03:05:35 ID:aoh527ii
大沢と野村の監督としての器を比較するとねえ。
ノムスレにも出てるが、読唇術の島野が他界したようで。
256 :
南海命だった:2007/12/16(日) 09:08:32 ID:jrevxIgX
>>253 大沢はん言う人は、ちょっと余計なことを言いすぎる思う。
ご意見番として、奉られてるせいなんかね・・
ご自分だって一緒やろと言いたい。
気っ風の良さと親分肌じゃ確かに買えるんやけど、それとて西本はんや
鶴岡はんに比べればどうなんやろ・・
ワシはやっぱり西本はんが最高の監督やと思う。
鶴岡はんは後継者を育てられんかった。
野村はんはスタッフは育てたが敵もようけ作りおった。
人を育てられる人、それを輩出出来るかが監督の腕の大事な面やと思う。
戦力はその時のチームや親会社事情もあるし、監督の腕だけでカバーは出来ん事もある思うからや。
プロ野球の中日や阪神で、名参謀のコーチとして当時の星野仙一監督を支え、両球団の優勝に貢献
した島野育夫(しまの・いくお)氏が15日午後9時5分、胃がんのため兵庫県西宮市内の病院で
死去した。63歳。栃木県出身。葬儀・告別式は未定。
1963年に栃木・作新学院高から明電舎を経て中日に入団。68年に南海に移籍し、73年から
3年連続でダイヤモンドグラブ賞(現ゴールデングラブ賞)を獲得。俊足を生かしたプレーでもならし、
76年からは阪神で活躍した。
プロ通算18年で1466試合に出場。引退後は解説者を経て、中日や阪神のコーチを歴任。今季は
阪神の総合特命コーチとして主に若手の育成に力を注いでいた。
258 :
南海命だった:2007/12/16(日) 23:17:31 ID:jrevxIgX
ほんまに、惜しい人を亡くしました。
合掌・・
唇の色の悪い人で、その頃から内蔵を傷めとったんかもしれんね・・
最前線の参謀が、無線電話握りしめたまま死んどった感じやな。
259 :
神様仏様名無し様:2007/12/17(月) 08:26:19 ID:fDyO7+Vh
直腸がんで亡くなったタレントの竹内ゆうじさん、
南海ホークス応援団の団長がマスターしていた
ミッキーハウスで働いていたよね。
合掌。
260 :
南海命だった:2007/12/17(月) 09:36:37 ID:RH560Ton
なんか、いろいろな方が亡くなられる・・
寂しいで・・
合掌・・
261 :
神様仏様名無し様:2007/12/17(月) 19:07:39 ID:JBvl51wm
次は野村克也だよ!
南海ホークス関係者は誰も葬式来ないだろうよ
>>247 南海命だった氏
やはりインサイドワークが原因ですか・・・当時社会人No1と云われ他球団も上位候補に上げていたらしけど、
野球頭が悪かったようですね。まあ、野村がいれば違ったかもしれませんが。
因みに新日鉄堺の練習場に中出を見に行って尾花を発見したのがヤクルトの片岡スカウト。
野村なき後、捕手には本当に苦労した。佐藤道を出して伊藤を獲って使ってた時期もあったでしょ。
そして西山は85年のドラ4位ですね、2年目のシーズン途中に広島にトレードされるんだけど、
これは交通事故のペナルティだという話ですね。
質問厨で申し訳ないのですが、少々気になる選手がいましたので教えてください。
78年のドラ2で入団した藤田達也(八代東高)という選手がいるんですが、7年所属して一軍出場0.
具体的にはどんな選手だったのでしょうか?途中で打者転向したという話を耳にしましたが。
因みに「あぶさん」に出てるそうです。
263 :
神様仏様名無し様:2007/12/18(火) 02:33:07 ID:xlf4Pmcq
南海命だったさんの愛情ある書き込み(野村批判もふくめて)にまじって
というか 利用して 情報操作をしようとしているアンチがウザイ
所詮アンチ野村って 野村ヤクルト時代にボコボコにされたことを
逆恨みしている 巨人ファンか阪神ファンだろうよ
他の人騙されるな
こっちにも書いとく
264 :
神様仏様名無し様:2007/12/18(火) 03:02:51 ID:xlf4Pmcq
西本さんであろうが 鶴岡、大沢親分であろうが 星野、長島、であろうが
野村であろうが所詮同じ穴のムジナ 誰しも暗黒面はある
それが表に出るか出ないか 叩かれるか叩かれないかの差は 政治力でしかない
どれだけ敵をつくらないか 自己演出できるかの差でしかない
それにきずいた時 僕は アンチ野村から野村信者になった
この世の中は あまりにも不公平で理不尽なことが多い
南海命だったさんに話し合わしてるフリしてアンチ臭ぷんぷんな奴等が多くて
つい熱くなって スレ違い、大量書き込み申し訳ありませんでした
時間が経って少し頭が冷えました
266 :
神様仏様名無し様:2007/12/18(火) 06:31:40 ID:ozquqI09
267 :
南海命だった:2007/12/18(火) 08:46:44 ID:zlW6rr/X
>>262 藤田達也は最初投手で、本格派でかなり期待されとった。
途中で打者になったんやけど、どうも球威不足等プロのレベルやない言う事やな。
打者としては、一度くらい一軍上げて良かったんやないかな・・
打率はそこそこやったよ。
一つには右打者やった言うんがあるんかねえ・・
美男子でね、山口裕二が美男子言うけれど、藤田もかなりのもんやった。
268 :
南海命だった:2007/12/18(火) 08:57:27 ID:zlW6rr/X
>>263>>264 まず、ワシも何度か書いてるけど野村はんは間違いなく南海ホークスを潰した
当事者なんや。
そやから、ワシを含めてモノを言いたい人間は山ほどおるよ。
心から好きやったホークスが金で買われ形が変わり・・心まで変わってしもうた。
その悔しさ言うンかねえ・・どなたかがナイター終了の夜空のトランペット聴いて
涙出る言われとったけど、その気持ちはワシも同じなんや。
何で、あないな女に引っ掛かりはったんや・・チームをめちゃくちゃにしたんやと
テーブル叩いてでも言いたいのが今でも変わらぬ本音なんや。
あの時のチームに対する仕打ちっちゅうんかな・・何て表現したら良いかわからんのやけど
言葉が見つからんのやけど、それは許せんのや。
手を付いて謝れとも違う、もっと深い何かが欲しいんやけど、年取って時間も過ぎて、
それこそ中百舌鳥にグラウンドと合宿所があったなんて誰も覚えてない様になると
その何かが判らん様になってしまう。
だから、南海ホークスファンは複雑な気持ちを程度の差こそあれみんな抱いてる思うんやな。
それがアンチになって出てきても、不思議やないと思うよ。
野村克也と言う人間の、それが評価であり決して英雄になる事が出来ない
宿命なんやろね。
ご当人が一番ご存じやと思う。
269 :
南海命だった:2007/12/18(火) 09:16:30 ID:zlW6rr/X
それと、これはみみっちい話やけど・・
野村はんがヤクルトに行く言う話を聞いた時に、あのややこしい球団に
なんで行くんやと思ったんは少なくないんやな。
これはヤクルトファンにもお聞きしたいが、ヤクルトは勝たなくてもそこそこ
人は見に来るし、どっちか言えば球団より選手にファンが付いてくるカラーやと思う。
他の球団と比べて、パフォーマンスに長けた選手が多い気がするし、実際メディアで
食っている人の数は巨人並やろ?
広岡はんが出ていったんも、そう言うチームカラーがあって、広岡式の管理では
選手の息が詰まってしまうからオーナーが決断したんやと思う。
しかも、広岡はんは早稲田やね?関根はんは法政やし、土橋はんは日本橋商業で江戸っ子や。
古田は確かに立命やけど、トヨタ言うブランドがある。
ヤクルトはブランド球団なんやなと思う。
今回の監督人事見ても、高田は明治卒や。
ああ先祖帰りしよったなと感じた。
そこに野村はんは絶対合わない。
合う訳がない。
そりゃ凄まじいアンチ攻撃あった思うよ。
松井を参謀に据えるけど、松井はヤクルトで一軍には出場しとらんの違う??
そんなヤクルトの二軍にいたんを参謀にする事だって、そりゃヤクルトOBからすれば
アホかいなやろね。
大沢はんも、そん時に「止めとけ」言うたはずやね??
絶対ホークスみたいになるでと・・
ヤクルトは勝たんでも良い球団やし、いずれ長嶋はんが監督になる。
そん時にお裾分けしてもらえば良いんやと・・
いろいろな思惑の中に落下傘で降りて行ったんやからね・・
そりゃ今でも残滓はあるやろね。
270 :
神様仏様名無し様:2007/12/18(火) 11:43:06 ID:TtLCcOP3
>>269 ヤクルトファンだけど、親会社の一部は確かに
「そこそこ勝てばそれでいい。客は入るし」
と考えていた節はある。
食品会社として、勝つことで他球団(主に巨人)ファンからの反感
を避けたい思惑もあるんじゃないかな。
ファンとしては、もちろん優勝して欲しいけどね。
ブランドはどうかな?
長嶋招聘やら荒木や一茂1位指名はそういう匂いがするけど、高田の明治
卒やら関根の法政卒までいくと、考えすぎな気が。
有名人についてはそういう傾向がある、ってところでしょう。
野村招聘については、当時の堀オーナーの「チームを強くしたい」
という意思の現われだと思うが、これについては当時も反対はあったと思う。
「池山や広沢などがいる、のびのびしたチームカラーに合わない」
とか言う声もあったけど、勝つことでそういう声が封じられたと思う。
長島は最初南海入団が濃厚だった
結局札束攻勢で巨人に入団したが、当初長島の入団は無理と考えた巨人は難波を入団させていた
関大の四番を打っていた難波は当初、南海に入団希望だったが巨人にさらわれた
難波が南海に入団していたら案外活躍したかも知れない
272 :
神様仏様名無し様:2007/12/18(火) 22:25:42 ID:S4gg+J00
命さんは前に、野村退団時、
「水島新司が寝返った」と
お書きでしたが、彼は具体的に
どんな行動を取ったのですか?
野村退団後も「あぶさん」の
連載は続いてますし、
野村、江夏らとの交流も、続いてたと聞いてます。
まぁ「九州移転は大賛成」
と言う、水島の発言を聞いて
大阪の南海時代からのファンの
自分は「ムカッ!」と、来ましたが。
273 :
神様仏様名無し様:2007/12/18(火) 23:23:02 ID:cTgrv9Yq
人間性はともかく育てる、活用するいう部分ではノムが一番だと思うで、
故島野氏、江本、松原、山内、江夏、柏原、藤原、ヤクルトでも古田、飯田、土橋、田畑、吉井、
挙げたらキリないな。
同時に潰してしまった選手も多数やけどな。富田とか苫篠とかな。酷使やったら伊藤智仁や岡林もそうかな
南海時代に話戻すとやね、なんだかんだ言うても親分が采配振るってたころの戦力とは雲泥の差。ノムはあの戦力でよう踏張ってた思うで。
サッチーさえいてへんかったらノムがあのまま監督続けていたら、南海はあそこまで悲惨なことにはならんですんだやろな。
チョロと穴吹ではあの戦力じゃ無理やで、
でもノムはノムで言いたいことはあるんやろな。
274 :
南海命だった:2007/12/19(水) 00:05:55 ID:3OZW7Y2R
>>272 これは、ワシが「あぶさん」を読まなくなった理由であり、水島新司言う
男をほんまに金にしか頭下げん奴やと、そう確信してるんやけどね・・
「あぶさん」は野村派に描かれとる・・これは、あまり言いたないが当然「ある人」の
差し金やな。
「ある人」の資金源の一つが球団発行のイヤーブックやけど、その利権は全て
「ある人」のモノになってもうたんや。
水島新司は、とにかく野村ヨイショをやったんや。
ところが、野村追放になって今度は電鉄に尻尾振った。
「あぶさん」を南海に残留させる事を条件にやで。
ワシが本当に怒ったンは、ダイエーになってやたら中内が出てきよる。
中内のやっとった事も公私混同であり、政府が抑えたらしいが特別背任まであるんやちゅう
話やな・・
「あぶさん」を注意深く読むと、要所要所に中内出てきよるで。
野球に理解有る人情家として出てくるんや。
実際は違うとった事はご存じやね?
ダイエーの買収劇、どれだけ見下されてそんなら買うてやるわいと言われたか・・
これはあまり知られとらんけど、実際はそうなんや。
南海ホークスのプライドは、そんなんたかが知れとるけど、ずたずたになったんやな。
それをしゃあしゃあとして、中内ヨイショや。
それ以来、見ん様になった。
どうも263です
南海命だったさんは なに言ってもいいんです その気持ちも分かるし
野村さんの欠点も分かってます ただ上にも書いたようにあまりにも
お前南海ファンやないやろ的な奴がいたもので・・・
南海命だったさんが気を悪くされたのなら謝ります
82年か83年の週ベのトピックスで、本拠地は大阪のままでダイエーに身売り?という記事が載ってた。
地域再開発と関わってたとかなかったとか。真偽は全くわからないが。
277 :
神様仏様名無し様:2007/12/19(水) 01:02:15 ID:lOUUZXEg
命さん、レスありがとうございます。
確かに中内は、度々出てた
記憶があります。
自分自身、その頃は、
「あぶさん」自体の、内容
低下の為、あまり真剣に
読んでませんでしたが。
結局、金ですか・・・。
しかし中内親子のバカさ加減は
ダイエー〜SBに身売り後
どんどん明らかになってますが
南海〜ダイエーの身売り時も
そんな状態の身売りだったとは!
仕方ないとは言え
今迄、応援してた浪速ホークス
ファンの気持ちは・・・。
「夜空のトランペット」を
書いたのは、自分なんですが
鶴岡時代を知らない
、身売り後も、九州ホークス
を応援してる自分でも、
怒りと悲しみが沸いてきます!
命さん世代なら、尚更でしょうね・・・。
278 :
神様仏様名無し様:2007/12/19(水) 07:38:38 ID:CxyHeg0O
南海命さま、乙です。
南海のことは末期しか記憶にありませんが、当時を辿るに川勝前オーナーが亡くなって、吉村オーナーになってから急速に身売り話が進行したように思います。
やはり、川勝氏がもう少し存命であれば、身売りも先延ばしできたのでしょうか?
87年あたりから、戦力もようやく整備され、門田の復活やニャンコの成長、バナザードの獲得など名門復活への出口がおぼろげながら見えてきたように思います。
今更ながらに、悔やまれる思いです。
279 :
南海命だった:2007/12/19(水) 17:14:28 ID:3OZW7Y2R
>>278 これはやね・・
銀行との交渉、つまり金貸せやな・・
これした人でないと判らない話があるんやな。
ワシがそうやとは言わん・・その辺はご想像に任せるけど。
はっきり言うて、あの時点で銀行は南海電気鉄道に最後通牒を突きつけとった。
抜本的な経営改善策を示さない限り、もう金は貸さんでっちゅうやつやな。
あの時期、同じ話が阪急にも行っとる。
これは三和銀行やな・・南海と一緒や。
三和のやり口言うはね、相手のプライドを叩きつぶすんや。
一番相手が大事にしとるモノを売れ言うんや。
だから、阪急の場合宝塚総合デベロップ計画かなんかを持っていって
宝塚大劇場は愚か、宝塚歌劇自体止めてまえ言うたんやな。
あんな化粧のケバイ女のちゃらちゃらした舞台何ぞより、宅地にして
大規模分譲しませんか言う事や。
そうすれば、含み資産価値は上がるよって、金も貸しまっせとな。
もっとも、阪急は南海ほどは困っとらん。
アホぬかせにはなったが、結果的にブレーブスは手放した。
南海の場合、川勝はんの存在は巨大やった。
あの大事故連発とそれと労使対立に進まない改善計画・・これらを一手に
引き受けはって頑張られとった。
銀行もそれは判っておった・・言う事は、次の経営者とは暗黙の了解もあった言う事や。
同時に、南海の沿線には特殊な理由で、土地価格が上がらん処がある。
余所の電鉄と比べて、含み益の少なさがあるんやな・・
そやから、よけい大阪球場が最後の頼みの綱やし、それを手放す言う事は
もう策はあれへんでっちゅう意味やな。
細かい事までは知らんけど、そこまで経営が悪化しとったんと違うかな・・
ユニ、随分末期は粗末やで。
ユニって、チーム事情を反映するんや。
たとえば、広島カープの一番厳しい時の帽子、つまり真っ赤になる前やけど
デサントの草野球用やで。はっきり言うとな。
そんな中で、ホークスはほんまに哀れやったな・・
選手には何も知らされんと、翻弄されて・・
そやから、水島新司は嫌いなんや。
あいつ、金持ってる奴にしか近づかんやないか・・・・・・・
奴は知っとったはずやで。
ダイエーの広報とは相当前から接触しとった言う話をちらりと聞いたんや。
身売りと福岡移転を悪く書かれん様にな。
280 :
神様仏様名無し様:2007/12/19(水) 18:07:33 ID:lOUUZXEg
確かに「あぶさん」の、身売り時
大阪球場ラストゲームの章は、
何か感動的な終わり方で、
「少し違うな」て思いました。
実際、ファンの気持ちは、
やり切れない思いが一杯で
感動より、寂しさや、空しさの
方が強かったですから。
まぁ、あの辺りから「あぶさん」
自体、リアルさが無くなって
内容も劣化してきてましたが。
水島自身は「南海消滅時
あぶも引退と、考えて、いたが
杉浦監督に連載続行を頼まれ、
ダイエーあぶさんを書いた」と
語ってましたが、
それだけじゃないんですね。
281 :
神様仏様名無し様:2007/12/19(水) 20:05:22 ID:CxyHeg0O
>>280さん
全く同意。南海が消滅する。ナニワのホークスがなくなってしまうという、辛くて哀しくてやり切れん当時の思いは20年近くたった今でも全く消えることはありませんね。
少なくとも、良い買い手が見つかって良かったなんて思った人なんて純粋なファンだったら皆無なんじゃないでしょうか?
当時はワシもガキだったから、あぶさんのサヨナラHRって内容にのせられた感はありましたが、南海命さんのスレを拝見するたびに○島が先導してたのか!という忸怩たる思いです。
282 :
南海命だった:2007/12/19(水) 20:12:10 ID:3OZW7Y2R
金で買われた様な話やで。
ちゅうのも、あれは連載や。
まず、出版社の都合がある。
止めますわ、言うてその差し替えをどうするか・・
そないな話は聞いてない言う事や。
そやから、最初から止める気は無かったんや。
それと、ダイエーの福岡進出は昨日今日からの話やないそうで、いろいろ根回しが
あったんやろ?
ワシが聞いたんじゃ、夏にはもう決まっておって、それをいろいろ根回しして
万端整えてから発表しよう思うたらスクープされたちゅうこっちゃ。
つうのも、ダイエー内部には中内独裁に反発して、あのど派手なやり方はあかんし
野球何ぞとんでもない言う意見は銀行筋からあったっちゅうんや。
だから、あそこでぶちまけてぶっ壊せれば良かった思う連中も、決して少なくない言う事やな。
結果見ればそれは正しかったんやからね。
その三和銀行がダイエーへの融資の不良債権化で潰えるのだから歴史の皮肉。
284 :
南海命だった:2007/12/19(水) 21:47:38 ID:3OZW7Y2R
>>283 それを、またあの竹中が両方救ってやったんやからな・・
世の中広いやな・・
福岡の話は、あれは確か背任まで行くんちゃうかって噂あったで。
中内家から犯罪者が出るんかいって、色めき立った。
でもな、日頃のお賽銭が効いたんやろな。
竹中のガキめが・・余計な事しくさってからに!!
285 :
南海命だった:2007/12/19(水) 22:17:10 ID:3OZW7Y2R
それはそうと、松井優典はんをもっと注目してみると良いよ。
現役時代の実績は何もないに等しいが、チームスタッフや参謀として
これだけ長期間野球に関わってるんも凄い事やな思うし、嬉しいね。
現役の頃に、南海最後の年やったかな・・背番号が5か何かになってね。
これは化けるんかな思うたら、ヤクルト行ってしもうた。
穏やかで陽性で、それが受けたんやろな・・
野村はんの性格として、自分が退いたら一度くらい一軍監督させたってくれ言うかも知れん。
一番可能性有るんは、池山監督の松井ヘッドやな。
松井はんなら年の差は何とも思わんはずや。
1988か1989のある日、ニュースステーション(もしくはニュースシャトル)。
南海球団がダイエーに買われ、そこで水島がダイエーのユニを着たあぶさんのイラストを描き、
それがテレビで映された。
まだイッセイミヤケデザインじゃないからさ、緑、もしくは白地に帽子だけダイエーのあのマークが入っていた、
そないなユニが描かれてたね。
まあ結局野球漫画の大御所といわれていた人も、いろんなしがらみで
本心は反対したいんだけど仕方なく・・・なんて当時は思っていたけどさ、
結局寝業師なんだね。まあそのくらいの身の振り方がうまくなければ生きていけないよ、ってことなのだろう。
ただ、それは義理人情の大阪気質に受け入れられるはずがない。
そして南海球団に恩義を感じているキャラの、もしくは男気あふれるキャラのあぶさんがそれを受けるはずがない。
俺の中では、あぶさんは1988年で引退。もしくはダイエーに行かずに他の関西球団で男気を通すあぶさん。という
設定なら受け入れられるはずなのだが・・・
それはでも門田がやっていることだしなあ。世間一般では、関西に残りたいと言って残ったことになっているが、
本心は一連の騒動で、かなり頭にきてたんだね。どこのどの部分でどう頭にきたというのは割愛するが。
パンチ佐藤とかによくそういうことをたまに言ってたらしいな。まあ門田も最後はダイエーに拾われたが・・・
でも身売りさえしなければ門田も南海で引退できたんだがな。切ないな。仕方ないこととはいえ・・・
あれだけ周りに楯突いてでも義を押し通した門田すら守れなかった球団というのもな。
野村派でも鶴岡派でもなかったからね。とにかく曲がったことはあんまりやりたくなかったそうだ。
サインを伝達されて、何のボールが来るか投げる前に分かってからようやくフルスイングするバッティングも、
ノムさんにうまいこと言いくるめられて渋々やっていたそうだ。美学に反するんだろう。
ただ晩年はそれのおかげで何とかなってたような気もするけどね。ここらが難しいな。
話がそれたので、ここいらで・・・
287 :
神様仏様名無し様:2007/12/20(木) 07:51:28 ID:kVMoyYD2
南海命だった様
鈴木孝雄コーチもたいした成績残してないのに
野村監督から田淵監督まで長期間コーチしてましたね。
81年頃から本格的に野球を見出した団塊Jr世代ですが、
久保寺選手の死は子供心に相当なショックを受けました。
たしか年明け間もない頃だったかと記憶しています。
ちょうど同じ時期にダイエーバレー部のハイマン選手が
同じような心臓病で急死したこともあり、スポーツ選手
の心臓疾患というくくりでしばらく話題にもなりました。
人の生き死にのタラレバを語るのは悲しいですが、もしも
久保寺選手が存命であれば、その後のホークスの歴史は
どのように動いていたのでしょうか。
289 :
神様仏様名無し様:2007/12/20(木) 14:07:21 ID:FHs8PWAh
かわらん
290 :
神様仏様名無し様:2007/12/20(木) 18:15:24 ID:FnrgTcPy
ちょっと主旨が違うけど、南海のユニフォームや帽子が好きでした。
理由は、緑色だから。
特にナイマン・ドイル、穴吹監督の居た時期の、明るい緑が好きでしたね。
似たような理由で大洋も好きでしたが。
しかし、南海命さんの語り口は、読んでて心に染み入りますよね。
哀しい思い出話で心苦しいでしょうが、今後も続けて頂ければと思います。
292 :
南海命だった:2007/12/20(木) 22:38:13 ID:YTPPCxZ/
>>286 門田言う選手は、ひたすらバッティングについて試行錯誤を繰り返し、あそこまで上り詰めた
選手やね。
バットスイングの速さはまず第一級やろうね。
野球そのものについての考え方は、シンプルそのもので来た球を如何に打つかやったと思う。
無心で打席に入る事を何より大事にしはった。
だから、ブレイザーとは特に合わなんだ・・もっとも、ブレイザーも後の門田には
何も言わん様になるけどな。
彼のバットを振らせて貰った事があるが、とてもじゃないがヘッドが廻らん。
ちょっとでもヘッドが下がると完全に振れなくなるんや。
そのくらい凄いバットやったよ。
一回阪急の永本にアキレス腱直撃されるんやけど、見ていてなあ・・
うぐっ言う声が聞こえたもんなあ・・
今は体を壊されてリハビリ中と聞きます・・大事になさって欲しい。
293 :
南海命だった:2007/12/20(木) 22:43:35 ID:YTPPCxZ/
>>287 鈴木孝雄はんも、そうやったね・・
鬼軍曹的な人やったと聞いてます。
当時二軍には、元田昌義はん言う本当の鬼軍曹がおってね・・
一軍から調子落として二軍に来ると、中百舌鳥で待っとるわけですよ。
それで、特打ちやらなんやらのおつき合いする。
そやから、いつも真っ黒けでね・・
歯が真っ白で、いつも元気な人やった。
穴吹はんもそうやし、中原宏はんもそうやったけど、ああ言う人がアマチュアの、
ほんまに弱い公立高校教える訳にいかんのんかいな・・
「お前等、元気出せや!野球に負けても、人生に負けたらあかんで!」と
弱い高校生の背中押してやったらどんなに良えかと思うんやな・・
294 :
南海命だった:2007/12/20(木) 22:49:36 ID:YTPPCxZ/
>>288 あれは、ほんまにこっちの心臓も止まりそうになったんや。
何でも、風邪引いてちょっと寝込んでいて、起きてきて家族の方と
テレビ見ていて突然発作起きたんやろ?
なれた人なら、舌を引っ張って気管を塞がん様にするんやけど、とてもそれは
無理やったんやな・・
ナイマンと仲が良くて、あいつらホモか言われてた事があったはずや。
久保寺言う選手は、万能で甲子園じゃ投手もやった(予選やったかな)事があるはずやな。
あのままおれば、恐らく立浪を右にしたような選手になった思う。
大石大二郎がそうである様に、静商独特のずるくしぶとくスピード有る選手やった。
アベレージヒッターやから、そんな本塁打量産は無理やけど、三割・20本はいけたやろな・・
295 :
南海命だった:2007/12/20(木) 22:55:33 ID:YTPPCxZ/
>>290 ほんまにありがとう・・
わしも、あの緑色は好きやね。
それと、胸文字が(Hawks)何となく品が良くて好きやな。
いろいろ書かせてもらいます・・
>>291 これは、難しいな思うんは・・
小池はんは確かに守備は巧いけど・・総合力で言うと打つ方があかん。
良い当たりが全部切れてしまう。
だから、良い当たりのファウルを二つやってあっさり三振なんてしょっちゅうやな。
阪神のヨッさんのちょい後になるんやけど、やっぱりあの時期ヨッさんの守備が
みんな目に残っとるし・・
そのちょい後に今度は大橋譲が出てくるし・・
ある意味損しとるね。
ちなみに、アンチ野村の代表の一人やな。
他はチョロはんに三浦清弘やな。
296 :
神様仏様名無し様:2007/12/21(金) 23:21:30 ID:IfjcwXW5
野村はかなり前、小池と穴吹はごますりの代表で契約更改のときいつも一発でサインしていた。
使えなくなったらクビになるのにごますってどうすんねん
みたいなこと言っていた。そして契約更改同様に粘りが無いからチャンスでは全くあてにならないとも。
しかしまあ野村って人は他人の悪口ばかりだな。
小池の守備はすごいって昔の人から聞いたことあるけど。
まあ昔の下位打線で守備要員みたいな安全パイばかりだったらしいけどね。
だから昔の投手って楽だったって当時のエース級が言ってたな。
防御率がよいわけだ。
そういや小池や三浦って今は何してるんだろ?
>>297 小池は引退してから少なくともダイエーになるまでは
球団に残ってなかったっけ
南海難波駅(高島屋)という超過密ターミナル駅が
あんな古い建物というのにもビックリした20年前
今もあそこにデーンとあるというのが嬉しいです
東京の新宿に新宿高島屋タイムズスクエアというのができる7〜8年前までは
難波が高島屋最大の面積の店舗だったんですってね
南海命さん
なんばのうれしく楽しい話題をどうぞよろしく
南海ファンのうちの母親、杉浦さんが亡くなった時にテレビに向かって、あなたが「行って参ります」って言うから違うホークスをでも応援してたのにって呟いてたな。
うちのばーちゃんは南海ホークスファンで、柚木進投手を贔屓にしてたそうです。
302 :
神様仏様名無し様:2007/12/22(土) 21:17:49 ID:MiHLBbvA
>>301 その柚木進氏がスカウトになって、初めてスカウトしたのが門田博光てのは有名な話だよね。
また、柚木進氏は、防御率1位じゃないのに、最優秀防御率に選ばれた唯一の投手でもある。
柚木さんと言えば、なかなか20勝できなかった投手ですね。
目前にして、毎シーズン19勝止まり。。
なかなか珍しい記録
304 :
神様仏様名無し様:2007/12/23(日) 00:58:31 ID:iWcmQvNo
野村時代やったかな?
松田ピッチングコーチ。
この方の現役時代や、コーチとしての、実績は知らないが
覚えてるのが、とにかく
ファンに丁寧な方で、日曜の
デーゲーム後、平日ナイターの
三倍位、選手の出待ちしてる
ファンがいて、多くの選手が
逃げる様に帰ってたが、
松田コーチは、いつも丁寧に
サインに応じておられ、いくら
沢山の人が並んでても、いつも
全員にサインされてました。
確か先日、お亡くりになったとか。
305 :
神様仏様名無し様:2007/12/23(日) 08:08:43 ID:p1B252pd
記録でしか見てないが、中条善伸投手は87年、中継ぎ投手として
フル稼働したようですね。活動期間は短かったけど、巨人から移籍
して良かったと思う。
「打撃投手」という本に彼のエピソードが書いてあり、興味深い。
306 :
南海命だった:2007/12/23(日) 08:56:55 ID:fTGlTPPf
松田はんは本来南海とは縁の無かったお方やけど、請われてコーチになったんやね。
指導力には定評があったんや。
野村はんは外様でも何でも、教え方が良ければどんどん登用したし、そのコーチがチーム変わって
そこで野村野球を注入した例もあるんやな。
ただ、ここでも野村はんの功罪の罪が出てくるんは、結局警戒される。
後ろ盾のなさやな・・
南海を出て行ったけど、コーチとしても成功したんは新井やろな。
イチローを育てたんは仰木はんや言うけど、実際は二軍の河村監督であり
新井コーチらしい。
二年目に辞めたい言うのを説得したんは、どうやらこのお二人らしいんやね。
もっとも、山田久志は一年目にNHKの野球解説で「この人はプロ野球の歴史を変える選手です。
皆さん良く覚えていてください。」と鈴木一郎を紹介しとった。
松田はんも中原宏はんも若手の指導では、一緒に頑張ろうと同じ目線でやっとった印象が
強い。
中原はんが当時の大坪をしごいておったんを見たことがあるけど、一緒に体を動かすんやね。
中百舌鳥はそんなんがいろいろ見られて、良い球場やったよ。
307 :
南海命だった:2007/12/23(日) 09:04:40 ID:fTGlTPPf
おんなじオリックスでも、藤田学は地獄の経験をしたな・・
連続20点以上やったっけ??
一般紙にまでいい加減にしろと書かれたんやな。
その責任者やもん・・
柚木はんは試合はさすがに見たことはないが、19勝連続は有名やね。
何故かそうなってしまうのは、やっぱり実力やと・・
勝てる試合を二つか三つ落とす。
それが大事なところで出るんは、ぎりぎりの処のスタミナらしい。
最初から門田が阪急行って、加藤秀司や簑田が南海来とったらどうなってたかね・・
それこそ南海の黄金時代来たかもしれん。
中条は中継ぎでがんばったね・・
あの頃はほんまに酷い試合が多くて、それでも好きなチームやからね・・
不思議とシーズン開始当初は強くて、それこそドイルが西武戦で爆発してな。
レオ狩りだなんて活字が踊っておったね。
巨人から言うと、他に橋本やったっけ?左の富士重工出身の・・
あまりコントロール良く無かった印象があるな。
308 :
神様仏様名無し様:2007/12/23(日) 10:46:48 ID:hvc8o9JK
平沢隆好ってオーバースロー?スリークォーターだった?
誰か教えて下さい
309 :
神様仏様名無し様:2007/12/23(日) 11:19:51 ID:p1B252pd
>>307 情報ありがとうございます。
橋本敬司投手ですね。この人も中条同様、巨人入団当時は期待された
のですが、コントロールに難があったようですね。
あと、この時期、中日から移籍の青エンピツ・青山久人投手も
ホークスにいたんですね。ほとんど敗戦処理的な使われ方だったようですが。
310 :
神様仏様名無し様:2007/12/23(日) 13:21:24 ID:esrF2B7d
藤本修二に両山内にドラ1の田嶋俊雄、87年は久々に燃えたシーズンでした、
毎日のように大阪球場へ行ってました、
>>307 >最初から門田が阪急行って、加藤秀司や簑田が南海来とったらどうなってたかね・・
>それこそ南海の黄金時代来たかもしれん。
簑田はわからんけど
加藤はノムに干されて大成出来なかったかもしれない
やんちゃ坊主で2軍で持て余して西本さんが1軍に置いたって伝説もあるくらいだから
ノムの性格ならトレードで自分好みの選手に換えそうだし
312 :
神様仏様名無し様:2007/12/23(日) 17:56:32 ID:pRQEwgSp
平沢?左腕だろ?
いたけど覚えてないなぁ
>>312 球速そこそこのノーコン左腕。
1年だけ先発ローテにいたが、防御率が7点台だったようなw
確か86年だったと思うけど雨で大阪しか試合がなくて連敗を脱出した試合が関東でも日刊の一面に載ってました。
門田が救ったとか書いてあったと思います。
あの当時の試合また見てみたいです。
315 :
神様仏様名無し様:2007/12/24(月) 00:10:35 ID:49RNQG5S
ユニフォームとしては、チーム最晩年の深緑のが好きだった。
316 :
南海命だった:2007/12/24(月) 00:26:59 ID:YgpgNV4G
>>308 平沢隆好は津島高校から日通名古屋やね。
最初は力投型のオーソドックスなオーバースローやったね。
だんだん腕が下がって、最後の方はサイドに近かった。
もっとも、永射や清川栄治の様な綺麗なサイドではなく、角の出来損ない
みたいなぐじゃぐじゃっとしたサイドやった記憶がある。
南海は左腕のサイドを作ろうとして、尽くあかんかったね。
平沢もそうやし、竹口も確かそうや。
天理で甲子園で好投して入ってきた川本もちょっとやっとった。
やっぱあれやね・・コントロールの悪い投手はしょうしょう投げ方変えてもあかんね。
それにしても、南海の左腕日照りは凄まじかったで。
上田卓三が勝ってからしばらく左腕の勝ち投手がおらんかったんちゃうかな?
先発になると大昔になってまう。
村上雅則のあと、星野秀まで途切れた思うたな・・
島本講平は打者になるし、東洋紡の石川勝政には蹴られて、PLの平山にも蹴られて、
村上は野村はんと合わんで出ていくし、杉山・野上・大場・藤沢(この連中、みんな
入る時は鳴り物入りやったんやで)もあかん。
外山はやっぱり打者になるし、江夏は別格としてやっぱり左おらんわ。
少し前の81年に一時抑えをやった水谷茂雄(#31)が未だに印象深い。
金城の出遅れでシーズン始めに彼が抑えに廻り連続セーブを稼いで期待しました。
少し太めのがっちりした体付きには少しもろさも感じましたが。
>>315 あの深緑いいですね。それまでプルオーバー・ベルトレスタイプで見てきましたから
ボタン式、ベルト付きと一緒にオールド・スタイルの新鮮さを感じました。
ベルトも西武、阪急、近鉄らのベルトの前部、留め金部周辺だけを外に出し
他を全部内側に通すスタイルは妙に中途半端に見えたものです。
南海定岡と阪急大橋はどっちの方が肩強い?
守備ではもちろん大橋の方が上だろうけど
確かにまともな先発左腕は西川しか記憶がない
竹口は一時期先発で何勝かしてたけど
打線の援護がありながら5回がやっと。
近田には期待したが話題先行で終わったな。
320 :
神様仏様名無し様:2007/12/24(月) 03:28:09 ID:foeb8WAm
それなりに左はいたと思うんだけど、力不足か。
でも、ホークス最後の年に、吉田豊彦が入団したんですよね。
321 :
南海命だった:2007/12/24(月) 09:26:01 ID:YgpgNV4G
>>317 水谷茂雄なあ・・物凄い甘党でね。
一人でクリスマスケーキ一個なんて食べてまうそうや。
もっともそれが元で、体壊したけどな。
風の噂で肝硬変になったとも聞いたな。
カーブが武器の投手でね、度胸は物凄く良い。
今の子は帽子の庇を曲げるけど、水谷は真っ直ぐと言うよりも平にしとった。
四日市工業で、監督までやったとか。
好きな投手やったね・・
最後の時のユニは確かに良いね。
清潔感あるし、あの胸文字が良く栄えてやね・・
思い出すんやな。
せめて交流戦時くらい復活させても罰当たらん思うけどな。
今のホークスはミズノやけど、スラッガーでユニ作ってやね・・
322 :
南海命だった:2007/12/24(月) 09:28:42 ID:YgpgNV4G
>>318 肩だけなら定岡やろね。
大橋は総合力の人や。
広岡はんやったか、「彼はファインプレーを普通のプレーとしか見せない程の
達人」と言っとった。
ヨッサン等派手な動きの選手と比べると華はないけどな。
323 :
南海命だった:2007/12/24(月) 09:32:22 ID:YgpgNV4G
>>319>>320 ドラフト一位で田口言うんも入ったけどな・・
西川と吉田豊彦出てくるまで、ほんまに左腕の先発はおらなんだ・・
近田はスピード無くてなあ。
あと、期待したんは青井やったね。
青井の中学時代の力量からすれば、とは思うたが入団発表を見て
驚いたしやな・・
それでも、一度はワンポイントで花を咲かすまでは行ったんやから、プロに
入って良かったんや。
324 :
神様仏様名無し様:2007/12/24(月) 12:20:40 ID:foeb8WAm
>>323 田口竜二ですね。
中継ぎの中条が谷間の先発というのは、やはり暴挙でしょうか。。。
線が細いのでスタミナ不足でしょうが、キレはあったと思うので、
少しは働けたのではないかと。
平沢隆好のプロ初勝利の記事にスライダー、シュートが武器と載ってるな。
竹口は書いてないが・・。
記憶ではカーブが武器だったような・・。
326 :
南海命だった:2007/12/24(月) 20:44:01 ID:YgpgNV4G
>>324 中条はそこそこがんばっとった。
来て良かったんちゃうかな?
>>325 竹口はストレートが良いという評判やったけど、そうでもなかったな。
平沢は・・ほんまに、良う打たれたで・・
三点、二点言うのが前半に出てくれば見る気も無くて、翌朝新聞見て
がっかりしてな・・
328 :
神様仏様名無し様:2007/12/24(月) 22:15:01 ID:3X0Y+so1
負けても負けても藤本修二、畠山準 加藤伸一の10代ローテーション
329 :
神様仏様名無し様:2007/12/24(月) 22:36:35 ID:q8746Eqy
昭和58年、西宮の阪急戦で投げていた大坪をTVで観た記憶あり
彼にとっても唯一の生中継の映像かもしれない
土曜日の午後の関西テレビでおそらく敗戦処理の登板
330 :
神様仏様名無し様:2007/12/25(火) 12:27:35 ID:IjsmkaeR
平沢は実際の姿はあまり記憶にないけど
漫画あぶさんには度々出ていたのを憶えている。
83年に香川がいきなり打ちまくったときは、妙に嬉しかったな。
ベストナインまで獲って。翌年からいつもの香川に戻ってしまったけど…
あの年は何だったんだろうね。
でもある意味、プロ野球の面白さを堪能できた年だった。
見た目は明らかにダメそうだけど、類稀なるセンスを武器に
大活躍する…そういう選手がいたっていいよな。
332 :
神様仏様名無し様:2007/12/25(火) 19:34:54 ID:/Rq/X0Ib
333 :
神様仏様名無し様:2007/12/25(火) 19:43:28 ID:Oa3YfuOJ
藤田学さんは右足内転筋故障するまで速球派でしたよ。
同じく右足内転筋の故障で藤本修二も急速に衰えましたね
大津投手や小川史選手も元西武でしたね?
大津投手もやるかと思いましたが、大久保、山川、青井含め1勝も出来なかった気がします。
南海の旗が欲しいです。
335 :
神様仏様名無し様:2007/12/25(火) 20:14:23 ID:m36mAHcL
身売り後、長い間、大阪球場て放置されてましたね。
駐車場や、モデルハウスの展示場に使用したり。
ちょくちょく覗いてたけど、
禿げた外壁とか見て「もう早よ潰してしまえ」て思ったけど。
さよなら大阪球場のイベントで、改めて球場内に入ったら「最後か。ボロボロでも ええから残して欲しいな」て思いました。
336 :
神様仏様名無し様:2007/12/25(火) 20:32:13 ID:oeylD0NZ
このスレは55歳以上しかいないな〜
337 :
南海命だった:2007/12/25(火) 21:35:23 ID:h304w/FC
>>332 なんせ、カーブ投手になってしもうてな・・
そのカーブがでかいんで、まあ討ち取れておった。
でも、かつては速球派やった・・
性格は明るくて、親しみやすい好青年やったよ。
南海の選手は不思議と好青年タイプが多かったんやね。
わてらのチームっちゅう感じやった。
>>334 小川も大津も、藤村言うんも元西武やね。
大津、藤村と二軍戦で連続で好投してね、これはもしかすると言う期待を
抱かせたんやね。
大津は伊東元監督の同期ちゃうかったっけ??熊工で・・
小川は母校の野球部が不人気で無うなってしまってな・・
久し振りに今年予選出たんちゃうかったかな??
338 :
南海命だった:2007/12/25(火) 21:45:25 ID:h304w/FC
>>335 見るのは辛かったで・・
もういっその事はよ壊してくれ言う感じでな。
永遠にあのスコアボードには選手の名前入らんのやと思うと、見たないねん。
南海がいなくなって、暫くは大阪球場も中百舌鳥も近くへ行く用事有っても
近づくの絶対避けとった。
今の時分、ホリディィンで入団発表やっとったんやね。
御堂筋の銀杏が散って、クリスマスムードが高まった頃にやっと新人決まったで言う
感じやな。
南海電車知っとる人は判る思うけど、高野線は寒いんや。
特に中百舌鳥から河内長野から三日市町とかな・・どんどん高野山に近づくに連れて
寒なる。
寒さに震えながら来年に期待しとったんが今頃やな。
実は、去年ホントに久し振りに大阪球場の跡地と中百舌鳥行ったんや。
自分の足で昔のホームベースを踏んづけてな、何も言われんやった。
中百舌鳥なんか激変しとる。
思い出もへったくれもあるかい・・第一南海バスの色まで変わっとる。
電車も変な紫色か??緑色の芋虫どこ消えた??
寂しい・・もう、こう言う事知ってるんそうそうおらんのちゃうかな?
そんな昔を懐かしむ訳やないけど、時間の経つのは速いなぁ・・
第一、考えられんのはホークスの監督が王貞治はんや。
昔やったらボケ言われて肴にされたで。
>>331 もともとの打撃の素質はあのくらいはあったんだよ
ただ香川の場合はなにより不摂生からくる怪我や体調不良が
多くて安定した成績を残せなかったわけで
340 :
神様仏様名無し様:2007/12/25(火) 22:36:01 ID:m36mAHcL
観戦に行き始めたS五十年代、
南海本線が緑で、自分が利用してた高野線が銀色でした。
観戦に行く時、電車が難波駅に入る直前に球場が見えて
、それだけでワクワクしました。
命さんは「さよなら大阪球場」の
イベントに行かれてない様ですが、あれは、自分は今でも思い出深いです。
貴重な品が飾ってたり、歴代のOBのトークとか。
自分達がリアルで見てた世代の、南海OB選手が少なかったのが残念でしたが。杉浦さん 皆川さんにサイン頂きましたが、
二人共、お亡くなりましたね。
341 :
神様仏様名無し様:2007/12/25(火) 22:49:54 ID:Oa3YfuOJ
例の「鶴岡元老に蹴飛ばされた、野球の世界に政治があるとは知らなかった………」
記者会見ニュースで見た時、鶴岡親分の恨みつらみばかりで聞くに耐え難いものだった、
自分を見出だしてくれた監督にここまで言えるかと、
鶴岡親分も野村に対して接し方を間違えたと晩年語ってましたけどね。
>>341 ノムの人間性が垣間見えた会見でしたな
長嶋が讀賣を解任された時の会見と対照的だった
『男のケジメをつけさせて貰います』だったっけ?
あれで男をあげてドン川上は悪者になったw
343 :
神様仏様名無し様:2007/12/26(水) 01:04:20 ID:9EbnlxnJ
親分とノムの遺恨は本当に悲しいな。
三冠王を取ったときノムに親分は「三冠王がなんぼのもんじゃい!おまえよりスギの方がよっぽど貢献してる」と言った。
親分の言い方も問題があるが衰えたエースに対しての気遣いとノムに対しての戒めもあった。
それを面白可笑しく煽る連中も沢山居た。
親分はノムのことを認めていたし多分に誤解されてるのだがお互い引かず和解することなく親分は逝ってしまったな。
ノムは親分のお通夜に顔を出さなかった。
344 :
神様仏様名無し様:2007/12/26(水) 03:00:35 ID:bs7PQEXH
>三冠王を取ったとき
あの年を境にして、南海の何かが変わってしまったと、いわれますね。
前の年に、阪神との「地下鉄シリーズ」に競り勝ったムードを表すかのように、
七夕の月にマジック点灯で、「真夏の優勝か」なんて勢いだったペナントレース。
いわずもがな野村の三冠王に、広瀬の五年連続盗塁王。
杉浦も故障を抱えながら、リリーフで活躍。
中々にいうことのなかったシーズンの筈・・・
一転、シリーズでは惜しい内容でもありながら、一勝しかできずに敗退。
シリーズ後、鶴岡監督辞任を受けて蔭山監督就任も突然の死去。
スタンカの子息が事故で亡くなり、傷心の帰国。
そして「三冠王がなんぼのもんじゃい」・・・
大阪スタヂアムの観客動員数が50万人を維持してたのも、この年まででしたか?
杉浦さんも著書で、65年と77年におけるチームの変化を表されてましたね。
>「三冠王がなんぼのもんじゃい!おまえよりスギの方がよっぽど貢献してる」
『オマエ1人で獲れたと思うなよ』じゃなかったっけ?
ある意味真実かも?
三冠王は1人じゃ達成は難しいしな
あとノムは逆シリーズ男じゃなかったっけ?
一応、本人曰く
「如何に戦うかで頭がいっぱいで、打つ方はからっきしだった」
みたいなことを言っていたけどね。
まぁ言い訳かもしれないけど、必死に頭をフル回転させていたのは間違いないだろう。
>>345 ノムは投手のクセを見抜いて相手の球種を読んで打つタイプ
なので日頃対戦しない投手は不得手となる
348 :
南海命だった:2007/12/26(水) 20:56:47 ID:mfwj9eVB
この、野村追放劇は知ってる事の三分の一も書けん。
実際はもっとどろどろしとるよ。
まさに、「泥の河」やな・・
松本清張の「0の焦点」言う小説があるが、あの世界にも関係してくる。
それ以上言えないんや。
三冠王は野村はん自身、さほど誇りやと思っとらんよ。
むしろ、取った為に肩身が狭くなったんや。
正々堂々と勝負して、取れなんだらそれでええやないか・・しかし、連盟は
違うとったんやな。
どうしても三冠王取って欲しかった・・そやから露骨な作戦を採る。
阪急のスペンサーはバットを逆さまに持って、そんな連中に無言の抗議をした。
スペンサーはシーズン途中に怪我をして、それで野村はんは三冠王取ったんやけど、
病院にまで行って頭下げたんや。
ほんまは君の方が上やとか言うたらしい・・それに対して、スペンサーは笑顔で
「おめでとう」とお祝いを言った。
侍やな・・ちゅう事でスペンサーは選手間では尊敬されとったね。
ちなみに、阪急は野手の外人は外れが少ない。
スペンサーもそうやったが、ウェンディ、ソーレル、マルカーノ、新しいところで
ブーマーか・・
投手はその反対にボロボロやね。
日本シリーズ用秘密兵器言うて、オースティンだかアマーンだか出して、
四つボール投げてそれで終わりや。
極端やねえ・・
あれ?野村南海ホークス落ちた?
350 :
神様仏様名無し様:2007/12/26(水) 23:01:39 ID:dSLNdQcB
>>348 阪急の外人には、チコ・バルボンとウィリアムスも入れてやってくれ。
たしかに外れ外人は少ない。せいぜいアニマルレスリーくらいか。
スペンサーはファンの酒屋の配達の車にはねられたんだよな。
小山正明ですら敬遠攻めするもんだから、頭にきたとスペンサーは
後に回顧していますね。
アニマルは1年目に関しては十分合格点だろう
50イニングくらい投げて被本塁打1と鉛のように重い球を投げていた
>>349 使い切ってからこちらのスレに移行した
>>350 バルボンの前にレインズがいましたな
2リーグ分裂後1954年初の外人首位打者
セリーグもウォーリー与那嶺が首位打者
スペンサーはバイクに乗っていて事故ったんでしたな
相手が阪急ファンなら罪作りですな
スペンサーはラフプレーでも有名だったので各球団の恨みを買っていた
なのであいつには絶対取らせないという雰囲気ができあがった
スペンサーが捕手野村にスパイクの刃を向けてドロップキックの如く本塁突入している
写真を見たことがある、確かそのプレーで乱闘になったんじゃないかな
354 :
神様仏様名無し様:2007/12/27(木) 18:20:41 ID:1l1HuZQ1
現役選手の頃のブレイザーってあまり語られないな。
平凡な打撃成績なのに連続してベストナイン穫ってるから余程守備走塁が卓越してたのかな、後の阪急大橋みたいに。
外国人ながら、引退即コーチ就任したのはただ者ではないな。
82年オフに南海監督辞めて日本球界去ったけど、帰国して指導者になったのだろか?
こちらも情報が少ないな
355 :
神様仏様名無し様:2007/12/27(木) 20:50:02 ID:x5TFu7+V
>>353 乱闘になった後、南海の選手二人に後ろから羽交い絞めにされて、
やっと収まった。
「日本人は真珠湾の時と同じだ。うしろからなんて卑怯だ!
かかってくるなら正面から掛かって来いや!」そのときのスペンサーの言葉。
野球をやめて帰国したあと、賭博容疑でつかまってしまったが
いまは年金生活者になっているようだ。
356 :
神様仏様名無し様:2007/12/27(木) 21:41:42 ID:phMaeQWB
私が大阪球場で南海戦を観た回数
0回・・・
藤井寺がメインだったんで・・・
恥ずかしい・・・
南海を語る資格がありませんよね
チャイ ジージョ
>>355 本の受け売りだけの人は南海を語る資格ありません
恥ずかしい・・・このスレの空気読んでね
359 :
神様仏様名無し様:2007/12/28(金) 02:17:25 ID:h3EHZyqa
360 :
神様仏様名無し様:2007/12/28(金) 02:19:46 ID:MOuGo3ei
ペリカン、エモ
361 :
神様仏様名無し様:2007/12/28(金) 09:28:41 ID:rjQfXPlP
グッドウィンやハモンドは最初から期待できなかったなぁ。
362 :
南海命だった:2007/12/28(金) 12:24:12 ID:ZawGG1NJ
>>354 ブレイザーは選手としては地味で、バントの巧い選手と言う印象があるんやね。
むしろ、コーチになってからの方が存在感が大きくなる。
広島の古葉監督もブレイザーにいろいろ教わった一人やな。
聞いた話やけど、併殺の時にベースにどうやって入るか、スローイングは
どうするか・・そう言った細かいところまで状況判断を的確にしてプレーするんやと
教えとったね。
阪神の監督の時に、岡田(今の監督や)を使わんと前ヤクルトのヒルトンを使って
民放の番組で、八方にボロカスに言われてな・・
このガキ思うたな。
八方のボケこないな事を言いよる。
「試合に負けても僕ら岡田を見たいんです。」
試合に負けてアホボケ言うんはどこの誰や思うがな・・
あれ見て、阪神言うチームはほんまに難しいチームや思うたよ。
ブレイザーの息子はんは、カレー(ボンカレー??)のCMで
人気者になっとった。
子供らに恵まれたね・・娘さんが父を語る言うインタビューを受けて、
ああそれなりの人やなと思った記憶があるんや。
363 :
南海命だった:2007/12/28(金) 12:31:49 ID:ZawGG1NJ
柏原が53番の頃に、内野なのか外野なのか、ブレイザーが付きっきりで
試合前のノックで指導しとった。
柏原はもともと投手で、何でもランニングさせたらどたどた走る。
投手はプロに入った時には辞めて外野になって、それから指導を受けて内野になったんかな??
ショートの位置で練習しとったけど、最終的には一塁か・・
柏原と佐々木は下位指名して化けた代表例やな。
ちなみに、佐々木は水島工業で投手やった。
指名された時、スポ新にもデータ無かったと見えて、カーブに見るモノ有りと書かれとった。
あの時点では、投手ではなく外野として行くこと決まっとったんやな・・
それだけ無名やったんや。
まあ八方は本物の馬鹿ですからね。
掛布がタイトルを獲った時ですら「彼は関東の人、阪神の四番は大阪のスターが打つべき」
なんてわけのわからんことを言ってるのをテレビで見た時は驚きましたよ。
365 :
南海命だった:2007/12/28(金) 12:39:01 ID:ZawGG1NJ
C・ジョーンズ言う選手がおった。
豪快な扇風機で、まあ良く振ってくれます。
意外だったんは、アメリカに帰ってブレーブスのコーチで働いたんやね。
今もそうなんかな?
ロッテのロブソンコーチは南海に在籍経験がある。
成績はあかんかったけど・・
南海は投手の外人はスタンカ以降全滅やな。
ダイエーになって入れ替わり立ち替わり来るから誰が誰やらわからんので、
ダイエーは勘定に入れとらんけど・・タネルまで覚えとったけどね。
蔭山氏の急死がなく鶴岡御大の他球団移籍が行われたとしたら
南海やノムの運命はどう変わってただろうか。
しかし鶴岡は蔭山逝去後にも南海を三連覇させてるんですね。
367 :
南海命だった:2007/12/28(金) 14:39:04 ID:ZawGG1NJ
>>364 ああそうか・・
あれはホンマモンのアホなんか!
しかし、それはちょっとやそっとじゃ聞かれんアホ発言やな。
大阪の落語家はんで、誰やったかな・・浪商のOBがおんねん。
そのオッサンが、野球の話になると目が三角になるんで、怖かったで・・
あの頃の浪商言えば半端やないわ・・
八方の師匠やないわな・・そのオッサンは・・
>>366 どうなったかねえ・・
蔭山はんやったら、鶴岡はん並の成績は行った思うし、長期政権になったかもしれんね。
野村はんが監督になって、まさに孤独の船出やったらしい。
チームの半分は反野村やからね・・広瀬、小池、三浦、村上、渡辺泰輔・・
ヘッドコーチをブレイザーという完全外様にせざるを得なかったのも、その
船出を物語っとるね。
368 :
神様仏様名無し様:2007/12/28(金) 17:58:40 ID:tdcyD0lX
>>362 阪急は強くても人気がなく、
阪神は弱くても人気があったんだから、
八方の意見は、正論だったと思う。
井上祐二は他に抑えがいないから抑えやってただけ?
球速もそれほど速いわけじゃないし、変化球も特に良いわけじゃないし、
ノーコンだし
球速も広島時代の方が速かったかな
370 :
南海命だった:2007/12/28(金) 20:11:45 ID:ZawGG1NJ
>>368 しかし、八方はほんまのアホやで。
いろいろ聞いとるもん・・
アイツの師匠が可朝やろ??
警察が一時、野球賭博でマークしとった。
もっとも、あそこまで狂えば芸人としちゃ立派やな。
>>369 抑えがおらんからもあったけど・・
球は速かったよ。
そんなに力感溢れるフォームやないけど、でもしなやかさの中に
鋭さはあった思うよ。
371 :
神様仏様名無し様:2007/12/28(金) 21:07:13 ID:MAC3DyIy
>>367では、
>あれはホンマモンのアホなんか!
と疑問型なのに、
>>370で、突然
>八方はほんまのアホやで。
と断定するんや、
お前の方が、アホじゃ。
372 :
南海命だった:2007/12/28(金) 22:34:21 ID:rElfDMAC
アホで結構。だから何が言いたいんや?
373 :
神様仏様名無し様:2007/12/28(金) 23:54:37 ID:dcCsUpjn
蔭山急死後は翌年優勝して、それが鶴岡南海としては最後の優勝になった。
でも、飯田徳治の後は絶対野村でなければならなかったのでつか?
>>369ですが南海命さん
乙情報ありがとうございます
伝説の南海ユニホーム復活も!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/29/01.html 伝説のユニホームが復活する。ソフトバンクは28日、来季、南海創立70年、福岡本拠地移転20年の
記念事業を行うと発表した。
詳細は来年1月に発表されるが、目玉の1つに南海、ダイエー時代のユニホームを復刻し、
公式戦で着用するプランが検討されている。1950〜60年代の南海黄金期、99年のダイエー初優勝の時の
ユニホームなどが候補となっており、実現すればオールドファンにはたまらない企画だ。
59年日本シリーズで杉浦忠が巨人を相手に4連投4連勝の快投を演じ、野村克也(現楽天監督)が豪快な本塁打
を量産した、あの伝説の緑を基調としたユニホームが復活する可能性が出てきた。従業員を対象に募集している
記念事業企画。関係者はその中で復刻ユニホームの作製が最有力候補に挙がっていることを明かした。
「ユニホームを作製して、どこかの3連戦で着用してもらうことは可能。選手個々が契約しているメーカーとの兼ね合いもありますが、
実現したいですね」。南海黄金期のユニホームだけでなく、99、03年と2度の日本一に輝いたダイエー時代のユニホームの復刻も
検討中だという。すでに、南海電鉄にも記念事業の趣旨説明を終えており、当時の本拠地・大阪球場に近い京セラドーム大阪で
関西のファンに“お披露目”するプランも出ている。
詳細は1月に発表されるが、竹内孝規COO(最高執行責任者)も「過去の歴史に感謝する意味で南海時代のファンの方にも、
感謝することをやりたい」とオールドファンが喜ぶ企画であることを示唆した。実現すれば交流戦での着用が有力だ。
376 :
sage:2007/12/29(土) 08:09:30 ID:krwkQvmY
377 :
南海命だった:2007/12/29(土) 09:10:49 ID:tbs27/lt
>>375 久保田運動具店のユニでやって欲しいわね。
ついでにそれを売り出せば結構良い商売になる思うで。
>>376 なんせ、怖いオッサンやった。
インタビューで、師匠は浪商で・・言うたら目が三角になってな、
「今の練習はあの頃のに比べたら遊びや。あの頃歯なんぞ出したら居残り
特守決定や。」言うてな・・
確かに、尾崎やら山本八やら坂崎がおったんやからね・・
張本もそうやったっけ?
それはそうと、この前渋谷に用事があって行ったらえらい背の高い
ごっついおっさんがおってね、良う見たら小山はんや。
あまり変わらんね。
無承認の偽物南海帽子やユニフォーム作って金儲けしてる犯罪者どもは涙目だな
379 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 09:24:33 ID:AG2I9oP4
南海時代の緑のユニホーム復刻…ホークス70周年
ソフトバンクがホークス創立70周年を迎える来季、「南海ホークス」のユニホームを復活させる計画を進めていることが分かった。
記念事業の一環で、前々身球団として大阪を本拠地に一時代を築いた人気チームにあやかる。阪神との交流戦(6月6、7日、甲子園球場)でのお披露目が有力だ。
この日、福岡ヤフードーム内で「ホークス創立70周年&福岡移転20周年事業」の説明会を実施。
竹内球団COOは「従業員の方々らのアイデアを取りまとめているところ。
過去の歴史に感謝し、大阪の南海時代のファンのためにも行いたい」と、概要を語った。
事業内容は来年1月に発表されるが、復刻版ユニホームのほか、OBら功労者による関西でのセレモニーが計画されているという。
ホークスにとって節目となる来季、緑のユニホームをまとった若鷹軍団が時代を超えて凱旋する。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071229-OHT1T00037.htm
浪商→近大の阪急大熊選手はガチで怖いと聞いたことはありますが、
大熊に限らず浪商出身は怖いイメージの人が多いですね。
あの高田も見かけに騙されてはいけないとか…。
381 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 09:40:27 ID:l4snaf4i
>>375 >大阪球場に近い京セラドーム大阪で関西のファンに“お披露目”するプランも出ている。
>>379 >阪神との交流戦(6月6、7日、甲子園球場)でのお披露目が有力だ。
スポニチは京セラドーム大阪で、報知は甲子園か。
両方でやってほしいな。
ホームとビジターの両方のユニフォームでやってほしい。
382 :
南海命だった:2007/12/29(土) 09:48:44 ID:tbs27/lt
>>380 そら貴方、いろいろ聞いとるけど八やら坂崎やらに比べれば大熊は神様で、
浪商野球部でレギュラーはおろか背番号貰えなんだ連中に比べれば八は神様やそうや。
ほんまに喧嘩強い人は顔に出さんからね・・米谷もそうやったけど。
高田は星野と一緒に講堂を占拠した全学連相手にバット持って殴り込み掛けたはずやな。
もっとも、その高田を旅館の大広間で堀内と並んで正座させて、パトカーが飛んでくる
騒ぎまで引き起こして殴打し続けたんは長嶋監督やで。
高田!!堀内!!だけ言い続けて殴ったっちゅうんやな。
今は高田は丸くなったよって、ヤクルトは昔ののびのびのんびり野球に戻るやろ言うんが
真実な気がするで・・
恐らく、監督退いてもフロント入りするやろし。
ドラフトも六大学中心になって行くかもしれんね。
383 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 10:27:30 ID:6QK1newN
>>382 ありがとうございます。大熊選手は確かに遠目は地味で目立たない顔つきをされてました。
職人の顔というか…。現役時代はカタギさんに迷惑をかけるな!と厳命する兄貴みたいな感じで見てましたw
それから差し出がましいようですが、長嶋監督ではなく島岡監督ですよね?
おそらく明治大学時代のお話かと。
命さんの書き込みはいつも楽しみにしております。これからも頑張ってください!
385 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 11:19:19 ID:RLvp5rKd
>>384 島岡御大に殴られた事がないのは高田と星野
>>380 前横浜監督だった牛島もメチャクチャ恐い人だったな。
インテリヤクザ呼ばわりされてたし。
バッテリーを組んでた香川は温厚なイメージがあるけど。
387 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 11:47:34 ID:K1eyZgsK
>>384 堀内は明大卒ではないので、長島監督であっていると思う。
堀内は高校時代に明大に誘われて野球部の練習か試合かを見に行った。
そこで昼食にサンドイッチが出されたが、堀内は中に入っていた
チーズかハムかが嫌いで、食べずにそばのゴミ箱にそのまま捨てた。
そしたら、島岡御大が見つけて、「こんなことするのは誰だ!」と激怒し
部員全員を正座させて「制裁」。部員の誰かの仕業と思ったわけだ。
それを見ていた堀内、六大学ってのは昔の軍隊みたいなところ、
こんな環境ではやりたくないと思って、高卒でプロ入りした。
388 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 11:50:42 ID:K1eyZgsK
>南海命やった様
348のレスを読むと、鶴岡監督が「何が三冠王や!尽くしてくれたのは
スギ(杉浦)だけや!」と言ったのが本当とも取れかねないですね。
裏読みすると、結構この言葉はきついですね。
389 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 12:27:39 ID:RLhjxH3I
浪商→近大の通称なみきんはその昔は恐ろしかった。
ちなみに野球とは関係ないが赤井秀和もそのルート。
>>389 赤井は浪商じゃなくて浪速高校じゃなかった
391 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 16:37:56 ID:RLvp5rKd
>>389 阪急大熊じゃないですか
この人は名脇役と呼ぶに相応しい渋い選手でしたね
代貸、客分と呼ぶに相応しいような凄みを感じる
元近鉄金村みたいなチンピラはびびりそう
阪急だと怖かったのは住友氏とどこかで読んだが。
>>392 住友氏は浪商で大熊氏と同期でしたな
明大経由でプロ入り
大熊氏は近大中退で2年早くプロ入り
ドラフト制施行前後って目星を付けた選手を他球団に獲られない様にする為もあるのか
中退入団って結構ありますな
(中日木俣、阪神古沢etc)
394 :
南海命だった:2007/12/29(土) 21:21:39 ID:tbs27/lt
>>383 笑顔を絶やさす喧嘩が強い代表で米谷を出した。
ほんまに、強かったらしいね。
もっとも、若手には慕われておって、兄貴分やったんだろな。
>>384 これは、まだ長嶋監督になってさほど経ってない時の北陸遠征か何かだったと聞いた記憶がある。
もしかすると竹屋旅館の間違いかもしれんけど、おそらく地方やね。
殴られた理由は長嶋茂雄に恥をかかすプレーをしたと言う・・
長嶋監督の正当な評価はおそらく相当先にならないと為されんやろうね。
彼がこの世を去っても、暫くは名前は生き続ける筈や。
そうなると、名前を汚す話は一切タブーになる。
選手はなかなか本音を言わんけれど、長嶋監督の選手からの評価はあまり良いとは聞いとらん。
ただ、それを口に出せんし・・
だから、あるそこそこ有名やった選手がつぶやいた事があるんや・・
「今でも、ミスターはグラウンドに立ってるんですよ。ただその表情は皆さんが
ご存じの明るい太陽の様な笑顔じゃないんです。見る者全てが凍り付く暗く、険しく、冷たい表情ですよ・・」とな。
395 :
南海命だった:2007/12/29(土) 21:29:26 ID:tbs27/lt
>>388 鶴岡はんは何故野村監督の誕生を喜ばなんだか・・
鶴岡はんは、ホンマはどうしたかったんか・・
それを考える時、一つのヒントがあり、それが同時に野村解任劇にも繋がってくる。
ヒントとは、ブレイザーや。
ブレイザーが何故日本にやってきたのか、あれだけの選手が何故日本に来たのか・・
そして何故彼は日本語を話さなかったのか・・
さらに、サッチーと野村の出会いにもブレイザーが関わってくる。
これは、断言するんやけどもしもブレイザーが南海に来なんだら、野村政権はさほど
長続きせず自然交代で誰かに変わっておったかもしれん・・いや、多分そう思う。
これは正直に言うけど、今までははっきり(自分の間違いは除けて)事実やと判ってる
事を柱にしてきたんや・・でも、この話についてはかなり憶測も入る。
そやから、批判ははっきり言うて欲しいんやね。
感情的なんは勘弁やで。
396 :
南海命だった:2007/12/29(土) 21:39:58 ID:tbs27/lt
ブレイザーは、ごく気の許せる人には大リーグの嫌な処を良く話していたそうや。
特に、オーナーやオーナーのお気に入りの監督に対する気の遣い様等の事やな。
その裏返しを言えば、彼は大リーグで人間関係に悩んでおって、そのままチームには
残りたない事情があった言う事やな。
下り坂でこれ以上望めん選手やったら、次を誰しも考えるがその次が見あたらん。
コーチにはなれそうもない・・
面白い話があるんや・・南海に来た当初は日本語を使って話を(もちろん片言やけど)
しとったらしい。
「アシガイタイ」「クタビレタ」そう言って記者にも話し掛けていたらしく、これは
少年漫画誌の編集部にいた知人が教えてくれたんや。
鶴岡はんは、ブレイザーに内野手と一番打者以上の何も求めなんだ。
飯田はんも一緒やった。
飯田政権の終わりに、ブレイザーはクビになるなと思うたらしい。
成績もあかんかったしな・・
鶴岡はんも飯田はんも、監督は試合の全ての権限を持ち、責任を全て負う言う考え方なんや。
飯田はんは、確かに成績は悪かったがそれは様々なアクシデントが重なって故障者続出やったからで
彼が全て悪い訳やないが、彼は全部自分のせいとして球団を去った。
南海電鉄が飯田徳治に関して、冷たい仕打ちをしたんはこれが実は二度目なんや。
397 :
南海命だった:2007/12/29(土) 21:48:16 ID:tbs27/lt
鶴岡はんは、飯田はんが辞める言うた時に電鉄が全力で慰留するもんやと思うとったらしい。
これは聞いた話で、確証はないんや。
飯田はんは、実は物凄い物持ちでせっせと貯金しては山手線の駅前の喫茶店を買い取っとった。
それが土地の値上がりで、無理せんでも食うて行けるし、家族には恵まれとるし
元々東京出身やし・・まあ、無理しても居残りはしたないわ・・
でも、鶴岡はんはかつての仲間に二度までも冷たい仕打ちするんかいと怒った。
その矛先が野村はんに行ってもうたんや。
鶴岡はんは世の中の礼儀にはとにかく厳しいお方やから、お前が監督やりたいさかい飯田はんを追い出したんやろ??と
言っても不思議やないわな。
事実、言わせた奴もおるんや。
それがスポーツマスコミやし、大阪っちゅう土地柄やな・・
エモやんの「ベンチがアホ」も実際そう言うた訳やないやろ?
でも、その事実が一人歩きしてしもうた・・
激怒して、何かが見えなくなった・・そこがある意味「老い」なんやろな・・
その言葉を聞いた時、野村はんは足許が割れる思いしたらしい。
どんなに違います言うても、とっつくシマ無しや。
398 :
南海命だった:2007/12/29(土) 22:03:22 ID:tbs27/lt
鶴岡はんは、兼任監督の厳しさをよう判ってはるお人やから、野村はんが
キャッチやりながら監督なんぞ出来る訳あれへんの一徹やがな。
しかし、野村はんは野村はんの考えがあって、各コーチの持ち場、選手個人の責任と自覚が
あれば、そうそう強烈な親分的管理は必要無いんやないかとな。
これが門田の本を読むと出てくる・・入った頃の南海は実に良い大人のチームやったとね。
ブレイザーが作戦中枢を担い、野村はんは投手のリードとブレイザーの作戦を支えてやる・・
そんな感じでチームを作り上げようとする。
これも鶴岡親分からすれば理解出来ん事やった。
チームの功労者差し置いて、なんで外国人がチームのNO.2に座るんや?
それが実感やったし、事実不満をぶつけてくるのも多かった。
野村再生工場も、元を正せば子分のおらん野村はんが何とか自分の手勢を即席で育て
ようとした必要性から派生した話なんやとも聞いた。
彼はスターを相手の野球チームを作れない・・作った経験が無いんや。
誰も相手にせん選手を集めてきて、それで急場を凌いで行った。
親会社と一緒で、応急処置を繰り返して何とか見えだけはまともにやった言う感じやろな。
それをカバーしたんは、ブレイザーのコーチとしての才能と、一度は諦めた選手をどうやってもう一度
奮い立たせるか・・言い換えれば、自分も同じどん底からのはい上がりをさせるか・・
そのノウハウが磨かれて行ったンや。
取り敢えず、今日はここまでで・・
偉いスンマヘン。
399 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 23:04:42 ID:CgPHVjTO
鶴岡親分→大企業の重役
野村 →町工場の経営者
こんな感じがする。野村はあくまでも自分がトップに立っていないと、
そしてチームのあらゆることを自分で知っていないと気のすまないたち。
だから、自分と異論のある者はことごとく排除する。
結局、最後は自分が追い出されたけど。
400 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 23:09:51 ID:CgPHVjTO
南海命だったはんが書かれた397-398の話も
おっとりとした生え抜き社長(飯田)
やり手の若手専務取締役 (野村)
事実上のオーナー (鶴岡)
やり手の専務が社内にも有能な人材がいるにもかかわらず
外部から外国人取締役を招聘した(ブレイザー)。
それと組んで、会社を乗っ取ったように親分には
見えたのかもしれない。
いずれ野村にも監督の座は回ってくる、しかしそれは皆に
推されてでないと、自分から猟官するのでは駄目だと親分は
言いたかったのではないか。
401 :
神様仏様名無し様:2007/12/29(土) 23:12:17 ID:CgPHVjTO
蔭山の死が与えた影響は大きいが、その蔭山だって監督就任時に
「人がいない」って野村にぼやいていたらしいぞ。蔭山派と鶴岡派
で分かれていたりしなかっただろうか?
蔭山が数年つないでいれば、円満に野村に禅譲というのはありえたかも
しれない。
>>396 >南海電鉄が飯田徳治に関して、冷たい仕打ちをしたんはこれが実は二度目なんや。
確か10年選手ボーナスを払うのをケチって
結果国鉄へトレードになった件でしょうか?
金銭トレードマネーを10年選手ボーナスに振り替えてもらうように
親分が尽力した
何かで読んだような記憶がある
403 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 01:55:54 ID:IjwI57F0
>>399 鶴岡と野村、夫々に異なっていながらも、どっちも個人商店の苦しい台所事情を
何とか上手いこと遣り繰りしていったような感じかなあと・・・
それと、ノムさんが敵味方いうような意識が強くなったとするなら、やはり
蔭山氏のことがあった辺りからそういうふうになったんやないでしょうかね・・・
南海ホークスにとっての終わりの始まりとは、それは1965年のことだった?
>>401 まさに「鶴岡一家」だったと。
それは、よくもわるくも・・・
鶴岡一家というより、戦国大名・鶴岡家だな。
ちなみに鶴岡監督のやり方がイマイチわからない方は、
星野中日を思い出せばなんとなく雰囲気が分かろう。
股肱・子飼い・取り巻きにならずに、なれずに反発したものは全てトレードかクビ。
切捨て追放はこの世のよくある手段じゃないか?といわんばかり。
星野は仲間意識が物凄く強い。
そして仲間じゃない人に対する仕打ちも物凄く。
裏切り者は排除。
戦国大名・星野家。尾張名古屋が本拠地。
軍師は故・島野。鳴かぬなら、殺さないけど、はい、追放。
鶴岡と星野の違いは色々あれど、ここらへんはやはり似ているなあというね。
でも、この二人ともいいところはもちろんあるのよ。仲間には物凄く親身。物凄く。凄い。
ただ、そうじゃない人たちには・・・
野村は兼任監督はやりたくなかったがオーナーに押し切られたって言ってたな。
406 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 10:15:08 ID:hpOUgMeI
浪商とは言え、香川はイメージが違いますね。
香川・牛島の浪商同期で、南海に入団した山本というショートストップがいましたよね。プロでは香川より活躍すると思っていましたが、結局実績は残せず仕舞いでした。
彼のほうが香川より浪商のイメージに合致していました。
407 :
南海命だった:2007/12/30(日) 10:45:25 ID:a2P4r2+I
>>406 良い内野手で、ワシも期待しとったんや。
でも、体が小そうてな・・
そう考えると、やはり立浪や新井はセンスの固まりなんやね。
南海には、確か宮崎言う投手から内野に廻った選手もおった事があって
これも浪商やった思うたな。
当時の二軍で、鐘井と宮崎は常に誉められておった。
練習態度も熱心やし、ファイトあるし・・
でもそれで通用せんのがプロなんやな・・
高木言う左腕がおった事があって、近鉄からクビになって来たんやけど
この選手、もう肩がどうしようもない。
でも、努力努力で二軍じゃ主力。
その選手は時間さえあれば投げた試合のビデオを何度も見返して、自分で
研究しとってね、寮に高木の名前入ったビデオが山ほど有って、全部それを
何度も見返しては練習する。
あの姿勢、何とか上で投げさせてもう一度勝たせてやりたいと、自分は高木が勝ち投手になったら
何より嬉しいしその日を夢見るんやと関係者は言われとった。
それもあかんかったな・・確か阪神に行ってそこで打撃投手になったんちゃうかな・・
408 :
南海命だった:2007/12/30(日) 11:06:41 ID:a2P4r2+I
ワシは、あまり誰それが嫌いやとかは言いたないんやけど、例外もおる。
その一人が大沢啓二はんやな。
今もそうやけど、このお人余計なことに口を出す。
何よりも野心家過ぎるンやね。
南海は立教閥になるはずやった。
杉浦はんはおるしな・・でも、長嶋の巨人入りでそれが狂う訳や。
丸山完二と長嶋家の繋がりもそうやけど、立教閥は横の繋がりが結構緊密やね。
大沢は反野村である事は間違いない。
それと同時に、これは聞いた話で確証は無いんやけど、南海入団は将来の首脳の約束まであった
言うんや。
しかし、南海から出されてその話は有耶無耶になりそうになるが、大沢は鶴岡親分の力を依然として
頼っておったんやな。
大沢はんを良く知る人は、実際ああ言う豪放磊落な人ではない言うんや。
どっちか言うと、割と細かい事を気にする小心者やと・・
じゃあ、何で大沢親分と呼ばれたか・・ズバリ、鶴岡はんの真似をしたんやと。
そのくらい、南海の監督に自分はなるんやと思いこんでおった・・しかし、余りに
寝技をしようとして様々な処に働きかけた為何やあいつはになった。
しかし、鶴岡親分はかわいい大沢やから言うて許したそうや。
エモやんも言うてはるけど、投手は孤高の存在やね。
杉浦はんは大エースや・・だから、監督もそうそうモノは言えん。
せいぜい、「調子はどないや?」くらいやったとか。
もっとも、杉浦はんは監督に言われる様な手抜きやヘマはやらん。
409 :
南海命だった:2007/12/30(日) 11:18:26 ID:a2P4r2+I
もともと、杉浦はんは南海タイプやないんや。
むしろ、巨人が似合うんやないかな・・
実際彼は大学の勉強もきちんとしたし、ちゃんと卒業したと聞いとる。
野球部で本当に卒業したんは、あの頃だと大洋の投手からコーチ、スカウトを
長いことやりはった稲川はんと杉浦はんやとか。
眼鏡を掛けたインテリ臭い細身の投手・・これは浪花のど根性とはちょっと違う。
鶴岡はんは杉浦監督までは考えておらんかったと思う。
飯田はんがもう三年くらいやって、その後は岡本伊佐美はん、その後に大沢くらい考えて
おったかもしれんね。
野村監督が誕生するとすれば、岡本政権で二軍監督かヘッドコーチ勤めて
その後言うくらいやったかなと思う。
言い換えれば、大沢はんとの争いであった可能性がある。
だから、大沢はんは常に南海のことが頭にあったし、自分は鶴岡親分の直参のつもりでいるし
本当にやりたいんは南海の監督やったと、何人からも聞いた。
410 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 11:23:02 ID:i1FMYy8h
411 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 12:35:52 ID:3a2nMW0a
鶴岡→蔭山へのバトンタッチも、何か謎。
鶴岡が、南海を退団し、他球団に
移ろうとしたのは、やはり反鶴岡の空気を感じたからか?
後任の蔭山は、当時から野村と仲が良かったらしいが、蔭山を推薦したのは、鶴岡らしい。
監督に就任した蔭山は、引き続き
鶴岡時代のコーチ陣に要請するが
殆どが「何故、蔭山の下で?」と相手にされず、それが元で、急死。
野村が言うには「自殺」で、鶴岡が葬式に顔を出すと、修羅場になったらしい。
鶴岡は何故、急に南海を辞任したのか?
その後、どこの球団と話しが付いていたのか
蔭山が、チーム作りに苦労してる時、何故、協力してやらなかったのか?
412 :
南海命だった:2007/12/30(日) 12:37:02 ID:a2P4r2+I
>>402 これはその通りで、十年選手言う事はチームにそれだけ貢献した事も意味するし
実際飯田はんはそれなりの実績を残しはった。
それをボーナス払えんから放出では傷つくわね。
仏様やから、堪えなかったかもしれんけどね。
金と俺とどっちが大事や?ちゅう事やな。
413 :
南海命だった:2007/12/30(日) 12:49:30 ID:a2P4r2+I
>>410 たぶん、ワシが話を聞いたのは南海に行って二年目くらいやろな。
上で定着せんかったんや。
それにしても、この時の近鉄のドラフトは大成功やったね。
井本に有田修三やもんな。
414 :
南海命だった:2007/12/30(日) 13:17:56 ID:a2P4r2+I
>>411 これが・・実は黒い霧にも繋がってくるんやね。
黒い霧を一番疑われながらも灰色決着した球団がある。
その大掃除を鶴岡はんが頼まれ、それも電鉄本社の上層部から直接懇願され
錚々たる顔ぶれから依頼され身動き取れん様になった・・
が、しかし・・
何かが先方であった。
これは想像は付いとるけど、書かれん。
っちゅうか、実際聞いた。
この続きもいっぱいあるけど、書かれん。
勿体ぶっとるんやなくて、余りにどす黒いし余りに知らなんだ鶴岡はんも
南海電鉄本社も可哀相やからや。
蔭山はんの事はあまり書きたないんや。
そんなどす黒い話の犠牲になって死んだ・・ったら、ご遺族は何と思うか。
それをぶちまけた野村はんもまた、そんなんやからいろいろ言われるんや。
去年やったっけ?全日本率いて大リーグとやった時全敗した。
あの話、ある人は病床で手を叩いて喜んだの、聞いたで。
それもクソボロに言われてやで??
なんでそこまで言われなならん??
方や国民の英雄、方や国民ご推薦の最高の悪役や。
実際現場で、どっちが評価高いか、それさえ話題に上がらん・・上がっても握り潰されるんやけどな。
415 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 13:36:33 ID:fcVwIHnK
何かが先方であったというのは、サンケイか東京どちらかで
ということですか?水野成夫も永田ラッパも・・・
>>414 >これが・・実は黒い霧にも繋がってくるんやね。
>その大掃除を鶴岡はんが頼まれ、それも電鉄本社の上層部から直接懇願され
>錚々たる顔ぶれから依頼され身動き取れん様になった・・ 。
キーワード・・・東京、K、両N、広島閥
417 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 14:06:15 ID:fcVwIHnK
鶴岡退任で、選手たちが慰留に親分邸に押しかけたときに、
「おまいら、いよいよオレに金もうけさせん気かのう」と
親分が言い放ったのは、一種のツンデレというか、照れ隠しだったのか?
本当は南海命だった氏が書かれたように、新監督になるはずだった
球団の「大掃除」を頼まれたということを口外できなかったのかと。
418 :
南海命だった:2007/12/30(日) 14:53:05 ID:a2P4r2+I
>>416 全然違う。
黒い霧は、1970年に発覚した理由として、その頃には既に八百長はリスク有りすぎて
あかんなっちゅうのが決まり切っとった。
あれを使って何かを仕掛けた人物がおったから、あの時期に発覚し、永易と言うどうでも
良い投手が切られて、他でも発覚して連れションになっただけや。
それとは違う本線があったんや。
>>417 選手は選手同士の横の繋がりがあって、実態を思う以上に知っとる。
何であないなとこに行かなあかんのですか?!が本音やな。
恐らく、冗談なんか言えん雰囲気やったと思う。
その球団の事になると、顔が曇るくらい当時のベテラン監督は嫌がっておったんや。
419 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 15:21:54 ID:3a2nMW0a
鶴岡の「ワシに金儲け」発言も
世間の伝わり方と、野村の著書とでは、ニュアンスが全く逆で、その席で、野村は鶴岡に悪態を付かれたとか。
野村は、その時「鶴岡幻想」が崩れたらしいが、以前から鶴岡は
怒られ役の野村の事を「杉浦は別格、高い銭払ろてる野村は、怒られて当たり前」と発言してたそうで。
蔭山急死→鶴岡復帰のへの嘆願の席は、複雑な裏事情と互いの相手に対する感情も入り交じった
強烈に空気の悪い席やったんですね。
ふと思ったんだが、あないなとこは東京なのか、はたまた産経のことなのか。
全部ひっくるめて東京ということなのかね。
大阪と東京。の東京ね。
421 :
417:2007/12/30(日) 15:29:46 ID:fcVwIHnK
>>419 それが、「三冠王が何だ、南海のために尽くしてくれたんはスギだけや」
という、野村の心が一気に谷底に落とされるような言葉であるわけで。
親分としてはこれは感情でなく、実績でモノをいっていたのに対し、
野村は感情で言っているものだと受け取った。杉浦の方が好きなんやなと。
物事に対する考え方、捉え方の違いが結局悲劇になったというか、仇になった。
野村が「俺は怒られ役」だと割り切れていなかった。
422 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 16:01:02 ID:3a2nMW0a
≫421実績で言えば、野村も負けてない様な。わからんけど。
ただ感情も入ってたんじゃないかな。
親分自身は「俺が下から引き上げて、ここ迄してやった」
野村自身は「鶴岡に技術的な指導は一切受けてない」
「見い出だしてくれたのは親分だか、自分で研究、努力して、ここ迄なった」
後の門田も、野村に対して、技術的な指導は殆ど、受けてなく
て言うより、野村のやり方、チームの作り方に反発して
トレード寸前迄、なったとか。
野村退団後、ホームランバッターに変身して、一応メデタシかな。
423 :
南海命だった:2007/12/30(日) 16:57:18 ID:a2P4r2+I
これは、一つには野球観の違い、そして野球が変わる世代間ギャップなどいろいろな要素もあるんやね。
監督と捕手の関係、捕手と投手の関係も絡んで来るンや。
巨人の話やけど、水原監督の頃(これはラジオで聞いた話やで。)1−0で
リードしていて投手の投球ミスで逆転ホームランを喰らって負けた。
明らかにこれは投手の責任であり、あんな球投げれば誰だって打つでっちゅう感じやった。
遠征中やから、旅館の大広間に選手を集め怒りに顔を真っ赤にした水原監督は
投手やのうて捕手の広田順はんを立たせ、
「お前のせいで負けたんだ!バカヤロウ!!」と力の限りでぶん殴った。
これには投げた本人が驚いて、広田さんを殴るんならボクをやってください!と
監督の前に立ったが、水原はんは
「ホームラン打たれるんは、全て捕手が悪いんじゃ!!」と絶対投手を責めようとしない。
投手は特別なポジション・・これは、大なり小なり監督なら考える事なんやね・・
鶴岡はんも、同じ様な考えやったと思う。
その意味で言えば、杉浦は特別なんやと言うのは正論であるし、いやそれはグラウンドの中だけやないですかと
言う野村はんの考えかもしれんけど、それは通じない。
その後、野村はんも徐々にそれに近い考え方に成っていくんやけど、この時点ではまだ
そこまでには行ってないやろな・・
南海命さん
はじめまして。新山彰忠投手の球種って覚えていますか?
南海で当時最も球種が多かったそうですが
425 :
南海命だった:2007/12/30(日) 19:52:28 ID:a2P4r2+I
鶴岡はんにしてみれば、捕手も他の野手と同じ位置付けなんかなと・・
しかし、野球が徐々に変わり始める時代で、データ重視・心理作戦・サイン盗みやクセ盗み・
情報戦と頭脳戦の様相も呈してくる。
野村はんがあれだけボロカスに言われながらも、今日まで現場にいるのも
何かそれなりの頭脳があるからやと思うし、彼が育ててきたのは選手よりどっちか言えば
参謀やな。
監督が全てを決める時代ではなく、各部署から積み上がってきたデータを元に総合的に決めていく時代・・
それが巨人のV9であり、川上哲治はん以降のそこそこの監督ちゃうんかな・・
鶴岡はんはその強烈な個性故にそこは理解出来なんだと思う。
時代が変わる・・結果親分野球も世代交代の荒波の中・・
しかし、俺は野村はまだ早いと見てる・・
もう一つエピソード言うと、野村はんは川勝はんから最後には直接依頼される。
そこも気に入らなんだ・・と言うか、あの時点まだ話を壊せる思う奴がおってな、親分にご注進しとったんや。
自分からオーナーに会いに行きましたでと・・
一介の選手が球団社長飛び越えていきなりオーナーに会うとは何事や!!
この激怒は凄まじかったそうやね。身分弁えろ言う事や。
何で親分はそう怒ったか・・その行為紛れもなく内紛を引き起こすからや。
南海は(そら、小さいのはあったで)大きな内紛はなかったんや。
つまり、自分が行くはずやった球団と一緒になる・・これは許し難い。
野村はんは、監督受諾の後鶴岡はんにご挨拶に行った・・彼は、怒鳴られるやろけど
最後にはまあ、頑張れやと言うてくれる思うとったんや。
そこは野村はんの判断ミスがある・・鶴岡はんの怒りはそんな生易しいもんやない。
聞いた話では、別に椅子も勧めんと
「さよか・・そやけどな、お前に監督は出来へんで。」それだけ言うた。
426 :
南海命だった:2007/12/30(日) 20:14:10 ID:a2P4r2+I
しかしやね、鶴岡はんは心配でしょうがなかったそうや。
でも、その気持ちを出せないっちゅうんやろな・・
野村はんも根に持つから、そのままになってもうた。
首脳陣が発表され(もちろんその前にはニュースは入っとるけど)
助っ人だけの筈のブレイザーが??
しかも、ブレイザーと言う参謀は徹底した合理主義者なんや。
情は挟まないし、直接日本語での会話もしない。
ブレイザーは一説では大リーグの優れた処を実に細かく野村はんに教えたそうで、
ここで昔からの南海野球(と言われると特徴は何やになるが・・)は終わる。
野村はんだけやったら、恐らく早々に派閥抗争で追われた思う。
ブレイザーがおって、一切の不平不満をシャッタウトしたんが大きいし、野村はんも
ゲームに専念出来たんや。
そやから、ブレイザーがおらなんだら今の野村監督は無かった思うし、どうなったかねえ・・
岡本はんになった気がするんやな。
それで遂に、伝統のユニフォームに手を入れますわな・・
ベルトレスに・・
ブレイザーがシーズンオフに帰国した時、大リーグはアスレチックスの
プロテクターとレガーズを頼んではる。
自分でやるしかない、ブレイザー使うて・・
その意味で、野村克也を作り上げた一人はブレイザーやと確信しとるよ。
>>424 だいたい投げた思うけど、パームかフォークをかなり駆使してたかな・・
剛速球ではないな。
現役最後の方はもろさが目だった記憶があるんやな。
突然崩れるっちゅうんかね・・
ヒゲの濃い、目のギョロッとした恐そうなおっさんでしたな。
427 :
南海命だった:2007/12/30(日) 21:27:09 ID:a2P4r2+I
最後にねえ、鶴岡はんと似た世代の人で、ダグラス・グラマン事件の海部八郎はん
言う商社の偉いさんがおった。
この人も物凄い勢いで人を怒鳴る。
当然しょげますわ。
その時はこのどアホめで、ところがしばらく経つと「しまった」になるんやね。
海部はんは、何故かチョコレートを買いに行っては怒鳴った相手に「ちょっと食べない?」と
やっとったとか。
鶴岡はんはすぐにそれをやれば良かった・・けど、物事が旨く運ばん時は
そのタイミングさえ産まれて来ん。
兼任監督が三人も、しかも大スターが三名も兼任監督やもんな。
そしたら、その流れに竿を差せん・・世の中がリードしてまう。
ワシは神様なんぞは信じんけど、鶴岡・・もう休めやっちゅう天の声やったんかも
知れんな。
喧嘩するんは簡単なんや。
仲直りはその何倍も難しいんや。
428 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 21:41:44 ID:AJHi82gc
鶴岡南海(鶴岡一派)は進歩を軽んじた。
結果、進歩しない南海(鶴岡・鶴岡一派)は衰退し滅んだ
429 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 22:36:34 ID:i1FMYy8h
>>411 鶴岡監督辞任の理由は、
蔭山ヘッドコーチの阪急監督の就任の話が水面下で進んでて、
それを知った鶴岡監督は、南海最高の頭脳の他球団流出を絶対阻止するために、
自ら身を引いて、蔭山を南海監督に就任させた。
だから、蔭山が急死後即監督復帰した。
430 :
南海命だった:2007/12/30(日) 22:37:08 ID:a2P4r2+I
>>428 う〜〜ん
監督として、川上哲治はんとの差かも知れんね・・
長嶋巨人つったって、川上はんの遺産みたいな話やからね。
野球そのものに対する考え方の違いかも知れん。
川勝はんの合理性が野村はんとも合ったんかも・・
南海プロパーのオーナーはんやったら、あん時に野村はんをトレードに出したかもしれん言う
話を何度か聞いたんやな。
やっぱり、空気変えるんは大事やね。
431 :
南海命だった:2007/12/30(日) 22:46:08 ID:a2P4r2+I
>>429 そうやろか??
その方が話は綺麗やね。
そうしといた方がこれからは良いかもしれん。
どろどろした話は、墓石の下に埋めてしまう方が良いんや。
432 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 22:56:52 ID:uNvId9jV
最近こそないが、その昔野村は鶴岡野球をぼろくそにけなしてたからね。
時代遅れ、南海が強かったのは選手のお陰、
一例を挙げると野村が鶴岡に(阪急か巨人か忘れた)が相手チームがスパイ行為をしているため球種がばれていると進言した。
すると鶴岡は打たれたんはお前のリードが悪いからやろ!スパイ?プロがそんなことするか!アホ?と言ったそうだ。
その時、野村はプロだからなんでもありなんと違うんかい!と思ったと言っていた。
433 :
神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 23:06:37 ID:Lg30mNHH
>>429 そうは思えんのだけども・・。
阪急はこの年の段階では西本幸雄で行くことに変更なかっただろう。
親分も蔭山急死後の復帰は、本意ではなかっただろう。
しかし、蔭山の死は選手に大きな衝撃を与えた。
それを乗り切るにはやはり親分しかいなかったと思う。
おそらく、蔭山の死の表裏を親分はご存じだっただろうし、
ここで再登板を断っていたら、南海はがたがたになった。
そこまでして他球団の監督になる気はなかっただろう。
おそらく、親分は蔭山がなくならなければ、漏れはサンケイ入り
したと思う。南海と対戦せずに済むからな。
あの頃のサンケイは経営が決して思わしくない時期だった。
スキー場経営に手を出して、それが大赤字を生んでいた。
これが後に水野から鹿内に経営実権が移る遠因になるが。
野村が直接オーナーと話をつけに行ったのも、確かに
「身の丈をわきまえろ」といえばそうかもしれない。
オーナーから頭越しに野村に懇請が行ったのも、面白くなかったの
だろう。他球団では選手兼任監督が続々できていた時代、であれば
うちもというオーナーの意向もわからんわけではない。しかし、
親分はそれはウチにはまだ早いと思っておったのだろう。
オーナーの野村一本釣りも、鶴岡との溝を深める一因になっただろう。
このあたり、後の田中角栄と竹下登の関係に良く似ている。
434 :
神様仏様名無し様:2007/12/31(月) 00:11:46 ID:QzJDWp4K
野村自身が、オーナーに話しを
付けに行ったて事は、野村自身も監督になる気があったて事かな?
話しの流れから、本人は色々なゴタゴタ(黒い霧等)で拒否してた様な?
最初的に、選手兼任で受諾したとか。
反野村派は、杉浦を推薦してたそうですが。
野村が退団時、発言した「野球の世界に政治が」の意味は
鶴岡派+ホークス身売り派に、更に裏のドス黒い部分も含んでそうですね。
野村は「監督就任時から不気味な動きを感じてた」と発言してましたが。
435 :
神様仏様名無し様:2007/12/31(月) 00:43:58 ID:+8UL4Cpw
>>429 たしか
さらば!南海ホークスに、
蔭山ヘッドコーチへのオフレコ取材で
西本監督が蔭山ヘッドコーチに阪急の監督要請した
っていう記事が載ってたよね。
436 :
神様仏様名無し様:2007/12/31(月) 01:01:45 ID:adXT9GQB
うそこけ、あの西本監督が自分で自分の首を切るまねなどしないだろう。
岡野あたりが動いたというなら分かるが。
437 :
神様仏様名無し様:2007/12/31(月) 01:18:00 ID:C7w/snge
当時の阪急って弱小まではいかなかったけど
灰色のチームとかいわれてたね
438 :
神様仏様名無し様:2007/12/31(月) 01:29:45 ID:QzJDWp4K
大毎で監督に懲りた西本は、阪急の二軍監督に就任するつもりでいたが、当時のオーナーに一軍の監督を押し付けられる。
阪急退団時も、日本シリーズの
連敗と、観客動員の理由で
西本降ろしの動きがあり、プレーオフで南海に負け、更に気運が高まり
空気を読んだ西本が自ら、退団を申し入れた。
当時の主力、長池も西本から直接、退団を伝えられたと告白してる。
西本は昭和41年だったか、自分が監督として必要なのかどうかの信任投票を
一人でも不要の声があれば辞めるという条件付きで行ったはず。
そこで複数の反対票があり辞意の決意を固めた。その内の一人がエース格の米田哲也。
米田自身がNumberで告白している。それ以上の慰留の声が選手から上がって留任したが。
>>426 少なくとも南海時代はブレイザーあっての野村でしょ
野村は認めないだろうけど(自分がブレイザーを見いだし活用したと考えてそう
勝てば監督の手柄、負ければコーチ、選手の責任のヒトですから)
>>434 親分への対抗心と権力への野心はあったろうから
口ではともかく監督になりたかったと思う
>>439 米田の他は高井と森ヒゲだったかな?
あと留任したのは当時のオーナーの鶴の一声では
(フロントは西本更迭で青田昇にする予定だったとか)
2007年も24時間を切りましたが
今年は野球人の物故者が多かったような・・・
南海命様、スレの皆様
よいお年をお迎え下さいませ・・・m(_ _)m
442 :
神様仏様名無し様:2007/12/31(月) 10:24:48 ID:K+XLtSAO
55歳以上しかいないスレはここですか?
443 :
神様仏様名無し様:2007/12/31(月) 10:57:28 ID:l8LyDDgh
>>440 これはきっぱり認めてたよ。
一昨年、すぽるとのエモヤンとの対談で、古田監督就任の助言として
「ワシは当時ブレイザーがおったおかげで選手として専任できた
古田も絶対ブレイザーみたいな側近を置かんといかん・・」
みたいな感じで
445 :
神様仏様名無し様:2007/12/31(月) 18:36:26 ID:e8QeKbNA
ブレイザーが事実上の監督みたいなものか。
これで一番失敗したのが阪神の村山監督・金田ヘッドコーチのコンビだなw
446 :
神様仏様名無し様:2008/01/01(火) 00:23:06 ID:Do6Cswfs
南海野村監督って当時の評価はどうだったの?
鶴岡時代の毎年優勝争いからすればファンにしてもフロントにしても不満じゃなかったの?
優勝はしても不満という点では長嶋と同じで
はっきり言って不満だった。
でもその後、野村が去った後の不満に比べれば・・・(ーー;
贅沢はいかんよね。。
あけましておめでとう
↑思えば毎年優勝争いにからんでたなと言う意味でね
449 :
神様仏様名無し様:2008/01/01(火) 13:49:54 ID:XQXeg+gQ
野村時代て、阪急がムチャクチャ強かったからな。
「もうキャンプの時期から、シリーズを想定して練習してた」て、福本とか加藤が言ってた。
だからリーグ優勝は、当たり前て感じ。
阪急が強すぎるから、前、後期制にしたのに
あまり関係なかったもんな。
その阪急に、喰らい付いてたし「ひょっとしたら?」ていう時期も、あったしね。
自分は、まだ子供やったけど期待してた。
南海命さん。
門田純良って投手はどんなフォームでどんな球種投げていましたか?
教えて下さい
>>449 文藝春秋から出てる「熱闘!日本シリーズ」の76年版の序盤。
阪急、福本豊の「春から苦しい練習をするのは何のためだ!巨人を倒すためだ!」
今振り返っても、この意識の差で、どこも阪急には勝てなかったと思う。
その頃でもV9巨人に苦汁を飲まされた選手が多かったし、主力が全盛期に入っていたし。
南海とロッテが何とか食らい付いても、ここ一番で阪急に跳ね返され続けた。
452 :
神様仏様名無し様:2008/01/02(水) 03:30:37 ID:OJgwhroj
野村時代に、タブルヘッダーで
阪急に連勝した時、観戦した記憶あるけど、本当に嬉しかったもんな。
後の西武戦なんかも同じやけど
大騒ぎやったもんな。
選手も皆、機嫌良くて、野村監督もニコニコ顔で、サイン書いてくれたな。
高畠さんが教師になった話ドラマになるのか
454 :
神様仏様名無し様:2008/01/02(水) 13:54:55 ID:Fz0CZ2Xd
鶴岡親分と野村克也の人間関係をドラマにしたら面白いと思う。
455 :
南海命だった:2008/01/03(木) 13:37:17 ID:hkjeF2bl
>>450 オーソドックスなオーバースローで、切れ味で勝負するタイプやったと思ったな。
いまいちスピードが足らなんだ・・
薮上と門田育っとったらね・・楽やったけど。
>>451 阪急に勝つために江夏を受け入れる事に同意した感じやな。
阪急の強さは、初回にノーヒットでも一点取れる事や。
福本一人のために、どれだけ煮え湯飲まされたか・・
それにマルカーノや簑田が加われば、物凄い神経使う。
結果投手の失投が増える。
上田利治はんの厳しさは半端やない。
上田はんは選手としての実績はないだけに、理詰めで野球しはったからね・・
山田、加藤、福本と言った個性派に言う事聞かしたんやから、如何に凄いかやな。
守備も良かったんやもん。
456 :
神様仏様名無し様:2008/01/03(木) 18:59:04 ID:nU5/vm58
南海命だった様、貴重なお話 感銘を受けて拝見させて頂いております。
S48年日本シリーズ第2戦(大阪球場)、巨人に移籍した富田 勝のヒットをスタンドで見て、
何か複雑な心境でした。
看板選手としてもっと南海で活躍してくれると期待していただけに巨人へ移籍は悲しかったです。
でも南海に来た山内新一、松原明夫が活躍してくれたのが救いでした。
個人的には渡辺泰輔、桜井輝秀、阪田 隆、池之上格、岡本圭右を応援してました。
457 :
黄金期特命係:2008/01/05(土) 01:38:48 ID:MqYwZt1Y
73年のシリーズは地力の差もあったんだろうけど
藤原満が実はこの時第1戦に決勝打を放っているがインタビューで
「阪急の方が強いですよ」
と言ってしまっているがそれぐらい阪急が恐ろしかったことを強調したかった発言ともいえた。
5戦で7失策と舞い上がってたのか普段着の野球が出来ていなかった部分もあった。
島野や小池、佐野まで失策してたもの。
そのせいもあって古葉内野守備コーチが責任を取ってオフに辞任している。
おかげで広島の黄金期が早まったという見方もあるけど。
ここからは余談。
藤原が述べていたけど「ID野球はこれまでと180度違う野球スタイルだったが
選手は意外と興味を持って受け入れていたと記憶している」と選手の評判は悪くなかったと思う。
藤原個人も71年に「生きる道を見つけた」といいチームにも「頭を使ったら勝てる」意識が
浸透していった。
当時の選手にしたら根性野球に慣れきってはいたものの
斬新かつ新鮮な野球での新発見の連続であったことが受け入れられた要因だったのかな。
第5戦の江本のボークは失笑ものだったな…。
459 :
神様仏様名無し様:2008/01/07(月) 00:05:44 ID:Toe4+va9
age
460 :
神様仏様名無し様:2008/01/07(月) 00:23:27 ID:YoMA56UR
島野が一時期球界ナンバー1の強肩外野手だったってのは本当?
461 :
高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2008/01/07(月) 00:24:13 ID:Q/9l6Zfx
462 :
南海命だった:2008/01/07(月) 08:26:51 ID:WWPDiCo+
>>456 阪田隆・・おったねえ。
足の速い選手で、代走から徐々に使われ始めたんやな。
確か、彼は二軍で当時西鉄の佐藤珠光(この字やったかな??)と派手な乱闘をやらかしてな、
乱闘だけは一軍並やと揶揄された事があったんや。
佐藤は左腕のワンポイントタイプの選手で、まあ連続してぶつけたんやね。
代走から使われたんでは、阪神に移った山本晴三言う選手もおって後にトレーニングコーチになって
長いこと二軍の若手を鍛えておったんちゃうかな・・
山本が阪神に移った当時は阪神が停滞期の真っ最中で、ファイトむき出しの山本のプレーは
結構刺激になったそうや。
>>457 エモやんも書いてはるけど、疲れたそうやね。
プレーオフからそれほど経ってないでシリーズやったし、分析も何もあったもんやないとか。
巨人から移った相羽が良い働きをして、溜飲を下げたんもあったな。
福本の恐ろしさ・・それが一番打者でいる事の強さは何度も聞いたし、見たし・・
DHについて、野村はんは野球が変わる言うてはったけど、それは特に阪急のようなチームやと
福本の前に一塁に投手がおるんと、投手やなくて足使える選手がおるんとでは
天国と地獄の差があるんやな。
二死で九番、その試合は僅差で投手が好投していて替えられない・・九番で切るか、或いは
わざと歩かせて福本と勝負して二塁で走者を刺すか・・
DHやとそれが出来ん。
八回九回で、打順がどうなって、リードしていれば中盤からケツからの逆算を始めんとあかん。
その意味で言えば、今の阪神は強いで・・七回から九割の確立で絶対やもんなあ・・
463 :
南海命だった:2008/01/07(月) 08:39:35 ID:WWPDiCo+
パリーグの野球を変えたんは、野村はんの力もあったけどやっぱり
阪急やし福本なんやと思うんやな。
福本をどうするか、その阪急に対抗するんで足のある、少ないチャンスで点を取る
野球に変わって行ったンやと思う。
打順の巡り合わせ、そん時の投手の調子、全部データとして頭に入れて
打席に入らんとあかん。
そのデータの活かし方がIDやったんと違うかな??
ワシの率直な感想で言えば、藤原は二番タイプやったと思う。
新井ー藤原のコンビやったら、新井と福本の脚力の差はしょうがないとしても
相当の破壊力やったろね。
あのシリーズは、堀内の爆発で流れが変わってしもうたんやな。
あれが巨人の底力なんやなと思い知らされた。
確か、長嶋が怪我で欠場の筈で、かなり苦しかったんやけど、堀内が投げるは打つはで
一人でシリーズを決めてしもうた。
こぼれ話やけど、松原(福士)は巨人におった頃おどおどしとった。
それが、南海に行って実績を上げておどおどせん様になった。
試合は負けたけど、巨人に対するコンプレックスは無うなって、それが広島に行って
再三再四巨人に煮え湯を飲ませたんやな・・
大阪球場ですれ違った時、目線を下げなかんだでこれはアイツ変わったなと
かなり警戒したそうや。
そん時は勝ったけど、その予感は当たったんやな。
お宝発見! 昭和26年の南海ホークス優勝盾見つかる
http://www.sanspo.com/sokuho/080107/sokuho015.html プロ野球の南海ホークス(昭和22〜63年、現・福岡ソフトバンク)が、昭和26(1951)年にパ・リーグ制覇を果たした際の
貴重な優勝記念盾が堺市内の旧家で保管されていることが分かった。優勝盾には珍しい、山本(のちに鶴岡)一人監督を
含む主力メンバー22人のサインも入っている。同球団の優勝関係品を集め、展示する大阪市の「なんばパークス」の
南海ホークス・メモリアルギャラリーなどにも同様の盾は保管されておらず、“お宝”の一品だ。
五角形状の優勝盾は縦、横各52センチの木製で、中央に銀製と思われる金属製丸形レリーフ(縦29センチ、横32センチ)
が取り付けられている。金文字で「優勝」の二文字が入ったレリーフは、羽を広げた球団シンボル・鷹(たか)の浮き彫り彫刻。
隅に制作者名とみられる「笑春」の文字が刻まれている。
レリーフの周りには墨字で22人のサインが入っている。エース・柚木進投手や、鉄壁の守備力から「100万ドルの内野陣」
といわれた飯田徳治一塁手、山本二塁手、蔭山和夫三塁手、木塚忠助遊撃手の往年のスター選手の名前が並ぶ。
米大リーグ・ドジャースへの入団が決まった黒田博樹投手の父親、黒田一博中堅手の名前も。
サインを残した選手の大半は故人。そんな中、元投手で現在はスポーツ店を経営する田中達夫さん(80)=大阪市=
は、「いろいろサインをしたが、この優勝盾の記憶はない。サインだけを書き、レリーフ部分が後で取り付けられたので、
覚えていないかもしれない。当時は最優秀選手になっても、こんな立派なものはもらえなかった」と振り返る。
優勝盾所有者の堺市堺区の漢方薬局経営、片桐平智さん(60)によると、内科医だった父親の悦朗さんは、
南海ホークスの練習場が堺市にあった関係などで長い間、鶴岡監督ら主力メンバーの診察にあたったうえ、自宅に主力選手
を招き、食事でもてなすなどして優勝を陰から支えた。その支援に対し、球団から贈られたという。
翌27年からレギュラーになり、この優勝盾にはサインのない元二塁手の岡本伊三美さん(76)=大阪市=は「ほかの年でも
サインのある優勝盾自体を知らない。26年ごろは、まだ終戦から間もなく、十分に物がない時代。感謝の意味を込め、
特別製の盾を贈ったのかもしれない」と推測する。
この優勝盾は、なんばパークスのほか、鶴岡監督の出身地、広島県の呉市スポーツ会館にある鶴岡一人記念展示室でも
所有していない。片桐さんは「希望があれば、多くのファンの皆さんに見てもらいたい」と展示施設への
貸し出しも考えているという。
465 :
神様仏様名無し様:2008/01/08(火) 20:06:11 ID:QeUSYA6/
>>436 さらば!南海ホークス
116ページに載っています。
クレームは、ベースボール・マガジン社にしてください。
466 :
神様仏様名無し様:2008/01/08(火) 20:56:55 ID:oGCyR7sR
鶴岡元老に蹴飛ばされた、野球の世界に政治があるとは知らなかった。
467 :
南海命だった:2008/01/08(火) 22:40:14 ID:3kVaNhMu
>>464 それは貴重な物やね。
いろいろな人に見てもろて、思い出話をして欲しいわな。
物故者が増えて居る年代やからね・・残すべき良い話は残さんとね。
>>465 このあたりは、本当のところは取材しても出てこんと思うで。
思わせぶりも何やから言うけど、西本はんも鶴岡はんも、阪神の話があったんや。
でも、それが実現せなんだ。
不思議なんやね・・(実際は何故かは知っとるよ)鶴岡はんも西本はんも阪神の事になると
口が重うなる。
言いたない話が多いんや・・
っちゅうか、言えん話ばっかりなんや。
野村はんが江夏のトレードにも難色示したんも、阪神だからや。
黒い霧ん時も、阪神は妙な決着したやろ?
たとえば、全然関係ないようやけど、吉本の漫才師の話かて消えたやろ?
灰色の話があって、それを何とかせなあかん言う事にはなるんやが、そっから先になると
いつの間にか話が消えてまう。
吉本も阪神も、根は一緒なんやと言うたら、皆さん怒るやろか・・
でも、そうなんや。
468 :
神様仏様名無し様:2008/01/08(火) 23:18:15 ID:YMbkQg0F
>>467 俺の勝手な想像。
兵庫県には熱狂的なファンが多い、特に当時の港湾関連者に。
阪神は芦屋沿線にある。
なぜ黒い霧は、パ・リーグのみ事件化したのか?深作作品は実話で、当時は大人気。
いや、タイガースには南海以上に難解なチーム事情がある(あった?)
ぶっちゃけ、フロントや選手巻き込んでの派閥の事やろね。
一時まではタイガースのお家芸だったけど・・・
>>382 >高田!!堀内!!だけ言い続けて殴った
この話はガチだな。
長嶋が第一次監督を辞任した時の堀内のコメントを思い出したよ。
「長嶋さんは選手の時は面白い人だったが、監督になって怖い人になった」というもの。
堀内は今でこそ指導者としての実績もないのに解説でしたり顔でしゃべってるが、
その当時はコメントが高卒丸出しで脱力ものだったな〜と思ってたが、
背景にはその事件があったんだな。
高田もこの年で引退したんだが、最後の年は長嶋のサインに逆らった事件もあったしな。
長嶋の正体は触れられず終わるんだろうな…。
でしゃばりアゴでおなじみの角三男が96年あたりに出した本の中で、
自分が登板して負けたら、長嶋監督にボッコボコのボコリンちゃんにされた。みたいなことを書いていた。
まあ、ボコリンちゃん。とは書いてはいないが。
そういうことから想像するに、チョーさんは
現役は現役なりの振る舞い、監督は監督なりの振る舞いをしていただけなんだね。
まあ今の時代、ボコリンちゃんはやりすぎに見えるが、当時はね。日常茶飯事だった。
ちなみに長嶋監督が、どの監督の振る舞いを参考にしたかは分からんが、
たとえば彼が立教野球部にいたころ、その当時の監督のしごきは軍隊式のそら凄まじいものであったと。
たぶんそれなんだろう。それを体で覚えていたんだろうね。チョーさんもボコリンちゃんだったわけだ。
まあ当時の監督はそんな感じの軍隊式が多くてね。ちょうど実際に戦争に行ってた人らが監督になる年齢だし。
その監督も、監督になる前はボコリンちゃんだったわけでね。ボコリンちゃんは脈々と生み出されてきた。
ボコリンちゃんを生まないような指導法の、人情派の優男なんてえのは第二次藤田監督だとか、少数派でね。
ちなみにこのスレでたまに出てくる西本監督もたまにボコリンちゃんを生んでいたらしいよ。
めったなことじゃないと生まないらしいけれどもね。物凄く情がある人だから。彼は背中で語る人。
拳で語る人ではない。
ちなみに、山本(鶴岡)御大はそれ以上に怖い。
ボコリンどころではないという。政治力を持っていたからね。
殴られる恐怖よりもさらに怖い恐怖を。恐怖政治。スターリン。
何言ってんだか。
角や西本の殴打事件とは全く性質が異なる。
あれは殴られた本人が何度もメディアで公表している超有名な事件だろうが。
奴らと違って高田や堀内はこの時点でベテランだったんだから。
プライドもあるだろうし、ことのほか異常な事件だよ。
地方遠征で救急車が呼ばれた」というのも信憑性が高まる。
ビジターの定宿だったら大なり小なり荒くれ選手が出るので扱いには慣れているだろうから
通報なんかしないだろうからな。
それに西本監督は「たまに」どころが「ゲンコツ野球」有名なわけだがw
474 :
南海命だった:2008/01/09(水) 11:57:55 ID:kEYAAoeX
これは他所の球団の事やからね・・
あまり言いたないんやけど、長嶋はんは長嶋茂雄の為に野球しはったんや。
そやから、負ける事は絶対許されん事やった。
お前らの為に負けたではなく、この長嶋に傷をつけたっちゅう事で怒った訳やね。
長嶋はんが全日本の監督に異常な執念を燃やすんも、長嶋茂雄を置いて他に監督はいないと心から
思うとるからや。
そこに采配論とか何だとかはないんや。
星野監督に関しても、長嶋茂雄を知る人は「俺が陰で指令出してる。」つもりなんやと
言うとったよ。
理想的な野球選手長嶋茂雄・・これを演じきる事が長嶋はんが死ねない理由やな。
その意味で彼は特殊なんや。
475 :
南海命だった:2008/01/09(水) 12:04:55 ID:kEYAAoeX
じゃあなんで、初年度あれだけ負けたか??
バカな事を言うけど、長嶋茂雄が負けてもええと長嶋監督に言うたんやな。
じゃあ、なぜ高田と堀内は殴られたんか・・
その負け方に長嶋茂雄が怒ったんや。
こんなみっともない事は長嶋茂雄はしないんや言うて、殴ったんや。
理由なんか無いんやね・・そやから、野村はんのID野球なんてはなっから相手に
しとらん。
負ける訳は無いんやっちゅう事やな。
476 :
南海命だった:2008/01/09(水) 12:09:22 ID:kEYAAoeX
>>470 そんなレベルやないんやね・・
いったい阪神には監督が何人おるんやっちゅうのがヒントやな。
監督室は毎晩移動しとるけど、北新地のクラブは間違いないでっちゅう話が
相当長い間あったんや。
別に出し惜しみしとるんやないよ・・
ワシはしゃべりたないんや。
>「今でも、ミスターはグラウンドに立ってるんですよ。ただその表情は皆さんが
ご存じの明るい太陽の様な笑顔じゃないんです。見る者全てが凍り付く暗く、険しく、冷たい表情ですよ・・」
これは誰の発言なんだろうな。
本当に慄然とする。
ブレービー島野も「意外と冷たい人だった」と言ってたからな。
有名どころでも伊東キャンプメンバーじゃないだろうね。
>>473 西本オヤジは阪急時代はゲンコツどころか蹴りもいれてたな。
だがしかし元近鉄の芥田監督が出した「闘将・西本幸雄」に書いていたけど、
近鉄で優勝する前後からはゲンコツ野球よりもメガホン野球になったらしい。
メガホンで「何やっとるんじゃー」と怒鳴るけれども昔みたいには殴らない。
殴れなくなったのか、殴らなくなったのかは分からないけどね。
人間年食ったら丸くなるってことか。もしくは殴る蹴るよりも違う方法を模索していたのかもね。
長嶋の場合はベテランだろうがなんだろうが、
彼からしたら単なる後輩でしかないのかもしれないな。
もしくは将棋の駒扱いでさ。選手の人権は一切無視だったのかもしれない。
479 :
神様仏様名無し様:2008/01/09(水) 14:01:27 ID:GH/eW7T0
チームが強くなれば、西本も殴る必要ないやろし。
実際、常勝チームになった頃の阪急に入団した、山田や福本も達も「西本さんに殴られた事がない」て言ってるし。
近鉄移籍時は、弱小チームを立て直す為(ゲンコツ野球)を復活させて、それまでチヤホヤされてた鈴木がソッポ向いたとか。
後に、西本の指導方に感銘して、西本の引退試合でも泣きながら花束渡してたし、自身の引退の時も、わざわざ西本に報告に行ってる。
阪急、近鉄時代の、西本の教え子で西本の事を悪く言う人は、あまりいないみたい。
>>476 どこぞの医者が監督人事に口出ししてたという話を聞いたことがあります。
今はわかりませんが。
西本といえば山口高志の剛球、羽田耕一、ポカリかな。所謂愛のムチ。
それとは逆に、シーズン中に行方不明になって西本が近鉄に移籍したとたんに戻ってきた森本潔とか、
阪急でも近鉄でもトレードされた阪本敏三とかは、あまり西本を良く思ってないかも。
子供に西本のおじちゃんに嫌われてるの?とか聞かれたらしいし。
まぁ二度のトレードはチーム強化の為だったと思うけど。しかし南海時代の阪本は、もう全然記憶にないなぁ。
ああそうなんやあー
てっきり黒い世界の人のことや思てた
自分は、笑福亭松鶴みたいな顔つきの、
その筋ではそらええ身分のオッサンがいて、
阪神首脳部にああせーこうせー言うとる姿を想像しとったヨー
>>480 スレ違いで阪神ネタになってすまないが甲子園近くの歯科医が
球団に凄い影響力を持ってるという不思議な話が80年代初め頃に
ナンバーでそこそこ詳しく取り上げられてた覚えがある。
ウチにその本は探せばあるけど面倒だから探さないw
>>480 阪本はある意味嫌われてたで正解でしょ。
性格とかじゃなくて技術的に。
西本さんは巨人に勝つためにどうしても大橋が欲しかったんやね。
>>481 黒いといえば黒い霧でなぜ江夏が助かったか、ちゅうのもあるわね。
「巨人あっての阪神」やったからね。
南海に来た裏にもいろいろあったんやろうね。
ノムさんはマジで江夏を疑ってたらしいから。
まあこの辺のことは「南海命」さんは触れないやろうね
>>482 その歯医者の話知ってるよ。
一枝さんはそのせいで監督断ったんだよな。
何その歯医者。阪神版尾上縫みたいな人なのか。
>>482 その歯医者の件はほんとに謎だったな。
おれは西宮北口の周辺だと聞いてたんだが。
わざと痛くされるとかあったのかな。
>>483 >阪本はある意味嫌われてたで正解でしょ。
だとするとハムから近鉄に移籍してきたことが謎
現場サイドの西本さんがいらないと言えば当然断ることもできるだろうに
>>483 二十数年前は、○○組の○○組長から高級時計をモロタ。と雑誌でもはっきり書いとったけどな。
あの当時やからそれも出来たんやろうな。
その組長も鬼籍に入った訳や、あそこの時代のこと、喋くってもええ思うけど。
ド迫力組長でな。筋モンなのに正義感が強いちゅう風変わり組長でな。
そこら辺が江夏と似てたんやろ。自分は堅気やけど嫌いやなかった。
ただ、本当に野球を愛する人はこの人のことを毛嫌いするやろな。
何のこと言うとるかは分かるやろ。この後は、いろんな人に迷惑がかかるンで言えん。
南海命さんも絶対言えんやろね。
でも、昔の雑誌は普通に名指しで出てたん。調べたい輩は国立図書館にでも行き。
別にな、組長から何かを貰うのはまあそれは有り無しなら有りや。
元々はそういう交流もプロ野球機構は黙認してたんやで。むしろOKやった。
あの有名球団やてそうじゃ。昔、その球団の試合開催を開催するために、
筋モンがどんだけ協力した思っとるか!
そこで、皆さんご苦労様でした言うてちょっとした繋がりが出来るんは当たり前じゃろ!
せやのに事件があったらさも悪いことのように首切りや。
そんなら、とあるチームととあるチームだけが温情のある処分で、他は壊滅的じゃ。
あほか。ボケさらせ!!!やってられんちゅう。未だ頭にくる。ほんまじゃ。未だにじゃ。
スケープゴートにされた選手やておるちゅうに。
ま、この話はやめとこ。色々喋くっても嘘か本当は分からん話多すぎるし。
嘘本当は別として多分、大体の人がプロ野球嫌いになるから。
まあ野球だけでなく、大体のミセモン嫌いになるやろ。
散々協力させといて、自分のイメージ守るために尻尾切る世界や。プロ野球は。
ちゅうか親会社じゃな。悪は。
>>487 週べの企画で阪本さんが取り上げられてた事あったけど
近鉄に移籍してきた時は西本さんが希望していたと書かれてたよ
だから、阪本さんと西本さんの間で何かあったというのはちょっと考え難いのではないかと思う
日本シリーズでのエラーが原因でトレードされたか?という点については不明
試合開催を開催っておかしいな。
まちごーた。試合を開催やね。
何が言いたかったかというと江夏もスキがあった。
筋モンさんは昔から野球興行に協力していたのだが、まあ野球がほんま、ほんま好きな輩多いしね。
利無しで協力するくらい。野球のためならちゅうて。
ただ、世間は筋モンがそういう野球興行に元々から絡んでいることを知らんよね。そこでスキがあった。
これは関東モンには分からんけど、野球バクチは本当に関西に根付いてたんよ。
PLのときは凄かって。KKの後。ハンデ無茶苦茶。まあここいらで・・・
491 :
南海命だった:2008/01/10(木) 08:44:56 ID:yG0SSACp
>>488>>490 まあ、ほんまに言われんわね。
あまりに凄まじいんやな。
東の読売、西の阪神なんや。
日本のプロ野球界は、それやから六大学関係から目の敵にされるんや。
プロ経験者は早稲田のOB会に行っても座らせてくれん言う話、あったんやで。
あの広岡はんでさえ直立不動で叱られるんやで。
石井はん始めとする早稲田の歴代の監督からしたら、プロへは行かせたないんや。
その意味で、鍛冶舎がどんどん出世しとるよ・・アマチュア界じゃな。
藤井(ヤクルト)は、アホで今の早稲田の学生と一緒やな。
ついでに言えば、早稲田大学当局はハンカチは大学でコーチ経験させてから早実の監督やって
早稲田大学の監督やって、アマチュア野球界のリーダーにしたいそうや。
確かに応武はアホな喧嘩を売ったが、あのお返しはハンカチでさしてもらいまっせ言うんが
早稲田のやり方やそうや・・
江夏のケースをきれいごとに片付けるのは無理あるよ。
これも南海命さんの見解訊いた方がいい。
まあ語りたくないんだろうけど
493 :
神様仏様名無し様:2008/01/10(木) 08:56:51 ID:NKeccG2C
このまえうちのコンビニに坂田が来た。あぶさんによく出てた代走じゃなくて打撃投手の方ね
ご丁寧に中日の110坂田ってスタジャン着てたからわかったよ
それとも熱心のファンかなにかか
>>南海命だった様
鍛冶舎巧は阪神の2位指名を蹴りましたもんね。今じゃ松下本社の役員ですね。
私のような関西をよく知らない者にとっては、本当に不思議なことが多い。
歯科医師の件もですが、PL学園の有力者後援者で毎年部員を呼んで
ゲロ吐かせるほど酒を飲ませる有名な男がいたとか…。
>>492 ○○組は、当時の野球賭博界ではトップの企業。
あのクラスの組織が動いてたから、野球賭博が関西で盛り上がったの。
そうでなければ、大々的に街中でそんなもん開催できないのよ。
なぜ、野球賭博が関東ではそんなに知られてないかは、なんとなく分かるでしょう?
あの辺の裏社会が、そんなに熱心に開催しなかったからの話ね。
そして、この野球賭博があったからこそ、関西で野球人気が跳ね上がったの。
野球界の中では必要悪だったのよ。というか、関西野球の上のお方でさえ、それを推奨していた節まであるわ。
野球が流行るからいいか。みたいな。野球の悪い意味での地域密着・地元密着ね。
しかし、この悪い密着のお陰で、下手したら30年前くらいには、プロ野球はまた一リーグになりかけたの。
でも、そうならなかった理由は・・・これも、なんとなく解るでしょう?
たとえば、某人気球団にいたトランプマン(セーター)みたいな人のお陰ね。
パリーグファンは、彼に感謝しなければならないわね。
なんで俺にレスつけんだよアホ
お前に言われんでも地場産業のとはわかっとるわボケ
しかも知ったかこくなカス
T組長自体は有名選手も知り合いいたから
「仕事」なんかさせんよう気いつかっとたんじゃボケ
系列の組織は別としてな
30年前黒い霧の近鉄ヤオ事件はその組とは全然別のG会じゃ
高島屋恐喝事件で久しぶりに名前聞いたがな
497 :
神様仏様名無し様:2008/01/10(木) 20:54:31 ID:yXWPyWjE
59楽
語尾が「〜でしょ」とか「〜なの」とか気持ち悪ぃわw
まあ、T組長自体が野球賭博関連で捕まったりしてたからな。
もう亡くなったから言える話だ。
兎に角この話を一回しだすと止まらなくなるでよー
このスレの残りの500ぐらいも全部余裕で埋まる。そんで罵詈雑言混ざりすぎてわやくちゃになるから。
だから、このときの話をしたい人は、本当に100レスに一回ぐらいの割合で書いてくださいな。
触れなければならない話だけど、触れすぎると大混乱。霧だけにウッスラ話そう。
まあ、鶴岡GODがヤオ嫌いだったことが得したね。南海は。
上にもあったけど、スジモンより怖いもんねGODは。
Tを竹中だとでも思ってるのかドアホ
>>496のTは田岡のことだボケ
>系列の組織は別としてな
この1行でわからんのかカス
>兎に角この話を一回しだすと止まらなくなるでよー
わけわからん方言もどきで妄想語られても迷惑なんじゃ知ったかカス
うせろボケ
この1行読んでわからんのかカス
502 :
南海命だった:2008/01/10(木) 23:30:35 ID:yG0SSACp
その話は、もう止めようや。
地獄の釜の蓋が開くんや・・
蓋が開いて、得する事なんぞ何もあれへん。
503 :
神様仏様名無し様:2008/01/10(木) 23:51:22 ID:JIT+aCTC
>>501 これ以上は言うな。
賢明な読者は神戸芸能社の人だと分かっている。
わかりました。南海命さんに免じてこれで終わりにします。
本当はもっとぶちまけたかった。
>>501もせっかく煽ってくれてるんだし、
これを機に全部言おうかな?と。誰かが言わなきゃならない話。これを機に、寝た子を豪快に起こしたいと思ってね。
俺が中学生のころ、当時の野球部の監督に、
パリーグだけ何で予告先発あるんですか?セリーグもやったらいいのに。なんてみんなで話してたらさ、
その監督が監督の妄想も入っているのかもしれないが、彼の知っているディープな話を全部してくれてさ。
難波の八幡に○○投手がビルを立てるとき、俺の近所にいた○○っていうヤクザが関わってさ。
それが縁で○○(大投手)と写真も撮らせてもらったし、握手もした。サインも貰った。
○○は心のある男だ。なんていう話を。
そして先輩部員がなぜ、そういう大投手がヤクザと知り合っているんですか?なんて話をしたんだね・・・
そしたらその監督、少し暗い顔をして、彼が知っている、彼の知り合いのヤクザから聞いたことを全部言ってくれたのさ。
お前、吉本新喜劇見るか?木村進って知ってるか?いや、木村は別にいいんだよ。その相方(以下略)
去年、坂がある所で(吹田のことね)発砲事件あったの知ってるだろう?あれで誰か死んだろ?
高校野球で去年PL優勝したな。地元のPL優勝したのに怒ったオッサンがいたんだぞ?何でかわかるか?
監督マジ泣きしてた。最後はなんで、そんなんと(知り合いのことね)、俺らと関わるんだ?名球界なのに。的な話を。
夢を売る商売なのにな。というね。
ちなみに難波のビルだけど、南海の選手ではない。難解な話。
誰のことなのか、わかる人にはわかるけどな。
そして数年後、俺は阪神とヤクルトのデッドヒートの時、ヤクルトに賭けた。という話をしたかったのよ。
その頃関東だったけど。でもあんまり儲からないんだよ。
賭博は。俺も足洗ったし。心のあるファンはやめようね。むしろ最初からやらないか。
505 :
神様仏様名無し様:2008/01/11(金) 00:16:35 ID:kRgY+2wE
難波のビルは698の人か。
博多淡海の相方に何があったのか?
これ以上かかれると、本当にしゃれにならなそうな内容が
たくさん出てきそうですね。
>>504 すまんかった。
あんたが変な他地域の方言もどき使ってるから、てっきり
>>495の電波かと思った。
それにしても
>>495は酷いわ。
>あの辺の裏社会が、そんなに熱心に開催しなかったからの話ね。
あのなあ、全然ちゃうよ。
昔から関東のヤー公は「テキヤ系」で関西は「博徒系」やったからや。そんだけの話。
>関西野球の上のお方でさえ、それを推奨していた節まであるわ。
どこの誰がそんなん言うてんねん。
知ってても必死に隠そうとしてたゆうならともかく。
お前の電波は迷惑やからロムるだけにしとけ
俺も南海命さんに免じてもう止めとくわ。
ごめんな
>>504
まあいいじゃないですか。これで終わりにしましょう。
本当にしゃべりたい人は、忘れた頃にまたちょろっとだけしゃべる程度にとどめておいて。
俺もしゃべりたいけど南海命さんもさすがに呆れると思うし。大体南海の話じゃないからさ。
>>495のはどこまで本当か嘘かわからないけど、トランプマンって多分赤い手袋(以下略)
関東の話は確かに分からない。当時の関東のことは、詳しい人意外は分からないはず。
>>503もやばいなあ。
>>476に通ずる話だと思うので。
では普通の話に戻りましょう。
博多淡海の相方はただ単にそれが元で連れ去る計画が立ったというだけの話。
知り合いの、またその知り合いが連れ去る予定だっただとか。どこに連れさす気だったのは謎。
殺すとかっていう話ではなく、そろそろお金払ってくださいというのを
何かをちらつかせて強めに言うだけだったそうだ。まあ半分本当半分嘘で聞いてね。
難波ビルの人はその後監督になったな。これで大体分かるでしょ?3人ぐらい該当者がいるが、さて。
じゃあ本当にこの話終わります。普通の話に戻りま。
該当者じゃないな。
思い当たる節が三人か。
まあなんにせよ野球賭博なんてやらないほうがいいよ。試合見るのが辛くなるからさ。
509 :
神様仏様名無し様:2008/01/11(金) 18:44:33 ID:/TQZsFZh
大体解ったが、どろどろしてんだな・・・
昔の野球選手は大変だったんだね。
監督が何人も居るってわけだ
そういうこと。
そんな中、そうはさせじと目を光らせた鶴岡親分は大変だったろうな。
511 :
神様仏様名無し様:2008/01/12(土) 11:35:31 ID:WhoyllIV
黒い霧絡みの話がしたいなら専用スレを推奨。
話を変えるが、地元の人気で南海が阪神に逆転されたのはいつだろう?個人的には1969年がターニングポイントだったと思うが。
カリスマ鶴岡退陣・最下位転落・ライバルの西鉄東映の凋落・南海本社の不祥事続発・中継番組の減少
片や阪神は、サンテレビ開局・田淵入団・江夏が絶頂期・V9読売と毎年優勝争い・対読売戦が全国ネットで放送
野村に兼任監督やらせた理由の一つが、客寄せだったらしい。1970年から観客数発表の実数(風)も止めて概数発表にしてたね。
>>511 確かに。
南海の選手を絡めた黒い霧ならわかるが。
佐藤投手だとか。
513 :
神様仏様名無し様:2008/01/12(土) 14:01:22 ID:KK8rBrIh
NHK土曜ドラマ「フルスイング」(全6回)
2008年1月19日〜2月23日 総合 毎週土曜 夜9時〜9時58分
【原案】門田隆将「甲子園への遺言〜高畠導宏の生涯」(講談社刊)
【脚本】森下直 関えり香 さわだみきお
【音楽】おかもとだいすけ
【主題歌】夏川りみ
【出演】高橋克実 伊藤蘭 吹石一恵 萩原聖人 塚本晋也 本田博太郎
小林克也 里見浩太朗 ほかの皆さん
http://www.nhk.or.jp/dodra/fullswing/
514 :
南海命だった:2008/01/12(土) 22:19:26 ID:1Fbrv6kO
高畠はんは、ほんまに闘士の人やった。
それ以上に、教えるのが好きなんやな。
他の球団の事はあまり知らんけど、南海のコーチはこの熱血タイプがかなり多かったんや。
門田も書いとるけど、サッチーが出てくるまでは大人のチームで、ブレイザーのクールさと
熱血タイプのコーチの組み合わせが良かったんやね。
ああ言うコーチ経験者を、もっと中学とか高校に派遣すべきやと本当に心から思うんや。
ドラマ作っても高畠はんは喜ばんよ・・彼が何故に野村はんの事をあそこまで書いたか・・
ワシは、惜しむべき人材やから書いたんやと思うし、指導する事については野村南海はかなり
理想的やったんやと思う。
同時に、アマチュアを指導したがっているコーチ経験者は数多おるんや。
彼はその事を含んで書きたかったんちゃうかな・・
コーチっちゅうんは、実績だけでは出来んのやろうね。
教える事は、プレーとは全く違うし、実績のあるなしやないんやろね。
南海は実績の全くない選手でもコーチにしとったケースが結構多いんやな。
元田・度会・大場・醍醐(確か醍醐もコーチになったんちゃうかな・・)
全く実績無いんやね。
阪急の上田利治はんもそう言う人やったから、長村の様に最初から指導者候補として
スカウトしたケースさえあるんや。
人材の無駄がまだまだ多いんやな・・高畠はんの霊魂は、無名校の練習を見ていて
「お前それ違う」とか言いそうな気がする。
そのくらいの人やったよ。
515 :
神様仏様名無し様:2008/01/13(日) 04:18:59 ID:Q3XsM2V9
>>511 興味深い話題ですねえ。
仰るように、69年というのは、移り変わりを示した年だったともいえそうですね。
方や観客数が百万に対し、一方はその半分にも満たない数字に。
まさにその意味でも、ターニングポイントとして顕在化した年だったと。
同時に、それに至る流れというのは、60年代に入って始まってたんでしょうね。
テレビ中継と人気カードの有無が諸に響きだしたと。
60年代の前半はといえば、南海ホークスのこれとない黄金期であった筈。
にも拘らず、チーム成績に反して、客足が伸び悩むように・・・
諸々から窺えるのは、南海にとっては、65年前後で異なってるようにも・・・
そういや、大阪球場が50万人を維持してたのは、65年までのようですね。
516 :
神様仏様名無し様:2008/01/13(日) 05:28:04 ID:xySYod5A
リアルでは知らないが、鶴岡は当時から選手に「阪神に一面を取られるな!」とハッパを掛けてたそうだし、
当時のオールスターでも、自軍のパの選手に「セに負けるな!自分らが勝ってパをアピールしろ」と気合いを入れたそう。
鶴岡時代から関西ではマスコミ報道も含め、阪神が人気を上回ってたんじゃないかな。
野村時代になると、モロやったけどね。スレ違いだが、当時、優勝争いしている上田阪急の今井が、ロッテ戦で完全試合をしても、次の日の一面はBクラスの阪神掛布のHRだったらしい。
野村の「掛布がクシャミしたら一面が?」と、当時のマスコミを皮肉ったそうだが、名言やな。
身売りの原因は、色々ありそうだが、一つは関西マスコミの差別報道も大きい。
近オリ合併時に関西マスコミは、掌返して「パを守れ」とキャンペーン等してたが「何を今更」て感じがしたな。
今年、SBが関西地方の試合で南海時代のユニを復活さすそうだが、甲子園の交流戦だけは絶対、南海ユニで負けて欲しくないな。
>セに負けるな!自分らが勝ってパをアピールしろ
自分はそういった空気を感じたのかどうか知らんが、いつしかペナント・レースでは贔屓チームを応援し、
オールスターはパを応援し、日本シリーズはどこが出てもパを応援するというスタイルになっていったな。
プロ野球ニュースとか見ても、パの試合はどこもかしこも観客が少ないことに判官贔屓を持ったのかもしれない。
まぁ最近は客の入るチームが増えたから、こういう傾向は少なくなってきたように思うが。
マスコミへの露出は相変わらずセに比べて少ないけどね。能動的に動かないと情報は手に入らないし。
518 :
南海命だった:2008/01/13(日) 10:43:36 ID:PiRUHYM2
>>516 それが、結局誰の差し金やったんかと言う事なんや。
もしも、江川事件の時にパ・リーグが指名していたら、正力亨はんは恐らく
巨人をリーグから脱退さすで言うて、問題をもっと大きくしたやろな。
正力はんの頭から出た言葉の訳無いんやね・・その後ろに誰がおったんか・・
誰が阪神を守ったんか・・
そこが闇なんや。
黒い霧もそこに繋がっていくんや。
だから、阪神の事はあまり言いたないんやね。
西本はんも鶴岡はんも、振り回されたんや。
直接的には阪神やけど、阪神だけを見とると見えなくなる何かがあるんや。
それが読売という巨大なメディアであり、財界なんや。
519 :
神様仏様名無し様:2008/01/13(日) 15:50:27 ID:xySYod5A
裏の事は、よく知らんけど
単純に考えても、人気商売であれだけメディアに差別されりゃ×になるな。
巨人と同リーグだから、関西では必然的に阪神が持ち上げられるし
それに平行して、ニワカも含めてファンも増えるやろしね。
南海等は、それこそリーグ優勝して、日シリで巨人に勝たないと、世間は振り向いてくれん訳で。
まぁそれも、一時期だけで、翌年は、また元通り。また一からやけど。
だから鶴岡に限らず、パリーグ選手は「オールスターは真剣やった」「少しでも目立ってアピールしたい」て言ってたらしいもんな。
そう言いながら、やはり本音は「セに移りたい」選手が多かったらしいが、それは仕方ないわな。まぁ、自分は、オープン戦の大阪球場の阪神戦で、三塁側の方が客が多いのを見て、単純にムカついてたし。
いろんな意味で、阪神は巨人の恩恵を受けて、ここ迄の球団になったんでしょう。
遠い記憶で定岡智秋が、巨人入りした弟、正二の人気の影響でオールスターに出たと思うのですが、
その頃はどんな感じだったのでしょうか?確か背番号37だったと思いますが。
やはり太田幸司や島本講平みたいに、また人気先行かみたいな雰囲気だったのでしょうか。
正二の影響だったかどうかは?だけど(当初、正二は二軍でくすぶってたので)
智秋は、なぜか女性ファンが多くて、ファン投票で選出されてた。
強肩が売りだったけど、打撃は今ひとつで、確かに人気先行の観は否めなかったな。
ファン投票でオールスターに出る器には感じなかった。
最近名前がよく出るせいで思い出すのだけど
グッドウィルって選手がいたのは南海だっけ?
それとも野球以外のスポーツ選手だったかな。
自己解決、グッドウィンだった。
524 :
神様仏様名無し様:2008/01/16(水) 19:53:13 ID:Lr5QVYMF
>521
確かに打撃はパッとしなかっが守備は阪急大橋と並んで当時のパリーグを代表する名ショート。
守備だけでオールスターファン選出の資格はあったと思う。
ただ打席に立つ機会は殆んどなく、スタメン出場して打席が回って来ても代打に代えられてた。
阪急、南海以外のチームに大したショートはいなかったという見方もできるかな。
79年近鉄の前期最終戦。
あのセンター平野の奇跡のバックホームで本塁アウトになったのは、代走定岡。
たしか。
ベースボールマガジン(週刊じゃないほうね)の消滅球団特集の記事で
昭和41年の
阪神の動員の六割が巨人戦だった。
阪神は巨人をのぞくと12球団でも下の方
入れてもセで4位くらいだった。
>>521 へたり込んで、え?何で?みたいな顔してホームベース付近で呆然としていたそうだ。
あの後、ああいうプレーの当事者の一人として立ち会えたのは云々・・・みたいなことを言ってたような。
あれもサダががっつり走らなければ生まれないプレーでもあるからね。
敵味方がんばったらよいプレーが見れるという。
セカンド河埜、ショート定岡
メジャーでいう所のセカンド・チームって感じ
渋いね。
それにドイルも入れたらものすごい通好み。
531 :
南海命だった:2008/01/17(木) 11:32:32 ID:sBj2P9Bx
なんや知らんけど、バソコンからやと人大杉が出るんや。書かれん様になってもうたんや。なんでやろ?
533 :
神様仏様名無し様:2008/01/17(木) 20:36:36 ID:qvxVSK0A
>525
当時、昭和54年6月26日にリアルタイムでラジオ大阪の近鉄バファローズアワーを聞いてました。(解説は確かヒゲ辻。)
大阪球場は観客3万人の超満員。
近鉄のピッチャーは村田。平野の守っていたセンター前にヒットを打ったのは近鉄OBで阪急時代は西本門下生の阪本。
俺は南海ファンやったけど、この試合は「江夏の21球」「10・19川崎決戦」と並ぶ名勝負と思う。
なぜなら、本来この試合は23日に行われる予定だった。
近鉄は22日に後楽園で日ハムと戦い移動日なしの大阪球場。
投手陣は火の車で西本軍団は疲れ果てて帰阪した。
大阪地方は朝から大した量ではない雨が降り、なぜか試合前にはピタリとやんだ。
にも関わらず広瀬監督は武士の情けで強引に試合中止にする。
この「一日の休み」が近鉄にとってどれだけありがたいものだったか。
三塁側ベンチにいた西本監督は黙って一塁側ベンチにいた広瀬監督に両手を合わせた。
広瀬監督はソッと会釈を返した。
「どうせ戦うなら、ともにいい条件で。」という配慮である。
翌24日藤井寺、25日に日生で同じ南海戦に2連勝をしてマジック1に。
そして当日、連敗の南海も必死で、遠慮はしてくれないだろう。
6月26日はそんな背景でプレーボールがかかる……。
534 :
神様仏様名無し様:2008/01/17(木) 21:32:47 ID:YFpQRG7p
大阪球場360度みんな近鉄の前期優勝を期待する
ファンで超満員だったね(俺もその1人)
あれは南海にとって(興行的には別にして)屈辱だったはず。
もうそんな時代は思い出したくもない。
野村政権時から、在阪2球団には分が悪かったもんなぁ
特に近鉄バファローズナイターの憎たらしい事ったら。。。
なんか浅ましい客寄せだな。
福岡のファンもどっち応援していいか困るだろうに。
西武は西鉄の歴史を球団史から抹消したんじゃなかったっけ
逆にこういうのはどんどんやって欲しいけどな。日ハムの東映ユニとか。
東映は無理でも後楽園時代のユニを練習で着たこともあったろう。
オリックスは・・・知らん。
>>538 だな。
公式サイトでは西武ライオンズの歴史から始まり、西鉄の文字はどこにもない。
今さらどのツラ下げて…と言いたいが、
堤がいなくなって、いろいろ自由にできるようになったから、らしいから、
ユニ復刻するなら、ぜひとも同時に公式サイトに西鉄の歴史を掲載してほしい。
しかしそんな調子の西武がよくライオンズの名を変えなかったものだ(日本ハムがフライヤーズの名を捨てた直後なのに)。
平和台球場開催試合のことも考えたのだろうか。
スレ違いな話はどうでもよろしい
しかし、このスレ携帯でも人大杉になってるんだな
西鉄親父は西鉄、太平洋、クラウンスレがあるのに空気読まねーな。
未だに南海ファンと西鉄ファンはいがみあってるのかw
スレ違いですみませんがライオンズの名を残したのは手塚治虫氏の漫画のレオのキャラを
球団イメージアップ戦略に使うため(ソースは昔出た手塚氏の追悼本)
確かにレオはいいが、
南海グリーンはもっといい。
547 :
神様仏様名無し様:2008/01/20(日) 09:35:51 ID:DGcezc/g
豊彦って確か、なんか病気になってしばらくでてこなかった時期なかったけ?
548 :
南海命だった:2008/01/22(火) 00:37:33 ID:ytQKtesy
ようやく書ける様になったで。
>>535 近鉄には板東里視とか清俊彦の様に、鈴木啓示の他にもかなり強烈なんがおったからね。
野村はんでさえ、清には相性悪かったはずや。
>>547 一時甲状腺をおかしくした時期があったとか聞いたな・・
549 :
神様仏様名無し様:2008/01/22(火) 00:47:42 ID:LwNZYHX0
福岡ドームでグリーンユニ復活は
南海ファンとしてどうなんですか
しかも相手が西鉄ユニ着た西武とは
福岡の40代以上のファンは混乱すると思うが
550 :
神様仏様名無し様:2008/01/22(火) 08:41:30 ID:0LdLh9Rh
>548
あー、そうですそれだ、甲状腺ホルモン過剰とかなんかで、
シーズン中に見る見る痩せていったのを思い出しました。
551 :
南海命だった:2008/01/22(火) 08:50:52 ID:ytQKtesy
>>549 一言・・いやや。
水島のどぐされが漫画書きよるんは我慢ならんわ。
ワシが吠えたところでどもならんけどな・・
552 :
神様仏様名無し様:2008/01/22(火) 22:17:41 ID:t4H16gIW
香川がその病気になってたら………
ダイエットせずに痩せれたのに…
553 :
神様仏様名無し様:2008/01/23(水) 09:11:03 ID:EyLwQI3L
南海命はんの書き込み、みたいので上げますわ。
私は多分同世代の阪急命。
野村南海対上田阪急は同時のゴールデンカードだったと認識しております。
それと水島のおっさん、あれ自分ではかいてまへんで。。。。
この話しはこれ以上かけんけど。
554 :
神様仏様名無し様:2008/01/23(水) 10:21:19 ID:bqoNNI0H
たかや
いやホント凄いわ、南海命だったさんの書き込み。思わず読み入ってしまった。
南海ホークスが衰退していく過程がしっかりと書かれている。
しかもただの球団衰退の話だけじゃなく、南海を取り巻く
社会的環境や、それが南海にどのように悪影響を与えてしまったかも
綿密に書かれていてひとつの読み物として哀しくも素晴らしい出来になっているね。僕は南海が崩壊した理由をやっぱり連続事故が影響
していたというのを中心に結論づけて卒論を書いた(読む人は
野村対鶴岡がどうとかを説明しても理解できなかったから省略した)
けど自分の浅はかさを反省したよ。こんな濃密な文章じゃなかったもん。もっと調べて
南海というすばらしい球団があったことを消滅理由も含めて伝えられるようにしたいなぁ。
でも書いてくれた南海命だったさん、つらいだろうなぁ。スレをもう一度読み返します。
556 :
神様仏様名無し様:2008/01/24(木) 14:06:43 ID:6YFR1CE4
グリーンユニなんて福岡できたら福岡の人怒るだろ
いまも西鉄命だもんな
稲尾さんの葬式見て思ったよ
557 :
神様仏様名無し様:2008/01/24(木) 15:15:23 ID:WXTFd5ew
野村南海ホークススレが見つからないんだけど、
誰がうpしてくれ〜
>>557 無事1001まで行って、ここに引き継がれた。
559 :
神様仏様名無し様:2008/01/24(木) 16:06:20 ID:WXTFd5ew
●買えばいいじゃん。
他人の商品を無断でうpるのは犯罪だよ。
561 :
神様仏様名無し様:2008/01/24(木) 16:17:02 ID:WXTFd5ew
商品って何ですか?
562 :
南海命だった:2008/01/24(木) 18:03:48 ID:7/BbQax4
>>555 ワシの駄文何ぞ、価値も何もないで。
そんな誉められたら恥ずかしゅうなりまっせ・・
ただ、南海ホークス言う球団は独特の大衆性を持っておったんやね。
ビール片手に、「こらぁ野村、目ぇ開けんかい!!」て怒鳴っても
許される言うんかねえ・・
本来プロ野球はそういう娯楽だったと思うんやけど、それがやたらに
ヒーロー作るし、感動物語にしてしまう。
そやから勘違いもおるんやね。
余所の球団のことやけど、Wエフにはほとほと呆れたでっちゅう話をある人が
しとった。
自分の事しか頭にないし、泥まみれになってみんなと苦労しようって気が無いんや・・ってな。
それも、結局野球選手を持ち上げすぎて自分が何者なんか見えなくなってんやろな・・言う事や。
鶴岡はんが厳しく戒めとった事をやっとる。
「野球選手は皆さんあっての野球選手なんや!明日も来ておくなはれ言えん代わりに
良いゲームをお見せするんや!のぼせたらあかん!!」てな。
そう言う言葉を残さなあかんのや。
そう思うて、書いてます・・
>>553 えらいお世話になりまして・・
68年当時は打って勝つ野球されとった印象があるんですわ。
ところが、これは野村はんが良う口にする話なんやけど、2−1の野球の恐さを知れ言うんがある。
チャンスはそんなに無いんやでっちゅう事だけやなくて、如何に一点取って一点守るか、その恐さを
知るほど野球は巧くなる言う事やった。
その野球こそ上田阪急やったと思う。
DHの存在がこの時ほど恨めしかった事はないんですわ。
九番で切れへん。
投手を塁に置いて福本に自由に打たせて、セカンドで投手をアウトにすれば
これは楽や。
でもそれが出来ん。
江夏が来て、ケツから勘定する野球が出来た時は、相手はもっと上行っとった。
それくらい、福本の存在は大きかった・・
阪急の黄金時代とは、足と投手力で築いたんやなと思う。
でもその基礎は、やはり西本はんやね・・
563 :
南海命だった:2008/01/24(木) 19:32:15 ID:7/BbQax4
高畠はんのドラマ、あれ見る事出来ん。
ケージの脇で、腕組みして見つめてる彼の姿は今でも残ってるンや。
教壇の写真、あれ昔の彼そのままやね。
加藤博一も逝ってもうて、なんで去年から今年に掛けて死んだらあかん人が
死んでまうんかな・・
中には心得違いもおるけど、大半のコーチ経験者は教えるのが大好きなんやな。
中百舌鳥で中原宏はんが大坪を鍛えてるんを見たけど、教えて若いモンが巧くなるのが
楽しいんや。
いろいろ難しい問題はあるとは思うけど、コーチ経験者で面接した上で
公立の中高を教える訳にはいかないんやろか・・
これはまじめに考えて欲しい。
そうする事が、早死にしてしまった高畠はんのお気持ちに適う事違うかなと
思うンやな。
自分も話を聞いたことがあるけど、公立と私立の壁って大きすぎるンや。
施設とかスカウティングとかだけやなくて、指導者のレベルも違うんや。
行き過ぎた特待制度はやるべきやないとは思うけど、野球が巧くて野球がしたくて
それで学校を選ぶんは何も悪い事やない。
ところが、公立の方は金がないのは判るとしても、指導者が足らん。
さらに、それを美徳やとしとる人が多いんやな。
本音は、プロ野球経験者が多く入って来たら先生の居場所がのうなるわい言う事やそうや。
でもそれは時代遅れやろ・・
ほんまに考えて欲しいと思うんや。
敷居を低くすれば、もっとたくさんの人が指導者になるやろ。
そうすれば、サッカーもバレーも追随してくれて、底上げが出来るし
小さいうちからしっかり学べる思うんは、お気楽な話やろか??
564 :
少年ホークスの会OB:2008/01/24(木) 20:01:06 ID:bAkx8PGd
南海命だったさんでしたらご存知かと思い、お聞きしたいことがあります。
今でも「南海ホークスOB会」は存在しているのでしょうか?
もし、存在していたら(お答えできる範囲で結構ですが)
1、どなたが会長をされていますか?
2、会員は何人ぐらいでしょうか?
3、年に一回とか定期的に会の集いはおこなわれているのでしょうか?
よろしくお願いします。
565 :
南海命だった:2008/01/24(木) 22:59:32 ID:7/BbQax4
もう、ホークスは無いんや・・
ワシの心の中には、もうホークスは無いんや。
そやから、今OB会があるんかどうかも知らんのや。
すまんこって・・
なんばのビルの八階、行かれた事はあるやろか・・
あれ見て、涙出るで。
そんなに過去の事にしてしまいたいんか??言うてな・・
南海電鉄株式会社が、過去に野球を楽しませてくれた、その話されるんが
そんなに嫌なんか言う感じするんや。
なんか、無縁仏の念仏堂かい?言う感じするで。
わし等を吊しモノにして、さらし首にしとる様な、あんな展示あるかい!!
もっと泥臭くて、ビールと小便の匂いがしてな、顔を真っ赤にしたおっちゃん達が
「だぁほ!!死にさらせ!!」言うてる大阪スタジアムで良かったんや。
そこまでに野球止めなならん理由があり、追い込まれたと言う事実があり、最後には金の力やな。
時代と金には勝てんかった。
宝塚は、数多くの女性ファンがおったから、潰されずに済んだんや。
でも、ホークスは潰されたんやで。
福岡にあるんは、あれは選手だけを持っていきよった別物なんや。
566 :
神様仏様名無し様:2008/01/24(木) 23:39:46 ID:nX6TaN1a
>>559 dat落ちのでもアドレスがわかったら、可能な限り見られるようにしてやるよ。
例えニックネームが変わらなくても、移転というのは歴史を分断させるものだなぁ。
MLBでもハンク・アーロンはATLブレーブスではなくMILブリュワーズで、
ウィリー・メイズもSFジャイアンツではなくNYメッツで引退した。
二人とも新フランチャイズでのプレー期間もそれなりに長かったのにもかかわらずにだ。
元の街でのWチャンピオンの経験や旧フランチャイズのファンの思い入れ…。
色々あるだろうが、最初の環境への愛着というのは代え難いものなのだろう。
南海身売り直後の福岡行きを拒否した門田も、色々言ってはいたが
やはり難波への愛着がいちばんの理由だった。南海最後の優勝を経験している数少ない(最後?)現役選手だったし。
最後は自らの意思で福岡へ行ったが。
まぁこういう移籍はスター選手のみに許された特権ではある。
569 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 00:19:37 ID:wUKv3KJW
>>569 保存しました! 感謝感激しまっす!
南海命さんもがんばってくだされ!
571 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 13:46:04 ID:rCSnfVGe
>>562 68年の阪急を知ってるって嬉しいですね。
この年は矢野清の大爆発で、最後矢野のサヨナラホームランで優勝したのですが
実は南海が負けたので決まったのですね。
南海では樋口・国貞なんかが私のお気に入りでした。
まぁ〜小学生3,4年でしたけど。。。。
家に古いスポーツ新聞があって、ホームクロスプレイで野村がスペンサーに
スパイクされて大荒れになったなんて記事読んで驚いた記憶があります。
阪急の応援団の今坂のおっさんも若く絶好調で、あの頃の野球は自分に
とって最高だと思っております。
つうことでこれからもヨロシク。
572 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 14:11:50 ID:rCSnfVGe
南海の印象に残ってるのは、73年のプレーオフ。
阪急から見たら楽勝やと思っていたら、野村のおっさんが当時では
考えられない小刻みな投手リレー。
最後は肝心なところで山田が広瀬、スミスのホームラン。
スミスは安全パイと思っていたのにショック一杯。
最後、当銀のホームランで追いつくかと思えば
江本登場で優勝を逃す。
もう正直、西本はんでは短期決戦は無理やなと思った。
日本シリーズで初戦だったかな南海が勝った時、我がチームが勝った
ように喜んだが、初めだけでしたね。
阪急が出ていても多分勝てなかったと思います。
南海ふぁんはまだ幸せです、ホークスって名前だけでも残ってるから。
阪急なんか跡形もない!ほんまに辛いです。
573 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 16:42:50 ID:iYuc3TNV
そうなんですよね、阪急はかけらも残ってないですよ。オリックスになった時
ブレーブスを残すといいながらすぐブルーウエーブにかえて
いまはバッファローズ、そしてバッファローズすらもいずれなくなるでしょう。
阪急、近鉄というチームの残骸すらも失ったファンからすればまだ南海ファンは
幸せだとどうしても思えてしまいます。
ロッテファンが千葉移転でマリーンズになった時も怒ってたけど
ファンの愛着というものをどの球団もないがしろにしすぎじゃないか?と思いますね。
そこを忘れてファンサービスってのは上っ面でしかないし、方向違いのが多いのは
仕方ないのかな…。
574 :
南海命だった:2008/01/25(金) 20:01:52 ID:G9I5Mysf
阪急は、これはおもろいと言うか・・まあ複雑なんやけど女性の会社なんや。
あそこは、女を敵に回したら最後なんや。
今の阪急電車のマーク、なんか女性っぽいと思わん??
そこかしこに宝塚と阪急百貨店、それから芦屋のお屋敷街っちゅうんが色濃く出とる。
男を取るか、女を取るかで女を取ったんや。
女性集める為には金を使うんやけど、男には金を使わん。
女を集めれば、男は頸に縄かけられてやってくる言う考えやね。
三和銀行に宝塚の大劇場潰して、住宅地にしましょうや言われて、お前等出てけ言うても
あの頃阪急はどんどん線路の改良やら電車の新造やら梅田の再開発やらやっとって、結局
西宮球場を手放す事になったんやな。
でも、そう言うわけで女が支える会社やから印象が薄いんや。
575 :
南海命だった:2008/01/25(金) 20:14:11 ID:G9I5Mysf
>>571 矢野は確か雌伏十年違うかったかな・・
オールスターまでバカ当たりして、これは打ち上げ花火やろ思うとったらそれが
続いた。
長池、スペンサーと矢野やから、確かそうやったよね?かなり強力な打線なんや。
石川言う代打がおって、これに皆川はんが投げておってサヨナラ食った試合もあったな・・
二度そう言う逆転サヨナラがあったんをかすかに覚えとるよ。
68年は開幕戦が確か、大阪の対阪急やった。
先発が石井茂やな。後にお父さん言うあだ名で巨人でも投げたけど。
皆川はんがホームラン打ったんも覚えとる。
NHKの野球中継は、日本テレビなんかと違うてバットの音が乾いた感じで聞こえたんや。
だから、カーン言う音が凄い印象に残っとるね。
あの頃の南海のヘルメットは、毛の生えたっちゅうんか、フェルトみたいな感じのヘルメットでね・・
野村はんのフォームっちゅうんは、球を引き付けるだけ引き付ける感じやろか。
フォロースルーはそんなに大きうなかった印象がある。
あの開幕戦は確か、5−2やったかな・・南海が勝ったんや。
もしかすると開幕戦やなかったかもしれんけど、皆川はんのそのシーズン一勝目であるんは
間違いない。
>>573 川崎時代からのロッテファンの端くれの者だけど千葉移転に伴う
名称変更はに寂しい気持はあったけど個人的には怒りはなかったよ。
新しい名前で千葉の人達に受け入れられてもらえるなら…と。
長嶋さんの故郷にロッテが移転するなんて許せない!と吠えてた
落語家とかも居た時代だったし…スレ違いの話ですまん。
577 :
南海命だった:2008/01/25(金) 20:30:24 ID:G9I5Mysf
>>572 プレーオフ最終戦は、これは息の詰まる様な投手戦やったね。
ほんの一瞬の隙を突いた広瀬はんの本塁打やった。
山田久志にしてこのミスかい??言うくらいの失投やな。
ただ、阪急言うチームの恐さは土壇場になっても諦めない事や。
そやから一点差になる。
これが、野村はんの言う2−1の野球の恐さなんやな。
山田ほどの投手からそうそう点は取れん。
一点の重み、これほどまでに重いかい?言う感じやな。
その一点をどうやって守るか・・ケツから勘定する野球、江夏の出現は
それを可能にしたんや。
ヤクルトで成功させる細かい投手リレーの原点やな。
それも、ケツがしっかりしとるかどうかで全く違ってくるんや。
あの試合、エモやんの帽子がシーズンずっと使っとったやつやろね・・
しわくちゃで、よれよれになったんを被って最後の高井に向かったんやな。
あれはドラマやし、今の野球ではなかなか見られない一点を守る野球やったと思う。
山田はもう一回後の日本シリーズでも失投やって、チームを大ピンチに追い込んでしもうた。
しかし、それを救ったんが代走の簑田なんや。
これが簑田の初大舞台やね。
簑田の本塁突入で同点にして、最後は阪急が勝った。
足を使う上田野球の勝利やった。
ワシは確信(自己満足)しとるけど、あの試合で簑田が本塁アウトになっとったら
簑田はそれだけの選手で終わったやろな。
それをセーフにする所が簑田の凄さやね。
一点を足で稼ぎ足と肩で守る・・これが上田野球の真髄の一つやろな。
578 :
南海命だった:2008/01/25(金) 20:41:32 ID:G9I5Mysf
>>576 あれは発展的移転やもん。
川崎の便所の話、知ってまっか??
あの便所見て、近鉄に来たマネーやったっけ??藤井寺や日生もそうやったけど
驚いてアメリカ帰る言い始めたんやもん。
ぼっとん便所やったんや。
ロッテの選手、千葉に住むんで家捜しして、当時はバブルの入り口やったかねえ・・
高さにみんなびっくりしとった言うのを聞いたな・・
球場綺麗やねえ・・川崎とは雲泥の差やな。
579 :
南海命だった:2008/01/25(金) 20:43:35 ID:G9I5Mysf
でもね、川崎の良いところは球場のラーメンが一番美味かった事やろか。
たいてい野球場の食い物は当時はお粗末やった。
でも、川崎のラーメンだけはましやったと関係者からも聞いたんや。
ワシもそう思うよ。
580 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 21:01:42 ID:rCSnfVGe
>>577 あのプレーオフの野村投手リレーは、それからの短期決戦のお手本に
なったと思っている。
次の年、金やんロッテのまたも阪急が負けるわけだが
ロッテ5点リードで投手交代とかやって反撃をことごとく凌いだ。
この辺が野村の本当の凄みだと思う。
上田はんって鶴岡ファミリーなのですね。
オールスターでもコーチは普通は前年2,3位の監督がベンチに入るのに
必ず広瀬はんと名も無いコーチがベンチに入っていた。
やはり選手として実績がないのはキツカッタのでしょう。
581 :
少年ホークスの会OB:2008/01/25(金) 21:03:58 ID:AhhiXyCr
南海命だったさん
御返事、どうもありがとうございます。
夢と希望と感動を与えてくれたOBの方が、今でも戦友同士の関係でつながっていたら嬉しく思い、
質問した次第です。
ご存知なければ仕方ありません。
なんばのビルの八階(多分、私の思っている場所と同じという前提で)には一度だけ(昨年の暮れに)行きました。
前から楽しみにしてました。
現地に到着してスゴく寂しく感じました。
それなりに立派なものとは思いつつ、「何か」が足りないんです。
でも、その「何か」がわからないんです。
(展示場が)大きい小さいとかでもなく、野村さんの存在が全く無いとかでもないんです。
その「何か」がわかるまで、また足を運びたいと思います。
一昨日、この板を初めから最後まで全部読みました。
南海命だったさんのおかげで、この板にメチャクチャはまってます。
マイブームですわ。
582 :
南海魂:2008/01/25(金) 22:16:45 ID:kx0rR735
地下鉄難波駅から地上に出ると突然目の前に現れる大阪球場。
ビールと551のシウマイを買って早足で球場へ。
切符売り場で当日券を買って球場へ。特別指定席で1800円くらいやったかな。
駆け足で球場の通路を登ると突然目の前に広がる緑の芝生。そこには、野村、門田、藤原がいた。。
もう30年以上、昔の話になってしもたな。
583 :
南海魂:2008/01/25(金) 22:35:27 ID:labDpctz
最初に大阪球場に行ったのは昭和43年。親父に連れていってもらった。
阪急とのダブルヘッダー。確か、一勝一敗やった。鶴岡監督最後の年。
球場で南海の選手のパズルをもらう。渡辺泰助、村上、林とかが載っていた。
ピースが欠けてしもてたけど、つい最近まで持っとった。このときに
球場の売店で買ったのが広瀬のサインボール。これは今でも持っとる。
翌44年は西鉄とのダブルを見にいった。この年は最下位やったが。
大阪球場に一人で通うようになったのは、野村南海以降。
今でも覚えてるのは昭和50.51年やったと思うが、対ロッテ戦の
1対0の勝利。山内と村田の投げあい。村田の球はめっぽう速かったが、
野村がタイムリーを打って勝った。勝利投手、山内新一。球場を後に
するときの夜空のトランペットが心地よかった。
そんな交通の便が良いところで観客が少ないなんて、ある意味離れ業だな。
>>578 便所。
県営宮城球場(今は訳あって名前はわやくちゃ。いまんとこKスタちゃ)
外野の便所にはションベンちゃん用の便器が無い。溝のある壁にジョンジョロリン。2003年の話。
相撲穴と違うちゅうのに!松鶴も怒るわ。
手洗うのも、便所出たところにイッコだけ蛇口があってん。
そのころ、今もじゃけど平成で十何年たっちょるがまだそんな懐かしいところがあったんね。と
おっさんになったワシも感激したね。感激したし憤慨もしたよ。お客さんなめとる思たな。けど笑顔でな。
心ん中が昭和50年代に戻れた。あの頃の球場は大体そんなんやって。
フルスタやKスタになった今はしらんけど。
もし今も残ってるんならあの壁は国宝にしてくれんか思う。
>>579 カネ(近鉄のアホサードの金村)が懇意にしててね。
試合中!も食べとったらしい。バリバリレギュラーでスタメンの試合で。いつ抜け出したんやろね。
アホやからそんなんできるんやね。アホの近鉄はみーんなアホやった。
島本こーちゃんが近鉄いったとき、こーちゃんもアホになってまうんかなおもとったけど、そんなん杞憂やった。
586 :
南海命だった:2008/01/25(金) 22:55:00 ID:G9I5Mysf
>>580 いや、あれはねえ兼任監督は自分の代わりにコーチ入れて良い言うんがあった
思うたよ。
確か、ブレイザーコーチが入った事があったと記憶してる。
上田はんはご自身入ってらした思うたけど間違いやろか??
彼自身は西本はんの弟子やけど、でも考え方はかなり違う言うんを聞いた事がある。
熱い人やねえ・・あの人もどっかの高校で教えはったら良えのにね・・
587 :
南海魂:2008/01/25(金) 22:58:27 ID:labDpctz
昭和52年。開幕戦で阪急に逆転負け。次の日の日曜日、西宮球場へ。
当時のスタメン。
5藤原、8新井、9門田、DHホプキンス、2野村、3ピアース、
7柏原、6定岡、4桜井。
ダブルヘッダーの第一戦を藤田学、第2戦を広島からの新戦力金城で
連勝。阪急の加藤が打席に立つと3塁側スタンドで「アホの加藤」の
合唱。痛快やった。その後、何連勝かして今年はいけると思ったが、
藤原の怪我なんかがあって前期の最後で失速。その年の後期の終わりに
野村解任劇。スポーツ紙を見て唖然とする。
この年を境に万年Bクラスのどん底へ。。
656565566
これ覚えちゃったよ。
589 :
南海命だった:2008/01/25(金) 23:07:20 ID:G9I5Mysf
>>581 まだ南海電車に冷房が無かった頃や。
試合が終わってもまだ暑い。
その中を汚い緑の電車に揺られて家路に就く訳や。
一杯引っかけた余韻で、選手の悪口を泉州弁で言うてな・・
窓を開けて、それこそ音もうるさいわ・・電車のモーター音な。
ぐわわわ〜〜〜言うのを、大きな声で野村死にさらせとか、張本ボケカス言うてな・・
そりゃ下品だっせ。
でも、それが南海らしかったんちゃうかな。
気楽やった。
それが今無いんや。
綺麗すぎて、あそこに野球場あったんやで言うんが何もない。
そやから、ワシは南海電鉄株式会社は野球やってた事を忘れたいんやなと思うとる。
第一、皆さんに見て欲しい言う場所やないでしょ??
行きたきゃ行けや言う感じやね。
これはね、南海電鉄は野村はんの話を出されるのが今でも嫌なんや。
それがあの人とサッチーの持ってる陰の部分なんや。
書けん話があると書いたけど、その部分でもあるんや。
綺麗で都会的なNANKAI RAILWAYになったんや。
昔の、南海電気鉄道じゃないんやね・・
それで想像しとくれやす。
ユニフォームと電車の色が同じだなんて、素晴らしいと思った。
591 :
南海命だった:2008/01/25(金) 23:18:02 ID:G9I5Mysf
南海魂はん・・
良く覚えてらっしゃいますな・・
大阪球場の前に、昔うどんやがあってな・・
ここのオヤジが変わったおっさんで、大阪球場の真ん前におるんに
プロ野球には全く関心がない。
高校野球には物凄い熱心で、店の前に黒板出して試合速報を書きよる。
鍋焼きのうどんに、キムチ入っとってね・・美味かったわ。
入り口の脇に中華屋があって、まああまり美味い事はなかったわ。
ゴルフの練習場行く道すがらに洋食屋があって、そこは香川が来とった所やな。
そこのマスターが、香川の嫁は悪妻なんや言うて、あれはすぐに別れるで言うとったら
そうなった。
変わらないのは蓬莱の豚まんだけか・・
いつの間にか、道頓堀の食い倒れ人形はトラキチのモノになってもうたし。
なんや懐かしゅうて書くの止まらんわ。
昔はホテル南海は高級や思うとったけど、あないなでかいホテルが出来てもうて
今は恥ずかしげやな。
時代は変わるんやね・・
592 :
南海命だった:2008/01/25(金) 23:24:05 ID:G9I5Mysf
>>590 今はなんか変な色やねえ。
南海らしくないねえ・・
昔は緑一色の実に綺麗な新しい大正時代の電車が爽快な音を蹴立てて
高架を時速50kmで怪走しとったよ。
天王寺支線なんて、今池町やったっけ??釜が崎騒動になると投石の
石にされる言うて、砂利を取っ払ってコンクリで固めてもうた。
阪急がどんどん新車入れて体質改善しとった時南海はまだそんなんや。
593 :
南海命だった:2008/01/25(金) 23:25:41 ID:G9I5Mysf
今日はもう休みますわ。
ほいなら、皆さんお休み・・
自分がプロ野球を見始めた頃の裏舞台を含め
様々な知らなかった話が読めてありがたい限りのスレです。
595 :
神様仏様名無し様:2008/01/26(土) 01:24:15 ID:GGX4ZNwy
南海命さんの語り口、なかなかいいですね。
こういう風に書くと反発する人も居るかもしれないけど、野球に対する思い入れは対したものだと思う。
別スレでもかいているけど、やはり読みがいがあっていいですね。
出来れば纏めて、南海回顧録とか出して欲しいな。
楽しみにしてます、 もっと話せることを、書いて下さい。
確かに俺も話してほしいことはいっぱいあるけどね、
話してほしいことを話してもらうとこのスレの500前後みたいなことになるから。
60年代から80年代はプロ野球、特にパリーグは悲しいことばかり。
サッチーがでしゃばってた時期の話も、俺が聞いた部分ですら書けない話が多い。
港東ムースの話も凄いが。あれは子供の親にも問題があるが。
それはさておき。蔭山さんも、吉本(当時)の芸人さんの話も。
久保寺・・・
597 :
神様仏様名無し様:2008/01/26(土) 06:07:34 ID:R949VV4u
田沢芳夫が亡くなったらしい
598 :
神様仏様名無し様:2008/01/26(土) 06:44:28 ID:Cl/A1Fjy
鷹で乾杯や!
599 :
神様仏様名無し様:2008/01/26(土) 07:20:23 ID:PLy99vPT
実は俺の苗字「蔭山」っていうのね。
だから子供のころよく親父に、
「昔ホークスに蔭山っていう名選手おったんやで」
とよく吹聴されたもんや。
600 :
南海魂:2008/01/26(土) 09:53:37 ID:oF+tksiD
ドカベン香川。日生球場で井本から初打席初本塁打。確か、夏頃やったと思う。
当時、予備校からの帰りでラジオで実況を聴いていて、阪急十三駅で思わず、
興奮したのを覚えとる。当時、GoGoホークスちゅう5分番組をMBSラジオで
やっとって、(名前を忘れた)アナも興奮しとった。香川の大阪球場初本塁打は
一塁側スタンドでライブで見た。その後、穴吹監督時代に一時、首位打者争いを
したこともあったが、次第にベンチを暖める機会が多くなっていく。。
バッティングフォームも毎年のように変わとった。もう少し、あいつの長打力を
生かす起用法はなかったんかな。大阪球場最終戦は代打でええから出て欲しかった。
601 :
南海魂:2008/01/26(土) 10:08:20 ID:oF+tksiD
広瀬南海でもう一つ覚えとるのが、高英傑と李来発の台湾コンビ。
その後、日本でプレーする台湾人選手が増えたが、この2人が最初。
入団時は外国人枠がなく、背番号もない練習生扱いやった。
高英傑は3月の大阪球場のオープン戦での初登板を見た。
腕をピンと上に伸ばして、ズドンと来る。速かったで。
高英傑はその後、一軍に上がり香川とのバッテリーがファンブックの
表紙にもなったんやなかったかな。ただし、フォームは矯正されて
野性味がなくなっとった。その後、バッターに転向したが、ぱっと
せんかった。李来発の方は公式戦で活躍した記憶はないが、その後、
台湾ナショナルチームの監督になったんやなかったかな。
78年新人王の村上ってどんなタイプの投手?
知らぬうちに新人王になって(大した成績でもない)知らぬうちに消えた感じだが
603 :
南海魂:2008/01/26(土) 20:42:48 ID:oF+tksiD
タラレバは禁物やが、87年度ドラフト。最初は南海は長島一茂を指名する
予定やった。ところが、親父の「息子は東京の球団を希望している」の一言で、
立浪に変更。立浪は一本釣りのはずやったが、当日、中日が指名してくる。
くじで当てたのは中日。代わりにドラ2で獲ったのが日石の若井基安。
バッティングは新井を彷彿とさせるものがあったが、守備がひどかった。
それでもオープン戦でなんとか3塁に定着させ、開幕へ。
西武相手の開幕第2戦、塁上にランナーが溜まった状況でサードゴロを一塁
悪送球。ランナー一掃。西武球場で観戦してたが、思わず天を仰いだで。
その後、開幕6連敗。開幕ダッシュに失敗したホークスの運命は周知の通り。
ドラフトで立浪が取れていたら、サードはバナザードの予定やった。
88年の南海はオープン戦も好調で久しぶりの優勝候補といわれていた。
立浪がとれていたら、若井のエラーがなかったら。もう少し、南海は
生きながらえていたかもしれん。
604 :
少年ホークスの会OB:2008/01/26(土) 21:01:16 ID:SVRJHUu9
南海命だったさん
今日、仕事帰りになんばのビルの8階に行き、自分なりに足りない「何か」がわかりました。
南海命だったさんの589にもありますが、「なんでこんな所に(展示場が)置かれてるねん!」と強く感じ、南海本社の展示場に対する暖かさが足りないとわかりました。
時が経つにつれ、南海ホークスや大阪球場の事を知らない世代も増えてくるでしょう。
そんな世代の人達が、あのビルに訪れた際に「あれ?あそこに何があるんやろ?」
と思わず立ち止まるような目立つ場所に置いてほしかったとつくづく感じました。
展示場を見るのが目的で、あのビルに訪れた人でさえ探さなくてはわからない場所はひどるすぎる!。
私も随分と探し、やっとたどり着いたという感じでした。
それに比べて今は無くなったが、みさき公園にあった「南海ホークス資料館」は綺麗ではなかったが素晴らしかった。
それと、他のフロアに埋め込まれてる記念のホームベースを見てショックを受けました。すごく塗装がはげてるんです。
その上を人が歩くから仕方ないけど…ほったらかしかよ…。
ここでも南海本社の南海ホークスに対する扱いの姿勢がハッキリ表れているような…。
キレイに修復してくれ…。
605 :
南海魂:2008/01/26(土) 21:24:28 ID:oF+tksiD
野村南海の頃、開幕前に日刊スポーツ主催の「南海ホークス激励の夕べ」
ちゅうのがあってね、わても何回かいったことがある。昭和51年の
シーズン前やったかな、江夏が阪神からトレードで来て、久しぶりに
盛り上がっとった。司会は朝日放送の植草アナ。ステージの幕が上がると
野村御大を中心に選手が壇上に並んでた。ゲストで八方とかが来とった。
ファンからの質問コーナーで、誰かが「門田選手、野村監督と握手して
ください」ちゅうた。前年のオフ、門田が「野村監督の下では野球できん」
ちゅうて造反してたんやね。門田は頭を掻きながら野村と握手をし、
野村は門田のケツをパンと叩く。会が終わった帰り、わてはなんば駅から
地下鉄御堂筋線に乗った。すると、同じ車両に江夏が乗ってきたんやね。
当時、わては学生やったが、ノートとペンを持って「サインをください」
と頼む。江夏は無言でペンを取る。そして、無言でペンをわての方に向ける。
ペンにはキャップがついたままやった。わてはペンのキャップを取る。
江夏は右手でつり革を持ったまま、左手でサラサラとサインする。
書き終わると、また無言でペンを返す。わては礼をいう。つり革を持って
立っている向かいの席に座っているおっちゃんがじっと見とった。
この間、30秒くらい。江夏はん、寂しそやったね。マスコミには
ホークスに来てよかったちゅうてたけど、内心はタイガースを追われて
寂しかったんやないかな。
サインを書いてもろたノート、どこいったんかな。。
606 :
神様仏様名無し様:2008/01/26(土) 22:10:30 ID:xTT1lRhK
アホの加藤は、近鉄の連中が言い出しのちゃくかなぁ〜。
阪急の連中はあの野次はマジで怒ってたけど。
>>605 なんとクールな文章
セとパとの違い、しかしファンは同じなんだなこれが。
江夏がパリーグ来た時、これがセリーグのエースなんか?
と思ったが
きっちり出直しましたな。
607 :
少年ホークスの会OB:2008/01/26(土) 23:37:10 ID:SVRJHUu9
>602
村上が新人王を受賞した昭和53年は私が初めて少年ホークスの会に入会して大阪球場によく足を運んだ年なので、村上の事も覚えてます。
昭和53年はご存知の通り前期後期共に最下位で確か投手陣はボロボロでした。
そんな中、ルーキーながら先発、中継ぎ、抑えにフル稼働し、この年は約40試合に投盤。
シーズンの最後まで、日ハムのルーキー古屋英夫と新人王争い。(私は恐らく古屋が新人王かなと思ってました)
数字上の成績には表れない投球内容が認められ見事に新人王を獲得しました。
速球にはかなり威力がありました。
このシーズン終了後に大リーグ、シンシナティ・レッズが来日し、
大阪球場で行われた対南海・近鉄・巨人の連合軍チームとの親善試合に先発し、レッズ監督から「あの速球は大リーグでも充分に通用する」と絶賛されました。
余談ですが、あぶさんに登場した時はルーキーながらいきなり開幕戦に先発して同じルーキーでバッテリーを組んだ中出捕手があまりの球の速さに驚く場面がありました。
昭和55年まで3年間在籍しましたが、知らない間にひっそりと引退しました。
君は村上を見たか!
>>603 若井はアマ時代はほとんどセカンドじゃなかったかな
それをいきなりサードで起用するというのもどうかと思うけどね(当時の戦力の厳しさか)
610 :
南海魂:2008/01/27(日) 10:36:54 ID:/1B5jc4h
タレレバでもう一つ。83年に阪神に入団したランディ・バース。
実は、南海も狙っとった。スポーツ紙に「阪神、南海、バスに相乗り」
なんていう見出しが出とった。結局、阪神にさらわれる。
その後のバースの活躍は周知の通り。
南海は外人を取るのが下手やったね。。
ネトルス、ロブソン、ピアース、トーラン、王天上、ダットサン、、
ポンコツばっかしやった。
なんにもナイマン
612 :
南海魂:2008/01/27(日) 10:53:39 ID:/1B5jc4h
穴吹の罪は、藤原を引退させたことや。
83年、監督就任した穴吹は当時36歳の藤原を引退させヘッドコーチに
据える。藤原は引退を悩んだらしい。ピークは超えたとはいえ、この年も
レギュラーでサードを張って、125試合に出場し2割6分を打っとる。
穴吹は藤原の後釜は久保寺で、この先10年サードは安泰と考えたんやろ。
が、その久保寺は85年1月に急逝。26歳の若さやった。
当時の日刊スポーツの1面、久保寺のカラー写真に添えられた見出し、
「久保寺、君は若かった」
613 :
南海魂:2008/01/27(日) 11:27:31 ID:5Oxnt97T
久保寺雄二。クボジと呼ばれとった。76年のドラフト2位で静商から
南海入り。当時、野村監督の下、高校生ルーキーは禁煙やった。
ところが、久保寺は野村の面前でいきなりスパスパやり出して、
野村の度肝を抜く。翌年、一軍での初打席は代打で2塁打やったと思う。
当時、ラジオ大阪で日曜にやってた南海ナイターで、ライブで聴いとった。
南海ナイター、南海太郎さんの解説。番組の冒頭で、
「南海ホークスの野村です。今夜もホークスを応援して下さい」
という野村のメッセージの後、ホークスの歌の演奏が流れる。
南海ナイターはその後なくなり、代わりに近鉄バファローズアワーに。。
614 :
少年ホークスの会OB:2008/01/27(日) 13:44:47 ID:kpehIRI4
南海魂さん
解説の南海太郎さん(スゴい名前やな)って何をしてる人やったんですか?
解説するぐらいやから元南海選手?
それともスポーツ記者?
ミスタートラの唐渡吉則みたいなファン代表?
私が南海ファンになった時はすでに近鉄アワーやったもんで。
>>610 あの時期の阪神は当たり助っ人が多かったね。
ラインバック、ブリーデン、そしてバース…
でも、南海のメイもあの苦しい時期にようやったと思うよ
自前で獲る外人選手にハズレが多かったからなのか、
ビュフォード、ホプキンス、タイロン、ライトルとか
日本の他球団から結構獲ってた気が。
彼らも大体1年こっきりだったけど。。。
617 :
神様仏様名無し様:2008/01/27(日) 15:07:40 ID:qeGembfY
メイやポプキンスはええとこで打とったな。
でも王天上は完全なる名前倒しですな。
広瀬南海以降、南海電車が力入れなかったのが間違い。
あの南の一等地に聳え立つ大阪球場を旨く運用できなかった。
今だったら毎日大入りでしょうな。
Wヤングの相方が残念なことになってしまったが
今から思えば、超濃いパリーグ前線だったのですね。
618 :
神様仏様名無し様:2008/01/27(日) 15:15:31 ID:qeGembfY
>野村はんのフォームっちゅうんは、球を引き付けるだけ引き付ける感じやろか。
>フォロースルーはそんなに大きうなかった印象がある。
野村のおっさんは全く力が入ってない打ちかたやね。
軽く巻き込んで、ホームラン。
アホの克則はフォームだけ似てたけど、排球読めんかったからあかんかったな。
香川のアホはちょいと頑張れば一流なれたのに
阪急から見ていても、はがいかったわ。
619 :
南海魂:2008/01/27(日) 19:39:42 ID:/1B5jc4h
>614
南海太郎はんの正体。放送中は決して明さんかったが、
生田博巳ちゅう元NHKアナが正体らしい。温和な語り口やったね。
ウィキペディアにも載ってまっさ。
南海ナイターでは昭和50年に600ダブルクイズちゅうのをやっとって、
野村の600号ホームランと広瀬の600盗塁の達成試合を当てるちゅう
もんやった。ノムさんは600号を打ったが、広瀬は596盗塁で引退。
企画倒れに終わる。
620 :
南海命だった:2008/01/27(日) 19:55:24 ID:a9RmuIq0
魂はんが良い話をしてくれてるんで、ほんまに嬉しいで。
>>604 印象深い話をするとな、見に行った日は土曜日の午後なんや。
天気の良い日で、人出がようけあってな・・
ワシが八階に上がった時は、ワシ一人やった。
程なく、親は年の頃30半ばやろかね・・三人家族が来たんや。
一言、来る所間違えた・・言うてね、それでも展示を見て、ホークスて
南海やったんかとちょっと驚いておった。
それくらい、もう記憶の過去なんや。
あれ見て、なんかさらし者にしとる思わんか?
実際、電鉄の偉いさんと銀行はそうやったんや。
ホテルを建てる時は必ずマーケティングっちゅうんか、調査の人がいろいろ調べるそうで
電鉄本社は立地条件は最高やと自画自賛しとった。
ところが、出た結果は真逆で「こんなガラの悪い所に外国人客は宿泊せえへん!」と
酷い評価やったらしい。
電鉄は常に銀行から金を借りるのに、何か良い要素はないか言うとった時に
この評価はこれはまずい・・それもこれも、ホークスが悪いんじゃ言う声は
営業と財務部門から上がっていって、株主に行き銀行が根回しして、入り婿さす感じで
ダイエーに決まったっちゅう事らしいんや。
それにしてもワシが未だにわからんのは、久保田鉄工が必ず南海の話に出てくる事やね。
あのゴルフの練習場、久保田といろいろ関係あったんかねえ。
621 :
南海命だった:2008/01/27(日) 20:04:40 ID:a9RmuIq0
これは、ワシみたいな株の素人やなくて、プロの人がおられたら解説して欲しいんやけど
南海が身売りする原因の一つは、大阪スタジアムの慢性赤字と大阪スタジアムが大証の二部に上場しとって
会社の内容の悪さが周知の事実になってしもうた言うんがあるらしい。
確かに古い時代の証券情報の本を見ると、大阪スタジアムは出とる。
内容も悪いのもはっきり判るし、場外馬券の収入で何とか息付いとるのも
書いてあるんや。
つまり、早くから南海ホークスは南海電気鉄道株式会社のガンやっちゅう認識が
株主さんの間にはあった言う事やね。
してみると、川勝はんは良う面倒を見てくれはったんやな・・
関西の財界じゃ、鉄道関係言うと小林一三はんか佐伯勇はんになるけど、川勝傳はんも
ぼろぼろの会社を良うあそこまで率いておられたなぁ・・言う感を強くするんや。
622 :
南海命だった:2008/01/27(日) 20:16:35 ID:a9RmuIq0
久保寺雄二はんは、あの頃が一番静商の強い時期に当たるんかな・・
投手もやれば内野もやる、オールラウンドプレイヤーやった。
実際にキャンプで野村はんが面白がってピッチングさせたらこれが良い球を放る。
結果的に内野手で落ち着いたけど、あのまま野村はんがおってくれたら
相当良え内野手になったやろね・・
静商はあの頃、久保寺はんや大石大二郎の先輩にも漆畑言うて(これはプロには行かなんだが)
背がちいこくて粘っこいバッティングするんがおって、ずるい野球にはもってこいの選手が
多かったンやな。
死んだで!!まさか!!それしか無かったんや。
あのシーズン、袖口に背番号の7を縫いつけて闘うたけど、結果はまた定位置やったね。
全員で、久保寺スマン言うて納会の席でお詫びしたんや。
きっと優勝します言う決意宣言を読んだんは、池之上やった。
優勝して欲しい、けどどう考えても無理や・・
天国におる久保寺はんよ、弱いホークスに力貸してくれやってワシらも祈ったで。
あの頃の弱さ言うんは、もう表現のしようが無いんや。
一昨年の楽天がそれに近いけど、あれは諦め着きますやんか?
絶望、失望・・その繰り返しで一年が過ぎてしもうたよ。
623 :
南海魂:2008/01/27(日) 21:36:57 ID:/1B5jc4h
昭和51年のオールスターは、藤原と門田がバカスカ打ってグリーン旋風と
いわれた。第3戦は大阪球場。先発は江夏。初回から打ち込まれる。
大阪球場で観戦しとったが、あの年の江夏はため息の連続やった。
前年のオールスターでは、初出場の定岡が試合前のアトラクションの
遠投大会でセンターからホームへ120mの強肩を見せる。
当時全盛期の山本浩二をして「とてもかなわない」とうならせる。
624 :
神様仏様名無し様:2008/01/27(日) 22:31:26 ID:qeGembfY
ええ〜大阪スタジアム2部やったの?
私、20年前の出入りの業者で仕事しましたで。
その時、スタジアムの中に白黒の南海の選手の写真があって
ええ雰囲気やなぁ〜と思ってました。
会社はあかんと思ってましたけど。
625 :
少年ホークスの会OB:2008/01/28(月) 00:36:29 ID:9N63ScLr
南海魂さん
南海太郎さんの件、ありがとうございました。
ウィキでも調べて見ます。
南海命だったさん
南海命だったさんがなんばにあるビルの八階に対する気持ちと「さらし者」の意味、どう表現したらいいかわからんけど、何となくわかります。
僕は小学生の頃、こんな体験をよくしました。
試合が終わって難波駅に向かう途中、南海帽をかぶっている僕は顔も見たことのない知らんオッチャンからよく声を掛けられました。
「兄ちゃん!今日はどうやった?」
「兄ちゃん!今日は勝ったか?」って。
こんな事もありました。
試合に勝って気分が良く「たまには家に土産でも」と思い551でシューマイを買うと店のオッチャンが
「兄ちゃん!今日は勝ったんやろ!」
「なんでわかるのん?」
「兄ちゃんの顔を見たらわかる。にやけてるもん!良かったな!」
あの頃のナンバにあった独特の雰囲気があのビルの八階にはありません。
626 :
南海命だった:2008/01/28(月) 10:30:58 ID:nLvHt7rQ
>>625 そうなんやな。
まさしく、その通りやで。
選手から選手用の帽子を貰って、被っとる子供なんかおってな、
電車の中で話しとる。
また南海の帽子っちゅうんは巨人とか中日に比べると安っぽいんや。
でも、そのくたくたになったんがまた良かったんやね。
中百舌鳥で鍛えられて汗が滲んでる帽子被って、それで大阪スタジアム行って
帰りに楽しみなんが豚まんや焼売やな。
大阪スタジアムは食堂があって、そのドア越しに選手の出入りが見える。
何となくワクワクしたんやね・・子供なら尚更やろ・・
大阪スタジアムの良さは、選手に声掛け易い事かね・・雰囲気やな。
ブルペン捕手と仲良くなって、「また来たんか?」言うて会話して
子供なら特に嬉しいで・・
庶民的なんや。
それがあそこには無いんや。
東京を切り取って来たような、なんかそんな感じや。
良え話を書いて頂いて、ここは別にワシのモノやないけど、ほんま
ありがとう・・
627 :
神様仏様名無し様:2008/01/28(月) 11:17:59 ID:mYwXDqe0
南海太郎さんの弟子
NHK 内藤啓史、山本和之
毎日放送 平松邦夫(現・大阪市長)、角淳一、野村啓司
朝日放送 乾龍介、高塚哲広(現・気象予報士)、赤江珠緒(現・フリー)
関西テレビ 山本浩之、関純子
読売テレビ 羽川英樹(現・フリー)、辛坊治郎
タレント 片山光男、坂上みき、久本雅美
628 :
神様仏様名無し様:2008/01/28(月) 11:32:18 ID:8u9K/pKU
>>580 フルスイングでおなじみの高畠康真も、
1977年に野村の代理でオールスターゲームのコーチしてるね。
長いプロ野球生活で、高畠がオールスターに出たのは、この年だけだ。
629 :
神様仏様名無し様:2008/01/28(月) 14:11:13 ID:gS6q9r2Q
>>628 鶴岡一家のええ話しですなぁ〜。
鶴岡・西本・濃人この3人はパリーグ殿堂入りでんな。
南海命はん、小池がでてきまへんな。
子気味のいいショートだった記憶ありです。
630 :
少年ホークスの会OB:2008/01/28(月) 20:27:49 ID:9N63ScLr
南海命だったさん
子供の頃の南海ホークスにまつわる想い出話の一つを書いただけなんですが
「ありがとう」
って言っていただき恐縮してます。
皆さんの書き込みを読んでると、いろんな想い出が頭に浮かびます。
忘れていた事も思い出します。
皆さんに感謝です。
631 :
神様仏様名無し様:2008/01/28(月) 21:52:43 ID:vXNMAUz/
>>629 腐れ濃人を親分や西本御大と一緒にするな
喝!
>>631 失礼しました(汗。
ただ、あの頃の東京(ロッテになってたかな?)の印象があまりに
濃いかったもので。。。。。。
>>632 東京時代の濃人といえば
上の方でも挙がっていたが
ヤオに積極加担していたみたいね
俺的には中日をガタガタにした挙句
権藤と森徹を潰した糞監督と云うイメージしかない
634 :
神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 12:48:28 ID:1OU/SFor
みなさま非常に有意義で興味深い書き込みを拝読させていただいております。
私は南海加太線本線近鉄奈良線を乗り継いで毎日高校にかよい自然と南海ファンに
なり東京の大学時代所沢球場に同級生をムリヤリホークス戦に連れて行き
せめて一塁側に座らせろよと同級生によくいやがられましたw
南海命だったさん、南海魂さんはじめ皆さまの書き込みに驚きと感動
頂いてます。くだらないレスかもしれませんが御礼を言わせて頂きたく書き込み
させていただきました。
635 :
神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 12:49:50 ID:1OU/SFor
↑読みにくい書き込みですみません…
以降書き込みする時は
気をつけます
636 :
少年ホークスの会OB:2008/01/29(火) 21:58:16 ID:eYkI58it
昨年、1988年のシーズン終了後にベースボールマガジン社から発行された、
「さらば!南海ホークス〜永久保存版〜」 を古本屋で見つけて買いました。
37ページに佐々木宏一郎投手の写真があります。
勝利投手になり、ナインと共に喜びを分かち合い、満面の笑みを浮かべてます。
本当に嬉しそうです。
この写真は1981年5月15日に日生球場で行われた対近鉄戦で、6-5のスコアで南海が勝った試合終了後に写されたものです。
この試合で佐々木投手は3回裏の途中からリリーフ投板して試合の最後まで投げきり勝利投手になりました。
この勝利は佐々木投手にとって現役最後の通算132勝目にあたる勝利です。
僕は翌日の読売新聞のスポーツ欄に大きく取り上げられた記事をスクラップしていたので覚えていました。
この記事の中にある試合終了後の記者のインタビューに答えた佐々木投手のコメントを読んで感動しました。
「今日の勝利は近鉄時代に南海相手に完全試合を達成した時よりも遥かに嬉しいです。
最後まで投げさせてくれた監督と見守ってくれたナインとファンに感謝します。」
6-5のスコアから想像するとかなり苦しい試合展開の中での力投で、
当時38才の佐々木投手にとっては、体
637 :
少年ホークスの会OB:2008/01/29(火) 22:07:19 ID:eYkI58it
「今日の勝利は近鉄時代に南海相手に完全試合を達成した時よりも遥かに嬉しいです。
最後まで投げさせてくれた監督と見守ってくれたナインとファンに感謝します。」
6-5のスコアから想像するとかなり苦しい試合展開の中での力投で、
当時38才の佐々木投手にとっては、体力の限界に挑戦し、完全試合越えた勝利だったと思います。(この年限りで引退)
貴重な中継ぎとして活躍されましたが1989年に45才の若さで亡くなりました。
僕が10才の時、南海の選手から初めてサインをしてもらったのが佐々木投手でした。
「今日の勝利は近鉄時代に南海相手に完全試合を達成した時よりも遥かに嬉しいです。
最後まで投げさせてくれた監督と見守ってくれたナインとファンに感謝します。」
6-5のスコアから想像するとかなり苦しい試合展開の中での力投で、
当時38才の佐々木投手にとっては、体力の限界に挑戦し、完全試合越えた勝利だったと思います。(この年限りで引退)
貴重な中継ぎとして活躍されましたが1989年に45才の若さで亡くなりました。
僕が南海の選手の中で初めてサインをしてもらったのが佐々木投手でした。
639 :
南海魂:2008/01/29(火) 22:45:04 ID:7o64REAC
佐々木宏一郎、島本とのトレードで南海入団。島本講平は1970年の
ドラ1で箕島から南海入り。その後、人気に実力が伴わず、75年の
シーズン途中にトレードで近鉄へ。ところが、近鉄に移籍した途端、
一軍に抜擢され、バカスカ打ち出す。南海はなんて下手なトレードを
したんやろと思ったね。代わりに獲った佐々木はピークは過ぎとったが、
南海移籍後、一軍登板で辛うじて勝利した翌日、「コーちゃんだけが男じゃない」
といった見出しが出とったね。野村再生工場は、江本、山内、松原(福士)、
金城、江夏といった選手を再生したが、野村の下で芽が出ず、他球団に
移籍して活躍した選手も少なからずいた。その代表格が島本と広島に
移籍した高橋里志。高橋は広島移籍後、1977年に20勝を挙げ、セリーグ最多勝
タイトル獲得。1979-80のカープ2連覇に貢献。1977年といえば、野村南海
最後の年。高橋里志がいれば、南海の歴史は変わったか。
640 :
南海命だった:2008/01/29(火) 22:45:31 ID:XOjyV9ts
ササヤン・・懐かしい言うんか、野村はんがローテーションの谷間に使う
投手として恰好の人材やったね。
飄々と投げる長身のサイドスローやった。
年に四勝程度で良えから、先発が苦しくなる夏場に谷間埋めてくれ言うんにぴったりなんや。
こういうタイプは、南海では星野秀孝とか西川がそうで、ヤクルトではこの谷間を埋める投手が味のある
働きしたんやね。
金沢や新浦がそうやった・・特に金沢の日本シリーズでの快投は、隠れた殊勲選手やと思うよ。
ササヤンはお酒好きでね、歌が巧くて・・
人柄が穏和で、独特の雰囲気があったんや。
南海はササヤンを苦手にしとった。
なんせ、完全試合やられたんやからね。
コーナーぎりぎりを突くコントロールとキレで勝負しとった。
それにしても、近鉄言うチームは好投手の多いチームやったね。
やられた印象しかないんや。
ササヤンの他にも、坂東里視に清俊彦、神部・・もちろん鈴木もやけど。
あの頃のパ・リーグってスライダーの切れる投手が多かったんかねえ。
清もそうやけど、ロッテの成田のスライダーは凄まじく切れる。
南海ーオリオンズ戦で、成田にグウの音も出ないくらいやっつけられたんを見たな・・
あん時の南海は合田やったかな・・三浦やったかもしれん。
東京スタジアムは寒いんや・・試合は1−0で負けた。
腹もこわしたんや・・寒うてな。
成田のそれは今で言うところのカッターだな。
直球待ちのバッターがみなやられた。
成田のスライダーと平松のシュートを覚えられたらさぞかし楽しいだろうななんて思った学生の頃。
642 :
神様仏様名無し様:2008/01/30(水) 14:44:26 ID:lY90nfEp
>>636 「さらば!南海ホークス〜永久保存版〜」 って、
間違いが多いよね。
101ページの「ピアース」の写真が、「ジョーンズ」になっている。
643 :
少年ホークスの会OB:2008/01/30(水) 20:24:55 ID:1Vi4b/xC
僕の知る限りですが、南海のスライダーの使い手と言えば山内新一。
スライダーが切れまくって好投した試合では対戦相手のバッターの打球が外野まで飛ばず、
ほとんど内野ゴロばかりだった記憶があります。
僕はロッテの成田をリアルタイムで見てないのですが、やはり山内新一以上だったんでしょうね。
>>642 やっぱ、あれピアースかぁ〜
20年くらいだまされてきたわ
誤植、多いよね
「野村が深々と田中間を破って・・」(笑)とか
慌てて出版したのはわかるけど
成績等の数値データは、ちょっと信憑性を疑ってしまう
>>644 >「野村が深々と田中間を破って・・」
ネタとしか思えん誤植ですな
うpして欲しいです(笑)
ピアースって確か極端なオープンスタンスの?
草野球でウケ狙いに真似して全く打てなかったガキの頃の記憶
その後の阪神時代の竹之内のフォームは上手く打てましたがw
チラ裏失礼・・・orz
646 :
神様仏様名無し様:2008/01/31(木) 02:00:25 ID:xhSFHkVS
南海が大阪を去り大阪球場取り壊しと同時に野球醒めてしまった。
挙げ句近鉄まで潰れよる。
大阪球場は場所もさることながら風情があって好きやったな。皆仲間みたいな一体感があったな。
オリックスかぁ。今一ピントこんのやな。
大阪ドームは味気ないし見にくいしよう好きになれんのやな。
オリックスが名前を大阪に変えてニックネームを新しくして、大阪球場復刻させてくれたらめっちゃファンになるで。
647 :
神様仏様名無し様:2008/01/31(木) 02:09:58 ID:a8sTTIh1
南海ホークスと大阪球場は難波の象徴だった
阪神とはちょっと違う
648 :
神様仏様名無し様:2008/01/31(木) 02:27:05 ID:qKwMG+Hk
とか言って普段はみんな見に行かないからガラガラだったんだろ。
649 :
神様仏様名無し様:2008/01/31(木) 07:48:27 ID:8Wlj34e1
俺は見に行ってたぞ!
650 :
神様仏様名無し様:2008/01/31(木) 08:46:36 ID:HXMweErc
昭和52年の大阪球場でのオールスター戦。
巨人の王がライトポール際に大飛球を打った際
の解説者村山実のコメント
打った瞬間
「あっ、これは行きましたね」
結果ファール
しばらくして
「今の打球、昔の大阪球場なら入ってましたね
ポールがもっと右にありましたから」
いまだにこの発言は不可解に感じる
狭い切符売り場&お直り券
652 :
神様仏様名無し様:2008/01/31(木) 16:44:07 ID:5QnFZVkp
653 :
少年ホークスの会OB:2008/01/31(木) 20:06:01 ID:bf2pWqgl
>648さん、649さん
1988年、大阪球場での最後の試合のラジオ中継に当時吉本新喜劇の花紀京がゲスト出演した。
アナウンサーの「今日の大阪球場は超満員の札止めです。」という実況に対して、
花紀「普段からこんなにぎょうさんの人が見に来てくれてはったら九州に行かんでもよろしおましたのに。ほんま残念でんな〜。」
としみじみ語ってました。
普段はガラガラやったんは紛れの無い事実やけど、少ない観客が晩年の南海を支えてたのも紛れの無い事実。
最後はとうとう力尽きましたが。
654 :
南海魂:2008/01/31(木) 23:08:40 ID:X3qRL2f4
阪急と近鉄は親会社も球団名も変わってしもたが、フランチャイズは大阪にある。
南海は「ホークス」は残ったけど、九州にいってしもた。
九州はライバル球団西鉄のフランチャイズ。新聞では稲尾が「ホークス」の評論をする。
おまけに日本シリーズの仇敵、巨人の王が監督になる。
王は就任時「南海の負け犬魂を一掃する」とぬかす。
名前は消えたがフランチャイズは残った阪急と近鉄、
名前は残ったがフランチャイズを失った南海、どっちのファンの方が幸せなんやろか。
ワシはダイエー身売り後、ダイエー対オリックスをグリーンスタジアムに
見にいったことがある。その時、信じられん光景を目にした。
オリックス門田が打席に入ったとき、ダイエーの応援席から「帰れ」コールが起こった。
耐えられんかった。以来、球場には行っとらん。
今年、「ホークス」が南海のユニフォームで大阪で試合をするという記事を見た。
20年振りに球場に行こうか迷っとる。
大阪ドームで「南海」のユニをまとった、ソフトバンクの選手を見て何を感じるか?
川崎に新井の幻想を、松中に門田の幻影を見るやろか?
スタンドで降られる「南海」の応援旗と「南海ホークス」の歌を聞いたら、
涙が出るのは押さえられんやろと思う。
655 :
神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 01:25:49 ID:X4AbotQZ
まあ、オリックス門田を裏切り者と見るホークスファンの気持ちも何か解るけど。
南海ユニは楽しみだ。
でもまさかNHマークの帽子ではないよなあ…?
656 :
神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 01:30:10 ID:uJCWwm6m
南海ユニといってもいつの時代のをやるのかな
個人的には鶴岡親分時代のユニで野村楽天戦で使って欲しい
>>654 近鉄はもうチーム自体がなくなってしまったわけだが・・・
まさか解散ではなく合併だからまだチームは残ってるなんてことは言わないよね?
50年ぐらいたてば・・・言えないか
(でも大映スターズから応援してるという人に05年POの時千葉マリンで会った)
659 :
神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 10:06:23 ID:VjUgVy7r
>>652 のページを見て、最後のユニの1つ前のユニ(明るい緑もやつ)の
太いラインは挟み込み製法じゃないというのを読んで驚きますた。
それ以前に登場したロッテのユニは金田監督がデザインしたもので
「上からの縫い付けはダメ!絶対に挟み込むように!」って指導して
当時の技術ではかなり困難だったがなんとか1枚生地で完成させた、
とのことですがその数年後に及んで南海は縫いつけだったとは・・・
660 :
神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 18:36:41 ID:XCo4mx3L
>>654 南海とソフトバンクは違うチームけど…
僕は森脇さんが今年もいるから見に行きたい
森脇さんも最初は近鉄だけど…
>>654 「帰れ」コールは「帰ってこい!」の意味じゃなかった?
662 :
神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 21:24:30 ID:2C5zoJrw
663 :
神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 22:26:04 ID:O66yK8yH
南海応援団のスキンヘッドのおっちゃんは今でも大阪ドームで応援してはります?
664 :
南海命だった:2008/02/02(土) 00:20:59 ID:5VRo/URP
小池の話を何で書かんのやと言うご指摘があったんやね。
とにかく守備は巧かったんやけど、打撃があかん。
それも、良い当たりが全部ファウルになる。
ところが、不思議とオールスターでは打つんやなあ・・
確か、最優秀選手とった時があったんちゃうかな?
昔のオールスターはいい加減で、ヘルメットも違うチームのを被ったりしてな。
小池が阪急のHマークのを被っとったんを見たことがあるんや。
聞いた話じゃ、手首が強靱でバットが返りすぎてファウルになりやすかったんやと。
肩の強さは確かに定岡やろうけど、総合すれば小池やろね。
665 :
南海命だった:2008/02/02(土) 00:32:16 ID:5VRo/URP
>>641 成田言う投手は、顔付きが優しい感じでな・・
ところが、度胸っつんか、向こうっ気の強さでぐいぐい来る。
シュートで起こして、高速スライダーで空振りさすかゴロ打たすかやった。
だから、成田が勝つ時はあっさり手も足も出んで終わってまう感じやね。
野村はんは確か、この成田には相性悪かったはずや。
あと、近鉄の清俊彦やね。
>>653 きいやんのお父ちゃんの相方はんが、花菱アチャコ師匠やね。
花菱師匠は熱狂的な南海ファンやったんちゃうかな・・
野村はんの話をして、「おい、寛美(藤山寛美の事)お前ここで何やっとんねん?
ここは野球するとこやど言うて良う見たら、野村はんやないかい・・」てな、笑いを取っとったよ。
これは間違いかも知れんけど、きいやんのお父ちゃんの横山エンタツ師匠はあまり
野球を知らんかったんちゃうかな・・
それでいて、「早慶戦」言う爆笑漫才をやったんやね。
脱線するが、
京さんの相方とも言えた八ちゃんは亡くなったな。
皆、年をとる。吉本の新喜劇も、本当の喜劇は昭和まで。あの頃のクオリティは無くなった気がする。
平成のは別もんだな。ありゃ。嫌いじゃないが。
ちなみに京さんも療養中だとか。もう一人の相方、カバ哲は元気だが。
>>659 経費節減かもw
因みに同時期のアディダスの市販ジャージは
3本線が生地織り込みタイプは貼り付けタイプの3割増価格だった記憶
>>664 >昔のオールスターはいい加減で、ヘルメットも違うチームのを被ったりしてな。
小池が阪急のHマークのを被っとったんを見たことがあるんや。
案外、ネタ 話題つくりの為だったりしてw
75年のオールスターで当時ライオンズの土井が
日ハムのメットで打席に入って殊勲打
表彰されてた
668 :
少年ホークスの会OB:2008/02/02(土) 07:50:54 ID:E3iKAFDp
>665
小学生の時に「〜小学館入門百科シリーズ〜君は名捕手(昭和51年発行)」という本を買いました。
「他球団投手から見た野村捕手」というページがあり、ロッテ成田のコメントが載ってます。
「ぼくはスライダーを外角に決めて勝負するのですが、オールスターで野村捕手とバッテリーを組んだ時に、とても印象的なリードを受けました。
走者一塁で打者黒江選手にスライダーを内角に投げるよう要求されました。
ロッテではこういう事が一度も無かったので一瞬とまどいましたが、サインどおりに投げるとダブルプレーをとれました。
僕の勝負球が1つ増えました。」
野村さんは計算高い人やから今後の試合で自分が不利になるようなリードをホンマにしたんかな〜?と疑問ですが、
この話がホンマやったら野村さんが打てなかったのは当然ですわ。
改めてウィキで成田のことを調べたけど、凄いピッチャーやったんやな〜。
669 :
神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 08:13:18 ID:qTtfbRYw
現ボストンの岡島が初めてASに出た時に、古田が全部直球でリードしたのに似た話ですね。
この時の岡島もかなり戸惑ったが、結果抑えられたので別の意味で驚いたらしい。
色々ある野村と古田だけど、このあたりは似てますな。
670 :
少年ホークスの会OB:2008/02/02(土) 08:25:26 ID:E3iKAFDp
スライダーで思い出したが、数年前に稲尾さんがテレビのスポーツ番組に出演した時に面白い話をしてました。
「私のスライダーは現在も皆さんから高い評価をいただいてますが、
ここ一番の本当の決め球として武器に使っていたのは実はシュートでした。
シュートを生かすためにスライダーを見せ球に使ってました。
もちろん、その逆パターンもありました。
対戦相手で、この事をわかっていたのはノムさんぐらいでした。
引退してから彼から知らされた時はさすがだなと思いました。」
野球素人の司会者はこの話に全く、ついていけてませんでした。
671 :
少年ホークスの会OB:2008/02/02(土) 08:43:30 ID:E3iKAFDp
昭和53年、テレビでオールスター戦を見ていたら、近鉄鈴木啓示が南海のヘルメットを被って打席に立ちました。
ゲスト解説南海佐藤ミチが、
「あれは藤原さんのヘルメットですよ。」
見事に痛烈なセンター前ヒットを打ち、
佐藤ミチ「公式戦で鈴木さんが投げる時はDHいらんでしょう」
672 :
神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 09:48:24 ID:CgSYCrfU
>>576 自分も川崎時代からのファンでしかも川崎出身だけどとにかくあの底辺を
なんとかしたかった。選手が可哀想だったしね
今のロッテを観ているとまるであの過去が嘘のようなチームになって
うれしいよ。ホームで巨人相手に声援も成績も相手をサンドバックしているし
本当に南海やまして球団のニックネームすらなくなった阪急に比べて
当時のロッテファンは好運だったと思う。
673 :
神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 09:54:14 ID:CgSYCrfU
>>646 あんなドーム球場ではなくて大阪球場のようなある意味狭くて(失礼)
食い物の匂いが流れてくるような球場の方が大阪のイメージには合っていると思う
大阪ドームに客が来ないのはあの合併問題も有るけどあの球場が大阪のイメージ
に合わないというのが一因かと
674 :
南海命だった:2008/02/02(土) 10:08:22 ID:5VRo/URP
今更古い話をしてもしゃあないんやけどね、成田の投げる試合は荒れないんや。
もちろん、彼も人間やからノックアウト食う日もそりゃあるけどな・・
なんせコントロールが良いから投手戦になるんやね。
確かに内角は突くがぶつけないんや。
ぶつけないで仰け反らすか腰を引かせる。
最初から打者に向かって吹っ飛んでくるんやのうて、ぐいっと切れてくる。
そう言う意味では伊藤智と良う似てるんやろな。
森安も確かにサイドは使うが、逆に試合が荒れるんやな。
打者に向けて吹っ飛んでくる事もあったんで、この野郎になる。
コントロールと、冷静さの中に向こうっ気の強さを秘めた成田の凄さやね。
道仏言う審判がおって、これが声がでかい。
不思議と東京スタジアムで彼のジャッジを見聞きした記憶があるんやけど、成田の試合は
見逃しが多いんで、がらがらの球場内に声が良う響いとった。
森安の様な半気違いは別としても、あの頃の投手は顔色変えんね。
成田は涼しげな顔のまま、九回を投げきってしまう。
坂井言うサイドハンドがおって、これも顔色を変えない。
何度か話題にした清俊彦も変えない。
ササヤンも、若い頃からササヤンやったよ。
オッサンやったね。
今の投手は顔に出し過ぎやと思うけど、どやろか??
675 :
神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 10:10:54 ID:CgSYCrfU
>>578 川崎の便所は男子便所の中に女子便所があるというあり得ない構造でしたね
あと内野指定の入り口に皆様のロッテと選手の写真が貼ってあって
まさに昭和そのものでした。試合が終わると一塁側の風呂場から湯気が
あがっているところが見えたり選手がいるのがわかったりしましたよ
あと宮城球場の外野のトイレですが一度大をするために入ったのですが
所用をしたあと扉が開かない。だから人に頼んで外から蹴飛ばしてもらい
開けてもらいましたよ。あれ子供だったらマジでヤバいと思いましたよ
676 :
南海命だった:2008/02/02(土) 10:25:41 ID:5VRo/URP
稲尾はんの話、それは彼は何度も言うてるね。
成田のところでも書き落としたけど、スライダー決める前に内角をどう突くかが
問題なんやな。
西本聖のシュートがでかさでは一番言うことらしいんやけど、スピードでは
稲尾はんやろうなと良う聞いたで。
稲尾はんなら、成田の場面でスライダーは投げんやろな。
おそらく、ストレートやったろ。
その意味で、成田はお人好しなんやね。
聞いた話で、オールスターの時野村はんが捕手やったら南海以外の監督は
絶対リード通り投げるなよ言う。
ところが、敵も去る者で同じサインばっかり出す。
しまいには、何故あそこであの球なのかをベンチでとうとうと話し出す。
そりゃ名捕手の話やから、ついつい聞き入って投げてしまう。
もっとも、何を投げても関係なかったんが長嶋茂雄やっちゅうのも有名な話やな。
他にこんなんもあったそうや。
長「野村さんこんばんわ。あれ投手だあれ?」
野「お前、去年日本シリーズで打っとるわ。」
長「ああ・・そうだっけ??わあ、早い早い。打てないよ野村さん。」
野「そう言って打つんやろが!!」
長「わあ、良い球だね〜〜今度も同じ球投げさすの?」
野「知らんわ」
カ〜〜〜〜ン
そんなんやったとか。
>>674 そういえばすぐに表情に出るタイプが多くなった。上原とか
成田は立ち上がりが悪いとよく言われた
だから安定しているという反面、あっさり序盤でKOなんてこともあった
成田って晩年しか覚えてないな。
日ハムが巨人と後楽園でシリーズやったとき、
先発木田がボコボコに打たれて敗戦処理で出ていたな。
成田ってライオンズの西口とイメージがかぶるのは俺だけ?
スライダー投手で、実績も上なのに、
チームメイトの本格派投手の方が当時の評価が高かったところとか。
アマで金属バットが普及してから、シュート投手があまり見られなくなった。
金属バットだと、根っこに当たっても飛んで行きよるからな。
成田は黒い霧でイメージダウンした記憶があるな。
なんぼいいピッチングしてもそのイメージを払拭できないというのも辛いが。
まあ子供の頃に住んでいたところが足立区だからな。場所が悪かったな。
「あの当時は柄悪くてさ。同級生がその道に入るだとかはよくあったんだよ」
みたいなことをビートたけしが北野ファンクラブで言ってたのを思い出す。
683 :
神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 18:35:59 ID:XQ3g/DOb
しかし亡くなられた人が居て遺品の整理とかならしょうがないんじゃないかな…
685 :
神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 18:59:05 ID:qpZwWjt5
俺も山内新一、山内和宏、山内孝徳、藤本修二
藤原、久保寺の直筆サインボール持ってるよ
大阪球場のマウンドの形状や高さは、他の球場と比べて高いとか低いとかあったんですか。
木樽や成田は東京球場と大阪球場では、ステップの踏み出す位置を変えて投げてたと
何かの本で読んだ記憶があるのですが。
低かったんじゃなかったか?
688 :
南海魂:2008/02/02(土) 20:55:04 ID:GCJAzNFJ
大阪球場で試合を観た後は、選手・関係者の通用口へ。
そこで選手が出てくるのを待つ。一時間くらいは皆、なかなか帰らん。
誰かが「藤原が向こうから出てきた」と叫ぶと、皆、そっちへ駆け出すがガセやったりする。
「坂田利夫や」というんで、そっちを見ると通訳の市原さんやったりする。
通用口から駆け足で出て行く選手が多い中で、丁寧にサインにしてくれたのは桜井はんや。
一人一人サインして、「もういない?」と行って帰っていった。
桜井はんのサインボールは今も持っとる。
689 :
少年ホークスの会OB:2008/02/02(土) 21:07:23 ID:E3iKAFDp
小学生の頃、キャンプ前の合同自主トレの時に、中モズ球場での練習を終えて秀鷹寮に向かう道中の選手達によくサインをねだりました。
ちょっとオーバーかも知れんが、南海高野線の線路沿いの道が選手の着てるユニフォームカラーの緑色で溢れてた。
皆さん、練習で疲れてるのに嫌な顔をせずサインしてくれました。
690 :
神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 21:13:05 ID:Vu6r7HFV
88年南海ホークス大阪球場最終戦で買ったホークスグッズの100円ライター、
今でも火が点きますよ
691 :
神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 21:15:09 ID:kYqwyY+8
>688
市原さんの話を読んで思わず吹き出した。
ホンマにそっくりでした。
>689
オーバーではないよ。
確かにそんな風景やった。
その上にサインをねだる子供達もグリーンの南海帽を被ってるから、なおさらやったわ。
二軍監督時代の穴吹さんが行儀の悪い子供達に(自分も含む)向かって笑いながら冗談まじりに
「ウチの選手はちゃんと並ばん子にはサインしてくれへんぞ!」 って怒ってたな〜。
>>692 リンク先のコメントより
>実際、1年で移籍が決まったときには市原さんが良い奴なんだけど監督とヘッドコーチがダメだといっちゃあねーとコメントされたことを覚えています。
記事の方もみたけどジョーンズを(多三振、低打率etc)で解雇しておいて
今度は長打力不足で解雇なんて
いかにもノムさんの我田引水振りらしいハナシですなw
パーカーはノムさんというより寧ろブレイザーが嫌っていて
ノムさんに吹き込んで?と個人的な推測ですが。
因みに阪神移籍したものの家族の病気で来日キャンセル
急遽白羽の矢を立てて獲得したのがアルトマンでしたな
(大病を患って途中帰国、球団、カネやんとの確執で解雇)
こちらも人格者で鯨のボイヤーと同じく若手選手からリスペクトされてましたが
W‐デービス・・・
あの満塁ランニングHRの時内野席で見てましたが
場内が騒然として一瞬時が止まったような感覚になったのを今でも想い出します
中日では怪我で途中帰国して翌年クラウン入りしましたが
ホークスに来ていたら面白かったかも
長文スマソ
>>693 訂正
×パーカーはノムさんというより寧ろブレイザーが嫌っていて
○パーカーはノムさんもそうだが寧ろブレイザーが嫌っていて
695 :
南海魂:2008/02/03(日) 10:41:57 ID:+ipNPTDV
パーカーの守備は「ボールを拾うようだ」といわれるほどうまかった。
打撃は中距離ヒッターで一時は首位打者争いをするほどのシュアな打撃だった。
守備の巧い一塁手を獲ったのは理由があって、前年の日本シリーズ第4戦で
ジョーンズがポロポロやって(記録上は2失策)シリーズの流れを巨人に持って
いかれた。先発江本は失点4も自責点0。この試合、ジョーンズはフラフラの
2日酔い状態で臨んだようで、野村が「許せなかった」というのを何かの本で
読んだ記憶がある。野村の逆鱗に触れたジョーンズはクビ。
翌年、近鉄に移籍したジョーンズは「緑のユニフォームが憎い」と 38本塁打で
リーグ初の外国人本塁打王になる。
696 :
南海命だった:2008/02/03(日) 12:54:12 ID:fSMVaEQN
パーカーはなあ・・ある噂があったんや。
あまり良え噂やなくて、どうもそれが本物やなと言う事で・・
その噂はあまり書きとうないけど、ちょっとだけ言えば
「なんであいつ、独身??」に関係あるんや。
それで他の選手が嫌がったとちらと聞いたで。
697 :
神様仏様名無し様:2008/02/03(日) 13:02:46 ID:+oFAXwBw
>>696 もしや、ァツー!なうわさだすか?
もしかすると江夏や柏原が危うく・・
698 :
神様仏様名無し様:2008/02/03(日) 13:16:21 ID:SpfHklht
つ〜かパーカーは解雇じゃなくて、阪神が大金を用意して移籍させたんじゃ。
699 :
南海命だった:2008/02/03(日) 13:55:14 ID:fSMVaEQN
奇人変人なんは確かやで。
アメリカの家っちゅんも半端じゃない豪邸で、そこに一人で住んどったそうや。
麻薬でアメリカで後に捕まっとるし、何かあったんやろね。
そうでなきゃ、あれだけの選手出さんで・・とにかくご指摘の通り守備は特に素晴らしい。
そもそも、何でアメリカから日本に来たんかが不思議やったんやからね。
ナイマンも独身やったけど、彼の場合は振られたショックで女性不信になった時期があったそうや。
性格のきつい白人女性には、ナイマンはあかんでっちゅうんも良う聞いたんや。
実際、米国生まれの日本人ってのがぴったりやったし、ナインも外国人って気がせえへんと
言っとったな・・
パーカーはプライドは高かったそうやね。
それだけのキャリアもあるしな・・そやから、ロリッチと並んでの写真は
かなり気分害したそうや。
700 :
神様仏様名無し様:2008/02/03(日) 22:32:12 ID:bwMhM7QA
クラレシス・ジョーンズ選手ってまだ健在なんでしょうか?
消息わかる方いらしたら、教えて下さい。
701 :
南海命だった:2008/02/04(月) 09:54:37 ID:krem0X90
ブレーブスとインディアンズでコーチやっとった。
今もそうかは知らんけど。
コーチとしては有能らしいんやな。
ナイマンってどうしとるんかな・・
ドイルは偉い金儲けしたそうやけど。
ちなみに、いろいろな人が言うとったけど、ドイル夫妻は本当に親日家であり
生活態度も申し分ない。
もっと彼の持っとるゴルフ場とか活用したら良えそうや。
アメリカのワシントン州言うんが、ちょっと遠いけどな。
702 :
売国まる反:2008/02/04(月) 17:42:43 ID:rBM5Q6pp
703 :
神様仏様名無し様:2008/02/04(月) 18:08:33 ID:myIWVsG6
>>702 うざい 消えろ!
ここは南海ホークススレ
そういう事は他の板でしろ!
オマケにお前のカキコは威力業務妨害にあたるから通報しといた
自分は近鉄ファンやったけど、家が南海沿線(白鷺)やったから、
野球観戦といえば、藤井寺もさることながら、
チャリンコで通える中百舌鳥球場と、電車で連れってもらう大阪球場がメインでした。
今の若い人らには「柄悪い」いうてバカにされるかもしれんけど、
口汚いヤジの応酬、ほんまおもろかった。何が何や言うても南海戦が一番おもろかった。
「これぞ庶民の娯楽!」っちゅう感じやった。
何なんやろね、あれは。言葉では上手く言えんけど、ほんまおもろかった。
近鉄がああいう形でなくなって、前後するように難波の再開発で球場の跡地にアレが建ち、
いの一番で例の展示コーナーへ足を運びました。たしかに筋金入りの南海ファンの人は
あれを見ると晒し者にされてるような気持ちになるかもしれないけど、
南海ホークスのお膝元で生まれ育った大阪の一野球ファンとして、
南海ホークスという球団の存在を証明する場があることを羨ましく思いました。
近鉄には、それすらもないからね。
上の方で、名前が残っても土地が変わったら歴史は死ぬって言う書き込みがあったけど、
果たしてほんまにそうなんかな。名前も土地も変わってないけど、
牛は牛でも、別の星で捕獲した新種の生命体のようになってしまったバファローズ。
肩にオマケのように付いた「近鉄」のロゴ。それらを見てしまったときの言いしれぬ不愉快感ときたら、
あんなに大好きだったプロ野球が、一夜にして大嫌いになってしまうほどの衝撃がありました。
でも、なんばに立ちよって、あの展示コーナーの一角に足を向けるたび、
私はあの頃の懐かしい思い出の数々をありありと蘇らせることが出来ます。
ホークスファンを続けることもできるし、南海ファンとして全て思い出にすることもできる。
そういう意味では、あのなんばの展示物は、晒し者ではない、意味も価値もあるものだと、私は思います。
長々と失礼しました。
705 :
南海命だった:2008/02/05(火) 09:39:54 ID:h20461bA
>>704 ワシはこれ読んで、涙出たで。
古い話やけどね、「江夏の21球」て番組あった・・
それもそうやったし、あのシリーズの直後の西本はんの顔を未だに覚えとるんや。
平野が、「負けたら何もならん!」言うてた顔も・・
近鉄言うチームは、ほんまに泥臭い、河内のチームやなと感じとった。
ヤジもそうやけど、選手はごついわ顔は恐いわ・・
デザイナーが言うておったけど、あのユニフォームのデザインやと、お腹がぶくっと膨れて
見えてしまうんやそうで、余計横幅強調のデザインやったんやとか。
でもそれが逆に近鉄のカラーやった。
凄まじい破壊力と西本はんの熱血指導、井本や平野は随分殴られたらしい。
あのロッテとの死闘も凄かった・・終わった後の選手の涙・・
思い出すだけで泣けてくるんやね。
これはなんちゅうか・・感じ方の差やろうけど、やっぱりあの展示は別物なんや。
ありモノで間に合わした言う感じやろか・・
あんな綺麗にせんで良えんや。
もっと汗くさい、泥まみれの何かを置いて欲しいんや。
選手が本当にあそこで野球しとったんやでっちゅう証が欲しいんやね。
近鉄の苦しい話も良う聞いとりました。
名古屋線、名張以降の青山峠越え、伊賀線、鳥羽のスペイン村、志摩半島のリゾート施設・・
みんな赤字らしい。
南海は無駄の多い電鉄会社やったのと、あと空港の話で銀行が金を貸しおった。
近鉄は西九条延伸(やったっけ?)くらいしかないそうや。
そらぁきついで・・
まして、近鉄のオーナーは佐伯勇はんやったから、亡くなられてからの掌返した様な話は
無念やろな・・
寂しいで・・わかるわ・・
706 :
神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 17:00:18 ID:fKJBPu6t
私も南海命だったさんに近い感覚です。
でも
>>704さんの感覚もわかるんですわ。
なんか複雑ですねん。
無理からにでも福岡へ行ってしもたホークスを応援せなあかんねやろか、
とも思いました。
でも結局無理でしたわ。
>>376で話題になっている当代の春團治師匠が
あの展示コーナーでコメントしてますね。
「もう今はホークスもなくなってしもて野球にも興味ない」
という趣旨のコメントが書いてあります。
あそこへ行ってあれ見るといつも情けないというか、
なんとも言えん気持ちになるんですわ。
私は
>>704さんと逆で近鉄沿線の南海ファンでしたが、
大阪のど真ん中の一等地に立派な球場がある、
そら今の規格からしたらしょぼい球場ですけど、
コンクリートだらけの街の中に
むき出しの土と芝があったということだけでも
今から考えたら贅沢な話しやったな、と。
あのビルの屋上庭園なんかでは絶対に味わえない、
豊かな空間があのころには確かにあったんですわ。
長文スイマセン。
707 :
南海命だった:2008/02/05(火) 21:48:42 ID:h20461bA
複雑やな・・
ワシはね、これでもダイエーホークスを一度は応援しよう思うたんよ。
理由は青井要やね。
あいつは、畠山や藤本修二達と同期や。
でも、まともに高校野球で投げてない。
それでもプロ入ってきて、あそこまで良う行った思うてね・・
故障ばっかしてて、中百舌鳥じゃ故障者はおかしな真っ赤なゴルフ帽子みたいなんを
被って練習するんや。
緑の中に真っ赤がいるとこれは目立つ。
いつも苗字と反対の真っ赤な帽子被っとった。
でも、秋季練習で頑張ってそれで一軍に再度出てきて、近鉄戦やったか・・
外国人二人(一人はローズ?)を三振に切ってとったんや。
解説が、青井は使えますね言うてね・・
嬉しかったで。
でもな、やっぱり違うんや。
こう・・燃えてくるモノが無いんや。
心から応援出来へん。
どんどんワシ等から遠退いて行きよった。
福岡ドーム、金に任せた有名選手のスカウト、それで南海ホークスのスタッフ陣を・・
それも、バッティング投手やブルペン捕手を切ってな・・
監督が王貞治??
ありえん・・でも、実際監督やし・・
例え緑のユニ着ても、ホークスやないんや。
708 :
南海命だった:2008/02/05(火) 22:02:30 ID:h20461bA
やっぱり、距離感やと思うよ。
スタンドと選手のやね・・
野次れば届く距離なんやな。
でも、福岡もそうやし、大阪ドームかて届かんやろ?
だいたい野次れる雰囲気やないわな・・
余所行きの野球観戦せなあかん。
野球の野次は気の利いたんやと、聞いてておもろい。
そう言うんが、大阪スタジアムや日生や藤井寺やと聞けるし、それこそ
ビール片手に日頃の憂さ晴らしにちょうど良えやんか。
帰りに豚まんやアイスキャンデー買うて、それで暑い南海電車に乗って
今日はどないやった?聞かれて、あかんあかん、今日も負けじゃ言うて・・
御堂筋線、偉い綺麗になったんやで・・昔は汚いわ暑いわ、それこそ
蒸し風呂やね。
でもそれが大阪なんや。
負けても、金が無うてもどうせみんな貧乏モンじゃい言うて、一緒に闘ってきた
仲間なんや・・
仲間意識っちゅうんか、どっかで繋がっとった。
何か判らんけど、同じ大阪のモン同士やんか言う感じやな・・
仲間が消えてもうた・・っちゅんが、本音かいなあ・・
709 :
神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 22:27:57 ID:rwmcOPOh
現在の九州ホークスは、西鉄ライオンズの生まれ変わりとして旧西鉄ファンに認識されてるようですね。
故根本氏も西鉄ライオンズを九州に復活させる!とぶち上げました。
99年の日本シリーズ第3戦の始球式は中日杉下、ダイエー中西。
あれを見て、当時存命中だった南海OBは何を思ったんでしょうか…。
新本拠地に根をおろす為の戦略として理屈では理解できますが。
710 :
神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 22:57:28 ID:mqp+J77L
近鉄戦は、日生球場がよかったな。
今思えば、よくあんな所でプロ野球の試合をしてたなと思うけど。
当時の投手が「外野に球が飛んだらドキッとした」て言ってた。
鈴木が被本塁打が多いのも、彼の真っ向勝負+日生の狭さも関係してるん違うかな?
客も少ないからヤジどころか、普通の会話も選手に届いて。
内野自由席で、友人と三振した選手の悪口を言ってたら、ブルペンの選手二人に、思っい切り睨まれたわw
鳴り物禁止の藤井寺で、終盤に南海の負けが見えてくると、応援団は隠してた、太鼓とラッパを取り出して鳴らしてたな。
>>704と同じく元々近鉄を応援していた者です
今はオリックスバファローズを応援しています
南海ホークスがあったという思い出が難波に残されている事
これはすごく羨ましいとは思います
その中にあぶさんがあるのはよくわかりませんけどねー
彼は漫画のキャラだろって
712 :
神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 23:20:31 ID:mqp+J77L
近鉄戦のヤジ合戦は、よく終盤当たりになると、お互い喧嘩腰になってた。
選手もよく、ヤジった客の方を睨んだりして。
大阪球場のバックネット裏で、ずっと近鉄の平野をヤジってた客がおって、ブチ切れた平野が、三塁からホームへ滑り込んだ後、ベンチに戻らんと、そのままバックネットに向かって歩きながら怒鳴ってた。
ヤジと言えば、阪急応援団の今坂さんやな。
あの人のヤジと声は最高やったな。
大阪では、今でも阪神応援団が最高みたいに言われてるけど、全然そうは思わん。
今坂団長を越える人はおらんやろ。
野次って客が多いとグラウンドに通らないですからねえ・・・
今の甲子園では野次自体酔っ払いの喚き声にしか見えない
ちょっと前の甲子園なら野次もよく通ったと思います
そういう意味では関西パリーグならではのやり取りだったのではないでしょうか
好プレー珍プレーで、阪急応援団が門田に「おい、門田〜!走れ言うとるぞ〜!」
と野次を飛ばし、門田が本当に盗塁成功した時は見物だったw
なんか美化されてるけど酷い野次も多かったぞ。差別丸出しの
選手の出身地や国籍についての野次なんて聞いてられなかった。
一度一緒に行った友達を次に誘ってもあれ(野次)が嫌だからと
断られたことがあった。
確かにホークスの野次は京セラドームで聞いてもえげつないのが多いな
ローズにくろん○とか応援団が審判にくたばれコールした時はこいつらダメだって思ったよ
ホークス迷走してる感があるけどファンもあれじゃあねえ・・・
717 :
神様仏様名無し様:2008/02/06(水) 00:47:54 ID:j8LybwQK
ヤフードームでは野次っても周りが無言で踊ってるから
完全に浮いてしまう
718 :
神様仏様名無し様:2008/02/06(水) 01:02:52 ID:RkuLM/nE
西武球場の芝生席でワンカップで酒盛りしながら
脱いだシャツ降っとったのは100%南海ファンのおっさんやった
♪〜ここまで〜と〜ばせ〜 ホ〜ムラ〜ン
あ・かっとばせえ〜〜デ〜ビッ・ドお〜!
ちゅうてな
719 :
南海命だった:2008/02/06(水) 09:01:45 ID:CjkbiA+F
ところで、威張った物言いしてすまんのやけど、ワシはそろそろ暗い歴史を
書き残そうと思うとるんや。
黒い霧は書けんけど(それでも少しは書くとは思うんや)南海ホークスの消えた
もう一つの背景を書いておきたいんやね。
皆さんのお目汚しになる思うけど、そこはごめんやっしゃ・・
それと、かなり聞いた話が多なるし、そう言うのに限ってガセやったりする。
おどれの言う事はでたらめじゃいは構わんけど、あまりどぎつい事は言わんといてな。
一言で言えば、読売新聞+財界と毎日新聞の闘いであり、大阪復興計画の中で
大阪スタジアムと南海ホークスの位置付けは極めて低かった言う事や。
さらに言えば、なんで阪神はあれだけ優遇され、何があってもお構いなしなんや?っちゅう気持ちもあるんやね。
野球は大阪の地場産業である。
南海ホークスと近鉄バファローズをなくしたから、大阪は復興しない。
はいはいそうですね
722 :
神様仏様名無し様:2008/02/06(水) 17:15:51 ID:z2B+L9Uf
723 :
昔の名無しで出ています:2008/02/07(木) 00:30:05 ID:HWaY/j0q
16 :代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 07:34:29 ID:ADKYrXbb0
よみがえる南海VS西鉄 ユニホーム復刻し対決 今季
プロ野球の福岡ソフトバンクホークスと西武ライオンズが、
前身の「南海」「西鉄」時代のユニホームを復刻し、今季の公式戦での
着用を検討していることが17日分かった。
ソフトバンクの本拠地ヤフードーム(福岡市中央区)の西武戦で
同時に着用するプランも浮上しており、オールドファンには
たまらない企画となりそうだ。
1988年11月に南海からダイエーに譲渡されたホークスは、
今年が本拠地の福岡移転20周年。38年のホークス誕生から数えると
70周年という二重の節目だ。一方、78年秋に福岡から埼玉県所沢市に
本拠地を移して誕生した西武は、今年が創立30周年。両球団とも、
記念事業として過去のユニホームの復刻を検討している。
「西鉄対南海」は昭和30年代にパ・リーグの看板となった黄金カード。
昨年11月に亡くなった稲尾和久氏は西鉄のエースとして、
常に優勝を争っていた南海と、名勝負を繰り広げた。
西武関係者は「ライオンズの源流は西鉄。稲尾さんの功績に最大限の敬意を
表したい」と強調。ソフトバンクの竹内孝規最高執行責任者も
「いい形で考えていきたい」と、九州の野球界発展に尽力した稲尾氏の
追悼企画を今季中に行う方針だ。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/sports/nbp/20080118/20080118_001.shtml
725 :
神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 00:52:25 ID:Oig8BsLN
西鉄以降からの旧ライオンズファンで現ホークスファンですが
その日はもちろん南海ユニ着て応援に行きます
南海ファンも西鉄ファンの心境も複雑でしょうが
726 :
神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 01:28:38 ID:qEW7xjiy
NHK教育テレビ:知るを楽しむ 『野村克也 逆転の発想』
第1回 極貧の暮らしが開いたプロへの扉 2月6日午後10:25〜10:50 2月13日午前5:05〜5:30
第2回 生涯一捕手 2月13日午後10:25〜10:50 2月20日午前5:05〜5:30
第3回 野村再生工場 2月20日午後10:25〜10:50 2月27日午前5:05〜5:30
第4回 最年長監督の心意気 2月27日午後10:25〜10:50 3月5日午前5:05〜5:30
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200802/wednesday.html さっき第1回見たが、映像も写真もモノクロ時代
入団テストの遠投で5m以上フライングをしたとか
2年目にクビ宣告受けてマネージャーに頼み込んで2年目があったとか
肩が悪いといわれて1塁にコンバートさせられて一升瓶に砂詰めて筋トレしたとか
面白かった。
そういうのはもっと早く貼って欲しかったw
>>727 済まぬ。わしも見るとは無しにテレビ見てて気がついた。
再放送もあるし、民放と違っていい作り方だった。
729 :
神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 02:48:33 ID:A1r7Z1tx
730 :
神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 11:37:12 ID:4wh76Vco
>>719 ぜひそのお話をお願いします。
毎日新聞が絡んでいたなんて初耳です。
>>727 この番組の再放送は朝10時頃から(何ヵ月後になるかわからないが)やってるよ。
732 :
神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 14:43:42 ID:bs5tN/Ef
>>726 最近、NHKは、フルスイングの高畠導宏といい、
南海ホークスの選手の自伝番組が多いな。
神田武夫や蔭山和夫、久保寺雄二のドラマもやってくんないかな。
733 :
神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 18:52:33 ID:ij3mObIo
>>730 その程度のハナシならプロ野球の歴史関連の書籍で読めるよ
図書館なり、ググるなりしてみ
734 :
神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 19:00:33 ID:ij3mObIo
カープファンだがちょっと通りますよ。
昔,高野線沿線で大学生やってました。
広島から出てきて大阪球場に初めて入ったときの感想「市民球場よりボロい・・」スマン!
野球見るより、テナントの古本屋街へよく行ってた。
品揃えがいい古本屋街だった。
あと、たしか卓球場あったよね。入ったこと無いけど。
4回生の時、身売りがありました。
大学での周りの反応は「あー、やっぱりか」みんなあっさりしてんでビックリした。
あと
宮部みゆきの「火車」を読んだ時大阪球場がトリックに使われてるのを読み
シリアスなシーンなのに大爆笑したのを思い出してしまった。
こんな偽物買う馬鹿なんていないだろ
738 :
神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 21:51:04 ID:ja4ZX/1V
>>733 それは2リーグ分裂のことでは?
南海命さんが言ってるのは、南海消滅時期となんば再開発に再度毎日が絡んできたって言いたいのでは?
毎日が球団経営に関わったのは昭和35年(1960)までで正しいかな?
大毎の名称はS38年(1963)まで続いてるけど。
>>728 情報ありがとうですm(__)m
>(1960)11.18 重役会で毎日側役員が総退陣、大映が経営権を握る。
マリーンズ公式チームヒストリーより
742 :
735:2008/02/08(金) 12:55:10 ID:Jg59dtFX
>>741 ご名答。せめて桃大と言ってくれ・・って無理か。
今では泉北沿線になってしまったが。
入学して学内登録サークルの一覧を見て阪神応援サークルがいくつもあるのに
なぜ、南海は1つしかないのか?と思ったのを思い出した。
あと、大学の出版サークルが出してたミニコミに、杉浦監督のインタビューが
載っていた事があるから、少なくとも学内に応援してる人はいたんだろうなぁ。
>>742 桃山といえば森脇健児がいますね
>>743 久保田スラッガー今週の週刊ベースボールにも載ってます
南海命さんの裏話まだですか?
そろそろはじめてください〜
746 :
神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 03:55:51 ID:IyqSE4RT
747 :
南海命だった:2008/02/09(土) 06:38:59 ID:8oKvuih5
今旅先なんや。パソコンがないよってね、あまりマメには書けんのや。ゴメンやっしゃ。
あの江川事件の影がその後にも尾を引くんやな・・と言うか、何でセ・リーグは阪神だけ指名したか、その阪神が交渉権取ったか、あまりに出来過ぎや思わへんか?
そういえばそうだ・・・誰かの書いた筋書き、全ては仕組まれていたとか?
749 :
神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 19:33:11 ID:wV0jgZ8L
>>747 江川がパリーグに指名されてから読売にトレードされていたらそれっきりだが、
セリーグの阪神だから対阪神戦でのファンの興奮や、古巣相手に見返す
小林などのドラマが作れた。
そう考えるのはうがち過ぎだろうか。
750 :
南海命だった:2008/02/09(土) 20:51:14 ID:1SKbIdnn
皆様にお聞きするんやけど、今まで巨人はこれと思う選手は必ず手に入れとるし
必ずおかしなうわさも流れた・・そう思わへんか?
江川の他にも、原監督がそうやったし、桑田がそうやし、高橋由もそうや。
原辰徳の時に、抽選箱の壁に封筒が貼り付けてあって、巨人はその封筒を取ったいう
話もあった。
そうやって巨人は選手を手に入れてきたんや。
しかし、江川事件はその比じゃないんや。
確かに、江川はそれだけの選手やったと言えばそうかもしれんけど、あんな選手一人に
そうそうあれだけの動きがある訳は無いわな。
引くに引けない何かがあり、その何かは今でも歩いとる・・幽霊みたいにな・・
読売は球界の盟主であり・・そして、読売は財界の政治部長なんや。
そやから、パ・リーグなんかに江川を渡せば、これは財界の名折れやし、ひいては大正力に申し訳が立たん・・
そういう話なんや。
二段三段で構えて、最終的にはかなりの犠牲を出したけれど、財界や政界の面目は保った・・
そういう話で、もっと言えば金子鋭はんや鈴木龍二はんは単なる御用聞きなんや。
そこまでして正力亨はんを守らなければならん・・それは戦前まで遡る話やな。
ここで、思わず本音の出た言うエピソードを一つ・・
後藤田正晴はん、立派なお方や。
この人、熱烈な巨人ファンやった、
なぜ、この人が巨人ファンなんか・・
751 :
神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 21:15:49 ID:C1Gei94P
>>750 大正力が警察官僚で後藤田の大先輩にあたるところまで
話が戻るじゃあないか。
752 :
南海命だった:2008/02/09(土) 21:28:24 ID:1SKbIdnn
戦前、番町会言う財界の集まりがあった。
そこに、政界の重鎮たちも集い、まあ今で言う政財界の癒着やね、それを
かぎつけたんが内務省であり、検察やった。
そこで、帝人事件やったか、政界と財界の大物を逮捕して、それこそ拷問までして
事件をでっち上げようとした。
結果的に事件にはならず、疑惑そのものも検察の作文やないんか?言う感じになり
検察ファッショの声が巷間にあふれたんや。
この時、帝人株を売り抜けたかなんかして、莫大な資金を蓄えた人物がいる。
それが正力松太郎・・つまり、読売新聞のオーナーやね。
彼はそれ以来、財界の政治部長となり、帝人事件で連座した永野護は戦後政界で黒幕的な役割を果たし始める。
その弟、永野重雄は富士鉄の社長として財界の重鎮となる。
番町会の主要メンバーに、三菱財閥がおり、それ故三菱は西武ライオンズが江川の交渉権を得た時、西武の堤オーナーと
もめて西武鉄道は三菱の車を一切使わなくなるなど財界の中で摩擦はあったんや。
そのくらい、財界としてパリーグを毛嫌いというか、読売の為に・・大正力の為に息子亨の不始末を
尻拭いしたんや。
後藤田はんは、内務省の警察関係やから、帝人事件の裏側を知り抜いておったはずや。
彼が官房長官の時、総理は中曽根康弘・・そして、ナベツネはんと中曽根はん・・
奇妙な一致やな。
しかも、ナベツネはんはオリックスオーナーの宮内はんを罵倒しとるね?
財界も政界も野球は巨人でなかったら、あかんのや・・
今日はここまでにしときま・・
他人のパソコンは使いずらいんで・・
753 :
神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 21:46:47 ID:C1Gei94P
帝人事件の頃ってまだ後藤田は帝大生じゃないか?
大正力が警視庁の警備課長か警備部長のときに
虎ノ門事件が起きて、懲戒免官になっている。
帝国議会の開院式に向かう摂政宮(後の昭和天皇)の
車が狙撃されて、一発が車のフロントガラスに当たった。
その責めを負う形で大正力は警察を追われた。
754 :
神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 21:51:07 ID:C1Gei94P
警察を辞めた大正力は関西系の弱小新聞社だった
讀賣新聞に請われ、社長に就任。
この讀賣と大日本東京野球倶楽部結成とどのように結びつくのか。
帝人株の空売りで得た金を元手にしてという推測が成り立つのか?
755 :
南海命だった:2008/02/10(日) 08:58:12 ID:Ldo1Z5Kj
人のパソコンて使いずらいんやな。
まあ、しゃあないけれど・・
読売はもともと今でも残ってる報知新聞がその祖先やからね。
今でこそ報知はスポーツ新聞やけれど、前はれっきとした一般紙やった。
もっとも販売部数じゃ朝日や毎日に比べて弱小は否めなかったんやね。
務台光雄はん言うナベツネはんの前のオーナーも、その読売の販売部数を伸ばした人やった。
その務台はんが唱えておったんが、大衆の読売新聞、大衆のための巨人軍なんや。
特に関西以西の部数を伸ばすため、職業野球は格好の切り口になるんやがその時から
持ちつ持たれつの関係が巨人とどっかは出来てしまう・・腐れ縁やな。
あまりこれは書きとうはないんやけど、黒い霧事件・・どっかの球団は噂の割りに何も無かった思われまへんか?
実際噂は出まくりやった・・もっぱら博打やったけどな。
>読売はもともと今でも残ってる報知新聞がその祖先やからね。
いつも楽しみに読んでますがこれは間違いですね。
元々読売は報知とは別にあった。
読売の創業は1874年。報知を吸収合併したのが1942年。
そのときに紙名が「讀賣報知」と改題されている。
757 :
南海命だった:2008/02/10(日) 09:17:12 ID:Ldo1Z5Kj
正力松太郎はんは、財界の政治部長・・番町会を礎にしてのし上がって行くんやけど「
その最中にやっとったんが警察関係者、内務省関係者とのパイプ作りなんや。
いつ何時政争に巻き込まれて、それこそ拷問にかけられるか分かったもんやないし、当然
プロ野球は興行やからね、当然警察とは仲良うせなあかん。
あの有名な浅間山荘事件の報道かて、読売は警察側・・まあ、これは当然の話やけれど
体制側の報道姿勢を貫いて朝日との違いを見せとる。
出身母体を金の力で利用する仕組みを築いていったんや。
自民党の中でも、当然最右派と付き合いも出来る・・そやから、プロレス興行を一時日本テレビは
ゴールデンタイムに放送しとったやろ?
これは詳しくは書けんけど、プロレスと自衛隊とパイプ椅子とタオルは密接な関係がある・・
まあ、タオルと椅子はついでの話やけれど、自衛隊とプロレスは強いパイプがあるんや。
そやから、その伝統があってナベツネはんと中曽根康弘はんは同志なんや。
つまり、自民党右派の巣窟が読売新聞言うても良えやろな・・
それでも戦前は朝日に頭を抑えられ、戦争が終わり庶民が娯楽を求める様になると
当然野球に人気が出てくる。
その一方で、最低限の軍備は必要や等の右派的な論調も出てきて、やがて警察予備隊・・
自衛隊結成にいたるんやけど、それを政府側のコメンテーターとして朝日と渡り合うのが
読売なんやね。
財界の意向で、財界の政治部長としての立場を強固にし始める。
その結束の場が巨人軍を応援する財界人の会合なんや。
758 :
南海命だった:2008/02/10(日) 09:30:47 ID:Ldo1Z5Kj
>>756 まあ、あまり大勢に影響ない記述やと思うよ。
間違いは間違いやね。
それは直しますわ・・
えらいすんまへん・・この話は戦後からが本番なんや。
読売になってからの話やから。
江川事件に話を戻すけど、あの時不思議な事が幾つかあって、その中でも何で
江川慶応受験なんやとそう思われんかった??
もっと言えば、そないまでに慶応行きたかったら浪人すれば良えやん・・なあ??
実際、丸子実業の堀場は浪人しとるしなあ。
ここに巨人の影を感じるんや。
正力亨はんやな・・
彼の出身母校は慶応や・・それから海軍主計学校で潜水艦乗ったんやったかな??
そんなに大学行きたければ早稲田があるやろ??八木澤荘六つう先輩もいてるしなあ・・
それが何故に慶応??
ある人に聞いた事があるんやが(今回の書き込みは相当伝聞があるよって、大いに突っ込んで
くれて良えんですわ・・)正力亨はんは自分が頼めば慶応は入れてくれると”勝手に”思い込んでおった
節があるっちゅうんやね。
しかし、慶應義塾大学はそんなんは絶対あかん言うて、江川は赤っ恥を掻かされる。
江川自身はアホやないんで、普通の子くらい勉強しとったら入れた言う話がある。
たぶんそうやろうな。
でも、二年半ほとんど野球しかしとらんから、幾らなんでもそら無理やった。
結果的に、正力亨はんは江川に恥を掻かせ、法政に滑り込む。
759 :
南海命だった:2008/02/10(日) 09:43:18 ID:Ldo1Z5Kj
江川は法政に滑り込む・・やったな。
主語が抜けとりました・・えらいすんまへん。
慶応義塾大学は、プロ入りが前提の裏口なんて絶対認めんわなあ・・
なんせ、名うてのプロ嫌いやからね。
それと、財界も大正力の頼み事・・息子を頼む言う頼み事でも、出来る事と
やって価値のあるかないかでやっぱり判断するで・・
そんな野球選手一人の裏口を慶応大学に頭下げられるか言う感じは当然やな。
むしろ、その時の正力亨はんを見て、これはあかんなっちゅう思いを強くしたそうや。
もっとも、忙しい財界のお歴々が時間割いてまで正力亨はんに付き合う訳も無いし、まあ野球で遊んどれば
良えねんって感じになって行くんやね。
そういえば当時、江川の慶応入試で英語が150点満点で30点という噂が流れていた。
久しぶりに思い出したけど。
761 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 09:58:23 ID:egkvYPuh
>>750 原はくじにはずれればアメリカ留学させて…
桑田の場合はKK両方獲りを狙ったが(清原一位、桑田二位で)
西武もそれをやろうとしたので確実に行ける桑田を一位で、という噂
だったように思いますが…
正力亨もスザンヌ並みだった。
正力亨ってスザンヌ並に可愛かったの?
764 :
南海命だった:2008/02/10(日) 10:05:41 ID:Ldo1Z5Kj
ところが、財界のお偉いさん方は別の事でプロ野球をあまり良う思っとらん
かったんや。
それが、永田雅一やな。
細かい話は書かんけど、彼はフィクサーであり、同時に政界からの集金人として
財界に金を散々せびるんやね。
それをピン撥ねするなどやりたい放題なんや。
パシフィックリーグは永田が創ったと言っても良えんやけど、その反面政治と金のどろどろした
場面には永田の姿があって、永田のほら話に財界は「また金かい」言う感じでそらぁ警戒しきりやったんやね。
なんせ、極道組織にもおった人や。
岸伸介と大野伴睦の密約の席に、児玉誉士夫や萩原吉太郎と並んで座っとる。
財界の政治に対する意向を伝えるのが読売なら、それを引っ掻き回しに来るんが永田雅一やな。
江川の謎は、何故に作新学院なんやと言う事もある。
作新理事長の船田中は、内務省出身であり自民党タカ派の有力な論客や。
あまりに読売に近い・・
作新入学の時からまさか読売がマークしてたとはさすがに思えんのやけど、大学に入り
ドラフト対策として船田と読売首脳が会っていても不思議やないね。
今日はここまでやな・・なんか、近鉄電車みたいやけど。
この電車はここまでです・・言うてな。
そういや松井もくじで巨人でしたね。
766 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 13:48:03 ID:8Cp3LCfi
プロレスも、コミッショナーに大野伴睦や川島正次郎を
すえていた時期があります。権威付けと同時に、興行対策の意味合いも
あったのでしょう。つまり、「顔役」です。
767 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 17:42:13 ID:MUmUpqaE
>>752 >番町会の主要メンバーに、三菱財閥がおり、それ故三菱は西武ライオンズが江川の交渉権を得た時、西武の堤オーナーと
>もめて西武鉄道は三菱の車を一切使わなくなるなど財界の中で摩擦はあったんや。
嘘ばっかりついてるんじゃねーよ、南海命だったさんよ。
西武ライオンズが江川の交渉権を得たことなんかねーよ。
江川の交渉権を得た球団
1973年 阪急ブレーブス
1977年 クラウンライターライオンズ
1978年 阪神タイガース
768 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 18:25:45 ID:X4Lddqcd
>>767 聞きかじりの与太話にマジレスカコワルイw
770 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 19:18:12 ID:j3KyLYBf
西武は、クラウンが次のドラフト迄、江川の交渉権を持ってるから、ライオンズを買収したんじゃ無いのか?
買収後、当時アメリカにいた江川を勧誘しに行ってた。
西武は、当初はセリーグ加盟が希望だったが、クラウンの買値が安かったのと、江川交渉権が残ってるので、ライオンズを買収したらしいが。
クラウンから西武に身売りした際、江川の交渉権もそのまま移行すると考えるのが普通。
最もプロ野球機構は、江川の交渉権無効が身売り承認の条件とか暗に圧力かけてたがね。
特にセの鈴木会長。金子は言うまでもない。
772 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 19:42:11 ID:ATsMGnYQ
>>764 >岸伸介と大野伴睦の密約の席に、児玉誉士夫や萩原吉太郎と並んで座っとる。
×岸伸介
○岸信介
773 :
南海命だった:2008/02/10(日) 19:51:23 ID:hcudqZgp
字ぐらい間違えて良えやないか。
目も良うないんやで。
そもそも、西武の買収と中村長芳の関係に不透明な点があるんや。
平和相互銀行やな。
堤の経営しとった太平洋クラブとプリンスホテルグループは一部のビジネスが
バッティングするそうなんやね。
平和相互銀行はとにかく、いろいろ噂の絶えん銀行やからね・・
当然政治家も出入りする。
永田雅一も中村長芳も真っ黒で、財界は当然嫌う・・
堤も似た様な話やで。
当然堤は自信満々やったんやな。
その自慢の鼻をへし折られて、そっから西武は巨人と言うか読売に猛烈な敵愾心を抱く様になったんや。
堤の親父は役所と大喧嘩が絶えなかったそうやし、今のナベツネはんと宮内の関係に良う似とるね。
2ちゃんで誤変換を指摘するバカ久々に見た。
いちいちどうでもいいことをあげつらうな。
西武とクラウンライターの違いなんか想像すれば単純ミスとわかるだろ。
さすがに読売の創業と報知との合併は時代が離れすぎてるが。
与太と思うなら来なくていいよ。俺らは興味深く読んでんだから無粋な茶々を入れるな。
775 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 20:57:36 ID:6/NaBEyJ
>>773 そういえば、堤は財界活動にはほとんどタッチしていませんでしたね。
財界の主流派からも異端視されていたのでしょうね。
しかし、中村長芳という人物も岸信介の秘書という以外、
ずいぶん謎が多いですね。堤の親父は衆議院議長まで務めた
改進党系の議員だが、民主党結成で岸と同じ党になる。
776 :
南海命だった:2008/02/10(日) 21:36:59 ID:qqeH+Z9j
そう言えば、堤は早稲田大好き人脈なんや。西武鉄道に大卒で入社するんなら、早稲田の体育会が絶対やと聞いた事があってな・・
ある地位のある方の息子さんが西武鉄道を希望して、いろいろ運動したんやけど、慶應やからダメや言われたっちゅうホンマの話があんねんで。
逆に東急は慶應閥やからな・・
中村長芳は謎だらけや。とにかく金の臭いには敏感なんや。ドスを突きつけられたりの鉄火場の経験もかなりあったらしい。そうでなきゃ、平和なんかと付き合わんで。
777 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 22:25:31 ID:Ru/GpWkr
永田ラッパは林長二郎(長谷川一夫)の刃傷事件にも
裏で糸を引いていたくらいの人だからわかるんだけれども、
中村長芳は本当に表立った経歴が無いから謎に満ちている。
福岡野球を創設したのもまだ40代終わりの頃だし。
中村の後ろにもっと大きなバック、やはり岸信介とかが
噛んでいたのかな・・。韓国利権を持つ岸をバックに中村と重光は結びつけ
られるのだが、クラウンとどう結びつくのかが分からない。
何年か前に某板で明らかに現役スポーツ紙遊軍記者とおぼしき人が堤関連の面白い情報を書いてくれた。
このときも「事情通ぶった妄想」とか与太話扱いにするバカが一人暴れたお陰でその人が来なくなった。
無粋なバカこそ来ないで貰いたい。
779 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 22:27:05 ID:Ru/GpWkr
そういえば、平和相銀は小宮山一族の会社でしたよね。
小宮山といえば、小宮山重四郎は関係あったのでしょうか?
780 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 02:12:37 ID:+c+z6Fmo
>>778 包み氏ね、豚松坂だったか
あれは面白かったな
楽しめないやつは来なきゃいいのにな
781 :
南海命だった:2008/02/11(月) 10:02:23 ID:Re10jwqX
なぜ、ワシがこんな回りくどい書き方をしてるか・・それを先に話するとやね、
皆さんナベツネをどう思われまっか?
単なる飲兵衛のわがまま爺さんやと思うたら間違いなんや。
あれだけの物言いを彼自身でする訳が無い・・そう思うんやね。
つまり、読売の総意は誰かの総意であり、かなりの賛同者がおるんやと、そう考えるべきなんや。
同時に、パシフィック・リーグの歴史が怪しげな連中の歴史でもある。
782 :
南海命だった:2008/02/11(月) 10:16:52 ID:Re10jwqX
中村長芳と太平洋クラブの話を少し書いたが、その後のクラウンライターにしても
平和相互銀行の金は流れとったんや。
財界にとって、平和総合銀行と言うんは「闇の紳士の金庫」言うてね
まさに悪の巣窟やったんよ。
竹下登はんの「金屏風事件」も平和相互銀行絡みやな。
その金が球界に流れ込み、でかい顔をしとる・・なんじゃこれはっちゅうんがあったんやな。
江川事件言うんは、その平和相互銀行の金等怪しげな人と金が行き来した、その最中に起こった話なんや。
読売と内務省、警察関係の人脈繋がり、政財界の本音・・
それは今でもナベツネはんの発言に色濃く出てきとるよ。
怪しげな物はぶっつぶせ言う事や。
その意味で言うと、楽天もソフトバンクもオリックスも怪しいんや。
昔中村長芳、今は孫正義に宮内に三木谷か??
同時に、ナベツネはんはスポーツ選手がスポーツ以外の事を言うのがお嫌いらしいんやな。
そやから、野村はんの事も好いてないはずや。
もっとも、野村はんも相当賢いから、ナベツネはんが何を言おうとしとるんか
ご存知で、真正面からの衝突は避けとる感じがするんやね。
巨人には強くなってもらわな困るいう野村はんの発言は、読売主導の球界でないと
プロ野球はやっていけないと言う事やろなと思うとるよ。
テレビのアホな制作関係者は、ナベツネはんのバックが見えないんやろな。
783 :
南海命だった:2008/02/11(月) 10:28:56 ID:Re10jwqX
江川事件の時、阪神が交渉権を獲得した時に、南海ホークスも抽選には参加しとる。
これは川勝傳はんがはっきりと言っておられるけど、正しい者が勝つ世の中であって欲しい・・
そんな感じのコメントやったかな。
ある人(肩書きなどは言えん)が言うには、もし南海が交渉権を獲得しとったら、読売は新リーグ設立に動くと
表では脅かして、裏では銀行筋と紙爆弾を使うて南海に諦めさせたはずや・・
当然読売は紙爆弾を用意しとった。
近鉄も抽選に参加しとるよね?
球界のオーナー会議で、読売と真っ向から衝突して格でも負けへんでちゅうんは、ずばり
近畿日本鉄道の佐伯勇はんなんや。
関経連のドンやしな。
関西の私鉄三社は読売と東京の政財界が一分間程度(彼らにしてみればプロ野球問題なんてそんな程度や)
考えた理想像からするとかけ離れた球団なんや。
それが指名してきた。
784 :
南海命だった:2008/02/11(月) 10:39:01 ID:Re10jwqX
当然それは予想出来た事やそうで、特に佐伯はんは江川事件について
礼を逸した江川家の対応に一定の制裁を加えるべきやと個人的には話されておったそうや。
やはり近鉄にも紙爆弾は用意しとったそうで、球界上げての泥仕合に成りかねん、そんな
暗雲立ち込める状況になって行った。
おそらく、読売の誰かが・・これはもしかすると当時のナベツネはんやないかなと
思うが、法的な根拠を・・それも相当上のほう、ずばり言えば内閣法制局やな。
そこまで相談しておったんじゃろ。
と言うのも、ナベツネはんは後にプロ野球コミッショナーになった元内閣法制局長官の吉国一郎はんを
ぼろかすに言うてるんや。
内閣法制局長官なんて、ほら吹きの最たる者やとね。
785 :
南海命だった:2008/02/11(月) 10:53:18 ID:Re10jwqX
それは、法制局が船田中経由で回答してきたのは、プロ野球協約には
法的に見て隙があり、空白の一日は実際に存在する・・とな。
あの時点で、内閣法制局長官は真田はんで、吉国はんは退任したあとやった。
つまり、内閣法制局長官としてはプロ野球のドラフトはさまざまな点で問題があり
空白の一日は法的に見て存在し、江川の契約は問題がない・・
国民的な関心事であり、もし国会の場に持ち込まれた時、法制局としてはその回答を
内閣総理大臣経由で法務大臣に進言しまっせと・・
そこで船田中はんはGOサインを出したんやと思う。
ナベツネはんは、法制局が示したドラフトについての見解と、後にコミッショナーに
なった吉国はんのコメントがまったく違っておったから、うそつき発言をしたんやろと思う。
これは余談やけどな、「あぶさん」の連載が始まったんは1973年やてな。
水島新司と江川の関係は深い・・江川家にも散々行っとるしな。
他の漫画の中で、江川学院だの中二三男だの、何だの言うてヨイショしょしとる。
ワシの知っとる範囲で、江川「あぶさん」に出てきたんを知らんのや・・
どなたかご教授願いたい・・出てきた事あるんかね??
786 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 10:54:12 ID:qVUHTFNR
>>733 余計なお世話
俺たちは南海命だったさんの話を聞きたい
書籍なら教えてやるし、ぐぐれというなら
リンクぐらい貼ってやれ!
それしないならROMってろ
カス!
787 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 11:10:18 ID:muACbCbt
当時の協約だと確かに交渉権はドラフト会議の前々日で失効と
なっていますね。法の盲点を突いていたのは確かですね。
でも、その合法性の確認はナベツネからじかに法制局に
行ったとは考えにくいが。でも、中曽根もあのときは
総裁予備選の真っ最中だしな・・。
ナベツネ-中曽根-法制局のラインがあったんじゃマイカ?
788 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 11:14:35 ID:WOAZuldA
789 :
南海命だった:2008/02/11(月) 11:31:21 ID:Re10jwqX
江川事件の後で、国会でドラフトに関してコミッショナーとセ・パリーグ会長を
参考人招致して質問が行われとるんやな。
その中で、工藤パ・リーグ会長はわざわざ、「あなたは最初から毎日新聞で記者を勤めるつもりで
就職活動をされておったのですか?」と、いやみな質問をぶつけられとる。
その一連の回答で、「プロ野球球団は零細企業」と答えている。
プロ野球の経済的、法的な脆弱さを認められていて、江川事件・・引いてはドラフト自体が
構造的な問題である事を認め、リーグ会長やコミッショナーの立場の弱さも露呈したんや。
毎日対読売という対決構造を避け、読売の言い分を認める形にドラフトや選手補強システムは変わって行ったんや。
こうなってくると、読売とは一線を画しとる関西の電鉄三社は孤立する格好になるわな・・
同時に、金のある無しがチームの戦力を決めるっちゅう一番悪い形になって行ったんや。
その戦力差こそ、力の入れ方の差こそ、ナベツネはんが言う経営努力なんやな。
言い換えれば、この江川事件の時の国会質問で毎日は毎日の見解と言うか良識を示すべきやった。
結果はその逆で、リーグ会長もコミッショナーも無力であり、読売だけがプロ野球を支えとるんやっちゅう
事を世の中を動かしてはる方に示してしまったんや。
プロ野球ファンっちゅうんは無力なやあ・・
誰の為のプロ野球なんやという感じを強くするで。
790 :
南海命だった:2008/02/11(月) 11:37:50 ID:Re10jwqX
>>787 直やとは思うてないよ。
あの事件で、蓮見秘書言うお人が活躍しとる。
おそらく、この御仁が船田中の指令で動いたんやろな。
読売から船田中に金が行き、蓮見が船田の使いで法制局に行き、同時に
根回しもした。
小倉言う捕手がおったよね?作新学院から早稲田行って(そやったよね?)
今は国会議員や。
亀岡偉民言う名前やな。
字が間違ってるかもしれんけどな・・
この人は亀岡孝夫(やったかな)っちゅう陸士上がりの国会議員さんの養子や。
そのくらい、この事件は政治のにおいがぷんぷんするんや。
791 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 11:42:09 ID:muACbCbt
工藤会長って毎日の出だったんですか。
でも、その参考人招致で鈴木龍二はどのような陳述をしたのでつか?
コミッショナーが権威付けのための飾りということが江川事件を
通じて露呈してしまったわけですな。
ちょうど、天皇=コミッショナー、将軍=讀賣
みたいなもんだと。将軍が天皇になったら独裁だから、それを
カモフラージュするためのものと。
792 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 11:45:54 ID:muACbCbt
>>790 亀岡偉民と江川との関係がよくわかりません。
養子だというのは初めて知った。亀岡高夫でつね。
建設大臣などを歴任した田中派の代議士でつ。
793 :
南海命だった:2008/02/11(月) 11:53:18 ID:Re10jwqX
実はこの時、東京読売巨人軍は務台光雄社長が入院中で、機能停止状態やったらしい。
つまり、正力亨はんを止める人が誰もおらん状態やったんや。
正力亨はんは、いろいろ噂のあるお方で、それも頭自体に関する話しなんや。
記憶力が無いとか、言う事に脈略が無いとか、とにかくわがままで癇癪もちやった。
慶応を受けさせたんも、正力亨はんの差し金やないかと書いたが、その後も江川家と
正力はんの行き来は続き、その間をおそらく船田中が金目当てに取り持ったんやろうな。
ある人曰くでは、積極的やったんは秘書の蓮見で、それは選挙に出るから金が入り用やった。
何のことは無い、怪しげな事は読売もやっとるんやけど、その違いは読売は政財界の意を受けて
やってるんやっちゅう自負心がある事や。
今日はここまでかな・・
阪神を巡る話しを次に書くんやけど、これはまあ行きがかり上しゃあないけど
軽い話しやないんやな・・
794 :
南海命だった:2008/02/11(月) 12:10:20 ID:i4N9YvqU
機械変えたからID変わったで。
小倉は江川が甲子園出た時の捕手やがな。チームの中でこのバッテリーは浮いとった言うんやけど、どうなんかねえ。
>>787 あの当時、讀賣の実権を握っていたのはナベツネではなく、務台−品川−小林だよ。
796 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 12:22:57 ID:muACbCbt
まだあのころ品川主計なんて生きていたのか?
797 :
南海命だった:2008/02/11(月) 12:26:15 ID:i4N9YvqU
ナベツネがあの当時に実権持っとったとは書いてないで。スタッフの一人として動いとったかも知れんねっちゅう事ですわ。
798 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 12:31:47 ID:5kp5twcY
品川主計は、旧四校→東大を通じての正力松太郎の同級生だから江川事件の頃にはさすがに亡くなってる。
799 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 12:35:26 ID:muACbCbt
>>798 調べてみたが、品川主計は1986年に99歳で没している。
江川事件の頃に実権を持っていたかは分からないが。
讀賣系って無駄に長生きな人があ、なべつ何をするあ8jふぇいふじこ2
800 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 12:36:43 ID:5kp5twcY
ナベツネは讀賣の80年代前半に主筆兼常務取締役に昇進するまでは野球は一切ノータッチ。
それどころか江川事件で讀賣が部数を大きく落とした時には
「たかだか野球馬鹿のチンピラ学生の為に、天下の讀賣がこんな被害を被るのは狂気の沙汰だ!」
って務台会長のところに怒鳴り込んでいる。
801 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 12:39:51 ID:tPAySl1G
漫画「あぶさん」に江川は何回か出てきますね。
記憶ではオープン戦とオールスターでホームランを打たれてたような気がする。
日本シリーズであぶさんの物干し竿をもらってヒットも打ったな。
引退するときも漫画の中で対談してた。
ただ入団の時の事は描いていないと思う。
あの騒動で江川を匿ってたの水島だもん
803 :
南海命だった:2008/02/11(月) 14:45:04 ID:Re10jwqX
今日はもう少し書こうと思うたんや。
覚えとる事を出来るだけ残しておきたいしな。
黒い霧の時に、つまりどこかを庇った言うんは書いた。
それが阪神やとも書いた。
巨人と阪神の関係、表向きは永遠のライバルやし、様々な遺恨渦巻くと思う人が
多いんやね。
でも、本当にそうやろうか??
読売巨人にとって永遠の兄弟分は実は阪神なんやないかと思うんや。
もっと言えば、阪神は様々な不祥事の為に読売の言う事を聞かなあかん立場に追い込まれて
江川事件でも汚れ役を引き受けさせられた・・積もり積もった話の結末は、汚い阪神言う名前を
着せられて世の中からの批判を受ける事やなかったんかなと・・
それくらい阪神は不祥事が多かったし、それも選手自身の問題だけやなくて球団の
管理サイドでもいろいろあったいうんはずいぶん聞いたんや。
不思議なんは、賭場に出入りするとか怪しげなんとメシ食うてるとかの回数は
阪神が一番多いんやけど、それが表に出てきよらん。
良う聞いとったんは、阪神のネタは金で買えるとな・・そやから、ブンヤさんは球団回りから
金でネタを買っておったっちゅうんや。
その理由は、特定の人物との癒着や。
大阪のデカさんで、某の素行を調べて立件出来るまで持って行けそうになった時
上層部からストップが掛かり、結果的に灰色で終えた言う事があったんや。
全部そういうネタは金を持っとる読売に買われて、何かの時に使おう・・そう言う事になったっちゅうんやね。
実際彼は任意で取り調べて、もう少しでゲロさせられる処まで行ったんやけど突然のストップや。
信じられんのは、その某が取り調べの後で完封した・・なんちゅう肉体に精神力やと驚いたそうや。
マル暴やない・・もっと重罪やな。
804 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 15:13:05 ID:muACbCbt
この某はその後実際に警察の世話になっていますな。
黒い霧事件の頃の話ですね。
805 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 15:24:44 ID:z7Tce2RO
江夏か!
審判巻き込むのも簡単なわけだな、読売。
807 :
南海命だった:2008/02/11(月) 18:37:48 ID:i4N9YvqU
江川を入れなあかん言うんは、正力亨はんの厳命や。いろいろ聞いとるあの人の言動からして、さんざん脅かしがコミッショナーにもリーグ会長にも行っとったやろ。蓮見からも行ったやろな。つまり国会で持ち出すぞとな。
ワシの勘やけど、読売は相当前から策を練っとった思うんや。まずこの年から重複指名は抽選にしたやんか?読売巨人のドラフト成功率、抽選にしてからえらいよろしいわ。不思議やないか?
その不思議なテクニックはその時に身についたっちゅうか、くじの八百長やな。
ともあれ、正力亨はんと政治家はドラフトは人権上にも法的にも問題だらけやとして、空白の一日に臨み契約したんやろ。
808 :
南海命だった:2008/02/11(月) 18:42:07 ID:i4N9YvqU
おそらく、阪神とは事前に密約交して、金か選手かの話をしたんやろ。
ワシがちらと聞いたんじゃ、読売は金だけやったが、小津は間際になって金と選手よこせ言うて来た。普通なら小林繁出さんで。しかしあとに引けん正力亨はんは小林で良えと、タイミングを見計らって実行に移したんやろな。
阪神には、某以外にも賭場に出入りしていたのはいただろうし、
怪しげななのとの付き合いに罪悪感がないのもいただろう。
空白の一日の前、江川は志望球団に「巨人、ヤクルト、阪急」を挙げていた。
811 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 18:56:11 ID:HfRCVMtp
阪神に行ったマッシー村上が阪神時代の逸話で
「ロッカーがその選手の年俸ごとに3つに別れてる(笑)」って話してたのを思い出した。
812 :
南海命だった:2008/02/11(月) 19:09:59 ID:i4N9YvqU
読売はシュミレーションしとったんやろ。ケースをいくつか想定してな。
聞いた話やと、もう一年の浪人は覚悟させてアメリカにやる。
契約した事実があれば、その契約が法的に有効か無効かを法廷闘争や。
その間に、国会でドラフトを叩き、新リーグ構想で揺さぶる。そりゃかなわんで。そこまででかくするで言うたから、リーグ会長もコミッショナーもびびるわ。
813 :
南海命だった:2008/02/11(月) 19:17:43 ID:i4N9YvqU
あの日は皆さん判っとった思うんや。結果は阪神やと。でも南海や近鉄やロッテは抗議するんや言うて指名した。
川勝はんは「正しい者が勝つ世の中であって欲しい」言われてな・・
阪神の苦しさ辛さは判っとったんやろ。身から出た錆とは言えなぁ。そこでせこく商売した小津はんは商売人やなあ。
814 :
南海命だった:2008/02/11(月) 19:23:06 ID:i4N9YvqU
今日の締めに、ある人が教えてくれた話を一つ。
読売巨人かて、身売りの可能性あんねんで。正力亨はんとナベツネはんが逝ってもうたら分からんでえ。
>>813 何で日本ハムは江川を指名しなかったのかな。
三原さんに讀賣の貸しがあったとは思えない。
816 :
南海命だった:2008/02/11(月) 19:37:49 ID:i4N9YvqU
考えられるんは、球団上層部の判断やろうね。あの事件は現場ではなんも出来んと聞いたんや。つまりオーナーはんやな。球団社長て、お飾りやもん。監督はさらにその下や。
817 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 19:46:24 ID:x4OKzXFx
>>807 それだったら、何も讀賣はドラフト欠席しなくてもよかっただろうに。
江川指名の抽選でハゲのおやじ(多分これが鈴木龍二だろう)
がやけくそ気味に籤を抽籤箱に突っ込んでいたけど、
あれが出来レースだとはとても思えない。
818 :
南海命だった:2008/02/11(月) 19:59:30 ID:i4N9YvqU
良え切口やね。
これは信頼出来る筋から聞いたんやけど、法曹関係は法的にも人道上にも問題ある会議に出席しない事が良識やとしたらしいんや。どうもヤメ検弁護士らしいで。クジの細工はどんなんかて出来るそうや。封筒を判る様にすれば良え。最後の脅かしを他のお三方にしたらしいんや。
819 :
南海命だった:2008/02/11(月) 20:11:38 ID:i4N9YvqU
あと、相当国会で叩く腹積もりやったらしいよ。政治家は金を読売から引き出す事ばかり考えよったんやな。
820 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 20:27:05 ID:x4OKzXFx
ドラフトが職業選択の自由を制限しているのではという問題は
江川の前にも荒川尭だっけ?漫画の中坊林太郎に出てくる
松丸の実の子供のモデルになった人。の時にも国会で問題に
されなかったか?
くじの細工たって、抽籤箱のアナを見ながら引き当てるわけでも
ないし、封筒に何か突起でもつけていない限り、無理でしょうに。
やめ検弁護士って、井本大吉か?
>>817 この際だからドラフト制度を崩壊させようとしたのか。
あのドラフトで他の球団が鹿取義隆を指名しなかったのもわからん。
>>820 > くじの細工たって、抽籤箱のアナを見ながら引き当てるわけでも
> ないし、封筒に何か突起でもつけていない限り、無理でしょうに。
小津正次郎はその辺をうまくやると思うが、その前に他の球団が当たりくじを引いたらどうするうだろう。
822 :
南海命だった:2008/02/11(月) 21:01:03 ID:i4N9YvqU
江川が欲しいんは事実やが、正力亨はんが望んだんは、大正力の名声やで。球界の盟主としてのや。
順序逆になってもうた。
823 :
南海命だった:2008/02/11(月) 21:03:52 ID:i4N9YvqU
実際にある年に巨人は大物を引き当てとるんや。そのやり方は、箱の中には予め当たりの封筒を両面テープで壁に貼り付けておく。そのあとから外ればかり入れる。箱の中には球団数より一通多く封筒は入っとる。それで当たりの場所を巨人だけ聞いて知っとる。
824 :
南海命だった:2008/02/11(月) 21:07:11 ID:i4N9YvqU
江川事件の時には、事前に根回しが済んどってな、脅かしに屈する形で事は運んだんや。読売巨人軍はドラフトからプロ野球界の再編を政財界の要望もありやろうとした。それを止める為に芝居させられたんや。ワシはそう聞いた。
825 :
南海命だった:2008/02/11(月) 21:14:04 ID:i4N9YvqU
問題なんは、正力亨はんの頭やった。あらん事を口走られたら困るよってな。野球界だけで威張っとりゃ良えんやが、その御乱行が世間騒がすんで、最後には名誉何とかになって今に至るわけやな。
今正力亨はどうしているんだろう。
ナベツネが引退できないのも、関係あるかも。
827 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 21:25:16 ID:x4OKzXFx
脅して利益になるのは誰だったのか?
一リーグ制ならパリーグも巨人戦が組まれるわけだから、
これに乗らない手は無いと思う。
小正力というのはそんなにアホなのかい?
務台ですら、生前に主君押し込めは不可能だったのはどうして?
鶴の一声で容易に出来た気がする。
小林与三次は以前書かれていた通り主人と書生の関係だから
無理だろうし。
ところで南海命さん、もしかして携帯から書き込まれてはる?
828 :
南海命だった:2008/02/11(月) 21:39:29 ID:i4N9YvqU
携帯からやね。
務台はんは正力家から見れば単なる使用人やで。朝日もそうやけど、新聞社はこの辺が不透明やねえ・・社主っちゅう存在が。ナベツネはんは正力亨より日本の国が心配なんや。
829 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 22:54:39 ID:6TXk1U2+
打つぞ打つぞ河埜の一撃
831 :
南海命だった:2008/02/11(月) 23:08:12 ID:i4N9YvqU
それもあるやろな。後楽園のなぁ。
江川事件の頃、毎日は西山事件で経営危機に陥った後だったから、
もう読売と張り合うだけの力もなかったんでしょうね。
南海命だったさん、すみません、いくつか質問があるのですが、
2リーグ分裂時、阪神が土壇場でセに行ったのも803で書いてることと関係してます?
それと正力が読売と対立して毎日をプロ野球に引き込もうとしたのは権力闘争の一環という
側面が強いんですかね?当時正力は公職追放の関係で読売での権力を失ってましたし。
また、毎日がプロ野球に参入した意図もオリオンズ結成後の経緯を見ると見えにくい。
阪神からスターを引き抜いて初年度優勝するもその後覇権を南海、西鉄に奪われ、
しかも大映と合併して問題の永田にオーナーは譲ってしまっているし。
単純にプロ野球は儲かる、と思って参加したらアテが外れた、ってとこだったのか。
確か毎日はその前から都市対抗を主催していて、戦前はプロを凌ぐ人気を誇っていたのが、
2リーグ分裂で大量にプロに選手が引き抜かれ衰退してしまったとも言うし。
阪神は、営業路線距離が短く周辺開発が期待できない以上、独自の経営をしなければならなかった。
834 :
南海命だった:2008/02/12(火) 09:27:46 ID:qo1z2R+c
今日は夜にいろいろ書かして頂きます。ところで、ここの方はよう話の判るお人ばかりやから、ちいと頼み事するんやけど、阪神で不幸な引退の仕方された、権藤正利はんの事をぜひ思い出しておくれや・・ほとんど忘れ去られとるよ。
835 :
神様仏様名無し様:2008/02/12(火) 10:12:43 ID:xvxMPjiA
権藤正利さん
小児マヒのハンディを背負いながら努力してプロ入り、
大洋時代は連敗記録を作り、
阪神に行ってからは主に敗戦処理で使われ、挙げ句が金田から猿でもタバコ吸うんか?発言にぶち切れ。
江夏立ち会いのもと一発かましたあの権藤さんですか?
それにしても何故金田さんはあんな発言をしたのでしょう?
権藤さんが江夏派だったから?
836 :
南海命だった:2008/02/12(火) 12:56:30 ID:/qRleUzm
まず、権藤はんは正当に評価されてない選手の一人や思うんやね。
特に、阪神に行って余所者の悲哀を味わったんや。
しかも、それも上層部にやで・・
本当ならプロ辞めてからも講演活動とか少年の指導をしはったら良え思うんやけど
それをささんかったんは誰や?ちゅうのがあるんや。
それともう一つは、黒い霧以降も阪神は問題だらけやんか。
特に、金田政権になって酷くなるんや。
しかし、そういう話はなかなか表には出んでな、メディア同士で金のやり取りしとった。
中には、おもろい話しがあるで言うてな、金目当てにネタ売る奴までおって、そういうんが
どこへ行ったかなんや。
その時代を象徴する悲劇のお人なんや・・
鶴岡はんも西本はんも、彼らが監督時代からようけこの手の話しは知っとってね、そやから
阪神の監督は受けようとせんやった。
それどころか、ダシに使われるんや。
西本監督誕生か?書けば、本当に話しの行ってる人は焦るわ。
多少の条件は妥協してくる。
その辺のえげつなさはこの球団の特徴なんや。
ところが、そのえげつなさが受けてしまうんやね。
小津マジック言うてな・・たとえばやで。
阪神ファンの方はよう覚えておいでやろ?
メガネ掛けたトラが?マークの三角帽子被った絵を・・
読売はどうしてもこの汚れ役が必要やったんや・・
837 :
南海命だった:2008/02/12(火) 13:11:35 ID:/qRleUzm
>>832 毎日新聞は本気でプロ野球に取り組もうとしたんやろか?
これ、すごい疑問なんや。
まずね、正力はんの公職追放やけど、彼は金を持っておったし、言う事を聞く
人間もおったから影響力は行使出来とったらしい。
ただその辺の証拠はないんやな・・
あくまで聞いただけの事や。
ただ、毎日は早めにプロ野球が購読者増加には寄与せんと踏ん切ったそうや。
それよりも、都市対抗や甲子園の選抜の方が貢献してくれる。
もともと、中道より若干左派色のある新聞なんで、社内でも読売ほどスポーツ部門の
力は強くない。
それと、スポニチは総合的なスポーツ新聞を目指しとるんで、登山とか釣りとかマリンスポーツとかの
多種多様な記事を売り物にしようとした・・そうやな。
結果的に曖昧なままプロ野球に乗り出して、結果的に腰を引いたんやろ。
これはフジサンケイにも共通する思うよ。
永田雅一の話は、ある人が言うんはとてもじゃないが語れるかいなっちゅう事なんや。
東映のクリカラ紋紋どころやないし、ある意味日本の戦後政治の暗黒面を物語るそうや。
岸信介の盟友やけど、片や妖怪やからな・・
ただ言える事は、毎日の姿勢があまりに野球を愛してない言うて、永田雅一が動いたんは事実や。
その裏に打算と計算はあったやろけどな。
>>828 > ナベツネはんは正力亨より日本の国が心配なんや。
ナベツネに何かされるたびに日本はおかしくなる。
権藤さんの連敗記録が明けたときって、
ロッテの17連敗が明けたときと同じような感じですか?
839 :
神様仏様名無し様:2008/02/12(火) 17:36:42 ID:SDhgqiJN
「あぶさん」第1巻に、法政大の江川が出てる。
当時、クラウン代表の坂井保之の著書に、江川宅に指名挨拶時の模様が書かれてるが
江川本人は不在で、両親は「この土地は、船田の影響力が強く、学生時代から船田の世話になっており、プロ入りの件も、自分達は口出しは出来ない」だった状態らしい。
船田、秘書の蓮美には、ヒドク怯えてた様です。
話し戻してスミマセン。
実録たかされで当時の阪神のスカウトが「うちは江川を指名する気はまったくなかったし
他球団のスカウト仲間も政治家まで出てきて、あれだけ意思が固いんだから獲れっこない
江川君はそのままドラフトに入ってもジャイアンツに入れたと思いますよ」って言ってたんだけど
なんで巨人は空白の1日なんて馬鹿な事をしたんだろうか?
巨人のスカウトにもそういう情報が入ってたと思うんだけど仲間はずれにでもされたんだろうか?
それとも当時の新聞や週刊ベースボールあたりで巨人以外で江川を指名する球団が予想されてたんだろうか?
841 :
神様仏様名無し様:2008/02/12(火) 20:38:28 ID:KWThwdDM
>>840 万が一、どこかが特攻してくるのを恐れたのかな?
阪神スカウトの話も所詮回顧談だし、記憶は本人の都合が良いように
微妙に変化するもの。
そのスカウトに獲る気がなくても、誰かが
「もう江川も浪人できないだろ。強行指名すればいやでも入団するはず」
と言い出したら、それもそうだとなったかも。
巨人もそれを恐れる疑心暗鬼のあまり、空白の1日を編み出したのだろうか。
842 :
南海命だった:2008/02/12(火) 22:04:13 ID:2q8zdEGZ
>>840>>841 まず、この話な・・事情通に聞いたんやけど、本宮ひろ志言う人が書いたんやろ?
そもそも本宮っちゅう人は決めつけが多い言うんや。
話を聞く前から、「きっとこうなんやろ?」って予測を押しつけてきよるそうや。
自分が聞いとるんは、正力亨はん言う人は自分が決めた事はそうならんと子供みたいに
騒ぎよる・・最初から江川は巨人に入るんやと決めつけておった。
そこに付け込んだのが船田の秘書やな。
それとは別の動きがあった・・それがコミッショナー金子鋭と読売首脳と財界のお歴々の、
一リーグ制とドラフト全面撤廃実現の動きや。
読売首脳は、正力亨が恐らく騒ぎを起こすやろうけど、それを契機にプロ野球改革をやって
球界の盟主としての地位を確固たるモノにしようとしたんや。
この頃の巨人、良う思い出して欲しいんやけど、V9の遺産を食いつぶしてチームは下降線辿っとる。
その原因をドラフトに上げとったんや。
経営努力も何もせんと、籤だけで良え選手をさらっていくんはけしからん・・
この考えが根底にあったんやね。
そやから、騒ぎが大きうなってそれこそパ・リーグが日本シリーズを拒否する様になれば
しめたもんやと思うとったんやそうや。
なんせ、分配金はシーズンの観客動員数なんか関係あれへん。
スタンドに閑古鳥鳴いとっても、シリーズで勝てばそれだけの金が入る。
こらぁ不公平やと考えたんや。
843 :
南海命だった:2008/02/12(火) 22:13:15 ID:2q8zdEGZ
なぜ、正力亨が騒ぎを起こすと睨んどったんか・・
まあ、一つには務台光雄の入院もあるわな・・
それとな、正力亨はどうもオーナー会議で支離滅裂な事を言うんで
相当アホ扱いされとったらしい。
それを逆恨みして、一泡吹かせてやるわいっちゅうんがあったらしいんやと。
もう一つには、現場からの無茶苦茶な報告や・・つまり、監督長嶋や。
補強が巧いこといかん言うんを、いろいろな理由くっつけて報告する訳やけど、
尽くドラフトのせいにしてあったっちゅうんや。
そうせな長嶋監督が怒り出す・・
自分の可愛い長嶋が苦労するんも、全てドラフトなんやと正力亨は考えた・・
それを壊せないか、それが読売首脳の考える事と一致した言う事やな。
>>842>>843 なるほど、ただ江川を獲ればいいってだけじゃなかったんだな
そのまま正々堂々とドラフトに入れば江川が獲れたけど、それだけでは満足出来ず
江川を利用して一気に球界の改革をやりたかったわけだな
>>837 回答ありがとうございます。
やっぱり毎日の参入〜撤退までの経緯を見ても読売ほど
本腰入れていたとは到底思えないですしね〜。
センバツ、都市対抗に続いてついでにプロでも、位の
気持ちで始めたら強くても人気でない&思ったほど儲からない、
じゃあやめるか、程度だった気がします。
反対に読売がプロ野球に手を出したのも学生野球&ノンプロを
朝日、毎日に既に押さえられていたからって面が大きい。
だから仮に大マスコミの毎日が球団を保有し続けたとしても
読売ほど力いれたか疑問だし人気ではセ>パの構図は
変わらなかったでしょうね。
永田は野球を食い物にする一方、好きだったのもまあ、事実なんでしょうね。
そういや週刊プレイボーイのインタビューで江川にゾッコンだったなぁ、本宮ひろし。
気持ち悪いくらいだった。
永田オーナーは今の一部ロッテファンの中ででも伝説の人としてある種崇拝されてますね
848 :
神様仏様名無し様:2008/02/13(水) 01:23:09 ID:WEEk8HRN
良く分らないのは大映と毎日が合併して永田さんがオーナーになったんだから
今のロッテは大映スターズの系統に入るはずだが
しかし通算成績は毎日のを受け継いでる
大映スターズは1957年2月に高橋ユニオンズと合併して大映ユニオンズになっていた
ユニオンズは永田が無理に作らせたチームだったから名前くらい譲ってやらないと悪いと思ったんじゃないか
(とロッテ球団職員の某氏が言っていた)
でさらに57年パリーグ決議でこの年最下位のチームは合併することとした
そして終わってみたら大映が最下位になっていた
そこで三位の毎日と合併することとなったが
形式上対等合併だったのでオーナーには大映の永田がついた
しかし大毎の選手構成は毎日から32名大映から15名主将荒巻監督別当薫もオリオンズ
名前も球団旗もペットマーク・ユニフォーム基調もオリオンズベース
経営は対等としても球団的にはそもそも上位のオリオンズによる吸収合併の様相が強かったのでは
なんだかんだいっても永田雅一氏にはプロ野球への愛情を感じる。
昔のオーナーはみんな熱かった。
永田氏は毀誉褒貶激しい御仁だったようだけど
少なくとも今のベイ、ソフバン、檻のオーナー連中より百倍マシだと思う
852 :
南海命だった:2008/02/13(水) 09:04:27 ID:OhoTBoOC
永田雅一の話で本が十冊書けるそうや・・
もっとも、その殆どは政治家が出てきて発禁になるやろっちゅう事やね。
そのくらい凄まじい話ばっかりなんやろな・・
この辺の経緯になると自分も良う知らんのや・・すまんです。
下町に野球場をっちゅうんは永田雅一の発案やし、あそこが無かったら
今の千葉ロッテは無かったんちゃうかな・・
その一方で、財界は嫌っとったし政界でも歓迎はされておらんかったから、
功罪相半ばする御仁やね。
野球を純粋に愛した事は事実や。
野球好きの子供の気持ちが分かっとったんやろ・・なんせ、子供みたいに野球に
関しては純粋なお人やからね。
永田はファンに胴上げされた唯一のオーナー
>>853 それは東映フライヤーズ大川博オーナーではなかったか。
このスレでは地味だけど。
競馬関係者も永田雅一氏を肯定的にみている。
>>852 永田氏は政界のフィクサーなどと称されていたり
岸信介の盟友と云われてますが
その実は汚れ役として重宝されていただけではないのかと
思えたりもするのですが。
(官僚上がりの岸氏と叩き上げの永田氏が肌が合うとは思えませんし)
大映倒産後、影響力を失った為か表舞台から姿を消して
岸氏など縁のあった人間も離れていき
晩年は不遇だったらしいですが
カネ(権力)の切れ目が縁の切れ目と云うことでしょうか?
>>854 「(70年)リーグ優勝を決めた試合では嫌がる永田オーナーを私がグラウンドに
引っ張り出し、皆で胴上げした。」
松本真一(オリオンズ・マリーンズ応援団長 04年没)
(98年刊「プロ野球応援団長」より)
大川氏については分からないです
858 :
神様仏様名無し様:2008/02/14(木) 00:39:12 ID:TG+7ZUzQ
今日のNHK教育テレビで、
野村氏は、
杉浦氏が、オールスターゲームのベンチで、
稲尾氏に、野村が稲尾を打てるヒント(16ミリ)を
教えたって、ぼやいてました。
>>854 大川は東映優勝の時背番号100を来て 選 手 に 胴上げされただけ。
>>849補足
57年に大映が毎日と合併したのはたぶん最下位になった大映が関東のチームだったから
在京の毎日が相手になった
もし関西の阪急か近鉄が最下位だったらその時点でパ在阪球団同士が
どれか合併することになっていたかも
日活はプロ野球球団を持とうと考えなかったのか。
大映、松竹、東映が持っていて、東宝も阪急と同じ。
新聞社で球団持ったことがないのは朝日日経か
まあ理想オバケの朝日には夏の高校野球があるからな
863 :
神様仏様名無し様:2008/02/17(日) 09:49:53 ID:ZoD72kzp
命さん期待age
南海命様
興味深いお話、いつも楽しみにしております。
永田雅一の話になっているので、(御存知の方もおられるかも知れませんが)こんな話を。
10年位前、安部譲二が伊集院光の「深夜の馬鹿力」というラジオで、内田有紀役で出演したり、
遠藤久美子の偽者の1人(他にはハリウッド女優のシガニー・ウィバー、漫才師のハウス加賀屋
等が偽者として出演)としてゲスト出演しエンクミになりすます、(勿論バレバレだけど)
なんていう企画があった。
(以下、TBS「深夜の馬鹿力」98-04-13放送より要約)
で、何故既に有名作家であった安部がこんな馬鹿な企画の依頼を断らなかった
(シガニー・ウィバーに関しては映画のプロモーションと騙して出演させた)
のかといえば、当時のTBSのこの番組のプロデューサー、永田守という人が永田雅一の孫。
電話で出演依頼をすると、安部曰く、「お爺ちゃんには死んでも返せない程の恩を受けたので、
どんな役でもやらせていただきます」との事で、伊集院やスタッフ達は血の気がサーッと引いたとか。
で、伊集院が収録に立ち会い、「前回の内田有紀に続いて今回はエンクミなんですけど」と伊集院が言うと、
「いいって事よ。永田雅一さんには死んでも返せない恩をもらってるから」と又も言う。
収録後、その恩がどんな事なのか、自分なりに知りたいと伊集院が安部に尋ねると、
「え、どういう恩? 色々ありますけどね・・・、南千住に東京スタジアムって言う野球場が・・・
よしましょう。古い話ですから・・・」と言い残し、安部はTBSを去った。
私自身、永田雅一のエピソードなんてほんの聞きかじりでしか知らないのだけど、
この話を聞くだけでも、良くも悪くも永田雅一の凄さ、
>>852の
>永田雅一の話で本が十冊書けるそうや・・
>もっとも、その殆どは政治家が出てきて発禁になるやろっちゅう
という事がほんの少しでも理解できそうな気が・・・
以上、乱文失礼しました。
865 :
南海命だった:2008/02/17(日) 21:05:41 ID:0u3EjVi9
永田雅一はんの話は聞きかじりばかりやから、あまり書けんのやけどね、
安部穣二なんちゅうんはチンピラの類やろ?
そやから、そんな直接お流れ頂戴したとは思われんのやな。
とにかく金を引っ張ってくるんは天才やったが、その殆どが嘘ばかりで
結局貸しても戻って来ない金ばかりやっちゅう話やな。
それと、野球人の間じゃ大毎の西本解任劇の件があって、必ずしも評判は
良くないんや。
農人渉はんがのんびりしたお人やから、永田雅一の元でも働けた・・これは言い換えると
農人は野球知らんから、自分の野球っちゅうんが無いから何言われても平気やとか
いろいろ言われとったよ。
ロッテもいい加減なチームの時代があったんやね。
一番おもろいんが、アルトロ・ロペス言う外野手の話や。
右打ちの内野手を頼んだら、左打ちの外野手が来よった。
追い返す訳にもいかんから、まあしゃあない言うてチームに置いといたら
打つは打つは・・
アルトマン・ロペスの打線はかなり強烈やったよ。
もしかすると、逆やったかも知れんな。
つまり、外野手を頼んだら内野手で、左打ちを頼んだら右打ちで・・
まあ、その辺は忘れてもうた。
農人ってノンプロで実績ある監督だったのに野球知らないとまで言われてたのか
867 :
南海命だった:2008/02/17(日) 23:23:09 ID:0u3EjVi9
>>866 これはね、西本はんは当然他のチームの選手からも慕われとってね、当然その人を
怒鳴り上げた永田雅一は良う思われとらんわ。
その永田雅一にへこへこご機嫌取りしたんが濃人やと選手はそう思っとったそうや。
実際、チームの選手にも何も言えんかったらしいね。
オリオンズ-マリーンズと言うチームは永田オーナーの昔からカネやん、今のバレンタインまで
評価・好き嫌いの分かれる派手なカリスマ性の強いリーダーが前面に出て
試合からチーム運営全面まで仕切って引っ張ることが多い
そういう時の方が人気もあるし割と成績もいい
元々そういうチームカラー
だから乱高下もあるし好き嫌いは分かれる
869 :
神様仏様名無し様:2008/02/18(月) 10:15:05 ID:HgXHKGaU
だから主力選手の扱いは冷たい。
山内、榎本、山崎、弘田、落合、など主力は放出される。
カリスマ性を持ったリーダーの失敗作の代表例は広岡
870 :
神様仏様名無し様:2008/02/18(月) 10:47:21 ID:AG3lfrx9
永田氏にもう少し経営能力があれば、東京スタジアムも現在まで
生き残れた・・・というのは夢物語でしょうかね?
醍醐元選手のインタビューにもあったように、内外野の天然芝、
広いロッカールーム。スタンドは見易い二層式。観客の視線を邪魔しない
照明灯の支柱。バリアフリーを意識したスロープ・・・
ハッキリ言って現在でもここまで野球のためを考えてる球場は無い、
と言っても過言ではないと思います。広さ以外は・・・
南海命さんは実際に観戦されたようですが、実に羨ましい!
871 :
神様仏様名無し様:2008/02/18(月) 19:31:04 ID:kZdKRv9h
濃人は70年優勝の時
自分より先に永田氏が胴上げされたのを根にもって
後年永田氏が病床にあった時も
告別式にも顔を出さなかったそうな
因みに当時の選手を含むオリオンズ関係者は小山氏を筆頭に参列した
このエピソードだけでも濃人が屑だとわかる
東京スタジアムの東京対南海なんて風情があっていいな。
小山対皆川とかだったらメチャクチャ試合時間早そう。
>>870 東京球場を話でしか知らない身にとっては、まさにフィールド・オブ・ドリームスですね。
ホント、羨ましい・・・。
スタンドは良かったが外野が兎に角狭かった
なので投手からの評判が悪かった
一番哀れなのはプロ野球は巨人がやってる試合で、
ロッテの試合は近所のおっさんがやってる草野球だと思いこんでいた下町の子供がいたこと。
70年に日本シリーズがあってやっとあの人たちはプロだとわかって驚いたらしい。
ネタじゃなくて実話です。
875 :
南海命だった:2008/02/18(月) 21:22:44 ID:RYhmg3uy
>>872 なんせ、寒かったんや。
これは実感なんやけど、マリン除けば寒い球場のNO.1ちゃうかな?
ワシが見たんは、オリオンズが成田で南海は村上か渡辺泰輔やったかな。
成田の良いことよ〜〜〜
とにかく、バットがくるりんくるりんと廻る。
試合は2−1でオリオンズの勝ちやな。
外角に決まると、殆ど手が出ん感じやった。
オリオンズとホークスは三回見とるけど、大阪スタジアムで横山小次郎を滅多打ちに
した以外はいずれもホークスのボロ負けやった。
成田のフォームは威圧感が無いんやけど、それでいてキレが凄い。
殆ど表情変えんし、それがスタンドから見ていても判る。
あの頃の投手って、ほんまに表情変えんかったね。
小山はんもそうやったし、坂井、近鉄の投手陣、梶本はんは何や笑うた様な
不思議な表情浮かべとるし・・
濃人はんと永田雅一の関係は今以て判らん。
っつうか、濃人言う人が良う判らんのや。
ただ、選手はあまり良い感情を抱いとらんね。
876 :
神様仏様名無し様:2008/02/18(月) 22:01:33 ID:q5eg1c9K
東京球場はロッテに譲渡打診したら資金面で折り合い付かなかったのでは
カネやんも狭いから嫌とか
「帰ってきたウルトラマン」最終回に東京スタジアムが出てくるけど
確かに外野スタンドの真後ろに民家が迫っていたな・・。
>>856 大映の某映画監督の話では、大映倒産直前時は女子社員に両脇を抱えられて
かつてのカリスマ性は消えてたそうですな・・
878 :
神様仏様名無し様:2008/02/18(月) 22:34:05 ID:TQ00GeLC
狭いから嫌って言って仙台経由で川崎に行ってんだから本末転倒だよなぁw
外野席ぶっ壊して資金面でなんとかなってれば、ロッテナインも
ゴキブリがうろつくロッカーでやらなくて済んだのに・・・
879 :
神様仏様名無し様:2008/02/18(月) 23:41:04 ID:+TDAlXXo
賃貸で使うのならいいが、購入してまで使いたくはなかったってことだろ?
川崎球場だって「使うなら購入してください」って言われたら、
使わなかったと思う。
>>878 カネやんが投手として投げてる時に印象悪かったのもあるのだろうw
川崎とか後楽園なんて今の基準からするとえらく狭いけど当時はそれが普通で
東京球場は左・右中間の膨らみが無い分それらの球場よりも本塁打の出やすい球場だった
>>874 大打者榎本や大投手小山がいてそれかよ...
まあどっちも子供の目からすれば渋すぎるか。
東京スタジアム買収断念については小佐野氏が相場数倍のあまりにも
法外な値段を吹っ掛けたとかいろいろ面妖な噂を聴いたこともあるが
まあ「カネやんが駄目って言ったから」ということにしておけば
「カネやんの意向じゃしょうがないな」となんとなく皆納得して
丸く収まるからそういうことになってる気もする
濃人さんが71年西宮の放棄試合で結果的に解任になったときは
元の原因になった?江藤慎一氏は「(中村オーナーの命令に従っただけなのに)
あれで責任とって濃人のオヤジは解任されてしまった。かわいそうだよ」
と言ってたそうだし、村田兆治さんも以前TVのインタビューで
入団時の監督だった濃人氏を恩人の一人に上げてたから
(そりゃ社交辞令もあるだろうが)一概に全否定はできないと思うが・・
そもそも昔の東京のパリーグは「下町のフライヤーズ、山の手のオリオンズ」
だったのが東京オリンピックでフライヤーズの駒沢球場が無くなって
逆にオリオンズは南千住の東京スタジアムが出来て下町のチームになった
この東京湾岸下町気質は今のマリーンズにまでなんとなく受け継がれている
フライヤーズはファイターズになったが後楽園・東京Dとずっと巨人の影になって
チームカラーが確立できず札幌でやっと花開いたという感じ
千葉は色んな意味で東京下町の続きだからな...
884 :
神様仏様名無し様:2008/02/19(火) 11:56:53 ID:Iyaa3m90
濃人…漏れには広島テレビで解説者をやってたイメージしかない。orz
885 :
神様仏様名無し様:2008/02/19(火) 13:29:20 ID:SB0gLzXj
>>882 私もこれが 真相に近いのではないかと思う。
後楽園に比べ、芝生が綺麗で、ホークスのバックスキンのメットの緑が ひときわ映えた。
レフトスタンドの向こうに大きな煙突があって、夜になっても煙が出ていた。
今想えば、人々に一番、活気があった時代に 美しい東京スタジアムがあった事、誇れるパリーグ史ではないのかな
丸一鋼管の前ら辺でよく見てた。
先週の週刊誌に永田雅一が定宿にしてた旅館の事が載ってた
正月は中村錦之助を筆頭に俳優を引き連れて泊まりに来たとか
大映倒産時、社長を出せと迫る組合員達に対し女将が裏口から逃がしたという内容だった
888 :
南海命だった:2008/02/20(水) 09:26:55 ID:WKRuLYM3
ところで、江川事件で読売はかなりの痛手を被ったんやな。
しかも、長嶋解任で少なくとも長嶋ファンを敵に回してしもうた。
だいたい、長嶋はんちゅうお方は監督は出来んはずやといろいろな人から
聞いとった。
記憶力は無いし、何より自分を基準に考えるよってな・・
読売としては、正力亨と長嶋茂雄を世間から隔離して沈静化を図った言う感じやろかね。
しかし同時にパ・リーグの奴らめがっちゅう怨みは残ったんや。
おのれらだけ良い子になりくさって・・黒い霧忘れたんかい??言うてな。
そやけど、パにはパの言い分があって、それならセのどっかの話も出すでっちゅう構えになったんや。
しかし・・毎日新聞はそんなパ・リーグを守ってやろう言う姿勢に欠けたんや。
なんなら戦後政治の暗部を、永田雅一に引っかけて出してもええで言われれば
これはびびるやろな・・
なんせ、読売には旧内務省やら警察が付いとるもん・・何が出てくるかわからんで。
読売はご存じのプロレスでもお判りの様に、日本テレビ系列まで加えれば相当の人脈を
擁しとるから、いざとなれば戦闘能力は凄い。
そんなこんなで、徐々にリーグとして正邪をはっきりさそう言う気運が下がって行きよった。
これが、読売のドラフトやりたい放題に繋がってくるんや。
889 :
神様仏様名無し様:2008/02/21(木) 11:28:45 ID:3zzc08Lb
そう考えるとJリーグの川渕三郎はすげぇよな
読売を排除してまで秩序と理念を守ったんだから
890 :
神様仏様名無し様:2008/02/21(木) 12:34:35 ID:rmUZZo8+
Jリーグは地区別チームになったので読売の拡販には反するので
手を引いただけ。
川渕の顔みたら利権タップリだよ。
891 :
神様仏様名無し様:2008/02/21(木) 13:04:37 ID:7DuYhsHd
慢性金欠だったサッカー協会を日本最大のスポーツ集金マシーンにした反面、
もはや誰も(マスコミも)意見したり止めたりすることが
できない完全独裁者になったのもまた事実なんだよね。
その川淵も現在の岡田監督も南海ファンだったとのこと。
892 :
神様仏様名無し様:2008/02/21(木) 17:03:08 ID:OC6eYwUb
>>889-891 川淵は一時サッカーを離れて古河電工で社業に専念していた時期があって、
営業部長としてはかなり敏腕だったらしいな。
893 :
俺流:2008/02/21(木) 17:16:51 ID:6LEFBZMl
南海といえば、沢村っしょ。
894 :
神様仏様名無し様:2008/02/21(木) 18:06:42 ID:d6FQhn7r
コラム地軸 2008年02月16日(土)付 愛媛新聞
フルスイングの人生
とかく不祥事が話題になるNHKだが、キラリと光る番組は少なくない。
毎週土曜夜放送の「フルスイング」もそんな一つといえよう▲
元プロ野球の名打撃コーチで、五十九歳から高校教師になった故高畠導宏さんの実話を基にした物語だ。
といっても教師や学園をテーマにしたよくあるドラマとは、ひと味違う。
ギリギリの厳しい修練を経た人だけが発するオーラのようなものを、ドラマからも感じるためかもしれない▲
高畠さんは自分の型を押しつけるのではなく、選手の長所を見つけ、ほめながら伸ばしていくコーチだった。
教育者にはうってつけだ。
ドラマでも次々と持ち上がる難題を、あふれる情熱と洞察力で解決していく。
胸がすく思いだ▲ 原作の「甲子園への遺言」(門田隆将著、講談社)を読むと、決して順調な人生ではなかった。
期待されて南海ホークスに入団しながら、デビュー前の練習で肩を故障。
現役生活わずか五年でコーチに転じ、落合博満さんら多くの名選手を育てた。
挫折はかえって高畠さんを大きくしたといえる▲
愛媛とのかかわりも面白い。
岡山の高校を卒業後、最初の一年は社会人野球の名門・丸善石油(松山市)に在籍した。
またコーチになって最初の教え子は、松山商出身で南海ホークス主将も務めた藤原満さんだった▲
教師として野球部を甲子園に連れていく夢はかなわなかった。
が、全力で困難にぶつかる姿勢と温かい人柄は多くの人に勇気と希望を与えた。
まさにフルスイングの人生だったのだろう。
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/chijiku/ren018200802163825.html
南海の強かった時を知ってる世代って結構年齢が・・・。死んだフリ作戦で阪急に勝った時を覚えてる人でも50近いんじゃ。
川淵さんや岡田さんが南海ファンだったのは、ホークスが強い時期に沿線で育ったからだろう。
南海電鉄は古河電工から製品を仕入れているかな。。
早稲田大学出身の南海ホークスの選手は思いつかない。
>>889-892 そこらへんはスポンサーとテレビの力で金満になった協会の恥部でな。
マスコミが下手なことしてスポンサー撤退とでもなると何にもできんもんな。
結局川渕もスポンサーの傀儡なんですよ。
でも、そのスポンサーの恩恵がきいたのか、協会の年予算は約100億以上ともいうしな。
そりゃ川渕もへこへこしますよ。その分スポンサー寄りなので、選手やファンからはソッポ向かれるわけなのだが・・・
ま、プロ野球もサッカー協会もやっていることは同じじゃのー。
否定的でない言葉で川淵さんを表現するならば、
スポーツ興行に暴力団を必要としない時代の象徴。
899 :
神様仏様名無し様:2008/02/22(金) 19:08:49 ID:jpSfME2r
>>896 >早稲田大学出身の南海ホークスの選手は思いつかない
蔭山和夫
(かげやま かずお、1927年1月16日 - 1965年11月17日)は、プロ野球選手。ポジションは三塁手。
旧制市岡中学から早稲田大学卒業(主将)後の1950年、南海ホークスに入団。
翌年には打率.315を打ち、新人王に選ばれた。
1959年に現役引退後はヘッドコーチとなり、鶴岡一人監督を支える名参謀ぶりを発揮した。
1962年には途中休養した鶴岡に変わって監督代行を務めた。
球界でも有数の理論家として知られ、現役時代の野村克也の良き理解者だったといわれる。
1965年11月13日、鶴岡監督勇退を受けて就任したが、4日後の17日に急性副腎皮質機能不全のため急死した。享年38。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%94%AD%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB 笠原和夫
(かさはら かずお、1920年6月3日 - 1998年4月10日)は、大阪府出身のプロ野球選手・監督。左投げ左打ち。
ポジションは外野手。
市岡中学校(旧制)、早稲田大学、大野大喜クラブ(福井)、北新化学(後にホクシンに吸収)、全大阪を経て1948年、南海ホークスに入団。
入団当初はほとんどの試合に出場していたが年々出番が減り、1953年には代打での出場がメインとなる。
1954年、高橋ユニオンズ設立に伴い移籍。
1955年シーズン終盤にはノイローゼとなった浜崎真二監督(シーズン終了後正式に退任)に代わりプレイングマネージャーに就任(当初は若林忠志ヘッドコーチに任されるはずだったが、若林が嫌がったため笠原が担うことになった)。
翌1956年も務めたが、1957年2月に球団が大映スターズと合併(実質解散。大映は現在のロッテのルーツ)するのに伴い退任、同時に現役引退。何人かの選手とともに笠原も大映に入り、助監督を務める。同年退団。
その後は野球評論家として朝日放送、ラジオ関西などで解説を担当した。
1998年4月10日死去。享年79(77歳没)。
2967打席 141二塁打 27三塁打 1022塁打 340得点 23犠打 6犠飛 29併殺打
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E5%92%8C%E5%A4%AB_%28%E9%87%8E%E7%90%83%29 木村保
木村 保(きむら たもつ、1934年9月24日 - 2005年3月1日)は、大阪府出身の元プロ野球選手。
右投右打で、ポジションは投手。
大阪府立八尾高等学校時代に夏の甲子園でエースとして出場し準優勝に導いた。
その後早稲田大学を経て、1957年に南海ホークスへ入団。
1年目に21勝11敗の成績を記録し、パリーグの新人王に輝いた。
しかし、その後はまったく勝てず、肩を故障し外野手へ転向したものの成績は残せず1963年に引退した。
2005年3月1日に心筋梗塞で死去。享年70。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E4%BF%9D 市原稔
プロ経験は1試合 守備機会2で失策1。南海時代の活躍は 漫画「あぶさん」に紹介されている。
早稲田大学卒の頭脳と堪能な英会話力、ブレイザー監督の通訳として阪神に移籍入団。「ブレイザーの横に市原あり」と言われた。
退団後は近鉄渉外担当となり、会話力と頭脳を駆使して成功している。
1947.3.11生
出身地 千葉県
出身校 千葉県立千葉東高校 早稲田大学
遊撃手 右投右打
早稲田大学では野球部には入らず、教員免許を取って一旦は教職となった。
68年 南海テスト、年齢をごまかして受験し合格 ドラフト外で南海に入団
69年〜70年 南海ホークス
71年 南海ホークス球団職員
72年〜73年 南海ホークス通訳兼サブマネージャー
74年〜76年 南海ホークス通訳
77年〜78年 南海ホークス広報担当・通訳兼マネージャー
79年 阪神タイガース 守備走塁伝達コーチ 背番号84
80年 守備走塁伝達コーチ
81年〜82年 南海ホークス コーチ(ブレイザー監督と共に)
84年〜85年 南海ホークス コーチ
86年〜 近鉄バファローズ編成部次長 ローズ・クラークら優良外人の獲得を取りまとめる
http://www.jttk.zaq.ne.jp/genmatsu/list/ichiharam.html 小田義人
>>899 悲劇の臭いがする人が多いね。
小田義人のキャリアハイは日本ハムで首位打者争いのときか。
901 :
神様仏様名無し様:2008/02/24(日) 19:42:03 ID:SP4TrWYp
ソフトバンクホークス最高や。南海ホークス(笑)なんて最初からいらんかったんや。
902 :
南海魂:2008/02/24(日) 19:42:04 ID:3gBZ2U7g
>899
昭和40年オフ。鶴岡親分監督辞任を表明。蔭山新監督誕生。
実は、蔭山には阪急も監督の座を用意していて、蔭山を南海に引き止める
ためにはこのタイミングしかなかったという背景もあった。
その蔭山、監督就任後、スタッフ人選などで眠れない夜が続き、
睡眠薬を多用、返らぬ人に。南海監督を辞任した鶴岡にはサンケイと東京から
監督の誘いがあり、その返事に上京しようという前の晩の出来事。
以後、数日ホークスはどたばたの渦中に。
当時の新聞によると、鶴岡復帰説と杉浦監督説があった。
鶴岡の言によると杉浦は「将来、人の上に立つ器」。
一方で「杉浦は一見インテリだが意外に頑固、アホといわれている野村は
実は賢い」といった言葉が鶴岡の言として紹介されている
(野村は藤山寛美に似ていることからアホの野村と野次られた)。
結局、鶴岡親分南海復帰で事態は収拾。
鶴岡は「背番号30は蔭山にやった番号」と翌年から背番号31に。
当時の新聞によると、もし蔭山が死ななかったら鶴岡は東京の監督になる
決心をしていたもよう。東京永田オーナーの談話「鶴岡は情にもろい。
監督の性格としては向いていなかった」といかにも残念そう。
903 :
南海魂:2008/02/24(日) 20:26:59 ID:3gBZ2U7g
>895
阪急とのプレーオフのドラマはNHKのスポ大陸なんかでやっとるよね。
この年、昭和48年の前期はロッテ―日拓最終3連戦で、ロッテが3連勝すれば
ロッテに逆転優勝されるというきわどいところやった。
初戦、ロッテが勝ったものの、2戦目で5位の日拓が驚異的な粘りを見せ、
引き分けで南海の前期優勝決定。NHK第一でラジオにかじりついて聴いとった。
相手チームの結果待ちでは南海には苦い思い出がある。
昭和38年、西鉄―近鉄4連戦(ダブルヘッダー2日)を残して南海は全日程を終了。
西鉄が4連勝すれば逆転。1つでも負ければ優勝決定戦。2つ負ければ南海優勝
という状況で、近鉄が4連敗して西鉄に奇跡の逆転優勝さらわれる。
昭和43年、鶴岡監督最後の年、南海か阪急か優勝は最後の1試合で決定という状況。
南海の優勝を「阻止」したのはまたも近鉄。
近鉄三原監督は阪急戦でエース板東を温存し、次の南海戦にぶつける。
結局、南海は板東を打てず敗退。日生球場で南海ファンが八百長だと騒ぐ。
三原は鶴岡に対して、相当対抗意識を持っていたようやった。
この年のエース皆川31勝10敗(防御率1.61)。最後の30勝投手になる。
>>903 その神宮でのロッテ-日拓戦は超満員5万の観衆だったと思います。
当時九州在住でしたがテレビでも放映され、1回から4回表くらいまで両チーム同じ得点を
取り合っていたような。世間はカネやんパフォーマンスもあってロッテ贔屓が多かったですね。
906 :
少年ホークスの会OB:2008/02/24(日) 21:26:24 ID:f9DTCjgp
>902
当時の新聞によると、もし蔭山が死ななかったら鶴岡は東京の監督になる
決心をしていたもよう。
東京の監督になる話はマスコミの大方の予想が先走った感がありましたよね。
「私の履歴書」には鶴岡さんはサンケイと東京のどちらの球団の監督をするつもりだったかは死ぬまで明かさないとあります。
ごく親しい関係者には話した可能性はありますが。
907 :
南海命だった:2008/02/25(月) 08:48:44 ID:fC+k2Cax
>>905 凄い試合やったで。
日拓が勝てたんは、江田の好投があったからや。
今巨人に会田言うアンダーハンドおるよね?
彼もそれほど上背あるとは思えないんやけど、そのお父さんがヤクルトの投手で
毎年フォーム変えるんで有名やった。
その会田で170くらいやろか・・江田はもっと低い。
4イニングくらい、確か一失点くらいで投げたハズや。
負けた後、カネやんがインタビューに出て、良い言葉言うてるんよ。
「野村さん、喜びなさいよ。優勝したんだよ。」ってね・・
皮肉やなくて、彼なりの祝福やった。
阪急とのプレーオフは、短期決戦は投手力やって思い知らされるゲームやったね。
908 :
神様仏様名無し様:2008/02/25(月) 09:24:55 ID:r0A0NZ5k
1973年前期南海1位阪急3位、後期阪急1位3位(後期は対阪急12敗1分)プレーオフ1.3.5戦に勝ちパ・リーグ制覇。前年覇者阪急に勝つべく特に阪急戦には表ローテを使わず作戦もサインも控えて所謂『死んだふり』作戦と言われた。
909 :
神様仏様名無し様:2008/02/25(月) 15:04:49 ID:Hu/I0LnW
日拓の前期ってことは、当然資料でしか知りませんけどw
あのハチャメチャな7種類のユニフォームになる前ですね。
910 :
神様仏様名無し様:2008/02/25(月) 15:58:09 ID:IIRgYLwc
日曜朝に「あっぱれっ!」言ってる人は、親分の就任を見越して南海スカウトへの左遷を蹴ってオリオンズの誘いに乗ったんだから東京じゃないの…?
江川の話に戻して申し訳ないのですが
もし巨人が空白の1日を使わず正々堂々とドラフトに参加していたら
すんなり巨人は江川を一本釣り出来てたのでしょうか?
それとも、どこか他球団が指名してクジになったいたのでしょうか?
巨人が空白の1日を使わず正々堂々とドラフトに参加してクジになったら
どこの球団が指名してたのか教えていただけないでしょうか
912 :
神様仏様名無し様:2008/02/25(月) 19:58:02 ID:BKnNuBKh
913 :
少年ホークスの会OB:2008/02/25(月) 21:11:04 ID:bR+njWkj
>910
昔のプロ野球関連の本をいろいろ集めてますが当時の事をリアルタイムで知らないので教えてほしいんですが。
大沢氏は昭和39年まで南海に在籍して昭和40年から東京に在籍。
鶴岡監督辞任ドタバタ劇は昭和40年のシーズン終了後。
となると鶴岡さんの東京監督就任は1年前から水面下でほぼ決まっていて大沢氏はその事を知っていたということですか?
914 :
南海命だった:2008/02/25(月) 21:44:18 ID:fC+k2Cax
>>913 ワシが聞いとるんは、野村はんとの確執やな。
大沢はんは、どっちか言えば土橋はんなんかと気が合う。
生まれがどこや知らんけど、浪花の水も合わんかったらしいね。
大沢はんは、隠す事が出来んお人やから、知らんかった思うで。
っつうか、ほんまに決まっとったんかね・・
西本退陣劇知っとったら、まず行かんやろ思うんやな。
915 :
南海命だった:2008/02/25(月) 21:53:26 ID:fC+k2Cax
>>911 答えは簡単なんや。
あり得ん。
つまり、巨人はケツ捲るつもりで一年待っとった。
江川が欲しいんやないんや。
江川は仕掛けの餌なんや。
これでもめれば連盟から脱退して新リーグを創るでっちゅう構えやった。
正力亨はんは、ご自身がプロ野球の盟主であろうとしたんや。
そやから、何でも良えから喧嘩のネタを捜しとって、それがたまたま
江川やっただけの事や。
良う考えて欲しいんやけど、動いたんは秘書やで・・
蓮見実やったか?政治家の秘書一人が動き回っただけの、ちんけな話なんや。
ああ正力のバカ倅が何かやっとるけど、まあプロ野球もいい加減にしときやっちゅうんが
政財界の本音なんや。
世の中を動かしとった人々から見りゃどうでも良え事や。
その考え方が、金子鋭コミッショナーの発言やんか。
ただ、それが球界がひっくり返る大事にならんかっただけやね。
916 :
神様仏様名無し様:2008/02/25(月) 22:08:57 ID:dWgqP3NE
大沢さんは神奈川は藤沢出身ですね。
ありきたりに言えば「湘南」ってとこです。
まぁ・・・私もそっちが実家だったので分かるのですが、
南海命だった氏の仰る通り、浪花の水が合う人間はまず
いないといっても過言ではないエリアです。
大沢さんは神奈川出身の湘南ボーイ
>>916 何で大沢さんは南海に入ったんだろう?
高校も神奈川だし、大学は立教。生まれてこの方関東から出たこと(生活したこと)なかったんでしょ?
当時は人の行き来も容易ではなく、関東と関西の壁も今よりはるかに高かったはず。
であれば、在京球団に入りそうなものだけどね。
ありゃかぶった・・・
土橋さんは台東区でチャキチャキの江戸っ子ですな
南海が大沢獲ったのは下級生の杉浦・長嶋獲得のための布石として。
で、大沢を通じてこの2人は南海から栄養費をもらってた。
ちなみにツバつけたのは長嶋の方が先で、
「南海はいいチームだぞ。球場はどうこうで何々で。スギも一緒に行こう」
と誘ってたらしい。結局長嶋は土壇場で巨人に。激怒する大沢に泣いて詫びたとさ。
「すいません先輩。巨人に行かせてください」
かっこいい長嶋
921 :
少年ホークスの会OB:2008/02/25(月) 23:10:14 ID:bR+njWkj
≫914
鶴岡さんの全てを知ってる訳では無いので偉そうな事は言えませんし、910さんに質問しておきながらの話しになりますが
鶴岡さんは長年に渡り南海の監督を努め、自分自身の手で多くの選手を育てました。
西本監督辞任の件もありますが、鶴岡さんの性格から考えると南海と同じパリーグで敵対する球団の監督をホンマに引き受けるつもりやったんかな?
あくまで僕の主観ですが。
それと野村さんと大沢氏って、確かにウマが会うようには思えませんね。
自ら大沢嫌いを公言する野村のテレビでの発言なんで
どの程度の信憑性かは分からんですけど
現役時代はベンチでの態度がデカくて他の選手からは疎まれる存在で
ついには鶴岡監督の采配批判まで平気でするようになって
後輩でもある大人しい杉浦が大沢を殴る決心までしたとか。
野村が杉浦を説得して事なきを得て、最終的には大沢はトレードで放出とか。
やっぱり大沢は南海内では浮いた存在だったんですかね。
923 :
南海命だった:2008/02/26(火) 09:20:06 ID:ERhsBnTI
>>921 永田雅一はんは現場にとにかく口出す人やったからね。
濃人はんはそんな口出されても、お前黙ってようやっとるわっちゅうんが
あの年代の共通した認識なんや。
鶴岡はんは並み居る監督の中でも特にそれは嫌うよって、絶対オリオンズは無い思うよ。
ワシが思うんは、永田雅一が自分の力を誇示するんで、そないな事を言って廻ったん
ちゃうかな。
理由は簡単なんや・・ああ言う監督が来るで言えば、銀行はカネ貸すがな。
そのくらいの噂立てたってかめへんと、あのお人なら思うやろな。
大沢はんの逸話で、一番おもろいんは
「サインなんか止めちまえ!!」って、サインのない野球が一番良えと思っとったらしい。
投手はストレート、バッターはホームラン。
その割に、ご自身は頭脳プレーしよる。
六大学最高のトリックプレーでサヨナラゲームを阻止しはったそうや。
もっとも、阻止せんやったらシゴキの凄まじさで死んでしまうんで、必死で考えはったらしい。
何せ、マウンドまで竹村を殴りに行くお人やからね・・
かわいそうに、竹村トラウマになったらしいで。しばらく調子落としたそうや。
あの当時の阪急に武闘派はいなかったな。
大沢啓二監督の真骨頂はプレーオフの工藤幹夫。
925 :
神様仏様名無し様:2008/02/26(火) 12:09:51 ID:3RKk0jYd
>>913 単純にユニフォーム以外の服着て仕事する自信なくて、東京からオファー来たから行っただけだと思われ。
926 :
911:2008/02/26(火) 18:42:20 ID:mB7hj9z4
長嶋争奪戦の時に契約金3000万以上出すって言った球団があったらしいんですけど
やっぱり、それは阪急か中日なんでしょうか?、ちなみに南海の契約金はいくらだったんでしょうか?
あと、江川の件でしつこく聞いて申し訳ないのですが
巨人が空白の1日を使う前のドラフトの2、3日くらい前に
巨人以外で江川の指名を決定した球団はあったのでしょうか?
927 :
南海魂:2008/02/26(火) 22:38:01 ID:DG9UURnu
スポニチ「職業野球人 大沢啓二」に以下のような本人の弁が紹介されている。
「65年でオレは南海で10年選手になるはずだった。当時はそれでボーナスが出る仕組みに
なってたんだ。ところが、あと1年でボーナスって時に南海を辞めさせるっていうからなぁ。
南海っていうのは冷てぇ球団だなぁと。そういえば、過去にも名ショートの木塚忠助さんなんかが
レギュラー選手にもかかわらず、南海で10年目になる年に近鉄へトレードされていたんだよ」。
「それで、鶴岡さんの家に行って話をしなけりゃと思って行ったさ。そしたら、ちょうど最初の
日本人メジャーリーガーになった、マッシー・村上(村上雅則投手)がいたんだ。当時、村上は南海と
サンフランシスコ・ジャイアンツと二重契約のような状態になってて、鶴岡さんに相談に来てたんだな」。
「そこでオレは口を挟んじまって“南海なんて辞めちまえ。アメリカ行ちめぇ”って。
そしたら鶴岡さん怒って、怒って“何を言うんだ”と怒鳴ったけれど、“だってそうじゃないですか。
南海のために尽くしてきた俺までクビにするんだから”と言い返してやったよ。村上は下向いたままで困っているし…。
まあ、これで南海との縁は切れて、もう一旗上げるつもりで東京へ移籍したわけさ」
当時の南海は10年選手にボーナスを出すのをケチってトレードするケースが多かったようやね。
木塚、大沢の他、飯田(南海→国鉄)、森中(南海→大洋)などが有名。
928 :
神様仏様名無し様:2008/02/26(火) 23:34:39 ID:u53k5+6r
>>927 南海に10年選手のボーナスもらった選手っているの?
10年1軍にいた選手を調べたら?
930 :
神様仏様名無し様:2008/02/27(水) 07:54:44 ID:YBv1Dvqz
広瀬淑功 、野村克也
皆川投手
932 :
少年ホークスの会OB:2008/02/27(水) 20:56:29 ID:Oh8pmkEJ
大沢氏で思い出したが、南海の大阪球場ラストゲームのテレビ中継にゲスト出演していた。
確かに南海OBやけど元日ハム監督のイメージが強かったから「なんで今さら大沢がゲストやねん?」と不思議やった。
皆さんの書き込みを読んでたら余計にそう思えてきた。
933 :
南海命だった:2008/02/27(水) 20:58:29 ID:mce/3DjJ
>>926 契約金のことは判らんのや。
それから、江川の事やけど・・
消去法で行けば、ヤクルトはあり得ない(巨人贔屓)
大洋も同じで、広島は遠隔地だからあり得ない。
中日は最初から降りとったと聞いた。
ちゅうんも、中日は星野仙に代表される様に明治閥や。
パ・リーグも阪急はプライドがあるし、結果的に南海と近鉄は行く積もりやったんちゃうかねえ・・
934 :
南海命だった:2008/02/27(水) 21:04:22 ID:mce/3DjJ
>>927 大沢はんは、一言どころか二言多いんや。
それも当を得ておったら良えんやけど、ちょっとずれよる。
人間味はあっても、マネジメント能力言う点では劣るんやねえ・・
はっきりモノを言える人間て、どっか抜けてるか或いは確信があるか・・
大沢はんはどっか抜けてらっしゃる。
もっとも、そこが憎めないんで人気はあるんやね。
あの解説は大沢はんが自ら売り込んだ言う説があって、ワシもそう思うとる。
ああ見えて商売上手なんやで。
935 :
神様仏様名無し様:2008/02/27(水) 21:09:19 ID:QgSkD9Im
>932
大沢以外の有名OBでスケジュールの空いた人がいなかったかも。ちなみに鶴岡広瀬はラジオ。
936 :
神様仏様名無し様:2008/02/27(水) 21:34:47 ID:mEuGKT0w
以前放送してたラジオ大阪の
(近鉄バファローズナイター)て
その前は南海戦を放送してたて本当ですか?
どれ位の期間、放送してたんですか?
(近鉄ナイター)も結構、昔から放送してた記憶があるのですが
(南海)の時は、鶴岡時代ですかね。
正式な番組名や解説者等、教えて欲しいです。
何故、南海から近鉄に変わったんですか?
村上も大沢の言う通りメジャーに残ればよかったのに
もし村上がメジャーに残ったとすると、大沢の下でプレーすることはなかった。
939 :
南海魂:2008/02/27(水) 22:53:38 ID:LKwZKQv1
村上はメジャーに残りたかったみたいやね。
ただ、南海も野球留学で渡米させた村上がメジャーで活躍しだしたんで
損得勘定したんやろ。ただ、昭和41年に南海に復帰した年は6勝4敗、
翌42年も3勝1敗とパッとせず、うまくなったのはガムの噛み方だけと陰口をたたかれる。
ただ翌年の昭和43年は18勝4敗と、皆川(31勝)と共に大車輪の活躍を見せる。
実は南海からは村上の前に杉浦が大リーグに派遣される話があった。
以下、「僕の愛した野球」(杉浦忠著)より。
昭和35年の秋、優勝争いをしていたシカゴ・ホワイトソックスからレンタル移籍の話。
鶴岡監督も乗り気でパスポートなど手筈も整ったところで球団から待ったがかかる。
大毎との優勝争いをしていた最中というのがその理由。
当時、全盛期の杉浦が渡米していたら、ワールドシリーズで活躍する杉浦の勇姿が見れたか。
>>936 日曜にやってたらしい。名前は多分日曜ナイターだと思う。
大阪放送の平日は、南海を放送していた時代は
自社製作の野球中継はせず、他局製作の試合を中継していたと聞いた。
だから日曜の南海戦も大阪放送の製作じゃなかったかもしれない。
毎日・ラジオ関西・朝日のどこかだろう。
そのころ何らかの経緯で関西ナイター枠をもらったんじゃないかな。
そこで近鉄戦を放送することになったと。まあ近鉄が金を出したんだろうな。
ちなみに厳密に言うと、南海時代のナイターを聞いたことが無い。
聞き始めたのは1980年初頭くらい。近鉄が強かった頃だね。
だから南海時代の放送時期は1970年代なのは間違いない。
1980年前半くらいはビックナイターと名乗ってたのが記憶にある。
まだ子供だったからあやふやだけどね。
941 :
南海命だった:2008/02/27(水) 23:28:01 ID:mce/3DjJ
>>939 腰に持病があったみたいやね。
そやから、出来不出来の差が激しいんや。
特筆すべきはバッティングの良さやな。
鈴木啓示も良かったが、村上もなかなかやった。
外山や林みたいに、野手にはならんかったが野手顔負けやね。
942 :
神様仏様名無し様:2008/02/27(水) 23:48:28 ID:mEuGKT0w
≫940ありがとう。
自分も南海のナイター中継は
巨人戦か阪神戦が中止の時の天笠中継しか聞いた記憶がなくて。
仕方なく(近鉄)を聞いてました。
毎日の(GO!GO!ホークス)て番組が大阪球場でも流れてて、DJの宅和氏が
暑中「昨日もホークスは負けました」て言うてた記憶が。
テレビで晩年、テレビ大阪が「南海野球中継」て
日曜のデーゲームを中継してました。
アナウンサーが、格闘技中継で有名な杉浦アナで
解説が確か、倉持と島本講平。
島本は緊張してんのか、殆どしゃべりませんでした。
943 :
911:2008/02/27(水) 23:53:30 ID:nPk3bj/I
>>933 お答え頂いてありがとうございます
江川を獲るのに実際に最低10億はかかると思うんだけど
近鉄や南海はどうやって船田の首を縦に振らせるつもり、だったんだろうか?
西武ですら関東に移転したり船田や江川の親族に最高の条件(政界でのバックアップ等)
を出しても船田の首を縦に振らせる事出来なかったのに
近鉄のようなシブチン球団や南海のような貧乏球団が西武以上の条件を出せるとは
とても思えないんだけど
このスレも残り僅かになったところで
ようやく宅和本司・木村保の名が
945 :
神様仏様名無し様:2008/02/28(木) 07:56:12 ID:o/F3DFjY
藤本、加藤、畠山の10代ローテーション
藤本、藤本、雨、藤本フル回転してたなぁ
やっぱトリオ・ザ・山内 最高!
947 :
南海命だった:2008/02/28(木) 10:11:59 ID:aPNfJg7f
>>943 川勝はんは、江川を指名して例え入ってくれなくとも正義を世の中に示せれば
それで良えんや言うておられたそうや。
その裏の読売の攻勢を・・なんせ、直に正力亨はんから訳の分からない電話も
来たらしいんやね。
だけど、何を言ってるのかちっとも判らない。
そう言うお人がオーナーやと言う現状を、少しでも変えたいと思われとったそうや。
川勝はんも佐伯はんも、そう言う発想をされるお方と聞いとります。
もっとも、その時の怨みが後に引き継がれて、パ・リーグは努力せえへん言う
発言になっていくんやけどね・・
ナベツネはんのあの発言、その裏側をつい最近聞いた。
とんでもない話やった・・
とてもじゃないが、書かれんのや・・でも、これだけは言える。
読売巨人は永遠じゃないんやで。
ナベツネはんが退くか、亡くなったらその後大変な事、本当の日本プロ野球界の
大ピンチが来るやろな。
948 :
911:2008/02/28(木) 20:34:51 ID:AUy83ySJ
>>947 ようするに佐伯オーナーや川勝オーナーは世の中に正義を示すために
巨人が空白の1日を使う前から江川への特攻を決めていたと解釈してよろしいんですね?
しかし、その時の川勝オーナーや佐伯オーナーの勇気に比べると
球界再編の時のパの巨人への追従っぷりはなんとも情けない話ですね。
巨人に媚びへつらって近鉄があんなことになってしまって
さぞや佐伯オーナーも草葉の陰で嘆いてる事でしょうね
949 :
911:2008/02/28(木) 20:41:09 ID:AUy83ySJ
>>947 連投申し訳ありません
>>その時の怨みが後に引き継がれて
ようするにこの部分が根深く後の球界再編騒動へとつながるわけですね
950 :
神様仏様名無し様:2008/02/28(木) 21:01:58 ID:5/Phgwjj
>>946 トリオ・ザ・山内で、
3連戦先発したことは、ありますか?
>>950 1981年だけでも
和→孝→新が2回、孝→新→和が3回、
孝→和→新が1回、新→孝→和が1回ある
同一カードじゃないのも混じってるけど
952 :
南海魂:2008/02/28(木) 22:27:53 ID:qx5sxBvu
日曜夜にやっていたのは南海ナイター。
その前は昼間のデーゲームを中継しとった。
わての記憶では昭和48〜49年頃からやったと思う。
スポンサーは南海電鉄で、みさき公園のCMを盛んにやとったね。
当時はラジオ大阪の南海中継と関西テレビ土曜4時からのパリーグアワー。
そして、たまにNHKで中継されるのが唯一の放送やったな。
953 :
神様仏様名無し様:2008/02/28(木) 22:53:06 ID:KG3neT37
>>951 トリオ・ザ・山内で、
3連戦3連勝したことは、ありますか?
去年までしていたバイトで一緒に働いていた60近くの人の話。
子供の頃に岸和田に住んでいたが
ある時に南海ホークスの選手がくるイベントがあって数人の選手が来ていた。
子供はみんな杉浦さんとか有名選手のとこにいっていて
その後ろであまり子供たちに相手にしてもらえずにとぼとぼ歩いている若手選手がいた。
それを見ていたずら心起こしたらしく後ろからおもいっきりお尻をバシーンと叩いた。
その選手はお尻押さえて振り返って「にやっ」と笑った。
その選手は有名になる前の野村さんだった。
と言ってた
杉浦が入団してるなら野村は既にホームラン王獲ってるのに。
昔の記憶だからどこかで混同してたのかな
野村さんなのはまちがいないようだったが
957 :
神様仏様名無し様:2008/02/28(木) 23:16:44 ID:mLKUxHY8
カーブの打てない野村て言われてる頃ならありうる話だ。
958 :
神様仏様名無し様:2008/03/01(土) 15:32:56 ID:DhhznWfT
今になってみれば、選手にもらった沢山のサイン。
毎年、少年ファンクラブの特典でもらえたファンブック。
球場の売店で買った小旗。
中モズで撮った写真。
残しとけばよかった!
959 :
神様仏様名無し様:2008/03/01(土) 16:00:45 ID:9asAfyBg
棄てましたか…
960 :
神様仏様名無し様:2008/03/01(土) 19:32:16 ID:DhhznWfT
棄ててしまいましたね〜。
ファンブックなんか、今見たら懐かしいやろな〜。
当時は選手の球場入りや、帰りにサインも貰い易かったもんね。
今みたいに、車で球場に直接「サーッ」とじゃなかったからね。
そう言う意味では、今の子供て少し可哀相やね。
中モズで、また練習見たいなぁ。
寒い日、練習後に球団の人が炊いてくれた善哉を、選手達と一緒に、スタンドで食べたもんなぁ。
961 :
神様仏様名無し様:2008/03/04(火) 09:27:32 ID:B+7OmXWd
最近動かないね。
南海、阪急、近鉄、もう1つぐらい私鉄いれて関西独立リーグとか作れたら
いいなあ・・
963 :
神様仏様名無し様:2008/03/07(金) 11:46:45 ID:gDG74guk
初代ファミスタのレールウェイズですなw
964 :
神様仏様名無し様:2008/03/07(金) 14:31:49 ID:RWusfoDE
>>962 そこでおけいはんの出番ですよ。
コピーは「野球でハラハラおけいはん」こんなところか。
>>962 阪急は「阪神タイガース」というプロ球団を持っていますが
その阪神はもうすぐ近鉄と乗り入れするんでしょ?凄い時代になったもんだ。
>>962 観客の平均年齢高そう‥
でもユニフォーム・応援歌そのままだったら
絶対観にいくw
968 :
962:2008/03/08(土) 06:11:08 ID:wy4TcyJM
>>965 阪急がタイガース持ってるのは知ってますよ。
叶う訳がない夢だけど、もう一度南海、近鉄、阪急をと・・
後、最近レスがなかったもんでついw
>>964 京阪かー、関西の有名な私鉄なら京阪かもですね!
カラーが緑で南海とかぶりそうだw
まぁ南海はもう緑じゃないけど;;
969 :
神様仏様名無し様:2008/03/08(土) 10:03:00 ID:XLp4HSlc
970 :
神様仏様名無し様:2008/03/09(日) 02:02:11 ID:oFRz7rQi
>>968 京阪は特急車両の色(黄土色?+赤紫色?)で‥
971 :
山陽電車:2008/03/10(月) 15:33:27 ID:LIR1oylJ
うちも入れてや…
972 :
神様仏様名無し様:2008/03/10(月) 18:37:31 ID:dWJtHdCX
最近音沙汰ないな。
結構楽しく読ませてもらっていたのに。
973 :
神様仏様名無し様:2008/03/11(火) 02:26:55 ID:+kExsChf
大阪球場や日生・藤井寺・西宮に行って見たかったなぁ。
974 :
神戸電鉄:2008/03/13(木) 06:48:08 ID:Yre5kdRS
いやいやいや
ここはうちが球団を
>>973 大阪球場ってビックリするほどの一等地にあったんですね。
あんな難波のど真ん中って・・・w
976 :
神様仏様名無し様:2008/03/14(金) 01:51:49 ID:AK9Sxqmx
977 :
神様仏様名無し様:2008/03/14(金) 02:21:23 ID:cOi+Xi0w
>>975 本当に、球場内は、周りとは別世界でした‥
末期にオープン戦を見に行った時(内野席)、
腹が減ったので売店に弁当を買いに行ったら全然売ってなくて
(とんがりコーンとか、保存のきく乾き物の菓子が少しあっただけ)
びっくりするとともに、わびしくなった記憶があります。
試合中、「がんこ」の広告を見たら、よけい腹が減ったw
978 :
神様仏様名無し様:2008/03/14(金) 05:20:12 ID:UMLAPVyh
う
979 :
神様仏様名無し様:2008/03/14(金) 16:55:02 ID:DK+TNy3+
「南海命だった」さんは何かあったのかな?
高齢である事は間違いないだろうから無理しないようにな。
気が向いたらまたスレ建ててくれよ。
980 :
神様仏様名無し様:2008/03/15(土) 02:18:59 ID:jyZlQkK7
>>977 まあ場所柄、飲食には事欠かない環境でしたからね。
観戦前や後に色んなお店に立寄れる便利さにあったし、
すぐそこのデパートの地下で買い込んでも行けた。
そうそう、蓬莱の豚饅を買って行く人も多かった筈。
981 :
神様仏様名無し様:2008/03/15(土) 05:01:18 ID:/7uW6WEW
阪急、南海、近鉄、京阪、JR西日本、大阪市交通局の鉄道6社で
リーグ戦もいいなぁ。
大阪市交通局は会社ですか
阪急は甲子園、JR西は舞洲、京阪は西京極、それ以外は大阪ドーム?
>>981 JR西日本って平成版国鉄スワローズでっか?w
確かに福知山線の脱線事故まで
広島に硬式野球部がありましたな
>>982 関淳一はんが市長を続けてたら
数年後に会社になってるかも知れまへんけど
986 :
神様仏様名無し様:2008/03/16(日) 18:45:55 ID:aZn72SQh
祭りも終わりに近づいてますなぁ。。。
野村監督スレからROMってましたけど
ホンマに深い話ばっかしですなぁ...
ずっと高野線の沿線に住んでますし
大阪球場には穴吹→杉浦時代に
ちょくちょく通ってましたから
ところで
杉浦三六投手の現役時代を
どなたか知ってはりますか?
祭りも終わりそうなので
少しだけ思い出を語らせて下さい。
私も1998年10月18日に
「さよなら大阪球場 野球フェスタ」に行きましたわ。
その時にいただいたパンフレットやチラシや
お土産代わりの下敷きもまだ残してます。
あの日はナイトゲームで
横浜vs西武の日本シリーズ第1戦がありましたなぁ。
でもエモやんが
ニッポン放送でのシリーズ解説を控えていたのに
対談コーナーの第1部に姿を見せてましたね。
ちなみに
当時の横浜には
中百舌鳥育ちの畠山・岸川・西清孝がおりました。
大阪球場のダックアウトの壁に
彼らを応援するメッセージが書かれていたことを
なぜか今でも思い出しますね.....。
「野球フェスタ」の対談コーナーは
"大阪球場の強者たち"とのタイトルで
2回に分けてありましたわ。
当時のチラシやメモを基に
出席者を順不同・敬称略で記しときます。
11:50〜(第1部)
【司会】タージン
【南海OB】杉浦忠、穴吹義雄、皆川睦雄、宅和本司、
江本孟紀、香川伸行、藤原満、森下正夫
【他球団OB】田宮謙次郎、中西太、山本哲也、梶岡忠義
16:00〜(第2部)
【司会】井上光央(MBSアナウンサー=当時)
【南海OB】鶴岡一人、飯田徳治、穴吹義雄、杉浦忠、
江藤正、戸川一カ、岡本伊三美、堀井数男
【他球団OB】田宮謙次郎、中西太、川ア徳次、梶岡忠義
990 :
神様仏様名無し様:2008/03/16(日) 22:46:58 ID:d+cS6ovF
大阪球場のマクドナルドによく香川がいて、バーガー買っていました
991 :
少年ホークスの会OB:
僕も「さよなら大阪球場 野球フェスタ」に行きました。
江本さんは「今晩の日本シリーズの放送の中で必ずこの大阪球場の事を話します。」と言うてました。
イベントが終わり球場の外に出ると江本さんはファンに囲まれにサインをしてました。
そこを通りがかった穴吹さんが江本さんの背中をポンと叩き、振り返った江本さんに
「がんばりや!」
と声を掛けると江本さんが
「あっ!どうも!ありがとうございます。」
その後から通りがかった西岡三四郎さんが笑顔で会釈。
それに応えて江本さんも手を振りながら笑顔で会釈。
この日がホンマの南海ホークス最後の日になりました。