オリックス現役&OB選手でベストナインを考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
俺がオリックスファンなので立ててみた。
需要が無ければ落ちるまでだ。

投.
捕.
一.
二.
三.
遊.
左.
中.
右.イチロー
指.
2神様仏様名無し様:2007/03/17(土) 21:23:32 ID:I63b8RHN

投. 平井
捕. 中嶋
一. 福良
二. 馬場
三. 藤井
遊. 大島
左. 高橋
中. 田口
右.イチロー
指. ニール

3神様仏様名無し様:2007/03/17(土) 22:41:12 ID:hXfLP08w
代打高井保弘
4神様仏様名無し様:2007/03/17(土) 23:33:04 ID:I63b8RHN
あ、監督はもちろん仰木マジックで
5神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 00:00:16 ID:ioIOEZeT
投、山沖
捕、石嶺
一、ブーマー
二、福良
三、藤井
遊、松永
左、田口
中、谷
右、イチロー
DH、門田
うわぁよだれでそう
6神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 00:26:13 ID:dSFIo4Oh
投. 星野
捕. 中嶋
一. 藤井
二. 大島
三.
遊. 小川
左. 田口
中. 谷
右.イチロー
指. ニール
7神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 03:06:21 ID:0m6FLZ3U
ほとんど優勝時のメンバーになるな。
8神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 03:46:16 ID:ioIOEZeT
オリックスが誕生して20年くらいしか立ってないと思うけどこれだけの打線が組めるなんて凄いな
ブルサンダー打線にイチローや谷といった新時代の若者も加わって超ブルーサンダー打線だな
9神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 07:04:04 ID:SQQ9wzQ0
1(右)イチロー
2(二)小川
3(一)ブーマー
4(指)石嶺
5(左)藤井
6(三)松永
7(遊)後藤
8(捕)中嶋
9(中)村松
10神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 08:35:09 ID:hptlOOrC
投. 星野
捕. 日高
一. ブーマー
二. 福良
三. 松永
遊. 小川
左. 石嶺
中. 谷
右.イチロー
指. 二ール


捕手は中嶋と迷ったが、実は日高の方が実働年数が長く、
都合8年も正捕手の座に君臨している。
外野の田口は鉄板かと思われたが、
数字だけを見ると大した事は無いと判ったので、
実は外野手としても出場の多かった石嶺を選んだ。
11神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 14:22:42 ID:jsuShKEA
石嶺が元々キャッチャーで入ったのはわかるが、
ちょっと選べないだろ(笑)
12神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 14:29:27 ID:v+NXzT4P
投. 野田
捕. 中嶋
一. 五十嵐
二. 進藤
三. 馬場
遊. 勝呂
左. 田口
中. 本西
右.イチロー
指. 藤井
13神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 14:59:59 ID:m5plCJhD
投. フレーザー
捕. 三輪
一. 藤井
二. 大島
三. 馬場
遊. 小川
左. 田口
中. 本西
右.イチロー
指.ニール

14神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 16:00:32 ID:Ym2UG4n/
一番松永、二番大島とスイッチが二人並ぶのも面白いな
15神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 16:02:36 ID:Ym2UG4n/
>>5
捕手石嶺、遊松永とは・・夢のあるオーダーだコト
16神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 16:28:56 ID:aJfWPaC5
投 星野
捕 中嶋
一 ブーマー
二 福良
三 松永
遊 小川
左 石嶺
中 谷
右 イチロー
指 藤井

あっ、田口・・・ ニール・・・
17神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 16:31:12 ID:SluRHWR2
投 星野
捕 中嶋
一 ブーマー
二 大島
三 松永
遊 小川
左 石嶺
中 イチロー
右 藤井
指 門田
18神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 17:09:22 ID:7TMwDYGr
1 福本    中
2 大島    二
3 イチロー  右
4 ブーマー DH
5 松永    三
6 谷      一
7 後藤    遊
8 日高    捕
9 田口    左

控え
小川、高井、福良、門田
本西、藤井、三輪、中嶋

先発
山田、平野佳、川越、野田、米田

中継ぎ
鈴木平、加藤、山口高、野村、長谷川

抑え
平井

ベストナイン?知らねーよw
19神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 17:21:43 ID:lRHs9YAv
ニールやCDが入っていない件
20神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 17:26:00 ID:7TMwDYGr
あっwボニチを忘れていたw
21神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 20:29:29 ID:laleKd01
DJは?
22神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 20:31:58 ID:Ym2UG4n/
ニール・CDよりもオリックス創生期の未完の大器、デカ高橋を入れたれ
この人メジャーの方が似合ってたと思う
23神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 21:01:04 ID:x33ruAG7
1番 田口(二)
2番 福良(遊)
3番 イチロー(右)
4番 ブーマー(一)
5番 ニール(DH)
6番 谷(中)
7番 藤井(左)
8番 日高(捕)
9番 小川(三)

先発 佐藤
中継ぎ 加藤
抑え 平井

監督 仰木
24神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 21:40:15 ID:uVRrR1En
捕 五十嵐
一 五十嵐
二 五十嵐
三 五十嵐
遊 五十嵐
左 五十嵐
中 五十嵐
右 五十嵐
指 五十嵐
25神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 23:12:09 ID:7TMwDYGr
>>24
ちょwwww
26神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 23:43:23 ID:v+NXzT4P
どうせなら
投 五十嵐
捕 五十嵐
一 五十嵐
二 五十嵐
三 五十嵐
遊 五十嵐
左 五十嵐
中 五十嵐
右 五十嵐
指 五十嵐
271:2007/03/20(火) 04:30:22 ID:l3P6esTC
ここまでの集計です。

投手
星野(4) 平井、山沖、野田、フレーザー、佐藤(1)

捕手
中嶋(6) 日高(3) 石嶺、三輪(1)

一塁手
ブーマー(6) 藤井(2) 福良、五十嵐、谷(1)

二塁手
大島(4) 福良(3) 馬場、小川、進藤、田口(1)

三塁手
松永(5) 藤井、馬場(2) 小川(1)

遊撃手
小川(5) 後藤(2) 大島、松永、勝呂、福良(1)

左翼手
田口(5) 石嶺(3) 藤井(2) 高橋(1)

中堅手
谷(4) 本西(2) 田口、村松、イチロー(1)

右翼手
イチロー(11) 藤井(1)

指名打者
ニール(5) 門田、藤井(2) 石嶺、ブーマー(1)


尚、オリックスに所属していない選手(福本など)や、
明らかなネタ投稿と思われる選手は、こちらの判断で削除させて頂きました。
悪しからず。
それでは引き続き、投票よろしくお願いします。
28神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 08:33:16 ID:iMNZoDxu
1(左) 田口
2(二) 大島
3(右) イチロー
4(一) ニール
5(中) 谷
6(指) D.J
7(遊) 進藤
8(捕) 日高
9(三) 小川
29神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 10:47:31 ID:P2BOPsvr
投. 金田
捕. 日高
一. 藤井
二. 平野恵
三. 進藤
遊. 小川
左. 田口
中. 本西
右. イチロー
指.ブラウン


具も好きな選手だなぁ。
30神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 11:21:32 ID:uq3lRCtw
「オリックス」って区切りなのがなあ・・・
31神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 11:48:41 ID:/PzN1zF0
>>27
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
阪急は無しなんでつか?
321:2007/03/20(火) 12:19:36 ID:l3P6esTC
1です。
このスレに至っては、オリックスの選手のみという事でお願いします。
親会社が変わっても先代の系譜を大切にする球団はありますが、
現存するオリックスという球団は、やはり阪急とは別物と考えた方がいい様に思います。
福本や山田の背番号を大事にしなかったり、
球団自体が阪急色を打ち消そうとしていますから。

それでも神戸の震災時には夢を見せられ、
近鉄との合併球団となった今でも、
オリックスという球団を捨てられないという、そんな自分と同じ様な方々との間で、
敢えてオリックスという括りの中でベストナインを決めて行ければと思っています。
33神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 12:39:14 ID:uq3lRCtw
親会社に従うなんて正直分かりたくもない考え方だな
34神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 14:58:09 ID:6TeXvBJz
田口は打てない上に守備でも5連続、6連続ミスで
投手の足を引っ張り続けた、
こいつをベストナインにいれたくない
35神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 14:58:39 ID:6TeXvBJz
そんな年もあった をいれ忘れた
36神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 21:32:55 ID:VEkGI3n1
; チーム名 略称 記 球場
阪急ブレーブス 阪急 B グリーンスタジアム神戸

; UNIFORM SYMBOL BGM
Bw_h Bw_v bluewave bluewave

; 監督 タ 投 選 打 バ エ 盗 A 抑
上田 +1 -1 -1 -1 +1 0 +2 +2 +1

; 野手 席 タ C 1 2 3 S O 肩 走 眼 実 ス 巧 長 信 左 指数
8 福本 L S - - - - - S B S C S A B C 0 -1 290
7 蓑田 R S - - - - - S A S B B B B A 0 +1 290
9 イチロー L S - - - - - A S A S B A S B +1 -1 340
D 長池 R P - - - - - D C B B B A B A +2 +1 290
3 加藤英 L S - C - - - D C C B A A A A +1 -1 300
4 スペンサー R P - D C D - - C D C B B B A +1 +1 280
5 松永 B S - - - A C D B A B A A B B +1 0 290
2 中沢 R P A - - - - - B E C S B C D 0 0 240
6 大橋 R P - - C - S - S C D B B D B -1 0 240
- 岡村浩 R P B - - - - - B D C B B C C 0 +1 250
- 河野旭 R S - - C - C C B S C B B B D +1 0 270
- 島谷 R P - C - A - - B D B B A B B +1 +1 280
- ブーマー R P - C - - - - C E B A S A A +2 +1 320
- 石嶺 R P - - - - - D C D C B B B A +1 +1 270
- 藤井 L P - C - - - C C D B A C C A 0 -1 270
- 谷 R P - D - - - B B A B B C A B +1 0 290

; 投手 投 タ 球速 切 制 安 質 術 ス 回 指数
P 米田 R A+ 148 A B A A B A 36 200
P 山田久 Ru A 144 A A A D A A 32 200
P 梶本 L A 146 A B A C C A 40 200
P 野口ニ R B 144 B A A B B S 40 200
P 足立 Ru A 140 A A A B C B 34 200
P 星野伸 L D 126 A A B C B A 22 200
P 石井茂 Rs A 140 A A B B B A 40 200
P 今井 R C 138 B C B B A B 24 200
P 山沖 R A+ 138 C A A B C B 24 200
P 天保 R D 140 A C B C B B 40 200
P 佐藤義 R A 142 A B B B C B 26 200
P 山口高 R B 152 C C B B D B 24 200
37神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 21:33:55 ID:VEkGI3n1
;--------------------------------------------------------------------
; チーム名 略称 記 球場
近鉄バファローズ 近鉄 Bu 大阪ドーム

; UNIFORM SYMBOL BGM
Bu_h Bu_v buffaloes buffaloes

; 監督 タ 投 選 打 バ エ 盗 A 抑
西本幸 +1 0 0 -1 +1 0 +1 +2 0

; 野手 席 タ C 1 2 3 S O 肩 走 眼 実 ス 巧 長 信 左 指数
4 大石 R S - - A C C - B S B A B B B 0 0 280
8 新井 L S - D - - - B D B S A A A C +1 -1 340
7 ブライアント L P - - - - - C C D E A S B S +2 -1 280
3 土井 R P - D - D - C C D B S A B A +1 +1 300
6 中村紀 R S - D - B C - A E C B S B S +1 +1 320
9 ローズ L P - - - - - C A B D A A A S +1 -1 290
D マニエル L S - - - - - E C E B A A B S +2 -1 320
5 石井浩 R P - D - D - - C D B B B B A +1 +1 310
2 梨田 R P A - - - - C A D C A B C B 0 0 270
- 有田 R P B - - - - - B E D A C B B 0 +1 290
- 小川亨 L S - C - - - C C B A A B B B 0 -1 310
- 栗橋 L P - - - - - C C C B A B A B +1 -1 320
- 安井 R S - - C D B - B S B B C B D 0 0 260
- 羽田 R P - C - C - - C D C A A C A 0 +1 270
- デービス R P - D - - - E C E C B A A A +1 +1 340
- 永渕 L S - - - - - C B B A B C A B +1 -1 330

; 投手 投 タ 球速 切 制 安 質 術 ス 回 指数
P 鈴木啓 L A+ 148 B A A A B A 36 200
P 野茂 R B+ 148 S E A A C A 24 200
P 武智 Ru A 148 B A B C B B 38 200
P 佐々木宏 Ru C 140 A B A C B B 34 200
P 阿波野 L A+ 144 A C A C B A 24 200
P 久保征 Rs A+ 142 B A A B C B 40 200
P 井本 R A 140 B B A D B B 24 200
P 神部 L C 140 B A B C A B 34 200
P 村田辰 Lu D 134 B A B C B B 26 200
P 柳田 Ru C 138 B A B C C B 26 200
P 赤堀 R B 142 A A A B C C 26 200
P 大塚 R B+ 148 A B A A D D 26 200
38神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 21:41:31 ID:VEkGI3n1
合併オリックスの選抜考えるとガクブル
39神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 11:18:46 ID:zAxlBt/e
ニール人気はうれしい。俺がオリックスをすきになったのもニールのおかげ。
4037・38:2007/03/21(水) 11:31:07 ID:Zlari02Q
9イチロー
8福本
Dローズ
3土井
6中村
7蓑田
5石井
2梨田
4大石

控え:ブライアント、ブーマー、マニエル、松永、長池、加藤英、デービス、新井

投手
先発:米田
   鈴木啓
   山田久
   梶本
   野茂
   野口ニ

中継ぎ:佐藤義
    赤堀

抑え:山口高
   大塚
41神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 11:38:57 ID:qnkkwBqw
サード藤井は有効票なの?
少なくともプロじゃ守ったこと無いでしょ。
42神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 11:47:56 ID:qnkkwBqw
1(中) イチロー
2(二) 福良・大島
3(一) ブーマー
4(指) 門田
5(三) 松永
6(右) 藤井 ・石嶺
7(左) 谷
8(捕) 中嶋 ・日高
9(遊) 小川
431:2007/03/21(水) 12:07:26 ID:ApOyqOjB
>>41
なかったっけ?
44神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 14:08:43 ID:IcDvScuV
89年門田のパワーはいくつなの?
45神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 16:01:10 ID:W29sGNys
>>44
パワーって何?
しかし89、90年は打ちあいが多くて楽しかったなぁ。
でも日ハムに19‐3くらいで負けた時はショックだった…。たしか90年だったかな?雑音混じりのラジオを聴いて一生懸命応援していたよ(´・ω・`)
なんかスレの主旨と違ってスミマセン…。
46神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 16:19:20 ID:ApOyqOjB
>>45
そういう思い出話も交えながらの方が盛り上がると思います。
懐かしいなぁ。
47神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 17:23:09 ID:Ogeswxnn
ベストナインに絶対入らないと思うが、俺は竜太郎選手が好きだったな・・・。
俺は、鹿児島に住んでて、オリックス戦が二年に一回ぐらいの間隔で開催されて
初めてBW選手から、サインをもらったのが、竜太郎選手だった・・・。
BW最後の試合でHR打った時には、本当に泣きそうになった・・・。
48神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 20:20:49 ID:HFNMWi/z
>>41
藤井道夫のことじゃねえかw
49神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 10:06:27 ID:WsAnpUYQ
ショートは本当に人材難だなぁ。
小川ぐらいしか浮かばない。
50雷沼教授 ◆4abSJp6TCM :2007/03/23(金) 10:25:41 ID:00hnprqz
9五十嵐
8五十嵐
D五十嵐
3五十嵐
6五十嵐
7五十嵐
5五十嵐
2五十嵐
4五十嵐

控え:五十嵐、五十嵐、五十嵐、五十嵐、五十嵐、五十嵐、五十嵐、五十嵐

投手
先発:五十嵐
   五十嵐
   五十嵐
   五十嵐
   五十嵐
   五十嵐


中継ぎ:五十嵐
    五十嵐

抑え:五十嵐
   五十嵐
51神様仏様名無し様:2007/04/01(日) 21:42:50 ID:0bT8dXUY
捕手は中嶋。
52神様仏様名無し様:2007/04/01(日) 23:55:16 ID:bQzu5CCY
いや石嶺
53神様仏様名無し様:2007/04/04(水) 14:41:21 ID:mCy3Rmac
石嶺はキャッチャーやるの嫌がっていたのでは?
THE・DHだよ(´・ω・`)
54神様仏様名無し様:2007/04/04(水) 15:11:16 ID:sYhA01eM
逆に中嶋は守備onlyだよな。
総合的なら日高も
55神様仏様名無し様:2007/04/04(水) 15:19:27 ID:sYhA01eM
右:イチロー
遊:福良
左:高橋
指:ニール
一:門田
中:谷
捕:日高
三:進藤
二:大島
56神様仏様名無し様:2007/04/09(月) 16:47:48 ID:xLweYHBk
このチームってキャッチャーに恵まれてないよな。
突出した成績を残した選手が居なさ過ぎる。
あの巨人ですら、山倉がMVP獲ったりした事もあったのに。

優勝を経験してるという意味では、かろうじて中嶋になるかなぁ。
57神様仏様名無し様:2007/04/10(火) 21:03:22 ID:iyCaa8RE
個人的には三輪が好き♪
58神様仏様名無し様:2007/04/14(土) 15:09:12 ID:tNlKChyE
藤田のパンチ力も捨てがたい
59神様仏様名無し様:2007/04/14(土) 15:17:18 ID:KbBR3f93
俺も三輪が好きだ。
60神様仏様名無し様:2007/04/14(土) 15:20:17 ID:tNlKChyE
し、しまぶくろ…。
61神様仏様名無し様:2007/04/30(月) 15:29:15 ID:9JyVR/nZ
62神様仏様名無し様:2007/05/02(水) 21:20:26 ID:MeG4ht9y
1.イチロー 右
2.大島   二
3.平野   三
4.藤井   一
5.門田   DH
6.小川   遊
7.田口   左
8.高田   捕
9.本西   中
P星野

僕は高田さんで!
63神様仏様名無し様:2007/05/02(水) 22:48:41 ID:a6zqlc8/
外野に谷を推薦
64神様仏様名無し様
投. 星野
捕. 中嶋
一. ブーマー
二. 福良
三. 松永
遊. 小川
左. 田口
中. イチロー
右. 藤井
指. 石嶺

自分がファンになったころのメンバーを中心に固めてみた

優勝メンバーのキャッチャーの高田
セカンドは大島、ショートには勝呂、サードに馬場、外野には本西

ピッチャー、佐藤義、野田、鈴木平、平井・・・捨てがたいメンバーが。。

強かった頃が懐かしいなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。