1 :
神様仏様名無し様:
あなたが今も忘れられない
目に焼きついている「ワンプレー」について語ってください。
僕は殿堂板なのに最近で申し訳ないんだけど、
WBC決勝の西岡のプッシュバント。
仲のいい川崎がエラー連発して、
キューバの三塁手の好守で送りバントも失敗して、
「もうダメだ」ってムードになったとき
いきなり流れを引き戻すプッシュバント。
あの大舞台で考えていたのは川崎のことだったのか、
それとも他の何かだったのか、
投手の右側を抜けてった打球の鮮やかさと
その前の思い詰めたような西岡の表情が
ずっと焼きついている。
殿堂板ならではの「ワンプレー」が聞いてみたいです。
2 :
神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 13:53:04 ID:pg2i2JGU
星野が審判の骨折った事
味噌死ね
3 :
神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 14:16:11 ID:xyv1CSre
橘高は××だから仕方ない。
4 :
神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 14:18:02 ID:Ea+f2zj9
>>1 西岡は日本シリーズでもやったよね、プッシュバント。
井川とシーツ、藤本がポカーンだったやつ。
5 :
神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 19:38:05 ID:xJ2UBJ4v
やはり、石渡のスクイズのときに、咄嗟の判断で外した江夏の投球。
6 :
神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 19:41:47 ID:QpQMLgBB
昭和52年日本シリーズの代走蓑田のスライディング。
たった一度のスライディングが日本シリーズのターニングポイントになったばかりか、
蓑田自身の野球人生のターニングポイントにもなった。
7 :
神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 19:48:25 ID:o786sOJk
87年日本シリーズの最終戦。
辻の一塁から長躯ホームイン。西武黄金期の完成を見た気がす
る。
8 :
神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 20:04:38 ID:jGJt4CDe
90年阿波野のボーク。あれから急にダメになった印象。
実際は投げすぎによる故障なんだろうけど。
9 :
神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 21:53:35 ID:ZCWuT7/3
栄村が以下略
10 :
神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 23:15:22 ID:pNKSSoD4
11 :
神様仏様名無し様:2007/02/15(木) 01:09:53 ID:nKroCnjU
江川が大杉に投げた
アウトローのカーブ
ボールと判定されて
結局 打たれた…
96年日シリの第5戦。本西へのセンターフライ(判定はワンバウンド)
誤審により巨人に流れが行きそうないやな展開。
しかし、仰木監督の抗議中に伊藤がブルペンで肩をしっかり作れたためその後のいやな流れを断ち切れた。
後のインタビューで、抗議中に準備させたのは狙っていたのか?の問いに
「伊藤の肩が出来て、なおかつ試合の熱が引かない時間を、と考えていた」とコメント。
判定アウトでも走者は戻れずダブルプレイだし、この時点でオリの勝ちは決まっていたんだなぁ、と思った。
13 :
神様仏様名無し様:2007/02/15(木) 16:51:24 ID:OYF1iJR6
河野和正(巨人)がオカシクなったキッカケのイージーフライポロリ落球。
レイノルズのホームスチール
>>11 あれがストライクだったら
巨人V2&江川2年連続20勝だった(数字的にね)
ストライクだったらね...
鱈は北海道だね
16 :
神様仏様名無し様:2007/02/18(日) 02:41:28 ID:dRcoaSwL
>>4 あれもよく憶えてます。
あそこでも、日本シリーズの流れを完全に掴んじゃいましたね。
>>10 よく分かりましたね・・・
有名な本なんでしょうか。
件のワンプレーは、高橋慶彦のホームイン(判定はアウト)。
走塁の早さとゴムが弾けるような躍動感に「ぞくっとしたもの」を感じた木庭は、
そのワンプレーだけで高橋をスカウトしたんでした。
その後の成績は知っての通り。
高校野球では、98年夏の準決勝です。
というと松坂vs明徳義塾を思い出すかもしれないけど、その裏。
豊田大谷vs京都成章。
豊田大谷の上田(カンダ)ていうピッチャーがすんごいふてぶてしい顔で、
宇部商戦で相手のサヨナラボークで勝ちを拾った辺りからますます嫌いになった。
準決勝でもそのふてぶてしい顔は変わらなかったんだけど、
負けた瞬間、もの凄い号泣してた。
顔をくしゃくしゃにした、男の泣いた顔だった。
松坂フィーバーとのコントラストと、
カンダの普段のふてぶてしい顔とで、
あの泣き顔がなんかずっと忘れられない。
17 :
神様仏様名無し様:2007/02/18(日) 13:21:36 ID:MOzTyA+3
ブライアントの大爆発。
渡辺久信の呆然とする顔が忘れられん。
ちなみに現在すっかり定着した「アンビリーバブル」という言葉は
ブライアントの試合後のコメントで出たのが最初だったと思う。
18 :
神様仏様名無し様:2007/02/18(日) 15:25:01 ID:MOzTyA+3
好投の大野が満塁のピンチ。
次打者が右なのでベンチは大野を下げて紀藤を起用。
解説の堀内は「駒田が来るぞ」と広島采配を危惧。
案の定、巨人は待っていましたとばかりに代打駒田。
そして絵に描いたような満塁男のホームラン。
采配で勝負が決まった瞬間だった。
19 :
神様仏様名無し様:2007/02/18(日) 17:43:29 ID:8IOtgZii
>>16 後藤正治はノンフィクション作家としていいもの書いてるよね。
『スカウト』のあと江夏豊描いた『牙』、あと『ベラ・チャフラフスカ』
も読んだけど、良かったよ。
『スカウト』で好きなのは、競輪に進んだ石本龍臣を書いた章。泣けたよ。
>>17 俺はその後、二試合目も敗れたライオンズベンチで、歓喜する近鉄ナインを
凝視する石毛の顔が忘れられん。あのころのパは面白かったなぁ。
20 :
神様仏様名無し様:2007/02/20(火) 11:19:30 ID:bur6QzZr
えらい古い話だが,昭和22年藤本英雄(巨人)が日本球界最初の完全試合
をやったとき,1回表敵方(西日本)の先頭打者は0−3からボール気味の球
を空振りしたという・・・・。
21 :
神様仏様名無し様:2007/02/25(日) 16:50:17 ID:P4vrE+pQ
>>20 へーへーへーへー
てか、観客・選手・関係者で生き残ってる人ほとんどいなさそうだから、何でも言えそうな気もするが。
記録もスコアブックだけで写真一枚ないし。
22 :
神様仏様名無し様:
2000年の日本シリーズ第3戦。
ダイエーが2勝して、第3戦は巨人が3点先取して、
ダイエーが追いついた後の二死二塁で一二塁間の抜けるかというあたりを
仁志が飛びついてとって、二塁から本塁へ突っ込んだランナーを
刺した。このプレーでこの試合&シリーズの流れが完全に変わって
巨人の4連勝で終わった。
仁志のファインプレーがなければ第3戦もダイエーに流れていたので
そのあとのシリーズにどう影響したか分からないです。