【中日西武阪神】 田尾安志A 【楽天初代監督】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
前スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1127753131/

1954年1月、香川県生まれの大阪市育ち。
外野手。左投左打。背番号2(中日・西武)→8(阪神)
泉尾高校から同志社大学に進み、投手で主力打者として活躍して2度の首位打者を獲得。
1976年、中日にドラフト1位で入団。新人王を獲得する。
1982年は打率.350でリーグ2位になり、174安打を放って最多安打も記録する。
最終戦では首位打者を争う長崎啓二がいる大洋から5打席連続敬遠をされて話題となった。
翌1984年にも打率.310、20本塁打、166安打で3度目の最多安打を獲得するが、
その年のオフに杉本正、大石友好との交換で西武へ移籍。
西武では1985年、1986年のリーグ優勝に貢献するも
1987年に吉竹春樹、前田耕司との交換で阪神へ移籍。
1991年現役を引退。
2005年から新規参入球団「楽天」の監督として指揮を執る。

バットを大きく上から下に回す独特の仕草から構え、巧みなバットコントロールで安打を
量産して中日、西武に優勝をもたらした。また、甘いマスクで全国区の人気を誇った。

通算成績(実働16年)
打率.288、本塁打.149、打点.574、安打.1560
新人王(1976)、最多安打3回(1982〜1984)、ベストナイン3回(1981〜1983)
2神様仏様名無し様:2007/02/04(日) 19:22:20 ID:RRSjvNaM
監督成績

2005 楽天 38勝97敗1分 .281


監督での勝率が通算打率を下回ってるのが悲しいな。
これを挽回するチャンスは果たして訪れるのだろうか?…
3神様仏様名無し様:2007/02/04(日) 19:40:31 ID:cA+RwYSG
>>2
オリックスと近鉄の寄せ集めと他球団から無償トレードでもら
った選手で頑張ったなぁ、と当時仙台に住んでた俺が言ってみ
る。
俺の周りは100敗すると思って人がほとんどだったしなぁ。

是非、挽回する機会が来る日が訪れることを祈ってる。
まずは打撃コーチ?
4神様仏様名無し様:2007/02/07(水) 23:51:37 ID:D/7uAkuP
息子は歯科医
5神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 17:27:53 ID:BQjnjgMT
>>2
野村の成績が

 47勝85敗4分 356

フェルナンデス、リック、グリンと3人の助っ人が当たり、
中日から貰った鉄平が当たり。

これを考えると、一年目の田尾の成績が悪いとは全く思えないんだよね。
個人的には野村の後にまた楽天の監督に復帰してほしい。
6神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 17:32:22 ID:rmwciEuk
>>5
褒めてもいいんじゃないか。
確かにコーチ歴はないが、誰がやっても最下位のチーム監督を
引き受けたわけだし。そんな中でよく頑張ったと思う。

再び楽天に戻って監督する可能性は低いかもしれんね。辞めた
経緯があるし。
7神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 18:04:56 ID:aqSE5WwZ
>>5
野村信者は岩隈がいなかったことをやたらと強調したがるけど、ニ年目の一場が
一年目の岩隈程度の働きは出来たわけだしな。その穴はちゃんと埋めてる。
ただ、チームでニ番目にホームランが多かった礒部を一番で使い続けたのには疑問が残る。
8神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 18:35:43 ID:dALPdqhd
監督時代は少し可哀想だった。
けど広島から栗原を貰えず愚痴った事には引いた。
9神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 20:11:04 ID:mjpV3Q8+
>>チームでニ番目にホームランが多かった礒部を一番で使い続けたのには疑問が残る。

では、誰が1番打者として最適だったのですか?
あなたは文句を言うだけですか?
磯部をクリーンナップにしても、その前にランナーいなきゃしょうがないでしょ。
そんなこと続けるより、得点源のある打者を1番に起用して少しでも打席に回そうという
発想も不思議ではないと思いますが。
10神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 20:13:22 ID:ff0bKpk5
78年オフに田尾が契約更改で何度も保留をしていたときの話だが、球団の首脳部が
マスコミの前ですれ違いざまに「お前いい加減にハンコ押したらどうなんだ」といったところ、
田尾は怒り心頭で「すっこんどれ!」と叫んだらしい。
84年のオフには「皆さんのお望みの通り優勝を逃しましたよ」とフロントに悪態をついたらしい。
田尾と球団首脳部の確執は決定的となり、85年初頭のトレードにつながったようだ。
117:2007/02/12(月) 02:17:03 ID:evkjE9Vb
>>9
一番の適任者は、相手が右投手のときは関川か沖原、
相手が左投手のときは沖原で良かったと思います。
二人とも出塁率は礒部と同等以上あったわけだから、
チームとしてはその方が得点力が上がったと思います。
一昨年は二度の11連敗がありました。その連敗が始まったときは、
礒部は一番を打っていて、連敗を脱出したときは、五番に代わっていました。
12神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 05:09:31 ID:Ga9R+/Xk
戦力なくとも采配が酷すぎた。
コーチをもっと成績ある人にした方が良かったと思う。
やめたあとまで楽天についてグチグチいうのもみっともない。

13神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 09:30:07 ID:vIJqCW9z
>>10
当初大島を希望してた西武が田尾に変えたんだよな
14神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 11:40:35 ID:Ea+f2zj9
監督時代は信頼できるコーチが何人いたんだろ?
半分以上は球団が連れてきたお仕着せじゃないか??
山下や駒田は球団の命令で二軍に降格させれるし。
15神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 13:20:06 ID:kH2Vo2kO
>>13
広岡は大島が欲しかったらしいが、根本が田尾をくれと要求したらしい。
16神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 16:19:34 ID:Ga9R+/Xk
良かった所…有銘の先発適性を見抜いた。

悪かった所…岩隈ぶっ壊す(しょうがない部分もあるが)
小倉の起用方(開幕前江川も絶賛)
玉木を連投

17神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 16:51:29 ID:Q5sqoDGj
>>16
江川っていう人が評価したからって何なんだ?
君の基準は江川かよ。
18神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 17:03:55 ID:UoWfrvQh
>>16
岩隈と有銘以外はちょっと。
あんな戦力じゃ他使っても大差ないって。というより、他に投
げる人がいないかと。
19神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 19:25:15 ID:Ga9R+/Xk
>>17
経緯しらないんだね。
うるぐすで「小倉はいけますね」と江川が誉めたところ「ふーん」とそっけない返事。だけど今季小倉が復活した時「僕も解雇するなと言ったんですよ」と掌を変えす。
開幕二戦目に藤崎を持ってくるのも酷かった。
20神様仏様名無し様:2007/02/15(木) 13:58:29 ID:3IojidFP
ブルペンに投手コーチがいない次点で投手起用は(ry
バッテリーコーチじゃ計り知れない部分も多いし。
21神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 20:44:28 ID:0bW1Yj1b
選手として申し分ない。しかし監督としては最低だった。
あまりに無知なファンが野村叩きをしてるが、初年度田尾でなかったからもう少し勝ち星が望めた。
22神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 22:12:21 ID:OH5FeTvz
西武に移籍して以降、急に駄目になった
3割以上を毎年続け、一発もある一番打者だったのに.268にダウン
2000本も超えるだろうと思われてたが
左肩の故障が打撃も守備にも影響した
23神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 22:18:25 ID:xUxSUrR+
来週のさんまのまんまにオール阪神と出るよ
24神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 22:30:55 ID:Ip7vJkTl
オーナーから
「勝てないのなら若手を起用して育成に力を!」
と指令を受けても
「ベテラン選手は必ず力を発揮する時が来る」
とベテラン固定オーダーに固執していた

なにかビジョンがあるのか、目先の一勝にこだわっての姿勢なのか
一年で首になってしまってはもう何も解らなくなってしまった
25神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 00:06:40 ID:GX57pI2i
>>24
でも実際1年目に在籍した若手で使えるやつなんていなかったけどな
26神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 00:30:36 ID:H/jtBUYG
ポンポン!スポポン!ポン!スポンポンポ!馬鹿テンポ!!!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) 
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛  
   /\___/ヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ 
  /''''''   ''''''::::::: 彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆    
 /(●),   、(●) /  __从,  ー、_从__  \ / ||| 
 |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  / /  /   | 、  |  ヽ   |l 〜?
 |   `-=ニ=- '  (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      〜?
 |     `ニニ´  /   `// `U ' // | //`U' // l 
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   〜? 
        /    ☆   ____人___ノ  
      /       /
27神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 00:35:28 ID:MJ7euRyh
イチローをして、少年時代最も憧れた選手らしい
28神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 01:31:31 ID:vjBsHSz4
>>24
自分が中村監督に干されたからじゃないの?
29神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 02:03:31 ID:tRENa1DX
>>24
あのチームで若手主体の起用なんかしていたら
確実に100敗以上して勝率も.250切っていただろう。
そうなったらなったで三木谷は
「もっとベテランを起用して勝てるチームを!」
なんて言い出していた気がする。
30神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 02:51:08 ID:z57gd5UT
>>29
それはないと思うよ。とゆうよりあなた楽天あんましらないでしょ?

31神様仏様名無し様:2007/02/18(日) 01:48:41 ID:G3iWGhd1
>30
1年目は97敗してるわけだがな。
その上で力の無い若手優先の起用なんかしていたら
もっとひどい成績になっていてもおかしくないと思うことが、
なんで楽天を知らないとかって話になるんだ?
32神様仏様名無し様:2007/02/18(日) 01:53:58 ID:mjM98mea
その97敗もしたのは田尾の責任なんだが
33神様仏様名無し様:2007/02/20(火) 23:17:20 ID:ub0EhYWq
選手田尾は確かに素晴らしいが、監督田尾は史上最低
34神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 01:20:33 ID:oMxdjAKM
この人は頑固過ぎるところがな…
35神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 10:38:08 ID:z9AFvpEQ
生涯中日なら2000本打っていたと思う。
36神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 10:55:44 ID:ZAilJqEQ
>>28
中村は嫌いではない
嫌いなのは村山
37神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 16:07:16 ID:1B9Jz+8F
結局、楽天ファンからは嫌われているの?
38神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 17:02:12 ID:+C4bJwKh
>>37
ロッテファンが山本功児を再評価する以上には好かれてるだろ?
39神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 22:11:51 ID:EcvvOPLR
>>37
仙台のライト層の一部だけに好かれてる。
田尾は辞めた後の印象が悪すぎる。
功労金で黙れと言われた→じゃあ田尾さんは貰わなかったんですね→いや貰いましたよ、当然。

('A`)
40神様仏様名無し様:2007/02/22(木) 00:28:35 ID:FPt6U1pT
>>39
そうなのか。何か辞めるときに地元の人が署名とか集めていたみたいだけど
あれはやっぱ一部のライトなファンだけだったってこと?
41神様仏様名無し様:2007/02/23(金) 23:02:21 ID:IMgxB4q1
例として去年の日ハムライトファン見てればわかるでしょ?テレビでの良い印象しかないんよ。
選手としての田尾の才能を惜しむのは解るけど、監督としての田尾を試合を見れば続投を願うのはありえない。
戦力が足りない一年目の楽天以外でももし仮に指導者としてそれなりの采配を残せたかというと疑問。
42神様仏様名無し様:2007/02/24(土) 00:25:43 ID:UWd4ul7g
>>41
もともと監督の依頼がくるタイプの人じゃないからね
性格に問題があるのは球界に知れわたってる
43神様仏様名無し様:2007/02/24(土) 03:45:50 ID:5Sn1YiVl
江川が肩痛で悩んで治療に駈けずり回っていた頃。
 中日・田尾はあるマッサージ師だか何だかを江川に紹介した。

江川「敵の僕にどうしてそこまでしてくれるんですか?」
田尾「つまらないからだよ。本来の調子が出ていない君と対戦してもつまらないじゃないか。早く治して絶好調で投げて来いよ」

イイヤツじゃないか、田尾w
44神様仏様名無し様:2007/02/24(土) 13:10:38 ID:AhpIblyQ
来週、さんまのまんまに出演
45神様仏様名無し様:2007/03/02(金) 08:03:25 ID:Ryq8Y+ER
首位打者を争った長崎とは阪神でチームメイトになったけど、どうだったんだろ?
46神様仏様名無し様:2007/03/02(金) 08:42:12 ID:1M91YIwU
元々二人とも阪神に入団希望してて、仲は良い方だと聞いたが
47神様仏様名無し様:2007/03/02(金) 16:43:59 ID:v+O5dtjK
>>46
しかし長崎は阪神のドラフト指名を蹴った過去がある・・・・・
48神様仏様名無し様:2007/03/02(金) 18:36:55 ID:MpTJySQW
田尾が中日を出されたときはファンの間で中日新聞不買運動が勃発したらしいけど。
確かにあれだけの人気選手でしかも成績が安定しているのに出したらファンは怒るよな。
49神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 00:45:59 ID:feme/OvP
<<中日時代の田尾の成績>>

1979(3位) .251 13 50 →新人王
1980(6位) .299 7 34
1981(5位) .303 15 53
1982(1位) .350 14 41 →最多安打
1983(5位) .318 13 61 →最多安打
1984(2位) .310 20 49 →最多安打

この成績の上・華のある選手を出したらそりゃ不買運動も起きるな。
50神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 04:31:16 ID:+HSiKpr8
>49
細かいこと言うようだが田尾の新人王は77年。
79年の新人王は田尾とはチームメイトだった藤沢公也だ。
51神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 11:16:48 ID:NbvntFCG
4年連続3割&3年連続最多安打の打者を放出か。
出した球団もアホだが、これだけの成績残しながら
出されるってのも、相当アレな性格だったんだろうな。
52神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 14:33:35 ID:K0D0TzxE
今日オープン戦の解説やってるね。
53神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 17:13:46 ID:+HSiKpr8
田尾が放出された時、コメントを求められたセリーグの
監督はみんな喜んでいたな。
代わりに来た杉本についても広島の古葉監督は
「杉本は10勝しても10敗するようなピッチャーだから怖くない。
田尾がトップバッターとして打線を引っ張っていく方が
よっぽど驚異だった」とコメント。
ちなみにその年の杉本5勝4敗、翌年も12勝13敗。
うわー当たってるよ、と思った。
54神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 21:41:04 ID:2rNKAESh
>>50
>細かいこと言うようだが田尾の新人王は77年。

細かいこと言うようだが田尾の新人王は76年。

知ったか乙wwwwwwwwwwwwwwww

55神様仏様名無し様:2007/03/06(火) 02:14:37 ID:7lEtiQ0v
77年はヒゲの明雄だしな
56神様仏様名無し様:2007/03/06(火) 03:52:22 ID:/brh/Bp0
>54
うっかりしていた。
田尾が新人王の時の打率が.277だったんで
つい77年なんて書いちゃったみたいね。
ともあれ指摘ありがと。
57神様仏様名無し様:2007/03/06(火) 10:09:31 ID:KrAJqBN2
>>54
そういう言い方は良くないんじゃないか?
58神様仏様名無し様:2007/03/06(火) 16:44:14 ID:w0l24Hwt
田尾のアコギのテクニックはプロ顔負けと聞くがどうなんだろう。
59神様仏様名無し様:2007/03/06(火) 20:26:12 ID:7+Mxggxx
>>58
歌は上手かったような。
60神様仏様名無し様:2007/03/07(水) 06:18:28 ID:/Ff8bUiL
>>58
三木谷はアコギな商売が上手いけどな
61神様仏様名無し様:2007/04/04(水) 22:02:24 ID:LL68Buxg
高校球児の時宇都宮のラーメン屋で田尾似の人に「君達高校球児?」って聞かれたから「そうです」と答えたら
ラーメン代6千円くれた
いきなり「田尾さんですか?」と聞くのも失礼だと思って(本当に田尾だって確信無かったし)お礼言って別れたけど
本当に田尾だったのかな
62神様仏様名無し様:2007/04/04(水) 23:21:21 ID:77+p3yoC
 現役時代、星野仙一が田尾が谷沢と仲良くしてるのがつまらないから田尾と
口利くなと星野と田尾の共通の知人から田尾が聞いたら、田尾が星野の家に行っ
てどういうことかと直談判したらしい。
63神様仏様名無し様:2007/04/04(水) 23:22:44 ID:HqUwjij5
常識
64神様仏様名無し様:2007/04/15(日) 11:17:34 ID:lc8t/UzR
未だに楽天が負けるとすぽるとで喜ぶし、野村楽天が連勝したら
「いやあでもグリンが抜けましたからw頭がいたいでしょうねえwww」
と言ってたのを見て引いた。
65神様仏様名無し様:2007/05/05(土) 22:29:55 ID:z84N/oQf
自分は福岡在住。

今日の「ホークス×ライオンズ」、田尾氏が解説。
試合中にパリーグ順位表が画面表示。4位楽天、6位オリックスを見て田尾氏。
「球団合併の時、プロテクトした選手で構成したオリックスが、寄せ集めに過ぎなかった楽天にたった3年で立場を逆転されてるでしょう?情けないですよね」…痛烈だったよぉ(^^)現役の時の打球みたい。

三木谷オーナーは見切り付けるの早過ぎだったよね。もうちょっと長い目で見て上げないと(^^;
↑の言葉は三木谷オーナーへの当て付けも含んでるのかな?
自分はそう受け取ったけど…。
66神様仏様名無し様:2007/05/07(月) 01:45:47 ID:jtJN+XTi
>「球団合併の時、プロテクトした選手で構成したオリックスが、寄せ集めに過ぎなかった楽天にたった3年で立場を逆転されてるでしょう?情けないですよね」

こういうことはシーズンが終わってから言った方がいいんじゃね?
まだ始まったばかりなんだし。
ま、そこがまた田尾らしいといえばいえるが。
67神様仏様名無し様:2007/05/10(木) 03:52:44 ID:KmI2CDq5
>>65
三木谷の判断は適切だったと思う。
かといって今の野村監督が素晴らしいというわけではない。
やはり田尾は監督には向いていなくて、解説の方が本領を発揮すると感じた。
でももし一年目野村、松井ヘッド、打撃コーチ田尾みたいな感じで指揮の基本を学び、
三年くらいして監督の座についたら摩訶不思議な采配もなく、若い世代の監督としてそれなりの結果をのこせたのでは?
まぁ、プライドが邪魔して人の下で学ぶことを拒否するタイプだからわからんが。
68神様仏様名無し様:2007/05/10(木) 16:02:34 ID:eMxTloJ+
>67
打撃コーチもどうだかな。
ああ見えて目についた欠点はうるさく矯正するタイプという気がするんだが。
69神様仏様名無し様:2007/05/13(日) 04:22:07 ID:Ua667r4Z
戦力不足ではあったけど、解説者や田尾政権の元コーチが言うように采配で落とした試合も多かったからなぁ。
>>68
向いてないよね。今阪神に移った坂が田尾指導を拒否したのがいい例。
悪い意味で言うんじゃなくてこの人は現場より、コラムとかでネチネチと球界の悪い部分を突いてるほうがいい。
70神様仏様名無し様:2007/05/13(日) 09:07:45 ID:WcHTzAh+
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/02/03/160201.shtml
まだwebソースが残ってた

まあ、坂も結局阪神に行った訳だし田尾が居なくても変わってなかったんじゃないのかな
岡田と田尾の違い
71神様仏様名無し様:2007/05/17(木) 23:39:06 ID:kQ2jEOhG
田尾「広島はリリーフあまり良くないですからね」
田尾「阪神には頑張って欲しいですね」
田尾「倉敷には阪神ファン多いですから、ぜひ勝ってもらいたいですねぇ」
田尾「永川出すんですか?計画性がない、行き当たりばったりですよ。」
田尾「結果抑えたけどこの采配には納得がいかない人も多いんじゃないでしょうか」
田尾「広島じゃウイリアムスは打てないですね」
田尾「高橋のヒットはむしろよかったですよ。次2番からの方が打ち取りやすいですし」
田尾「(3−1になった直後に)流れは阪神ですよ」
田尾「(このままカープが行きますか?の質問に)いや、まだ分かりませんよ。私は阪神から逆転の可能性を感じます」
田尾「(カープ勝利後)阪神も調子がよくありませんからね。広島は強くはないです、阪神がちょっとねぇ」


何様よコイツ
72神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 00:01:03 ID:Mm8SfGi4
一行目から吹いた

やっぱりこいつは馬鹿なんだなあ
73神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 01:00:51 ID:03Rn1tZb
>>69>>70
3〜4年前だったか、中日森野がやっとプチブレイクしたかって時に
田尾が「まだまだですよ。彼は1つフォーム上でで大きな欠点がある。
これを直さない限り、なかなか安定した成績は残せない」って
言っていた。
その後の森野を見てると、それが当たりだったのか外れだったのか
は微妙だが、こんな記事を見てしまうと、
やっぱり田尾が中日の打撃コーチじゃなくて良かったと思えてくる。
74神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 10:36:58 ID:soR99Aup
>>72
暗に「JFKはもっと凄い」ってことを言いたいんじゃなかろうかw
まぁそれにしても不快なコメントのオンパレードだな…
前からこんな人だったっけか?
75神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 23:04:08 ID:S5ldZCon
三木谷から口止め料のようなものをくれそうだったが拒否した
って自慢げに語ってるのを見て
男気ないなあ、と感じた
76神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 01:52:31 ID:WK9td03+
>>75
この人ほど男気とか見栄という言葉から縁遠いプロ野球選手も
いなかったんじゃないかな?
若い頃はかっこ良くて人気あったけど、その外見とは裏腹に
金にはかなり細かったようだし、奥さんと出会うまでは
服も何日も同じものを着続けたりするなど、
お洒落にも全くこだわらなかったらしい。
早い話、他人が自分をどう見てるか、どう思うのかなんて
気にしない人みたいだね。
よくいえば正直。悪くいえば非常識。
ただ悪い人じゃないでしょ。陰に回ってコソコソするタイプではないと思う。
77神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 12:11:53 ID:cZb2Ago6
ある意味、1001とは対極的な性格してる人だね。
78神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 13:50:33 ID:wJznTR2g
>>71
田尾は昔から広島大嫌いなようだが
どうしてなのか知ってる人いる?
79神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 00:30:22 ID:TZIoH4OY
こいつも好き嫌いで解説をするから嫌い
江本、金村と同類
80神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 05:11:03 ID:dwgwJLRy
あれでよくセントラルで打てたね 広岡監督
81神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 11:12:46 ID:7myWXDf2
>>78
楽天発足時に広島に栗原を移籍させるよう頼んだがに断られたため。という説がある
普通に考えれば出すわけがないんだけど
谷沢も広島嫌いみたいだよね。なんでだろう
82神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 14:48:35 ID:rMAG8Vhy
広島=山本浩二=1001、みたいなイメージがあるんじゃないの?
広島誉めたら巡り巡って1001誉めてるような気分になるから
妙に腹が立つとか。俺の勝手な想像だけどw
83神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 14:59:41 ID:eKSs6aI9
こいつは同い年の落合への嫉妬も凄いぞ
本人を目の前にしてる時は仲良くしているが
84神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 21:18:40 ID:VsDF6qfg
726 :神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 15:58:33 ID:1NjzkYct
去年、すぽるとで中日の優勝の特集番組をやってた
守りの野球や落合の采配の素晴らしさを称えるVTRだった
VTRが終わりアナウンサーも中日の素晴らしさを語ってた
そして締めにアナウンサーが田尾に話をふった

「落合監督はもっとマスコミに愛想よくして欲しいですね」

この田尾の一言で番組が終わった

田尾は空気が読めない人なんだなぁと思った…



727 :神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 18:06:34 ID:KyJYw9wf
>726
選手時代もチームが優勝争いの最中だというのに
試合前のロッカールームで電卓使って必死に自分の打率を
計算し、「今日○本打つと打率はこうなる」なんて話を
他の選手にも得意げにしていたらしい。
たぶん、見かけによらず周囲への配慮というのはあまりしない人
なんだろうね。
自分には凄く正直なんだろうけど。
85神様仏様名無し様:2007/05/28(月) 00:14:49 ID:1R8Vb86a
>>75
口止め料は貰った。

広島に対しては玉木重雄を無償トレードで貰ったのに
「欲しい選手じゃない」と言ってしまったため広島フロントが切れた。
そのくせ玉木を酷使したために野村政権では活躍することなく引退。
玉木については中継ぎだけど連投させなければまだ長持ちすると解説者たちが言ってただけに玉木が可哀想だった。
86神様仏様名無し様:2007/05/28(月) 16:33:16 ID:liHHRxV9
三木谷の最低の仕事は田尾の監督就任
三木谷の最高の仕事は田尾の監督解任



3年やっても野村監督みたいに少しでもチームが上へ行く事はなかっただろう。
87神様仏様名無し様:2007/05/29(火) 03:41:43 ID:2y72lPDo
>>81-82
田尾が現役時代の広島の野球とファンは強烈だった。
88神様仏様名無し様:2007/05/29(火) 13:22:42 ID:b0N5yXx1
選手会長の時シーズン途中にフロントに優勝した場合、選手の年俸を上げるように要求。
しかしいい返事が貰えず、チームは広島に競り負けて二位。
オフにフロントと話あった際「希望通り二位になりました」と発言し、これが原因でトレードに。


広島を嫌いだしたのはこれが原因かな?
89神様仏様名無し様:2007/05/29(火) 20:13:05 ID:Wm1K57HM
まあ自分に嘘をつけない人=典型的な組織人に向かない人だな。
90神様仏様名無し様:2007/05/29(火) 23:42:28 ID:RvhF0dYA
>89
しかし、組織がどうこう言っても落合なんかはそういう中で見事に結果を出しているわけで。
かつては落合も田尾同様、いや田尾以上に組織には向かない人間って
言われていた筈なんだが‥‥。
91神様仏様名無し様:2007/05/30(水) 00:05:33 ID:azyeB6Zh
>>90
落合の場合は実績が違いすぎた、カリスマ性もある。
でも見事に結果出してるって言っても日本一にはなってないしリーグ優勝も隔年。
それ言ったら長嶋だって組織人には向かない性格だけど金権野球とはいえ優勝してるしな。
92神様仏様名無し様:2007/05/31(木) 06:58:58 ID:JMtoOR09
左投げ左打ちの人で指導者で成功してる人はあまりいないような。
王監督は例外だけど。
93神様仏様名無し様:2007/05/31(木) 07:21:45 ID:wXo9cECv
>91
落合の監督1年目は、補強無し、現有戦力底上げでの優勝だったんだから、結果を出したでいいと思うが。シーズン前の評価も低かったし。
94神様仏様名無し様:2007/05/31(木) 07:36:48 ID:3b86ITT1
>>92
つ川上哲治
つ西本幸雄

あと「成功」とはいえないかもしれないけど金田正一や与那嶺要は優勝経験有り。
95神様仏様名無し様:2007/05/31(木) 14:17:38 ID:LxepTPkU
しかし一年目のオフに
「田尾監督の采配で落とした試合が10あった」
「監督が投手陣をむちゃな使い方したから野村さんは苦労すると思う」

って匿名ながら各週刊誌に告発したコーチで誰だろう。

96神様仏様名無し様:2007/05/31(木) 14:38:47 ID:mjCJ1Elc
>>94
ウォーリーは成功といってもいいかも
コーチとしても5球団に在籍。
(読売 中日 南海 西武 ハム)
97神様仏様名無し様:2007/05/31(木) 22:09:29 ID:1Y7yVVUd
>>95
松井かな?
駒田もかなり田尾の悪口言ってた。

田尾は現役引退した後はさだまさしが経営する事務所に所属してたんだが、
監督就任の直前には違う事務所に移籍してた。
どうしてさだの事務所を辞めたんだろうか?
楽天一年目にさだまさしが楽天の応援に来たなんて話も聞かなかったし。
98神様仏様名無し様:2007/06/01(金) 01:12:07 ID:5AQNqr6j
>>97
あー松井さんかも。
駒田もそうだけど大ちゃんもありえるかw
田尾が「エンドラン」のサイン出す時「またか」って苦笑いしてるから俺でも走るって解ってたもん。

さだの件は知らない。けどやっぱり田尾さんの前科みるとなんかあったんだろうなとも思うが、
単にこれからはタレント活動は出来ないからかな。
しかしここまでメディア向けの顔と実像が違う人もいないかも。紀藤まで引退後田尾采配批判したり、田尾と選手の間に溝があったって言ってた。
99神様仏様名無し様:2007/06/01(金) 21:28:49 ID:yiRuKflR
>>98
大ちゃんはとにかく人の悪口言わない人らしいから違うと思う。
さだは某テレビ雑誌の連載では田尾を擁護してた。内容はなんとなくしか覚えてないが
「仙台に楽天を根付かせたのは田尾人気」
「三木谷オーナーはスポーツに愛が無いことはわかった。
 少なくとも外野席で泣きながら好きな選手の名前を叫んだことは無いはずだ。」
「これからの球界で希望の星はヤクルト古田監督」
とか、読んでいてなんだかなあ…と言いたくなる内容だった。
100神様仏様名無し様:2007/06/02(土) 03:51:41 ID:F2CJ6Q20
>>98ではないがさだ痛いなw
紀藤「開幕2戦目に藤崎と聞いて、投手陣に亀裂が走った。先発経験のある投手が多いのに、信用されてないのかと。藤崎もいいものをもっていたのに、結局あれで潰されてしまった。」
引退後のインタビュー。
101神様仏様名無し様:2007/06/06(水) 21:36:34 ID:o/sM1SCZ
田尾政権で戦力外だったけれど、復活した選手といえば小倉だが、徳元も興味深い

小倉恒
2005年度(田尾) 15試合 1勝2敗 防御率7・79
2006年度(野村) 58試合 6勝7敗 防御率2・18

徳元
2005年度(田尾) 8試合 0勝0敗 防御率8・31
2006年度(野村) 28試合 3勝1敗 防御率1・37

やっぱ田尾って…
102神様仏様名無し様:2007/06/08(金) 21:55:28 ID:7DmX0EUO
田尾や駒田の影に隠れて目立たなかったが
楽天一年目は一軍投手コーチも結構足引っぱってたぞ

そのコーチは二軍にまだいるけどね
103神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 04:14:29 ID:dZfH+Cp5
なんでこいつは
関西で阪神をヨイショしまくってるのかとおもったらOBかよ・・・

交流戦では
前監督のくせに楽天選手を解説で貶めまくってよく恥ずかしくないな
104神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 04:33:00 ID:bwTQ4GTs
>>51
出される前年の更改で大揉めして、僅差で優勝を逃した84年に
「球団の希望通り(=優勝したら給料を上げざるを得ないので)、優勝は逃しましたよ」
てなことを球団社長に向かって言った男だからな。

当時監督だった山内も「左の先発とベテラン捕手が取れるんならw」と慰留しなかったし
上から好かれないタイプだったんだろう。
105神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 04:36:58 ID:k6hEJdLU
>>103

「野村監督はよくやってると思いますよ」くらい表向きだけでも言っておけばね。

すぽるとでも、批評というよりもネチネチ嫌味をいうから…
106神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 04:40:19 ID:bwTQ4GTs
だからもう、性格なんだよ。
こればっかりは死ぬまで治らない。
107神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 04:48:07 ID:ez1KLS2q
>>104
田尾もアレだとは思うがそれは阪神(笑)としか言えんw
108神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 05:14:57 ID:57xAOO9J
こいついまだに中日入団当時の監督コーチ恨んでるからな
アホだと思う
ドラフト後当時中日の監督が「田尾は左の代打として期待している」とコメント
それを聞いて代打なのかよと思ったそうだ
これ楽天監督就任が決まった後のnhkの番組で言っていたんだけど
この後の発言も凄い
「こういった経験があるので自分は選手のやる気をそぐような発言はしない」
こんな大そうな事を言っておきながら玉木の「欲しい選手ではない」だからな
他にも「自分は打撃コーチに小さくまとまったバッティングにされた。今でも恨んでる」
「自分はそういった指導はしない」なんても言ってる
こいつただの基地害だよ
109神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 05:23:02 ID:9g8hRUAf
一年目の成績とかそのほかはまあしょうがない部分もあるから責める気は全くないけど、
とりあえず初代監督として選手とチームを愛してほしいなあとは思う。
悪口だらけで正直ファンとしてへこむわ
110神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 07:10:19 ID:3eNZd0ed
> とりあえず初代監督として選手とチームを愛してほしいなあとは思う。

全く同感
111神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 13:32:59 ID:jjD8C/m9
落合が現役だったころに28会(28年生まれの会)のお泊り会やらゴルフコンペやる番組見たときは結構衝撃だった
見る前は、孤高の天才でクールでニヒルな落合とハンサムで笑顔を絶やさない田尾ってイメージだったんだが、

番組内では中畑や真弓に囲まれて、落「キヨシ向こう行けよww」中畑「んもーマユなんか言ってよー」真弓「www」
みたいに学生の修学旅行みたいに食事のときもお風呂でもはしゃいでて、ずっと笑顔で楽しそうだった。
一方田尾はほとんど一人でテレビカメラに「これだけのメンバーそろうのは無いですからねぇ、ふっ」とか言ってて。
俺のイメージは真逆だったんだなぁと思った
112神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 13:45:15 ID:jjD8C/m9
あとゴルフ中に落合がインタビュー受けてて、後ろには真弓がニコニコして待ってて、
んで中畑が「あっ、なにオチだけテレビ映ってんのよ!おれも入れてよー」って走ってくるとこを真弓が
「ウチの落合選手に近付かないでください!」(落合だけが現役だった)って中畑羽交い絞めにして、中畑もがいてるのみて落合が「あっはっは」
って笑ってる少し離れたところで田尾が一人で素振りしてた
113神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 14:08:34 ID:8I5mVuNS
田尾。。。。
114神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 14:13:14 ID:ijsm1qQY
田尾以上に楽天ファンは粘着だな
115神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 14:21:26 ID:M+aGnRvF
本当は忘れたいけど
忘れさせてくれない
116神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 14:25:21 ID:Rt0Tp3tU
田尾は「教育だ」とかいって自分の子供に
夫婦でセックスしてるのを見せ付けるDQNだからな。

この話聞いたときはさすがに引いた。
117神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 15:09:26 ID:S0YJo4Q2
>>114
いえ、全然
118神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 01:53:10 ID:myArAlqs
>>116

まじかよ・・・
119神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 02:00:56 ID:40eZOeRt
>>95
駒田でしょう。松井はマネ上がりで悪口など言わないから野村解任後の阪神でフロントに入れた。激情型は駒田だけだし、途中二軍降格の時は結局まもってもらえなかったしね。退団後は二軍を見られてよかったとは言ってたけど・・・・案外、高橋雅裕かもしれないけど
120神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 05:25:12 ID:GWkW2hJJ
>>116
王も王理恵にそんなことやろうとしたみたいだけどなw
121神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 07:58:38 ID:cVCHuwxY
田尾(笑)
122神様仏様名無し様:2007/06/16(土) 12:20:04 ID:4aoKBHmJ
そもそも松井がどうして楽天に来たのか謎だよな。
あとキーナートがクビにならないのは何故だろう?

一年目は大コケ→低迷を理由に野村監督就任というのは
最初から決まってた気がする。
123神様仏様名無し様:2007/06/16(土) 12:43:19 ID:4lKm7BsN
そんなことはない
広岡つかって実権広岡飾り田尾の体制にしようと球団は画策してた
ところが清原問題やらで広岡が降りたんで
第2案のノムさんにかえた
もったはやくノムさんにきめとけば武田勝を日ハムでなく楽天の選手にできたのに

基本ここのフロントは動きが遅すぎるよ
124神様仏様名無し様:2007/06/16(土) 14:11:10 ID:4aoKBHmJ
>>123
武田勝はもっと早くから日ハムスカウトがマークしてたんじゃないの?
俺は広岡も楽天に騙されてたと思う。野村がダメと言ったら清原獲得話は消えたし。

>基本ここのフロントは動きが遅すぎるよ
これは楽天だから仕方ない。大ちゃんだけ追い出してもそう変わらないだろう。
島田社長も口ではノムさん大好きみたいなこと言ってるけど、
基本的にはケチなオーナーの言いなりだからな。

楽天はケチフロントとわがまま元近鉄組(クマー・ふくもる・アニメ・2319・豊彦)を
なんとかしないといくらノムさんでも苦しいよ。
125神様仏様名無し様:2007/06/16(土) 14:31:55 ID:cpQSL+86
>>122
田尾体制下のコーチングスタッフは人選がよくわからん。
大ちゃんは昔からの友だちらしいが、他のコーチは
田尾との接点があまりなさそう。
駒田とか高橋雅裕とか元横浜勢は大ちゃんルートだろうか。
126神様仏様名無し様:2007/06/17(日) 03:40:22 ID:xBsTn+qb
>>124
残酷だが、元近鉄組はあと2、3年で退団させなきゃ駄目な気がする。
横浜が大洋時代の不良債権を大量解雇したり、根本が旧南海の負け犬根性がついた選手をトレードにだしたりしないと常勝チームになれない。

127神様仏様名無し様:2007/06/17(日) 08:45:00 ID:d2FQr1Rm
根本みたいなことは非現実的だと思う。
安藤組のドンとサシで渡り合える奴に匹敵する奴を楽天が雇えるのか

大洋のはわからんでもないが、
元南海組は根元の力によって
それ以上の選手と交換できたからこそ放出できたんだからなぁ。

やっぱりドラフト戦略が大事よ。
南海も大洋も80年代以降、いくら弱いチームになっていたとはいえ
掘り出し物を見つけられるほどの力はなかったから駄目になった。
128神様仏様名無し様:2007/06/17(日) 12:08:03 ID:N3gRbYG3
>>126
元近鉄組はノムを梨田と比べるからノムが不満なんじゃないか?
梨田や若松のような優しい監督はごく少数なんだが。

岩隈・福盛・有銘は田尾に贔屓されてた選手だから
(コーチ陣やフロントが田尾を嫌っていたほどには)田尾に不満持ってなかったようだし。
田尾は自分のお気に入り選手には優しかったからな。
ホッジスをもっと早く諦めてれば、せめて勝率3割は超えられたと思うが。
129神様仏様名無し様:2007/06/18(月) 03:36:01 ID:/9I5GKNF
週ベのコラムで自画自賛してるみっともない男
130神様仏様名無し様:2007/06/18(月) 03:49:05 ID:gwLxi3Fr
>>126
危うく流すところだったが、横浜は常勝チームになってねーだろw
131神様仏様名無し様:2007/06/18(月) 10:44:34 ID:x5XjXAfh
嫁のサイト見たけど完全イカレてるな
132神様仏様名無し様:2007/06/18(月) 14:20:05 ID:xCSt1Cxj
この人豊田泰光と微妙にかぶる…
豊田はまともなことも書くが、たまに強烈な電波コラムを書くからなぁ
133神様仏様名無し様:2007/06/18(月) 18:40:19 ID:XXNk7LnR
>>131
本人、嫁ともに空気読めなさ具合がすごいな
134神様仏様名無し様:2007/06/18(月) 19:39:55 ID:Tdo3opDC
嫁はSM嬢に見える
135神様仏様名無し様:2007/06/18(月) 23:40:10 ID:z7ygyg61
嫁は元々大島康徳の見合い相手だった。
136神様仏様名無し様:2007/06/19(火) 14:19:34 ID:YjkC3kCa
現役時代はソープ通いで有名
137神様仏様名無し様:2007/06/19(火) 15:08:07 ID:v0cWzglf
しかしまだ完全な評価はできないが、池山の方がコーチとして選手から慕われたり、ジャーマンと内角さばきを二人三脚で取り組んで成功したりと、
田尾より結果残すとは思わんかったな。
池山は解説者時代喋りは良くなかったが、ベテラン解説者に教えを乞うたりしてた差が出てきたからかな
138神様仏様名無し様:2007/06/19(火) 15:29:35 ID:HC5QYSgD
>>137
池山は野村が後継者にしたがってるほどの男
139神様仏様名無し様:2007/06/19(火) 19:26:34 ID:qseeDr/C
田尾は直情怪行の男なんだよ。
近づかなきゃ可愛い。
140神様仏様名無し様:2007/06/20(水) 04:43:09 ID:3HW7mUxm
池山が楽天監督になったら、田尾より人気凄そうだな。
141神様仏様名無し様:2007/06/22(金) 12:59:09 ID:wJXBku+k
田尾の嫁のブログ

>何に見える〜?
>スッポンの頭見ても、松茸見てもぜ〜んぶ主人のモノとついつい比べてしまってる私は変態でしょうか(ノ_・。)?
http://ameblo.jp/madam-rey/entry-10020473309.html

50近いんだろ?かなりDQNだな。
142神様仏様名無し様:2007/06/22(金) 13:11:25 ID:ekPlXRAq
田尾(苦笑)
143神様仏様名無し様:2007/06/22(金) 19:48:42 ID:4lSiD12d
選手としては確かに好選手だが人間としては…
144神様仏様名無し様:2007/06/22(金) 23:17:32 ID:sP9kRgEV
それって野村にも言えるような・・
145神様仏様名無し様:2007/06/23(土) 00:30:23 ID:H1WtPpux
それでも野村は70過ぎても監督の要請が来るからな。
田尾には二度と来ないだろ。
146神様仏様名無し様:2007/06/23(土) 00:39:05 ID:TMlrXK/J
田尾はプロ野球界のラモス
おっちょこちょいで熱い男
147神様仏様名無し様:2007/06/23(土) 01:59:03 ID:yyTr9J2d
どのチームでもいいから監督として現場に復帰するにあたって
過去にオーナーと対立ってのが一番マズいな。
単に戦力補強の要望や直談判ならともかく・・・
148神様仏様名無し様:2007/06/23(土) 05:06:08 ID:1wQ1bdmb
>>147
オーナーだけじゃなく、選手やコーチからも人望がないってのも致命的だと思う。
プロは仲良しクラブじゃないけど。
149神様仏様名無し様:2007/06/23(土) 09:37:09 ID:vHAzWb2M
田尾(大爆笑)
150神様仏様名無し様:2007/06/23(土) 10:16:56 ID:yyTr9J2d
テレビ出てた。
さとうきび食ってマグロ釣ってた
151神様仏様名無し様:2007/06/23(土) 10:22:45 ID:I53gY0Oq
>>144
野村のやることが何でも正しいわけじゃないのに、
田尾が酷かったから相対的に野村がものすごく偉く思えてしまうんだよな。

>>146
それなら石毛の方がまだいいよ。

>>147
本人が全然反省してないからね。
あの鈴木啓示でさえ「私が近鉄の低迷を長引かせてしまった」と
自分の責任を認めているのに。
152神様仏様名無し様:2007/06/27(水) 19:24:55 ID:uk+GD85V
楽天を焼き畑状態にした男。
153神様仏様名無し様:2007/06/29(金) 05:38:57 ID:jXNcWDsA
>>147
こいつは現役時代も3割打ったのにフロントと対立してトレード出された
札付きの問題児。

そんなのを監督にした楽天が凄すぎるw
154神様仏様名無し様:2007/06/29(金) 20:40:24 ID:wKtkXkpa
>>153
確かにw
でも就任前は理論派の評論家と評判だった気がする。解任後はこき下ろし解説が増えた気がする

あの野村でさえ就任会見で「田尾はこれでよくやった」とか「よく引き受けた」と前任者をねぎらったのに、
田尾は「負けてくれと思う」とか「グリンが抜けたからもう無理でしょう」とかあんまり後任者に気を使わないのはちょっと…
155神様仏様名無し様:2007/06/30(土) 00:28:56 ID:HX+sMQ2i
>>154
野村は田尾に、死人に鞭打つようなこと言ってたぞ
公共の電波で。田尾嫌いの俺でも同情するくらいのw
156神様仏様名無し様:2007/06/30(土) 00:32:37 ID:uNrCU3zu
>>155
kwsk
157神様仏様名無し様:2007/06/30(土) 01:10:01 ID:5fUJubip
>>155
どんなこと?
でも田尾の方がずっと言ってる気がするのだが
158神様仏様名無し様:2007/06/30(土) 17:26:27 ID:utUUpQO3
田尾が落合と同等のような言い方をして中日戦の解説をしてる件
159神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 02:16:25 ID:XN0ygVKm
>>156>>157
NHKのサンデースポーツだかでアナウンサーに「楽天は去年38勝97敗でしたが」
と振られて「田尾は何もしなかったんでしょ」と無能呼ばわりしてた。
「田尾はよくやった」みたいな言い方は皆無だった。たとえ本音でそう思ってたと
しても、口に出すのは流石に酷いなと思った。
05年のオフでの発言だから、探せば見つかると思う。
160神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 03:31:22 ID:OTHYgegN
>>159
実際何をやったかと言われれば説明に困るんだが。
ラスやホッジスを我慢強く使い、鷹野を覚醒させようと試みるも飽き、最下位確定しても若手を
育てようとしない謎采配。

「何もしていない」というのはむしろ言い方にしては優しい方じゃね?
その気になりゃ「チームをグダグダにした」くらいは言うだろ野村なら。
161神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 06:58:28 ID:5TpK5Oa/
>>159
梨田には「お前なんで藤井をちゃんと教育できなかったんだ」と言ったが、田尾についてはないような…
「何もできなかった」と言ったのは聞いたけど、サンデーでそんなこと言ったっけ?
「よくやった方」発言は週べにあったはず。


162神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 14:43:49 ID:ROnpXkTL
なんか>>159からアンチ野村のにほひがする件
163神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 18:14:36 ID:Pc7taNoc
>>159
ただでさえ弱いチームを解体したんだから、寧ろ褒め言葉だと思う
164神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 23:47:35 ID:1y/Ogt4J
野村信者ってこのスレに常駐してるんだなw
165神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 23:48:06 ID:1y/Ogt4J
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【楽天】野村克也 5ツンデレ [プロ野球]
【野球】E4-0D 朝倉vs田中の投手戦…田中がプロ初の完封勝利で4勝目!楽天8回猛攻4得点★2 [芸スポ速報+]
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.393【狗鷲軍団】 [プロ野球]
166神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 00:27:49 ID:+jL8UjM4
ノムシンって野村そっくりの陰気で粘着質な奴らだなw
野村誉めるときに必ず田尾持ち出してくるもんな
167神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 01:13:15 ID:cuskzEM2
アンチも粘着。
どっちもどっちだろw
168神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 03:16:45 ID:cFxav9eM
アンチ野村(笑)
169神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 05:20:58 ID:lHYEfF/V
三木谷化する仙台
田尾はどういう心境でみつめているのやら
170神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 23:27:56 ID:qW4SxYeS
野村信者(笑)
171神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 05:29:02 ID:0DPSYqvr
アンチ田尾(笑)
172神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 17:03:19 ID:8st4Dvqu
中日ファンは阪神のユニフォーム着て名古屋球場に凱旋した田尾をどう見ていたの?
大豊や山崎武と同じ視線か
173神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 17:02:23 ID:YWVPpPu7
田尾氏ね
174神様仏様名無し様:2007/07/11(水) 15:38:54 ID:kb/omXk2
過疎板の上に人気ないからスレ伸びねぇな
175神様仏様名無し様:2007/07/11(水) 17:14:01 ID:iwjRmjJR
で?
176神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 17:22:32 ID:qcBvDP3M
スレが伸びるのはむしろアンチが多いとき
177神様仏様名無し様:2007/07/14(土) 04:32:32 ID:wqQIMTYw
この人のファンっているの?
178神様仏様名無し様:2007/07/14(土) 10:00:32 ID:SMEvQtGR
97敗(笑)

いくら戦力がないとはいえ97敗って…
179神様仏様名無し様:2007/07/14(土) 10:20:14 ID:ZF2FqIlg
阪神田尾が名古屋凱旋した時は星野中日だったから、もう過去の人って感じでした?
180神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 00:56:06 ID:cyW0HBiy
ほとんど上からの目線で話すから印象悪い
181神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 01:33:16 ID:eSU6vOym
>>178
どっかの4年連続最下位監督よりはましじゃねーの?w
182神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 01:42:50 ID:WAie/5TB
>>181
1年で首にされる奴もいるがな。
183神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 03:58:42 ID:M7sRWc5N
1年でクビになった監督は過去に何人もいるのだが
184神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 04:51:00 ID:/veKOk5U
過去に何人もいるが、西本幸雄以外はどいつも救いようのないクズだなw
185神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 08:10:24 ID:1U8dwhhc
スポルトのジャーマン特集番組で構成を無視して
「俺が育てた」をやってたそうなw
第2の1001を目指している?
186神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 10:34:43 ID:YCNU5USS
一応仙一は13年監督をやり3回優勝してるわけで、
1年しかやらず最下位、もう二度と監督のお呼びがない
田尾に第二の仙一は無理。


187神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 20:06:51 ID:T8+wM4A1
どうでもいいけどフジサンケイグループだけは
この人を見捨てないよね
188神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 01:23:10 ID:K8V13GPL
DEEPTAO
189神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 02:54:49 ID:B1rl8OV5
>>185

そうきたか…
野村が言うように「本人の努力」によるものが大きいと思うのだが。
後は池山と二人三脚で克服した配球と内角の裁き方。
190神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 03:26:32 ID:gLisCRMf
>>189
俺が見て不愉快だったのは、山崎が野村について語りスタジオに戻った後コメントを求められ
「いやぁ野村さんに気を使ってますね〜」だと。

いくら家族ぐるみで野村が嫌いとはいえ、よう言えるわ。
191神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 03:57:07 ID:DS99vL1e
>>141
え、コレ本当に田尾嫁のブログなの?
そんな事どこにも書いてなくないか?見落としてる?
192神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 04:36:55 ID:B1rl8OV5
>>190
じゃあ紀藤とかがお前の采配に疑問を投げかけてたのも今の首脳陣に気を使ってるのか?って話だよな。
193神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 08:11:13 ID:dVKyL/sW
>>191
田尾 安志(たお やすし 1954年1月8日 - )は、プロ野球選手・監督・野球解説者。大阪府出身(生まれは香川県)。
選手時代は中日ドラゴンズ、西武ライオンズ、阪神タイガースに所属。監督としては東北楽天ゴールデンイーグルスを指揮した。
夫人は歌手のMADAM REY(マダムレイ)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%B0%BE%E5%AE%89%E5%BF%97

>夫人は歌手のMADAM REY(マダムレイ)
194神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 08:13:24 ID:dVKyL/sW
>先日より釣り番組収録のため、仙台に行ってた主人のお土産
http://ameblo.jp/madam-rey/entry-10039296449.html

田尾の写真も載ってる
195神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 10:07:45 ID:EvrMivw0
先生「田尾くんはお父さんがクビになったので転校します」

想像しただけでワロス
196神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 11:40:01 ID:t2uTYVcT
仙台の学校(尚絅?)に通っていたのは娘。
197神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 21:45:25 ID:+sWteZDH
>>178
民度が関西以下だな仙台は
城島らのメジャー組がまだ日本にいて、ロッテや日ハムの優勝戦力がまだパにいて
補強も練習場もないホセもリックもいない寄せ集めチームでどれだけ勝てると思ってたんだよw
198神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 00:16:17 ID:Hu66i/Pt
つ、釣られないぞ
199神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 12:11:39 ID:F7OY8Mo3
黒田100勝の試合で「巨人は終盤に豊田と上原を投入するべきだった」と言ってた。
間違いではないんだろうけど「2-1での負けなら〜勝つ為の最善の策を〜」と言ってるのを見て
試合で勝者になってもシーズンの勝者になれない監督なんだろうなと思った。
200神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 13:28:52 ID:qy9rJbWx
201神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 20:54:47 ID:h8UCAwMP
>>178
むしろ3割バッターが4人、28本の主砲、信頼できる中継ぎと抑えもいたのに最下位っていう方が疑問だけどな
そりゃ投手が一番重要ってのはわかってるがそれでもあの戦力で最下位はねーよw
202神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 20:56:23 ID:CpRQXLma
あの戦力w
203神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 22:43:19 ID:OC7AZFud
野村と田尾の比較では、野村が実力以上に優秀に見えてしまう。
並の監督が楽天率いるとどうなるのか知りたいところだ。
204神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 23:19:26 ID:0SSGR4mV
>>201
ヒント:カツノリ重視
205神様仏様名無し様:2007/07/18(水) 03:10:47 ID:BaxqeG0S
去年のオリの戦力がどれだけしょぼかったか・・・
ホームランなんて最高で12本だぜ
206神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 02:01:10 ID:wXpUasWp
そうだそうだ!!
田尾さんが今監督なのぶっち切りで優勝したはずだ!!
207神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 05:53:57 ID:KmtA1dL6
プロ野球ニュースで山崎が、田尾の打撃アドバイスにより楽天で
復活することができた。田尾には自分を拾ってもらったことと併せて
感謝している、と話してたね。
208神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 12:06:36 ID:PqqTH0vI
>>207

俺が見た「すぽると!」では野村さんの一言が効いたと言ってたが…
209神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 12:28:31 ID:LpxxB2Im
>>208

俺が見たすぽるとでは、山崎が言ったその言葉に対して
いやー野村さんに気を使ってますね。
と言ってたが。
そして自分が言ったアドバイスを自慢げに喋りだした。
210神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 14:06:45 ID:zgusA47a
taoもnomuraも嫌い
俳優の宇梶にさせると、おもしろくなるかもな
211神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 22:36:25 ID:ZPanVzun
>>210
どっちも人柄の悪さは大して変わらないと思う。

田尾を嫌うあまりに野村を神格化してる人が多すぎるし、
野村を嫌うあまりに田尾を長嶋のように持ち上げる一部の人もなんだかなあ。
212神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 22:53:15 ID:toDB/G7G
バットをくるくる回す動画ない?
213神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 01:47:21 ID:UZqfnOtA
ロートルの控えとして過ごした経験から得たものはお互い全く違うな。
214神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 06:53:36 ID:UNgu8hId
田尾の監督時代、試合後のコメントが酷かったのでアンチ田尾になりますた
毎試合決まって「選手が足りない、○○は下手すぎ、どこか選手くれ」 それしか言わないんだもん。

選手が足りないのはわかっているけど、足りない足りない言ってても仕方ないし、
今いる戦力の中で最良の采配を振るってくれれば負けてもあきらめがつくんだけど、
やることはバカのひとつ覚えのようにヒットエンドラン。

野村もグチグチ言ってるけど、
「こいつらをどうすればいいのか」という将来に向けたコメントが出てくるだけマシだと思う。
215神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 14:34:48 ID:vH2gifnN
史上最低最悪の愚策捕手カツノリ起用に比べれば、田尾のエンドラン多用なんて
可愛いもん
216神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 19:44:32 ID:C+k+TZSy
人柄の悪さは田尾、野村ともいい勝負。
ただ、田尾は見た目がさわやかなので得をしてるな。
野村の場合はカツノリ起用すら擁護してくれる信者がいるから、それで得をしてる部分はある。
217神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 00:49:51 ID:9mCsCHAK
今日のラジオで田尾が今年の山崎の快進撃を自分の手柄にしてた
んで、山崎はノムさんに気を使う発言ばかりしてるって嫉妬してた

昔のオールスターゲームで投手イチローの時に代打で高津を出したノムさんの采配も批判してたよ
田尾って器が小さい人なんだね…
218神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 00:58:30 ID:b3EXKp1N
ノムラとの比較でしか語れないのか。
現役時代の話もしろよ。
219神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 01:14:56 ID:DHAvs7NB
現役時代の話なら田尾完敗じゃん。
220神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 01:52:52 ID:JLYsIm7N
通算打率だと田尾が上だな
221神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 02:13:45 ID:cMUMZdny
プロ選手らしからぬさわやかなCMしてましたね
でも当時の田尾のイメージにマッチ
222神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 10:44:39 ID:UBUgDYKQ
田尾の性格の悪さは異常

楽天監督に就任した際ある球団に〇〇選手が欲しいと打診した
が、その球団も売り出し中で手放す訳なく断りを入れ、代わりに中継ぎ投手を楽天に譲渡した。
それを田尾は未だに根に持ち、その球団をボロ糞に云っている…

正に逆怨みのストーカー野郎です。
顔と一緒で性格も気持ち悪い
223神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 11:08:54 ID:7/VNH1yI
栗原と玉木のことだな
224神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 18:11:57 ID:ka3jJM4H
>>222
日米野球を断られたことで、いまだに松中と小久保を逆恨みしてる野村と一緒だなw
225神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 23:48:56 ID:cVsck+zq
>>224
微妙に違う
226神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 00:55:34 ID:La0/1r/O
選挙に出てる長崎慶一の応援にでもいってやれよ
227神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 08:58:44 ID:vVJZtzWP
>>226
まじ?
228神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 19:59:27 ID:9vMxsDHN
引退の時、住友やその他のメンバーとまとまってのセレモニーは寂しかった
229神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 21:30:38 ID:BNvcis0Z
田尾は将来選挙に出そう。
表面的な印象の良さと得意の机上の空論で当選するも、
その後はトラブルメーカーに。
230神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 01:59:28 ID:kxC1bklZ
このスレにあるような話をネタにされ壮絶なネガティブキャンペーンの予感。
231神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 06:43:53 ID:Xk5A3LqW
いやそれはないよ。
マスコミ受けはいいから。
未だに「楽天監督を一年で更迭された悲劇の監督」で通ってるからね。
特にテレビはIT企業である楽天を叩きたいからまだまだやるよ。
232神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 08:42:26 ID:pBvmEmzt
選挙に出て落選、その後トラブルメーカーになったのはノム嫁のパンスケ婆じゃんw
233神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 12:25:33 ID:FBvgFcuG
元楽天監督を売りにして結構楽天戦の解説やってるな。
辞めさせられた直後は威勢のいい事言ってたのにね。
まぁ使うマスコミもどうかと思うけれど。

234神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 12:27:15 ID:ejJlpKA0
すぐ話をノムに戻したがる奴がいるな。
235神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 15:08:56 ID:wiph8RuD
田尾が政策語ってる姿が想像できない・・
236神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 15:40:56 ID:1nmxAYAF
どこかの政党の公認で当選しても自分の考えを妥協せずに
すぐに党との足並みを乱してしまいそうだ。
237神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 17:32:07 ID:Vzo6/+OC
田尾は頑固過ぎるのが致命的
238神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 17:33:07 ID:QNmlD8FC
山崎の活躍は俺のアドバイス的発言をみて、田尾の人徳の無さがありありと・・・。
239神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 20:42:07 ID:45CZf5w/
>>231
ネットなんて見ないおばちゃん達やお年寄りがかなりの票持ってるからな。
2chをはじめネット上では悪評の多かった某県の元タレント知事も
主婦層とお年寄りに絶大な支持を得て当選した。
240神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 04:39:18 ID:SROPo8GT
ただ田尾くらいの世代がそろそろコーチになり始めないとやばいんだよね。

田尾をコーチにする度胸ある球団はねーかw
241神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 08:05:44 ID:vpUk1SaA
最近のプロ野球ニュースで山崎に楽天に来て技術的に変えたのは、田尾に
アドバイスされたその一点(トップの位置を投手よりに少し入れる)だけ、
それによりここまで復活できたとまでいわれるんだから、人徳は別にして
選手に嫌われる存在ではないね。
242神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 22:45:37 ID:lABGv4wj
NHKのスポーツニュースで、山崎の好調について時間をかけて取り上げていましたが、
結局、田尾のタの字も出ませんでした。
243神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 22:58:33 ID:eTNpFGcw
>>242
何故か知らないけどNHKはかなり野村に優しい。

反対にフジテレビは野村ともつきあいが長いはずなのに
田尾を解説で起用するだけでなく、バラエティー番組にも多く出演させている。
244神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 08:51:18 ID:uUNk3tUv
>>243
そりゃ解説者時代にだいぶお世話になったからだろ。<野村

田尾は楽天の監督になるだいぶ前からプロ野球ニュースで解説者してるし。
245神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 17:02:43 ID:oYz9qXX+
フジテレビ、関西テレビ系は田尾とか江本とか
トラブルメーカーが好きなんだな
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:38:44 ID:rA23oHrj
>>244
野村はテレ朝の解説者じゃなかったっけ?
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:14:28 ID:YlTgUmp8
野村は、現役引退した翌年からテレ朝の解説(野村スコープもここ)と、
週間朝日の「野村克也の眼」の連載をしていて、完全に朝日系の野球人だった。
ただ、ヤクルト退団後はNHK解説の仕事が内定していたが、
阪神の監督就任でお流れになったと記憶しているけど。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:07:22 ID:B5G3rLnn
>>247
引退した次の年はTBSの解説者。
テレ朝の解説者になったのは82年から。

一方のスポーツ紙では一貫してサンスポの専属解説者だった。
フジサンケイとのコネがあるのはそのせい。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:28 ID:d1EIHUCd
最盛期は現役でいうと誰タイプ?
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:08:32 ID:lYb30fDv
>>222
栗原はいくらなんでもなぁ。。森笠とか広瀬なら。。。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:57:42 ID:d1EIHUCd
>>250

まぁ東北山形出身の栗原は確かに欲しかったけどね…
さすがに無理だって。
252神様仏様名無し様:2007/07/29(日) 21:45:08 ID:bxy59GS5
>>249
現役選手で例えるなら、ソフトバンクの大村。
あくまで個人的だが。
253神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 00:55:59 ID:T7SJQv+d
>>249
鈴木尚典かなぁ。
254神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 01:25:02 ID:SzW5o19P
>>249
個人的には中日時代は今で言うとロッテの福浦

打撃成績上位常連だったのが急激に劣化した、という点では>>253の鈴木尚ともかぶるな
255神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 08:56:18 ID:FzjJ/7W8
鈴木尚典が一番近いかも
20本程度はHR打てる長打力あったし
256神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 11:23:44 ID:eHhiQeDj
田尾と首位打者を争った長崎慶一が参院選落選。
257神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 17:56:20 ID:hhuCVhbV
>>256
大洋ファンの呪いか。
258神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 09:10:19 ID:ULUNgtm1
大洋ファン?
首位打者のタイトルを失ったのは中日田尾でなかったか?
259神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 09:23:48 ID:1W6CiZfR
いや、長崎の古巣に対する態度を見てたら
大洋ファンに呪われても仕方がないw
スレ違い失敬
260神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 09:38:08 ID:ULUNgtm1
長崎慶一なんて首位打者になったことより江本孟紀が著書の中でバラした
大学時代の逃亡事件の方が有名かもな。
議員にしたらアカンよ、こんな奴。
261神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 09:45:55 ID:HOS9eQyQ
この人の監督辞めた後の言動は好きになれないな…
262神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 11:31:57 ID:va8p79mj
現場よりTV向きの人だよな
現場でやりたいなら適任は打撃コーチ。
でも本人はそういう裏方の仕事は嫌っぽい。あくまで監督にこだわってるらすぃ
263神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 07:56:04 ID:bdUxZ8Cq
最近は渡辺直人まで育てたって言い始めたorz
264神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 19:24:11 ID:78rgVYdL
>>263
叩きたい気持ちはよく分かるが、流石にそれはありえないかと。
そこまで行くと人間失格のような気がする。
265神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 08:46:10 ID:EZ3zKhzw
>>264
ラジオの中継で言ってたらしい
ただ、そのときの実況では誰か別の選手と勘違いしたのでは?と言う声があがってた
266神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 09:36:11 ID:xZAHykvi
渡辺育てた発言はプロ野球板でもかなり反響あったから本当なんじゃないだろうか。
267神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 11:43:44 ID:HJxnNRpc
たまたま解説で来た時に何かアドバイスしたって程度の話だろ。
尤もそれを「育てた」とは言わんわけだがw
しかしこの人に打撃コーチの素質があるならせめて
臨時コーチかなんかでもっと呼ばれてもよさそうなものだが
それすら声がかからないところみるとコーチの素質もあるのかどうか
あやしいな。
268神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 12:43:11 ID:baPovz9R
何かの国際大会で打撃コーチやらなかったか?
269神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 00:10:56 ID:/UCeLOBX
シドニー五輪だっけ。
まぁ当時の五輪コーチなんてのは、
遊んでる暇人が呼ばれたんだろw
270神様仏様名無し様:2007/08/10(金) 10:16:07 ID:sAfco8hN
失われた名誉を取り戻すために必死なんだよな、最近。
271神様仏様名無し様:2007/08/10(金) 13:37:54 ID:7yZkXxvU
田尾だけど僕が育てた

【2007年度 文句なしホームラン本数】アリーグ
Home Runs - AL - No Doubts - Full List
1位Rodriguez, Alex 9本
2位Matsui, Hideki 7本←僕が育てた
2位Thomas, Frank 7本
4位Sheffield, Gary 6本
4位Wells, Vernon 6本
6位Dukes, Elijah 5本
6位Lowell, Mike 5本
6位Glaus, Troy 5本
番外 城島1本 イチロー0本
文句なし本塁打数
松井はア・リーグで2位
ソース ttp://www.hittrackeronline.com/homeruns_special.php?league=AL&type=ND

【2007年メジャー全球団選手・ホームラン飛距離BEST3】
1位Wells, Vernon TOR 07/06/07 464フィート
2位Rodriguez, Alex NYY 04/02/07 463フィート
3位Matsui, Hideki NYY 05/28/07 461フィート←バックスクリーン遥か上部のオーロラビジョンにブチ当てた怪物ホームラン
3位Clark, Tony ARI 05/08/07 461フィート
3位Matsui, Hideki NYY 04/24/07 461フィート←打球スピードが全米3位の超高速弾丸ライナーでの超人ホームラン

打球スピードはAロッドより松井の方が速い。
【2007年 Top Home Runs, Speed Off Bat】
松井・・・ 今年最高打球スピード120,7マイル(194.2km)
Aロッド・・・今年最高打球スピード120,3マイル(193.6km)

ソース ttp://www.hittrackeronline.com/index.php
272神様仏様名無し様:2007/08/10(金) 14:12:26 ID:SS86IBxo
ファンも陰湿だなww

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【楽天】野村克也 6ツンデレ [プロ野球]
273神様仏様名無し様:2007/08/10(金) 14:36:43 ID:AF1wbiOY
物好きだね
274神様仏様名無し様:2007/08/11(土) 03:42:14 ID:REv7LPGn
「なんで獲得したのかわかんないですね」
と嫌味を散々言った草野がサヨナラタイムリーW
275神様仏様名無し様:2007/08/11(土) 04:48:37 ID:mobggeEX
田尾って器が小さいんだね…
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1186734748/l50
276神様仏様名無し様:2007/08/13(月) 16:53:23 ID:dNGEuXJR
カツノリをキャッチャーとして使わなかった事に関してはノムより見る目があった。
打つほうで使っても10打数1安打(色んな声に左右され、仕方なく使ったぽい)
打数が少ないから打率1割は当てにならないと言い訳の種を作ったが親父のコビ起用によって
ダメさ加減が証明されるハメに
99打席目で9安打のテロップが流れ笑った
普通こんなの使わない。打てないだけでなく盗塁阻止率が1割以下
失ったファンを呼び戻すため、古田を考慮する時期だな、フロントの皆さん
277神様仏様名無し様:2007/08/13(月) 17:40:50 ID:/w8QZyWp
田尾(全米が泣いた)
278神様仏様名無し様:2007/08/15(水) 10:45:25 ID:X2k7SBHs
田尾と江本は同じ臭いがする
279神様仏様名無し様:2007/08/15(水) 23:02:39 ID:6kotjez6
>>272
田尾叩きが3度の飯より好きなのが野村信者
280神様仏様名無し様:2007/08/16(木) 01:24:23 ID:+QKQf/fz
いらんこと言わんかったらええのに
281神様仏様名無し様:2007/08/17(金) 15:09:48 ID:iFekv+ad
>>276
結局、嶋の獲得、田中の獲得、そのほかにも永井や渡辺直人の獲得でそれなりに
活躍。
観客の入りもマスコミの取上げも上々。このタヌキ監督はついてるよ。
ツキに見放された感じの田尾は気の毒だが、世の中はそんなもん。
282神様仏様名無し様:2007/08/18(土) 16:00:20 ID:xmRMYp1o
田尾はツキに見放されているということはない
そもそもツキに見放されてプロ野球選手にはなれないだろうし
トラブルメーカーの田尾が監督になれたのもツキとしかいいようがない

ただ、せっかく掴んだツキを自分から手放しているだけ
283神様仏様名無し様:2007/08/18(土) 21:55:49 ID:6wMpsdS4
久しぶりに来てみたが、

>>265-267
本当だったのかよ…
284神様仏様名無し様:2007/08/19(日) 00:29:39 ID:zonzv7q3
シーズン 監督    順位  試合  勝利  敗北  引分  勝率   差   打率  本塁打  防御率
2005   田尾安志  6  136    38   97    1    .281   47.0  .255   88     5.67
2006   野村克也  6  136    47   85    4    .356   33.0  .258   67     4.30
2007   野村克也  5  106    47   57    2    .452   13.5  .258   91     4.50
285神様仏様名無し様:2007/08/21(火) 14:59:14 ID:RKn7wDoF
>>281
ここは野村スレじゃないぞ、バカが
286神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 14:56:43 ID:2KKI/YxD
息子26歳
松本歯科大卒

http://www.ha-channel-88.com/cp-bin/blog/
http://ameblo.jp/dental-mania/


なんて言うか・・・
287神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 15:34:11 ID:BTJFxsMd
Yahooで古いページが表示される件について
Yahooの検索順位が上がったのは良いのですが、
一部古いURLのページが表示されているようです。

調べてみると、どうやらこれに対してはページが
更新されるのをひたすら待つしか対策が無いようです。

とりあえず古いページが表示された時の対策として
古いページの内容を新しいページと全く同じにして
おきましたが、まさかこれがミラーサイトとみなされ
スパム扱いとかされないですよね・・・??
28/Aug.2006 [Mon] 8:25

なんか、ネット初心者の厨坊のような考えだ。
288神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 19:34:33 ID:sYLYJtvK
田尾(史上最高の迷監督)
289神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 23:13:31 ID:bvsIHw7a
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
田尾って器が小さいんだね… [アンチ球団]
【楽天】野村克也 7ツンデレ [プロ野球]
【楽天】野村克也 6ツンデレ [プロ野球]
290神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 00:22:24 ID:hV1V4lJ2
ルックスはかなりのモンだよな
ウチのおかんも顔&さわやかさで好きらしい
291神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 04:07:58 ID:8Pqg9LJ6
それだけに解任後のうらみ節が悔まれるね。
指導者としての適正はないけどタレントとしては食っていけたのに
292神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 17:38:41 ID:NRYbT5MN
確かにね。
見かけほど「さわやか」じゃないってことがバレてしまった。
293神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 21:46:06 ID:IQsI49EP
    /⌒γ⌒⌒\,,
   /ノノγヽヽヽヽ \ ・楽天は存在してはいけない球団だ
   |" ━`、 ━  |  | ・楽天が負けているとメシが美味い
   |(●), 、(●)γ_/ ・楽天が勝っているのを見ると気分が悪くなる
   | ,,ノ(、_, )ヽ、,,  6 l  ・渡辺直の活躍は私のアドバイスのおかげ
.   ヽ `-=ニ=- '  ,-′ ・山崎の復活は私のアドバイスのおかげ
     ヽ.___ /    山崎は野村さんに気を使ってるだけw
    /|/ム\| ^ヽ
    |:::L\| |/」:: |   楽天は私が育てた
294神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 22:49:17 ID:eJ1YtDyC
田尾(生き恥)
295神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 05:24:27 ID:/tX6PIRC
西武OBということで伊東の後釜になったら笑うw
もしなったら言い訳できない
296神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 09:48:17 ID:GwTmyRjP
中日の監督をやるべき。中日新聞不買運動までしてもらったんだから恩返ししろ。
ただ落合への発言の経緯から、勝率7割ぐらいはしてもらわないと。
297神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 10:34:20 ID:5k5Epvbk
田尾
『まぁ楽天は僕が育てましたからね。僕がまだ監督なら3位以内に入ってるんじゃないかな』
298神様仏様名無し様:2007/09/08(土) 22:07:31 ID:M/pe2xH7
>>199
1つ勝って3つ負けるタイプだな
299神様仏様名無し様:2007/09/09(日) 01:12:50 ID:h+j4Dcy3
田尾(西武監督候補の囮)
300神様仏様名無し様:2007/09/09(日) 02:34:08 ID:axoEDW8o
もし西武の監督になろうものなら走れる選手が多いから
エンドラン癖に磨きがかかりそうだな
301神様仏様名無し様:2007/09/09(日) 23:30:54 ID:C37Ui0M1
>>199
田尾が阪神の監督だったら、岡田以上にJFKを投入しまくりそうだなw
302神様仏様名無し様:2007/09/10(月) 15:09:13 ID:CLZHSYN/
    /⌒γ⌒⌒\,,
   /ノノγヽヽヽヽ \ 
   |" ━`、 ━  |  | 
   |(●), 、(●)γ_/ 楽天は私が育てたチーム
   | ,,ノ(、_, )ヽ、,,  6 l  今度は北海道のチームを育ててみたい
.   ヽ `-=ニ=- '  ,-′
     ヽ.___ /   
    /|/ム\| ^ヽ
    |:::L\| |/」:: |   
303神様仏様名無し様:2007/09/10(月) 20:00:00 ID:p3scMbFP
所沢はどうですか?
足が速い選手が多く、エンドランのしがいがありますよ。
304神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 21:24:26 ID:5bE4vbvC
エンドラン=機動力
エンドラン=仕掛ければ最低でも進塁打になる

この勘違いにもう少し気づくのが早ければ運命は違っていた
305神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 22:53:01 ID:skhfRt3k
いくら監督変わって選手変わったからって2年で20勝も増えるもんだろうか?

やっぱり田尾って・・・
306神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 20:16:17 ID:mUs7gBP4
yahoo掲示板にホントにノムの力で強くなったかどうかたしかめるために
ノムを首にしてもう一度田尾にしようという馬鹿降臨
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552021145&tid=lnbbc4ffda4rbbybbfda47a4dea49a1a3&sid=552021145&mid=1&type=date&first=1

>なぜ田尾さんに監督としての能力があるかどうかを調べるために
>今の監督を解雇して田尾さんを監督にしなければならんのですか。
ハア?バカだね。決まってるじゃない。
今の監督を解雇しなきゃ田尾さんを監督にできないじゃん。
それに田尾さんを監督にしなければ野村の采配のせいで今4位なのか
選手のお蔭で今4位なのかもわからんじゃん。
307神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 11:57:58 ID:3I0AUKpZ
943 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:29:44 ID:OrXmu22x0
タオはね、プロ野球チームの監督の器じゃない。卒面の良さだけがとりえの
薄っぺらい小物でしかない。

勝負師、生まれつきのクソ運の強さ、人間的な深み、緻密で懐の深いな配慮...

どれひとつとして持ち合わせてない、タダの明朗ボーイ。
その「明朗さ」も一皮向けばその実「薄っぺらい外向きの顔」。

初年度から楽天戦をCS(J-COMケーブル)でよく見てたが、数試合で
タオという小物の正体が見えて、それだけがウザかったな。

ま、野村に代わってからは勝ち負けにかかわらず、全体としてとにかく
安心して見られるようになったよ。カツノリは使いすぎだと思ったが。
でもまぁ例えば城島クラスの大黒柱がいる中でそれを外して息子を偏用した
ってわけじゃないからな。
今年の嶋リスの使い方見てていろいろ思いはある。
308神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 11:59:13 ID:3I0AUKpZ
× 卒面
○ 外面
309神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 00:41:50 ID:Xk4w1hqK
>>306
どうせそいつも信者レンコだろ
相手にするな
310神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:19:38 ID:EPcKvJsS
>>306
楽天監督やらせるより
楽天より選手レベルが高い日ハムの監督やらせたほうが
結果はよく出るような気がする
311神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 19:35:05 ID:XUH8K1Nv
田尾(渡辺直人はわしが育てた)
312神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 19:45:25 ID:wQP+VovN
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
田尾って器が小さいんだね… [アンチ球団]
【楽天】野村克也 7ツンデレ [プロ野球]
【楽天】野村克也 6ツンデレ [プロ野球]

ノムシンwwww
313神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 21:36:34 ID:vni481xt
>>312
レンコ君はいつも言うこと無くなったらそれやるよな
314神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 22:40:23 ID:YXED5Mz+
つーかなんで野村ファンがこのスレ来てんの?w
315神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 00:34:46 ID:C+MHcqFY
>>312
逆に考えることはできないか?
田尾ヲタが野村スレを荒らし田尾スレでマンセしてると。
316神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 10:56:50 ID:8qeRzn2G
そもそも田尾をマンセーしてる田尾ヲタが存在しないだろ
317神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 12:55:32 ID:bvE1iE0O
田尾がライバルの自称名称
318神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 20:06:10 ID:/6kS80z5
>>314
田尾を馬鹿にして優越感に浸りたいんだろう
最近岡田叩きもやりにくくなってきたからな
319神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 22:50:21 ID:YHSec/w6
>>318
だろうな
野村ファンは3度の飯より田尾の悪口が好きだしなw
320神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 22:58:23 ID:GA44DiCY
にわか珍ヲタは野村の悪口さえ言えば通を気取れると思ってるからな
そうだよな、>>319くん
321神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 00:09:51 ID:I2W0WcKr
まともな阪神ファンならJFKの酷使はちょっとあり得なさすぎだと思ってるぞ。
322神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 00:28:24 ID:LqASnAto
まだアンチノムは珍オタだと思い込んでる人が多いようだな。

タオカイセツは鳥谷叩きがひどくて
阪神ファンでも嫌ってる人少なくないのに。

野村と岡田は確かに仲悪いが、
田尾と岡田はろくに口も聞かないほどむちゃくちゃ仲悪いぞ。
323神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 07:07:07 ID:N+fbXJhl
アンチノム=田尾オタでもないな
アンチノムで田尾嫌いはいるけど、野村ファンで田尾を嫌わない人はあまりいない。
324神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 16:20:06 ID:umOOSsMU
>>323
結構当たってると思う
野村ファンは大抵田尾を嫌ってる
と言うか馬鹿にしてる
325神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 17:35:44 ID:aBPlHZZh
まあ鷲ファンに嫌われてる理由は采配云々じゃなくて
辞めた後の言動が酷いって言うのが理由だしなぁ
326神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 19:59:42 ID:VwUn7SgL
試合後のコメントは選手への批判が多かったな

あのミエミエで警戒されまくりのヒットエンドランでも
田尾に言わせると成功させられない選手が悪いらしい
327神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 22:08:52 ID:YbD4FqqC
楽天最下位脱出!
328神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 17:18:47 ID:Yus0sYXr
ヤクルト・青木が首位打者になってブレイクしたとき、すぽるとのゲストに呼ばれて・・・
三宅アナ「田尾さん、青木選手がこれだけ活躍するって思ってました?」
田尾さん「はい、思ってました!!」

・・・彼らしいエピソードだと思います。
329神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 23:52:45 ID:cf6M+LUx
楽天4位!
330神様仏様名無し様:2007/10/14(日) 19:08:19 ID:iDx5DNVt
さらしあげ
331神様仏様名無し様:2007/10/30(火) 20:49:45 ID:KhIK4w1y
age
332神様仏様名無し様:2007/10/30(火) 20:52:45 ID:WQNbyhEV
ロマンズ大阪 加入
333神様仏様名無し様:2007/11/01(木) 00:55:49 ID:sy5fBQVA
もう現場には来ないでしょう
334神様仏様名無し様:2007/11/02(金) 05:27:43 ID:EBsQEyOI
来ないでくれ
335神様仏様名無し様:2007/11/02(金) 10:27:56 ID:3e7fBhlH
落合へのコメントはまだ〜?
336神様仏様名無し様:2007/11/02(金) 19:58:26 ID:LnMHrHto
11月9日号「週刊朝日」野村克也インタビューより
ヒルマン監督の采配について
野村「私の野球は「勉強」になるといってくれましたけど、送りバンチをきちんとするところとか、日本式野球のいいところをとりいれましたね。
ヒットエンドランは1度でも成功すると、麻薬と同じで快感が忘れられないものですが、彼はまずやりません。実は成功率は1割程度なんです。」
337神様仏様名無し様:2007/11/03(土) 12:45:18 ID:LEuDBHC+
田尾采配でヒットエンドランを成功させたのは見たことないや
338神様仏様名無し様:2007/11/03(土) 20:21:15 ID:ZXu/OEaN
少なくとも1回は覚えがある
339神様仏様名無し様:2007/11/04(日) 23:13:55 ID:gifrvrx6
まぁ一回は成功しとかないと麻薬中毒者にはなれんからな
340神様仏様名無し様:2007/11/05(月) 01:09:25 ID:zzKJqvAU
オフにどのコーチ組閣の候補にも挙がらなかったね。
やはり再起は難しいかなぁ
341神様仏様名無し様:2007/11/05(月) 04:44:58 ID:wV7QQpo5
田尾と谷沢にはもう声はかからないと思います
342神様仏様名無し様:2007/11/05(月) 14:04:19 ID:ioJErIeD
楽天初年度
横浜に2回連続で決められた覚えはある>ヒットエンドラン
343神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 20:20:15 ID:E7y+DxjR
>>340
デーブでさえ声かかったのに><
>>341
谷沢はわかるけど、田尾も何か失言してたっけ?
344神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 22:08:39 ID:jb8QlTGl
>>343
毎回が失言という噂も
345神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 22:34:46 ID:/9BNgjFd
田尾も去年、今回の谷沢と全く同じ批判をしたことがあるよ。
346神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 22:52:52 ID:/9BNgjFd
去年のリーグ優勝が決まる3試合ぐらい前だったか。
完封状態で来た朝倉を8回で代えて、9回に一人一殺リレーをやった。
そこで解説の田尾が「ファンを無視してる!」と激怒。

結局、朝倉は次の登板がシーズン初(?)の中4日。
中日はそこを勝ってから一気に連勝して東京ドームで胴上げしたと。

田尾はちょっと明るい解説者でいい。
347343:2007/11/06(火) 23:54:33 ID:E7y+DxjR
>>346
情報ありがとう、そんなことがあったとはね
348神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 17:35:38 ID:Ff5DhRd3
敬遠に対する、無言の抗議はカッコ良かったけど、状況が悪かったな
349神様仏様名無し様:2007/11/14(水) 16:21:27 ID:JdwtS+oF
田尾の座右の銘

「打者はヒットエンドランのサインを出してもらうと非常に楽なんですよ」

解説で耳にタコができるぐらい聞いた
350神様仏様名無し様:2007/11/16(金) 20:04:13 ID:TJVSeYTS
>>349
野村の見解だと>>336だけどね
ところで、今日図書館で広岡の書いた本読んだら、野村監督よりも田尾のほうを高く評価してたよw
彼に言わせると、「ヤクルトでの野村の優勝は私(広岡)のおかげで、彼の実力は阪神の3年連続最下位で
明らかであり、その監督にチームをまかせる楽天フロントは目がない。」「彼を監督にするそれぐらいなら、
田尾に監督を続けさせたほうが絶対よい」らしい
351神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 03:13:15 ID:Z2fQofZc
ヤクルトでの優勝は広岡は関係ないだろw
ヤクルト去って何年目だって。ヤクルトの成功はドラフトでの成功もあるから。
今年の成績見ても野村より田尾というのかね、広岡はw
352神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 06:48:38 ID:wv4p5QNB
広岡wwwwwおじいちゃん嫉妬しすぎwwwww
353神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 12:09:02 ID:txIxAVwT
>>351
君はノムスレの370か?
田尾と広岡バカにしたいからって文章変えるんじゃないよ

広岡は「私が監督時代に育てた選手が野村ヤクルトでコーチになったから
野村ヤクルトは優勝できた」と言ってるんだよ
354神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 16:01:20 ID:P22TpTXR
余計、広岡の醜い性根が見えるなあ>コーチになった
殆ど、こじ付けレベルだぞ。
355神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 19:34:56 ID:Z2fQofZc
>>353

ノムスレってどこの?
俺は>>350の内容を見て書いただけだが。
356神様仏様名無し様:2007/11/17(土) 20:06:23 ID:nmJtcQaZ
>>353
「わしが育てた」で有名な1001よりすごいなw
「私が監督時代に育てた選手が野村ヤクルトでコーチになったから
野村ヤクルトは優勝できた」
357353:2007/11/17(土) 20:18:49 ID:TJOCBQ6f
>>355
351じゃなくて350の間違いだった。申し訳ない。

ノムスレってのはプロ野球板の野村スレのこと
図書館で広岡の本読んで…という話が出てくる。
358神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 01:37:36 ID:MQH0qy4o
流れをかえるけど、田尾はコーチとして復帰する目はないのかな?
デーブでさえコーチになれるんだからと考えてしまうんだが
359351:2007/11/18(日) 02:12:57 ID:r5FqQSQX
>>357
ああ解った。こちらこそすまん。

>>358
俺はもっと経験を積んで球界に復帰すべきだと思う。
独立リーグの四国とかBCのコーチとかからスタートして様々な選手に接して。
藤田平元阪神監督も今年福井の監督就任でしょ?同じく田尾も独立リーグとの架け橋となればイメージもよくなり、
復帰し易くなると思う。
360神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 02:35:37 ID:dALt4FCp
>>358
田尾は実力以前に反抗的で人の言うこと聞かないのがいけないんじゃない?
361神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 06:49:21 ID:fQs4LfrX
田尾の性格的に一度監督を経験した以上コーチや独立リーグでやるのはプライドが許さない、とか思ってそうな気もしなくはないんだが…
362神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 06:52:42 ID:6/z++U17
しかし西武の打線が来季向上したら田尾、立つ瀬ないなw
363神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 08:19:04 ID:MQH0qy4o
>>359
>>360
>>361
監督では失敗したけど、山崎のエピソードから打撃コーチとしての
能力はありそうなので、中西太さんみたいになれれば
と思ったんだけど、なかなかそうはいかないのかな?
364神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 14:56:25 ID:cuHlS4iD
コーチみたいな中間管理職は絶対に無理でしょ。
わがままで自分の考え押し通すタイプだから。
無責任な解説者が一番向いてるよ。
365神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 01:32:05 ID:8toABcWU
>>363
山崎が今年復活したのは野村のおかげであって、
田尾は関係無いんじゃないの?
366神様仏様名無し様:2007/11/21(水) 19:56:19 ID:Zzvy6PRm
>>365
上のほうに一応根拠らしいものあるんだけど?
>>241
367神様仏様名無し様:2007/11/22(木) 01:53:00 ID:ZkQWUiPO
>>366
それはインタビュアーが田尾本人だったから、
山崎も気を遣ったんだろう。
他の場では野村さんのアドバイスで‥‥の一点張り。
368神様仏様名無し様:2007/11/22(木) 16:06:59 ID:1Alin1i3
田尾のアドバイスでよくなったなら田尾のときホームラン王取ってるわな。
369神様仏様名無し様:2007/11/24(土) 11:01:50 ID:Ec85uBMm
田尾は、解説者時代から、海釣りをしに仙台によく来ていた、とラジオで言っていた。
「なじみの大将に釣った魚を料理してもらえる」と仙台行きを楽しみにしてた。
ラジオとの契約で、キャンプ直前まで番組やっていたのはちょっと気になったが、家族連れて仙台のマンションに引っ越したと聞き、本気度が違うな、と思っていた。
負けても明るく対応していたが、おかしくなったのは、オーナーが現場に口を出し始めてから。
コーチ交代の時から一切明るさがなくなった。
明るくなったのは、ホーム最終戦。解任が決まってからだったが、その報道があったのは最終戦、仙台では挨拶もできないまま、即仙台を離れてしまった。
370神様仏様名無し様:2007/11/24(土) 11:08:03 ID:Ec85uBMm
退団の経緯から、田尾がオーナーを嫌うのは仕方ないが、彼はそのうちチームはおろか、選手や後任監督にまで口撃を仕始めた。
それは、解任撤回の署名運動をしたファンの感情を逆撫でした。
以来、田尾は仙台ではNGワードになってしまった。
371神様仏様名無し様:2007/11/24(土) 16:49:42 ID:BgVO828E
634 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:13:23 ID:fT+W4p4+0
>>621
田尾の講演会今年言ってきたが、落合の悪口いいまくってたな。
立浪と銭留が落合に対して相当不満がたまっているみたいなこと
いってた。又楽天の時期監督に野村を採用してたのも不満そうだった。


372神様仏様名無し様:2007/11/24(土) 20:26:05 ID:gWs+I1Aw
>>366
山崎は「(打てるようになった理由は)技術上のことよりも、
配球を読むようになった。
それには野村さんの話が凄く参考になっている」ってなことを
あちこちで言っていたから、
そのトップの位置どうのという話はやっぱり田尾への配慮じゃないかと。
373神様仏様名無し様:2007/11/24(土) 20:47:42 ID:fwdVYgs5
>>340
キャンプの臨時コーチとかはあるかもな。
似たような左・中距離のアベレージヒッターの専用コーチとかさ
374神様仏様名無し様:2007/11/24(土) 21:12:50 ID:6duszYbD
>>372
ということは、田尾が常々言っている「山崎選手が(打てるようになったのは)野村さんのおかげといっている
のは、野村さんに気をつかっていっているだけで、実は私のおかげなんですよ。」というのは、まるっきり逆
だということ?

>>373
関係したことあるチームでいうと、楽天と中日はありえないから、阪神か西武しかないと思うけど
どんでんやナベQと田尾は仲いいかな?
375神様仏様名無し様:2007/11/24(土) 23:42:43 ID:qomRNSJD
>>374
山崎だってああ見えて結構苦労してきてるんだから、本音はどうあれ角の立たないよう上手いこと言うだろ。
そういうリップサービスを真に受けて自慢げに吹聴するというのがなんとも底が浅いというか。
376神様仏様名無し様:2007/11/25(日) 10:02:12 ID:dhXNBp/h
ホントに打撃理論に一目置く部分があるなら、投手出身やベテランの監督は使うかもしれないね。

ただ、人付き合いは出来なさそうな人だから、よほどのことがないと、ムリだね。
377神様仏様名無し様:2007/11/25(日) 18:06:20 ID:kk8jAyxD
>>375
そこまで穿った見方をすることもないだろ
実際山崎の打法は田尾の指導後に変わったのは事実なんだし
378神様仏様名無し様:2007/12/14(金) 16:54:16 ID:YNzVvDha
西武へ放出されなければ、2000本は打てたね。
379神様仏様名無し様:2007/12/15(土) 19:08:44 ID:0Yz0KvOi
>>371
野村はともかく落合が監督として成功してるのも気に入らないってか…人間小さいな…

>>376
解説内容はともかく解説者としてやっていけてるとこを見ると、人付き合いは意外
と悪くないんじゃないのかな?

田尾って我を通す時の根本を間違えてるんだと思う。

例えばヒットエンドランひとつとっても、田尾は>>349だけど、 片や野村は>>336
考え方が対照的。野村の姿勢は下手すると消極的にも見えるけど、別にやらない
とは言っていない。一方の田尾は自分の経験だけを元に、見え見えのヒットエンド
ランを連発。その上、悪いのは全部失敗した選手のせい、だったでしょ?

同じ”田”でも田淵の方は監督失敗のあとでも阪神で打撃コーチとしてやれた
けど、田尾は上の一見取っても駄目そうな気がするな……
380神様仏様名無し様:2007/12/15(土) 23:37:17 ID:va9ZREnl
三田寛子とやってたサンスターのトニックシャンプーのCM、
あれ東海地区限定じゃないですよね?
381神様仏様名無し様:2007/12/16(日) 09:10:06 ID:V5YYLgK0
>>380
当時道民だったが普通に見られたぞ

まだバラドルしてないころの三田寛子が村下某(合掌)の「初恋」を
唄ってたっけ>CMで
382神様仏様名無し様:2007/12/17(月) 00:15:45 ID:d4n/+I3R
>>379
> 解説内容はともかく解説者としてやっていけてるとこを見ると、人付き合いは意外
> と悪くないんじゃないのかな?

悪くないのは浅い付き合いで済む場合じゃないかな。
つまり解説者としてなら、あの一見誠実そうな顔で
ニコニコしていればとりあえず良いけれど、
監督やコーチとしてとなると、選手とは長く&深い付き合いになるので
どうしても素が見えて来てしまい、結果嫌われることになる。
383神様仏様名無し様:2007/12/19(水) 00:59:44 ID:gaRkWmQX
一昨日のCSプロ野球ニュースでの田尾クオリティ炸裂発言

(古田引退について)
「まあ今の時代ね、選手からいきなり監督というのは無理ですよ。
やっぱり色々経験を積んでね、その後なるというのでないと苦しいよね」

(53年ぶり中日の日本一について)
「まぁ確かに落合監督は、選手を上手く使ったと思いますよ。
でも、どう見てもあそこ(中日)は戦力があるんですよ。
いや(みんな笑うけど)ほんとに(あるでしょ)。
春にシーズン前の順位予想をしますけど、みんな(内輪で話すと)
中日が一番強いって話になる。だけどね、(いざ放映される番組で)
どこが優勝するかって話になると、阪神が一位とか巨人が一位とか
みんな言ってる。なんでって聞くと、中日だけには勝たせたくない
からって言う人が凄く多かったですよ」

佐々木信也「落合監督は好き?」

田尾「うーん好きか嫌いかっていうとね‥‥またきついこと言うなぁ!
僕あの〜(落合と)同い年なんですよ」

佐々木「いや、年なんて聞いてない(周囲爆笑)」

田尾「(一人、真面目な顔で)そぉですねえ、あの、落合監督の
(人間はともかくとして)野球のやり方は、好きじゃないですね。
5点リードしてても送りバントしたりとか、終盤一人一人ピッチャー
替えたりとか、ああいうことまでしなくてもいいじゃないか!
と、思うんですよ。もう相手は白旗上げてるぞ、と。
そういう相手にそこまでやるっていうのが、僕は好きじゃない」

佐々木「達川さんはどう?」

達川「(ちょっと言い難そうに)はぁ。僕はええと思います。
いや、あの〜、ここだけの話、2004年にね、あの、ちょっと
誘われたもんで。コーチしてくれんか、と。あの〜最初の頃はね、
個性的でね。よく打たれたんですけど」

田尾「(話の途中で割り込む)僕が一番残念なのは、今の中日は
チームに個性が無いこと。選手個人は個性的な人もいっぱいいる
と思うんです。でも、それが表に出てこない。それは落合監督が
マスコミを遮断して、選手に対して外に向かって喋るなと
(言っている)。そういう風に規制してるみたいで、
選手の方も、目立っちゃいけないという意識があるみたいでしょ。
プロ野球っていうのは、みんな個人事業主でね。自分がどう
アピールするかも大事なことであって、それをチームが抑圧
してしまうっていうのは、僕は凄く良くないことだと思うんです
けどね」

佐々木信也「じゃあ、チームの雰囲気は必ずしも良くない、と?」

田尾「ええ。それと、対マスコミですよね。落合監督はどう
考えてるのか知らないけど、もう、ただ勝ちゃいいんだろ、と。
そんな考えでやっているように僕らは感じるんですが。
僕は楽天という、弱いチームを1年受け持って感じたのは、
勝つだけがプロ野球じゃないと。やっぱりファンの人たちに
どういう野球をお見せできるのか。これは凄く大事なことでね。
そういう意味では、ファンの人たちに、自分たちがどういう
野球をするのかを伝えるというのは、とても大事な仕事だと
思うんですけどね。そこがちょっと抜けてる」
384神様仏様名無し様:2007/12/19(水) 01:01:32 ID:gaRkWmQX
達川「ただ、もうちょっと付け加えますとね、立浪がいい味
出してますよ。立浪がね、選手をもの凄くまとめてます」
(カメラ、田尾の顔を映し出す。口元を歪めて不満げな顔)

達川「今の(田尾の話の)ようなね、まあ色んな噂は聞きますけどね、
それ立浪に聞いたらですね、『僕ら、そんなのどうでもいいんです。
とにかく勝ちたいんです』と」

田尾「(ちょっと苛立った顔。達川が喋る間、ずっと口をモゴモゴ
させていたが、すぐに口を挟む)だからぁ、それはね、選手の時は
そうなんだよ!(と、いきなり説教口調、ちょっと必死の形相)」

達川「(びっくりしたように)はぁ‥‥」

田尾「だけどね、やっぱり‥‥(さすがにまずいと思ったか
口調をやさしく変える)それ(立浪がそういうこと言うのは)
特に強いチームでずっとやってるからね。でも弱いチームの選手に
言わしたら、それだけじゃないんだって!」

達川「(呆れたように)そりゃそう、そりゃそうでしょうけど、
あの、今の中日の現状はですね(弱いわけじゃないだろ、という
言葉を飲み込んだように咄嗟に話を切り替える)あの、なぜ中日が
強いか、勝てるかというとですね、立浪がですね、あの〜(精神的に)
崩れていってもおかしくないような状態でですね。でもあのほんと
勝利の時なんかね、監督より先に出て行って、みんなを出迎えて
(画面にハイタッチで立浪がナインを出迎えるシーンや、ベンチで
中村ノリを激励する姿などが映る)ね。普通ね、あいつのような
(実績のある大ベテランが)ね、レギュラー外されて、もう腐っても
おかしくないんですよ。不平不満はほんとあるはずなのに、
でもああやってね。彼のその姿を見るから谷繁も納得する、
他の者もみんな我慢するっていうね。
まぁ田尾さんの話と両方フォローするとしたらね、
選手(の意識)がね、とにかく凄いですよあそこは」
(まだ何か言いたげな田尾を制して、司会の佐々木信也が別の話題へ)
385神様仏様名無し様:2007/12/19(水) 01:03:26 ID:gaRkWmQX
(選手時代、自分の引退について)
「監督のところに、自分はもういいです、若い人を使って
あげて下さいって言いに行ったんですよ。勿論、自分から。
でも実はこれ、首脳陣の本音を確かめるためでね。もしそこで
そんなこと言わないで、まだまだおまえが必要なんだ、ってことを
言われれば、よっしゃ、という気になったんです。
ところが監督は『ん、そうか。いいんだな?』って。
もうこれで気持は決まりましたね。もうそのまま『お世話になりました』って握手して、記者の皆さんには調整のためということにして
ファームに行きましたが、これでもう辞める、辞めようと。
やっぱりそれ(監督の反応で)で気持が切れてしまいましたね」
「ただね、僕がいる間、阪神は5年間で4回最下位、1回は5位。
ところが引退した次の年が2位になってるんですよ。
で、その年の代打は誰だったかといえば、金森に立花でしょ。
これなら僕の方が打っていたな、って(悔しくなった)」
386神様仏様名無し様:2007/12/20(木) 16:11:08 ID:phvo5LYs
まあ田尾さんは今でも現役選手と同じ気持ちを持っていてえらいですなあ
387神様仏様名無し様:2007/12/20(木) 18:01:55 ID:etPi1Lkz
>>383-385
ホントに器の小さい男w
388神様仏様名無し様:2007/12/22(土) 02:00:25 ID:WLfClRwT
>>383
> (53年ぶり中日の日本一について)
> 「まぁ確かに落合監督は、選手を上手く使ったと思いますよ。
> でも、どう見てもあそこ(中日)は戦力があるんですよ。

それは2004年から落合がずっとチームを強くしていった結果じゃないのか?それすら素直に認められない田尾って‥‥

> 5点リードしてても送りバントしたりとか、終盤一人一人ピッチャー
> 替えたりとか、ああいうことまでしなくてもいいじゃないか!
> と、思うんですよ。もう相手は白旗上げてるぞ、と。
> そういう相手にそこまでやるっていうのが、僕は好きじゃない」

一部は同感。
でも全体的には所詮負け犬の僻みにしか聴こえない‥‥

> 田尾「(話の途中で割り込む)僕が一番残念なのは、今の中日は
> チームに個性が無いこと。

え?十分にカラーあると思うが?
逆に田尾に聞きたいが、じゃあ個性的なチームってどこよ?

> 僕は楽天という、弱いチームを1年受け持って感じたのは、
> 勝つだけがプロ野球じゃないと。やっぱりファンの人たちに
> どういう野球をお見せできるのか。これは凄く大事なことでね。

この人、自分が一体どれだけ素晴らしい野球を見せることが出来たつもりでいるんだろうか?
少なくとも落合は中日ファンを喜ばせたのに田尾は‥‥

なんつーか、発言全てに醜い嫉妬の感情が剥き出しだな。
選手時代はさわやかで好きだったのに、
今になってこういう態度や発言は心底ガッカリさせられるよ。
ファンを失望させてるのは田尾さん、あんただよって言いたいわ。
389神様仏様名無し様:2007/12/22(土) 15:16:58 ID:4WciQ74v
2000本で名球会になってもなじめなかったかも。多分2000本安打には未練
なかったと思う。西武時代はルーキーの清原に対して精神的な支えの役目をしてた
だろう。
390神様仏様名無し様:2007/12/23(日) 13:33:15 ID:Vv+ZQQVk
>>387
おちょこだなw

達川さん偉いわ。
391神様仏様名無し様:2007/12/23(日) 19:36:23 ID:nRwvceNn
田尾。。。
392神様仏様名無し様:2007/12/24(月) 07:56:29 ID:XudvmGNY
>>388
> 田尾「(話の途中で割り込む)僕が一番残念なのは、今の中日は
> チームに個性が無いこと。

え?十分にカラーあると思うが?
逆に田尾に聞きたいが、じゃあ個性的なチームってどこよ?


こいつ自分が率いてたチームとか言いそうだなw
393神様仏様名無し様:2007/12/30(日) 21:50:44 ID:dvky4Ooa
>>385
> 田尾「でも実はこれ、首脳陣の本音を確かめるためでね。もしそこで
> そんなこと言わないで、まだまだおまえが必要なんだ、ってことを
> 言われれば、よっしゃ、という気になったんです。 」

田尾ってそういう二枚舌が嫌いだったんじゃなかったっけ?
自分だけは別って考え方なのかな


>>388
>選手時代はさわやかで好きだったのに、

実はそれが虚像だったわけで。
394神様仏様名無し様:2007/12/31(月) 20:13:27 ID:TKvK0ijS
>>385
最後の年は1割5分ぐらいしか打てなかったくせにな。開幕当初はスタメンで使われたにも関わらず。
395神様仏様名無し様:2008/01/03(木) 03:03:50 ID:fmTOy970
この人82年最終戦での敬遠攻め、まだ根に持ってるんだな。
確かに敬遠攻めは良いことではないが、
しかしあの当時は立場が変われば同じことを自分もしたかもしれない
はずであって
(げんに2年後の中日は宇野と阪神掛布の間で全打席敬遠合戦)
それなのに100%被害者面できる姿には、おめでたいというか、
何というか。
396神様仏様名無し様:2008/01/05(土) 03:27:06 ID:HTnO+H12
>>395
何を言ってるんですか?
田尾が宇野掛布敬遠合戦を裏で手引きしたとでも言いたげなレスですね。
もしかして馬鹿??
397神様仏様名無し様:2008/01/05(土) 11:39:15 ID:kpzLlb1l
意外と楽天選手には好かれてたんじゃないの?
最終戦では胴上げされてたし・・・

まあ俺ならダントツ最下位で胴上げされるのは
恥ずかしいからやめてくれって言うけどな
398神様仏様名無し様:2008/01/05(土) 16:47:26 ID:GC9nQAnW
>>396
日本語力ゼロだろおまえ
399神様仏様名無し様:2008/01/06(日) 19:00:27 ID:IiQ3PR2o
>>395
どう見ても100%被害者だろう。
400神様仏様名無し様:2008/01/06(日) 19:05:21 ID:gQu4Hd0B
>>399
ああまでして首位打者を獲らせたのに
長崎に阪神OB面されている大洋こそ被害者w
401神様仏様名無し様:2008/01/10(木) 22:00:55 ID:NfToZf27
釣りビジョンに田尾さんが出ててワロタw
402神様仏様名無し様:2008/01/10(木) 23:50:59 ID:W1coxHs7
阪神って全盛期を過ぎたベテランが移籍してきて
結構いい仕事をするんだけど(池辺、竹之内、弘田、長崎)

田尾は例外だったなw
403神様仏様名無し様:2008/01/11(金) 21:51:53 ID:wMaGTTdL
>>402
阪神に移籍したベテランは活躍しねーよw
長崎くらいとは同等だろ?
同時期の金森、古屋、高橋慶、立花なんて田尾より酷かったよ。
近年でも山沖もだし。石嶺、星野、片岡なんかもイマイチ。
金本は全盛期過ぎてたのかと思ったらすごかったけどな。
404神様仏様名無し様:2008/01/12(土) 20:36:50 ID:YZ0AdS5r
>>399
田尾が「被害者」にしか見えないのは、その後タイトル争いに1度も
からまなかったから、結果としてそうなっているだけ。
昨日の「被害者」は明日の「加害者」になりうるのが球界の法則。
例えば中日山崎に1本差でホームラン王のタイトルを逃した松井は、
中日との最終戦で全打席歩かされたが、その数年後に今度はペタジーニ
を味方投手(上原が泣いたことで有名な試合)が敬遠しまくって
タイトルを獲得した。

まあ田尾本人は「自分が逆の立場なら、勝負してくれ!って味方投手に言いますよ」なんて言ってるようだけど、
あの当時で個人の意志がどこまで通じたかなんてわからんでしょ。
405神様仏様名無し様:2008/01/31(木) 20:02:36 ID:FzuxU7W9
全く話題がないな。
独立リーグの監督にでもなれや。
406神様仏様名無し様:2008/01/31(木) 22:03:54 ID:EedgnxBe
そろそろマーくんは田尾が育てたとか言い出しそう
407神様仏様名無し様:2008/01/31(木) 22:24:05 ID:4XuZ0j/Y
>>402
()の中に柏原も忘れて貰っちゃ困る


>>403
長崎と同等はないにせよ高橋や立花に比べたら活躍した時期があるからな
408神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 04:08:37 ID:CLOMRCTn
>>405
> 全く話題がないな。

昨日テレビ東京に奥さんと出てたよ。
夫婦で出場したマラソンの話とかしてた。
「完走したんですよね?」とふられた奥さんが
「肌はいつも乾燥してます」とか返していたけど
スタジオの人たちは仕方なく笑ったって感じだった。
でもなぜか田尾だけは本気でウケていた。
409神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 19:05:01 ID:nyLkB/Yf
>>406
いくら田尾でもそれは言うまい。
410神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 19:30:11 ID:1Jzauafb
>>404
> その数年後に今度はペタジーニ
> を味方投手(上原が泣いたことで有名な試合)が敬遠しまくって
> タイトルを獲得した。

あの年のホームラン王はペタジーニだぞ
411神様仏様名無し様:2008/02/02(土) 21:07:16 ID:1BLc6iVl
>>410
あの年ってどの年だよ?w
ぺタを抑えて松井がタイトル獲った年の話だろ
412神様仏様名無し様:2008/02/03(日) 00:43:13 ID:i5oqCoCX
>>411
「上原が泣いたことで有名な試合」というのは、99年の20勝目をあげた年のこと。
その年のホームラン王は?
413神様仏様名無し様:2008/02/03(日) 17:54:57 ID:OtBy0klw
>>410
おお、そうだった。
あれだけの騒動だったのでてっきり松井が取ったと勘違いしてたよ。
>>404の「タイトルを獲得した」ってところはカットということで
勘弁してくり。
414神様仏様名無し様:2008/02/03(日) 19:41:25 ID:TAAFmujj
>>412
よく読んでなかった。スマソ
間違ってつっこむと恥ずかしいもんだな
415神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 20:20:34 ID:qPxnxJmE
さっきテレ東の旅番組で温泉に入ってたけど、
やっぱあの年になっても鍛えた体してんなー。
さすが。
416神様仏様名無し様:2008/02/24(日) 21:19:47 ID:5+cIvmJI
807 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 21:04:36 ID:WY9cj+5wO
田尾前迷監督がスカパーで放送していた阪神VSオリックスの試合の解説をしていて、楽天を馬鹿にしてた。あいつ仙台人が放送見てないと思い言ってた思う!
二度と仙台に来て欲しくない!
417神様仏様名無し様:2008/03/04(火) 19:57:41 ID:6DQGF3SW
島田亨が語る田尾解任の理由

島田 田尾さんは残念ながらコーチ経験も、監督経験もない中でやりました。
打者としては天才的でした。解説者としても、いろいろなロジック、メソッドは持っていらっしゃるかもしれない。
でも大事なのは、例えば、会社の経営者というのは、9時ー5時のオンタイムはマネジメントのために費やすけれども、オフタイムも本当は仕事だったりするわけです。
オンタイムでは考えられない例えば戦略を考えようとか、新商品を考えようとか、人事を考えようとか、組織を考えようとか。
ある種、24時間365日考えているわけです、そういう人たちは。

 田尾さんは、試合があるとき、テレビが放映しているときが仕事で、そのときには勇ましく指揮を執るわけなんですけれども、じゃあ、試合が終わってから「じゃあ、スコアラーの仕組みをどうしましょうか」という話になったとしますね。
スコアラーというのはプロなんですよ。
だから、「データを持ってこい」と言うと、監督のところにばっと出てくるわけです。

 ただ、スコアラーが持ってきたデータを見て、「この出し方じゃだめだ。俺はこのデータが欲しいから、こういうふうに調べて、こういう加工をして出してくれ」
というのが(今の監督の)野村さんなんですね。
田尾さんは、「彼らはプロなんだから、プロが出してくるデータを俺が見て判断するから、別にスコアラーの仕組みなんてどうでもいい」と。

Y 自分で仮説を立ててどう検証するか、ということに、あまりご興味がない?

島田 ええ。で、オフタイムはオフタイム。
確かにそうなんですけれども、初年度のあんな戦時、オフタイムのときに地元の名士の人たちと釣りに行っていたりしているとがっかりするわけですよ。
418神様仏様名無し様:2008/03/04(火) 20:05:25 ID:wKm7eWe7
日経のインタビューかな
419神様仏様名無し様:2008/03/08(土) 04:36:07 ID:+RislpQL
まあ、契約上とはいえ、キャンプ中もニッポン放送で生番組出てたらしてたもんな。元々、仙台には釣りで年に何回か来ていたようで、行きつけの飲み屋も多かったみたいだし、家族もすぐに呼んでマンションまで買って、プライベートはちゃんと確保したかったんだろうね。
そういう点では、明らかに人選ミス。アテネの中畑並みだね。
420神様仏様名無し様:2008/03/08(土) 14:01:50 ID:ncwE6LKZ
現役引退してから20年近く、なぜ監督・コーチのオファーがずっとなかったのかわかるような気がする。
その前に、現役時代から球界ではチームのトラブルメーカーとして有名だったみたいだが。
421神様仏様名無し様:2008/03/09(日) 18:31:48 ID:tPnnMk3E
>>417
うわ、これほんと?
解任当時、田尾に同情した俺は大馬鹿だw
422神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 23:24:24 ID:ZIEDZtad
>>420
コーチのオファーはあった
王ダイエー時代に
423神様仏様名無し様:2008/03/22(土) 04:35:26 ID:pBE5YYof
今日、テレビで解説みたいね。
仕事で見れないから録画しよ。
どんな楽天の悪口いうのかな。
424神様仏様名無し様:2008/03/23(日) 03:43:12 ID:r+iMKOg7
さすが、解説席では批判する内容は言えなかったようだね。
大広登場の時結構興奮してた。
「初年度に入った選手ですよ!!」とか。
この人思ったこと口にしてるだけで、悪気とかあんまりないんじゃないかと思ってしまった。
425神様仏様名無し様:2008/03/24(月) 08:01:55 ID:p0hMrenu
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/03/24/02.html




・・・なんじゃこりゃ
横関が参加とかくっそわろたけど
426神様仏様名無し様:2008/03/24(月) 08:12:20 ID:vGiV71ml
確かオーナー言う通り三位になりました!とか抜かしていたらしいね。いつかはわからないけど
427神様仏様名無し様:2008/03/24(月) 19:46:28 ID:mL9Q3DBs
>>426
中日時代かな?
優勝争いしてるときにオーナーが言った「優勝したら年俸を上げないといけなくなるから困る」みたいな言葉を受けてのことだったはず。
428神様仏様名無し様:2008/03/24(月) 23:47:36 ID:H/Sx7KfV
>>427
フロントなんてどこもそんなものだよ

http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080205/146464/?bzb_pt=0

2007年も、「プレーオフに進出できたらいいですね」という話があったのですが、私は「進出したくない」と言ったんですよ。

これはチームのファン、監督からもめちゃくちゃ怒られるんですけど本当です

例えば、昨年はできてないですけど、結果的に5位で終わるというのが最高のシナリオだったんですよ。


429神様仏様名無し様:2008/03/25(火) 13:24:54 ID:uDiGbVEh
奥さんえらいことになってる…
430神様仏様名無し様:2008/03/26(水) 00:01:17 ID:G6GlvUHE
>>417
>田尾さんは、「彼らはプロなんだから、プロが出してくるデータを俺が見て判断するから、別にスコアラーの仕組みなんてどうでもいい」と。

この考え方、必ずしも間違ってはいないと思う。
でもこれでいいのはV9巨人とか黄金期西武とかの完成されたチームの場合だ。

発展途上、育成中のチームには当てはまらない。
431神様仏様名無し様:2008/03/26(水) 02:44:31 ID:r5e9qfDO
でも島田は「オフタイムも仕事だ」云々偉そうな事語ってて、
自分はオフタイムに女子アナとズッコンバッコンやってたんだから説得力無いような…。
432神様仏様名無し様:2008/03/26(水) 02:53:54 ID:J0q00tWx
田尾が楽天の試合で解説するときに野村監督の采配に関して文句を言う場面を
見るたびにお前に言う資格は全くないと感じる。現に田尾のときより強くなっ
てるから。以前に、昨年山崎が活躍したのは自分が育てたといわんばかりのこ
とを言ってた。こいつチッチャ過ぎるやろ。その山崎は、野村監督のおかげや
と言ってましたわ。
433神様仏様名無し様:2008/03/31(月) 16:10:32 ID:iD1VmaZT
巨人戦の解説では声ガラガラだったな
434神様仏様名無し様:2008/04/01(火) 18:02:29 ID:czB+YVqs
ちんこみたいな顔してるよね
435神様仏様名無し様:2008/04/01(火) 21:48:41 ID:ocnak7Xm
楽天2位w
436神様仏様名無し様:2008/04/03(木) 17:45:40 ID:G5nM9xnG
朝井は僕が育てました。
437神様仏様名無し様:2008/04/03(木) 21:55:27 ID:o8V4Y+/i
楽天首位!
438田尾:2008/04/04(金) 10:29:01 ID:u4mR/gvb
鉄平もマー君も岩隈も僕が育てました
439神様仏様名無し様:2008/04/07(月) 22:28:48 ID:YA/eut+V
野村監督はボクが育てたんですよ
440神様仏様名無し様:2008/04/08(火) 00:22:57 ID:AxKw9CGF
【芸能】48歳のヘビメタ歌手・Madam Reyがライブで激しいパフォーマンス 夫・田尾安志氏「壊れ方まだ甘い」[04/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207450831/
1 名前:杏仁R φ ★[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 12:00:31 ID:???0 ?2BP(562)
・マダム・レイ過激に8曲…夫・田尾氏「壊れ方甘い」 (スポーツ報知)

 プロ野球・楽天の田尾安志前監督(54)夫人で歌手のMadam Rey
(マダム・レイ=48)が5日、都内でヘビーメタル初挑戦ライブを行った。

 セクシーなミニスカートで、仮面を着けて登場。
約300人を前に、自身が作詞した「舐(な)めまわして」「くわえたまま」「昇天」
といった過激なフレーズが並ぶ「THREE FACE」など8曲を熱唱した。

 「高齢化社会って言葉知ってる?」と呼び掛けながら、
髪を振り乱すなど年齢を感じさせない激しいパフォーマンスを見せたが、
会場で大学生の二男とともに見守った田尾氏は
「壊れ方がまだ甘い。途中で台から2度も落ちたのは運動不足だ」
と“鬼監督”ぶりを発揮。
Reyは「これ以上壊れたら死んじゃう」とタジタジだった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080406-OHT1T00047.htm
画像:ヘビメタ・ライブを行ったMadam Rey
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20080406-1892296-1-L.jpg

※関連スレ
【音楽】“48歳人妻ヘビメタボーカリスト”Madam Rey、正体は野球解説者・田尾安志氏夫人[03/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206314489/
441神様仏様名無し様:2008/04/11(金) 03:27:16 ID:vu4lbsOp
田尾が山崎を楽天に呼んでくれたこと、田尾の打撃アドバイスで
復活できたと山崎が田尾に感謝していることは周知の事(ソースは
プロ野球ニュース)
だいたいカツノリのような糞捕手を使った野村を批判してたのは、田尾や金村ら
少数で、後の解説者は野村の太鼓持ちばかりで情けなかったね。
442神様仏様名無し様:2008/04/12(土) 16:56:31 ID:hGEjqCxu
>>441
その山崎もいまや野村信者w

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2145332
野村監督に教わったこと
僕が38歳で二冠王になれた秘密
著者: 山ア武司

初めて部下が書いた「野村野球の核心」
「考え方を変えれば、生まれ変われる」を体現、チームリーダーの風格も備わった!

義理と人情、根性を大切にする僕と、理論派と言われた野村監督とでは水と油で、交わる点がないと
思い込んでいたからです。しかし、出会いから2年が過ぎて、(中略)僕が思い込んでいた野村監督像
は大いに違っていたのです。野村監督は、これまで出会った監督とは全然違いました。特に、選手に
対して人間教育、「人間としてどうすべきか、どうあるべきか」を説いてくれるところがすばらしい点です。
それまで「どうすれば優勝を狙えるような強い組織にできるか」を教えてくれる監督はいましたが、
人間教育をする監督なんていなかったからです。――<本文より>
443神様仏様名無し様:2008/04/18(金) 10:03:42 ID:Sis/FoKx
>441
山崎は田尾が呼んだんじゃなくて
現役続行したかった山崎から田尾に頼みにいったんだが・・

さらにその糞捕手をトライアウトで拾ったのは田尾なんだが・・
444神様仏様名無し様:2008/04/18(金) 17:57:31 ID:8nVaiOtG
打撃コーチでもやらないかな
意外とうまくやるかもよ
田尾がよく岩隈つぶしたって言われるけどそんなに酷使してたっけ?
中4くらいで投げ続けてたのかね?
445神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 10:23:12 ID:ECxWsI0F
>>444
そこまで酷使してない、普通に中5日とか6日だったような。
ただ、明らかに状態が悪い時にローテを飛ばさなかったことはある。
岩隈の件は田尾も悪いが、当時の投手コーチだった小野も悪い。

田尾の「エンドラン連発」と「岩隈潰した」は誇張されている。
エンドランばかりやっていたのは6月頃までだったし。

田尾が野村親子と楽天の悪口を言い続けなければ
ここまで嫌われ馬鹿にされることもなかっただろう。
今年に入ってからは解説が随分マシになったようだが、
もっと早くからおとなしくしてればよかったのに。
446神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 10:53:26 ID:CkYhCm0n
>>445
「おとなしく」できない性格だから西武にトレードされたんだろうが
447神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 16:41:31 ID:X8K87TJk
>>445
数は減ったがエンドランは最後までやってたぞ
福岡の最後の采配もエンドランだったw
448神様仏様名無し様:2008/04/22(火) 20:49:34 ID:Aedln6VO
田尾の同志社大学の入学って一般入試ですか?既出なら御免なさい。
449神様仏様名無し様:2008/04/22(火) 22:32:59 ID:C+C5PNZ4
>>448
浦口です。
450神様仏様名無し様:2008/04/23(水) 13:59:28 ID:n879a/P4
>>443
田尾としてはトライアウトで川口からホームラン連発したのを見て
捕手とではなくてバッティングを買って拾ったんじゃないのか?

実際田尾はカツノリを捕手としてはほとんど使わなかったし
(上にもあるが田尾の監督しての数少ない功績か?)
451神様仏様名無し様:2008/04/26(土) 17:16:24 ID:5G25P3s7
    /⌒γ⌒⌒\,,
   /ノノγヽヽヽヽ \ 
   |" ━`、 ━  |  | 
   |(●), 、(●)γ_/ そろそろ横浜のチームから連絡あるかな・・・
   | ,,ノ(、_, )ヽ、,,  6 l  
.   ヽ `-=ニ=- '  ,-′
     ヽ.___ /   
    /|/ム\| ^ヽ
    |:::L\| |/」:: |   
452神様仏様名無し様:2008/04/26(土) 17:42:50 ID:PSURKR+p
>>442
第3章 どん底を味わわされた2人の監督 By 山ア武司
453神様仏様名無し様:2008/04/28(月) 21:58:24 ID:skdRtOfr
>>452
ホントに恨みは深いんだな・・・

454神様仏様名無し様:2008/04/29(火) 01:49:47 ID:OZA0Wrx8
>>453
その本読んだが
その二人とは山田(中日)と伊原(オリ)
伊原とは和解してるが山田とはもう回復不可能の状態

田尾にも触れていて
今の自分があるのは田尾さんの後に野村監督に会ったからだと書いてる

455神様仏様名無し様:2008/05/23(金) 15:04:29 ID:ggzUYnHG
来年オリックスの監督お願いします
456神様仏様名無し様:2008/05/23(金) 21:30:17 ID:b0qV660+
>>455
来年は清原が監督するらしいから無理

【野球】来季監督に清原!オリックスが就任要請へ 選手兼任もOK★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211526932/
1 名前:巨乳ハンターDφ ★[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 16:15:32 ID:???0
来季の指揮官は清原。テリー・コリンズ前監督(58)が電撃辞任したオリックスが、
清原和博内野手(40)に来季の監督就任を要請することが22日、確実となった。
あくまで現役続行を望んだ場合でも、球団は選手兼任監督もOKの方針。
承諾すれば、PL学園高出身では初の1軍監督誕生となる。



457神様仏様名無し様:2008/05/25(日) 08:08:23 ID:cNtok42W
金曜日、NHKの特集に出演してたね。
和田アッコが司会してた番組で、要するに「最近どこの地域でも
町内会が機能してない」とかいう問題のディスカッション番組で。
458神様仏様名無し様:2008/06/09(月) 00:02:27 ID:3lsWqFoc
独裁者宮内が反骨の士気取りの田尾を雇うわけないと思うが
459神様仏様名無し様:2008/06/10(火) 20:51:45 ID:adLMZZgK
【2005年】 田尾楽天を語る 【FIRST SEASON】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1213098294/l50
460神様仏様名無し様:2008/07/07(月) 03:21:02 ID:CoSFMh4u
age
461神様仏様名無し様:2008/08/26(火) 00:43:57 ID:Ve68g2Bi
イチローが憧れた田尾さん
462神様仏様名無し様:2008/09/10(水) 23:05:09 ID:YEHsSqIc
いい人胴上げ。
463神様仏様名無し様:2008/10/10(金) 16:15:14 ID:ZHHuRbxx
TAO
464神様仏様名無し様:2008/10/19(日) 05:44:58 ID:gFcrjbej
うちのおかんが高校一年と二年の時同じクラスだったらしい田尾さん
いい人だった?喋ったことある?っておかんに聞いたら
「そりゃクラス一緒やから喋るわ〜。いい人やったし優しかったよ
私が船酔いして死にそうになってた時
心配して外のデッキにずっと一緒に付いててくれたからね〜」
と懐かしそうに思い出話を語ってくれますた
465神様仏様名無し様:2008/10/31(金) 13:38:30 ID:wylboK4X
何で泉尾高校に行ったのだろうか?
466神様仏様名無し様:2008/11/09(日) 22:40:16 ID:1Z2g4U1m
WBCの打撃コーチは田尾でもよかったんじゃないかな?
イチローも気分よくプレーできるだろうに
467神様仏様名無し様:2008/12/01(月) 02:13:58 ID:wCx08c6I
TAO
468神様仏様名無し様:2008/12/16(火) 09:37:35 ID:37Wdy4xP
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
469神様仏様名無し様:2009/01/10(土) 21:01:55 ID:6L6ga8pz
田尾に抱かれたい・・・
470神様仏様名無し様:2009/01/11(日) 18:38:05 ID:ozIbjM2p
だいぶ前だけど週刊プレーボーイで田尾が連載をしてた
けっこー野球理論とか考え方とかすばらしくて一度でいいから監督して
もらいたいと思ってたけど当時の楽天じゃ・・・ね
あのメンバーじゃ野球理論を監督業に反映することもできなかったよね
もう一度ある程度戦力の整ったどこかのチームで(できたら落合の後の
中日)もう一度監督してほしい
471神様仏様名無し様:2009/01/11(日) 20:47:01 ID:Hb9HNGKq
>>470

その週刊プレーボーイで垣内をノリより才能ある、素晴らしい選手になるって大絶賛してたな。
472神様仏様名無し様:2009/01/12(月) 22:04:41 ID:VzDxJXGu
とりあえず奥さんとのハメ撮りDVD出せよ
473神様仏様名無し様:2009/01/17(土) 23:18:19 ID:cdIfx81t
>>415
うp!
474神様仏様名無し様:2009/01/22(木) 10:48:42 ID:Et0DJHiE
田尾の裸見たい
475神様仏様名無し様:2009/01/29(木) 20:52:05 ID:0otQAyQD
>>415
うpお願いします!!
476神様仏様名無し様:2009/02/16(月) 22:52:50 ID:daOLOsqW
ネプリーグ出てたな
相変わらず若々しい!
477神様仏様名無し様:2009/02/17(火) 05:51:27 ID:khKm4/yN
田尾安志エピソード

・同志社大学では投打二刀流でリーグ通算14勝。監督時代の打撃投手の原点がここに。因みに当時のライバルは近畿大学の森口益光(後に南海)

・学業優秀。決して野球学校でない同志社大学で3年間でほぼ全単位修得しあとはゼミを残すだけ。
そのゼミも野球好きの教授に「来んでエエから野球せえ」と言われ、4年次は野球に専念できた(ちなみに片岡は5年かけて卒業)

・趣味は船釣り。息子が船酔いがひどく、一緒に行けないのが悩み

・球界屈指の歌唱力。友人さだまさしの作った歌でレコードデビュー

・妻は歌手のマダム・レイ(既出だろうけど)。一目惚れした田尾が猛アタックし、遠距離恋愛(名古屋〜九州)を成就させ学生結婚

・長男は歯科医

・あの江川卓のキューピッド役。日米大学野球のアメリカ遠征で、日航客室乗務員に一目惚れした2年下の江川に相談を持ち掛けられ、野球部員&スッチーの合コンを開催。見事に二人の仲を取り持つ


以下はズッコケ

・現役時代、宿舎で出された鍋用の固形燃料をようかんと間違えて食べてしまった

・車には興味がなく、自分の乗っている右ハンドル仕様のアウディをずっと国産車だと思い込んでいた

・前出の夫人や子供と家族対抗歌合戦に出場。チェリッシュの『白いギター』を弾き語りしようとして、出だしでつまずき、「あ、ゴメン」
さんまから「あ、ゴメンやないやろ!アンタいつもそうや。満塁でポップフライ打ち上げよったり」となじられ、苦笑い

長文スマソ
478神様仏様名無し様:2009/02/24(火) 22:57:29 ID:Z1dTD/Aj
子供の前でセックルしてるっていうエピも追加してちょ
479神様仏様名無し様:2009/03/24(火) 17:49:12 ID:wGQYrG7i
長嶋一茂に関して

僕はぜんぜん評価してないと
しっかり断言した最初の評論家
480神様仏様名無し様:2009/03/24(火) 21:37:23 ID:tl2Xo0bO
22日のマラソン、なんとか7時間切るタイム
安田美沙子や平井理央にも負ける始末・・・
481神様仏様名無し様:2009/03/25(水) 02:27:33 ID:wMpCtr/h
もう歳も歳だから仕方ないなぁ。
482神様仏様名無し様:2009/03/25(水) 10:34:52 ID:lZHy4PNt
でも見た目若々しいよ!カッコイイし!!
483神様仏様名無し様:2009/03/26(木) 10:41:41 ID:0VQGL++S
>>480
膝が悪いんだよ、田尾さんは
484神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 00:41:59 ID:f72vhzRZ
485神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 17:51:11 ID:n/g7XS7H
逆から読むとヲタ
486神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 19:50:10 ID:X50VTzdk
東京マラソンは奥さんと一緒にゴールしてる。
一人ならもうちょっと早いだろう
487神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 12:11:46 ID:xOUG7bY7
そういうことか
488神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 12:37:00 ID:ifhEWCPA
第1回の東京マラソンの時もマラソン初挑戦で親友でもあるラジオの実況アナ
のために一緒に走ってゴールしてあげたらしいね
優しい人なんだな、田尾さん。キュン
489神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 12:36:07 ID:qbXOczGU
鼻がデカイよね田尾さん
ということは・・・
490神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 17:36:47 ID:SRNHqNMs
1988年に代打サヨナラHRを3本記録!
特に3本目は3―2で負けてて2アウトランナー無しから3番真弓がセンター前で出塁、4番岡田が四球で2アウト1、2塁。
5番渡真利の場面で代打に田尾登場!
の場面で見ていた野球中継が終わったので
「あー多分負けたな…。」
と思ってプロ野球ニュースを見たらなんと!
「田尾選手、代打サヨナラHR!阪神5―3で勝利」
と聞いてマヂ神と思った!打った投手は、巨人の香田だったかな?
491神様仏様名無し様:2009/05/07(木) 17:57:10 ID:LMKD9TUx
だいたい嫁がうるさいんだよ
何者だ、あいつは
492神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 11:30:38 ID:vs1YyK4+
田尾の奥さんはシンガーでもあり、かなりの好き者ですよw
毎晩求めてくるんじゃないかな。田尾さんも疲れるだろう・・・
そのために今もジム通いして体力維持してるんだろうけど
493神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 11:41:12 ID:0420XmIE
出会いは確か長崎で合コンだったかな。
494神様仏様名無し様:2009/05/09(土) 11:22:50 ID:RSiQ8MHH
奥さんはまだ学生だったんだよね
どっちかが猛アタックしたとか
山下公園でキスされたってエピをジャンクで話してたっけ
これね↓
ttp://www.fujitv.co.jp/m/js/talk/081026/t03.html
495神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 01:14:11 ID:b68sFt29
ラモスさんと似てる
ファンサービスはとても優しくてイイんだけど、バカ正直過ぎる発言w
496神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 11:51:15 ID:5qheMjGt
田尾が絶倫なの?奥さんが淫乱なの?
どっち?
497神様仏様名無し様:2009/05/10(日) 18:03:32 ID:bK/yEtSv
なんでそんなことに興味あるんだよw
498神様仏様名無し様:2009/05/11(月) 22:48:57 ID:GbZdq0S9
曲の歌詞からして奥さんは淫乱だね
でも田尾にもそれに耐えうるだけの体力があるってことかな
499神様仏様名無し様:2009/05/16(土) 13:32:06 ID:7R+/jPtO
ベットの上でもヒットエンドラン
500神様仏様名無し様:2009/05/16(土) 13:47:35 ID:PRfrO4B4
パリーグからセリーグに移って成績を落とす選手は少なくないが、
田尾さんは謎だな〜。

田尾さん、西武から阪神に移って
「これこそプロ球団」
と思ったらしいよ。
森にがんじがらめの西武より、自分で自分のケツを拭く阪神こそプロだって。

正論だとは思うけど、結果が結果だからねぇ〜。
501神様仏様名無し様:2009/05/16(土) 23:01:26 ID:QLbbPkhV
田尾夫妻と3Pしたいのは俺だけですか?
502神様仏様名無し様:2009/06/04(木) 00:18:35 ID:sdqoteGo
キモ・・・
503神様仏様名無し様:2009/06/04(木) 07:27:04 ID:aGBBPLWa
田尾嫁も新山千春と同列な気が…。あのババア痛々しい
504ウイポジャンキー:2009/06/06(土) 18:10:33 ID:On4pZlWp
 87年に阪神に移籍してからの5年間、いや、西武に移ってから引退するまでの7年間を見ていて、
阪神の育成担当が何でドラフトで敬遠したのかがよくわかる気がした。
 表向きは「小柄だから」というけど、実際は「あんなんはプロの外野手としては長続きしない」というものやったんやろう。

 今にして思えば、87年の阪神は、田尾をトレードで獲得するより、内野で使いにくくなっていた掛布を外野にコンバートさせていれば、
あんなにひどいチーム成績にはなっていなかったやろうと思う。
 今の阪神は交流戦でその当時のユニを着ているのやけど。
505神様仏様名無し様:2009/06/09(火) 11:51:07 ID:GAp3dvhB
田尾は鼻がエロい
あの鼻はデカチンを連想させる
506神様仏様名無し様:2009/06/14(日) 11:11:16 ID:kjbXR/ZQ
1にも2にもエンドラン

魂のヒットエンドラン
507神様仏様名無し様:2009/06/16(火) 11:27:01 ID:jlSRoLJZ
ベッドの上でもヒットエンドラン
508神様仏様名無し様:2009/06/20(土) 01:07:18 ID:1kGfSvCt
田尾レポート「戦力足りない!戦力足りない!戦力足りない!戦力足りない!」
509神様仏様名無し様:2009/06/20(土) 20:12:44 ID:wCPX7o6u
夫人のレポート「精力が足りない!」
510神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 12:06:25 ID:sOe1fsQ5
息子のレポート「俺らの見てる前でセックルするな!」
511神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 09:59:12 ID:xWMDnWw3
田尾さんの娘って今何してるの?
512神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 11:15:03 ID:1NxFX4CK
JK
513神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 21:54:51 ID:DsWtJycs
女子高生か
じゃああのプロフは田尾さんの娘さんだったのかな〜
514神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 21:05:41 ID:nbqeu4Br
プロフに両親のセックル綴ったJKでもいたのか?
515レスタミンベイビーガルシャワーソゼ禁酒秋田:2009/06/28(日) 01:50:48 ID:oESLzYmr
阪神時代は代打HRばっか打ってたな
代打満塁HRも打ってたもんね
516神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 09:41:26 ID:79hXgAW8
田尾さんパ・リーグ2009開幕前時点での順位予想

1 オリックス
2 ロッテ
3 西武
4 楽天
5 ソフトバンク
6 日ハム

−−−−−
6月30日終了時点の順位

1 日ハム
2 ソフトバンク
3 楽天
4 西武
5 ロッテ
6 オリックス
517神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 23:27:46 ID:Wz4LwtkV
>>470
田尾ドラゴンズと真弓タイガースが対戦したら面白い。
518神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 11:23:58 ID:v9LkC1NO
イケメン中年対決か
ハァハァ
519神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 14:41:54 ID:5AckRJ78
>>195

> 先生「田尾くんはお父さんがクビになったので転校します」

> 想像しただけでワロス





遅レスだがワロタ
520神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 21:00:33 ID:kEylTznw
まだスポルトに出てるの?
521神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 21:43:37 ID:dCKqUSYH
この人解説してて選手の欠点はよく指摘するけど
改善策は全然言わないな
522神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 12:34:08 ID:ab8nPJie
改善策を言えないってことは指導者向きじゃないってことじゃんw
523神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 12:41:00 ID:DcbdJo0W
郭源治の名古屋のお店に顔を出しているのか?
524神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 22:28:43 ID:72DtuivJ
まだ子供の前でセックルしてるのか?
525神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 00:34:02 ID:nDnEoQdA
いつからそんな性格になっちゃったんだろ
526神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 03:02:00 ID:vDj0Q+b5
田尾はまだ、ナゴヤで人気があるのか?中日の次期監督候補にいつも出てくるけど。
527神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 04:19:58 ID:/4c6GlbK
一般のファンはしらんけど若い年代はもう田尾が中日でプレーしてた事も知らんだろう
人気はともかくうるさ型だから中日球団には好かれてないだろうし(トレードもそもそも田尾の
一言多い性格が遠因とされてる)落合の後に田尾ってのはまずないだろうね
スポーツ新聞は一応名前を挙げるかも知れんけど現実味はないだろう


中日OB監督候補

規定路線は立浪、もしかしたら山本昌


谷沢健一 ×(球団と不仲だし年齢的にも今更)
小松辰雄 ×(星野にさえ指導者失格の烙印を押されてる)
牛島和彦 △(もしかしたら・・)
権藤博  ×(年齢)

大穴
K・モッカ 

528神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 10:35:45 ID:efNPK90n
ヤリチンで一言多い性格とか監督には不向きだよな
奥さんとラブラブしてたまに解説やってればいんじゃね
529神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 20:32:38 ID:cEoXbLk6
息子が松本歯科大学というのにはズッコケた。
530神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 10:14:00 ID:geofa5Mi
両親の生セックル見せられてよく道を踏み外さなかったよなw
531神様仏様名無し様:2009/07/27(月) 10:53:20 ID:g+4gcEuE
ちゃんと愛情も注いでもらってたんだろ
532神様仏様名無し様:2009/07/29(水) 19:58:50 ID:i8yuEuon
>>527
大島は可能性無いの?
533神様仏様名無し様:2009/08/13(木) 11:20:12 ID:zxLALtdf
捕手
534神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 11:32:35 ID:x3bT40/3
生きてて恥ずかしくないの?このオッサン
535神様仏様名無し様:2009/10/03(土) 22:27:55 ID:o2V2eKJV
順位予想カオスだな
536神様仏様名無し様:2009/10/04(日) 10:12:46 ID:jtTL8ntz
:名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:15:48 ID:FazQqNPUO
田尾さんの予想
『プロ野球中継2009』 シーズン直前の解説者順位予想!
http://ktv.jp/baseball/m/rank/index.html

■田尾安志の順位予想

[パ・リーグ]
1位.オリックス
2位.千葉ロッテ
3位.埼玉西武
4位.東北楽天
5位.ソフトバンク
6位.北海道日本ハム


444 :名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:18:43 ID:awhyyL+Y0
>>443
2位と3位が逆なだけでパーフェ……あ、あれ?


537神様仏様名無し様:2009/10/04(日) 10:35:57 ID:r2ySOWfz
初年度から楽天応援してるのにこいつが初代監督だということすっかり忘れてた
538神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 09:42:32 ID:iq3PSK38
楽天2位だもんな……バレンタインが居なかった頃のロッテ見たいに
思い出せない監督の一人になってるよな>田尾。
539神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 13:39:25 ID:ZOC21IbJ
フラッシュにインタビューで答えてるよ
540神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 21:46:46 ID:n8YR9gDV
神予想惜しかったなぁ・・。
541神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 22:33:56 ID:RQqeQMgk
>>536
人を見る目が全くない
指導者になるべきではない
542神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 22:36:42 ID:RQqeQMgk
さすが底辺校出身 
543神様仏様名無し様:2009/10/11(日) 02:16:58 ID:kLOfz0r0
この人はスゲー馬鹿なんだなw
544神様仏様名無し様:2009/10/11(日) 02:19:50 ID:gX+mXOPc
高校は底辺校でも大学は西日本No.1私大の同志社だよ。
545神様仏様名無し様:2009/10/11(日) 02:55:29 ID:Hj7TvRpP
医者の娘と結婚した理由が 若くして弟を亡くしたから なんて言ってたよこいつ若い頃
546神様仏様名無し様:2009/10/12(月) 09:52:27 ID:YgX/EE2z
ファールをHRという解説者
547神様仏様名無し様:2009/10/12(月) 18:55:33 ID:UsxX5svs
こりゃ1年でクビにされてあたりまえだわ。
恥ずかしいのはお前だよ田尾
548神様仏様名無し様:2009/10/14(水) 21:44:14 ID:CnbesEcY
そなことない
549神様仏様名無し様:2009/10/15(木) 14:14:19 ID:27fx5y9U
田尾パイパイ
550神様仏様名無し様:2009/10/19(月) 00:01:38 ID:fi2NHCBd
この間、奥さんと旅してた
551神様仏様名無し様:2009/11/03(火) 20:22:55 ID:HydP6C0t
>>550
生で見たの?裏山
てか旅番組がつべにうpされてるけど見事な裸体!
552神様仏様名無し様:2009/11/29(日) 02:53:16 ID:PODBa9rC
ボロボロのチームをオリックスと遜色ない打力・・・
オリックスは外人頼みだったが・・・に再編成したのはこの人だからなあ
岩隈酷使もアノ状況では責められない

ノムさんが喋りが上手いだけのじいちゃんになってたのが不運だった
星野でも落合でもなあ。。。2年で優勝とはいわないが3位くらいになって
「田尾さんが築いた基礎があってこそだ!」とか過大評価されてただろうに
553神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 20:46:26 ID:C3/6esVB
今日、テレ東の旅番組でまたレポーターやってるけど、
ほんと爽やかで人当たりいいよなあ。
もう現場復帰なんか考えないで、タレント業メインでやってけばいいんじゃないか
554神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 05:11:25 ID:EkgV1Hv9
>>552
それはないわ。
当時のコーチ、選手からともに監督としての才覚についてボロクソ言われて擁護がまずない。
555神様仏様名無し様:2010/02/06(土) 15:06:15 ID:mdA4nypI
>>553
だね。あと夫婦のハメ撮りDVD出せばいいと思う^^
556神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 15:24:24 ID:yaluM+yh
ノムは阪神優勝や日本代表優勝まで全部自分の手柄にしてるってのに気の毒な人だな

星野じゃないがネット社会はイジメ社会というか、本当に処世術だけだね
557神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 04:38:54 ID:Q7Nk+PNh
>>553
本当、田尾は爽やか
558神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 05:36:35 ID:GRxitrP/
>>556
確かにな
田尾は監督としたら全然駄目だったけど(監督1年しかしてないからしょうがない面もあるが)
ノムも言うほどたいした監督じゃなかったしなぁ
処世術に長けてるか長けてないかの差は大きい
559神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 11:26:33 ID:QqBYEX8x
>>557
爽やかなのに、子供の前でセックルしてたっていう変態w
このギャップがタマランチ会長
560神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 18:14:04 ID:dBu8rFBo
561神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 18:50:24 ID:hFctM7Xd
田尾ってカツラじゃね?
562神様仏様名無し様:2010/02/13(土) 14:35:01 ID:NdtSmOFY
田尾さんのチンコサイズ知りたい
563あ、あの人:2010/03/04(木) 22:40:17 ID:pixxSckv
さわやかな人、好き。
http://www.youtube.com/watch?v=UgFCSqpjAH8
564神様仏様名無し様:2010/03/04(木) 23:45:32 ID:pixxSckv
住友林業の家が見つからん
565神様仏様名無し様:2010/03/06(土) 11:31:33 ID:r8f9dfCW
旅番組で湯船に入ったときタオルがひらひらってなってチンコ見えそうになる
566神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 16:10:34 ID:AntlLBp5
リフォームしようよ新日本ヒャウス
567神様仏様名無し様:2010/04/06(火) 07:31:18 ID:1SjUR1h5
田尾神の今年の順位予想
巨人阪神中日ヤクルト横浜広島
オリックス楽天日本ハムロッテ西武ソフトバンク
568神様仏様名無し様:2010/04/08(木) 23:47:19 ID:/iZcf9Pq
ノムラと比較されてつらかっただろうな

今年からはブラウンでよかったな
569神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 17:05:10 ID:5yb7tfxY
長野はいま不調だって昨日のラジオで言ってた
570神様仏様名無し様:2010/05/18(火) 15:42:48 ID:zfQje4y2
旅番組レポーターあげ
571神様仏様名無し様:2010/06/14(月) 11:39:00 ID:IfD5cR9C
癖のある性格はマイナスだけど、夜は満足させてくれそう
572神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 12:54:49 ID:+8qmfwRN
573神様仏様名無し様:2010/09/06(月) 01:34:42 ID:Csjanu8w
奥さんは長崎でナンパ
574神様仏様名無し様:2010/09/16(木) 12:10:23 ID:/kOkHoRb
>>573
kwsk
現役時代移動のときスッチー口説きまくったとか言ってたな
抱けなかったけどwみたいな
575神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 19:55:56 ID:Q+sq6Rg6
今年も神予想の田尾
576神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 15:11:28 ID:ZDBIA/Lm
577神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 00:36:26 ID:RQL2KbOS
>>567
今年も健在だな
578神様仏様名無し様:2010/10/10(日) 20:03:01 ID:01tIiJJi
そろそろ田尾が旅番組にでるころ
579神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 19:46:17 ID:COODdLb2
実績や人気度からすれば中日の監督にとっくになっててもおかしくないのにな。
580神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 21:00:09 ID:kDDkRpSJ
今日でちょうど28年か・・・
(そういえば、あの時も月曜日だったな)
581神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 22:51:19 ID:edPB8RCd
>>579
40以上の中日ファンにとっちゃそれが出来るんならすぐにでも落合と代わって欲しいとこだろうな。
582神様仏様名無し様:2010/10/19(火) 19:24:25 ID:82fizcRX
田尾のあのひどい解任劇を星野は忘れたのかな
583神様仏様名無し様:2010/10/20(水) 02:11:50 ID:Jm310z6M
>>582
いややっぱ阪神でノムの築いた礎の下優勝出来たってゆう成功体験があるからだろ。
584神様仏様名無し様:2010/10/20(水) 04:32:19 ID:INk38asO
むしろ所属した先々の球団で
フロントや監督と衝突していた奴が
よく監督になれたもんだと感心する
585神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 14:27:50 ID:nbCkXDpn
田尾の解説はえこひいき
586神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 01:52:42 ID:ytxRdTJ9
587神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 18:14:37 ID:9WIKMGl0
旅番組が似合ってる
588神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 18:43:52 ID:rGEFfV0l
ヘビメタの奥さんは?
589神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 04:27:45 ID:0ditRD6F
MADAM REY
590神様仏様名無し様:2010/11/16(火) 22:54:32 ID:H4JeXUhj
>>588
そういえば奥さんヘビメタやってたねw
591神様仏様名無し様:2011/01/26(水) 04:36:20 ID:jl11I1LX
にっぽん釣りの旅 伝統のゴング釣りで大鯛を狙え〜田尾安志 愛媛県宇和海〜

ゲスト スポーツキャスター・田尾安志(たお やすし)さん
地元の案内人井上英仁(いのうえ ひでひと)さん

BShi
2月12日(土)19:30〜
2月14日(月) 7:00〜
2月15日(火)12:00〜

BS2 2月12日(土) 8:00〜
ttp://www.nhk.or.jp/tsuri/
592神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 21:44:41.79 ID:2qJQjQmC
593神様仏様名無し様:2011/03/04(金) 22:14:39.45 ID:0l7nTNiw
報知に田尾記事。生涯現役とか田尾に使うと余計エロくなるw
594神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 22:08:15.11 ID:IXsAwj0D
田尾さん無事か?
まあこの夫婦はセックルしてて地震に気づかなかったとかありそうだがw
595神様仏様名無し様:2011/03/15(火) 23:47:04.64 ID:qhDFNFoJ
浮上
596神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 20:04:40.84 ID:vXD+nWZb
>>583
>ノムの築いた礎w
他人の功績くらい素直に認めてやれよ
ノムじゃ星野と同じ戦力を与えられてても優勝は無理
矢野をおしのけてカツノリを使ってただろうからな
597神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 22:58:55.00 ID:YXb9pkZm
このひとのWikiおかしいよね。
阪神との日本シリーズで満塁から初球に手をだし広岡監督の逆鱗に触れたので
(ここまではわかる)翌年から使ってもらえなかった。

翌年は森新監督で、広岡前監督全く関係ないじゃん。広岡と森はすでに袂を分かれてたんだし。
598神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 23:02:23.37 ID:rChWZGI+
吉竹、前田  田尾

阪神、暗黒時代の幕開け...
599神様仏様名無し様:2011/05/15(日) 10:15:59.46 ID:TXEetZl1
ラジオで今の中日の強さは落合は関係ないを強調しまくる田尾…
何でそんな器の小さいことを言うんだろ
悲しいわ
600神様仏様名無し様:2011/05/15(日) 10:33:43.03 ID:DWLeZ+2w
でもなかなか言いたいことを言えない人が多い中で言えるのは素晴らしい。
それがもとで放出が多かったけどw
601神様仏様名無し様:2011/05/15(日) 11:53:21.59 ID:bqc48a4S
でも的外れなことばっかじゃしょうがない。
広岡や野村は言いたいこと言って軋轢も多かったが実績も残した。
田尾は1年で監督クビにもう二度とチャンスもない。
602神様仏様名無し様:2011/06/16(木) 09:40:33.82 ID:shrO9ZFL
ない
603神様仏様名無し様:2011/06/17(金) 10:50:00.00 ID:xXrjuVr/
浮上
604神様仏様名無し様:2011/06/18(土) 03:07:34.16 ID:C4UNbmOQ
村下孝蔵の「初恋」を三田寛子とのデュエットでレコード出してたな
605神様仏様名無し様:2011/06/18(土) 16:23:42.48 ID:YvO/ksIJ
606神様仏様名無し様:2011/06/18(土) 18:12:31.63 ID:H6RSr/Fc
>>605
田尾は今の中日ユニか。
82年当時のユニならよかったのに。
607神様仏様名無し様:2011/06/19(日) 01:37:35.72 ID:A9ICfFcZ
>>606
谷澤は中日が好きだから自前で82年のユニを作って持ってきた。
野球教室もそれ着てやってるらしい。

田尾は別に中日が好きじゃないから、球団に用意してもらった。
608神様仏様名無し様:2011/06/19(日) 13:11:45.86 ID:2y52tZSI
監督
609神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 09:17:15.37 ID:jZ3KGLPG
主婦層とお年寄りに絶大な支持を得て当選
610神様仏様名無し様:2011/07/25(月) 10:02:13.70 ID:19gZAFjD
ttp://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/r/k/srkikakublog/20101119235955734.jpg
ファンの写真撮影にもこの笑顔!素敵すぎる。
611神様仏様名無し様:2011/08/16(火) 10:01:26.85 ID:wMofy+DB
田尾は糞。
何で7点差で藤川が投げさせにゃならんのか。
特に投手に関しては、結果論ばっかりで言いやがる。
612神様仏様名無し様:2011/08/16(火) 15:13:47.88 ID:QT5po1/N
>>607
谷沢はOB戦では星野時代のドジャユニを着た事もあったな。
田尾はそれより前にも中京のバラエティ番組で現行ユニを着た事があったと思う。
613612:2011/08/16(火) 15:20:51.51 ID:QT5po1/N
補足
元木氏ね・篠塚=巨人現行ホーム用
小早川=現行広島ビジター用
達川=先代広島ホーム用
広沢・栗山=先々代ヤクルトホーム用
駒田=先代横浜ホーム用
だった。
614神様仏様名無し様:2011/08/27(土) 12:26:41.63 ID:EVy1fmdd
しかし、安い志なんて名前よくつけたよな
高志にしとけよw
615神様仏様名無し様:2011/10/12(水) 06:05:57.38 ID:+GDNpwx9
大阪市立西中学校(京セラドーム隣)→大阪府立泉尾高校→同志社大学→中日→西武→阪神
616神様仏様名無し様:2011/10/14(金) 19:28:24.36 ID:3ppHICTX
田尾と谷沢にはもう声はかからないと思います
617神様仏様名無し様:2011/10/14(金) 23:14:23.54 ID:CJeIPdGO
そろそろ田尾が旅番組にでるころ
618神様仏様名無し様:2011/10/31(月) 22:11:22.47 ID:r8OPg1XH

気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。




619神様仏様名無し様:2011/11/29(火) 11:22:30.56 ID:32DXpOmK
ttp://www.sanspo.com/baseball/photos/111128/bsr1111282012005-p7.htm
相変わらずカッコイイな。葬儀で笑ってるのは違和感だが
620神様仏様名無し様:2011/12/14(水) 12:39:58.66 ID:We2nPBd5
28会ってイケメン多いな
621神様仏様名無し様:2011/12/28(水) 23:03:20.96 ID:ve7ii/vD
真弓、田尾、梨田、中畑。あと誰がいたっけ?

真弓と田尾は別格だな
622神様仏様名無し様:2012/01/20(金) 16:27:20.71 ID:To/KvlI1
西武に移籍した時、可哀想といわれた2人目の男。

1人め阪神田渕だった。
まだ広岡ライオンズが常勝優勝常連の前だったので、
特に田渕の時は反響があった。
クラウンライターライオンズが所沢移転は住民の猛反対があった。@弱いAパリーグの球団だったからである。人気のセ・リーグ→人気ないパリーグ移籍は左遷見たいな時代だった。
623神様仏様名無し様:2012/08/29(水) 18:30:16.43 ID:EOhqq/56
バットを逆
624神様仏様名無し様:2012/08/30(木) 20:58:30.01 ID:nc5F6Yvn
しかし西武じゃなんであんな成績だったのかいまだに不思議。
625神様仏様名無し様:2012/09/13(木) 17:10:58.89 ID:ijGr3WIo
この人って落合の事相当嫌ってるよね

監督、選手の成績じゃ天と地の差なのにやたらと批判してる
626神様仏様名無し様:2012/09/15(土) 23:42:16.92 ID:bYgz9KYX
三木谷は何故田尾を監督にしたんだ
627神様仏様名無し様:2012/12/22(土) 21:47:36.45 ID:KbOoyfU1
>>624 肘悪いのを押してプレーしてたから。移籍1年目のキャンプで張り切り
   過ぎて痛めたらしい。何しろあの広岡が自己流調整を認めたらしいから
   な。
628神様仏様名無し様:2013/01/08(火) 19:37:51.48 ID:zU033Fq9
嫁なんとかしたら?
他の男とツーショットの写真
うpしてるで
629神様仏様名無し様:2013/01/14(月) 16:25:19.22 ID:lTwN6enJ
田尾、藤波、谷沢、立浪、ドラゴンズは
上手い選手が多いな
630神様仏様名無し様:2013/01/21(月) 23:31:23.79 ID:2MK35rWZ
田尾は中日を出されてから野球人生を狂わされた
田尾を放出したのは大間違いだったな
中日って、ホントに昔からトレード下手なんだな。最悪サイテーな球団だな。広島より性質が悪い
631神様仏様名無し様:2013/01/23(水) 05:10:00.22 ID:sV//QqaR
田尾と杉本大石じゃ割りに合わないよな
なんで人気選手を手放したんだろうか
632神様仏様名無し様:2013/01/23(水) 21:36:20.68 ID:1+SOQSpg
>>625
落合「田尾が西武に来たとき首位打者候補1と思ったが
見て変わった。あんなに動くものかなと思った」
633神様仏様名無し様:2013/01/23(水) 22:34:15.03 ID:2t7xUI/d
>>631
今日の糸井トレードを予見していたか?
634神様仏様名無し様:2013/01/24(木) 03:15:49.79 ID:qZW2WcFb
四年連続で三割
チームきっての人気選手
球団には言いたい事を言う
こういうのがあって、田尾と糸井は被る
635神様仏様名無し様:2013/01/24(木) 11:18:54.72 ID:FvhSb47k
確かによく似ている。
自己主張の強い人間への制裁的な意味合いが強いトレードだな。
636神様仏様名無し様:2013/01/24(木) 11:56:17.50 ID:9TzQbVIV
>>631
人気選手で、実力があっても問題児は放出するのがフロントの方針
637神様仏様名無し様:2013/02/11(月) 13:01:47.96 ID:Te1aBG3n
638神様仏様名無し様:2013/02/11(月) 13:08:19.64 ID:c8k/Yxdj
田尾がたおれた
639神様仏様名無し様:2013/02/11(月) 14:39:38.05 ID:9YFytEbj
日本では人気選手や好成績を納めた選手が指導者になるのに
なぜ引退後14年もコーチをしなかったのだろう。
掛布、衣笠、江川もだけど。
640神様仏様名無し様:2013/02/13(水) 21:59:19.02 ID:pbXpUrAB
政治力が無いのだろう
641神様仏様名無し様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/l+td2qB
楽天の監督はもう無理かな
642神様仏様名無し様:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:0vxwhrFq
高木の後任に名前が挙がらないのは不可解。
楽天の1年目で監督失格の烙印を押すのは時期尚早。
643神様仏様名無し様:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:XglyR1HC
>>642
トレードされた時の経緯考えたら絶対あり得ないわ田尾は
落合が復帰するより更にないと思う
644神様仏様名無し様:2013/09/04(水) 00:52:29.84 ID:vEM+68+3
>>630>>631
まああの時西武に放出されなくても星野が監督になったら出されていたのは間違いないだろうな
それこそ落合との交換要員でロッテへ、とかあったかも
645神様仏様名無し様:2013/09/05(木) 11:57:33.54 ID:6az3hR6H
今更楽天の初代監督ぶってもなぁ。
関西ローカルで珍解説者でもしてろ。
646神様仏様名無し様:2013/09/09(月) 18:34:15.40 ID:YnZKdYZm
>>102
小野和義か。こいつも評判悪いな腕組んでひたすら精神論で近鉄、楽天でも
チーム防御率最下位、西武ではリリーフ崩壊
647神様仏様名無し様:2013/09/15(日) 11:15:47.84 ID:OlffM9Xn
ビールうまい

ドライブ

暑いお前らとっととバイト
648神様仏様名無し様:2013/09/15(日) 20:01:25.26 ID:yzZKJX2e
>>646
おまけにヘビースモーカーで口が臭い。
創価学会員。
649神様仏様名無し様:2013/09/19(木) 12:59:55.97 ID:SKGwa8hk
うまいビール

バイト

ドライブ中

お手前ら
650神様仏様名無し様:2013/09/19(木) 22:08:00.85 ID:Q3AN9Pnc
杉本に匹敵するぐらい無能の小野
651神様仏様名無し様:2013/09/26(木) 22:41:48.98 ID:HOcFDf1a
やりました〜
652神様仏様名無し様:2014/01/04(土) 09:44:47.69 ID:lVYbIItK
阪神では、峠過ぎた感あったとはいえ、フル出場
してたら三割辺り打ててたよね。
村山さんとあわなくて、干されてた
653神様仏様名無し様:2014/01/04(土) 13:57:56.25 ID:k3JE1ouz
田尾は人間性もいいし、頭もいい。
指導者で活躍してもおかしくない。
解説者として活躍したほうがいいでしょう。
田尾のいいところ
@人間性A人柄
田尾の悪いところがゆえに失敗
@思ったことをすぐに口に言う。(高橋慶彦とおなじ。だからトレードになった)
A上に物を言う。

楽天時代も最下位は仕方がない。ただ、三木谷さんと合わなかったことと、組織のリーダーとして
監督は無理なんだろうな。
654神様仏様名無し様:2014/01/04(土) 14:04:35.36 ID:lMrvSaRd
>>652
干されてるってほどではなかったが
若手育成の犠牲者ではあったが
655神様仏様名無し様:2014/01/06(月) 21:04:41.75 ID:r97+vcx2
明後日還暦到達!
中畑と2日違い
656神様仏様名無し様:2014/03/17(月) 22:06:05.25 ID:ekplMu+M
いい年した息子がかなりバカで可哀想だよね
657神様仏様名無し様:2014/03/17(月) 22:45:53.27 ID:8oNJl8/v
666
666

↑なんとなく田尾っぽい
658神様仏様名無し様:2014/03/19(水) 00:09:18.16 ID:vSmlAZeU
田尾耕太郎クンは歯科医のはずだが・・・。
659神様仏様名無し様:2014/03/19(水) 02:38:09.56 ID:A0htyfvb
>>656
嫁さんの間違いじゃねw
660神様仏様名無し様:2014/03/19(水) 02:45:24.48 ID:A0htyfvb
>>650
杉本共々有能だろ
政治力=ゴマスリ

元西武系に結構居るな
森繁 辻 垣内 デニー
661神様仏様名無し様:2014/03/19(水) 03:22:44.16 ID:6WsQlshs
意外と頑固、合う上が少ない。
山内、森、村山とは合わなかったな。
662神様仏様名無し様:2014/03/19(水) 16:07:43.88 ID:sCcbW6sK
にしこり
666
663神様仏様名無し様:2014/03/19(水) 17:06:23.43 ID:yoKXSb92
>>658
あの有名な松本歯科大学ですよ?www
どの大学も受からない歯科医の息子がお金で入る最後のツナのww
664神様仏様名無し様:2014/03/21(金) 07:33:35.46 ID:IrgS7zNj
でも阪神時代で、一番結果残したのは村山時代
中村になり見事にリストラされた
88年はサヨナラホームラン3本
665神様仏様名無し様:2014/03/21(金) 14:10:05.45 ID:amgbBslr
>>653
「人間性」と「人柄」はどう違うんですかあ?www
666神様仏様名無し様:2014/03/23(日) 21:38:50.70 ID:aGt3F4JS
「将来のために若手中心に起用するというのは、指揮官のマスターベーション。」
これ田尾の名言。

「同じ力なら若いのを使うというのはおかしい!」
でもこの論理、なかなか同意してくれる人いないのね。
667神様仏様名無し様:2014/03/24(月) 19:00:56.45 ID:w/ZA6I8h
>>666
それって田尾が嫌っている落合が実践していることなのがある意味皮肉だ
668匿名で:2014/04/02(水) 17:34:50.95 ID:NX+/FxuI
タオくんの欠点は
嫉妬心
が異常に強いこと

De清さんへの批判も最近ヒドイですね
(元同僚より)
669神様仏様名無し様:2014/04/03(木) 12:40:51.51 ID:n3gdddkm
絶倫で嫁とラブラブなんて裏山だぜ!
670神様仏様名無し様
中日での現役時代に、中日新聞のお偉方から「あいつは共産党だ!」と忌み嫌われてトレードされたやつ
昔の中日新聞がどんな論調かは知らんが、ブン屋なんてのは昔から理念だけで共産主義に甘い部分が多い
そこのお偉方を激怒させたくらいだから、相当のタマ

阪神-西武の日本シリーズでも、塁に出ると岡田や平田と談笑ばかりしてて
セリーグ同窓会風情のやる気の無さを丸出しにしてた

>>666
阪神時代に外様のロートルと邪魔者扱いされ、村山に干された意趣返しだろ
代打ホームラン連発で意地を見せたが、生え抜きによるチーム強化を切望してた村山とは合わなかった
現役時代は、どこに行っても誰かしらと衝突し、絶対に自分から引かないから最後まで落ち着かなかった
顔で特してるが、中身はかなり危険