イチローと前田智徳はどちらが上?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
NPB・MLBで安打記録を塗り替え、数々のタイトルを獲得したイチロー。
そのイチローが「僕なんて天才じゃない。真の天才とは前田さんのことを言うんですよ」と称えた前田智徳。

この二人はどちらが上?

前スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1108867287/
2神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 17:25:16 ID:xfTL8mep
アホ
3神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 17:45:31 ID:6rqiLWbK
やったー
4神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 17:47:33 ID:SPm5Mla+
それ言ったのってイチローデビュー当時でしょ?
5神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 18:39:09 ID:+OXSc6O0
ゴキヲタは前田ファンをも敵にまわすつもりなのかw
一層孤立するなwww
6神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 19:00:43 ID:BlrZBXvy
イチローはオールスター出場のときに「天才といわれる前田選手を見てみたい」
みたいなことをいっただけだろ
7神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 19:01:58 ID:Vsxlz6yG
てかなんで殿堂板にあんの?
8神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 19:02:30 ID:/dMZHIAN
前田がアキレス切ってなかったら比べられたかもしれんけどなあ。
9神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 19:09:34 ID:ByLhJgNB
打率はともかく、前田の方が長打はあるし真に当てるのはうまいと思う。けど数字を残すのはイチローかな。
10神様仏様名無し様:2006/12/03(日) 14:35:06 ID:4TDAHS1y
タラレバ禁止
11神様仏様名無し様:2006/12/03(日) 14:54:11 ID:WtgA9y8G
なんでイチローはやたらみんなと比べられてしまうのか?
12神様仏様名無し様:2006/12/03(日) 19:06:32 ID:tcpn4jPt
>>9
イチローが広島市民球場をホームにすれば
50本ぐらいホームラン打っちゃうよw
13神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 09:38:55 ID:kTybAal0
固定スタメンにすらなれないカス前田が何をイチローと比べんの?
14神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 11:55:13 ID:RkkttjV/
なってるんだがww
15神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 11:57:22 ID:GoHbrk2M
                  イチローはタイトルがブツブツブツブツ
      |ミ/  ー◎-◎-)    ブツブツWBCでもブツブツブツブツ 
     (6     (_ _) )  ブツブツイチローを叩くのはブツブツ
      |/ ∴ ノ  3 ノ     ブツブツチョソブツブツブツブツブツブツ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 
      / ヽ||池沼ゴキ| '、/\ / /   



もうダメポorz

16神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 22:52:43 ID:d+zUEwAG
ブチッ
17神様仏様名無し様:2006/12/10(日) 06:56:20 ID:ttx/WksB
今のイチローから見たら前田なんか屁みたいなもんだろ
18神様仏様名無し様:2006/12/10(日) 09:55:25 ID:Yh/saOhk
ネタとしてなら前田かな?
19ふうふう丸:2006/12/11(月) 13:54:14 ID:WdLMoewr
イチロ―は内野安打をぬけば前田と安打数や打率は変わらんような気がするんだが
20神様仏様名無し様:2006/12/11(月) 14:03:47 ID:Y2RajAPB
もちろん前田の内野安打ものぞくよな
21神様仏様名無し様:2006/12/11(月) 14:26:09 ID:Vv5cNxR0
年間に何本くらいあるの?
22神様仏様名無し様:2006/12/11(月) 17:02:39 ID:J2qyfpqO
落合いわく
前田>イチロー
23神様仏様名無し様:2006/12/11(月) 19:30:47 ID:grhykxfV
前田さんって不思議なカリスマ性があるよね
24神様仏様名無し様:2006/12/11(月) 19:42:28 ID:eMs/pX1A
それはイチローも一緒
25神様仏様名無し様:2006/12/12(火) 21:33:18 ID:Vnd1CoSM
バーミヤンの看板見るたびに前田さんを思い出すようになってしまった
26お茶漬け・トーカー:2006/12/30(土) 13:28:51 ID:EXu4js56
>>22
一般論で言えば、イチロー>前田だからな。
それが本当ならやはり落合レベルの人たちにしかわからない物が
きっとあるのだろう。
成績だって単年で見ればこれくらいの選手はいくらでもいる。
それでも、「前田は天才。」って評価する選手、評論家は多い。
ここでレスってる様なド素人にはまずわからないんだろな。
27神様仏様名無し様:2006/12/30(土) 15:47:20 ID:V/CA4gH9
前田はアキレス腱やるまでは相手の得意球
待って打ってた印象が強いな……俺だけ?
28神様仏様名無し様:2007/01/01(月) 18:55:21 ID:SL1HhO7v
前田>イチロー
・フォームの完成度
・芯に当てる技術
イチロー>前田
・ボテボテでもヒットにする発想力

ゆえに、前田は誰もが手本にすべき存在。
イチローは、実はフォームはあんまり良くない。体硬いし。
軸はしっかりしているが、・・・。

まねできないということで言えば、イチローかと。
29神様仏様名無し様:2007/01/02(火) 01:53:45 ID:4ThmClFn

>「僕なんて天才じゃない。真の天才とは前田さんのことを言うんですよ」と
>イチローが言ったことがある。

これにソースがついたことは一度としてありません。94年オールスター前に
楽しみにしていることを聞かれて「天才と言われている前田さんの打撃を
(見ること)」と言ったのが元ネタと思われます。この時点で尊敬はしていた
でしょうが、天才と評価していたのは他人であってイチローではありません。

前田スレでは狂信者がネタ捏造するので、くれぐれもご注意下さい。
去年も「WBCメンバー見てイチローが「なんで前田さんがいないんですか?」と
言った」というネタレスがあり、一人が信じ込みました。さすがに他の人から
ソースを求められて沈黙しましたが。
30神様仏様名無し様:2007/01/02(火) 06:42:25 ID:5GHjUjGK
>>29
おれ見たことあるよ
ソースにならない?
31神様仏様名無し様:2007/01/02(火) 11:45:41 ID:bsUVi18c
ブチブチッ
32神様仏様名無し様:2007/01/02(火) 19:59:42 ID:aHvcn5fk
>>30
見たことある、でソースになると思う?
というか、あんたソースの意味を分かってる?
33神様仏様名無し様:2007/01/03(水) 04:50:36 ID:w8eL+pjV
>「僕なんて天才じゃない。真の天才とは前田さんのことを言うんですよ」

イチローが言ったのは「ノリのことを言うんですよ」だな。
あんな妙なフォームであんな成績たたき出すノリは天才だと。


当時のノリは日本人最強クラスだったのが懐かしい。
5億貰って肥えたが。
34神様仏様名無し様:2007/01/04(木) 03:24:36 ID:dkmLWvDN
今更なんでこんなスレ
35神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 01:44:05 ID:3ivsa5pk
イチローのヒットの数から内野安打の数を差し引くと前田より少なかったりする
ただ、「内野安打にする技術」がある分、イチローのほうが「野球選手」としては上じゃないかね
36神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 08:12:58 ID:hnbsMjLR
前田も普通に内野安打打っているんだが?
日本時代、イチローは内野安打抜きだと3割ちょうどぐらいだが、
前田は内野安打抜きだと2割7分そこそこ。
37神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 12:14:28 ID:pKuhxWvr
まあ残してきた実績やらタイトルなら圧倒的にイチローだろう

でも、それが野球選手の全てじゃないから。

松井にしてもそうだけど、背負っているものの違いとか、野球への真摯な姿勢とか
前田が評価されるのはそういうところ。
38神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 14:34:20 ID:lklNAziN
拙者スレ立て不能に付き
だれぞ代わりに立ててくだされ

中畑 清とイチローどちらが上?
名前: 神様仏様名無し様
E-mail:
内容:
中畑 清 元YG24     イチロー 現SEA51
最終学歴:駒沢大学      最終学歴:愛工大名電高校
愛称  :ヤッターマン    愛称  :イチローチ
口癖  :絶好調!      口癖  :じゃクチで、ファックetc

関連スレ:原辰徳とイチローどちらが上か2
     ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1152258663/401-500

原さんとの比較では互角のようですがはたして中畑さんとの比較では
どうなのか気になってしかたありません
あるようでなかったこの両者の比較
満を持してスレ立てします
熱い議論をお願いします。
39蒸し返し:2007/02/08(木) 04:44:44 ID:ePlTFCqA
やっぱ前田は過大評価だよな。どっからどう見てもイチローのが上。
涙のホームランがインパクト強すぎたんだよ。あれで皆だまされた。
あの後ぐらいから前田を褒めとけば間違いないというか、野球オンチと見られないみたいな風潮が出来た。
落合、イチローという2大天才も騙してしまったのは凄いが・・・。
冷静に見て左打者なら篠塚や新井のほうが上だろ。
40神様仏様名無し様:2007/02/08(木) 17:56:38 ID:QUZd2q02
前田は、お調子者ということか。
41神様仏様名無し様:2007/02/08(木) 19:43:51 ID:B8eMp9nP
孤高とか侍のキャラは意識して演じているって本人も言っているし。
「理想の打球ははファールなら」発言は嘘だとも。

本当に嘘だったのか、今になって照れ臭くなったのかはわからんが。
42神様仏様名無し様:2007/02/12(月) 12:19:41 ID:A1Z/1Cen
前田とイチローどっちも大好きな俺は勝ち組
43神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 15:04:07 ID:5eWj+8xg
イチローから内野安打を取ったら・・・とかイボータ臭いなこのスレ
44神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 15:13:58 ID:BAcML163
前田ヲタは昔からそう言っているよ。
前田が普通に内野安打を打っている点は黙殺で。
45神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 15:30:03 ID:4uMfHc1K
内野安打を除く仮定をする意味が分からん。
46神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 15:35:35 ID:o786sOJk
>>45
前田ヲタは知らんが、松井ヲタの場合はイチローを貶めるだけ
の話。イチローと無理矢理比較した時の常套句。
47神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 16:07:51 ID:jvRjCqMD
ケガ前の前田=過大評価
ケガ後の前田=過小評価
48神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 18:38:50 ID:Oek06GJ6
前田=打撃職人

イチロー=野球職人
49神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 22:15:20 ID:KrO00YiQ
前田は吉村と比べたほうがいいだろ
50神様仏様名無し様:2007/02/15(木) 20:30:33 ID:GDEfqqQj
>>49
そんなもんだと思うよ、前田は。
良い選手ではあったけど伝説級じゃないよね。
今じゃかつての同僚、金本にですら差つけられた感があるし。
51神様仏様名無し様:2007/03/08(木) 03:36:23 ID:xmaPqjNk
怪我をしたから前田は伝説級になったんじゃないか。
伊藤智もしかり。

そんな俺は伊藤智と前田が大好きです。

まぁ、怪我をしちゃったからイチロークラスまでになると負けかなと思う。
52神様仏様名無し様:2007/03/08(木) 20:10:32 ID:UVDdEx4A
前田が何で天才て呼ばれるかは分からないが、他の選手との違いは球場で
フリーバッティングを見れば分かる。他の選手の打球がスタンドに 入るか
どうかは打った瞬間に分かるが、前田の打球は入らないと思った打球が スタ
ンドに入る。力が無い打球でもなぜか伸びてスタンドに入る これはボールの
下側辺りをこするように打つと逆スピンがかかり打球が伸びる という特殊な
打ち方だ。しかし前田は昨日TVで言ってたように打撃は感覚で 打っているら
しい。おそらくこの打ち方もたび重なる練習により打球が伸びる 感覚を体で
覚えたと思われる。 イチローは多分、始めから感覚だけでなく意識的にして
いたと思う。 それが前田との違いだと思う。ただこの打ち方はリスクが大き
くポップ フライが多くなる。イチローがサードフライを連発するのはこのた
めである。 ちなみに今の選手は真似をしてこの打ち方をしている。 俺は前田
のフリーバッティングを見たのはだいぶ前で今は知らない。前田の 前にこの
打ち方をしてる選手も知らない。ただTVで見る限り王や田淵や野村 がしてる
と思う。この打法は動体視力とミート力とヘッドスピードが長けた 選手が
再現性の高いスイングを身につけていないとできないと思う。
53神様仏様名無し様:2007/03/08(木) 20:14:08 ID:uBJpNe5R
一流→天才→怪我に強い→怪我とうまく付き合う
54神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 01:48:15 ID:hy9r70k9
>>52
あんた、以前の前田のwikiを書いていた奴だろ。
前田ファンがバカだと思われるから、国語の勉強をし直してくれ。
55神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 02:38:45 ID:i5smqHx0
>>52
ツッコミ所満載だけど…。
まず、ボールの下を擦る打ち方はホームランバッターならみんなやっていて、特殊でも何でもない。
高校野球でもそういう打ち方を要求されるし、それは別に前田のマネじゃない。
次に前田以前にその打ち方は多分いないとか言っているが、ゴロゴロいるし、
王、田淵、野村とか出してきてるが、確かに三人ともそういう打ち方をしてるが、お前はただ歴史に残った天才ホームランバッターだから天才前田と同じ感覚で打ってるに違いないという妄想をしてるにすぎず、
お前の目でわかったことじゃない。

最後に、お前の話は"思う"とか"多分"とか結局お前の想像以外何物でもない。
日本語か野球を勉強してから前田を語ってくれ。
56神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 04:04:00 ID:/hvAJ5oq
過大評価はともかく好打者なのは間違いないでしょ
アキレス切って以降、3割20本打ち続けてるし
57神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 05:27:22 ID:hEHRopRM
というか両足のアキレス腱を手術しててあんだけ打ってるって
ふつうにかんがえたらすごいんだけどな。
58神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 11:10:09 ID:qLu4mdWC
アキレス腱はきちんとリハビリして治せば、それほど後遺症に悩まされることはないよ。
膝の靭帯とかの方が厄介。
俺は前十字靭帯を損傷して、そこから半月板も損傷したけど、ホント辛かった。
アキレス腱も切ったことがあるけど、こっちは何ともない。
59神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 12:24:48 ID:hEHRopRM
いや、それは日常行動の範囲でだろ?
別に前田を持ち上げるわけじゃないけど、プロ野球選手として
過去にアキレスやってたらふつうに致命的にちかいものが
あると思うけど……肉体的な部分もそうだし、精神的な部分でも。
毎日毎日プロの練習量やって、なんともないわけないんじゃないか。

いや、俺はアキレス腱きったこともなければプロ野球選手でもないから、
全部憶測だな。すまん、ききながしてくれ。
60神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 12:34:09 ID:547ETUCx
切ってあれだけやったから凄い


とは言うが本当の超一流はそんな大怪我やらないからな
61神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 12:37:08 ID:375kVD2m




  球  場  が  と  て  つ  も  な  く  狭  い




62神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 12:44:11 ID:U3SBe4kN
狭いだけじゃなく外野フェンスも、とてつもなく低いし・・・
63神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 13:00:52 ID:ljtYuj08
アキレス腱がなくても歩ける。でも歩くだけなら支障がない、
というだけの話だぞ。
アキレス腱がないと足先まで伸ばす動作は簡単じゃないぞ。

と、右足のアキレス腱がない俺が言ってみる。

切ったら繋ぐことは可能だが、全く元通りの動きはまずできな
いよ。
64神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 13:29:47 ID:i5smqHx0
少なくとも、アキレス腱を切ってからは盗塁をほとんどしなくなった。
65神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 13:30:38 ID:ucqtoVmH
報ステで前田特集してたな。
山本昌が、それまで左打者にはアウトローの球をライトに本塁打されたことはなかったのに、ある試合で前田にアウトロー球をライトスタンドに運ばれて、やっぱり前田は天才だって言ってた。
66神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 13:40:16 ID:547ETUCx
>>64
そもそも怪我する前年も4つしか盗塁してないんだけどね
67神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 13:46:13 ID:i5smqHx0
じゃあ、その前は?
そういうツッコミをするとは思ったけど、じゃあ、怪我の前と怪我の後の年平均で比べてみたら?
明らかに減っているだろうが。
68神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 13:55:57 ID:qLu4mdWC
>>59
アキレス腱断裂は治療中は全く足に負荷を掛けられないことによる著しい筋力の低下
によってリハビリに時間が掛かるけど、きちんと治してしまえばそれほど選手生命
には影響しないよ。
特にスポーツ選手の場合は保存療法ではなく手術で直接腱の縫合を行うから、再発の
可能性は非常に低いです。
野球よりも運動量が多いスポーツや足の踏み込みがきついスポーツの選手でも
アキレス腱断裂後もプレーしてる選手はいくらでもいる。
また、野球選手に限った話でも、元南海の門田はアキレス腱断裂後もタイトルを
獲ったりしてるしね。
69神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 14:17:50 ID:hEHRopRM
>>68
レスありがとう。
うーん……やっぱそういう知識は俺にはないから、反論はできないけど、
それほど選手生命に影響ないっていうのもやっぱ眉唾に感じる。
もちろん門田みたいな例も知ってはいるんだけど。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Hc8NIntz-QE

↑これ見るとかなり辛そうなんだけどなあ……。6分〜7分あたり。

>>66
きるまえはかなり俊足だったけど、足のわりに盗塁は消極的だったな。
ゲームの例えで申し訳ないが、パワプロでいえば、走力、12のBくらいあったんじゃないだろうか。
70神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 14:31:58 ID:qLu4mdWC
>>69
眉唾って・・・
切った本人が言ってるんだし、アキレス腱断裂後も普通にプレーしてるスポーツ選手
はいくらでもいるんだから・・・
何故そんなにアキレス腱断裂を完治不能の病のように思いたがるのか分からん。
怪我から見事復活して、アキレス腱断裂前以上の成績を残している前田に失礼だと思うけどね。
71神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 14:43:00 ID:hEHRopRM
>>70
いや、そこまではさすがにおもってない。眉唾って言葉が悪かったな。
でも読み返したら、そう取られても仕方ない文面だった、すまん。
怪我のない前田のもっとも脂の乗る時期を見てみたかったなっておもいが、さ……。
スレの趣旨と関係ないな。吊ってくる。
72神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 15:04:24 ID:qLu4mdWC
>>71
いやいや、そんなに謝らんでも・・・
こちらこそ何か責めるようなことを書いちゃったかな?ごめんな。
まぁ言いたいのは、前田は今でも素晴らしい選手ということさ。
アキレス腱断裂という事故を、前田という選手を語る時に殊更持ち出すのは、
完全に克服して今もチームの主力として毎年好成績を残している前田の頑張りに
水を差してるような感じがしてね。
73神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 15:09:04 ID:ljtYuj08
>>71-72
こちらもすまんかった。
74神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 15:17:30 ID:7n2SaYeu
ブチッ
75神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 17:59:52 ID:L3TS3gWK
結局、どれだけその時代にいた選手を圧倒してるかがその選手の凄さじゃない?
今の時代に7年も連続で首位打者採るなんてイチロー以外には考えられない
 
その上、足も一流守備は超一流ときている、パワーも日本野球なら十分平均値を越えている
前田もよい選手だがイチローに比べると落ちると思うよ
76神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 19:19:50 ID:sqPSHQ1V
そりゃそうだよ。残した結果がイチローより前田が上なんて思ってるやつはいないだろ。
打撃技術はわからんが、結果で判断する世界だから
イチロー>>前田だよ。
いくら落合が前田天才と言っても落合>>前田だよ
77神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 21:52:02 ID:yiYB163l
イチローが武豊なら前田は田原成貴というところだろう
7852:2007/03/10(土) 00:26:15 ID:Po1Et6dI
>>55
おまえは前田のフリーバッティングを球場で見たことあんの?イチローは?

ホームラン打者はみんなボールの下を打ってる?
高校生でもそういう打ちかたをしてる?
してると出来てるは天と地の差なんだよ。おまえはできんのかよ?
やってるつもりだろ?ホームランが打てたら正解じゃねーぞ。

あと書き間違えたけど田淵じゃなく中西だったわ。王、野村、中西は
球場で見たことは無い。そういうこと。
79神様仏様名無し様:2007/03/10(土) 05:56:35 ID:p5sb5W1p
>>78
お前、本格的に頭悪いな。
球場で前田のフリー打撃を見たことあるか?とか聞いてるが、見てどうなるの?
君はボールを擦るところが見えたの?
へー、すごく視力いいねぇ。
ボールがのびたの?
そもそも、前田が擦る打ち方をしてないなんて一言も言ってないですけど?

この打ち方は全然特殊でもないし、はっきり言ったら基本だから。
ノッカーも外野ノックはそういう打ち方をする。(何球も打たなきゃいけないから疲れを最小限にするために少ない力で球を飛ばすため)
そして、してると出来てるでは天と地の差とか言ってるが
1、ホームランバッターはみんなボールの下を打ってる。
2、ホームランバッターはみんなボールの下を打つことが出来る。
1と2のどこに天と地の差があるんだ?
出来る奴はしてるし、してる奴は出来るだろうが。
打とうとしてると打てるなら天と地の差だがな。
日本語勉強しろって言ったろ?
高校生は要求されて、練習はするが、皆できるとはいってない。
お前は出来んのかとか聞いてるが、その質問も意味がないだろう。
俺が出来なかったら何?
プロでもない俺ができないからって前田級の選手じゃないと出来ないってこと?
ありがとう、そんなに俺を評価してくれてw
野球を知らない癖にかじった知識で"特殊"な打ち方とか言ってるのに吐き気がするよ。
もう一度言う。
日本語か野球を勉強してから前田を語ってくれ。
80神様仏様名無し様:2007/03/10(土) 08:07:51 ID:gjBqmDGw
ボールの下を擦るって別に珍しい打ち方でも何でもないだろ
81神様仏様名無し様:2007/03/10(土) 09:01:31 ID:0AWd+XO2
前田は大好きだが前田信者の狂信っぷりだけは大嫌いだ
82神様仏様名無し様:2007/03/10(土) 09:22:47 ID:ZrKpWE6T
まあ前田信者もたいがいだが、こんな比較スレをたてまくる松井信者は最低としか言いようが無い。
83神様仏様名無し様:2007/03/11(日) 05:05:58 ID:/d+cfIPa
前田は相手の一番良い球を打つことに生き甲斐を感じてる男だからな。
当たり損ないがヒットになっても笑顔がないが、逆に凡退でも良い当たりなら満足そうな顔をするのが前田。
前田だってイチローのように、内野安打とか当たり損ないのヒットで率を稼ぐような
卑怯なやり方をしたら3割5分くらい打てるだろうし、首位打者も最低3回くらいは
獲ってただろうよ。
まあそういう頑固で不器用なところが天才とか侍と言われる所以なんだろうけど。
そういう前田の性格や美学を分からないくせに「イチローは沢山タイトルを獲ったり
メジャーでも活躍してるが、前田はタイトル奪取経験がないからイチローの方が…」
みたいな低レベルな前田叩きはやめるべき。
逆に自分の無知さを晒してるだけだぞ。
84神様仏様名無し様:2007/03/11(日) 07:00:04 ID:6YthC+ZU
頭の悪い狂信派前田ヲタの振りをしているようだが、
あいつらの書く文章は文と文の繋がりが悪いor無いという特徴がある。
残念だが、やりなおしだな。
それに煽るのなら3割5分では駄目だ。イチローの通算=平均以下だし、
首位打者3回もプライド捨ててもイチローの半分以下と嘲笑されるだけ。
どうせなら「4割も夢じゃない」「首位打者10回」にすべきだったな。
8583:2007/03/11(日) 10:18:30 ID:5wsCuaqX
>>84
俺は別に前田>イチローと主張したい訳でも、イチロー>前田と主張したい訳でもないが。
>>83で書いたような前田の性格や美学などを考慮せず、単純に数字だけでイチロー>前田と
結論付けようしてる奴に警鐘を鳴らしてるだけだ。
86神様仏様名無し様:2007/03/11(日) 15:48:47 ID:iluWo2ka
変わった性格や美学を持ってるのも結構だが成績に現れないと評価されなくても
文句言えんな

だいたい本当にその美学とやらを捨てたら3割5分くらい打てるのなら
絶対にするべきだし、そうしなかった前田はカスもいいとこだな

まあ83は前田を貶してるだけだし、前田ヲタでもないと思うがw
87神様仏様名無し様:2007/03/11(日) 16:19:22 ID:muu+YY6o
前田のほうがおもしろい
42 :代打名無し@実況は実況板で :2007/03/03(土) 19:01:50 ID:b5sARSHl0
明かりをつけましょぼんぼりに
    ┼      +    ┼      +    ┼
      *      *      *      *  
.       巛巛彡     巛巛彡    巛巛彡
       〈 `◇´〉     (´-_-`)    ( -Θ-)
   ⊂\_/     \/⊃    \/⊃     \/⊃
    \__Fighters /  Swallows/     M  /
       巛巛彡     巛巛彡     巛巛彡
       〔´ー`〕    ( ´Д`)    […ε…]
   ⊂\_/""  \/⊃     \/⊃     \/⊃
     \__HAWKS /  LIONS  /  Dragons /
       巛巛彡     巛巛彡     巛巛彡
       (‘,,Å,,‘)   丶・ω・>     ヽ゜,,J,,゜ノ
   ⊂\_/     \/⊃    \/⊃     \/⊃
    \__Swallows /  Giants /  HAWKS /
43 :代打名無し@実況は実況板で :2007/03/03(土) 19:03:23 ID:b5sARSHl0
お花をあげましょ桃の花
                  _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /  "'==、ハ,=="  ヽ
                .i′ `=・=` ':-・='   . ',  
             {      , ヽ     .::::}
              ',      `ー´   :::::::,!
           ___ヽ   , -−-、   .:::::丿__,,
          , ゝ  `ヽ、   ''"''     /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
           ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´
45 :代打名無し@実況ほ実況板で :2007/03/03(土) 19:13:16 ID:AlyJPtlP0
誤認林に
       / ̄ ̄ ヽ
      |   T/⌒ヽ
      |=ァ.<⌒>、ノ  
      (6 ,,´  〈` |
       |\  ー´/
      /\`ーイ __ (⌒)   
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ リンッ  
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
          31
46 :代打名無し@実況は実況板で :2007/03/03(土) 19:17:52 ID:5T+5BOM20
増えた井生
(=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ
(=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ
(=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ
(=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ (=゚ω゚)ノぃぉぅ
49 :代打名無し@実況は実況板で :2007/03/03(土) 19:22:36 ID:EahSbbKO0
○< ̄ ̄\
   γ    )
   [二二二]
γ⌒ヽ( ´金`)<きょうは楽しいクリスマス〜♪ジュルリ
|  ∩3\,,/[]つ
|  Y__:_)
.\_(__)__)
88神様仏様名無し様:2007/03/12(月) 16:05:26 ID:KYvkJPIG
>>78
質問しておいて逃げるとはどういう了見なんだ?
89神様仏様名無し様:2007/03/12(月) 17:24:12 ID:NtzsbK35
あれは>>79が悪い、あんなひねくれたことしか書けねーんじゃ
90神様仏様名無し様:2007/03/12(月) 23:59:37 ID:6NlFoR9T
前田は天才
イチローは秀才
91神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 01:04:10 ID:BesTSibr
前田はチームの勝利をかなり重要視する、3割5分毎年打てるのにアホな理由で捨てるかい! 
  
92神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 01:07:15 ID:BesTSibr
イチローは天才プラス秀才だろ?
前田だってかなり努力家らしいぞ!
清原のようにろくに練習もしないで飲み歩いてあの通算ホームランこそ天才
 
奴が人並みの努力をしてればなぁ
93神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 03:11:30 ID:bkFSQwKP
>>89
そうだな、すまん。
94神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 09:05:48 ID:gLHRtd+h
守備も地味にうまいような。なんか捕殺で記録持っていたような?
95神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 09:19:25 ID:YIeUkoN7
>>94
現役最多補殺なのは間違いなかったかと。115補殺。
96神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 19:38:04 ID:iLEFafbF
前田のWikipedia見たら、去年の5/25に100補殺達成しているのだが、
その後わずか4ヶ月ちょっとで15補殺も稼いだのか? すげーな。
もしかしたらイチローの日米通算を抜けるかもしれんな。イチローは現在124補殺。
97神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 20:11:26 ID:AZJhzCkT
去年は捕殺6だから、通算で105捕殺じゃないか?
98神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 20:32:41 ID:iLEFafbF

  ( ゜д゜)       ……。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゜д゜ )      ゴメン、次の話題に移って。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
99神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 12:27:31 ID:Q7RTGIOL
前田って厳しい球打つよな。
普通の打者は甘い球を狙うけど前田はきわどい球を打ってきやがる。
俺が投げてた時もあいつは2−2からの決め球を軽々ライトスタンドに持っていきやがった。
100神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 13:12:23 ID:qxVFhHby
インハイのクソボールを時々大根切りして大ファールすることがある
10195:2007/03/22(木) 19:21:37 ID:RRUUwi0F
補殺を10間違ってた。
すまんかった。orz
102神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 00:29:05 ID:eOJVEq+D
>>99
おいおいお前誰だよ?
慎二か?弘樹か?真澄か?恵一か?それとも智仁なのか?
103神様仏様名無し様:2007/05/07(月) 13:39:03 ID:VSPG5+oF
共通点
・追い込まれ後にも強い
・レフト方向に流した時のフォーム

が、根本的に違うタイプだよね。 1番打者と5番打者で、二人の出したい結果も違うだろうし。

個人的には前田にもう一花咲かせて欲しい!
イチローはもうやる事無いぐらいに、タイトル掻っ攫ってきた。
104神様仏様名無し様:2007/05/12(土) 02:16:26 ID:8+d8rWpP
数字上はイチローがダントツだけど、
俺の中ではイチローより前田が上。
105神様仏様名無し様:2007/05/12(土) 02:37:55 ID:d2d+2/4k
この前報道ステーションで
前田が山本昌のアウトローの球をライトスタンドに
運んだ映像が流れてた
あれは凄かった…
106神様仏様名無し様:2007/05/12(土) 02:50:09 ID:0x4YHfFj
内角打つのは前田の方が上手い
107神様仏様名無し様:2007/05/12(土) 05:13:44 ID:hpmzfQ2a
毎年何とかっていうライターとしてるゴルフ番組やWBC優勝のビールかけの時のイチローはなんかカッコ悪かったなぁ…男から見てカッコイイのはやっぱ前田かなぁ
108神様仏様名無し様:2007/05/12(土) 07:42:20 ID:C4xxeS/2
自分の主観を、根拠が無しどころか否定する材料があるのに
客観に置き換える所なんかが前田ヲタの痛い所なんだよな、
109神様仏様名無し様:2007/05/13(日) 18:45:26 ID:OO/JY1/2
どっちも天才!
110神様仏様名無し様:2007/05/15(火) 15:17:56 ID:QAAOL8RP
わざとタイトル獲らない奥ゆかしさだけは前田が上
111神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 00:28:59 ID:DgvzYHg7
野球してない時のイチローはヘタレ
112神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 00:35:52 ID:KHaVYVTp
>>111
お前は何やってもヘタレ
113神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 01:23:04 ID:pzQMnQMp
このスレ、乏しい知識で前田に噛みついて、
ボコボコにされてるアンチが笑えるなw
114神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 01:26:44 ID:MU77zYuj
以前誰かが、
「彼らの最高の打球の形は、
イチローはセンター方向に打ち、前田はライトの方に鋭いライナーを打つ。」
って、言ってた。
これは非常に良くそれぞれの特徴を表していると思う。
記録が一番残るのはイチローだし、足も速いし、詰まっても、
内安打にする能力が非常に高い(皮肉じゃなしにね)。
だって、バットに当たったと同時には、走ってるんだから。
まさしく、「安打製造機」だと思う。
観客の大半は、年間安打記録の世界記録を持っているイチローを、
評価するだろう。
しかし、野球の打者の理想系は前田智徳だと思う。
野球人が究極的に行き着くのは「鋭いライナー」だからね。
野球人の目指すべきは、
いかにバットを速く振り、自由自在に操り、
正確にボールを捉えるかだからだ。
理想は外野フェンスにライナーで直撃するような打球ね。
イチローは、この筋からは逸れた大成者だから、
ちょっと理想からはずれている。
この理想に一番近いのが前田だと客観的に観て思う。
まぁ、今は年齢的な衰えでそこまでではないかもしれないが・・・。
だから落合は「左打者で真似していいのは前田だけ。」とかいうんだと思う。
前田自身、「ホームランは角度が上がり過ぎるので、
理想の形ではないんです。」
とか言ってた記憶がある。
さらに昔、荒川氏が王と榎本を比較して、
「確かに記録では王が優れているが、
打撃の境地は榎本の方が完成していた。」
王といったら世界のホームラン王。
榎本といえば、どんな球も引っ張り込んで、
痛烈なライナーを打つ中距離打者。
こういった観点から言ったんじゃないかと勝手に解釈。
つまり、結果ならイチロー、打撃の極意なら前田って感じかな。
だから前田は無冠なのにここまで評価されてんだと思うよ。


115神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 02:16:59 ID:Q2Se52Fc
馬鹿だ
116神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 06:14:28 ID:31Ixj9ig
>>78-79
これは>>78がかわいそう
117神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 08:27:26 ID:EZ8sTvxI
>>114
榎本を前田ごときと一緒にするなよ。
榎本は首位打者・最多安打・最高出塁率を獲得している。
特に出塁率で前田とは雲泥の差。

>しかし、野球の打者の理想系は前田智徳だと思う。
>野球人が究極的に行き着くのは「鋭いライナー」だからね。
>野球人の目指すべきは、
>いかにバットを速く振り、自由自在に操り、
>正確にボールを捉えるかだからだ。

いいかげんにしろ。イチローが日本でどれだけ鋭いライナーを連発していたのか
知らないんだろう。見てないのはしょうがないにしても、最後に残る数字だけでも
それが分かりそうなものだ。前田ファンは前田に有利な数字以外の記録を無視する
どころかバカにしているからな。内野安打が全てボテボテの当たり損ないと仮定しても、
内野安打を除いた打率でもイチロー>>>前田という事実を直視しろ。
バットを自由自在に操る?
そんなのイチローの専売特許じゃねーか。そのバットコントロールは、マイナーを含めたら
日本の十倍以上の野球人を見続けていたメジャー関係者から「魔法使い」と賞される
ほどのものだ。ワンバウンドした球でさえヒットにしてしまう。
正確にボールを捉える?
ライナー性の打球の凡退数というデータでもあるなら出してみろ。
無いなら「完全にボールを捉えられなかった」三振数で比べるのが妥当だと思うが、
それでもイチローの方が上だぞ。連続打席無三振記録も持っているしな。
今シーズンに限っていえば、前田の三振の少なさは驚異的だ。だが、四死球の少なさは
それ以上に無惨だ。三振数だけ見て凄い打者とか思っているなら榎本を持ち出すな。
118神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 11:18:48 ID:gJZQvVVB
>>114
本当に前田オタは馬鹿だな

野球とは何か?チームスポーツとは何か?
前田もオタももう一度、勉強した方がいいよ

打者の理想系は打率・本塁打などの数字が優れて者だよ
どんな打撃・内容であろうが打てばいいのであってそれがチームの勝利に繋がるのさ

幼稚なオナニー的な前田の考え方はチームにはマイナスに作用するよ
勝利を優先するには結果を優先するべきで個人のオナニーは排除されるべきだ

前田が「鋭いライナー」を打つ競技をやっているなら自由だが野球をやっているのを忘れるな

イチローは世界の安打製造機
前田は田舎の偏屈職人

これが野球での評価だよ

まあ全盛期のイチローが広島球場を本拠地にしたら4割40本は打つよ
119神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 14:48:42 ID:MU77zYuj
いや、イチローより前田が結果として優れてるとは一言も言ってないし、
そりゃ、野球はチームプレイで結果が一番なのはわかってるし、
現在の前田も十分自負しているんだろう。
あくまで、前田は打撃の基本に物凄い近いって表現したかったんだが、
バッターの手本は前田ってのは、物凄い基本に忠実だって事。
「左打者で真似していいのは前田だけ。」って言ったのが、
この辺のことではないかと思ったんだがな。
「左打者で真似していいのはイチローだけ。」って言わなかった理由が
何かって考えたらこの辺かなと。
まぁ、先頭打者タイプのイチローがクリンナップタイプの
参考になるような人物ではなかったってのも考えられる。
さらに、前田と榎本を同等とは考えていない。
これは、あくまでも極端な例であって二人が全く同じ能力と、
記述したつもりは全く無いんだが・・・。
あくまでタイプが同じということ。
よくメディアとかでも、
「韓国のイチロー」とか紹介するが、
それで、紹介してるメディアが「イチローの能力=その韓国人の能力」
だと思って紹介してるわけではないだろ。
まぁ、結果は重要だけど、
結果に現れないような事にも目を向けてみないと、
人生不満足だよ。
120神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 15:36:35 ID:EZ8sTvxI
もうちょっと文章を整えてくれ。支離滅裂すぎる。
とりあえず、ちょっとだけ。

>バッターの手本は前田ってのは、物凄い基本に忠実だって事。
>「左打者で真似していいのは前田だけ。」

これには同意する。だが、「天才は模倣の対象として相応しくない」と
いうのが一般的に言われている。前田は天才じゃないという立場なのか?
それとも天才は模倣として相応しいという立場なのか?
あんたは「打撃の極意は前田」とか言っているが、
極意を極めたものをいきなり真似ていいと思っているのか?

前田の打撃は基本に忠実だ。逆に言えば、基本の型から飛躍できていない
とも考えられる。コンスタントに好成績を残すが、タイトルを楽に獲るほど圧倒的な
成績を(怪我前も)残せなかったところからも、それは裏付けられている。
人間は誰でも基本を学び、そこから自分で自分に合ったモノを作り上げていく。
あんたは「道を極めると基本かつシンプルな形に戻る」と決めつけているだろ。
それが間違っているかは分からない。
いや、正しいんじゃないかと俺も思う。
だが、そう決めつけるのは問題外の愚行だ。

誰もが試行錯誤し苦しんで自分の理想を見つけたら、それは最初にあるもの
だった……というのならいい。しかし最初から理想型を決めつけていたら、人間は
創造も発展も出来ない。あんたの決めつけは野球選手のみならず、向上心を
持つ全ての人に対する侮辱なんだよ、大袈裟に言えば。

>まぁ、結果は重要だけど、結果に現れないような事にも目を向けてみないと、
>人生不満足だよ。

単に「フォームの綺麗な前田がイチローより自分は好きだ」で済む話しだろう。
無理矢理に「イチローより上の部分探し」をする人生に満足か?
121神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 17:42:37 ID:qveuU+dz
前田の理想の打撃>イチローの理想の打撃
だと思います。

だけど、現実には理想の打撃ができる確立、回数なんてどんな打者でも低いんだよね。
理想の打撃より、崩されても読みが外れても、自分の形でなくても結果を残す確立が高い打者が
優れているといえるでしょ。
また、「前田を真似しろ」みたいな意見も、理想の打撃をしたときの
技術の高さからだと思います。
122神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 18:04:49 ID:MU77zYuj
>>120
「基礎に忠実に完璧にすれば成功する」ってのは、
自分が最低の馬鹿から半年で、
基礎をひたすら信じ、それで偏差25上げて一橋に行った。
その影響によって、こんな偏屈な意見を持ってるのかもしれない。
しかし、結局回帰するのはいつも基本だろ。
それは、大きな成功をしている人ほど言うし、
自分も、この体験するまで困難な事をするのは高等な事を、
なさなくてはならないと思っていたんだがね。
しかし、それは違うと自分の中で勝手に思ってる。
それに、榎本喜八も、「基本=応用」って野球人生の経験で結論付けているし。
まぁ、榎本はこんな意見を若手に説明してたら、
受け入れなくてあんな感じに消えていったんだがな。
榎本はこのときについて、
「一流バットマンの意見は二流線で終わってくものには通じないんだな。」
と漏らしている。
自分でもそうであったように、
この感覚は実際に成功しないとわからないかも知れないから、
「口頭だけで理解しろ」っていうのも無理かもしれない。





123神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 18:15:12 ID:NyqL/qnH
長文が多くて読む気もせん
もうちょっと要約して
124神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 18:15:43 ID:MU77zYuj

>誰もが試行錯誤し苦しんで自分の理想を見つけたら、それは最初にあるもの
だった……というのならいい。しかし最初から理想型を決めつけていたら、人間は
創造も発展も出来ない。あんたの決めつけは野球選手のみならず、向上心を
持つ全ての人に対する侮辱なんだよ、大袈裟に言えば。

確かに、それもそうかもしれないが、何か物事を成す時に、野球に限らず、
大成者は、みんな基礎に忠実にそって行ってきたもんだよ。
これは、昔の偉人の発明家からあらゆる分野にいたるまで言える事だと思う。
まず「基礎」を完成させてそこから自分の特色を付けていけばいい。
天才的な発想に思いつくのも、基礎からの派生だし、
「応用=独創的な発想」ってことで基礎を無視して成功はしない。
イチローは基礎から発展させすぎて、他の人は参考にすべきではない。
そういう面でまず、打者が目指すべきは前田であって、そこが終着点だとは、
俺も思わない。
125神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 18:23:13 ID:MU77zYuj
>>123
まぁ、要約すると、基本を忠実に守るって言うのが、
まず人が為すべきであって、基本が一番枢軸であるという事。
その基本に一番忠実なのが「前田」。
イチローは基礎から発展しすぎて、人が参考にすべきもんじゃねぇって事。
126神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 19:04:42 ID:tpQct4iK
前田は「教えられたことは何でも出来た。簡単だった」と天狗だった時のことを振り返ってる。
ある意味天才といえば天才だが、それゆえ方向が打撃成績を上げるのには無駄な方向に行ってしまった節がある。



既に修正不可能だろうし、イチローを批判した人間とは思えないほどイチローと差はついたけどね。
127神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 19:06:35 ID:YYWRrf+8
もはや数字ではとても比較対象にならないし、何より舞台が違い過ぎる
それをどうにかして屁理屈を捏ね、何とか比べようとするのがこのスレの趣旨だろ
前田が「基礎」とやらを披露してくれる頻度をもう少し高める事を祈ってますよ

128神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 19:22:28 ID:EZ8sTvxI
ID:MU77zYujよ、あんたの文章は部分的には同意出来るものもあるんだが、
全体としては支離滅裂。推敲って知ってる? ほんとに一橋か?

>まず人が為すべきであって、基本が一番枢軸であるという事。
>その基本に一番忠実なのが「前田」。
>イチローは基礎から発展しすぎて、人が参考にすべきもんじゃねぇって事。

枢軸じゃなくて基軸だろうが、この部分は正しい。が、そもそもの>>114
全く繋がらないんだよ。あんたの主張する「前田が打撃の極意をイチローより
極めている」の根拠は「鋭いライナーを打つこと」のはずだったのに、いつの間にか
「基本に忠実だから」に変わっているのが分かってる?

まず前田>イチロー前提で考えるから話しがあっちこっちに飛ぶんだよ。
せめて「打撃の極意を極めようとする意識は前田の方が強かった」にしておけ。
129神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 19:36:07 ID:tpQct4iK
そもそも打撃の極意とはなんだろうね。
打った球がヒットになることこそそうではないのか?

打撃というのはあくまで野球の一部分。
それを打撃という一部だけで何か違うもののように語り始めると酷いことになる。
130神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 19:52:48 ID:gJZQvVVB
だ・か・ら
前田が打撃の極意を極めるのは勝手だが試合では野球をやれよ

前田の打撃能力は前田の打撃成績だよ
前田が異常に勝負強いとかならまだしも・・・

試合中の幼稚な打撃の極意を極める競技をオナニーするな

前田はイチローを批判する前にその幼稚なオナニーを捨てろ
前田は二死と同じ負け犬の遠吠えだ

天才を証明するなら4割でも打ってみろよ
131神様仏様名無し様:2007/05/16(水) 20:01:03 ID:qveuU+dz
プロは結果が全て。
132神様仏様名無し様:2007/05/17(木) 01:02:41 ID:3godkq1G
まぁ、文章力が下手なのは認める。
文章力ってのは長年の勉強で培ってきた経験だからな。
まぁ、試験は正解部分を簡潔に抜き出せばOKだからね。

>>128
>>114と繋がってないのは>>120に対する返答の色が強くなったからかな。

>ホントに一橋か?
確かに思うのも仕方がない、自分も自身が馬鹿だと自負している。
しかし、結果を出せば、周り奴は形のない世界を見れないから、
人は半年で一橋に行った俺を馬鹿どころか「天才」っていった奴もいた。
「お前は馬鹿やってたけど、やる時はやると思ってたよ」とか、
言いだした教師も居た。
まぁ、普通の人は喜ぶんだろうが、自分はちょっと違った。
人は「俺」を見て、優秀と言ってるのでは無くて、
「一橋」を見て俺のことを判断してるってことだから。
だから俺は人をある意味騙して生きてる訳よ。
それに、その人の本質を見ようとせずに、社会的地位や、
結果に左右されるってのも愚かだなって思う、あくまで勝手な意見な。
また、張本も現役時代に、「人は私を、結果を見て『天才』と評するけど、
実際に私のしてきた事や内容は何も見てくれない。私はそういう意味で
『孤独』である。」って、いってた記憶がある。
こういった面から「結果、結果」ってそればかり言ってるのも、
虚しい気がするんだよ。
まぁ、俺の人生背景からの勝手なレスなんだがな・・・。
あまりに、劇的に成功した結果を出した人ほど、
持つ感覚なんだろう、この妙な孤独感は。
まぁ、しょうがないか。
だから、偉い武道の先生が言ってた、
「形の無い世界を追求しないと人生不満足ですよ。」って、
言葉を書き込んだのかもなw








133神様仏様名無し様:2007/05/17(木) 01:05:13 ID:3godkq1G
スレの趣旨から大分逸れてますね、サーセンw
134神様仏様名無し様:2007/05/17(木) 01:12:11 ID:3godkq1G
>>130
「理想の打撃のオナニーやめろ」って言ってるが、
最近の前田は「理想の打球」ってのは、近年は全く考えてない、
って本人が言ってる。
135神様仏様名無し様:2007/05/17(木) 01:14:39 ID:3godkq1G
>>131
結果を残した俺は勝ち組。
136神様仏様名無し様:2007/05/17(木) 01:31:57 ID:3godkq1G
131の理論ならな。
137神様仏様名無し様:2007/05/17(木) 03:00:29 ID:dZdRWJSn
イチローvs長澤まさみ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=236544
138神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 00:21:05 ID:JtpSAmOv
>>126

確かに大きな分岐点だな。
アキレス腱断裂するまではその天性のものでいけたかもしれない。
実際、怪我するまでの前田の筋肉の付き方は完璧で、
整体師も舌を巻くほどだったとか・・・。
まぁ、切った事によって、耐久力付けるためのリハビリとかで、
余計な筋肉が付きすぎたって面で、シャープさは一気に減ったがな。
今のACミランのロナウドに非常に似ているな。

139神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 00:30:51 ID:JtpSAmOv
よく前田は「無気力」だとか言われるし、
「前田ごときがイチローを批判した」とか叩かれるが、
その前田を叩いてるのはこんな掲示板で無意味なレスしてる奴ばっかな
訳だろ?

確かに、あの時の前田の発言は愚かだと俺も思うけど、
少なくとも、大きな怪我にもめげず努力して、
2000本打とうとしている打者を批判するのも滑稽だなw
前田としては批判される筋合いなど全く無いわけだ。
それを批判している奴らは相当な身分で努力をしてきたんだろうw
まぁ、それが批判してばっかりの奴の集まりの2chなんだがなw
俺もその中の一人か。
卒業すべきだな、2ch
140神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 02:38:47 ID:D2G5gTgh
>>134
お前が>>114で身勝手な公開オナニーを賞賛してるじゃないかw
141神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 02:42:12 ID:D2G5gTgh
>>139
>あの時の前田の発言は愚かだと俺も思う
そう、普通ならそう思うよねw
ところがあの発言を真に受けて前田>イチローを語ったりするもんだから
信者は恐ろしいねえ
142神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 07:19:33 ID:PwrHM83k
単純に全打席全て見れるならどっちが見たいといわれるなら前田かな
打席から放つ雰囲気とか追い込まれてからも安心して見れる二人だけど
前田のほうがなんかwktkする
143神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 10:41:40 ID:lkmEGLCD
前田の天才性は得点圏打率に現れている

まったくの普通
勝負強くは無い
サヨナラヒット・ホームランも平凡

前田が天才かどうかはしらないが野球や打撃の天才ではないようだ

で何の天才なの?MLBであれほど活躍しているイチロー以上の何処が天才?
工業高校出身だからそっち方面か?
144神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 00:49:46 ID:dQmDjC2w
>>143
前田を天才って言ってるのは、
落合とかのレベルの人たちや、それに感化された前田信者。
まぁ、成績も一年で見て主要な打撃タイトルを取った選手でもないし、
特に前田ファンでもない野球ファンは凄いけど言うほどではない。
って、言う意見が普通だろう。
「何が天才?」って、言われても、
落合とかそういったレベルの彼らの独特の感性から判断してるのなら、
我々素人に解かるとは考えがたい。
145神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 00:56:33 ID:Q3YpV7zz
これはイチロー首位打者2年目の発言だよね。
その後6年連続首位打者取ってるから、前田はイチローを見直しただろうし
イチローは別の世界へ飛んだ。
でもね先輩の前田を今も尊敬していると思うよ、イチローはそういう人間。
先輩清原、小久保への接し方見ててもそう思うな。
146神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 01:03:08 ID:6DlBj6h6
結局「打撃センスは凄い」から完全には抜け出せなかった人。
本人の慢心やとりまく環境が良くなかったと思うよ。
147神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 01:06:21 ID:dQmDjC2w
>>140
前田のしてたことは、果たしてオナニーだろうか?
内容のいいヒットを打ちたいって練習するのは打者として当然だし、
「ヒットを打って首を傾げる」と言った行動は、
「もっと技術を向上させたい」といった意欲のあらわれと判断できるし、
その技術の向上でヒットも増えるだろう。
「大学入るの、滑り止めでもいいや〜」っていう意識と、
「俺は絶対東大!!」って思ってる奴どっちが成功する割合高いよ?
それゆえ、打撃技術の向上を目指すのは、
単に自分の快楽を求めるお前がやってる様な「オナニー」ではないだろ?
148神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 01:19:31 ID:UnztFojJ
高橋も前田も金本よりははるかに上だ罠。
金本なんか、体が丈夫なだけ。
しかもどんなに不調でも連続フルイニング出場記録の為に
使われるからヒット数が増える。
前田なんか怪我がなかったら3000本安打達成してるよ。
149神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 01:39:32 ID:UnztFojJ
やべ、高橋前田スレと間違えた
炒って来ます
150神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 10:05:51 ID:ux4XU+4w
>「大学入るの、滑り止めでもいいや〜」っていう意識と、
>「俺は絶対東大!!」って思ってる奴どっちが成功する割合高いよ?

職業と学校を一緒にしないでくれる?
151神様仏様名無し様:2007/05/20(日) 17:15:07 ID:7thz06Xm
>「大学入るの、滑り止めでもいいや〜」っていう意識と、
>「俺は絶対東大!!」って思ってる奴どっちが成功する割合高いよ?

どっちが成功する割合高いかは知らんが
前田より成功してる選手はいくらでもいるな
152神様仏様名無し様:2007/05/20(日) 21:00:07 ID:tpR+BT2/
前田も野村謙も緒方もカープの野手は怪我が多すぎる。あと前田は他の二人や浅井に比べて人望が無いそうだ。
153神様仏様名無し様:2007/05/20(日) 22:44:44 ID:vhlwRPqH
カープファンとして言わせてもらうと、前田とか江藤は数字ほど打ってる印象がなく頼りなかった。
特に前田はチャンスで初球を打ち上げてあっさりアウトになったり、セカンドゴロでゲッツーってのを
よく見たなぁ。
ロペスは本当に凄かったが。
154神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 00:15:35 ID:kG8BMtKC
天才なのに勝負弱い

得点圏打率だけ見ても前田の才能のが知れる

信者は妄想で評価するしか手が無い可哀想な人々
155神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 00:16:46 ID:jg99kPlq
前田がイチローの内野安打を否定した発言ってこの界隈ではw有名だけど
ソースが全然わからないんだよね。。。
正直、MLB逝ってからのイチローの印象でムリヤリ捏造したとしか思えない

大体NPG時代のイチローって別に内野安打の割合が特に多い選手じゃなかったし
>>145が言うようにこれが95年の発言だってのならありえないよ

だって6月半ばまで八冠王だったんだぜ、95年のイチロー
最終的に打点王でHR2位、長打率2位だったんだぜ
その選手に向かって内野安打ばっかりなんて誰が言うんだよw
156神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 00:21:41 ID:kG8BMtKC
まあ世の中には二死みたいな馬鹿もいることだし

なんでセリーグなんだよ^^
157神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 00:57:53 ID:WbgnHgSt
>>154
前田を天才って言ってるファンが多いのは、
落合とか解説者とかが「天才、天才」って評価してるからだろ。
今となっては、前田としても迷惑な話だし。
前田を「天才」って妄想を抱いてる可哀相な信者を叩く前に、
そんな信者を生んだ野球選手を観て飯食ってる解説者の盲目さを
攻めるべきだと思うがね。

158神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 01:00:22 ID:WbgnHgSt
まぁ、一番の疑問は何故無冠の打者をここまで「天才」って、
解説者に評価させてるかなんだよね。
確かに、他の打者が打てそうもない難しい球をはじき返すこともあるが・・・。
159神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 01:42:41 ID:f5S92qPU
>>155
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247

その前田発言は94年オフ。
それと95年は長打が増えているが、四死球が増えて安打数が減っているので、
安打における内野安打の割合は94年より上がっている。
つまり長打は増えているが同時に内野安打も割合は増えている。

>大体NPG時代のイチローって別に内野安打の割合が特に多い選手じゃなかったし
これは正しい。NPGはNPBのことだよね。

むしろツッコミどころは、イチローが内野安打無しでも前田より打率も安打数も上だという点。
たとえば94年に前田は20HRしているが、そのうち3本だけが(イチローの内野安打の割合は
こんなもの)広島市民球場のフェンス際ギリギリに飛び込んだHRだったとする。
それに対して「そんなHRは打って欲しくないですね。そんなHR打ったらベースを踏み忘れて
わざとアウトになりたくなりますわ(笑)」と”15HRしか打ったことのない選手が”言ったのと
同じこと……と考えると前田の迂闊さがよく分かる。
160神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 02:15:37 ID:WbgnHgSt
>>151
いくらでもか。
通算打率6000打数以上における中では5位とかに入ってる打者なんだがな。
まぁ、あくまでそのレスは高い向上心を持つことが重要って意図だったんだが・・・。
イチローも「いちいち結果にとらわれ、満足していたら今の僕はいない。」
って、いってた覚えがあるし、高い向上心を持つことは大切だよ。
君の人生を改善するためにも
161神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 02:25:13 ID:WbgnHgSt
>>150
高い向上心を持って、努力していって成果を出すって点は一緒だと思ったし、
そういった例として用いたんだがな。
何も「微積」の解き方が野球に応用できると言ってるわけでもないし・・・。
榎本も野球と合気道を融合させようとして、
「合気道で野球が巧くなったら苦労はしない」って散々叩かれたらしいが、
あのような大打者になったし、王も合気道にヒントを得て世界のホームラン王になった。
榎本が若手に「形の無い世界の本質をみろ」といった事を伝えようとすると、
「榎本さん、野球と合気道一緒にしないでください」と言われて、
「超一流の言うことは二流線で終わってくものには通じないのか」って、
寂しかったそうだ。
物事を極めるには、形の無い世界を見なければならない。
じゃないと、人生不満足ですよ?
162神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 02:44:07 ID:kG8BMtKC
細く長くがんばった前田さんの努力は認める

ただ・・・天才じゃないよね
イチローとは比較にすらならないよね

前田は極められないからそこそこの実績しか残せないのよ
細く長く頑張った努力の人が前田さん
しょぼい才能でよく頑張りました(ビックマウスは止めましょうね)
163神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 04:48:44 ID:f5S92qPU
>>160-161
まずは自分の文章の稚拙さを自覚しましょうよ。
もう何回「こういうつもりで書いた」と弁明したんだ?
更に、その程度しか書けない自分が他人の人生を云々する滑稽さも。

そもそもね、あんたは前田の姿勢がなぜオナニーと言われているのを分かっていない。
「向上心がある」→「それは結果的にチームへの貢献に繋がる」→
「だからオナニーではない」と短絡して考えているでしょ。

前田は「理想の打球を打ちたいから」打撃技術の向上に励んでいるのであって、
「チームに貢献したいから」打撃技術の向上に励んでいる訳ではない。
チームへの貢献になったとしても、それは結果にすぎない。
オナニーした時に出た精液が後で人の役に立っても、それがオナニーである事に変わりはない。

「チームへの貢献だけ考えろ」と言っている訳ではないぞ。
「個人的には理想の打球を追求したいし、それがチームへの貢献になるから」と
いう考えで励んでいる選手をオナニーしているという奴はいない。

「前田もそうだろ」とあんたは考えるだろうが、例の全力疾走嘲笑発言がある。
前田がどういうつもりで言ったとかは関係ない。前田がオナニーしていると言っている人は
「それを前提として」として書いているんだから。ここの部分で前田オナニー説を否定したいのなら、
「この発言は捏造」もしくは「全力疾走することはチームへの貢献にならない」のどちらかを証明
するしかない。ついでに言えば、前田がイチローより結果を出していれば批判の対象にはならない。
たとえオナニーであっても、それはオナニーしない以上に立派なものだからだ。

現実の前田がチーム無視のオナニー野郎かといえば、俺は違うと思う。
が、あの発言を謝罪し撤回しない限り「オナニー野郎と言われても仕方がない」のは事実だし、
ファンがあの発言を「前田の高い志の表れ」と肯定するなら、同時に前田のオナニー性も受け入れ
なくてはならない。あの発言における志とオナニー性の両者は不可分で、都合のいいように片方だけ
受け取るというのはダブルスタンダードもいいところ。まあ、前田ファンってのは「イチローが認めているから
前田は凄い」といいつつ「イチローは足がなければ大したことない」というダブスタ使いの常連だが。
164神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 06:25:06 ID:xmi0HaEr
前田もイチローも自分自身を天才じゃないって言っている。喧嘩するな!比べるな!!
165神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 07:52:44 ID:SIZkC0eI
イチローが自分自身を天才じゃないと言ってるのを聴くと謙虚だなな、と思うけど、
前田がそれを言うと、あたりまえじゃん。わざわざあんたが言う発言じゃないよと思う。
166神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 08:27:44 ID:Vk4qcct4
「前田智徳は死にました」の発言から見るに、
少なくともあの発言した時期の自分は天才だったと思ってる節がある。
167神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 09:46:54 ID:xmi0HaEr
前田は天才って呼ばれることを嫌がってるよ
168神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 11:59:49 ID:JE6YIdCI
「前田智徳は死にました」は怪我して思うようなプレーが出来なくなったからだろ
169神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 12:54:15 ID:GrYf6lkB
もともと全盛期?でもチャンスに淡白な打撃で凡退してガッカリさせられたっていう
印象が結構ある。怪我してからは足もこともあって使いづらい選手だったし。
俺としては、あの三村時代の強力打線で優勝できなかったってのがあるから
素直に前田を褒め称えるのはちょっとなぁと思ってしまう。
今弱小チームを一生懸命支えて頑張っていることには感謝してるが。
170神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 13:35:30 ID:pjDMuXlb
イチローは今シーズンの開幕前に「僕はボールを眼ではなく身体で見たい」と語った。

これは榎本喜八の「本筋」の考え方と共通しているのではないか。

アスリート的な面に隠れがちだが、イチローにも求道者的な面があるのを
多くの人が見逃しているように思う。
171神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 18:26:58 ID:WbgnHgSt
>>170

それ自分も聞いたことがある。
「目で見ていては追いつかない、だから右肩で見るようにしていた。」
って、そんな内容だったような。
172神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 18:44:00 ID:WbgnHgSt
>>163

まぁ、今となればそんな考え方は持ってないだろう。
「理想の打球」の追求もやめましたと本人が発言している。
「内野安打になるのがいやだ」って、言ってたが、
わざわざゲッツー防ぐためにヘッドスライディングしたんだから、
客観的に見てその発言は誤りだったと本人が思っていると、
馬鹿じゃない限り判断できると思うが。
173神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 18:47:42 ID:WbgnHgSt
>>165
落合とかに言われてるからね、前田も迷惑してるだろうよ。
174神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 19:19:26 ID:SIZkC0eI
>わざわざゲッツー防ぐためにヘッドスライディングした

この行為は意味不明。
前田お得意のオナニー的プレーかい?
175神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 19:57:44 ID:AQZc2bVl
>>174
調子に乗っちゃだめじゃない
176神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 20:51:15 ID:WbgnHgSt
>>174

全力疾走の表れだろうよ。
そんなことも理解できないの?
177神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 21:09:23 ID:Vk4qcct4
ヘッドスライディングよりは駆け抜けるほうが本当は早いらしい
178神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 21:16:20 ID:sfq2LmVL
>>172
まあそうなんだが、勘違い発言してた頃の前田を崇拝して
さすが前田!!前田は天才!!ケガさえなければイチローより凄い!!!
とか言ってる前田信者はキモイなあと思う
179神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 23:51:30 ID:WbgnHgSt
>>178
一流選手にはフリークも当然いるだろうし、
また極端なアンチもいる。
両者とも多々無理のある意見が見える。
イチローにおいても、フリークがいるし、
「ゴキロー」って言うアンチもいる。
そういう奴がいることはしょうがないと思うよ。

まぁ、俺が前田を尊敬するのは、技術云々よりも、
アキレス腱切ってもめげないで2000本打つだろうっていう、
ところまで来た「精神力」なんだよね。
180神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 00:22:11 ID:ipQKAtD3
フリークとは随分と着飾ったな
181神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 00:31:32 ID:h/XnN2u7
>>180
そうか?
まぁ、日本語では単なる詳しい人って傾向もあるが、
原義的には「変人、狂気の」くらい激しいんだがな。
自分が英語に接する機会が多い分、そっちよりになってしまうのかもな。
182神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 02:14:27 ID:mo3SGBKw
イチローは成績至上主義。前田は成績無関心。
イチロー→安打数、打率
前田→自分のバッティング
183神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 07:03:20 ID:T/e8nLIl
前田が内野安打嫌うようになったのはいつ頃からなのかな?
184神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 15:04:49 ID:aDVr8chN
ブチッ
185神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 20:15:52 ID:PfeLRf/7
>>182
そんなの誰でも変わらんよ
イチローも自分のバッティングを追いかけてるし
前田が成績無関心なんてことはない

まあそもそも比べるレベルの二人じゃないけどな
186神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 20:19:30 ID:PfeLRf/7
>>179
そりゃ熱心なファンはいるだろうけど
前田の明らかにイカレタ発言を真に受けて崇拝したり
イチローより凄いだの言うのは痛すぎる

昔の前田の言動は馬鹿にされまくってる二死と同じレベル
違うのは信者がいるかどうかだけ
187神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 01:03:05 ID:rFl39cLB
>>186
イカレタ発言ってのは、「内安打否定→イチローの否定」ってのしか
自分が無知のせいかそれしか思いあたらないですね。
まぁ、あの発言を基準にイチローより凄いっていうのはどうかなって思うけどね。
でも、人それぞれどこの観点で「凄い」って言うかは自由だと思うぞ。
188神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 01:15:18 ID:2oKFOH6q
持ち上げるだけなら問題ない。
どうあっても比較できない選手なのに比較して持ち上げるから角が立つ。

更に言えば前田の求道者的イメージは全部作ってるもので、
前田自身もそれを暴露してる。
にも拘らずそれを盲信するヲタ。
189神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 01:20:35 ID:/kMRsaAt
>>188
そうやって前田を全面否定するから角が立つ。
190神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 01:25:09 ID:2oKFOH6q
全面否定とかw
どこがw
191神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 01:38:21 ID:/kMRsaAt
ここ→道者的イメージは全部作ってるもの
192神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 01:43:35 ID:2oKFOH6q
それは前田自身がインタビューで言ってたって言ったわけだが。
俺が否定したんじゃなくて前田が自分で言ったの。

つかこれ知らんってことは広島ファンじゃないわけ?
193神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 01:44:49 ID:2oKFOH6q
ってかアレだ。

せめて前田智徳は誤解されてるってキャッチくらい知ってから来いマジで。
194神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 02:35:35 ID:h1CLAWEU
イチローほど叩かれている選手もほとんどいないよな

昨日試合だって、得点圏で打てなくて叩かれ
盗塁しなかったら叩かれ
盗塁したらしたで叩かれ

やっぱり、前田とイチローじゃ基準は違うな。
195神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 02:36:51 ID:h1CLAWEU
訂正
イチローほど叩かれている選手はほとんどいないよな
196神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 02:44:42 ID:rFl39cLB
>>188
まぁ、確かに二人を比較するってのは厳密に言うと無理なんだよね。
バッターのタイプが全然違うし。


197神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 02:47:31 ID:rFl39cLB
>>194
このスレではイチローより前田のほうが叩かれてるけどねw
198神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 14:47:37 ID:00SYvZPc
タイプ以前にレベルが違うってのw
松井秀と西武のおかわり君を比べるようなもの
199神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 16:07:30 ID:rFl39cLB
前田が松井ですか?
200神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 16:54:37 ID:00SYvZPc
妄想は自由だ(´・ω・`)b
201神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 21:28:12 ID:2AV0qb0q
抽象論じゃなくて、もっと具体的な打撃技術論で、イチローと前田を
批評できる輩はいないのかい。



身体の軸のブレなさという点では、前田の天才性は明白だが。
あれは非常に強い下半身がないとできない。腰から下がフィクスドされた
ようになっていて、腰から上のバネで弾き返している。正にほれぼれする。

イチローの打撃フォームというのはダーティ。
軸はプラブラ、ポイントも極端に前さばき。確かにブランコのように反動
つけて跳ばせるので、飛ぶときは飛ぶけど、あれでミートできるのは人体の神秘。


202神様仏様名無し様:2007/05/24(木) 04:33:29 ID:nV7VlD5G
前田って清原みたいな選手だな

前田・無冠、落合が高評価、一年単位はすごくないが通産は好成績、熱狂的信者多し、早熟、怪我多し

清原・無冠、落合が高評価、一年単位はすごくないが通算は好成績、熱狂的信者多し、早熟、怪我多し
203神様仏様名無し様:2007/05/24(木) 04:35:12 ID:2tiVCxPw
>>202
油注いじゃったなww
204神様仏様名無し様:2007/05/25(金) 13:48:09 ID:Ukh5Ilie
前田ってロナウドみたいだな。
前田はアキレス腱切るまで、史上最高の選手になるかも・・・。
って感じだったのに、周りの評価も異常に高かった。
ここまで「天才、天才」って言われた打者も珍しいかも。
一方、ロナウドも足怪我するまで、ペレ超えるかも・・・。
って感じで評判の「神童」と呼ばれた選手。
さらに、前田は鈍足や、怠慢プレーって叩かれ、
ロナウドはピザだし、走らないしって感じで叩かれ。
両者とも何も期待させてない一選手で始まったなら今の結果は素晴らしいけど、
最初がそれだから「言うほどは・・・。」って印象を受ける。
前田がロナウドなら、イチローはロナウジーニョかな。
どっちも「魔法使い」って感じで形容されてるし。
205神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 04:17:45 ID:6t9DR+PI
もうネタスレだな

話しにならないくらい差が付いてしまったし。
206神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 04:28:11 ID:uHVkaGbl
グリフィージュニアがウェートトレ嫌いで怪我が多いのと同じで、前田も体を鍛えればもっと成績伸ばせたと思う。
207神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 04:44:51 ID:pVZa2FrG
>>206
それが前田個人の問題なのか育てた広島の問題なのか。
金本は「期待されてなかったからじっくりできた」という趣旨の発言をしてる。
怪我人の多さから広島の管理体制に問題があったのではと思ったり、前田の偏屈な部分がこと体調管理には不利に働いたのではと考えてみたり。
偏屈さが天才前田の核なんだろうけど。
いずれにしてもイチローと比較するのは・・・
208神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 06:36:19 ID:b2S4+syK
>>204
ロナウドは怪我の後もWC得点王やらバロンドールやら取ってんぞ。
形容するにも格が違う。
209神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 19:20:43 ID:cTXDevNy
なら、ジェラードかな。
プレイに波あり、怪我多し、しかし、絶好調の時は誰にも止められない。
怪我が多いから一流選手じゃないって言う評論家かもいるしな。
210神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 19:21:24 ID:cTXDevNy

評論家もいるしな
211神様仏様名無し様:2007/06/02(土) 01:10:42 ID:0sQJu/CA
どっちも二流選手
212神様仏様名無し様:2007/06/02(土) 02:02:34 ID:gDY2agBe
そいつは厳しすぎるぜアニキ
213神様仏様名無し様:2007/06/09(土) 16:46:26 ID:MuehW4Zd
イチローの発言が根拠になるなら
新庄も打撃の天才になるよな

よって足も肩もある新庄>>>>>>>>打撃のみの前田

前田は怪我したから信者がいるでFA
214神様仏様名無し様:2007/06/10(日) 00:13:35 ID:0ECzioT+
怪我したおかげでイチロー以上の打者とか
メジャーで三冠王とか妄想できるわけだから
アキレス腱切って一番得したのは前田信者だよな。
前田からしたらたまったもんじゃないだろうけど。
215神様仏様名無し様:2007/06/10(日) 03:07:09 ID:wdHSzCt7
このスレの存在価値無いだろ。
面白みも何にもない。
イチロー、前田ネタはもう飽きたよ
216神様仏様名無し様:2007/06/10(日) 07:00:30 ID:fbhs+4mv
よくイチローの内野安打に難癖をつけてるが
イチローの内野安打抜きの打率の方が
前田の内野安打込の打率より高いんだから
二人の間には越えられない壁があるんじゃないの
217神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 03:16:29 ID:sbDzNZCP
「あの球は広いプロ野球界でも前田にしか打てない。」
「あそこを逆方向に持っていくとは、イチローや松井でもなかなか・・・」
「結果はイチローだが、バットマンとしてなら前田のほうが上。
彼こそ天才と呼ぶにふさわしい。」

こんな風に評価するプロ野球選手多いわけだが、
結果が超ずば抜けるわけじゃないから、
叩かれる的になるし、世間では「へぇ〜、そうなんだ。」
って、安易に受け入れる奴多いし。
その辺がねらーからしたら気に食わないんだろうな。

地道に頑張ってる前田当人からすれば変なプレッシャーになって、
迷惑な話だな。
218神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 07:32:00 ID:zXC0epEJ
>こんな風に評価するプロ野球選手多いわけだが、

イチローや松井を褒めるときに前田ごときを例に挙げて
「前田でもあれは打てない」とかは言わない。
でも前田を褒めるときはイチローや松井を使う。
その違いだ。つまり気のせい。
219神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 14:49:50 ID:sbDzNZCP
>>218
認知度の違いだろ。
メディアが紹介する時に基準を置きやすいしな。
「前田もあれは打てない」
「誰ですか?」
ってのが、一般的反応だからな。
俺の周りでも、赤ゴジラ、日本代表に選ばれた梵は知ってても、
前田は知らんかった。
視聴者が見てて一番しっくり来る例示使うのも当然かと。
榎本喜八って大選手が居て前田よりは格上だ。
それで、メディアで「あの球は榎本にも打てない。」って言ったところで、
一般人理解できないだろ。
220神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 15:20:16 ID:zXC0epEJ
やれやれ、どうしてもプロの評価は前田>イチロー&松井と思いこみたい人ですか?
認知度を得られない時点でプロとしては評価出来ないんだけどね。
巨人出身の松井はともかく、イチローは当時の広島以下の注目度のオリックスから
自らの運と実力で世界レベルの認知度を獲得したというのに。

「結果はイチローだが、バットマンとしてなら前田のほうが上。彼こそ天才と呼ぶにふさわしい。」
前田ヲタの落合以外で、こんな事言っている人をソース付きで何人か教えてくれませんか?
多いんなら簡単ですよね。

ところで、前スレでプロがイチローを評価しているのを知らないって言って、ソース付きで
たくさん教えてあげたら逆ギレしたのはアナタですか?
221神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 16:14:51 ID:sbDzNZCP
>>220
いや、前田がイチローより上だなんて別に興味ないんだがね。
<<前田を例示に使わない
ってところに疑問を感じたから、レスしただけ。
何様なのか「前田ごとき」ってのも、
そりゃイチローには敵わないにしろここで安易なレスしてる奴よりは、
偉大な方なんだし、言う資格は無いと思った。
稚拙さを露呈しているようにしか思えないな。
まぁ、それが2chの特徴なんだが。

それから逆ギレしたのは俺じゃないと思うよ・
222神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 16:23:33 ID:zXC0epEJ
赤ゴジラや梵以下の知名度の選手をイチローと比べる時に「ごとき」を使うなって?
まあ、前田ヲタにとっては前田は神かもしれませんが、
他選手ヲタにとっては「ごとき」なんだということは自覚して下さい。

ところで、早く誰が発言したかを教えて下さい。
いいかげんな記憶でレスするような失礼な人が「稚拙」とか「言う資格」は無いですよねー。
223神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 16:37:26 ID:sbDzNZCP
このスレ、イチローでFAでいいと思うよ。
前田の評価されてんのは、信者が主張してるのもそうだが、
結果に出ない本質的な部分らしいから。
前田自身も、
自身より成績が低い音を評して、
「音さんの打撃技術には敵わない。」
って言ってて、何をどうしてそうなるのか理解できなかった。
一般人とは着眼点が違うんじゃないかと思った。
仮にその内容の部分がイチローより前田が勝ってたとしても、
素人で見抜けるもんじゃないだろうし。
変な議論巻き起こすだけだろう。
224神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 16:41:06 ID:x+jG+Mkg
普通に前田は中の上クラス

それを認めない前田信者が必死になっていろいろと妄想を炸裂します。
225神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 16:53:58 ID:sbDzNZCP
まぁ、知名度上がるのも時間の問題だろ。
2000本安打もあるし。

一つ言わしてもらうと、俺は
前田>イチローの立場ではないし。
だから、「前田>イチロー発言」を証明する必要もない。
山本昌が「イチローさんでもなかなか」報道ステーションの特集で言ったのと、
星野が山本との巨人戦の野球解説で「初めて見た際イチローより天才だと思った。」
ってのを、記憶しているが、日時まではさすがに・・・。
君ほどの極度のヲタ違うからなぁ。
「俺は野球ヲタなんだっ!!」って優越感に浸りたいなら、
いくらでも俺を叩いていいよ。

そもそもメディアでそこまで持ち上げるのが、ねらーからしたら気に食わないんだろうな。
ってところから始まったわけだが・・・。
あくまで客観的に見てるんですよ。
226神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 16:54:56 ID:zlof18Za
みんな前田の足の怪我のこと忘れてないか?
227神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 16:56:27 ID:7vD4vm37
>>224
俺前田信者じゃないけど、中の上はないよ。
3割何回も打ってるし、通算打率も確か結構良かったはず。
打撃に関しちゃ、明らかに上でしょ。
228神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 17:11:19 ID:zlof18Za
打撃に関して、イチローと前田は比較にならないと思うよ
どっちも自分のオナニー世界入ってるから

足の怪我さえなければ、打撃、守備、仕事率を総合的に判断して
良い勝負だと思うけどね。問題は知名度の差。

前田より松井が上なんて思う人はいないと思うけど、知名度は松井の方が上。
前田は入団した球団が悪かった。
金本も広島から阪神に移籍しなけりゃ、誰も知らなかったかもねw
229神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 17:12:04 ID:eVZZVIlj
>>225
前田に対して「イチローさんでもなかなか」というと最大級の賛辞になる
イチローに対して「前田さんでもなかなか」というと馬鹿にしてるみたいになる

なんでだか分かるか?

>>227
中の上〜上の下ぐらいの成績を長く続けたって感じだね
出塁率がもう少し良いとよかったんだけど
230神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 17:15:38 ID:eVZZVIlj
>>228
>前田より松井が上なんて思う人はいないと思うけど、
(;^ω^)・・・
231神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 17:39:33 ID:zXC0epEJ

>前田より松井が上なんて思う人はいないと思うけど、
'
`,、'`,、'`,、(´▽`)'`,、'`,、'`,、
232神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 19:11:05 ID:HwHoFi2r
>前田より松井が上なんて思う人はいないと思うけど

これはたまげたなぁ…
233神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 20:00:48 ID:o4npHrO5
>前田より松井が上なんて思う人はいないと思うけど
ワロタ
234神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 21:54:38 ID:SDi7CE11
ツッコミが自演に見えてくるw
特定の選手オタやってると目が曇るどころの話ではないな。







あなたは野球を心から好きだと言えますか?
235神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 23:21:22 ID:xWoM34j9
>>228は恐らくこのスレのMVP
236神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 23:55:37 ID:sbDzNZCP
>>235
この場合のMVPが何の略かが気になるw
237神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 00:36:32 ID:HQG/lkyS
>>234
まぁ、確かに偏ると正常な判断出来なくなるね。
信者は痛いな。
>>217をレスを観て>>220は信者だと思ったみたいだけど、
客観的に観て、>>217自身が前田>イチローって意見じゃないのは明らかなのにな。
イチロー側に立って、前田信者を叩いて優越感に浸りたいのだろうかね?
前スレでもソース持ち出して論破して優越感に浸ったみたいだし。
>>217もそこまで追求されるとは思わなかっただろう。
ここまで過敏に反応するのも逆に病んでるなw
238神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 00:52:43 ID:XsEnd0CM
>>237
m9(・Д・)
239神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 02:14:55 ID:ce81PSw4
>>237
どう見ても信者でしょ。
つーかお前、ID変わるまで待っていたんだろ、御苦労さん。

星野が山本との巨人戦の野球解説で「初めて見た際イチローより天才だと思った。」
と言ったのが「結果はイチローだが、バットマンとしてなら前田のほうが上。彼こそ
天才と呼ぶにふさわしい。」に脳内変換される奴に何を言っても仕方ないと思うが、
もういいかげんにしたら? 一橋さんよ。
240神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 05:30:32 ID:J9Eysjux
前田はイチロー以上の天才だがイチローの方が上
もうこれでいいじゃないか
241神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 13:35:20 ID:Z7GCtcJn
俺、別に前田ヲタではないんだがな
足の怪我が無ければと言う前提で話しているんであって
現実、イチロー>前田だと認めてるわけだが

松井>>>松井稼、岩村、城島と思ってる奴いんのかなぁ?と思って
242神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 14:13:39 ID:Pj3/cE9H
よく足の怪我があるのにあれだけの成績を残すから前田の技術は凄いとか言うけどさ、
足の怪我が無ければと言う前提自体がアホらしい。タラレバという意味じゃなくてね。
前田以上の成績をあげている奴が苦労もなしに野球が出来ていると思っているのか。

落合の野球人生は腰痛との戦いだった。流し打ちで右翼最前列に落ちるHRだって、
腰痛対策から産み出されたといって過言ではない。
イチローの日本時代は死球攻撃との戦いだった。メジャー行って、俺も知ったときは
野蛮だと思った報復システムで守られている今はメジャー1・2を争う「鉄人」なのに、
日本時代晩年はフル出場出来なかった。
松井だって膝を痛めている。誰もが万全の身体で戦えていない。
それぞれの選手がそれぞれに困難を抱えていて、それでも結果を残しているんだよ。

アキレス腱切っても、それまでと同等以上の打撃成績を残す選手がいるのに、なんで
前田だけ特別扱いする必要があるんだ? ヲタが贔屓するのは勝手だが、その妄想を
他人が共有するとは思うな。ましてや他人と交錯したとかではなく、自分が前年に
嘲笑した全力疾走で切っている自業自得の極致なんだからな。
243神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 14:59:02 ID:eh49ZWho
>>239
一橋の俺がこんな稚拙なレスするわけないだろ。
見抜く力つけろよ。
244神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 15:03:25 ID:Z7GCtcJn
245神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 15:05:55 ID:Z7GCtcJn
落合>イチロー>前田でFA?
246神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 15:06:06 ID:Pj3/cE9H
>>243
横からレスするけどバレバレだよ。自分のレスの特徴ぐらい把握しような。
247神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 15:25:43 ID:RoJkCf2v
あーはいはいわかりましたよ。前田はイチローより上でいいですねはいはい。前田こそ天才前田こそ神。
248神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 17:30:07 ID:9q5pl0zV
由伸と比較スレはもうないの?
249神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 17:32:10 ID:9q5pl0zV
信者は怪我がなければ史上最強打者と思っている連中だから
どうしようもないな。
250神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 18:54:17 ID:RrYjLJcu
NPBだけの安打数なら前田の勝ち
ロペスと揉めて涙目の回数もw
251神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 18:59:50 ID:iEgd7aks
天才なら同じ怪我した門田みたいに二冠王獲れるだろ。
252神様仏様名無し様:2007/06/14(木) 20:19:28 ID:oGgVyg7b
イチロー=前田
どっちも好きだから。
253神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 12:55:32 ID:n1bkXK37
前田はいいね、もう一人の選手は悪いけど知らんな
なにやらMLBでせこい事して頑張ってるらしいけどNPBのイメージを悪くしないでほしいね。
254神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 15:40:07 ID:QcOE0WoJ
どちらが上って意味がわからない
天才前田智徳とイチローじゃ次元が違う
255神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 18:31:44 ID:j4gvZ5wS
前田は傑出した選手じゃないからこそ
天才と崇められる
256神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 20:18:17 ID:00BW2rwV
前田より吉村の方が凄いだろ
257神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 21:17:48 ID:ycYXKV58
>>246
そうですね。
文面は俺にそっくりですね。
たたでさえ叩かれるような立場なのにここまで自演だと思うレスはしない。
確かに、「客観的にみてるんですよ。」ってのも言うしなぁ。
俺の文面
→俺だと認知
→自演
→叩かれる
綺麗杉だなw


258神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 21:28:51 ID:ycYXKV58
前田が「天才」って言われるのは、
清原が「番長」って言われるのと同じように枕詞なんじゃないかな?
259神様仏様名無し様:2007/06/15(金) 22:06:47 ID:Ie/xYBFj
>>258
まあそうだろうな。
ウルフ由伸とかも一緒。
260神様仏様名無し様:2007/06/17(日) 18:08:03 ID:YJBXANNs
天才前田
番町清原
ウルフ高橋
デーブ大久保
ゴジラ松井
261神様仏様名無し様:2007/06/19(火) 22:31:48 ID:EZ4zXS37
広島前田は即刻引退すべき
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1182258462/
262神様仏様名無し様:2007/06/28(木) 10:47:36 ID:8hNuQ7K3
交流戦の打率が.153で68位(最下位)。
ホントにホントに天才?
263神様仏様名無し様:2007/06/28(木) 10:56:21 ID:1p89HWrH
野球は下手だが信者を獲得する教祖としての才能は天才と言える。
264神様仏様名無し様:2007/06/28(木) 10:58:25 ID:rzgZA66A
今高橋と前田を比較するスレ2がたったら面白そうだな
265神様仏様名無し様:2007/06/28(木) 16:12:50 ID:84aT8R9w
まぁ前田にしてみれば、
たかがネット上でもイチローと比べられるのは嬉しいんじゃねーの。
266神様仏様名無し様:2007/06/28(木) 19:00:13 ID:isumN7rN
ブッチョムって知ってますか?
267神様仏様名無し様:2007/06/29(金) 02:34:35 ID:+VWh2NPd
何すれば天才になるの?
268神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 19:36:04 ID:4ih+qCm5
で、高橋君はファン投票でどうだったの?w
269神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 08:46:20 ID:VzheBXGA
あのなー、野球は成績だけじゃないんだよ。
ちゃんとプレイを見て言ってんのかよ。
成績たけなら、王だけで野球は出来る。いまなら松中。。。つまんねー!!

前田スイングの軸のブレ無さはウッズなみだからなー。

あっ、ウッズって置物ちゃうよ。
あんなローカルスターじゃなくて、世界のヒーローの方な。
270神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 10:52:53 ID:iZk4q3DW
明らかにカープの組織票w
271神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 10:54:16 ID:iZk4q3DW
永川が岩瀬より票多い時点でw
272神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 10:55:51 ID:iZk4q3DW
>>269
前田も明らかにローカルじゃんw
273神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 11:29:11 ID:ndxm+8Aq
交流戦の打率が.153で68位(最下位)でオールスター得票

中日移籍当時の川崎以来の強烈なバッシングだな
274神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 13:10:16 ID:M+9yEIEt
投票でくやしい思いをした不人気選手ヲタが暴れてるな
275神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 17:09:30 ID:5CcVvLGN
>>272
前田がローカルかどうかは関係なくね?
276神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 21:36:36 ID:ghM5M9vz
打撃の職人の天才前田と、クリーンヒットを打つ技術ない選手を比べるなんて
前田に失礼。

716 :神様仏様名無し様:2007/06/22(金) 07:18:06 ID:r8st7zti
クリーンヒットを打つ技術がないカラクリ打者だろ
だいたいホームランも打てない非力打者がこのスレで話題に出てくること自体間違いなw

495 :神様仏様名無し様:2007/06/10(日) 21:16:44 ID:NIoDSPaM
イチロー内野安打

           内野安打      打率  内野安打を引いた実質打率
2001年      62本     .350 → .260
2002年      52本     .321 → .241
2003年      45本     .312 → .246
2004年      58本     .372 → .290
2005年      35本     .303 → .252
2006年      40本     .322 → .265
内野安打を封じられたら2割4分〜6分の平凡以下打者
      クリーンヒットを打てる技術が無い
200安打とか言ってるけど、やたらと打数が多いだけ


松井秀喜   内野安打   打率  内野安打を引いた実質打率
2003年  13本  .287 → .266
2004年  10本  .298 → .281
2005年  16本  .305 → .280
2006年  03本  .302 → .285
277神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 21:40:15 ID:ghM5M9vz
パ・リーグでイチローが頭角を現し、210安打の日本新記録を達成した94年。それに対する前田の感想が振るっていた。
彼はこう言ってのけた。
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
278神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 21:42:22 ID:bUHQtqOm
>>277
――イチローの内野安打は許せないと言っていましたね?
 自分だったら、子の世が終わったんじゃないかと思うくらいショックだと……。
前田:確かにあれは嫌ですね。
でも……もう今は何でもいいんです。
ポテンヒットでも何でもヒットになりさえすればいいんです。
279神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 22:24:23 ID:cCKnDoy6
ポテンヒットさえ打てなくなったな
傲慢な発言のツケが回って来たのか…
280神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 22:34:37 ID:5lyYd00I
つか何故こっちに現役の前田のスレなのよ
MLB行って現役の選手もNGにしろよ
281神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 02:28:29 ID:xdTLPs9V
その発言後前田がセーフティバント試みて必死に1塁へ走って憤死してたのは惨めだった
こいつバカじゃんw
前田という人間の浅ましさが丸見えになってその時点で見限ったw
282神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 07:50:06 ID:x1uAEUTY
前田ヲタの恥ずかしいレスがいっぱいあるね。
まあ、昔からだけど
283神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 08:02:19 ID:x1uAEUTY
怪我する前でさえNPB時代のイチローのキャリアロウの成績にもかすりもしないないだから
まず、成績で越えることは無理だろうね
前田ヲタは怪我なくケアしてちゃんと成績を残すことを軽視している輩も多いから
通じないだろうけど。
284神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 09:01:45 ID:ERoAH1nY
>>279
何が傲慢なのか?
スポーツ選手なら、より完璧を尽くそうとする態度は当たり前のこと。
いや、スポーツというか、仕事なら何でもだ。理想だけでも高くなければいけない。

さて、お前は手抜きばっかしていて、仕事でもベストを追い求めていないクズ野郎なんだな。





結果・数字だけで野球を好むのなら、“ステロイド”ボンズでも圧縮王でも内野鈴木でも、
何でも見ていればいいだろ。

前田のレベルスイングだって、そりゃ、打撃の完璧な理想像か、というと、そこには達しない。
誰も達し得ない。それは「イデア」だからだ。

だけど、現役では最も近い位置にあるし、世界ではグリフィー、歴代で見ても榎本とか別当とかに
並びうる極致に達しようとしている。野球技術もそこまでいけば、1つの美なんだ、アート。

そんなサッカーの醍醐味を奪おうとしているオシムは氏ね(ま、日本人だから身体能力に
限界があるんだけど)。アンリとかアンリ・カマラとかは、それだけでお腹いっぱいになれる。
システムサッカーなんぞ金払って見る価値ない。
285神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 09:07:44 ID:ERoAH1nY
>>283
成績だけで見ている輩って何なの?
スポーツとか身体動かしたこと無いんだろうな。
生で観戦した経験すらほとんど無いにちがいないや。

実際に、そのプレイを生で見た者なら、前田の打撃というのは
現役の中では群を抜いて卓越していたのは皆目一致するところであろう。
さっきも書いたけど、どんなスポーツでも優れたプレイというのは「美しい」。
それは決して「数字」なんかに表象されることではないんだ。こんな当たり前のこと
何度も何度も何度も書かせないでくれ。ここは殿堂板で目が肥えた奴が多いと思ったのにな。
そういう意味では鈴木の真骨頂というのは、走塁にはある。あれは非常に目を奪われる抜群センス。
286神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 09:09:21 ID:ERoAH1nY
野球はやっぱ何か数字数字が多すぎてそれに縛られる奴が多いのが
あれだな。サッカーとかの方がプレイそのものをまともに語れる輩は多い。
287神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 09:11:34 ID:ERoAH1nY
トータルプレイヤーで見れば、イチローと前田は互角。
それは、前田の数字に表れない部分(打撃)=イチローの数字に表れない部分(走塁と守備)で
拮抗しているから。表に見えてくる数字なんてどーでもいい。

たとえば音重鎮。
288神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 09:17:03 ID:WcsPsKl+
人間的な魅力は前田のほうがあるなー。
イチローは結果残してるからあの発言が許されてるだけだし
289神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 09:51:26 ID:EeYQU2mp
前田は心身ともに欠陥選手。
290神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 09:55:52 ID:cAKpk1kT
おいおい糞アンチども!

また前田さんを馬鹿にしているのか?
どこから見ても前田さんの成績は天才の片鱗すらないよ
得点圏打率も満塁の打率も平凡だよ!

しかし卓越した努力でコツコツ通算成績を上げてきた努力の人だよ!
打撃技術が高いわけ無いじゃん!
高けりゃどっかの数値に出てしまうよ!

平凡な才能の前田さんは努力で天才に通算記録で対抗した俺達の等身大のアイドルさ・・・

天才って言うなボケ!打撃技術が高いと言うなカス!
前田さんは平凡な才能を努力で補った努力人だよ!!!!

広島の努力王様前田さんを馬鹿にするな!
291神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 09:57:47 ID:bMR+XD5g
横道だよな
292神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 10:07:36 ID:x1uAEUTY
>>288
前田も傲慢な発言多いしw
293神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 12:48:43 ID:1jfqSDPq
前田とイチローを比較することになんの意味があるん?
マラドーナと三浦カズはどっちがスゴイ?みたいなもんでしょw
294神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 12:50:49 ID:hl21GAPI
背番号が同じで左バッターという共通点がある

ほかはなんもないけどな
295神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 13:22:43 ID:ZlTEhUSR
どっちもてんさい
296神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 16:34:49 ID:i0HJGH4b
イチローは天才じゃないよ。
イチローは生まれた時は普通の平凡な才能だったが、
幼少のころからチチローと毎日猛練習を積み重ねてようやく内野安打マンとして花開いた苦労人。
297神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 16:46:00 ID:e21eZbEA
東京と仙台でカタワショーか
298神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 17:03:59 ID:nbFAbBwP
前田なんてゴミじゃんw
イチローの足元にも及んでないw


前田はどちらかというと新庄に近い成績の選手

299神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 20:50:38 ID:wEDKocza
前田さんは天才つったら天才なの><
300神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 20:50:41 ID:fVs8Co4C
新庄wwwwwwwwwww
ゴキオタ発狂涙目wwwwwwww
301神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 21:20:35 ID:wEDKocza
前田さんは松井さんと並び称される唯一の存在
松井さんが世界最高レベルの打球スピードをほこるように
前田さんには世界最高レベルのこだわりのバッティングがある
302神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 21:34:14 ID:b6mxKwT3
まあイチローだと思う。
プロは結果がすべて。
前田好きだけどね。

まあスレとは関係ないけど俺は落合は天才だと思う。
あいつだけはイチローより上じゃないか?
あいつが現役の時は凄かったぞマジ。
303神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 21:56:36 ID:vdPXM+YX
落合が凄かったのは箱庭の狭さと第一次ラビットボール時代
304神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 22:15:43 ID:vyZlsXp4
よく天才と称されるのは
真に頂点に立つ選手じゃなく
一段か二段下の天才の枠に収まる選手だな
野球に限らず
どのスポーツでもそんな感じだが
305神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 01:08:27 ID:ut11JNLo
「ゆっくり走りたい選手」のアキレス腱が切れたんだから、神は居るんだろうよ
306神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 01:34:11 ID:YWVPpPu7
アキレス腱が切れた時点で天才前田は終わった…
それ以降は打撃技術と努力(脚のケア等)で今の前田さんがいる

イチローは間違いなく天才
大きな怪我をしない努力を欠かさない
勿論バッティングもだ

前田さんのアキレス腱断裂は仕方なかった
全力疾走で一塁を駆け抜けての結果だった

二人の命運は別れた
しかし二人共に天才と云われるだけの、才能を持った選手である事は間違いない…
307神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 10:32:26 ID:pc8eR07l
25打席連続無安打の広島・前田智が、早出特打とブラウン監督とのマンツーマン特訓で脱出を図った。
午前中にナゴヤ球場の室内練習場で、若手に交じって1時間の打撃練習を行うと、
中日戦(岐阜)の雨天中止決定後には、室内で指揮官が投げる球を30分間にわたって打ち込んだ。
あと1打席安打が出なければ、91年以来の自己ワーストになる。
「(周囲に)申し訳ない気持ちだよ」と、必死できっかけをつかもうとしていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070705-OHT1T00067.htm
308神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 21:12:42 ID:8oi891Zl
今日の前田は2安打1打点で完全復活なわけだが
ゴキヲタなんか言いたいことある?ん?
309神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 23:50:59 ID:YWVPpPu7
>>308
まだ完全復活は早いよ
明日以降を見てから判断しよう
310神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 23:57:22 ID:lrVIZpBg
>>308
完全復活すると首位打者とか取れるのかな?
311神様仏様名無し様:2007/07/06(金) 21:41:31 ID:HfI92kpl
怪我がなければイチローにも獲れなかった
三冠王は何度も取ってただろうが
今では復活してもタイトルは無理だな
312神様仏様名無し様:2007/07/06(金) 21:52:17 ID:syrcNmpc
妄想スレはここですか?
313神様仏様名無し様:2007/07/06(金) 22:00:27 ID:CbPI6huk
>>311
うん無理
だってもう36だぜ?
タイトル獲れなくてもチームに貢献出来れば良しだよ
314神様仏様名無し様:2007/07/07(土) 07:27:00 ID:DR5REu04
野球カードの値段で比較

93BBMイチロールーキーカード 6600円
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8164138
93IDイチロールーキーカード 4650円
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w5520783
95タカラ野球カードゲームオリックス 19500円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d70894742
2000カルビーイチローチェックリスト6枚 
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52562660 6250円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71009951 4651円
2001イチロールーキーカード 43000円
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f55053574
315神様仏様名無し様:2007/07/07(土) 07:28:02 ID:DR5REu04
95カルビー117前田智徳 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75655889 11500円
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u14011687 9000円
07BBM1st前田智徳100枚シリアル 5000円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e67770658
07BBM前田智徳100枚限定金箔サイン 8751円
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46507126 
92年カルビー前田智徳ルーキーカード 8000円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45731833 
07BBM前田智徳50枚限定ホロ箔パラレル 10760円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52152892 
06TTG前田智徳20枚限定パラレル 15000円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k40903362 
06BBM前田智徳100枚限定金箔サイン 6000円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66227656 
04BBM前田智徳バットカード 15500円
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m43807333 
ベースボールヒーローズ2前田智徳 38500円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n53211458 
06BBM前田智徳50枚限定ホロ箔サイン 13510円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44376369 
07BBM前田智徳直筆サイン
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f56528587 89000円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52960914 83260円
316神様仏様名無し様:2007/07/07(土) 08:46:15 ID:U6ZT2FBD
>>308
はどうみてもアンチの工作だろ、常考
317神様仏様名無し様:2007/07/07(土) 17:47:02 ID:aLxA682z
プロ野球関係者に質問したとして、前田の方が上と答える人とかいるんだろうか?
318神様仏様名無し様:2007/07/07(土) 18:13:07 ID:UbYVawiu
イチローなら野球に興味の無い一般ピーポーでも
皆知っているが

前田の場合関係者でも知らなかったりする
319神様仏様名無し様:2007/07/07(土) 19:07:44 ID:pq8j+Xy1
怪我さえなかったら、イチロー越えたみたいなことを2ちゃん以外でもよく見かけるな。
ひどいのになると、イチローは内野安打多い
前田は内野安打少ない
だから怪我さえなければ、前田>イチローみたいのも見かけるぞ。
320神様仏様名無し様:2007/07/07(土) 22:06:45 ID:DwtJ0OsG
前田の方が年は上だな ウン
321神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 06:34:22 ID:kz9Diz+r
>>318
>前田の場合関係者でも知らなかったりする



















..... ..
322神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 07:13:05 ID:jM+U/P8t
天才前田とゴキブリ内野安打野郎並べるな阿呆
323神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 10:59:07 ID:2zEez8H0
>>322
この工作員が消えろ!
324神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 11:00:41 ID:2zEez8H0
>>318
>前田の場合関係者でも知らなかったりする










あり得ません
325神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 12:57:09 ID:DK0kBND5
>>150
前田の打撃をオナニー呼ばわりするやつのセリフですか?

ざっと読んでみたが、前田ファンに噛みつく奴って性格が
屈折してるのが多いみたいだな。
前田ファンが「前田の魅力は成績には表れない部分にもある」
と言っただけで、それまでは一切出さなかったのに
チームプレーとかいう言葉を使って反論してきたり、日本語勉強しろよとか
紋切り型の批判(揚げ足取り?)を繰り返す始末。
中にはここがイチロー・前田スレであるにも関わらず、
フォアボールを嫌うイチローを棚に上げて、前田の打撃をチームプレーに反した
「公開オナニー」呼ばわりするのがどれだけ見当はずれかわかってないのもいる。
つか、日本語か野球勉強してから前田を語れって言うが、
文章力があったところで書いてる内容が貧しかったら意味ないのにねぇ。
この辺にも考え方の違いが出てるな。
326神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 13:20:43 ID:DK0kBND5
落合が「真似していいのは前田だけ」と言ったのは、
前田の「いい当たりを打つこと」や「投手との勝負に勝つこと」
へのこだわりが、打者の姿勢として普遍的だと考えたからじゃないかな。
イチローは言うまでもなく野球史に残る素晴らしいバッターだが、
イチローのバッティングは彼独自の発想力や並はずれたバットコントロール
に支えられたオリジナルなものだし、
例えそれを一から十まで真似ることができたとしても(不可能に近いが)
それでは選手の個性を潰してしまうと落合は思ったのでは。
乱暴に言ってしまえば、最初からヒットを量産する技術を求めるのではなく、
自分の求める打球を追求するなかで結果的に打率も上げろ、ということ。
327神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 13:31:25 ID:fg9zTccu
オナニーで何を残したかでしょ
前田はオナニー>成績だからね
328神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 14:20:22 ID:DK0kBND5
>>327
一応はっとく。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070708-00000020-spnavi_ot-base.html

俺は前田が過去にどんな発言をしてきたか詳しくは知らないけど、
ホームランを打っても納得がいかなければ不満顔をするほどの
完璧主義者の前田が、今度はどんなバッティングをするのかと
わくわくさせられるファンも多いのは確か。
ファンを楽しませるのがプロならば、前田のスタイルも一概には
悪いとはいえないでしょ。
329神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 14:38:17 ID:2zEez8H0
前田ほどアクの強い個性のある選手は居なくなったね
そういった意味でも前田は球界の貴重な存在だよ
前田否定論者は、典型的な集団主義の共産主義者だ

これは言い過ぎかなw
330神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 14:39:55 ID:qe2Rglku
言いすぎというかただのバカですって告白だね
331神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 14:54:45 ID:LFuDHY3+
>>328
ヒント:前田智徳は誤解されている
332神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 15:57:12 ID:ZB26MbII
天才呼ばわりされたいヤシは
これからホームラン打った後首捻ろうぜ
333神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 16:26:51 ID:2zEez8H0
前田は格好つける為にしてるんじゃないぞ?
ただ単に満足出来ないバッティングだったからだ

これはこれで別に良いのに
アンチはこういう所を叩きたがるよな
意味解らんw
334神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 17:48:50 ID:CSG14dg+
確かにレフトへ打球が飛ぶ度にわくわくさせられる
エンターテイナーとしては前田が一枚上だな
335神様仏様名無し様:2007/07/08(日) 19:09:26 ID:AiJWppWk
確かに前だといえばセカンドゴロだがたまに左にも飛ぶね 
尤も
レフト方向というより丼詰まりのショートゴロとかの
ハーフライナーにもならないようないつものあの当たりな訳だが

あれでも足が早ければどうにかなったりするんだろうけど
336神様仏様名無し様:2007/07/09(月) 10:41:21 ID:eePwQprX
>>335
足が速ければそういうの全部内野安打になるから打率も相当違うだろうな
怪我がなければ4割打てたかもしれん
337神様仏様名無し様:2007/07/09(月) 13:14:06 ID:ZMfYlJpi
アホ過ぎる4割打てるわけねーだろ
このアンチが
338神様仏様名無し様:2007/07/10(火) 02:33:03 ID:TsTsxgDW
>>336
工作員は死ねよ
339神様仏様名無し様:2007/07/10(火) 11:51:29 ID:75EpYW/m
340神様仏様名無し様:2007/07/10(火) 20:24:24 ID:nf40sNpK
>>325
随分遠いレスに喰いついたなw
まぁ、俺から言わせればここにレスしてる奴ら全員が、
世間の中でもオナニー志向がかなり強いと思うんだがな。
341神様仏様名無し様:2007/07/11(水) 15:27:30 ID:ASx6/HS2
>>340
何様ですかwww?
342神様仏様名無し様:2007/07/11(水) 17:51:01 ID:KjAffSYT
噛みつかれた本人のくせに第三者を装って……見苦しい。
特定の言葉を使うというレベルじゃないって、お前の文体の特徴。
343神様仏様名無し様:2007/07/11(水) 21:13:58 ID:XaaFNfII
>>342
お前は誰を指していってるんだ?
344神様仏様名無し様:2007/07/11(水) 22:02:39 ID:b2VNVjxz
【記者ブログ】それでもイチローが嫌いです
http://katayamam.iza.ne.jp/blog/entry/67989/
345神様仏様名無し様:2007/07/11(水) 22:23:23 ID:c5MdlB2Z
イチローが突き飛ばされたことが原因で、マリナーズとアスレチックスが大乱闘
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=513149
346神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 00:02:24 ID:5sJ7eRa4
どのような形であれ、イチローには固執する価値がある。良い事を書こうが、悪口を書こうが、たやすくカネになるのだ。
347神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 01:06:00 ID:Uf9hXSSh
>>343
325(=341?)だろ
348神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 02:47:25 ID:t/Whg458
>>347
>>325が誰を装ってるのかが解からない。
349神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 03:17:16 ID:Uf9hXSSh
>>325を読んでも分からないっていうなら説明のしようもないな。
俺は日本語しか使えないので。

単にこのスレを最初から読むのが面倒くさいので具体的に教えろって
いうだけなら、例えば ID:MU77zYuj とかだな。他にもあるけど。
350神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 08:33:25 ID:IBXW6UQH
昨日のは前田なら二塁打どまりだったな・・
351神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 11:16:51 ID:LPuG+Wwv
さすがに三塁打にはなっただろう
普通に野球ファンなら解る
まあ前田の脚を揶揄したんだろうけど
352神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 11:27:46 ID:fVoOB1IB
前田さんならHRにならなかったのを悔しがって歩くんじゃない?
353神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 11:32:33 ID:v4Yr2/bn
勝負の世界にタラレバをもちだした時点で前田はアウトなんだよ

プロは結果がすべて。
354神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 13:06:15 ID:LPuG+Wwv
イチローの言葉をさも自分の考えのように…(笑)
355神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 13:09:21 ID:v4Yr2/bn
前田はあれだろ 中古のベンツみたいな感じだろ
356神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 13:25:31 ID:oO6/NSsw
成績を越えられないかぎりイチローより上とは言えないね。
357神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 13:30:35 ID:t/Whg458
>>349
流れ見れば一橋の奴が自分の人生論を述べてるみたいですね。
一回自演みたいな流れあって、本人は否定しているけど。
それで>>325でもう一回自演?
>>325で揚げ足取りみたいなこと事否定してるわけだし、
そう何回も尻尾捕まれるようなことするもんだろうか?
言ってる内容はどうでもいいとして、
そこまでの究極の馬鹿ではないだろうし、
そもそもそんなアホだったら一橋受かんないだろうけどなw

358神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 13:58:38 ID:o5JdTC15
武産合気にはまっていそうな感じがする>前田
359神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 14:04:45 ID:MFNnQ4na
>>353いや、少なくても2ちゃんの野球殿堂板はタラレバがあるからこそ盛り上がるわけで、タラレバを否定したら2ちゃんを否定することになる。
360神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 14:17:37 ID:oO6/NSsw
タラレバが通用できるなら、全部否定できるよw
自分の都合の良いようにできてしまうから、タラレバを使ってほしくないがな。
361神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 15:19:46 ID:9nBC/O1h
成績に出ないファンや他の選手を唸らせる部分は、イチローは
走攻守全ての面であるw
362神様仏様名無し様:2007/07/12(木) 15:23:46 ID:jcsLpH7u
たまに打ったからってハシャがないで下さい
363神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 00:35:43 ID:v3GrI02i
9月30日の読売ジャイアンツ戦では5年連続20本塁打達成。
打率.314でシーズン終了。通算11度目の3割(長嶋茂雄と落合博満に並ぶプロ野球歴代5位タイに浮上)。
また通算打率で長嶋茂雄を抜き、通算4000打数以上の中で13位となる。
なお、2006年終了時点での打数は 6239に達し、あくまで現時点での話だが、
日本プロ野球界での成績に限れば6000打数以上の打率が3割台を維持している現役の打者は前田だけであり、
同史上においても、前田のほかには、若松勉、張本勲、川上哲治、落合博満、長嶋茂雄、谷沢健一、王貞治の7人しか存在しない。

シーズン猛打賞23回(1998年) ※セ・リーグ記録。
通算打率.3055(歴代13位 2006年シーズン終了時) ※5000打数以上・6000打数以上では、歴代5位。


よく前田を過大評価って言うけど
これで過大評価ってどんだけ〜(笑)
364神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 00:50:35 ID:o8Beh+kS
>>362
誰がたまに打ったって?
365神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 03:03:51 ID:rQ3lt5nZ
天才の敷居って随分低いんだな
366神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 07:35:55 ID:dnsnbbfN
NPBでの主な記録(NPB記録、パリーグ記録)
7年連続首位打者 打点王1回 盗塁王1回 69試合連続出塁
シーズン最多安打(210) シーズン4安打以上8回 正力松太郎賞2回
猛打賞26回(1996) 7年連続OBP4割以上
216打席無三振    6年連続最多敬遠
シーズンMVP3回   5年連続最多安打
シーズン最多死球18 史上最速1000本安打到達(757試合)
3年連続100得点以上 シーズン打率.387
おまけ ゴールデングラブ 7回 ベストナイン7回
      国民栄誉賞辞退
MLB
首位打者2回 盗塁王1回 SS賞1回 GG賞6回 シーズンMVP1回
最多安打3回 84年ぶりシーズン最多安打更新(262) ASMVP1回
歴史的偉業に対するコミッショーナー賞

記録数が多すぎてこれ以上調べて書く気にならんわ・・・
前田はいい選手だが、こういう選手と比較してどうすんだよ
367:2007/07/13(金) 11:13:53 ID:j+zQeg5T
こういうのを提示して天才呼ばわりするんなら
誰も異論は無いと思うよ
368神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 11:33:15 ID:GeNr1ESP
>>363
過大評価の意味わかってるのかねえこの人
369神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 11:37:46 ID:Xr8kDT89
どちらも天才!
甲乙つけがたい、記録のイチローと記憶の前田
お互いを貶めるでは無く、両方とも評価しようぜ。

370神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 14:43:53 ID:j+zQeg5T
前田の場合は

ここの一番のチャンスでセカンドゴロ併殺打
ていう記憶しかないんだが
371イチロー:2007/07/13(金) 15:38:43 ID:MR82zSAt
成績みれば明らかやん

俺のペナント2改
http://cgi.www5c.biglobe.ne.jp/~sakota/ore2/ore.cgi

俺様のペナント2!(部活編)
http://orepena2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ore3/ore.cgi

みんなで盛り上げよう
372神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 16:30:01 ID:fg3Q36wT
前田は和製グリフィー
天才故に
373神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 17:03:05 ID:Xsjgm3So
イチローと比べたらあかんよ
記録では図抜けた存在なんだから

前田だって素晴らしい選手で記録も持っているんだし
選手それぞれ特徴があって面白いよ
皆がイチローみたいな記録を出してたら
そのイチローの存在が薄れる

だから記録は異なってた方が面白い
この二人以外にも沢山良い選手はいるんだからね
374神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 20:34:10 ID:ql8BW0BB
前田ってそんなに凄いか?
江藤や金本、ロペスなどの方が怖かったし、瞬間最大風速ならノムケンや緒方の方が
上だと思う。
375神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 21:23:29 ID:JMvTO/4Y
>>372
いいこと言うね。

いくらAロッドとかマグワイア、ボンズが打っても、
スター性のオーラはグリフィーには及ばないからな、今もなお。

というか、Aロッドとか最悪。
376神様仏様名無し様:2007/07/14(土) 18:31:23 ID:pJIZIavX
11回3割打ってる人を新庄に近いとか、どういう頭してるんだ?
アキレス腱断裂した後にこれだけの実績残した選手はなかなかいないよ。
門田くらいか?(谷沢は断裂までいったっけ?)
元々俊足だったわけだし、断裂がなかったらどういう活躍してたかと思うと残念。
あと中距離打者でありながら三振の少なさも特徴だな。
イチローと比較するのは誤り。
そもそも打者としてのタイプも違うし、数字だけで見るというなら完敗だしね。

>>374
グウィンやボッグスやイチローは.350クラスのバッターだが、
一発がない分、恐さはない。
つまりその後に羅列している長距離打者と比較するほうがおかしい。
377神様仏様名無し様:2007/07/14(土) 20:23:22 ID:vvN2wzGb
>数字だけで見るというなら完敗だしね。

だったら新庄を比較級にするのは間違ってねえだろ
378神様仏様名無し様:2007/07/14(土) 22:15:42 ID:pJIZIavX
比較じゃないだろ。近いってのが間違いだって指摘している。
近いというならイチローのほうが近いだろ。
379:2007/07/14(土) 22:32:20 ID:ePDR5W0O
>イチローと比較するのは誤り。
>そもそも打者としてのタイプも違うし、
>数字だけで見るというなら完敗だしね。

よくもまあコロコロ意見が変わるね藻まい
380神様仏様名無し様:2007/07/14(土) 23:06:50 ID:Em9y6+P8
>>375
確かにAロッドでヤンキースに移籍しても全然華がないな。
それまでも無かったんだけど。

グリフィーはスター性つうか生ける天才のオーラむんむんなのに。
前田はスター性ではAロッドに近いと思うが、天才オーラはグリフィーだな。
381神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 02:54:38 ID:x2krk/w1
前田は天才もどきだなもどき
蝶みたいなのに実際は蛾とかそんな感じ
382神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 06:24:04 ID:vUDDEdnP
>>379
こいつバカすぎるなw
383神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 12:35:15 ID:xePI8QcL
打率から考えればイチローとバースを比較するべき
シーズン.380の高打率は
前田如きのバッティング技術では絶対無理な訳だし。

その点内野安打が少ないことを考えれば
バースこそ打撃の神様であると言えよう。
384神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 12:41:19 ID:dN5GEuYI
じゃ
イチロー vs バース
新庄 vs 前田

でスレ立て直せ

そもそもメジャーの中でも超一流のイチローと
地方のノンプロ球団でもスタメン堕ちの前田とを
比較するなんて荒唐無稽も甚だしい

このスレ
        
                
                糸冬      了
385神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 13:08:47 ID:/CzU9qQF
そもそも何故比較しようと思ったのだろう。
NPB限定なら同じタイプだけどそれでもレベルが違うし。
評価が天才という以外象徴的な接点はないし今では虎の威を藉る狐みたいなことにしかならない。
前田は好きなプレイヤーなのになんか場違いすぎて・・・
386神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 14:34:17 ID:511like9
同じ障害を持つ門田と比較しろよ
387神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 15:43:46 ID:xePI8QcL
比較するにしても
前田は井生とか中東だろ

なんで唐突に雲の上のメジャーのスーパースターが
引き合いに出されるのかがわからん
388神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 19:11:55 ID:4h+pauH5
つーかメジャーで安打記録作ったりタイトルを獲得してる選手と前田みたいなゴミを
同列に語るなよ・・・
打てないとすぐ足が痛いだの痒いだの言い訳してるだけじゃんコイツ
389神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 21:40:00 ID:sURFkjtI
>>388
前田をゴミと言ったらNPBの現役選手の大半がゴミになるだろ。
イチローが前田をゴミと言うならともかく、お前ごときがゴミなんて言う資格はない。

>>387
一軍半の選手を出す事自体失礼だろ。
わざとらしくて話にもならない。


打者だけ見てもバットコントロール、長打力、足、守備、勝負強さなど、
評価ポイントはいくらでもあり、それぞれ努力だけではどうにもならないポイントがある。
例え打率が低くても本塁打40本打つ奴には長打力という資質があるし、足も資質による
部分が大きく鍛えても限度があるし、野球の場合は速度とは別に走塁技術も要求される。
それぞれを評価してやればいいだけの話だし、努力だけではどうしようも天性のものを感
じたらみんな天才と評して構わないんだよ。

前田が引き合いに出されるのは、イチローがかつて憧れ、評論家が度々天才と評している
からだけだろうな。
母校では川上よりも資質があるって言われてるらしいが、
それこそ比較になるような話ではないしな。比較する意味もない。

タイプが近い選手というなら、グウィンをオススメする。
後年は太って走力が落ちたが、それでもどっちが上とか下とか論じても意味がない話だな。
390神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 21:59:25 ID:fLO6dhWE
前田が引き合いに出されるのは?
前田ヲタがイチローを引き合いに出しているんだろ。
凄いイチローよりここが上(主観ばかりだが)の前田も凄いだろってね。

アンチ前田がイチローを持ってくることは、あまり考えにくい。
イチローより劣る?それがどうした、となるだけだから。

アンチイチローが前田を持ってくることはない。
前田じゃ役者不足もいいところ。

イチローを贔屓する側が前田を持ってくることもない。
かつて憧れたって言っても94年のみで、前田に興味ないと罵られてからの
95年以降でイチローが前田に言及した事なんかあったっけ?
「真の天才は前田さん」とか捏造発言じゃなく、ちゃんとしたソース付きで
見たこと無いが。オールスターも3回同時に選出されているが、94年に握手
した以外に何か写真やエピソード残ってる?
イチローやヲタにとって前田は過去の人なんだということを前田ファン側は理解しないと。
391神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 22:16:31 ID:xePI8QcL
>一軍半の選手を出す事自体失礼だろ。
>>389
その一軍半がスタメンで前田がベンチなのが
現実なんだが。

>>390
イチローの評価もなんだが
前田を天才だとか言ってた落合にしても
当時一茂のことを持ち上げてた。
「流石にいい血が流れてる」とか言ってたな。
そんなリップサービスを真に受けるのは
一部の前田狂信者くらいなもの。
392神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 22:20:00 ID:0d0sLPCw
アンチイチローが前田を持ち出すのは
イチロー=ショボイ、セコい
という同業者評の事例としてのみ。

門田や谷沢はアキレス腱断裂後に成績を伸ばしているのに
前田ヲタは言い訳ばかり
393神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 22:25:27 ID:xePI8QcL
あいつらバカだから
ケガのレベルが違うとか言って来そうだ品

ケガに強いか弱いかで一流か三流が決まるんだぜ
394神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 23:21:38 ID:511like9
前田教の経典となったWikipediaの前田の項目、
出典が明らかでないのが多すぎるな
395神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 23:34:32 ID:fLO6dhWE
>現役選手の多くが前田を信奉しており、前田を目標としてプロ入りした選手も多い。
>イチローは前田の大ファンであり、プロ入り以来「一番会いたいのは前田さん」と話していた。

これのソース無いよな。イチローのプロ入り時に前田のまの字も出してないし。
入団会見での憧れの選手で挙げたのは福本だし。まあ、これは社交辞令ってもんだろうけど。
以前にWikipediaにあった「前田に憧れて背番号51にした」が否定されたので、オールスターに
会ってみたいと言ったのを、微妙に捏造したような気がする。
396神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 23:47:59 ID:/CzU9qQF
初めて聞いたよ。そんな逸話w
なんか怖いな・・・
397神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 06:46:31 ID:UExLMfkV
普通に名選手、一流の選手である
ただそれだけの選手。
天才とか言われてそっちを実にしようとするからややこしいことになる。
ファンは持ち上げられてる部分を見て彼を直視しようとはしてくれない
ある意味悲しい選手である。
398神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 08:36:58 ID:KnXSR8r+
>>394
文章も支離滅裂。

途中で全力疾走を否定するエピソードを前田は凄いって意味で使いつつ、
何故か最期は全力疾走する前田は素晴らしいって纏める馬鹿さ加減。
399神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 11:03:27 ID:pVH4gH4o
まさしく
狂信者の作成した文章を
そのまま引用しただけジャマイカと。
400神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 11:05:08 ID:Hqt2FQ4b
前田信仰
宗教みたいなもんだな
401神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 13:06:05 ID:ANzPgWeY
たらればを使わなくても成績で明らかに負けているのに・・・
402神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 13:28:43 ID:Xl4SCw4K
>>401
成績で明らかに負けているからこそのタラレバですよ。
403神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 13:33:37 ID:ANzPgWeY
いや、故障する前でも・・・アキレス腱やる前の成績でたらればは使えないと思うんだが。
404神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 13:51:35 ID:xtSw7R0f
イチロー
「打率2割2分(でいい)なら40本(本塁打を)打てるとでも言っておきましょう。
でもそんなのだれも望まないでしょ」。

松井秀
「ホームラン0本(でいい)なら打率4割2分打てるとでも言っておきましょう。
でもそんなのだれも聞かないでしょ」。

前田
「もうぼくはしんだんです。今は惰性で生きています」

吉村
「足がこうなったからこそ気付けたことや色んな工夫があった。いい経験が出来たと感謝している」
405神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 14:02:20 ID:9tI7nmju
ゴキロー膝あぼーんwwwwwwwwwwwwww

これで3割打てなかったら前田以下であることが確定w
406神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 14:13:38 ID:9CiDLfJc
前田ってアキレス腱やる前もそんな大した成績じゃないじゃん。
信者がやけに天才とか神とか言うから、てっきり.350 30本くらい打って、タイトル
取りまくってたのかと思ったよ(つーかタイトル獲得したことないんだね(^_^;)。
数字的には2005年がキャリアハイと言えそうだね。
407神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 16:28:21 ID:oe3bMsAy
>>406
伸び盛りの時の怪我だったからね。

そういう観点でも、殿堂板的に比べるなら、
正に>>404にある吉村貞章となら釣り合うと思うけど>>前田

2人ともこれからどんな大選手になるのか、とワクワクさせてくれる存在だった。
(もちろん、前田は怪我後もよくはやったと思うけど)


もうそういうスレは立っているのかな。
408神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 18:08:26 ID:5N560WL0
>>395
94年のオールスターの話はyoutubeに当時の映像が出てるのがあるよ。
試合前に前田の所に挨拶にいって握手して仲良く記念撮影。
イチローはうれしそうだったよ。
まだ残ってるはず。

>>404
その話ちょっと違うよ。
「全打席本塁打狙いに行けば40本は打てないだろうが、30本なら打てる」という話ね。メジャーで。

>>406
アキレス腱切る前からアキレス腱痛に悩まされていた。
盗塁数が減った93年くらいからで、ついに断裂まで行ったかと当時思ったもんだよ。
切れてから何か吹っ切れたものを感じるようになったけどな。
断裂した後も大きな怪我に悩まされ続けてたし、よくここまで来たと思うよ。
言動にはたしかに理解できない部分はあるが、満身創痍でここまでやってきた不屈の
精神は賞賛に値するし、ここにいる連中がバカにしてコケ下ろせるような選手ではない。

タイトルというのは運もあるからな。
2位とか日本人1位というのなら結構あった。
そういう意味ではたしかに名選手ではあるが、実際タイトルを取り続けてきたイチローとは違うよ。
あと天才であるかどうかなんて価値観の問題だからね。
たしかに評論家連中がこぞって言うのには、生まれ持ったセンスというものがあるのだろう。
素人よりも玄人のほうが凄さがわかるんじゃないのかね?
中距離打者なのに三振が極端に少ない所もまた才能の1つだろうしな。

ちなみに高校時代はかなり注目され、甲子園では「噂の前田君です」と紹介されていたが、
甲子園で実績を残せなかったのが祟ってドラフトでは4位指名だった。
このへんはイチローも同じだったな。高校時代の実績から見れば、4位程度の選手ではなかった。

>>407
吉村は結構近いものがあるかもね。
原や駒田あたりよりも遥かに期待できるものがあった。
409神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 18:22:20 ID:Rdz5VQNP
>>408
「2割2分(でいい)なら40本〜」は、ついこの間のコメントだろ
懐古も良いと思うけど程々にねw
410神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 18:24:18 ID:BjIIE06X
>>408
引用されている文をよく読めよ。395が指摘しているのは
「オールスターで会いたがっていた」ことを
「プロ入り前から憧れていていた(から会いたがっていた)」と
変えているという点。イチローがプロ入り前から前田について
語っているソースがあるのか?って話。
411神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 18:34:00 ID:5N560WL0
>>410
プロ入り前は知らんな。
>>395もプロ入り以来に言及しているから、プロ入り後の話をしたまでだよ。
プロ入り前って話がどこから出てきたかわからないが、イチローに聞くしかないんじゃないか?
ただプロ入り前だと91年になるから、91年は前田が台頭し始めて日本シリーズに出た
くらいで、まだ実績は大したことないし、プロとしての前田はまだ憧れるほどのものではないね。

プロ入り前に憧れるとしたら、高校生の前田に対してになるが、出身地も違うし、ありえないだろうな。
前田は別に甲子園のスターってわけでもなかったし。
プロ入り後で92〜93年あたりの前田を見てそう感じたのならまだわかるが。
というかそれしかないんじゃないの?

ところで、プロ入り前からって文言はどこにあるの?
wikiではプロ入り以来と書いてあるけど。
412神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 18:54:01 ID:AzuGDZpX
2位だったのは欠場戦術が裏目に出た94年と
タコノリと手打ちした98年。
日本人1位は94年だけ。

シーズン3割11回が自慢のようだが、
シーズン3割11回達成者のなかでキャリアハイの打率が最低。
かつ前田以外全員シーズン打率.350、リーグ最多安打、首位打者を達成。
413神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 19:13:57 ID:5N560WL0
>>412
だから何?
11回は現役最多だろ。
しかも2度の大怪我で3シーズンを棒に振っている。
別に俺は前田を過大評価なんて全くしていない。
特に好きな選手というわけでもないしね。
正当な評価をするのは然るべきことだろ。
これだけの実績があるのに、価値が全くないとするアンチぶりには呆れるばかり。
11度が大したことないなんて、ここ20年の巧打と言われた選手と比較すれば、
いかに難しいことかすぐにわかるだろ。例えば篠塚でさえ7度。(既定打席到達年)。
見たところお前は調べているみたいだから、意図的に昔の名選手と比較し、
貶められるポイントを探しているに過ぎない。
414神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 19:15:23 ID:BjIIE06X
>>411
395は「プロ入り後」じゃなくて「プロ入り時」の話をしているだろ。

>ところで、プロ入り前からって文言はどこにあるの?
>wikiではプロ入り以来と書いてあるけど。

「前田を目標としてプロ入りした選手も多い」の直後に「プロ入り以来〜」と
続いていると「イチローはプロ入りした時点からずっと前田に会いたがっていたんだな」
と普通の人は読むんだよ。

でな、プロ入り時点で前田に会いたいと思っている人が、プロ入り前にそう思って
いないということがありえるか? プロ入りが決まった時点で急に前田ファンになった
とかか? 俺も395も「プロ入り時点」の話をしているの。俺が「プロ入り前」と言ったのは
「プロ入り時点」と同義だったからで、410は「プロ入り前」→「プロ入り時」にしてもいい。

「プロ入り時点」の話をしているのがなんで分かるかって?
「前田に憧れて背番号51にした」のが否定されたから……とあるだろ395に。
415神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 19:25:54 ID:5N560WL0
>>414
そう思うなら書き換えればいいんじゃない?
wikiなんて誰でも書けるんだから。
保護されてるわけでもないのに、ここでそこまで文句ブー垂れておいて放置する理由がわからん。
確定事項でないなら、要出典マークでもつければいい。
お前は信じているか信じていないか知らないが、俺が↑で示したように、時系列的にありえない
と思うよ。小関みたいに5、6歳年が下ならわかるが、2歳差でプロ入り前に憧れるなら、91年しか
ないからな。
416神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 20:11:05 ID:BjIIE06X
誰がWIKIにブーたれているって?
俺は、あれは前田信者がいかに痛いかの証拠として貴重だと思っているから
むしろ変えて欲しくないね。つーか、今のバージョンはパワーダウンしててさ、
ちょっと前のバージョンの方が凄かったので元に戻して欲しいぐらいだ。

俺はあんたが見当違いの方向にレスしたので突っ込んだだけ。
417神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 20:17:42 ID:V2ZJOx8P
>>415
前田のwikiは「間違いなく間違ってる部分」が、
「良識的な前田ファン」に修正されると、
信者に即、元に戻される本気で厄介なページなんだわ。
418神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 20:28:28 ID:5N560WL0
>>416
wikiをなんだと思ってるの?
たった一人の私物化をそのようなくだらない理由で放置するなよ、バカ。
お前みたいのが一番腐っているよ、誰が見てもね。

>>417
だから確定事項でないなら要出典つければいいでしょうに。
修正合戦になればノートで争えばいいし、第三者にコメント依頼してもいい。
それでも勝手にいじる奴がいたら保護依頼すればいい。
それがwikiの正しい使い方。
419神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 20:43:39 ID:BjIIE06X
はぁ? 腐っているって?
WIKIを正しく記録することが、なんで俺の義務になる訳?
ちょっとアブナイ人みたいだな……こわー。 
420神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 20:44:45 ID:V2ZJOx8P
こりゃ確かにこわいわw
421神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 20:49:45 ID:9CiDLfJc
てか前田ファンって口数が多いねw
422神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 20:55:52 ID:UaOZeEaO
>俺は、あれは前田信者がいかに痛いかの証拠として貴重だと思っているから
>むしろ変えて欲しくないね。

これがアンチの正体。
事実よりも、叩く材料を欲しがっている。
だが安心しろ。いくら書き換えても履歴ページがちゃんとある。
423神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 21:16:18 ID:BjIIE06X
確かに俺はアンチ前田というかアンチ「前田ヲタ」だが……2行目以降の意味が分からん。
いいかげん日本語が通じない奴らとレス交換するのは疲れた。
424神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 21:29:43 ID:UaOZeEaO
>>423
お前の頭が悪いんだよ。
ウィキペディアは百科事典だからその内容は事実が優先されるが、お前は事実でないほうがいいんだろ?
ウィキペディアはいくら編集しても履歴が完全に残るから、お前の言う証拠とやらもしっかり残っている。
もしかして知らなかったの?

項目が作られた時の履歴まで見られる。
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%89%8D%E7%94%B0%E6%99%BA%E5%BE%B3&oldid=563237
425神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 21:32:02 ID:BjIIE06X
何を勘違いしているんだ?
俺は全く手を付けていないんだが。
正しい事も間違った事も、何も書いていないっての。
426神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 21:35:56 ID:UaOZeEaO
そんな事は誰も言ってないだろ。

>俺は、あれは前田信者がいかに痛いかの証拠として貴重だと思っているから
>むしろ変えて欲しくないね。

事実でない可能性があるのに変えて欲しくないと言ってる部分に突っ込んでるんだよ。
さらに

>つーか、今のバージョンはパワーダウンしててさ、
>ちょっと前のバージョンの方が凄かったので元に戻して欲しいぐらいだ。

さらに事実から離れているほうに戻って欲しいと願っているじゃないか。
これをおかしいと言わずして、何がおかしいのか。
427神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 21:45:45 ID:BjIIE06X
あのさぁ、「おかしい」ってのはwikiを「正確なものにしたい」アンタの立場であって、
wikiを「前田ヲタが狂っている証拠としてウォッチしたい」俺の立場ではないんだよ。

そりゃあ、あんたの立場から見たら俺は「おかしい」だろうなぁ、うんうん。
で、そこで履歴とやらがどう関係するのか言ってみ。
428神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 21:47:22 ID:V2ZJOx8P
wikiを正確なものにしたいって立場じゃないだろう。
実際この人自分で動いてないし。

要は直そうと思えば直せることを列挙して、
wikiの記述自体が直されないからそれは正しい、
って言いたいだけに見える。
429神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 21:55:22 ID:dBtXtIBF
430神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 22:02:14 ID:UaOZeEaO
>>427
だーかーらー、仮にお前の立場に立ったとしても、履歴にお前の望む証拠が残っているなら、
間違った情報が最新の状態である必要はないんだよ。
履歴の事を知らなかったなら知らなかったと素直に言えばいいものを。
その履歴ページにリンクして、「前田オタは過去にこんな事を書いていた」と言い張ればいいだけだ。
ウィキペディアはより正確でより充実した内容に書き換えられていくものなんだよ。
イチローの逸話も捏造ならいずれそれが証明されて消されていくよ。

>>428
勝手に決めつけてるけど前田の項目に限らず色々といじっているよ。
出典がないもの以外は書かないけどな。
431神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 22:26:14 ID:59mbTsyQ
>>430
実際に書き換えるなんていってる奴はここにいないし。
これからは履歴のページ使うからwiki書き換えてろよ。
432神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 22:53:58 ID:BjIIE06X
>>430
俺が求めているのは「前田ヲタは痛い証拠」であって、
「前田ヲタが痛かった証拠」じゃないんだよ、残念だけど。
433神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 01:14:59 ID:KvetxS5V
まあ前田は誰もが憧れた野球選手の一つの形だったと思うよ。それは間違いないんじゃない?

俺的には彼に近いのは小笠原だね。サムライぽいしね。哲学は良く知らないけど。

怪我の事に関しては、やはりどうしても吉村と比較しちゃうね。両者とも悲運の天才という言葉が似合う。
434神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 01:16:22 ID:E23Yf7nt
俺もどっちかといえばアンチだけど、こういう奴(>>432)と一緒にされたくない。
435神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 03:13:05 ID:FfVn+SKx
ID:5N560WL0 = ID:UaOZeEaO の方がよほど痛い。
>>418なんて狂ってるとしか思えない。
436神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 03:44:49 ID:MrJOfrcn
そもそもwikiを前田信者が狂ってる理由に挙げられて、
「ならwiki直せよ!」ってのは話がおかしくない?
437神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 03:50:31 ID:1bCBnzsc
>>416のほうが狂ってるよ。
こんな悪質なアンチは初めて見た。
438神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 03:56:05 ID:hL2VFLl0
打者として高橋や青木、福留にも負けていますね
439神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 04:03:30 ID:FfVn+SKx
Wikiを傍観しているだけで、初めて見るほどの悪質なアンチとはw
アンチ前田は前田Wikiを常に正確に保つ義務があるらしい。
440神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 05:00:15 ID:1bCBnzsc
Wikiを傍観するのが悪質なのではない。
普通に考えればわかるだろw
441神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 05:56:09 ID:llW05e86
何をしたわけでもないのに悪質なアンチってのも訳わからんけどな
442神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 06:07:33 ID:S1in2hCh
>>440
ごめん、わからない。何が悪質なの?
443神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 09:39:24 ID:MrJOfrcn
そもそも話が明らかに摩り替わってるだろう…

悪質な信者?
444神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 12:06:33 ID:s5MgL0Wy
『アンチ』と『ファンでは無いが前田を正しく評価してた人』の議論を読んでみましたが…
明らかにアンチはエゴ、後者の人は正論を述べていた印象でした。
終わり
445神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 12:42:46 ID:7nZPUj6T
これはひどい
446神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 13:40:52 ID:RUMLRNY/
ここは>>1の壮大な釣りスレですよ
447神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 14:33:10 ID:m+HyWsMM
文体でだいたい誰が回してるか分かるが病気だな、これは・・・
神妙(に見える)な話題でも全てにおいて
前田星中心の天動説を地で行くから奇異に写る。
前田ファンでもある俺は結構複雑。
黒田辺りの応援にそのパワーを分けてみてはどうだろうか?
いや黒田も応援してるとは思うけどね。
448神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 14:53:08 ID:3VO58jcj
スレタイの質問に答えるだけなら>>2から>>1000まで
すべて「イチロー」の書き込みで埋まる。
しかしそれだと前田がただの噛ませ犬・サンドバックになってしまい
前田信者には許されない。
だから前田は天才か否かということに話題をすり替える。
そして持ち上げ方が気持ち悪いからアンチも出てくる。
449神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 14:59:56 ID:GzNQHvC7
そうやって進むのがネタスレの真理
450神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 15:19:21 ID:KDNLr+1c
今の時代に、イチローと前田比べるなんて・・・
451神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 15:27:44 ID:wEgWnyPF
アンチって何したいんだかわからないね。
歪んでるというか。
そのパワーを応援のほうに使えばいいのに。
452神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 15:35:00 ID:ucb49aOC
前田って誰?
453神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 20:19:40 ID:pIBHFNUY
前田本人を嫌ってるアンチは殆ど居ないだろ
儲にイタいのが多いから、からかい甲斐が有るんだろうね
454神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 21:03:51 ID:3iCNeO8N
周りにも昔の奇行のイメージだけで嫌ってる奴多いよ。
このスレでも実績にケチつけてる奴多いし、本音だと思うよ。
455神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 22:04:35 ID:llW05e86
実績にケチをつけられてるというよりは
実績と評判の差にケチをつけられてるんだけどなあ
456神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 22:19:10 ID:3VO58jcj
それに比較対象がイチローのスレだからな。
イチローの圧倒的な成績と比べたら明らかに劣る。
457神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 22:32:31 ID:3iCNeO8N
大体>>1のイチローの発言。
これがそもそも捏造なんじゃないの?
単に知らないだけかもしれないが、聞いたこともないんだが。
2スレ目らしいけど、今までソースらしき物の1つでもあった?
前田にしてみればイチローと比較されるなんて迷惑でしょうに。
458神様仏様名無し様:2007/07/17(火) 23:39:10 ID:+1V4VsvH
>>1は明らかに捏造

イチローが>>1の論調で言ったのは、
「僕なんて天才じゃない。真の天才とはノリことを言うんですよ」
だ。
あのぶっ飛んだバッティングフォームで打てるノリは天才だと。
459神様仏様名無し様:2007/07/18(水) 20:53:51 ID:sjxoXjr9
他のカープスレ見てても思ったが、
前田に関することになると長文で発狂する御仁がおるね。
460神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 02:54:55 ID:a4hqArfA
それだけ思い入れがあって力説してるって事だろ。
最近長文ってだけで叩かれる傾向あるけどさ。
461神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 09:43:04 ID:Ndsujm2R
本人乙
462神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 10:35:31 ID:Q8TdDwv1
つーか1のイチロー発言て今聞いたら晒してるだけだな
ある意味前田を小バカにしてる
463神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 11:32:54 ID:5ZQcQWku
才能は前田実力は遥かにイチローで許してやれよ
464神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 14:01:36 ID:njSDIVXG
凡打したときだけ足を引きずる才能
465神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 14:12:10 ID:yzRdRyeV
レフトフライをツーベースヒットにしたときに足を引きずる才能
466神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 16:48:21 ID:xMbr77E8
天才のイメージを作る才能
467神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 17:51:10 ID:Or+jSm6z
天才とバカは紙一重って言うからな
468神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 22:33:05 ID:xFTtewXC
天才なのはわかるが、その天才って言い方も今じゃバカにしたように聞こえる
アキレスいく前に傑出した数字を残してたらそれでも通じてたんだろうけど
469神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 22:53:56 ID:Tu3FP1W1
打率傑出度
http://www16.plala.or.jp/dousaku/daritu.html
長打率傑出度
http://www16.plala.or.jp/dousaku/tyoudaritu.html

どちらもイチローの足下にも及んでないことが分かる
470神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 03:25:58 ID:21/MLNt4
前田が上位にランクインしない指数が
打者の能力を正確にあらわしているとは思えないがな
471神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 07:07:13 ID:GrtGKEkF
>>470
じゃあ打者の能力を正確に表す指標を提示ヨロ
472神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 07:57:38 ID:pKKDyNyS
RC27傑出度
http://www16.plala.or.jp/dousaku/rc27.html

こちらでもイチローに及ばず
473神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 10:54:31 ID:xNwnkB2e
納得安打本数
バッティングセンス指数
ケガなし期待率
などでは圧倒的に前田>>>>イチロー
474神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 11:39:55 ID:7z2voR44
前から思ってたけど前田幻想って松井さん幻想に限りなく近いよね
475神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 11:51:10 ID:HIVrNA9a
たしかに、松井係数ってそのまま前田に使えそうw
476神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 13:38:08 ID:kkk+CnoW
前田のヒットはチームを勝利に導かない。
晩年の松永浩美みたいに、
存在だけでチームの雰囲気を悪くしてる。
477神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 13:52:54 ID:JNETVQhT
要は才能だけで野球してたんじゃないの?

実績も実力も、前田より上の選手なんて掃いて捨てるほどいる。

落合もイチローも言うくらいだから天才なんでしょ。でもそれだけ
478神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 14:15:43 ID:cJuRXQsq
アキレス腱やる前も大した成績残してないよね。
むしろ打撃だけならアキレス腱やった後の1998年や2005年の方が
キャリアハイと言えるほど。
479神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 14:16:53 ID:kkk+CnoW
前田は数字だけの選手
480神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 15:19:34 ID:cCZKYdiE
松井さんはネタのように扱われているが
背伸びや焼肉記事がなければ立派な成績だぞ
少なくとも前田さんと同列に扱うのは失礼
ただ松井さんは何故か天才って感じはしないんだよね
怪物とかそういうほうがあってる
481神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 15:20:49 ID:cJuRXQsq
数字つっても3割4分以上打ったことないし、ホームラン30本超は1回だけ。
打点も毎年少なく、90打点以上は一度もない。
また、出塁率も低い。
482神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 15:52:40 ID:pUMsPR5H
チャンスで打たないイメージがとても強い

終盤ここ一番逆転のチャンスでセカンドゴロ
ああまたか
てかんじ
483神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 16:08:42 ID:HIVrNA9a
やっぱそんなイメージだよなぁ
活字で扱われる映像とのギャップが大きすぎてなにか不自然だ
成績も全盛期にアキレス切って惜しまれてるものなんか原と被る
話だけ聞いてたら打撃はまんま落合のイメージなんだよね
しかし実際はチャンスでポップフライとセカンドゴロばっか…
484神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 18:01:56 ID:pUMsPR5H
ダイジェスト番組で打ったとこだけ華々しく扱われてた
西武時代の清原みたいなもんぢゃないかな前田

みんなちゃんと見てないのにいいとこ取りだけ評価して
うわさがうわさを呼び最悪の場合は伝説化したり

みんな騙されてる
485神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 18:23:59 ID:Db+nEvme
前田はスペじゃんw
486神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 19:28:04 ID:+USd632O
>>485
スペシャルなバッター?
487神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 20:41:38 ID:21/MLNt4
前田HRでゴキ信者絶滅確認w
488神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 20:54:46 ID:pW2hXxoq
たまに打ったからってハシャがないで下さい
489神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 23:48:53 ID:DYd52uEH
イチローもアメリカのオールスターでホームラン打ちましたがな
490神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 01:46:16 ID:Aw9pDQT/
両者とも特徴の出たオールスターだったね

イチローは完璧に芯でボールを捉え右中間に。足、運もあった。MVP

前田は難しい内角低めの直球をスタンドへ持っていった。代打の1打席にもかかわらず高い打撃技術を見せた。

いろんな角度から二人ともとりあえずタダモンじゃない奴等でおk?
491神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 03:39:29 ID:rll4iTAf
3回もチャンスがないとHR(しかもゴキ)打てないイチロー。
1打席で難しいボールを楽々と文句なしのHRにする前田。

どっちが優秀な打者かは明白だよな。
492神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 04:03:36 ID:Tq/Twyaw
難易度
メジャーASで三打数0安打>日本ASで三打席連続ホームランMVP
493神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 04:34:46 ID:mWFrCuai
>>492
そうだな。
実際、今のNPBのASには華がない気がする。
今日のあんな難しい球を打つ前田のプレーは今回のオールスターでは、
トップクラスのパフォーマンスな気がするが、昔は案外当たり前のプレーだった気がする。
同じホームランを打ったラミレスより普通に興奮した。
例えば井端と清原が両方ホームラン打ったとしても、
クローズアップされるのは確実に清原。
そういったスター選手がかなり減った気がするよ。
プロは結果ってのはイチローも言うとおり当然だけど、
いくら3割後半打とうが味気なかったらそれもどうかな・・・。
そのへんの三割打者よりも、一回も三割到達しなかった新庄の方が成功者だと思うし。
結果が残せなくても、客見せ商売なんだから観てる奴が面白ければそれでいいと思うよ。
一回もタイトルを獲ってない前田も一応セ・リーグ一位の投票数獲得して、
それに応えてあんなホームランを打ってくれた。
いくら2chで叩かれても前田は華があって愛されるべきバッターだなって改めて思った。

まぁ、スター性、結果を両方加味して、
イチロー>>>>>>>>>>>前田
は当然だからな。

支離滅裂な文章でスマソ
494神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 08:35:12 ID:cdOVpzsr
愛されてるバッターかもしれんが愛されるべきバッターではない。
そもそもそんな選手は存在しないが。

どうでも良いが結論に至るまでに文が繋がってないぞ。
495神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 08:46:57 ID:hT8Xt6Cv
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはイチローのほうが凄いんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもイチローって言うとミーハーっぽいから嫌だお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから前田って言っとくお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
496神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 00:07:00 ID:RS3A1EIN
>>493
支離滅裂な文章だと自覚してるなら整理してから書き込め。
若しくは書き込むな。
497神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 00:10:42 ID:eTZN92MU
前田が勝っている点は、レギュラー定着が早かったことぐらい。
498神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 11:13:32 ID:UBUgDYKQ
もうイチローと比べるなよ…
前田さんの評価が全て小さくなってしまう
イチローを引き合いに出したスレ主は氏ね
499神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 12:41:41 ID:nSLjLua3
長打力は前田の方が上だろ。
イチローはゴキヒットで打率稼いでるだけだし、
ああしないと打率維持できないからな。
前田の方がスラッガーとしては格上。
500神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 14:23:43 ID:vGzIBmv7
>長打力は前田の方が上だろ。

前田が
イチローみたいに福岡ドームやグリンスタジアムや
メヂャーの球場でプレイしたと仮定してミロや。
本塁打ゼロ確定やろな。
501神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 14:46:34 ID:HgDMMY2q
だから、数字とか印象じゃなくて、スイング理論とか
フォームなど、運動選手という観点について論理的に
語れる奴はいないのかよ。



イチローはトップと重心が前かがりすぎて、あれは
特殊な下半身を持っていなければ真似してはいけない。
前田は模範的フォーム。打撃の手本。

502神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 14:50:53 ID:IdHExyMW
それ語れるのは最低限プロになってる人達じゃね
2chでそんなこと言われても説得力がない
ドメの言葉を引用するならまだ良いが


更にいえば模範的フォームでも
比較スレである以上数字が上でなければ意味がない
503神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 15:04:02 ID:ndbMwvdT
印象で語るのを批判するのはともかく
数字で語るのを批判するのは明らかにおかしい
504神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 15:27:19 ID:Zd8ODwy3
模範的フォームねぇ……昔の前田スレで、イチローが足を上げなくなった時に
「足をあげないのが結局正しい、イチローはやっと前田の域に近づいた」とか
言っていたバカを思い出した。
「王さんは前田の域に遠く及ばないまま引退しましたね」と皮肉られて沈黙したが。
505神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 15:55:18 ID:vGzIBmv7
左のサイドスローとかちょっと変則的な投手だと全く打てなくなる。
それが三流前田。
掛布や若松くらいの打者が平然と打ち返していたような球も
前田は打てない。

落合も山田の球を普通に打っていた。
三流の前田には到底及びもつかないことではあるが。
506神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 17:48:28 ID:MsPxk4P1
模範的なスイングで天才なのに何故結果が・・・
ある模範的な事を忠実にできても前田が限界ですって事だよね
507神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 18:55:20 ID:ywVljjq4
理想的のはずなのに
成績が劣るのは
理想が間違ってるか
選手の能力が足りないかのどちらか
508神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 19:33:23 ID:+lkgy5fh
そこでケガを持ち出す訳ですよw
509神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 20:30:02 ID:iTTnaJkT
最低のクズじゃねえか
510神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 22:21:46 ID:UBUgDYKQ
プロ野球選手にファン?が多いのに
何で2Chにはアンチが多いのだろう?
2Ch=解説者気取りなのかな?
私はイチローは別格
前田さんは一流選手+αやと思ってるんですけどね…

よくプロ野球を語る上で数字至上主義の人いますが
数字で語れない物こそがプロ野球を面白くしてると思うんです。
例えば、前田さんでいえばASでも見られた
インコース低めの148qをホームランにするとか。
イチローはワンバウンドしそうな球をミートしてヒットにする等々です。
結果だけ見ればただのワンヒットですが
過程を見なければ解らない事は沢山あると思います。
野球は結果だけを見るより
その過程を見る事が一番大事やし面白いと思うんですが…
間違っているでしょうか?
511神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 22:31:49 ID:rfsFHKRq
>プロ野球選手にファン?が多いのに
の根拠があいまいで、信者が誰彼かまわずファン認定してるから
アンチが多いんじゃない?
512神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 23:00:43 ID:pyeGdQeh
信者は持ち上げるためにイチロー叩いたりするのは2ちゃん以外でも見かける。
513神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 23:31:07 ID:v+SxWSC9
>>505
レロン・リーと永射の話も知らないのか。
リーは三流か? アフォだな。
514神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 00:13:34 ID:LRI4UTlj
>>509
いくらなんでもあなたより最低ってことはない
515神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 00:23:19 ID:VkpvwZeR
フォームは前田が理想的、野球は成績ではない、怪我さえなければ(ryとかで
ずっとループしているな。
516神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 02:32:39 ID:xLbh0/1k
てかイチローより金本とかのほうがいいんじゃないか?
一応元チームメイトだったわけだし

イチローだと比較対象が悪すぎる
517神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 02:37:50 ID:Ey4jINBg
前田は天才と呼ばれてる
けど誰がどう考えたって
イチローのほうが上だろ
あえていうなら前田のほうが
内野安打が少ないくらいだろ。
こんな煽りスレいらねーよ。
>>1は死ねよ。そんなに
前田を馬鹿にしたいのかね
イチローには劣っても
前田は立派な一流選手だろ
518神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 06:49:13 ID:OnXRy5Qx
天才イチロー、怪物松坂というように、
天才の称号はイチローに行っちゃった感がある
519神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 10:11:05 ID:jFUYGH1L
>>517
イチローに最大限の敬意を払いつつ
そのイチローがどうであれ前田は名選手である事に変わりはないとの結論

非常にすばらしい前田ファンである。
かのような態度をとっているが
日本時代の前田とイチローの内野安打を取り払っても
なおイチローが上であり
それどころかイチローだけ
内野安打をすべてアウトにし前田の内野安打は認めるという
訳の分からない条件の打率比較をしても年度別で何度もイチローに負けている。
そんな事も知らず、そして知らないのに調べもせず
あえていうならなんて事をいいだすから前田ファンはアホなのだ。
520神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 14:02:48 ID:Ey4jINBg
>>519おまえ馬鹿だろ?
イチローのが上っていってんだろ?
そんなに前田とそのファンが
嫌いか?あえてあげるなら
といってるだけで別に
イチローを馬鹿にしてるわけでも
ないし。そういうおまえは
内野安打引いた打率を出したのか?
普通にイチローのほうが
上なのはわかってるけど
なんかおまえのいいかたは
気にくわないな。あと
前田は足悪いから内野安打
なんてめったに無いぞボケ。
一見利口に振る舞ってるようで
てめーの馬鹿さ加減をひけらかしてる
だけなんだよ。何度もいうが
前田とイチローじゃ打撃走塁
守備すべてでイチローが上だよ
細かく見れば前田が勝るとこが
あるだろうけど、イチローが
格上なことははっきりしてる。
しかし前田は一流選手。
それでいいだろ。>>519
みたいなやつがいるから
ゴキローとかいわれるんだよ。
イチローファンはなんでか
しらんが他の選手を馬鹿に
したがるからな。自分は
単なるファンなのに。
>>519>>1なんじゃないの?
521神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 16:07:49 ID:TAidSfUL
>内野安打をすべてアウトにし前田の内野安打は認める

こんな情けない条件を呑んでもらって負けたら
生き恥もいいところだろ
522神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 16:23:39 ID:ZSeKVpgX
たしかに前田はいい選手だがイチローと比べるのは悪意ありすぎ
小笠原くらいでいいじゃん。てか小笠原って数字も技術も凄いのに天才とか言われんね。ケガしてないから?
チャンスに弱いとことか気分屋なとことか共通点ありそうだけど
523神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 16:39:03 ID:VkpvwZeR
>>521
前田ヲタも結構ひどいのも2ちゃん以外でも見かけるが


>>522
成績的に小笠原との比較はw

似たような成績だったら福浦か高橋由伸あたりがベストだろ。
524神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 16:43:34 ID:VkpvwZeR
>>520に訂正
525神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 16:43:51 ID:UHHiWJfY
前田が本塁打捨てたら4割だし。
526神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 17:08:42 ID:QcC8/1ze
バッティングは前田>イチロー
総合力は前田<イチローだろ
比べるレベルじゃないよ前田なんて
527神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 19:10:45 ID:IgA3DaX5
>>523
それを言うなら桧山とか金城とか鈴木尚だろ。
528神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 20:47:35 ID:ZSeKVpgX
金城までなら100歩譲って比べれるが鈴木桧山は…いくらオンボロでもそこまでは壊れてない
529神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 21:01:58 ID:IgA3DaX5

普通に考えれば
チームメイトの東出とか中東あたりだろうな
530神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 21:37:43 ID:Ey4jINBg
>>529死ねよ
531神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 22:34:53 ID:VID02NrK
前田とパンダなら良い勝負になるよ
532神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 02:08:55 ID:AguTS/LQ
>>526
馬鹿か
バッティングだけでもイチローが上だろ
533神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 03:45:29 ID:qBgCgeuy
比較するならやっぱ金本が一番いいと思うんだが
534神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 07:39:57 ID:FmMl3/hN
20日のオールスター第1戦(東京ドーム)で、全セを率いた中日・落合監督と広島・前田の親密ぶりが注目された。
試合後、前田に落合監督との関係を質問すると「野球以外でもいろいろ、いろいろありますよ」と、実に思わせぶりだ。

ファン投票でセ・リーグ最多の63万4711票を獲得して選出された前田だが、
11日のヤクルト戦で右太もも裏に張りを訴え、その後は代打で1打席に立ったのみ。
球宴出場に難色を示したが、落合監督の「代打でもいい。出ないと(ファンに)失礼だろ」の一言で気が変わったという。

落合監督と親しい球界関係者は、「落合監督は以前から前田の打撃技術にほれ込み、若い選手に
『マネしていいのは広島の前田だけ。前田だけを見習え』と繰り返していたほどです」と証言する。

また、前出の関係者は「来年、前田が中日のユニホームを着ていても私は驚きません」とも。
なぜなら、中日には今オフFAとなる福留の流出を止めるだけの資金がない−とささやかれている。
実績のある前田なら、後釜として格好の存在だ。

若返りが進む広島では、95年の右アキレス腱(けん)断裂以降両足に爆弾を抱えている
前田の立場は年々厳しくなってきた。
すでにFA権を保持して、まだ行使していないだけに、いざとなれば広島にサヨナラをいえるからだ。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_07/s2007072315.html
535神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 09:08:03 ID:oU0zEKik
前田は相手の一番良い球を打つことに生き甲斐を感じてる男だからな。
当たり損ないがヒットになっても笑顔がないが、逆に凡退でも良い当たりなら満足そうな顔をするのが前田。
前田だってイチローのように、内野安打とか当たり損ないのヒットで率を稼ぐような
卑怯なやり方をしたら3割5分くらい打てるだろうし、首位打者も最低3回くらいは
獲ってただろうよ。
まあそういう頑固で不器用なところが天才とか侍と言われる所以なんだろうけど。
そういう前田の性格や美学を分からないくせに「イチローは沢山タイトルを獲ったり
メジャーでも活躍してるが、前田はタイトル奪取経験がないからイチローの方が…」
みたいな低レベルな前田叩きはやめるべき。
逆に自分の無知さを晒してるだけだぞ。
536神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 09:55:25 ID:43r33hk1
内野安打が卑怯とかいつでもできるとか前田にできるわけないだろ
できるなら打てるのに打たないでチャンスで凡退繰り返してる方がいいなんて
前田ファンて広島勝たなくても平気なんだろうな
537神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 10:08:20 ID:uWBnzqZD
んな訳ねぇだろ
どうしても前田や前田ファンを陥れたいらしいな糞アンチは
イチローと前田を比べるあたり、アンチの仕業だろうな
538神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 10:44:49 ID:s3FremvU
>>535
前だの正確や美学?そんなのどっちが上かに関係ないだろw
どんなに美しい打球を求めても結果出せなきゃ所詮いい訳だよ
内野安打は嫌、怪我しちゃったとか見苦しいよね
前田は頑固で不器用なんじゃなくて、嫉妬深く口だけの情けない男だよ
539神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 10:52:48 ID:43r33hk1
アンチ云々より内野安打ならいつでも打てるとかカッコ悪いとか言ってるからだろ
打てるなら打った方がポップフライよかまだマシだと思うが
ホントのアンチは今の前田にオールスター投票して晒し者にしたヤツらだと思う
540神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 12:38:35 ID:EE7/tjiE
怪我しなければって言うけど、怪我に強くて実力を高め、保ち続けられるのも選手の実力と魅力の内の1つでしょ。
分かりやすい例が金本で、年齢を重ねても怪我しても出場し続けて結果を残しているからこそ鉄人なんて呼ばれるわけで。
それに、カープファンなら元祖鉄人こそ尚更お馴染だろうに。

だから、「怪我しなければ前田はイチローと同等かそれ以上だったかも」なんて希望的観測は無意味。
今の前田智徳は「前田智徳の実力」の末に辿り着いた姿なんだよ。

その怪我が第三者による過失や事故によるものならともかくとして、希望的観測だけでイチローと比較するなんて叩かれて当然。
541神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 12:50:44 ID:BFY7x7UE
クリーンヒットを打つ技術がないカラクリ打者だろ
だいたいホームランも打てない非力打者がこのスレで話題に出てくること自体間違いなw

495 :神様仏様名無し様:2007/06/10(日) 21:16:44 ID:NIoDSPaM
イチロー内野安打

           内野安打      打率  内野安打を引いた実質打率
2001年      62本     .350 → .260
2002年      52本     .321 → .241
2003年      45本     .312 → .246
2004年      58本     .372 → .290
2005年      35本     .303 → .252
2006年      40本     .322 → .265
内野安打を封じられたら2割4分〜6分の平凡以下打者
      クリーンヒットを打てる技術が無い
200安打とか言ってるけど、やたらと打数が多いだけ


松井秀喜   内野安打   打率  内野安打を引いた実質打率
2003年  13本  .287 → .266
2004年  10本  .298 → .281
2005年  16本  .305 → .280
2006年  03本  .302 → .285
542神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 13:50:14 ID:VcnKRCpM
カラクリ打率。日本人として恥ずかしい。

754 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:31:56 ID:1pILS03L
イチローは打率2位と言っても内野安打で稼いだカラクリ打率。実質打率.267。
オルドネスやジョーンズのようなクリーンヒットで稼いだものではない。

打率1位 マグリオ・オルドネス打率.359 本塁打15本 打点81 内野安打数 6 実質打率.342
打率2位 イチロー      打率.346 本塁打 5本 打点42 内野安打数31 実質打率.267
打率3位 チッパー・ジョーンズ打率.345 本塁打16本 打点49 内野安打数 6 実質打率.324
543神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 14:08:32 ID:K/HlWFOK
パ・リーグでイチローが頭角を現し、210安打の日本新記録を達成した94年。それに対する前田の感想が振るっていた。
彼はこう言ってのけた。
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
544神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 14:11:35 ID:9u8FebLI
最近では
ビッグマウスブリは流石に影を潜めたな
545神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 14:15:28 ID:JKZVRLgH
>>542
テキサスヒットは無視か
546神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 18:28:03 ID:5EUtYYTx
>>543
こんな甘っちょろい考えだから
内野安打抜きのイチローにすら負けちまうんだろうな。
547神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 20:56:34 ID:NCmX7Csp
>>546
>543の後、
「でも、実は内野安打抜きのイチローに、内野安打込みのあなたは負けていますが?」
と続くわけですな。
548神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 21:30:34 ID:wwrrl5Qi
いい当たりが野手の正面をついたものを実質ヒットにすれば
なんとか勝てるんじゃない?
549神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 22:09:58 ID:A8RU66Qp
「もうヒットになれば何でも良い」って、本人が白旗揚げたのに
550A8RU64455:2007/07/24(火) 22:17:08 ID:FfOmfXwH
前田の得点圏打率は、天才の証拠
551神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 23:17:25 ID:TTsXmdzv
打撃の理想像とか美学をバカにしている発言が目立つが、
「基本的には」そういうのも突き詰めていくような奴でないと、
成績も残らないだろ。ケース・バイ・ケースで内野安打狙いなり
本塁打狙いを打ち分けるのはアリと思うが、理想を追い求めない
人間が高みに到達できるわけがないね。
552神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 23:18:57 ID:NCmX7Csp
>>551
というか「高みに到達した」人の批判材料として
打撃の理想像(?)とか美学(?)とかを持ち出しているからでしょ
553神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 01:42:34 ID:jnocJMvV
>>551
バカにしてる発言が目立つのは前田だろw
しかも実はそのバカにしてる奴以下だったんだから
バカにされて当たり前田w
554神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 05:33:14 ID:ozT+jFid
てか塁に出るのが仕事の一番バッターに内野安打多いなんて批判がそもそもおかしい
ほめ言葉の一つだろ
三番になってからは長打も打ってるし、打点も前田と遜色ない
一番には一番の、中軸には中軸の打撃をしてるよイチローは
そもそも日本時代は二塁打も多いし、長打率も5割切った事なんてない
メジャーでは一番を打ってるからシングルヒッターに徹してるだけだろ、それも世界一の
555神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 07:12:17 ID:cgQcGP0I
長打率は塁打数から計算するからシングルヒットも計算に入るよ。
ていうか、タイプも打順も全く違うバッターを比べる不毛な事はやめろ。
556神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 07:23:35 ID:bsMV2nQb
>長打率は塁打数から計算するからシングルヒットも計算に入るよ。
そんなことくらい知ってるだろ。
シングルヒッターが長打率も5割超えてたら逆にそっちの方が凄いぞw
557神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 10:56:01 ID:uhxUFBeU
>>556
日本で1番打ってる年でも長打率が高い事を言いたいんだが?
>>554がわかってるようにイチローは打順に関係なく、5割を打っている。
1番と3番で違うのは打点くらいで、大きくスタイルを変えているわけではない。
なんで長打率なんぞを持ち出してるのか、狙いがいまいちよくわからない。
3番を打てば長打力で前田より上だし、3番ならクリーンヒット狙いにスタイルを変えて
高い水準の成績を残せると言いたいから持ち出したとしか思えないが。
大体、なんでそこまでして比べたいのかね。理解に苦しむ。
何やらせてもイチローのほうが上だと言いたい信者か?
558神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 10:56:59 ID:uhxUFBeU
↑なぜかIDが変わったが、555ね。
559神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 11:07:27 ID:m8yIi/U7
比べたがっているのは前田信者の方だろ。
イチローヲタがイチローをマンセーするのに前田なんか必要ないし。
560神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 11:47:59 ID:P1VGtNVZ
>>557
バッティングスタイルは明らかに三番の時と一番では違うだろ
長打率出したのはシングル狙いの今のバッティングスタイルではなかったということ
日本時代は普通に同じような役割しているから、内野安打狙いみたいに落とすなら筋違いだと言いたかっただけだよ
561神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 11:54:57 ID:P1VGtNVZ
それに前田と比べるならその時代じゃないと意味なくないか?
メジャー行った後のイチローと比べる相手はグウィンやボッグズ、ヤングとかのアベレージヒッターであって前田と比べるとか…
562神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 12:02:10 ID:YGiZeZIg
そもそも
メジャーでもトップのイチローが
一地方球団のしかもスタメン漏れの前田如きを
意識すると思うか?
563神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 12:11:50 ID:m8yIi/U7
それは関係ないでしょ。
少なくとも今は前田の方だってイチローを意識しているとは思えない。
564神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 13:47:25 ID:YGiZeZIg
それはそうだ。
一軍半の前田が
遥か彼方天上界に逝ってしまったイチローを
今更意識してもしょうがない。

こんな常軌を逸したスレタイ作った>>1が異常なのだから。
565神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 17:40:05 ID:EfCH7qEW
こんな前田フルボッコスレ読んでる前田信者って
すごいマゾなんだろうな・・・
566神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 20:30:58 ID:29majUMK
脚の速さも実力のうちだし、故障しにくいのも実力のうちだろう。
いや、もうこれ以上は何も言わないが。
567神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 20:35:58 ID:YGiZeZIg
それもそうだが
普通にチャンスで打ったりタイトル取れれば
それなら間違いなく実力だろうな


前田・・・
568神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 20:38:15 ID:AqYG7MlO
アキレス腱断裂が実力のうち!?
内野ゴロで必死に一塁を駆け抜けたんだよ…
その時ベースを踏み外して切っちゃったんだよ…
それを実力のうちにしちゃうのかよ?
前田を馬鹿にすんのもいい加減にしろよ!!!(ToT)
569神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 20:42:18 ID:YGiZeZIg
だからその前もその後も大して数字は変わらんのよ

信者は妄想を語りたいようだが
570神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 20:50:46 ID:62kl5CSi
ちゃんとストレッチしとこうね(笑)
571神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 22:46:12 ID:ozT+jFid
>569
そうなんだよな、本人の言葉ほど致命的には感じない
内野安打は打ちにくくなったろうけどw

吉村とかプレイ全部変わってるし
門田なんてなにも言わずに打ちまくってる
それに比べたらなんかいいわけがましくて
572神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 22:49:07 ID:SDy0akAS
もともと内野安打嫌ってたからな
打撃にはあんま関係なかったんだろうな
573神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 22:49:31 ID:9Aw3wFB4
よくわからんけど>>568の話って>>543に矛盾してないか?
574神様仏様名無し様:2007/07/25(水) 23:55:00 ID:AqYG7MlO
>>573
まるっきり信じちゃうタイプなんだwww
575神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 02:53:24 ID:spWXnE2J
たられば言いだしたらキリないもんな。
現実で比較しないと
576神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 02:55:27 ID:+4glwUug
どっちもすごい、でいい
577神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 06:06:15 ID:c64QA/xy
前田がイチローを上回るものがあるとすれば
パワーとクリーンヒットを打つ技術くらい
選手としてはイチロー>>>>>前田
578神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 06:51:58 ID:sXWCzZlB
>>577
残念ながらクリーンヒットを打つ技術もイチローが上
579神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 09:11:03 ID:ecgi+KL3
>>577
>前田がイチローを上回るものがあるとすれば
>>463-465
580神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 12:01:04 ID:gdzEntSk
なに言ってんの?前田は焼肉おごって記者に天才記事を書いてもらう才能はすごい!
581神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 12:51:09 ID:+4glwUug
酷い板だな
582神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 16:52:33 ID:7YDxYsl4
>>580
松井と一緒にするな!
583神様仏様名無し様:2007/07/27(金) 09:05:23 ID:jV9r6obs
>>552
そうじゃなくて、

イチローも前田も、打撃の理想を突き詰めようとしているのに、
前田を貶めたいだけで、そういう態度をけなすというのは
どうなのか、って話だよ。

ま、この板とか野球に限らず、特に2chとかではニヒリズムが
はこびりすぎていると思うけど。理想を持つことは「人間」の持つ
偉大な機能と思うけどな。プラトンのイデアに始まる話とまでは言わないが。
584神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 05:07:07 ID:FYbFmFQN
>>578
前田ファンだが、ヒットを打つ能力はイチローのほうが上だろうが
クリーンヒットなら前田が上だと思うな
詰まってでもヒットにしようとするイチローと
奇麗に打ちたがる前田とではタイプは違うけどね
もちろん選手としてはイチローのほうが遥かに上だと思ってるよ
585神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 12:55:30 ID:Ez51BZrw
スタメンにすら名を連ねることすら無い無名の一軍半の選手が
なぜ唐突に世界のスーパースターイチローが比較級なんだ?

現実前田の前に大きく立ちはだかるのは
中東や松本や広瀬や梵や東出といったチームメイトだろ。
そいつらさら超えられないのに何がメジャーのイチローだ。

ここのスレタイは
ゴキブリ一匹が世界制覇してロックフェラー以上の財産を手に入れるつうストーリーと同じくらい荒唐無稽な話だぞ。
586神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 13:23:47 ID:HXux8Q/P
>>584
やっぱり信者の妄想は酷いな
587神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 13:33:12 ID:tjpUvn0o
>>583
そりゃ違うな。

そもそも前田はイチローの打撃を貶したのが最初。
出発点がそこだからイチローとの比較スレでは
その主張は全く意味を持たない。
588神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 14:00:11 ID:6V1tZ9Dp
>>585
21世紀生まれ乙!
589神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 14:11:33 ID:5vjVydBL
浩二・慶彦時代から見てる漏れも>>585に同意だがな。
黄金時代のスター達と比べるまでもなく見劣りし杉前田。
てか
今井や木下のほうが100倍勝利に貢献してたわ。
590神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 14:50:03 ID:gxbQfdnu
イチローはなんでもヒットにしようとしてるけど、
前田はアウトでいいから納得いく打球を打とうとしてる。
591神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 15:05:39 ID:c7S+BlPU
>>584
>>590
こういうふうに
イチローのポテンヒットや内野安打は卑しいヒット
前田の良い当たりの凡打は実質ヒットとでも
言いたげだからアンチに粘着されているのに何で気付かないんだろう。
592神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 17:47:35 ID:6V1tZ9Dp
>>589
どんだけ試合みてねぇんだよオッサンww
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:12 ID:JuQ05qqc
371 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:33:52 ID:DozLf6vN0
>>348
それより今日の代打井生の意味が分らん、普通に前田の方が
いいだろう。
1000打点のカウントダウン後たったの5なんだし少しは
配慮してやれと前も満塁で代打中東とかしてるし、前田の実績に
対してあまりにも失礼な采配が多い。
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:54:17 ID:oea3Qa0F
つまり前田の比較級はイチローではなくて
硫黄とか中東

>>1
スレタイ修正して来い
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:29:13 ID:CO9RoVs6
前田のファンです。でも選手としてはイチローがはるか上だと思う
ケガしなくても前田に3割8分は無理だったと思うし
ただ、イチローが前田を天才と呼んだのは、
「高卒での完成度」「打ち方」「理想の持ち方」であって、
別に前田は結果はそんなに出さないタイプだと思う
最低限3割は打てるけど
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:45:53 ID:oea3Qa0F
発言に進展性が無く同じことの繰り返し

狂信者の発言て
壊れたテープレコダてか
スクリプトチャットみたいだな
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:49:16 ID:a+3AMACk
アンチも一緒だれうがww
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:11:50 ID:JuQ05qqc
773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:02:21 ID:b/L7r9ZZ0
>>768
半月出てないしチャンスを与えてもいいだろうよ、他の外野も
アレックス意外あまり結果出てないし。
1000打点も2000本も他の雑魚外野手には不可能な記録なんだし
少しは実績を評価するべき。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:20 ID:a+3AMACk
>>598
ウヒョスレ住人にアンチがいたのか…
これは大発見!
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:30 ID:bS3UoZxC
実は青木が一番スゴイ説。
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:22 ID:4lm+zvaK
なんでもかんでも上にしたかる必死なゴキヲタが多すぎて笑えるw
前田ヲタの妄想もひどすぎw
こんなショボイ二人のファンなんかやめて松井を見ろ松井を!
602神様仏様名無し様:2007/07/29(日) 22:46:25 ID:tK7ecvPr
同じ時代同じリーグでやってきた松井と前田。
前田のほうが上っていえそうなの松井が入団して2,3年くらいの間だけだろ。
603神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 08:43:52 ID:iWNSfvpp
>>595
イチローは前田を天才と評したことはない。
それは何度も何度も言われてるわけだが。
604神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 12:03:51 ID:sATOGyGg
>>603
憧れてはいたが天才とは云ってないです
確かに前田ファンの私も納得してます
605神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 14:41:04 ID:cK3P2E/p
前田は新人で入った時にすである程度自分の打撃を持ってたから
天才っぽい感じに言われたんじゃないの?
ポテンシャルの高さじゃなくて即戦力とかそっちの意味での
「若いのにすごい」って意味で評価されてただけじゃないのか?

ちなみに俺も前田ファンです
606神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 17:23:43 ID:JvSu3KZU
コーヂやヨシヒコの全盛期を知っている
カプのオールドファンにとっては
前田の存在は物足りないというか
ショボ杉に感じるだろうな

比較することすらお叱りを受けかねないかも・・・
607神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 19:02:12 ID:sATOGyGg
>>605
それ納得します
高卒にしては凄いもん
天才て思いたくなる
その見解でいいと思います
608神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 21:28:42 ID:aRe4Qgqk
>>606
当時こんな舐めた奴がいたら浩二や衣笠、江夏辺りにシメられてただろうな
609神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 13:30:23 ID:Rep2RJOg
特に古葉監督の鉄拳制裁は当時有名だったからな。
あの当時に前田がいたら
多少はまともな選手に育ってたかも知れないが。

それに比べて達川とかピーコ三村世代の選手は
ぬるま湯に浸ってばかりで鍛え抜かれた選手が現れないな。
お互いのダメポ差加減を慰めあってる連中ばかりだし。

そういう意味では野村正田辺りが
カプ最後の選手になるのかな。
610神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 14:33:25 ID:EtAp0TzU
前田は偉そうなわりに実績がないのが駄目だよね
611神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 17:47:53 ID:a+5ceqp4
実績とはどれ程の事を云うのか…
612神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 21:00:53 ID:QMv+h+1V
>>608
江夏は故人or反論しないと分かってる奴にしか
吼えないチキンだからな。
ロペスに因縁つけたら返り討ちにあって涙目の前田と
良い勝負だ。
613神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 21:12:06 ID:fnQcJkWO
>>611
あれだけの大口を叩く以上
最低でもイチロー程度の実績が必要
614神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 00:53:26 ID:DeaKEl0Z
最初から走、守は置いておいても
打撃くらいはその程度やってくれないとな
615神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 08:18:09 ID:tqGKhFaL
なんつーか

最近のイチローって地が出すぎな感じだよな
ベラベラベラベラ喋ってさ

やっぱ
男は前田みたいに無口じゃないと
616神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 09:07:40 ID:Ba3j0761
>>615

壮大な釣りを狙っていることだけは解った
617神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 10:45:54 ID:DY88BqcJ
>>612
馬鹿野郎
因縁つけたのはロペスだよ
前田の脚の状態を知らず
更に打点の出来高契約を結んでいたロペスは、自分の為にキレたんだよ
ロペスはチームの為に野球をしてたんじゃねぇ
金の為だったんだよ
ビジネスです
知恵の浅い方、解ったかい?
618:2007/08/01(水) 14:01:09 ID:T0sgg4dg
>金の為だったんだよ
>ビジネスです

どれだけ打っていくら稼ぐか。
プロ選手として当然のプロ意識の表れだろうな。
その中で選手個々が勝利という目標に向かって
チームの和が築かれるのである。
それをぶち壊したのが前田。
ロペスにド突かれて
ションベンチビったのは自業自得だろうな。

昨日の試合も森傘の二塁打になってもおかしくないような
ライト寄りのセンター前ヒットで
二塁ランナーの前田またしてもホームに生還出来ず三塁止まり、
三塁を狙ってた一塁ランナーのアレックスも慌てて二塁に止まるという
いつもの糞詰まりシーンがあったな。
打点を1つ損した上に二塁打を短打にされたのだから
森傘もたまったもんじゃないだろうな。
619神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 14:14:01 ID:xwXdnTKE
前田を褒めるとき野球は個人競技になりロペスを叩くとき野球は団体競技になる。
620神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 15:05:14 ID:tqGKhFaL
ロペスは好きだった
前田ショックさえなければ……
ディアス、ロペス、前田、金本、緒方と豪華メンバー
きっと優勝してた………orz
621神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 15:35:00 ID:YIMKcxhg
>>619
このスレのレスで一番ワロタw
622神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 15:38:01 ID:KryCcgYb
ロペスはチャンスで必ず打ったが、前田はチャンスではセカンドゴロか
カットのし損ないのサードファールフライばっかだもんな。
負け犬根性の集団の中でロペスはよく頑張ってくれたよ。
623神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 16:46:02 ID:Ba3j0761
普通に打点100オーバーしてたしな
あの勝負強さは前田とは対照的であった

ランナー云々より
そういうチャンスで打てない前田の不甲斐なさを見て
ロペスは憤慨したんだろうな
624神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 18:23:46 ID:DY88BqcJ
>>623
何だ?このすり替え工作は…
625神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 18:38:45 ID:8Hn7MeAu
足が悪いとは言え、日頃からチンタラ走ってる前田に
ムカついてたのかもしれない。


という訳で今岡氏ね
626神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 18:53:02 ID:DY88BqcJ
>>618-619>>622-623
チームに貢献してない
チャンスに打てない
自分勝手

凄い主観ですね!
さぞかし前田出場全試合を観てたんでしょうね!
ここまで断言できるという事は、そうに違いないんでしょう
御見逸れしました!

そうですよね…
試合を左右するバッティングなんか、これっぽっちも無いですもんね!
勉強になりました!
( ^Д^)
627神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 18:56:55 ID:YIMKcxhg
自分の契約の為に切れたとか的外れなこと言ってる奴が何をw
628神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 19:52:56 ID:Ba3j0761
>>626
やっと解ったかカス!w
629神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 20:24:52 ID:DY88BqcJ
>>627-628
何時も前田の出場全試合観てくれて有り難うございます!
630神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 21:15:08 ID:r2zCxEVh
ロペスって96年から広島にいたのに、前田の足の怪我を知らなかったのかねえ
631神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 21:34:30 ID:YbloMG8N
内野安打打つくらいなら歩いて帰る御人だから
走者としての仕事をする気なんてありませんよ
ロペスもそこを把握しとくべきだったかもね
632神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 21:40:40 ID:DY88BqcJ
>>631
根も葉も無いことを有り難うございます!
633神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 22:04:15 ID:YIMKcxhg
>>630
足の状態が悪いからベストプレーができない、
なら引っ込むか自分の後を打てってのがロペスの考え方だろう。

それが間違ってるとも思えんな実際。
634神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 22:13:33 ID:P8qxDjlp
635神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 22:39:40 ID:DY88BqcJ
>>633
ベストプレーが出来ない

知ってたんだw
へぇ知ってたんだねぇ
さすが前田の出場全試合観てくれてる御方だ!
636神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 22:41:59 ID:DY88BqcJ
>>635
足の状態が悪いからベストプレーができない
に訂正ですw
637神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 00:42:58 ID:I+oP4koT
何か発狂の仕方も松井ヲタそっくりだなあ
638神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 01:18:43 ID:LpH2Yf9M
>>1
このスレは悪意を感じる

立てた奴氏ね
639神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 02:13:00 ID:GP2iQtTZ
うわあ〜こわいなあ
640神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 02:26:35 ID:vsJh7mu0
実績、実力ともにイチローでしょ
前田は天才天才といわれてるが俺はそんなこと感じたこともない
一部でなんでこんな指示されてるのかもわからない
641神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 02:39:55 ID:/CQfYyhW
どっちにしても
あれだロペスは会社内の古株にケンカ売ってしまった訳だから仕方ないな
野球も会社も同じって事だなw
642神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 05:40:06 ID:R18A/M8V
>>617
足の状態くらい同じチームいるんだから知ってるだろ
普通なら行けるとこをチャレンジすらしないメンタルに切れてたんじゃないか
実際あの頃の前田をグチグチネガ発言が多すぎた
ロペスのこともあってか大人になったのか最近は少なくなったが

アキレスがどうとかさぁ・・・吉村はあの大事故のあとまるで違う選手になってもなんも言ってなかったがな
まぁ吉村が死にましただか弟だかいったらリアルすぎてシャレならんか・・・
てか前田本人に釣られてるだけのような気がしてきた・・・
643神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 05:40:39 ID:XH3pPLh0
>>640
落合やイチローの評価の尻馬に乗ることで
手っ取り早く野球通を気取れる便利な存在だから。
変な性格や妄想の余地を広げる怪我と「わかりやすい」し、
この場合タイトル無しなのが知る人ぞ知る感があってプラスになる。
644神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 06:38:10 ID:Hbf4zMXp
前田が天才かどうかなんてどうでもいい
要はいかにチームに貢献するか

俺は前田がチームの勝利に貢献してるとは思えない
むしろコイツがいなくならないと広島は強くならないと思う
メジャーでは間違いなく嫌われるタイプの選手だな
645神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 08:06:32 ID:l1yyHNgN
チャンスにめっぽう弱い点からも

禿しく同意
646神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 08:16:17 ID:/CQfYyhW
なんだかんだで
最近は得点圏打率は結構高いじゃんさ

俺にはそんなに得点圏で売っている印象は無いんだけど
数字にでてるからな……
647神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 08:38:52 ID:6wlRWkxV
終盤の一打逆転とかの大事な場面じゃカラッキシだからな。
648神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 10:49:46 ID:HCq58yZZ
10点差での満塁ホームランよりも、
1点が欲しい場面で三塁走者を還す内野ゴロの方が
チームとしてはありがたい。

しかし、前田はそんな場面でも
悠然と甘いファーストストライクを見逃しておきながら
最後はボール球を空振り三振とか内野フライだもんな。
まるで檜山並み。
649神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 11:18:09 ID:LpH2Yf9M
打った試合より
打てなかった試合が頭に残る

バッターは10回の内3回打てば良い方
必然的に打てない事の方が多くなるからイメージに残る

ファンは打った試合を何時までも覚えているが
アンチは覚える気もない
ファンとアンチの間にギャップが生じる
実際は貢献してると思うが
イメージがそういう見方にしてくれないのだろう

チームに貢献する
その定義によっても変わる
>ランナーに出る事も貢献
>ランナーを還す事も貢献
>ランナーを進める事も貢献

前田が貢献してないというには、あまりにも苦しいですよ
650神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 14:06:31 ID:veTncuS+
ずっと4番は嫌だとダダをこね、去年は2番を任されたものの、難しいとか言って
結局5番に戻してもらうヘタレだからね。
今年も3番を任されたが結局5番に戻ったし。
守備は最低レベルだし、足はノロマ。
こんなクズがキャプテンやってたら、そりゃ強いチームにはなれんよ。

651神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 16:52:37 ID:l1yyHNgN
>>649
>バッターは10回の内3回打てば良い方
>必然的に打てない事の方が多くなるからイメージに残る
>ファンは打った試合を何時までも覚えているが

ファンが覚えてるのはファンの勝手だが、
では、別にファンじゃなくても
打ってるバッターに対しては打ってるイメージがあるのは何故?


>ランナーに出る事も貢献
>ランナーを還す事も貢献
>ランナーを進める事も貢献
3拍子揃って全部ダメポぢゃん前田。
>>648が現実。
652神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 17:40:40 ID:LpH2Yf9M
何を云っても一緒だな
まさか桧山と同列扱いされるとは…
それを肯定する輩までいやがる

俺は前田を一流選手と思っていた
が、周りは桧山レベルと見ていたようだ…
俺の目は節穴だったようだね
だって前田が桧山レベルとはどうしても思えないもんな…
俺は最低レベルの眼力でした
有り難うございました。
653神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 18:26:10 ID:l1yyHNgN
前田と比べたら桧山が可哀想だろいくらなんでも
654神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 18:28:51 ID:l1yyHNgN
今年だけで見るなら
金城・鈴木尚辺りが前田の比較級かもね。

でも全般で見たらやっぱ
 金城・鈴木尚>>>>前田
だろうね。
タイトルの有無なんかを考えても。
655神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 18:33:26 ID:6wlRWkxV
左打者で言えば
小笠原・青木・高橋・福留・松中>清水>福浦>稲葉>桧山>金城・鈴木>前田
かな。

最初の五人は甲乙付け難いわな。
656神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 18:37:17 ID:6wlRWkxV
ちょっと追加訂正

小笠原・青木・高橋・福留・松中>金本>清水>福浦>稲葉>桧山>金城・鈴木>前田
657神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 19:37:49 ID:bPikLPbF
桧山を入れると説得力激減だな
入れなくても若干無理があるけど
658神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 20:25:12 ID:LpH2Yf9M
相も変わらずw
659神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 22:17:21 ID:xR25pNk2
たまに来るとコンスタントに伸びてるよな。
こんなどうでもいいこといつまでやる気なの君たち・・・・
660神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 03:46:51 ID:jOVBqEZR
>>656
マジレス

小笠原・青木・福留>金本・高橋・松中>福浦・稲葉>金城>前田>清水・鈴木>>>桧山
661神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 10:40:30 ID:Q9pn3Fs1
おいおい、
清水はレギュラーならタイトル取れるほどの打者だぜ。
守備が前田並だから出してくれないだけ。
松中も三冠取るポテンシャルは有してる品。
鈴木や金城も最近はダメポだが
本来3割と首位打者が当たり前レベルだ品。
後、真中とかもな。

よって取り残されるのは前田と桧山だけ。
662神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 10:43:35 ID:Q9pn3Fs1
もう一度解りやすく言うと
清水・鈴木は歴代の首位打者だぞ

前田>清水・鈴木
よってこの図式はマチガイ
663神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 10:58:25 ID:e0ZdQ5jZ
つーか、前田って桧山だろ?
664神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 11:00:56 ID:C+MZgdDh
清水が歴代の首位打者?ハァ?
665神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 11:07:04 ID:cKzrm6WO
清水は最多安打じゃね?
666神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 14:02:02 ID:ujQm25Zt
うわ〜まだこんなくだらない
ことやってんだ……気持ち悪い
667神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 15:11:14 ID:NXWcqSDa
ちょw

前田と檜山を比較すんなよwww

前田は何年三割打ってると思ってんだよ

あんなカスと一緒にすんなよ

檜山と同列って言ったら二年前の東出だろ
668神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 15:50:13 ID:1vq/m3tW
>>661
何時もタラレバを批判してるアンチが
堂々とタラレバを使って前田を陥れようとしてます
ホントありがとうございましたwww
669神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 17:34:11 ID:5ywLZA2a
前田ってホームグラウンドが広島市民球場じゃなかったら、
.280〜.290でホームラン15本くらいの打者だろ。
ロペスですらダイエー時代は.294 17本だからな。
670神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 17:43:02 ID:vrg1PVug
>>668
タラレバじゃなくて
>>661には現実が書いてあるだけかと
671神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 17:47:41 ID:1vq/m3tW
>>670
ならもっと現実見ろよw
前田と桧山が同列って
夢の中ですか?w
672神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 18:16:25 ID:vrg1PVug
>>669
広島球場は狭いだけでなく
夏場はウダるような暑さで
あからさまに打者有利のグランド。

よって広島から他球団に移籍したら
本塁打だけでなく打率も当然落ちるだろうな。

>>671
同列とは誰も言ってないと思うが。
まあチーム貢献度を鑑みれば藻まいの言う通り
同列に扱っても差し支えないと思うが。
673神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 19:51:02 ID:C+MZgdDh
OPS.833がキャリアハイの桧山が同列なわけがないだろう。
冷静に考えろ、過大評価をするのも考え物だが
過小評価をするのも馬鹿を晒しているようなもの
674神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 20:14:45 ID:cKzrm6WO
過大評価も十分馬鹿を晒してます。
675神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 20:15:07 ID:Q9pn3Fs1
同列というより比較級でいいだろ
少なくとも前田の比較対象はイチローより桧山が適当

速やかにスレタイを変更されたし
676神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 21:12:14 ID:amsgwGJh
前田は、天才だろ イチローは、超天才
素人は、語るな
677神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 21:26:54 ID:vrg1PVug
素人は書き込んでも良いが
>>676のようなキチガイは出入り禁止にすべき
678神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 04:39:04 ID:1pPLsydx
大事な事を忘れてた。
前田は広島の投手と対戦しないハンディがあったんだ。
それであの数字は立派。

前田が試合に出られそうな球団があるかは微妙だが。
679神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 08:36:22 ID:Y2ysatjz
古田と前田はどちらが上?
680神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 09:18:28 ID:X8jtXW+j
もういいじゃないか、天才(笑)で

681神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 09:26:56 ID:pWHDMIEY
>>679
ポジション考えても古田だろ
682神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 13:25:04 ID:WlV/0tch
>>678
下手糞な釣りですね。
他球団からすれば広島の雑魚P相手はボーナスステージだろ。
それと対戦できないのはむしろハンディだと思うぞ・・・
683神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 13:26:20 ID:WlV/0tch
すげー、寝起きでカキコなんかするもんじゃないなw
俺文盲乙!
↑なに書いてるか自分で見返してもワケワカメwwww
684神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 13:27:16 ID:pWHDMIEY
685神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 16:17:09 ID:TsQ1lQyZ
>>678
若し前田が虚塵にいたら
確実に清水の控えだろうな
686神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 16:20:47 ID:MnSn61YK
どんだけ巨人オタだよw
687神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 16:28:04 ID:TsQ1lQyZ
いい加減


前田と桧山どっちが下?


てスレタイに修正してください
688神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 16:31:03 ID:MnSn61YK
通算OPS.851 前田
通算OPS.756 桧山

どちらが下かは火を見るより明らか
689神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 18:04:02 ID:X8jtXW+j
>>685
前田が巨人にいたら石井みたくネタにされて使い捨てにされるだけ
どう考えてもあわなそう
690神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 19:00:23 ID:KvNdIf6q
前田はプレッシャーに弱いから、阪神だったら桧山以下の可能性もある。
何しろ打順を変えられただけで調子を崩すようなナイーブちゃんだから。
691神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 19:40:19 ID:TsQ1lQyZ
ナイーブと言えば聞こえがいいが
ボール球と思って見送ったらストライクのコールとかの
審判のちょっとしたジャッジで過剰に反応するよな前田

そして審判に言い掛かりをつけた後
機嫌を損ねて今度は完全なクソボールを空振りして三振

対戦相手の捕手も前田の性格を知っているせいか
必ずその後投手にボール球を要求するのが恒例となっている
692神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 22:01:03 ID:UfgfgBKP
>>689
石井って、石井浩郎の事?
693神様仏様名無し様:2007/08/04(土) 23:07:10 ID:X8jtXW+j
>>692
そう、浩郎のこと
まぁ石井が巨人来たときは壊れてたみたいだけど
694神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 00:04:06 ID:/H0S6osy
本当におまいら前田が好きで好きで仕方ないんだなw
695神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 03:41:29 ID:SO+KR8C0
オレは前田のほうが好きやな。フォームが美しい。飽きない。
696神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 05:31:04 ID:bpL4qlKI
引退後に親友になりつつも、野球の話で一触即発になる2人になりそうだなw
697神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 05:51:27 ID:zJOkTsg7
成し遂げた仕事の大きさはイチロー
仕事の美しさは前田
698神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 05:55:53 ID:kuxMDiD1
前田とイチロースレより榎本と前田スレが良いかも
699神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 06:13:34 ID:UZGw4V5a
このスレとは年齢層が違うスレになりそう。
700神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 10:55:49 ID:MVqebfJ5
阪神の優勝に貢献した桧山>>>広島を優勝させられない前田
701神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 12:41:06 ID:D6uJcKq9
前田は四球選ばないから出塁率が低すぎる
Wikipediaの前田の記事って
あれだけ詳しく三振数まで載ってるのに
四球数と出塁率は載ってないのな
702神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 13:54:51 ID:S3AChaN6
四球の数は
対戦投手からの警戒度と比例関係にある。
つまり前田は相手から警戒されるほどの打者ではないということ。

また、前田の場合は3〜6番という打順を負かされることが多く
ランナーのいる場面での打席が多いところへもってきて
得点圏にランナーのいるときのようなチャンスにはめっぽう弱いので
当然出塁率も低くなる。
703神様仏様名無し様:2007/08/06(月) 23:21:41 ID:NVM5QTmR
桧山との比較になった途端に静かになったな。

という訳で、前田は桧山と同格かそれ以下って結論だな。
704神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 01:42:50 ID:GiL3EgLU
桧山はないだろ…………
馬鹿にしすぎ……………
ゴキオタが桧山なんか持ち
だしてあまりにくだらない
と思っただけだろ。
つーかあきらかに>>1
悪意があってスレたてたよな。
誰に聞いたってイチロー>>>
>>>前田なのはあたりまえなのに。
とはいっても前田≒桧山はない
ちなみにプロの評価>>>>>>>>>
>>>>>>>ねらーの評価だからな
705神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 02:22:28 ID:dBoQhugF
前田の比較スレいくつか見たけど信者が強烈なせいか
バカにされてるとこが多かったなあ
ゴキヲタだと思って敵視してるみたいだけど
そもそも相手にされてないと思うよ
706神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 06:39:18 ID:+8jVmAM5
wikipediaの前田経典がここ数日で一気にきもくなってるな
707神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 12:47:59 ID:grjRoPUC
いや、しかし桧山はないわ
今なら福留でいいんじゃ?
708神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 15:34:37 ID:c2PbGeo5
いや、さすがに福留は厳しい
あいつは小笠原とかその辺のレベルと比べられる存在
前田だと、ラミレスや阿部とかそのくらいと比べるとちょうど良い
709神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 16:45:28 ID:zgTIX/MN
おいおい、
ラミレスや安部に大変失礼だろ。

前田の比較級は中東か松本か東出だな。
どう考えたって。
そいつらすら追い越せなくてスタメン落ちしてる位な訳だし。
710神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 17:10:23 ID:c2PbGeo5
そういう発言してると恥ずかしいよ
711神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 20:02:47 ID:b2xcesqC
中東=アラブ?と思ったのは俺だけじゃないはず
712神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 22:29:54 ID:CeOe9RAo
>>709
ラミレスは違うと思うけど阿部はほんとに似てる。四球と得点の少なさが特に。
713神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 22:33:47 ID:U8xaC/N7
もうどうせならイチローと阿部比べようぜ
714神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 22:34:56 ID:zJg3oCZs
>>713
何を比べるんだ?
715神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 23:12:12 ID:9fJzzemd
今日も前田得意のレフト前ポテンヒットが出ましたねw
プロの守備じゃねーよ
716神様仏様名無し様:2007/08/08(水) 07:43:48 ID:+PHLSVgY
守備については触れてやるな
それがバリアフリーというものだよ
717神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 02:13:38 ID:xHr1SM4Y
もうDHでやらせたほうがいいほど限界みたいだな
718神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 05:40:26 ID:cYftG86h
前田さんは日本の左バッターだったらナンバーワンだよ左ピッチャーからもかなりの打率を残しているし打ち方が天才!とにかくかっこいい! 何年か前の開幕戦、上原から打った初球ホームランは泣けたよ!
719神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 09:35:12 ID:IQ/jK8Yq
>>718
ナンバーワンはないだろ
そんな位置を争うほどでもないし
720神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 15:41:06 ID:xHr1SM4Y
通算記録では一番だけど、平均すると小笠原と福留のほうかな。
まぁ数字だけでは語れない部分はあるだろうけど。
721神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 18:45:51 ID:+2GQ5raZ
確か通算打率は小笠原の方が高いな
722神様仏様名無し様:2007/08/10(金) 09:42:24 ID:TcxRlkH5
通算OPSだと金本の方が高そう
723神様仏様名無し様:2007/08/10(金) 14:00:24 ID:zV4pkzIj
打てない守れない走れないの前田と

イチロー様を比べるなんて


そもそも
メジャーで.350の打者と
日本の野球で.260の打者


比べるまでも無いがな
724神様仏様名無し様:2007/08/10(金) 18:57:43 ID:t7oFGgUL
>>722
高そうって言うか、はるかに高い
金本 OPS.919
前田 OPS.851
725神様仏様名無し様:2007/08/11(土) 00:55:57 ID:yWsARmX4
イチローは人類史上最高の一番打者。そして足が速く守備もいい。
イチローの実績をみると、前田はイチローの比較の対象にはならない。
でも前田は侍みたいないい雰囲気もってるし、
落合など一流選手が認めるお手本になるようなフォームである。
非凡な選手である。
726かず:2007/08/11(土) 02:33:09 ID:DZrD3ADt
前田なー><
ホンマええ雰囲気あるやんなー!!怪我なかったら今頃どうなってんやろなー
727神様仏様名無し様:2007/08/11(土) 02:50:25 ID:rIsuLvJM
鈴衛と前田どっちが上?
728神様仏様名無し様:2007/08/11(土) 05:44:10 ID:+I4SgReP
スベってるよ
729神様仏様名無し様:2007/08/11(土) 06:57:43 ID:SFMhZPiN
前田は怪我がなかったら凄かったかもしれない

イチローはメジャーに行かなかったらそんなの比較にすらならない活躍を継続しただろうけど
730神様仏様名無し様:2007/08/11(土) 12:09:08 ID:DFbhCqvj
よっしゃ結論。
イチローは人類史上最高の一番打者。
前田は浩二・慶彦・山崎・西田・原・長島・長内・正田・野村・江藤・金本がいなくなったローカル赤貧中現時点での最高の打者。



あッ、しまった、喜田・・・。
731神様仏様名無し様:2007/08/11(土) 15:28:51 ID:yh8V28De
いまや新井や栗原の方が上だろ。
今年だと石原廣瀬にもOPSで負けてる。
732神様仏様名無し様:2007/08/11(土) 20:21:50 ID:+2t38Xzw
そもそもこのスレが殿堂板にあるのもアレだけど
殿堂板なのに今シーズンの成績だけみて叩いてる奴とか
一体なんなんだろうな・・・
733神様仏様名無し様:2007/08/13(月) 04:58:20 ID:FWwRnozG
自己中なイチローには1000打点は無理だろうな
前田と違って非力貧弱だからクリンナップは無理だろうし
734神様仏様名無し様:2007/08/13(月) 06:47:28 ID:Bl2hZmNt
>>733
打順を考えろ
オマエはバカか
735神様仏様名無し様:2007/08/13(月) 07:03:33 ID:XhgFkC1Z
前田なんてイチロー以上の自己中じゃん
736神様仏様名無し様:2007/08/13(月) 07:29:55 ID:XhgFkC1Z
昨日の通算1000打点目は
一死二、三塁からの内野ゴロか。
珍しくチームバッティングしたんだね。
737神様仏様名無し様:2007/08/13(月) 09:43:10 ID:WPuNl6E5
>>734
突っ込む部分が違う。


イチローはNPB通算529打点。
去年までのMLB通算は359打点。

今年は48打点。
再来年には日米通算で1000打点行くよ。

むしろ打順を考えれば、前田が今更達成と言うのが遅すぎる。
738神様仏様名無し様:2007/08/13(月) 20:35:02 ID:zpH437la
しかも現役での年数が・・・
739神様仏様名無し様:2007/08/13(月) 23:40:29 ID:hf6pVLY3
前田はチャンスに弱いからな
740神様仏様名無し様:2007/08/14(火) 00:19:38 ID:xR6prvid
イチローが殿堂入りしたとして
松井ができないなら殿堂入りといいう事の価値を疑うね
741神様仏様名無し様:2007/08/14(火) 09:52:09 ID:Thi1q5Ek
前田が20年掛かって得た数字を
イチローは数年でクリアしてしまう現実。
742神様仏様名無し様:2007/08/16(木) 20:33:30 ID:nzwXH9w6
やっぱり内野安打は嫌いですかそうですか
743神様仏様名無し様:2007/08/17(金) 19:59:44 ID:fsqLS/6Y
その前田さんの通算打率3割↑は内野安打で保たれている件について
744神様仏様名無し様:2007/08/17(金) 22:21:14 ID:cmu4/0sN
もう忘れてあげなよ
腱切る前の、二宮相手の若気の至り発言は…
後年、「もうヒットになれば何でも良いんです」とも言っただろw
745神様仏様名無し様:2007/08/20(月) 19:54:33 ID:hXYQ03yV
お前らってほんと偏差値世代というか、数字でしかモノを見られないんだな。
実際のプレイをみたことがある奴なら、前田の、こと打撃に関するセンスは
認めざるを得ないと思うんだけどねぇ。イチローと比べてどうこうとかいう
ものではなくてスタンドアローンでね。数字だけでみれば、音とかまったく
大した選手じゃないようにみえるけど、実際はそうじゃないだろ。彼ほどの
クラッチヒッターは90年代類を見なかった。また、投手でも津田とかは数字
では失敗も多いけど、そんなことは関係なく、絶対的な抑えとして敵味方認識
していたわけだ。例えば山口高志、彼は数字は大したことないけど、剛速球
では敵はいなかった。守備なら英智。

数字だけで判断するのは、僕は野球選手を見る眼がありません、と告白しているようなもん。
746神様仏様名無し様:2007/08/21(火) 09:47:42 ID:19f87qnz
以前にいくつかあったスレの時もそうだったけど
年齢高目で実際プレイ見てた人の方が多かったけどなあ
ようするにそういう方向にもっていかないとどうにもならなくなっちゃったと
747神様仏様名無し様:2007/08/21(火) 20:43:29 ID:YG8hIa6V
>>745
プロなんだから、その打撃センスとやらは
成績に反映できてこそ打撃センス。
見る目がなくていいから主観や印象論以外で
前田の打撃センスとやらを表現してくれ。
748神様仏様名無し様:2007/08/22(水) 06:10:10 ID:xrFf/g1Z
前田や長嶋の成績が悪いとか言ってる奴は正気なのか?
イチローと比べたらそりゃ下がるが、十分球史に残る選手だと思うがな。
749神様仏様名無し様:2007/08/22(水) 07:04:20 ID:2wJodY1K
>>748
長嶋の話なんかいつしたの?
少し前の檜山や広島の控え選手より前田が劣る
というのは流石にネタだろうけど
通算打率、シーズン三割回数は
長嶋、前田はほぼ同等ながら
打率のみに絞っても
傑出度、キャリアハイ、長嶋は右打者なのを考慮して
長嶋>前田
750神様仏様名無し様:2007/08/22(水) 07:37:41 ID:YHYycl01
>>747
野球を見る眼がない奴を発見しました。
751神様仏様名無し様:2007/08/22(水) 08:54:57 ID:xrFf/g1Z
>>749
長嶋とイチローを比較してるスレもある。
どっちも立てた奴の神経疑うよ。
そういう奴はアサファ・パウエルとカール・ルイスと比較して、パウエルのほうが
凄いとか言い出しそう。

キャリアハイってよく持ち出されるけど、選手の評価基準としては微妙なんだよなぁ。
間違っても30勝40勝とか100盗塁とか今では無理だしな。
突出した成績を残すかどうかよりも平均のほうが大事だから、あまりキャリアハイ
は気にすることはないと思う。
キャリアハイについては、例えば正田と前田の打率における正田のほうが上だが、
正田の.340の年は微妙だったしな。

たしかに、長嶋の右打者での首位打者4回はもっと評価されるべきだと思う。
記録よりも記憶の人なんて言われてるのは王と比較されすぎたんだろうなぁ。
何もイチローも長嶋も前田に限った話ではないが、数字だけでは語れない部分が
多い選手はリアルタイムで見ることの大切を感じるよな。
752神様仏様名無し様:2007/08/22(水) 15:06:31 ID:AQDaRVpG
確変だったとしても、優勝に直結したキャリアハイは評価されるべきでしょう
まあ広島には関係無い話だが
753神様仏様名無し様:2007/08/22(水) 17:30:46 ID:9zHD4ZQz
そもそも「イチローの内野安打を否定する」という数字どころか、
ルールそれ自体にケチつけてたことを忘れる前田ファン。
754神様仏様名無し様:2007/08/22(水) 18:05:14 ID:O+79i2jE
>>751
長嶋の首位打者獲得回数は6回。
下記サイトの打率、長打率でも王の次ぐ2位につけている。
長嶋は徳光のような狂信者の与太話
なんぞに耳を傾けるまでもなく記録上でも名選手。

http://www16.plala.or.jp/dousaku/index.html
755神様仏様名無し様:2007/08/24(金) 16:02:05 ID:bzNysBi8
>>752
>優勝に直結


桧山>>>(越えられない壁)>>>前田
756神様仏様名無し様:2007/08/25(土) 19:41:23 ID:U4nA5iD6
>>755
別に檜山なんて優勝に貢献していないだろ。
まだshinjoなら分かるけどな。

それにカープも90年代前半までだったら、暗黒阪神より強かったし。

757神様仏様名無し様:2007/08/25(土) 19:57:15 ID:wm3O8mAD
前田は優勝と関係ないので
優勝に貢献って話ならその話の土俵にすら上がれません
758神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 01:02:56 ID:jf6p42jD
阪神優勝時に4番も打った桧山>>>>>
優勝争いの大事な時期にスペる前田
759神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 01:19:54 ID:npBAL0hU
前田はチームの勝利とか優勝とか
そういう低次元なものには興味ない
目指すのは理想のバッティングであり
バットマンとしてピッチャーとの勝負に勝つこと
760神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 01:50:44 ID:sSh+YKux
てかカープで優勝なんてできないだろ
金本だって阪神いかなきゃ優勝してないし
前にもレスしたけどイチローのが上なんて
常識だよ。でもだからといって前田が檜山
と同等とか並の選手とかざれごというのは
やめれ。プロの解説者が何人も前田を
天才と称しているし実績だって十分すごいだろ
頭の悪い前田信者も糞だが、やたら前田を
叩いてるやつも糞。野球のなにを見ていたんだろうね
761神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 02:45:57 ID:4aToKBTM
前田は天才として成功
イチローは努力家として大成功
762神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 04:31:55 ID:jf6p42jD
>>759
団体競技である以上、チームの勝利>個人の成績だから、
チームを勝利に導かない前田の存在は邪魔
763神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 04:45:33 ID:nLwA1Iyj
前田はMLBに行っていたら、ものすごく酷い成績になりそうだな。
神宮とはいえ、40本以上打った岩村でさえ長打率恐ろしく落ちたからな。
764神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 13:21:32 ID:7Nwn8HSk
いくら喩えでも
>MLBに行っていたら
なんて前提は無理があり杉
せめて
1Aでも

これが正解
765神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 14:23:31 ID:q4Zu++VH
最近は前田の打席すらあんまし見ないからなぁ。
前田の凄いトコは『間』だな
言葉にするなら、どうだろう。タイミングの取り方
こんな感じかな。それとスウィングね。
下半身でしっかりボールの芯を捉える印象。
ピッチャーやった事ある奴なら
少しは分からんかな?この表現。
何か構えだけで、伝わるモンってあるじゃん?
一回スウィング見たらそれが確信に変わったり。
イチローはバットコントロールがずば抜けてる。
2人の印象はこんなかな。プロならどう見るのかは知らんけどね。
長い上に分かりにくくてスマン
766神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 17:11:28 ID:S4AkMZu+
イチローは自分が天才扱いされるのを嫌がる癖に
他人に関してはよく「凄い、天才だ」なんて言うんだよ
自分が出来ない事をする人は皆天才になっちゃうの、あの人の場合

ここ2、3年で思い出すだけでも

イタリア遺跡を見て「信じられない、これ造った人は天才だ」

ミュージシャンに「僕は音楽を生み出す人って信じられない、天才だと思う」

NTTの人に「未だにインターネットと携帯はよく分からない、回線無しで何でこんな事出来るの?こんなの創り出すなんて天才です」

アシックスのイチロースパイク制作チームに「凄いの創り出してきてウワーッてきた、これは天才の仕事ですよ」

などなど…
まあ本気で言ってるんだろうけど

イチローは前田も好きかもしれないけど、広島なら野村謙二郎の事もかなり好きだったようだけど
こっちは全然話題にされないね
767神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 18:20:22 ID:sSh+YKux
>>762なるほど!君は打者一人良ければ
優勝できると。投手陣崩壊でも関係ないと
ここ数年は得点圏打率もあがってるし
優勝に貢献なんていったらイチローも
そこまでではないだろ。馬鹿も休み休みいえよ。
通算記録見たって檜山よりはるかにいいぞ。
エロだってあんだけホームラン打ったって
ワールドシリーズには出れないんだぞ。
768神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 18:44:21 ID:ax69kTb9
それは桧山のこと言ってるだけで
前田の話題が掠りもしないな
769神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 18:48:29 ID:eo/bRLCZ
檜山と前田を比べるのはネタとしか思えんw
檜山は佐伯と比べるくらいがちょうどいいと思う。
770神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 19:16:36 ID:ax69kTb9
まぁ打率で一割くらい差があるし。
ちなみにイチローと前田もそのくらい。
771神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 20:19:40 ID:jDEH+qMG
檜山檜山ってそれしか知らんのか。
もっと妥当なところで、平井とか福浦とかいるだろうに。

阪神ファンにも分かりやすいところを出してやると、
上にあげた人らは、坪井がキャリア長く保ったらこんな感じかな、
って人らだな。

もう少し長打力も考えるなら、高橋や福留あたりになってくるけど、
守備を考えると、前田にちょっとたとえがたい。
772神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 22:23:57 ID:uEinPTPB
前田は2chで偶像視された選手。
実際のところそれほどの選手ではない。

前田を誉めるなら掛布や阪急の加藤はどうよ。
結局、実績でしょ。
そしてイチローはもし日本で継続していればという伝説も出来そう。
仮定の話にしても比べる選手同士ではない。
前田のカリスマ性って「一部の人だけ」に感じるものでしょ。
なんとか教の教祖様。塵。
773神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 22:50:04 ID:K1+doG3r
前田を持ち上げ始めたのはナンバーじゃない?
2chと無関係そうな個人サイトで前田を持ち上げているのも見かけるし。
774神様仏様名無し様:2007/08/27(月) 01:29:10 ID:mF8VxQi8
でも実際前田は凄い
ここ最近で2000本安打達成した人って秋山とか駒田とか田中とか皆よぼよぼな感じでの達成だったけど前田はまだまだ現役だしな
775神様仏様名無し様:2007/08/27(月) 01:41:52 ID:IqRgbp4H
既にぼろっぼろじゃん
776神様仏様名無し様:2007/08/27(月) 09:13:17 ID:IRmDXvLB
>>772
一部の人だけ感じれば良いんだけど?
一部に熱狂的ファンのいる選手は認めないのかよ。
777神様仏様名無し様:2007/08/27(月) 16:43:16 ID:5mhPMbyt
熱狂的ファンがいる
それだけで選手は幸せ
嫉妬はイカンよ嫉妬は
桧山も凄い人気
八木も凄い人気
川藤も凄い人気

一部の馬鹿が否定したって
その人気は変わらん
恥ずかしい奴等だよ(笑)
778神様仏様名無し様:2007/08/27(月) 18:08:06 ID:kAq2Ulb8
武田幸三なんて前田の10分の1の安打数で
あれだけ威張ってられるのが凄い
779神様仏様名無し様:2007/08/27(月) 18:44:07 ID:q0VJI1p4
>>775
今年だけね。
それでも達成した年に100安打いくのは、手入れ次第ではまだまだいける。
780神様仏様名無し様:2007/08/27(月) 20:49:56 ID:z3gxD+la
>>779
ドラファンの前田好きだけど、
立浪の現状が哀しいデス。

セもDHあればなー、と思ってしまう。

前田もバッティングは今年よりは復調できても、
そのあたりの問題があるから…
781神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 01:46:00 ID:/57E5Fhz
前田がアキレス腱切ってなかったら同等
もしイチローが2回アキレス腱切っていたら差なんてないくらぃでしょ
782神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 01:51:25 ID:6xM03kUG
ここは障害児促進スレですか
783神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 02:17:48 ID:YFWmIeUw
無論
784神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 03:10:24 ID:ANboVsFN
松井も阪神にいれば桧山クラスの打者で終わった可能性大。
すなわち、松井=桧山>前田
785神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 05:47:22 ID:3ZC9dfCg
怪我が無ければなんてのはいい加減論外。ヒットもろくに打てんのに凡打打って満足しちゃあいかんね。
786神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 05:52:40 ID:LtkD5ATi
タラレバとかやめろ
787神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 06:02:37 ID:jobNG0Ry
おまえ頭おかしいだろ?なにが松井=桧山だ
桧山なんてただの糞だろ
788神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 06:05:44 ID:ANboVsFN
松井も本拠地が甲子園なら、
浜風&阪神ファンの圧力に負けて
通算200本塁打程度の打者かもしれないよ。
789神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 08:12:14 ID:x17mAq6t
要するに無意味な仮定ってこと
790神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 13:57:50 ID:9XWc7WeF
本拠地ネタなら前田はやばいので勘弁して下さい><
791神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 17:39:39 ID:fVIgekmU
>>781
やめろよ工作はよ
792神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 17:41:40 ID:fVIgekmU
>>785
確かに足は仕方ないが
無ければと思わせる前田はやっぱり凄いんだよ
そこは反論認めんよw
793神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 18:01:44 ID:llMhnF0p
腹減った
794神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 18:17:25 ID:ANboVsFN
桧山が市民球場を本拠地にしていれば
キャリアハイで30〜35発は打てたはず。
しかも、暗黒期の阪神と対戦できたし。
795神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 18:57:53 ID:w6TDSkpf
このイチロー動画は面白いw他にも面白い動画いっぱいあったよ
http://1server.sakura.ne.jp/baseball/pc/index.php?res=176
796神様仏様名無し様:2007/08/28(火) 23:58:14 ID:OfAbCXf3
熱狂的なファンの数
イチロー>>>>>>>>>     >>>>>前田

凡選手と比べないで欲しい。
前田なら加藤(急)でしょ。
797神様仏様名無し様:2007/08/29(水) 08:57:54 ID:t3LjNM6t
好打者ですね

それ以上でも以下でもありませんが
798神様仏様名無し様:2007/08/29(水) 18:44:45 ID:8oRiKN5H
ここに来ている前田ファンに聞きたい。
桧山と前田を比べるのはネタだとか、比べられるのは不愉快だとか、マジにそう思っている?
前田ファンかどうかは分からないけど>>688が、数字をあげて比較している。
この比較は妥当であると本当に思っている?
799神様仏様名無し様:2007/08/29(水) 18:53:46 ID:sw86469C
>>798
選手を比較するのにはOPSだけでは不十分に思うが、
前田と桧山ほど差があると>>688だけでも十分かもな
800神様仏様名無し様:2007/08/29(水) 19:03:02 ID:8oRiKN5H
レスありがとう。
別の意見の前田ファンはいらっしゃいませんか?
801神様仏様名無し様:2007/08/29(水) 19:05:29 ID:sw86469C
>>800
言い忘れてたが俺は特に前田ファンとかアンチとかじゃないから

あと君がやりたいことはだいたいわかってるけど、
まわりくどいことしないでさっさと引導渡しちゃった方がいいんじゃない?
802神様仏様名無し様:2007/08/29(水) 19:20:09 ID:8oRiKN5H
まわりくどい……ですかね? わたしゃココで桧山をバカにしてるのは
前田ファンじゃないのではないかと本気で思っているんですけどね。
803神様仏様名無し様:2007/08/29(水) 19:29:35 ID:ShVugBQL
>>802
桧山と前田の比較スレでも建てれば?
804神様仏様名無し様:2007/08/29(水) 19:38:46 ID:n8LWl0FV
前田をバカにしているのはニートだって事は確かだよ
805神様仏様名無し様:2007/08/29(水) 19:56:23 ID:uhxo3C1+
>>804
何でだよ?
俺、ニートだけれど前田をバカになんかしていないよ。
806神様仏様名無し様:2007/08/29(水) 19:59:37 ID:sw86469C
>>805
数学Aを学ぶことをお勧めする
807神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 00:46:09 ID:5A3s9E5f
前田と川上は偽の肥後もっこす

真の肥後もっこすは古葉 高倉 秋山 伊東
808神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 03:15:29 ID:XwRf2z+D
>>688だけじゃなくあらゆる指標で見ても
前田のほうが上だと思うが・・・
809神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 05:08:45 ID:PyFK02pA
前田と桧山の本拠地が逆だったら結構いい勝負になってた気がする
810神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 05:20:42 ID:Zoy3gZqY
>>809
ガクガクブルブル…
811神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 05:41:51 ID:RGy45rMU
前田が上という結論でもいいが、桧山は前田と比べるにたる素晴らしい選手であり、
同時に前田は桧山と比べるにたる素晴らしい選手であるというのも付記しておきたい。
812神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 09:07:37 ID:/VzhqMts
皮肉もそこまでくるとワロリソス www
813神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 09:55:34 ID:rKgEuPUW
桧山が前田の打撃フォームを参考にしていたのは秘密だぜ!
814神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 12:07:28 ID:JVPU0Go4
イチローと比べたら大体の選手は霞むだろ…
それでも比べたくなるの前田の魅力と言うことしようぜ
815神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 12:11:24 ID:ny7lGC46
イチローに対しどんだけ酷いこと言ってたかはスルーして
尚且つ勝手に妥協点を出す前田オタ
816神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 13:13:09 ID:rKgEuPUW
酷い事ってアンタw
その場にいて聞いたのかよ?
それを言うなら
アンチの方が前田に対して酷い事言ってますよwww
817神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 13:45:32 ID:X+5X/YxW
たらればになるが
怪我してなかったら絶対上だよ
でもしたからやっぱり下
818神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 14:11:42 ID:mXrt2RWT
>イチローと前田智徳はどちらが上?2

イチローの方が上。
819神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 14:16:02 ID:sUEayPjW
もし再会するとして、桑田の時みたいに頭下げられたら、どうリアクションするんだろうねw
820神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 14:41:37 ID:wA6tBl+Y
「ところで、あのゴジラとかいう人、何なのですか。バッティングは力ですか。
イチローはなんであんなに内野安打が多いんですか」

だもんな前田のアホはどうしょもないよ
お前にはパワーもスピードもないだけだろ
自分にはセンスだか技術があるとでも思ってるのかもしれないけど
その割には二人とはかけ離れた存在ですねw
821神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 15:01:51 ID:XwRf2z+D
まあその2人が

イチロー「僕なんて天才じゃない。真の天才とは前田さんの事を言うんです」
松井秀喜「打撃が素晴らしいし凄みもある。広角に打てるし好機にも強く、いつも打ちそうな雰囲気が漂っている。
     日本で一番いいバッターかもしれません」

と言っているんだよな
822神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 16:29:37 ID:RGy45rMU
言ってないよ。少なくともイチローの方は捏造。
823神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 17:10:03 ID:XwRf2z+D
捏造というからにはそれ相応のソースを持ってきてほしいが・・・
824神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 17:13:53 ID:mKhZyyo9
普通は>>821の発言があったというソースを提示するべきだよな
825神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 17:17:59 ID:XwRf2z+D
記者の問いかけだろ?
826神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 17:21:03 ID:mKhZyyo9
記者の問いかけって何だ?
827神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 17:23:38 ID:XwRf2z+D
禅問答をする気はないよ
828神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 17:37:58 ID:mKhZyyo9
>>821のようなイチローや松井の「前田は天才」発言はたびたび見かけるけど
ソースが付いたことは一度もないし、ソースを要求すると皆>>825,827のような曖昧な返答で逃げるんだよな

まあどちらにしても>>821くらいの褒め方ならちょっと探せばイチローに限らずともたくさん出てくるようなものだから、
本当にこのような発言があったとしても普通はリップサービスと受け取るがな
829神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 17:59:13 ID:XwRf2z+D
オールスターでのイチローを見て
よくリップサービスだと感じる事が出来るね・・・
大体、イチローに限らず、落合やその他解説者が
絶賛してる事についてはどうなのよ?リップサービスなのか?
830神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 18:09:01 ID:HHAxmca5
そういえばアキレス断裂前の、
俺は個人種目の方が向いている野球よりゴルフの方がよかった
的な発言がウィキペディアに載ってないね。
面倒だから履歴なんか漁らないけど
前は、本人は後にこれを否定している的なニュアンスで記載があった筈。
こっちのソースは15年ぐらい前のナンバー。
スポーツ雑誌の豊富な古本屋にいけば割と簡単に見つかるかも。
831神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 18:20:25 ID:mKhZyyo9
>>829
記事にもならないようなインタビュー(?)で>>821のような発言があったと聞いても、
リップサービスかジョークとしか思わないな

ちゃんとした記事になってるか、その発言が何時どんな状況でされたものなのかという
詳しい説明があれば本気の発言かどうかの判断材料にはなるのだが、
そういったものが提示されたことは今まで見たことないな(捏造なら当然なんだが)
832神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 18:34:52 ID:RGy45rMU
ID:XwRf2z+Dは真性だから言っても無駄だと思われ。
833神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 18:35:23 ID:XwRf2z+D
何でもネットに記事が載る時代じゃなかったからね
834神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 18:40:12 ID:XwRf2z+D
さしずめID:mKhZyyo9は真性アンチってとこだな
835神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 18:45:41 ID:mKhZyyo9
>>832
Wikipediaの前田の項目を編集してる人かもしれんなw
あるいはWikiで見た情報を鵜呑みにして来たのかもしれん

>>834
なんで俺がアンチになってるんだ?
まあ俺中日ファンだし好きではないけどね
836神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 19:22:25 ID:XwRf2z+D
お前さんのとこの監督、前田べた褒めしてるぞ
837神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 19:34:11 ID:mKhZyyo9
>>836
落合は意外に誰でも褒めるからな
入団時に大絶賛してた平田はまだものにならないし・・・

落合はあんまり選手を見る目は無いように思うよ
838神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 19:35:57 ID:XwRf2z+D
839神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 19:41:48 ID:mKhZyyo9
>>838
それはもちろん知ってるが、だからどうしたって話だな
840神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 19:42:52 ID:T8JGEMdw
野球を実際にやったことある奴なら、
落合やイチローのフォームを真似するのは
危険ということは、身体で分かっているはずだ。

最小限の力で、最大限の仕事をする、いう力学上の
ベストを追い求めたら、前田のフォームに近づく、というのは
自明だろう。ま、実際に身体動かしたことのないニートには分かるまい。
841神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 19:48:23 ID:dQLLQksj
とニー略
842神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 19:48:25 ID:HHAxmca5
>>840
その理想的なフォームで落合・イチローに打撃成績で
逆立ちしても敵わないのはなんでなんだぜ?
身体能力的には
落合・イチロー>>(越えられない首位打者複数回獲得の壁)>>前田
なのかい?
843神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 19:48:58 ID:XwRf2z+D
結局、否定ありきじゃないか
バッティングフォームをいじるってことは
それこそ、口だけの発言よりよっぽど尊敬に値している行動だろ
844神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 19:54:03 ID:XwRf2z+D
そもそも落合・イチローに打撃成績で適う相手がいるのかと
845神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 20:03:22 ID:4G+qGQWo
どっちが上かと漠然に評するなら当然イチロー。
比較にもならんでしょ。

しかし、天才が数字も一番じゃなきゃいけない論理はどこにもないし、
天才が一番の成功者というのもダウト。
天才なんてロクな生き物にならない事が多いもんだよ。
必要のないこだわりまで持ち始めるし、頑固だし、
ハッキリ言えば不器用な人間が多いね。
846神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 22:13:58 ID:JVPU0Go4
つかさ イチローより上の選手事態が見当たらない…

わざわざこの二人を比べなくても
847神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 22:35:15 ID:x2ixWbPf
そのイチローが尊敬する打者は前田なんだよな
(だからといってイチローより成績が優っていないといけない道理はない)
848神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 22:38:14 ID:wA6tBl+Y
>>821
また出たよw
イチローのいつ言われたかも分からない捏造にいつまで縋ってるんだ?

松っちゃんの微妙な発言もw
849神様仏様名無し様:2007/08/30(木) 23:11:00 ID:nkq3m4Sb
素人の価値観からすれば意見が分かれるのは当然。

同じように、イチローと前田も、それぞれの価値観がある。

前田は内野安打をよく思わないが、イチローは逆。青木もそう。
そこらへんの違い。だからどうってわけではない。
850神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 00:07:57 ID:rKgEuPUW
アンチ前田には『わにまる』という
変なのがいるらしいので気を付けましょうとの事です。
851神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 03:09:55 ID:POj+CU3P
まあ前田は問題外だよな
もう誰々が天才って言ってるからくらいしか言うことないし
852神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 03:34:31 ID:0kLn9WR6
前田と比較するのに丁度いい選手って誰だろうね。
打撃限定で、過去の選手と比べるなら加藤英司あたり?
853神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 05:37:16 ID:dl5VZK1L
ぶっちゃけアンチ前田っておかしい奴多いよな
反転石とか・・・
854神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 06:09:39 ID:MFdtjDyo
優勝に直結したキャリアハイを基準にすると今岡って凄い選手みたいに見えてくるな。
855神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 10:58:27 ID:lW/evH3y
>>853
アンチハナクソとかアンチゴキブリとかアンチ前田
なんてヤシはいないだろ
856神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 11:21:42 ID:kfOhfExs
1991 .271 GG賞
1992 .308 GG賞 ベストナイン
1993 .317 GG賞 ベストナイン
1994 .321 GG賞 ベストナイン
1995 アキレス腱断裂

前田はこれだから神格化されてもしょうがない
「怪我しなかったら・・・」って声がたくさんある選手
それに怪我しても怪我しても復活して凄い成績を残す
だから記憶に残ってる人や専門家や選手が多いんじゃないか
好きって解説者とか結構多いし
857神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 11:40:03 ID:gm0+zqB4
>>856
アキレスやる前を見てれば
怪我が無ければと思うのは必然で
そう思わない人は、ただのアンチかその当時を知らない人なんだよ
これは誰が否定したって変わらん
『怪我が無ければ』は必然
858神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 11:45:17 ID:8pQSCyer
>>852
黄進喚
859神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 15:41:07 ID:hmPuFsSY
>>857
年いってるプロ野球ファン(特定のチームのみ妄信的応援しているのでなく)は
実力についても高く評価してるよな。
イチローと比較するのは愚の骨頂だが、今年の成績だけで判断しているのは
さすがにギャグだろ。
前田のキャリアで足引っ張ってるのは断裂した年もそうだが、無理して出続けた
2000年もだな。通算成績で足かせになってるのは間違いなくこの年。

>>852
強いて挙げるなら松永かな。若松でもいいが、やはり比べるには色々と違うからな。
860神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 17:16:41 ID:w3XpEiKU
段々ただの信者スレになってきてんな
861神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 18:34:51 ID:gm0+zqB4
>>860
信者w
じゃあお前は何だよw
862神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 19:09:19 ID:njU5Mm6j
>>856
怪我の前って大したことないじゃんw
数字的にはまだ怪我後の方がマシだ。
863神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 20:48:11 ID:dl5VZK1L
松永とでは、さすがに長打力の違いで
前田のほうが上だと思うが
864神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 21:13:36 ID:GrsuBJDU
>>862
だから、数字だけで見るのはアホとなんべん言ったら…
実際のプレイを見ていたら、そんなアホなことは言えない。
5ツールについて可能性の塊だった、侍・前田智徳は。
865神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 21:49:39 ID:gm0+zqB4
>>862
由伸比較スレからいる
数字ヲタやな
何度云っても解らないアホ
866神様仏様名無し様:2007/08/31(金) 22:07:05 ID:GrsuBJDU
数字だけで全てが分かるのなら、稲尾や杉浦、スタルヒンでセンズリしとけ。
いまのピッチャーはまったくといって見るところはないね。
867神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 00:34:06 ID:PqBPnDhp
かつて「力だけ…」と揶揄した松井秀には遅れを取ったが、立派ですね
868神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 02:54:30 ID:zKGdA+rF
信者は前田のフォームが究極と思っているからすごいな
869神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 03:09:35 ID:zKGdA+rF
ちなみにイチローから見たボンズのバッティング技術のコメント
「明らかに持っている技術が人と違う。精神力の強さ?
あの技術はそういうものを超越している感じがするね」
870神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 03:44:35 ID:WKdJWVWm
ばかボンズなんて落合からみたらただの肉だるまだろ
落合の評価してる前田のフォームの方が数段上
871神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 04:07:29 ID:zKGdA+rF
都合のいい物だけイチローのコメントを引用するんだなww
アホらしい。
872神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 04:08:04 ID:aaGo0/pS
普通にイチローのが上だろ、でもマエダのほうが好きさ。
873神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 04:18:07 ID:zKGdA+rF
別にどっちが好きだけなら無問題

前田が一番技術あるみたいな感じで書いて、結果残しているやつはあたかも技術ないように書いてある池沼もいるからな。
874神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 04:36:20 ID:WKdJWVWm
イチローが上?ああ足のはやさねw
それくらい分かってるよ誰が見たってそう内野安打ばっか打ってるのが証拠
でもね前田は内野安打なんか打たないよ
だって打つ必要ないから
まさか選手としてイチローが上だなんてばかげた事言ってるんじゃないよな?
まあだとしたら野球見る目がないって自分で告白してるようなもんだ
ステボンズもバカ力で飛ばしてるだけ
どっちも美しさがない
875神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 05:35:06 ID:xcBekBgA
>>874
イそでだままスど
??
876神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 09:01:08 ID:37X/Bvyv
前田イチロの年度別得点圏打率はどんな具合?
877神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 09:03:05 ID:LZABnSWk
アンチの工作が酷すぎる
878神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 11:24:26 ID:WKdJWVWm
都合のいいアンチ認定
879神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 12:12:22 ID:LZABnSWk
>>878
お前はワザと前田の名声を傷つけてんのか?
明らかにアンチを煽ったレスだろ
880神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 12:55:13 ID:MC3TXqJ2
鈴木一朗>黄進喚>当たり前田のニゴロ
881神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 14:28:07 ID:LZABnSWk
>>880
イチローには敵わんかもしれんが
さすがに鈴木一郎よりは上だろ
882神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 18:50:23 ID:BnnaT/dU
遅ればせながら2000本
というか桧山がどうのこうの言ってる奴は何なの?
883神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 19:09:51 ID:8rKd1HSx
>>882
前田と桧山の通算OPSの差は0.1弱、イチローと前田の通算OPSの差も0.1弱だから

前田と桧山の差≒イチローと前田の差

というわけで、イチローと前田が比較対象になるならば前田と桧山も比較対象になるだろう、ということだろう
884神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 19:53:20 ID:LZABnSWk
前田さん2000本安打おめでとうございます!
885神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 20:02:50 ID:lIq137Ur
とりあえず今日だけは前田おめでとう!と言っておく。
886神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 21:10:22 ID:3W8vcGNS
落合が晩年のころ、自分以外で一番うまいと思う打者は誰かと聞かれて、前田
と答えている。つまりイチローより前田の方が上と言っているのだ。
まあ、それが絶対正しいと言うんじゃないけど。
887神様仏様名無し様:2007/09/01(土) 21:21:48 ID:aEBdwUuv
落合は本当にライバル認定した人間は叩くんだけどね
888〜祝〜 特番予定!:2007/09/01(土) 21:53:41 ID:NOvDzQqz
RCCテレビ特別番組
9月1日(土)深夜1時50分〜深夜2時20分

テレビ新広島
9月1日(土)深夜1時45分〜2時15分
「前田智徳2000本安打達成特別番組 限界の向こうで 」
889神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 00:23:35 ID:F4Sa0Qml
今日もニゴロってたな
890神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 00:26:02 ID:plkwtBym
どっちが上ってイチローに失礼だろ
891神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 01:00:59 ID:qHYFHK56
>>889-890
何を改めて自演アンチ活動してんだよwww
892神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 01:12:12 ID:GxN7iu/y
前田ですね^^
893神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 06:15:35 ID:VUQbhtro
>>887
ライバルは同世代に対して向けられるもの。
18歳も違い、全盛期とも重ならない。
894神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 07:49:14 ID:8pULm+hV
>>886
前田が褒められたら素直に喜べばいいのに
”イチローより前田の方が上と言っている”となる発想がキモイわ
895神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 07:59:53 ID:hXvvP7gv
打率を残せるのはイチロー
打撃の技術は前田
896神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 08:12:27 ID:EpmnMjzy
あの落合さんが前田の打撃技術はイチローや松井より数段上と言っている
897神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 08:28:55 ID:odHWqb4Y
>>895
じゃあそのイチローをしのぐ打撃技術で
前田さんは何が出来るのでしょうか?
898神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 08:49:22 ID:nYj9yqP2
落合に認めらているというのは一つのステータスであるが、それ以上ではない。
唯一無二の真理だと思いこむのは痛い。
落合に認めらた、もう一人の鈴木さんか落合の甘言でどうなったことか。
899神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 08:57:52 ID:uoBjgnI9
>>883
そう思っている人(貴方じゃないよ)アホバカカスじゃ。
打率でいうなら、.350と.300と.250を比べるようなもんだぞ。

前2人はレベルの差はあっても同じ3割打者として比べられるが、
.250なんて問題外。上手いピッチャーでも残しうる成績なんだし。
900神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 09:09:55 ID:nYj9yqP2
>>900
>前2人はレベルの差はあっても同じ3割打者として比べられるが
それは前田ファンの身勝手さ。
通算.350の意味を分かってねーよ。1年だけ.350っていう訳じゃないんだぞ。
.350と.300を比べるのも問題外なんだよ。
901神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 09:12:21 ID:7v2Cn61y
で、桧山は落合やイチローに何て言われてるの?
902神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 09:20:20 ID:Vr+pEeWi
なんで朝からこんなに伸びてるんだよwww
糞ワロタwwww
903神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 09:27:22 ID:IQsI49EP
>>902
芸スポで野球板で前田関係大興奮の一日ですから
総じてこういう場所も朝から活気付きます
904神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 10:16:50 ID:ZFrXUaGX
内野安打ウマーで形振り構わず率を残すのがゴキロー

強い打球を綺麗に量産するのがまえまえ
905神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 10:21:35 ID:c/hWijt9
内野安打を除けば打率が逆転するっていうならわかるんだけどねー。
906神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 10:25:25 ID:4SbNy4Zm
昨日テレビ見てたけどやたら観客が多かったな
前田は恐らくカプ一の人気選手なんだろうが

近頃は清原とか新庄とか実力無いのに
人気だけある選手が現れるようになったな
.260 10本クラスでオールスターに出られるところも
三者に共通してる品
907神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 10:30:23 ID:odHWqb4Y
>>905
イチロー:(安打数-内野安打-ポテンヒット)/打数
前田:(安打+良い当たりの凡打)/打数
でなら逆転可能です。
908神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 10:35:28 ID:4SbNy4Zm
>>904
強い打球とは
外野エリアに飛んで更にそこから伸びる打球を打つような
スラッガー特有の打球を言う。
フェンスの手前で失速しまくり球界一狭い球場をフランチャイズにしても
30本さえ打てない前田には当て嵌まらないな。

>>905
バースとかの一流打者になら当て嵌まるんだろうけど。
909神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 10:57:20 ID:Vr+pEeWi
で、もう900超えたんだけどこれ次スレ立てて続けるつもりかお前等・・・?
910神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 11:20:10 ID:c/hWijt9
前田ヲタがイチローブランドの利用を止めるとは思えないから、絶対に立つだろ。
イチロー以上の選手が出てくるまでは。
数字では語れないとかいいながら、実際は通算打率とか三割回数とかの数字と
誰それが前田をこう評価したとかの第三者無しに前田をろくに語れないんだから。
ヲタはそりゃあ前田にはいろいろ凄いと思ったエピソードがあるんだろうが、
非ヲタが感心する伝説的プレーがどれだけあったかというと……。
911神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 12:04:45 ID:4SbNy4Zm
次スレからは

イチローと青木はどちらが上?

檜山と前田はどちらが上?

の二つにちゃんと分けてください
912神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 12:09:29 ID:MO67Et31
>>910
ブランド利用しないと、誉められないとかある意味酷いな。
913神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 12:12:52 ID:2SSieIUx
神画像増えてる 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。四番目の写真他。たけしのテレビ番組で。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83
このブログはヤフー八分。ヤフーで検索されないってw

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
914神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 12:54:36 ID:d6tekPJj
マジで数字と他選手の批評なしで、前田がどんな伝説を打ち立てたか聞きたいのだが。
涙のHR・ヒーローインタビュー拒否はヘボ守備自作自演とも言い換えられるし、
上原からだったかの大ファールをよく話題にするが、ファールで騒ぐ気持ちがよく分からん。
他になにかあったっけ?
915神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 13:01:36 ID:4SbNy4Zm
打って欲しいときに打ったとか
落とす筈の試合を前田の一撃でひっくり返したとか
優勝に著しい貢献をしたとか

浩二なら一シーズンの間に何度もやりまくってだけど
前田は生涯通してもそういう話まるで聞かないな


尤も浩二と比べたら前田が可哀想杉る訳だが
916神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 13:17:16 ID:uoBjgnI9
雄弁な言葉・逸話や数字はいらない。
前田のスイングだけを見たら全てが分かる。
917神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 13:22:29 ID:MO67Et31
しかし、割とイチローとは比べられるのに落合と比べるやつは何故かいないよなw

タイプが違うからか?
918神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 13:25:06 ID:uoBjgnI9
>>871
それはお前がしていることだろ。

869 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2007/09/01(土) 03:09:35 ID:zKGdA+rF
ちなみにイチローから見たボンズのバッティング技術のコメント
「明らかに持っている技術が人と違う。精神力の強さ?
あの技術はそういうものを超越している感じがするね」





ぷっ。
ポンズは確かに凄い。
それはステロイドをしていたとしても。
あの選球眼と精神力(四球責め)と長打力・巧打力。

それはさておき、彼と、イチロー・前田を比べるのはさしもにおこがましいよな。
檜山・前田・イチローの関係性についてしきりに言うアンチのバカ理論に従えば、
こういうことも言える。打撃神ポンズの遥か下では檜山も前田もイチローも同格だ、分かったか!

だから、言葉で語るのは馬鹿らしい。
実際のプレイを目に焼き付けろ。

数字に残らない選手でも、音重鎮は天才バッターだったし、羽生田は世界級の外野手だった、
そんな選手はたくさんいるのだ。
919神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 13:32:29 ID:F4Sa0Qml
>>915
つまり、前田は数字だけの選手。
貢献度は黄進喚以下
920神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 13:45:24 ID:MO67Et31
>>918
というか、問題点は単にイチローブランドを利用して、その上イチローより格上みたい発言するヲタが多いからでは?
921神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 14:07:39 ID:d6tekPJj
前田のWikipediaを見てみたんだけど、いつの間にか>>821の言葉が書かれているな。
たしか過去にソースが無いってので削除されていたように思うんだが、2000安打の
注目される時を狙って書き換えたか。
922神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 14:10:29 ID:w+OwWRsq
前田曰くポサダの打撃はダダモノじゃないらしい
923神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 14:36:22 ID:/LNiNxNV
ポサダと阿部慎之助どっちが上?
924神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 15:12:40 ID:NoYLlSQ0
シーズン三割11回以上達成者の成績比較、打率は三割達成シーズン全ての平均。
十傑、三傑入りは三割打ったシーズンでの達成回数。投高打低時代の人は
三割未達でも十傑、三傑入りするケースもあるけどここではあくまで
三割打ったシーズンでの比較ということで除外。

名前 三割回数 十傑入り 三傑入り 首位打者 打率 キャリアハイ +.350 +.330
張本    16    15    12      7    .336   .383     2  11
王貞    13    12    *9      5    .324   .355     1  *3
川上    12    12    10      5    .328   .377     1  *5
若松    12    11    *7      2    .327   .358     2  *5
落合    11    10    *7      5    .330   .367     2  *5
長嶋    11    11    *9      6    .324   .353     1  *5
前田    11    10    *2      0    .314   .335     0  *1
925神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 16:02:45 ID:UVlQEI7I
2000本安打の次の日も鬼のバッティングの前田。
鬼すぎる。
926神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 16:04:55 ID:WvIEiyrv
前田美波里です
927神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 16:24:57 ID:wzzGCd0p
今日も前田デー
928神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 16:37:04 ID:On2QolCZ
>>922
日経に書いてあったな。
記者が女だったから、ちと大げさな記事だったが。
929神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 16:47:45 ID:aulW8s9a

野村監督曰く

右打者最強=落合
左打者最強=王

つまりイチローは打者としては2流。
異常に足が速い並みのバッターに過ぎない。

2アウト満塁という状況で迎えると嫌なバッターは誰か。
野球に詳しい人間なら落合と答える。
930神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 16:59:26 ID:Mxq1kpBJ
前田のwikiの年度別成績は三振リーグ最小とか乗ってるくせに四死球とか長打率とか乗ってなくて困る、
イチロー並みとは言わないけどせめて松井並みに充実させてほしい。
931神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 17:00:41 ID:XgX3aS9c
>>929
王と比べりゃどの左打者も二流だわな

ちなみに野村監督は王を除けば左打者最強はイチローだと言ってたな
932神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 17:06:26 ID:wqcrjKw+
どっちとも天才じゃ〜
933神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 17:07:07 ID:7v2Cn61y
落合曰く、本当の天才はイチローではなく前田と
934神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 17:10:37 ID:jblOVZZj
王よりはイチローの方が天才とも言ってたぞただ何でも当ててくるから討ち取っても
自信にはならんいうてたが
935神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 17:46:51 ID:8pULm+hV
>>897
華麗な凡打が打てるんじゃねw

前田さんは青木、福留、小笠原、松中、金本あたりにもどう見ても負けてる
マジレスすんのもなんだけど
936神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 17:49:51 ID:8pULm+hV
>>918
ボンズと比べても同格なわけないだろ
ボンズ>>イチロー>∞>前田>>檜山
937神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 17:55:36 ID:wqcrjKw+
前田は6打数6安打過去にあるんだぞ〜
938神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 19:57:02 ID:9s03D6xg
2割5分と3割の差より
3割と3割5分の差のほうが果てしなく大きい。

4割打者が生まれないことを考えれ。
939神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 20:03:11 ID:VUQbhtro
今日の新聞に前田評が出ていたので紹介。

城島「昔、王さんから前田さんの両ひじから先のやわらかいのを参考にしろ
といわれた。前田さんは木じゃなくてゴムの棒を振っているように見える。」

前田の凄いところはこういう細かい技術なんだろうな。
精神的な問題で結果よりも経過を求めるから数字上は飛び抜けて
ないのだろう。明らかにそう見える場面もあるし、それはそれで褒められた
ことではないから、プロの野球人として好ましくないと評されるのなら仕方
がないことだ。怪我に弱いのも資質として致命的だしな。
そんなハンデを乗り越えての2000本安打は大いに評価すべきだろうな。
両足のアキレス腱やってる時点で普通なら引退だよ。

さらに
水谷実雄「懐に球を呼び込む、体でコースをつかまえにいくという
打ち方ができるから、内外角を問わず強い打球をはじき返せる。
それに彼は配球をあまり読む必要がないんじゃないかな。
来た球に反応できるから」

月並みだが落合も出てた。村上スカウトに語った内容。
落合「前田の打撃には脱帽します。彼の技術はわれわれの比じゃ
ないですよ」

このように実績のある専門家が高く評価しているのに、アンチの連中は
ド素人のくせに、数字や性格だけ持ち出して非難し、できるだけ実績
のない人と同列に並べようとするのは醜態に等しい。
もし非難したいなら、前田の技術について非難している専門家を例とし
て出さないとな。
940神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 20:12:29 ID:9s03D6xg
落合はプロは数字・結果がすべてといってるけどね。

天下一品の技術を持ってしても、
技術力のないヘタクソ打者より下の数字しか残せないのであれば、
野球はある意味、技術なんかどうでもいいってこった。
941神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 20:14:14 ID:+nneQhQC
前田を非難なんかしない、と云うか出来ない
仮想を交えて神格化したがる阿呆どもを嘲笑いたいだけ
942神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 20:17:29 ID:9s03D6xg
前田が超一流と呼べないのは
出塁率4割を一度すら達成したことがないことだね。

三振数が少ないのは、城島同様にただ早打ちなだけ。
3割打者はぽっと出の選手でもマグレでなれるが、
年間出塁率4割はまぐれでは届かない次元。

前田が元同僚の金本に圧倒的に適わないのは、頑健さだけではなくその部分。
943神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 20:28:30 ID:IQsI49EP
落合の今回のコメント
「前田のフォームはお手本。
絶対に真似しちゃいけないのは王、イチロー、そして落合」

ある意味一流と超一流を区別してるともとれるが。
944神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 21:11:21 ID:Vr+pEeWi
>>939
>前田さんは木じゃなくてゴムの棒を振っているように見える

俺には落合のバットがゴムか水風船みたいに見えてたんだがなぁ・・・
前田もすごいが柔らかい打ち方という点では落合の右に出るものは居ないと思う。

イチローはバットの使い方よりバットコントロールがずば抜けている感じ。
なんかタイプが違うよね。
945神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 22:15:43 ID:R0NkBfdZ
俺はイチローと前田のファン
どちらも求道者っぽくて好き
946神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 22:29:54 ID:wpyzKxvL
4割打つ選手は変態
947神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 22:30:14 ID:Tc96Cchm
>>943
天才と努力でフォームを作った人の違いじゃない。
天才の真似は出来ないしやらないほうがよい。
努力で形を作ったひとの真似はしたほうがよい。

俺は前田の才能は他の2000本安打した選手に抜きん出ていないと思う。
皆それなりに努力しているわけで、前田の才能が特別なわけではない。
才能とは美しいフォームを作る事ではなく、自分の特徴を打撃に出すことだな。
948神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 22:37:01 ID:QkVGdrHb
打撃技術だけなら イチロー<前田
そこに足を加えると イチロー>前田となる
949神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 23:40:33 ID:Tc96Cchm
wikiソースだけどイチローの打撃技術は単純では無さそうだよ。
メジャーがこんなに技術をセグメントしているとは思わなかった。

元チームメイトのジョン・オルルッドは、 2001年にイチローの打撃について5通りの打ち方をすると評した。
1つ目はランニング・ワン・ハンダー(半分走りながら片手で打つ)、
2つ目はザ・リーナー(ボールに寄りかかりながら打つ)、
3つ目はフィストカフ・スイング(なぐりつけるように流し打つ)、
4つ目はチップ・スイング(ゴルフのチップショットのように打つ)、
5つ目はパワースイング(力で引っ張るバッティング)があるという(USA Today 2001.5.30記事より)。
状況に応じて打ち方を使い分けており、かつて本人が"ホームランは狙って打つもの"と語っていた事を裏付けている。

確かにイチローのショート内野安打はマッセ球だし、打ち損じはファールにする技術も持っている。
950神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 00:13:46 ID:mQ6R6Z2S
>>947
阿呆。

イチローと王のフォームはコーチとの努力の結晶だ。
951神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 01:24:05 ID:azC/bfIo
イチローはショボイ。
打率.350と本塁打20本の両立が出来ない選手。
そこへ行くと、福留は.350と20本どころか30本で両立した。
福留>>>イチロー>>>前田
952神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 01:40:34 ID:kIFx28On
前田はツンデレ
953神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 02:11:36 ID:QYh18Ls8
>>949
意外と日本の方がいい加減。
メジャーのほうがきちんと分析する。
954神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 02:33:26 ID:uPyvxC99
イチローって内野安打とバントヒットがなければ
2割5分のバッターでしょ。
955神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 03:00:53 ID:N6cVvfp1
>>918
>音重鎮は天才バッター
音よりも更に上、史上最高打者の朝山東洋を忘れちゃいかんよ。
ちなみに史上最高投手は伊藤智仁。
956神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 04:47:14 ID:LNe/SBxM
イチローが両足を切っても
前田ほどの成績を残せるか甚だ疑問
957神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 05:02:45 ID:8QyrZuK0
そういう事は内野安打抜いた打率でイチローに勝てるようになってかれ言ってくれ
勝てないまま引退しそうだけど
958神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 05:07:06 ID:fB1yIAbI
>>942
ハァ?
イチローもねえだろうが。

959神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 05:16:28 ID:at9cFKkn
>>954
内野安打とバントヒットがなくても現実の前田よりは上なんだよね
前田からもそれを引けばもっと差がある
960神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 05:19:02 ID:at9cFKkn
>>958
せめて調べてから言ったほうがいいかと
ちなみに金本、福留、小笠原、松中、青木は出塁率4割達成してる
961神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 05:31:45 ID:DZnK/d5X
なんか最近の前田は若返ってるな。
守備も走塁も積極的だし昔を思い出すわ・・・・
蝋燭の消える前の最後の輝きじゃないことを祈っておこう。
962神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 06:14:55 ID:AXb0Ud05
>>942 マグレで3割が11回もとれるか考えろ。あとな、あの足で2000本安打打ったのに前田が超一流じゃなかったらおかしいだろ?お宅の基準は出塁率だけで決まるのか?金本も一流のアスリートなのは異論はない。以上
963神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 06:18:58 ID:QYh18Ls8
>>962
出塁率>打率はもう常識

だから、メジャーではイチローも出塁率が(ryで酷評されたりもする。
964神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 06:34:18 ID:QYh18Ls8
まあ、出塁率よりはXRやRCで見たほうがいいんだけどね。
965神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 06:39:34 ID:AXb0Ud05
>>963 出塁率が大事なのは了解している。ただ>>942が言ってるように出塁率だけで前田の成績やバッティングの技術が超一流とは言えないと言う事が納得いかないだけです。
966神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 06:50:03 ID:E/K7kqZb
討ち取られた当たりを否定する選手で
実際バッティングスタイルもそういう風にしているのだから
内野安打で3割維持してるのってどうなの?って思っちゃうよね
本当にバッティングの技術が超一流だったら
討ち取られた当たりなくても通算3割くらい当たり前にとれると思うんだよね・・・
そこが天才たる所以なら・・・
違うからそれってどうなのよって事になるんだよね・・・
967神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 06:52:45 ID:QYh18Ls8
ピード・ローズとかバッティング技術なんてリトルリーグもメジャーも大差ねえよ、大事なのは自分にしっくり来るものと精神力みたいなことを言うのもいるしな。

まあ、打者によって価値観も変わるね。
968神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 06:53:57 ID:QYh18Ls8
訂正
ピード・ローズ→ピート・ローズ
969神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 06:57:50 ID:QYh18Ls8
再度訂正
言うのもいるしな。→言っているしな。
970神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 07:02:53 ID:AXb0Ud05
>>967 なかなかメジャーに詳しいようですな。メジャーでは超一流はどういうバッターが名前を連ねるの?俺はメジャーニワカなんだが例えばAロッドもあの成績で出塁率とかが低ければ叩かれたりジアンビの出塁率が高かったりしたら評価されるものなの?
971神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 07:31:36 ID:QYh18Ls8
>>970
そこまでメジャーには詳しくないが、やっぱりメジャーは基本的にはデータ重視だから高出塁率・長打力の高い打者がマンセーされる傾向にあるように感じるね。

しかし、Aロッドとジオンビの2人は超高年俸だから成績出さないと絶対に叩かれるけどなw
972神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 07:37:57 ID:QYh18Ls8
まあ、ジオンビは元から出塁率は高いけど
ステロイド疑惑叩かれているし
Aロッドは毎年出塁率.400超えではないが必ず出塁率.380〜390あたりは出すが
プレーオフで打てないことと、DQN発言と行動で叩かれているしなw
973神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 07:43:59 ID:AXb0Ud05
>>971 なるほど。では松井は四球を選ぶというイメージがあるからホームランがあの数でも結構いい評価と言う事?まぁ大体の人は長距離→中距離になったとい感じでぶっちゃけ俺もそのイメージは否めないんだが
974神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 07:50:54 ID:tCPkVJIl
>>965
なぜ納得がいかないんだい?打率は出塁率の中の一部を切り取っただけでしょ。
出塁率が打率の上位概念であるのは当然(その上位がOPSになる)。
打者はアウトにならないことが最も大切な技術。
四球を選ぶのは、天性の才能と呼ばれるほど貴重な才能です。
ビリー・ビーンが言うには、訓練だけでは身に付かない天賦の才と呼ばれています。
事実、例えば王貞治はの四死球記録を見てみるとその才能がわかるはず。
高卒1年目から明らかに四球割合が他選手とは違っていた。

>>970
当然。てか、もともとジアンビは高出塁率(高OPS)が評価されていた選手なわけで。
打率2割6、7分でも出塁率4割の選手のほうが断然に凄い。
975神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 07:55:28 ID:Gw7GUvcS
>>944 落合と前田のインコースの捌き方は神。
976神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 08:08:02 ID:AXb0Ud05
>>974 納得いかないという意味は、あなたが言っているのはよく分かるし、正しいのだけれど出塁率の数字だけでバッティングの技術が薄められているような感じがしただけです。突っ込まれるのは分かっていますが 出塁率≧打率(技術)こんな感じです。
977神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 08:19:35 ID:tCPkVJIl
得点に結びつかない才能は才能と呼ばないとマネーボールにかかれていますが
待球する才を捨ててなお余りある打撃を披露できれば、いいんじゃないですかね。
ただ、その場合は、必ず最高の打撃結果である本塁打率をはじめとした長打率が問われるでしょうね。

もしも野球のルールに四球がなく、1球見逃しあるいは空振りでアウトというルールならば
きっと、前田は天才なんだろうなとは想像します。
978神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 08:20:38 ID:tCPkVJIl
↑、976氏へのレス
979神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 08:36:50 ID:AXb0Ud05
>>977 ご理解ありがとうございます。野球は0点に押さえても点を取らないと勝てない訳だから確率から見て出塁率4割>打率3割なのは明確です。ただイチローと前田と落合の技術を考えたら数字だけで片付けてしまうのが悲しかったと言う次第です。長文失礼しました
980神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 08:47:35 ID:ebmPs1wp
>>967


(イチロー、落合のような特殊例を別にすれば)

打撃技術というのは「メソッド」があって、
それはリトルリーグもメジャーリーグも共通するモノが
流れている、という理解で宜しいかしら。

そんなにメジャーだから、といって、基本から違うとか
そんなのあるわけないぺ。基本自体は時代の変遷で変わって
いくんだろうけど。昔はゴルフスイングとか禁忌だったみたいでし。
981神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 08:47:45 ID:TRpvfuKN
数字だけで片付けてしまうのが悲しかったんじゃなくて
単に前田の負けを認めたくないだけだろ。
前田の技術が超一流なら落合と日本時代のイチローは超超超一流。
別に負けても恥になる相手じゃないんだから、認めるべきは認めろよな。
982神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 09:02:15 ID:AXb0Ud05
そうですね。意地になりすぎました。失礼しました
983神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 09:05:17 ID:pu4n14sA
>>919
数字と言ってもタイトルすら取れないヘタレな訳だが。

ついでに言えば浩二やノムケンのように
主将を任されてはいるものの牽引役とかチームリーダーとかは
決して呼ばれることが無い。
チームの勝利に貢献するような活躍が皆無だからだ。
984神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 09:18:07 ID:DZnK/d5X
まあ俺はイチローも前田も見ていて楽しい選手。
それだけで十分なんだがね。
このスレではこんな考えは異端みたいだな・・・
985神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 09:32:01 ID:5k5Epvbk
イチローと松井両方を批判して且つ両方より成績の低い面白い選手
986神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 10:05:57 ID:QYh18Ls8
>>980
うろ覚えだったから、今もう一度見たら、理論や技術論のことね
詳しいことはハッスル野球教室あたりでググったら見つかるはず。
987神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 11:26:12 ID:2mOePscq
ヒットに拘りを持つ漢>イチロー

打球(象?)に拘りを持つ漢>前田智徳

これなら辻褄合いますよ

高打率を残す>イチロー

打率は残すが高くはない>前田智徳

ね?解決!
結論…両者は考え、美学が違うという事
でも二人は人気があり素晴らしい選手
988神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 14:34:39 ID:Uxb74b0s
イチローにしろ王さんにしろ落合にしろ、唯一無二の存在だと思うが、
前田は数多くいる好打者の一人にすぎないんじゃないかね。
極端に打者有利な球場を本拠地にしながら3割〜3割2分、20本がデフォで、突出したものはないもんな。
前田と同じような求道者っぽいイメージ、同じような体格の小笠原の方が
前田なんかよりよっぽど凄いと思うけどね。
989神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 15:33:32 ID:2mOePscq
>>988
球場が狭い=打者有利

ホムランで打率稼いでると思っているのか?
笑えるなw

球場狭い=ヒットゾーン少ないだよ
もうその手で貶すのは止めようなw

しかし最近の打撃技術向上は凄すぎる
何か、皆が同じような成績残すから
個人個人が目立たなくなっちゃった感がある
それが個性がない
スターがいないと云われる原因なんじゃないだろうか?
990神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 15:37:01 ID:5k5Epvbk
>球場狭い=ヒットゾーン少ないだよ

流石にタフィも呆れとったわ
991神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 15:41:49 ID:Uxb74b0s
>>989
ホームラン級のバカだなw
ヒットゾーンなんかほとんど影響ないよ。
打ち損じがファールになったり、外野フライがホームランになることに比べれば
ずっと小さいことだ。
992神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 15:51:24 ID:45qweUZB
ID:2mOePscqはマトモなことを言う奴かと思えば、やっぱりトンデモさんか。
前田ヲタだからなぁ……しょうがないか。
広さよりパークファクターを調べたら有利不利がハッキリするんだが。
ちなみに前田のキャリアハイ32HRの05年広島球場の本塁打PFは
2.196でNPB史上最大の数値だそうな。
打率はしらんが、本塁打ではおもいっきり本拠地の恩恵をうけている。
993神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 16:51:45 ID:2mOePscq
スゲー!
一斉に叩かれたw

さすがにヒットゾーン狭いは無理あったか

それより下のはどう思うよ?
打撃技術向上の件
994神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 17:41:56 ID:/EXlVd4/
才能、実績、実力など全てイチローが断然上だと思う。前田はただの変り者って感じがする。
995神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 17:47:05 ID:quDTyoIM
前田はまず元同僚の金本に勝つべきだな。
殆ど勝ってるものないだろw
996神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 18:01:27 ID:AXb0Ud05
>>993 前田の名は出さない方がいいと思われる。俺も思いっきり叩かれた1人ですw
997神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 18:06:50 ID:/EXlVd4/
まぁイチローも変り者って感じですけどね(;^_^A
998神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 18:09:00 ID:majDyD+X
1000なら前田の方が上
999神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 18:11:38 ID:AXb0Ud05
1000なら前田最強
1000神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 18:11:56 ID:/EXlVd4/
999なら幸せな人生になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。