【江夏】野村貴仁【二世】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
現役時代には勝ち取れなかった「江夏二世」の称号を覚せい剤取締法違反容疑(使用)により見事に獲得した彼について語りましょう。
2神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 20:10:55 ID:+KKdTqM7
オリクスの黄金時代を形成
3神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 20:41:59 ID:BEq+sL7z
江夏のコメントまだかなwkkt
>現役時代を知る球界関係者は「自信家で、自己主張が強く変わり者だった。一匹狼的な存在だった」
本当に江夏を髣髴とさせるじゃないか(シャブ打った時の反応がが同じだけかもしれんが)
4神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 20:48:04 ID:/Cchl10S
なんだ...、恵那津波の直球とカーブと絶賛してるのかとオモた。

で、ニュース見てないから知らないけど覚醒剤ってマジですか?
5神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 20:53:20 ID:/Cchl10S
今確認したけどそういうニュースがあったのは事実みたいだねorz
6神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 21:17:52 ID:l2U548YE
てーか、前もストーカーで警察にご厄介になったんだから、江夏どころじゃない。
球界のタシーロだろ。
7神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 21:24:24 ID:fGaf8kK6
元オリックスよりも元巨人なんだな。
オリックスの頃の方がイメージ強いんだけど。
こんなところで巨人ブランド?
8神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 21:40:05 ID:3rPkrQXo
>>7
巨人時代、マシンガン打線にレイープされてるイメージが強かった…
9神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 22:40:53 ID:XKs+cRmi
>>7
一年でも巨人に在籍したら元巨人て言われるんだよね。最終年しか在籍してなかった金石もしかり。
ただ、武田一浩は例外か…
あと、野村は現役時代、筋肉増強剤を使ってたみたいだから、薬に対しての罪悪感はなかったのではないだろうか。
10神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 22:51:19 ID:1KIpuUkJ
ボンズにデッド当てたチビか
落ちたなチビ
11神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 00:52:05 ID:/GcFLiID
>>9
今年引退の大西とかどうなるんだろう
巨人の選手と言う印象はまったくないんだけど
12神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 01:40:45 ID:/GcFLiID
578 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/01(水) 22:29:27 ID:A3FJDzhC0
>>154
あと、ストーカー
江夏も女子プロゴルファーを追いかけて外国まで行ったって言ってた

マジで江夏二世だ
13神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 01:42:52 ID:gOuOxSpr
接戦はまかせろ
とファミスタ64に紹介されてた
14神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 10:12:13 ID:TfxNxgOz
日ハムにもいたな。

しかし巨人時代は酷かった。こいつと河本に関しては
巨人を負かすために巨人に来たとしか思えなかった。
15神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 16:40:03 ID:EzULQxaN
>>11
巨人でスカウトとして活動するようだし
元巨人になりそうな希ガス
16神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 18:33:25 ID:gOR4fdyk
少なくとも木田と交換する価値は全く無かったな。
何のためのトレードなんだか。
17神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 18:48:30 ID:w58a2ahD
>>16
長嶋が抑え候補で獲得した。
当時の木田は先発駄目抑え駄目でまったく使え無かったから
96年のシリーズでの野村のピッチングにほれ込んだ長嶋が獲得した。

確かに球自体は速かったがキレが無くピッチング自体も単調で
ストライクを取りにくるストレートを狙い打ちされていた。
18神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 19:01:07 ID:1PhFOHSt
野村も巨人に来ると劣化する法則にはまった。
19神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 20:58:31 ID:EI0IITZq
その法則は、他に誰が当てはまるの?
清原、広沢、石井、マルティネス、
江藤、河本、川口、野口とかは絶対に違うよな。
20神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 21:03:48 ID:HcJXPanp
rettka
21神様仏様名無し様:2006/11/03(金) 04:53:59 ID:iTgM1ZId
96年シリーズ時に噂が流れた
中嶋とペアでの巨人移籍だったらもう少し違ったかな
22神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 14:01:03 ID:YAlTdQHG
>>19
マルティネス、石井は違うな。
良かったけど使われなかっただけ。
清原は西武時代からあんなもん。

江藤は2年目までは打ってたし、川口は96年は中継ぎで活躍して胴上げ投手だし、
あげるとすればヒルマンかな・・・

野村も巨人に来る前の97年は結構打たれてた気がする。
オリックスが良い時に出した。
23神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 14:04:11 ID:Zms5Mqx5
元メジャーリーガーだったな。
24神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 14:50:16 ID:MrOR3u0S
巨人は実績重視で基本的に高齢選手ばっかり取るから
すぐ劣化するのは当然だろうと思うんだけどな。
工藤や金本みたいな稀な例外を例えに出しちゃいかん。
25神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 14:52:30 ID:TR8Mt4D5
>>1
誰がうまいこと(ry
26神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 16:02:20 ID:VNDvy7+D
活躍していた頃からピッチングフォームに欠点あり
活躍疑問視されていた
27神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 17:33:48 ID:zm0MAoVc
>>19
ペドラザ
28神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 17:51:59 ID:M8srVb80
彼を使いこなせるのは、山田久志だけだろう。
29神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 18:20:47 ID:iHbIqq2V
>>27
アホだなー。ペドラザなんてとうの昔に終わってたぞ。
30神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 18:31:17 ID:zm0MAoVc
とうの昔に終わってたのに一億で獲ったw
なわけねえだろ
31神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 18:35:40 ID:iHbIqq2V
>>30
成績見ろよw終わってるから。
終わってるのにとった巨人がバカなだけ。
よく知らないくせに適当言うなよw
32神様仏様名無し様:2006/11/07(火) 12:42:21 ID:xUtpR1yk
野村は仰木との関係がよくなくて>>28さんが言うように、間に山田コーチ
が入ることでうまく起用されていたという。

巨人としては、人間関係が不信の原因なら、環境が変わればいけると
読んだんジャマイカ。でも仰木でも無理だった選手を長嶋が使えるとは(ry


33神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 01:39:33 ID:ZskHKvh3
野村本人は、巨人1年目に成績が振るわなかった理由として
「開幕直後からフォームに致命的な欠陥があったが、(2軍で)修正させてもらえなかった。」と
語っていた記憶がある。
34神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 09:19:32 ID:S+uUJrJM
いつも打たれて降板する時にふてくされた態度で帽子をあみだに
かぶってマウンド降りてくるイメージしかない。
35神様仏様名無し様:2006/11/20(月) 23:49:47 ID:PFUTAVxk
裁判の時は情状証人になってやれよ>江夏
36神様仏様名無し様:2006/12/03(日) 01:36:32 ID:VMp2DQXQ
若手投手が江夏二世とか言われてるのを見ると、こいつ思い出して笑いそうになる。
37神様仏様名無し様:2006/12/03(日) 01:37:35 ID:lHC1JKGw
ピザ大隣?
38神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 20:47:08 ID:UARVEuvI
オリックスが巨人を破って日本一になったとき、プロ野球ニュースへ出演していた。
そのとき「来年は中継ぎじゃなくて先発をやりたい」と発言したのには驚いた。
この場で言うことじゃないだろ!と思わず画面に突っ込んだ。
当時から、かなり癖のある人物だなぁと思ったよ。
39神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 15:01:18 ID:Zz8GQF4Y
江夏「シャブれよ」
野村「シャブれば江夏二世を名乗らせていただけるんですね?」
40神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 21:15:02 ID:iDoquiNH
>>39
少しワロタ
41神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 21:16:24 ID:Oz5fMfsz
>>39
座布団一枚だな
42神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 21:35:52 ID:Z5NN8r+0
96年、巨人が抑えられたのも単に巨人がこいつのノーコンを知らず待球戦法を取らなかった
からだろ。翌年以降のパの他チームは気が付いたから通用しなくなったんだよ。
43神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 21:49:33 ID:3SIFENkI
フレーザーから興奮剤もらってから制球が悪くなった。
96年前半までは制球力もあったぞ
44神様仏様名無し様:2006/12/18(月) 23:57:22 ID:YefKbCbq
ノッチ似
45神様仏様名無し様:2006/12/19(火) 15:58:10 ID:k5NlA5i9
清原と野村がファームにいたときジャイアンツ球場で清原に腕ひしぎ逆十字
かけられてムッとしてた映像をみたことある。
46神様仏様名無し様:2006/12/19(火) 18:34:08 ID:zXUA6nBQ
>>42
その後も気が付かずにトレードで獲得するのか。
巨人て相当な鈍感だね。
47神様仏様名無し様:2006/12/19(火) 20:26:11 ID:STTACVOw
>>46
確か2001年のヤクルト首位攻防戦でワイルドピッチ連発した覚えがあるな
あの時はいい加減にしてくれ、って思った
48神様仏様名無し様:2006/12/19(火) 20:54:51 ID:G3OJ1ONM
ボール連発。カウント悪くして球を置きにゆき痛打。

典型的なパターンだな。
49神様仏様名無し様:2006/12/20(水) 05:42:30 ID:fPMxVl0G
【野球】元オリックスの野村投手、現役時代の薬物使用認めた! 同僚選手たちにも分け与えていた・・・
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166560073/
50神様仏様名無し様:2006/12/20(水) 13:31:59 ID:JgW74y57
51神様仏様名無し様:2006/12/20(水) 21:00:09 ID:7JkzS8Nq
>>43>>49
本当の話だったんだな…。
52神様仏様名無し様:2006/12/24(日) 21:20:40 ID:XLKdCyUb
職業は漁師
53神様仏様名無し様:2006/12/26(火) 22:28:36 ID:lVBKed3N
なんで江夏は実刑だったのに野村や長淵剛なんかは執行猶予ついたんだろうか?
54神様仏様名無し様:2006/12/26(火) 22:44:16 ID:SELooI/Y
>>17
>当時の木田は先発駄目抑え駄目でまったく使え無かったから

お前、ちゃんと野球見てたのか?
55神様仏様名無し様:2006/12/26(火) 23:01:00 ID:VI0ozm5J
<覚せい剤>元プロ野球の野村投手に有罪

 覚せい剤取締法違反(使用)の罪に問われた元プロ野球投手で無職、野村貴仁被告(37)に対し、
高知地裁は26日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。片多康裁判官は
「積極的に密売人から購入するなど、薬物への規範意識が鈍っていた」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000085-mai-soci
56神様仏様名無し様:2006/12/27(水) 00:04:45 ID:6gqjprOc
当時の左は酷かった・・・
工藤加入前は柏田、小野、岡島、野村、河野、ぐらいしかいなかったろ?
57神様仏様名無し様:2006/12/27(水) 01:38:27 ID:5671w6v6
門奈
58神様仏様名無し様:2006/12/27(水) 01:42:51 ID:gcBeO19x
野村はオリ時代から変な奴だった
59神様仏様名無し様:2006/12/27(水) 08:02:28 ID:Jil2vxJI
土井正三は選手から総スカン食らいイチローの才能を見抜けなかったと
今となっては評価はボロクソだが、なぜかすっと3位でAクラスキープだった。
それは星野、野田ら先発が揃っていたのと、野村らのいいリリーフがいたから。
土井正三監督時代の野村は奮投してた。
60神様仏様名無し様:2006/12/27(水) 09:30:44 ID:+qrMdK2w
>>59
監督が土井じゃなかったらもっといい成績だったかもしれないという見方もできる。
61神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 12:40:02 ID:QnqnTBqJ
実名暴露って誰?
62神様仏様名無し様:2007/01/23(火) 11:16:32 ID:Y7w4orZT
こいつ人間として最低だよな
こいつやチェッカーズの髭みたいに自分の利益のために仲間を売るような卑劣な人間は死んでもらいたい
63神様仏様名無し様:2007/01/23(火) 11:21:29 ID:LnDuPVCH
こいつに薬分け与えた外人って誰?
64神様仏様名無し様:2007/01/23(火) 14:47:15 ID:706UjvfI
>>60
んなこと言ったらほぼ全ての監督が否定されるがOKか?
65神様仏様名無し様:2007/01/25(木) 04:19:46 ID:3U7bkaIb
>63
フレーザー
66神様仏様名無し様:2007/01/25(木) 19:21:51 ID:mQxPdHy+
>>61
ポストではA投手、B投手って表記ばっかだったなあ。
誰だろ?
67神様仏様名無し様:2007/02/28(水) 06:06:33 ID:HED3VzyA
犯罪者
68神様仏様名無し様:2007/03/03(土) 21:15:53 ID:ANYRrEtb
雑誌名は忘れたが今売ってる週刊誌に出てた。何でも格闘家を目指すとか
なんとか。その中で清原に噛み付いてて「あいつは口だけでザコい!三秒で倒す」
と豪語してた。
69神様仏様名無し様:2007/03/03(土) 22:32:33 ID:IikaLKw1
「清原と戦う」
「あいつには断れない理由があるw」
だとさ
70神様仏様名無し様:2007/03/04(日) 16:18:34 ID:p0EcLnkr
という事は清原が何か弱みを握られてる?
けど169cmの野村がいくら頑張っても187cmの清原を3秒で倒すなんて事は不可能だろ。
覚醒剤の打ちすぎで頭がおかしくなったんじゃないか?誇大妄想とか。。
71神様仏様名無し様:2007/03/06(火) 14:25:34 ID:wAuPw+1W
あれ?漁師じゃなかったの?
この人
72神様仏様名無し様:2007/04/20(金) 02:34:52 ID:LeRAPpj5
age
73神様仏様名無し様
保守