1 :
神様仏様名無し様:
2 :
神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 00:47:05 ID:e6XCSP/a
2
3 :
神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 01:07:47 ID:AnvRkDE2
オチョアはメジャー時代守備だけで4億の年俸を稼いだことがある
4 :
神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 01:32:13 ID:YEp0TN+F
5 :
神様仏様名無し様:2006/11/03(金) 12:38:37 ID:DwCUVrsh
日本一になって退団した監督は一人もいない
ヒルマンが最初の監督になる
6 :
神様仏様名無し様:2006/11/03(金) 12:51:16 ID:Rec6RaeI
7 :
神様仏様名無し様:2006/11/03(金) 14:19:47 ID:bzooTwyb
8 :
神様仏様名無し様:2006/11/03(金) 16:25:13 ID:BKXv2v/+
なるほど「退団」がキモか
9 :
神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 05:19:13 ID:w2JGILD3
優勝して日本シリーズ敗退して退陣ってのは何人かいたよね?
スレ違いで流れ断ち切り恐縮だけど、ロッテの球団系譜って毎日→大毎→ロッテより、大映→大毎→ロッテの方が正確な気がする。大毎時代、実質的なオーナーは大映社長の永田さんだし…。
>>10 毎日→大毎→東京→ロッテな。
東京は東京新聞(中日新聞東京本社)で、現在も球団の株を持ってる。
日本シリーズでのセ対パの対戦成績を10年毎に分けると、
60、70年代以外は5勝5敗の五分。
1950年代:セ5勝(巨4中1)、パ5勝(西3毎1南1)
1960年代:セ8勝(巨7洋1)、パ2勝(東1南1)
1970年代:セ6勝(巨4ヤ1広1)、パ4勝(ロ1急3)
1980年代:セ5勝(広2巨2神1)、パ5勝(西5)
1990年代:セ5勝(ヤ3巨1横1)、パ5勝(西3オ1ダ1)
2000年代は現在までパ4勝(ダ1西1ロ1日1)、セ3勝(巨2ヤ1)
つか、「巨人の長嶋茂雄選手」が居たとき以外は五分ってことだな。
大毎の正式名称は「毎日大映オリオンズ」だったんだな。
何で「毎大」が略称にならなかったんだ?
そういえば松竹と合併した「大洋松竹ロビンス」の略称も、「大松」ではなく
「洋松」だったが、これらは単に呼びやすい方にしただけの話なのか?
04年の猫は3・27開幕戦から4・11まで14試合連続ドーム球場(3・27、28猫屋敷。3・29〜31鷹屋敷。4・2〜4公屋敷。4・5〜11猫屋敷)。因みに8勝6敗だった。
>>11 >東京は東京新聞(中日新聞東京本社)で、現在も球団の株を持ってる。
ほんとに?永田オーナーが地域密着を意識して付けたんじゃないの?>東京オリオンズ
それに、当時同一企業による球団株の持ち合いは問題にならなかったの?
>>12 >何で「毎大」が略称にならなかったんだ?
以前どこかのスレで、永田オーナーが旧大阪毎日新聞の略称「大毎」に愛着を持っていた(永田氏は京都出身)からという説が書かれていたはず。
>>14 >地域密着を意識して
「地域密着」なんて概念は、91年に巨人の視聴率が激減した時に、
MLBを持ち上げてマスゴミが煽っただけ。煽られて「地域密着」マンセーにしたのがJリーグ。
トリビア
日本一になったことなく消滅したとされる近鉄は、
実は日本一になっていた。
昭和21年優勝の「近畿日本グレートリンク」てのは、
戦時下企業統合で今の近鉄と南海を合併した会社だった。
昭和22年に南海が近鉄から分離独立したので、昭和21年優勝チームの親会社は今の近鉄。
16 :
神様仏様名無し様:2006/11/12(日) 22:49:45 ID:8+Sz8AIj
プロ入り第一号の本塁打が、代打サヨナラ弾の選手って
大島忠一(阪神)77年
川中基嗣(巨人)02年
の他にいた?
現存球団で、47都道府県の内、西武は滋賀県、広島は奈良県での公式戦が未だ無い。
稲尾42勝、権藤35勝を挙げた昭和36年、
週ベでこの年のシーズンオフに始まった「記録の手帳」第1回で、
稲尾42勝、権藤35勝を取り上げ、
「こんな投手成績が通用している日本のプロ野球は、アメリカでは19世紀のレベル」
と書かれている。
19 :
神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 23:39:47 ID:m330Wdey
バース、掛布、岡田で阪神が優勝した年、阪神は広島に負け越している
特に北別府はその年、対阪神戦5勝1敗防御率2点台であった
20 :
神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 23:46:50 ID:8zSM+lf2
>>14 永田ラッパが名を捨てて実をとったから
「大毎」になったんじゃあないの?
球団名は「株式会社毎日大映球団」だったけど。
21 :
神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 00:13:23 ID:uzEMVu/K
>>19 優勝した年に負け越してる球団があっても別に珍しくないが?
三井住友銀行は英語表記だとSumitomoMitsuiだし、二社併記のときは
どっちが頭ってことが無いように入れ替える慣習でもあるんじゃないのかな
>>19 調べてないが、優勝チームが全球団に勝ち越した例の方が少ないんジャマイカ?
たいていどこかに負け越してるよな。
全球団に勝ち越すことを「完全優勝」という大仰な言葉で
表現してるのも、それがどれだけ難しいかってことだよね。
25 :
神様仏様名無し様:2006/11/15(水) 11:16:28 ID:djXYVp6z
昭和46年度のセ・リーグ監督とヘッドコーチ一覧
監督 ヘッドコーチ
読売 川上哲治 牧野 茂
阪神 村山 実
中日 水原 茂 与那嶺要
ヤクルト 三原 修 中西 太
広島 根本陸夫 広岡達朗
大洋 別当 薫
今見ると、卒倒しそうな顔ぶれの勢ぞろい。
てか、よくこれでシーズン戦えたもんだ。
阪神と大洋のヘッド、手元に資料ないので知ってる人教えてくれませんかね。
お願いします。
某所の誤爆に釣られて来ました。
>>25 広島のコンビは、後に西武で花開くと。
大洋は青田かな?と思って調べたら72年からだったね。
あとは宮崎剛くらいしか思いつかないが…
東尾は若いとき野手転向を言い渡され了承していた
>>5 おしい。ヒルマン落選しちゃったね>メジャー
31 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 19:33:57 ID:hoZtqZJY
日ハム金村らの母校である仙台育英は、授業の開始、終わりの時になる
チャイムが鳴らない。
他にもチャイム鳴らない学校ってあるのかな。
プロ野球トリビアという文字が見えない人がいる・・というのもトリビアに
なるのかね
33 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 19:54:23 ID:w2DONCT3
野茂の「トルネード投法」は一般公募で選ばれたとされているが
それは嘘で実際は今は無き「あやめ池遊園地」の絶叫マシン
「トルネーダー」から名付けられた
34 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 21:02:10 ID:dn9icJie
35 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 21:25:42 ID:gLfQ4NWI
ジャイアント馬場は「0勝1敗」の成績が1人歩きして
「ただでかいだけの、でくのぼうの客寄せパンダだった」と思われてるふしがあるが、
二軍では最多勝もとってる。
37 :
神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 00:25:25 ID:DpmDmSrP
38 :
神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 04:52:17 ID:CRniDdQp
>>5 よくよく考えてみると
あらかじめ勇退を表明してる人はことごとくシリーズで負けてるよな
65年南海鶴岡
74年巨人川上(序盤まで優勝争い、優勝してたらV10の可能性大だった)
78年阪急上田
85年西武広岡
94年西武森
03年阪神星野
一番惜しかったのが予定通り三原が58年暮れに大洋に移籍してたらそうなってた
長嶋もON決戦終了後本来ならば辞めてたっていうし
94年の森はあらかじめ勇退を表明なんてしてないよ。むしろリークされたんだろ。
第6戦にいきなりドームに流れて、森監督自体が『なんで大事な一戦を前に
こんなことが・・・』と不信感を示してたからね。仙一も勇退表明してたっけ?
上田も・・・・
40 :
神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 11:11:42 ID:D1+zHy5H
>>31 うちの学校は文化祭が(ry
うちの学校は体育祭が(ry
42 :
神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 21:52:31 ID:5/qPMfSm
うちなんか,学食が無かったんだぞ…って,際限なく続いちゃうんで,本来の方向に戻して,
>>39 星野の場合は,シリーズの2日前ぐらいに(シーズン終了後の)勇退を表明だったはず。
43 :
神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 23:34:46 ID:Q0vwVGqa
斉藤雅樹にはショートのコンバート案もあったらしいね。
>>44 してない。
>>38の勘違いだろう。7戦終了後に表明している。
>>45 それは・・・・当時見ている人なら全員知ってることだよ。トリビアでも
なんでもない
48 :
神様仏様名無し様:2006/11/22(水) 22:46:46 ID:ySC1EtIU
>>47 でもあの抗議があったから
勝ってても勇退してただろうな
つまり抗議してる時にすでに辞めるつもりだったから
その時点で法則の上では勝ち目はなかった
法則ってなんだよww
試合前に勇退を表明していない以上
>>47の言うとおりだろ。
上田は第7戦終了後に辞意を表明してます。
そして森も試合前に自らは何も表明してません。
>>45 落札価格3700円かぁ・・・
送料振込料合わせれば4000円は行くな・・・
中日時代のブライアントってやっぱり人気あるなぁ・・・
53 :
神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 21:59:55 ID:1MdD+u8L
パリーグ02年タイトルホルダー(所属球団省略)
首位打者 小笠原道大
最多勝利・奪三振・最優秀投手 パウエル
最優秀救援 豊田清
ベストナイン 外野手
谷佳知、小関竜也
さて本題、同一球団に同じ年のタイトルホルダー5人ってのは過去にあったのか否か
54 :
神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 22:14:22 ID:jlfZMI0i
ベストナインってタイトル?
55 :
神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 22:48:16 ID:qkcS7KVg
2004年日本一の西武からのベストナインは1人だけ。
>>53 題意がいまひとつよくわからないが、ベストナインをタイトルに数えるなら
1992年のライオンズは8人のタイトルホルダーを同時に輩出しているな
>>56 同一年のタイトルホルダーが後に同じユニフォームを来た事があるかって事が言いたかった
>>31 日本ハムの江尻の母校・仙台二高は
チャイムではなく「ブッーーーーー!」というブザー
59 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 00:19:01 ID:2TgSSPHm
立浪が2000本安打を達成した日、親友の片岡はそれを聞いて祝砲のホームランを打った。
60 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 00:19:08 ID:pWrfqNn1
>>53 その選手たち、今みんな巨人にいるってのが凄いね
61 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 00:29:06 ID:x0zuwnoZ
逆に森監督の西武黄金時代のレギュラーは伊東以外全員他球団に移籍してる
62 :
神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 21:29:50 ID:0sO9I6Px
実況アナなのですれ違いかもしれんが・・。
元ABCアナの植草貞夫は、ネットショップを運営している。
息子さんが実質の経営者だが。
63 :
神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 00:15:08 ID:9lrlCWTW
>>61 ってゆうか
今の時代は移籍せずに同じ球団で現役を終える選手
のほうが圧倒的に少ないだろ
64 :
神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 00:37:08 ID:JuyJ8GxQ
>>55 そういえば和田だけか。
一番大きいのはカブレラの怪我だよな。それでも60数試合でHR25本とか気違いのような成績おさめてたはず。
それと松坂の五輪抜け。そして岩隈の2冠。岩隈が惜しくも逃し、松坂が獲得した防御率のタイトルも、岩隈が最終登板で自滅しての受賞だったような…。
全体的には、レギュラーシーズンではダイエーが1位だったってのと、西武はそれまでの主力が抜けて若返りの年だったってのもあるな。
1994年の読売も川相だけでしょ
66 :
神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 02:49:06 ID:3xcRN5H/
西武の場合は、西武側の方針はもちろん他球団が西武出身者を
欲しがったというのもあるんじゃないのかな。
そのまま他チームで指導者になってる例も多いし。
68 :
神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 23:10:05 ID:sJ5qzfE7
中日が優勝すると政変が起きるというジンクスがあるが、
そのジンクスが本当に当てはまるのは実は近鉄である。
政変の確率は近鉄優勝年の方が実は高い。
近鉄がなくなってしまったので、このジンクスは
二度と破られないだろう。
てか日本のようにコロコロ政権が変わる国でジンクスもくそもねーよ
70 :
神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 23:33:37 ID:D5XLpJcB
近鉄優勝年てサンプルが少なすぎ
日本ってそんなに政権変わってたか
いや、首相なら確かにコロコロ変わるがw
>>71 屁理屈。小泉政権、安倍政権って言葉を聞かないのか?ww
73 :
神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 12:35:19 ID:t1f4KbAQ
>>71 小渕→森、森→小泉は政変って感じだったと思う。
74 :
神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 13:20:06 ID:mjVBZSGU
>>68 中日が優勝したのは54,74,82,88,99,04,06
55→保守合同
75→何かあった?
83→総選挙で自民惨敗
89→リクルート事件で竹下総辞職、続く宇野内閣も参院選敗北で総辞職
00→小渕首相脳梗塞で倒れ森内閣誕生
05→総選挙で自民圧勝
07→?
近鉄が優勝したのは79,80,89,01
80→大平首相急死
81→何かあった?
90→イラクがクウェート侵攻(日本じゃねえけど)
02→特に何も
明らかに中日優勝した翌年の方が政変は多いと思うが
75 :
神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 14:13:46 ID:9byRuZQv
>>74 優勝した年で考えないと、そうなる。
中日 1954→吉田首相退陣、鳩山内閣成立
1974→田中首相退陣、椎名裁定で三木政権誕生
1988→天皇陛下の御不例、リクルート事件、翌年は自民党参院選惨敗
1999→この年自体は特になにもない。翌年小渕首相「辞任」。
2004→特に何もなし。
2006→安倍内閣成立。
近鉄 1979→総選挙で自民党大敗。福田・大平の四十日抗争
ハマコーが椅子をぶん投げたのもこのとき。
1980→大平首相急死。
1989→自民党参院選で惨敗、竹下、宇野、海部と一年で
総理が3人出る。
2001→森首相退陣。ライオンおやじ、総理に。
中日優勝年は最近は政局はあまり起きない。起きても翌年なのに
対し、近鉄の場合は優勝した年に起きている。サンプルが少ない
と言われればそれまでだが。
76 :
75:2006/12/02(土) 14:14:41 ID:9byRuZQv
中日 1982→鈴木首相退陣、中曽根内閣成立
追記しておきます。失礼。
77 :
神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 14:18:33 ID:zuaXjqAB
>>42 星野は、勇退表明はしてないよ。漏れただけで。
78 :
神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 12:07:32 ID:XqzoE+DT
2002年は、日朝首脳会談が、ありましたよ(74を補足)
79 :
神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 12:15:03 ID:B7DSYJPS
ヤフドームの中には社員食堂がある。
で、中日はや近鉄が優勝した時以外は政変はなかったのか?
どうもこういう無理やりジンクスってオヤジ臭の臭いがぷんぷんするわ
81 :
神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 21:09:57 ID:OUsIU281
バンビーノは、ベーブルースの愛称だが、ベーブルースという名は、本名ではない。
本名は、ジョージ・ハーマン・ルイス。
82 :
神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 21:29:28 ID:zQhLSrMb
>>74 リーガン大統領暗殺未遂事件
サダト大統領暗殺
83 :
神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 21:32:00 ID:zQhLSrMb
>>81 子供にベーブと名づける親なんていないなんて小学生でもわかるから
誰も本名なんて思ってないよ
84 :
神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 22:25:47 ID:sTTuA+QH
>>82 そんな外国まで入れたら毎年何か起こってますがな
>>81 ルー・ゲーリッグとハンク・アーロン
本名(first name & middle name)はいずれもHenry Louis
というのはいかが?
87 :
神様仏様名無し様:2006/12/07(木) 01:16:37 ID:5y2xdHyT
たとえば健児の児って幼児って意味だぞ
ぬるぽ
元南海の香川は埋まれた時の体重が1500gだった
通算最多二塁打の記録保持者である立浪だが、シーズン最多二塁打になった事は一度もない
これって既出?
91 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:16:49 ID:IXVmDZ8J
江夏は自らを「わし」と言った事はない。
マスコミの編集で言っている事になってしまった。
実際は「自分」と言っている。
92 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:25:44 ID:IXVmDZ8J
有名な話だけどオリックスの藤井康雄は
250.30.80
という綺麗に揃った成績を挙げた事がある
93 :
神様仏様名無し様:2006/12/19(火) 18:44:03 ID:tYcYnjCv
シーツが横浜のユニフォームで登場するゲームがある。
94 :
神様仏様名無し様:2006/12/19(火) 18:57:40 ID:kBwlLddC
>>17 西武は20年ぐらい前に
滋賀の皇子山球場で主催試合もしてるぞ
確か西武の子会社だか関連会社だかが滋賀にあるんだよね
つーか、創業者自身が滋賀の出身だからねえ
たしどでかい墓があるんだよな
西武グループの創始者、堤康次郎氏は衆議院議員だったが、
選挙区は滋賀だった
>>91 沢木耕太郎がマスコミ批判っぽく書いてたな。
20年ぐらい前まで力士の一人称は新聞上は必ず「わし」だったんだが
「『わし』なんて言ってる力士見たことない」と。
ボクシングの辰吉が、薬師寺に負けたあと控え室で自分の子供抱き上げたとき
「パパやで」と言ったんだが(TV映ってた)、翌日のスポーツ紙では「父ちゃんやで、と言いながら抱き上げた」と
書いてあった。イメージ的には「父ちゃん」と呼ばせてるっぽいけど確かに。
>>97 墓は横須賀にありました。
適当なこと書いてスマン。
東京ドームは今日でちょうど70周年。
ただし、東京ドームは東京ドームでも、株式会社東京ドーム。
※補足・1936年12月25日に株式会社後楽園スタヂアムとして会社設立。
東京ドーム開場から2年後にあたる、1990年に現社名に変更した。
102 :
神様仏様名無し様:2006/12/27(水) 19:12:12 ID:HfyjNeGf
甲子園球場は、高校サッカーの会場として使用されていた。
国立競技場でウンコしてたという堀北真希が、横浜スタジアムに訪れた2回とも
フェアかファウルかを巡っての判定で牛島監督が大激怒するなど揉めて、
横浜の疫病神となっている。
104 :
神様仏様名無し様:2006/12/31(日) 21:33:51 ID:2AZc0LDv
坪井が解雇後に同じ球団から再雇用される(された?)というのもトリビアになるだろうな
去年の小倉(楽天)の例もあるからなー。
吉井もかな
>>80 > どうもこういう無理やりジンクスってオヤジ臭の臭いがぷんぷんするわ
長嶋さんですか?
108 :
神様仏様名無し様:2007/01/04(木) 04:22:32 ID:Qo3rv0M7
試合に負けてプレーオフ進出
とゆう試合があった。
109 :
神様仏様名無し様:2007/01/04(木) 07:22:31 ID:GHVDKmQS
>>108 このスレあげたら怒られちゃうよ。この尺八野郎w
尺八野郎?
ポリス野郎?
113 :
神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 00:43:19 ID:phypzDyA
イケメン野郎?
115 :
神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 15:48:15 ID:wrnDJlkm
粋なトラック野郎にレスなんていらねぇよ
116 :
神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 18:23:39 ID:fZANnXUf
>>108 それは日本プロ野球史上2度目の負けた方が得な試合だった。
最初にTV放送された日本プロ野球の試合は、
西宮の阪急VS毎日(S28.8.23)
119 :
神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 15:02:59 ID:DFKX8fYo
阪神情報満載のディリースポーツは、ONの名付け親である。
石毛宏典は当初背番号「8」になる予定だった。
駒大時代8を着けていた石毛は自身8がかなりのお気に入りで実際「ハチ」などというニックネームで呼ばれていた。
西武でも8を用意していたんだが、同じ年に巨人入りした原辰徳がいち早く「8」に決定したため急遽球団が「7」に変えた。
122 :
神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 22:52:39 ID:xytXBbjm
当時の8は行沢だっけ?
>>122 たぶんそうだね。7は鴻野淳基がつけていたかな?
小川史は西武に入団時、背番号は2の予定だったらしい、しかし山崎の移籍
があり1番になった、そしてタイロン入団で24に変更。
74年に公が球団を買収してニックネームを公募した際に「オナニーズ」というのが相当数の票を集めた。
>>15 亀レスだが。ちょっとだけ補足しとく。
近畿日本グレートリンクの親会社は近畿日本鉄道。なので、近
鉄という会社は保有球団で日本一になってたのは事実。
優勝の翌年、親会社が近鉄と南海に分かれ、南海ホークスと改
称して今の福岡ソフトバンクホークスに至る。
2004年に消滅した大阪近鉄バファローズの経譜は、1950年にパ
・リーグに加盟した近鉄パールスが源で、近畿日本グレートリ
ンクとは関係なく、近鉄というチームが日本一になったことは
ない。
>>125 2ちゃんねらは昔からやることが変わらないな
128 :
神様仏様名無し様:2007/02/03(土) 19:48:41 ID:sz1fZhOk
age
129 :
神様仏様名無し様:2007/02/03(土) 19:54:51 ID:yAuS9QLN
>>124 小川史は 秋山に西武ーダイエーで背番号を獲られた。
130 :
神様仏様名無し様:2007/02/05(月) 13:37:13 ID:AoX/AyOY
篠塚と役者の三上博史は義理の従兄弟
中村紀洋と村上隆行は義理の兄弟。
村上の妹が中村の奥さん。
>>131 お前・・・それ最近知ったんじゃないか?ノリ騒動で。
あまりにも常識的なことでトリビアでは全然無いぞ
>>132 そんなこと言われてもなぁ。
博識の人には常識かもしれんがトリビアってそういうもんじゃ
ないの?
金田正一の甥は金石昭人。これも常識なんだろうけど。
>>132 に同意。
ここは一応野球殿堂板なんだから、
板住人にとってはその程度のことは常識的なんじゃないかと。
とてもじゃないがトリビアと呼べるレベルの話ではない。
>>133 いやいや、俺は博識ではない。もっと凄い知識の人はいるよ。
どっちにしてもノリと村上の話は多分ほとんどの人が『何をいまさら・・』って
感じだと思うけど。野球殿堂板だし。
ノリの奥さんが日立にいたってのは
今回の騒動で初めて知った。
138 :
神様仏様名無し様:2007/02/07(水) 16:12:23 ID:Jgd3sO4s
空振り三つで1アウト取られる
139 :
神様仏様名無し様:2007/02/07(水) 16:27:15 ID:6qVa4qfA
パワプロクンポケット2では金本が右打ち
140 :
神様仏様名無し様:2007/02/07(水) 16:29:33 ID:BnSgH7R/
>>138 「なんで空振り3つでアウトやねん、俺は4回目で必ずホームラン打つねん」
と松本人志が言っていた
>>138 そうとは限らん
振り逃げで出塁することもある
142 :
神様仏様名無し様:2007/02/07(水) 19:47:19 ID:EycN0ZXX
奪三振を記録するのに最低限必要な球数は『1』。
3ストライク目を投げた投手に奪三振の記録がつくため、2ス
トライクの時点で投手交代して3ストライクを取ると交代後の
投手が打者から三振を奪ったことになる。
>>143 自信満々にデタラメ書くな。
奪三振の記録がつくのは2ストライク目を投げた投手だ。
>>144 それは打者が代打した場合じゃない?
(2ストライク目が記録されたときに打席に入っていた打者に三振がつく)
投手は交代しても原則どおり打席完了時の投手に奪三振がつくのでは?
146 :
144:2007/02/09(金) 14:45:05 ID:tgG75RFy
147 :
神様仏様名無し様:2007/02/09(金) 18:50:31 ID:U9lhlnr0
自信満々にデタラメ書くなと言う自信満々にデタラメ書いてる奴(笑)
148 :
神様仏様名無し様:2007/02/09(金) 19:42:12 ID:PswxeA2N
どっちでもいいわ
1イニング4奪三振を記録した投手は幸田とレモン以外巨人在籍経験がある。そしてその投手はみんな左。
工藤、野村、前田、岡島。
150 :
神様仏様名無し様:2007/02/09(金) 21:20:54 ID:9FE9V9GC
殿堂板初めて来た
>>132>>134 それなら他のもたいしたトリビアじゃないような・・・
キミたちぶっちゃけあまり知識ないんだろ
>>149 和巳は??
151 :
神様仏様名無し様:2007/02/09(金) 22:02:24 ID:dFednYHM
>>150 じゃあ博学なあなたがとっておきのトリビアをご披露ください
>>150 よかったらクイズスレでもご活躍願いたい
>>149 珍しい記録スレにも書いてたけど、ほとんどって言うほどじゃ
ないね。
2006年終了現在の1イニング4奪三振記録者
☆=左腕、★=巨人在籍あり
幸田 優
野村貴仁☆★
工藤公康☆★
岡島秀樹☆★
ドナルド・レモン
斉藤和巳
杉本俊哉☆
金澤健人
松坂大輔
前田幸長☆★
野口茂樹☆★→遠藤政隆
155 :
神様仏様名無し様:2007/02/09(金) 22:15:05 ID:4Q7t25il
巨人に在籍経験のある選手は左って書いた方が良かったかもね
157 :
132:2007/02/09(金) 23:28:14 ID:xz52JR9c
>>150 一行目と二行目が全然繋がってませんよ。てか俺は
>>135で
『いやいや、俺は博識ではない。もっと凄い知識の人はいるよ』って
言ってるんですけど・・・・・
まあ中村ノリのネタをトリビアと思ってるあなたが俺より博識とは思えませんけどね
それといい年して『ぶっちゃけ』とか使うなよおっさん。
158 :
神様仏様名無し様:2007/02/09(金) 23:32:39 ID:JkoyGorS
新潟出身で通算で二桁本塁打を打った選手はいない
159 :
神様仏様名無し様:2007/02/09(金) 23:50:27 ID:0fG9dWmY
奪った得点の多いチームが勝つ
>>159 没収試合はその限りにあらず、と書くと怒られるか?
もまいら仲良く汁
わざわざ「初めて来た」などと宣言してから叩きにくる。
これが何を意味しているかは明白だろうに。
163 :
神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 10:26:36 ID:lkxfFA4o
ワンバンボールを空振りして三振。
しかし一塁ベースを踏むかキャッチャーにタッチされなければ振り逃げできる。
ベンチに入る直前まで
去年までは
熱海秘宝館は東京ドーム系列
165 :
神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 21:29:41 ID:QJle1AJl
清原が100打点をはじめて記録したのは巨人移籍後であること
名古屋軍(現・中日)と名古屋金鯱軍の「名古屋ダービー」が行われた
1936〜40年の間の対戦成績は
金鯱軍28勝、名古屋軍27勝、1引分。
39年まで名古屋軍22勝、金鯱軍21勝だったが、
40年に7位の金鯱軍が5位の名古屋軍に7勝5敗1分と勝ち越して逆転。
おまけ・ドラゴンズとグランパスとの「竜鯱戦」では、
ドラ8勝(93、94、99、00、02、03、04、05、06年)、グラ7勝(92、95、96、97、98、01年)。
セが日本一時の2位は通算3位、パが日本一時の2位は通算4位と計算。
開幕以来12人連続盗塁阻止していた捕手の記録を、
前年1盗塁の選手がストップしたことがある。
しかもその選手は、最終的にその年もその1盗塁のみだった。
別所ー神崎のような関係?
>>168 そだね。近藤唯之氏の著作から見つけました。
プロ野球の一軍公式戦が行われた球場が、最も多い都道府県は、
北海道と愛知県が同数。
愛知県〜11:鳴海、山本(八事)、大須、中日(ナゴヤ)、一宮、刈谷、挙母、豊川、豊橋、豊橋市民、ナゴド
北海道〜11:札幌円山、旭川(スタルヒン)、小樽、釧路、帯広、滝川、函館、室蘭、苫小牧、札幌D、北見
福岡県〜9:春日、香椎、平和台、門司、小倉、八幡、大牟田、北九州、福岡D(ヤフーD)
東京都〜9:州崎、上井草、武蔵野、後楽園、駒沢、東京、八王子、神宮、東京D
兵庫県〜7:甲子園、宝塚、西宮、神戸市民、姫路、明石、GS神戸
長野県〜7:長野、松本、上田、伊那、飯田、諏訪、長野五輪
神奈川県〜7:横浜公園、茅ヶ崎、平塚、横須賀、小田原、川崎、横浜
大阪府〜6:中モズ、堺、日生、大阪、藤井寺、大阪D(京セラD)
>>170 何となく交通事故死者数の都道府県ランキングに似ているような。
以外と東京がブービーか?東京Dと神宮と・・・。あと東京スタジアムもか?
173 :
神様仏様名無し様:2007/03/04(日) 00:53:17 ID:dp6I+ps6
伝説のサウスポー今中慎二はホントは右利きだったが、小学生の頃に兄にグローブを取られ、
それをかわいそうに思った近所のおばちゃんがくれたグローブが左利き用だったため左投げになった
174 :
神様仏様名無し様:2007/03/04(日) 03:42:01 ID:s9MEIymo
鈴木も実は右利き
175 :
神様仏様名無し様:2007/03/04(日) 03:48:11 ID:HaX4/qFG
176 :
神様仏様名無し様:2007/03/04(日) 03:57:32 ID:zgd7MeB2
クサは元は右利きだったのを骨折したのをきっかけで
親が左利きにさせたんじゃ。
177 :
神様仏様名無し様:2007/03/04(日) 03:59:46 ID:s9MEIymo
>>175 怪我が原因で親父に変えられたと本に書いてあった
ちなみに鈴木啓示のことね
金儲けのために肉体改造という点では叶姉妹と変わらんな
181 :
神様仏様名無し様:2007/03/04(日) 12:55:35 ID:rYjmDnp0
昭和の大合併が行われていた昭和20年代末、
尼崎+西宮+芦屋の3市が合併して
「阪神市」になる予定があった。
実現してれば、1990年代にマンセーされた地域密着の象徴だったのに。
1位阪神、2位巨人のケースは、総試合数50試合未満のシーズンしかない。
37年秋49〜48、38年春35、44年35。
100試合以上のシーズンの場合。
47年:1位阪神、2位中日、5位巨人
62年:1位阪神、2位大洋、4位巨人
64年:1位阪神、2位大洋、3位巨人
85年:1位阪神、2位広島、3位巨人
03年:1位阪神、2位中日、3位巨人
05年:1位阪神、2位中日、5位巨人
ボテボテの内野ゴロを素手で掴んでそのまま送球するスタイルは、
名古屋軍の芳賀直一が元祖。中京商時代からの持ちネタらしい。
185 :
神様仏様名無し様:2007/04/12(木) 03:42:40 ID:S0NqjRlC
負けてプレーオフ出場決定となる試合があった
186 :
神様仏様名無し様:2007/04/12(木) 23:23:48 ID:EHE/gBzb
抗議して認められたことで
優勝を逃したチームが過去にある。
187 :
はまつまみ:2007/04/12(木) 23:37:38 ID:Y52rEL66
185 186
とうして?
188 :
こんばんは:2007/04/12(木) 23:56:06 ID:yQRze6fp
高橋由伸の裏金追求はしないのか?
何でトリビアスレで追求するんだよ
190 :
神様仏様名無し様:2007/04/13(金) 10:07:28 ID:JdT7aChz
ベーブルースは甲子園でホームランを打てなかったが、
当時の甲子園の両翼中堅の距離は今と同じ(両翼96M、中堅120M)
192 :
神様仏様名無し様:2007/04/14(土) 12:49:10 ID:hNXPrXAN
>>191 ベーブルースの「あんなに広くてはホームランが打てない」
という発言で甲子園にラッキーゾーンが設けられた。
その広さが基準となってしまい、
公認野球規則を満たさない狭い球場が続々建設された。
193 :
神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 15:33:17 ID:pHc3GaVs
>>191-192 建設当初は外野でラグビーやるために、中堅120M、両翼136Mだった。
昭和4年のアルプススタンド建設時に今と同じ(両翼96M、中堅120M。
左翼の奥にラグビー(とサッカー)用の南甲子園運動場を建設。
ラッキーゾーンは、プロは昭和22年、高校野球は昭和24年から。
野茂(新日鉄堺→近鉄)や伊藤智(三菱自動車京都→ヤクルト)が、
プロ入りする前年(野茂89年、伊藤智92年)の社会人野球での年間防御率は、5点台だった。
森尾(西短→新日鉄八幡)の社会人1年目(93年)の年間防御率は3点台だった。
195 :
神様仏様名無し様:2007/04/21(土) 02:12:47 ID:OuEIL/mA
196 :
神様仏様名無し様:2007/04/21(土) 03:49:53 ID:J2/fSdvC
「六甲おろし」と「闘魂こめて」を作曲した
古関裕爾は野球が嫌い(らしい)
197 :
神様仏様名無し様:2007/04/21(土) 08:56:56 ID:NaMWeL2d
今年パリーグの球団が日本一になると5年連続。
198 :
神様仏様名無し様:2007/04/21(土) 08:58:51 ID:NaMWeL2d
>197
2002年の巨人対西武が巨人の勝ち
2003年以降はパリーグが勝ち。
199 :
神様仏様名無し様:2007/04/21(土) 16:00:43 ID:QoQYvJdH
栃木県出身の選手は背番号と同じ年齢の年に成績が悪い事が多い。
@江川卓(巨30・作新学院)
29歳(S59) 15- 5 3.48
最高勝率・オールスター8連続奪三振
30歳(S60) 11- 7 5.28
防御率リーグ最悪
A高村祐(近24・宇都宮南)
23歳(H4) 13- 9 3.15
新人王
24歳(H5) 5-11 4.96
2年目のジンクス
B真中満(ヤ31・宇都宮学園)
30歳(H13) .312 7 61
切り込み隊長として日本一に貢献
31歳(H14) .248 4 39
故障に泣きV逸の戦犯扱い
200 :
神様仏様名無し様:2007/04/21(土) 17:37:56 ID:NaMWeL2d
>199ムリヤリ当てはめただけでしょ。
節目の200個目は「新人から同一球団で選手として20年以上在籍し、その球団で現役引退」
の今期の該当候補者は田中幸雄と立浪和義。
201 :
神様仏様名無し様:2007/04/21(土) 17:40:14 ID:NaMWeL2d
200の他の該当者に山本昌など。
ちなみにパイレーツ・桑田は昨年引退していればこれに該当。
でも現役続行はえらい。
無理矢理あてはめ(ry
203 :
神様仏様名無し様:2007/04/21(土) 21:04:18 ID:NaMWeL2d
「完全試合を達成した投手は名球会に入れない」というジンクスがある。
ただし、昭和50年代以降。
ただでさえ完全試合も名球界投手も数が少ないのに区切ったらなんとでも言えるだろ
205 :
神様仏様名無し様:2007/04/22(日) 16:43:12 ID:eKCLUHGC
神宮球場が今年秋〜来年春にかけて大改修する。これ本当。
>>203 完全試合した名球会投手は金田しかいないから、当たり前っち
ゃ当たり前だわな。
むしろ「名球会に入っている投手のうち、完全試合を記録した
のは金田だけ」の方がトリビアだと思うが。
207 :
神様仏様名無し様:2007/04/22(日) 16:51:16 ID:eKCLUHGC
>206それ本当?
>>207 ノーノーは該当者がいるかもしれんが、完全試合は金田だけ。
あくまで名球会投手に限定だけど。
直近の完全試合は94年の槙原。
209 :
神様仏様名無し様:2007/04/22(日) 17:12:18 ID:eKCLUHGC
>206
「200勝投手」なら藤本英雄などが該当するけどね。
>>209 名球会投手に限定せず200勝投手に広げても、金田、藤本しか
いないもんな。
条件を自分で細かくしておいて、それでトリビアとか笑えるな
>>203とか
そりゃレアリティの高い記録2つ並べりゃあ候補はほとんどいないだろうよ。
単なるパズルゲームだけどな。
それでも、非常に大雑把ではあるが
200勝以上→投手としての技量が優れている
完全試合→投手としての(ry
ということで、なおかつそれぞれ23人・16人とそれなりに
達成者も居るからある程度は被っててもいいはずなのに、
2人だけってのは「へぇ」と思わせるものはある。
もちろん、200勝という長いスパンでの力量と、完全試合
という1試合の中での力量を比べて「似てる」とするのは
無理があるのかもしれないけど、イメージとして
「へぇ、意外と少ないね」と思うのは不自然ではない。
「200勝以上挙げた投手の中で、奥さんの旧姓が『伊集院』の人」
とかだったら、相関関係がゼロだからトリビアでもなんでもないけど。
>>213 あなたの意見なら全然マシだけど、
>>203は『ジンクス』扱いして、さらに昭和50年
以降とかいうわけのわからん恣意的な区切り方をしてそれを勝手に『トリビア』と
してるから反論されてるのでは?
今井雄太郎と槇原が名球会に入っていないことが
彼にとっては本当に驚きだったんだろう
216 :
神様仏様名無し様:2007/04/24(火) 09:01:20 ID:rba3CIzE
つい最近パでこんな順位があった。
1位
2位 首位とのゲーム差1
3位 同2
4位 同3
5位 同4
6位 同5
キレイに1つ上と1差。
218 :
神様仏様名無し様:2007/04/24(火) 13:37:47 ID:GTogB0iE
>>208 名球会投手のノーヒットノーラン
金田正一2回(内1回完全試合)
鈴木啓示2回
堀内恒夫1回
※江夏豊1回
以上だね。確かに意外にいない。
名球会・ノーノーの候補選手
山本昌(191勝・2006/9/16達成)
219 :
神様仏様名無し様:2007/04/24(火) 13:48:10 ID:GTogB0iE
>>218追加
大事な人を忘れてた
資格保有者
野茂英雄
>>218-219 情報d。
完全試合にしても100勝してない投手が何人か記録してるくら
いだもんな。
221 :
神様仏様名無し様:2007/04/24(火) 15:19:03 ID:ahjatSSJ
完全試合なんてのは運の要素も強いからね
田子駅で佐藤を見かけた
223 :
神様仏様名無し様:2007/04/24(火) 16:56:13 ID:lib8QW2O
>>222 佐藤って名前の人はたくさんいるから見かけても珍しくも無い
「田子駅」とあることから、ロッテの佐藤とみた。
ロッテの佐藤も腐るほどいるがw
225 :
神様仏様名無し様:2007/04/24(火) 20:33:05 ID:AT+jWYBV
市川大門駅で高木見かけた
>>221 去年達成された山本昌のノーヒットノーランも、山本昌の与四死球は0なんだよな
運というか、鉄壁な守備がやっぱり必要なんかね
槙原の時はサード一茂だったな
という事で槙原の件はかなりの強運がもたらした
現在の楽天イーグルスの1軍コーチ陣は
2000年時点で全員現役選手だった。
229 :
神様仏様名無し様:2007/04/25(水) 08:34:30 ID:0UImOwYs
楽天以外のパ・リーグで巨人生え抜きOBが監督になっていないチームはない。
セ・リーグは広島が不明。
山本功児は、一応巨人生え抜きでいいんだよな?
生え抜き=入団から引退まで巨人、というなら山本功児はNGじ
ゃない?
巨人在籍選手なら、パ・リーグは楽天以外全部該当するね。
同じ条件なら、広島も該当する(白石勝巳)。
セリーグは阪神だけが該当しないのかな?
中日には水原がいたし。
>>234 与那嶺もそうだね。<中日
阪神は藤本定義がいるから、セ・リーグも巨人に在籍した選手
が監督になってるね。
横浜は大洋時代の三原がいる。
ああ、生え抜きじゃなくてもいいなら与那嶺もだね。
藤本定義は「選手」としては巨人に所属したことないから
該当しないのでは?
238 :
神様仏様名無し様:2007/04/25(水) 16:29:28 ID:0UImOwYs
>229
生え抜き選手・監督両方含む。ただし注釈がある。
与那嶺氏の場合
「日本球界では巨人でデビュー」している。
藤本氏の場合
「プロ野球人として最初に巨人入り」している。
広義なら「生え抜き」にあたる。
現在の巨人生え抜きは「ドラフト指名で最初に巨人にプロ入りした選手」を指す。
江川氏の場合はどうか?微妙。
239 :
神様仏様名無し様:2007/04/25(水) 16:33:40 ID:0UImOwYs
当然だが、巨人の初代と2代目の監督はプロ選手経験なし。
3代目以降は元選手。その4代目は臨時とはいえ選手兼任監督。
240 :
神様仏様名無し様:2007/04/25(水) 16:34:35 ID:0UImOwYs
1三宅
2藤本
3中島
4中上
5三原
>巨人軍初期の監督
>>239 当然はいらない。プレマネだってアリエールんだから
オヤジギャグまで披露して難癖つけんなよww
>>238 生え抜き、という語感からすると巨人に何年かいた選手・監督
を含むのはちょっと無理があるんじゃないか?
244 :
神様仏様名無し様:2007/04/26(木) 02:06:32 ID:A/2PMto7
>>238 >広義なら「生え抜き」にあたる
生え抜きにあたらないよ
それどんな広義だよ
結局
>>229のトリビアは
巨人に在籍した選手が監督を務めたことがないチームは、現在
楽天と阪神しかない。
こんな感じか?
阪神とか中日とか南海でも似たような結果にならないか?
248 :
神様仏様名無し様:2007/04/26(木) 23:01:45 ID:7koOn9ib
各球団の歴代監督の在籍球団をまとめてみた。
ハム出身者の不人気ぶりワロタ
たぶん抜けもあると思うので暇な人は粗探ししてくれ。
巨 中 神 横 ヤ 広 西 ソ ロ 檻 公 楽
巨 ○ △ × △ × × × × × × × ×
中 ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × ○ ○ × ×
神 × ○ ○ × × × ○ ○ ○ ○ × ×
横 ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ × ×
ヤ ○ × × × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ×
広 ○ × ○ ○ × ○ × ○ ○ × × ×
西 ○ ○ × ○ × × ○ ○ ○ × × ×
ソ ○ × ○ × ○ × ○ ○ △ × × ×
ロ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ×
檻 ○ × × × × ○ ○ ○ ○ ○ △ ×
公 ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
楽 × ○ ○ × × × ○ ○ ○ × × ×
※監督を務めた後に該当球団に移籍したケース(=△)も含む
※代行は含まない
※以下の旧球団も含む
横浜:大洋
ヤクルト:国鉄、サンケイ
西武:西鉄、太平洋、クラウン
ソフトバンク:南海、ダイエー
ロッテ:毎日、大毎、東京
オリックス:阪急
日本ハム:セネタース、東急、急映、東映、日拓
249 :
248:2007/04/26(木) 23:03:42 ID:7koOn9ib
表の見方を書くの忘れてた。
横に並んだ球団名が、監督の現役時代の在籍球団。
>>246 中日は近藤、与那嶺で既に指摘済み。
南海は確かにそうだが、今はソフバンだからなぁ。
>>248-249 GJ。
こうして見るとロッテ在籍経験ありの監督が意外に多いな。
>>248 藤本定義の扱いはどうなってるのか気になった。
253 :
248:2007/04/27(金) 00:19:17 ID:tOAMYKRB
>>251 サンクス
思い切り忘れてた。
>>252 藤本はプロでの選手経験はないから、どこにも在籍していない扱い。
>>248 大洋(横浜)・ヤクルト→オリックス(レオン)
255 :
神様仏様名無し様:2007/04/27(金) 11:30:25 ID:kE5vBQbh
修正版
ほぼ全球団の出身者を受け入れているにも関わらず、
(1つ増えたものの)やっぱり不人気なハム出身者
巨 中 神 横 ヤ 広 西 ソ ロ 檻 公 楽
巨 ○ △ × △ × × × × × × × ×
中 ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ ×
神 × ○ ○ × × × ○ ○ ○ ○ × ×
横 ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ × ×
ヤ ○ × × × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ×
広 ○ × ○ ○ × ○ × ○ ○ × × ×
西 ○ ○ × ○ × × ○ ○ ○ × × ×
ソ ○ × ○ × ○ × ○ ○ △ × × ×
ロ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ×
檻 ○ × × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ △ ×
公 ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
楽 × ○ ○ × × × ○ ○ ○ × × ×
SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは350
0万人が楽しんでいるバスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。2位バレー
ボール、3位フットボール、4位サッカー、5位ソフトボール、6位が野球で約1000
万人の競技人口がある。ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでい
るのが目立つ。数字的には低いもののラクロッセが急激に伸びている。サッカー
人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-2 レベルが低くなってる証拠だわ
258 :
TR-774:2007/04/29(日) 13:12:31 ID:jFB/1nKG
>>257は、
「日本人が活躍できる分野は全部レベルが低い」厨
261 :
神様仏様名無し様:2007/04/30(月) 14:42:19 ID:tYrVdTu8
>>255 ※監督を務めた後に該当球団に移籍したケース(=△)も含む
王貞治(巨人→ダイエー・ソフトバンク)がいるから
巨人のソフトバンク欄は△じゃないの?
>>261 兼任監督を務めた後の「選手としての移籍」でしょ
大洋に中島、中日に藤本のケース
263 :
神様仏様名無し様:2007/04/30(月) 14:44:09 ID:tYrVdTu8
勘違いしてた 申し訳ない
沢木耕太郎が「さらば宝石」で、
「下町の巨人(読売)に対しエリートの毎日というチームカラー
を打ち出すため、大卒選手を集めた。結果的に活躍したのは
山内や榎本、醍醐、葛城といった高卒選手ばかりであったが
大卒を集めたことで、引退後もOBから懐かしく語られるような
品のよい雰囲気のあるチームになった。
オリオンズ出身の監督・コーチが、巨人出身者に次いで2番目
に多いというのもそのあたりに理由があるのではないか」
みたいなことを書いてたな。
265 :
神様仏様名無し様:2007/05/02(水) 14:57:24 ID:OK9rBw2v
「吉祥寺」という寺は日本に多数存在するが
「きちじょうじ」と読むのは東京の吉祥寺のみ。
266 :
神様仏様名無し様:2007/05/02(水) 15:29:13 ID:WzIKLXQQ
女子十二楽坊は14人いる
プロ野球に関係ないネタを書き込んでいいのか。
それこそトリビアだ。
杉浦忠の高校時代の2年先輩が、
中日で初登板完封の1勝だけの浮洲重紀。
浮洲重紀が高3の時は県ベスト8
杉浦忠が高3の時は県三回戦(ベスト32)。
甲子園で春夏連覇、ノーヒットノーラン。
プロでは1年目から最多勝、文句なしの新人王。
球界を代表する投手となり、獲得したタイトルの数は数え切れないほど。
第1回WBCでは日本の優勝に貢献しMVP。世界トップクラスの投手になる。
そんな輝かしい経歴を持つ松坂がパリーグシーズンMVPになったことがないのは意外だな。
270 :
神様仏様名無し様:2007/05/12(土) 12:12:24 ID:BcdCIsdG
広島が優勝した年、巨人は優勝以外の全ての順位を経験している。
2位→'86
3位→'80&'84
4位→'91
5位→'79
6位→'75
ってもう外出?
271 :
神様仏様名無し様:2007/05/12(土) 13:52:40 ID:AHL0+ABK
巨人、ライオンズで活躍した高橋明の別れた嫁さんは、
あの、夏目雅子の旦那の伊集院静の姉さんである。
272 :
神様仏様名無し様:2007/05/13(日) 03:47:04 ID:wVTvq6m4
ズレータが昔キャッチャー、デイビーがファーストだったのは既出?
更にデイビーは一塁手として大会で優勝したという。
ドミンゴマルティネスも、元キャッチャーなんだよね
あんまり違和感ないか。
274 :
神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 17:40:32 ID:eM1yeBC4
>>270 中日2位・ヤクルト4位・横浜5位時(前身の球団含む)も、それぞれ全順位を経験しているが、
広島V時の僅か17シーズン間&6回中での全順位は最も効率的。
>>271 やぱり高橋も在日なのか?
同郷なのは知ってるが
276 :
神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 18:58:22 ID:N2cS/UZD
金田正一は巨人で400勝達成したと思われがちだが400勝の大半は国鉄で記録している
>>276 『巨人で400勝達成した』と、『400勝の大半は国鉄で記録している』を
【と思われがちだが】で繋ぐのは間違ってる
278 :
神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 14:58:46 ID:kY2hmPVZ
V9以降の巨人が日本シリーズに出たときは、ほとんど緒戦で負けている。
合計で11回出場しているが、2勝9敗。
87年に西武に7対3で勝っているけど、もしこの時負けていたら緒戦では10連敗していたことになる。
279 :
神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 15:03:41 ID:lCfwuxKY
>>276-277 しかもトリビアでも何でもないな。
ちょっとした野球ファンなら知ってて当然のこと。
280 :
神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 15:48:59 ID:1rAkezBh
プロ野球ファン経験が浅い人はそう思っているらしい
281 :
神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 22:11:12 ID:3nWeYRTV
現時点で名球界入りしている投手は、全員が先発のみで200勝に達している。
>>281 佐々木や高津といったところはどうなの?
「名球会入りしている投手」なら,彼らも含まれるんだよ。
285 :
神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 00:09:16 ID:qhNVUYDN
>>281 「名球界」と書いてあるからきっと違う世界の違う組織なのだろう。
286 :
神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 01:17:43 ID:aE/M6anR
仲代達也は、サザエさんのノリスケ役を演じたことがある
287 :
神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 05:47:46 ID:+/1cVcWe
元巨人のサンチェが死去している事
【実話】女が一人でペッパーランチに行くと店員にレイプされる【実話】
2リーグ分裂以降、
投手の最多先発登板は、両リーグとも大体30〜40試合の間に収まっている。
スーパー戦隊シリーズが「3人」でスタートした年には、
セは巨人か「星野仙一」優勝している様だ。
81年 太陽戦隊サンバルカン → 巨人(藤田)
88年 超獣戦隊ライブマン → → 中日(星野)
02年 忍風戦隊ハリケンジャー → 巨人(原)
03年 爆竜戦隊アバレンジャー → 阪神(星野)
順番でいくと今年は巨人が優勝しそうなあんばい?
九州・福岡を本拠とするソフトだが南海&ダイエー時代含め、お隣の佐賀県でチーム創設以来公式戦をした事は無い。歴史が浅く参考だが、楽天も東北6県で青森だけは公式戦行ってない。
1973年までは、
TVのナイター中継は20:00〜21:30だった。
オイルショックの影響で74年から19:00〜20:54が基本に。
巨人宮田の「8時半の男」とは、中継時間の後半を独り占めしているところから付けられた。
そもそも試合開始時間が19時からとかじゃなかったっけ。
漏れの記憶に間違いがなければ、
72年まで 19:00〜
73年 18:50〜
74年 18:30〜
75年 18:20〜
79年頃から 18:00〜
みたいな感じだったように思う。(勿論例外あり)
川崎球場の大洋vs巨人は最も遅くまで19:00開始にこだわっていたような。(都内から来るファンに配慮したのか当時中継権を持っていたテレ朝の意向だったのか)
あと夏場の広島での試合も18:50開始とかが多かった。(当時市民球場の外野スタンドがまだ低く、西日が一塁側ベンチを直撃することが多かった)
パリーグは19時デフォの時代でもしばしば18:30開始とかがあった。
とくに日生、小倉、平和台あたりの試合に18:30が多かった印象がある。
金田は、中継が始まったら、真面目に投げ出すなんて話を聞いたことがあるな。
アメリカのMLBは全部で30チームだが、
3Aも全部で30チームであり、
2Aも全部で30チームである。
1Aだと一つのメジャーチームが2つ持ってるところもあるので全部で50チームぐらいあるが、
ルーキーリーグは、やっぱり全部で30チームである。
ニグロリーグの大打者ジョシュ・ギブソンは知る人ぞ知る大打者だが、彼の通算本塁打とされる962本は公式戦以外の本塁打も含む。
したがって、王貞治の本塁打数も同じ基準で数えれば1032本となるため、王貞治の方が、打った総本塁打は多い。
因みに、ペレ等サッカー界で取りざたされる最多ゴール記録も、公式戦以外のゴールが含まれており、公式戦だけで800点以上記録した確かな例はない。
補足
ジョシュ・ギブソンは一本足打法だったと伝えられている
プロ野球の公式戦が行われた大須球場は、
現在、伊藤みどりや浅田真央などで有名になったスケートリンクの場所にあった。
球場から直接スケート場になった訳でなく、球場→市電車庫→スケート場。
第1回選抜をやった八事球場は、現在、中京大学の敷地。
つまりサッカーだったら、大富豪が勝手にリーグ作って
あからさまに戦力差のあるチーム編成でもの凄いペースで試合させれば
恣意的に世界記録を生産できるスポーツなわけか。
>>299 「ボールだけが白かった」と言うニグロリーグの本の中で、ジョシュギブソンについて『「投手側の脚を「リフトして」打っていた』との記述があった。
>>302 ありがとう
その本、持ってたはずなんだが‥‥、探してみよう
>>301 4試合連続ハットトリックとか。あれは恥ずかしい。
セネタース→翼と名古屋金鯱が合併した「大洋」は、
9球団解消とオーナーを失った翼の救済の為に合併相手を探していた所、
名古屋金鯱が「地元名古屋の野口兄弟が主力なら」と言う事で対等合併した。
だから昭和16〜17年の「大洋」は一応、名古屋のチーム。
親会社の名古屋新聞が、昭和17年に名古屋軍所有の新愛知と合併し、
中部日本新聞は名目上、2つプロ野球チームを持ってたことになる。
大洋から昭和18年に委譲した「西鉄」は、西鉄ライオンズの西鉄と同じ西日本鉄道が親会社。
空白の後が長過ぎ&話題が複数飛び過ぎで正直全然感心出来ない
もう少し焦点を絞って分かりやすくまとめて、残りは補足にするべきだろ……
昭和25年、セリーグに最初に参加したのは、
中日。
名古屋駅前に本社を持つ毎日新聞が参入するのを、
真っ先に嫌がって、段階的に移行させるはずだった2リーグ化を先行させた。
次に参加したのは松竹(大陽)。他の映画社である東映や大映とは別のリーグにしたかったから。
で、巨人は3番目。理由は中日と一緒、つか読売新聞経営陣が中日の行動を見て後を追ったというか。
日本人で最初にストッキングを隠したのは、中日の宇野。
昭和11年末、大日本野球連盟系の名古屋軍と大東京軍と新規参入のイーグルスを中心とした、
2リーグ8球団制の話があった。
残り1チームは、名古屋軍とは別のリーグで決まった金鯱以外の中から検討されたが、
阪神は阪急と一緒じゃなきゃ嫌、阪急は阪神と一緒じゃなきゃ嫌だ、て事で、
巨人が新リーグに移動する話になったが、今度はセネタースが巨人と一緒じゃなきゃ嫌だ、
で、話がまとまらない間に、名古屋軍からイーグルスに派遣した河野安通志に付いて、
名古屋軍の主力だったハリス、中根、高橋らがイーグルスに移籍し、名古屋軍のチーム力が崩壊。
これで名古屋軍が1リーグならともかく2リーグでイーグルスと同じは嫌と言う事に成り、
結果、2リーグ8球団制を断念。
昭和12年末、双葉山によって空前の人気を誇る大相撲を参考に、阪神と阪急と新規参入の南海を中心とした2リーグ制の話があった。
大相撲に肖り東西のリーグで、公式戦は東西関係無く1リーグの様に各チーム総当りで行い、東リーグ(巨人、セネタース、イーグルス、大東京)最上位と西リーグ(阪神、阪急、南海、大軌)最上位で(名古屋軍と金鯱は後述)、
大リーグと同じ形式で日本一決定戦を行う話だった。
最初は南海と一緒に藤井寺を持ってる大軌(→近鉄)も参加させる予定だったが、
大軌が「藤井寺はアマ専用(大学から草野球まで)」と言ったので、
関西勢が、西リーグ4球団に合わせる為に名古屋軍と金鯱を合併させようとして、名古屋軍と金鯱の双方が反発。
結果、1リーグ9球団制と言うややこしい事に。南海のリーグ参加が昭和13年秋からなのも、この混乱のせい。
この時、大軌参入の実現を前提として、東海地方で名古屋軍と金鯱に加え、
名岐鉄道(名古屋〜岐阜を中心とした私鉄→名鉄)と愛電(熱田神宮前〜豊橋よ中心とした私鉄→名鉄、鳴海球場を所有)の参入で、
3リーグ12球団制の話もあった。
子の場合の日本一決定戦は、東中西による、東京六大学の様な巴戦の予定だった。
戦前の野球関係者は、職業野球とはアメリカの様にナとアで2リーグ有るのが常識で、
昭和24年までの1リーグは日本独自の非常識、と言うのが共通認識だった。
だから、二リーグ制が頓挫するたび、他球団オーナーは情熱を失い、
結局、言い出しっぺ読売巨人だけ剥きに力入れて39〜43年V5に。
310 :
神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 23:52:33 ID:HCCxnwia
長島茂雄がプロ入りして最初にキャッチボールをした相手は、
馬場正平、後のジャイアント馬場。
昔読売新聞のスポーツ欄に書いてあった。
311 :
神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 00:19:42 ID:TqN8GXjk
ヤクルト・大杉勝男の日本シリーズでの疑惑のホームラン。
あれにはもうひとつおまけがある。
中断してから試合再開後、次の打者マニエルもホームランをうっている。
つまり、一試合で最も時間の空いた2者連続のホームランである。
313 :
神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 14:44:35 ID:ctSntP4j
秋山幸二の今の奥さんは
東国原知事の最初の奥さん(かとうかず子ではない)
のお姉さんに当たる。
>>312 トリビア書かないで文句だけ書くお前が一番ウザイ
トリビア
世界最初のプロ野球選手のギャラは、
週給25j。1863年、フィラデルフィア・アスレチックスのリーチ。
明治以降の1870年代で1石=1両=1円=1j=1ポンドの固定相場だったから、
今の貨幣価値で幕末1両=10万円として、年俸1億2000万円換算か。
1908年来日のリーチ・アメリカンのリーチと同一人物。
315 :
神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 18:35:29 ID:XQXYkrpD
新庄の日本での通算安打数は
イチローの日本での通算安打数より多い
316 :
神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 19:53:48 ID:0fP8Jnz0
王が日本シリーズでMVP獲得したことは一度もない
317 :
神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 20:40:20 ID:K6gNpDDc
長島茂雄はオールスターでMVP獲得したことは一度もない
トリビアでもなんでもないが、
>>316とセットで
318 :
神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 21:42:32 ID:XUKRtV6l
江夏の9連続三振は
前後を加えると
15連続三振
320 :
神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 23:04:39 ID:ZDfMfRdW
サイクル安打を逃すのは珍しい事ではないと思うが、
「サイクル・サイクル安打未遂」ってのは結構いそう?
単打が出なくてサイクルを逃した、二塁打が出なくてサイクルを逃した、
三塁打が出なくてサイクルを逃した、本塁打が出なくてサイクルを逃した、の全てを経験した事のある選手は。
それと、「サイクル失策」があれば超レアだな。
1試合に、捕手・一塁手・二塁手・三塁手が失策を少なくとも1つ記録するという。
>>320 1946年5月27日グレートリング戦の阪急は投手・捕手に加え内野手ひととおり
失策を記録しているらしい。詳しくは未確認だが
サイクル内野ゴロとかサイクル内野フライなんて
ありそうでなさそうな気もするけど、どうなんだろ?
サイクル内野ゴロは、投ゴロと捕ゴロを除くなら、カープの廣瀬が去年やった。
それも三ゴロから一ゴロまで順番に。
投ゴロと捕ゴロも打つとなると、それはたぶん今まで無いと思う。
324 :
神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 23:14:16 ID:EJ8IrZuo
2004シーズン、東北福祉大出身の選手が全12球団に在籍。
日ハム(関根)、西武(柴田・和田)、ロッテ(浜名)、近鉄(鈴木)、オリックス(歌藤)、ダイエー(松)
巨人(大須賀)、ヤクルト(小野)、横浜(斎藤・吉見・佐々木・門倉)、中日(中村)、阪神(矢野・金本)、広島(石原)
ちなみに2007シーズンは、10球団在籍で開幕したが
シーズン途中で歌藤がオリ→ハムと移籍したので、ソフバンを除く11球団在籍のリーチ状態。
日ハム(歌藤)、楽天(松崎・木谷・井野・塩川)、西武(柴田・和田)、ロッテ(根元)、オリックス(岸田・鈴木)、ソフバン(なし)
巨人(福田・門倉)、ヤクルト(小野)、横浜(吉見)、中日(中村公)、阪神(橋本健・矢野・金本)、広島(石原・大須賀)
325 :
神様仏様名無し様:2007/07/31(火) 23:58:22 ID:rEWPq2q+
チーム単位での「サイクル本塁打」ならあるんだがな
04年5月3日の阪神が、広島市民球場で記録している。
326 :
神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 22:31:57 ID:hVfs1ETg
何だか最近のレスはトリビアっていうよりも珍しい記録っていう感じだな。
あのスレももう全部埋まって落ちちゃったみたいだけど、すごい面白いスレだったから
誰かがまた立ててくれないかなぁ。
>>325 多分既出だけど、スコット(ヤクルト)の「1日サイクル本塁打」
(ダブルヘッダーの2試合で4発を見事に打ち分けた)
328 :
神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 00:46:05 ID:IgI80GgE
「宮城球場の呪い」
1974年、ロッテは宮城球場を準本拠地としてリーグ優勝した。
しかし観客収容人員が日本シリーズ開催基準を満たさず、宮城球場で日本シリーズが行われる事は無かった。
そしてロッテはこの年、日本一になるのだが、この時は次の優勝が30年以上も先になるとは思いもよらなかった…
(それ以前、前身を含め50・60・70年とリーグ優勝)
この呪縛が解けるのは2005年シーズン、仙台に新球団が誕生し
宮城球場がお色直しするまで待たなければならなかった。
開幕戦(マリン)で仙台新球団に勝利を献上すると、憑き物が落ちたように翌日は26-0と大勝し、日本一へ突き進んだ。
329 :
神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 11:05:31 ID:Qcw1SDRO
聞きたいのだが
アメリカのメジャーでホームラン打った最初の日本人は誰ですか?
331 :
神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 11:09:43 ID:Qcw1SDRO
珍しい記録スレがなくなったらここで質問厨か
中日は、2リーグ分裂後は二軍でウェスタン(西)だが、
1リーグ時代の東西対抗では東だった。
東
巨人、東急、大映、中日
西
南海、阪神、阪急、大陽
334 :
神様仏様名無し様:2007/08/03(金) 23:45:32 ID:7I+NoruN
335 :
神様仏様名無し様:2007/08/05(日) 20:28:54 ID:YPTOmvLF
防御率のタイトル表記がセとパでは違う
戦前の野球のスコアボードに、9回裏の攻撃が無いことを表す「A」は、
@と同じ読み方をする(アスタリスク)。
アスタリスクは*じゃないのか
αだろ
341 :
神様仏様名無し様:2007/08/23(木) 20:02:18 ID:x6p9Pbrg
既出ならすまぬ
1908年、メジャーリーグで2塁から1塁に盗塁した選手がいた
342 :
神様仏様名無し様:2007/08/24(金) 03:03:05 ID:uIs8rluO
俺の知ってる話だと、盗塁王を争っていた選手が
数を稼ぐためにそういうことやらかしたとか。
それまで「そんなことする奴いないよね」でルールに明記のなかった逆盗塁は、
現在では禁止されている。
344 :
神様仏様名無し様:2007/08/24(金) 10:03:49 ID:94GLcK5o
1人で三重殺をした選手がいる
住友平だな
てかクイズスレじゃないんだから詳細は書け
昭和44年まで、
マウンドの高さが、今の2倍だった。
アメリカはその前年(1968年)まで。
347 :
神様仏様名無し様:2007/08/24(金) 16:33:00 ID:Jri2IuEM
>>343に補足。
デトロイト・タイガースのジャマニー・シェーファーがその人。
・・・って書いてる自分からして「誰?」だが。
タイトルホルダーの一覧に名前が刻まれてないということは、
努力も水の泡だったみたいね。
かつてベンチ裏で焼き肉をはじめた選手がいる。
349 :
神様仏様名無し様:2007/08/24(金) 18:00:46 ID:ZIX5b7fr
記録は珍しい記録スレ
クイズはクイズスレ
雑学はここ
記録スレのどう?君を髣髴とさせるな
同一人物か?
初打席が代打満塁
353 :
神様仏様名無し様:2007/08/25(土) 16:54:14 ID:GvyWo4A9
こまだ
355 :
神様仏様名無し様:2007/08/25(土) 21:41:58 ID:ZrhwYrRu
故・伊東一雄氏の愛称「パンチョ」の名付け親は
元阪急のダリル・スペンサーである。
違うスレに誤爆してしまったので書き直す。
重複ご容赦下さい。
>>342 その後1塁3塁からダブルスティールをしたらしい
昭和18年の「西鉄」と、
昭和23年に都市対抗で優勝した「西日本鉄道」と、
戦後の「西鉄クリッパーズ」「西鉄ライオンズ」は、
全部同じチーム。
戦後、昭和21年に西鉄が職業野球復帰をしようとしたら、
連盟から「途中で止めたじゃないか」と言われ、復帰できなかった。
かわりにアマとして都市対抗に出てた。
950〜92年の大洋ホエールズは「大」で、
1942〜43年の太洋は「太」である。
合併相手の金鯱軍の親会社名古屋新聞の地元名古屋で、
1937年に開催した「汎太平洋博覧会」がチーム名の元であるから。
最近出来たフットサルリーグの「名古屋オーシャンズ」も、元のチームが太洋工業で、「汎太平洋博覧会」に関係した歴史を持つ会社。
だから1942〜43年の太洋を「大洋」と書くのは間違いだが、1942〜43年当時も可也いい加減で、
スコアボードも連盟記録も「太」「大」ごっちゃで表記してる。
359 :
神様仏様名無し様:2007/09/07(金) 19:20:19 ID:f6zDLqnS
川藤幸三の本名は武田幸三
>>358 > 1942〜43年の太洋は「太」である。
「1941〜42年」ではないかな
361 :
神様仏様名無し様:2007/09/08(土) 02:55:12 ID:HwDZZ6h/
>>358 平安時代から野球ってのはあったのか〜?へぇ〜。(AA略)
野球節会って感じでやっていたのかな?
このまえ草野球で4打席連続ピッチャーゴロだったんだがプロでもいるかな?
364 :
神様仏様名無し様:2007/09/08(土) 16:48:22 ID:y/fP3K2x
365 :
神様仏様名無し様:2007/09/08(土) 20:39:39 ID:q8oZo04x
なるほど。
平安時代だけに扇子か。
>>358 ちなみに「太」→「大」へ変わった理由は、
「点を取らなきゃ野球は勝てない」
だったとか。綱島理友のコラムに書いてあったが本当だろうか…?
367 :
wikipediaより:2007/09/09(日) 19:26:41 ID:2iMKADTP
、「野球は点を取らなアカン」「野球選手の太ったのはアカン」という田村の考えから「太陽」から点を取った大陽ロビンスに球団名をマイナーチェンジ。
天覧試合で3塁塁審だった円城寺氏って、
「あれがボールか〜」の円城寺氏と同一人物?
天覧試合の方はしらんけど、円城寺なんて苗字の審判が何人も居たとはふつうに思えないんだが。
甲子園球場のマウンドは日本で一番低いマウンド
>>368 同一人物。
ちなみにジャンパイア(当時はこんな言葉はないが)なのは有名だった。
372 :
神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 14:54:45 ID:C3+vX2ZO
エン・ジョージ
373 :
神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 21:59:02 ID:ckJfRCYw
王の756号達成の瞬間はテレビ中継されていなかった。
うそつけ
ググッたら
1977年(昭和52年)9月3日午後7時10分6秒と出た
中継開始が7:30とかだったら可能性はある
376 :
神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 22:21:46 ID:EZnoAN86
されてねーよ
ふざけるな
377 :
神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 22:23:26 ID:EZnoAN86
7時から7時半までルパン三世
378 :
神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 22:26:35 ID:ckJfRCYw
住人には常識だから、「いまさらんなこと書くな」
といわれると思ったんだが・・・。意外だった。
昭和52年当時は、ナイター中継は1930開始がデフォで、
王が第一打席で決めてしまったから、結果としてそうなったん
だが・・・。
UHF局を使ったリレー中継とかやってなかった?
知らんけど
380 :
神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 22:31:52 ID:ckJfRCYw
日テレはしていない。だから、VTRによる映像がなかったんじゃ?
381 :
神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 22:34:40 ID:IQwWh4Q3
それは1977年9月3日・土曜日当時、中継されなかったことで日本テレビに苦情電話が殺到
その時放送していた番組は読売テレビ制作「新そっくりショー」だった
382 :
神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 22:38:42 ID:ckJfRCYw
それが元で、翌年から日テレ系のナイター中継は1900開始になった。
あの頃は、夕方5時がプロレス、6時から戦隊もの、7時はナイターか昔話、
7時半があばれはっちゃくというのがうちのお約束だったw
383 :
神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 22:39:44 ID:EZnoAN86
ググると、756号の瞬間TVにかじりついて見てたって
昔話を書いている人が結構いるのが、笑える(・∀・)
人の記憶なんて、そういうものよね
中継開始と同時にバンッと
スコアボードが映るのをやめたのはTBS?
くだらねーオープニングとかいらね
386 :
神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 22:48:42 ID:ckJfRCYw
各局ああいうくだらん前振りを始めるきっかけって
長嶋が第二次政権で復活したときからだろう。
「劇空間プロ野球」とかと。
それ以前は単に「○曜ナイター」とか、前振りも
IBMのナイター情報とかいって、試合経過だけを淡々と
伝えていた希ガス。
このあたりも、長嶋の功罪なんだわな。
21世紀にもなってONとなると老害が騒ぐ
阪急〜西鉄の捕手、日比野武は、
東邦商時代の昭和13年、両翼96メートル中堅136メートルの鳴海球場で、
スタンドインの本塁打を放った。
パリーグでは、
昭和50年代生れの本塁打王がまだ居ない。
一番若いのが1974(昭和49)年生れのセギノール
そういえば、首位打者も昭和50年代生れは福浦(昭和50年生れ)の1回だけ。
因みにセリーグは、昭和50年代生れの本塁打王は新井(昭和51年生)
昭和50年代生れの首位打者は青木(昭和56年生)、福留(昭和52年)、金城(昭和51年)。
加藤鷹はホークスファン
392 :
神様仏様名無し様:2007/10/07(日) 14:27:47 ID:9qsDHC8p
神宮球場にはクラブハウスから球場までの地下通路があるが、元々は荒木大輔フィーバーが凄まじかったために彼専用で作られた
プロ野球選手が参加した野球日本代表は、
豪州に4連敗中(シドニー五輪、台湾インターコンチ、アテネ五輪*2)だが、
プロ野球選手が参加していないアマ野球全日本チームは、
1994年から豪州に無敗。
勿論、3A時代のウィリアムズやオグススプリングスも居たチームを相手に。
神様 仏様 ○○様 で有名な元投手はイスラム教徒
395 :
神様仏様名無し様:2007/10/16(火) 19:10:54 ID:X0kKGYZF
20世紀最後の首位打者 金城龍彦は
本当は朝鮮人。
読み方が「きん」だから沖縄出身とか誰かが言ってた
>>396 おとうさんが、大阪建国高校出身です。
もっとも、学校教育法で定められた学校なんで
日本人も入学可能ですが
>>397 日本の場合、国籍に関しては血統主義でも出生地主義でもなく
両親のどちらかが日本国籍(帰化した日本人でももちろん)を
持っている場合は、その夫婦から生まれた子供は日本国籍を
与えられる。
だから、血筋はちょんが入っていても日本国籍をもっている可能性がある。
(日本国籍と多国籍を持っている人間は、22歳までに日本国籍にするか
やめるかを決めないといけないことになっているが、実際問題としては
複数の国籍を持っている人も数多くいる。)
だから、日本人の可能性もある。
399 :
神様仏様名無し様:2007/10/17(水) 08:54:51 ID:knAAnLOM
今年CSに出場した6チームは、10年前は全チームBクラスだった。
400 :
神様仏様名無し様:2007/10/17(水) 09:51:03 ID:JvT18ARP
>>399 そもそも巨人中日阪神が揃ってBクラスだったのは、その年だけだし。
だからトリビアなんじゃないか
402 :
神様仏様名無し様:2007/10/17(水) 23:05:54 ID:3HHw6es4
>>400 トリビアとしては
なかなか面白いんネタじゃないの?
まさに「へー」だし
403 :
神様仏様名無し様:2007/10/17(水) 23:49:48 ID:0H+Xy/Ap
>>398 金城は帰化人だよ
在日韓国人代表で試合に出てたらしいし
朝日新聞の特集記事みたいなのにのってた
というか、ある年の両リーグ1〜3位の6球団が
別の年に4〜6位だった、というのは確率からしても
別段珍しいことではないと思うのだが。
>>404 へー、じゃあ他の例も出してみて。
珍しくないんならいくつも出せるでしょ?
406 :
神様仏様名無し様:2007/10/18(木) 19:59:17 ID:SspY9Hcj
ガキか...
確率で言えば珍しくないだろうが確率で事が運ぶ訳でない以上
珍しくない事を確率を以ってして否定する事は出来ないだろうな
>>405はガキだけど
>>409 ガキっぽいツッコミでスマンが、「珍しくない事」を否定できないということは
確率を以ってして「珍しくない事」としてもOKということになりやしないか?
「他の例」があるかどうか
こうした事例が生じる「確率」はいかほどか
暇と関心のある人がいたら、確かめてみるとよろしいな
私は、暇はあるが関心はない
6球団を任意に3球団ずつ分けるのなら珍しくないかもしれんが、
巨人、阪神、中日は通算で勝ち越してるからな。
この3球団が揃ってAクラスは珍しくなくても、逆は珍しいんじゃないの。
>>405はガキだけど
414 :
神様仏様名無し様:2007/10/21(日) 18:22:18 ID:hqhFPPa6
平成3年に西武と近鉄の試合で、近鉄の攻撃でヒットエンドランを試みてファールに
なったにも関わらず、盗塁が認められた(詳細を知っている人は補足を・・・)。
416 :
神様仏様名無し様:2007/10/21(日) 20:53:59 ID:FwFlaMCi
417 :
神様仏様名無し様:2007/10/21(日) 20:57:56 ID:Qd5JRimA
今年の日本シリーズは11月も開催されるよね。
11月開催の日本シリーズは過去何回くらいあるの?
418 :
神様仏様名無し様:2007/10/21(日) 21:05:25 ID:FwFlaMCi
85年阪神日本一は11月2日
419 :
神様仏様名無し様:2007/10/21(日) 21:11:21 ID:KEJIsbWh
2リーグ12球団のペナントだと、Aクラスの6球団の択び方は
400通りある。6C3の二乗ね。
ざくっと計算してみたら、同じ顔ぶれでペナントを続けた時に
「ある年のAクラスのメンツが別の年のBクラスのメンツと同じ
という事態が起こる確率が50%を超える」のは
23年以上やったとき。
こんな計算やったの十数年ぶりなのでちょっと自信はないが。
422 :
神様仏様名無し様:2007/10/21(日) 21:30:50 ID:KEJIsbWh
>>419 追加。40年間、同じ12球団でペナントを行った場合、
このようなケースが2回以上起こる可能性は56%程度。
ただし、この計算はくじ引きのようなランダムな確率を
前提にしているので、現実を反映しているわけではない。
巨、中、神は戦前1リーグからの老舗球団(横、広、ヤは戦後)だし、丁度10年前揃ってBクラスが、今季は揃ってAクラスでクライマックス争う。トリビアとして充分イケると思う…。
トリビアなら十分だと思うよ。
425 :
神様仏様名無し様:2007/10/21(日) 23:47:05 ID:pDayGvR4
>>423 セリーグだけならともかく
パリーグもってところがポイントじゃないの?
しかもダイエー、日ハム、ロッテというBクラス常連のチームだし
それを珍しくないと言い張るバカが粘着してるから困る。
427 :
神様仏様名無し様:2007/10/22(月) 09:21:04 ID:w4JryAVH
その「珍しくないと言い張るバカ」の粘着レスが
>>404以外にどこにあるのか教えてくれないかな。
429 :
神様仏様名無し様:2007/10/22(月) 10:21:23 ID:TUZfmwXx
432 :
神様仏様名無し様:2007/10/22(月) 22:50:17 ID:UdW1FqRI
>>431 94年西武・森はドーム内「讀賣新聞ニュース」さえなければ・・
433 :
神様仏様名無し様:2007/10/22(月) 23:41:39 ID:myb+25Wf
ダイエーに両手投げの投手がいた。
>>433 しかも、右はアンダスロー、左はオーバースローだった。
残念ながら一軍では左のみしか投げていない。
アマ野球復帰のため、任意引退してから16年の時を経て今年自由契約になった。
436 :
神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 09:16:46 ID:dyUaWt6B
>>417 79年からまともに見ているからそれ以降を
80年、83年、87年、93年
83年は11月1日が第3戦だった
余談だが2002年は第6戦にもつれ込んでいれば11月開催できた
437 :
神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 22:35:32 ID:TAZcWST0
日本シリーズ関連で
中日は日本シリーズ第三戦以降の本拠地での勝ちは1954年(唯一の日本一の年)の第七戦以来無し。
と言うか勝ち星はその1度のみ。
438 :
神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 22:56:50 ID:hAD37Vbp
>>436 それ以前だと、たとえば、
76年が11月1,2日(第6、7戦)
73年が11月1日(第7戦)
ほかにもあると思う。
11月に入ってからの日本選手権試合は結構ある。
439 :
神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 23:29:41 ID:2tfwymUO
>>436 87年はちょうど11月初めの学祭の時期で、辻の走塁みんなで見て騒いでた。
なんてことを思い出した。もう20年も前なのね・・
440 :
神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 23:40:58 ID:TAZcWST0
日米野球とかなかった年は11月開催は多かったよ。
とりあえず70〜80年代で70・73・75・76・79・80・83・85・87年
76年は予定通り消化されてれば10月31日が第七戦
ヤクルトは日本シリーズで2勝以下だったことがない
442 :
神様仏様名無し様:2007/10/24(水) 21:06:50 ID:qXUWoVwS
>>436 85年の阪神は11月2日に日本一(第6戦)。
>>438 >73年が11月1日(第7戦)
73年の巨人ー南海は第5戦までしかなかった。
443 :
438:2007/10/24(水) 22:54:00 ID:V4petICJ
>>442 補足サンクス。思い切り間違えていましたw
すみませんでした。
444 :
神様仏様名無し様:2007/10/24(水) 23:32:02 ID:gi4FZ+7q
>>417 第5戦まで行けば(どちらかが4連勝しなければ)な。
今年のセリーグのCS(1st,2ndともにスイープ)見た後なもんだから,日本シリーズでも
「どちらか一方が4タテ」という展開がありそうで,ある意味怖い。
おっと,スレタイから脱線してしまった。スマヌ。
445 :
神様仏様名無し様:2007/10/26(金) 23:22:49 ID:fHCsM3rJ
パンチョ伊東さんが初めてサインをもらったプロ野球選手は
名古屋軍・野口正明選手
後楽園球場にて
パンチョ伊東さんは審判に関してはMLBより日本の方がレベルが高いと言っていた
MLBは審判の権限が強く組織に護られてる分甘い見たい。
審判もメジャーに昇格すれば地位が保障されるらしいし。
>290
巨人が優勝したね
日シリ最多出場の巨人で、外国人選手本塁打第1号は投手のライト(76・10・30第5戦〜西宮:阪急・山田から)である。
日系2世の与那嶺は抜かすというオチだけどw。
日本シリーズは延長15回で決着がつかなければ引き分けになるが、実は延長15回に突入した試合は一度もない(14回が最長)。
にも関わらず引き分けの試合があるのは、時間制限の規定があったため。
451 :
神様仏様名無し様:2007/11/01(木) 23:03:32 ID:UVsLMIZk
>>431 残念だね
ていうか日本シリーズ前に退団発表したら
必ず負けるんじゃないの?
452 :
神様仏様名無し様:2007/11/02(金) 00:53:32 ID:aWYbxyZm
日本シリーズ前に退団発表したら必ず負ける
のほうがトリビアになりそうだな
>>450 延長は15回まで、というルールになったのはここ10年ちょっとの話だと思うが。
現時点で最後の引き分けとなったのは、1986年第1戦(14回)だが、この年のルールにイニング制限はない。
中日は1955〜2006年の間、
日本シリーズのホームゲーム(中日、ナゴヤ、ナゴド)で、
通算4勝13敗。
(74:1-2、82:0-3、88:1-1、99:0-3、04:1-3、06:1-1)
日本シリーズ通算では、今年入れて10勝14敗。
日本一になって無い近鉄は、ホーム(大阪、藤井寺、大阪D)で通算7勝5敗。
だからなに?
456 :
神様仏様名無し様:2007/11/02(金) 23:37:37 ID:nusmhTvQ
別のスレにも書いたけど,パリーグのチームが5年連続で日本一になったことは未だに無い。
巨人以外に5連覇なんてしたチームあるのか?
458 :
神様仏様名無し様:2007/11/03(土) 00:04:46 ID:lH1EC8A0
名球会でサヨナラホームランが無いのは藤田平だけってのはどうでしょう?
459 :
神様仏様名無し様:2007/11/03(土) 00:07:24 ID:vyADTId9
史上初の日本シリーズでの無安打無得点試合は継投によって達成された
460 :
神様仏様名無し様:2007/11/03(土) 00:08:54 ID:9CuPHlDp
>>457 「パリーグのチームが」と言ってるのであって
単独チームのことを言ってるのではない
>>461 そういう場合は「パ・リーグが」もしくは「パ・リーグ側」と書くほうが判りやすい
チーム=単独球団と普通思うぞ
463 :
神様仏様名無し様:2007/11/03(土) 01:04:04 ID:lH1EC8A0
あら…
『2000本安打達成』って書けば良かったですね…
ところで、200勝した投手でホームラン0本の人っていますか?
当然、パリーグは抜きで。
464 :
神様仏様名無し様:2007/11/03(土) 11:30:51 ID:TNgmZeUB
川上哲治はサヨナラホームランあるの?
466 :
神様仏様名無し様:2007/11/03(土) 13:46:40 ID:W3KdWqhE
松本匡史の連続打席無併殺打記録は
2度、同じ投手の時に途切れた。
(いずれもヤクルトの鳥原)
468 :
神様仏様名無し様:2007/11/05(月) 23:55:57 ID:vmz5FhWg
469 :
神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 00:42:31 ID:OWv1Xu/b
落合は500、1000、1500、2000の節目の安打を全て狙ってHRを打った
470 :
神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 01:53:18 ID:P7jXMpkh
落合がヒット狙いで打席に立ったのは生涯一打席のみ
471 :
神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 01:59:39 ID:/syFZI8b
>>469 2000本目はホームランじゃなかったような
472 :
神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 02:00:16 ID:wqXv9Mby
嘘つけ
1991年の首位打者争いとかあきらかに大振りというより当てに行ってたぞ
473 :
神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 05:18:29 ID:q0CgSDb0
投球数0で完封勝利が出来る
474 :
神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 06:47:48 ID:ufsL5NfC
王貞治は二重国籍である。
ちなみに双子で生まれた。
475 :
神様仏様名無し様:2007/11/06(火) 09:24:03 ID:lw3hqRct
>>471 東京ドームで久保からホームラン打ち、2000本安打達成
よく調べてカキコしろ
477 :
神様仏様名無し様:2007/11/07(水) 00:01:43 ID:JzKg3lrw
>>473 没収試合のことか?
でも没収試合だと9−0で勝つには勝つけど
記録は一切無効になるから勝ち投手は存在しないんじゃない?
>>477 フォーフィッテッドゲームでも、実際にプレーして正式試合としての条件を
満たしていれば個人記録はつくけどね(公認野球規則10.03(e)(2))。
投球数0だと上記条件を満たさないだろうから「完封」も「勝利」も記録されないけど。
ボーク×4で出塁→牽制死を繰り返すとか?
>>479 その場合、たぶん、投球数に勘定されると思う
481 :
神様仏様名無し様:2007/11/07(水) 04:54:44 ID:JzKg3lrw
江川事件でトレードされた小林繁投手はトレード直後の1979年は対巨人8勝0敗
の好成績であったことは有名だが・・・
その後の4年間で対巨人5勝15敗で通算13勝15敗と負け越している
>>481 そういや藤田監督になってからは毎回打ち込まれてた印象しかないね
戦前からチームが継続している巨人、阪神、中日、オリックス(阪急)、ソフトバンク(南海)は、
全チーム1リーグ時代に2位以上を2回以上達成しているが、
この5チーム以外で1リーグ時代に2位以上になったのは、
1942年の太洋だけ。
1リーグ時代の2位以上
巨人:36、37春、37秋、38春、38秋、39、40、41、42、43、44、46、48,49
阪神:36、37春、37秋、38春、38秋、39、40、44、47
阪急:41、49
南海:46、48
中日:43、47
太洋:42
484 :
神様仏様名無し様:2007/11/11(日) 13:02:46 ID:ukdPfr75
王貞治元選手と長嶋茂雄元選手は
共に外野守備に就いたことがある
王2試合,長嶋1試合
485 :
神様仏様名無し様:2007/11/11(日) 14:58:55 ID:bVSJdrEk
マジか!まるで一試合だけ四番に座った誰かのようだな
王はホームランの記録作ったときの外野スタンドの挨拶としてだっけ
守備機会は0だったが
>>484 長嶋茂雄は、一塁、三塁、捕手の経験はあるも外野経験0のマルティネスを外野で使ったね。
原が外野で使ったペタジーニは外野経験が一応あったけど。
488 :
神様仏様名無し様:2007/11/11(日) 23:04:25 ID:CmYnpPGE
日本シリーズの連覇監督
セリーグでは、水原、川上、古葉の3人だけである。
そもそもセリーグのシリーズ連覇したのが巨人が2回('51〜'53、'65〜'73)と
広島が1回('79〜'80)だけだからな。
パでは三原・上田・広岡・森だけじゃないか?
491 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 11:28:49 ID:RqLe0jCC
異なる監督でのシリーズ連覇は一度もないんだな。
リーグ連覇も広岡→森(85→86)の一度だけ。
優勝監督の(そのシーズン限りでの)辞任自体が少ないからね。
来年の梨田はどうかな。
493 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 11:59:19 ID:1WKFuZP5
>>489 セリーグ連覇なら9293ヤクルトもだろ
494 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 12:02:15 ID:AiIZEitN
>>493 日本シリーズ連覇の話でしょ。ヤクルトが勝ったのは93年だけ。
496 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 13:14:32 ID:AiIZEitN
え?
497 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 13:35:10 ID:AiIZEitN
ああ来年の可能性は除外してんだね。
498 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 13:37:37 ID:AiIZEitN
すまん今年はハムまけたんだね。あんまり色々あったんでさ。
499 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 19:28:01 ID:cWaTdVV2
ややこじつけの感もあるが、昨日の流れで。
2年連続日本一決定の場面にマウンドに立っていたのは
江夏だけである。
500 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 21:21:38 ID:bZ3ZyN5j
>>499 次の年も、日本一決定の場面ではないけど、最終戦の最終投手だね。
501 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 21:53:36 ID:cWaTdVV2
>>500 そうか。日ハムで日本一決められた方になってしまったのね。
移籍1年目で連続日シリ出場ってのは、江夏以外に誰かいるかな?
503 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 21:58:44 ID:cWaTdVV2
>>502 おお、マニエル、そうだった。
大杉の疑惑のホームランの後に2者連続のホームランを
打ったな。翌年はアゴにプロテクター着けて近鉄で出たな。
田尾もそうじゃない?
>>504 お題は「移籍前後で連続出場」なので、田尾は違うと思う
>>505 ありゃ、すまんかった
小笠原、も違ったか
工藤はどう?99ダ00巨
507 :
神様仏様名無し様:2007/11/12(月) 22:11:52 ID:hbjocaZn
鹿取
確か自著に、89年のシリーズ1試合だけ登板したと書いてあった
翌年西武に移籍し、古巣4タテに貢献
508 :
神様仏様名無し様:2007/11/13(火) 19:30:54 ID:WrgKoUOA
中尾は?
88中日 89〜90巨人
小野
85〜87西武 88中日
西武時代に出場したかは分からんが
509 :
神様仏様名無し様:2007/11/13(火) 20:46:39 ID:xbTlvvV1
510 :
神様仏様名無し様:2007/11/13(火) 22:30:42 ID:QB5B42dD
稲尾のことを触れたいが思い付くものがない
まずは合掌
511 :
神様仏様名無し様:2007/11/13(火) 22:40:01 ID:QB5B42dD
マニエルと同時移籍の永尾も
512 :
神様仏様名無し様:2007/11/13(火) 22:46:47 ID:HGbb/RTd
>>510 日本シリーズ1回あたりの勝ち数+負け数が最高というのは?
(4勝2敗)
ご・・・合掌
>>499 86-87年の工藤はまだしも、4年連続で完投胴上げ投手の一三を忘れて江夏だけとはこりゃいかに?
11と13を足すと24になる
516 :
神様仏様名無し様:2007/11/15(木) 08:25:09 ID:2zWCAHeW
>>513 高橋一三はそのシリーズ(69-72年)すべて最終戦でしか勝ち星あげていない。
517 :
神様仏様名無し様:2007/11/15(木) 10:03:17 ID:HjdeXTbH
>>516 最終戦しか勝ってないからなんなのか、よくわかんないんだけど
もともとは
2年連続日本一決定の場面にマウンドに立っていたのは江夏だけ
って話で、それに対しての
>>513なんじゃないの?
520 :
神様仏様名無し様:2007/11/15(木) 13:35:35 ID:ezaS1EO+
日本シリーズでの初黒星までに最も時間がかかった球団って横浜でいいの?
523 :
神様仏様名無し様:2007/11/16(金) 01:08:50 ID:P3nfJDYq
524 :
神様仏様名無し様:2007/11/16(金) 01:21:38 ID:L7vGa3lR
打者としてFA行使で巨人に移籍した選手の中で
江藤智選手だけは巨人時代に4番に座ったことがない。
他落合,清原,広沢,小笠原は全員巨人での4番経験あり
松井が居たからね。
意外と少ないねFAで巨人の選手
527 :
神様仏様名無し様:2007/11/16(金) 15:49:52 ID:L7vGa3lR
元ヤクルトの井原慎二投手は自己の通算与死球数を100(だったと思う)にするために
最後故意四球を投げた!
528 :
神様仏様名無し様:2007/11/16(金) 15:53:56 ID:L7vGa3lR
イチローは福岡ドームでのオリックス主催戦で、一度だけ内野を守ったことがある。
530 :
神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 12:59:56 ID:6qgi9u81
読売巨人軍の元寮長の武宮氏によると
彼が寮長をしていたころの「悪童」三羽烏は
王,堀内,柴田だったという
落ちるカーブの昔の名前「ドロップ」は、
ドロッ「ブ」が正しい
米国1860年代:変化球カーブ開発
米国1880年代:打者の視界から消えるほど大きい変化をする「ドロン・カーブ」登場
米国1890年代:「ドロン・カーブ」が「ドロッ【ブ】」と省略故障される
日本1910年代:米国に遠征してきた日本チーム達が、「ドロッ【ブ】」を、水滴のように落下する変化球「ドロッ【プ】」と誤解して輸入
米国1920年代:ベーブルース等による打撃技術の急激な向上で、既存の変化球は最後まで司会に捕らえられるようになったので、
、打者の視界から消えるほど大きい変化をすることを意味する「ドロン・カーブ(ドロッブ)」の呼称が消滅
日本1970年代:日本では誤解したまま「ドロップ」と言っていた変化球を、プロ野球外国人助っ人全員が「カーブ」と呼称しているので、
日本では「落ちるカーブ」と言うようになる。
>>531 「ドロン・カーブ」の綴りを教えて頂戴な
打撃技術の向上より、
スピットボール系がなくなった方が影響ありそう。
>>531 「ドロップ」は縦のカーブと言うより縦の変化球の総称だった時期があるような気がするんですが…
>>531 1912年にボールの材質が飛びやすい物に変わった。
536 :
神様仏様名無し様:2007/12/05(水) 21:14:38 ID:b8Ov/lL0
千葉ロッテの小林宏之はビーチバレーの鈴木洋美と高校の同級生である。
3へぇ
イチローは2軍時代に40試合連続安打を打っている。
540 :
神様仏様名無し様:2007/12/06(木) 14:04:17 ID:6Upsfp88
原辰徳は現役時代不良のイメージが強いパンチパーマをかけていた事がある。
541 :
神様仏様名無し様:2007/12/06(木) 14:54:58 ID:tQt/u1W+
「家業を継ぐので辞めさせてください」と言って本当に引退した選手がいた
仁村薫もたしか巨人を辞めるとき、家業(畜産業)を継ぐから
とか言ってなかったっけ。まぁ、継ぐどころか何故か翌年中日にいたけど。
543 :
神様仏様名無し様:2007/12/06(木) 17:02:33 ID:3N1MKTc2
>>540 んなコト、当時は珍しくもなかったやんw
545 :
神様仏様名無し様:2007/12/06(木) 18:20:56 ID:JkHeSSDp
>>539>>543 阪神・三苫に4−0に抑えられ、
25試合連続安打でストップした試合は生で見たが
(もちろん当時は鈴木一朗)、
40試合とは聞いた事がない
546 :
神様仏様名無し様:2007/12/06(木) 18:55:59 ID:dICq0UgB
鈴木平(オ)は
高校時代
『カメハメハ高校』を完封したことがある。
へぇぇ 勉強になりました
ありがとう
46試合連続安打とは凄いな…
だがそれでもジョー・ディマジオにはかなわないんだな…
ディマジオも凄すぎる
ディマジオも3Aでは61試合の記録がある。
551 :
神様仏様名無し様:2007/12/06(木) 23:01:13 ID:ZZZrCLXd
ウィキペディアを見て知ったのだが、PL学園からプロ入りした選手は数多いが
そのなかに3月生まれがいない。
>>551 4月生まれに比べれば3月生まれは約1年の差があるから、
成長が前者に比べると遅れがちという理由があるらしい。
いつかの週べでも早生まれのドラフト指名は少ないって数字も出てたと記憶してた。
そう考えると桑田って凄いな
高1で甲子園のマウンドに立ってたけど限りなく中3に近い体なんだぜ
桑田くらい飛び抜けた才能がないと無理ってことなんだろうな。
556 :
:神様仏様名無し様 :2007/12/07(金) 21:41:16 ID:hhGsVCe5
中日の平田も3月生まれだな。
阿部慎之助も3月生まれ
阿部は大卒だろ
パシフィック・リーグは、
2リーグ分裂直前に来日したサンフランシスコ・シールズが所属してた、
「パシフィック・コースト・リーグ」にあやかって命名。
卒したの?
解説者の関根潤三は、誕生日がバカボンのパパと同じ、大正14年12月25日。
だがその日に大正天皇が崩御したため、役所が届けを受け付けなかった。
その後届けを忘れてしまい、翌年に届けたため、戸籍上の誕生日は昭和二年三月生まれ。
(昭和元年は12月26日〜31日までと短かった為。)
むしろバカボンのパパの誕生日がその日であることがすごい。
563 :
神様仏様名無し様:2007/12/18(火) 15:10:13 ID:XuNIoRIn
>>561 バカボンのパパは、その日に届けを受け付けてもらえたのか?
>>564 大正天皇が崩御する前に受理されたんじゃないのか?
566 :
神様仏様名無し様:2007/12/18(火) 16:08:20 ID:T2+1ki5S
♪41歳の春だから〜
って言う歌を覚えています。
567 :
神様仏様名無し様:2008/01/09(水) 11:14:12 ID:Qv9ejtuD
>>561 ×(昭和元年は12月26日〜31日までと短かった為。)
○(昭和元年は12月25日〜31日までと短かった為。)
西暦1926年12月25は、日本では大正5年と昭和元年と両方あったため、
公文書も混乱した。
それで崩御の翌日に改元にした(実際の施行は昭和→平成の時が最初)。
確か、大正天皇が崩御した際に、
次の元号を巡って誤報した事件があったよな
どこの新聞社が誤報したかはわすれたが、
「光文」と決め付けていた
570 :
神様仏様名無し様:2008/01/09(水) 13:48:57 ID:jBbNhKhP
むしろ「光文」で決まりかけていたのを
スクープされてしまったので、
あわててもうひとつの候補だった「昭和」にした、なんて話もある。
世の中には、1926年12月25日に生を受けて、
親がこの「世紀の誤報」を真に受けてしまって、
「光文」(みつふみ?)とか名づけられた運命の子供もいたのでは?
みたいなことを、誰か推理作家がエッセイで書いてた、だいぶ前に。
問題はやはり年末の、しかも天皇陛下ご崩御の最中に、
そんな出生届を役所に出せたかどうかだ、というオチだったと思うが。
571 :
神様仏様名無し様:2008/01/13(日) 00:06:45 ID:JSwZZ75+
8時半の男宮田征典投手は
1962年〜1969年の8シーズン巨人でプレーしたが
1965年だけは20勝(うち救援勝利19)で
残りの全シーズンは一桁勝利以下だったので
10勝台のシーズンが1度もない
572 :
神様仏様名無し様:2008/01/13(日) 00:29:41 ID:BnnrSY4u
>>571 救援勝利だけで19勝いくとは、すごいな
残りの1勝は先発してからかな?
>>570 野球殿堂板的には、
関根潤三氏がまさにその当日の生まれで、父が出生届を出そうとしたら役所が休みで出せなくて、
届未了のまま数ヶ月放っておかれた、という話も。
>>571 ほかにも宅和本司とかいろいろいるんじゃないかと思う
トリビアとまでは言えないが、キャリアハイが31勝で、20勝台が1度もない皆川睦雄の例もある。
ちなみに200勝以上の投手の中で20勝台未経験は長らく皆川1人だったが、工藤公康(最高が16勝)が加わった。
打者でいうと、キャリアハイ51本塁打で30本台・40本台が一度もない
小鶴誠みたいなものか
小笠原道大はまだ6番で先発出場していない
最近10年でエンタイトル二塁打が出てないのは甲子園だけ
579 :
神様仏様名無し様:2008/01/16(水) 11:51:30 ID:+QqjsMlC
>>575 皆川睦雄は30勝の経験がある
20勝台が一度もないとか言うのはおかしい。
不自然だ。
それに20勝の経験がない200勝ピッチャーはムッシーナとか
結構いる。工藤だけとか言ってるのはお前だけ
もう少し勉強してから出直して来い
580 :
神様仏様名無し様:2008/01/16(水) 13:27:36 ID:JqS/8jdh
ムッシーナ?
お前はスレタイ読んでから出直してこい
ちゃんと「20勝台」未経験、って書いてあるのにね
そんな奴はムッシーナ(無視な)
>>579 お前はここへは2度と来なくていいよ。
今すぐここから消えろ
585 :
神様仏様名無し様:2008/01/16(水) 17:52:37 ID:LVjQjskt
なんだ
ムッシーナも知らん連中のにわかの集まりかここはw
そんな奴らがトリビアを語ろうなんざ100年早えよ
586 :
神様仏様名無し様:2008/01/16(水) 17:55:04 ID:ZPbZzkv7
日本に来て間もない留学生かな
そんな餌d
100年先からやって来た人なんだろう
濱中はプロ入りしてから1〜8番の全ての打順で先発出場したことがある
コリャまた痛いヒトがいらっしゃいました (ノ∀`)イタイ
日本語読めないんじゃしゃあないなww
>>575が言いたいのは多分さんざん既出だけど黒ローズの「30本台が1度もない」(50本台が2度、40本台が4度もありながら残る6シーズンはいずれも20本台止まり)と同じようなことなんだと思う。
>>592 「思う」というか、その通りなんだけど
一匹変なのがいるんだ。
594 :
神様仏様名無し様:2008/01/17(木) 11:34:18 ID:plU8qD0v
一匹と言うより一つゴミが混じってるな。
とっとと消えればいいのに。
まぁ俺も釣られてるんだがね。
>>577 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
藤本英雄による、日本初の完全試合。
最初のバッターには、
カウント0-3から、3球連続ストライクで三振だった。
>>596 記者がいなくて完全試合の藤本の写真がない。
>>596 2年前ぐらいに達成したランディジョンソンも確かそうだったような気がする
599 :
神様仏様名無し様:2008/01/18(金) 21:22:15 ID:lHVN4ezP
>>597 残念。
記者はいたけど、カメラマンがいなかった
1右 イチロー
2中 福本
3一 王
4三 長嶋
5二 落合
6捕 野村
7左 松井秀
8遊 松井稼
1右 福本
2二 井口
3一 落合
4三 中西
5捕 田淵
6左 秋山
7遊 池山
8中 平野
その藤本英雄の完全試合での最後のバッターは、
西日本パイレーツの監督小島利男だった
結局、小島は重圧に押し潰され、
藤本の決め球スライダーで三振
カメラマンがいなかったのは、交通事情が悪かったと思われる
試合は青森球場で行われていた
どうでもいいからw
>>603 そりゃまあ、そもそも「トリビア」というモノは‥
605 :
神様仏様名無し様:2008/01/22(火) 12:22:26 ID:xyDDyhVo
>>602 それをいうなら
藤本投手もともと登板予定なく前夜連絡船内で
麻雀していて一睡もしておらず
初回先頭の平井にボール3つ続けて
次の球はボールくさかったが平井は空振りした
>>605 青森まで船で行ったの?
虚珍は前の試合はどこで行われていたのかな?
それと、試合中に水原(違ってたら、済まない)監督が
藤本を除く野手にプレッシャーを与えないようにしていたらしいね
607 :
神様仏様名無し様:2008/01/22(火) 14:44:57 ID:852Sw/+J
中学生のころ子供向け「巨人軍全記録」という本で読んだ。
長嶋巨人が最下位に終了した次の年の出版だから昭和51年のころの本。
連絡船というのだから青函連絡船だろうね。
ということは北海道で試合していたのじゃないかな?
>>606 松竹 読売 西日本 広島の4球団で
6/22函館 24小樽 26 27札幌円山(読売・西日本は27日試合無し) 28 29青森 7/1宮城 2山形
と北海道・東北地方を転戦
その直後に大阪 中日 大洋 国鉄の4球団で北海道遠征している
609 :
神様仏様名無し様:2008/01/22(火) 20:34:00 ID:cq1x9LI9
岩本義行による史上初の一試合4HRも信州上田球場だったからカメラマンいなかったんだよな
610 :
神様仏様名無し様:2008/01/23(水) 00:03:14 ID:SaF5/zVK
611 :
神様仏様名無し様:2008/01/23(水) 20:19:08 ID:m4hdBfkz
>>602 当時完全試合って凄い事って認識ってあったの?
単なるノーヒットノーランって認識でしかなかったんじゃないの?
当時のノーノーはそんなに珍しくも何とも無かったと思うけど
>>611 後日、その試合のスコアシートが掘り込まれた特製トロフィが作られ
藤本に贈られたくらいだから、凄いことだという認識はあっただろう
サイクルヒットはスペンサーに言われて初めて認識されたんだよな。
まあ、たしかに数字の遊びみたいな面白記録だけど。
先日、亡くなった加藤博一のWikipediaより。
「現役20年以上で「リーグ優勝」を一度も経験しなかったのは加藤が初めてであった。」
そんなに珍しいことなのかね?
まず20年やるのが多くないから珍しいんだろうさ
617 :
神様仏様名無し様:2008/01/24(木) 20:50:09 ID:/TY7CLbx
>>615 松原誠が惜しかったねw
20年目に初めて優勝体験→引退
618 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 02:42:32 ID:1Ox02nxA
藤田平が現役20年で優勝なしだが(1965〜1984)、
20年「以上」なら加藤博一だけか?
619 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 04:39:58 ID:+udaMIoi
>>619 「20年以上」だと20年も含むから
「21年以上」が正しいか。スマンカッタ。
ということは少なくともWikipediaの加藤の欄に関しては、間違いということになるんだな。
622 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 09:54:19 ID:LZzgqLtG
槙原が完全試合を達成したのは、福岡ドームだが、その時東京ドームではTMN(TMNetwork)のラストライブをやっていた。
623 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 13:37:03 ID:X4bjRrNl
完全試合ネタもう一つ
達成した過去15人中、最も身長・体重の値が小さかったのはどちらも第1号の藤本
逆に、最も大きかったのはどちらも最新の槙原
※ここで言う身長・体重は、珍記録スレにも書き込んだムック(「大記録のウラ側」)の記事からの引用です
>>618 藤田平は19年だろ(1966〜1984)
625 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 18:09:49 ID:AIZxmU8o
終身打率10割の選手はわりと有名だけど(オレの知っているのが塩瀬,シュルジー)
終身勝率10割の投手で最も勝ち星多いのはだれだろう。
2勝0敗なら元巨人の中山俊之投手がいるが・・・
1975年 巨人 8試合,1勝0敗0S,12 1/3回,防御率4.50
1976年 巨人 11試合,1勝0敗0S,12 1/3回,防御率5.25
1977年 巨人 3試合,0勝0敗0S,1 1/3回,防御率9.00
1978年 巨人 一軍登板なし
626 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 18:56:08 ID:hlMMtgaW
パッと思いついたのが、三輪田勝利の4勝0敗
でももっと多いのいそうだな
確か2007年に戦力外通告を受けた三東洋が5勝0敗だったような
香川正人(近鉄)も5勝0敗。
おまけにその5勝はプロ入り1年目に記録した。
629 :
神様仏様名無し様:2008/01/25(金) 22:09:04 ID:Io1vIsl4
横浜の神田の成績が素晴らしい
故障さえ泣ければエースクラス
トライアウトでみたけどベースまで届いてなかった。
巨人の打撃に関する通算球団記録は殆どの部門で王が保持しているが、
三塁打に関して言えば、歴代20位タイで中畑や篠塚よりも少なく、原と同数である。
王の打席ではいつも相手の守備がライト方向&フェンス寄り
だったから、よほどのことがないと3塁打性の当たりなんて
出なかったんじゃなかろうかと想像してみる
>>615 土井正博がいると思う。現役21年、公式戦出場は20年で、優勝なし
>>625 ちなみに、高岡英司という選手が、通算4打数4安打を記録していたと思う
「通算打率10割」としてはNPB最多打数だと思う
635 :
神様仏様名無し様:2008/01/28(月) 17:52:40 ID:fXhQqgzC
爺さんマニアか
636 :
神様仏様名無し様:2008/01/28(月) 18:26:51 ID:+T88GH5x
投球数0球で完封勝利が出来る!
>>636 「相手の打順間違い」×27とか、そういう話かな?
野茂がメジャーに行くまでは
「大リーグでは気の入ってない牽制球はボークをとられる」
「大リーグでは2ストライクから変化球で交わすと乱闘になる」
とか言ってる解説者が多数いた
639 :
神様仏様名無し様:2008/01/28(月) 21:51:51 ID:cv1i63jm
王の一本足打法デビュー戦は1番打者だった。
640 :
神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 08:10:10 ID:/tOCuZk6
その王も代打HRが1本だけある。
長嶋は代打満塁HRがあったっけ?
641 :
神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 08:15:15 ID:/tOCuZk6
>>636 >>637 確か,投手は走者がいない場合一定時間内に必ず投球しなければならないという
ルールなかったか?
とすると投球0でも走者が発生することもあるわけで
その走者を牽制死させれば理論上ありうる
>>641 無走者で投手がボールを受けてから12秒以内に投球しない場合、
審判はボールを宣告するだけてあって、打者が一塁への安全進塁権を得るわけではない。
そして、ボールの宣告だけでは走者が発生しないし、有走者の場合はこのルールは適用されない。
>>642 ボール4つで1塁に行けるやん。
それとも遅延行為で審判がボールを宣告すると
投球数にカウントされるの?
1球も投げないなんてことやったら退場か没収試合喰らうだけだと思うが。
>>645 そう。実際にやったら確実にその前に退場になるだろうが
「遅延行為を●回やったら必ず退場にする」というルールが
ない限りは、理論上「投球数0での完封」は可能ではないのか、
ということ
>>646 公認野球規則8.04によって「ボール」を宣告された場合は、「投球数1」が
記録されると思う
648 :
神様仏様名無し様:2008/01/30(水) 23:27:27 ID:riZrIBW7
そんなお前らに朗報。
打撃妨害は投球1にならない。
つまりキャッチャーは打撃妨害を繰り返せばよい。
・・・・。
去年9月4日のNYY-SEA戦、松井の打席で生じた打撃妨害は、
投球数に記録されていたような気もする‥‥
きっと私の勘違いだろうとは思うが
>>618 >>629 亀だが、メジャーだとフィル・ニークロが現役24年でワールドシリーズ出場なし。
ポストシーズン出場があったのもこの間2回
フリオ・フランコもMLB実働23シーズンでワールドシリーズ出場なし
PSにはけっこう出ているけど
652 :
神様仏様名無し様:2008/02/03(日) 22:49:15 ID:4Sjed3ZO
87年以降年間で30本以上ホームランを打ったロッテの日本人はいない
先日引退した吉田豊彦は現役20年で優勝なし、Aクラスすらたったの2回だな。
連続Bクラスのホークスに暗黒阪神、そして楽天と、弱小球団で馬車馬のように投げるのがよく似合う投手だった。
>>654 「ロッテの日本人」で30本塁打以上を記録したのは落合だけですから
有藤が一度くらいは記録してるのかと思ってたゎ
>>656 有藤は29本が最高
有藤は
通算300本塁打以上の選手のうちキャリアハイ29本は最低
通算300二塁打以上の選手のうちキャリアハイ25本は最低タイ
通算1000打点以上の選手のうちキャリアハイ80打点は最低
通算3500塁打以上の選手のうちキャリアハイ262塁打は最低
通算700長打以上の選手のうちキャリアハイ56長打は最低タイ
通算2000安打以上の選手のうちキャリアハイ1439本は低いほうから二番目
という、「長期にわたる中位安定」型の選手ですからね
>>657 有藤は盗塁でも「通算250盗塁以上の選手のうちキャリアハイ31は最低」じゃなかったかな
どこかのスレでこの手の「有藤ネタ」をまとめて見たような気がする
「オリオンズ(&マリーンズ)の」に広げても、別当と山内くらいしか思い浮かばん
歴史的に見ても「打」のイメージが強く、東京、仙台、川崎と明らかに狭い球場を本拠地にしていた時代が長かった割りに、長距離砲がなかなか育たなかったオリオンズはある意味不思議な球団だ。
(千葉に移転してからは球場がそれなりに広くなった上に、基本的に海からのアゲンストの風の日の方が多いから本塁打少な目はやむを得ない)
662 :
神様仏様名無し様:2008/02/04(月) 22:11:54 ID:lTIq6oLb
90年代に年間で30本以上ホームランを打った阪神の選手はいない
663 :
神様仏様名無し様:2008/02/04(月) 22:15:47 ID:lTIq6oLb
Bクラスを経験しなかった選手でもっとも現役が長かったのは伊東?
665 :
神様仏様名無し様:2008/02/04(月) 22:29:11 ID:61eppAPg
666 :
神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 11:34:09 ID:+jMIrkab
逆にAクラスを経験しなかったもっとも現役年数が長かった選手は誰?
667 :
神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 12:21:41 ID:BLINffXT
石毛宏典と石毛博史は同じ高校
>>667 あの辺には石毛って苗字はやたらといる。
クラスに3人とか普通にあった。
>>662 「生え抜き日本人」に限定すると、あの85年以降いない気が。
「実質生え抜き」な選手は抜きでw
670 :
神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 18:27:05 ID:+jMIrkab
671 :
神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 22:53:50 ID:+jMIrkab
78年から1の位が8の年に阪神が最下位になっている。
>>670 金本だけか。
つか何も日本人に限定せずとも、あとはアリアスくらいしか思いつかん。
まぁ球場が広いというのもあるだろうけど…
新庄とか今岡とか八木とか、惜しいのはあったけどね。
「日本人限定」をはずして「あの85年以降」だと86・87年のバースも入っちゃうけど
>>671 その78年〜98年の21年間で阪神は8回も最下位になってるから、
それは特に珍しくないと思うが・・・
676 :
神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 23:51:54 ID:+jMIrkab
オリックスの最下位は20世紀よりも21世紀になってからのほうが多い
677 :
神様仏様名無し様:2008/02/06(水) 22:02:07 ID:Msv5AdXV
MBLの話題で恐縮だがだれでも知っているベーブ・ルースだからいいかな。
ベーブ・ルースはヤンキース時代でも投手起用があった。
1920年1回
1921年2回
1930年1回
1933年1回
計5回当番して5勝0敗完投勝利2
ただしこの間の防御率は5.51
678 :
神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 23:17:23 ID:tCV9Pi0t
巨人の歴代監督は全員が巨人OBというのは嘘である。
679 :
神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 23:20:15 ID:Jq/6mOjJ
誰だ?初代監督か?
藤本定義もそうだねえ
>>679 初代〜三代はプロでの選手経験がないからね
川上の「ボールが止まって見えた」は本当は小鶴誠の発言だった...くらいならこの板は誰でも知ってそうだな。
683 :
神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 09:46:23 ID:mD4gohMA
阪神タイガーストリビア
4月11日は1993年以来勝っていない
95〜01年が7年連続黒星、その後1敗2分で、ここ13年で0勝8敗2分
あの、あと1球から6点差追いつかれたのもこの日
4月28日は1995年以来勝っていない
96、98〜02、04〜07年全て黒星でとうとう10連敗
去年はこの日から悪夢の9連敗が始まった
6月18日も1993年以来勝っていない(0勝5敗)
7月3日は1993年以来負けていない(9試合全勝)
そのあたりは他球団でも探せばいくらでも出てきそうだが…
686 :
神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 17:59:58 ID:JiEBWQw2
小雨混じりの日曜日の試合は50年間負けがない、ぐらいのインパクトが欲しいよな。
作曲家のすぎやまこういち氏は、
名古屋金鯱軍のファンだった。
(ソース:週刊文春・家の履歴書)
…金鯱軍(→太洋)の親会社の名古屋新聞は「名古屋」と紙名がついている所から、
名古屋市北部や尾張方面、岐阜三重あたり、
そして記事の内容から、すぎやま氏の実家のような転勤族が主な購読層だった。
もう一方の名古屋軍の親会社の新愛知新聞は「愛知」と紙名がついている所から、
中等野球の愛知商ファンが多かった中卸や小売、そして熱田方面から三河あたりが主な購読層だった。
688 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 19:38:23 ID:ysWWsLuh
うちのじいちゃんは翼ファンでした
689 :
神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 19:47:36 ID:f0U3MZF4
関西出身のプロ野球選手に現役時代から髪の毛が薄くなっていた選手はいない。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー
・・・って、どういう根拠だよw
ヅラや植毛かどうかの判断はどうするのだ!
野村克也も最晩年はかなり薄かった気がするが
694 :
神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 10:32:20 ID:DbXQ0HPS
門田
横浜の歴代監督にはある時期、「ツルフサの法則」があった
>>695 それはソ連(ロシア)の指導者において発見された法則の応用編である
>>695 レツゴー正児こと近藤昭仁→
「本物よりそっくりなんでびっくりしますた」こと大矢明彦→
権藤、権藤、雨、権藤、こと権藤博→
森CIA、森KGBこと森昌彦→
昔はノーエラー今はノーヘアーこと山下大輔→ツル
インテリやくざこと牛島和彦→フサ
「本物よりryこと大矢明彦→
後はわからない詳しい人補足してください。
698 :
神様仏様名無し様:2008/02/12(火) 15:46:45 ID:GdPIhRBM
横浜(大洋)の歴代監督でツルは大ちゃんぐらいしかいないだろ
700 :
神様仏様名無し様:2008/02/12(火) 23:46:12 ID:uJcItMws
>>695 青田→ハゲ
宮崎→フサ
秋山→ハゲ
別当→フサ
土井→ハゲ
関根→フサ
近藤→フサ
古葉→フサ
須藤→フサ
江尻→フサ
近藤→フサ
大矢→フサ
権藤→フサ
森→フサ
山下→ハゲ
牛島→フサ
大矢→フサ
どうも極端だな。
横浜はペナント奪還のために、温水洋一みたいな頭の監督を招聘すべきだ。
702 :
神様仏様名無し様:2008/02/13(水) 01:51:51 ID:hkR43YO3
ヘアフォーライフ
長嶋茂雄は王貞治より
身長が高い(長島179a、王177a、野村克也175a)
カブスに入った福留孝介は、チームメイトになる
元広島のソリアーノより、
背が高い(福留182a)、ソリアーノ181a。
>>703 で?っていう。
別に意外でも何でもないし。
706 :
神様仏様名無し様:2008/02/14(木) 20:55:11 ID:5Ydcwxqv
二人しかいない優勝&日本一監督なんですから...
突然であれだが、このスレで挙がったトリビアのうち、
一番「へぇ」って思ったトリビアって何がある?
709 :
神様仏様名無し様:2008/02/26(火) 23:56:30 ID:KWTg1roe
新庄剛志とアレックス・オチョアは
日本シリーズでもワールドシリーズでも対戦した唯一のケース
710 :
神様仏様名無し様:2008/02/27(水) 01:32:17 ID:vU2cDgIm
>>708 300勝以上の投手の勝ち星を全部足すとちょうど2000勝になる・・・だっけ?
あといつかのシーズンといつかのシーズンの巨人阪神戦のスコアが全く同じだったやつ。
711 :
神様仏様名無し様:2008/02/27(水) 22:21:42 ID:Rivqo8vs
オリックスの大石コーチの息子と岸田護は同じ少年野球チーム出身。ちなみに岡田貴弘はとなりのチーム出身。
ついでに俺は岡田のチーム出身
712 :
神様仏様名無し様:2008/02/27(水) 23:03:03 ID:jdqyUPvn
ヤクルトの五十嵐が俺の姉をナンパした
713 :
神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 00:16:34 ID:U9oRDun5
西武ライオンズの選手たちが
ひっそりと出演していたRPGがある。
714 :
神様仏様名無し様:2008/03/03(月) 16:13:33 ID:Rd8bDYga
同年同チームの選手を複数相手にした女性で
最多記録とかあるのだろうけど,こればかりは不明だな。
715 :
神様仏様名無し様:2008/03/03(月) 22:51:47 ID:pvU4o79f
716 :
神様仏様名無し様:2008/03/04(火) 00:30:40 ID:IJuerZCM
元近鉄の吹石コーチの娘さんはとてつもなく美人。
さらに、スタイルが都市伝説レベルの良さ。
全然、トリビアじゃねぇじゃんw
721 :
神様仏様名無し様:2008/03/05(水) 04:58:47 ID:qVC57uxl
鶴岡のもとで主力として活躍して監督になった連中は
全員最下位を経験している
30年ほど前、
現在ナゴヤドームがある場所で
ウェスタンリーグが行われていた。
大幸球場って言ってね。
巨人の新外国人投手バーンサイドが、かつて横浜ベイスターズの入団テストを受験し、落ちたこと
>>722 ナゴヤドームは大幸南一丁目にあるけど、大幸球場は大幸南二丁目にあったんだが…
726 :
神様仏様名無し様:2008/03/22(土) 10:21:47 ID:OzkQTGYn
「赤バットの川上」といわれた川上哲治だが、実は赤バットを使用していない。
赤とか青のバットでルール上ありなのだろうか
729 :
神様仏様名無し様:2008/03/26(水) 03:22:34 ID:i0EaXaG6
夜のバットは赤かったとか
じゃあ大下弘は病気だな
南村は?
732 :
神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 11:46:33 ID:wMnd25l0
当時の塗料は2,3回も打席に立つと、
すぐはげてしまったらしい。
野球殿堂に寄贈されている赤バットは、
実は一度も試合で使わなかったから、
綺麗なまま残ってた1本なんだと。
733 :
神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 12:20:15 ID:nV0OaJmd
ヤクルトの高田監督と巨人の原監督は、7月生まれで甲子園出場経験があり、大学を
卒業してドラフト1位で巨人に入団して背番号は8であり、新人王を獲得しており
更に三塁と左翼を守った経験があり、引退後はNHKと日テレで解説経験があり
そして監督として背番号88をつけている点で共通している!ここまで共通している
監督の対戦は珍しいと思うが・・・。
川上は赤バットを磨いて太陽の光を反射させて
ピッチャーに目くらましかましたりしてたな。
あと、投球後にバッターボックスを移動したり
(それもわざわざ宙返りしながら)。
735 :
神様仏様名無し様:2008/04/04(金) 10:37:21 ID:OWZvNTYO
他球団で4番経験あるFAで巨人移籍した落合と広沢にある共通項
移籍した直後背番号が10倍になった
落合6→60
広沢8→80
>>736 面白いというか背番号が空いてなかっただけ
漫画キャラだと06とか08にして辻褄あわすんだよな
739 :
神様仏様名無し様:2008/04/05(土) 02:39:35 ID:MZjhobKo
そういえば,
他球団の主力打者で晩年巨人にきた選手って
不思議とまたどこかに出て行く傾向あるな
張本(ロッテ),石井(ロッテ),加藤秀(南海),清原(オリックス)
落合(日本ハム),広沢(阪神),小久保(ソフトバンク),江藤(西武)
松原は巨人で引退したけど・・・。
平たく言えば、巨人が外から取ってきた選手は簡単にクビにするというw
原監督の奥さんの結婚前の名前は松本明子
>>733に関して他に何かないか探していたら見つけました
そういやそうだったなw
743 :
神様仏様名無し様:2008/04/10(木) 22:50:32 ID:1xLoN5q0
実は、阪神は、05〜07年にかけて「9月の広島・横浜戦」に21連勝していた。
>>743 面白い記録だな
去年は9月末に3連敗してしまったが
745 :
神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 07:53:45 ID:zRZzIlWA
ソフトバンク大村選手の父親の名前は大村一一(かずいち)
746 :
神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 09:42:21 ID:KOrrK3nT
戦前の球団東京セネタースのオーナーは、日本中央競馬会二代目理事長にして『有馬記念』にその名を遺す有馬頼寧
748 :
神様仏様名無し様:2008/04/27(日) 18:34:29 ID:CLomXJVo
そうなの?
吊ってきます・・・
749 :
神様仏様名無し様:2008/05/04(日) 06:27:55 ID:vIBuFAMo
広島鞘師の奥さんは、オグシオの潮田の高校時代の先輩。
750 :
神様仏様名無し様:2008/05/06(火) 20:25:59 ID:30c01NBl
過去3年間の交流戦の対戦順で
日本ハムスタートのチームは優勝、
オリックススタートのチームは大失速
751 :
神様仏様名無し様:2008/05/06(火) 22:28:59 ID:hSmlOFJ9
>>750 おもしろいな。
今年ハムと最初にあたる横浜は優勝する可能性はないと思うが
オリックスとあたる阪神はどうなるだろうな。
752 :
神様仏様名無し様:2008/05/06(火) 22:54:46 ID:b8SKWe8Q
>>716 吹石の娘は、実写版ときめきメモリアルの
オーディションに応募した時点でグランプリ確定していた。
その理由は、コナミが大阪ドームに広告を出していたから、
「吹石の娘をデビューさせればバファローズがらみの仕事をもらえそう」
という意味不明なものだった。
吹石の娘さんと同じ大学で、娘さんは俺より一学年下で同じ学科だったので、
ほぼ同じ時間を過ごしていたのだが、そんな有名人がいた事に気付いたのは
卒業後だった・・・ちゅーか在学中はほとんど名前が聞こえなかったなぁ。
国鉄スワローズは、
国鉄と同じ年に誕生した。
国鉄:1949年6月
国鉄スワローズ:1949年11月
JR(1987・民営)←国鉄(1949・公営)←省線(1920・鉄道省→運輸省)←院線(1908・鉄道院)←官鉄(内務省)
吹石娘はあの眉毛を受け入れられるかどうかが分水嶺だと思うが。
>>755 私としては眉毛はOKだが、あの声がダメだなあ
俺の第一印象は、若い頃のジェリー藤尾に似てるな・・・だった。
仲間由紀恵が好きなら、吹石娘も受け入れられそう。
どうでもいいが、数年前正月に起きてテレビつけたら落合の嫁のアップだったよ
それはキツイな・・・w
762 :
神様仏様名無し様:2008/05/12(月) 13:43:21 ID:Z1NjajHo
野村克也がプロ野球に在籍中に明治・大正・昭和・平成生まれの選手がプレーしている。
他にこの条件を満たす人はいないと思う。
王でも駄目?
764 :
神様仏様名無し様:2008/05/12(月) 15:05:40 ID:axz3snA3
吹石一恵 結構ヌけるよ(´_`)☆
>>763 「明治生まれ」の最後は1957年までプレーした岩本義行だから、
1958年入団の王はダメなのね
767 :
神様仏様名無し様:2008/05/14(水) 10:08:49 ID:ZTvPgFRW
ここで種を一つ投下。
1シーズンにあるチームが試合をした都道府県の数
一番多いのはいつのどのチームで何都道府県だろうか
逆に少ないのは2000年の巨人。
東京 神奈川 愛知 兵庫 広島 北海道 福岡
7都道府県でしか試合をしていない。
>>754 1リーグ時代の西鉄軍も、
西日本鉄道と同じ年に誕生した。
西日本鉄道:1942年5月
西鉄軍:1942年12月
>>767 1950年代の毎日は東京以外にも新聞本社のある名古屋、大阪、福岡で準本拠地やってたから、
かなり多いと思う。
そのほかのパのチームは意外と、毎日が絡まなければ後楽園ばっか。
あと1950年のセリーグも、本拠地が東京、愛知、大阪、京都、兵庫、広島、山口、福岡とあって、
その周辺県でもたってるから、
巨人と金の無い広島以外は多いと思う。
769 :
神様仏様名無し様:2008/05/14(水) 20:37:14 ID:zmjDoeU7
こんなのどうだ
知る人ぞ知るロッテの背番号26は一時期
6連続で移籍してきた選手がつけていた
△若生 和也[1973]⇒△土屋 紘[1973〜1975]⇒
△松岡 清治[1976〜1977]⇒△渡辺 秀武[1978]⇒△古賀 正明[1979]⇒
△小俣 進[1980〜1984]
どこがすごいのかさっぱりわからない
771 :
神様仏様名無し様:2008/05/14(水) 23:05:29 ID:sRuMf1Eu
>>769 で?他のチームで同一背番号を6連続で移籍した選手はいないの?
773 :
訂正:2008/05/14(水) 23:14:59 ID:i4g43oZh
>>769 で?他のチームで同一背番号を6連続で移籍した選手が付けていた例はないの?
>>768 昔のドサまわり知らんの?
面倒くさいから1950年の南海だけ調べたが19都道府県でやってる
北海道 岩手 宮城 福島 東京 新潟 富山 石川 福井 岐阜
愛知 三重 京都 大阪 兵庫 奈良 島根 山口 福岡
さらに1950年の大洋は28都道府県
北海道 茨城 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井
長野 静岡 岐阜 愛知 三重 京都 大阪 兵庫 岡山 広島
山口 香川 愛媛 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本
きりねえぞw
昔は高校のグラウンドでやることもしばしばあったと本で読んだな。
観客がフェンスがわりに張ってる縄を押してホームランにしちゃったことがあったとか。
ガノタで有名な落合博満中日監督は、
ガンダムのアムロ役の声優である古谷徹と同い年。
だからあの年代は、巨人の星→ガンダムと言う流れが多い。
声優と同じ年だからそういう流れがあるっていう理屈がさっぱりわからん。
役柄と年齢も必ずしも一致せんし。
779 :
神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 16:26:08 ID:czb50ySo
日米野球でよく打っていた名選手としては真っ先に山内一宏が挙げられる。
1953年から1968年にかけて計69試合に出場し216打数72安打で.333。
ちなみに本塁打3本、打点16、三振16。
打点が少ないのは日本側が貧打だったから。
他に日米野球で高打率を残した往年の名選手は江藤慎一(40打数17安打で.425)や
掛布雅之(23打数10安打で.435)などがいるがいずれも出場試合数が少なく
100打数以上を記録した選手では山内が唯一3割をマークした。
780 :
神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 16:27:10 ID:czb50ySo
いかん字を間違えた。一弘ね。
山内はオールスター男でもつとに有名だったから、技術もさることながら普段対戦していない投手への適応力が極めて高かったんだろう。
今みたく交流戦があれば、驚異的な打率を残していたかも知れぬ。
782 :
神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 22:32:10 ID:s/xjwM0q
>>750流れは始まった?
下のほう【本日の試合結果ネタバレちゅうい】
>>781 どんな酒にも合うかっぱえびせんみたいな選手だったんだな
784 :
神様仏様名無し様:2008/06/02(月) 05:03:14 ID:Tvbg8Mcb
吉田義雄が大学時代、掛布正之というチームメイトがいた。
ただし、「かけふ」ではなく「かけの」。
(大学時代と言っても、吉田はすぐ中退して阪神に入団したが)
吉田義男だった…
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー
787 :
神様仏様名無し様:2008/06/02(月) 19:51:34 ID:OOyV3x2p
星野仙一の完封数は、少ない。
788 :
神様仏様名無し様:2008/06/02(月) 20:00:44 ID:zpOnWmMV
名将森サンのあだ名は「岐阜の貯金箱」
2007年、中日の森岡良介の1軍成績は
11試合 .111 1本1打点
790 :
神様仏様名無し様:2008/06/05(木) 12:57:11 ID:FBZPq0Rq
王貞治と荒木大輔は24学年違い。
荒木と斎藤佑樹も、24学年違い。
でも佑ちゃんは大学進学
792 :
神様仏様名無し様:2008/06/06(金) 20:23:41 ID:5aaPa5Jo
オープン戦のとき、落合に
「最悪な助っ人」と評された
ヤクルト・ホージーは、、、
その年にホームラン王を獲得した。
更に、、、
下馬評で最下位予想が圧倒的だったチームを
日本一に導いた
更に、、、
日本シリーズで殿馬打法を披露した
で、どこらへんがトリビアなの?
794 :
神様仏様名無し様:2008/06/06(金) 20:32:47 ID:5aaPa5Jo
古田は大学時代に、、、
阪神にドラフト指名をされる予定だった
しかし、、、
メガネのキッチャーという理由で指名されなかった
こんだけもったいぶって書かれるとかえって新鮮ww
796 :
神様仏様名無し様:2008/06/06(金) 23:28:43 ID:ALw0Ab74
八重樫だってメガネかけてたけど割と活躍したじゃないか。
それ考えたら当時の阪神はかなりの偏見だな。
797 :
神様仏様名無し様:2008/06/07(土) 13:27:56 ID:j7NyEAAF
793と795が釣れました
多田野の横浜指名回避事件もいずれトリビアになるのかな。
サンデーモーニングで大沢親分が関口宏に多田野(当時マイナーリーガー)の
話題を突然ふられ、「ああ、多田野・・・ちょっと肩を故障して・・・指名はされなかったんだよ」とか
しどろもどろだったとか聞いた。
800 :
神様仏様名無し様:2008/06/11(水) 05:15:16 ID:8hYx4cdd
イチロー,パンチあたりから本来は漢字名で登録するのが普通なのに
片仮名登録の選手があちこちにいるが・・・・
実は逆のケースもあった
Frank Joseph Ortenzio Jrというアメリカ出身の選手が
1979年〜1980年に南海でプレーしたが,
登録名はフランクでもオーテンジオでもなく「王天上」
王を上回る成績を・・・という意味だったらしいが
1年半で解雇された
王天上ナツカシス
802 :
神様仏様名無し様:2008/06/11(水) 10:36:03 ID:sSXbM2Gd
森祇晶は3回も離婚している。
803 :
神様仏様名無し様:2008/06/12(木) 10:51:44 ID:6ajiyipZ
過去3塁打の日本記録をもっていた毒島さんには
娘さんがイタ!!!(あとは言わなくてもわかるよな)
805 :
神様仏様名無し様:2008/06/15(日) 08:15:16 ID:Vqu3BT79
2003年度のダイエー対阪神の日本シリーズトリビア
・7戦とも本拠地チームが勝利。
・しかも勝利投手が全員左投手。
・シーズン中、左投手からホームラン0本の城島が
シリーズでは左投手から2本ホームランを打ってる。
(ちなみにこの年の城島の本塁打数は32本。)
・岡本が5試合(投球回数7回2/3)も登板して
防御率がゼロにも関わらず優秀選手にすら選ばれなかった。
・稲嶺がシリーズに2試合出場してるが
公式戦の出場試合数も2試合。
806 :
神様仏様名無し様:2008/06/15(日) 09:23:35 ID:Vqu3BT79
FAで巨人に移籍して
そのまま巨人で引退したのは
川口和久だけ。
808 :
神様仏様名無し様:2008/06/15(日) 10:56:53 ID:5ZcBCaoF
>>805 日本シリーズ最終戦は和田が完投。
日本シリーズの最終戦でルーキーが勝ったのは日米初。
もちろんそこで完投も史上初。
809 :
神様仏様名無し様:2008/06/15(日) 11:02:47 ID:Bh+FE1db
>>805 広澤さんが現役最終打席でシリーズ最年長ホームランを打ったってのも忘れちゃだめだぜ
記録でお馴染みの兼六園球場では
現在では90年の歴史を誇る相撲大会が行われていた
812 :
神様仏様名無し様:2008/06/16(月) 00:58:41 ID:ar3mlFJh
1980年近鉄の
二桁本塁打十人。
マニエル48本、羽田30本、栗橋28本、平野23本、佐々木19本、有田16本、梨田15本、小川15本、吹石12本、アーノルド11本。
814 :
神様仏様名無し様:2008/06/16(月) 02:20:10 ID:ar3mlFJh
2008オールスターゲームファン投票において、
セントラルリーグの首位打者と防御率1位の
投票数は、公開されていない。
816 :
神様仏様名無し様:2008/06/16(月) 17:34:01 ID:Iac45BM1
プロ初登板で巨人相手にノーヒットノーランの快挙を成し遂げた近藤真一と
プロ1年目で防御率0台の脅威のスライダー伊藤智仁は
ともに2桁勝てないまま引退した
これは常識か
>>815 兼六園球場で相撲大会が行われていたのは過去、
相撲大会は会場を変えて現在も続いている
30本3回打った日本人で
オールスター出場一度の藤井
これは珍しいだろ
防御率は1点台でも十分神レベルなのに0点台は素晴らしい。
確か規定投球回数には達してないけど、怪我しなければ充分にあのまま0点台達成ペースだったよな。
またまたご冗d(ry
オリックスになってから3割30本は
ブルーサンダーと呼ばれた初年度の門田ブーマーのみ
>>813 石渡って近鉄がもっとも日本一に近づいた79年の日本シリーズ
”江夏の21球”にも登場する名バイプレイヤーのこと?
>>817 卯辰山だっけ?
懐かしいなー
824 :
神様仏様名無し様:2008/06/18(水) 11:53:11 ID:V6CaOCzu
>>812 エモ本によるとそのときの近鉄はだな・・・あとは書くのヤメトコ
>>824 ケツの穴にウンコがはさまったままみたいな言い方するなよ
現在の中日のカラーは青だが、
金鯱軍のカラーも青(と金)。
勿論関係があって、親会社の中日新聞は、
新愛知新聞(名古屋軍)と名古屋新聞(金鯱軍)との国策合併で、
元新愛知と元名古新が交互にオーナーやってたのだが、
名古屋新聞系の濃人監督(金鯱軍初代首相)から、
新愛知系の杉浦に監督が代わるときに、
名古屋新聞系が「昔の金鯱ぽい青のユニにしてくれ」と頼んだ。
827 :
神様仏様名無し様:2008/06/18(水) 15:41:52 ID:5m3oWgHB
日本時代のイチローのキャリアハイの盗塁数は秋山のそれより少ない
別に意外じゃないし
829 :
神様仏様名無し様:2008/06/18(水) 21:04:44 ID:yO5jqISy
東大のエースだった木俣健一郎は
「プロ野球には未来がない」との理由でプロ入りを拒否した
30年後…
彼は自治省の事務次官に就任した
「トリビアの泉」の後の「ザ・ベストハウス123」の方が
放送期間が長い。
ということで、本題の野球に戻る。
東大のエースがプロ入り拒否ってww
偏差値50くらいのやつが東大を拒否してるのと同じだろw
工藤と同年代で、高卒なのにいきなり18番の背番号を貰った西武の左腕ピッチャーがいる。
>>832 プロに誘われて拒否したんだから偏差値50ぐらいの学校の生徒が
東大に受かった後拒否したような感じ?
リアルな話で、俺が東大生なら不安定なプロの世界よりも一般企業への就職を選ぶけどな
俺ならとりあえずプロで3年ほどやってみて、
ダメそうだったら辞めて第二新卒で就活する
オレなら、契約金ゲットしてトンヅラ。
会社起こす
俺なら学生時代にバイトに熱中してそのままフリーターだな
契約金があるからなあ。
オレだったら、プロに入るかな。
一般企業だって、そんなに安定しているわけではないし。
おおう。全然違った。
いずれにしても知らない選手だ。
>>842 さんくす
2000年に球宴出場した戎のその年の初勝利は7月。
東大出で成功した選手は今のところゼロか。
日本野球発祥の地である一高の流れをくむだけに、
ちょっと残念なところだな。
846 :
神様仏様名無し様:2008/06/28(土) 18:33:13 ID:57ixwSWf
>>841 「藤高」という名前が、どこから出てきたのかが気になる。
>>846 藤高俊彦
工藤6位指名の年に5位指名で入団拒否した投手ね
なぜ間違えたのかは謎よね
いや、「同年代」を「同い年」と読み違ってしまって
工藤の同期入団を調べてみたのです。
wikiで藤高選手だけデータがなかったのでこの人か!と。
>>848 実は社会人からの指名なので同い年ではないし、
入団してないから「同期入団」ですらないのよ
はい、そのようで・・・。
いろいろお恥ずかしい。
藤高は西武唯一の入団拒否者ですよ。
一応書いておこう。
853 :
神様仏様名無し様:2008/06/29(日) 15:51:52 ID:WUaQyU0H
自作自演のやり取りにウンザリしてます
854 :
神様仏様名無し様:2008/07/01(火) 07:34:41 ID:b24F971p
>>833 横浜大洋の広瀬という左腕投手も高卒で18番だった
誰も知らないと思うけど、
巨人の桑田とか言う投手も高卒で18番だったよ
857 :
神様仏様名無し様:2008/07/02(水) 19:08:06 ID:64uLC6oZ
村山対長嶋333回の数字が有名になったのはいつ頃ですか?
また、王の雨等でのホームラン取り消し一本も無しってのと、どちらが有名ですか?
>>857 知らんかった。
444本や222勝は有名だが
859 :
神様仏様名無し様:2008/07/03(木) 18:55:31 ID:z7MuZOfs
前から有名だった
860 :
神様仏様名無し様:2008/07/04(金) 12:30:59 ID:s4lFsW9W
89年の斎藤雅樹は11試合連続完投勝利などを記録したのに最多投球回数投手ではない
日本プロ野球の交流戦は、
メジャーの交流戦より、
試合数が多い。
日本:24試合←36試合
メジャー:最大18試合
メジャーでは交流戦で毎年行うカードも、NYY対NYM、CCB対CHS、SFG対OAS、LAD対LAA、FM対TBなどの、
サッカーで言うダービーマッチだけ。
>>861 日本でやるなら、
両リーグのホーム3カード*3連戦=18試合。
翌年はその反対のカードにすればいいな。
つか、交流戦がつまらないのは、試合数が多杉たからか。
863 :
神様仏様名無し様:2008/07/05(土) 18:18:14 ID:GOcWPOIb
ヤクルトの伊東昭光は先発登板ナシで最多勝を獲得した
日刊スポーツ 鳥ビア
現在のセ・リーグ六球団の中で、最終成績で最下位を経験するのが一番遅かったのは、実は阪神である。
楽天を除く11球団で最下位を経験するのが一番遅かったのは、実はロッテである
>>865 それだいぶん前にすでに出てたよ。てか12球団で見ればロッテだからそっちの方が
驚くけどね。
868 :
神様仏様名無し様:2008/07/07(月) 00:59:39 ID:jnXsuQ3y
タフィ・ローズは、
シーズン50本塁打代は2回、シーズン40本塁打代は4回記録しているが、
シーズン30本塁打代は、一度も記録していない。
869 :
神様仏様名無し様:2008/07/07(月) 02:15:14 ID:ShMvzNo1
(既出かもしれんが)
市場孝也:元力士
土師一男:引退後、角界入り。 関取に!
>>868 王がHR20本台のシーズンが通算22年間で一度もないってのと同じだな
元日本記録の飯田徳治の連続試合出場記録は、
現在のルールだと696試合止まりである
楽天を除く11球団で優勝を経験するのが一番遅かったのは、実はヤクルトである
実は でもないがな ヤクルトは広岡来るまでひたすら弱かったんだから
875 :
神様仏様名無し様:2008/07/08(火) 19:55:49 ID:pVfXCXeK
野球トリビアのスレは
レスがある度にトリビアの質が落ちてくる
876 :
神様仏様名無し様:2008/07/08(火) 23:10:35 ID:4EZ+5itY
>>865-866をまとめると、
2リーグ分立後、日本一を経験するのが一番早かったのは、オリオンズであり、
楽天を除く11球団で、最下位を経験するのが一番遅かったのも、オリオンズである。
現在のセ・リーグ6球団で、最下位を経験するのが一番遅かったのは、タイガースであるが、
楽天を除く11球団で、日本一を経験するのが一番遅かったのは、タイガースである。
楽天を除く楽天を除く
ってうるせーな
878 :
神様仏様名無し様:2008/07/09(水) 01:09:04 ID:V0zb38lD
↑
それは、仕方ないよ
楽天を覗く
>>875 サヨナラ満塁ホームラン級の爆笑トリビア
ホント質が落ちたよな、このスレ
次スレはもう必要ないです。
楽天を除くとパリーグは日程編成がめんどっちくなる
>>880 そんな爆笑トリビアがあるのなら質落ちてないやん
883 :
神様仏様名無し様:2008/07/11(金) 10:16:27 ID:T4o/S13A
他スレに書き込むために調べてたら見つけた
「ゴールデンウィーク」の名付け親は当時プロ野球のオーナーだった人
除かなかったら12球団で最下位を経験するのが一番遅かったのは楽天になっちゃうやん
1936年結成の東京セネタースは、
翼→太洋→西鉄と変遷する中で、
一度も最下位にならないまま消滅した。
翼の合併相手の金鯱は一回最下位があるが。
887 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 00:24:32 ID:kP8aesNX
タイガース藤川「22」の入場曲を歌うリンドバーグ渡瀬マキの誕生日は2月22日
藤川よりクルーンの方が初速と終速の差は小さい。
>>887 平成2年2月22日に22歳になった背番号22の横浜佐々木
速球が打者に届くまでに回転する回数は14回
佐々木の22は有名だけど、
時間とかはホントなのかね。
ぶっちゃけウチの親父は元日生まれだが、
本当は年末に生まれて元日に届けたらしいけど。
893 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 17:58:11 ID:WKCLQH08
まあホントかどうかは知らんが、
そうゆうことにしとけ
894 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 18:18:02 ID:UeIC2hwZ
>>885 別になってもいいじゃん
楽天はいつまで除かれるんだ?
895 :
神様仏様名無し様:2008/07/14(月) 06:33:21 ID:UO8KXlF0
別スレから移動
同じドラゴンズでノーヒットノーランを達成した近藤と山本は、
現在ドラゴンズでコーチと選手の関係であるが、
19年後に達成した山本のほうが年上でプロとしても先輩
また、最年長記録保持者の山本も最年少記録保持者の金田も背番号は同じ34
>>894 「12球団で最下位を経験するのが一番遅かったのは楽天」
これじゃあトリビアでも何でもなくなっちゃうやん
最下位を経験するのが一番遅かったとかは、ふつう球団創設からの経過年数で考えるモンだろ。
まあそうするとロッテじゃなく阪神になりそうだから、セ・パ分裂以後でとか注釈は必要だろうけど。
>>897 「ふつう」といえるほどのコンセンサスはないと思う
>>898 へ? じゃ、「12球団で最下位を経験するのが一番遅かったのは楽天」のほうがコンセンサス得られるとでも?
Aクラス入りが一番遅かったのも楽天とか優勝が一番遅かったのも楽天とか
なんでもかんでも楽天になっちまうぞ、それじゃ。
うぜえな
901 :
神様仏様名無し様:2008/07/16(水) 00:14:38 ID:LD4c6btm
正岡子規は4番でピッチャーだった
>>899 > へ? じゃ、「12球団で最下位を経験するのが一番遅かったのは楽天」のほうがコンセンサス得られるとでも?
短絡に過ぎる
903 :
神様仏様名無し様:2008/07/16(水) 21:38:47 ID:jEBQQYsg
♪この一打に賭けろ
気合いで振り抜けよ
誰もお前を止められぬ
桧山よ突っ走れ
の桧山進次郎のテーマは93年途中から使われ始めて16年になるが、
これは、1選手の同一テーマ使用の最長記録である。
(2位は元阪神・和田で、89〜01年の13年)
まあ少なくとも2位は和田じゃないよなw
川相は和田より長いし。もっと調べてから書けよトラキチ
桑田とかはもっと長いでしょ
テーマ曲の記録なんてどこに残ってるんだか
阪神限定、って話なのかねぇ。
908 :
神様仏様名無し様:2008/07/18(金) 10:59:46 ID:CdUNfCm/
藤本英雄の日本初の完全試合は、某選手が食あたりにかかり
「便所で尻をただふくぞう〜」状態になったことがドラマの始まりだった
何いってんだお前?
まぁ 八木や桧山程度の選手を「神様」扱いする犯珍ファンですから
912 :
神様仏様名無し様:2008/07/18(金) 20:50:39 ID:exRlbJh8
この珍はひどいな…昔の讀賣ファンのようだ
曲が長いのはヤクルトの岩下だった。
12小節
>>895 1969年以降、22歳以下(大学4回生以下)でノーヒットノーランやった投手は、
中日だけ。
1960年以降
1960:島田源太郎(21・大洋)
1965;外木場義郎 (20・広島)
1967:堀内恒夫(20・巨人)
1968:鈴木啓志(21・近鉄)
----------
1987:近藤真一(19・中日)
1996:野口茂樹(22・中日)
915 :
神様仏様名無し様:2008/07/20(日) 12:34:32 ID:OjU3fFbq
>>908 トリビアっつーか、それじゃ大喜利だろw
916 :
神様仏様名無し様:2008/07/20(日) 14:03:49 ID:FRFYU8mY
>>908 殿堂板でしか通用しないネタだね。
座布団一枚あげてくれ!
長嶋茂雄が2003年ぐらいにニッポン放送でラジオやってたこと
918 :
神様仏様名無し様:2008/07/21(月) 19:50:21 ID:FCbOLPPg
バリー・ボンズが
50本以上ホームランを打ったのは
意外にも年間ホームラン記録(73本)を作った
2001年のみ
往年の名優田宮二郎の芸名は田宮謙次郎が由来。
阪神から大毎に移籍したのを記念して?永田雅一オーナーが付けた。
一方これも往年の名優天知茂の芸名は天知俊一=杉下茂の師弟コンビが由来。
自身が名古屋出身だったこともあり、54年の初優勝にあやかって付けた。
920 :
神様仏様名無し様:2008/07/22(火) 20:21:22 ID:L3gEyD8N
峰竜太郎もドラゴンズから取ったっぽいな
いつ改名したの?
922 :
神様仏様名無し様:2008/07/22(火) 21:03:29 ID:L3gEyD8N
いや、俺は昭和人なんでそういう言い方をしたまで
「お釣り…万円!」の世界なw
924 :
神様仏様名無し様:2008/07/22(火) 21:12:11 ID:civZ4ru5
1980年の中日は絶不調でダントツの最下位だった。
確か中日が10勝したよりもロッテの仁科投手が10勝したほうが
早かったと思うんだが。誰か詳しく知ってる?
ホント?
投手の10勝って、頑張っても6月上旬くらいだと思うんだが。
90年のダイエーが巨人・斎藤の8勝目くらいまで並んでたのは記憶にある。
83年の巨人が開幕から快進撃で飛ばしていた時。
6月2日の巨人戦で負け投手になった中日の小松が8敗目(3勝)の時点で巨人がまだ8敗しかしていないとかいうことがあった。
>>924 1980年中日が10勝に到達したのは6月10日対阪神戦(県営富山)、42試合目で10勝29敗3引分
1980年仁科が10勝に到達したのも6月10日対日本ハム戦(県営宮城)、ロッテ47試合目、仁科は10勝2敗
同じ日だがゲームセットの時間差かな?
64 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 00:26:25 ID:IwnlNEa30
寺原 25試合 3.43 3勝
多村 25試合 .298 3本
929 :
神様仏様名無し様:2008/07/23(水) 14:44:44 ID:X3H80e0l
>>924 その年のロッテの仁科、6月10日に10勝したのに、結局17勝だったんだね。
だいぶペースダウンしたのね。
930 :
神様仏様名無し様:2008/07/23(水) 18:49:43 ID:kPVkX55Z
>>927 当時の北陸シリーズは全てデーゲームだったから、
辛うじて中日10勝の方が速かった。
931 :
神様仏様名無し様:2008/07/23(水) 22:02:22 ID:Q44MUCUJ
ところでその仁科投手、お嫁さんはロッテガールじゃなかったっけ?
932 :
神様仏様名無し様:2008/07/27(日) 18:22:16 ID:fMXThuzp
1986年、中日ドラゴンズ平野選手は、対大洋最終戦に1番「ショート」で
先発出場しているはず。その試合に盗塁を決めて屋敷選手と盗塁王を
分け合った。
933 :
神様仏様名無し様:2008/07/28(月) 12:02:07 ID:vPqvYf2+
平野選手の奥さんて末期の欽ドンに出てたよねー
934 :
神様仏様名無し様:2008/07/28(月) 14:40:29 ID:82tRJ0XN
935 :
回転木馬 ◆BK.pGJATGw :2008/07/28(月) 17:10:26 ID:Ea5AlnZF
プロ野球最長試合は6時間26分
オールスターでの初セーブは村田 1974年の第三戦にて記録
セリーグ側では75年第一戦の安仁屋が初
フレッシュオールスターでは青山久人が1976年に記録
イースタン側の初は77年の田村政雄
ちなみにフレッシュオールスターでのパリーグ球団のセーブは
2002年の杉内だけ
日本シリーズでの初セーブは1974年第三戦の鈴木孝政
パリーグ側では第4戦の村田兆治
公式戦での初セーブだれかわかる人いないか?
>>935 結局重要なところがわかってんーじゃんww
937 :
神様仏様名無し様:2008/08/02(土) 08:16:56 ID:V+zJOFX8
ふと各年の投手成績をみていて気づいたこと。
1983年西武は10傑に5人
@東尾A高橋B松沼弟E杉本H松沼兄
938 :
神様仏様名無し様:2008/08/02(土) 09:03:13 ID:LRxBvqPZ
九州出身のプロ野球選手に現役の頃から禿の人はいない
松中とか山本和範とか、怪しいが
>>938 たくさんいるじゃねーか!!!
それを言うなら
関西出身のプロ野球選手に現役の頃から禿の人はいない
943 :
神様仏様名無し様:2008/08/04(月) 10:09:05 ID:2TOhEGam
衣笠はアートネーチャーだから禿げてはいないよ。
門田は(ry
禿げてるからアートネーチャー使うんだろ
ちょwwこの流れ吹いたww
946 :
神様仏様名無し様:2008/08/05(火) 04:00:34 ID:4SLhRwLw
「卓」=「早」+「与」
・・・なんてみんな知っているかwwww
947 :
神様仏様名無し様:2008/08/05(火) 08:03:25 ID:5oxQiLXw
大田卓司=小早川+与田
ですね。
>>948 小早川と与田がアッー!で大田が産まれた
950 :
神様仏様名無し様:2008/08/05(火) 09:43:26 ID:UqfeU1Zv
早ちゃんも三十路が近いんだな・・しみじみ
951 :
神様仏様名無し様:2008/08/07(木) 01:38:12 ID:v8LqhVtv
でも息子のほうは絶対いじめられただろうな。
おーいお前はあとでいいんだよ。でしゃばるな!!
といわれ続ける子供人生
>>950 そういやそうだ…
まぁ鶴瓶が孫持つ時代だし
デトロイト・タイガースのデニー・マクレーンが現時点で大リーグ最後の30勝投手になったのは、
南海ホークスの皆川睦雄が現時点で日本プロ野球最後の30勝投手になったのと、同じ年(1968年)。
セントルイス・カージナルスのディジー・ディーンが現時点で最後から二人目の30勝投手になったのは、
日本プロ野球最初の30勝投手が誕生するよりも、どころか最初のペナントレース開催よりも前(1934年)。
954 :
神様仏様名無し様:2008/08/10(日) 12:11:26 ID:rPww56Wx
wikiにデニー・マクレーンの項目ないのか
誰か作ってくれないかな
955 :
神様仏様名無し様:2008/08/11(月) 14:00:27 ID:QsJaSxQY
同一年に2つのポジションでベストナイン投票1位となった選手がいる
956 :
神様仏様名無し様:2008/08/11(月) 17:47:10 ID:IFbJT24s
誰??
957 :
神様仏様名無し様:2008/08/11(月) 20:53:18 ID:iPGbBcic
ぐぐぐったら、
南海・国貞泰汎だそうだ
958 :
神様仏様名無し様:2008/08/12(火) 16:08:52 ID:lg+1RCwY
ドカベンの国貞のモデルかな?
960 :
神様仏様名無し様:2008/08/12(火) 21:21:13 ID:lg+1RCwY
ああ、国定だった
プロ野球初の四球を出したのはハーバート・ノース(名古屋)
相手は林清一(巨人)
1936年7月1日の巨人軍対名古屋軍にて
桑田は甲子園の胴上げ投手にはなってない!
963 :
神様仏様名無し様:2008/08/14(木) 03:55:14 ID:sVCTgn3F
元阪神・川藤は二軍で盗塁王を獲ったことがある
>>961は公式記録上でした失礼
打順別 先発出場試合数(1950-2007)
1 福本 豊 2132
2 平野 謙 1067
3 王 貞治 1257
4 野村克也 2256
5 衣笠祥雄 889
6 長嶋清幸 563
7 矢野輝弘 585
8 伊東 勤 1559
9 水上善雄 785
965 :
神様仏様名無し様:2008/08/14(木) 10:33:31 ID:G1nDHz3D
>>964 スゲー!
お疲れ!
右手しびれてないか?
カウントはやっぱり正の字でやったのか?
966 :
神様仏様名無し様:2008/08/14(木) 10:35:45 ID:Axr4L2mH
前スレに載ってた気がする
967 :
神様仏様名無し様:2008/08/14(木) 13:13:51 ID:xMNpUOUP
ドカベン香川は盗塁をしたことがある
ドカベン香川は代走に出たことがある。
出されたのは門田。
>968
このスレ最大のサプライズだ、それ。
「門田ドタドタ 香川ドカドカ」
という週ベの投稿を思い出した。
972 :
神様仏様名無し様:2008/08/14(木) 23:50:02 ID:CW+7JjK/
すまん、門田と香川はどっちが速いの?
アキレス腱切った後の門田だったら香川の方がマシかも・・・
974 :
神様仏様名無し様:2008/08/15(金) 00:32:49 ID:ZMOBUysP
最多年間盗塁数
アキレス腱切る前:6
アキレス腱切った後:6
変わらない件
香川はシーズン盗塁5が最多だから・・・
てことは結局代走香川って・・・。
>>975 代走は速さだけでなく足の養生も目的だから遅くてもいいんだよ
977 :
神様仏様名無し様:2008/08/15(金) 09:33:48 ID:SgLrkr9v
モンタってホームラン打って脱臼しなかったっけ?
ホームラン打つ→出迎えたブーマーとハイタッチ→右腕脱臼→悶絶しながらベンチへ
ブーマーが「え?俺のせい?」って顔してたな
門田ももともと脱臼癖あって、以前にも同じような状況で脱臼したことがあるらしい
980 :
神様仏様名無し様:2008/08/17(日) 01:06:13 ID:64yg+ifZ
カツカレーを考案した人はプロ野球選手
981 :
神様仏様名無し様:2008/08/17(日) 09:44:56 ID:6PGjCOcH
『チバひとつ!!』
門田にしろ、香川にしろ、
それぞれ盗塁を5や6も記録していたこと自体が俺的トリビアだわ。
香川は現役時代「あの体型にしては足が速い」と言われてたな
984 :
神様仏様名無し様:2008/08/17(日) 21:25:53 ID:vKu7BtO4
おれは、香川の盗塁を平和台で生で見た
985 :
神様仏様名無し様:2008/08/17(日) 21:30:14 ID:vKu7BtO4
既出かもしれんが
ポインターシスターズのお兄さんが
ライオンズのポインターだ
>>985 0が指定〜スレでポインターがお題に出たとき、
褒めが案の定妹達のことばっかりだった。
987 :
神様仏様名無し様:2008/08/18(月) 00:00:50 ID:o553xk7q
俺は・・・・・
元スワローズの岩下選手と同じ小学校と中学高を卒業した
露文学者の江川卓(すぐるではないが)氏だけでなく、
文芸評論家の平野謙氏も存在している。
989 :
神様仏様名無し様:2008/08/18(月) 22:56:31 ID:mXtE530K
平野謙て一般的には
評論家のほうが有名じゃないか?
尾崎行雄はどちらが有名だろうか?
991 :
神様仏様名無し様:2008/08/18(月) 23:05:07 ID:2jsq49kl
元ヤクルトの岡林はパラグアイ生まれ
992 :
神様仏様名無し様:2008/08/18(月) 23:12:58 ID:1PimezVQ
赤松は幸田未来と同じ中学で同級生だった
松浦あやと同じ中学で同級生は、誰だっけ?
993 :
神様仏様名無し様:2008/08/18(月) 23:34:56 ID:fY5A5nmW
* *
* 藤原紅気 +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
西武黄金時代の主力選手は伊東以外は全員他球団に移籍してる
995 :
神様仏様名無し様:2008/08/19(火) 00:30:43 ID:CN7cltAD
藤川と広末は中学では同級生であった。
本人たちは「面識が無かった」と言っていたが実は・・・・
体育倉庫でセックスをしたことがある。
a
新しいスレは?
あと3?
2
sayonara
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。