1 :
神様仏様名無し様:
智弁学園和歌山高校野球部の強さを賞賛しつつ、
新チームの活躍を期待するスレッド其の36です。
※注
アンチ、低脳荒らしはイラネ。
2 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 02:45:39 ID:JoSXfF1m
辯にしてほしかったよ
3 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 02:46:37 ID:jOIUGJ1n
4 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 02:48:02 ID:JoSXfF1m
野球殿堂に立ててどうすんねん
5 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 02:51:42 ID:LSndzUgx
6 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 03:57:08 ID:Ope3X93f
需要があるにも関わらず、アンチの被害が激しくスレを立てることができない惨状だったのでコチラに立てました。
どうか、どうかスレ削除だけはご勘弁を。
>>5様
7 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 03:59:34 ID:Ope3X93f
8 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 04:05:32 ID:Ope3X93f
↓平成最強・智弁和歌山の甲子園戦績↓
甲子園戦績
85年センバツ
●1-3駒大岩見沢
87年選手権
●1-2東北
89年選手権(以降平成)
●1-2成東
91年選手権
●2-3学法石川
92年選手権
●2-3拓大紅陵
93年選手権
○2x-1東北
○5-2熊本城北
●1-2徳島商
94年センバツ(優勝)
○8-4秋田
○10-2横浜
○6-5宇和島東
○5-4PL学園
○7-5常総学院
96年センバツ(準優勝)
○3-0鵬翔
○4-3沖縄水産
○3-0国士舘
○4-2高陽東
●3-6鹿児島実
96年選手権
●4-7水戸短大付
9 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 04:06:11 ID:Ope3X93f
97年選手権(優勝)
○19-6日本文理
○10-2福岡工大付
○6-4佐野日大
○1x-0浦添商
○6-3平安
98年選手権
○5-2掛川西
○6-2岐阜三田
●6-7豊田大谷
99年選手権(ベスト4)
○5-2都立城東
○2-0尽誠学園
○7-2千葉柏陵
●4-5岡山理大付
00年センバツ(準優勝)
○20-8丸亀
○9-6国士舘
○1-0柳川
○10-2国学院栃木
●2-4東海大相模
00年選手権(優勝)
○14-4新発田農
○7-6中京大中京
○11-7PL学園
○7x-6柳川
○7-5光星学院
○11-6東海大浦安
02年センバツ
●2-7関西
02年選手権(準優勝)
○5-4札幌第一
○4-1東邦
○7-3智弁学園
○7-1鳴門工
○6-1帝京
●2-7明徳義塾
03年センバツ
○6-5東邦
○7x-6浦和学院
●0-13徳島商
03選手権
○6-1長野工
●3-6常総学院
05年選手権
●5-7青森山田
06年センバツ
○4-0伊万里商
●7-10岐阜城北
06年選手権(ベスト4)
○4-1県岐阜商
○5-2金沢
○8-3八重山商工
○13x-12帝京
●4-7駒大苫小牧
春夏通算 優勝:3回 準優勝3回 ベスト4:2回(平成以降でこの実績。もちろん全国最多勝利数)
《くじ運の悪さを物語る》
対戦相手のプロ野球選手一覧
87年選手権
東北の斉藤隆・投手(として入団。対戦時は内野手)
→東北福祉大→太洋ホエールズ(横浜ベイスターズ)→ロサンジェルスドジャース
89年選手権
成東の押尾健一・投手
→ヤクルト
91年選手権
学法石川の川越英隆・投手
→青学大→日産自動車→オリックスブルーウェーブ(オリックスバファローズ)
92年選手権
拓大紅陵の立川隆史・外野手
→ロッテ→阪神
93年選手権
東北の嶋重宣・投手(として入団。対戦時は野手で4番)
→広島東洋カープ
徳島商の川上憲伸・投手
→明大→中日
94年センバツ
横浜の多村仁・外野手
→横浜ベイスターズ
横浜の矢野英司・投手
→法政大→横浜ベイスターズ→近鉄→楽天
横浜の紀田彰一・内野手
→横浜ベイスターズ
横浜の斉藤隆之・外野手
→巨人
横浜の横山道哉・投手
→日ハム
宇和島東の橋本将・捕手
→ロッテ
宇和島東の宮出隆自・外野手
→ヤクルト
PL学園の福留考介・内野手
→(近鉄入団拒否)→日本生命→中日
PL学園の大村三郎(サブロー)・外野手
→ロッテ
PL学園の宇高伸次・投手
→近大→近鉄→横浜ベイスターズ
97年選手権
福岡工大付の小椋真介・投手
→福岡ダイエーホークス(ソフトバンク)
福岡工大付の中島俊哉・外野手
→九州国際大→オリックスブルーウェーブ→楽天
平安の川口知哉・投手
→オリックスブルーウェーブ
98年選手権
掛川西の鈴木寛樹・投手
→横浜ベイスターズ
豊田大谷の古木克明・内野手
→横浜ベイスターズ
00年センバツ
国士舘の小島紳二郎・投手
→国士舘大→広島東洋カープ
柳川の香月良太・投手
→オリックスブルーウェーブ(オリックスバファローズ)
00年選手権
中京大中京の前田章宏・捕手
→中日
PL学園の今江敏晃・内野手
→ロッテ
PL学園の朝井秀樹・投手
→楽天
PL学園の桜井広大・外野手(としてプロ入り。対戦時は代打)
柳川の香月良太・投手
→オリックス
光星学院の根市寛貴・投手
→巨人→楽天
東海大浦安の山田憲・内野手
→日ハム
02選手権
札幌第一の渡部龍一・捕手
→日ハム
帝京の吉田圭・外野手
→広島東洋カープ
帝京の松本高明・外野手
→広島東洋カープ
明徳義塾の森岡良介・内野手
→中日
明徳義塾の筧裕次郎・捕手
→近鉄(オリックスバファローズ)
03年センバツ
浦和学院の須永英輝・投手
→日ハム
徳島将の平岡正樹・投手
→巨人
03選手権
常総学院の坂克己・内野手
→近鉄(オリックスバファローズ)
05選手権
青森山田の柳田将利・投手
→ロッテ
06選手権
八重山商工の大嶺祐太・投手
→ロッテ(入団拒否?)
駒大苫小牧の田中将大・投手
→楽天
【その他・好選手や今後プロ入りしそうな選手】
96年センバツ
沖縄水産の糸数投手
鹿児島実の下窪投手
96年選手権
水戸短大付の平野投手
99年選手権
尽誠学園の森本投手
千葉柏陵の清水投手
00年センバツ
東海大相模の筑川投手
00年選手権
中京大中京の高橋投手・野手
02センバツ
関西の宮本投手
02選手権
帝京の高市投手
06年センバツ
岐阜城北の尾藤投手
06年選手権
県岐阜商の金森投手
県岐阜商の武藤内野手
智弁和歌山出身のプロ野球選手
96年選手権
宮崎充登・投手
→広島東洋カープ(指名確実)
97年選手権
中谷仁・捕手
→阪神→楽天
高塚信幸・投手
→近鉄
喜多隆志・外野手
→慶大→ロッテ
99年選手権00年センバツ・選手権
武内晋一・外野手
→早大→ヤクルト
06年センバツ・選手権
橋本良平・捕手
→阪神
【プロ入りを期待する選手】
97年選手権98年選手権
児玉生弥・投手
→立命館大→ヤマハ
00年センバツ・選手権
池辺啓二・外野手
→慶大→新日本石油
02年センバツ・選手権
岡崎祥昊・捕手
→慶大
06年センバツ・選手権
松隈利通・投手(外野手)
→?
馬場一平・外野手
→?
廣井亮介・内野手(外野手)
→関西外大
【2007年・春夏連覇を目指す新チーム】
1松本A右左 和歌山紀伊中学軟式
2植芝A右右 和歌山シニア
3坂口@右右 和歌山打田タイガース
4大島A右左 大阪貝塚シニア
5楠本A右左 和歌山有田シニア
6浦田@右右 大阪ボーイズ泉大津
7宇井A右右 和歌山打田タイガース
8田村A右右 和歌山ビクトリーズ
9芝田@左左 兵庫岩岡中学軟式
10林 @右右 和歌山打田タイガース
11玉田A右左 和歌山ビクトリーズ
12土井A右左 和歌山那賀中学軟式
13桐嶋A右右 樫原中(ボーイズ京都田辺?)
14勝谷@右左 和歌山打田タイガース
15大福A右右 和歌山河北中軟式
16田圃@右右 和歌山ライオンズ
17森本@右右 和歌山吉備中学(軟式?)
18挟間@左左 和歌山九度山中学(軟式?)
19高橋@?? 和歌山那賀中学(軟式?)
【新人戦の結果】
2回戦 智弁和歌山12-1有田中央(7回コールド)
3回戦 智弁和歌山10-0橋本(7回コールド)
準々決 智弁和歌山11-0星林(6回コールド)
準決勝 智弁和歌山18-1桐蔭
決勝 智弁和歌山15-1市和商
捕右 植芝(2) .429 21打数09安打6四死08打点5盗塁
三 楠本(2) .524 21打数11安打5四死06打点3盗塁
中 田村(2) .500 22打数11安打3四死12打点4盗塁2HR
一 坂口(1) .333 18打数06安打4四死09打点2盗塁1HR
遊 浦田(1) .277 18打数05安打5四死05打点0盗塁
右投 芝田(1) .550 20打数11安打0四死03打点1盗塁1HR
左右 宇井(2) .667 12打数08安打5四死07打点0盗塁1HR
二 大島(2) .500 16打数08安打2四死05打点7盗塁
投 松本(2) .363 11打数04安打2四死03打点0盗塁
投 玉田(2) .200 05打数01安打0四死00打点0盗塁
右 土井(2) .750 04打数03安打0四死01打点0盗塁
左 大福(2) .000 02打数00安打1四死00打点0盗塁
三 勝谷(1) .000 01打数00安打1四死00打点0盗塁
左 田甫(1) .000 01打数00安打0四死00打点0盗塁
松本 3試合 20回2/3 失点2 被安打17 奪三振18 与四死6
玉田 1試合 07回2/3 失点1 被安打07 奪三振02 与四死5
芝田 1試合 06回0/3 失点0 被安打01 奪三振07 与四死1
林 4試合 03回2/3 失点0 被安打02 奪三振03 与四死0
今後の日程
県二次予選
10月1日(日)
【紀三井寺】
第1試合 1回戦(準々決勝) 市和歌山商×県和歌山商
第2試合 1回戦(準々決勝) 伊都×箕島
10月5日(木)
【紀三井寺】
第1試合 1回戦(準々決勝) 智弁和歌山×那賀
第2試合 1回戦(準々決勝) 桐蔭×熊野
一応、国体の日程も載せておきます。
9月30日〜10月4日
高砂市野球場
初戦は八重山商工 09月30日(土)第二試合11:20〜
19 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 06:43:41 ID:fC7YVWXZ
板違い即刻削除せよ
20 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 06:49:43 ID:ug7TJ02e
殿堂板に誤爆したんだろ?まさか移転か?
おはようございます。
取り敢えずsage進行でいきましょうね。
>>1オツカレ様。
22 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 08:13:25 ID:mTxAHX0f
板違い 氏ね 基地外ちべんおた
23 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 08:20:35 ID:mTxAHX0f
ちべんおたはルールを守らない最低の人種 基地外もほどほどにしろや
24 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 08:21:22 ID:mTxAHX0f
重複させるわ 実況するわ 最低だ こいつらだけは許さない
25 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 08:27:04 ID:r+LgHVFZ
うんこー☆
26 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 08:30:27 ID:mTxAHX0f
うんこ☆ー
27 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 08:32:16 ID:mTxAHX0f
きもいから語るな
28 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 09:02:18 ID:mTxAHX0f
王者?青森とか岐阜に負けて?えてにもぼこられまくり
29 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 10:04:29 ID:hZU5Z4Bd
王者!ではないので青森とか岐阜に負けた。でも、何度かに一回だろ。
上の多古それしかないのか?
30 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 13:27:48 ID:uEt8sWUZ
記念パピコ。
荒らすならいくらでも荒らせよ。どうせ選抜までまだまだだし、代わりのスレはいくらでもある(笑)
31 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 15:16:52 ID:0WrNZgv8
国体 確か1回戦で八重山商工でしょ。 血ベン勝つだろ
32 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 18:00:57 ID:mTxAHX0f
うんこ☆ー
国体は誰が先発するかな?過去の戦いぶりでは控えだが。
34 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 19:23:37 ID:JoSXfF1m
投げられる状態なら山本も十分あるが松隈・廣井・竹中とオーソドックス
私の記憶がタシカナラバ2000年は松本2002年は海堀が先発している。
おそらく山本だろう。
36 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 20:06:36 ID:mTxAHX0f
語るなチンカス
国体メンバー分かる人いますか?
38 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 20:27:24 ID:JoSXfF1m
97年は堀田だしな
39 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 20:47:21 ID:mTxAHX0f
ちべんおた☆ーちべんおた☆ーちべんおた☆ーちべんおた☆ー
>>37 国体は何故か16人なんだよな。ベンチ入りが
予想
1竹中孝昇
2橋本良平
3広井亮介
4上羽清継
5亀田健人
6楠本諒
7撫養尚希
8古宮克人
9松隈利道
10馬場一平
11山本国寛
12青石裕斗
13植芝信也
14大島建
15田村昇大
16浦田勇輝
>>40 予想てw
まあ、甲子園大会のメンバーも2001年までは16人だったよ。
荒らされるだけなのにスレ立てるなよ・・・
しかも板違うし
応援掲示板ならPとかKとかあるだろ
>>41 14人の時もあったぞw
今じゃ下級生のベンチ入りが多かったり1年生が試合に出ても驚かないが
その先駆けは、90年代前半から甲子園に出まくっていた智弁和歌山。
当時は少数精鋭の智弁でしか成し得ない特色でもあった。
>>42 前よりマシになってる気がするが。移転成功かな?
それよりPとかKって何?
昨日の滝川第二高校とのれんしゅー試合の詳細をお願いします
なんでこんな痛いスレタイにするかな・・・
どうせ削除依頼出されるし
>>44 Pはパ・・・ン、Kはき・・やだろ
まあ太く短く行こうやw
マターリと逝きましょう。
>>47 Pは分かったが
k・・ヒントくれ!
50 :
神様仏様名無し様:2006/09/30(土) 01:01:03 ID:wamhE999
うんこ☆ーうんこ☆ー
51 :
神様仏様名無し様:2006/09/30(土) 01:02:11 ID:wamhE999
宏鈴掲示板最強伝説
ちべんおた代表みんなが主役の掲示板
52 :
神様仏様名無し様:2006/09/30(土) 01:05:02 ID:wamhE999
うんこ☆ーうんこ☆ーうんこ☆ーうんこ☆ー
54 :
神様仏様名無し様:2006/09/30(土) 07:32:18 ID:wamhE999
うんこ☆ー
55 :
神様仏様名無し様:2006/09/30(土) 13:28:50 ID:Brx8OLul
松本や芝田は秋季大会に備えて出ません。まあ元々の16枠とポジション人員を考えても機会ないし
>>49 残念だがヒントは無理かな
ここのオタは新入生情報とかをこっちに持ち出しちゃうでしょ
自分管理人じゃないし
57 :
神様仏様名無し様:2006/09/30(土) 13:55:47 ID:z8TjrBj5
うたの家から近所。 かわいい女子高生に萌える そんなとこかな・・・
58 :
神様仏様名無し様:2006/09/30(土) 14:43:33 ID:nuIsxGbU
荒らされるだけなのにスレ立てるなよ・・・
しかも板違うし
応援掲示板ならPとかKとかあるだろ
平成最強の智弁和歌山のスレが立たないこと自体がおかしい。
高校野球板ではさらに荒れてしまうしな。目立たないように気を使ってるのが分からないのか…。
>>57>>56 ん〜・・分からんw
まあ事情は色々あるそうだから無理にとは言わないがw
新入生情報は書き込んじゃダメなのか?ここには。
気になるからできれば書き込んでくれると嬉しい。
まあ何はともあれ、ここも一応、智弁掲示板としてよろしくタノムヨ。
国体の結果
八重商4−0智弁
八:大嶺 智:山本、廣井、竹中、最後に松本?
完敗だった模様。山本が先発するも内野の守備が悔やまれる・・。
まあ三年生おつかれサン。上でもガンガってくれ。
特に廣井、橋本、松隈、馬場にはプロ入りを期待する。
内野のポジションを色々変えていたみたいだが。まさかミスは楠本?
いずれにしても甲子園関係なく守備がヘタクソみたいだね。
新チームが不安になってきたよ。
>>62 寧ろそんなことよりも大峰とはいえ一安打に抑えられたことを筈べき
本番で勝ってるんだから。
ええやない。
まあ1安打はな…。せめて1点くらいは返して欲しかったよ。まあモチベーションやら準備から、八重山とは差があったけどね。
この時期チベンの三年がどんな練習しているか知ってる奴いる?
国体=エキシビジョン
たとえ100―0で負けても本番で勝ってりゃ問題ナシ。
オレは負けたことよりも
最後まで撫養が使われなかったことが残念だった。
>>65バッピーやったり新チームの手伝い。雑用までこなす
自分たちの練習は下級生が終わった後。暗い中走ってる。(実践的な練習はなし)
特別、監督の指示が無い限りは自主練になるようだ。
70 :
神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 00:13:21 ID:l2BHWT8D
>6768
中谷くんチャンスやね〜。ものにしてや。
横山は準優勝したときに粉砕したピーやな。
プロでは活躍できたね。
お疲れ様。
71 :
神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 06:05:31 ID:n+nVlMAz
辯天宗でしょ?ここも新興宗教なんでしょ?
喜多戦力外まだー?
相変わらず尻拭いすると血がでるわけだが
喜多は二軍でも出たり出なかったり…。
なかなか出場機会に恵まれへんみたいや。(ファンの期待は大きい)
ま、ブログ見るかぎりは、楽しそうにやっとるみたいやから良かったよ。
楽天の中谷と食事行ったりしとるみたい。
75 :
神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 18:42:16 ID:SmlwtLSc
>67
カツノリってつい最近まで現役続行すると言っていたのだが。
田中の入団決まって急遽変更したのかな?
76 :
神様仏様名無し様:2006/10/01(日) 19:15:32 ID:7SsZ5csL
浅田真央ちゃん、球団が飯田とともに戦力外通告したんだよね。新聞載ってたのにね
>>12 桜井→阪神
>>13 宮本が入るなら明徳の田辺や智弁奈良の田中も入れるべき。
県岐阜は水口捕手も注目だ。まだ二年生だから来年が楽しみ
>>28>>29 平成以降の勝利数は全国一。王者ではなく『平成最強』なら納得するのか?
どんなに強くても負けんチームは存在しない。
>>63 大嶺は簡単には打てる投手じゃないだろ。調子良さそうだったし。(MAX150越えていたらしい。)
これだけの投手を簡単に打てたら、それこそ新チームは本当に敵無しだよ。
78 :
神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 01:25:52 ID:iHNj8507
青森に負けた
岐阜に負けた
えてに負けた
青森や岐阜やえてだから弱いとでも?
青森山田…豪腕・柳田(ロッテ)と大会最高打率の攻撃力。青森山田史上最高の戦力と言われていた。
岐阜城北…尾藤という好左腕がいた。打線も得点力があった。
履正社…岡田(オリックス)土井(オリックス)他強打者がズラリ。魚谷は優勝した横浜を1点に抑えた好投手
智弁は好投手を打てなかったわけでもなく、ピッチャーが悪かったわけでもない。
多くの敗因は守備のミス。しかも簡単なゴロの送球ミスが多い。
逆に言えば、ミスさえなければ、智弁が負ける相手はいないということ。
79 :
神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 16:22:31 ID:35lSnOr8
池辺啓二って中学時代軟式野球部の7番だったらしいが、よく少数先鋭の智弁和歌山に入れたな。
兄・亮一がレギュラーだったから縁故?
80 :
神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 16:29:39 ID:YsgNslb2
えてこん
81 :
神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 18:59:13 ID:cGDk1O1U
今日、八重山が静岡商にまけたらしいが
智弁を2安打完封にしたのに…
八重商の先発は當山だったな
国体だから仕方ないか…
>>79 兄に憧れて入部したという話しを聞いたことがある。
まぁ軟式の7番打者が甲子園で注目され、一時はプロも注目する選手になるんだからな。
高嶋の選手を見る目、育成力は凄い。
84 :
神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 00:21:30 ID:kOWZnMwY
スレ違だが今秋の大阪は金光、近大付、桐蔭が3強だった模様。
ところがこの3校が同じブロックに入った→潰しあい
しかもあまり得意ではない理性社、商大堺が消えた。
これは智弁にとっては追い風だ。
86 :
神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 00:43:12 ID:eVh1qO7Z
新チーム強そうだな!06横浜とどっちが上??
87 :
神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 02:32:26 ID:V+73qYmF
喜多隆志戦力外通告されちゃったね
88 :
神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 06:32:35 ID:r1G+h9tb
>>86 そらさすがに横浜には劣るだろ
でも新チームはテンポが良さそう。
松本がエースなの?
>>81 いかにも大嶺が打たれたような書き込みをしているが
大嶺が投げたのは8回から
失点は0
>>81 静岡商に負けたんだ
今知った
そんなことはどうでもいいんだけど
エースって松本なの?
92 :
神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 20:42:35 ID:eVh1qO7Z
>>88 打撃 智弁 投手 横浜 守備 互角 こんなところでしょうか?
静岡商は早実と接戦していたな?案外弱くないのかも
>>91 エースは松本
94 :
神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 00:03:43 ID:eVh1qO7Z
>>88 テンポは、よく言われる植芝のリードかな?思えば優
秀な捕手がいる世代は強い。肩はどうなんだろう?
>>89 エースは松本だよ。まあ智弁
の場合は力が変わらないPを揃えるから
他と差は無いんだろうけど。
>>92 打撃も投手も智弁じゃないか?横浜が打ったのは連投やら延長やらで疲労困憊したPばかり。
実際、八重山の大嶺や履正社の魚谷からは全く打てていないし。
智弁投手陣
松本・・・Max135キロの右本格派。抜群の制球力で打たせてとる。
タイミングの取りずらい放り方がいいのか?打てそうで打てない。
芝田・・・Max140キロ左腕。大きなカーブが魅力。直球・変化球ともキレがいい。
一冬こして下手な指導をしなければ期待大。
林・・・・右アンダーから抜群のキレ 制球も◎
玉田・・・182センチの長身から投げ下ろすストレートが魅力。
一冬越せば140overも。課題は低めの制球か
97 :
神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 09:27:31 ID:D3ttq+Fi
>95
川澄はセンバツじゃ通用したが夏はまったくだったね。センバツ以上夏未満の投手力だよね
98 :
神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 12:07:53 ID:ICJp2Roq
板違い たいがいにせえや
100 :
神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 16:22:54 ID:TuGUnges
智弁のジンクスはホントなんだな・・・・
喜多お疲れさん
プレイボーイ見たがドラフト評価で橋本も散々な言われようだな
2年の捕手の植芝はどう?
>>97 いや、センバツでも八重山にボコられまくり。
抑えたのは見方が大量先行した試合のみ。それも相手Pが疲労していたから可能だった。
バッティングも同様。接戦になると打てない。智弁が8、9点とる相手に
たったの1点しか取れない。大阪桐蔭の石田も攻略できない。
結局、せった試合では力が出せない。それが横浜の野球。
103 :
神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 22:01:06 ID:D3ttq+Fi
>>101 名門和歌山シニア出身。
クレバーなリードとパンチ力のある打撃は全国クラス
104 :
神様仏様名無し様:2006/10/04(水) 22:07:57 ID:ICJp2Roq
板違いだろ ちべんおたきもすぎ 氏ねや
105 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 00:56:22 ID:Yc+14gPR
板違い
517 :現地組:2006/09/30(土) 12:04:19.65 ID:uBBcUwRc
実況神現れたので、後よろしく!
あ、和智弁ピッチャー広井に交代。
最後にカミングアウト。
自分、女。アホミーハーだけでなく、野球を見に来てる女もいるんだよ。
アホミーハーは同じ女として恥ずかしい…。
向こうだとスレが荒れるし機能しない。オレはこっちの方がいいと思う。
あと
>>100喜多は現役続行を希望してるんだから勝手に終わらせるな
>>107 激しく同意!
俺はアンチが消えれば向こうに戻るつもりだ。
109 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 02:14:09 ID:eLexhrd5
明日雨くさいな!
順延なら3連戦か?
3日の組みと較べ不利になるかも。
>>109 投手が4人いるし大丈夫じゃね?
雨、午後は止むみたいだが。。微妙だな。
試合あってもコンディションは最悪だろうね。
見に行く人は風邪を引かないように。。
112 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 08:22:01 ID:YLMzosGe
浅田真央ちゃん、ここがぽくの住む所かな
113 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 08:56:46 ID:Yc+14gPR
板違い ルール守らんかい 最低だな
114 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 08:57:26 ID:Yc+14gPR
おれはちべんおただけはすかん きもすぎる
115 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 09:04:08 ID:Yc+14gPR
埋め立て
116 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 16:56:31 ID:WXJTkPfh
117 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 19:37:34 ID:Yc+14gPR
埋め立て
ルールを守らんのは荒らしだろ!
雨天中止による日程変更
県二次予選
7日(土)
【紀三井寺】
第1試合 1回戦(準々決勝) 智弁和歌山×那賀
第2試合 1回戦(準々決勝) 桐蔭×熊野
8日(日)
【紀三井寺】
第1試合 準決勝 県和歌山商×伊都
第2試合 準決勝 (智弁和歌山・那賀)×(桐蔭・熊野)
10日(火)
【紀三井寺】
第1試合 3位決定戦
第2試合 決勝
119 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 20:04:55 ID:eLexhrd5
>>114 全て思い通りにいくと思ってるの?甘いよ
嫌われるのは強い証。
1番嫌われる=智弁最強ということ。
121 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 20:08:03 ID:eLexhrd5
一概に『板違い』とも言えないんじゃないか?
たとえば2005年夏に対戦した青森山田の柳田投手は、
まるで往年の江夏豊に似ていた。
>>121 柳田という高校生を語っていることになるから【板違い】だろう。
123 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 20:14:46 ID:eLexhrd5
「江夏豊は2005年夏の初戦、智弁和歌山に投げ勝った柳田投手に似ている。」
これは『板違い』になる?
それなら【板違い】にならないかも
125 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 20:59:02 ID:Yc+14gPR
完全な板違い きちがいおたは氏ね
126 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 21:00:04 ID:Yc+14gPR
殿堂板でなんで下痢便やねん おかしいわ
荒らしが正論吐いても意味なし。まずは自分がルールを守れよ
128 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 23:28:30 ID:Yc+14gPR
ちべんおた最低 まずちべんおたがルール守らんかい このスレの削除依頼だせや
129 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 23:29:42 ID:Yc+14gPR
おたがきもいから嫌われる 智弁がつよいとか妄想はいらん
131 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 23:50:07 ID:eLexhrd5
智弁は強い。平成以降で優勝3回、準優勝3回。(勝利数は全国最多)
将来のプロ野球選手がいるチームにも勝ちまくってる。
132 :
神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 23:54:52 ID:eLexhrd5
>>128智弁スレが荒れたのは今に始まったことじゃないだろう。
いくつものスレが汚された。
そして今もなお続いている。
荒らしが反省して、荒らしを止めない限りは、ここを利用させてもらうと言ってるんだ。
ID:Yc+14gPRは理不尽なことばかり言って何が楽しいんだろう。相手にして欲しいだけなら他をあたってくれ。邪魔だ
ID:Yc+14gPRって醜いね。自分のことをタナに上げて何がしたいんだかw
殿堂板の人間だが、
ここまで粘着するアンチも珍しい。つか、ワロスw
136 :
神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 01:21:42 ID:ChHntKtd
高校野球には興味ない俺が言うのもなんだが
>>128はこの板の住人じゃないのか?
ID:Yc+14gPR
降臨マダー?
>>136 あの気違いは智弁に数ヶ月あの調子で粘着してるリアル基地外。
高校野球板(以前は総合)によく出没する
139 :
神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 09:52:52 ID:ChHntKtd
ふーん。まぁほっとけばそのうち消えるだろ
高校野球にもアンチってのがいるんだな
智弁和歌山って甲子園によく出て有名だしアンチも沸くんだろう
喜多って智弁時代すごかったの?
ロッテではカスやったけど
97優勝時のクリーンナップだったはず。
ロッテは外野の選手層が厚いしボビーの起用法にも問題有り。
ボビーは肩とか足とか打撃とか守備とか何か特筆できる能力のある選手を使いたがる。
喜多はどれも図抜けていいわけではないし、総合力で勝負する選手だから
なかなか出場機会に恵まれなかった。
実際、監督がボビーになる前は一軍で出場していたし。
143 :
神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 23:38:59 ID:7u6Mm1KJ
>>131 10〜15年単位の勝ちっぷりでは、歴代でも中京商、PLの全盛期に次ぐペース
であると思われる。
しかし、智弁和歌山というのは、上記の
歴代強豪に比べ個人能力では劣っている。
「なんか知らんけど、試合の最後には勝ってるんだよな」
という印象がある。
横レススマン
144 :
神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 23:50:40 ID:AXXUa/Zd
板違い
「なんか知らんけど、試合の最後には勝ってるんだよな」
まさに強いチームの特徴ではないか?
確かに個人能力というか、将来的なポテンシャル(見かけだけで分かる部分)は
他の『超』強豪には劣るかもしれないが
>>11を見る限り
現在一級のプロ野球選手がごろごろいるチームに勝ってるし
もうポテンシャルだけで勝てる時代は終わったと思うよ。
実際、大阪桐蔭は軒並み筋骨隆々の有名な選手を集めているけど
いい投手は打てないし、ピッチャーも実践的な打撃をするチームには簡単に攻略される。
つまり智弁が好成績を残せるのは、(将来性はないが)実践的な打撃・ピッチングをするからだと思う。
146 :
神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 23:58:23 ID:7u6Mm1KJ
智弁てしゅんぱつ力不足が気になる。50メートル6.5あたら。ウエートもあんまやらない印象。
筋力が弱いが、長距離の能力は全国1という噂もある
147 :
神様仏様名無し様:2006/10/07(土) 00:11:59 ID:fN7DKOLL
>>145 2002年までは強さがあったのは事実だろう。
和歌山は人口は少ないが、和歌山シニア、打田タイガースら有力なクラブがあり
上記の有力選手を、資金力があった智弁が選手を独占していた
しかし、2003年頃から、野球留学の波が押し寄せる
この頃から、選手が集まりにくくなり智弁は大した成績を残せなくなった
>>146 今年広島に入るだろう宮崎は
プロの練習に参加した時、長距離でナンバー1だった。
智弁が走る練習をさせるのは有名な話しだけど
ピッチャーはいいのだが、野手にとってはいいことなのか疑問だ。
つーか、今年ベスト4入ってるだろ!
智弁も大変だな!優勝しなければ認めてもらえないとは・・!
>>146 ウエートはやる選手とやらない選手に任せてるみたい。
でも筋トレはやってるぞ?腹筋背筋2000回って言ってた。
脚力は、甲子園の平均レベルでは劣るかも知れないが
今年は亀田や古宮は俊足だったし2000年は4番の池辺がチーム1の俊足だった。
別に練習方法に問題があるとは思わないが。
スポーツ科学的な観点に立つと、持久力中心のメニューは遅筋の発達を促すのは事実である。ちなみに速筋と遅筋は両立しない。
まあ強打の智弁に足は必要ないが。往年の野球ファンからすれば堅実な走塁も大切だ。
>>147 智弁は、金で選手を集めないよ!あこがれて入るんだよ。
それに、和歌山の一級選手が智弁に来ないのは前から同じこと。
151 :
神様仏様名無し様:2006/10/07(土) 08:03:07 ID:05SZXvey
板違い
153 :
神様仏様名無し様:2006/10/07(土) 23:18:39 ID:Hc/uV9aH
今の3年の進学先分かる?
154 :
神様仏様名無し様:2006/10/07(土) 23:45:51 ID:fN7DKOLL
広井は関西外大の時点でプロは無いだろ‥
本日の結果(県二次予選・準々決勝)
那賀 000 300 0 3 6 2
智辯 920 010 × 12 16 1 (7回コールド)
1 捕 植芝 2−0 3四球 1盗塁
2 三 楠本 4−2 4打点 1HR(4)
3 中 田村 4−3 1打点
4 一 坂口 4−2 2打点
5 右 芝田 3−2 1四球
6 遊 浦田 4−1 1打点
7 左 宇井 4−3 1打点
8 二 大島 4−2 2打点
9 投 松本 3−1 1打点 1犠打(犠飛)
松本 7回 被安打6 奪三振3
156 :
神様仏様名無し様:2006/10/07(土) 23:56:18 ID:fN7DKOLL
那賀相手に3点も取られたのか。近畿で松本は通用しないな。芝田に負担がかかるから打線がカバーできるかだな。
高嶋のなかには県レベルは松本で通せるというもくろみがあるのかも。
失点は捕手⇔一塁間のサインミス この時期でサインプレイができるのだから完成度はとても高い
芝田が投げないのはじっくり育てるってことか?
坂口が死ぬ程しごかれててワロタw
松本は4回以外は完璧だったな。球は早くないけど
コントロールがいいよ、安心して見ていられる。
近畿大会でも先発するんじゃないかな?相手が強くても。
>芝田が投げないのはじっくり育てるってことか?
フツーに松本>芝田なんじゃねーの??高嶋は制球重視するし
明日は芝田だろうから、強打の熊野打線をどれだけ抑えるか見もの。
160 :
神様仏様名無し様:2006/10/08(日) 00:11:22 ID:B5rvTRxm
高嶋がかなり厳しい監督なんて一般生の俺には想像もつかん。
体育の授業ではバットの握り方から教えてくれる優しい体育教師だよ
ボーとしててフライを落球しても「おーい集中せーよー」と言うだけ
高校板で荒らしやアンチや朧に反応するのやめれ。
はっきり言って同罪。
みっともない。
162 :
神様仏様名無し様:2006/10/08(日) 12:09:53 ID:OIRgU97t
>>160 俺も高島さんにソフト教えてもらったことある。
超がつくほど優しいけど、ノックの球で、「ちょっと早くするぞ〜(´ー`)」とか
言いながらめっちゃ早い球が来るのにびびりながらも、やっぱ高島監督や
なぁとか思ってた。
本日の結果(二次予選準決勝)
熊野 102000030 6
智弁 001114001× 17
1 捕 植芝 5−2 1打点 1死球
2 三 楠本 6−3 2打点 1盗塁
3 中 田村 5−1 2打点 1死球(押出)
4 一 坂口 5−2 2打点 1四球 1盗塁
5 遊 浦田 5−2 2打点 1犠打(犠飛) 1盗塁
6 投左 芝田 4−4 3打点 2四球
7 二 勝谷 3−1 1打点
二 大島 2−0
8 右 土井 3−1 2打点 1HR(2) 2四球
投 林
右 田甫
9 左 宇井 0−0 1四球
投右投 松本 2−1 1打点 1四球 1死球
芝田 3回 被安打3 奪三振4 与四死球4
松本 4回+2回 被安打2 奪三振5 与四死球1
林 0回 被安打3
打線は全国でもトップクラスでは。新人戦より体が一回り大きくなっていた
勝谷セカンドは有り得ない。次のチームを考えた采配か?
投手は芝田・林が通用しないことが判明したので冬場の成長に期待。
近畿を戦う上で松本一人ではキビシイので、玉田がどれくらいやれるか見もの。
決勝で投げて欲しい。
昨日の試合前、
高嶋『おまえら調子ええな。たまには点取られてこいよ(笑)』だってさ。
166 :
神様仏様名無し様:2006/10/09(月) 09:53:30 ID:2xYtfA3l
あまり高嶋も驕らない方が良い。足元すくわれる。そんなチームは。
168 :
神様仏様名無し様:2006/10/10(火) 16:15:39 ID:TPtpYw/q
智弁完封負け!すごい茶番劇でした!他県の一位は震えるね!
智弁最高だよ
また好きになったよ
県和商に、というよりあの投手に完敗ですね
途中まであわやノーノー
1位と当たる可能性が高くなったのでセンバツは厳しいかな。。
大阪桐蔭と報徳はなんとか避けてくれれば良いのですが
171 :
神様仏様名無し様:2006/10/10(火) 21:21:13 ID:vhGPPl8e
まぁ智弁は夏に出られればいいよ。
ただ和歌山勢が選抜に一つも出られないなんてやめてほしい
172 :
神様仏様名無し様:2006/10/10(火) 23:17:00 ID:lC9bocgZ
那賀戦 熊野戦 打線爆発させてるけどPチャー大丈夫なの?
毎年Pチャーよくないのが智弁の伝統やな
打線はどうでもええがPチャーいいのほしいよ
173 :
神様仏様名無し様:2006/10/11(水) 02:19:56 ID:wIijGaY+
>>170おまえ試合みてないのが丸分かりなんだが。
心配ご無用。今日、選手達は完全にダレてました。
テスト期間は終了
近畿大会では松本が先発するでしょうから
最低でも3失点には抑えてくれるハズ。大丈夫でしょう。
芝田を不安視する声が上がっていますが、松隈とは違うよ
フォームが悪いわけではないから。
ただ、コースに投げる技術はまだ1年生だから・・やはり冬場の走りこみに期待ですね
打線は経験不足が露呈しました。相手が変則でなかなか投球術に優れていました。近畿でもそこそこ期待できるのでは?
和歌山2校選出期待大です
175 :
神様仏様名無し様:2006/10/11(水) 04:06:27 ID:K3RnXVJq
プロで大成選手がでないのが不思議
でたことないよな?
177 :
神様仏様名無し様:2006/10/11(水) 11:06:27 ID:2YpsqJf3
板違い むかつく
>>176 いやお前は見てない
初回にヒット打ってるから
打ってないよ
180 :
神様仏様名無し様:2006/10/13(金) 05:31:36 ID:6VrmNDje
>>170経験上、ここだけは・・
というチームには毎年あたらない。
代わりに次点の強いチームにあたることが多い
よって報徳は可能性ある
今年も選手層が厚いから色々な選手を試す期間が必要になるわけだが・・
芝田なんか熊野にボコられてからもう一回先発だからよほど期待されてるんだろうな
結局失敗に終わったが・・。近畿までどれだけ復調してくれるか。
打線は完封負けを機にさらにレベルアップするハズ。今は疲れがピークだろうね。
確かに。
智弁は新人戦の後で負荷練習やるからな。
二次予選の後も、近畿まで軽く絞るらしいな。
決勝は油断もあったし疲れもピーク。そのせいか
どうしても勝つんや!って気迫が伝わってこなかった・・
まぁ坂口は変則で合わせにくい。意外とコントロールも良かった・・。調子も良かったみたいだし・・。高嶋も「気迫負け」と言ってたな・・。
184 :
神様仏様名無し様:2006/10/13(金) 06:39:12 ID:6VrmNDje
んなことより近畿大会の出場チームは?報徳・桐蔭しか知らないんだが。
滋賀@近江A北大津
兵庫@報徳学園A市川B東洋大姫路
奈良@郡山A天理
大阪@大阪桐蔭A北陽B東海大仰星
京都@福知山成美A京都成章B京都学園
印象は、京都が例年になくレベルが低い・・。
奈良は天理が谷間ということも有りレベルが低い・・。
滋賀は例年通りレベルが低い・・。
兵庫は報徳と市川が五分。中々の戦力だ・・。
大阪は桐蔭、続いて仰星といったところか・・。
実質、智弁と対等にやれるのは桐蔭、報徳、市川だけ・・。
桐蔭は大型チーム特有のもろさが特徴だったが、今年は金光の植松相手に逆転で
勝ってるので粘りもある。実質石田だけの投手力が課題。この点は智弁と同じ
打ち合いが予想されるが、大振りの選手が多く松本の緩急についてこれるか?疑問。
智弁有利と見る・・。
報徳と当たった場合は、近田のストレートを打てなかったら負けだろう・・。
まず無いと思うが・・。
厄介は市川。投手がまとまってるから下手したら県和商戦の再現も。
何よりしぶとい打撃が良いチームだ・・。展開が読めず、1番不気味・・。
智弁もたいがい谷間だよな・・?
センバツに値する戦力はありそうだし、4強が初戦で消えるような組み合わせは
止してくれよ・・。
187 :
神様仏様名無し様:2006/10/13(金) 08:16:52 ID:I8HvNwtu
板違い
188 :
神様仏様名無し様:2006/10/13(金) 16:57:23 ID:dp086TLj
智弁和歌山高校のHPいい加減更新しろよ。
野球部のページなんか4,5年そのままだぞw
玉田ってどんなピッチャー?
190 :
神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 07:26:54 ID:KGUnJRhz
浦田はいいバッターだな。まるで5番を打つために生まれてきたような。そんな
そんな天性の『飛ばす技術』が目を引く。
191 :
玉田オタ:2006/10/15(日) 11:25:56 ID:lbOPXQVo
>>189 長身の本格派右腕 クセがない流れるようなフォーム
新チームでは1番将来性がある選手では? 特筆すべき筋力がないことが残念だが
一冬越せば、必ず頭角を現すぞ オレは密かにエース挌として期待している
192 :
玉田オタ:2006/10/15(日) 11:33:33 ID:lbOPXQVo
そうそう 筋力で思い出したのだが
>>190 浦田は背筋の強さを感じるヨ。
逆方向に引っ張るようなスイングがイイな
193 :
神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 17:08:40 ID:ocy1FPdJ
芝田が好きだけど近畿大会では玉田が活躍するかもね
ここの高校って確かに強い。近年の実績は全国トップクラスだと思う。
だがいかんせんプロに行く奴が少ない上にパッとしない奴ばっかり。
なんかあんの?
某掲示板によると近畿大会のボールボーイを三年がするかもって話だが
橋本あたりがやったら笑える
でも新チームは落ち着かないか
197 :
神様仏様名無し様:2006/10/16(月) 16:05:21 ID:Dt2e2CG4
近畿大会ガンバレ
199 :
組み合わせ:2006/10/17(火) 17:38:39 ID:04LKfZRm
┌──────「2006年度秋季近畿地区高等学校野球大会」─────┐
│wwwwwwwwwwwwwww│wwwwwwww球場…紀三井寺│
│wwwwwww┌───────┴───────┐wwwwwww│─決勝─11月05日(日)
│wwwwwww│wwwwwwwCwwwwwww│wwwwwww│
│www┌───┴───┐wwwwwww┌───┴───┐www│─準決勝─11月03日(金)
│www│wwwAwww│wwwwwww│wwwDwww│www│
│w┌─┴─┐www┌─┴─┐www┌─┴─┐www┌─┴─┐w│─準々決勝─10月28,29日(土,日)
│w│w28w│www│w29w│www│w29w│www│w29w│w│
│┌┴┐E┌┴┐w┌┴┐E┌┴┐w┌┴┐E┌┴┐w┌┴┐E┌┴┐│─1回戦─10月21,22,28日(土,日,土)
││21│w│21│w│21│w│22│w│22│w│22│w│28│w│28││
││@│w│B│w│E│w│@│w│B│w│E│w│@│w│B││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│京│東│郡│北│県│北│報│熊│福│市│智│東│近│京│大│天│
│都│洋│山│大│和│陽│徳│野│知│川│弁│海│江│都│阪│理│
│成│大│w│津│歌│w│学│w│山│w│和│大│w│学│桐│w│
│章│姫│w│w│山│w│園│w│成│w│歌│仰│w│園│蔭│w│
│w│路│w│w│商│w│w│w│美│w│山│星│w│w│w│w│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│京│兵│奈│滋│和│大│兵│和│京│兵│和│大│滋│京│大│奈│
│A│B│@│A│@│A│@│B│@│A│A│B│@│B│@│A│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>試合開始予定時刻 @9:00 A10:00 B11:30 C12:00 D12:30 E14:00
<注2>決勝はコールド無し。
<注3>原則として、第79回選抜高校野球大会出場校枠は6。
<注4>優勝校は第37回明治神宮野球大会・高校の部に出場。
200 :
組み合わせ:2006/10/17(火) 17:39:34 ID:04LKfZRm
なんでずれるねん。
201 :
組み合わせ:2006/10/17(火) 17:45:52 ID:04LKfZRm
要するに、初戦は22日の第3試合試合 14:00開始予定
相手は東海大仰星です。
202 :
神様仏様名無し様:2006/10/17(火) 18:17:35 ID:agEwwsoI
対戦相手はどんなチームですか。情報をください
対戦相手はどんなチームですか。情報をください
204 :
組み合わせ:2006/10/17(火) 18:32:27 ID:04LKfZRm
紀三井寺に始めていく奴にアドバイス
電車は使わないほうがいい。
確かに紀三井寺で降りると歩いていくとえらい時間が掛かる。かといって海南までいくのは行き過ぎ。
まぁつまり智弁の地元の黒江から降りるのが一番近いことになるんだが、それでも歩いて20分はかかるし、何より道がわからないと思われる。(ちなみに降りた駅にタクシーが必ずいるとは思わないように。)
とするとベストなのは、JR和歌山駅まで電車で行き、西口からバスに乗る方法(海南藤白浜行き)。
三十分程度で「競技場前」で降りる。料金は五百円弱。バス停から競技場までは目と鼻の先なので、道に迷うこともない。
518 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 16:49:53 ID:rAjNd6S5
>>513 140km右腕・石田と4番の宗雪が注目選手
ただ、石田はコントロール悪い
579 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 17:26:10 ID:P4oAjryn
馬鹿も休み休み言えよw
市川なんて無名校なんかより石田のいる仰星を上げとくべきだろうが
614 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 17:50:15 ID:GOivFowY
>>579 仰星の石田なんて聞いたことがない。いいピッチャーなの?
617 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 17:55:46 ID:1XKef0pf
>>614 市川の河津の方がよほど良いピッチャー
622 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 17:58:32 ID:rAjNd6S5
>>614 http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp0-20060715-60763.html 623 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 18:00:53 ID:rAjNd6S5
角度のあるドスンと重い130km中盤のストレートと
ドロンと落ちるスライダーが武器
これが東海大仰星の石田
745 :朧 ◆MO/47V/UoE :2006/10/16(月) 21:45:54 ID:1PYnp95D
恥ずかしい便器オワタなw
初戦が仰星とは運が悪い。
ドラフト候補石田に加え、旧チームから4番を張り予選準決勝、3位決定戦連続ホームランのスラッガー宗雪。
784 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 22:18:43 ID:pWvAegDG
朧の言う通り、東海大仰星の石田はなかなか良い投手だ。
下半身も他のへなちょこ投手に比べて太く、9回投げるスタミナがあることを予感させる。
直球も140キロを軽く超える。
あとはコントロールだが、適度な荒れ球は逆に智弁の打者の的を絞らせないだろう。
一応大阪第3位だが実力は北陽より遥かに上。つーか北陽は期待できるのタッチだけだろ?
和歌山代表なんかに負けるかよハゲ。
209 :
神様仏様名無し様:2006/10/17(火) 18:50:51 ID:agEwwsoI
ありがとうございます。
石田という好投手がいるみたいですね。4番打者がいいみたいですね。
なかなか強いと思いますが、去年や一昨年の履正社に比べたら、ずいぶん楽では?
石田の攻略が鍵でしょうから、ガンバってください。
210 :
神様仏様名無し様:2006/10/17(火) 18:53:02 ID:93oV972u
板違いなんだが
211 :
市川の特徴:2006/10/17(火) 18:53:20 ID:04LKfZRm
212 :
市川の特徴:2006/10/17(火) 18:53:58 ID:04LKfZRm
752 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 21:49:37 ID:snO0QvW6
神戸国際に10点とられたピッチャーがぁ(笑)
753 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 21:51:14 ID:XPhVylES
>>752 寺口完投で河津は投げてないはず
759 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 21:56:09 ID:29IaWiyB
神戸国際の試合には河津は投げてない。
まぁ神戸国際も大阪桐蔭にひけを取らない大型チームだったが、そのチームにかったんだから、市川の実力は侮れない。
別に市川ヲタではないが、案外ここのブロックは市川が4強まで行くかもよ。
652 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/16(月) 18:27:40 ID:aTqEgqSC
>>650 郡山のほうが投打に1枚上
郡山の野球は智弁みたいに個々でやる野球とはちがう。
新人戦+二次予選 計8試合の個人成績
@植芝(2) .344 32打数11安打10四死9打点 7盗塁
A楠本(2) .486 35打数17安打5四死12打点 5盗塁1HR
B田村(2) .471 34打数16安打5四死15打点 6盗塁2HR
C坂口(1) .367 30打数11安打6四死13打点 3盗塁1HR
D浦田(1) .267 30打数08安打6四死08打点 1盗塁
E芝田(1) .567 30打数17安打4四死06打点 2盗塁1HR
F宇井(2) .611 18打数11安打6四死08打点 0盗塁1HR
G大島(2) .385 26打数10安打2四死07打点 7盗塁
H松本(2) .421 19打数08安打4四死05打点 0盗塁
玉田(2) .200 05打数01安打0四死00打点 0盗塁
土井(2) .500 08打数04安打02四死03打点0盗塁 1HR
勝谷(1) .200 05打数01安打01四死01打点0盗塁
松本 39回2/3 失点10被安打32 奪三振29 与四死9
玉田 07回2/3 失点1 被安打07 奪三振02 与四死5
芝田 10回0/3 失点3 被安打06 奪三振11 与四死7
林 03回2/3 失点0 被安打02 奪三振03 与四死0
まあ仰星には楽勝するだろう。
石田は不安定だし、打線もたいしたことないから。
問題は市川だな。
煽りアンチがいますね
松本は松隈が劣化したみたいなピッチャーだな
アホか?松本はコントロールがいいし変化球のキレも良い。何から何まで松隈とは違う
秋の近畿、大阪勢にはずっと連敗中なんだよな・・・
正直期待しない方がよい
219 :
神様仏様名無し様:2006/10/20(金) 03:35:47 ID:SV4iXRSQ
期待しまくりだよ。とりあえず大阪桐蔭には勝ち、近畿は準優勝しておく。何故、準優勝にするのかと言うと、神宮大会に出ても何のメリットもないからだ。抑高野連は時代の変遷つまりは球児の変化に気付かねばならん。まぁそんなことはさておき
何故、大阪桐蔭を倒したいのかと言うと、大阪桐蔭はおそらくマスコミの注目を集め、過剰な取上が予想されるが、智弁(今年は谷間)が勝ってしまうことによりマスコミの板挟みを誘発し、オレ個人としては最高に気持ちがイイんだよ。
初戦の先発予想
@芝田
A松本
B玉田
Cサプライズ
さあ、どれだ?
221 :
神様仏様名無し様:2006/10/20(金) 13:57:43 ID:SV4iXRSQ
オレ様が予想してやろう。ズバリ芝田だ。何故なら普通なら、安定感のある松本だが芝田は次期智弁を担う期待株。もちろん、
今年のチームにおいても芝田の重要性は高い。おそらくセンバツでは、芝田ー松本のリレーを思い浮かべている。よって芝田に経験を積ませることを優先するはずだ。
智弁和歌山
投 松本利樹A
捕 植芝信也A
一 坂口真規@
二 大島 建A
三 楠本 諒A
遊 浦田勇輝@
左 宇井健大A
中 田村昇大A◎
右 芝田崇将@
補 林 孝至@
補 玉田貴大A
補 土井宏之A
補 桐嶋相現A
補 勝谷直紀@
補 大福和平A
補 森本祥太@
補 田甫 淳@
補 狭間新司@
>221
芝田では聊か不安だよ。まだ、玉田の方が安定感があるんじゃないか?
224 :
神様仏様名無し様:2006/10/20(金) 14:07:05 ID:SV4iXRSQ
アホか。玉田は期待されているがまだ通用するレベルじゃない。オーソドックスなフォームが打たれる原因になっている。彼は球種を増やさねばならんだろう。
オレとしては、右バッターの懐をえぐるシュートを覚えて欲しいよ
そういえば、去年の近畿大会では期待されていた松隈は準決勝で初めて登板したよ。
芝田もそうなるんじゃないか?
226 :
神様仏様名無し様:2006/10/20(金) 14:13:07 ID:SV4iXRSQ
まあ玉田が投げるとしたら準決勝の大阪桐蔭戦かな。
227 :
神様仏様名無し様:2006/10/20(金) 14:13:47 ID:SV4iXRSQ
225
だからその期待株が玉田なんだって。
期待株は芝田なんだろ?
>オレ様が予想してやろう。ズバリ芝田だ。何故なら普通なら、安定感のある松本だが芝田は次期智弁を担う期待株。もちろん、
>今年のチームにおいても芝田の重要性は高い。
229 :
神様仏様名無し様:2006/10/20(金) 14:17:31 ID:SV4iXRSQ
期待度数
芝田>>>>>>>>玉田
何か嫌な予感がするんだよなー
初戦はいける思うが二戦目が…。
選考委員にアピールするためにも、玉田の戦力を出しておいた方がいいと思うが…
231 :
神様仏様名無し様:2006/10/20(金) 14:28:58 ID:SV4iXRSQ
心配はいらん。
初戦はコールドいける。予想↓
智00843=15
仰00002=2(5回コールド)
智200010113=8
市000300020=5
晴れて甲子園出場。
準決勝は玉田をテスト→打たれる→特訓→成長→センバツで芝田と共に二本柱として活躍。
232 :
神様仏様名無し様:2006/10/20(金) 16:09:34 ID:m0BL+pQ/
アナルセックスするとチンポの先っちょにうんにょがついちゃうお。
先発はエースの松本君でいいよ。
芝田君はまだ1年生これからゆっくりでもいいから
いい感じに成長して安定して欲しい。
234 :
神様仏様名無し様:2006/10/20(金) 20:19:39 ID:1i4+IduF
井田違い
キモいヲタを装ったSV4iXRSQが必死に煽りまくるスレか
>>195 智弁和歌山に入部する選手はプロ志向じゃないんだよ。
つまりB級を鍛えて甲子園で勝てるチームを作るのが高嶋のやり方。
もちろん、橋本のようにプロも目指す選手も極稀に入部するが。
今、プロの一線で活躍する選手は80年代〜90年代の球児だから、
昔から強かったPLや横浜のようにはいかない。
明日の先発が誰になるか楽しみだ。松本でくるのか、芝田に経験を積ませるのか。
相手の投手はプロ注目みたいだし、打線も何点とるか楽しみ。
238 :
神様仏様名無し様:2006/10/21(土) 20:37:51 ID:vPYhqhc5
今年夏の試合のビデオ・DVDがほしいんですけど
そういうの売ってるとこ知りませんか?
241 :
神様仏様名無し様:2006/10/22(日) 19:44:57 ID:p5sfGXhb
ケツ毛バーガー
智弁勝った!!
やっぱり芝田君は凄い
243 :
神様仏様名無し様:2006/10/22(日) 20:46:40 ID:93C5TBJ4
芝田って性格悪くて野球部でも浮いてるらしい
ソースは妹
>>243 はいはいアンチ
性格悪いぐらいが丁度いいよ
245 :
神様仏様名無し様:2006/10/22(日) 23:43:41 ID:c3y3Q8La
この板は平成内の勝率が一番高い智辯和歌山をたたえるスレ
10年で優勝三回、準優勝三回。殿堂化してもおかしくはない。
勝って良かったよ。でも色々不安材料が出た。毎度思うが、守備がどんどん醜くなるの何故だろう?まぁ打撃が良いからイイヤ っていうのはもうダメなんだよね。。。
あぁ芝田は嬉しい誤算だね。大変失礼な言い方だが。和歌山で打たれたPがまさかあの場面で…やってくれました。
芝田くん打撃も天才だし、歴史に残る強打者になるよ。
バッティングは芝田くん含め全国No.1 別に全国見たわけじゃないけど。毎年全国最強の智弁打線が今年は去年以上?の破壊力を秘めている。
松本はバッティングいいね。6番くらいに上げてもいいんじゃない?
248 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 16:01:08 ID:dy53bwVI
249 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 16:59:32 ID:RcGP/3A6
新チームにも期待してるから頑張ってほしい
251 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 18:30:38 ID:ORXSryRR
昨日の試合、個人成績をお願い。
智弁和歌山 210120302 11
東海大仰星 300113000 8
1 捕 植芝 4−3 1打点 1四球 1死球
2 三 楠本 5−1 2打点 1犠打(犠飛) 1四球
3 中 田村 6−3 2打点
4 一 坂口 5−2 2打点 1犠打
5 右投 芝田 6−2 3打点 1HR(2)
6 遊 浦田 4−1 1四球
7 二 大島 3−1 1犠打 1四球 1盗塁
8 左 宇井 4−2 1死球
9 投右 松本 4−2 1打点 1犠打
松本 5回1/3 被安打12 奪三振2 与四死球4
芝田 3回2/3 被安打1 奪三振6 与四死球1
253 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 18:31:56 ID:ORXSryRR
はやっ
松本が珍しく不調だった
相手の打線もよかったけどね
芝田は本当に嬉しい誤算だよ
高嶋の評価も変わるかもしれん
255 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 18:33:52 ID:ORXSryRR
芝田は、最後の3Kは見事でした、しかしいかんせん立ち上がりが…
そう
だから中継ぎでも先発で使うにしても
学校で少し投げてくるべきだと思うんだけどなぁ
257 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 18:37:06 ID:ORXSryRR
市川戦はどうなるんだろう。やっぱ2番手かな
芝田はリリーフ向きかもしれないね
先発はやはり松本でしょうね
259 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 18:40:07 ID:ORXSryRR
松本は大丈夫だろうか?いくら調子悪いとはいえ酷すぎた
松本はどっか痛めてるかもしれない
フォームのバランスを崩していたから
261 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 18:42:00 ID:ORXSryRR
痛めるって故障か?
今年の早稲田実の斉藤も初戦は予選の疲れが残ってて調子悪かったじゃん
あんな感じ
263 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 18:44:13 ID:ORXSryRR
なるほど。それで乱れていたのか〜。良かったA
では、予選の疲れがとれる来週は快投が期待できそうですな。
その通り
でも相手も強打線だから3〜5点は取られると思うよ
あとは、守備のミスが無ければ良いが
守備は堅くなっていただけでは?初戦だし。それより打順入れかえてほしいよ
2植芝4大島8田村3坂口5楠本9芝田1松本7宇井6浦田
このチームは5番打者不在が大きな悩み。
で、チャンスにも強い、犠牲フライも打てる楠本を5番に。
芝田は5番タイプじゃない。それにピッチングも大事
2番、大島は少々見劣りするが、粘っこいし足も速い。バントも上手い
266 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 21:32:34 ID:W4tb5GVV
1 中 田村
2 捕 植芝
3 遊 浦田
4 一 坂口
5 右投 松本
6 投右 芝田
7 二 大島
8 左 宇井
9 三 楠本
連続で3人も右(左)打者が並ぶのは宜しくない
今年も、コマトマ戦で、左が3人並ぶところに左の岡田を使われてしまった
理想としては、ジグザグ打線
植芝 右
楠本 左
田村 右
芝田 左
坂口 右
松本 左
浦田 右
大島 左
宇井 右
関東で野球やってるものですが、近畿大会見ました。
智弁のスイングも凄かったが、それ以上に熊野や県和歌山の健闘に驚き
大阪や兵庫の上位チームに遜色ない戦いをしていました
和歌山のレベルは昔から言われているけど、もう一歩のところで勝てないんですよね
何か兵庫や大阪の代表は、プライドみたいなものを感じますが、和歌山にはそれがない
智弁和歌山は学校のブランドを背負っていたり、志の高さがあるので
そういった部分がプライドを上回る。
試合を見ていて感じたことです。失礼
270 :
神様仏様名無し様:2006/10/24(火) 00:56:12 ID:FIiKzHH8
>>269 出来れば、もう少し詳細に感想をお聞かせ頂きたいです。
271 :
神様仏様名無し様:2006/10/24(火) 16:51:25 ID:dJEkiXbI
外出中にウンコ漏らしたとき、諸君はベッチョリと糞の付いてしまったパンツをどう処理してる?
次の試合も気を引き締めてガンバレ
273 :
神様仏様名無し様:2006/10/24(火) 19:48:49 ID:UVUq8Xix
うんこ漏らすのは下痢だろ
274 :
神様仏様名無し様:2006/10/24(火) 23:06:44 ID:MVOJm/v4
田辺工業とか生徒の応援はないのか?
夏の大会片や1100人田辺工業は補欠部員が数人でトランペット吹いてた
父兄もタオルだけ統一・・・
監督も若いけどあの応援じゃ選手が可哀想かな
>>268 レスdくす。
松本は春の近畿大会で初めて打者として初めて見たときにこいつはイイと思いました。
意外に下半身がどっしりとしていて下手に引っ張ろうとしないし引き付けて常にミート位置が懐に近いので
どの方向にも飛ばせる。懐で広角に打つには下半身と腰の強さ(軸の回転)が必要である。松本は
下時点これがチーム1できてると思う。ピッチングはコントロールがいいときは大丈夫だが上のレベルでは
球威不足が否めないね。
芝田が制球悪いのは上半身と下半身が全く連動してない。詳細はここで書くと長くなるので避けます。まぁ一冬越せば
変わるかな。指導者がしっかりしていれば・・・・。一年次では滝谷を越えてると思います。でも滝谷は二年夏のころには
かなりイイ球投げてた。もちろん三年次も!芝田は体格面で圧倒的に劣るが線が細い分一回り大きくなれば
あの腕の振りがあればかなり期待できると思う。バッティングはオープンに構え投手を両目で見据えて頭のぶれも
少なくいい感じで打ててる。
あと浦田と楠本に辛口コメントあるけどレスってもいい?
そんな断りはイラン。遠慮せずに書きなさい
ではまず浦田君
彼は打率が低い。これは最初は、5番を打ってることもあって厳しいマークにあっての事かとも考えていたら
いざ打席でフォームを見てみると・・・・こ、こ、これは上羽じゃないか!ってな感じだった。
ボールが着ても打つ気ないのバレバレで打つときと打たないときの踏み込みの違いがはっきりし過ぎていて、また
スイングの起動に入る仕掛けが異様に遅い!構え方等上羽とは違うがスイング起動が遅いのは瓜二つ。
これは圧倒的なヘッドスピードなどがないとまずコンスタントには打てない。差し込まれやすい。あと守備面も地肩の
強さは感じられずいまいちパッとこない。
ってボロクソいってますが彼はまだ一年だし一冬越したときに真価が問われますね。
で楠本は
実は前レスしたときにも辛口になってしまった。
前よりはよくなってるが根本的にボールを待つ構えが悪い。彼は松隅同様無理にクローズに構えすぎ。
外角の球を強く打つには確かに適しているが、この構えの最大の欠点はインコースの速球に必ずと言っていいほど
差し込まれる、そしてボールをしっかり両目で見据えられない、狙いだまを絞れば確かに効果ありだが、
速球に多彩な変化球を投げてくる上のレベルでは打率は落ちてくる。
オープンに構える大島や芝田はこの点かなり評価できる。
例を出すと引退した亀田は最後の夏に実は外を意識したクローズな構えになっていたのを気づいた人はいるだろうか。
彼は選抜まで今の大島、芝田のようにオープンに構えていました。彼は某スカウト系サイトで打撃評価で全ての
面で☆4つでした。智弁で一番技術があると!広井、橋本などより技術評価は上でした。去年の秋の近畿地区予選
でも亀田のバットに助けられた試合が何試合もありました。(県商戦での左中間に打ったツーランなど)俺の記憶では打率打点とも
最後の夏まではトップだったと思います。
恐らく5番バッターに定着してより外角攻めにあい、外角(悪く言えば外角だけ)に対応したクローズなフォームになったのだろう。
で最後の夏、そのせいで打率もバッティング内容もあまりいいものを残せていない。彼はオープンに構えてもあの細い線で反対方向に
長打を打てるすばらしい打者でした。だからこそ最後の夏はもったいなかった。。。
つまり言いたいのはあまりクローズに構えるな。逆方向に打球飛ばしたくば引き付けて腰で打て!松本のように!
智弁オタ丸出しだがやっぱ好きなんで辛口になりますね。その分期待してるし、次の市川戦も勝利を願ってます。
広告が両面印刷で書けないので批判があまりなければまたここにレスさせて下さい。
278 :
玉田オタ:2006/10/25(水) 01:48:11 ID:2yxJDK90
>>275 芝田の強いスイング、腕の振りは強靭な背筋力の賜物です
まだ下が安定しておらず一球ごとにフォームが変わるのでリリースポイントも安定しない
ただ腕が振りぬけたときのカーブはすごいデスナ
おっしゃる通り下手な指導をしなければ来春はエースでしょう
松本は打たせてとるタイプにも関わらず変化球がスライダーだけとは!
もう一つ、打者の邪魔になる球種を増やすべきですな
279 :
玉田オタ:2006/10/25(水) 02:48:49 ID:2yxJDK90
>>277 2ちゃんねるの掲示板なんてオナニーデスよ、オナニー。
私は浦田の打撃は評価してイマスヨ 巨人の二岡のような逆方向に引っ張るような当たり
そしてフライを打つのが上手い 5番に起用していたのはそのためと見ます(犠牲フライの数はチーム1)
280 :
神様仏様名無し様:2006/10/25(水) 02:50:47 ID:VpP3nCit
>>277 楠本は右肩が入り過ぎる。マシになってるけどね。
今はラインより離れて何とか…って感じ。窮屈に変わりないけど。
亀田は見てて可哀相だったな。松熊が期待通りなら、6番で楽に打てたのに。
芝田投手が県予選では左肩とヒジを痛め、
本来の投球はできなかった。東海大仰星戦は
まだ完治していないが、気迫で押した。みたいなのですが
大丈夫なのでしょうか?
282 :
神様仏様名無し様:2006/10/25(水) 09:00:15 ID:2ndiiTsZ
きもおたが必死に語ってるな
283 :
神様仏様名無し様:2006/10/25(水) 17:53:01 ID:UCOJ11RN
素晴らしいスレだな。ありありと語っている。やはりこうじゃないとね。
なんでも好評価しかしない馬鹿ヲタとは違う
284 :
玉田オタ:2006/10/25(水) 23:41:40 ID:2yxJDK90
松隈って進学どこ?一時は、プロ高卒も期待していたのだが…。
>>275 一年次なら芝田よりも滝谷が上では?
芝田はノーコン、滝谷はコントロールが良かった。
滝谷は、夏の予選で一試合任されたくらい。(芝田は最後だけちょこっと)
高嶋の信頼度でも芝田よりも滝谷が大幅に上だったと思う。
ただ滝谷は指導のやり方を間違えて三年目は最低だった。(二年次は良かったが)
芝田には指導者にこーせいと言われても断る意思表示をして欲しい。
287 :
286:2006/10/26(木) 02:12:00 ID:pE7Hbf01
ちょっと訂正
滝谷は二年次は良かったと書いたけど、指導は一年生の秋〜間違ってしまった模様。
滝谷のいいところが翌年のセンバツで消されてしまった。
それと、芝田は何でもかんでも否定したらダメだよ。
どうしても無理って時は断るのも大事ということね。
288 :
神様仏様名無し様:2006/10/26(木) 17:34:21 ID:e8QuZmrY
ヲタども、オッス!
このまえ、スゲーやらしい交尾したんで報告するっす。
俺は176−65−28でジム週3行って、逆三体形。
ソフモヒで色黒競パン跡くっきりのヤラシー体してるっていわれる。
その日はすげーケツマンがうずいて我慢できなくて、新宿の発展場へ行った。
店内は結構混んでたんだけど、ジャニ系のカッコカワイイ子が手をのばしてきた。
もちオッケーして個室へ。「すげーカッケーすね。超タイプなんで掘らしてもらっていいっすか?」うなずいて
そいつのチンポさわったら超デケー!20はかるくこえてたかな。俺も夢中になってしゃぶるんだけど、口ん中先走りでべとべと。
ようやく奴が「やらしーケツマンコっすね。ヒクヒクしてるっすよ。」って言いながら指を出し入れしてきた。
俺はもう早く入れてほしくて奴のチンポをせがんだ。「ヴォースゲー!」奴の生チンポ入ってきたんだけど、
そいつ若いからなりふり構わず腰振ってくるんだよね。30分くらいガンガンに掘られて、俺も気が狂うかと思うほど。
そしたら奴が個室の鍵を開けて「みんなに見せ付けてやろうぜ」って言う。
体勢をバックに変えてガンガンに掘られてたら、程なくしてガタイのいい野郎っぽい奴が入ってきた。
「すげーやらしい交尾してんじゃん。俺リバだから3人でやろうぜ!」
俺も掘られながら奴のチンポしゃぶったらこいつのもでかいのなんの。超硬い。
そうこうしてたら、野郎の兄貴が俺のチンポにオイルをぬりたくって「三連結やろうぜ」って言う。
俺のチンポが野郎のケツマンコに生で入った瞬間すげーやばいくらい感じた。
ラッシュガンガンに吸って「すげーすげー!」1時間くらい三人つながったままで盛り合ってたら、
俺を掘ってるジャニ系の奴が「やべーイキそう」って言って俺のケツマンコにドクドク種付けした。
そしたら俺もやばくなって野郎のケツマンコん中にぶっぱなした。野郎の奴はトコロテンしやがって
「こんどは俺が真ん中やるよ」て言って交代で交尾し合った。
またこういう交尾してー!
289 :
神様仏様名無し様:2006/10/26(木) 23:14:23 ID:ENBPlOc0
マジで死んでくれ
>>286 そうか?漏れは陣<<芝谷と思うが
滝谷のいいところって何?具体的におしえて
291 :
神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 00:32:33 ID:QeO6ZzdO
>>285 まつぐまはなにもかも中途ハンパな選手になってしまったよ。指導をどうこう言うわけじゃないが
彼は東海大に進学との噂だよ
個人的には投手でいってほしい
292 :
神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 08:28:06 ID:c2IjXKIt
板違い
センバツ当確マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
芝谷て誰やねん
市川高校
打線は3位決定戦を除き、ほぼ固定。
2番赤木は打率5割、7四死球で出塁率は6割を超える。
主将の吹田や4番米田ら先発5人が打率3割を超す。
一方、1割台が4人いるが、横田と山下の2人で計12打点と
数字以上のしぶとさがある。
投手陣の踏ん張りも躍進を支えた。
主戦大川に河津、寺口の左右の1年生2枚を加えた防御率は2・02と
、高い安定感を誇っている。
中でも寺口の活躍が大きかった。
2人のけがなどで尼崎北戦で急きょ初登板したのをはじめ、
計3試合に先発し、投球回数24回1/3はチーム最多。
低めを突く丁寧な投球は、大崩れしない。
先発の約半分が1年生。若い布陣ながら、
強肩捕手の八木を中心に「いいのか、悪いのか」と
徳永監督が苦笑するほどマイペース
予想される結果パターン
a.智弁は初回から猛打爆発 市川の下級生は復調した松本に対応できず コールド負け
b.智弁は初回から猛打爆発 市川も爆発 点の取り合いに
c.智弁は初回から猛打爆発 市川も爆発するが 7回オモテに一挙9点を奪われ コールド負け
297 :
神様仏様名無し様:2006/10/28(土) 02:39:11 ID:bJ9uknBr
cのパターンはあまり考えにくいかも
bが一番怖い
おいおい、智弁が寺口を打てるとは限らんぞ。
以外と投手戦になるかもしれんよ。
次も厳しいと思うけど2勝してくれ 気を抜いてはいけない。
300 :
神様仏様名無し様:2006/10/28(土) 11:31:57 ID:zuqPgj35
橋本って今どこ住み?
>>300 実家から通ってるらしい
智弁今日の試合ガンバレ〜
302 :
玉田オタ:2006/10/29(日) 00:57:55 ID:4VVbga/T
いよいよ玉田登場の予感がしますよ。
ポイント
市川は攻撃が若いのもあってか序盤の得点することが多いがそのあとは沈黙する傾向があるようだ
(福知山戦は論外)
したがって序盤3回をできるだけ少ない失点でしのぐことでペースを掴むことができる
先発は松本と予想するけど正直今年は似たり寄ったりの投手が多く困難だ
とりあえず低め・緩急を意識して、とにかく落ち着いて投げて欲しい
攻撃は、相手のエースが少々合わせにくいタイプかもしれないで、うまく対応して欲しい
崩せない投手ではないと思うし 下手したら押さえ込まれるかも、という不安もある
とにかく頑張ってくれ あ、個人的に浦田はでかいの一本打ってくれ あと、エラーはしないでくれ(たぶんするだろうけど)
304 :
神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 01:29:47 ID:pFkxdhrR
簑島って昔はあんな強かったのに何で弱くなったの
305 :
神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 01:47:21 ID:RowcXIbm
尾藤が辞めたからじゃないの?
306 :
神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 13:40:06 ID:KDxuLwTl
負けたん?
307 :
神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 14:19:23 ID:WhMJ1zrA
負けた10-3
308 :
扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/10/29(日) 14:31:36 ID:RowcXIbm
反省会といこうか
反省することなんかねえよ。
審判がアレじゃ、試合にならねぇって。ホント、高野連サイアク。。。
ま、近江がコールド負けしたし、去年の神港(ベスト8負け)の例もあるし、センバツは堅いんじゃねぇか?
310 :
神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 20:11:07 ID:s+b+frRA
審判のせいかよw
↑で松本はコントロールがよかったら大丈夫とレスしましたがやっぱ訂正。
春の近畿大会も一回二失点、国体でも失点、上のレベルではやはり打たれている。春のときは失点するも
球速、球威等、廣井、竹中にも劣ってないと見ていましたが、ここ二試合見た限りではコントロールを意識しすぎたあまりか
ボールを置きにいってる。その分球速が落ちている。もともと速いボールをどんどん投げ込む投手ではないが130キロさえ
出てなかったと思う。市川レベルの打線ならコントロールうんぬんの問題じゃないと思った。実際直球、変化球ともに完全に
合わされていた。どちらにしろもっと球速アップが望まれる。このままなら夏にはどこも打撃アップしてくるので地方すら危なくなる。
芝田は今日は酷かったですね。問題はやはり立ち上がりでしたね。もうフォームが無茶苦茶で顎があがったり下半身が
ついていかなかったり、だから球が浮く。逆に低目を意識すると上半身がのっかかる具合。これで変化球も投げるんだから
そりゃストライクははいらん。でも腕が綺麗に振れたときなどいい時は、特にスライダーなんかは近田にもひけをとらないと
思いました。もちろんまだまだ完成度は低い。だからこそこれからの一冬で全てがかかっている。マジで指導者頼む・・・。
今日の打撃反省は左ピッチャーのスライダーにオープン打者が対応しきれてなかった。大島は外に逃げるスライダーに
バットが届いてなかった。これ(左投手が左オープン打者に投げる外のスライダー)はプロ野球でもよく見るが、これさえ
見極めれば言う事無しですね。現時点でなにもかも注文しても無理だし、
和歌山スレでもあったが楠本が今日のワーストプレイヤーかな・・・もっと皆のお手本にならないとね。きっとできるはず。
智弁は先攻を好むのはもはや周知の事実だが先攻逃げ切りを狙うなら、やはり攻撃的な
>>266のオーダーがいいと思う。
松本と浦田を入れ替えるのもあり。
総評:今日は完全に力まけでした。相性等いろいろありますが、いいわけはできませんね。今日の打線は悪くはなかった。
ただチャンスでの一打が出なかった。これからは投手力の充実、打線の更なる確実性アップ、あと守備、浦田君はもっと
俊敏に動けるようにならないとショートはキツイ。
悔しいですがまだ選抜の望みはあるし祈るのみ。
313 :
玉田オタ:2006/10/29(日) 23:51:48 ID:4VVbga/T
明らかなことは松本は研究されまくりですよ もう十中八九打たれるに決まってる だからどうせ打たれるなら玉田を使うべきと思ったわけですよ 球威だけなら松本より上でしょう
314 :
玉田オタ:2006/10/29(日) 23:56:20 ID:4VVbga/T
玉田はコントロールが良くないと言われてるけど 芝田よりは全然マシですよw 何か使わない理由があるのだろうか・・・?
やはり松本のしょんべんカーブでは通用しなかったな。楠本は一度外してもいいかも分からんね、奴は1年からスタメンだし
317 :
神様仏様名無し様:2006/10/30(月) 00:12:12 ID:XUskMmrY
選手はモチベーションの維持に苦労しそうだ。怪我だけはしないでね
>>312 2番うえしば面白い
田村は三番で固定だよ。勝谷が1番になる可能性はある。
318 :
扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/10/30(月) 00:15:25 ID:buC2TVNh
送りバントってわかってるのにサードのスタートが遅かった件について。
それで一回内野安打許してるし…
もっと突っ込んでいかんかいな!!
【理由】ノックの打球が速すぎる
320 :
神様仏様名無し様:2006/10/30(月) 20:01:34 ID:RFUAq1Z2
言い訳ばかり
【理由】その辺の判断は、選手に任せてるんじゃないかな?
どういった状況なのか詳しい説明がないので分からないが
絶対に「コレ」と決めらるシチュエーションなんて存在しないと思うんだが。
322 :
神様仏様名無し様:2006/10/30(月) 20:16:40 ID:XUskMmrY
よくよく考えると高嶋のノックは確かにはやすぎるね
しかも速いノックばかりやるから自然とスタートが遅れちゃうんだよね
楠本の慢心もあったのかもしれないけどさ
【理由】楠本の守備力は1年のときから言われているが
もともとフットワークのいい選手ではないのである。少々捕球が遅れても強い肩で殺せるんじゃない?
高嶋もそれが分かってるから、無理にフットワークを鍛えようとしないんじゃない?
セカンド⇒ショート⇒サードという守備位置の変更がそれを物語っているね。
『サードはとって投げるだけ。』
これが高嶋の考えかた。こういう監督。
ID:RFUAq1Z←こいつはこの掲示板に何を求めているのかな?
来る場所を間違えていることに早く気付け、バカ。
326 :
神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 00:00:48 ID:6C0YpJUl
荒らしはスルー、放置。
この基本的ルールを実践できないから、いつまでたっても荒れる。
あえてファンの方へ忠告しておく。
327 :
殿堂板の人間だが:2006/10/31(火) 00:53:17 ID:b2MXa1uG
>>291 サンキュー
智弁和から東海大って初めてじゃないか?いい投手コーチがいるみたいだしガンバって欲しいよ
329 :
神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 08:25:30 ID:vcxTwYGZ
板違いもたいがいにせえや
智弁戦はさあどにdだらもれなくヒット
帝京にボコられたし…
竹中は進学先どこ?どこの大学行くか知ってるか?
332 :
神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 18:34:31 ID:lyabYMyU
>>329 せめて2000年に高校野球の記録のほとんどを塗り替えた点で野球殿堂として見て欲しい…つかそれで許して
333 :
神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 19:11:24 ID:N/LD17eo
履修漏れ問題って智弁的にはかなりやばいよな
334 :
殿堂板の人間だが:2006/10/31(火) 19:20:37 ID:b2MXa1uG
智弁ОBの友達によると履修漏れ?ハァ?という反応ですた。
336 :
神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 19:52:07 ID:N/LD17eo
でも智弁って行間体育とか
怪しいの色々あるよな
行間体操(たいそう)だろ。アレはただのリフレッシュ運動だ。普通の準備体操と同じ
岡崎三冠王おめ。
339 :
神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 20:31:59 ID:vcxTwYGZ
だから板違い 氏ねよ肝オタ
三冠王じゃないだろwwwww
341 :
神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 20:46:18 ID:4SJkyDBD
かえすがえす組合せがクソすぎるな。毎年そうだが
こうみた。
@
S市川
A智弁和歌山
A東海大仰星
B福知山成美
A
A大阪桐蔭
B天理
B近江
C京都学園
B
A報徳学園
C熊野
B県和歌山
B北陽
C
C東洋大姫路
C京都成章
C郡山
B北大津
智弁和歌山と大阪桐蔭の相手を比較してみよう。
まず、智弁和歌山
東海大仰星(大阪)
プロ注目のエース石田と強力打線。旧チームのメンバー多数。
市川(兵庫)
寺口・阿津の左右の二枚看板に加えて圧倒的な攻撃力。選抜に出るためにチーム作りをしてきた。
次、大阪桐蔭
天理(奈良)
旧チームが勝負年で今年は谷間の世代。投打に1年生が主体で来年以降のチーム
近江(滋賀)
そこそこの好投手をそろえるもの力不足を否めない。打線はいつも通りレベルが低い。例年よりは
大柄な選手が多いが特筆すべき点は無い。
344 :
神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 23:38:55 ID:oQAh+WCm
んで実際、センバツに選ばれそうか?
345 :
神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 00:07:04 ID:ggwFkqy1
板違いもいい加減にしろや
板違いおた乙
お前の妄想ブログは笑いどころが満載だなw
347 :
神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 15:59:49 ID:zXxWQm1z
>>328東海大は三宅部長の出身大学。まさにそのルートで決まったんだよ
348 :
神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 17:07:56 ID:pQcSqjVi
>>345 >>346 332:神様仏様名無し様 :2006/10/31(火) 18:34:31 ID:lyabYMyU
>>329 せめて2000年に高校野球の記録のほとんどを塗り替えた点で野球殿堂として見て欲しい…つかそれで許して
349 :
神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 19:32:06 ID:nyGw2MtM
板違い
東京六大学野球秋季リーグ戦は30日、慶大が接戦を2−1で制して勝ち点を挙げ、
早大の完全優勝を阻んだ。秋季リーグ戦は全日程が終了、
慶大は勝ち点3で並ぶ法大を勝率で上回り、3位を確保した。
慶大は六回、主将の金森宏(4年・国学院久我山)の適時二塁打などで
2点を先取し、継投で逃げ切った。
首位打者賞は慶大の岡崎祥昊捕手(4年・智弁和歌山)が打率3割7分
(46打数17安打)で初受賞し、毎日新聞社からブロンズ像が贈られた。
◇首位打者…岡崎祥昊(おかざき・よしひろ)捕手(慶大4年)
最終カードの早大戦3試合で13打数6安打と固め打ち。
早大戦前まで打率4割を超えていた後輩の佐藤翔(3年・秋田)が
10打数無安打で急降下し、打率3割7分で一気に首位打者へと
躍り出た。「棚ぼたですね」と照れ笑いを浮かべたが、3本塁打、
11打点はトップといずれも「1差」で3冠王も夢ではなかった。
3割1分4厘をマークした春季は、勝負どころで凡退。
悔いが残った。夏は練習場の右翼と左翼のポール間を、黙々とダッシュした。
多い時には1日50本にも上った。
「下半身が鍛えられ、それが打撃の粘りにつながった」。
智弁和歌山高3年の夏、強打で甲子園を沸かせて準優勝。
一発勝負の高校野球と違い、大学野球で「知り尽くした相手との
駆け引きを学んだ」という。
捕手として臨機応変な状況判断で投手陣をリード。
「投手を楽にしてやりたい」との思いが、
打撃での好結果につながった。
プロ入りがかなわなければ、来春からは社会人野球でプレーする。
「スローイングなど、守備をもっと磨きたい」。
さらなるレベルアップを目指す。【山本亮子】
◇ベストナイン◇
回 票
投 手 宮本 賢 (早)(2)14
捕 手 岡崎 祥昊(慶)(3)15
一塁手 泉 尚徳(早) 初 6
二塁手 田沼 俊秀(明) 初 12
三塁手 佐々木大輔(明) 初 15
遊撃手 大引 啓次(法)(5)12
外野手 佐藤 翔 (慶) 初 満
〃 田中 幸長(早)(2)10
〃 前田 将希(早)(3) 8
(回は受賞回数、票は得票数、満票は16票)
>>344 これまでの結果をまとめると
ベスト4は
北大津、報徳学園、市川、大阪桐蔭
ベスト8は
東洋大姫路、北陽、智弁、近江
まず同一県3校は無いから東洋大姫路アウト。
残り2枠を北陽、智弁、近江で争いますが
もしも北陽が5校目に選ばれたとしても
6校目は地域性の関係上プラスアルッファで試合内容が同じということもあり
智弁和歌山が優先されるはずです。
できれば、市川対大阪桐蔭で市川に勝ってもらい、より確実なものにしてもらいたいところです。
353 :
神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 01:35:19 ID:n7Z+KZ0o
355 :
神様仏様名無し様:2006/11/03(金) 15:32:36 ID:7F+PJjeX
チケット知り合いに頼んで、わけてもらう予定。
高嶋先生の貴重な話し楽しみにしています。
市川弱すぎでびびった
選抜予想
@報徳学園A大阪桐蔭C市川C北大津D智弁和歌山E北陽or近江
358 :
履修漏れ:2006/11/03(金) 16:45:42 ID:gcMe7vMd
理系の世界史選択者と
INCに発覚したようです。
「大学受験の為に伝々」と言われること必至。
(以下、和歌山放送ニュースより、関係部分のみ引用)
一方、智弁学園和歌山高校では、理系のコースの三年生52人が、必修科目の日本
史Aを履修していませんでした。他のコースも生徒あわせて127人も、情報や芸術
の科目で履修時間が不足していたということです。
『絆 〜野球から人生へ〜 』 智辯和歌山野球部・
高嶋仁監督を迎えて 講演会
ニュースせんなん創刊20周年記念 2006.10.28掲載
ニュースせんなん創刊二十周年を記念して平成十九年一月二十日午後一時、
泉の森ホール大ホール(泉佐野市)にて、智辯学園和歌山の野球部監督・
高嶋仁氏(60)による講演会「絆〜野球から人生へ(絆から生まれる人
としての品格)」を開催する。
人は最初から光ってなどいない。本人の努力と、
周りの人の育てる力が結びついて光りだし、そして磨かれて、
輝きを増すのではないだろうか。その輝き方もさまざま。
智辯学園和歌山野球部の練習は非常に厳しいと言われているが、
「継続(練習に耐えて続けること)」への強い意思を個々に
持つように指導を心がけているそうだ。
ただし全員がレギュラーにはなれない。誰かがレギュラーにな
れば誰かがベンチに座り、誰かがスタンドで応援することになる。
それでも高嶋監督や選手、そして応援している全校生徒を含めた
全てが、強い絆で結ばれているからこそ、今の智辯学園和歌山があり、
彼らの野球があるのだと言える。
これは社会生活においても同じこと。
野球だけでなく、社会に出たときに欠くことのできない人としての
品格の大切さ。これを身を持って知り、指導を続けてきた逸材だからこそ
、弊紙は、高嶋氏に講演を依頼した。
講演会に併せて、スリランカの野球の普及に奔走している泉南市在住・
植田一久さん(元・青年海外協力隊「野球隊員」)の夢
『スリランカに野球専用のグラウンドをつくる』を応援するチャリティ
(プロ野球選手の愛用している品やグッズのオークションなど)も
同時に開催する。
※講演会の入場チケットは五百円。収益金の一部は、植田さんの夢の
実現のための寄付金にあてる。
<高嶋 仁・たかしま ひとし>保健体育教論・野球部監督。
長崎海星高校、日本体育大学卒業。昭和47年〜53年 智辯学園
高校野球部監督(奈良校)、昭和55年〜智辯学園和歌山高校野球部監督
(和歌山校)。甲子園出場回数24回、通産勝利数51勝(歴代2位)
高嶋は実績のある監督だし人間的にも並みじゃないかと思われ。
大学生の頃は学費・生活費を自分で稼ぎながら勉強も両立し本当に大変な話を聞いたよ。
この経験が「継続(練習に耐えて続けること)」という言葉に表れてるかと勝手に思ったが。
少なくとも彼のポリシーで、このポリシーがあるから今の智弁があると思うよ。
でも現代の教育においては、仇になってる部分もあるんじゃないか?
記憶に新しいところでは去年のセンバツ前。無理に広井登板させ、故障させたね。
こうゆうやり方は、選手に合う合わないを問題にした時には、昔は良くても今はダメってこともあると思うな。
じゃあ、選手の変化に気付いていないのかと言うとそうじゃないよ。
2002年選手権予選をテレビでみている時に、調子の上がらない選手をアナが
「(高嶋監督が)今の子は治るのが遅いということをおっしゃってましたね。」
分かっているならどうしてやり方を変えないのか。
と思ったんだが。
どうかな?
高嶋は古いやり方に固執しすぎている気がするよ。
ま、ダメだしなんか突き詰めれば、あらさがしでしかないわけだが?
ここは割と自由な書きこみが許されるみたいだし
書いてみたよ。暇だしね
361 :
神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 17:09:29 ID:XNIermZR
そんなことより大阪桐蔭の中田すげーな。あの紀三井寺で場外って
>>360 高嶋監督のポリシーや戦略はよく練られたものだなあと思うけど
少しずつ何かに気付いて変えていったりしてると思うけどな
監督さんだけど教育者だよ
363 :
神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 17:48:42 ID:VLUbjVaP
市川弱いな
364 :
神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 20:34:33 ID:VQL8+Ch3
>>361 今年の大阪桐蔭は本物だぜ、マジ強すぎ。
尾藤が、池田やKKのPLと遜色ないと評していた。
恐らく後数年間は、大阪の盟主だろうよ。
365 :
神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 20:35:51 ID:N03UKUIw
366 :
神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 20:58:58 ID:XNIermZR
>>364 あんなチームってこの時勢には珍しいよな
367 :
神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 21:27:04 ID:VLUbjVaP
智弁は紀三井寺でホームラン打てないなんてなさけないな
東海大仰星戦で芝田が2ランHRを紀三井寺で打ったのはよかった。
>>362 分かるよ。
起用法を見ていると教育を重視していることが。
彼のやり方が、今の智弁を作ったことも。
でも時に、彼が「教育」を盾にしていると思うのは俺だけか?
それが原因で自分の非を認めない(=進歩がない)性質がある気がする。
例えば、先日の敗戦後のインタビューで「投手力不足」という表現をしていた。
これ、どう思う?長年の智弁ファンなら聞きなれたフレーズかも知れないが、
故障していた投手の側に立つと、大変失礼で思慮にかける。
この表現を「教育の一環」として捉えるなら、
《あえて反骨心を煽るような表現にした》という結論で異論ないでしょう。
ただ、偏屈な俺は「またか。」というのが正直なところだ。
彼が「教育の一環」というカッパに身を包み「不足」という表現にしたように感じてしまう。
ま、ダメだしなんか突き詰めれば、あらさがしでしかないわけだが?
ここは割と自由な書きこみが許されるみたいだし
書いてみたよ。暇だしね
370 :
神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 21:49:17 ID:VQL8+Ch3
>>366 大阪桐蔭以上のチームは、後数年は現れないだろうよ。
ホームラン数、近畿の逸材揃いの布陣どれを執っても桁が違うぜ。
選抜に選ばれるかを教えてくれ!
以上
372 :
神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 22:43:24 ID:XNIermZR
まぁ高校野球にはあまり興味ない殿堂版の人間の俺でも中田はすげーて思った。
推定160メートルだっけ?
まぁ行ったことないから知らんが高校野球板ではアンチが多そうだなw
当たってるか?
>>369 ファンというのは期待するから多くを求めようとするけど
完璧なものを作るというのはなかなか難しい。(限られた制限の中で)
高嶋監督といえども神様じゃない。
得意なこともあれば不得意なこともあるだろう。
一人の投手を育てるそれも一つの方法かもしれない
智弁がやり出した?といわれる複数投手制システムても
いまや他のチームもやるようになってしっかり根付いている。
>>369がはがゆさを感じているのもよくわかる。
高嶋監督も少しずつ変わってきてるところもあるよ
いろいろ考えてるように思うけど来年から室内練習場が
出来るらしい。改善できてないところも少し改善の動きが見られるから
いずれはよい結果に結びつくと思うな。非を認めないとかそういうの
じゃないと思うけど。
>>371 微妙 祈るべし
秋季大会10試合合計
@植芝(2) .385 39打数15安打13四死10打点 7盗塁
A楠本(2) .476 42打数20安打7四死14打点 5盗塁1HR
B田村(2) .500 42打数21安打7四死17打点 6盗塁2HR
C坂口(1) .359 39打数14安打6四死17打点 3盗塁1HR
D芝田(1) .475 40打数19安打4四死09打点 2盗塁2HR
E浦田(1) .289 38打数11安打7四死08打点 1盗塁
F大島(2) .394 33打数13安打3四死07打点 8盗塁
G宇井(2) .500 26打数13安打7四死08打点 0盗塁1HR
H松本(2) .385 26打数10安打4四死06打点 0盗塁
玉田(2) .200 05打数01安打0四死00打点 0盗塁
土井(2) .500 08打数04安打02四死03打点0盗塁 1HR
勝谷(1) .200 05打数01安打01四死01打点0盗塁
大福(2) .000 02打数00安打1四死00打点0盗塁
田甫(1) .000 01打数00安打0四死00打点0盗塁
チーム打率 .410(346打数142安打)
チーム本塁打 8本
盗塁数 32
>>371 選抜はほぼ確定だろう?去年、神港がベスト8でコールド負けして、地域性を理由に選ばれてる。
滋賀から二校という話も有るけど。八割方大丈夫と思う。
ところで最弱スレ常連だった滋賀の変わりようは一体・・・?レベル上がってるのかな?
結局、大阪、愛知、兵庫からの野球留学と、地元選手の繋ぎ止めで
レベルが上がってきてるんでしょ。滋賀は。
甲子園で勝てるようになるのは時間の問題。
兵庫や和歌山はもう滋賀を見下してられなくなる。
地元選手にこだわりすぎて、明らかに力が落ちてきてるし
377 :
神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 19:29:21 ID:uvap/2aM
要は地元の有力選手を他県に逃さないようにすること、定員を10人から15人にすること。
これだけでも結構違ってくると思う。
>要は地元の有力選手を他県に逃さないようにすること
智弁和歌山高校は選手の学費免除や養育費、父兄の交通費を負担しないから、
有力選手の獲得の際に、他県の強豪と採り合いになると不利。
要はスカウティングにおけるオプションが充実していない。
379 :
神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 19:56:41 ID:WSLV3m/3
そんなことよりこの頃わいていた党員オタが静かだなw
負けたのか?
負けた
5−1
>>379 党員ヲタ昨日来てたw
今日は負けたので来れません
党員ヲタ(ププ
口ほどにも無いわw
>>364尾藤氏の気使いが伺える。
何故2000年智弁和歌山を例に出さない分かるか?
kkや池田とはレベルが違うからだよ。
つまり大阪桐蔭は
2000年智弁和歌山
■■超えられない壁■■
kk、池田
■■甲子園の結果■■■
■■地方大会■■←今、この辺。
>>376 滋賀は、秋以降伸びない。
秋は、毎年そこそこ頑張ってる。
別に急にレベルが上がってきたとは思わない。
やはり、甲子園の戦績が問題。
静商ヲタに、「予選やってるのか」とまで酷評されてたw
385 :
東海:2006/11/07(火) 02:20:30 ID:i9uWVie0
大阪桐蔭や横浜って好投手は打てないイメージあるわ。
智弁ファンにしてみればエセの強打に映るのかもね。
折れは仰星ファンの大阪をたやけどね。
智弁には相性よかったんや大阪は。(近畿大会はね
ささやかな自慢でもあったし大阪代表のアイデンティティーを誇示できたんさ。
今でも、和歌山には負けられん思ってるが
今回は負けたから智弁応援させてもらう。ガンバレ
386 :
神様仏様名無し様:2006/11/07(火) 09:56:14 ID:L0YTQ+Jc
市川に負けた雑魚おたがえらそうだな
387 :
扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/11/07(火) 18:56:53 ID:D082ayP1
で、練習試合の予定とかあるのかな?
388 :
神様仏様名無し様:2006/11/07(火) 21:33:14 ID:S8cJ2EJc
他県人ですが、智弁出身の宮崎充登って高校時代どんなPでしたか
390 :
神様仏様名無し様:2006/11/07(火) 22:08:56 ID:L0YTQ+Jc
一人選抜されて偉そうな智弁おた プロ行けや
391 :
神様仏様名無し様:2006/11/07(火) 23:48:29 ID:S8cJ2EJc
>>388 宮崎は96年選手権
水戸短大付属戦で先発した畑山投手をリリーフしました。背番号は11だったかな?
右本格派でかなり速い球を投げていましたよ。
スライダーも切れが良く、参考記録ながら県大会では完全試合もありました。
ただ、少々荒れ球?だったような気がします。
当時は高塚の影に隠れれてしまう感じでいわゆる未完の大器という印象です。
>>389 プロ弱いな。
六大の選手なんて、高校時代の遺産で野球やってるようなもんなのに。
高校センバツとやったら負けるんじゃないかw
395 :
新入生情報:2006/11/09(木) 00:15:23 ID:rWR6ZpyH
天理シニア 喜多
伊丹シニア 伊藤
日高マリナーズ 藪
日高マリナーズ 岡田
他多数
以上
396 :
高野連:2006/11/09(木) 00:16:26 ID:PqDzkGUz
報徳、大阪桐蔭、北大津、市川 確実
智弁和歌山 地域性でほぼ確実
北陽 攻守の安定性で有力
近江 コールド負けで微妙
東洋大姫路 地域性で微妙
スポーツ各紙はすべてこんな感じ
397 :
新入生情報:2006/11/09(木) 00:20:04 ID:rWR6ZpyH
智辯は選抜の台風の目になりそうやでえ
ほんま一冬越えたら芝田キュンは仏教でいうたら
不動明王様や 誰にも止められるかいな
やってみたらええ 小便ちびるでえ
398 :
高野連:2006/11/09(木) 00:24:29 ID:PqDzkGUz
確かに。この秋季近畿大会では智弁和歌山の投手陣は松本・芝田共に
絶不調でしたからね。芝田は故障しているみたいですが、仰星戦では
なんとか投げたものの市川戦はメッタ打ちにされてしまいましたから。
チーム作りも一月遅れてるし(レギュラーもほとんど入れ替わり)、
投手もまぁ故障を直して整備してくるだろうしね。
なんか智弁、市川がベスト4に残りそう。
399 :
神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 00:29:00 ID:elW3WtR4
貴重な県外枠にP二人?近畿大会の教訓で打力より投手力重視に変わったのかな。
400 :
高野連:2006/11/09(木) 00:30:23 ID:PqDzkGUz
しかし問題は橋本くんが抜けた後の捕手です。先頭打者で植芝くんがなん
とかやってますが苦しいですよね。捕手で1番というのはどうかな?ドカベ
ンにでてくる横浜学院の土門くんの球を体で受ける捕手みたいな感じです。
打撃センスはあるだけに捕手から外野あたりにコンバートとかしてもいい
のでは。セカンドへの送球も不安定でキャプテンのセンター田村くんによく
怒られたりしているのを県和商戦で何度かみかけました。1塁の坂口くん
なんか捕手向きだと思うのですが。
401 :
新入生情報:2006/11/09(木) 00:34:31 ID:rWR6ZpyH
>>399 その通りやでえ 今年の補強は投手中心やでえ
他にもぎょうさんおるけど今は内緒やでえ
三年後は投手王国やでえ
402 :
高野連:2006/11/09(木) 00:35:00 ID:PqDzkGUz
>>397 智弁和歌山 VS 大阪桐蔭もゴールデンカードだが、
次に匹敵するのは、
智弁和歌山 VS 帝京
今夏のリベンジか、それとも返り討ちか・・・・。
>>401 来年が楽しみだな
2年後3年後も楽しめそうだ
404 :
神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 00:43:41 ID:elW3WtR4
豪打智弁が投手王国になるのは寂しい気もするけど・・
>>404 豪打は今の1年が3年になる頃には今年の3年の打線を
上回ると3年が言っていた。
406 :
神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 08:28:36 ID:q/IOUpVk
合田(爆)何で市川に負けるねん きもいって 長文で必死やし
407 :
神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 08:29:36 ID:q/IOUpVk
いい加減にせえや板違いにもほどかある
ルールくらい守らんかい 肝さ百倍やな
408 :
神様仏様名無し様:2006/11/10(金) 01:02:55 ID:VL4Z6olV
>>407 低能クンは日本語すら読めないらしいな。ま、サル以下の脳ミソではムリか。
>>400 同感。クロスプレーで、吹っ飛ばされていたからね。代わるなら土井でしょうね。
ところで、高嶋監督の後は三宅部長が務めるって噂、よその掲示板でみたけど
ホントなん?
>>400 橋本の2年の夏の時に正捕手の座を植芝に譲ったんやろ
去年の近畿大会の準優勝に貢献してる
この秋の近畿大会でも見に行った人が植芝の守備も打撃もよかったって
いってたけど
>>409 しばらく高嶋監督続けるから
>>400=409だろ
別スレで独り言のようにレスしてたやろ
自分のレスに自分で返してるやん
47 :高野連:2006/11/07(火) 20:03:12 ID:t0NfLKJM
高嶋監督の後は三宅部長が務めるって噂、よその掲示板でみたけど
ホントなん?
412 :
神様仏様名無し様:2006/11/10(金) 05:11:47 ID:VL4Z6olV
坂口に捕手とか。もはや脳ミソが未発達としか思えない発想
近畿エリアの人気校ランキング
S=大阪桐蔭、智弁和歌山、平安、報徳
A=天理、神戸国際、履正社、桐蔭
B=奈良智弁、京都外大西、東洋大姫路
C=近大付属、滋賀学園、育英、成章
D=金光、神港学園、大阪柏原、兵庫弘陵
実力は年により違いあるからブランドのランキングっつーことで
親の時代と違うかも ちなみに自分はSを望んだけどA辺りで落ち着きそう
414 :
神様仏様名無し様:2006/11/10(金) 05:46:18 ID:VL4Z6olV
>>413 おまえ厨房だったのか?やたら新入生に詳しいのはその為か。
>>414 いや、俺は上の新入生書いてる人と違うから。
でも和歌シニのNは知り合いだよ。智弁に行くと言っていた。
416 :
神様仏様名無し様:2006/11/10(金) 05:55:38 ID:VL4Z6olV
Nって…まさか仲?
417 :
神様仏様名無し様:2006/11/10(金) 06:06:44 ID:VL4Z6olV
おい415中途半端で終わるなよ。気になるだろ
なんやねんそれ。
和歌シニからは、もう一人くるらしいがw
でわでわ…w
学校があるのでこの辺でw
421 :
神様仏様名無し様:2006/11/10(金) 12:12:35 ID:dLHNGBnf
わきくさわきくさ わきくさ先生
幾らすごい党首が入ってきても智弁の育成力ではすべて無駄になってしまいそう
思い出すだけでも滝谷・・・・松隈・・・・・そして芝田・・・・喜多も恐らく・・・・
↑言えてる。県和商OBの老コーチが問題
投手育成に関わろうとしない高嶋の姿勢も問題
>>373 >ファンというのは期待するから多くを求めようとするけど
>完璧なものを作るというのはなかなか難しい。(限られた制限の中で)
>高嶋監督といえども神様じゃない。
>得意なこともあれば不得意なこともあるだろう。
>一人の投手を育てるそれも一つの方法かもしれない
>智弁がやり出した?といわれる複数投手制システムても
>いまや他のチームもやるようになってしっかり根付いている。
>はがゆさを感じているのもよくわかる。
>高嶋監督も少しずつ変わってきてるところもあるよ
>いろいろ考えてるように思うけど来年から室内練習場が
>出来るらしい。改善できてないところも少し改善の動きが見られるから
>いずれはよい結果に結びつくと思うな。非を認めないとかそういうの
>じゃないと思うけど。
智弁最大の問題点はどこですか?
投手育成でしょう。
あなたはその点に目を瞑りすぎ。
425 :
424:2006/11/11(土) 06:42:37 ID:gRc5TfmE
重箱の隅をつつくような書きこみになって悪いが
何故「投手が故障していた」と素直に言えないのかな?
高塚の時も「故障」という単語を避け続けたよね。
(代わりに「調子が上がらない」と言っていた。明らかに故障していたのに)
故障を認めないということは、育成方法が問題じゃないということでは。
つまり首脳陣の考え方は何も変わらないと思う。
ま、俺は松隈の劣化を機に、智弁の投手育成を言われた時には、もう何も反論できないと思ったよ。
前は、俺も選手の素質や体格を理由に色んなこじつけをしていたけどね。
室内練習場ができるのはいいことだと思うよ。
雨の日はよく体育館のステージで素振りしていたけど、一般の生徒も授業受けてるし、選手達も身が入っていない様だった。
でもわざと雨の日にやるダッシュはどうなるのだろう?
泥だらけになって、精神力を鍛える練習なんだが。
高嶋はあまり盗塁を好まないのは事実。理由は練習しても速くならないから。しかも成功するしないが八割方審判に左右されるから。市川戦でもあったね。微妙な判定が。
ところで昨日、テレビで長嶋政権時のジャイアンツが若手育成に成功したのを特集していたんだが
練習内容が智弁とウリフタツ!驚いた。確か高嶋の息子さんは“茂雄”って名前だったし長嶋おたであることは間違いない。
427 :
神様仏様名無し様:2006/11/11(土) 10:12:11 ID:6YczEydj
必死すぎ
>>424 投手育成に関しては誰でもわかってること
県和商の老人OB変えたらええやん
そいつで成果あがってないんやから
ジャイアンツの若手の投手育成方法真似したらええやん
老人は頭が凝り固まって柔軟性が無いんだよ。
いつまで経っても変える気配が無いし、強請られてるのか?
上村という有能なコーチを排除したのも疑問だな。
上村はコーチとしては優秀なのかもしれないが教育者としてはあまり好きではない・・・
こんなことをかくと誹謗中傷になりそうだが・・
投手の育成に関してだけど確かに滝谷松隈と期待された選手があまり伸びなかった例はあるが
高塚という投手も智弁はいてたわけだし何もかも地弁の育成力のせいにするのは行き過ぎだと思う
芝田君の成長を期待してますよ、俺は
まぁ問題は、監督や周りの人間に言われて迷ってフォームが崩れて下手に失敗するよりは
自分の信じた道でがんばってくれればそれでいいかな・・・智弁の投手育成がどんなものかは知らないけど
コーチの指導を無視して、自分のやり方を貫けるような体質とは思えない…。
言うこと聞かない選手は使わないとか言われてそう。
432 :
神様仏様名無し様:2006/11/12(日) 02:31:57 ID:nSiKHmHe
既に、芝田のフォームが悪い方に変わりつつあるヨ。市川戦でおもた。
コーチの言うことを聞くのは大切だけど合わないときは
選手に任せる方がいいのかもしれん。
果たして智弁の指導陣にそういう優しさがあるかは分からないが・・・。
指導が合わなくても乗り越えるのが教育の一環とか言ってそうだな。
>>429>>432 県和商のOBのじいさん自分から辞めてくれないのかな
雇わないと駄目な事情でもあるんじゃないの?
そのじいさんにパイプがあるとか?何か事情があるんだろ
434は関係者?
>429投手育成はヘタクソには変わりないがたまに上手くいく選手もいる。
まあ芝田が潰れたら批判増えるだろうねw
個人的には三宅体制になったらコーチ陣も新しくしてもらいたいが。
駒大がまた不祥事
智弁戦で打ちまくってた山愚痴が(´Д`)yー~~らしい
>>429=435
だろ お前他の掲示板追い出されただろ
一個人がコーチ批判したところで変わらない
>>437何のことかなw
ここで何を言おうが勝手だろうw
変な思い込みはよしてくれ。
>>435 投手コーチはクビかな?監督が変われば方針も変わるから自然な流れでわあるな。
芝田キュンは駒大打線を抑えた印象が強いからね。
あの試合からファンになりますた。
>>438 ふーんなんでもいいけど
お前は智弁のファンじゃないよなw
だから思い込みはよせってw
指導を叩いたらファンじゃないのかw
442 :
神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 03:46:19 ID:ngBwc66V
>>440 智弁の投手はいつもイマイチ。
いい投手がでてきて欲しいと思うのがファンの心理だよ。
>>441 お前の批判を聞いてたらファンでいてたら
ストレスたまるだろw方針がどうだこうだwチームは
あーしろこーしろw自分の理想の指導や方針をおこなって
いるチームを探してそこでも応援しといたほうが早いだろw
指導者が変わってもお前の思い通りのチームにはならないよw
442そうだねw
今はその流れでコーチ批判になってるけど、全てを否定しているわけではないよな。
逆に全てを肯定したがる人はちとおかしいw
445 :
神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 03:58:14 ID:ngBwc66V
>>443 どうでもいいけどここは高嶋監督を崇拝するスレではないのでw
色々な意見があっていいと思うけど、あなたは押し付けがましいよ。
>>447 俺は
>>1だからねw
君は嫌じゃないのか?
嫌じゃなければ来ても構わないよw
>>436 智弁和歌山みたいに選別して1学年10人とかに
するべきだな。
野球部員が多すぎるとこういうdqnが必ず何人かいる。
>>447 はあ?
お前が指導が気に入らないとか嫌になってるんだろw
1とか関係ないだろwバカじゃないの?
お前の方こそ1であろうと嫌なら来なくていいよw
嫌じゃないから自分は最初からいるけどなw
>>448 そおいう挑発的な言い方はやめようよ。管理人ならもう少しおとなの対応をして欲しいな。
智弁は一般受験組はめちゃくちゃ頭いいしね
野球部に推薦で入って甲子園で注目されても
学校の進学実績のために推薦で大学進学するこでも有名
>>450 分かった分かったw
バカはスルーなw
ついでにここの野球部のやつ、そろいも揃って見るからに頭悪そう。
顔つきからして早実、智弁和歌山とはかなり違う。
しかしコマトマは懲りないね〜w
今更喫煙なんて…と思うけど、もうダメだなw監督は地元戻っていいよw
>>448 お前は挑発的な物の言い方をするw相手をムカツカせて
ケンカさせたりするのが上手いw
453 :
神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 04:36:15 ID:ngBwc66V
二人ともバカだろ。もう止めろって
くだらない争いに付き合ってしまった…。
もう少し歩み寄れないの?お二人さん。
>>455 だからスルーしてるだろw
だいたい吹っかけてきたのは向こうだしなw
>>456 確かに437からおかしくなってるね
でもあなたも挑発したのは事実だからどっちもどっちだよ。
もう二人とも謝って終わりにしませんか?先に437氏が…
いいだろう。ただし437に謝る気があればの話だがなw
>>457 つまらない時間を割いてしまって悪かったな
もう終わりでいいよ
>>458 どうも失礼しましたw
なんで俺が謝るのかイマイチ腑に落ちないんだが…w
まあいいや。挑発してゴメンねww459
二人とも\(^O^)/これで一件落着ね。
>>459氏
ご理解感謝します。
はぁなんか疲れてしまった…。
461お疲れさんw
俺、これから学校だわw
おう奇遇だなw
折れも仕事がてらこんな時間にw
学校頑張ってねw
仕事中?大丈夫なのか?w
おれはまだ時間あるけど…
流れがおかしくなったから元に戻しておく。
コマトマの不祥事の件だが
やっぱ試合出る人数の何倍何十倍も部員がいることがそもそもおかしい
二軍や三軍四軍のためのリーグ戦でも作ればモチベーションや一体感出るのに
夜中に下らないやり取りして他人の心配してる暇あったら
授業中居眠りしないように早くねろよ、智弁生
野球部はお前らにあれこれ指図されずとも頑張ってるから気にすんな
ととりあえず見てみたらアホなやり取りでレスが進んでたのに呆れた元OBより
>>464大丈夫よ(^O^)vでももうすぐ仕事が終わるから…。
また明日来るね。
>>465 高嶋さんはそれを言ってる。
みんなが入って楽しめれば、別に多くていいと思うけどね。
オレは昔からチームと友人には恵まれてて楽しかったなー。
>>467 また、来いよ!
要するに智弁和歌山方式が一番ってことだ
監督がしっかりと見ることが出来る人数でやるのがいいんだよ
469 :
神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 13:03:50 ID:oKLNL7vf
レベル低すぎ
470 :
扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/11/14(火) 00:37:33 ID:WEZzAjub
センバツは確定?
>>470 選抜は諦めていたぐらいが丁度いい
選ばれると思ってて選ばれなかったらショック
諦めてて選ばれたらうれしい
>>466 生徒がいくら頑張っても指導がアレじゃあなあ…
んで、智弁和歌山って単位偽装してたんだろ?
まさか自らOBを名乗るとはねぇ ワラ
>>436 だいたいここの監督って責任取って辞めたはずなのに、ほとぼり冷めたらすぐ
復帰してたよな確か?それでまたまたコレだ。もう野球マシーンになること以外は何もヤル気ねーんだろこの高校は。
>>465 部員数が多ければそれだけ競争も激しくなるし、底上げに繋がる。部員がギリギリなのに強いとかいうのは漫画の中だけだからなぁ…。
やる気あるかどうかもわからない20人を残らず鍛えあげるより、40人の中から勝ち抜いたやる気ある20人を鍛える方がいいってことよ。
>>472 ワロスwわざわざ偽装校のОB名を乗るバカがいると聞いて飛んで来ますたw
偏差値の割りに頭がワルイのかねぇ ワラ
>>473 智弁は激強だよ
さすがに1学年10人しかいないし、投手が弱めだけど
偽装してる私立は大抵進学校 ワラ
さすが低脳偏差値DQN校出身の妬みは気持ち悪い ワラ
ところでこれって →ワラ
アホの証みたいだよね^^
476 :
神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 11:41:02 ID:N4AS4FfR
報徳負けろ
DQNとか使ってる時点でアホ丸出しな件
>>475 平日の真昼間から必死だねぇ ワラ
偽装校OBはまともに仕事にも就けないらしい ワラ
ま、当然か ワラ
480 :
神様仏様名無し様:2006/11/15(水) 09:02:15 ID:Pm/JCZ6A
なんでああ必死なの?人気ないとか言われたらむきになるし
481 :
神様仏様名無し様:2006/11/15(水) 09:39:05 ID:FqBNi/1R
一学年10人てことは部員数30人?意外と少ないなあ
>>480 智弁の人気に嫉妬しすぎるからでは(^^;
>>481 30人
しかも3年生になれば、ベンチ入りできる。
実際過去には補欠でも3年は、みんなベンチには入ってる。
監督が自分の目が行く届くのは一学年10人が限界って考えで
練習試合で相手の2軍、3軍の選手がつまらなそうにいるのをみて
そう思ったんだ。
智弁に入学したからには、良かったと思って卒業して欲しいって。
しかも進学希望がほとんどだから、
全員分、しっかり進学の面倒をみれる人数なんだとか。
チベンがなぜ少人数体制にしてるのかわかったキガス
少人数なら監督の統制も及ぶんだよなあ。まぁそれだけが理由で少人数体制とってんじゃないと思うけど。練習の問題とかもあるんだろうけど。
チベンの不祥事なんて聞いた事ない。
駒とチベンが好きなおいらとしては、もう駒も少人数体制にした方がいいと思う。
誰でも入部できる方がオイラはいいと思うけど、これだけ有名になった今、仕方ないかも。
すげーショックだよ…
部員が多すぎるともう野球やる目標も無くなるんだろうな。
部員一人がいてもいなくても別にどうってことないし
自分がチームにやれることなんか別に無いし、考える必要も無い。
部員が60人も70人もいるとこって監督は顔見ただけで
その部員の名前やどんな人間なのかが果たしてわかるんだろうか?
485 :
神様仏様名無し様:2006/11/15(水) 19:14:25 ID:Pm/JCZ6A
分かる
486 :
扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/11/16(木) 01:44:35 ID:Gc/N7n/v
そういや高嶋さん、100人も俺は面倒見切れない。一学年10人なら全員の面倒を見切れるって言ってたね
タカシマ監督は駒のやり方を批判してたね。
部員をライバルにして競い合わせるのはよくないって…
こうゆう方針で負けたライバルが自暴自棄になるのも分かるキガス。今回はスタメンの子もいたみたいだけど。
488 :
神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 15:43:35 ID:P14wiAES
たぶん智弁の体制が理想で、不祥事は起こりそうにはないけど、
智弁野球自体はあんまり好きじゃないな。
489 :
神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 16:36:59 ID:Aa4sEIag
芝田くんの故障の箇所はどこなんですか?
491 :
神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 20:08:55 ID:Aa4sEIag
藤原のりか、錯乱して陣内と入籍。
492 :
神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 20:19:39 ID:w8HYDzsA
ファン ×
おた ○
金属バットマニア乙
493 :
扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/11/17(金) 00:49:29 ID:lsOL6u25
それは高校野球ファン全員に言えるだろ
一学年10人が決められた理由
高嶋「15人だったら三年生全員レギュラーを取っても補欠が六人生まれますが10人だったら一人ですむ。
補欠が増えるというのはマイナス面が多い。うちは進学希望生徒が多いんですが卒業後のフォローにしても補欠一人くらいなら何とかなると考えて10人で結構ですと。
それで甲子園に行けなかったらいつでも辞めます」
名監督列伝より
高嶋も可哀相にな。
有能な投手コーチがいれば、今頃80勝くらいしてただろうに。
495 :
神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 17:23:57 ID:E278zj0Z
>>484 蝦夷の屯田兵は学習能力がねぇんだろ。野球やる資格ナシ。
もう野球部は廃部か、日ハム応援部でOK。校長は辞任、教頭は左遷、教師は再教育にして苫小牧市はアメリカに売りとばして、極東前線基地にしとけばいいよ。
497 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 08:07:03 ID:hxJvVu7i
岡田の妄想
>>494以前、和歌山スレで関係者らしき人物が、一年時の滝谷や松隈のフォームを批判してこんなことを言っていた。
「大きなフォームは打たれやすい。バネを感じるフォームにしたい」
投手がショボくなる理由がわかった気がした。
500 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 16:39:36 ID:hxJvVu7i
板違い
>>499 智べんのコーチはまず、フォームを小さくすることから考える
滝谷や松隈なんか一年の頃は躍動感のあるフォームをしていたのに
無理矢理コーチ好みのフォームに変えさせられた
指導が合えば竹中みたいに上手くいく選手もいるが
全ての選手に一個人のビジョンが当て嵌まるわけもなく…。
竹中も真っ直は良かったが変化球はボロかった。
智弁の投手ってみんな手ナゲに見えるしコントロールやスタミナが悪い原因になってる気がする。
松隈の件は、1年にした故障がひびいたと言い訳していたのは知ってるw
>>502 たまにうまくいく選手もいるから、変えにくいんだとおもう
上で誰か言っていたけど他にも理由はあると思うが。
おっしゃる通り、スタミナやコントロール(変化球)悪いのは、投げかたが悪いんでしょう。
回転が使えない。(使えなくしてしまう
小さなフォームでは無理…
殊更、投手に関しては一個人のビジョンを押し付けるよりも選手の長所を伸ばす=選手に合わせる指導が適当かと思うよ。
廣井なんかは変化球も良かった気がするよ。分からんもんだなあ
広井は、割とおおきめなフォームで投げていた。
ホント、投手の才能を伸ばしてナンボの仕事だろ。
それが潰して好みにして、従わないのは使わん。無茶苦茶…
指導しゃうんぬんよりも教育者として、資質あるの?
知らん。
まあスカウティングじゃほとんど完成したような投手取ってくるのにそれを1回破壊して作り直すやり方自体が非効率的。
↑それ、本当?なら矛盾してるがな…
ていうか智べん投手コーチわろす。蛇足にもほどがある。まさに破壊。氏ね
508 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 19:09:22 ID:hxJvVu7i
妄想天国
509 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 19:40:21 ID:1Ws7ay4T
単純バカ…いくらなんでも
妄想てw
平成の王者!!智弁和歌山の主な記録
●平成6年〜平成14年わずか9年間で春夏通算優勝3回準優勝3回⇒前人未到の勝ちっぷり
◇歴史に名を刻む打撃記録の数々
大会最多本塁打
平成12年選手権 11本
大会最多安打
平成12選手権 100安打
大会最多塁打
平成12年センバツ 101
平成12年選手権 157
1試合最多本塁打
平成18年選手権 5本(対帝京)
※1試合最多本塁打2位
平成12年選手権 4本(対PL学園)
1試合最多安打
平成12年センバツ 24安打(対丸亀)
サヨナラ本塁打(史上14人目)
平成15年センバツ 本田将章(対浦和学院・須永)
512 :
神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 11:03:59 ID:xIqHAXVh
まとめよう新入部員
513 :
神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 12:32:30 ID:ShbJrBjg
家から車で約10分。近くの方、茶店でも行きませんか? ひまじんにでも。
芝田がフォームが壊れてきてたとか聞いたけど
コーチの言う事聞かない方がいいんじゃないの?
投手コーチって一人だけ?もう一人誰かつけれないの
515 :
神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 19:23:58 ID:ShbJrBjg
もう待てません。ひまじんはヤメで、井出商店で大盛り食べてアロチにでも飲みに行きますがいかがかな?
516 :
明和中附近:2006/11/19(日) 20:41:46 ID:kYEJd0OU
いやいや、まずはもも太郎でとんかつでも。それか四天王でラーメンから。
517 :
神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 21:02:49 ID:ShbJrBjg
もも太郎は近所だよ(^-^) 夫婦軒もおいしいし、個人的にはフライ屋のヘレカツが大好物。ソースが最高(^-^) ご近所さんですか?
518 :
神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 21:05:22 ID:ShbJrBjg
名前欄を見落としてました(^o^; 明和付近なんですか(^-^) こちらは東和中付近ですよ。車で5分程ですね\(^O^)/
519 :
神様仏様名無し様:2006/11/20(月) 09:03:04 ID:V74JPz1U
キモス
ヤクルトが香川OGに敗退 m9(^Д^)プギャー!
ttp://www.eat.jp/mobile/cgi/newsd2h.cgi?date=20061115&no=2 秋季キャンプ中の東京ヤクルトスワローズと四国アイランドリーグの
今年の覇者・香川オリーブガイナーズが松山市で親善試合を行いました。
今シーズンは一軍に定着、メジャー移籍がほぼ決まった岩村選手の後継者として
来シーズンに大きな期待がかかる宇和島東高校出身の宮出は4番サードでスタメン出場でした。
しかし、試合は初回からヤクルトの先発・松岡が香川の打線につかまり、
初回に1点、そして2回と3回にも1点ずつを奪われます。4回、ヤクルトは
セリーグのベストナインにも選ばれた青木に加えて、投手には宮出と同じ
宇和島東高校出身の高木を起用します。しかし、高木はいきなり3連打を浴びて、
さらに点差を広げられてます。結局、きょうの高木は2回で降板。地元ファンには
不満の残る内容となりました。一方、期待の星・宮出は8回、無死1塁でタイムリー3塁打を放ち、
意地を見せます。しかし、ヤクルトは最終回、坂元が3点本塁打を打たれて、
終わってみれば5対9で敗れました
521 :
明和中附近:2006/11/20(月) 21:01:56 ID:jFIwK6/a
明日は大学・社会人ドラフトですね。2000年4番だったENEOSの池辺君、指名
されるといいですね!
智弁のPの話だけど、足を上げてから投げる動作に入るまでやたら長くない?タメがあるというか
たぶんそういう指導なんだと思うけど、あれがテンポを悪くしてるというか、玉の勢いをなくしてる気がする
コントロール重視なのはわかるんだが・・・
524 :
神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 08:31:12 ID:eTegMLnB
いつも必死すぎ
宮崎、橋本おめこ!
池辺クン指名漏れ・・・・残念。
肩が弱いみたいですね!
その他オタどもに馴染深い選手が指名されましたよ!
高市俊 帝京高校 青山学院大学 ⇒ヤクルト
下窪陽介 鹿児島実業 日本通運 ⇒横浜
宮本賢 関西 早大 ⇒日ハム
526 :
扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/11/21(火) 19:06:53 ID:dOcgVuCi
96年センバツ優勝投手の下窪かぁ…
高塚は治らなかったけど…下窪は頑張ってほしいよ…
下窪は既に野手転してますから治る治らないはお門違い。
それに高塚選手は一時的な投球恐怖症で投げれなかっただけです。
彼も野手転してますしね。
しかし、あれほどの打撃センスを開花させることができないプロの
育成力にはガッカリさせられますね。
528 :
扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/11/21(火) 19:51:39 ID:dOcgVuCi
それは始めてききました。ありがとう
529 :
神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 19:52:10 ID:n6B+kzJw
相模のチクガワは指名されなんだな。なんか智弁を抑えたピーはみんなプロ入りしてもらわにゃ気が済まないぜ…
広島が宮崎と仮契約
広島は21日、ドラフト会議終了後に希望枠の宮崎充登投手(ホンダ鈴鹿)と仮契約した。
松本スカウトが三重県鈴鹿市内で交渉し、契約金1億円、年俸1500万円で合意した。
いやァ。本当におめでたい。
智弁から初でしょ?プロ投手。
高校時代はあんまり投げさせてもらえんかったみたいやけど。
一年目からタップリ活躍して欲しいよ。
532 :
玉田オタ:2006/11/22(水) 19:10:50 ID:JyU1ErR5
宮崎は球が速くスライダーが良カッタが 制球がアバウトだったヨ。…要は智弁クラッシュを喰らうと 小さくまとまる。 …さてウチの玉田は いったいどうなるのか?同じ運命を辿るカモネ。
智弁には本格派右腕を使わない傾向があるのかもしれんね。
まとまってしまうと中途半端になるんだろうなァ。松隈みたいな。
希望枠・宮崎、阪神・浜中斬りだ!
高校時代に1発…10年越しリベンジだ
子連れの28歳遅咲き右腕・宮崎が浜中(阪神)斬りを誓った。
智弁和歌山3年時の練習試合で、当時南部にいた浜中に一発を浴びた。
「プロにいる同級生には負けたくない」。
今でも左翼席に打たれた一撃は
鮮明に覚えている。「自分と同期の選手が、プロの世界で
活躍していたのは 刺激になった」。
2年前からフォームをスリークオーターに変え、
今夏には153キロを記録するなど、まだまだ成長著しい。
社会人で10年かけてつかんだプロの舞台でリベンジする。
535 :
神様仏様名無し様:2006/11/22(水) 23:54:12 ID:TBsHB31m
元パン屋なめんなよ!選抜には分身が間に合い抑えるんじゃ
536 :
神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 07:04:34 ID:/5tFSRU8
基地外ほいほい
537 :
神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 09:17:23 ID:d0D6jHz1
近畿エリアの人気校ランキング
S=大阪桐蔭、智弁和歌山、平安、報徳学園
A=天理、智弁学園、PL学園、京都外大西、東洋大姫路
B=履正社、育英、箕島、近江、北陽、社、斑鳩法隆寺、北嵯峨
C=近大付、桐蔭 、鳥羽、郡山、市和商、八幡商、大体大浪商
D=神港学園、南部、北大津、比叡山、福知山成美、神戸国際
こんなかんじ
538 :
神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 09:20:00 ID:vpXBRfRx
プロ野球ドラフト会議 東都大学野球連盟指名選手
2006年
亜細亜大学 糸数 敬作 投手 北海道日本ハムファイターズ 3巡目
青山学院大学 高市 俊 投手 東京ヤクルトスワローズ 希望枠
青山学院大学 円谷 英俊 内野手 読売巨人軍 4巡目
青山学院大学 大崎 雄太朗 外野手 西武ライオンズ 6巡目
青山学院大学 横川 史学 外野手 東北楽天ゴールデンイーグルス 4巡目
青山学院大学−ホンダ 金子 洋平 外野手 北海道日本ハムファイターズ 6巡目
國學院大学 嶋 基宏 捕手 東北楽天ゴールデンイーグルス 3巡目
東洋大学 田中 大輔 捕手 中日ドラゴンズ 希望枠
東洋大学 永井 怜 内野手 東北楽天ゴールデンイーグルス 1巡目
東洋大学−NTT東日本 上野 貴久 投手 読売巨人軍 3巡目
日本大学 長野 久義 外野手 北海道日本ハムファイターズ 4巡目
日本大学−日本通運 下窪 陽介 外野手 横浜ベイスターズ 5巡目
日本大学−ホンダ 吉原 道臣 投手 横浜ベイスターズ 6巡目
専修大学 長谷川 勇也 外野手 福岡ソフトバンクホークス 5巡目
専修大学 松本 哲也 外野手 読売巨人軍 育成選手
専修大学 −シダックス 芦沢 明 内野手 読売巨人軍 育成選手
国士舘大学−JR九州 小松 聖 投手 オリックスバッファローズ 希望枠
国士舘大学−三菱重工横浜クラブ 岩崎 哲也 投手 西武ライオンズ 5巡目
539 :
神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 14:03:46 ID:/5tFSRU8
人気の智弁だけはおかしい
嫉妬しすぎ
541 :
神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 15:02:05 ID:xpzfs8l7
>>512 喜多 天理シニア 右投右打 投手 打撃も怪物級
伊藤 伊丹シニア 左左 投手
藪 日高マリナーズ 右投?打 捕手 ボーイズ関西選抜世界大会出場
岡田 日高マリナーズ 左左 投手 ボーイズ関西選抜世界大会出場
仲 和歌山シニア 右投?打 内野手 4番打者、シニア関西代表
鷲山 打田タイガース ?投?打 投手 6番打者
岡田 打田タイガース ?投?打 外野手?4番打者
秦 和歌山黒潮 右投?打 投手
細田 和歌山シニア 右投?打 内野手
川島 下津第二中 左左 一塁手 怪物
注意。上の情報はネットの情報をかき集めただけだから真偽は不明
そういうことは早く言ってよ。色々妄想しちゃったじゃんw
とは言っても確かな情報だとは思うがね…。自分で聞いたわけじゃないから断定できないだけ
あ、2ちゃんねるは当然宛にしてないからな。
今年の新入生が9人だから、来年は11人来るかも。
>>541の10人+坂東ならいいのに。
坂東は来ない。打田のエースは可能性ある
548 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 00:04:10 ID:6U3ul+lm
坂東は弟がチベン志望。城山とダブルゲットで春夏連覇やて
549 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 00:20:27 ID:gLo9Sywo
541投手多すぎワラタ
550 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 00:23:17 ID:6U3ul+lm
せやけど、さすがB専チベンってかんじの
面子やな。鷲山なんぞ使いもんならへんやろ。どないする気や?
>>546 弟はくるんかな
兄は慶応らしいね
ネットのうわさによるとw
>>550 誰があかんとかいいとか、実際にきて試合でてからいおうぜ
仲より坂東がいいんやけど
それから37あるから考えて使って
2009智弁和歌山
1番6城山A
2番4平安A
3番7坂東A
4番2藪 B
5番5仲 B
6番8岡田B
7番3川島B
8番1喜多B
9番9伊藤B
最強2枚看板:伊藤 喜多
スーパーリリーフ:岡田 鷲山
快速球クローザー:秦
春夏連覇確定^^
556 :
扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/11/24(金) 02:58:41 ID:NNKaBZz0
>>549 高嶋さんはいつも投手出来る選手を多くとるから仕方ない
557 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 11:43:31 ID:VcA/4Say
2年前キャプテンしてた前田匡之君はどこの大学に進学したんですか?
559 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 22:18:03 ID:BFsm4HCQ
>>557 正しくは春までキャプテン。彼は勉学に目覚めちゃったからねぇ。高3最後は半端に終わった感があったな
荒らされてスレ立てられんからよその板にスレ立て・・・
厨房すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
収まるまで避難所でも作ってそこに行けばいいじゃねーかカスが
561 :
神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 15:01:40 ID:Yv1taBq5
age
562 :
神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 15:19:49 ID:Yv1taBq5
2008年の開催時期が早くなるのは吉と出るのか凶と出るのか?
あながち関係ないとも言えないと思うが…。
563 :
神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 15:49:09 ID:M5TVgGJY
どうでもいいけど打田のエースはPLでは
564 :
神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 15:51:36 ID:M5TVgGJY
>>562 大して変わらないんじゃないすか?毎年、県大会はボロボロなんでしょう。
565 :
神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 16:04:54 ID:Yv1taBq5
打田のエースって中村だよね‥
PLなんだw
ちなみに、それってどこの情報?
開催が早まるってことは、絞り込みが早くなるだけか‥?
慣れない調整で怪我でもしなければいいが‥
芝田世代は三年次には橋本世代を超えるといわれてるから期待しているんだよ‥余計な心配事が増えちゃったな‥
566 :
神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 16:13:23 ID:M5TVgGJY
↑うわあぁ〜(>_<)羨ましい限りですわ。わたしらは部活以前の問題。学校経営すらアヤウイ状況ですよ。
中村クンは是非うちにきてほしい逸材です。情報源はヤングの関係者です。間違いないでしょう。
567 :
神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 16:29:31 ID:Yv1taBq5
情報ありがとう
まぁPLはファンが多いんじゃないかな‥復活すれば盛り上がると思うが‥
中村は智弁に来てもよかったけどこれ以上投手が増えてもどうかと思うし‥PLならちゃんと育ててくれるかな‥?
568 :
神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 17:24:24 ID:TfKYQ4CT
>>559 勉学に目覚めたということはもう野球はしてないのか(進学はしたの?)。
確かに最後は半端な形で終わったような気がする。
高2夏の予選(南部戦)で打ったHRは印象に残っているが。
569 :
神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 17:58:46 ID:HLUx6Cz4
>>567 Pなら何人いてもOK
複数で高校野球の試合は乗り切るべき
いいPに負担をかけてはいけない
570 :
神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 18:12:09 ID:HLUx6Cz4
571 :
扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/11/26(日) 03:04:20 ID:MVev/mCf
>>567 ムリムリ。和歌山の逸材は何人も潰されてる。まあ智弁に行くよりはマシだろうが
智弁の投手は軸足の曲がりが早過ぎる。藤川のフォーム改造を参考にしる
575 :
神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 00:25:23 ID:5h//aGOu
コパカバーナ、スパニッシュフィーバー好きだったけど最近聞かないorz
レッドブレイズとか新曲にReplaceされたんよ。漏れもスパニッシュ好きだったよ。特にイントロの部分。
2002年までやってたと思うが。コパカバーナは地方大会で聞いた記憶アリ。
来年の智弁はコパカバーナを多めに長く演奏することで決定!!
>>576 禿同!!
チアの動きが上段から下段にウェーブしていくのがカッコイイw
579 :
神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 17:19:05 ID:595m1VSz
ダンスはコパカバーナも良いな。股間の前でポンポンをクルクルさせ、ケツをくの字に曲げてプリッとしており尚萌える。
580 :
神様仏様名無し様:2006/11/29(水) 02:37:05 ID:+eVSRVJS
そんな踊りあったけ?
584 :
神様仏様名無し様:2006/11/30(木) 14:56:36 ID:MnOdtshi
打田タイガースからは入らないよ。東北の私学に2人、ほかは県内の公立。
そりゃあなくね?
去年だけでも坂口・林・勝谷と三人も入ってるんだが
今夏事実上の優勝校は智弁学園和歌山高校でしたね・・・
588 :
神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 21:21:46 ID:e3oGSXCf
基地外のすくつだな くたばれよ
589 :
明和中附近:2006/12/01(金) 21:33:58 ID:Z3i9FcVd
>586
なんで優勝校になるんや。北海道にいかにも力負けかましてもうたやないけ。
キャプテンの古宮もクリーンアップの広井・橋本も相手の実力認める内容の
コメントを雑誌やらで語っとるやないけ。竹中・松隈のP陣はやはりベスト
8レベルまでしか甲子園では通用しなかった。今秋の投手陣はかなりヒドイ
といえる。県外相手にしたとたんにガタガタになってもうた。
590 :
神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 23:19:16 ID:XS6u1oRU
駒大には田中一人にやられた印象があるよ。まああの神ピッチをされてはプロでも・・・・・。
問題は失点が多すぎたことだよね。廣井が先発で守備にボロが出なかったらどうなっていたか分からんと思う。
591 :
神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 23:46:31 ID:jdeP+E5B
>>586 そーいや早実も不祥事だっけ???
てことは総合的な観点から見て優勝に値するのは智弁和歌山か鹿児島工
になるから実力は智弁>>鹿工は間違いないから智弁が優勝か。
589
県内でも熊野に打たれていたし。っつーかチベンの投手は故障していたんだろ?
あの頃から芝田の調子悪かったのかもね
593 :
神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 00:19:53 ID:e7XYuL24
>>589 東海仰星も市川も屈指の攻撃力だ。
智弁の投手力が劣っていたわけではないだろう!(故障もあったみたいだしね)
松本は故障していなかったらしいけど・・・
芝田とあともう一人誰が故障していたんだっけ
596 :
玉田オタ:2006/12/03(日) 15:48:19 ID:X5n/Jzvm
>>594 芝田と 林。二人とも万全の状態で センバツまで間に合わせ 我が 玉田と共に
影の最強投手陣を形成するんだ そして智弁=投手王国のイメージを 全国に植え付けるがいい
松本に関しては 力みが原因で打ち込まれたわけだが 肩のスタミナとかどうなの? 話しによると野手あがりの急造みたいだけド。
中学生以下の文体ワロス
投手コーチの県和商の人って何歳ぐらいですか?
高野連が県和商だからこの人置いてるんだよね
芝田投手が春までに仕上がるか心配になってきた
フォームが段々崩れてきてたらしいし
>高野連が県和商だからこの人置いてるんだよね
そうなんだ〜。初めて知った!
でもなんで?県和OBがいたら何かメリットあるのか?
>>599 高野連が県和商の人が多い?から
切るわけにいかないんじゃないかな
県和商の人自分からやめるというか病気になるか
年とるかしない限り・・・・・
この人置いとくのならもう一人投手コーチ雇って欲しいよ
おまいらはコーチ叩きすぎ。別に潰そうと思ってやっとるわけやないね。
生暖かく見守れよw
センバツ決定マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
603 :
神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 22:43:59 ID:l8HhYqfM
浅田まおちゃん笑顔キモス
>>601 芝田が潰れてしまったら色々と面倒なことになるかも知れないね。
俺は是非ガンバって欲しいと思っているよ^^
例えば芝田が試合に出れないってなっても
勝てると思う?
606 :
神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 01:06:01 ID:D2IPBUvC
智弁は強いよね
3年はみんなベンチに入れる考えも面白いと思う
607 :
神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 22:13:19 ID:vF+R+VNO
>>573 阪神タイガース・藤川球児はご存知の通り、日本最高のセットアッパー(兼おさえ)ですね。
彼の一番の魅力は何と言っても、回転数が多いホップするストレート。これでバッタバッタと三振を築きあげます。
そんな彼もプロ入りから期待されながらも満足な結果を残すことができなかった。
原因は彼のフォームにありました。コーチに指摘されてフォームを治すと、見違えるような真っ直ぐに変わり変化球のキレ、制球も
良くなったといいます。
608 :
神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 22:22:42 ID:vF+R+VNO
とけろでフォームの原因とは一体・・・?その答えが573君が聞きたいことです。
短刀直入に言うと「軸足の曲がりが早い=曲がりすぎる」ということです。
智弁の投手もそうですが、低めを意識する余り重心を低くする意識が働きます。
この場合、重心が下がれば肘の位置すなわちリリースポイントも下がるからボールが低い位置からでてくる=角度が付かないのでバッターからは見やすいボールになってしまう。
しかも軸足が曲がり過ぎていることによりうまく回転を使えず、結果として変化球が高めに浮いてしまう。
610 :
神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 22:33:41 ID:vF+R+VNO
今年のチームでいうと芝田投手は軸足の曲がりが早すぎます。右足を上げると同時に軸足も曲がっているから。松本や玉田投手と比べても一目瞭然ですね。
もしあのままのフォームでいけば間違いなく凡ピー(おそらく肘がスリークウォーターくらいまで下がる)彼のいい点が消されるわけです。
私がコーチならワインドアップの大きなフォームを覚えさせますが・・・。智弁のコーチがここを見ておられたら今一度、育成法について考え直して
もらいたいものです。
新チームには出来るだけ多く勝ってもらい高嶋の通算勝利数に上積みしてもらいたいと思うのは智弁おたの総意だろう。
俺はくじ運さえ良ければそこそこいけると思っているんだが。甘いかな?
芝田君ガンバレ〜
一冬越したら成長していてくれ
S 該当無し
A+ 高知・広陵
A 大阪桐蔭・報徳学園・帝京・今治西
B+ 仙台育英・千葉経大付
B 常葉菊川・日本文理・市川・熊本工・成田・関西・日大藤沢
C 北大津・北陽・智弁和歌山・佐野日大・聖光学院・中京
D 旭川南・大牟田・小城・鹿児島商・創造学園大付・宇部商・都留・室戸
>>610 智弁の投手については俺も思うところがある。
竹中にしても松隈にしても足を上げてからのタメが長い(たぶん重心の問題と関係あって、意識してやってる)
その結果、打者にとってタイミングが取りやすいのと、全体的に躍動感が消されてる気がする。
コントロール重視のせいかなあ?智便に速球派がなかなかいないのは。
タメうんぬんよりもゆったりとしたフォームを仕込んでいるのだろう。
そのほうが打者に合いにくいという考えらしい。ワインドアップをさせないのもそのためとみる。
結果的に、ストレートの威力は薄れ変化球は小便レベルだから、苦しい投球になっているわけだがねw
>>614 その通りでしょう。まァタメはあってもいいと思うけど、そこで動作が切れるんだよね。
問題は回転を使えないこと。
竹中はいい例だ。やはりノーワインドアップで投げる弊害かと思われる。
(勢いがない分、「タメ」で軸足に体重を乗せる必要がある)
ワインドアップなら例えば廣井のように軸足への体重移動〜前への体重移動〜リリースまでの動作がスムーズに行われていい球がいく。
分かりやすい例が逆上がり。勢いをつけた方が回転しやすいに決まっている。それが
勢いをつけずにやるから非常に窮屈だ。
気付いたんだが過去、ワインドアップで投げていた投手は宮崎筆頭にいい投手が多い。
松隈は1年の頃はワインドアップで投げていた。滝谷もそうだった。二人ともストレートが速かったし変化球のコントロールも良かった。
ノーワインドアップでいい投手といえば松野くらいしか思いだせない。
そもそも、ノーワインドアップの好投手を育てるのははなかなか難しいのでは(その子のセンス次第では・・)
智弁は弱投と言われながらなかなか難しいことに固執し続けているような気がする。
>>614 だったらコーチにお願いするしかないな
芝田投手はワインドアップで
618 :
神様仏様名無し様:2006/12/06(水) 20:34:06 ID:L5mlEzJf
長文マニア必死だな うんこっこ☆
んで実際センバツには出れるの?
620 :
50代半ば:2006/12/07(木) 01:01:01 ID:XN1zPLx/
あったり前田のクラッカー( ^^)Y☆Y(^^ )
芝田投手はテレビで藤川球児を研究したらいいってこと?
622 :
50代半ば:2006/12/07(木) 01:33:23 ID:XN1zPLx/
違うと思う(^^;)
芝田クン一人で研究したって、コーチにダメと言われたら意味ないでしょう?(^^;)
要するに、
《藤川が打たれまくっていた頃のフォームの悪い点(=軸足の曲がりが早い)が芝田のフォームにもある。》
『藤川のフォーム改造の成功』を参考にして今後の指導に活かして欲しいという意味では?(^^;)
決して『芝田が藤川の真似をすべき』と言っているわけじゃないんだよね(^^;)タブン
根本的な問題は芝田クン本人よりもコーチにあるんだからね(^^;)そこを直さないと(^^;)
>>622 そうですか
コーチがここを見てくれるといいですね
コーチの考えが変わればいいのにね
624 :
神様仏様名無し様:2006/12/07(木) 02:23:59 ID:ldZxwMRa
浅田真央ちゃん、うんこ
>>620 そうですか。
俺個人としては、今夏の埋め合わせの為に、2勝を期待している。
ただ、今年のチームは、少々、投手に不安がありそうだな。
組み合わせが重要になってくると思うが、智弁のくじ運ってどう?
どおも、毎年、強豪のブロックに入っているイメージがあるが。
626 :
神様仏様名無し様:2006/12/07(木) 09:05:21 ID:API9krYk
板違い
627 :
神様仏様名無し様:2006/12/07(木) 10:15:36 ID:API9krYk
浅田みちこさん おは
【高嶋監督講演会について】
講師:高嶋 仁氏(智辯学園和歌山高等学校硬式野球部監督)
演題:絆〜野球から人生へ〜
「絆から生まれる人としての品格」
日時:平成19年(来年です)1月20日(土) 午後1:00〜3:00
場所:大阪府泉佐野市 泉の森ホール 1F大ホール
料金:500円(一部をスリランカ野球文化振興チャリティー基金へ)
弊社のみの販売となっております。
※遠方の皆様へ。チケットの郵送手続きも承っております。
お問い合せ
ニュースせんなんイベント事業部 TEL 072−469−6900
月〜金:10:00〜17:00 日・祝日:休み
注)時間外の留守番電話での受付はしておりません。
竹中君の進学先聞いたんだけど智弁の選手もいろんな
方面の大学に行くようになったね
630 :
50代半ば:2006/12/07(木) 22:27:10 ID:XN1zPLx/
>>623 日本語も読めない勘違いバカがまた、湧いてきたのか(^^;)
631 :
50代半ば:2006/12/07(木) 22:31:36 ID:XN1zPLx/
632 :
50代半ば:2006/12/07(木) 23:00:46 ID:XN1zPLx/
>>625 くじ運は、毎回悪い(^^;)
まぁ今年は、近畿地区以外のレベルが低いし(^^;)
それに、ず抜けていい投手もいないしね(^^;)
近畿大会と神宮大会を見た感じでは、
大阪桐蔭、報徳、市川、高知、広陵、今治西、仙台育英
以外のチームが相手であれば、いいゲームが出来ると思う(^^)
633 :
神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 03:55:38 ID:dUD4VjLB
浅田真央ちゃん、ヲハ
センバツランク
S報徳学園、大阪桐蔭
A高知、広陵、市川、今治西、帝京
B仙台育英、智弁和歌山、関西、成田、聖光学院、千葉経大付
C北陽、常葉菊川、熊本工、日大藤沢、中京、日本文理
D北大津、佐野日大、宇部商、大牟田、鹿児島商
E旭川南、小城、創造学園大付、都留、室戸
635 :
神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 07:17:56 ID:c0n8fYgX
智弁はボチボチだよね 簑島は?
636 :
神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 12:29:40 ID:IB/zd3uR
蓑島×
箕島〇
637 :
神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 22:55:51 ID:JAitU+Fp
>>625 くじ運が悪いのは伝統だね。しかも、必ず好投手とあたる。
近田はないにしても佐藤や唐川は確率高そう。
2勝は俺も思ってた
>>634 いや〜ここの住人様とは意見が合うな!!
まったく同意だよ。
高校板じゃぁ評価低いんだけどさ。今年も結構、力あるよね。
打率だけなら過去最高かもしれない。調べたら四割越えていたし。
【智弁和歌山:32イニング】
市__川戦 失点10 被塁打15 与四死球6 失策1
東海仰星戦 失点8 被塁打18 与四死球5 失策1
県和商_戦 失点4 被塁打少なくとも10 与四死球? 失策?
熊__野戦 失点6 被塁打? 与四死球? 失策?
【近江:33.7イニング】
大阪桐蔭戦 失点13 被塁打26 与四死球4 失策3
京都学園戦 失点0 被塁打6 与四死球4 失策0
北大津_戦 失点1 被塁打? 与四死球? 失策?
近江兄弟戦 失点1 被塁打? 与四死球? 失策?
639 :
神様仏様名無し様:2006/12/09(土) 00:50:57 ID:WHTSJsmx
641 :
神様仏様名無し様:2006/12/09(土) 03:31:50 ID:+BwO4Nxd
浅田真央ちゃん、ヲハ
643 :
スタンガン:2006/12/09(土) 21:26:19 ID:JQvjnp6W
今日からカキコさせていただきますスタンガンです。
今後とも宜しくお願い致します。
644 :
スタンガン:2006/12/09(土) 21:28:04 ID:JQvjnp6W
今日からカキコさせていただきますスタンガンです。
今後とも宜しくお願い致します。
sageとトリップを忘れずに
>>642 これ見てアメリカ人はどう感じたのだろうか?
智弁の印象はあまり良くない気がする。
>>639 2000年よりも上かどうかは分からないが
それ以降なら間違いなくbPの数字だろうね。
@植芝(2) .385 39打数15安打13四死10打点 7盗塁
A楠本(2) .476 42打数20安打7四死14打点 5盗塁1HR
B田村(2) .500 42打数21安打7四死17打点 6盗塁2HR
C坂口(1) .359 39打数14安打6四死17打点 3盗塁1HR
D芝田(1) .475 40打数19安打4四死09打点 2盗塁2HR
E浦田(1) .289 38打数11安打7四死08打点 1盗塁
F大島(2) .394 33打数13安打3四死07打点 8盗塁
G宇井(2) .500 26打数13安打7四死08打点 0盗塁1HR
H松本(2) .385 26打数10安打4四死06打点 0盗塁
玉田(2) .200 05打数01安打0四死00打点 0盗塁
土井(2) .500 08打数04安打02四死03打点0盗塁 1HR
勝谷(1) .200 05打数01安打01四死01打点0盗塁
大福(2) .000 02打数00安打1四死00打点0盗塁
田甫(1) .000 01打数00安打0四死00打点0盗塁
秋季大会10試合合計
チーム打率 .410(346打数142安打)
チーム本塁打 8本
盗塁数 32
648 :
神様仏様名無し様:2006/12/10(日) 07:10:08 ID:Rbd5qICS
>>646 アメリカでヒットしたらしい
部活っぽい天王寺高校と名門智弁和歌山という2つの
違うタイプの学校という説明はあったみたい
>>647 どおりで打線が繋がっていると思ったら
凄い 何かやっぱり全員打線が最強だな
650 :
スタンガン:2006/12/10(日) 08:59:01 ID:lDCKE0Gu
玉田君にもっと登板してほしいと思うのは俺だけだろうか…
>>649 智弁が日本の名門として紹介されるのは嬉しいがいかんせん弱い世代だったから格好がつかないね。
劇中選手、監督や生徒まで「優勝、優勝」と豪語していただけに・・・。
あまり智弁のいい点が紹介されていないのも残念。
654 :
スタンガン:2006/12/10(日) 10:22:11 ID:lDCKE0Gu
トリップってなんですか??
655 :
神様仏様名無し様:2006/12/10(日) 16:18:04 ID:ML60ejtx
また糞こてか
>>654 コテの横にあるxL3oOuRRZ.などの文字のこと。書き込む際、コテのよこに
#半角英数文字
を入れると表示される。
あとメール欄にsageを入れるのも忘れずに。何も知らなかったら
>>655みたいな椰子にたかられますよ
こんなんでいいんです??
>>658 sageにはなってるけど
名無しか1日限定でもいいですけど
何か意見あるんですか
では、名無しでいきます
661 :
神様仏様名無し様:2006/12/10(日) 20:29:51 ID:bsO+WQex
小久保って和歌山だったんだ、、、箕島も大成している人多いけどやっぱウチはしょせんスパイ野球やからなー
竹中はどこの高校に行ったん??
松隈や廣井、古宮も知りたい
間違えた間違えた間違えた!!
大学!!
どこの大学行ったんやろ??
あまり2ちゃんでは質問しない方がいいよ。質問厨と言われて叩かれるから
>>663 竹中は社会人やろ?
廣井は関西国際大、松隈は東海大、古宮は立命館大
松本君はエースよりも打者で頑張ってほしい。
皆さんが>>〇〇〇ってしてますが、それってどうやるんですか?
671 :
神様仏様名無し様:2006/12/11(月) 14:13:19 ID:BYmo4/qm
うんこ☆ー
三年生の進路
竹中 日本体育大
橋本 阪神
松隈 東海大
古宮 立命館大
広井 関西国際大
青石 関西大学
亀田君とか上羽君、撫養君や山本君はどこ??
675 :
神様仏様名無し様:2006/12/12(火) 13:20:15 ID:7bUDLqPf
亀田は龍谷か法政
というイメージ
イメージかよ(笑)
677 :
神様仏様名無し様:2006/12/12(火) 16:59:03 ID:mqYtGIWY
馬場は?
678 :
神様仏様名無し様:2006/12/12(火) 20:53:25 ID:9qnP3svl
扇厨房臭かましすぎ
679 :
神様仏様名無し様:2006/12/12(火) 23:58:06 ID:jWJFWOJT
お受験板の智弁スレすげーな。
とてもエリート進学校とは思えん程度の低さだわ。
智弁生じゃない奴が沸いてるからじゃない?
>>673 これ見ると勉強できるできないが丸分かりだね。
なんだかんだで進学先は偏差値で左右されちゃうんだな。
来年以降ドラフト候補になりそうな選手とかいないの?
そういう選手が入る予定は?
>>681 控えの青石が4ホーマーの廣井よりもステータスの高い関大だもんね。
以外と勉強も頑張っていたとは以外だよ。偉いと思う。
>>682 坂口は可能性あるんじゃないか?185cm95kg
体格的には申し分無い。
>>683 考えると2000年のメンバーは凄い。
池辺、堤野 慶応
武内 早稲田
後藤 同志社
青山 東北福祉
小関 九州共立
>>682 今のチームで可能性あるのは坂口か芝田か玉田では?
他の上級生は体が小さいし…なんだかんだでプロは体格だからな。
そういった意味で芝田もよほどのことがない限りは厳しいだろうね。
新入生では岡田(日高マリナーズ)がいいらしい。
>>684 岡崎も慶応
一個下は本田が早稲田で森本が慶応だな
なんだかんだで智弁野球部は頭がいい
早慶進学率でいうと全国の強豪の中じゃトップクラスじゃないか?
さすがに一般の生徒と比較すると偏差値は劣るだろうけど
智弁は野球部といえどDQNは落とすからね
その成果だと思うよ。
新チームじゃ植芝や田村も勉強ができるみたいだ。
>>685 体格のいい捕手が欲しいな〜
3年に1人は素材のいい選手みたいなのが智弁にもはいってきて
欲しいよ
藪ってどうよ?
ボーイズ代表で世界大会出場
智弁和歌山至上最強の打者って喜多?武内?
岡崎だろ
本田じゃねぇか??
智弁で1年生からプロが目をつけてたとか
そういう生徒って橋本以外にいてた?
>>693 さあ・・・・素材的には武内とか?
実際中学時代から素質に恵まれてる一年、なんてのはあんまりいないからなあ
高校でどれだけ伸びるかってのもあるし
来年はとりあえず、喜多(将来のエース・クリンナップ候補)、岡田(左のエース)、和歌シニの四番の仲、県外枠伊藤
ぐらいが素材的に前評判が高いのかな
なんだかんだ言って智弁は結構いい選手取ってる
取ってるなんて言い方はおかしいけどね。高校野球だから
>>695 やっぱり武内か
来年来る選手で素材的に評判いいのは伊藤?のみ
いい選手っていうのはわかるけど、素材がいい選手って
いうのは少ないってことやね?
投手の素材がいいのはコーチが代わってからでもいいよ
投手以外で素材がいい選手が欲しいな〜
捕手が一番希望やけど
>>696 まあ橋本以前に、即プロの可能性があったんは武内くらいかと
来年の選手で言うならネットや雑誌の評判だけで言うなら、喜多が一番良いんとちゃうかな
フルネームで検索したらいろいろ記事が見つかる筈
たぶん本田っぽい活躍するんちゃうかと思ってるんだが・・・同じ奈良でもあるし
まだ来るかどうか確定してるわけじゃあないけど、、w
伊藤君は素材的に評判良いの?
とりあえず県外枠なんで挙げてみたんだが
>素材がいい選手っていうのは少ないってことやね?
素材が悪い選手なんて名門はあんまり取らないんじゃね?
皆平均以上の素質はあるとオモ
まあ現三年生の世代が所謂「黄金世代」って奴とはいえ
来年も結構期待できそう
なんだかんだ言って智弁にはええ選手が来てるから
>>696 投手の話なんだけど、あれは指導が悪いのかな〜〜
いや、やっぱ指導も悪いんだろうけどw
とりあえずどういう状況なのかはよくわからんから何も言えないが
芝田にしても松本にしても、型に嵌ったピッチングはしてほしくないな。
どういう方向に行くにせよ、自分が信じた方法を試してもらいたい。
まあ何れにせよ、早く選抜で見たいねえ
>>670 ほとんどできていますよ
後は〇〇〇に半角で数字入れるだけ
>>695>>697 毎年センスがある子は入ってるだろ。
プロとか将来性を問題にしたら体格が足りないんだよ。智弁の選手は。
武内も1年の頃は小さかったし、プロが注目するほど騒がれていた選手じゃないよ。
てかさ、芝田が打席に入った時に
身長の割には大きく見えたのオレだけ?in甲子園
>>689 候補はこんな感じ。
中本
清水
喜多
佐々木
久米
武内
池辺
本田
凄い打者ばかりだと思うが
皆少なからず弱点はあるから1番を決めるのは無理。
番外:有木、高塚
有木って93年に4番打ってた子?
武内って今ヤクルトにいるあの武内??
705 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 09:02:05 ID:WWx6iTgl
おまえらおかしいやろ 電動板やぞ 何やねん どっか池
お前が何言いよんねん
707 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 11:58:20 ID:WWx6iTgl
なんじゃわれ 板違いだろ
708 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 11:59:05 ID:WWx6iTgl
しかもこそこそ下げやがって おかしいやろ
709 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 12:13:48 ID:WWx6iTgl
710 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 12:17:11 ID:WWx6iTgl
711 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 12:18:55 ID:WWx6iTgl
712 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 12:19:46 ID:WWx6iTgl
俺は智便をただがきもおたに語られるのが一番腹立つ
713 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 13:07:16 ID:WWx6iTgl
語るのはやめませう
714 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 13:12:15 ID:CV2XTXnW
岡崎はなんで指名されなかったん?
>>698 >型に嵌ったピッチングはしてほしくないな
要は捕手のリードが大事になるんだろうが、高嶋はセオリーを重視するだろ?
難しいと思うよ。
中谷のように絶対的に信頼できる捕手で無い限りは、リードを任せないじゃん。
>>703 7番でしょ?ホームランも打ったよね。高嶋が「本当は4番を打たせたいセンス」と絶賛していたね。
おれは智弁で1番将来性とセンスを兼ね備えた選手だったと思う。
卒業後どうなったのか分からないけど。気になる。
ID:WWx6iTglはいい加減日本語の勉強しろよ。バカタレ。
>>714 体か小さいからスケール感がない。それだけでも、プロの印象は大きなマイナスだよ。
売りの打撃も飛びぬけて凄いわけでは無いし。何より肩が弱いからね。
717 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 13:47:29 ID:WWx6iTgl
またおまえらか
718 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 13:48:24 ID:WWx6iTgl
さげてチキンもほどほどに汁
719 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 14:00:49 ID:WWx6iTgl
植芝は捕手やなく外野手向きやろ。クロスプレーとかでも軽いから吹っ飛ばされてしまうで。
本田や松隈みたいに投手もそこそこできてバッティングがええ打者が毎年一人ほしいなぁ。
今智弁のベンチ入りの田甫って『たはじめ』って読むん??
>>722 その手のタイプは毎年おるかとオモワレbyちべんおた
725 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 18:01:31 ID:WWx6iTgl
726 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 18:23:43 ID:WWx6iTgl
728 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 19:02:25 ID:A/NhjZdZ
>>726 荒らすのは本スレだけにしとけ自己中野郎が
729 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 19:13:48 ID:WWx6iTgl
板違いだろ 頭おかしいのか?
731 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 19:23:09 ID:vk5VZlYV
おまえら良い加減にしろ。ここは殿堂版だろ 他でやれ
732 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 19:36:16 ID:WWx6iTgl
ウイポー☆
733 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 19:46:46 ID:WWx6iTgl
ここのおたってチームヒロリンなんかに出入りしてるおたっしょ?
734 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 19:51:31 ID:A/NhjZdZ
>>729 頭おかしいのはお前だ。本スレがめちゃくちゃにされてるからみんなここに逃げてきたんだ。
まともな話しがしたいからここに人目のつかないようにsageも入れて立てたんだ。
ここは殿堂板。板違いは承知だ。お前のいいたいこともわかるがな、本スレも荒らすお前には言われたくない
735 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 20:12:18 ID:WWx6iTgl
あほか ルールも守れない藻前が何を言ふ?関係ない板に紛れ込んでこそこそ隠れて語る ゴキブリみたいだな
736 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 20:13:22 ID:WWx6iTgl
高校生について必死に語るおまえらがまともか?俺にはそうは見えないなw
737 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 20:24:49 ID:WWx6iTgl
まともには見えないな
738 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 20:25:55 ID:WWx6iTgl
ちゅうかチームヒロリンで語れや はみ出したんだろw
こんなアホ相手に出来んわ。呆れてあくび出るわ。何一人でカッカしとんねん。カルシウム不足や。牛乳毎日1000リットル飲み。
740 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 20:45:41 ID:WWx6iTgl
下痢るわ おまえが城や
741 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 20:47:02 ID:WWx6iTgl
さげるチキンでつね さげるとキチンでつよw
742 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 21:04:58 ID:WWx6iTgl
743 :
神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 21:22:34 ID:WWx6iTgl
悪霊退散
キモいやつ退散
キモいから書き込むな。キモス!
ID:WWx6iTglは生きる価値の無い人間のクズ
>>ID:WWx6iTgl
ルールを守らないのは君の方だろう。
本スレがまともになれば皆向こうに戻るはず。
それに智弁和歌山の実績を考慮すれば殿堂入りしてもおかしくはない。
ただ高校野球のスレはほとんど無いだろう。
周りとの兼ね合いを考慮してsageさせてもらっている。
ま、社会から孤立し、ネットでも誰にも相手にされず、ついには自分からも逃げている
チキン野郎には理解しがたいかもしれないが。
偉大過ぎる王者駒大苫小牧の主な記録。
●夏の全国高校野球選手権(優勝2回、準優勝1回)
●明治神宮大会(優勝1回)
●国体(優勝1回、準優勝1回)
・04年、夏の甲子園大会史上最高打率をマーク
・05年、史上初となる変則三冠達成(夏、国体、明治神宮)
・06年、夏の北海道大会史上初の4連覇(継続中)
・06年、公式戦連勝記録史上2位の48連勝達成(1位横浜)
・07年、史上初甲子園4年連続決勝進出記録を掛ける
※04全国制覇はALL道選手によるもの。ここ最近私学としては記憶に無い。
※駒苫が沈めたプロ入り選手達
涌井(西武)、辻内(巨人)、平田(中日)、加登脇(巨人)、植村(日ハム)、橋本(阪神)、黒滝(ロッテ)
参考
・涌井に18安打を浴びせKO。林のサイクルヒット付き。
なんでコマオタが仕切るねんw
俺は智弁おただよ。
智弁おた?あからさまな嘘をつく奴が多すぎw
752 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 07:05:54 ID:LKxOlD0d
智弁ってあんまり打順いじったりしないよね。何で?
754 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 07:22:56 ID:LKxOlD0d
しらんがな 人に聞くな 自分で考えろ そんなんなら一生アホなままだぞ
お前には聞いてない。社会のゴミ。
ID:WWx6iTgl=ID:LKxOlD0d
がウザ過ぎる件について
>>754 脳タリン君は今日も、恥さらしが日課かいw
あまりムキになるなよw
(無題) 投稿者:甲子園関係者 投稿日:12月 6日(水)23時00分23秒 proxy258.docomo.ne.jp 引用
確かに勧野君は凄い だが和歌山シニアの坂東君もピッチングこそ勧野君をしたまわっているが
バッティングなら勧野君と肩をならべるはずだよ。いやそれ以上かもね。
現に勧野君と坂東君の対戦記録は坂東君が圧倒しているよ。関西の中で勧野君がライバル視している選手だからね
春夏連覇確実―。
759 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 08:23:07 ID:LKxOlD0d
新入生マニア必死すぎでつね
760 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 08:24:24 ID:LKxOlD0d
さあまとめよう
761 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 08:33:37 ID:Wqhf1DI3
ただ坂東も勧野とともにPL以外ならプロ入りを視野に入れてるようだ。
762 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 08:38:27 ID:LKxOlD0d
ぢべんには行きまへんよ
何でお前が知っとるねん
764 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 08:50:59 ID:LKxOlD0d
なんとなくな
765 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 08:57:55 ID:LKxOlD0d
わき臭いのはどうやってなおすのか!教えて
坂東って智弁じゃないみたい
坂東の弟狙いで
脇はエイトフォーでもしとき(笑)
板東ってええん??
768 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 13:47:44 ID:LKxOlD0d
そんなんあかん
ハハハ(笑)
お前おもろいな(笑)エイトフォーしまくって腕に香水つけろ
770 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 16:30:08 ID:LKxOlD0d
こんぽんからきれいにせな
771 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 16:31:20 ID:LKxOlD0d
おまえは臭くないのかよw
あったりめぇよぅ(*^-^)b
773 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 20:26:02 ID:LKxOlD0d
うそつきは泥棒のはじまり
ワキガは10人に1人やし、嘘やない。なんなら臭い嗅がしたろか?
775 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 20:53:30 ID:LKxOlD0d
わきくさはたくさんいる おれはわきがではない
776 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 20:54:30 ID:LKxOlD0d
ワッキーは遺伝する ワッキーやハゲは子供産むな 子供がかわいそう
777 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 20:56:08 ID:LKxOlD0d
それよりおまえよう こそこそさげるなよw 堂々とドカーンとたまにはあげたらどうだ?
ドカーンー☆
と
778 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 20:57:38 ID:LKxOlD0d
おまえうんちは臭いか?
779 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 21:06:56 ID:LKxOlD0d
こたえんかい
あげるん面倒(・ω・)自称世界一面倒臭がりやな青年やからo(^-^)o
うんちは臭い?分からない。
781 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 21:38:33 ID:LKxOlD0d
分からないとは呆け老人か?
782 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 21:39:30 ID:LKxOlD0d
肉食うなら百パー臭い 保証するわ
16歳高1や
お前は何や??老人か??
お前臭い物好きやろ
785 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 22:27:26 ID:LKxOlD0d
俺は永遠の若大将 下げるな
お前返事早いな。よっぽど暇なんやろ。俺も今は暇やけど。冬休みの宿題でもするわ。
下げるって??意味が分からん。詳しく
787 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 22:47:26 ID:LKxOlD0d
検索して自分で調べろ ぼけなす
お前誰に喧嘩売っとんど
お前ぐらいの喧嘩なら安く買うぞ
789 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 22:55:55 ID:LKxOlD0d
いらんわ おまえみたいなくだらない奴の喧嘩なんかいらね(^o^)
こいや
臭い物好きのキモい奴が
おい返事してこいやキモ野郎が
792 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:12:30 ID:LKxOlD0d
必死すぎ
793 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:14:07 ID:LKxOlD0d
ガキは母ちゃんの乳でもなめて小森歌聞いて屁こいてうんこしてわきのにほひかいで寝て起きてあくびしておならして寝ろ
分かったかw
794 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:15:16 ID:LKxOlD0d
おまえの母ちゃん何歳?
お前はキモい。どことなくキモい。かなりキモい。キモすぎ。キモいというか臭い。キモい。挙げ句の果てに母何歳…ただのキモい変態な白骨死体としか思えんわ。
796 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:22:07 ID:LKxOlD0d
つまらないな まだまだ青いな
797 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:23:09 ID:LKxOlD0d
798 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:24:39 ID:LKxOlD0d
なんか俺の書き込みにワクワクして更新してそうw
は?お前頭大丈夫か?
どこにギャグが入ってる?
やはりお前は他人と目の付けどころが違うわキモいから。
お前どこに住んどん?キモいから家殴り込みに行ったるわ
800 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:29:11 ID:LKxOlD0d
いらんわチンカスちゃんw 家は城や かかってこいや
801 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:30:35 ID:LKxOlD0d
おれがきもいってのがギャグやなあ 笑いがとまらんわ 池面 やりちん わんだふぉー☆やで
…アホらしい言葉も出んわ。
明日から臭キモっていうたらお前の事やから応対しろよ。
でお前の文章見たらどうせ中年太りしたキモいおっさんやろ?家は城?アカンキモい。ならどこの城ど?あ?言うてみろや。俺野球部やから金属バットで打ち殺したるわ
803 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:36:36 ID:LKxOlD0d
こわっ☆ 厨房乙 おれはニューヨークの城や
お前学生時代嫌われ者で友達0やろ。
ならニューヨークの城の住所教えろ。まあどうせ日本の田舎のキモい家やろうけどな。こっちはお前みたいに中年太りしたのほほんじじいちゃうねん。練習で疲れてるねん。はよ住所教えろ
806 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:41:51 ID:LKxOlD0d
ニューヨーク まっはったん やまだ町 5ー1ー8やで
807 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:43:30 ID:LKxOlD0d
友達?エロ画像とか犬とかメル友とかたくさんいるが何か?うん子もたくさん産んだがなにか?
あっそ。
お前みたいなキモい奴とは関わりたくないから。
バイチャ
809 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:44:53 ID:LKxOlD0d
コリン星のゆうこりん命
810 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:48:10 ID:LKxOlD0d
逃げるな 卑怯者 情けないな 藻前 敵前逃亡かよw
811 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:51:54 ID:LKxOlD0d
おかしいやろ
812 :
神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 23:55:07 ID:LKxOlD0d
チンカス
813 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 00:02:39 ID:Z1nM7CRv
あげ
お前アホやろ?お前の文章見たら笑えるわ。
俺は今日も朝7時から練習やねん。
やから寝る。
逃亡やなく、お前みたいな『『キモい』』奴は相手に出来ないということ。
日本語をちゃんと理解ちまちょうね坊や。よろちいでちゅか?
バイチャ
815 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 00:15:04 ID:Z1nM7CRv
理解不可能
816 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 00:19:42 ID:Z1nM7CRv
ぼうや(笑)
暑い
818 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 00:25:19 ID:Z1nM7CRv
またおまえか
また俺や
バイチャ
820 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 04:57:43 ID:IiKq4Peb
821 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 05:51:28 ID:Z1nM7CRv
あげ
823 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 07:52:18 ID:Z1nM7CRv
あげ
824 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 08:38:36 ID:Z1nM7CRv
あげ
825 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 09:24:00 ID:Z1nM7CRv
あげ
826 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 10:28:34 ID:Z1nM7CRv
あげ
827 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 11:09:28 ID:Z1nM7CRv
糞は夜更けすぎいにい♪下痢へとかわるだろ〜♪さいれんな〜い♪堀井な〜い♪
おい臭キモ!
お前何一人で語っとるねん。
829 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 13:02:36 ID:Z1nM7CRv
一人でも語るべき
キモイ禿オヤジが一人で頑張ってるなw
丁度ネタも切れたところだし1000までガンバレw
ふぅ。練習終わり。臭キモは相手にしないほうがいい。
833 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 16:34:24 ID:Z1nM7CRv
何の練習?
部活
835 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 20:51:56 ID:Z1nM7CRv
何部?
こんなとこまで基地外来るなよ
毎日キモイ
837 :
神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 21:33:14 ID:rlX1Fq/l
投手の故障はどうなったんだろう?
治ったのだろうか?心配だ
芝田はまだ故障中
今のところ特に聞いてないで。
ただ芝田が治らな来年夏の戦いは智弁厳しいで。
松本だけでは無理
芝田は来年治るよね〜
春には治ってるよな
せっかく打線が2000年以来の打線の可能性を秘めているというのに
現在のオーダー
1.捕 植芝
2.三 楠本
3.中 田村
4.一 坂口
5.遊 浦田
6.右 芝田
7.二 大島
8.左 宇井
9.投 松本
希望のオーダー
1.三 楠本
2.二 勝谷
3.中 田村
4.一 坂口
5.遊 浦田
6.投 芝田
7.右 松本
8.左 宇井
9.捕 植芝
どうっすか?
>>844 なあ、関係者もしくは事情を知るものと見込んで聞いてみるが
智弁の投手コーチって誰??その人の指導はどう??
君自身は智弁の投手陣が伸びないのはなんでやと思う?
和歌山人ちゃうからそこまで知らんわ。ただ高嶋監督は言い方悪いけど、ナンボ150キロの剛速球持ってても140キロくらいに抑えて制球良くさせるからかな?代表的なんが剛速球ちゃうけど滝谷とか、松隈とか
>>847 松本は打撃はかなりセンスあるよ(^O^)
>>849 ダメやないけど…下位に下がってリードに専念してもらいたいし、打撃なら松本には劣るかなぁ…という見方で下位に下げた。
まあ高嶋監督が全てやから何言っても無駄なんやけどね(^_^;)
851 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 00:11:21 ID:LTT50AHY
まとめよう
?どういう事??
>>850 松本と植芝と勝谷以外は今のままでいけるやん
来年芝田の故障がどうなってるのかが一番の不安だ
打線は橋本世代を越えるよ 2000年智弁に近い全員打線
もっと派手なHRが増えたら2000年チームの雰囲気に
近付きそう
和歌山におる友達に聞いたら芝田はフォーム改造でバランス崩して故障したらしい。 まあ芝田は3年生時には投打の軸になるのは間違いない。 林にもう少し投げさせてほしいわ。 ただ悪いが俺は2000年の打線を超えられるとは思わない。
理由は、打線でHRが出ない。近畿大会で紀三井寺でHRが出んかった。
この冬と来年の冬でどこまで走り込んでバットを振り込むかで決まるやろう。
>>854 あーやっぱフォーム改造で崩したんか・・・
なんとか直して成長してることを祈るね。。
林も期待できるね。
つーか言い方悪いかもしれんけど確か前田創生もピッチャーで故障して結局三年なっても投げてなかったからなあ。
早く直ればいいけどねえ。
>>854 芝田はフォーム改造でバランス崩して故障したらしい
・・・・・・・そっか・・・・・。
2000年智弁を超えるとは思ってないよ
2000年智弁の打線に近いチームが近年なかったから
新チームは全員安打でどこからも打つような繋ぎのある打線
だった。豪快な一発がもっと出たら2000年に近付くのに〜
橋本世代(今年のベスト4チームやで)は越えれる
野球部の3年が芝田世代が3年になった時に俺らの打線より
越えるといったから
>>856 むちゃくちゃ重症ではないらしいけどな。それ聞いて安心したけど、大事な冬を棒にふってほしくないな。走り込みなら出来るから、走り込みしたらええかも
松本オーバー
玉田??
芝田オーバー
林??
玉田と林はどんな投げ方なんやろか??玉田がオーバーで林がサイドってのはホンマなんかなぁ…おやすみなさい
>>859 なるほど。
ていうか智弁の選手って故障多いよ。
松隈も故障でなかなか練習できず最後まであんまり伸びなかったしねえ。
なんていうか、その辺のサポートはしっかりやってんのかといいたいな。
選手生命に関わることだけに。
>>861 投手の指導が悪いね。
俺毎年毎日随時思うねんけど、智弁にええ投手っておった??指導がうまかったら…全国制覇やねんけどなぁ…。投手が最大の泣きどころ。プロ野球でいえば巨人タイプかな。強いとこは投手が良い!日ハム、中日、阪神、ソフトバンク…。
智弁も投手の育成を変えない限り全国制覇は厳しい。
863 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 00:49:33 ID:X744fzEm
橋本や広井らのように一年から出るような新入生が現れると期待度も満点。
>>863 来年はええ投手が奈良と兵庫から入る予定らしいよ
内野安打を連発してほしい勝谷
気迫を全面に出してほしい林
もっと経験してほしい森本、田甫、狭間
867 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 01:10:29 ID:X744fzEm
奈良の新入生は即戦力野手でしょう?
869 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 01:32:08 ID:X744fzEm
二人とも左腕?!?
喜多以外にもスゴイ奴来るんや!
>>862 そうだね。
芝田は背が低いけど、センス抜群だから、期待してるんだよ。
松隈って、確か疲労骨折だったんだと思うけど。
そろそろ闇雲に、ひたすら練習を繰り返して、精神を鍛えるっていうのは、古いんじゃないかなあ、とも思うよ。
理想論だけどね。科学的なトレーニングとか、取り入れてみるってのもどうだろうか。
まあ智弁の練習って新聞とかでしか解らないけど、厳しそうだからね。
>来年の選手
来年は、なんと言っても喜多君かな。
ネットで検索するだけでもいろいろ記事が見つかるから、かなり期待できるんとちゃうかと。
あとは岡田君、伊藤君、とかかな?
まあ来る・・・という噂だけど。
871 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 07:33:31 ID:LTT50AHY
語るな
糞おため
872 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 09:18:46 ID:LTT50AHY
>>870 そうそう!!その左腕は伊藤って名前だった気がする!ん?左腕だったかな?伊藤とあともうひとり投手がくる。一人が右腕で一人が左腕だったと思う。右腕左腕は間違ってるかもしれへんけど、奈良と兵庫から好投手がくるのはほぼ内定しているらしい。期待しましょう。
違う!!伊藤ってのは右腕だ!!で兵庫からが左腕だ!!
喜多ってどんな選手ええ選手なん
876 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 12:20:09 ID:LTT50AHY
必死だな
877 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 12:21:59 ID:MZmue5Ct
うんこ☆みっけ
必死やで?何が悪い?臭キモは黙っとけ。
879 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 12:49:35 ID:LTT50AHY
うんこ☆ー
880 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 12:51:38 ID:LTT50AHY
個人情報やろ あほか まだ入学してないやろ きもすぎるわ
881 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 12:54:25 ID:9YjkSl1t
うんこっこ☆が高校野球板からきますた
882 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 12:55:43 ID:9YjkSl1t
うんちべんばかやまぷぎゃあ
883 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 12:56:07 ID:LTT50AHY
こちらに逃げ隠れてたんだよ
884 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 12:56:33 ID:9YjkSl1t
う
ん
こ
っ
こ
☆
885 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 12:58:20 ID:LTT50AHY
入学してから語れよ 早漏野郎 早いと嫌われるよ
886 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 12:59:55 ID:9YjkSl1t
下痢弁馬鹿山
887 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:00:41 ID:9YjkSl1t
うんこっこ☆だお( ^ω^)
888 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:02:57 ID:LTT50AHY
またおまえか
889 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:07:48 ID:LTT50AHY
板違い
890 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:09:49 ID:9YjkSl1t
またおまえか
891 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:13:44 ID:LTT50AHY
なんじゃわれ
892 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:19:11 ID:9YjkSl1t
うんこっこ☆だが
893 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:20:07 ID:LTT50AHY
あっそう
894 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:22:35 ID:9YjkSl1t
おまえはなんじゃ?
895 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:27:20 ID:LTT50AHY
俺はにいとなやりちん
896 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:31:30 ID:LTT50AHY
にいとっと☆
897 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:34:24 ID:jLo41uxB
P L お た 嫉 妬 し す ぎ w
898 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:39:18 ID:LTT50AHY
ちべんおた 必死だな
899 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:40:37 ID:9YjkSl1t
ぴえおたでは無いが
900 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:42:13 ID:LTT50AHY
おれもぴえおたじゃないがwどこからそういう発想になるのか?脳みそみてみたい
もう黙れや臭キモが
>>885 お前が一番嫌われてキモがられてるくせによういえるなキモいくそじじいが。調子乗っとったらいてまうぞごら。
903 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:46:57 ID:9YjkSl1t
うんこっこ☆
904 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:48:12 ID:LTT50AHY
いてまうwださっ☆
905 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:48:49 ID:KYTAK9LS
>>885 >>885はうんこっこのキモいくそじじいで臭い物好きのただのニートなコジキです
キモ(笑)
笑えるわ
906 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:49:08 ID:LTT50AHY
俺は臭いがきもくはござらんw臭いよ!震えるがいいw
907 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:50:00 ID:LTT50AHY
ちべんおた必死だな
臭いやて。自分で認めたわ。ついでにキモいは否定。それがキモい言うてんねん。ニートの臭キモが。ほざくな。
909 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:51:44 ID:LTT50AHY
さあ震えよう
910 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:51:58 ID:KYTAK9LS
お前もな臭キモ豚じじいが
911 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:52:36 ID:LTT50AHY
なんか頭悪そうだな おまえは臭くてきもいくせに偉そうだな
912 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:53:07 ID:9YjkSl1t
おまえは俺のうんこっこ☆の臭さに震えるかがいい
いやいやニートで職のない頭悪い能書きなキモいおたくには言われたくないな
914 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:55:05 ID:9YjkSl1t
うんちべんばかやま(笑)
916 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:57:43 ID:LTT50AHY
でなんで俺がぴえおたなん?妄想か?おまえは何してるんや?39歳童貞だろ?
917 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 13:58:34 ID:LTT50AHY
でなんで侵入部員にひっしなん?
>>916 高1ですでに童貞など卒業したけど??アホちゃうん??頭大丈夫かニート君
919 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:01:51 ID:LTT50AHY
誰とやったん?猫?豚?犬?
920 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:01:58 ID:9YjkSl1t
うんこう☆
彼女じゃ。
豚はお前
922 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:07:38 ID:LTT50AHY
人間とねえwまんこ臭かったやろw
923 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:08:10 ID:9YjkSl1t
彼女って50過ぎのババアか(笑)
924 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:08:30 ID:LTT50AHY
俺に向かっておまえとかかなり偉そうだな
お前はどこまで臭い物好きなんど
926 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:09:53 ID:9YjkSl1t
うんこっこ☆
うんこー☆
こんなアホには相手出来ん、キリがないと今分かったわ。これからお前には触れへんから。文章見たらお前って分かるから相手せん。じゃあな臭いお前
928 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:12:53 ID:9YjkSl1t
うんこっこ☆ワールド
929 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:14:06 ID:LTT50AHY
おい 逃げるなよ 卑怯だお
930 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:15:36 ID:LTT50AHY
臭いもの好きじゃなくて 人間は臭いがなにか?
931 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:16:51 ID:9YjkSl1t
うんこっこ☆最強やな
932 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:18:05 ID:9YjkSl1t
臭くないうんこをするやつはいない
933 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:19:47 ID:LTT50AHY
さっきのバカはうんこしてる分際で偉そうだったな
934 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:20:50 ID:LTT50AHY
まあ 埋め立て乙
935 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:21:37 ID:9YjkSl1t
あいつのうんこはかなり臭いで
936 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:23:43 ID:LTT50AHY
当たり前田のクラッカー
937 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:25:04 ID:9YjkSl1t
ぶりぶり
938 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:27:55 ID:LTT50AHY
当たり前川さん
939 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:30:32 ID:LTT50AHY
おまえはバカ山県民か?
940 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:31:38 ID:9YjkSl1t
そろそろ高校やきう板に戻るか
941 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:34:42 ID:LTT50AHY
先に答えろ
942 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:37:02 ID:9YjkSl1t
馬鹿山県民じゃないで
943 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:37:28 ID:LTT50AHY
どこやねん?
944 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:40:35 ID:9YjkSl1t
おまえはどこだよ
945 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:45:18 ID:LTT50AHY
俺はコリン星
946 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:47:25 ID:LTT50AHY
こりそ星
947 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:48:36 ID:9YjkSl1t
俺は浪速っ子やで
948 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:51:33 ID:LTT50AHY
ださっ ちょんこと犯罪者の町犬坂か
949 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:52:22 ID:9YjkSl1t
うんちべんは好かん
950 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:52:57 ID:LTT50AHY
お前はちょんこか?
951 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:54:52 ID:9YjkSl1t
おまえはどこやねん
952 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:57:13 ID:LTT50AHY
こりそ星や
953 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 14:59:04 ID:LTT50AHY
ゆうこりんと友だちや
954 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:00:35 ID:9YjkSl1t
おまえも大阪やろ?
955 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:06:06 ID:LTT50AHY
俺はこりそ星や
956 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:10:47 ID:9YjkSl1t
そうか大阪か
957 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:15:42 ID:LTT50AHY
犬坂じゃないな
958 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:19:06 ID:9YjkSl1t
じゃあ関東か
959 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:20:44 ID:LTT50AHY
こりそ星や
960 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:25:38 ID:9YjkSl1t
必死やな別に隠さんでもええやん。言うてみいや。別におまえの住所がわかるわけや無いんやから
961 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:30:06 ID:LTT50AHY
こりそ星や☆
962 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:32:00 ID:9YjkSl1t
わかった知られたく無いんやな。じゃあもう聞かんわ
963 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:41:07 ID:LTT50AHY
こりそ星や☆言うとるやろ
964 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:48:12 ID:jLo41uxB
P L お た 嫉 妬 し す ぎ w
965 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:52:08 ID:9YjkSl1t
またおまえか
966 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:53:28 ID:LTT50AHY
ぴえおたはウイポちゃん
967 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:53:50 ID:AIPn+5Hx
確かにPLは智弁に勝てない。甲子園2連敗中だっけ。
968 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:56:13 ID:LTT50AHY
PL>>ちべん
そうそう
智弁>>>>>>PL 桐蔭>>>>>>智弁
971 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:58:45 ID:LTT50AHY
またおまえか
972 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:59:14 ID:jLo41uxB
9 4 年 セ ン バ ツ 智弁和歌山5 ― 4PL学園
0 0 年 選 手 権 智弁和歌山11― 7PL学園
よわ(爆)
973 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 15:59:34 ID:LTT50AHY
ちべんなんか全国制覇したことないし 最近まで弱かった
974 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:01:05 ID:LTT50AHY
選抜は関係ない あんなの甲子園じゃない
976 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:01:43 ID:AIPn+5Hx
PLなんかもはや落ちぶれた古豪だろ
977 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:02:55 ID:LTT50AHY
ちべんももうだめぽ
978 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:06:27 ID:LTT50AHY
玉者
いやいやPLは落ちたわ。今なら相手にならんわ。練習試合候補にも挙がらんわ
980 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:09:22 ID:jLo41uxB
弱 っ ち い ク セ に 偉 そ う だ な (笑)
ぴえおた(笑)
そもそもPLが智弁の掲示板に入るなや。キモい
982 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:11:46 ID:LTT50AHY
ぴえるがだめぽは常識だがおまえらもたいがいなw
えてに負けまくるわ 青森や岐阜にぼこられるわ
挙げ句の果てに県立に完封されるわ 訳の分からない兵庫の市川にぼこられるわ
なんでそんなに偉そうにできるんだ?信じられない
ぴえるは練習試合相手は選びまつ ちべんとかピッチャーが弱いから眼中にありまへんでつ
へぇ〜。近畿大会にも出られへん府大会で負けてまうような弱いとこがなぁ。PLの掲示板なくなって可哀想にな。南無阿弥陀物
985 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:17:26 ID:jLo41uxB
青森に負けた
岐阜に負けた
えてに負けた
青森や岐阜やえてだから弱いとでも?
青森山田…豪腕・柳田(ロッテ)と大会最高打率の攻撃力。青森山田史上最高の戦力と言われていた。
岐阜城北…尾藤という好左腕がいた。打線も得点力があった。
履正社…岡田(オリックス)土井(オリックス)他強打者がズラリ。魚谷は優勝した横浜を1点に抑えた好投手
市川…センバツ目指して旧チームから始動。左右の好投手に強力打線。
986 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:18:52 ID:jLo41uxB
>>983 だ っ た ら 荒 ら し に 来 る な よ (笑)
P L 学 園 さ ん (笑)
987 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:19:45 ID:LTT50AHY
またおまえか
みんなが主役のひろりそ掲示板しかないくせに偉そうだな
988 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:20:40 ID:LTT50AHY
みんな雑魚
989 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:21:38 ID:LTT50AHY
おれは偉そうなのが気に入らない 検挙になれよ
990 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:21:42 ID:9YjkSl1t
うんこっこ☆
991 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:22:27 ID:AIPn+5Hx
>>982 バカか?
平成以降で1番勝ってる高校はどこだ?
智弁和歌山だろw
992 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:23:07 ID:jLo41uxB
だいたい智弁おたがどうしようが勝手だろw
なんでぴえおたがクビ突っ込むんだよww
ウザイからw
何様だよチンカスw
993 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:24:28 ID:LTT50AHY
必死でつね
キチガイPLオタクとキチガイウンコマン死ね。智弁が嫌いなら来るな。お前が来んかったら平和なの。分かれや。お前がえらそうなん嫌いなら俺はお前が来るんが嫌い。
はよ死ねや臭キモじじいが
995 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:26:00 ID:jLo41uxB
>>989 いくら気を吐いてもムダだぞ
オマエはぴえ太な時点で ちべんおた以下(笑)
996 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:26:16 ID:AIPn+5Hx
ぴえ太 ワラ
997 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:26:39 ID:9YjkSl1t
でつよ☆
998 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:27:31 ID:9YjkSl1t
おい高校野球板のちべんスレで語れや
999 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:28:01 ID:jLo41uxB
春夏通算 優勝:3回 準優勝3回 ベスト4:2回(平成以降でこの実績。もちろん全国最多勝利数)
最強だろ
1000 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 16:28:16 ID:AIPn+5Hx
仙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。