炎のストッパー津田恒美  2S目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
81年ドラフト1位でカープ入団(背番号15)
82年11勝を上げ新人王。
翌年も好調でオールスター出場するが、肩痛により後半戦を棒に振る。
その後も血行障害などで2年間活躍無し。
86年ストッパーとして復活(背番号は外木場の栄光の14番に変更)
150kmのストレートで打者を圧倒する攻撃的な投球でその年のカープの優勝に貢献。
その後、ストッパーとして幾度の試練があったが89年セーブ王のタイトル獲得。
90年病気が発覚し一時入院するが91年復帰登板。しかしこれが最後の登板となる。
91年のシーズン終了後、病気(脳腫瘍)により現役引退 93年永眠。享年32歳。

ストッパーになってからの投球スタイルが150kmのストレートで無骨にグイグイ攻撃するタイプ。
これまでにないタイプのストッパー(当然カウンターも食らっていたが)で
山田久志も大好きなピッチャーだと発言。
前スレ
津田恒美
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1069591230/
2神様仏様名無し様:2006/08/10(木) 19:37:23 ID:5b9Hu6EX

【長州男児】山口代表南陽工【防長っ子】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1155188058/

炎のストッパー津田恒美を中心に語る南陽工業高校スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154946549/

今のカープを津田はどう思ってるんだろうか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1126491949/

<津田以来の>山口県立南陽工業高校<春夏連続>
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154483495/
3神様仏様名無し様:2006/08/10(木) 19:38:23 ID:5b9Hu6EX

津田恒実 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E7%94%B0%E6%81%92%E5%AE%9F


津田 恒実(つだ つねみ、1960年8月1日 - 1993年7月20日)は、
山口県新南陽市(現・周南市)出身のプロ野球選手(投手)である。愛称は「ツネゴン」。旧名「恒美」(読み同)。

山口県立南陽工業高等学校では、1年時からエースピッチャーとして活躍。1978年の春のセンバツに出場し、
ベスト8の成績を残す。その後、ノンプロの協和発酵を経て、1981年のドラフト1位で広島東洋カープに入団。
1年目の1982年、先発投手として11勝6敗の成績を残し球団初の新人王に輝く。
2年目以降はルーズショルダーや中指の血行障害などに悩まされ登板機会が激減する。

1985年に「恒美」から「恒実」へと改名し、1986年に抑え投手として復活。
カムバック賞を獲得すると共に、チーム5度目のリーグ制覇に大きく貢献した。・・・・・・
4神様仏様名無し様:2006/08/10(木) 20:17:05 ID:oRt47uYB
5神様仏様名無し様:2006/08/10(木) 20:23:46 ID:oRt47uYB
6神様仏様名無し様:2006/08/10(木) 22:07:26 ID:+bdSZZWV
7神様仏様名無し様:2006/08/11(金) 01:32:31 ID:P5Zw1PoY
もともとたいしたことのなかったのに、死んだらマスコミに取り上げられ美化されていっただけの哀れな投手。
8神様仏様名無し様:2006/08/11(金) 07:29:55 ID:dFBR1uIl
タイトルホルダーを「たいしたことなかった」とはこれいかに。
9神様仏様名無し様:2006/08/11(金) 22:29:06 ID:KL5FLecD
10神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 22:15:27 ID:/cMszw6+
11神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 22:52:52 ID:iCBMWftn
12神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 22:55:01 ID:iCBMWftn
13神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 22:55:55 ID:iCBMWftn
14神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 23:01:25 ID:iCBMWftn
15神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 23:26:37 ID:iCBMWftn
16神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 23:29:53 ID:iCBMWftn
17神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 23:31:21 ID:iCBMWftn
18神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 23:32:34 ID:iCBMWftn
19神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 23:33:15 ID:iCBMWftn
20神様仏様名無し様:2006/08/12(土) 23:34:53 ID:iCBMWftn
21ウイポジャンキー:2006/08/15(火) 00:36:53 ID:7T7MH7SU
 福岡ソフトバンクの森脇監督代行を天国からしっかりと見守ってクレクレタコラ。
22神様仏様名無し様:2006/08/15(火) 10:12:13 ID:ZSmWh8c3
コミケのついでに野球殿堂に寄ってきました。
津田の逝去翌日のスクラップ記事読んでたら、人前にも関わらず泣いてしまいました。
改めてご冥福をお祈りします。
23神様仏様名無し様:2006/08/15(火) 19:22:59 ID:X+SoQhNi
南陽工負けちゃった〜。
24神様仏様名無し様:2006/08/22(火) 16:48:26 ID:MK/PI1NP
ウワサの「You Tube」で広島カープと検索したら何かの特集で放送された
津田の映像があった。時間からして4分30秒ぐらい。
大野が津田プレートに手を当てるところなんかね、観てて胸が熱くなってくるよ。
25神様仏様名無し様:2006/08/22(火) 20:24:30 ID:3LfPuVJz
ストレートは今の藤川よりも上だったと思う。
他の球種は使えなかった。
26神様仏様名無し様:2006/08/22(火) 21:03:41 ID:3LfPuVJz
藤川のストレートと同等に訂正します。
27神様仏様名無し様:2006/09/12(火) 00:24:11 ID:VkAukm19
>>24
NHKスペシャルも上がってるね
あれ、奥さんとお子さんがキャッチボールするラストがいいんだよな
28神様仏様名無し様:2006/09/14(木) 05:08:32 ID:CzK3xbdq
>>25
そうか?
成績が良かった89年はフォークも良くてフォークもよく使っていた
津田は速球ばかりで打たれる事はあったが藤川の速球はそれほど打たれていない
気がするが
29神様仏様名無し様:2006/09/17(日) 21:46:30 ID:mKhLSvib
>>1
病気が発覚したのは91年になってからだろ。
90年は故障で戦列を離れた。
91年初頭から頭痛を訴えるようになり、最後の登板の日はフラフラだったらしい。
30神様仏様名無し様:2006/09/17(日) 21:47:53 ID:YwG7OQg6
津田最高!
31神様仏様名無し様:2006/09/28(木) 11:00:29 ID:Bb68UfYE
息子さん高校生だと思うが野球やってるんですかね
32神様仏様名無し様:2006/09/28(木) 19:16:31 ID:afhgEG+F
つーだ最高
33神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 00:54:55 ID:RcQe9j2T
津田スレあったのか
津田が亡くなった後、日テレのスポーツニュースで
森脇の結婚式の映像出てた
ゲストは山本浩二だったかな
披露宴で津田の席に、ビールだったかな、注ぐ姿はかなり泣いたな・・・
ドラマなんかよりずっと感動したよ
あの映像もうないのかな
>>31 息子は小さい時始球式やったと思うけど、今はどうなんだろうね
34神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 12:20:14 ID:MzYEHg7u
清原との対戦ってどれくらいあるの?
35神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 17:31:17 ID:iMU1Qn86
カープのルーキーで背番号14をもらった選手が、
津田の墓前にそれを報告するってニュースを昔やってた。

やっぱ【カープの14】ってのは特別なんだね。
梅原は行ったのかな?
36神様仏様名無し様:2006/11/12(日) 17:45:39 ID:PkLxqxgZ
早死にしたために伝説になり、必要以上に美化され持ち上げられている
というのは事実だろうなぁ。
もちろん彼の実力や実績は認めるが、他の歴代ストッパーと比較しても
決して、特にずば抜けているわけではない。
37神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 10:46:51 ID:rQb3ZEQl
広島市民球状のスピードガンは数字が出やすく、それを考えれば
ぜんぜんたいしたピッチャーじゃない。
たいしてコントロールも良かったわけじゃないし、なんで抑えられたのか不
思議だ。まあ、今のプロ野球じゃ通用しないどころか、二軍もしかすると
社会人でベンチに座ってるだろうね。
38神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 13:50:05 ID:6MbBbb2P
>>36
んなこといちいち言わなくて良い。
本人だって死にたくて死んだわけじゃない。むしろ
生きたくて生きたくて仕方なかったのに叶わなかった。
そんな選手が少しばかり過大評価されたくらいで
罰が当たるわけでもなかろう。

お前の親しい人が死んで、「あの人、死んじゃったから
『いい人だった』って言われてるけど、別に大した人じゃ
なかったよね」と言われたらどう思うよ。
39神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 15:11:00 ID:RKeHrcB4
真っ向勝負というところが人気があるんだよ。
抑え投手としては危険な面もあるけれど。

40神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 15:48:22 ID:nLhtlCpJ
>>39
ストレートでグイグイ押す投球は魅力あったね。
その反面、球威がないときは、そのストレートを狙われて、派手な逆転劇をくらったり
してる。

平松は「抑え投手としては、牛島、斉藤明のほうが上。でもスリリングというか、
ファンの人を最高に興奮させるのは津田でしょうね」
とか言ってたな



41神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 17:13:52 ID:82pYQgqn
当時1〜2点差くらいで津田に代わりテレビ中継が終わってそのまま寝て、
次の日の朝新聞を読むと逆転されて負けてたってのがよくあったな
42神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 18:17:44 ID:7AxU2OlX
故障で先発完投できなくなったときは
この先どうなる事かと心配したものだ。
抑え転向で復活できて本当に良かった。
43神様仏様名無し様:2006/11/13(月) 21:15:05 ID:30u8CWVX
>>36
>他の歴代ストッパーと・・・

たしかにアンタの言ってる通りかも知れんが
ここはあくまで津田恒美ファンためのスレ。
他のストッパーとの比較云々はヨソでやってくれ。
紛れもなく彼は大きな仕事をしたんだ!
44神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 02:34:16 ID:2V9nl+Pp
精神的な弱さから逆に必要以上の強気なピッチングしてたんだろ
キレてたんだろ
殺し屋1みたいだ
45神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 02:55:19 ID:BEdKsU+y
>>44
仙一もしかり。
46福岡在住のホークスファン:2006/11/14(火) 08:25:22 ID:YPLbPFhK
「山本さん、(復帰できたら)ダイエーは俺を雇ってくれるかなぁ・・・」

福岡市の済生会病院で闘病中だった頃の津田が、見舞いに訪れたホークスの
山本和範にポツリとつぶやいた一言。

泣けたなぁ・・・。
あの頃の福岡ホークスは、まだ発展途上で投手陣は極めて貧弱だったし
彼が入ってくれたら最高だったろう。
47神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 09:26:58 ID:sO5CpyOC
>>40
たしかに、斉藤アキオほど爽快感のないリリーフエースは見たことがないw
48神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 11:13:48 ID:BEdKsU+y
>>47
山本和行は?
49神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 11:24:37 ID:sO5CpyOC
>>48
フォークボールで多少はスカっとさせてくれた
50神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 11:33:19 ID:BEdKsU+y
>>49
そういえば、防御率4点台で最優秀救援投手になった山沖がいたなw
51神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 12:41:49 ID:sO5CpyOC
>>50
南海の井上祐二も爽快感はなかった気がするw
52神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 14:49:26 ID:9vkMukn3
>>37
広島球場のスピードガン?津田の現役時代は電光掲示板なんか無いぞ。
あのナゴヤ球場のスピードガンでも152は出してたからな。
53神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 20:02:44 ID:Mplfe/1Z
1989年最優秀救援投手

セ・リーグ・・・津田恒美(広島) 40セーブポイント
パ・リーグ・・・井上祐二(ダイエー) 27セーブポイント

勝負にならんなw そういえば、井上は後年カープに移籍して来たね。


54神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 20:24:19 ID:Mplfe/1Z
>>53
津田・・・51試合に登板して12勝5敗28セーブ防御率1.63
井上・・・54試合に登板して6勝2敗21セーブ防御率3.30

井上の方も、福岡移転1年目のクソ弱かった頃の
ホークスの中で、それなりに頑張ってはいたが。
55神様仏様名無し様:2006/11/14(火) 20:45:37 ID:Mplfe/1Z
>>46
津田が最期の日を迎えた福岡の済生会病院って
晩年の美空ひばりが入院していた所だね。
56神様仏様名無し様:2006/11/15(水) 12:10:05 ID:fIOY8SBJ
仰木さんもそこで亡くなったんじゃなかったか?
57神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 12:13:19 ID:rI/4tRA0
津田って救援勝利抜きで30セーブした事ある?
58神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 16:22:13 ID:uhuXBPtR
>>31>>34
亀ですが。
津田投手の息子さんが熊本の高校で野球やってると聞きました。

どの学校かご存じの方いらっしゃいますか?
59神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 17:37:18 ID:4/B49fxe
>>57 ないねぇ 130試合制で51試合 28S(救援勝利12)が最高だねぇ

88年だけはサヨナラの津田(9敗 3.86)だったけれど、86.87.89年の3年は防御率も2.08 1.64 1.63と立派だった。86年は夏場くらいまで零点台だった気がする。
89年は83回投げて被安打50 与四球15(内敬遠四球が7) 被本塁打4 失点と自責点の差0で 防御率1.63 
いまと違って8回から投げることが多かった、斉藤明夫や郭源治、赤堀なんかもそうだった。もっとも江夏とか(金城 鈴木孝政 山口高志 佐藤道)の頃は7回から投げることもあったなぁ

まぁ、でも藤川とかはやっぱりすごいと思うよ。低めにあれだけの速球が!
津田は高めやど真ん中の速球勝負が多くて、直球の調子が悪いときはがつん!だった

しばしばだったしね 86年とかだと先発の完投数も今とは違うし、野球のスタイル・時代が違うかも

60神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 17:41:30 ID:4/B49fxe
90年は変化球も混ぜてたなぁ 86年〜88ごろが直球一本の印象が強い。
あとオールスターでもそうだったなぁ 結局オールスター通算でも無失点だった気が
やっぱ、でも気迫というか、ストレートと分かっているのにストレートで勝負するところとか、
そういうところがすごく印象に残っています。
61神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 17:42:04 ID:4/B49fxe
↑失敬 90年じゃなくて89年変化球も混ぜていたなぁです
62神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 17:44:22 ID:4/B49fxe
>>57 ないねぇ 130試合制で51試合 28S(救援勝利12)が最高だねぇ

88年だけはサヨナラの津田(9敗 3.86)だったけれど、86.87.89年の3年は防御率も2.08 1.64 1.63と立派だった。86年は夏場くらいまで零点台だった気がする。
89年は83回投げて被安打50 与四球15(内敬遠四球が7) 被本塁打4 失点と自責点の差0で 防御率1.63 
いまと違って8回から投げることが多かった、斉藤明夫や郭源治、赤堀なんかもそうだった。もっとも江夏とか(金城 鈴木孝政 山口高志 佐藤道)の頃は7回から投げることしばしばだったしね 86年とかだと先発の完投数も今とは違うし、野球のスタイル・時代が違うかも

まぁ、でも藤川とかはやっぱりすごいと思うよ。低めにあれだけの速球が!
津田は高めやど真ん中の速球勝負が多くて、直球の調子が悪いときはがつん!だった


63神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 18:09:18 ID:4/B49fxe
86-89当時の各チーム リリーフエース()内は10S以下 伊東は救援18勝なので例外扱
S 高野 伊東 (内藤) O 荘 牛島 (伊良部) F 田中幸 (松浦)(河野)佐藤誠
G サンチェ 鹿取 B アニマル 山内嘉
T 山本和 中西  Bu 石本 吉井
D 牛島 郭    H 井上祐二
W 斉藤明 中山  L 郭泰 (渡辺久)(山根)

ストッパー20年史 +
http://kaztakao.hp.infoseek.co.jp/stopper20years.html
84年以降だけど参考に、、、
64神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 18:32:31 ID:rI/4tRA0
調べてみたけど、カープで活躍していた頃の江夏の3年間の純粋セーブ数も
いま見直してみると、びっくりするほど多くはなかったんだね。
1978年・・・12セーブ
1979年・・・22セーブ(リーグMVP受賞)
1980年・・・21セーブ
やっぱり数字だけでは選手の存在感や価値は判断できないと思ったな。
65神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 22:44:18 ID:8TK8eYFH
>>64
ただこの頃は完全に分業が確立されてなかったのもあるかも。
故に江夏の成績も、登板試合数の割にイニング数は結構投げてる。
今みたいに1イニング限定、みたいなチンケな事はなかった。
ゆえに終盤の逆転での勝ち星も割とあるみたい。

調べるのめんどくさい人のために

1978年・・・49試合 5勝4敗12S 95回1/3  
1979年・・・55試合 9勝5敗22S 104回2/3
1980年・・・53試合 9勝6敗21S 86回

「21球」の時も、クローズアップされるのは9回ばっかりだけど、
江夏は既に福士投手のあとを受けて7回裏から登板してるし。
66神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 23:20:38 ID:4/B49fxe
>>65 >>64
当時もうすでにお腹が出ていて、ストレートは速いときでも146くらい
でも、78〜80全部投球回数以上の奪三振。
ふてぶてしいまでの存在感はすごいものがあったなぁ
江夏で負けたら仕方ない!っていう リリーフエース!だったねhttp://www.youtube.com/profile_videos?user=tanakasaburo2
あ、津田すれだった すまそ。
既出だがやっぱりこれはいいね 彼の特徴よく示しているもの
http://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B4%A5%E7%94%B0
67神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 12:37:17 ID:agOFyhat
クローザーじゃなくてストッパーだからね。ピンチに出てくる。
最初からランナーなしで一回限定の楽な時代じゃないよ。
68神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 18:27:13 ID:4mBpN7bK
“サヨナラの津田”w
69神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 19:02:10 ID:K9wQICwy
誰も忘れない 津田を
70神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 23:00:23 ID:1tL5/0XD
何号か前の『AERA』に、ソフトバンクの森脇監督代行が
人物ルポで出ていたけど、津田さんとは本物の親友だったようで
その下りは泣けました。
森脇代行が好きになった。森脇さんの人生も含め、
悲しいけど良い記事でした。
71神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 01:57:34 ID:o494cyi3
>>64
最近は日本もアメリカもセーブの数字はすごいもんな。
メジャー時代の佐々木が40以上のセーブ数でもタイトルを
取れなかったのには驚いた。
72神様仏様名無し様:2006/11/19(日) 02:15:21 ID:YfD9a7hR
最後のストライクって云う津田のドラマは泣ける。
但、出演者の妻役と森脇役の俳優より、実物の方が美人だし格好良いと云いたい。
73神様仏様名無し様:2006/11/20(月) 12:27:33 ID:f6vpnCzX
津田の息子の名前、ひょっとして亀田兄弟の次男と同じか?
74神様仏様名無し様:2006/11/20(月) 17:35:25 ID:h7h5Ptkj
73
そうじゃの
75神様仏様名無し様:2006/11/20(月) 17:55:03 ID:f6vpnCzX
福岡ドームのダイエーの試合前にホークスユニを着て始球式に出たときは
まだまだ可愛らしい坊やだったなぁ。
奥さんの故郷の熊本で立派な男にに成長してるのだろうか・・・。
76神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 00:11:22 ID:HuBTXeTw
>>72
津田役の岸谷五朗はまずまずだったと思う。
しかし、宇崎竜童が演じた安仁屋にはワロタ。
77神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 01:18:46 ID:HuBTXeTw
津田の嫁さん役は石田ひかり
森脇役は石黒賢・・・。
78神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 06:52:23 ID:WxdjW+pc
>森脇役は石黒賢・・・。

俳優よりも実物の方が遥かに男前というのも何だかなあ
79神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 18:26:38 ID:VcUmt35u
古葉監督役は誰だったっけ?
80神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 19:08:05 ID:BY7x4zN8
>>79
出ていなかったと思う。
ストッパーに転向した86年は阿南だったし。
ちなみに阿南は佐藤B作。達川はダンカン。
さらに付け加えれば石田ひかりが勤務するホテルの支配人役で
山本浩二が特別出演。
81神様仏様名無し様:2006/11/22(水) 04:26:11 ID:faoC9aMX
>>80
ついでに

観客1:川端
観客2:清川
82神様仏様名無し様:2006/11/22(水) 13:08:14 ID:wgdDFAjV
>>81
何その一般人以上に一般人ぽい面子
83神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 19:00:44 ID:HyJdnbk+
それじゃ画面に映ってても気がつかねえよw
84神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 19:36:33 ID:BqEBW+Kt
>>72
それ観たいんだよなあ。J SPORTSかなんかで再放送やらんかなあ。
85神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 02:46:23 ID:Iz86Fyht
>>84
TUTAYAみたいな大手のレンタルビデオ屋には大体置いてあるよ。
田舎なの?

ホテルの支配人役の山本浩二が石田ひかりに
「野球選手は遊び人が多いから気をつけるように」
と言うところはいろんな意味で面白かった。
86神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 06:33:49 ID:44Eoozxv
最後のストライクは泣ける。泣ける作品では
俺の中では、フランダースの犬と蛍の墓、そして、最後のストライクだ。。
文句ある?

87神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 06:45:28 ID:44Eoozxv
ついでに云えば、最後のストライクの主役をやった岸谷五朗は、
津田の役が決まってから、最後のストライクの本を読んで感動した。
そして、役作りで津田に成り切る為に、津田のピッチングフォームのビデオをで研究し、
津田が病気の場面で、岸谷は役に成り切る為、減量したと聞く。
だから、良い作品に成ったんじゃないかな。
88神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 07:00:48 ID:WJVHlMBR
>>87
岸谷は顔が津田に似ていたし
ピッチングフォームも見事に真似ていた。
89神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 09:06:43 ID:KxbujeIG
岸谷は「FUJIWARA藤本物語」の主役でも名演だったね。
90神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 10:26:45 ID:V0j3hI+Z
>>87 いかにも岸谷らしいエピソードだよなあ・・・
91神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 00:23:00 ID:tEqtbt41
いま最後のストライクのビデオ見てた
これ本当に泣ける・・・
達川の役がダンカンだというのが違和感覚えるが
それ以外は完璧だな
しかしこれDVD化しないのかな
名作だぞ
92神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 16:34:44 ID:zRKzQuk8
ドラマつまんねえよ。
本の方が泣ける。

ドラマでは津田の嫁さん役の、わざとらしい笑顔にひいた。きもすぎ。

本を読むと、照代さんの人間的な強さがひしひしと伝わってくる。
この人ほんま強い人や。他の人とは違ってほんまに津田のこと治して
やりたいとおもってたんやなと思う。美人やしええ人やね。
93神様仏様名無し様:2006/12/10(日) 06:52:53 ID:+O7KFvZj
すみません「最後のストライク」お持ちの方winnyで流していただけませんか?
失礼なのはわかっていますが、どうしてもみたいので・・・・・
94神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 15:22:51 ID:xQ7Bl3j/
僕もぜひお願いします。
最後のストライクのテレビ放送予定教えていただけませんか。お願いします。
95神様仏様名無し様:2006/12/21(木) 00:12:04 ID:DPJ9rYVL
ほす
96神様仏様名無し様:2006/12/21(木) 00:49:58 ID:cbLwBrjh
糞馬
97神様仏様名無し様:2006/12/21(木) 00:50:59 ID:cbLwBrjh
つ鎮静剤
98神様仏様名無し様:2006/12/21(木) 00:53:49 ID:cbLwBrjh
津田じゃなかったお(^@^)
悪魔だお(^@^)
99神様仏様名無し様:2006/12/23(土) 16:27:57 ID:gdnFcSVu
保守代わりに

倉敷高(でいいのかな?)
にいる津田大樹って息子さんで合ってる?
確か「たいき」くんだよね?
レス見たら熊本の高校とか書いてあったから、別人かと思ったが本人っぽいのでここで聞いてみます。

ソフバンファンなのね…

カープ入ってくんねぇかな〜(;´∀`)
100神様仏様名無し様:2006/12/23(土) 19:52:04 ID:lUbQQNjR
>>99
津田の息子は大毅。キの字が違う。
101神様仏様名無し様:2006/12/24(日) 09:02:06 ID:vBaOiHws
>>100
thx

字が違うけど、同姓同名だったのね…大毅くんか。
102神様仏様名無し様:2006/12/26(火) 22:13:00 ID:mE3owbtg
おいちょっとこいつ顔が馬!
103神様仏様名無し様:2006/12/27(水) 03:06:39 ID:Jd5Gn/i7
津田の南陽工時代の話。
高校野球の山口大会決勝で、津田を観る為に球場が満員だったと聞く。
山口大会決勝で満員に成ったのは、津田の時だけ。
俺の知人も当日、津田を観に行ったんだが、とにかく球が速かった。
と言ってたよ。しかし、カーブは・・・たいした事は無かったらしいが。
104神様仏様名無し様:2006/12/31(日) 01:11:22 ID:g/Ln7DzW
>>24
「You Tube」でNHKスペシャルの「もう1度、投げたかった」があがってるのどこ?
見たい。
105神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 11:43:04 ID:YltI0PFK
プロ野球選手の汚さは巨人軍ばっかりピックアップされるけれども、
プロ野球選手なんて汚い奴らばかり。特に実力が上に行くほど酷い。

実力がない控えなんて見下されて肩身が狭いんだよ。
つうか大抵人間として見てもらえない。それと投手が打ち込まれて敗戦の
原因になったときなんて皆で陰湿に陰口をぐちぐちいったりする。本人に
聞こえるように。新人つぶしなんて恒例の行事みたいなもんだし。
期待されて入った高校生なんか、肩身の狭い思いしてるわ。涌井は良く
がんばったね。ほんとえらい。
日本のプロ野球界なんてほんとヤクザの溜まり場だよ。巨人軍ばかりが矢面に
たたされてるけど、汚い選手は他球団の方が多い。巨人は注目の的だし、紳士
を気取って自分を抑えてる分まだましなほう。広島カープなんてほとんどのやつらが
ヤクザと付き合ってんだよぜ。衣笠、川口、大野、緒方、江藤、町田、達川、嶋、
苫米地、広池、佐々岡あとは知らん。ちなみに嶋がなかなか一軍に上がれなかったの
は日ごろの言動に問題があった。注目して欲しいのは緒方。
有力な組とのつながりがあって、彼らは緒方のために球場に来るように脅したりす
る。
緒方の子弟は感心するほど従順らしい。言うことを聞かなかったりしたら徹底的に
ボコられるんだと。全部マスコミの友人から聞いた。マスコミにとっては常識らしいが
ヤクザ関係の言動は社内でもタブーだとか。

ちなみに津田恒美についてはヤクザには従順で良い犬だで評判。
106神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 17:54:01 ID:jo2ctuvI
野球板でやれ
107神様仏様名無し様:2007/01/29(月) 06:17:06 ID:3qyCInNj
津田投手はフォーク以外の変化球はどんなのがあったんだ?
108神様仏様名無し様:2007/01/29(月) 08:28:23 ID:w1dUsHCA
そのタケイシケイスケって中国人こそ死ぬべき
109神様仏様名無し様:2007/01/31(水) 04:25:41 ID:Fi1OQVw0
最後のストライク良いよね

110神様仏様名無し様:2007/02/01(木) 00:09:27 ID:/JFbQShO
スライダー、シュート、カーブはあった。スライダーはたいしたことはなかった。カーブはほとんど投げない。
88,89年はシュートを投げてた。津田の変化球では一番良かったと思うが全くシュートを使わない日も多かった。
直球は86年のオールスター前までは144〜147キロ位で伸びもあった。当時としてはセでは槙原と並んでトップクラス。
それ以降は140〜145キロ位。
111神様仏様名無し様:2007/02/02(金) 02:29:33 ID:xIFOL89m
最後の試合は脳腫瘍による頭痛でフラフラだった(妻の話による)のk140m/h以上の球を投げていた。
112神様仏様名無し様:2007/02/02(金) 02:46:52 ID:93OtbTlh
最後の試合をラジオて聞いてて怒った記憶がある。思い出になってるなぁ
113神様仏様名無し様:2007/02/02(金) 02:56:05 ID:l8ZB2r9r
確か最後の登板で、最後の打者は原だったよな?
原とは好勝負をしてたから、何かの因縁かな…
114神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 05:58:21 ID:/6csp4GC
>>113
確か近藤唯之御大の本にもあったはず。
津田のスピードボールと原のフルスイングが激突した瞬間、 原の手首は砕けた。
しかし運命ってのは不思議で津田の最後の対戦相手でしかもサヨナラ打ったからな原。

津田の息子さんは何してんだろう
115神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 20:57:26 ID:YKEhIRPy
サヨナラではないだろ
116神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 16:46:28 ID:0JhLiDgJ
最後は市民球場だったしね。打たれた瞬間罵声を浴びせてしまった事を反省してます
117神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 20:58:35 ID:IZV0WErA
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070214-OHT1T00082.htm

数え切れない程、津田さんの球を受けたはずの
達川さんにとっては、最上級の褒め言葉だろう
118神様仏様名無し様:2007/02/15(木) 09:29:48 ID:UgVv5OwL
全米が泣いた

119神様仏様名無し様:2007/02/15(木) 09:56:30 ID:5GCtn5ae
86年を知る巨人ファンとして、津田のことは一生忘れない。
あと一歩で優勝できなかったけど、まず目に浮かぶのは
北別府が飄々と投げてる姿と、津田がマウンド上で雄叫びを
上げる姿。その向こうに、クロマティのガッツポーズと原の
苦悶の表情、王監督のしかめっ面が霞んで見える。
120神様仏様名無し様:2007/02/15(木) 16:25:51 ID:OYF1iJR6
>>116

最後のときって確かジャイアンツとだったよね。G党のオレとしては津田がでて
くるともうあきらめたけど,あっさり勝てたから意外な感じしたなぁ。

 「敵」ながら好きだった投手のひとり。
121神様仏様名無し様:2007/02/20(火) 01:22:03 ID:MJ8cBegw
津田は、本当に記憶に残る選手だな。
122神様仏様名無し様:2007/02/20(火) 02:33:40 ID:Pl8zoixH
生存してたらごく普通の投手で終わってたよな
123神様仏様名無し様:2007/02/20(火) 02:54:42 ID:UpquatS5
>>122はタラレバ
124神様仏様名無し様:2007/02/20(火) 05:54:08 ID:X3aKSuyg
津田対原の成績は?
125神様仏様名無し様:2007/02/20(火) 08:03:24 ID:LGFZ4c1n
>>114
去年まで熊本で高校球児やってたけど芽は出なかったようだ
126神様仏様名無し様:2007/02/20(火) 11:03:58 ID:bur6QzZr
 津田投手の結婚のいきさつをドキュメンタリータッチで描いたドラマみたけど,
なんか笑えた!!。
127神様仏様名無し様:2007/02/20(火) 11:14:37 ID:lar8K54S
1989年のオープン戦で、かかとを上げないニューフォームに
挑んでるんだけど、どういう理由からでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=pFfvffTO8BU
128神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 00:40:10 ID:mHnCyCGT
前年に9試合もサヨナラ負けを喫し、
より安定感を増す(軸がぶれない)為に
かかとを付けたフォームに改造しました。
結果、この年12勝28セーブ(40セーブポイント)で
最優秀救援投手賞に輝きました!
129127:2007/02/21(水) 00:44:30 ID:zO9OJ+4a
>>128
なるほど、ありがとうございました。
130神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 00:45:45 ID:M8FTWi0g
>>128
9試合もサヨナラ打を喰らったとはすごいな。
これがもし巨人だったら、まるで犯罪者扱いされてただろうな。
131神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 21:56:14 ID:V6urfvv6
あの年はすごかったぞ。
ほとんどまっすぐ一本やりだったw

次の年は成績良かったけど緩急使った大人の投球だった。
132神様仏様名無し様:2007/02/23(金) 06:12:36 ID:jYUXot62
直球勝負
相手も分かってるのに、あえて投げる。
良いねぇ

133神様仏様名無し様:2007/02/24(土) 01:27:42 ID:28uXzIXn
>>132
殺るか殺られるか、そんな雰囲気が良いんじゃねぇか、ってな感じやったね。
134神様仏様名無し様:2007/02/24(土) 16:32:41 ID:GB3L/h9Y
真っ向勝負

小細工なし、逃げることのない
津田さんの投球にふさわしい言葉だ。
今これが出来る選手はどれだけいるかな…
135神様仏様名無し様:2007/02/26(月) 02:16:18 ID:FgXDEykv
津田は良いねぇ。
「弱気は最大の敵」

136神様仏様名無し様:2007/02/26(月) 03:51:31 ID:CGX7Xnww
俺津田さんに憧れて大学のとき14番着けてた
137神様仏様名無し様:2007/02/28(水) 00:35:39 ID:PTOoa/Au
ほんまに津田は、格好良かった。

138神様仏様名無し様:2007/02/28(水) 20:27:23 ID:+f4fZRhV
>>132
同意 俺は中日ファンだけど津田投手のような投手は好きだった、ナゴヤ球場の練習中にライトスタンドの中日ファンから津田コールされて両手を挙げて答えてくれた、あの笑顔は忘れられないよ
139神様仏様名無し様:2007/02/28(水) 21:05:11 ID:nuozIp8l
ピッチャー津田

ってアナウンスが流れたら球場がドッとわいた。
太く短い生涯だった。
140神様仏様名無し様:2007/02/28(水) 21:46:56 ID:iK82Pv/p
そういや14番って沢村栄治投手もつけていたな・・・。
141神様仏様名無し様:2007/03/01(木) 02:19:49 ID:KJ+49W6u
甲子園球場の今は無いラッキーゾーンで投球練習をしていた
津田投手の姿が今も脳裏に焼きついてます!
142神様仏様名無し様:2007/03/14(水) 11:10:24 ID:FlBHK/pV
真っ向勝負!
保守。
143神様仏様名無し様:2007/03/14(水) 12:07:46 ID:YJD9v5Fp
息子はどうなったの?
144神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 03:50:17 ID:8ptIgJoT
四番にストレートを連投
変化球のサインじゃうなずかない
わかっているのに四番のバットは空をきる

いつもは弱気な人が自分の仕事場では誰に対しても逃げたりしない真っ向勝負

惚れたよ、津田さん
145神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 12:16:38 ID:HVzERExf
146神様仏様名無し様:2007/03/16(金) 19:05:47 ID:ZyrFTwkN
甲子園球場での、対バース。
あの三冠王バースに対しても、直球で三球三振。
しびれたよ!。

147神様仏様名無し様:2007/03/24(土) 12:54:03 ID:6dwT9ZlY
最後のストライク見て〜
148神様仏様名無し様:2007/03/24(土) 21:08:02 ID:77uyocbE
直球の威力もさる事ながら、あの躍動感満点の
ダイナミックなフォームが好きだった。
149神様仏様名無し様:2007/03/28(水) 10:57:21 ID:ZnHDjASs
カープの投手の交代をお知らせします。北別府に代わり津田。背番号14
150神様仏様名無し様:2007/03/30(金) 15:47:24 ID:YUey/ptM
87年だったかな?
不調なときにセーブが付く場面で
津田じゃなく紀藤が出てきたことがあった
151神様仏様名無し様:2007/04/02(月) 11:49:21 ID:gCrK3tsf
津田さんは僕がもっとも尊敬してる人物です。
152神様仏様名無し様:2007/04/04(水) 02:31:49 ID:syQe5kp1
マウンドでの、気迫の籠もった仕草が良かったな…

153神様仏様名無し様:2007/04/22(日) 13:17:51 ID:P9mwLadx
毒気のある選手でしたね。
154神様仏様名無し様:2007/04/23(月) 11:30:54 ID:gWoIpDs5
ルーキーのときは特にこれと言って凄い球投げるでもないのに
何故か勝っててしかも妙にふてぶてしくて、憎たらしかった。
それが2年目に肩壊して、当時ガキだった俺は「ざまみろ」
と思ったもんだが、復活して鬼のような球を投げてるのを
見たときには、憎らしさを通り越して呆れてしまった。
これ津田か?他人が投げてるんじゃないか?と思ったほど。
155神様仏様名無し様:2007/04/25(水) 17:43:41 ID:XU9cy+Ub
永川二日連続サヨナラ負けですねぇ〜。
なんかサヨナラの津田を思い出します・・・
156神様仏様名無し様:2007/04/25(水) 17:47:33 ID:FaKiQsD3
負けてこそカープ。
勝つカープなんて見たくない。
157神様仏様名無し様:2007/04/25(水) 23:12:00 ID:VI6y+gRi
鍛えられすぎw
158神様仏様名無し様:2007/04/26(木) 03:53:09 ID:oRJ2Rzm1
成績を見る限りは久保田ぐらいの投手だったと思うが・・・
159神様仏様名無し様:2007/04/26(木) 14:00:08 ID:fFzQvBrF
久保田じゃ釣れないな
160神様仏様名無し様:2007/04/26(木) 14:42:46 ID:bf1U1mW5
劇場モードのときは、もっと派手だったような気が・・・・

たしかに強気というか、四球がからんで苦しくなった末にというのは
あんま記憶がない。打たれるときは、ど真ん中のストレートを1・2・3で
簡単にあわせられたw
161神様仏様名無し様:2007/04/26(木) 19:02:25 ID:zw7O29zz
宝島のVOWの投稿コーナーを読んでたら、津田が「ちびっちゃいました」とコメントしてて、
編集部が「生きているって素晴らしい」と言っていた。
もう、死んでいるのに orz
162神様仏様名無し様:2007/04/28(土) 20:04:12 ID:qEeHGPf9
広島市民球場での阪神戦で、3対3の同点の9回表2死満塁1−3というカウントから
バースを三振に切ってとったインコース低めのストレートは正に圧巻!凄まじい投球でした!
163神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 22:47:46 ID:eG53pVsJ
バース命の虎ファンだった俺から見たら憎たらしいほど強かったイメージが。

だけど昔の津田のピッチング見たら凄まじい闘争心に圧倒された。

今のプロ野球にはこんな本気が見れないよ・・・

津田のピッチングが見れたこと自体が幸せだったんだなぁ、と今更。
164神様仏様名無し様:2007/05/11(金) 15:49:49 ID:AOMTzwec
津田のような選手は二度と現れない。そのぐらいすごかったなぁ
165神様仏様名無し様:2007/05/11(金) 18:09:17 ID:zNurw6EK
ピッチングそのものはそんなに大したことはないでしょ。
166神様仏様名無し様:2007/05/14(月) 01:41:34 ID:Z70y6O9L
>>165

津田が大した事ないって無知そのものw
167神様仏様名無し様:2007/05/14(月) 22:28:28 ID:qoDdPJDD
「知ってるつもり」のビデオを見て、感動した。
ファールした原が手首、骨折ってすごい。
168神様仏様名無し様:2007/05/15(火) 12:17:54 ID:e0852pFF
津田なんて死んでなけりゃ原を潰した事くらいしか記憶に残らん
投手だろうよ
169神様仏様名無し様:2007/05/15(火) 22:05:25 ID:EoZxoYvr
>>154>>163
そうだよな。復活してきたって事が凄いと思うよ。
原には悪い事になったけどw
170神様仏様名無し様:2007/05/17(木) 11:41:20 ID:w1Ln3ybI
津田の息子(大毅)はリアルに寮の後輩だったw部屋が同じ時期もあったし。
俺のパワポケ5がヤツにパクられたのも今ではいい思い出w
大学の今になって、あいつって凄い選手の息子だったんだなぁ、って思うよ(俺は野球部ではなかった)
171神様仏様名無し様:2007/05/17(木) 12:18:44 ID:1BvNZ5kt
>>170
後輩にパクられたのかよw
しっかり汁、先輩!w
172神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 14:17:53 ID:f+JGLqNg
成績は悪いことはなかったよ。むしろ投手王国といわれたカープのスットパーだったんだから。
ただ成績以上にそのものすごいピッチングだったんだよ。世界で一番魂をこめて投げていたと思う。
(僕そのころ生まれてなかったけど・・・・)
173神様仏様名無し様:2007/05/20(日) 20:55:15 ID:h/T80PTY
最後のストライク 炎のストッパー津田恒美・愛と死を見つめた直球人生
1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm311207
2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm311281
3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm311329
4 http://www.nicovideo.jp/watch/sm311381

174神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 14:27:10 ID:FSFE48on
カープファンの親戚のおじさんが
広島市民球場に屋根が付かない理由知ってるか?
空から津田選手が見てるからだよ。
って言ってましたよ。
175神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 15:03:49 ID:qhrfrWy0
1983 津田恒美 協和発酵 CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=TAFO_xyICbA

「命煌く、未来限りなく」
皮肉だな・・
176神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 16:07:44 ID:Y0ywu1K6
>>173 >>175
ありがとうございます。かなり感動しました。 
また動画お願いします!
177神様仏様名無し様:2007/05/28(月) 17:29:48 ID:pvvZPOTN
>>173
本当にありがとうございました。
178神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 01:22:35 ID:EYdYhpxd
>>175
微妙にベイの吉村に似てるんだな
179神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 12:52:59 ID:LG6I1r03
最後のストライクはDVD化されないんでしょうか?
180神様仏様名無し様:2007/06/04(月) 01:37:56 ID:hx4CHrpM
>>179
されたら絶対買うね。
181神様仏様名無し様:2007/06/19(火) 08:10:10 ID:Zbqj/9ah
津田が出てランナー出したら押し出ししそうな雰囲気があった。
182神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 05:14:32 ID:Tl5A7D0h
うわ…こんな超優良スレあったのかよ…
阪神ファンだが津田は好きだ!!!!!
ちょくちょく来るので皆さんよろしく
183神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 05:17:16 ID:Ugvkvjxc
他球団ファンからも愛されてるなんて。・゚(ノД`)゚・。津田さんもさぞかし嬉しいだろう
184神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 05:21:41 ID:Ugvkvjxc
津田の息子は何やってるんだろう。
野球はしてるのかな、話題になってないけど。
もししてるのなら広島に来てほしいな・・・。
婦人のほうが記憶が蘇るからやめてほしいと言っている可能性も十分あるがw
185神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 05:24:02 ID:Tl5A7D0h
>>183
生まれた時から親父と親父の友達に仕込まれてw
ずっと阪神ファンだったけど小学1年の時に原の振り遅れ→ファール→骨折→のシーンを見てこの人すげぇー!!!!!
って思ってファンになったら(´;ω;`)ウッ
阪神ファンだけど
好きな選手は?
答え・津田恒美
選手では多分津田以上に好きになれる選手は今後現れないと思う
来月は命日だ(´・ω・`)
186神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 05:36:32 ID:Tl5A7D0h
津田恒美 息子
結果→見つからない
津田恒美 子供
結果→見つからない
息子野球やってるなら広島で14番付けてマウンドに立ってくれ
阪神ファンの俺も見たい
津田のウィキ見たら森脇コーチに泣きそうになった…
年俸半分になっても現役復帰させる…(´;ω;`)
梅原…津田の番号に相応しい投手になれよ
でも阪神戦には投げないでね
187神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 05:38:52 ID:Tl5A7D0h
間違った…
命日7月20日
誕生日8月1日
津田ごめん(´;ω;`)
188神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 05:54:34 ID:Ugvkvjxc
息子さん野球やってなさそうだよな。
もしやってるとしたら地元テレビ局が津田の息子として報道とかしそうなんだけど。
189神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 05:59:04 ID:Tl5A7D0h
>>188
でも今福岡に住んでるんじゃないの?
津田が最後入院してたのってウィキでは福岡って書いてあるから福岡じゃない?
190神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 06:02:07 ID:Ugvkvjxc
>>189
住んでるところは婦人の実家がある八代市らしいよん。
191神様仏様名無し様:2007/07/02(月) 06:07:40 ID:Tl5A7D0h
>>190
あら…
やっぱりただ津田が好きなだけで俄か知識の俺より広島ファンの方が詳しいな
勉強なりました

息子野球やってないかな…
俺の中じゃ広島のユニ+14=津田なんだよな
192神様仏様名無し様:2007/07/03(火) 17:30:58 ID:YEZImAGJ
>>184
過去ログ嫁
193神様仏様名無し様:2007/07/04(水) 08:08:41 ID:p8wUGR3+
>>192
dat落ちしてて読めんです><
194神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 00:28:36 ID:AiGJ/N4i
>>192
教えてアゲ
195神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 00:42:29 ID:Z4N0Dt5S
息子ドラフト候補だぞ
196神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 01:04:50 ID:SRZpJqtj
197神様仏様名無し様:2007/07/05(木) 19:20:55 ID:KtUOoiZU
津田さんの息子ゎ同じ大学で野球してますよ
198神様仏様名無し様:2007/07/06(金) 03:03:53 ID:jCDvejGg
>>197
kwsk
津田Jrに伝えてくれ!!!!
広島か阪神に来てくれと
199神様仏様名無し様:2007/07/06(金) 08:23:37 ID:3ky4lBre
親父さんに負けないょうチーム内ぢゃダントツに練習しています。きっと性格も似てるんでしょ☆
200神様仏様名無し様:2007/07/06(金) 09:12:12 ID:18dq9i+t
阪神なんかに行ったら心無い野次とかで潰されそう
広島か、あるいはSBあたりで頑張れ
201神様仏様名無し様:2007/07/06(金) 17:35:33 ID:4P2Zuikk
202神様仏様名無し様:2007/07/06(金) 22:06:48 ID:VTeK/tr0
津田は沢村の14番にこだわった
203神様仏様名無し様:2007/07/06(金) 23:54:48 ID:jCDvejGg
>>199
ポジションは?
ピッチャーなら最高
>>200
一部基地害が暴走してるだけで津田は阪神でも人気だから
204神様仏様名無し様:2007/07/07(土) 11:25:25 ID:M3kukGFj
もちろんピッチャーです。180pの長身を使ったダイナミック投方
205神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 02:03:36 ID:HfNNvxLj
津田の子供の大毅(だいき)と同姓同名の投手が岡山にいた気ガス。
それがドラフト候補だったと思う。
でも、いつか14番を付けた息子さんが炎のストッパーとして、
カープを救って欲しいと願ってるよ。
206神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 04:38:52 ID:FkFr0RQh
広島なんかストッパーいらねーだろ?お?
207神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 10:59:07 ID:CB/6+QYQ
ドラフト候補の方は字が違う
208神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 22:37:35 ID:Atdd+YJA
もうじき命日だな…
209神様仏様名無し様:2007/07/16(月) 15:50:27 ID:F7hY/ATh
>208
オールスターの日だったもんね…
210神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 00:14:37 ID:sgWbKz+K
津田さん、そっちでは楽しく野球をしてらっしゃるでしょうか
カープをいつまでも見守ってください

あらためて追悼の意を表します
211神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 09:07:22 ID:MM9enck2
阪神ファンだけど津田さんが亡くなった時はショックでした
広島とちょっとだけ阪神を見守って下さい
212神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 09:20:37 ID:bfR1vW4W
生きてたら今頃球界に名を残すすっごい抑えになってただろうなぁ
213神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 15:52:11 ID:Ep+B9AHG
今日ここ来たのは俺だけか。。
みんなもう忘れちゃったか。。
214神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 01:14:40 ID:szVb3K8w
89年はパーム投げてたね、ビデオ持ってるから間違いない
同僚の大野から教わったんじゃないかな
215神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 23:35:47 ID:f5UVTcRd
>>212
たぶん生きてても凄い記録は残さなかっただろうね。
リリーフ失敗も少なくなかったし、
確実に淡々とセーブ数を伸ばす今どきのクローザーとはタイプ違うんだなぁ。
ただ力押しで強打者たちをナデ斬っていく勇姿が痛快だったよ。
で、リアで見てきた印象をここに書き込むと、数字ヲタから否定されるんだろうなぁ。
>>214
武器はほとんどストレートで、たまにフォークを織り交ぜてるイメージだったけど、
フォークだと思ってたの、実はパームだったのかな?
216神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 02:45:46 ID:kJpqbF4s
津田が変化球?まぁ、投げてたかなぁ
カープでパームと言えば小林誠二だから、小林に教えて貰ったのかね?
津田のイメージは、速いストレートと小便カーブだよ
そんな感じだな

217神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 03:15:17 ID:jg7c5UzC
快速球というより、剛速球だったな。
218神様仏様名無し様:2007/07/27(金) 05:57:08 ID:vwQq64tv
当時、父さんの影響でジャイアンツファンでしたが(抑えるので)津田がにくたらしくて仕方がなかったです。
219神様仏様名無し様:2007/07/28(土) 21:57:33 ID:dMQs9OsH
津田の動画もっとくれ〜
津田の勇姿をこの眼に焼き付けておきたい
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:33:57 ID:5kkXQMWX
正直津田の投球はリアルタイムで見た記憶はない
だがたまにテレビで見る当時の映像からはその凄さが伝わってくる
150km台は珍しくなくなってきたが今の投手のそれとは何か違う
球質なのか?津田からでるオーラなのか…
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:40:37 ID:686jESX3
はいはいオーラオーラ
馬鹿はオーラが大好き
222マクガイヤー ◆zVwLsGaMm. :2007/07/29(日) 03:28:11 ID:IysA3XME
血行障害の影響があったので春先はフォークはあまり投げなかった。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:44:36 ID:IhsITmrV
津田のイメージは伸びるストレートだな、球速よりも速く感じた。
実際、原やバースも同じ様な事をコメントしてたな。

224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:21:51 ID:IiU8djqs
http://www.youtube.com/watch?v=FMK3DkLzZ6k
カープファンが選ぶもう一度みたいシーン2位・1位
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:44:59 ID:g571FeAS
>>224
パパタイムなつかしい
息子さんカープ入ってくれるといいな
226神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 10:53:29 ID:E9LHMca5
1986の日本シリーズで落合がTVのゲストで呼ばれ、最終回に津田が登板したとき
実況アナが「津田投手はどうですか?」と聞いたところ
落合は「スライダーピッチャーですね」と答えた記憶があるのだが、
落合は津田のことをほとんど知らなかったのかな。
227神様仏様名無し様:2007/07/30(月) 18:24:18 ID:w3zjiATD
シマヤのみそ ぶちうまい
228神様仏様名無し様:2007/08/01(水) 12:32:05 ID:Kovv09Vv
今日は津田さんの誕生日だな…
229神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 01:06:31 ID:NbCidHBA
>>226
言ってましたね、アナが津田は速球で〜って振っても
いや、僕はスライダーの印象ですねなんて乗ってませんでした。対戦する機会がオープン戦かオールスターくらいですものね
230神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 23:12:31 ID:7c5KbcAa
小学生の頃、津田さんのストレートを見て以来ファンになって
高校生の頃超弱小校のエースしてて1番をもらったのに
14番がいいですって言ったら監督にキレられたの思い出してしまった…
まぁ一回戦で負けたんだけど
231神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 23:17:03 ID:3RMJ+jKY
津田のストレートと藤川のストレートではどっちが威力ある?
どちらも直球勝負
232神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 23:59:54 ID:PtcvaoKN
どっちが上というより、あまり変わらないんじゃないかと。
というより、津田はストレートしか通用する球がなかったんだ。
もちろんそれなりに変化球もあっただろうが、やはりストレートストレート、たまに落ちる球?か投げてたのかもしれないが
とにかくストレートでね。直球勝負。ほぼ全て真っ直ぐ。性格も球も真っ直ぐ。
そしてとにかく不器用。生き方も顔も不器用。だが、そこに広島ファン以外のファンも痺れた。

ちなみに当時広島ファンだったわしは、津田に関してはいいとこで打たれてたという、苦い思い出が残る。
人間性は文句なし。あとは嫁さんが綺麗。森脇はとてもハンサムだ。
233神様仏様名無し様:2007/08/08(水) 08:49:16 ID:O5iKNdBs
シマヤのみそ ぶちうまい
234神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 08:37:42 ID:sSfhK5Nb
>>231 >>232
調子よいときはあんまり変わらないと思う。ちょっと打てそうになかった。
でも、津田は、よいときと悪いときの差が激しかった。
安定性で言えば、藤川の非ではない。藤川はすげえよ!
特に86-87年の疲れが出た88年は、調子悪いときは
ストレート最速140出ていなかった。それなのに直球勝負して、、、
変化球は、カーブ、スライダー、それに血行障害前は
フォークもよく投げていた。血行障害後はパームっぽいの
なげていたな。
235神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 10:34:52 ID:9h5lEf5T
津田の息子。
昔始球式してたが今何才ぐらいになったのかな?
236神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 10:59:00 ID:pw+TQJxE
>>235
こないだ岡山の県予選で敗れてた
237神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 11:04:19 ID:ymHaH5Y/
>>236
それ別人
238神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 11:04:56 ID:ymHaH5Y/
津田の息子は今大学生
239神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 11:22:51 ID:pw+TQJxE
>>237
まじで!?www
今の今までそうだとばっかり
240神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 11:29:24 ID:ymHaH5Y/
>>239
名前はどっちも「つだ だいき」だが字が違うぞ
241神様仏様名無し様:2007/08/14(火) 19:41:21 ID:VpVbFaXz
最後のストライクとか見て
津田ってかわいいと思った
242神様仏様名無し様:2007/08/15(水) 15:32:48 ID:CExrwzyy
記憶に残っている津田はあくまでも先発完投型のピッチャーだったけどな。
血行障害以降短いイニング限定になってしまった。
抑えとしての印象度は井原、田中幸雄等とあまり変わらない。
243神様仏様名無し様:2007/08/18(土) 00:20:53 ID:tjuhmcOr
そんな抑えいたっけ?
244神様仏様名無し様:2007/08/26(日) 13:30:15 ID:5+kFn8Q9
津田みたいになりたい
245神様仏様名無し様:2007/09/05(水) 13:31:50 ID:IJu2ZdFM
58 九州学院
246神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 20:25:50 ID:0jC+8giv
死去当日の「プロ野球ニュース」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1069398
247神様仏様名無し様:2007/10/04(木) 03:45:45 ID:+AgSFmE5
今日のドラフトでファイターズが指名した津田大樹くん、もしやと思って調べたら
津田投手の息子さんではなかったものの息子さんと漢字1字違いの同姓同名だったんですね。
過去ログでも話題になってるみたいで。読んだ感じ息子さんの方が一つ年上でしょうか?
248神様仏様名無し様:2007/10/04(木) 22:52:10 ID:8kFzqXOU
俺、津田投手のファンでよっかたなぁ。
ソフトで外野だけど、背番号14番もらったし!
249神様仏様名無し様:2007/10/08(月) 23:15:08 ID:vhD9D8Uf
津田=恒実=ピッチャー=広島カープリーグ優勝貢献=ストッパー。
私には印象深い良い投手ですよ。
静かな闘志が好きだった。全国の「津田」ファン、
山口県新南陽市(現・周南市)の皆さん
誇り高き男ですよ。
250神様仏様名無し様:2007/10/09(火) 20:11:18 ID:dCXbTy2e
アマ時代、プロ入り直後と将来性を騒がれたわりにはそれほど凄いボールを投げていたとは思えなかった
なせ、突然、
怪我から復帰しそしてリリーフ転向後、突然凄いボールを投げるようになったんだろうか?
251神様仏様名無し様:2007/10/11(木) 11:35:58 ID:c0YqLuvB
>>250
リリーフに転向したからじゃないか?
完投もあり得る先発より、長くても3イニングのリリーフの方が、よりエネルギーを集中させやすいし。
252神様仏様名無し様:2007/10/11(木) 13:22:06 ID:X2+8VigV
http://jp.youtube.com/watch?v=7YcVnNfELk4

忘れた頃に再度、視聴.....泣ける.....
253神様仏様名無し様:2007/10/11(木) 20:11:34 ID:1H2FKNt1
>>251
それもあるかもしれないね
でも何か、怪我から復帰したときフォームがシャープになったような肝したんだよね
復帰した段階でフォームを改造したって話は・・なかったのかなあ
254神様仏様名無し様:2007/10/11(木) 21:35:49 ID:3CN2Zbpt
血行障害を克服した後の津田は確かに変わったね 86年は凄みがあった 躍動したフォームから繰り出す150KM台の快速球 雄叫びをあげる姿 全て食い入るように魅せられたね 市民球場の『ピッチャー津田 背番号14』のアナウンスにはしびれた
255神様仏様名無し様:2007/10/12(金) 21:31:31 ID:c9LxC95d
そうそう!フォームに躍動感が出た!復帰後は。
たぶん長年血行障害による不調を抱えていて、それが治って不安がなくなったせいなんだろうね
256神様仏様名無し様:2007/10/13(土) 06:36:38 ID:m/bQjwWU
 |. ̄■ ̄ ̄■ ̄.| | ̄■ ̄ ̄■ ̄.| |. ̄■ ̄ ̄■ ̄.| | ̄■ ̄ ̄■ ̄.|
 |________皿_________| |________皿_________| |________皿_________| |________皿_________|
 |  /:::+:+:::\....|| |  /:::+:+:::\....|| |  /:::+:+:::\....|| |  /:::+:+:::\....||
 |√.:*::::###::::*:::.||.||√:*::::###::::*:::i.| |√.:*::::###::::*:::.||.||√:*::::###::::*:::i.|
 ||/ ::U:787:U::::::..|| ||/ :::U:144:U:::::..|| ||/ ::U:565:U::::::..|| ||/ :::U:194:U:::::..||
 ||| ::.::*:::: u :::*::::.||.||| ::.::*:::: u :::*::::.|| ||| ::.::*:::: u :::*::::.||.||| ::.::*:::: u :::*::::.||
 ||| :U∧_∧U:::|| ||| :U∧_∧U:::|| ||| :U∧_∧U:::|| ||| :U∧_∧U:::||
 |||___(    ) ...|| |||___(    ) ...|| |||___(    ) ...|| |||___(    ) ...||
 | = (|.DQN.|つ◎.| = (|.DQN.|つ◎ |= (|.DQN.|つ◎.| = (|.DQN.|つ◎
 |   (__)  | |   (__)  |  |  (__)  | |   (__)  |
 |.   ━┳━└─┘. ━┳━  .|  |   ━┳━└─┘. ━┳━ ..|
  ̄ ̄~ ┻ └─┘  ̄ .┻   ̄   ̄ ̄~ ┻ └─┘  ̄ .┻   ̄ 


257神様仏様名無し様:2007/10/18(木) 22:03:30 ID:TUBiyjSe
新人王の頃。最初はワインドアップだったし、86年以降はノーワインドだね
258つーちゃん:2007/10/23(火) 03:50:00 ID:AY2ZtMXR
日ハムに高校生の津田ってピッチャーが入るって聞いたが別人だった。ちょっと反応してしまった・・・。
259神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 09:27:21 ID:y0KSlQUj
広島が指名すればよかったのにな
260神様仏様名無し様:2007/10/28(日) 17:27:39 ID:JpCmDcb9
元抑えガニエが3連敗ロ軍を挑発「ロッキーズのレベルはウンコクラス」相手監督激怒
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1193150064/
261神様仏様名無し様:2007/10/30(火) 11:28:01 ID:aEsBUFXk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm311207
「最後のストライク」
262神様仏様名無し様:2007/10/30(火) 11:32:09 ID:aEsBUFXk
>>173にあったね、失礼。
263ドラフト:2007/11/02(金) 21:43:14 ID:UIIpXFKE
津田恒美さんわいい人です
みんなさん馬鹿にしないでください
お願いします
264神様仏様名無し様:2007/11/07(水) 10:36:14 ID:RWKNJ89H
津田みたいなピッチングするやつはもう二度と出ないとおもってたが

ジョニー黒木の全盛期は津田っぽかった
265神様仏様名無し様:2007/11/16(金) 19:43:33 ID:VGuZocSR
266神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 00:06:26 ID:XLp3gB1e
凄かったな。津田
267神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 17:22:39 ID:y20imZfL
86年は 152、3K連発でG川井のファールチップが 達川のミットに収まった三振は圧巻だった。
268神様仏様名無し様:2007/11/21(水) 23:58:29 ID:r5vWL8H7
>>265
これ見たかった!
うP主感謝!!!
269神様仏様名無し様:2007/11/23(金) 09:49:13 ID:KjSQxwFE
>>265
見た。感動した。
あと奥さん超美人でびっくりした。
270神様仏様名無し様:2007/11/23(金) 10:17:05 ID:ivBUH+TV
津田プレートを見る方法を教えてください。この前試合のない日に市民球場にいったら球場に入ることは出来たけど、ブルペンはダメと言われました。
271神様仏様名無し様:2007/11/28(水) 00:56:13 ID:V/aYYhch
【野球】東京国際大の監督に古葉竹識氏が就任…故・津田恒美さんの長男・大毅さん(19歳)も編入・投手としてプレーへ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196175243/
272神様仏様名無し様:2007/11/29(木) 08:17:19 ID:Ee5O9cX7
息子もう19か…。実力はどの程度か知らんが卒業後はプロに行ってほしいなぁ。
できればカープのユニ着させてやりたいね。
ホークスでもいいんだけどw
273神様仏様名無し様:2007/11/29(木) 08:27:43 ID:zn6SrZ//
俺はアマでいいからのんびり野球続けてほしい。
プロに入って活躍できればいいが、そうでなければ、永遠に超えられない父親の幻影に苦しめられることになる。
274神様仏様名無し様:2007/11/29(木) 17:10:25 ID:tr+yWli4
>>273
そう思いますね。晃代さんも「津田さんに恥じない生き方をしないと・・・」と
焦っていた時期があり、うまくいかなかった時があったようです。
http://www.enjoy.ne.jp/~absolute/carp/news/991222.htm
275神様仏様名無し様:2007/11/29(木) 17:20:33 ID:c/YlWUsX
「まるであの人を育てているような気がする」か…泣けるな。
津田云々以前に、息子を抱えつつ20代で夫を亡くした1人の女性
としての苦労も多かっただろうな。
下世話な話だが、その後再婚はされていないんだろうか。
276神様仏様名無し様:2007/12/04(火) 22:08:14 ID:KvIR6Im+
実力的には微妙なストッパーだったけど、人気があったな。
当時あんなスタイルのピッチャーはいなかったからな
277神様仏様名無し様:2007/12/05(水) 00:36:31 ID:mgEBOK0a
本当に下世話なカスがいるな
278神様仏様名無し様:2007/12/05(水) 20:55:44 ID:xyFL0Xns
ほんとだよな。リンク先をちゃんと読んだのかと・・・。
279神様仏様名無し様:2007/12/13(木) 08:50:23 ID:WN0mH2zA
と言っても10年前の話だし。

>リンク先
280神様仏様名無し様:2007/12/17(月) 22:31:10 ID:sJxMT0KF

281神様仏様名無し様:2008/01/09(水) 20:51:58 ID:PhRVvhx+


保守を兼ねて。


https://www.nhk-ep.jp/opinion/search_status.asp?From=Search_Page&Keyword=スポーツ &Type=0&Day=0&StartYear=&EndYear=

エネッチケードキュメント「もう一度投げたかった」の
DVD化にリクエストできるページがありました
282神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 07:31:55 ID:7C8iPN1R
弱気は最大の敵
283神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 09:48:18 ID:Rlld4ljE
一球入魂
284神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 09:56:40 ID:7gMI/ZSs
岸谷五朗がやったドラマは何回見ても泣ける。
285神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 12:23:55 ID:6HWWlbfQ
ロクな成績も残していない投手を持ち上げるにも程がある。
286神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 18:47:40 ID:WWyPvMPr
>>285
新人王&最優秀救援投手をロクな成績でないと言うなら、一体どんな成績を上げたらまともになるんだ。
287神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 21:44:25 ID:6HWWlbfQ
>>286
通算成績を見ましょう。
288神様仏様名無し様:2008/01/29(火) 22:14:36 ID:WWyPvMPr
>>287
49勝41敗90S。実働は先発ととして3年、抑えとして4年。十分立派な成績だが?
289神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 13:56:51 ID:ZOcGIo/E
古葉が東京国際大の野球部監督に就任するそうだけど、
息子の津田大毅君が九州の大学から東京国際大二年へ編入するそうだ
290神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 14:07:35 ID:ZOcGIo/E
概出だった
スマソ
今日の新聞に出てたので…
291神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 18:35:14 ID:fOlAKgOU
>>285はリアル津田を見ていないと思う。
見てたら、通算成績なんかどうでも良くなる。
292神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 21:22:37 ID:1gH3QvuD
あの子がもう大学生か、月日の経つのは早いなぁ。
293神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 21:51:19 ID:C3X1HzZF
上手くいけばプロに入れたら良いね

実力が微妙でも森脇さんなら拾ってくれそうだし
争奪戦になりそうなら、森脇さんが真っ先に釘をさしそうだし
294神様仏様名無し様:2008/02/08(金) 20:15:59 ID:EcKWFdop
295神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 02:58:37 ID:X77SYJG2
久しぶりに今井さんの名前を見た。
296神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 11:08:52 ID:7QkXzPwW
ロクな成績も残していない投手を持ち上げるにも程がある。
297神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 18:15:30 ID:cotXXY5W
91年は最後の試合(巨人戦)の救援失敗が印象的だけど、あれってシーズン
2試合目の登板なんだよね。1試合目の登板は結構忘れられているけど、この
登板(4月9日で大豊に同点HRを打たれた)のときも救援失敗してるんだよね。
298神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 09:16:59 ID:9dzl9GeT
今日の朝日新聞朝刊スポーツ面に大毅君出てた
299神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 10:59:33 ID:0nn9g6aS
>>298
kwsk 
大毅くんにはお父さんの影に縛られることなく
自分らしく伸びてほしいね
300300:2008/02/10(日) 12:24:38 ID:4Y13u+HB
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200802090232.html

故津田投手の長男、「古葉監督を師に」編入学
2008年02月09日19時10分

 プロ野球の広島などで監督を務めた古葉竹識氏が新監督に就任した東京国際大(埼玉県川越市)
1人の投手の編入学が決まった。津田大毅投手(1年、九州学院)。
広島の抑え投手として活躍し、93年に32歳で脳腫瘍(しゅよう)で亡くなった津田恒美投手の一人息子だ。父と同じ師の下で成長しようと、すでに新しい環境で練習している。



東京国際大に編入学した津田大毅投手

 大毅投手は広島県生まれ。恒美さんが亡くなってからは母・晃代さんの故郷、熊本で育ち、
小学3年から野球を始めた。九州の私立大で野球をしていたが、
昨年5月、古葉氏が東京国際大の監督になることを知り、「悩んだが、めったにないチャンス。
1年生の今しかない」と編入を決めた。

 父が亡くなったのは4歳のとき。記憶はほとんどない。
150キロに迫る直球で真っ向勝負を貫いた現役時代の姿は、
小学6年のころにビデオで知った。「これが本当に自分の父親なのかと。勢いが僕とはまったく違う」。
以来、見えない背中を追い続けてきた。

 古葉監督にとっても、津田投手は忘れられない存在だ。
「入団当時、私が『カープは新人王をまだ出していない。ぜひ取ってくれ』というと、
『わかりました』と答え、その通りになった。何度あいつに助けられたことか」と振り返る。

 父のモットーは、「弱気は最大の敵」。「まだ直球は130キロほどしか出ないけど、
僕もスピードで押す逃げない投手になりたい」。まずは東京新大学リーグの開幕戦(4月2日)
ベンチ入りが目標だ。

>>298ありがとう
301神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 13:58:27 ID:xF4wNuFx
福岡ドームのダイエー戦の試合前に
始球式に出ていたあの坊やが、

   もう19歳の青年か・・・。

偶然、現地でその模様を生で見ていた俺が、

   もう40歳の中年か・・・。
302神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 13:38:04 ID:kIX5DDek
>>300
>>298ですが、うp感謝です
つい最近津田さんの享年より一つ上になりました
大毅くんの事と言い、月日の経つのは早いですね
303sage:2008/02/13(水) 16:07:19 ID:BHXe4eou
津田。。。
304神様仏様名無し様:2008/02/13(水) 19:44:25 ID:EebThMVA
ロクな成績も残していない投手を持ち上げるにも程がある。
305神様仏様名無し様:2008/02/13(水) 19:51:13 ID:Hez0hVb6
すばらしい
306神様仏様名無し様:2008/03/01(土) 10:29:00 ID:aIt3KJhT
津田プレートは新球場?お好み焼き屋の隣りの博物館?
どちらに置くのだろうか?
307神様仏様名無し様:2008/03/08(土) 11:44:09 ID:YKWfjVfz
新球場においてほしいな・・・
というか市民球場最後の年に優勝してほしい!!
308神様仏様名無し様:2008/03/11(火) 23:08:07 ID:BvyVI67h
まぁ篠田にはがんばってほしい。
予想では11勝8敗で新人王
309神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 19:46:32 ID:BpljNrfw
>>306
野球を愛している、もっと投げたかったはずの津田さんのプレートは
新球場になってもやっぱりブルペンにあってほしいと思う

野球ファンとも呼べんほどの知識しかないど素人だけど、
今シーズンは市民球場に新幹線経由で乗り込み企画中
津田さんがたったあのマウンドをせめて一度だけでも見てみたい
310神様仏様名無し様:2008/04/18(金) 22:13:54 ID:n81qOB47
津田は自分の人生の原点です。
311神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 21:13:50 ID:eZf5k0Fz
今日の巨人戦中継の最後に、津田プレートと共に
津田自身の懐かしい映像が流れてたね。
312神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 21:39:06 ID:5k0Rb8zR
なぜか原にヒット打たれる映像流してたな。
313神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 21:48:47 ID:9bONJ3UU
最後の登板だったからです。原に打たれた時は
314神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 21:34:35 ID:MK97Ejq0
>>311 マジかよ。うわーすげぇ見たかったorz
315神様仏様名無し様:2008/04/29(火) 08:42:00 ID:4jolDyzY
>>301
禿同意。
あっという間だな。
今youtubeで津田の番組見てるが…涙で目が腫れてしまった。
316神様仏様名無し様:2008/04/29(火) 17:32:11 ID:62T5xqJX
元中日郭源治、元ロッテ伊良部と投球フォームがよく似ている
317神様仏様名無し様:2008/04/30(水) 12:06:20 ID:A/XpBLIg
失礼
伊良部とは似てないな
318神様仏様名無し様:2008/04/30(水) 17:38:53 ID:CJWUcPSK
古葉さんが監督してる大学に息子さんが入学したんだってね。
319神様仏様名無し様:2008/04/30(水) 19:16:31 ID:hpyCpz0C
バースから空振り取るシーンは目に焼き付いて離れない。
左足を上げて勢いつけてボールに魂がこもってる感じか。
与田とか藤川とかのストレートとは次元が違うように思えるのだが…
320ミミズさん:2008/05/14(水) 17:49:40 ID:p/dK/AM6
神様仏様名無し様とか馬鹿な奴
321神様仏様名無し様:2008/05/18(日) 18:13:14 ID:V6R57Zye
保守
322神様仏様名無し様:2008/05/18(日) 23:48:56 ID:j/u+DpoN
23:55 スポーツうるぐす

▽赤ヘル黄金期の名将古葉と

守護神津田長男の挑戦
323神様仏様名無し様:2008/05/19(月) 17:46:24 ID:r9x07Krn
大毅はプロ入りできるのかね?
日本じゃ二世がプロ入りするケース少ないし(カズシゲ、カツノリぐらい?)
入団するとしたら森脇のいるホークスか?
馬原は14番外しとけよ
324神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 05:00:54 ID:jnWVwXS4
大毅くんには篠田の番号をやるよ
325神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 11:26:29 ID:yaj1aCDD
お父ちゃんより男前だったなぁ。。。。
久しぶりにテレビの前で涙してしまった。
326神様仏様名無し様:2008/05/25(日) 06:13:49 ID:oLdr2bxi
>>265
美人の奥さんが出ているやつならリアル放送で見たことあるな。
youtubeの方が削除されてて確認できなかったが
327神様仏様名無し様:2008/05/29(木) 14:08:39 ID:14bf1e1B
最後のストライクで
投手の山本に四球出して、達川は本当にバース直球勝負を認めたんですか?
山本にはどんな球で勝負してたんですか?
328神様仏様名無し様:2008/06/19(木) 11:01:17 ID:5jYNitfa
松山千春 君に
329神様仏様名無し様:2008/06/19(木) 19:37:35 ID:yJ+9klj6
>>323それだったら藤井のつけていた15になるはず。津田も血行障害になるまでは15だったし。
330神様仏様名無し様:2008/06/19(木) 20:15:46 ID:ZQMez08B
>>329
元南海の黒田の倅を忘れるとはいい度胸だ。
331神様仏様名無し様:2008/06/20(金) 08:42:21 ID:qdDFuvsn
ホークス限定での話なんですけどー。ホークスでは博樹は8に決まってるじゃないですか。
二世としては今だったら、博樹以外で真っ先に上がるのは坪井・金城だよ。
332神様仏様名無し様:2008/07/13(日) 20:32:14 ID:JJKE+6DD
広島カープ選手の交代をお知らせします
ピッチャー北別府に代わりまして津田
9番ピッチャー津田 背番号14
333神様仏様名無し様:2008/07/19(土) 11:54:37 ID:jA7y6zO8
ツネゴン 選抜は立ち上がりに2点献上 福井商に惜敗。下手板倉打ち崩せず。1対2 夏は1本のホームランに泣く。0対1天理
334神様仏様名無し様:2008/07/20(日) 07:33:16 ID:ierPyUjk
今日はカープも南陽工も勝って報告をする
335神様仏様名無し様:2008/07/20(日) 07:54:25 ID:Lzj0aP3t
もう15年・・・
母校も試合あるんですか
誕生日にはもっといい報告が出来るといいですね
336神様仏様名無し様:2008/07/20(日) 22:30:56 ID:uuyzEnSh
今のストッパーってなに? 津田、江夏時代は 火消しやった!本当の絶体絶命の大ピンチで、出てきたよね。今は1イニング限定とか、回の頭からばっかりやん!昔のストッパーは値打ちが全く違う!打たれても 津田投手が好きでした。もちろん今でも、大ファンです!津田最高!
337神様仏様名無し様:2008/07/20(日) 23:50:24 ID:Lzj0aP3t
「最後のストライク」
って日常生活出来てた最後に
大穀君とおもちゃのボールでキャッチボールした時に
突然現役の頃の感覚になり投げた速球の事ですか?
33814:2008/07/21(月) 02:30:46 ID:VG2OKVEn
拝啓 津田大毅様

野球だけはずっと続けてもらえると嬉しいです

夢を見ていさせてください
339神様仏様名無し様:2008/07/21(月) 22:54:05 ID:GvJ15Uqx
津田Jr. 頑張って! あなたの 父は 偉大でした! 我々には 決して忘れることのできない 大投手でした! どんな時も 真っ向勝負あるのみ! 上の人も書かれてますが 本物の ストッパーでした! どうか 野球だけは続けて下さい。我々は貴方を 追い続けます!頑張って!
340神様仏様名無し様:2008/07/21(月) 23:57:04 ID:NBZe4kPE
津田さんの息子さんも広島カープに入団してほしい。【弱気は最大の敵】
341神様仏様名無し様:2008/07/22(火) 00:35:04 ID:OxXdt9Wp
激しく同意です。
342神様仏様名無し様:2008/07/22(火) 21:17:45 ID:teRCVUEr
ドラマ・最後のストライクより

清川さんのブロ初勝利を消した夜に清川さんの部屋に3回謝りに行って
屋上に星を見に行った話、ほのぼのしますねぇ
343神様仏様名無し様:2008/07/22(火) 21:48:39 ID:OxXdt9Wp
まさしく、津田投手らしい実話ですね。熱い男の代名詞!また 泣けてきてしまいました。
344神様仏様名無し様:2008/07/22(火) 22:00:24 ID:90z3QMV/
球場が無くなってしまうと津田プレートは何処に行くのでしょうか?
345神様仏様名無し様:2008/07/23(水) 15:27:32 ID:mXTqNfdT
>>344
>>306のどっちかちゃう

>>327
てかサヨナラピンチで
山本 ヒット
真弓 敬遠満塁策
弘田 三球?三振
達川を説得して直球勝負で
バース三球三振て
漫画の世界だな


346神様仏様名無し様:2008/07/23(水) 22:05:57 ID:EtAfJsxv
津田さん、南陽工業の頃からTVで見ていた。
子供さん、そんなに大きくなられたんですね?
奥さん、本当にご苦労されたでしょうに・・・。
津田さん生きていらしたら、47歳だったはず。大毅くん頑張ってね
347神様仏様名無し様:2008/07/25(金) 19:14:28 ID:dMuDhCf8
ファミスタはカーブの曲がり悪くて使えなかった。おおにょとからくち中心に使ったね。バーターもそこそこよかったな。
348神様仏様名無し様:2008/07/31(木) 16:05:50 ID:ChW6Czn9
>>344
津田プレートは新球場に移されます。
349神様仏様名無し様:2008/08/01(金) 23:21:41 ID:/zTgM2EU
もしご存命なら、今日で48歳だったんですね。
昨夜、たまたまyou tubeで、津田さんの番組見つけて鑑賞したのは、
何の偶然だったのかなぁって・・・。
今から津田さんの本を読んで、床につくことにします。
350神様仏様名無し様:2008/08/01(金) 23:31:14 ID:hjAdmuzr
津田さんの球を打って、原が骨折した時バットは折れたの?
351神様仏様名無し様:2008/08/02(土) 03:46:20 ID:FjRwQpwb
周南市(旧新南陽)の者ですが、タウン誌に津田さんの特集がありました。
少年時代〜プロ野球時代の事を、恩師・同級生・達川氏・古葉氏が語ってます。

高校卒業を控えた津田投手の元に、セ・リーグ6球団を含むプロから9球団からスカウトが。
社会人野球からは50社、大学からも数十もの誘いがあったと書いてありました。

母校、和田中では毎年、7月20日に「津田杯野球大会」が行われてます。
南陽工の室内練習場には、下記の直筆の色紙が掲げられてるそうです。

「栄光は ただ、ひたむきな 若者のために 用意されている。
 がんばれ、燃やしつくせ 南陽工業高校球児たち 甲子園は、目の前だ!」

「燃えろ 炎になれ いま、このグランドが 甲子園に通じている。」

広島東洋カープ 津田恒美

また、和田中に顕彰碑、南陽工に記念碑が建てられており、
記念碑に刻まれた詩で特集は締めくくってありました。
「津田君は努力する心、謙虚な心、誘惑に負けない心を持っていた/
そして何よりも、他人を思いやる心を持った本物のスポーツマンだった/
真の勇者はなぜこうも優しいのだろう」
352神様仏様名無し様:2008/08/12(火) 12:44:13 ID:DWplGD6L
>>350
少なくとも二つには折れてないはず
地味に折れたかもしれんが
353神様仏様名無し様:2008/08/15(金) 09:24:38 ID:S/DjTT0x
最後のストライクのドラマ本放送時
カープ選手夫人達はみんな観て泣いたらしいね
354神様仏様名無し様:2008/08/15(金) 10:56:23 ID:tbveKx56
>>353
それって
ドキュメンタリーの「もう一度投げたかった」でゎ?
355神様仏様名無し様:2008/08/15(金) 11:19:15 ID:S/DjTT0x
>>354
その時の事は知りませんが、最後のストライクの時は確かシーズン中で、
奥様達はみんな家で泣いたそうです。
356神様仏様名無し様:2008/08/15(金) 16:26:30 ID:LlmrzlBo
津田と一緒にプレイした現役選手って緒方と前田、江藤だけ?
357神様仏様名無し様:2008/08/15(金) 18:16:14 ID:tbveKx56
>>356
敵ならサヨナラヒットを打たれた
工藤がまだ健在だね
358神様仏様名無し様:2008/08/15(金) 19:44:04 ID:OTeLFrDs
敵でいいなら清原も
359神様仏様名無し様:2008/08/16(土) 09:34:44 ID:DnFzZd58
吉本新喜劇在籍時代の間寛平と対面した時の話は面白かった
360神様仏様名無し様:2008/08/18(月) 00:25:27 ID:99GNexQq
>>356
3人とも、津田が不調になった1990年から台頭してきたから、微妙な所かな・・・
361神様仏様名無し様:2008/08/20(水) 01:08:44 ID:ThOlQLtq
立浪 山本昌も
362神様仏様名無し様:2008/08/28(木) 17:34:36 ID:Ut9/DcQ4
津田プレートTシャツ発売されてるね
買いたいなぁ・・・ていうか市民球場いきたい・・・
大阪からは遠い・・・
363神様仏様名無し様:2008/08/29(金) 02:28:59 ID:imtVUfQi
>>362
な、なんだってーそりゃ欲しい。

同じく大阪だ・・・遠いなぁ・・・orz
364神様仏様名無し様:2008/08/30(土) 16:41:13 ID:NzcDNPTc
351さんと同じタウン情報誌(だと思う)見ましたが、
津田プレートは新球場に移転が決まったそうですね。
365神様仏様名無し様:2008/08/30(土) 17:29:53 ID:8pKbnzZI
バースがまた帰ってきているが
バースの津田さんのコメントってあるんですか?
366神様仏様名無し様:2008/08/31(日) 10:20:24 ID:olq44MNg
>>363
通販で買えるよ。カープのホームページに急げ。
367神様仏様名無し様:2008/08/31(日) 11:00:18 ID:ujKvvfrp
>>366
焦るな。
発売開始は明日9/1のAM10:00からだ。
ttp://www.shop.carp.co.jp/shop08/lastyear_goods/lastyear.html
368神様仏様名無し様:2008/08/31(日) 18:28:15 ID:c9UJs9d5
>>367
サンクス。赤色買うわ。
369神様仏様名無し様:2008/08/31(日) 20:03:17 ID:iyNXqltk
9月28日に埼玉から初めて市民球場に行くんですが博物館って球場の近くにあるんですか?
370神様仏様名無し様:2008/09/01(月) 07:39:54 ID:jTWB176e
>>369
八丁堀で降り徒歩5分。
市民球場横のバスセンターから徒歩10分。
ttp://www.carp.co.jp/facilities/index.html
371神様仏様名無し様:2008/09/01(月) 12:46:38 ID:OUda8m2z
>>370 
ありがとう
372神様仏様名無し様:2008/09/03(水) 22:16:42 ID:PlcEMtBq
373神様仏様名無し様:2008/09/04(木) 17:41:42 ID:8OZy0LzD
374神様仏様名無し様:2008/09/06(土) 09:02:15 ID:kf+NdEkS
>>356
パリーグで微妙だけど大道、中嶋、高木、堀、小宮山もそうだな
375神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 19:52:57 ID:q/u80MUJ
http://jp.youtube.com/watch?v=v8VHgHJDVnc
全盛期 津田対バース
376神様仏様名無し様:2008/09/26(金) 17:28:09 ID:ZLdOZVup
津田恒美

150` コントロールC スタミナE カーブ2 シュート1 ピンチ4 闘志 ケガしやすい

これでいいか?違うなら訂正よろ
377神様仏様名無し様:2008/09/27(土) 04:40:02 ID:qrEbeYUF
>>376
たぶん野球ゲームなんだろうけど、そう言うのに疎いので
誰か解説お願いしますorz
378神様仏様名無し様:2008/10/03(金) 02:06:42 ID:X6SGiol+
関連スレ

[歴代の]中継ぎ投手を評価しよう[殿堂板だし]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1207766353

史 上 最 高 の ス ト ッ パ ー
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1191066928

日本球界歴代中継ぎ抑え投手100傑を決めるスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1188904385
379神様仏様名無し様:2008/10/27(月) 02:43:08 ID:FAP6qdxu
86年、胴上げ投手を譲ったペイさん
380神様仏様名無し様:2008/10/27(月) 03:30:37 ID:esScvf6V
>>376 375の動画で151だしてる
381神様仏様名無し様:2008/10/27(月) 04:48:42 ID:hKNTj7l2
>>>376
89年なら153`出しているが
382神様仏様名無し様:2008/10/27(月) 22:56:39 ID:FAP6qdxu
『安仁屋さん、呑み過ぎんように』

最後のストライク(ドラマ)での、このセリフのクローズアップのされ方から
首脳陣で山本監督以外で一番親交が深かったのは、安仁屋さんだったんですか?

あと、ドラマで病院を見舞ったのは、森脇、北別府夫妻、清川、9月2日(山本、山崎、安仁屋、達川、トレーナー)でしたが、
9月2日はNHKの特番が言ってた、山本、大下、山崎夫妻が正しいんですか?
383神様仏様名無し様:2008/10/29(水) 06:16:44 ID:QcYGnQRV
試合終盤のピンチで津田が登板。
直球勝負でまた打たれるかも、と思いながら固唾を飲んで観る。
やっぱり・・・とヒットを打たれる・・・。
ただ、あの津田がストレート投げて打たんだからしょうがない。
そう思えるピッチャーだった。

384神様仏様名無し様:2008/10/29(水) 07:50:58 ID:QcYGnQRV
× 打たんだから
○ 打たれたんだから
385神様仏様名無し様:2008/10/30(木) 05:16:49 ID:OIibwOp1
386神様仏様名無し様:2008/11/02(日) 01:04:27 ID:xZMr+rC+
津田魂を引き継ぐ者達がセンバツ出場の切符を手に入れた
387神様仏様名無し様:2008/11/02(日) 16:50:23 ID:6STgMCmk
>>386
南陽工がセンバツ出場っすか?
もしそうならめちゃ嬉しい応援するぞー
388神様仏様名無し様:2008/11/04(火) 20:39:41 ID:lkVEH0bP
>>387
中国地区で2位校になりました。確定ではないですが。
南陽工の投手ですが、雰囲気が津田さんに似ていると思います。

高校野球板に南陽工スレがありますよ。知ってたら失礼。
389神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 00:24:42 ID:Kf80eO+X
津田がドラフトにかかる時、スポ−ツ新聞の見出しに「津田、巨人いや!広島一筋」
と、大きく書かれているのを目にした時は、ホントうれしかったなあ。
西日暮里の駅で思わず2部ほど買ったのを覚えている。
390神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 13:40:24 ID:dOKawbVB
過大評価もいいとこ
391神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 16:56:27 ID:LM+dP5YU
>>389
いいな〜
「巨人いや!」って選手がまた
出てきて欲しいね。
392神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 18:52:02 ID:E13E0Dhm

プロに行くなら広島か阪神って決めてたんだよね。
しかし当時のスカウトの熱心さに広島と決めた
(阪神の理由は思い出の甲子園を本拠地としていたから。「最後のストライク」か
「もう一度投げたかった」を読んだ方ならご存じですね)
393神様仏様名無し様:2008/11/24(月) 21:29:32 ID:w2/WaHlD
>>389
今だったら10部くらい買うよな〜きっと
巨人はいやだって選手は(逆は掃いて捨てるほどあるが)
ほとんど聞いたことがないもんな……
394神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 13:48:50 ID:bCkt6HCQ
ものすごく亀だけど、>>294さんに感謝
あの頃の浩二もまたよかった
395神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 00:41:44 ID:BE88sL+p
脆さとキレた時の凄さ
両面備えてたから魅力的だったのよねん
396神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 01:16:27 ID:4Y819FLN
この人の迫力は凄かったね。全てにおいて俺の中で最高のストッパーだと思ってる。
津田こそまさに伝説だよ。
397神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 10:29:28 ID:YtsEfEhY
実力も実績も元巨人の河原と似たようなものだろ。
何でこんなに過大評価されてるのか理解不能。
398神様仏様名無し様:2008/11/30(日) 14:15:09 ID:fvcX3VoH
それじゃ釣れんわ
399神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 00:01:41 ID:6Bz7i7Vw
阪神ファンとしては憎いほど強いストッパーだったイメージがある。
子供心に「頼むから出てくるな!」と祈るほどだった。

それがやっぱ影響されてるかな・・・
400神様仏様名無し様:2008/12/03(水) 10:49:43 ID:hilZKJDA
先月、大毅君に会いに行ってきたよ
401神様仏様名無し様:2008/12/05(金) 23:29:28 ID:/39C9j4e
>>400
大毅君、肩の具合は良くなってるのでしょうか?
無理はしないでほしいのだが
402神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 07:51:07 ID:7EPAGmr8
NHKアーカイブス
NHK総合 12月20日(土)午前10時05分〜11時25分(80分)
今年も多くの名選手が引退することになったプロ野球界。
球史に残る数々の名勝負の舞台となってきた広島市民球場も、
今シーズン限りで広島カープの本拠地としての歴史に幕を閉じる。
この球場のマウンドに上がることに情熱を燃やした2人の名投手。
その思いを描いた2h本の番組を紹介し、
野球の魅力、地域との結びつきを見つめる。
■ホリデーにっぽん「我が選んだ道に悔いはなし」
 1998年11月3日放送
先発に抑えに、22シーズンに渡って
広島市民球場のマウンドに上がり続けた大野豊投手。
ドラフト外のテスト生として入団。
憧れの広島市民球場での初登板ではメッタ打ちにあい、
防御率135.0という不名誉な記録からプロ野球人生をスタートさせた。そんな大野投手が、通算148勝、138セーブという抜群の成績を残すまでの軌跡を描く。
■NHKスペシャル
 「もう一度投げたかった 〜炎のストッパー 津田恒美の直球人生〜」
 1994年5月15日放送
403神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 11:34:49 ID:207eX9d3
>>402
うそおおおおお 知らんかったよ
見たかったorzorzorzorz
いつかもう一度やってくれるのを祈るしかない

あー落ち込む…
404神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 20:08:33 ID:wL9NR8sJ
>>403
録画したから見せてやりたいが…ビデオテープなんだよなorz
家にDVDレコーダーなんて洒落た物はないぜ…
405神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 22:05:28 ID:zGZ9BmTg
関西圏は放送日が違うから、まだ放送してないのかな?
えーっと・・・調べたら26日(金)の深夜放送だね。

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=200&date=2008-12-26&tz=midnight
406神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 22:10:01 ID:207eX9d3
>>404
その気持ちだけで十分嬉しいよ、ありがとうございます
エネッチケがいつかもう一度、放送してくれることを祈るよ
407神様仏様名無し様:2008/12/20(土) 22:19:57 ID:207eX9d3
連続カキコすみませんorz

>>405
スーパーハカーktkr  関西圏だとどうしてわかったんだ?
それはともかくとして、教えてくれて本当にありがとうございます
今使ってるレコーダーが地上波チューナー付いてないんで
金無いけどいっそDVDレコーダーを買い増そうかと思ったり。
408神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 01:27:18 ID:vJZSScvW
BKで放送中・・・(つд`)
409神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 02:00:35 ID:Fw0saizZ
407ですが405さんには改めて感謝です
DVDレコーダー買い増しますたw
410神様仏様名無し様:2008/12/31(水) 18:26:32 ID:/vRBhBGn
もうすぐ年が明けますね、津田さん。
来年はシーズン開幕から新球場になりますけれど、
カープの選手もファンもスタッフの方たちも、みんな
津田さんがマウンドに立ってきた試合の記憶とともに
新球場での一歩を踏み出します。
これからも変わらず、天からカープを、そして大毅くんを
見守っていてくださると嬉しいです。
411神様仏様名無し様:2009/01/23(金) 20:00:54 ID:0f0mhegb
南陽工センバツ出場あげ
412神様仏様名無し様:2009/01/23(金) 22:03:03 ID:lEl7BN4o
火消し役なのに「“炎”のストッパー」とは矛盾してる・・・

って、玉木が何癖付けてたな
413神様仏様名無し様:2009/01/23(金) 23:52:49 ID:QK4syF6W
「津田賞」設立を望みます。
タイトルにかかわらず、その年最も印象的なピッチャーに。
414神様仏様名無し様:2009/01/24(土) 00:32:19 ID:XfLcVEy3
それだと去年は岩瀬が受賞?
415神様仏様名無し様:2009/01/24(土) 04:34:30 ID:WR194F/9
津田魂を引き継ぐ者達が、センバツ出場を決めました。
選手達は、津田さんの記念碑の前で甲子園出場の報告をしたみたいです。
たぶん、「津田さん以来の甲子園勝利は、オレ達がする」と・・・

416神様仏様名無し様:2009/01/24(土) 20:11:35 ID:wnfdUxkH
>>415
南陽工応援する! 
和歌山の箕島高校といい、古豪復活の流れが着てるような感じで嬉しい
津田さん、御自身の後輩たちが活躍するのを見ててあげてください。
417神様仏様名無し様:2009/01/24(土) 20:47:56 ID:uUaGO7Al
津田の現役最後の登板。
確か市民での巨人戦だったと思う。
ボコボコに打たれてチームは逆転負けだったような気がする。
あの時、「津田いなねえ!出ていけやボケ!」ってテレビの前で吠えていた俺。
そして津田は本当にあれから帰って来なかった…

津田よ… 今更遅いが帰って来てくれ…
418神様仏様名無し様:2009/01/26(月) 01:37:29 ID:4QXO2D05
412玉木正之のことですか?
419神様仏様名無し様:2009/02/12(木) 02:38:24 ID:71V7FkST
最後のストライク
森脇→石黒
清川→西村
北別府→寺脇
よかった。また泣いた。
420神様仏様名無し様:2009/02/12(木) 20:35:43 ID:UI4blIKL
協和発酵CMが再うpされてるな
http://www.youtube.com/watch?v=pNzQDlSm1dY&feature=channel_page
421神様仏様名無し様:2009/02/13(金) 02:51:49 ID:2lobgPiU
追求しちゃいかん事かもしれんが、奥さん以外に陰で支えてた人存在しないんですか?「白い巨塔」のクラブママみたいな。。
422神様仏様名無し様:2009/02/14(土) 01:14:03 ID:cwIsj/GS
過大評価王
423神様仏様名無し様:2009/03/25(水) 02:43:30 ID:nfD6HB72
評価なんてどうでもいいよ。人柄さ
野球選手ってそんなもんさ どんな名選手大選手でも
424神様仏様名無し様:2009/03/25(水) 21:34:00 ID:8Qi9oZX4
津田さん、今日の甲子園の試合はご覧になっておられましたよね。
津田さんの母校である南陽工が勝利しましたよ。
次の対PL戦も全力で戦う彼らにお力添えとご声援をお願いします。

本当に嬉しい……
425神様仏様名無し様:2009/03/28(土) 16:11:23 ID:gyJ5D69I
津田魂か!?
弱気は最大の敵
426神様仏様名無し様:2009/03/28(土) 16:51:46 ID:giwxemL0
すっげぇぇぇ面白い試合だったぁぁぁ!
津田DNAは脈々と受け継がれているとみた。
427神様仏様名無し様:2009/03/28(土) 16:57:02 ID:XL1iunC6
南陽工・・・・・・
津田プレートのレプリカを装備したおかげか・・・
428神様仏様名無し様:2009/03/28(土) 18:14:02 ID:I1WyXUUj
今日の試合を投げ抜いた岩本投手が、津田さんの奥様晃代さんの著書である
「最後のストライク」を中学生時分に読んで南陽工への進学を決めたというのが
ヤフーの記事の中にあった。
現役時を知らずとも、津田さんに憧れて津田さんの想いを受け継いでいく後輩たちが
南陽工の足跡を記していくんだと思うと感無量。
センバツのベスト8まで進んだ南陽工ナインには、次の試合も悔いなく戦ってほしい。
津田さんも天から見守ってくださってるはず。
429神様仏様名無し様:2009/03/28(土) 19:13:36 ID:giwxemL0

やめろよ。泣ける(;_:)...
430神様仏様名無し様:2009/03/29(日) 08:36:55 ID:PP7Mz3le
私は津田投手の南陽工を甲子園リアルタイムで見てた者です。

あの時は準々決勝で津田投手がほとんど相手を押さえ込んでいたのに
見方の守備がエラー連発で足を引っ張り自責点0の2失点、打っても
相手をはるかに上回るヒットを打ちながらけん制アウト連発など拙攻の
連続で残塁の山。完全に勝ってた試合を2−1で落とし悔しい思いをしたのを
覚えています。もしあの試合をものにしていたらそのあとどこまで
勝ち進んでいたのか・・・・もしかしたら優勝まであったんじゃないか・・・
あまりにも悔しい敗戦がもったいない思いでいっぱいでした。

今回はなんとしてもその時のベスト8止まりの成績を超えてもらいたい。
打線が奮起して投手をもっと援護をしてくれればいいですね。
431神様仏様名無し様:2009/03/29(日) 09:41:08 ID:EFLqR79R
>>430
当時を知る方の貴重な証言ですね。
プロになられてからの津田さんしか知らない自分には
はじめて知る高校時代の津田さんと当時の南陽工の姿です。
守備陣のエラーと拙攻で敗戦…とは。
周りを責めない津田投手の姿が容易に想像できて、却って切なくなります。

対PL戦のマウンドで獅子奮迅の活躍を見せた昨日の南陽工バッテリーに
打線が応えてくれると、次戦で奮起してくれると期待したいです。
432神様仏様名無し様:2009/03/29(日) 12:19:43 ID:bxA9FSO4
津田さん松村にも力を貸してやってくれ。
万が一そっちに来そうになったら追い返してくれ
433神様仏様名無し様:2009/03/29(日) 22:20:25 ID:W2/stL6N
>>432
津田は広島
松村は阪神ファン

追い返すだろう
434神様仏様名無し様:2009/03/30(月) 01:36:10 ID:FR79Mtnr
>>433
松村はもし津田の息子が広島に入団したら広島ファンになるって公言してたくらい、
同郷の津田を尊敬してる。毎年帰省したら必ず墓参りしてるらしいよ
435神様仏様名無し様:2009/03/30(月) 03:39:02 ID:5+JdGzNq
実力より名前が有名な人だね
436神様仏様名無し様:2009/03/30(月) 12:28:42 ID:oomDZUEA
>>430
逆に、そこで負けたのが良かったのかも。
スカウトは、有力ピッチャーは早く負けてもらった方がいいと言っていた。
そうはいっても県予選で連投しちゃってるけど。
437神様仏様名無し様:2009/03/30(月) 18:51:01 ID:MxUUstYk
>>433
ドラマ「最後のストライク」で阪神ファンのダンカンが達川やってたのは吹いてしまったw
438神様仏様名無し様:2009/03/31(火) 22:54:32 ID:+nrk67vt
南陽工敗退、残念!

夏にまた戻ってくる事を期待してage
439神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 12:51:41 ID:7B6gq4at
【野球】ベースボール犬ミッキー死す
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239673496/
14: 2009/04/14 10:48:10 XJWfeORm0 [sage]
                 ,,,,,-- ,,,,
ノ"""ヽ    __     彡       ヾ
|   ヾ ノ⌒   ""--彡 ::  σ  ο ミ
\   ::;;;::       ;; 丿:::    ▼ :::ミ  
  ヽ :::            ;;┌=ヽノヾノ┐  ちょっと天国いってくる。
    ̄ヾ            ‖ ::::::::::::::| ‖ 津田さんに球届けに。
   .  |            .::‖:::::::::::::::::::| ..‖
      |;;        ::::‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_‖
   .   |;;     ::::    ..‖;;__---==;;;; ]
      |;;    _  :: :::;;;;;彳≡≡≡≡;;彡
       ヽ ;;;ノヽ ::::::::;;;;;;;; ミ≡≡≡≡彡
         |.;;;「 《 ::;;;;;;==.....ミ≡≡≡彡
       . | ヽ .. ゝ ;;;;;| ..ヾ:;;;; |
        |  |  | :;;;;|  | ::: |
        "::;;;ノ  | :;;;| .. / ::;;/ 
            ヽ _;;
440神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 19:34:36 ID:tFTHUn5B
津田さん、市民球場で人気者だったミッキーが
そっちへ走ってっちゃいました。
耕平オーナーたちと一緒に可愛がってあげてくださいね。
441神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 02:33:38 ID:Yu6u1Vue
http://www.youtube.com/watch?v=ClLS9O4vOuM

1:22位に高校時代の津田恒美さん登場(´;ω;`)
442神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 15:49:24 ID:ZFDZdwWu
松村は津田のファンで遺族とも交流があり毎年墓参りをするほど
443神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 18:15:36 ID:JnprAmem
>>417
津田の最期の登板は前年スランプから変わり映えしない崩れっぷりで
俺も不可解に思った。(水頭症で抹消の報道が出て悪友はファビョってたな・・)
444神様仏様名無し様:2009/05/26(火) 11:06:14 ID:fHDDklhb
津田君どう?
うーん、ぶちうまい!

あのCMもう一回みたい!
445神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 17:33:48 ID:KHswU7IF
津田さんのケーキ見つけました
http://will02.com/cgi/blog2/tokaichi/diary.cgi
津田さんは凄かった そしてはやすぎた
446神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 01:20:31 ID:83K8PeLn
次の月曜日が、津田さんの命日か…。
苦しい戦いを続けながらも、懸命に頑張るカープを
甲子園を目指して頑張る全国の高校球児たちを
そして、誰よりも貴方の影を追い続けておられるご子息を
見守ってください。
447神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 11:34:37 ID:jg+2xoUx
津田さん…
貴方が幽界に旅立たざるを得なくなってから
16年という年月が経ってしまいました。
今日は広島ではなくて敵地での試合になって
ますが、カープナインを見ていてやってくださいね。

16年前のあの日は、オールスター開催日だった…
448神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 19:30:33 ID:O759s1B3
昨日もカープ勝てなかったです…津田さんorz
449神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 03:17:57 ID:SovWjwyH
奥さんの美人度>本人の速球度
450神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 20:54:56 ID:z2RMph5W
今 広島でのオールスター戦 テレビ中継のなかで ・・・・
451神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 22:11:46 ID:TdsbY4qO
ツネゴンage
452神様仏様名無し様:2009/08/03(月) 21:06:38 ID:gAx0HH6K
週べのカープ記念ムックに
津田に関して見開き2ページ割いてたな
あのプレート見たくなった
453神様仏様名無し様:2009/10/03(土) 14:57:56 ID:4loe5ged
今NHK第一聴いてたら
山田雅人が一人語りで津田についてやるみたいだね
11月に東京でやるそうな「直球に賭けた人生」
454神様仏様名無し様:2009/11/08(日) 22:00:44 ID:WMBvpShJ
私たちは忘れない
455神様仏様名無し様:2009/11/09(月) 12:57:02 ID:9pkbtEUr
三村元監督亡くなったな
あの世で強い時代のカープ作るのかな…(つд`)
456神様仏様名無し様:2009/11/26(木) 10:29:19 ID:NfqS0T8I
森脇解任か・・・
大毅君がドラフトかかるなら広島かソフバンと思ってたんだが
残念だな
457神様仏様名無し様:2009/12/07(月) 11:15:24 ID:a974BjoV
ツネゴン…
88年には抑えで9敗もしてるが、当時は今みたいに9回限定じゃなかったからかな…
それも今となっては懐かしい
あの気迫は永川にも見習って欲しいわ
458神様仏様名無し様:2010/01/18(月) 20:43:31 ID:lQyneQe0
津田さんは生きてたら解説者でもやってそうだな
459神様仏様名無し様:2010/01/23(土) 10:33:17 ID:wXkiQ5WE
美人の奥さんは体疼いてないのかい?
460神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 02:22:11 ID:oDh5OTFp
461神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 00:46:20 ID:LN03op4t
>>459
そりゃ、もう・・・
462神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 13:59:37 ID:vVK2ufr+
てすと
463神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 15:03:04 ID:vVK2ufr+
くっそ!ミスった!津田さんのスレでテストしてしまった!
皆すまん!
464神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 20:39:49 ID:CBXNfZE3
2010年度 野球殿堂投票結果

落合 博満 227
加藤 英司 191
津田 恒美 153←←←絶対おかしい
北別府 学 153
大野 豊 138
ブーマー 111

―― 以下 殆ど投票者のヤケクソ ――

原 辰徳 91
梨田 昌孝 47
秋山 幸二 42
大島 康徳 38
斎藤 雅樹 32
新井 宏昌 30
岡田 彰布 21
高橋 慶彦 14
篠塚 和典 13
中畑 清 12
郭 源治 10
鈴木 孝政 10
田尾 安志 10
伊東 勤 10
鹿取 義隆 7
真弓 明信 6
大石 大二郎 6
柏原 純一 6
加藤 初 5
渡辺 久信 2
駒田 徳広 2
山本 和範 2
465神様仏様名無し様:2010/02/28(日) 14:27:15 ID:AWNUEQmj
1987年8月20日 巨人vs広島 津田からクロマティがサヨナラ打
http://www.youtube.com/watch?v=WW-7cGCLWoo&feature
466神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 09:27:41 ID:9LMcfNcA
BS-TBS 3/18(木)21:00〜22:54
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT1000800
スポーツ偉人列伝V〜今語られる伝説の瞬間〜第三伝

津田恒美
どんな相手でも、直球で立ち向かった不世出の天才ピッチャー津田恒美さん。
32歳でその早すぎる人生を全うした津田さん。広島のファンの心には永遠に「炎のストッパー」として生き続けています。
どんな逆境にも、不屈の精神で立ち向かい、病魔に冒される際まで投げることにこだわった津田さん。
その想いは、現在大学野球で、あの津田さんの恩師とも言える古葉竹識監督のもと、ピッチャーとして頑張っている息子さんにも受け継がれています。
番組では、短くも煌めく津田さんの野球人生に迫り受け継がれたその思いの行く末に迫ります!
467神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 20:57:06 ID:wASM3qiI
>>466
情報乙
実況するかな
468神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 09:04:48 ID:rTGWSoeO
>>467
番組の中盤(15分程度)だと思われるから注意してね

大樹君にもインタビューしてるらしい
469神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 22:59:10 ID:yxN2w5Ns
>>468
さんくす
今見終わった
トリに来るとは…

最後の方は涙が出たよ°・(ノД`)・°・
大毅君もわずかだけど出たね
470神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 23:07:46 ID:HmUK1/5X
>>469
ハンカチ持参で観た

大樹くん立派になってたね
親が偉大すぎて大変だろうけど、頑張ってほしいな
471神様仏様名無し様:2010/03/19(金) 20:02:51 ID:RvMvPb8r
大毅くん、肩に不安があると一時期聞いたから
心配してたんだけど、ちゃんと投げられるようになったんだね。
よかった、ほんとうによかった。

作りはともかく、ナレーションが…ちょっと不満かな。
津田さん自身は、復帰が絶望的だなんて絶対に
思ってなかったはず。
絶対復帰してやるって思いでリハビリやってたはずだ。
あきらめる=弱気になるなんて、津田さんが自分に
許すとは思えんよ、今も。
472神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 12:37:46 ID:VipcNty9
>>471
ナレーションの原稿作った奴をこのスレ住人で
問い詰めてやりたいな
473神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 18:22:19 ID:yJduP5ck
くそ見れなかった・・・
474神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 13:14:29 ID:Y5kVQOGg
>>473
再放送あるといいなあ
録画してなかったから

大毅くんプロに行っても行かなくても
ずっと野球楽しんでやってほしい
父親の事はずっと付いて回るだろうけど・・・
475神様仏様名無し様:2010/04/14(水) 02:14:47 ID:x7VbuO73
近所に嫁さんの店がありました。でも10年近く帰省してないので今は分からん。
しかし美人ですな。
476神様仏様名無し様:2010/04/14(水) 08:24:53 ID:awpZJtSn
亀田大毅が出たの?

477神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 07:43:05 ID:r66ghuDJ
今日の朝の犬HKニュースの中で大毅くんの
特集があった、すげーびっくりしたよー嬉しいけど。
肩と腰を痛めてサイドスローに変えたのか…
『自分は自分』だと言った大毅くん、プロを目指してるそうだ
フォームをしっかり固めて、無理はしないでください。
お父様が投げていた市民球場ではないけれど、ズムスタのマウンドが貴方を待ってますよ。
478神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 07:45:25 ID:j7Gohy9n
ついさっきNHKで大毅くんの特集やってるのを視たよ。

肩と腰を壊して速球派を諦めて
サイドスローに転向してワンポイントとしてでも
投手6人枠のうちに入りたいみたいな話。
479神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 12:13:23 ID:Pfe2Yzyl
>>474
再放送は必ずあるよ
1も2も3か月以内ぐらいに再放送してた
480神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 02:25:14 ID:BVjkmq/v
生きていてくれたら今頃は監督になってただろうな…
481神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 22:54:17 ID:KQo08Vyc
山田雅人さんが広島で津田さんを語る
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201004210101.html
482神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 18:23:16 ID:aZm1zhSD
カープファンの間で、津田さんはずっとずっと語り継がれていくだろうけど、
それ以外の人たちにも、できればプロ野球に詳しくない一般の人たちに
津田さんのマウンドに懸ける姿を知るきっかけになるといいな、
山田雅人の一人語り舞台が。
483神様仏様名無し様:2010/07/05(月) 14:46:31 ID:cFK0GoOU
最後のストライクBDで出してくれないかな
3枚買うからさ
484神様仏様名無し様:2010/07/05(月) 17:28:57 ID:rLd9XPYa
mk
485神様仏様名無し様:2010/07/05(月) 21:25:30 ID:l4PscGO9
>>483
ノシ
俺も欲しい
DVDは出てないし(ビデオは出たが)
録画したビデオも心もとない

もうすぐまたあの日がやってくる
松山千春の曲が脳裏を過ぎる

どっかの漫画家が書いてたが
市民球場をドーム化しなかったのは
津田がいつでも試合を見られるために・・・
なんてな
486神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 20:48:46 ID:zvfp4Rvw
久々にカキコしますわ
ワシは忘れんよ。あんたの剛球を。
後輩が甲子園行きを決めたら、また来るわ

スレ進行はsageかもしれんが今日はageさせてもらう。
487神様仏様名無し様:2010/07/21(水) 12:21:42 ID:2NxUlss9
今年の南陽工はどう?
488神様仏様名無し様:2010/07/27(火) 11:01:31 ID:OJEsT8JO
今日の予選決勝、南陽工がんばれ!!
他府県民だけど、津田さんの母校を地元よりも応援してる。
津田さん、後輩たちにお力添えをお願いします。
489神様仏様名無し様:2010/07/30(金) 20:05:08 ID:UjYb7Iq3
この夏、『弱気は最大の敵』の文字が新聞紙上に・・・
490神様仏様名無し様:2010/07/31(土) 08:45:11 ID:E8kVMH56
津田さんの誕生日が明日か
50回目の誕生日ですね、津田さん
後輩たちが夏の予選を勝ち抜いて、
晴れて甲子園に出場しますね。
岩本投手が南陽工に進学するきっかけになったのが
奥様が著された『最後のストライク』だそうですよ。
貴方を目標にしている後輩たちを、空から応援してあげてください。
491神様仏様名無し様:2010/08/01(日) 14:22:03 ID:rLVdgnWp
http://yamada-masato.laff.jp/blog/
2010年7月31日 (土)
山田雅人、かたり、の世界、津田恒美物語、広島公演ありがとうございます。
山田雅人、かたり、の世界、初の広島公演、津田恒美、直球にすべてをかけた人生の舞台を広島YMCA国際文化ホールで、
30日にさせていただきました。本当に満員のお客様に盛り上げていただきまして、大盛況でありました。
ミスター赤ヘル、山本浩二さん、広島のエース池谷公二郎さん、阿南監督にも舞台に上がっていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
津田恒美さんの奥様も熊本から、来ていただき、本当にありがとうございました。
広島のお客様、津田恒美さんを愛されているファンのみなさま、本当にありがとうございます。
492神様仏様名無し様:2010/08/09(月) 00:04:14 ID:ihiUGIJA
明日の南陽工の試合、リアルタイムでは見られないけど
仕事中に心の中で応援する。
もちろん休憩時間には試合経過チェック。
録画もセット完了した。夜のCS再放送もチェックするぞ。
津田さんの後輩君たちには、全力を尽くして戦って欲しい。
津田さん、彼らに笑顔と闘志をお願いします。
493神様仏様名無し様:2010/09/16(木) 22:53:01 ID:YRVbML7m
山Qさんちのスレから輸入です。
http://www.narinari.com/Nd/20100914213.html
津田さんがデザインに採用されてる缶だそうだ。
他のプレイヤーも載ってるけど、これは飲まずに保存しておきたいかも。
494神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 21:49:40 ID:0rTAuVBy
世界トップレベルのストッパーだっただけに、残念無念。
495神様仏様名無し様:2010/09/21(火) 00:17:44 ID:Dtf+wZrM
死ななければノム犬じゃなく彼が監督だったんだろうな。
94年あたりに引退し、最初はtssあたりの解説。
達川に呼ばれて投手コーチ、ピーコで2軍監督、ブラウンでヘッドコーチになって今年は津田監督!なら今のノム犬よりは勝てたかも。
もしかしたら根性練習で「弱気は最大の敵だ!胃に汗をかけ!」とさせて無能な体育バカになったかもしれんが。
496神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 22:12:59 ID:o8FT0bUm
津田は指導者には向いてなさそうだけどな

名物解説者として人気そう
497神様仏様名無し様:2010/09/24(金) 07:49:35 ID:EYRPf8WB
津田は監督向きじゃない気がするな。
やるとしたら
・2軍投手コーチ
・リハビリ経験を生かし3軍投手コーチ
・1軍のブルペン担当
とかかな。
あとキャラクターの良さと愛嬌のある風貌で解説者だけではなく、広島ローカルでレギュラーを持ったりするようなタレント的活動もできる気がする。
498神様仏様名無し様:2010/09/25(土) 21:32:34 ID:T/drDZ/P
いつになったら津田のいたころの強いカープは見れるのか
499神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 22:10:41 ID:SziuTHaS
昨日最後のストライク読んだけど泣いてしまったわ
500神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 12:15:56 ID:sMhmSV1L
東京国際大学4年の津田大樹君が17日にリーグ戦に初登板。
打者1人に対し四球を与え降板。
故障続きで登板機会がなかったが、最終学年という事もあり記念に投げさせてもらったようだ。
大学卒業後はサラリーマンになる予定で、野球は一旦やめる事になるらしい。
大樹君お疲れ様でした
501神様仏様名無し様:2010/10/19(火) 01:13:15 ID:M5+2xfo3
>>500さん
貴重な情報ありがとうございます
大樹がんばれ ! ! !
502神様仏様名無し様:2010/10/20(水) 22:27:29 ID:vqArLOha
大毅くん
野球は大学までか
何と言っていいかわからんが
親父の分も長生きして
立派な社会人になって欲しいね
503神様仏様名無し様:2010/10/29(金) 23:21:32 ID:iwh18emM
南陽工の岩本は阪神か
プロに指名されたんだから
炎の津田を超えるような選手になってほしいね
504神様仏様名無し様:2010/11/18(木) 23:08:20 ID:riMl7KJH
>>500の試合後の津田大毅投手のコメント
 
「今後の目標は、誰からも愛された父を人間として越える事です」
 
天国の津田恒美さん、大毅君は立派な若者に育ちましたよ
505神様仏様名無し様:2010/11/21(日) 20:34:23 ID:CG1v5kp6
当時カープファンだった俺だが、確かに抑えで津田が出てくると不安は感じた
でもワクワクしまくったもんだ
数字じゃないんだよな

wikiを読んだだけで泣けてしまう
506神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 10:32:40 ID:t5V7j3wc
岩本君は阪神か。頑張って欲しいね
507神様仏様名無し様:2010/12/19(日) 22:05:56 ID:zal0SwVW
今年こそは野球殿堂入りしてほしいな。発表は1月14日。可能性は十分
508神様仏様名無し様:2010/12/19(日) 22:10:41 ID:zal0SwVW
ちなみに前年の次点者は
1 落合  227
2 北別府 153
2 津田  153
4 大野  138
5 ブーマー111
6 原    91
7 秋山   42
509神様仏様名無し様:2010/12/19(日) 23:29:30 ID:DMzM5Sz1
津田ごときが殿堂入りしたら
日本プロ野球殿堂のラベルが下がる。
510神様仏様名無し様:2010/12/20(月) 00:03:11 ID:7M7KFweP
落合は良いとしても
2位以下の元選手達は、相応しくない。
511神様仏様名無し様:2010/12/20(月) 03:12:44 ID:TqPSWeG1
90セーブではちょっとな
512神様仏様名無し様:2010/12/20(月) 11:31:33 ID:Giti9YhO
>>510
津田は成績だけでは相応しくないかもね
200勝の北別府は十分ふさわしいだろ
513神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 14:17:46 ID:atmMGanv
やはり若くして死んで惜しまれたという
気持ち的な票もあるんだろうけど
津田がラスト登板するまでの91年までなら
どんな評価だろう?

500-504
何年かしたらこうして
元日ハムの津田大樹と混同されそうで...。
514神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 22:54:06 ID:eK6m5Vhf
津田は今思うと本当に不思議な投手だった。。

社会人ではどちらかというと伸び悩んでプロ入り。
プロ入り後もそれほどパッとしなかったが故障から復帰してリリーフ転向したら
突然凄まじいストレートを投げ出した。。
いわばそういう意味では藤川に似ているな
もともと力はあったんだろうけど。
515神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 23:40:41 ID:2SrDc+z7
>>512
北別府は、ちょっと殿堂入りには早すぎる。
200勝とはいえ、防御率は悪いし、引退して、まだ16年しか経ってない。
あの門田でさえ、18年目でやっと殿堂入りだ。
山本浩二も遅かった。

北別府レベルは25年目くらいで良い。
516神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 10:09:57 ID:m79V4LGx
>>515
同意。主な1流選手の引退〜殿堂までの期間を調べてみた。

97年 大杉・・・15年
99年 中西・・・40年、広瀬・・・23年
00年 米田・・・23年
01年 小山・・・29年
02年 山内・・・33年、鈴木・・・18年、福本・・・15年
05年 村田・・・16年
06年 門田・・・15年、山田・・・19年
07年 梶本・・・35年
08年 山本・・・23年、堀内・・・26年
09年 若松・・・21年
10年 東尾・・・23年

97〜の最速は、15年目での大杉、福本、門田。

北別府は今年で18年目。来年もし殿堂入りしたら19年目での殿堂。
他の偉人と比べると、それでもちょっと早すぎる。

津田は論外やがな。来年、仮に殿堂入りしても22年目となるが
実績と全くリンクしない。

落合は来年確実だろうから
14年目での殿堂となり、大杉らを抜いて最速。
517神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 10:45:37 ID:m79V4LGx
今は、監督やコーチをしていても殿堂入りの資格があるようだが
当時はコーチや監督に就任した時点で、殿堂の権利がなくなったそうなので
監督・コーチ辞任〜殿堂入りの期間

97年 大杉・・・6年
99年 中西・・・3年、広瀬・・・8年
00年 米田・・・6年
01年 小山・・・8年
02年 山内・・・8年、鈴木・・・8年、福本・・・4年
05年 村田・・・9年
06年 門田・・・15年、山田・・・7年
07年 梶本・・・9年
08年 山本・・・4年、堀内・・・4年
09年 若松・・・5年
10年 東尾・・・10年

こういうことか。
518神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 15:32:15 ID:bjO4QU23
選ばれたらうれしいけどなにかと批判されそうだなぁ・・・
519神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 17:48:39 ID:PZWZIjOB
殿堂入りでも競技者表彰じゃなくて特別表彰だったら…
520神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 20:49:44 ID:YP9abMZf
落合、受けるのかな?
521神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 21:00:21 ID:m79V4LGx
>>518
絶対される。

津田自身が批判されるのではなく
日本野球殿堂の存在そのものが批判される。
522神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 10:48:49 ID:qW5ZZb/k
いつから「コーチ・監督就任時でも殿堂入りの資格がある」に変更されたんですかね?
コーチ・監督就任は現場復帰ということで「現役」ではなくなるので
当時は該当しなかったんでしょうね。

やっぱり、コーチや監督を次々引き受けた、中西、小山、山内の面子は引退〜殿堂入りまでの期間が長かったですね。

張本や衣笠はコーチの引き受けも全く無かったので、引退から10年目で殿堂入りしてますね。
王も、助監督時代で現場復帰があったので、引退〜殿堂入り間での期間が長かったですね。
確か15年目で大杉らと同じでしたね。
523神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 09:32:45 ID:ZkUWoUbl
>>522
プロの選手・監督経験者でも
競技者じゃなくて特別表彰の方で殿堂入りした人も何人かいる。
長谷川良平は特別表彰での殿堂入りだった。
524神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 09:47:24 ID:2rVf0bxJ
>>518
実績が乏しいからね。確かに津田があれこれ言われるのではなく
日本野球殿堂の存在自体の見直し(選考基準に成績が加えられる)が問われるようになるかもしれない。
亡くなったらおいそれと殿堂入りですか? そんなに最高の名誉は甘いのですか? とも必ず揶揄されると思う。
津田とは逆だが、大杉が殿堂入りしたとき、星野仙一が、日本野球殿堂を批判した。
「なぜ大杉さんが生きてらっしゃる間に、殿堂入りさせてあげなかったのか。亡くなられて、その人の偉大さがわかっても遅いんだよ」
スポニチに掲載されていました。
525神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 16:57:05 ID:LFXqcdIW
殿堂入りは流石におかしい
526神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 09:16:04 ID:wBbAUDY0
特別表彰だと「何で?」というのが結構殿堂入りしているな。
527神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 04:36:10 ID:N3hKM2E1
ですな
528神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 12:32:35 ID:B4fll/xy
正岡子規とかなんで?と思ったが「打者」「走者」「四球」「直球」「飛球」
とかの言葉を考えた人というのを知ってからまぁ有りかなと思った。

529神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 17:16:02 ID:BLXPqx7B
知ってます
530神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 02:33:05 ID:qKxAnxm5
>>519
それならあり
531神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 11:36:03 ID:C79W/BSc
さっき、市民球場特集に出てたよ、ストレートとわかっていて打者が空振り
するのはやっぱ凄いよ。
息子の大樹クンも出てた、大学で野球してたけど卒業して、普通に社会人に
なるらしいね、少々さみしい。
532神様仏様名無し様:2011/02/17(木) 13:48:32 ID:LgXjm97m
しかし、
癌細胞を取り除いたけど転移してるかも知れないから
あとは転移の可能性との戦い的な話と違って


摘出できないところにある悪腫瘍を摘出しない限り
自然消滅するわけでなく延命できないということだろうに
腫瘍を摘出できないのに本人やチームメイトに期待を持たせて
再起のために空希望を抱かせてトレーニングさせたり
チームメイトに色んな願掛けをさすのが無情...。
533神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 18:52:57.75 ID:6MaaOONG
2月9日におもいっきりDON!の「今日は何の日」というコーナーで
津田恒美の特集があったそうです。


http://www.youtube.com/watch?v=VIRcpQhkt3Q
534神様仏様名無し様:2011/02/27(日) 16:07:27.05 ID:tSMXTR7/
>>466 再編集

BS-TBS 2/27(日)18:00〜19:54 スポーツ偉人列伝 野球セレクション 投手編

【出演】村田兆治、野茂英雄、仰木彬、山田久志、津田恒美ほか
【ナレーター】服部潤、佐野文俊、豊田綾乃(TBSアナウンサー)

過去に放送した「スポーツ偉人列伝」の中からプロ野球特集だけをピックアップ。
投手編では以下の偉人たちが登場。“人生先発完投”マサカリ投法・村田兆治。野球を愛した男“野茂英雄”。球界に魔法をかけた“仰木マジック”仰木彬。
唯一無二のサブマリン・山田久志。“炎のストッパー”津田恒美。長きにわたるプロ野球界に記録も記憶も刻んだ名選手たちを一挙放送!
ttp://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT1100500
535神様仏様名無し様:2011/02/28(月) 15:17:24.84 ID:YmbuTlrj
津田恒美
536神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 01:17:59.70 ID:E8WXuhN8
>>533
大毅君就職決まって良かった
頑張って欲しいね
537神様仏様名無し様:2011/05/13(金) 09:54:47.50 ID:ws3LSOP+
奥様は九州のお嬢様だっけ?
この人こえる美人妻って球界見渡しても稀だよね。
538神様仏様名無し様:2011/05/14(土) 21:34:00.11 ID:l72Auas8
>>532
一時は腫瘍が小さくなったんじゃなかった?
現役復帰に向けたトレーニングもできるようになったのに残念。
539神様仏様名無し様:2011/06/20(月) 18:27:35.49 ID:3uisSSnq
現在マツスタのブルペンには津田プレート飾ってないの?
なんで14番永久欠番にしないの?
540神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 12:51:28.09 ID:+EsitSkO
>>539
プレートはマツダスタジアムに移設している。

明日HEYSPをわざわざカープ戦中継に差し替えるのは、
津田の命日企画をやるためらしい。
541神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 13:32:41.26 ID:kDU3Db2i

「炎のストッパーで皆さんおなじみのTBS野球解説者牛島和彦さんです。」

TBSでしか聞かないけどね。

他にも
「マイクを持った盗塁王緒方耕一」
「ミスターパーフェクト槙原ひろみ」
少し前だと
「ミスターダンディでおなじみ元巨人川口和久」
と、何か引っかかる呼び方なんだよな
542神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 13:33:57.49 ID:Jfi0mkBf
津田の時代は携帯あまり普及してなかったはず。
別の部分に発生した細胞の転移か?
543神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 22:38:53.25 ID:UDAKJ5M6
牛島は「落合の1/4の価値」ってイメージしかない
544神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 08:58:15.29 ID:uLCzKQXJ
命日あげ
545神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 18:16:45.57 ID:NwTxrQaH
まさに津田は命を削って投げていた
546神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 20:57:10.83 ID:W5JwhK5g
1993年 32才

8月1日 51才の誕生日

18年か

心込めて線香あげながら

地震 津波 原発 大変な時代

547神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 21:04:47.51 ID:W5JwhK5g
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110719ddlk35050211000c.html

野球教室:広島・故津田投手の命日前に元監督ら、周南の母校で後輩たちに指導 /山口
 プロ野球・広島で「炎のストッパー」として活躍した故・津田恒美投手の命日を前にした18日、
母校の周南市立和田小・中グラウンドで元広島監督の達川光男さん(56)と、
津田投手のチームメートだった長内孝さん(53)による野球教室が開かれた。

 野球教室は、広島のOBらが、今年で15回を数える「津田投手杯交流野球大会」前に実施しており、
野球大会に参加した近隣のスポーツ少年団4チーム、中学生2チームの選手を指導した。

 現役時代に津田投手とバッテリーを組んだ達川さんは「津田は誰よりも練習した投手。
何もしないで150キロの球が投げられたのではない」と練習の大切さを強調。
広島の前田健太投手がよくやることから「マエケンダンス」と呼ばれる体操や、
ボールの投げ方などを教えた。現役時代に4番打者を務めた長内さんは打撃法について話し、
鋭い音とともにボールを飛ばすスイングに選手からは驚きの声が上がっていた。

 津田投手の後輩になる和田中野球部投手の尾崎敦主将(15)=3年=は
「自分も津田投手の『あきらめないプレー』を見習いたいと思う」と話した。

 津田投手は広島初の新人王やカムバック賞、最優秀救援投手に輝いたが、
悪性脳腫瘍(しゅよう)で93年7月20日に32歳で亡くなった。達川さんらはこの日、
学校の近くにある津田投手の墓に参り、花を手向けた。【遠藤雅彦】

〔山口東版〕

548神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 22:59:58.39 ID:+icVuy7o
津田って九州出身だったっけ?山口だよね?
きょう、勝利インタビューの前田が津田の命日の話を振られて、「同じ九州の先輩の
為に頑張りました」などと変な事を言っていた(苦笑)
549神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 23:06:03.37 ID:W5JwhK5g
今 さきほど 5chテレ朝で少しやった

550神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 23:51:21.52 ID:JmC6VOL8
このまま放射能が撒き散らされる中、東日本での試合が続けば、津田みたいな犠牲者がでかねない。
551神様仏様名無し様:2011/07/21(木) 19:25:47.55 ID:WoIaM/x0
津田さんうんぬんのコメントが見たい

コメントは最後は九州で闘病してたからかな。津田家はまだ九州なのかな?
552神様仏様名無し様:2011/07/31(日) 06:20:02.82 ID:IPOuQ9LU
今日(夫人)と明日(本人)は
連日で誕生日ですね
たんおめです
553神様仏様名無し様:2011/08/01(月) 09:21:27.54 ID:JsscCf1W
51才 心で一緒に祝おう
554神様仏様名無し様:2011/08/04(木) 19:50:02.68 ID:sZsjGiw/
津田って先発でどれだけ球速出てたの?
江川くらい?
555神様仏様名無し様:2011/08/06(土) 03:00:01.54 ID:hqqNElpW
夫人とは高橋慶彦の後援会で知り合ったんだよな
556神様仏様名無し様:2011/08/07(日) 12:36:34.75 ID:RAgez0RC
そう
557神様仏様名無し様:2011/08/14(日) 06:54:15.73 ID:ESD+XP79
山口県防府市にある協和発酵によく出入りしてて、
津田さんのこと色々と聞いてから好きになった。
558神様仏様名無し様:2011/08/14(日) 11:56:31.76 ID:Lxyex/Nz
>>554
藤川くらいは出てたよ
559神様仏様名無し様:2011/08/14(日) 12:06:08.99 ID:FCAt/DUG
>>554

球速かったね。コントロールはどうだったっけ?やや荒れ玉なイメージあるんだけど。
威力は抜群。現監督の巨人原がファールで手首骨折した話は今でも語り草
560神様仏様名無し様:2011/08/14(日) 13:57:39.68 ID:MgvYDhZc
>>555
ドラマじゃコンパ派遣屋が山本浩二で
「野球選手は女癖悪いから気をつけろ」なんて言ってたなw
561神様仏様名無し様:2011/09/14(水) 23:48:13.23 ID:4mFPtcH/
どうして脳腫瘍になったのでしょうか?
何か脳に悪い事でもしたのでしょうか?
投げ方が脳に悪かったとか?
562神様仏様名無し様:2011/09/19(月) 00:00:40.34 ID:mrHlIEPL
「炎のストッパー」と真っ向勝負的印象の割に
86年、87年と敬遠数がリーグ最多だったのが気になる。
若干満塁策をとることもあるだろうけど
抑えが自らランナー進めちゃいかんでしょ。
球が外れて四球で自滅する可能性もあるんだし。

それとも3番敬遠してわざとより怖い4番と勝負したスタイルとか?
563神様仏様名無し様:2011/09/19(月) 03:02:41.24 ID:bJhblXtT
30代前半で死亡する確率は0.083%
まさか死ぬとは思いもしないよね。
血行障害で手術したことと脳腫瘍の相関関係ってあるのだろうか。
31歳で引退32歳で死亡したが生きてたら35歳くらいで引退だったと思う。
564神様仏様名無し様:2011/09/19(月) 08:29:38.55 ID:nrz6Dd+S
ユニフォームを脱ぐと些細なことにも心配性になる。
救援失敗してもずっと後悔して後に引く。
リリーフのマウンド度胸との落差が脳に悪かったのか。
565神様仏様名無し様:2011/09/20(火) 22:08:48.34 ID:lJulLHnb
すいませんが質問なんですけどラジオで解説者の牛島さんが「炎のストッパー」と呼ばれていたと聴きました。
また、津田選手も同様に「炎のストッパー」とよく形容されますがこの呼び名は両名共に現役当時にも呼ばれていたのでしょうか?
その場合、現役時期が被っているようですがその時期はお互いどのようにして読み分けをしていたのでしょうか?
わかる方宜しくお願い致します。
566神様仏様名無し様:2011/09/21(水) 23:22:07.51 ID:YpK0M2we
牛島は呼ばれてないと思う後付けじゃない?
解説者紹介なんて適当だよきっと
567神様仏様名無し様:2011/09/22(木) 15:47:05.95 ID:oBW0lNVd
TBSは牛島を炎のストッパーと呼ぶ
もし津田を紹介するときはどうするのかな?
568神様仏様名無し様:2011/10/19(水) 02:58:24.83 ID:uZjZ7G29
津田こそまさに伝説
569神様仏様名無し様:2011/10/25(火) 02:47:25.62 ID:Y68MwVC9
最後のストライクみたいなー
DVD出してくれー
570神様仏様名無し様:2011/10/25(火) 20:39:27.14 ID:1MM1qPoE
>>569
そう言えば「最後のストライク」は
同じフジの「みにくいアヒルの子」の
監督・音楽(主題歌・サントラ)・主演で製作してたっけな・・・
571神様仏様名無し様:2011/11/23(水) 23:29:25.19 ID:RVi5Z8wF
津田 今テレビでやってる
572神様仏様名無し様:2011/11/23(水) 23:51:32.42 ID:m0HG7agI
津田ほど過大評価された投手はいない
573神様仏様名無し様
昭和の藤川