プロ野球を駄目にした【巨人監督 長嶋茂雄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
巨人人気低下とかってさ、こいつのせいじゃん。
他球団からエースや4番バッターを奪ったり、他球団に決まっていた有望選手
を金の力でものを言わせて奪ったりさ。
生え抜きの少ない巨人の試合なんか誰も観ないよ。

長嶋教信者は、40代半ば以上の親父ぐらいじゃん。
2神様仏様名無し様:2006/05/25(木) 19:50:06 ID:GVmzvtTh
1はうんこ
3神様仏様名無し様:2006/05/25(木) 19:53:26 ID:J9wqkj4v
>他球団からエースや4番バッターを奪ったり、他球団に決まっていた有望選手を金の力でものを言わせて奪ったり
むしろこれを見たがってんだろ
4神様仏様名無し様:2006/05/26(金) 02:30:29 ID:SQriP+Ez
長嶋は好き
5神様仏様名無し様:2006/05/26(金) 06:17:41 ID:I8oi1y9F
読売もさあ毎回ホームの試合前に国歌流せばいーよ

長嶋が今も監督だったらまねしてそーじゃねの
6神様仏様名無し様:2006/05/30(火) 23:53:10 ID:INqw74u2
野球界に問題が起きたときは知らんぷりで、どうでもいい時には
コメントを発する、球界の寄生虫。
7神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 13:13:05 ID:l+8MTtkl
未だに未練、北京五輪監督。
こいつッて、今やお荷物。
8神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 13:19:36 ID:aEwghfsQ
野村と落合もプロ野球をダメに人物。
9神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 14:14:46 ID:7vO9Tbh6
>>1は何の能力も取り柄もない
人をねたむことしか知らないダメ人間と見たw
何か文句あっか?あ?w
10神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 15:29:29 ID:jb2LeLDe
長嶋様、もうそろそろ復活ですね!
昨日は麻痺も治り元気な姿を見せてくださいました。
11神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 15:33:43 ID:WVcoI+nQ
阪神だってたくさんいい選手をFAなどで獲得してるぞ
何、巨人ばかり悪く書いてんだ?クソが死ね
12神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 15:36:16 ID:WVcoI+nQ
ミスターに比べたらアンチなんかクソカス
生きてる価値なし
巨人嫌いなら見なきゃいいじゃん


13神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 18:50:51 ID:Mne94GN9
こいつの頭の中は自分のことだけ、どんなに広くとっても巨人のことだけ
野球の発展なんかこれっぽっちも考えていないジコ虫
14神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 19:08:00 ID:lHt2rcpg
頼むから五輪監督とか言わないでくれ。王とはホント対称的だな。テリーや徳光さん達は長嶋と心中しても満足なんだろうが、そんな奴等と一緒に沈んでいきたくないよ。
長嶋ジャパンなんて失笑されるだけだ。
15神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 19:44:06 ID:jb2LeLDe
長嶋様の悪口は言わないでください!
もうすぐ復帰するんですから!
16神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 20:00:25 ID:Mne94GN9
悪口じゃなくてまともな議論
17神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 22:21:21 ID:jYszF8U6
もうすぐ本当の仏様になられます。合掌!
18神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 22:28:22 ID:BuyJe1zf
仏様?こいつが行くのは地獄でしょ
19神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 01:17:01 ID:GSTUzV5G
もうたくさんだよ、ミスターさんw
20神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 06:24:22 ID:Tdx9clZg
長嶋様はもうすぐユニホーム着ますよ!
21神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 08:18:21 ID:Yv5HxNnq
長嶋ファンの人達はあんなヨボヨボになってまで名誉欲に固執する姿を見てみっともないと思わんのかな。
まさに老醜。
22神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 13:28:36 ID:8zzAVxlQ
>>21
名誉も何一つ持ってないないどころか、人をねたんで罵倒するオマエって
じゃあ何?w
教えてくれよ。あ?w
23神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 13:32:22 ID:vv5ZyeZF
禿同
長嶋は計算高そうだし
24神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 14:29:37 ID:5gnKbs7U
早く逝かないと国民栄誉賞貰えないよwww
25神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 17:12:35 ID:HYgGkS62
長嶋は北京の監督はやめて欲しい。王に対抗したい気持ちはわかるが、
だれか真剣に止めないといけない。しょせんいい成績は上げられないし、
見ているこちらが痛いたしい。
26神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 17:25:54 ID:mpVrqnXp
祭り上げようとする人がいる限りこの人は表に出てくるよ
27神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 20:01:51 ID:V2+5vSSN
まさにアレだ
馬鹿は死ななきゃ治らないってヤツだ
28神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 22:34:41 ID:Tdx9clZg
長嶋様、お早いご復帰を!
29神様仏様名無し様:2006/06/05(月) 21:11:37 ID:ht0k79da
「いいか!北玉を撃て。」って言われてもわかんないよ。
30神様仏様名無し様:2006/06/05(月) 21:37:47 ID:oC4lmU1V
長嶋さんは神様だ。
31神様仏様名無し様:2006/06/05(月) 21:57:57 ID:gpMGRZ+a
長嶋様〜〜〜〜〜
32神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 08:06:43 ID:mtn+JIod
確かに人間的にはものすごい人かもしれないが監督としてはダメダメだったってのは冷静になればわかる話。
あまりにも神格化しすぎたために遠慮して誰も言わないだけ。
自分の影響力が分かっているから野球界のために自ら監督に立候補してはいるが自分の体とチームのために辞退してほしいと思う。
33神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 16:58:17 ID:ZISNs/Xb
>>32
プw
誰も釣れないね。

長嶋茂雄万歳!
34神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 19:07:33 ID:NkM2vszP
人間的に最悪だろう
我が儘で自分勝手
35神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 19:49:37 ID:gUNTKirZ
こいつが死んだところから新しい時代が始まる
36神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 20:05:52 ID:R1vU4XbL
死ぬはず無い!
だってご長男とCM出ているじゃない!
すっかり全快!
37神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 00:04:51 ID:RMB5lKdv
野球天皇
38神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 05:48:06 ID:R9JWl+Og
39神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 07:45:46 ID:qRwc5Ilu
もはや野球界の癌
氏ねとは言わないがさっさと引退しろ
40神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 09:52:32 ID:ux65U9wx
北京五輪の監督は、星野やろ〜そうせんと「天罰下るぞ」

今は昔、巨人軍御用解説者の別所が臨終の際、長嶋を心配してTVのナイター中継を
つけさせたら、ナゴヤドームDG戦で立浪の逆転タイムリーが出た瞬間が映され次に
ガッツポーズを決める星野に続きうなだれる長嶋が画面に大写しになった。そして
その瞬間に別所の息は止まった。

長嶋さん、早よう逝ってやれ別所が待ってるぞ(青田も)
41神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 13:22:42 ID:FN5mxq0m
別所毅彦さん 心不全のため死去
 「長嶋の胴上げが見たい」。そう言い残して巨人OB会長の別所毅彦氏(べっしょ・たけひこ=日刊スポーツ評論家)が逝(い)った。
南海、巨人で歴代5位の310勝を挙げた剛球投手は24日午前7時35分、心不全のため東京都目黒区駒場3の2の16の自宅で死去した。
76歳だった。常に古巣の戦いぶりを気にかけていた。巨人長嶋監督、ダイエー王監督はともに優勝して「ONシリーズ」実現を誓った。
http://www.nikkansports.com/jinji/1999/seikyo990625_1.html

朝7時にナイター中継やってたのかw
42神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 15:51:33 ID:WqnIzQn/
「長嶋ジャパン」北京で復活!
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060607&a=20060607-00000006-spn-spo

またか。
今を戦える指揮官の人選を、長嶋の意欲と健康状態だけで差し止める気でいる。
「私が推薦すれば誰も反対する人はいないと思う」というのも、体質を表してるな。
野球を嫌う人間以上に、この全日本野球会議なる代表選考を統括する組織の方が
プロ野球に「長嶋活躍期の残り滓」以上の価値を認めていないということだ。
そんな考え方は、今現在の変わるべきプロ野球を蔑ろにしているというだけで無く
苦しい戦前の黎明期から、戦後復興の友として急激に発展した時代
八十年代の最盛期等、長嶋の関わらない時代にも様々な人間の手で積み重ねられ
支えられた球史の重みさえも、全て蔑ろにしている。
43神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 16:15:47 ID:ux65U9wx
>>41
どこに医師が死亡確認と書いてある。息が止まったとしか書いてねえだろうが
まあそんなことはどうでもいい、主旨は「長嶋!早よ死ねや」なんだから。
44神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 17:01:03 ID:XkKlfKnc
とりあえず堀内の間違いだろう
45神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 17:37:39 ID:q0SrwK9a
「いいか!北玉を撃て」
「こうパッと!」
「腰をグーッと引け!」
こんな指導じゃわかんないってば。
46神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 18:37:25 ID:udRrRQ4U
>>25
>王に対抗したい気持ちはわかるが
むしろ王が長嶋に対抗心もってそうだがな。

というか、まずこの人は巨人が強ければ野球に人気が出ると思い込んでる人だし、
その延長上のノリで代表監督なんてのも引き受けてしまうんだろう。
長嶋自身にでしゃばろうとかそういう感じの悪意はないんだろうが、
問題は人の性格につけこんでいつまでも長嶋にしがみ付くダニども。
そういう連中が監督にさせざるをえない空気を周りに散布している。
そろそろ休ませてやろう、と普通のファンなら思うだろうよ。 徳光なんざ巨人ファンの汚点。
47神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 18:58:00 ID:dmHmKL1f
>>46
>徳光なんざ巨人ファンの汚点。

巨人ファンという時点で生き恥を晒していることに気づいたほうがいいよゴミクズくんww
48神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 19:11:42 ID:fmGDVoUc
>生き恥
珍オタは発言に気をつけた方がいいよ
49神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 21:27:33 ID:ux65U9wx
>>47
禿同!
>>48
生き恥が気にいらんかったら、長嶋と一緒に死ねや!
50神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 21:33:06 ID:NOiEeqnG
>>46
巨人が強ければ野球は安泰という馬鹿でも無邪気な信仰だけなら
どう延長しても、病み老いてまで代表監督を希望することにはならない。
周囲にそれだけ酷い人間を集めてしまうのも
監督業の高みに執着する深い欲が、長嶋自身にあるせいだ。
51神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 22:34:29 ID:udRrRQ4U
>>50
オファーがなければいくら意欲があったって監督にはなれないのでは?
もう周りがなるように決めているからこそ、その期待に応えてしまおうとするんだろ。
闘病を理由に一線から退いた星野だってオファーが来ればどうなるかわからん。
本人の欲があるとしても、結局は周りがいつまでも過去に執着するからこうなる。
52神様仏様名無し様:2006/06/08(木) 21:34:50 ID:5HFsR/Lr
ナウでヤングな暴力温泉芸者に相手して貰って良かったなw
お金の為なら、痴呆ビチ糞垂れ流し爺の妄言も聞いてやるんだよw

世界のサッカーを舐めるなよ!
94年のW杯では、自殺点を入れた選手が帰国するなり射殺された。
「国民的行事」とやらの、長嶋監督胴上げ興業がプロ野球を腐らせた年だ。

金と権力にすがって他球団から軒並み主力選手を強奪、飼い殺し、
勝てない方が奇跡!の戦力を持ちながら、一度も自力で優勝できなかった
生まれながらの痴呆老人(でも身体だけはケダモノ並み!)
今では、真性の廃疾者(でも回復力はケダモノ並み!)
が、ノコノコ、五輪の代表監督に名乗りをあげる様な
甘〜い世界じゃねえんだよw

アマ主体の豪州に、二度も負けながら、
「金と同じだから銅メダル」wなんて言い訳吐いたキヨシや、
取り巻きのマスゴミなぞ、焼き討ちだけじゃすまないぞw

まったく、自己愛と強欲〜権威欲、頭の中身はシゲオ並みだな!ハスミってw
どこまで、日本の娯楽・文化を冒涜すれば気が済むんだ!
も〜いい加減うざいので、蓮実のマス掻き汁にたかる信者と一緒に、
戦時下のクロアチアに送り込んでやるから覚悟しろw 寝言は業火の中でほざいてろw
53神様仏様名無し様:2006/06/09(金) 02:41:50 ID:hyVxXO6b
工員「一茂工場長、セゲヲロボの製造段階が現在63%で納期に間に合いそうにありません。」
ヒューザー一茂「バカヤロー!中身はどうでもいいから何としても納期には間に合わせろ!」


星野「コレは欠陥だらけやね」
54神様仏様名無し様:2006/06/09(金) 03:48:16 ID:rR5WmTph
オタとオヤジとマスゴミたちの神。普通の価値観で考えればただの便所紙
55神様仏様名無し様:2006/06/09(金) 08:07:10 ID:aRJKVI2c
>>42
禿同。本当に長嶋さんの事が好きな人なら、体や歳の事も考えてそっとしてやるべき。
徳光にしてもテリーにしても、何故その一言を言えないのかねぇ。長嶋さんの事が心配ならば、その一言をどんな障害があっても言ってやるべきなのに……
56神様仏様名無し様:2006/06/09(金) 14:50:55 ID:vG+/64Lt
長嶋さん、もう障害無いじゃん。
CMにも出ているし。
57神様仏様名無し様:2006/06/09(金) 15:46:31 ID:RCMF+vNu
そういや、日経の電波記者が「プロ野球を駄目にした〜人」という本を書いていたが
一番駄目にしたであろう長嶋のことは丁重に無視してたな。
「俺って他人を批判できる頭のいい人間なんだぜ」と批評家気取りのモノ書きも
長嶋批判だけはさすがに出来んらしいw
58神様仏様名無し様:2006/06/09(金) 21:49:28 ID:VfwLmyE9
一応医者のはしくれのものです。
ちょっと真面目に書きます。
脳梗塞のマヒはそう簡単に治りません。
というかある程度残った障害はもとに戻りません。
長嶋さんは右手が上がらないことから分かるように右半身のマヒです。
そうなると左の大脳に病変があり、言語中枢もやられるから、言葉も不自由なはずです。
現に発病後テレビで肉声を披露したことはないはずです。

娘の美奈さんはことあるごとに人前に長嶋さんを出す一茂に対して、「見せ物にしないで」と泣いて怒ったとか。
多分北京の監督を引き受けることはないのでは。
あまりにイメージが変わり過ぎてるからそっとしてあげたいと思います。
59神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 12:06:31 ID:d77BqR12
海老沢泰久の一連の本を読めば本当によくわかる。
まあ読まなくても分かるが。
60神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 13:17:02 ID:/dYJlHcc
>>58

そんな事はない!
完全復帰できます!
61神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 13:24:32 ID:Va+/mUQ0
>>60
死ね
62神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 15:02:08 ID:iRjoe50i
長嶋茂雄は神様ですから。
長嶋さーん!神様ー!
63神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 15:30:10 ID:rOvqXM1O
うちの祖父も脳梗塞になったが、罹病後は印象変わったね。
外見的にも以前の印象はまるでなくなるし、体が言うことを効かなくなるんで、
周囲の発言を何でも受け入れちゃうんだよね。
以前は頑固爺の見本みたいな人だったけど。

それだけに北京に長嶋を連れて行くのは無謀だと思う。
というか、脳梗塞後に監督やった人なんていないよ。
64神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 18:11:16 ID:iRjoe50i
>>63
長嶋茂雄は常に前人未到の伝説を残す。
失敗は成功のマザー。
同一監督で前年最下位のチームを翌年リーグ優勝させた監督は世界でも長嶋さん一人だけだ。
65神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 18:48:48 ID:rOvqXM1O
>>64
でもさ、それもう20年以上前の話でしょ?
70才のお爺ちゃんに、再来年の北京でよろしく、なんて普通の感覚なら絶対出てこないよ。
団塊世代の監督がうまく行っていないという認識があるからかもしれないけど、
さすがにもう限界だと思う。
アテネの時みたいに途中でリタイヤされたらもっと困るわけだし。

まぁ、代表監督ということにして、実際の現場監督をちゃんとした人にやらせるなら
大丈夫かもしれないけど、95年のロッテみたいなことになっても困るし。
かと言って中畑みたいな無能なイエスマン連れてこられても困るし……。
66神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 20:05:38 ID:GphkedhU
釣りだろ
67神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 21:58:53 ID:QV9uebQs
客寄せパンダ
6855:2006/06/10(土) 23:19:47 ID:bycvp5Cf
>>60、62、64
あのね、貴殿方の表現は自由だけどさ、貴殿方の様な自称「熱狂的長嶋シンパ」が、長嶋さんを駄目にし、
強いて言えば日本のプロ野球を駄目にしたの!
長嶋さんにも昭和天皇陛下の様な「人間宣言」が必要なのかね。
鷲が「障害」って言ったのはね、例えば徳光なんかさ、眼の前で長嶋さんを見てる訳。
その上で「長嶋さんを表に出す事には賛成しかねます」と発言したら、
徳光は今の自分の仕事の全てを無くす様な事になるのか?
って事。
6955:2006/06/10(土) 23:30:04 ID:bycvp5Cf
長嶋さんが好きならば
心の底から心配ならば、これ以上体を悪くさせる様な事が出来る訳?
WBCでの王さんの顔見たでしょ?長嶋さんよりも元気で今でも現場に立っている王さんだってああなるんだよ。
それよりも、まだ若い原とか岡田とか伊東とかに日本代表を任せると言う話に何故ならないのか?
年寄り共は二言目には「若い人に、若い人に」って言うけれど……
70神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 23:44:41 ID:/dYJlHcc
だって一茂とCM出ているよ!
元気になった証拠じゃないか!
7155:2006/06/10(土) 23:48:29 ID:bycvp5Cf
あれはね、ラジオのCMを聴くとわかるけどね、病気で倒れる前に撮ったものなの。
72神様仏様名無し様:2006/06/10(土) 23:52:57 ID:/dYJlHcc
違う!
73神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 00:01:57 ID:nx0PalRD
本物は既に死んでるんでしょ?
7455:2006/06/11(日) 00:04:30 ID:GFqBh9om
それからね、「熱狂的長嶋シンパ」に言いたいけどさ
貴殿方は、ベンチの中で何時の間にか死体になっている長嶋さんを視たい訳?
ホームランを打ったイチローを出迎えようとしてベンチを出た途端バタッと倒れて
そのまま白目を剥いて、「御臨終です」と言われる長嶋さんを見たくて堪らない訳?
今の長嶋さんなら、そうなりかねないのさ。
三奈さんの気持ちが人間として当たり前のはずだがね。
75神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 00:33:48 ID:ksTdGVb3
長嶋信者って本当に馬鹿ばっかりだな
76神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 01:46:10 ID:MFXp8ulT
ここで元気になったとか連呼してる奴は
信者を装ったアンチだから
あからさまな釣りになぜ食いつく
77神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 03:03:07 ID:Yxq3jAQu
メジャーリーグにおいて、「ベーブ・ルースといえどもベースボールより
偉大ではない」という格言があるが、この国において長嶋茂雄という存在は、
明らかにプロ野球よりも偉大であった。それが長嶋茂雄にとっては最大の
悦びであり、と同時に最大の不幸だったのである(二宮清純)


バ〜カ、二宮、お目〜も煽った側だろうw
78神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 03:19:21 ID:I9cbyyc7
偉大じゃなく、廻りが
大きくしてしまった ってのが
適切な気がします・・・
7955:2006/06/11(日) 03:27:30 ID:GFqBh9om
二宮氏の言う通りだね。
それから言っとくけど二宮氏は、「アンチ巨人」の代表だと鷲は認識している。
「長嶋神格化」に警鐘を鳴らして来たはず。
80神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 04:43:47 ID:2K5TLjw2
>>58
倒れた直後の処置が遅れたのも不幸でしたね。
右半身のマヒ部分と言語障害は、戻らないでしょう。

もういい加減休ませてあげなさいよ、と。北京の監督なん
て老醜さらすだけ。
81神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 04:54:51 ID:hQmgwLfg
長嶋にするとスポンサー関係が充実するから。
アテネの時も契約上の関係で長嶋ジャパンという名前じゃないとダメだった。
だから本人いなくても長嶋を連呼してた。
82神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 05:11:23 ID:7FpJ2LOo
もう醜態晒してる
83神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 09:46:26 ID:9ZqdkVMr
川上や渡邉より早く逝くのかよ…orz
84神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 10:00:35 ID:PFdsDErE
先週末から読売で始まった連載(聞き書き)では
北京に意欲満々という感じだな。
もっともほんとに本人が答えてるのかわからんが。
85神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 17:15:10 ID:Frd+ZwIA
長嶋さんは神様です
86神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 18:10:07 ID:vTgsHpIF
じゃあ早く天国に行ってくれ
87神様仏様名無し様:2006/06/11(日) 18:17:34 ID:QEZu81Si
>>85
神様なら敬して遠ざけます。
現場には出ないでください。
88神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 09:12:23 ID:4DEW2wmK
長嶋、言語障害?
89神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 14:06:31 ID:YdjbAnch
>>88
それは、昔から!
90神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 15:13:59 ID:MUDEP5kK
>>1
巨人の本見ろ。おかしくなったのは、読売オーナー2代目からや。現場に口挟むようになったのは。

長島とか関係ない。
91神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 15:44:32 ID:mmVdsOtW
どうせその本書いてるのはセゲヲタだろ
都合の悪いことは伏せるに決まってるじゃんw
92神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 16:11:50 ID:9AD9/YkA
長嶋は今の状態にならなくともメディアの持ち上げがなければただの池沼だったw
93神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 18:29:23 ID:KEFo8/vg
まぁあの池沼ぶりがあって野球も上手かったから
必然的に持ち上がったんだろうがね

もっともこういうので持ち上げられた人は何も長嶋だけじゃないけど
94神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 18:35:58 ID:EgB6lsSX
長嶋が今みたいに神様扱いされるようになったのは
第2期長嶋政権のときからだよ。
それまでは今みたいにアンタッチャブルじゃなかった。
長嶋がいないと視聴率がとれないとわかった読売のプロパガンダだよ。
徳光なんてアホウはむしろ野球ファンを減らしてるがな。
95神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 19:33:30 ID:90890gXa
♪ココア長嶋、ヴァンホーテン
96神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 19:40:42 ID:jTi9zPN7
↑それ知ってるのは40歳以上デスヨ
97神様仏様名無し様:2006/06/13(火) 11:00:58 ID:zFhkrLhh
日本代表を駄目にした無能監督ジーコ
長嶋=ジーコ
98神様仏様名無し様:2006/06/13(火) 19:02:20 ID:RgFmjnRj
三塁らいなあッ!、長嶋捕りましたー
99神様仏様名無し様:2006/06/13(火) 19:39:11 ID:8ZT4XytO
ジーコが日本代表をダメにしたと言うより、元々選手の才能が無いんじゃないの?
100神様仏様名無し様:2006/06/13(火) 19:44:29 ID:GTvJxKOh
>>99
俺もそう思う!
長嶋が優勝監督になれたのも、長嶋が偉いんじゃなくて優勝して当り前の選手達で
時々しか優勝出来なかっただけ。
101神様仏様名無し様:2006/06/14(水) 01:53:09 ID:5X2GjJix
>>97
だってG子だもん。
102神様仏様名無し様:2006/06/14(水) 10:17:29 ID:pC11/ToK
脳梗塞男
103神様仏様名無し様:2006/06/14(水) 17:35:07 ID:Uys1EQBH
長嶋で商売することは一時的に注目されるが、注目のされ方が健全ではなく
スポーツとしてみるならばマイナスになるということが何故分からんのか。
選手や試合よりも長嶋が注目されるスポーツに少年達が興味を持つ筈が無い。
第二期監督の就任は、あの時点では間違った選択ではなかったとは思う。
しかしその役割は94年の国民的行司で終わり。これで十分だったでしょう。
メークドラマやON対決など実現しなかったとしてもだ。しかしこれ以降、
急速に球界やマスコミは変な方向へ流れていった。背番号3報道など。
長嶋の行動にウンザリして去ったファンは多いと思う。しかしこの時代、
長嶋のおかげで野球ファンになった少年達がどれだけいただろうか。
関係者はそこをもっと考えて欲しい。
104黒柳徹子:2006/06/14(水) 18:31:00 ID:cF1G//fG
まー皆さんうれしいじゃありませんか 長嶋さんが明日も来てくれる
105長嶋茂雄:2006/06/14(水) 18:31:44 ID:cF1G//fG
(笑)
106神様仏様名無し様:2006/06/14(水) 21:39:20 ID:KxnjiST9
あくまでも自分が見た感じだけど。

長嶋監督を擁護する人って、大概が「あの監督は地味だから嫌」だとか「華が無い」とか言って
評価してる様な気がする。
でも、あくまでも主役はグラウンドでプレーする選手達だし、選手よりもベンチでジッとしてる監督が
目立ったら本末転倒な訳で。
「地味?冷静沈着だと言わんかい」と言うのが自分の感想。
小関順二の本に書かれてた事だけど、かつて名監督と言われた川上哲治も西本幸雄も、チームが
勝った時も負けた時も表情は余り変えなかった、監督は少し地味に感じるぐらいがちょうどイイ。
根が明るい様な監督は、チームが勝った時はイイかも知れないが、問題はチームが負けた時。
どんな状況でも動揺せず、冷静さを失わない様な人物が監督の方が、選手としては頼もしいのでは無いかと。

大リーグでもビリー・マーティンやアール・ウィーバーは、あくまでも監督としての能力を認められてたからこそ、審判に
対する派手な抗議や気性の荒い性格とか、そんな性格が愛されてた訳で。
長嶋みたいな監督能力とは本末転倒な事ばかり言われてる様な人物とは違う。
107神様仏様名無し様:2006/06/14(水) 23:53:52 ID:YP0Wmun7
>>106
ごもっとも!禿同
108神様仏様名無し様:2006/06/14(水) 23:59:48 ID:tIWS3Uz5
今週の「週刊ベースボール」の石田雄太氏のコラムを是非読んで欲しい。
ついでに先週の「オレが許さん」も……
109神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 00:08:03 ID:SHKbK+rj
選手時代は別だが、結局監督・長嶋茂雄というのは
プロスポーツの現場指揮という極めてシビアなところまで
ただ妙なキャラクターを詣でるのがありがたいような
スポーツ自体には全く興味無い人間向けの、あざといタレントだな。
そんなタレントをたった2度日本一のチームの監督にする為に
読売の財力のみならず、プロ野球界を揺さぶる強権までもが
計15シーズンも躍起になって注ぎ込まれたわけだ。
読売が球界の権威や巨人そのもののイメージをあからさまに損なう脅迫までやったのは
戦後の混迷期と、それ以上に無茶なこの長嶋監督時代を置いて、他に無い。
110神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 00:31:47 ID:9Pj0bhtd
大体、長嶋さんが、現役選手を引退して即監督に就任した1975年辺りから、選手を中心にした見方よりも
監督を中心にした論方が増えてきた。
それは丁度、いわゆる一つの「団塊の世代」が「終身雇用」の「年功序列」の制度のなかで、
「中間管理職」に就任しだした頃にリンクする。
だが、選ばれたエリート達で構成されるブロ野球の世界と一般社会を一緒にして失敗する人達が絶えなかったのも事実。
「ダメ管理職」の人達の本棚に必ずあった本が
広岡達朗著「私の管理哲学」
111神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 02:39:01 ID:a7QGKhbb
>>94
神様は違うんじゃないかな?

選手時代はON共に人気

現役退いてから監督に2人とも監督になったね、巨人の。

監督なんて、ファンに好かれようと思ったらチームを強く出来ないよ。
監督は裏方なんだし、正確に言えば嫌われたっていいと割り切らなきゃ駄目。

引退したあと、ファンやアンチが何を言おうが構わないさ。

ただ、現役時代の成績や人気度は偽りないだろ。これはアンチも認めるだろ。
--------------------------------------------------------------
まあさ、>>1ここは監督時代の長島を語るスレなわけだ。

監督になって優勝を何回もさせているよな?
これは監督の役目。

たださ、人気を保つのが果たして監督の仕事か?

故・関根順三がヤクルトの時にさ、長島Jrをベンチにずっと置いているもんだから
ファンの期待に応えて代打に起用した、仕方なく。
結果は、ちょこちょこ打ったが、まだ新人だから基本が出来てない、すぐぽしゃった。
それでファンも納得^^

---------------------------------------------------------
結局さ、ファンに媚びて野球人気が続くのなら苦労しないよ。

あとさ、最近の選手はマスコミアピール上手いの少ないね。新庄みたいの
これも人気低下の原因。てか、長島よりこの地味な選手が悪性だと思うよ。

確かに巨人は紳士たれみたいなのがあるけど、そればっかりじゃ
つまんねー。長島は「包茎」って言葉を吐くのを実は好きだったり

それは、どうでもいいけどね。

試合でのバッティングフォームやピッチングのフォームだって
昔の選手より多種多様、つまり「個性」溢れる奴いっぱいいるんだけど

やっぱり、そういう選手がマスコミアピール
マイクアピールが下手。松坂なんて照れ笑いして何も喋らないじゃん
勝利投手でお立ち台に上がってもさ、死ねよ。

---------------------------------------------------
要約

いちいち、人気取りを監督に求めてたらたまらない。

選手がやれ=タイトル+マスコミアピール+守備や攻めでの選手独特のフォーム
112神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 02:40:39 ID:a7QGKhbb
うぁー、書いてすっきりしたわ。
113神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 03:05:00 ID:a7QGKhbb
>>110
名将:藤田監督のもあったから100円で買った。管理術みたいなん

でもさ、あーいうの見ないほうが良いかも。

見てて、サラリーマン根性が自分に付きそうだから。
俺は、小林旭の渡り鳥でいるよ
114神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 06:11:13 ID:9Pj0bhtd
>>111
関根潤三さんお元気デツヨ。
ニッポン放送で実にいい味のある解説してます。一度聴いて見て。爺っぷりが実にいいから……
115神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 07:49:17 ID:5DMA4g5D
選手に魅力ないから監督が注目されるんじゃないのか?
それでますます過去の選手が持ち上げられる。
その結果、現役時代に人気のあった選手が監督になる。
最近は監督っぽい人があまりいない。
116神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 08:12:09 ID:HFZHv4Xw
75年引退だから、31歳以下は監督時代の壊し屋しか知らない。
つまり、カリスマの中身がないんだよ
117神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 09:33:48 ID:Kvi2RYp9
>>116
引退は74年(中日が長嶋引退の年に巨人のV10を阻止して優勝した、そして
最終戦の後楽園の長嶋引退試合となった中日戦は名古屋で優勝パレードしてた
ために、二軍を送り付けた)
その時から俺は、アンチ長嶋、アンチ巨人を卒業して中日ファンになった。
118神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 16:04:07 ID:HFZHv4Xw
すまん76年うまれだから
選手酷使が嫌いだった
119黒柳徹子:2006/06/15(木) 18:42:17 ID:1GioR9AN
スカートめくりなんか、なさいました?
120長嶋茂雄:2006/06/15(木) 18:43:01 ID:1GioR9AN
>119
いや、ま、そういうのは...



しませんでした
121神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 19:11:39 ID:9Pj0bhtd
「名監督」ってのは必ず誰か壊している。
鶴岡一人なんか、宅和、木村、杉浦、林とまあ怱々たるもの。
三原脩だって稲尾と秋山登を酷使した。星野仙一だって上原晃、与田、森田……
ただ長嶋さんの場合、妙に中途半端なんだよね。
西武との日本シリーズで、ピンチにバッター清原(当時L)。で、「ここで桑田だったら面白そう」ってんで
ピッチャー桑田。悪くもないのに代えられた石毛がグラブ叩き付けて怒る怒る。
「お客さんを喜ばす」というのは正論だけど、それもよりけり………
122神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 19:29:47 ID:4d7nvI75
北京オリンピック監督に意欲見せてるだとwww
死ねや糞老害爺!!!!!!!!!!!
123神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 22:39:49 ID:pblZEsg1
>>122
アマチュア側も悪い。
いいかげん長嶋を商売道具として利用するのはやめろよ。
124神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 23:14:05 ID:Kvi2RYp9
>>122
俺もさっきNHKニュースで見た。「開いた口がふさがらない」とはまさにこの事だ!
三奈!頑張れ馬鹿親父と馬鹿兄貴を何としても阻止しろ、長嶋家の家督はおまえにやる!
125神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 23:25:26 ID:ZQl3tmuW
>>124
三奈さんは一茂と違い、おかんに似たんだろうな。
126神様仏様名無し様:2006/06/15(木) 23:57:12 ID:prxxXegz
なんかプロ野球界って長嶋茂雄の事になると昔のソビエト連邦みたいになるな。
たまに長嶋茂雄がヨセフ・スターリンとかぶる時すらある。
127神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 00:02:27 ID:7C2VacaO
>>126
スターリンに謝れ
フセインでも失礼だ
ヒトラーと同列に扱うなんざ思い上がりも甚だしい
128神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 00:15:55 ID:dFX65tE3
ベンチでウンコ漏らしながらヘラヘラ笑う姿が国際映像で流れるのか…
129神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 02:28:44 ID:xEwp6Y/7
それを見て虚オタが泣いて喜ぶ。
130神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 10:13:13 ID:smCztTbT
131神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 11:30:33 ID:42XxllvL
>>111
関根潤三氏はご健在ですよ。
132114:2006/06/16(金) 15:45:17 ID:St8Yryiv
↑それ、鷲カキコシテル。
でもね、長嶋さんが出ればスポンサーが動くって言うけど、やれスリム化だリストラだって言って、
日本のアマチュアスポーツをズタボロにした今の財界にね、スポーツを語る資格など無いと思いますけどね……
カルロス・ゴーン氏が日産に来た時、横須賀追浜工場と苅田九州工場の野球部が、「潰される、潰される」って
オドオドしてたけど、結局、チームは存続。2チームとも、都市対抗の常連になってます。
どうも、日本人って、スポーツとか芸術とか大嫌いで、テストとお金の計算が大好きなやうで……はぁ〜っ
133神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 16:01:56 ID:7PURvif8
あのしょうもない懲りない大補強は
なまじ第1期での76年張本、第2期の94年落合が成功したもんだから
95年以降の節操のない補強になったんだろうな。
134神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 16:05:10 ID:QTgtNGwT
>>131
これは失敬、昔の関根氏の本読んでたからさ。
135神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 16:24:35 ID:St8Yryiv
>>134
いえいえ。機会があれば、今の関根潤三さんの解説を是非御聞きくださいね。
実にいいから…もうたまりませんから。
札束でひっばたく様な補強をした元々の責任はナベツネにあるけれど、そのナベツネに
「誰を捕れば勝てる?」と聞かれて
「落合です」とか「清原です」とか嬉しそうに答えて、そういった補強の背中を押したのは
確か。本当に強いチームを作る気があったのかって言いたくなる。
136神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 16:31:05 ID:zYoE4I7S
長嶋がB出身者であるのはタブー
137神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 17:54:07 ID:1a0j6VJy
デーブ大久保はブター
138神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 22:52:21 ID:6Ci0XEw+
>>1
同意。
プロ野球を駄目にしたのはシゲヲとそれを持ち上げたマスゴミ、
そしてそれを支持した基地外虚ヲタ。
こいつらの、自分たちさえ、今さえよければいいという考えが、
現在のプロ野球人気崩壊を招いた。
139神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 23:15:43 ID:7u8L8HAh
>>138
それにしても、一茂とナベツネがテロ朝で
「野球は、金儲けじゃない」
「虚塵の努力だけではプロ野球人気を回復できない、阪神のような“特定の地域”で人気がある球団がもっと出てこないと」

って発言してたのにはワロタ
140神様仏様名無し様:2006/06/16(金) 23:37:22 ID:U/tKI04l
そういや、長島の父親の話題て聞かないですな。何かあったのか?
141神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 00:29:11 ID:lJxLdPsP
落合に関しては篠塚ほど愛してやまないかもな。

江川事件の年は、巨人は落合を二位指名。江川事件が無ければとかは、この際抜き。たられば言ってもしょうがない。
ちなみにロッテは三位指名


セリーグ行く際は、何故か巨人が「お金」を渋ったらしい。で中日。
142神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 05:02:33 ID:lUXIxw8X
で、力が衰えてから、「巨人」。
それも「ダイエー」と両天秤に架けた末に……
でも、巨人で残した成績を考えれば、決して成功とは言えない。
143神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 05:23:13 ID:lUXIxw8X
>>139
ホントにワラエますなぁ。
1リーグ再編の際、ナベツネと組んでパ・リーグを消そうとした堤が
「合併の対象はロッテとダイエーでした」って発言していた。
それをナベツネも承認していた……って事は
「阪神みたいな特定地域に強いチーム」を少なくとも一つは潰そうとしていたって事だよね……ワラワシヨルナ
実は鷲、千葉に住んでる。新聞屋さんにいつも洗剤じゃ何だから、たまには野球の切符でも……
って言って暫くして新聞屋さんから帰ってきた返事が
「幕張のロッテの切符は人気でね、そのかわりドームの切符ならあるんだけど……」だってさ……
去年の日本シリーズでも、機構側が妙な切符の手配をしたために、地元・千葉のロッテファンが
迷惑を被っていたけれども、何かね、ファンと当事者のこのズレって……
144神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 08:03:50 ID:QxDms1K6
>>139
でもそれに洗脳されたオヤジ共多数かと
145神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 08:53:00 ID:MpPlKl14
>>115
総じて、自分を出さなくなったよね。
落合みたいにビッグマウスで、良くも悪くも話題を呼んだりする選手がいない。
あと、団塊の連中が歳いっても自己顕示欲強すぎ。
偉そうなこと言ってても、爺どもは自分のことしか頭にないんだから、かみ殺すぐらいの気概でいけばいいのに。
現役のうちだけだぞ、チヤホヤされるのは。
146神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 08:57:00 ID:Rri28cQS
結局>>145みたいな懐古オヤジばかりになってしまったわけだな、野球好きは・・・
147神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 09:01:39 ID:MpPlKl14
>>139
巨人の場合、3大都市圏はまあいいとして、プロ野球のない田舎でこそTV中継や人気独占の効果あったけど
ホークスに九州を、日ハムに北海道を、楽天に東北を…と次々と「準フランチャイズ」を奪われてる状態だからなあ。
選手の憧れはMLBに、国民的象徴はサッカー代表に奪われ、WBCでは選ばれた戦力は上原のみ…

でもま、ファンサービスは良かったり、ケチケチしてないところは嫌いじゃないけどね。
田舎に住んでた自分にとって巨人戦がなければ、プロ野球に関心もつ機会さえ与えられなかっただろうし。
こういうチームが1個ぐらいあってもいいとは思うけど…
148神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 11:05:32 ID:lUXIxw8X
だからこそ、愛されるチーム造りをしないといけない。
それなのに、ナベツネときたらそれが解ってないんだから……
149神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 11:10:20 ID:eR4LCrd7
巨人みたいな黒いチームの存在も、それだけなら盛り上がっていいんだ。
ただ長嶋政権の時に、無能監督を強引に生き神の如く輝かせに掛かった為
球界中の恫喝・搾取をあまりにやり過ぎた。
150神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 14:25:55 ID:kc7At/0P
長嶋は嫌いだけど巨人やナベツネ必要以上にネチネチ叩く奴も同様いにウザい。
151神様仏様名無し様:2006/06/17(土) 20:57:55 ID:mmykS9dt
ショートゴロ、ん!長嶋ッ






一塁アウト...
152神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 01:48:15 ID:+M3hXx7U
そもそも、マスコミがプロ野球の球団持つ日本は異常。
公共性も何もあったものじゃない。特に読売・日テレ。

結局、一時期の虚塵戦視聴率の魔力と読売新聞の圧力で
巨人戦を垂れ流してきた日テレは番組制作能力が低下し、
主力バラエティ番組は、大阪のよみうりテレビに丸投げ。

虚塵戦の放映権獲得を有利にしようと、釣られて
横浜・ヤクルトの株買ったTBSとフジ、ニッポン
放送は見てて痛々しい。だから、乗っ取られかける。

独自路線を歩んでいたテロ朝は野球に手を出さず大正解。
民放連会長になったから、まったくやってなかった巨人
戦を最近多くしてるのは気がかりだが・・・。
153神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 02:56:15 ID:sZnh4/tJ
>>152
メジャーも持ってたと思うけど、マスコミ。ブレーブスとかそうじゃなかったけ?
今は違うのかもしれないけど
154神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 03:55:10 ID:SshnBcQZ
>>153
ブレーブスはCNNだったっけ?
それからドジャースのオーナーは「メディア王」ルバート・マードック(会社名失念)
だったよね?

ただ、ナベツネの場合、「野球の事が心配」と言うよりは「読売・報知新聞の売り上げを回復させるために」、
巨人を強くして、人気を回復させようとしているのが見え見えだから、
更に、ジャイアンツの悪い所は、第二次長嶋時代に、長嶋さんのある意味時代遅れな「華やかさ」に対する感覚で
大学野球出身者と甲子園のヒーローと、そして他球団の主力選手を引き抜く事ばかりに終始し
「二軍で鍛えられて這上がって来る選手」が殆んど皆無になってしまった。
今、そのしわ寄せが来ちゃっていて、原監督は随分苦しんでいるよね。
今のジャイアンツからは、西岡とか今江とか川崎とか新井とか赤星みたいな、逞しくって人気もある選手って
出て来れない環境にあるよね。
155神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 04:00:14 ID:uMPkDyc1
長嶋が作り、長嶋が壊したプロ野球
156神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 08:16:30 ID:1ESIz6ca
普通にあの体の人間を監督に推すという時点で
日本の野球界ってのはオカシナ連中の集まりだってのが分かるよ。
157神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 08:27:40 ID:A9+qj6A9
でも迎合するオタ多しw
158神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 15:16:34 ID:+M3hXx7U
そもそもナベツネは、「野球は金儲けじゃない」とかホザク前に
放映権料を分配しろよ。
挙句の果てに、金がある球団有利のFA制度、ドラフト制度まで作って
偉そうにするな。
そもそもお前は一場事件で辞めたくせに、ドサクサにまぎれて復帰するな。
159神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 18:25:35 ID:SshnBcQZ
>>158
普通だったら隠居する歳っつ〜か、いくら何でも、老害極まり無いよね。
でもね、ナベツネには野球の面白さなんて全然解ってねえよ。嬉しそうな時って
ホームランが出た時だけだもん。
ナベツネに限らず、そういった人物達が、解りもしない処か好きでもない野球を、利益優先の
机上の計算だけで動かしている今の野球に対して鷲達は意見を述べている訳。
読売新聞に投書したところで無視されるのが落ちだしね。有り難いよね 「2ちゃんねる」って……
160神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 18:42:28 ID:o76WattD
ノーパンしゃぶしゃぶと村上ファンドに関わって日銀総裁つづけるよりマシ
161神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 19:05:28 ID:SshnBcQZ
>>160
あ〜っはぁ〜っ…
いや美味い。座布団3枚!
でもね、どっちも一緒だと想うけどね。
ひょっとして日銀総裁は「愛するタイガース」のために村上ファンドに資金提供したのかもね……
162神様仏様名無し様:2006/06/18(日) 20:18:13 ID:vT5G5L1l
高度成長期に青春時代を過ごしたり、働き盛りだった人からすれば、長嶋茂雄と言えば華やかな
時代の象徴だったのかも知れないが、自分から見れば独裁者や権威主義の象徴。
それも、ナベツネや読売グループという強大なバックが付いてるからこその。はっきり言ってきな臭い。

終身名誉監督か、まるでどっかの大企業や巨大な財閥で一線を退いた70、80の爺さんが名誉
会長とかの肩書きに就任してるのと似てるな。
163神様仏様名無し様:2006/06/20(火) 01:14:03 ID:QFTeIYDg
>>152
マスコミが球団を持つ意義は、べつに視聴率のためじゃないよ。
ニュース・報道というのは事件がおきないと面白みがない、かといってそうそう都合よく事件はおきない。
だから、スポーツのように定期的に話題を提供する産業が必要なわけ。
さらに、堕落したとはいってもプロ野球の人気はまだまだ根強く、CSなど利用できる可能性はある。
たいして国民的関心のないJリーグだって、日本代表特需のためには重要だし、採算度外視でフォローしてる。
野球だってセントラルでプレーオフが始まれば、結構な視聴率を稼げるイベントになる可能性もあるしね。

まあ、そういうわけです。
TV局はともかく、新聞にとって巨人はまだまだ大きい存在。
FAやトレードなどは何億だしても、そんだけ騒がれて記事にさえできればいいわけです。
164神様仏様名無し様:2006/06/20(火) 21:30:11 ID:ATacMrZI
165神様仏様名無し様:2006/06/20(火) 21:33:40 ID:PyIWxOD8
似てねえ・・・
166神様仏様名無し様:2006/06/20(火) 21:37:26 ID:rALVh4CT
うんこ我慢してもう限界!
漏れちゃったよー!って顔だな
167長文スマソ:2006/06/21(水) 03:01:26 ID:b8yiGOS3
プロ野球人気は長嶋が作り上げて
そして長嶋が壊した

つか人気低下は長嶋のせいでもないと思うけどね
4番を取ってきたとか言っても
落合の時はそんなにイメージ悪くなかったし
清原は大人気だったしね
02年の優勝のときを見ても
主力は松井・清原・高橋・二岡・安倍・清水だし
ピッチャーは工藤くらいだからね
これだけやっても、毎年優勝でもなかった

そもそも長嶋が取ったのかどうかも分からん(ナベツネなどフロントかも
清原は長嶋としては取りたくなかったってのも聞いたよ

結局、巨人人気の低下は、少しは影響してるかもしれないけど
どうにもならなかったと思うよ
あとプロ野球人気はそんなに落ちてないと思う
168神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 03:20:45 ID:eVY8DFES
プロ野球人気低下と言うより、
ただ単に巨人への興味、というか愛想をつかされた結果を
そう言ってるに過ぎない気もするんだけどね。
それに加え今まで純ホーム地だった東北に日ハムと楽天が、
千葉じゃ強豪と化したロッテがで地元客はそっちに流れがちで
巨人戦視聴率が落ちるのはまぁ当然と言えば当然
169神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 03:24:10 ID:XAGKV7Sl
プロ野球人気は戦後の復興期から高度成長期に入るまでの間に
急速に確立している。
長嶋が大物ルーキーとしてデビューしたのはその後だ。
170神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 04:12:20 ID:hwS13HT4
長嶋はプロ野球人気ではなく、セ・リーグの人気を不動のものにしたらしい
ON人気になるまでは、セとパの人気の差はあまりなかったらしいよ
171神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 04:51:54 ID:YJ6JRdI4
昭和30年頃のスター選手と言えば、巨人は川上、別所、千葉、与那嶺。
阪神は藤村、中日は杉下、西沢。国鉄に金田それからこの頃大洋に明大から人気のバッテリー、秋山土井の二人
が入っている。
パ・リーグには一番人気の西鉄に大下、中西、豊田、仰木。南海に蔭山、岡本、宅和。
毎日に山内、荒川、別当。阪急に梶本、米田。
一番人気のなかった近鉄にさえ、関根潤三という人気選手がいる。
後の巨人一極集中よりもずっとバランスが良かった。
172神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 08:21:51 ID:F69XbzXO
その時代に生きたわけじゃないのによく知ってんな
じいちゃんに聞いたのか?
173神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 14:21:03 ID:XGexj4Ew
7・4〜6は長嶋氏への声援シリーズ

巨人は20日、長嶋茂雄元監督が脳梗塞(こうそく)で緊急入院後、
初めて東京ドームで試合を観戦してから1周年を記念し、
7月4〜6日の中日戦(東京ドーム)を声援シリーズ「NAGASHIMA」と、すると発表した。

3連戦で先着計5000人に長嶋元監督へのメッセージを書いてもらい、球団が届ける。
参加者には監督から返信が届く。
期間中毎日、希望者約200人に巨人のビッグユニホームへのメッセージを募り、球場内に掲示。
5日には長男の長嶋一茂球団代表特別補佐によるトークショーも行われる。

http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060620-48871.html

なんだよ観戦1周年記念て。アホ丸出し。
174神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 14:22:09 ID:/XfQ+jhx
長嶋茂雄が、この前ドームに来て、えらく大笑いしてたな。
175神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 14:45:29 ID:gZgPMf2k
>なんだよ観戦1周年記念て

去年、巨人の復権(オブ視聴率)を狙って大々的に煽って実現させた
「観戦」がすべって、巨人神話に止めを刺したことに対してなんとか
リベンジを計ろうと必死なんだよ、長嶋しか頼るものがないナベツネは。

これが話題にならなければ7月の視聴率も過去最低、ワールドカップの
話題が消える時期になっても、みごと讀賣戦は復権かなわず大半の
試合の中継打ち切りが決まる。楽しみだなあ。
176神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 15:09:36 ID:gZgPMf2k
ずいぶん昔の少年誌にはプロ野球の特集がずいぶんあるんだが、
見て驚くのは別に巨人中心の記事になんかなっていないこと。
巨人は本当に「ワンオブゼム」でしかない。意外だった。

俺がガキンチョの時代にはもう少年漫画の主人公はみんな巨人の
選手を目指す存在になっていたし、逆に「プロ野球ニュース」が
始まったりしてそういう巨人一極集中を打破しようという反動期に
なっていた。今考えると「巨人が全て」という時代が異常だったので
あって、その異常な状態を恒常にしようとしたから崩壊したって
いうのがナベツネ&第二期長嶋時代だったわけで、ある意味この
二人がこれ以上ないくらいヘタクソなやり方をしてくれたおかげで
巨人一極集中がごく自然な状態に戻りつつあるといってもいい。

あとはホリエモン&村上の件みたいに、政敵を怨念づくで追い落とす
みたいなことを続けるのをあきらめて、さっさとビジネスの才能のある
人間に後事を託すことだね。そいつの最初にやることはまず「巨人中心
ビジネスの解体」だろうけど。
結局ナベツネはビジネスにだけこだわった割りにビジネスの才能のない
旧世代型経営術しか持てなかった過去の遺物の悪あがきが招いた悲劇の
見本みたいなものだな。

昨日はとうとうジャンパイアにも三行半を突きつけられたしw
177神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 23:49:36 ID:taR+9WQ6
巨人戦の視聴者の大半は50代以上って本当なのかな。

元々巨人ってチームには、どうもオジン臭い、古臭い感じがして嫌だなぁと思ってた。
「巨人の星」のあの重苦しいテーマ曲(当時の子供は夢中になったかも知れないが、自分には
そう感じた)が今にも聞こえてきそうで。

これから新しい時代を迎えてそれに合わせて対応するのが求められてるのに、未だに監督は巨人
OBでなきゃ駄目とか、巨人は他のチームとは違う、みたいな事を平気でのたまうOBがいるもん。
広○とか。
178神様仏様名無し様:2006/06/21(水) 23:51:01 ID:taR+9WQ6
>結局ナベツネはビジネスにだけこだわった割りにビジネスの才能のない旧世代型経営術しか持てなかった過去の遺物
そう言えばこの爺さん、先月末に80になったらしい。
あの年であれ程元気なのもある意味凄いと言うか…。
179神様仏様名無し様:2006/06/22(木) 05:23:05 ID:9DP+Fqtl
憎まれっ子世に憚る。
しかもこの爺い、これ見よがしに葉巻をスパスパやってやがる。
嫌煙運動なんて虚しくなって来る。
180神様仏様名無し様:2006/06/22(木) 10:44:15 ID:gJ6d4utA
塵瓜新聞でセゲヲについてのコラム(時代の証言者)が始まった
181神様仏様名無し様:2006/06/22(木) 21:15:48 ID:DueZTqHe
  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 
 /       G  |
 |_____―――⊃
|三ヲ ===    == | ̄     _____
 |三/  ⌒ | ⌒  |    /し  ど  う  \
 (_ 1ヽ_ノ〜ヽ__ノ  <   ょ う   |   |
  | |::::::::::;:┴;::::::::|    \う  で  ん  /
  | ヽ::::::::::ノ::::::/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ\ 二二二 /ヽ

182神様仏様名無し様:2006/06/23(金) 15:35:24 ID:IjAmaHYl
長嶋茂雄青ヒゲなんて生えてねえじゃねえか。
183神様仏様名無し様:2006/06/23(金) 15:50:52 ID:EPVOGXFp
>>182俺らはプリティ長嶋を見て育った世代だからな
184神様仏様名無し様:2006/06/24(土) 08:17:11 ID:yD10fIOf
ネタ切れて長嶋

でもマスゴミに騙される虚カス。見たこともないくせに
185神様仏様名無し様:2006/06/24(土) 09:28:03 ID:zFwd/CHS
>>1
四番じゃなく、元四番、病み上がりの四番を強奪の間違いだろ。
巨人に来て糞な成績なのが証拠


巨人の助っ人獲得の下手さは、笑っちゃダメ

お前らのとこの球団だってそうだろ?
メジャーから引っ張ってくる害人。怪我を隠して来日。

要は、巨人は被害者です。他球団からぼったくられました
186神様仏様名無し様:2006/06/24(土) 15:50:25 ID:qrswhEDD
物欲しそうにしてるから、足元見られてボッタグられるんだろ。
187神様仏様名無し様:2006/06/24(土) 16:31:34 ID:LZEWUt2o
いや巨人低迷は清原のせいかも・・・
188神様仏様名無し様:2006/06/24(土) 21:03:01 ID:/z4gaKYs
清原のせいなら、それを獲得するよう長嶋を説得したナベツネにそもそもの責任があるな
189神様仏様名無し様:2006/06/26(月) 12:50:05 ID:+TLGvjhc
>獲得するよう長嶋を説得したナベツネ
>獲得するよう長嶋を説得したナベツネ
>獲得するよう長嶋を説得したナベツネ
>獲得するよう長嶋を説得したナベツネ
>獲得するよう長嶋を説得したナベツネ
>獲得するよう長嶋を説得したナベツネ


やれやれ
長嶋のためならどんな嘘でもつくんだな
190神様仏様名無し様:2006/06/26(月) 13:01:28 ID:GaLgRRbn
>>189
別に長嶋を擁護するわけじゃないが、まあ見ろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%8E%9F%E5%92%8C%E5%8D%9A

> しかし、長嶋の本心は清原を獲得する気は全く無く、
> 落合博満を翌年もそのままレギュラーで使うつもりでいた。
> だが、オーナーの渡邉恒雄は客寄せのためには清原が必要であると考えたため、
> 渡邉恒雄から「清原を獲ってくれ」と頼まれたため
> 仕方なく清原を獲得したといわれている。
191神様仏様名無し様:2006/06/26(月) 14:10:37 ID:vG4H/kbV
まあ、あの時は清原本人が巨人を熱望してたし、
マスコミ・世論に押された部分があったけどね。
あの状況で獲らなかったら、少なくとも96年オフの段階では巨人は悪者になっただろうから。
もっともそれ以降の清原の悪影響を考えると、
一時悪く言われたとしても獲るべきではなかった。
192神様仏様名無し様:2006/06/26(月) 15:44:24 ID:p699ZHat
「人生は鉄道、ホームランか三振か、いわばナントカ・・・、来たかチョーさん、待ってたどん。」という
のを子供のころ、「笑っていいとも」で見た。当時、長嶋知らず意味不明だった。
193神様仏様名無し様:2006/06/26(月) 18:31:24 ID:Qb2gqaHZ
>>189
プッ アンチ哀れwww

長嶋にしがみ付く奴ってアンチすらも馬鹿なのか
194神様仏様名無し様:2006/06/26(月) 20:22:22 ID:Bd27dWOQ
さよならゲーーーーム、さよならゲーーーーーム、長嶋やりましたッ!
195神様仏様名無し様:2006/06/26(月) 21:45:50 ID:8y4wVFn1
>>192
人生はベースボール
ホームランか三振か
死んで花咲くデッドボール
来たかチョーさん
待ってたドン
ていうんだったよ。
最後の二行が即題名。
プリティさんとドン川上さんのデュエット
確か、作詞近田春男 作曲細野治臣
二人で「ひょうきんベストテン」にも出てた。
196神様仏様名無し様:2006/06/26(月) 21:47:16 ID:LlCFs6Ix
こういうのが長嶋を伝説化させたんかな
いつの間にか
長嶋>王
になってしもうた・・・
197神様仏様名無し様:2006/06/26(月) 21:59:21 ID:8y4wVFn1
でも、人気を除けば全てにおいて王さんの方が上だよね。
WBCで金メダル。監督としての実績。野球への貢献度。人間性も含めてね。
何よりも巨人を出て、苦労の末ホークスを強豪にしたのは流石。
でもWBCでは、監督やコーチにもメダルが貰えるって良いなとヲモタ
198神様仏様名無し様:2006/06/27(火) 13:49:09 ID:w1REzjVs
王さんがんばったね。
199神様仏様名無し様:2006/07/06(木) 19:35:26 ID:f/J4JqHn
今朝のフジテレビ めざましテレビの大塚範一アナが
「王さんも長嶋さんも元気になってくれないと云々」
王さんの話をしている時に、長嶋は関係ないだろ。
マスコミにこういう輩多すぎ。
200神様仏様名無し様:2006/07/06(木) 23:56:26 ID:U/x7v85m
第二次監督以降、野球が野球でなくなり、長嶋の行動・発言が「野球」になってしまった。
これでプロ野球ファンである筈のアンチ巨人・アンチ長嶋がプロ野球ファンでなくなった。
健全な巨人ファンもかなり去っていったと思う。しかしまだ、ON対決の頃までは上の世代で
持っていたので危機意識が薄かった。しかし情報や娯楽が多様化した現在、
「野球という名の長嶋ショー」に関心を示す筈も無い世代が確実に成長した。アンチでもない無関心。
これがプロ野球界にとって致命的であることに関係者は気付いてるのだろうか?
201神様仏様名無し様:2006/07/07(金) 17:37:55 ID:9hVCQjAv
野球人気低下というより、虚塵人気が暴落したというだけのこと。
楽天、ロッテ、日ハム、ソフトバンク、阪神は地元で大人気。

ウザイのは、マスゴミ、特にキー局。虚塵を盛り上げようと必死の工作活動。
さっさと虚塵戦のゴールデンタイムの放送を止めろよ!地方にもネットを強制するな。

虚塵戦は、スカパーの日テレ系チャンネルのみで結構。
地上波では、野球はサッカーぐらいの周期で放送しろ。
スポーツ情報系番組で司会とかする野球しか知らない無知無能虚塵OBも撲滅せよ。
202神様仏様名無し様:2006/07/07(金) 22:42:20 ID:tZPpdpU0
終身名誉監督なんてありもしない肩書きをヤメレ
203神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 06:14:12 ID:C0f1NNc7
プロ野球を湧かせたのも長嶋、人気低下の一因を作ったのも長嶋。
204神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 08:44:00 ID:8Gql6B2S
【野球】巨人・渡辺会長、王監督へエール 「胃ぐらい何でもない。巨人へ戻ってもらわなきゃな」

巨人・渡辺恒雄会長が7日、入院した王監督にエールを送った。
「胃ぐらい何でもない。オレも手術をしてピンピンしてんだ。大丈夫だよ」
さらに「巨人へ?そうだ。戻ってもらわなきゃな」と回復後は、古巣へ復帰してほしい
との願いを明かしていた。

▼報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060708-OHT1T00077.htm
205神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 10:41:49 ID:NNDzzo0j
>>204
ナベツネが胃癌で氏ね
206神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 11:10:33 ID:KwlVSt2h
>>204
なんだとゴルァ!
追い出しといて戻れとはどういうこった
207ツネオ:2006/07/09(日) 11:25:44 ID:Y2quq1M9
>>205
漏れはガンを克服した漢


>>206
ワンちゃんを務台のジジイで漏れは噛んでない、東京生まれの東京育ちのワンちゃんが巨人に戻ってくるのは
当然だと思うが・・・・

208元全関:2006/07/09(日) 12:00:14 ID:taVScDM3
>>1
お前誰だ?このクソ馬鹿たれが。か〜っ、ぺっ!
選手取るのはフロントなんだよクソバカ!
ガキが野球も良く分からねーのに生意気言うなクソバカ!
今の巨人が弱いのは選手がやる気ねーからだよ!
まるで日本サッカーチームのようになクソバカ!
とのかくお前は死ね!!くそ大バカ!ハゲ!デブ!
は〜〜っ、すっきりした・・・。満足満足・・・。
209神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 12:41:39 ID:0cINh/4o
長嶋の功罪は、別に一人でプロ野球全体をといった大それた括りでもない。
主に60年代の巨人戦テレビ中継を沸かせたのが、選手時代の長嶋や王。
江川事件や逆指名・FA制度の同時導入をやたら強引に進めて
自分達が盛り上げた巨人人気を壊していったのが、監督時代の長嶋とフロント陣。
まあ球界全体を少なからず傷付けたスキャンダルという見方もできなくはないが。

>>208
フロントといえば、長嶋は第二期に常務取締役編成担当を兼任している。
210神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 12:45:29 ID:mRhZxrq8
というか長嶋がなんでも欲しがらなければこんなチームになっていなかった。
今になってフロントの補強に原因求めてるけど、元をたどれば長嶋が有名な選手片っ端から欲しがって
自軍の若手を潰しに掛かったツケが回ってきているだけ。
211神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 14:55:16 ID:jmyIhFwP
そんな長嶋を監督に抜擢した、
特に第二次のフロント連中が大罪
212神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 19:34:25 ID:B44xPPJl
話をしたって全然肉声が聞こえてこないなw
213廣岡達朗:2006/07/09(日) 19:46:26 ID:Om+17e4y
愛すべき人物なんですよ
214青田 昇:2006/07/09(日) 19:47:05 ID:Om+17e4y
長嶋? もう素晴らシかったですもンね!
215川上哲治:2006/07/09(日) 19:47:43 ID:Om+17e4y
長嶋でも王でも叱ろうと思えば
叱るところは い く ら で も ありますからねw
216神様仏様名無し様:2006/07/10(月) 12:00:19 ID:Nym8qbZu


  み ん な が 忘 れ て い る こ と = 長 嶋 は 金 持 ち    


217神様仏様名無し様:2006/07/10(月) 13:18:51 ID:JveRY6/Y
そういや声援シリーズ「NAGASHIMA」って何かやったんだっけ?
218神様仏様名無し様:2006/07/10(月) 21:38:00 ID:3use+Qwt
>>211
どう考えても実行犯の方が悪質です
ありがとうございました
219神様仏様名無し様:2006/07/14(金) 12:51:51 ID:YZknaxIj
お倒れになって以降、文章力がアップされましたね。
220神様仏様名無し様:2006/07/14(金) 18:19:47 ID:y7qBxr1G
>長 嶋 は 金 持 ち

物価水準で割り引いても今の選手ほどじゃねーよ
ばか
221 :2006/07/14(金) 18:29:21 ID:ucBygIhZ
>>220
物価水準を考えたら今より上だろうが
田園調布の自宅や逗子の別荘の他に、
総理大臣(岸)の大家になるぐらいの別邸を所有してたんだぞ
222神様仏様名無し様:2006/07/15(土) 21:30:02 ID:oRqxElDd
年俸のことを言っているのだと思ふ
223神様仏様名無し様:2006/07/16(日) 05:51:00 ID:rWmQZKk+
長嶋が大家だったのって、中曽根首相でしょ?
岸の大家だったこともあったの?
224神様仏様名無し様:2006/07/16(日) 19:06:42 ID:XypIl1Uk
岸首相の大家は、女優・高峰美枝子ですw
225神様仏様名無し様:2006/07/17(月) 15:03:56 ID:esKamv3C
「フカヒレラーメン」みたいな成金趣味の食い物が好き。
226神様仏様名無し様:2006/07/17(月) 15:21:47 ID:jWv2SqUr
日本のプロ野球駄目にした、人は、アホか!→激怒!!
227神様仏様名無し様:2006/07/17(月) 16:57:13 ID:jDnvaEWJ
228神様仏様名無し様:2006/07/17(月) 18:11:49 ID:0ZqZIocC
WBCの時も、日本の旗にテメエの“3”だけ書くってどんだけ目立とうとしてんだよ
229神様仏様名無し様:2006/07/17(月) 19:13:05 ID:AFmA7rV6
それに関しては長嶋は関与してないだろ
230神様仏様名無し様:2006/07/18(火) 11:42:16 ID:cUreqq8D
ミミズの這ったような字で「3」って自分で書いてただろw
231神様仏様名無し様:2006/07/18(火) 12:36:08 ID:a+bL5uPI
それオリンピックじゃなかったっけ?
どっちにしろ酷い売名だと思うが
232神様仏様名無し様:2006/07/18(火) 16:13:59 ID:yx0Wl76w
>>230
>>231
それは許してやれよ
病人になってからの事を叩くのは人としてタブーだろ
233神様仏様名無し様:2006/07/18(火) 17:25:34 ID:a+bL5uPI
>>232
字がへたくそな事はどうでもいいが、病気になってもまだ美味しいところにだけ首を突っ込もうとするあのでしゃばりぶりにはもう辟易だ
234神様仏様名無し様:2006/07/18(火) 19:34:51 ID:Hkk9ooad
オリンピックで思い出したんだが、長船(82歳!老害もいいとこの糞ジジィ)が
「北京は長嶋監督で」ってホザいてたが、何気に本人も乗り気有りらしいな…
何でも王が貰った国民栄誉賞が欲しいとか…金取れば確実だろうから。
まぁ、今なら死後に貰えるだろうが、生きてる内にって事らしい。
うっかりチョーさんなんて上辺だけ、この事だけでも長嶋の本性が
糞で屑な俗物ってのが分かる。国民栄誉賞欲しいんだろ?ならさっさと死ね!
235石原裕次郎:2006/07/18(火) 19:55:52 ID:sCCI3xF5
♪せばんごーお、さんっ
236石原裕次郎:2006/07/18(火) 19:56:37 ID:sCCI3xF5
♪イカスじゃなーいーかー
237神様仏様名無し様:2006/07/18(火) 20:07:26 ID:ZEpEh1/8
国民栄誉賞なんて、もともと王さんのために作られた賞なのに。
だから無視してた方が大物に見えるだろうに、
それが欲しいなんて、王より小物ですって自分で言ってるようなもんじゃん。
238神様仏様名無し様:2006/07/18(火) 20:36:04 ID:55ACHm74
>何でも王が貰った国民栄誉賞が欲しいとか…
ソースキボン
別に長嶋擁護の為ではないが、捏造されるのは御免
239 :2006/07/18(火) 22:19:34 ID:dFdAj0bZ
>>238

『アテネ五輪 長嶋』でクグッテ古い記事から順に読んでみればイイ
240神様仏様名無し様:2006/07/18(火) 22:45:41 ID:55ACHm74
長嶋自身が言ってるわけじゃなく、
周りの信者が望んでたに過ぎなかったことじゃん
241長嶋茂雄:2006/07/19(水) 18:47:02 ID:SIEjsp3q
バーバリースーツ、よろしく!
242神様仏様名無し様:2006/07/19(水) 21:30:24 ID:/OdYnErM
>>235
>>236
「男の友情 背番号3」だっけか?
243神様仏様名無し様:2006/07/19(水) 22:31:54 ID:6ICKyyJw
>>211
漏れも長嶋を再度監督にしたのは失敗だったと思ってるよ。
ただ漏れが思ってる理由は、カンピューター采配でもなければ欲しい欲しい病でもなくて、
チーム内外に極めて大きな影響力を持つスーパースターを監督にしたことによるところが大きい。
その結果、チーム全体が長嶋茂雄という一人の人物によって支配されてしまった。
せめてフロント入りさせる程度に止めておけばよかったのだが・・・

こうして第二期長嶋政権以降巨人軍が徐々に没落していった現状を見れば、
ヤンキースがベーブ・ルースを監督に据えようとしなかった本当の理由が分かるというものだ。
244神様仏様名無し様:2006/07/20(木) 18:41:10 ID:ccf2rDq9
若さが出てるよ!、若さが!
245長嶋茂雄:2006/07/20(木) 18:42:29 ID:ccf2rDq9
>244
ありがとーぅ
246神様仏様名無し様:2006/07/21(金) 21:19:24 ID:NOibKed2
長嶋もプロ野球のことを心配してるのは本当だと思う
だが彼の場合それが「巨人が強くなればいい、人気がでればいい」だからなぁ
王さんとまではいかなくても他のチームのことも考えてくれてたらと思うと残念でならない
247神様仏様名無し様:2006/07/21(金) 21:55:37 ID:/Cwhvoen
今日のプロ野球人気低下を想像できないほどの精神遅滞にあったが、
責任能力を問えないほどではない、ということで特級戦犯。
248神様仏様名無し様:2006/07/21(金) 22:46:47 ID:UsXqWcIT
セゲヲが一時政権解任直後に出した『ネバー・ギブアップ』って本には、第2次政権で讀賣がやった事
つまり、本塁打者主義、FA導入、逆指名ドラフト等が暗示されてるよ
とても「周りの人間が勝手にやった事で長嶋さんは一切関知していない筈!」とは言えないね
249神様仏様名無し様:2006/07/22(土) 01:33:47 ID:PZKMgJ8V
長嶋は良くも悪くもメジャーの真似ごとが好きだったからな
ただFA導入制には他球団への悪意があったわけでもなかろう
精々過失って所だと思う。

長嶋はせめてメークドラマの次の年辺りで退任してればここまでの酷評は浴びなかっただろうな
250神様仏様名無し様:2006/07/23(日) 21:06:15 ID:KMoP5tVr
♪われらが友よ 長島よ
251神様仏様名無し様:2006/07/23(日) 21:08:08 ID:KMoP5tVr
♪キミのかげには百万の
252神様仏様名無し様:2006/07/23(日) 21:08:51 ID:KMoP5tVr
♪泣くな長島、明日がある
♪がんばれぇー 長島 ジャ...
253神様仏様名無し様:2006/07/24(月) 19:23:50 ID:o3s2LVFo
ペ・ヨンジュン プロデュースの韓国レストランのパーティーに
長嶋参加、何しとんねん、このおっさん
254神様仏様名無し様:2006/07/24(月) 19:36:39 ID:JwGi6DB0
>>253
タニマチから招待されたんじゃないの?
その手の招待だと断れないでしょ。
255神様仏様名無し様:2006/07/24(月) 20:23:48 ID:sODQ2Ggt
>>253
ぺ・ヨンジュンから見れば、長嶋に関しては
「誰?この爺さん」と思っただろうな。
まあ、儒教の国だから年上に対しての礼をとったたんだろうが
256神様仏様名無し様:2006/07/24(月) 22:32:14 ID:tO2Uhny0
韓国人は日本のことにやたら詳しいから当然長嶋のことぐらい知ってるだろ。
257神様仏様名無し様:2006/07/28(金) 15:12:46 ID:7gIgii2I
こいつが幽閉されてた1981年ー1992年までは日本プロ野球及び日本は最も幸せな時代だった。
誰だ!こいつの幽閉を解いたのは。
258神様仏様名無し様:2006/07/28(金) 15:22:12 ID:n087KXcB
>>258
世論です。
特に一茂プロ入り、茂雄殿堂入りの頃に神格化(その時代の巨人批判には必ず長島賛美がついてきた)。、
務台に代わって読売トップの座に就いたナベツネがそれに目をつけた。
259神様仏様名無し様:2006/07/29(土) 01:09:15 ID:kxElgcC8
幽閉もなにも、大洋の監督になろうと思えば、なれたはずだが。
周りが利用しただのなんだの、傀儡めいた話も色々言われてるが
長嶋本人が、巨人で自分の栄光時代をいつまでも続けようと夢見た恐るべき執着心こそ
読売を暴走させる、何よりの起爆剤になったんじゃないかな。
260神様仏様名無し様:2006/07/29(土) 02:09:58 ID:s6yjEuX9
ただ自分が巨人以外に使われるのが嫌だっただけだろ
当時から 長嶋=巨人 のイメージが定着してたし、
まぁアンチ的意見も擁護的理由も挙げればキリがない。
ただ結果的に巨人一筋の思いが90年代の暴走を生んだのだろう
261神様仏様名無し様 :2006/07/29(土) 19:57:02 ID:Q+O6fRno
>>259
そこが王との差だな。

それはそれとして、とにかく自前で選手をとって育てる根気が失せている時点で
監督をやってもらいたくなかったな。

今の巨は一体どこのチームなのやらw
262神様仏様名無し様:2006/07/29(土) 21:41:19 ID:7yLSndtv
>>261
狂信者はにしこり育てたって言いますよ。

俺自身はとても育てたとは思えませんがね…
263神様仏様名無し様:2006/07/29(土) 22:00:11 ID:z0yWC2nQ
>>261

王だって一つ間違えてれば『無能』の烙印を押されて鷹を首になってたんだよ
264神様仏様名無し様 :2006/07/29(土) 22:13:39 ID:Q+O6fRno
>>262
にしこりは自分で育ったんだろ。
毎年、課題を明確にしてオフやキャンプで取り組む漢だったからな。
強いて言えば、落合の影響がどの程度あったのか。
少なくともセゲオよりは、影響力大の気がする。

>>263
そうだったなぁ・・・
ダイエーだからこそ、時間を与えてもらえたって部分も大きいかな。

でも、時間がかかったとはいえ学習能力がセゲオとは違う気がするな。
第二次政権のセゲオは長期政権だったけど、最後まで学習能力がなかった。
監督の能力だけでなく、オーナーやフロントの差も加味しないといけないけどね・・・
265神様仏様名無し様:2006/07/29(土) 22:38:03 ID:1MDc0qWn
というかそろそろ世間も、長嶋より王の方が偉大って気付き始めている
266神様仏様名無し様:2006/07/29(土) 22:42:45 ID:z0yWC2nQ
>>264
>ダイエーだからこそ、時間を与えてもらえたって部分も大きいかな。

ただ元々気配り上手だった王だったけれど、福岡に行ってからは更に気を使うようになって
それこそ中小企業の社長連程度のゴルフコンペや新年会・忘年会の類にも積極的に顔を出して
「あの王さんが、わざわざこんなところまで・・・・」ってな具合に
それまで鷹に対して「あれは元々関西の球団だしな」って腹にイチモツ持っていた連中を懐柔(?)
させたのは王の大功績だったって話だよ
267神様仏様名無し様 :2006/07/29(土) 22:50:12 ID:Q+O6fRno
>>266
その話、聞いたことあるぞ。
福岡に知り合いがいて、ある病院の事務長している人間がいるけど、
そういう場にかなり頻繁に顔を出していたらしいね。
そいつも感激していた。

地元密着させた功績大ってわけね。
268神様仏様名無し様:2006/07/29(土) 23:25:29 ID:1MDc0qWn
すげえぞ王>◎<
269神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 00:37:44 ID:xC/+th2I
そういえば、王は孤児院を訪れたり居酒屋に気軽に行ったりという
人柄をしのばせる逸話があるけど、長嶋って余りそんな話しは聞かないね。
あ、あと王で好きなのは、後輩の国松のために亀屋萬年堂のCMに破格のギャラで
出演し続けているっていうのも誠実なキャラを感じさせるエピソードだな。
270神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 01:36:16 ID:qyOxWZNl
何をいまさらw
売名にならないことは一切しないのが長嶋
271神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 01:54:59 ID:ZVp20NRw
>>266267269
良いエピソードですね。
でも、逆に考えたら王さんの心労は並大抵のものじゃないよな…
グラウンド外でもそんな忙しかったらそりゃ胃に腫瘍が出るわ。
昨日とか西じゃ軒並35℃以上続出したし、
今年も夏は日本中暑いの間違い無いからゆっくり休んで静養してほしいよ。
272神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 01:57:00 ID:Ywt1a3m6
>>264
長嶋擁護の為ではないが、
「巨人」の場合長期政権が何かを生むとか限らない
もっとも長嶋自身が無能であったことも事実ではあるけど

巨人じゃなく、大洋辺りでやってればあるいはもう少しマシな評価を得られたかもな長嶋
273神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 07:27:46 ID:1eh9OWHX
いや、お金も人気も無いチームだったら、もっと悲惨だったかも……
だって「長嶋野球」って特筆すべき戦法とかやり方とか何が浮かぶ?
第一次政権の末期は若手生え抜きを育てようとしたけれど、第二次政権では、ナベツネの用意した金と制度改悪
に飽かせて「いい選手」を掻き集めただけ。
で、野村さんみたいにデータを重視するわけでもなく、広岡さんみたいに選手から憎まれ嫌われても
管理と勝負に徹するわけでもなく、古葉さんみたいに機動力をフルに活用するわけでもない。
ただ選手の個人的能力に頼り切り……
これって……
274神様仏様名無し様 :2006/07/30(日) 08:46:51 ID:hmF7VomB
>>272
短期政権の藤田氏の功績を念頭に置いた発言?

長期政権で言えば、言うまでもなく、川上や水原は十分に成果を上げているはずだからな。

川上についてはセゲオと比べるべくもないけど、強いて言えば、かなりヨソから選手を獲ってきて活用はしていた。
ただし、的を射た補強だった。

また、当時の主力はドラフト前の選手も多く、巨人ブランドは絶大なわけで、良い選手が集まりやすい
環境だったことを考慮すれば、育成がうまかった人とは言えないと思う。むしろ下手な部類だろう。
ただし、セゲオよりはずっとまとも。

確かに、第一次のセゲオは川上の出がらしを引き継いでチーム過渡期を背負わされた点では同情の余地が
あるけどね。補強も90年代よりまともだった。

また、他球団の監督を引き受けた場合はどうだったのか。
補強予算がなく、即優勝のプレッシャーがなければ、伊東キャンプのように、育成に情熱を傾けた可能性は否定しない。
ただし、仮想論でも弁護できるのはこの点だけだな。しかも、育成手法自体に優れたものがあったかどうかは懐疑的だ。

そもそも、既に指摘されているように、セゲオは大洋等の監督の話を蹴っているわけで、巨人というチームで、しかも
巨人以上に本人がすぐにでも優勝したかったにちがいなし。それとFA制度が結びつき、年々、補強内容が酷くなっていった。

後は、>>273の言うとおりだと思う。
そもそも、「スピード&チャージ」とは、セゲオの脳内では一体何を指していたのか。
275神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 08:51:09 ID:ZVp20NRw
>>ただ選手の個人的能力に頼り切り……
これって……

パワプロ厨の糞ガキそのものですね。
無知無能な長嶋にぴったりな戦法(?)ですよ。
276神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 16:58:35 ID:1eh9OWHX
選手を見る眼があったかどうかも、今になってみれば疑わしい。
いい例が西山一宇ですよ。
そりゃブルペンでの西山を見れば「凄い投手」でしょうよ。だけどマウンドに立った西山たるや
ブラウン菅越しですらビビっているのが丸分かりだもん。
そんな西山にいつも、「僕は君が好きなんだ」って励ますのはいいんだけど、それが完璧に空回りだったからね。
嘗ては「蚤の心臓」って言われていた新浦を同じやり方で一人前に出来たけど
それも長嶋さんのオーラを感じる世代にだけ通用する話で、
長嶋さんと言えば、「変なおじさん」としか感じない世代には通用しない。
哀しい話だけどね……
277神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 22:13:16 ID:DUAsgpGY
第一次の長嶋は名外野手と言われた高田をサードにコンバートして
大成功した。
第二次の長嶋は一塁手ばっかりかき集めて守らせるところがなくなり
ついには外野で起用した。
この違いが象徴的。
278神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 22:27:21 ID:ZVp20NRw
>>276
プルペンだけじゃないですよ、試合でも素晴らしい投球をしてましたよ西山。
それこそメジャーもいける?と錯覚するくらいに。敗戦処理で(笑)
279神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 22:51:13 ID:wPpUWtmZ
お祭りの神輿なんだから軽い方が良いに決まっている。
本人の分かっていたんじゃない、監督の器じゃないことは。

周りから持ち上げられたピエロでしょ。

反論はあるでしょうが、野球の勝ち方は知らなかったと思うよ。
あとチーム編成もね。
280神様仏様名無し様:2006/07/31(月) 00:09:47 ID:0PPI2MDi
自分から進んでピエロになってるし。
甘言に乗せられてホイホイ出て行く長嶋も長嶋だよ。

281神様仏様名無し様:2006/07/31(月) 16:44:16 ID:dv0+QQ1q
見栄っパリの長嶋茂雄が空白期に監督してたら、こういう指名をしたハズー
1981年1位・尾上(中大) 82年・野口(立大) 83年・小早川(法大) 84年・広沢(明大)
85年・伊東(本田技研)−スター好きといっても自分を超えるスター性、可能性持つ清原は回避。
86年・阿波野(亜大)87年・長嶋(何だかんだ言っても最終的には球団に説得され渋々という形とる)
88年・志村(慶応大)89年・吉田(青学大)
282神様仏様名無し様:2006/08/01(火) 05:40:55 ID:t8A5FzVS
長嶋、まだ右半身動かないのか??????????????
リハビリ、特別メニューでやっているんだろ?????
283神様仏様名無し様:2006/08/07(月) 16:04:04 ID:q6K3goiR
長嶋!
待遇良すぎ。
284神様仏様名無し様:2006/08/10(木) 11:26:44 ID:Zu5xBjmc
長 嶋 4 打 数 3 安 打 !
285神様仏様名無し様:2006/08/11(金) 00:27:44 ID:AvT0ePwr
この人って、今何してんだろ?自宅でリハビリか?
286神様仏様名無し様:2006/08/11(金) 00:30:02 ID:s6jxuUCY
歴史小説にハマってるって文春に書いてあった
287神様仏様名無し様:2006/08/11(金) 16:45:16 ID:IN/H8ohp
長 嶋 さ い ご は 併 殺 打 ・・・
288岡村浩二:2006/08/21(月) 17:07:05 ID:8/YwFw6p
よお!岡村、元気かい?とやられました
289岡村浩二:2006/08/21(月) 17:07:58 ID:8/YwFw6p
あの人の声はまた普通の声じゃないんですよね、高くって
290神様仏様名無し様:2006/08/21(月) 19:42:59 ID:kbVKwyw1
死んだらきっとレーニンみたいに死体を保存されて読売新聞本社のロビーに飾られるんだろな
291神様仏様名無し様:2006/08/21(月) 20:44:12 ID:XgbmC8B4
リレー小説「愛しかない それが世界を動かしている」

長嶋は一人の男に肛門を舐めさせ、もう一人の男にチンポをしゃぶらせていた。
徳光とねじめ正一だ。長嶋教NO.2の地位を争うだったが、
このときばかりは長嶋に快楽与えるという共通の目的を遂行していた。
ねじめがチンポをしゃぶりながら何事かを言った。
「ほぉふぅふぁふぃふぁふぁふぁひぃふぁひゃひゅひぃひゅふぃひぇひゅひぃはぁふぅ」
長嶋の顔に微笑が浮かんだ。
その時、徳光の舌が長嶋の感じる部分を刺激した。
「おぅ、いいね、徳光君、実にいいよ」
褒められてうれしくなった徳光は息もつがずに長嶋の肛門に舌を出し入れしだした。
高級家具が並ぶ、長嶋邸の応接室に卑猥な音が響きだした。
長嶋は信者二人の働きに満足し、二人の頭をやさしく撫でてやった。
真昼の長嶋邸で繰り広げられいるいつもの光景。しかしこの日小事件が起こった。
長嶋のチンポをねじめが軽く噛んでしまったのだ。
ねじめは恐慌状態に陥った。血の味を舌に感じながら機械的に頭を動かしているねじめの思考回路は停止していた。
けれども、快楽に我を忘れていた長嶋は自分のチンポが負傷した事に気づいていなかった。
ただ長嶋の気づいた事と言えば、フェラの吸引力が失われてきた事だけだった。
「どうした、ねじめ、良くなくなってきたぞ」そういって目を開けた長嶋は
ねじめの口から流れる血を見た。「おい、ねじめ、どうした」
長嶋のカンピューターはねじめの怪我が悪化すればフェラ&アナルドリルの快楽を味わえなくなると判断し
ねじめの口からチンポを引き出そうとした。
やばいぞ、と感じ正気に返ったねじめは、「ひぃひゃふぁひぃひょふぉひゅひぇひゅ」と返事した。
292神様仏様名無し様:2006/08/25(金) 23:42:15 ID:RjUcqYrU
今年は容態急変とかがない限り、オフ迄この人の話題は無しか?
ま、無くていいんだけどね…このままずっと。
293神様仏様名無し様:2006/08/26(土) 03:02:07 ID:Z+lAtzSs
長島さんをけなす奴は許さん!
294神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 01:07:20 ID:jjeLAgoi
>>293
氏ね
295長嶋亜希子:2006/08/27(日) 16:36:58 ID:nc0vzply
うちはもう生ゴミの量がすごいんです
296長嶋亜希子:2006/08/27(日) 16:37:31 ID:nc0vzply
それをみんな堆肥にして
297神様仏様名無し様:2006/08/30(水) 17:28:33 ID:6liF33oJ
長嶋関連で間もなくビックリするような事実が明らかになる夢を見た。チラ裏スマソ。
298神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 12:33:58 ID:tEyeH1xj
セゲオロボ完成マダー?
299神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 23:19:11 ID:172+kgmg
この人が次に話題になるのって北京五輪の時にマスゴミが担ぎ出すのと、死亡くらいでねーの?
300神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 14:53:57 ID:JwO14Ri2
何とも痛ましく思えるのは
長嶋監督に対する的外れな批判の大半が
実はナベツネの愚行だという点だろうな
301神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 16:56:01 ID:rQ4wXTHE
盲目長嶋信者は長嶋の悪行の数々から目を背けてばかりだな
だから長嶋が増長したんだよ
302神様仏様名無し様:2006/09/08(金) 16:59:44 ID:BuYgFzWO
>>300

釣 り で す か ?
303神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 00:21:25 ID:QoNBQVxV
間もなく話題になりますよ。
304神様仏様名無し様:2006/09/20(水) 15:26:06 ID:fGZEmPXd
長嶋など今後のプロ野球界に全く必要の無い人材であるということに
マズゴミや一般国民もついに気付いたようだな。
305神様仏様名無し様:2006/09/20(水) 23:16:08 ID:LJj9vcKb
長嶋が監督を辞めてから巨人の人気が下がりっぱなしなのをみると、
ヤンキースがベーブ・ルースを監督にしたがらなかった本当の理由が分かるような気がするよ。
306神様仏様名無し様:2006/09/20(水) 23:23:08 ID:WUPuhU9B
>>305

かりにあの時に長嶋が退陣せずに、倒れるまで監督を続けていたとしても
巨人人気は順調に下がっていたよ
307神様仏様名無し様:2006/09/21(木) 02:46:04 ID:Xd6mDhnX
20代後半だが選手としての長嶋さんは好き。
じーちゃんと父ちゃんは長嶋ファンだったし
そんなに人の心に残る選手はいないのではないか?
でも監督としての長嶋さんは
欲しい欲しい病で、やっぱりプロ野球の制度そのものを
崩壊したと思う。

長嶋さんの理想の野球は、サーカス球団。
見た目がハデなら良いという・・。
308神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 09:00:48 ID:BCKqfAh7
長嶋はプロ野球の破壊者として後世に名を残すだろう
長嶋を神格化したマスコミと共に、その所業は万死に値する
309神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 10:30:46 ID:Rfu8hBme
ミスターお笑いプロ野球 長嶋セゲヲ
310神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 11:11:04 ID:M08B+pAU
つーーか、野球ダメにしたのはマスコミに洗脳される野球ファンだろ。
マスコミの言うこと鵜呑みにして、巨人阪神ばっかり応援して
球場でどんなに凄い試合してもパリーグは興味持たない大多数のファンが。
その結果、不人気・赤字に悩む球団ばかりで再編騒動が再発するのは時間の問題。
ここをはっきりさせないで、マスコミ球団の監督に過ぎないチョーさんを批判すのは変。
311神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 11:16:07 ID:M08B+pAU
はっきり言って日本の野球ファン、特に関西人なんて
自分で判断できないアホばっかりだぞ。
阪急南海近鉄、関西の強豪は全部潰れて阪神だけ大人気。
最高の選手イチローがいても、オリックスは閑古鳥。
野球を愛してなくて、周りと騒ぎたいだけのアホを
相手にする商売が破綻するのはある意味当然。
現状のままだと巨人阪神以外の球団は全部潰れる。この集団主義を無視して、
野球がだめになった原因を、チョーさん一人に転嫁するのは無理すぎ。



312神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 11:22:10 ID:M08B+pAU
関西人は野球が好きじゃなくて阪神が好き。
イチローの最高のプレーに無関心で
弱小阪神のお粗末な試合に大喜び。
奴らは、マスコミに洗脳されきって
全体主義を実践するアホ集団だね。
313神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 11:52:31 ID:vDUjX6mE
チラシの裏に書いてろ
314神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 13:58:26 ID:dRUDxOzK
10年ほど昔、時の巨人軍監督長嶋茂雄が夢見たチーム(大学生以下の若い奴知らないだろうから教えてあげる)
1吉井(引き抜いてヤクルト弱体化が狙いとの見方もあったが)2古田(「貴方と一緒に野球がしたいんだ!」とラブコール」)3広沢
4小久保(ダイエー入り)5リナレス(キューバ認めず)6井口(青学大時代、水面下で密会も拒否喰らい以降は目の仇に)
7福留 8松井 9ウルフ(パンディータ) 
315神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 15:50:39 ID:6WlIcMWQ
そのメンツじゃ誰でも夢見るだろ
実際に獲得に至らなかったんだから批判も何もない
316神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 16:11:15 ID:YWuOMN1J
どの板見てても思うんだけどさ。


連投してる奴は低能って格言当たってるよな。
ついでに、連投してる内容が的外れで突っ込む気にすらならない辺りも全板共通。
317神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 18:08:03 ID:XhM8DNI2
>>291
鳴呼、キモイ…じじい達のホ●
318神様仏様名無し様:2006/09/23(土) 11:08:37 ID:eXMRiscq
虚ヲタきもい
319神様仏様名無し様:2006/09/23(土) 14:28:44 ID:x3eoLfLl
こいつさえ生きてなきゃデーブ大久保の存在すら、なかったんだよ
320神様仏様名無し様:2006/09/23(土) 23:55:16 ID:iD30CA+F
>>314
うーん、10年前の野球部小学生が
考えるような夢チームだな。
321神様仏様名無し様:2006/09/28(木) 01:33:42 ID:vk2Aghpk
>>306
ちょっと説明が足りなかったが、漏れとしては辞める時期以前に
長嶋を再び監督にしたこと自体が失敗だったといいたかった。

2年前に脳梗塞で倒れるまで、良くも悪くも長嶋は巨人ファン
(を含めた野球ファン)の間で極めて大きな存在感を放っていたから、
そういう人物が監督としてチームにいようものなら、
どうしてもチーム全体が長嶋に支配されている印象を与えてしまう。
こうなったらもう誰も長嶋の“独走”を食い止めることは出来ない。

チーム全体が過渡期にあった長嶋自身の引退直後の第一期はともかく、
三本柱を軸に安定した戦力を保持していた第二期においては、
もっと若い世代を起用していくか(例えば2002年の原のような)、
あるいは勝つことに特化した人物を監督にすべきだった。
322神様仏様名無し様:2006/10/02(月) 02:05:43 ID:Aqx9t0zW
長嶋が贔屓にしている中華料理店のパーティーに出席したそうだが
言葉ははっきりとしない、帰る際運転手が左脚に手を添えて手助けした。
右脚が踏ん張りが利かない。しかも一茂に北京には絶対に行く。グランド
で死んでも構わないと言っているが、長嶋一人の為に医療班でも派遣するか。
長嶋ばかり目立ち選手がかわいそうだ。あくまで主役は選手。監督ではない。
北京のまえに死んどいて。
323神様仏様名無し様:2006/10/09(月) 19:37:24 ID:VL/kTIek
                   __
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'
    |      (._               |
    |       /       .::.、  ,.::  !
   |    r‐、 {      <・> < ・> |
   ヽ   | ,ゝ| !        i i,.   |
     }    ヽ(、Ll         ' i,.  :l
    { ! { { /`ーi::::::::::     ._`ー'゙  :::l ̄ ̄`!  < 時代は変わったんや!!
    ,ゝト、ヽ{  {::::::::::::::::::::::::::、'、v三ツ::::::;,'    |   老害は失せんかい!!
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::::ー::::::::l      |
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、:::::::::::::::::::::::::,!、    亅
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー-
324神様仏様名無し様:2006/10/09(月) 20:33:37 ID:0V18WXpO
もうほとんど失せているのに
プロ野球人気も巨人も回復の
気配すらないよね
325神様仏様名無し様:2006/10/12(木) 05:28:32 ID:IxdeQKsM
ブランドが失墜したのはプロ野球じゃなくて巨人だろ
元はと言えば全て長嶋のせいだけどな
326神様仏様名無し様:2006/10/12(木) 06:27:16 ID:MgpJ+XvV
そういえば昨日はV9の最後を彩った巨人対阪神 後楽園の死闘が行われた日だった。
あれからもう33年か...
327神様仏様名無し様:2006/10/13(金) 12:12:06 ID:EuUgubsv
長嶋の監督時代に読売ファンを止める事ができた
今考えてもあの補強と不可解なクソ采配は理解不能
328神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 01:26:50 ID:B45o2mx/
今日で長嶋現役引退から32年か。
329神様仏様名無し様:2006/10/26(木) 12:42:13 ID:Dvn1lN/9
あの日いわゆるひとつの時代が終わったわけだ。
330神様仏様名無し様:2006/10/26(木) 13:58:14 ID:yKyCCo4i
北京五輪、長嶋が監督なら見たくない。早く氏ね。バカバカしい。
331神様仏様名無し様:2006/10/26(木) 21:52:09 ID:w74S9jjh
長嶋ファンだがそれには同意だな
巨人の監督を引退して脳梗塞を煩ってまだやるのか?
晩酌を汚すだけじゃないかミスター…
332神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 18:16:38 ID:wVtD54hv
カタワの長さんが指揮執ってる姿もこれはこれで見ものだ
333神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 21:58:07 ID:kUxAYPAs
誰が何と言おうが、選手としての長島は不世出の名プレイヤー(イチローと松井と新庄がよってたかってもかなわない)
野球人気が永年続いたのは長島のおかげ  それに頼り過ぎたのが巨人人気とペナントレース人気の凋落の原因
長島がミスターを演じ続けなければいけなかったことを巨人やマスコミがもっと考えなければいけなかった
ここで長島批判すればが売れる、と思っている「週刊現代」最悪!!

334神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 22:06:39 ID:LU4ZXw1C
>>333
お前のような頭の悪い長嶋信者は早く死ね
335神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 22:21:35 ID:kUxAYPAs
ばか(ちゃんと文章を読めない奴)に頭悪いといわれてもねぇ・・・
336神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 22:44:16 ID:8ifX1ar2
>長島は不世出の名プレイヤー(イチローと松井と新庄がよってたかってもかなわない)

こんな事思ってるのは同世代の老害だけだ
大体、

(イチローと松井と新庄がよってたかってもかなわない)

こんな事本気で思っているからセゲヲの取り巻きは害悪でしかないといわれるのに
337神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 22:48:56 ID:kUxAYPAs
見た事ない人はわからないからなぁ、あの数々のプレー
338神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 23:00:22 ID:8ifX1ar2
>>337
わかってんじゃん
見てない人間相手にオールドファンが何言ったところで説得力など何もない

結局どの時代でも過去の遺物にすがりつくだけの人間は負け犬としか思われないんだよ
339神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 23:05:54 ID:kUxAYPAs
フェアでニュートラルに議論出来ろところに飛びまーす
340神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 23:08:11 ID:8ifX1ar2
あばよ
長嶋と共に死にゆく老害w
341神様仏様名無し様:2006/10/28(土) 02:38:59 ID:pGftpXuH
長嶋信者は確かにイタいが
知りもしないで過去を否定する奴もアホ

342神様仏様名無し様:2006/10/28(土) 03:12:21 ID:ZblWRXXE
>>341
しってるよ
昔の名プレーヤーだろ
大変人気もあった
で、その事実がどうしたと?

>長島は不世出の名プレイヤー(イチローと松井と新庄がよってたかってもかなわない)

これを主観抜きで真実だと言い切ることが出来る人間の方がよほど頭がおかしい
長嶋を見たことのない人間は長嶋の現役の評価なんて否定も肯定も出来ないんだよ
343神様仏様名無し様:2006/10/28(土) 03:17:13 ID:ZblWRXXE
例えばだな、俺は王こそ不世出の名プレイヤーだと思っているが、今の人間にとってはイチローの
方が不世出の名プレイヤーというにふさわしいと思っているやつの方が多いと思う

そういうことだ
344神様仏様名無し様:2006/10/30(月) 00:29:29 ID:LhUrhgy8
仮に長嶋が北京五輪の監督を務めたとして、その無惨な姿を晒したとしたら、
「長嶋神話」も一気に崩壊するだろうし、却って良いかもな。
死に損ないの障害者の老人を神格化するのはマスゴミでも流石に無理だろう。
345神様仏様名無し様:2006/10/30(月) 02:39:48 ID:pYAjJh1W
単に長嶋シンパのマスゴミがネタ作りでそう騒いでるだけで
現実問題として長嶋が五輪代表は無理だという結論になると思うけどな
346神様仏様名無し様:2006/10/30(月) 09:04:13 ID:5BSJvNN5
長嶋、アテネ五輪監督に 
   ↓
ストレスで昏倒、復帰観戦を鳴り物入りで煽るも視聴率は冴えず、テレビを
はじめとするマスコミ業界から、完全に長嶋が「過去の人」扱いされる契機と
なり、讀賣人気崩壊を白日の下に晒す

王、WBC監督に
   ↓
激務に体調を崩し手術、球団の人事刷新の契機となり、世代交代に拍車を
かける。王をメンツ上優勝させる必要がなくなり、日本ハムの人気と
非讀賣によるプロ野球新生の可能性に陽の目を見させる。(ただし勇退の
花道を飾らせるために来年の日本シリーズはSB対讀賣になる可能性あり)

案外ここで長嶋を表舞台に出せば、讀賣崩壊とプロ野球新生が確定するかも。
347神様仏様名無し様:2006/10/30(月) 23:35:16 ID:h79CJmo8
長嶋は常日頃からファンの為とか言ってる割には
ピントの合った具体的なファンサービスをしてくれたとは思えない
その気持ちはウソではなかったと思うがこの人は上にモノを
言うタイプではないからな

それを別にしても長嶋監督にはホトホトうんざりしたし事実上表舞台から
消えてくれてよかった 
348神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 06:06:22 ID:zkJMACU6
セゲオが球界をダメにしたってスレッドのはずなのに
セゲオが虚塵をダメにしたって話ばっかりだね。
今、虚塵がダメダメなおかげで、球界は着実にいい方向に向かってると思うよ。
ソフトバンクやロッテ、日本ハムが人気出てきたのも
地域密着路線が成功したっていうだけじゃなくて、虚塵がダメなおかげもあると思う。
虚塵があと10年ダメな状態でいてくれれば、
こういった球団が、さらに地盤を固めて虚塵が再び入り込む余地がなくなると思うね。
テレビ中継から虚塵戦が消えるのは仕方ない。1球団の試合だけ毎日放送するのは不自然だからね。
ブロードバンドが今よりさらに普及すれば、インターネット中継が取って代わることになるはずだ。
こういった流れを後押しするために、虚塵にはあと最低10年はBクラスで低迷していただきたい。
最近、虚塵に代わって半珍が全国区で商売しようとしてるのが気に入らないが・・・。
349神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 10:24:16 ID:speGmRp4
今年の新庄を見てると、メークドラマという言葉はむしろ新庄にふさわしいと思ったね。
新庄のセルフプロデュース能力は凄い。周りに良いブレーンがいるのかもしれないけど。

それにひきかえセゲオのメークドラマなんて安っぽいよ。
最初に言い出したのは1995年で、このときは逆転優勝に失敗して、
ノムさんに「負けドラマ」なんて揶揄されたのに、
そのことは今ではなかったことにされて、完全に黒歴史と化している。

逆転に成功した1996年だって、最大11.5ゲーム差をつけられたとはいえ
その約1ヶ月後の8月には、もう首位に立ってたw
これじゃドラマとしてはあっさりしすぎて出来が悪すぎるだろw
だって7月まで首位だった広島が物凄い勢いで失速しただけだからね。
しかも9月には中日に追い上げられて危うく10.8の再現を許すところだったし。

さらに、日本シリーズでは震災復興で「がんばろう神戸」のオリックスと
前年210安打で当年打率・打点・盗塁の三冠王イチローの引き立て役ww
350神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 15:16:11 ID:x+bNmhqw
インターネット人口7000万突破してるのに、このKASOぶりは何を意味してるのだろう?
351神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 22:58:26 ID:HS7Dn4u2
世間に登場しなければこんなもんでしょうな。
去年は野球観戦があったりしたんでそれなりに盛り上がってた。
352神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 19:52:12 ID:xYShbPeE
これから面白いプロ野球。西武は四国に行けばいいのに。
353神様仏様名無し様:2006/11/07(火) 15:06:46 ID:gu5mLfVB
昔は六大学の方がプロより人気あったんだろ?
354神様仏様名無し様:2006/11/07(火) 15:32:46 ID:MFszZpqq
第二次セゲオ政権時に在籍した元選手が次々と不祥事を起こしますた

野村貴仁…覚せい剤所持で逮捕
松岡正樹…仲間とタクシー強盗傷害で逮捕。懲役23年
355神様仏様名無し様:2006/11/07(火) 22:45:18 ID:4zQqEyvX
>長島は不世出の名プレイヤー(イチローと松井と新庄がよってたかってもかなわない)

長島は(松井も)巨人以外に入団していれば名プレイヤーのうちの一人。
イチローはオリックスにいたにもかかわらず不世出の名プレーヤー。
新庄は不世出のエンターテイナー。アスリートとしては一流半。
356神様仏様名無し様:2006/11/07(火) 23:09:10 ID:guOzxFn8
セゲオは死んでくれ頼むよー もうサクッと死のうよ
357神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 13:30:28 ID:D6sPCyMa
>>353
それは戦前。
戦後プロ野球が人気を博して動員も安定し、テレビ中継も始まって環境が整ってから
巨人最初のスーパールーキーが長嶋だった。
358神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 14:00:15 ID:9sx6kMcp
>>357

六大学人気のピークは、1965年の早慶6連戦
慶応・巨人でエースだった故藤田氏も巨神戦より早慶戦のほうが人気・社会的注目度も
上だったって、はっきり答えてる
359神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 21:46:30 ID:M3BjZfVK
昔は六大学の外野席がタダだったから客が入ってたんじゃなかった?
360神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 22:40:10 ID:BOSuDo9C
六大学って先に2勝すれば終わりだろ?なぜ6戦も試合があった?
361神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 23:00:01 ID:9sx6kMcp
>>360
早稲田が2勝1敗にした時点で両校の勝点が1位タイで並び
優勝決定戦になだれ込み1−1の引き分け
更に再試合も0−0の引き分けで
再々試合でやっと3−1で早稲田が勝ち優勝を決めたから
362神様仏様名無し様:2006/11/09(木) 23:26:54 ID:g162qKJU
>>357
早慶6連戦は1960年だよ
363神様仏様名無し様:2006/11/15(水) 21:20:09 ID:9K/Mo758
長嶋が松坂渡米に際してコメントを発表してたな。
野球界に何かイベントが有ると必ずコメントを残すのが笑える。
長嶋が本当にこんな事を言ってるのか怪しいもんだがな。
364神様仏様名無し様:2006/11/15(水) 22:03:07 ID:GW7H7UAS
自称(信者に限定すれば他称)交友関係の広い文化人らしいからなw
こういう時のコメント見るたびに一刻も早くあの世に行って欲しいと思うわ
365神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 20:56:12 ID:DAQrNscq
長嶋って本当はもう喋れないんでしょ
いい加減にこんな茶番はやめてくれ
366神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 11:40:54 ID:bCRT4nqt
ところで『Gファイル』っていう本の信憑性ってどうなの?
自称参謀の河田某サイドからの一方的な見方だしな。
ちなみに落合は当時の自著の中で(河田も含む)当時のフロントをボロクソに批判してた。
367神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 23:31:14 ID:Mdl0n5RL
遂に長嶋が公の場で肉声を発したが
やはり、かなり痛々しいな。
周りも早く隠居させてやれよ。
368神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 00:10:31 ID:tapHaaYD
もう公の場には出すなよ
言語障害酷いな
369神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 00:15:23 ID:1/zJ1LfF
外人の日本語みたいで笑った。
370神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 00:23:04 ID:M1rT21nz
371神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 00:35:43 ID:XzwO1uYu
俺はアンチ巨人なので長嶋は特に好きではない。
だがさっきニュースで流れた脳梗塞で倒れてから初の肉声はショックだったわ。
あれはかわいそうだろ。ほとんどしゃべれてないじゃんか。
あんな状態になってもいつまでも長嶋、長嶋と騒がれて気の毒になったわ。
もう球界もマスコミも静かにしてやれよ。
372神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 00:47:52 ID:FTWlafmf
王も長嶋もそろそろ悠々自適な生活させてやれよ
ボロボロになっても担ぎ出されて見ているこっちが
辛い
373神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 00:50:38 ID:IG3ca/oH
>>371
俺も痛々しいとは思うが、北京での代表監督も要請があれば引き受けかねんからな、この呆け老人は。
引っ張りだすマスゴミや読売も糞だが、長嶋本人の性格も大概だと思うよ。
374神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 01:04:18 ID:jLL3uJll
>>372
王は巨人解任直後は巨泉みたいに海外と日本の2重生活で余生を楽しもうって考えた事も
あったらしいが、やっぱり普通の生活(?)は寂しかったらしいよ
でダイエーから監督就任の話が舞い込んだ時に一も二もなく承諾したとか
案外後継者に目されている秋山に監督の座は禅譲せずに死ぬまでやる気なのかも

375神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 02:05:48 ID:SJ989JF0
川上なんか監督辞めてから30年以上ピンピンしてるじゃねーか。
376神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 05:10:20 ID:712iLPxJ
>>374
秋山はどうも監督としての資質に問題ありらしい。
まあ地元九州出身のスター選手だしホークスの功労者だし2000本打ってるからいずれ監督にはなるだろうが・・・

しかし長嶋・・・

あれはとてもじゃないが完全復帰できるというレベルの症状ではない事が判明しちゃったな。


377神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 07:42:44 ID:/C0xW3gm
もう2年以上経つのに言語障害酷いな。
あんなになっても祀り上げられて、本人が歓んでいたとしても、いと哀れ
378神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 16:55:12 ID:xVyFCV3w
>>373
神輿を担ぐ方も担ぐ方だが
乗る方も乗る方だ、ってとこだよな。

昨日はマスコミ各社、復帰の兆しありとして、嬉々として報じていたが、
信者以外は「分かったから、もうあんな痛々しい映像流すな」
と思った人が多数いたと思うよ。
379神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 17:25:29 ID:tRF7XgBb
アレ見て復帰なんて期待する奴は居ないだろうに
右半身の障害もはっきり見て取れるし、もう隠居させてやれとしか思えん
380神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 17:50:50 ID:HS4aEHMF
わらせんふ、おめでほおうごさひばふ
381神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 00:41:20 ID:2JLO1Rpl
悲しいけどわろた
382神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 06:38:31 ID:FNT7yter
>>381 チョット不謹慎だぞ。

383神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 06:59:41 ID:2NCxxe6y
どんなに機嫌がいい時でも長女の話題を出すと不機嫌になる。
384神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 11:41:45 ID:or7EwcfD
>>378
信者こそあの状態で出て来て欲しくないと思うがな。
385神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 12:05:02 ID:OlKshOCt
今朝のサンデーモーニングの「ご意見番」

先輩で信者ではない大沢啓二は余り語らず、
張本は「もっと出た方がいい」。
分かり易い態度だった。
386神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 17:22:23 ID:2JLO1Rpl
もう長嶋放送禁止やね
387神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 18:02:13 ID:GNfyeA02
長嶋の長女って今何やってんの?

あと三奈は一茂の嫁を嫌っていて結婚式に出席しなかったそうだね。
388神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 18:43:20 ID:kUYDzVX5
普通の人だよ。だからシゲオも長女の話はしたくないんだよ
389神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 19:11:52 ID:0sO9I6Px
シゲヲの長女は普通の人。
だから茂雄も語るのを嫌う。
語ってマスコミが例のように押し寄せたら
生活にも悪影響を及ぼすし。
一茂や美奈さんみたいに、有名所のひとじゃないから
そっとしておいて欲しいんだろうね。
390神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 21:22:26 ID:Wznuzk6R
>>389
長女は留学中に禁じられた遊びをして、それ以来表沙汰に全く出さなくなったって聞いた事あるがガセビア?
長女の事が、だからタブーだとか。
391神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 22:17:02 ID:Dni9ZeLc
長嶋家4人の子供の内、1人だけ全く消息不明というのも不自然だな
392ナイン:2006/11/26(日) 23:13:37 ID:oy57qYXb
長島ごときの家族なんてほっとけよ、くだらん
393神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 00:58:53 ID:vb8L+Wa1
>>390
全くのウソ、ただオヤジに思いっきり反抗していて‘ナガシマのムスメ‘扱いされるのを拒絶しているだけ
余談だが大鵬の長女と次女も同じで部屋の公式行事はおろかオヤジさん個人の行事にも全く顔を出さず
貴闘力を婿に迎えた三女だけが‘大鵬の娘‘として様々な行事に出席させられている
394神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 01:36:13 ID:1d+LO1Tp
>>393
トン。やっぱ特別な目で見られるのが嫌なんかね。
山Qも自分の著書で『子供達、特に息子は「山田の息子」と云う事でイジメに遭ったりもした』みたいなのあったの思い出した。
長女も似た様な事が有ったのかもしれないね。飽くまで憶測だけど。
395神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 16:54:39 ID:iofVzstE
長嶋茂雄という人間が好きなんじゃなくて、ナガシマという
ブランドを追っかけてる自分が好きなんだろ。
だからとりあえず「喋れる」という事実が判明しただけで
彼らからすればまだまだブランド価値はあると。

隠居したくないのは信者たちも一緒だから、自分たち世代の
象徴でもあるナガシマがとりあえず元気であるというのは
これ以上ない喜びなんだろうな。
大多数の人間からすればドン引きこそすれ、とてもじゃないが
「まぁお元気で」と喜ぶ気にはなれない。
396神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 18:01:59 ID:WuR+bbqC
>>395
その信者とやらの代表格がマスゴミだから始末に終えないわけ
あの喋りっぷりで「明瞭だった!」とか「快方に向かってるのは間違いない!」ってのは
とてもじゃないが北チョンのマスゴミ(?)を笑えないレベル
397神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 20:27:45 ID:TXcwr95O
>>389
確かに長嶋の世間の扱いを勘案すると
父との関係を語りたがらない長女がマトモで、
父にベッタリの長男の方が常人とは違う希ガス。
398神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 20:33:14 ID:Wvm/n+xY
長嶋って、北京五輪の代表監督に意欲的みたいだけど、あの喋り方じゃ絶対無理だろ。
399神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 20:33:59 ID:z0HRt7SL
普通に生きるってのもなかなか難しい仕事なんだよな・・・
400神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 20:35:41 ID:1/kvm5ju
400
401神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 01:40:01 ID:yUHgTQsw
>>398
長嶋なら確かにそう言ってそうだけど
でも本当のところはどうなのかねぇ…
402神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 02:56:56 ID:IAmsprRJ
http://www.youtube.com/watch?v=0odI_27FUaA

これ見てどう思う?
403神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 10:08:17 ID:V1+RIFAB
>>402
現時点でこれかよ!

長嶋観戦試合のときに、徳光が本人と話した感想を
「もう完全復活ですよ!」と言ってたのはなんだったんだ


404神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 11:23:34 ID:llGScl5v
「人前に出るのも良いリハビリになる」
とか平気な顔して言ってるマスゴミ見てると反吐が出るよな。
405神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 12:22:46 ID:Pr/c3krk
長嶋の現役時代をリアルタイムで見てた人達はどう思っているのかな。
かつてはスーパースターと呼ばれた人間があのような姿を晒しているのを。
俺だったらイチローや松坂がヨボヨボになってまで出てる姿は見たくない。
406神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 16:00:01 ID:/JV5AxPz
自分達の世代で共有した虚像を愛して永続させたいだけで
その為に虚像の元になった本人がどこまで悲惨になっても
知ったこっちゃないんだろうな。
407神様仏様名無し様:2006/11/30(木) 22:05:36 ID:9Gm4jpFr
>>406
そんなことはないですよ。
静かな老後を過ごして欲しいと願ってますよ。
いい加減ゆっくりさせてあげたい。
408神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 03:19:38 ID:t4NKRNRe
同意
ファンなだけに醜態さらしてアンチの餌になるのを見るのは辛い
409神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 14:03:28 ID:UBhHNBr1
>>407-408
同意。40ちょっと手前(最後の長嶋ファン世代?)だけど
十分球界に尽くしてくれたし、悠々自適に過ごして欲しいよ
410神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 16:29:49 ID:yN0xHLvw
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/2008_summer_olympic_games_in_baijing/

漸くセゲオ(と言うか、カス茂や周囲のダニ共)の野望が潰えたな。
411神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 17:05:28 ID:t4NKRNRe
>>410
野球界から勇退した人間に白刃の矢を立てる
この相変わらずの人選には呆れるが
とりあえず監督を長嶋から代える方向に進んでくれて良かった。
412神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 17:43:14 ID:qyfmJ+8I
星野も身体悪いんだろ
この国は年寄りしかいないのかよ
413神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 17:55:58 ID:qVy8hWdK
長嶋より症状の重い、あのモハメド・アリは例のアトランタ五輪でのアトラクションで
アメリカ国内では決定的な存在になり、今ではありとあらゆるメディアで批判がタブーになったらしいがな
414神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 18:35:57 ID:8Z/ltl9F
>>411
大体、委員長の長船が80過ぎのじぃさんってトコからおかしいよ、本当。
こんな死にぞこないでも辞めりゃ退職金タンマリだろ?
プーやニートのガキ共は確かにムカつくが、特定の奴らだけ美味しい思いして
大多数が嘘っぱちの好景気の中、上がらない賃金にリストラの恐怖、ノルマと責任のみ加算される労働者使い捨て社会を見てりゃ
ガキ共が真面目に働きたく気が起こらないのも、多少は分かるな。

そんで次は星野か。王さんが断った今、スポンサー付けるにはコイツしかいないからな。
まぁ、セゲオが駄目ならコイツってのは、みんなが予想済みって感じかな。
415神様仏様名無し様:2006/12/01(金) 19:37:41 ID:Brczm79P
>>413
あれこそ痛々しい映像でチャンネル変えたよ。
先日のセゲヲの映像といい、あの手の映像を流すマスコミ(イベントの主催者も同様)と
それに共鳴する奴の心理状態は理解しかねる。
416神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 03:43:56 ID:Qmdr+cB5
俺が和田だったら汗が止まらなくなる悪寒
417神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 15:34:13 ID:r8xwTHs3
長嶋茂雄を北京監督から外したことにアサヒ芸能、週刊大衆の団塊記者が怒り狂ってる
様が行間から伝わってきました。
418神様仏様名無し様:2006/12/15(金) 07:59:26 ID:Bt9V+AjK
>>417
元々が長嶋は知的障害者みたいなもんなのに、
麻痺残ってる高齢の老人に代表監督を本気でやらせたいのか?と思うが。
団塊にはとっとと消えてもらいたいな。

王さんもそうだが、ここら辺の人達にはもう頼らずに若い世代でやってくべき。
特に長嶋なんぞ五体満足でも監督としては欠落だらけなんだし。
419神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 11:55:12 ID:AD6Fs3nQ
長嶋推してた老害長船(82とかって…養老院じゃねーんだよ!)か消えたが次も70の天下り糞ジジィか。
ま、長嶋の芽は無くなったみたいだが、こんなジジィ共がのさばるんだから、どの業界も改革が進まないんだな。
420神様仏様名無し様:2006/12/16(土) 13:05:58 ID:RwFY78Mv
長嶋死ね!長嶋死ね!長嶋死ね!長嶋死ね!長嶋死ね!長嶋死ね!長嶋死ね!長嶋死ね!長嶋死ね!長嶋死ね!長嶋死ね!長嶋死ね!
421神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 22:51:44 ID:qhAIsX1s
もうチョーさんをそっとしておいて
やってくれ。
422神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 23:03:35 ID:yr5bjFzL
ヘッポコ采配のエンサイクロペディア
423神様仏様名無し様:2006/12/29(金) 15:36:11 ID:QL9W/sKJ
G FILE読んだが、長嶋はバカだけど、この「黒幕」の河田ってやつが一番イタイな
424神様仏様名無し様:2007/01/02(火) 17:27:18 ID:Gj4DJ32m
俺長嶋が嫌でファン辞めた、こいつが戻ってこなければ
まだ巨人ファンでいたかも・・・
425神様仏様名無し様:2007/01/02(火) 21:29:54 ID:n25qolPr
長嶋自身よりも、長嶋の取り巻きというか、「長嶋を利用した奴ら」のせいかなと思うときがある。
ある意味、第一期のときの長嶋解任はまだ巨人も正常だった。
426神様仏様名無し様:2007/01/02(火) 22:13:54 ID:VxCjMOwY
夕刊フジのエジリンがこのスレッドをみたら発狂しそうだな…
427神様仏様名無し様:2007/01/03(水) 08:23:59 ID:Kd6ivxEY
>>52
半年以上前のレスに亀レスだがその選手が
射殺された直接の要因はレストランでのいざござ。


つまり
レストラン内でモメる
→銃で撃たれて死亡
→被害者はW杯で自殺点の選手だった
が真相
(もっとも「トラブルの原因」として自殺点のことが
話題になったからという可能性は否定出来ないが…)
428神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 02:39:27 ID:b4FiGPum
長嶋はもう表舞台に出てくるなよ
429神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 17:26:20 ID:iQXdjhe/
>>427
そういや、最近NFLの選手も射殺されたな。レストランで。
食う所でトラブル嫌だな…。
430神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:50:46 ID:oEEXp5ZZ
おれは長嶋以上にそれを持ち上げ続けるおっさん連中が嫌い。
ナベツネが辞任したときに「日本球界にはよかったですねえ」って
言ったら「あの人は長嶋さんを大事にしてたいい人だ」って
言われてびっくりしたことがある。
ON時代のマスコミってものすごい老廃物を生み出したよ。こういう
おっさんたちが死滅しないと。
431神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 08:20:33 ID:UoZI/Jns
>>388
>>389
>>393
>>394
非常に自演クサイ
興味本位で成り立つネット上で無関係な一般人がこんな内容書くわけない
432神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 08:17:29 ID:CM/uUPHe
セゲオ最近は、何やってんのか全然聞かないなぁ〜。
北京の代表監督の芽も無くなったし、セゲオ関連の祭はもう死亡ネタだけだな。
433神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 08:40:48 ID:xVd10uho
にのみやがよくいう戦後最大のスーパースターっていうのは本当にそうなのか?
434神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:00:07 ID:5mlqnSax
おれははっきりいって嫌いだけど、いまだに宣伝につかわれてかわいそうにおもう。
もう表にでてくんな。
435神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:04:56 ID:omYy/p99
選手としてはスーパースターだった、まあ巨人偏重のマスコミが作り出した面も大きいけど
監督としては第二次政権のナベツネとタッグを組んでのあの編成、自分のチームのためのルール改定は害悪以外の何物でもなかった
FA制は時代の流れだったかもしれないが、ドラフトまで変えて自分の獲りたい選手を獲れるようにしたのは最悪
アテネ五輪も引き受けるべきではなかったね
436神様仏様名無し様:2007/01/19(金) 01:55:45 ID:q1jhPK1l
長嶋が21日に出るらしいパーティーに(五輪絡みらしい)に、浪人のノリが来て長嶋にお願いするらしい。
仮に長嶋が現状を憐れんで、口利きしても今更鶴の一声にはならんのだろうな。
437神様仏様名無し様:2007/01/21(日) 16:35:37 ID:pXNiXIyJ
マスゴミもまた長嶋を意味なく持ち上げるんだろーなー
438神様仏様名無し様:2007/01/21(日) 19:46:24 ID:XG8OaMvT
今日のイベントは欠席の模様です。
ま、本人の体調もあるだろうけど豚の襲撃を警戒して、周囲が休ませた可能性もありますな。
439神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 01:51:11 ID:c5DZSTm7
土下座の結果は?
まあ、セゲオ相手じゃあ意味ないけどなw
440神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 08:57:20 ID:nhMUq2dE
金で釣られた奴も悪いが、多くの名選手を干したな。
あと、適材適所ってのを知らない奴だった。
441神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 17:13:26 ID:lF4VEIz3
次回WBC監督就任狙ってるらしい。
442神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 17:52:07 ID:OO1tq1NA
>>441
で次こそ本気になって臨んで来る、アメリカ・ドミニカ・ベネズエラってところに
完膚なまでに叩きのめされて、憤激のあまり、そのままアポ〜ンかw
443神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 18:36:56 ID:zVoApMUU
 長嶋氏が星野ジャパン名誉監督へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070122-00000014-dal-base

本人が望んだか知らないが、こうでもしないとスポンサー集まらないんですかね?


>>次回WBC監督就任狙ってるらしい。

本当の事は外野には全く伺い知れないけど、仮に長嶋がこう思ってるなら
生きてる内に国民栄誉賞が欲しいんだな、この死にぞこないって感じ。
444神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 18:54:04 ID:P2YexZSu
名誉監督が好きみたいだから、
バッチものの「国民名誉賞」でもあげたら
445神様仏様名無し様:2007/01/23(火) 09:32:29 ID:706UjvfI
死んだら確実にもらえるでしょう。
そのとき誰が首相かは知らないけど
446神様仏様名無し様:2007/01/23(火) 11:31:26 ID:EdRiZMuW
野球関係者の国民栄誉賞は,2番煎じどころか3番煎じで
しかも過去に福本・イチローの二人が辞退しているんだから
セゲヲ&取巻きガ狙ってるのは球界初の文化勲章かな
ただし川上御大のほうが先に文化功労者に選出されているから
セゲヲが先んじるには、何かを達成しなけりゃならないだろうが
447神様仏様名無し様:2007/01/23(火) 12:18:48 ID:cjgKJ0Jk
また長嶋か、男は引き際が肝心って長嶋自身言ってたくせに


448神様仏様名無し様:2007/01/23(火) 17:08:55 ID:sxKMwE1U
ていうか取り巻きの言いなりになってそう
自分ではもはや何も考えられなくなってんじゃないの
449神様仏様名無し様:2007/01/28(日) 11:11:26 ID:wfj6kd2U
北京代表監督は星野で本決まりか。また田淵とか入れるんだな。ま、飾りだろうがねタブチ君は。
これでまた星野が全国面に出てくると思うとシャクだが、それ以上に事或る毎にセゲオ関係に話が
振られるだろう事が由りムカつく。北京の前にさっさと死なねぇかな。
450神様仏様名無し様:2007/01/28(日) 11:57:06 ID:hzCmIU9B
長嶋ジャパンの人選は今思い返しても笑えたモンぢゃない。
451神様仏様名無し様:2007/01/29(月) 01:37:05 ID:KIT69IY/
スポンサーやマスゴミが長嶋の名前を出してオヤジ共やミーハーな奴らを引き込もうとしてる
452神様仏様名無し様:2007/01/29(月) 16:15:44 ID:ZdNlv7lC
団塊が「魚ヘンにブルーですよう!」とかいう長嶋ネタ(もう1000回くらい聞いた話)、飽きずに嬉々としてして話しに来るのが面倒くさい。
453神様仏様名無し様:2007/01/29(月) 17:51:17 ID:KLRIgTTU
つーか、現役時代からの長嶋ファンが、
長嶋を単に「天然ポケおやじ」としておもちゃにして
喜んでいる神経が理解できんな。
徳光が長嶋をお笑いネタにしているのを
長嶋の元同僚でもあるジャイアント馬場が激怒した
という逸話があるが、馬場の反応の方がノーマルに思えてしまう。
454神様仏様名無し様:2007/01/29(月) 18:25:54 ID:PErLkl3J
団塊の世代の連中にとっては、長嶋は特別なんだろうな。
息子が名誉職(?)に就いているのも許してしまうからな。
団塊世代の感性は理解不能。

455神様仏様名無し様:2007/02/01(木) 00:18:01 ID:T81QKbC7
選手としての長嶋に関しては
だいぶ頭が足りない新庄(中身小笠原)くらいで、まぁすごい選手だとは思うが

マスコミと徳光みたいなのがいるから
嫌いだな。俺は
アテネの日の丸に3を拝む姿はどこかの宗教かと思った
456神様仏様名無し様:2007/02/01(木) 01:09:22 ID:5eyuCtK4
背番号3に戻した時、キャンプ中にウィンブレを脱いで背番号3披露していた
巨人ファンだがマスコミがキャーキャー騒ぐのを見てちょっと萎えた
457神様仏様名無し様:2007/02/01(木) 01:25:19 ID:HRbdGFS5
落合の方が選手としては遥かに優秀だった
458神様仏様名無し様:2007/02/03(土) 20:54:30 ID:yImP0HKI
田園調布の長嶋行きつけの焼き鳥屋の定員態度悪いな
長嶋のおかげでもってるようなもんだろ
459神様仏様名無し様:2007/02/06(火) 20:52:51 ID:SMmfItbr
鮫島事件の事 誰か教えて
460神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 15:38:29 ID:92kbJ1/i
茂雄の親父は臼井町(現佐倉市)の助役。
嫁は美智子皇后、雅子様と同窓のセレブ。
結婚時に当然、茂雄の家系を調査する。
時代的にビーケーはあり得ない。
461神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 22:33:51 ID:T4sgZPKb
最近すっかり見かけなくなったな
462神様仏様名無し様:2007/02/12(月) 01:00:31 ID:K0JWB1a5
結構なことじゃない
463神様仏様名無し様:2007/02/12(月) 08:10:42 ID:TKZBSM+8
和田の何とか賞でのスピーチで言語障害である事が晒されちゃったからね
「長嶋サン順調な回復!」みたいな大本営報道は説得力がゼロになっちゃった
464神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 02:56:48 ID:ZwgkGXzo
長嶋って監督らしいこと何もしていないじゃん。
何が偉大なの??
ただ頷いて周りに操られてるDQN人形
465神様仏様名無し様:2007/02/13(火) 07:42:03 ID:am+cRGou
>>464
周りに操られているだけなら人畜無害で済むが
突拍子もない事を言い出して周り動いちゃったから問題だった
ショウコーが『毒ガス作れ!』、『鉄砲造れ』とか言い出して
周りがそれに従っちゃったオウムと同じ構図だな
466神様仏様名無し様:2007/02/14(水) 00:48:54 ID:3dUn+oDF
(不謹慎だが)長嶋が死んだら日テレが24時間追悼番組やって
信者が泣きまくりなのが容易に想像できる・・・
467神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 22:57:45 ID:s/brAVPs
長嶋が宮崎キャンプに登場、というニュースでマスゴミが大ハシャギだな。
しかも、金正日の誕生日を祝う朝鮮中央放送のような報道ぶりだ。
長嶋報道を見る限り、この国のマスゴミは北朝鮮を笑えないな。
468神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 23:02:23 ID:oH9MkClt
なんで、この人のコメントはいつもテロップなの?
テレビでは、元気元気いってるけど、そうでもないんじゃないの?
実はプリティが影武者やっててしゃべるとわかっちゃうとかって事なの?
469神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 23:07:09 ID:s/brAVPs
言語障害者なんだからしょうがない。
470神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 23:09:04 ID:Rv2JXBZE
>>468

後遺症で濁音が出せないみたいだ、だから>>463のスピーチでも
『わらせんしゅ、しゅしょうおめてとうごさいます。』みたいな感じだったw
471神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 00:00:48 ID:oH9MkClt
>>470
本当にそんな感じだったんだ。
それは色んな意味で放送しづらいな。
ネタ半分とはいえ、失礼な事をきいた。ごめん。
472神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 02:22:12 ID:x2USzn8M
週刊文春読んだけど、
長嶋夫妻の別居の話より、「長女は消息不明」という記述が非常に気になった。
やっぱ精神病院にでも入ってるのかな?
473神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 02:31:36 ID:Tr7fShnb
もうそっとしておいてやれよ・・・といいたいが
本人が出たがりだからな。
結局自業自得か。
474神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 07:56:09 ID:eWbKlroe
今回の登場は音声入ってたな

発音は歯抜けみたいな感じだったけど、
調子は以前の感じが戻ってきてるな。
475神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 08:59:13 ID:YFJfa/Q6
>>466
流石に24時間は無いと思うが…。
ただ、暫くは食えるネタで引っ張るだろうね。惨デーは毎週毒光の糞が泣きまくりwww
>>467
こんなのや、下らない芸能ネタで愚民の眼を逸らしておいて、
ホワイトカラーとか、糞法案を一気に通す気じゃねーか心配してるよ、安倍内閣が。
476神様仏様名無し様:2007/02/19(月) 16:38:00 ID:J9p4Xwhh
今「バブルへGO!」という映画が話題だ。というわけで、もし今がバブル最盛期の1989年だったら
長嶋茂雄(71歳)はどれくらいの時間的距離感があるか試算してみたー(年度で計算)
2006年ー1989年=17年 17年ずらしてみる。
仮に現在1989年度 長嶋茂雄氏(71歳)大正9年生まれ 昭和15年立教大学から東京巨人軍入り
昭和16年天覧試合サヨナラ本塁打。昭和18年太平洋戦争で中断。20年復帰。
昭和32年涙の引退。翌33年監督就任。38年電撃解雇。昭和50年待ちに待った監督復帰。昭和59年退団。
自分は30代だが今の若い人は、こんな感覚でとらえてるのだろう。
477神様仏様名無し様:2007/02/19(月) 16:47:38 ID:ZcMnPnGP
>>476
生まれてから現役引退まで川上哲治に近くなる
478神様仏様名無し様:2007/02/22(木) 11:30:59 ID:aGUCplKk
つまり1989年に「いざなぎ景気へGO!」とかやってる感覚か。
479神様仏様名無し様:2007/03/08(木) 00:51:19 ID:0uZ2qJIL
出たー化け物〜。と思ったら長嶋だった。
480神様仏様名無し様:2007/03/08(木) 01:38:25 ID:ipnj1OHk
かわいそうだから出さないであげてほしいね
481神様仏様名無し様:2007/03/08(木) 17:49:18 ID:XXEug0ma
2年位前、近所のおじさんが脳梗塞で倒れた時、奥さんがそばにいたから、すぐに受診して後遺症もあまり感じないよ。
麻痺していた右側も腕も足も少しに鈍いけど、長嶋さんよりは動いているよ。言語障害はほぼ回復したし。

長嶋さんも発見が早ければ・・・ね・・・
孤独だったんだよね・・・・・・
482神様仏様名無し様:2007/03/08(木) 18:01:31 ID:Sc+l7dCZ
勝ちゅ〜 勝ちゅ〜 勝ちゅ〜!
483神様仏様名無し様:2007/03/08(木) 19:33:06 ID:1mvBG9y/
発見が遅かったのか、リハビリが手ぬるかったのか
そもそも元が悪かったのかは、微妙なとこだ。
484神様仏様名無し様:2007/03/08(木) 20:29:35 ID:XXEug0ma
リハビリは手ぬるくはなかったはず。
発見の遅れが致命傷・・・・
485神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 01:11:28 ID:DfIH3J3C
長嶋はもう人前に出てくるなよ
長嶋信者も、長嶋のあんな姿は見たくないだろ
486神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 02:06:08 ID:QcvtqK7g
1993年、長島が復帰した時点でプロ野球の衰退が決まった。1994年FA導入が駄目押し。
とっくに新しいスターが出てなきゃいけないのに未だにオーエヌじゃ〜。若い奴からは見捨てられるよな。
挙げ句の果てには3番手は星野なんて人材不足を露呈してるな。

野球界が衰退したのは長島と言うより長島に甘えた関係者が悪い。

今の惨状は人材育成を怠った関係者の自業自得。
487神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 02:49:24 ID:1WeRvLbW
最初の監督時にクビにされたことが尾を引いてるんだろ
伊東キャンプで若手育てたのに自分の手柄にならなかったという
それで手っ取り早く補強することを選んだんだろうな
488神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 09:20:36 ID:e67SrqO+
ナベツネがいろいろ口をだしておかしくなったんじゃない?あの人野球知らないだろ‥
489神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 09:36:04 ID:Ff4Bnp2p
>>488

先代の務台との違いをグループ社内に示すためには
務台が冷遇というか唾棄していた長嶋を引き上げて見せるのが一番だって考えていただけで
当初は巨人や、まして球界に口を挟むつもりはなかったらしいけれどね
ところが讀賣の社長だと巨人関連で朝日や毎日とは比較にならないぐらいスポットライトがあたる事で
元来目立ちたがり屋だった本性に火がついて、ああいう風になっちゃったらしい・・・
490神様仏様名無し様:2007/03/09(金) 19:27:49 ID:G+h42fDY
球界の癌=セゲヲ
球界の汚物=キモハラカスヒロ
491神様仏様名無し様:2007/03/10(土) 12:49:36 ID:mLQSTJ1x
>>488
ナベツネの野球知らずぶりといえば、
オーナー就任早々の会見かなんかで「今年の桑田は25勝するぞ」と言ったのが象徴的だった。
時すでに先発ローテーション投手が年に25回も先発しないご時勢になってたのに。

プロ野球をビジネスとして回すこと、仕切ることについての手腕はそりゃあったかもしれんが、
肝心の現場の感覚や知識はぜんぜんない。しかもそれを棚に上げてただ偉そうにしてる。
こんなジジイに庶民の娯楽を蹂躙されちゃたまらん。
492神様仏様名無し様:2007/03/10(土) 14:05:37 ID:oopyGFjb
庶民の娯楽どころか財界のおもちゃだからな。
財界人の巨人応援会「燦々会」とかいうのを作ったのは
ナベツネ−長嶋の時からだしな。
493神様仏様名無し様:2007/03/10(土) 14:14:42 ID:CWnrl3Cl
>>491

正確に言えば『桑田は今年25勝すれば3億円出してもイイ!』だったな
それよりナベツネの野球音痴ぶりを晒した逸話といえば
讀賣の社長になって直に見に逝ったドームの試合で
右打者がセカンドゴロを打って一塁に走ったのを
『おい!何でアイツは近いほう(三塁)に走らないんだ?』
って聞いたってエピソードがある
494神様仏様名無し様:2007/03/10(土) 14:29:50 ID:WAXZ/4u3
清武氏は叩き上げの人情派で良い人だが本気で裏金問題で地に堕ちた読売の改革を世間に示すのだったら
希望枠廃止に賛成すべきだし金権野球の象徴である長嶋茂雄及び長嶋ファミリーとの縁は切るべきだろう。
時効の趣旨を理解し過去の事象を蒸し返して混乱を招くつもりはないが長嶋政権下の読売は吐き気さえ覚える
くらいの下手したら国会喚問受けるくらいの質の悪い金を使ってたと聞く。
495神様仏様名無し様:2007/03/12(月) 22:35:17 ID:GVcewEdJ
>>494
清武っていい人なの?
なんか発言聞いたりするとムカツクんだが。
496神様仏様名無し様:2007/03/12(月) 23:33:10 ID:K8EcfE15
>>495
同じく。どちらかというと、滝鼻オーナーの方が良い人に感じる。
清武は典型的なエリートイエスマンぽい。簡単に発言を翻す辺りが。ま、ナベツネが相手じゃ仕様が無いが。
497神様仏様名無し様:2007/03/12(月) 23:38:25 ID:v4z8LkC+
第一次政権は生身だったのが
解任騒動で読売の部数が激減してしまったことで、
第二次政権は周りが神様扱いしてしまったんだよな。
だから、成績が悪くてもおろせないし、主砲漁りに
走ったり、神格化した長嶋の威光を周りが利用した感じ。
戦前の昭和天皇を想像してもらえればよい。
でもって、長嶋退任の後は皆メジャーへメジャーへ草木はなびき、
日本のグランドにはぺんぺん草が生え始めた。

みすたーは かみにしませば あちこちの
 しゅりょくせんしゅを あさりけるかな
498神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 19:12:15 ID:cxN5/HpK
長嶋色白で不自然にテカテカしてすっかり変な人相になっちゃったな
選手生活後半から80年代初め位の顔付きが好きだったな
499神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 20:22:22 ID:3YDGGuuy
ベノタだがくやしかったら便器の悪口いってみろ!
500神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 20:32:51 ID:LOYmngK1
長嶋政権の15年抜かせば巨人の通算勝率はいくつになるんだ?
501神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 21:28:47 ID:gO/hCsZU
なんで抜く必要があるんだ?
ロボあっての虚人
502神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 22:07:15 ID:wAlQWOG2
むしろ今の巨人の象徴みたいな人間だしな
503神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 22:52:51 ID:z8cedTY2
「便器に憧れてました」ってのあまりいないな
それを考えるとロボは
ネ申だな
けど
ロボが現役引退してるだんかいの世代もある意味
ネ申だな  
504神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 22:58:56 ID:2u12PLwY
監督に憧れてるってw
なんなんだろね
選手なら分かるが…
男のけつおっかけて
気持ち悪い
505神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 23:11:41 ID:C+SqieN+
>>503
何て頭の悪そうな書き込みなんだろう
506神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 23:29:54 ID:0NVj0eSP
>>505
セゲヲ脳の典型
507神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 23:34:13 ID:LOYmngK1
>>501
「抜く必要ある」なんて書いてないが

他の巨人監督に比してどのぐらいヘボかを観る指標とするだけで、
「長嶋はほんとの巨人監督じゃない」みたいなことは書いてないぞ
508神様仏様名無し様:2007/03/15(木) 23:35:07 ID:LOYmngK1
>>502
そうやってなんで価値判断しちゃうの?
ただ事実だけ観られないのかな。
509神様仏様名無し様:2007/03/16(金) 00:07:32 ID:sBxkE4Oo
ダメ虚人軍のシンボル
=セゲヲゲリヲン

どうみても便器のほうが↑です

  
510神様仏様名無し様:2007/03/16(金) 06:19:50 ID:aP858mh7
そうだよな
便器の方が成績が上なのに評価が低すぎる!
orz
けど、セゲヲタの便器批判が少ないのは、ライバルとみてないのか?
511神様仏様名無し様:2007/03/16(金) 06:30:35 ID:JutPpGa7
良くも悪くもセゲヲしか見えてない。
512神様仏様名無し様:2007/03/16(金) 09:02:53 ID:o/I+1jeU
現役終わりごろの男の色香が漂ってたセックスシンボルみたいな頃が好きだった
現役引退してからヒゲうすくなったよなぁ
513神様仏様名無し様:2007/03/17(土) 12:44:02 ID:yqAa0TbN
完全に沈黙したと思ったが
暴走しだしたな
ロボ
514神様仏様名無し様:2007/03/17(土) 14:25:38 ID:zwnNHe9S
頼むからTVに出てこないでくれ
515神様仏様名無し様:2007/03/17(土) 16:34:27 ID:cnYMcQYM
死ね
516神様仏様名無し様:2007/03/17(土) 17:37:04 ID:FIAyjPMV
>>314
広沢だけ・・・
517神様仏様名無し様:2007/03/17(土) 21:01:01 ID:iAL6u2Aa
広沢も一緒に逝け
518神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 03:40:28 ID:MdT3hPV5
何か聞いたことあるんだけど
現役時代に長嶋って一度だけバットを持たずにバッターボックスに立ってしまった事あったの。

519神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 03:45:28 ID:32Sm16rt
敬遠に怒った長嶋さんはそれをやったが、バット持ってない長嶋さんですらやっぱり敬遠された
まぁメジャーでやったら頭にデッドボール間違いなく投げられる
520神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 05:03:43 ID:1rHgXaj5
うわw
メジャーにはセゲヲ以下の連中がいるんだなw
そしてそれを肯定するキチガイ盲目メジャヲタw
521神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 05:16:37 ID:32Sm16rt
いや別に肯定とかしてないがな。やったら投げられるよと書いてるだけで。
そんな行為が正しいとは思ってない。両者とも
522神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 05:58:26 ID:XcFbHp0i
その映像一度もみたことないんですが…
ホントですか?
あと
黒じゃなく赤い帽子のジャイアンツ時代も… 
523神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 06:39:43 ID:/evRdfKy
お前たち ジャーだれがよくしたんだ!いってみろ


        長島なくして今の野球はないの

524神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 06:42:44 ID:/evRdfKy
松井 イチロー 松坂 うーん感情移入できんな
打席に立った長島のオーラに勝るものないです
525神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 07:05:04 ID:32Sm16rt
>522
本当だよ。長嶋の現役時代の画像や映像をちょっとググれば出てくる。
本屋とかにでも言って長嶋さんの現役時代の写真とか結構写ってる本とかみてみたらまぁ載ってる。
526神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 18:16:45 ID:5c3ksrXy
>>523
長嶋選手としてはプロ野球を良くしたが
長嶋監督としてはプロ野球を崩壊へ向か
わせた
527神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 22:03:22 ID:LjAJl0jH
便器派だが
プロ野球に与えた功罪の罪の方はみえないな
528神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 01:30:19 ID:hoQyLUwT
>>527
アンチ王のキチガイ長嶋信者乙
529神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 01:48:42 ID:pu92gIT1
80年代の主力を育てた第一次はともかく
2回目の監督時代は何も功績ないよ
クソ采配と無駄な戦力補強に嫌気さして
アンチになった人が結構いるし視聴率も年々下がってた
530神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 03:56:37 ID:oYSAJKp6
松井を引き当てて、松井を育てた
531神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 06:56:12 ID:qm620QhZ
便器>>ノム>>草魂>>セゲヲ
532神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 10:50:09 ID:uAV009En
駄目より功績のほうが大きいよ。
まぁもう引退したほうがいいと思うけど…一茂と一緒に
533神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 11:13:21 ID:CPU2ZVUb
>>529
> 80年代の主力を育てた第一次はともかく

自分が采配ふるってる時は活躍せず、後任の藤田になってから活躍。
これは育てたというのだろうか?
534神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 15:30:56 ID:L/nkgTND
ほっぺが、お猿さんのお尻みたいに真っ赤でかわいい、おじいちゃんという感じになった。
535神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 19:40:07 ID:VLX7bInW
選手時代は素晴らしかったと思う
大学野球、プロ野球を盛り上げたし
でも監督に適性があったとは思えない

絶対ないけど毎年最下位争いをするようなチームを一年率いてみたら監督としての能力の高低がわかるのかな‥
536神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 20:05:31 ID:HWohcnqR
投手継投は最低に近かったが野手起用についてはそれ程酷くなかったがな
そこら辺は野手出身の典型的な駄目監督って感じで2chで言われるほど最悪ではないと思おう
537神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 20:20:48 ID:jGWw0H1w
草魂も酷いけどな

戦後内野野手出身監督最低がロボで
最高が便器だと思う
538神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 21:13:14 ID:aqktAKdd
>>537虚人で罠
539神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 18:23:48 ID:kWpBzZXZ
ただ最低の監督であるだけなら、球界全体としては何の問題もなかったんだ。
それを無理矢理(2度も)日本一にする為、80年代には機能していた
的確なチーム作りが制する競争を、金権主義でぶち壊しにしたのが問題であって。
そうしたのは周囲の人間などといっても、(長嶋自身も参画した)フロント陣のやり方に
嫌気がさして辞めるどころか、大喜びで9年間もしがみ付いた罪がある。
540神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 18:34:25 ID:UqOtlGe8
最初の監督時代にボロくそ叩かれたからな。
で、監督復帰して最初のシーズン3位に終わって
綺麗事は言ってられなくなったんだろうな。
541神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 19:27:37 ID:Nh0Oy6SA
便器貞治は叩かれないね

同じことやってると思うが… 
542神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 21:05:17 ID:j1E1CPTF
王の事を便器呼ばわりする長嶋ヲタって、つくづく品性下劣だな
543神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 21:11:20 ID:HOp/XP4W
落合、清原、広沢、ハウエル、石井、マルティネス、江藤、吉永、その他諸々

ファンを辞めた
544神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 21:30:53 ID:JSbc2IOj
落合以外外れだな
確率低すぎ
投手もいれたらすごすぎる

便器まんせー

545神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 01:55:50 ID:TSM7jn5p
あれも欲しいこれも欲しいと金にあかせて選手をかき集め
森や野村だったら連覇してたと言われる程の戦力がありながらロクに優勝出来なかったのが

馬 鹿 嶋

球界再編など重要な問題に対しては何故かコメント1つしないのが

馬 鹿 嶋

毒蜜を筆頭としたキチガイ信者に支えられているのが

馬 鹿 嶋

九州で子供達に巨人ファンが少ないことを野球人気低下と発言したのが

カ ス 茂
546神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 01:59:11 ID:ikgmNpN2
日本の野球をつまらなくしたのは事実
547神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 02:26:52 ID:obaddfIW
ファンあってのプロ野球と事あるごとに言っておきながら
監督時代に何一つ新しい試みもしなかったよな
結局昔ながらのガチガチの保守派
548神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 18:10:44 ID:IQWJqL6R
球界再編問題でだんまりのロボ

冷静にみても、
便器>ロボです
549神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 18:58:19 ID:Jk1t9XvK
長嶋が再編問題の時だんまりだったのはナベツ、宮内、
堤らが長嶋にしゃべらせなかったと思ってる、だって
長嶋が合併、1リーグに賛成だったらしゃべらせてマスコミ
だんまりさせてるはずだ
550神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 19:46:35 ID:obaddfIW
上には絶対服従のイエスマンだからな
551神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 22:32:14 ID:/Tjbkk5t
便器は
少なくても引退してから自分の立場わきまえてたからな
空気の読めないセゲヲとは違う
外国人だがセゲヲよりはマシ   
552神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 07:18:14 ID:RuevZxe9
セゲヲタはとりまきのせいにするよね
セゲヲは悪く無いってねw
553神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 14:48:10 ID:OhsNZMnW
デリケートな問題になると長嶋茂雄は引っ込んでやがる。こういう態度だから選手時代の残像ない
第二次政権の時の選手が一人も長嶋茂雄に懐かず前監督の藤田氏を信頼し藤田氏の子分(原、吉村、村田、桑田ら)のままだったのだろう。
藤田氏が存命なら今こそ球界全体を考えたメッセージ(読売にとっては不利益)をくれてたであろう。
長嶋茂雄世代の団塊爺がよく「長嶋さんをコミッショナーに!」とかとぼけた事ぬかしてるが、とんでもない話だ。
もし仮に長嶋茂雄がコミッショナーに就任したら読売に利益誘導するに決まってる。「読売の繁栄=球界の発展」とか言って。
現在の球界はナベツネ、長嶋茂雄という独裁政権、恐怖政治から開放された、かつての属国が、それぞれ独立始めた時期といえよう。
今だナベツネと長嶋茂雄は権力への返り咲き狙ってるようだがどうだろう。本人も支持者の団塊も年を取り過ぎたので、かつて
のパワーはもうないと見てる。
554神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 17:38:50 ID:aHKeAdb1
わるいのはぷりてぃー
555神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 18:57:58 ID:R/rDGYFZ
長嶋原理主義者とセゲオは、今の野球界に必要なし。
「老兵は死なず、ただ消え去るのみ・・・」
長嶋原理主義者のマスコミ班長ドモ、いい加減にしてくれよ。
誰もシゲヲ情報なんて欲してないんだから。(除く原理主義者世代)
556神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 19:16:42 ID:i0JIKP8v
引退してもまだセゲヲのけつを追いかける
セゲヲタ

監督のどこに魅力があるか分かりません

557神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 19:32:05 ID:QZj/1Kaw
ドラフト問題に対するコメントはもうでたの?
楽しみにしているんだが…
558神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 23:08:44 ID:5BLUwhDc
相変わらずだんまりでしょ
ファンのためなんて思ってない

守旧派だからセゲヲは便器や仰木さんを見習え! 
559神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 23:11:02 ID:s3ilYdHt
つーか長嶋自体南海から栄養費貰ってて、それを袖にしてる人物だから偉そうなことはいえない。
長嶋はそれでも、南海からではなく、大沢個人からのものだと思ってたと開き直ってた。
杉浦には、南海は大阪のど真ん中に本拠を構え人気もある名門チームと一緒に誘ってたにも拘わらずだ。
杉浦は南海に入って僕は男ですみたいなこと言ったそうだが。
560神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 23:24:37 ID:jIE4zYfk
杉浦は本当の漢だな。
南海に酷使されて13年で引退。
それもまともなコンディションだったのは最初の4年くらい。
それでも可愛がってくれた鶴岡監督のためにと身を粉にして投げまくった。
裏切られた長嶋にも恨み言をいうでもなくその後も変わらぬ態度で接してたらしい。
561神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 23:35:08 ID:pfkoo81I
いつも東京ドーム入りのときは、六千円のふかひれラーメン食って試合してたらしいな
贅沢すぎ
562神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 23:51:46 ID:R/rDGYFZ
シゲヲ自信は貧乏舌の味音痴。
佐倉の人がみんなとはないが、たぶん舌が御幼少時代開発されていない。
田園調布の贔屓にしてた焼き鳥屋、あれなんなの?
まぁ近くに店がなく選択の余地がないけど、あれはないよ。
563神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 08:16:15 ID:WGB3fw1b
>>559>>560
セゲオから誘っておいて、袖にしてるからね。
ただ、杉浦氏自身はBBM社の重版のインタビューで、大学の食堂で巨人にするって打ち明けられたが、
何故?と、聞ける雰囲気じゃなかったと言ってる。創生期の沢村・スタルヒンら、又は別所引き抜きの頃と変わらぬ
家族にも手を回して有無を言わせない巨人の汚いやり方だが、セゲオとしてはそれを口には出来なかったんだろう。
まぁ、その後も恨み言も言わず親交があったのはチームもリーグも違ったからだろうね。
反鶴岡派の巨頭野村とは結局和解する事無く、この世を去ったし。
野村自身も鶴岡御大の葬儀にすら、顔を出さないし。
564神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 12:33:05 ID:qgRK67iX
>>563
> 野村自身も鶴岡御大の葬儀にすら、顔を出さないし。

スレ違いだが、野村は鶴岡に関西から追放されたからね。
選手生活にピリオドをうっても、関西のマスコミは野村に一切オファーしなかったろう。
野村と鶴岡の関係を知らなかった西本が、野村を関西の某球団に推薦したが、
鶴岡一派から野村を干すよう通達が回ってたそうだ。
西本曰く野村は才能あるがあれだけ親分に嫌われては関西では生きていけないと。
ロッテや西武に行き、東京で解説やらざるを得なかったとも。
565神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 15:04:13 ID:yny3vFUQ
野村と長嶋は言われてるほど険悪じゃないよね
でもやっぱり野村は人格的に問題あるんだろうな
鶴岡にそこまで嫌われたのは何故なんだろうか?

566神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 20:06:04 ID:VXyE0htc
>>565

野村の前妻が、鶴岡と親しい南海本社幹部の娘サンだったって事もあるんだろ
567神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 20:19:47 ID:2CBxb3pp
一人にノムがツバ吐いたのは本当!?
568神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 20:37:50 ID:Z+83Js+y
鶴岡親分と大学の先輩の大沢の顔に泥を塗った長嶋はどうしようもないな。
巨人入りを告げる時に、長嶋はその二人に泣きながら土下座して謝ったらしいが、
その後はケロリとしていただろう。
その厚顔無恥ぶりが長嶋らしいといえば長嶋らしいがな。
569神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 22:19:00 ID:KhFGZHMZ
ファンとの触れ合いはファン感謝デー
だけだからな

ファンサービスってなんなんだよ
570神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 22:56:24 ID:XAkPH5Uq
角にジュース買ってきてと言って
いつも1万円渡してたらしいね。
お釣りはいつも貰ってたそうだけど。
571神様仏様名無し様:2007/03/24(土) 17:05:17 ID:vZ05pQeX
たかが野球だろ
政治家じゃあるまいし
何がプロ野球を駄目にしたとかアホか
572神様仏様名無し様:2007/03/24(土) 17:18:53 ID:5qrCO98s
たかが野球てw
スポーツ選手の活躍は政治家なんかより
よっぽど国を活性化させるんだが?
573神様仏様名無し様:2007/03/24(土) 17:30:23 ID:rCOnQacn
つーか、単に野球選手が野球やめた後プロ野球をダメにしたということを話しているだけなのだが
別に野球で政治がダメになった話も政治で野球がダメになった話もしていないのに

アホはどっちかとw
574神様仏様名無し様:2007/03/24(土) 17:31:49 ID:vZ05pQeX
何でもかんでも長嶋のせいにすればいいんだから楽だよね
575神様仏様名無し様:2007/03/24(土) 22:09:31 ID:V/65IZBR
長嶋がプロ野球をダメにしたのは事実だからな
576神様仏様名無し様:2007/03/25(日) 01:44:40 ID:MKEQvLJf
巨人人気に依存しすぎた当時のプロ野球
そして長嶋を登場させて見事崩壊
むしろ自滅だね
577神様仏様名無し様:2007/03/26(月) 16:04:35 ID:3PEVLNSi
野球選手やサッカー選手がいなくなっても、
日本はなんともないんだよ。
重要度が違う。
578神様仏様名無し様:2007/03/26(月) 16:55:00 ID:zzbbg/Sd
>>577


長嶋がプロ野球に及ぼした(悪)影響を話してるのに日本はなんとも無いとか意味解らん 

他でやれよ
579神様仏様名無し様:2007/03/26(月) 17:19:30 ID:057ZbXgL
時代から取り残されてることに気づいたセゲヲタの辞世の句じゃね?

こういう奴に限って普段は長嶋巨人が優勝してこそ日本は活気づくとかわけわかんないことしらふで言うんだよな
580神様仏様名無し様:2007/03/26(月) 19:16:53 ID:SxOvplol
<野球日本代表>星野監督らが長嶋氏に相談役就任要請
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20070326-00000073-mai-spo.html
581神様仏様名無し様:2007/03/26(月) 20:06:52 ID:betTAsSG
イチローって、そんなにすごいか?
ま、たしかに能力は高いのは認めるところだが
なんていうのかなぁ…野球人としてだけでなく
人間として最高のミスタープロ野球と言えば
やっぱり、長嶋茂雄以外いないだろぉ?
もう、あんな人は出てこないよ。
同じ時代に生まれてきただけでも感謝しませう。
582神様仏様名無し様:2007/03/26(月) 21:39:37 ID:dlMX9XXz
長嶋ではなく王世代なもので長嶋のすごさがわからん。
監督としてNPBを滅茶苦茶にした印象しかない。
イチローは野球職人という感じでやっぱすごい。
583神様仏様名無し様:2007/03/26(月) 23:45:38 ID:VdjgIQSg
第二期長嶋政権しか知らない世代にとっては、長嶋の印象って最悪だろうなw
584神様仏様名無し様:2007/03/26(月) 23:47:39 ID:1it1+EvT
漏れの父も現役時代から徳光くらい長嶋さんを神のように尊重しているがやはり監督としては母の話だと第一次長嶋政権の頃からあの滅茶苦茶ぶりにはさじを投げていたらしいよ。

無理もないか。
585神様仏様名無し様:2007/03/26(月) 23:57:12 ID:2bS5Ncis
第一次政権解任直後に出した『ネバー・ギブアップ』って本には
現在取り入れられた、ドラフトの希望枠やFA制の導入がちゃんと書いてある
つまりセゲヲ擁護派が言う『長島さんは取巻きに踊らされただけ!』ってのは大嘘だって事だ
586神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 00:05:05 ID:HRFp7nfK
広岡はツーアウトからエンドランを多用する長嶋に、
彼はエンドランの意味を判っていないといって馬鹿にしてた。
587神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 00:34:09 ID:KCUIcS5I
「ながしま」の表記は

現役デビュー〜昭和30年代=長嶋
昭和40年前後〜現役引退〜最初の監督時代〜浪人時代=長島
二度目の監督〜現在=長嶋 

おおざっぱにこんな感じでおk?
588神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 05:02:16 ID:SvakmsOW
長嶋番だった木の実ナナみたいな女性がお亡くなりになってから巨人の凋落は
はじまった。松井もメジャーに行くし、ミスターは限界だったのにさらに限界?
になるし、多チャンネル化しただけなのに視聴率が低下したと勘違いした4chは
野球中継の撤退をはじめるし、ほーんと、いいことないね。親父の借金を肩代わり
することで入団を決めた“崖っぷち狼”のことは触れないけど、時間の問題?
もっと壊れるとこが自分の生きているときに見られるってのはロナウジーニョの
スーパープレイなんかよりも数字とれるよ、絶対。もっと見せてね!!
589神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 16:04:49 ID:fHG/CTvO
野球選手は芸能人とかと同じ。
興味がない人もいる。
590神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 17:23:32 ID:KCUIcS5I
全日本の相談役就任したな
カタワになろうが死ぬまでスポットライト浴びてないと気がすまないらしい
591神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 22:49:13 ID:kWqLQgbn
>>590
セゲヲタに言わせると周りが担ぎ出してるだけでセゲヲに罪はないんだと
592神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 22:56:37 ID:f/v8v43/

           ゙゙l!;;'|i!;;;;j:::(●)(●)(●)(●)(●)::'-_,;;\,: ::::''.l!i、;.l,;;;;;;;;iily;;;;.;;;.;;;;.;;;l,;
          : !、;;;.;.;'.!.,,..━━━━━:(●)(●)━,ミ'-二Tニ,`'、;;ヽ、;;;iilli;;;;;;;;..;;;;;;;|:
           : ヽ;iillサ :"゙゙'''ヽ_l_/..,,: : ヽ_l_/ ::  ヽ_l_/  ̄´:: :゙'-- llli|!‐;;‐.;;;.. l
            ./";'ケ.!:::─二●二─二●二:─二●二─:二●二l;;;;;;;;;、;;;;;;;;;l
             :l゙;i'|;;;;.!(●)(●)(●)(●)(●): (●)(●)(●)(●)(●).l,;;;;;;;;.;;;;;;;;l、.
          :|:|;|;;;;.!::(●)(●)(●): : : : : (●)(●)(●)(●)(●)::'./ ,,;;;;;;;;;,;;/
            : |.!:|;; |::(●)(●)(●): !  .i(●)(●)(●)(●)(●)::/;;;/;:.ノ..ヽ:
            .゙「:∨.l:(●)(●)(●).l゙  .,!(●)(●)(●)(●)(●):i|‐,゙,;;シ":: ヽ_ヽ、
              .l(●)(●)(●)./   . `(●)(●)(●)(●)(●)厂゙.--‐"
きんもーっ☆      ヽ:(●)(●)|、  : .,,,,...)(●)(●)(●)(●).lT  
                l(●)(●)iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii(●)(●):(●)i'"~l, 
                   ヽ(●):lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:(●):::,.|: : : .l
                  ヽ: :(.───────):(●) /゙/l、: : ゙L
                   ,∧(●)(●):llll(●)(●)(●)/l゙/:::!.: : │
                  : ,,,-'"´;:;::ヽ(●): :llll :(●)(●)●/ ;:.!|'''-..l: : : . l    /
:             : : ::::::'"::::::::::::::::::::::ヽ(●):llll:(●)●_,,/:::::::::´;:;:::゙.l: : : : .!  ./::
            :::::::::::ー-..,____,:::::::`llllllllllllllll -''″::::::::::::::::::::::::::::.l: : : : .l
593神様仏様名無し様:2007/03/28(水) 06:30:26 ID:2SFf9GXM
>>591
昔はいざ知らず、今は流石に担ぎ出してるんじゃないか?カタワの呆けジジィだし。
いや、分からんかな?セゲオの事たから…
594神様仏様名無し様:2007/03/28(水) 21:52:31 ID:gAFOcIOz
ネットで過去の事実暴露されて、相当ファンが減ってるな長嶋。
595神様仏様名無し様:2007/03/29(木) 08:36:32 ID:ikbyTFDz
長嶋ファンの中心世代は
ネットなんて見てないんじゃないの?
596神様仏様名無し様:2007/04/06(金) 20:04:55 ID:W1fL6125
長嶋ではなくナベツネに問題があると思う
597神様仏様名無し様:2007/04/06(金) 22:29:57 ID:LZyT80pK
ナベツネが居なかったら二度と監督として現場に戻る事は無かった訳だが。
でもこうなるとずっと現場から離れて世界陸上や五輪のリポーターとか解説者やってた方が良かったのかもな。
598神様仏様名無し様:2007/04/06(金) 23:06:16 ID:grcuG4ZL
終身名誉監督とかいう肩書きがウザイ事この上ないな
599神様仏様名無し様:2007/04/07(土) 00:16:28 ID:cAkkX76S
有無を言わさずとかとか何も知らされずに担がれてたんじゃなくて
ナベツネのやり方で、でたらめなチーム運営や無能な采配でも
日本一が狙えるようになること、目一杯歓迎してやってたからなあ。
600神様仏様名無し様:2007/04/07(土) 01:32:15 ID:SYrouo32
巨人の監督みたいな既存の権威にしがみつくのでなく
ムッシュみたいに野球未発達の国に普及活動に行くとかやってほしかったな。
それでその国のナショナルチームを率いて日本選抜と対戦するとか。
601神様仏様名無し様:2007/04/07(土) 10:41:11 ID:yX66WFpL
>>597
務台への嫌がらせみたいなもんだもんな、長嶋起用なんて。
オーナーが素人なら監督は頭おかしい変人でチームが強くなる訳ねえわさ。
大体、使った金額程戦力アップしてないって、外野の俺等にも分かるし。
金使って補強自体は否定しないが、オーナー以下フロントがド素人ばっかなんだろって思ってたよ。
そして、俺は愛想が尽きて巨人ファンを辞めた。
>>600
今の今までの読売ベッタリ見てりゃ、そんなの無理だし長嶋自身やる気も無いって分かるでしょ。
602神様仏様名無し様:2007/04/07(土) 12:33:38 ID:UFvgawbP
>>600
それはまず真摯に野球を愛して、広めたい人の仕事。
長嶋なんぞには、やって欲しくも無い。
603神様仏様名無し様:2007/04/09(月) 20:15:50 ID:qIzjG0QH
本当、アンチ長嶋は野球界にはいらんな
604神様仏様名無し様:2007/04/09(月) 20:27:26 ID:3BoLIsMb
>>600-602
つーか、そんな奴だったら今現在日本球界がこういう状況になっていないと思う
605神様仏様名無し様:2007/04/10(火) 11:13:39 ID:X7dZHyJI
長嶋さんがいなかったら野球選手になってなかった人多いだろうな
606神様仏様名無し様:2007/04/10(火) 12:31:52 ID:thlUSB1a
だから選手長島は良かったんだよ
監督長嶋は最悪だったけど
607神様仏様名無し様:2007/04/10(火) 19:14:23 ID:rTvk8nrQ
確かにそれは言えるな
608神様仏様名無し様:2007/04/10(火) 19:16:42 ID:TiJJmJap
確か、シーズン・オールスター・日シリと全部通算打率が3割だったんだっけ?
609神様仏様名無し様:2007/04/10(火) 19:27:39 ID:a1ExkUrq
佐倉高は千葉県で最も伝統のある学校だし、何と言ってもあの長嶋茂雄を輩出した学校だ。
これだけでも他を寄せ付けないと言えよう。
なにせ長嶋茂雄の母校だから。
君らは長嶋の凄さを知らないだろうが。
610神様仏様名無し様:2007/04/12(木) 01:16:06 ID:ky67Edt7
長嶋のプロ野球破壊力の物凄さならよく知ってるよ
611神様仏様名無し様:2007/04/15(日) 13:38:19 ID:K66zOk6K
あのぉ
巨人ファンて恥ずかしくないですか?
612神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 15:45:36 ID:30jJcuG9
徳光と浅田真央が対談してた。徳光が「真央ちゃんは長嶋さんみたいだねw」と言ったら
浅田に「長嶋さんてどなたですか?」と言われた徳光。「こういうあたりも長嶋さんに似てる。」と
まるで浅田が特殊な世間知らずみたいな言い方してたが浅田にとって長嶋は55歳も年上。浅田が小学5年の時に監督も
退団してる。高校2年にとって小学5年は大昔の話だ。徳光だって自分より55歳も年上の明治初期(江戸後期?)の
人物の話されても分からないだろう。
613神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 17:13:58 ID:x8XttUq/
日本人なら長嶋茂雄を知っているという、徳光はじめGファンの驕りですな。
モー娘。連中でさえ、長嶋さんを知らないヤシが多かろうに……
614神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 17:42:58 ID:9xMu0cWw
徳光みたいなアホな長嶋信者が居るから長嶋が増長したんだろうな
615神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 19:21:56 ID:6OO4lyAK
長嶋信者マスコミが、日本のプロ野球を壊滅させた。
本人達に自覚がないのが、これまたスゴス。
616神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 19:27:12 ID:bximLTrZ
そのせいにすれば楽だよな
617神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 19:37:30 ID:qkh3kl9w
↑そう思わないとやってられない人
618神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 20:42:29 ID:nGaYdkoJ
長嶋って本当にB落出身ですか?
619神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 22:30:50 ID:p9ylnpEX
少なくとも長嶋の無能監督振りに嫌気が差して読売ファンを止めた人は沢山いる
620神様仏様名無し様:2007/04/18(水) 22:12:13 ID:zWq6VT6G
まあ今でも、誰でも長嶋を知らないってのは間違いだと思うよ
軽く野球をかじった奴なら嫌でも知ることになるんだから…

浅田真央は当然野球とか観ないんだろうし
621神様仏様名無し様:2007/05/15(火) 22:17:00 ID:Xi0Q1BA0
長嶋もすっかり世間から忘れ去られてるな
622神様仏様名無し様:2007/05/15(火) 22:25:05 ID:9GtSwLoi
>>615
マスコミに洗脳されやすい日本人。
「あるある」とかいう番組の内容でさえ騙される人間がいるくらいだから。
623神様仏様名無し様:2007/05/18(金) 22:50:30 ID:mw5mzNI2
野球記録オタはどの世代にもいるだろうから
中学生でも長嶋の本塁打数とか打率を知ってる人もいるだろう。
624神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 09:47:57 ID:HkTPpHPz
虚塵の野球が変わったといいうが、長嶋が監督の時代に金に物を言わせて
かき集めた選手をほとんど一掃できた結果ではないのか?
625神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 15:13:10 ID:PIF+iP09
長嶋って言っても人気があるのは50歳前後から上の人たちだけ。
報道機関はそのところを(特に徳光)。 人気をと言うならば、底辺の人気を
広げる事。特に女性のファンを広げる事。原点ともいえる高校で、野球部は
思いのほか交流を持たないから、付き合いで仕方なく応援に行っているだけという
事実も認識すべき。 年老いた長嶋ファンが大きな顔している限りは無理かな?
626神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 15:59:40 ID:1/of+s/q
>>624
今も金でかき集めるやり方は変わってないから
627神様仏様名無し様:2007/05/19(土) 17:25:20 ID:LZGbfrJU
>>626
そうだけど長嶋の時はマンセーして原になったら叩いてるのが腹立つ
長嶋のやり方批判してたのって星野(阪神行って化けの皮剥がれたが)
野村、ゲンダイだけもんな
628神様仏様名無し様:2007/05/20(日) 10:29:26 ID:mqK3fq3I
91年だっけ、前年の優勝から一転、4位にまで落ちた藤田巨人を叩く目的で、
リム出版から「もう藤田の野球は見たくない!巨人よ、長嶋を返せ!」という本が出てたな
翌92年も帳尻でV争いという結果に終わったことで、必要以上に長嶋マンセーの空気になっていた
長嶋なら藤田みたいなクソみたいな結果に終わるはずがない!絶対優勝するんだ!みたいな感じ
629神様仏様名無し様:2007/05/20(日) 16:13:47 ID:5zEFVdBE
一茂の方がイラッとこね?
630神様仏様名無し様:2007/05/21(月) 15:40:03 ID:o/U1P208
一茂は一生親のスネ齧り
631神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 00:33:16 ID:P/wppyLN
交流戦の始球式出るんだな
何だかなぁw
あんなみっともない姿になってもまだ目立ちたいとは。。。
632神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 00:45:20 ID:ywx8765r
>>631

本人が目立ちたいのか、セゲヲに寄生している連中が目立たせたいのか、評価は難しいところ
本人は案外「もうほっておいてくれ!」って心境なのかもしれないし
633神様仏様名無し様:2007/05/22(火) 01:03:46 ID:lNgfKCSO
実際どう思ってるのかは分からないな。
ただ、こういう展開になると「本人が目立ちたがってる」と思う人がいるのも
過去の長嶋の言動をみればしょうがない。

星野が「金しか要らない」って言うと「カネ」と読んでしまうのと同じようなもんだな。
634神様仏様名無し様:2007/05/24(木) 15:00:38 ID:7myANnVC
>>628 あの年巨人はスタートこそ悪かったが終盤は連敗した首位ヤクルトに2ゲーム差
以内に迫り十分圏内だったが団塊マスコミが藤田監督やめさせたいため「巨人の優勝はありえない」と
いう空気作ってた。あと日本プロ野球人気サッカーに押され人気凋落!(実はこの年の総観客動員史上最高)」
という世論も醸造し「ミスター」の復帰を強要した。俺は長嶋茂雄なんて全く知らなかったから頼りなさそうな
初老の男が会見した時、この男がそんな大人物とは思えなかった。想像以上にとんでもない男だったが。
635神様仏様名無し様:2007/05/24(木) 15:03:07 ID:0vztwsrv
藤田が辞めて当然という雰囲気はあったぞ
90年の4連敗
91年の4位と視聴率大幅低下
92年の悲惨な開幕

巨人ではどんな監督でもジエンドです
636神様仏様名無し様:2007/05/25(金) 00:54:29 ID:2bAsgSt3
しかし、93年の勝率4割代では辞めないでも良いんだよな
637神様仏様名無し様:2007/05/25(金) 11:22:17 ID:g4BxY8mp
藤田の体調も万全ではなかった。
そもそも89年に監督復帰した時、すでに主治医に
「死にますよ」と止められてたくらいだから。
辞め時であり、辞めさせ時だったんだと思う。
638神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 13:27:26 ID:v7uFHg3Q
639神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 15:06:06 ID:YADgfXu4
仮に優勝でも藤田勇退だったと思う。
日本シリーズでは西武に敗退という形で。
640神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 15:53:52 ID:mP+KVBWU
藤田勇退はいいにしても
何で後任が時計の針を逆に戻す
長嶋復帰なのか理解できなかった。
641神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 16:30:28 ID:YADgfXu4
あの時点でベストは森の引き抜き、広岡、高田、堀内の就任だったと思う。

結局過去の遺産を食い潰す誤った巨人マンセーを生み出し、その遺産(松井)にもまさか逃げられて転落するとは。
642神様仏様名無し様:2007/05/26(土) 23:40:34 ID:jCa4Vh1D
長嶋になったことでプロ野球が将来破壊されるとは当時は思わなかったが、
マスコミの扱いが変になったことはすぐに感じた。そして年々醜くなった。
プロ野球の報道=長嶋の行動・言動になってしまった。背番号3報道など。
長嶋で商売をしたことが、後年、取り返しのつかないツケを残してしまった。
643神様仏様名無し様:2007/05/27(日) 00:41:24 ID:w/NyXTJy
1992年当時ですら20代前半にとっては既に現役時代を知らないし、
長嶋は単なる「天然ボケのオッサン」に過ぎなかった。
その長嶋で野球人気延命をはかろうなんてのは、時代錯誤もいいとこだった。

644神様仏様名無し様:2007/05/27(日) 00:56:23 ID:y4ATq/lV
>>640
そのあたりはナベ常が日経新聞の「私の履歴書」で
詳細に書いている。今年の3月くらいの連載だったかな?
645神様仏様名無し様:2007/05/27(日) 10:50:23 ID:VPiYCU9m
早く死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646神様仏様名無し様:2007/05/27(日) 15:31:22 ID:+Sp9xNXj
>>643
そうなんだよね。長嶋1年目に入団してきた松井が「僕の時代のヒーローは掛布さんですよ」といってるぐらい。
その後入ってくる選手が長嶋なんてわかるわけもなし。
今のCMで吉永小百合が目立つのと同じ。社会で権力を持っている世代が長嶋を崇拝しているだけで、
選手にはOBの1人でしかない。
647神様仏様名無し様:2007/05/29(火) 16:09:32 ID:nh0WyxXE
長嶋=理論なし。本能だけで生きている。
648神様仏様名無し様:2007/06/06(水) 19:22:47 ID:lhOsoCCw
649神様仏様名無し様:2007/06/09(土) 07:36:45 ID:IxdeQKsM
表舞台に出てくるだけで何かもう痛々しいな
650神様仏様名無し様:2007/06/09(土) 17:26:14 ID:Ues7ggea
現在において野球人気は衰えていない。
各球団ごとの人気は増している。
巨人を除いては、巨人のみが変な方向に走る部分がある。
特に長嶋V9のあたり。

あんなの魅力無いんだよな。
651神様仏様名無し様:2007/06/10(日) 12:47:50 ID:q7G3//7N
多分、今セゲオを叩いてる連中は
自分がおっさん世代になったら
若い連中がイチローや松井や松坂を変なオヤジにしか見えないとかって言われて
顔真っ赤にするんだろうな

結局は、同じことの繰り返しだよ
652神様仏様名無し様:2007/06/10(日) 15:15:54 ID:7SpUzNQv
キャラクターにもよるだろ。
王の場合はやれローズを敬遠しただ何だと批判はされても
変なオヤジとは言われんのに対し
長嶋の場合はキャラが独特だから。
653神様仏様名無し様:2007/06/12(火) 06:11:26 ID:d/urxGX8
ほとんどの者は、長嶋を叩いているというより、
長嶋を過剰に持ち上げる風潮を叩いていると思うが。

まあ時代のヒーローが次代にちゃんと伝わるのが難しいのは事実だな。
ただし、今の世代がイチローや松井をそんなに神格化するかね?
徳光が長嶋を愛するように・・・。

長嶋の神格化は、ある部分では、戦後高度成長期日本の特殊なメンタリティと結びついた、
いわば奇跡的なものであるような気もしないではない。
イチローや松井と、今の世代の関係は、もうちょっと薄味でぬるい気がするけどね。
654神様仏様名無し様:2007/06/12(火) 06:22:12 ID:d/urxGX8
まあ巨人の人気自体が、一種の「戦後の奇跡」だろうしな。
655神様仏様名無し様:2007/06/12(火) 06:37:10 ID:qf+cGktt
山口もえ
656神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 00:29:38 ID:rRWUJ1XM
長嶋はやくあの世にいかないかな
657神様仏様名無し様:2007/06/13(水) 09:40:39 ID:AmnbpCmW
右手の麻痺は痛々しいなw
658神様仏様名無し様:2007/07/15(日) 20:15:39 ID:f/0TPtze
長嶋は監督としては最低だったね
659神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 11:58:23 ID:0DeeDhVC
読売ジャイアンツ終身名誉監督wwww
遂にはオリンピックの終身名誉監督にwwww
660神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 12:17:26 ID:0ed8LyF6
もう長嶋は障害者になった姿晒してで昔のファンを悲しませるな
必ず横に居るバカ息子が更に目障りだな
661神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 13:13:20 ID:kYhztCqZ
選手としての栄光があるだけに、監督としての堕落ぶりは残念。
ヤンキースは、ルースがどれだけ国民的な人気があっても監督には
しなかった。監督に向かないと誰もが知っていたから。
なのに巨人の馬鹿たちは長嶋を監督に…
日本一になったのも時代の要求であって、けっして長嶋の手腕では
なかった。
662神様仏様名無し様:2007/07/23(月) 17:03:05 ID:FwMCq0yU
ところでV9を達成した川上ドンは終身名誉監督になってるのかい??
663神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 02:16:46 ID:KAxQYquW
当時はそんな制度ないからなってないと思うよ
長嶋の為にナベツネが作ったようなもんだし
664神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 11:12:46 ID:Yki2NM6x
でもまだ生きてるんだから、長嶋をそうしたならドンもそう処遇すべきだと思うのだけどねえ。
665神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 11:46:15 ID:dPEdBc6Z
終身名誉監督なんて適当なものだと思うんだけど
666神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 22:30:53 ID:ZcEg0EJ5
「時代の総括」というのは10年くらい経過して冷静になってから客観的に評価できるものだ。
長嶋が巨人第二次政権去ってから随分時間も経過したので「長嶋第二次政権の総括」をしてみると
当時は「劇的」とか言われてたけど今になって思うと感動のない無味乾燥な9年間だったと思うね。
667神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 22:53:59 ID:TA+rq0Qu
長嶋=ジーコ
明らかに感覚、センスのみの人
668神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 22:57:47 ID:A1Uyo1Oy
>>664
終身名誉監督なんて長嶋のために作った称号だよ。
こんなこっ恥ずかしいものをよくも作ったなと言う感じなんだが。
>>666
結局、日本一に2回なったけれども、その後の巨人凋落を見れば
「失われた9年」だったな。大砲巨艦主義で他所からかき集めて、
自前の選手が育たなかった。
669神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 23:02:07 ID:OdKL/bcm
>>688
>終身名誉監督なんて長嶋のために作った称号だよ。
  こんなこっ恥ずかしいものをよくも作ったなと言う感じなんだが。

ナベツネは音楽(クラシック)ヲタだかんな
オーケストラやオペラ劇場では‘終身名誉指揮者‘とか‘終身名誉音楽監督‘ってのは珍しくない
670神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 23:03:06 ID:hBS/gQFY
>661
巨人の馬鹿たちというか、ナベツネだろ
諸悪の根源はコイツ
671神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 23:15:09 ID:A1Uyo1Oy
>>669
んなもん頭にかぶせなくたって、長嶋茂雄は
その名前だけで十分名誉ある存在だろう。
「桂冠詩人」とかと同じレベルだと思うぞ、長嶋の「終身名誉監督」
なんて。欧州のクラシック界はそういう慣習があるのだから、同一に
論じられないが、少なくとも日本ではなじまないと思う。
672神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 23:54:22 ID:745l5vgD
終身名誉監督というと、共産党の名誉議長に祭り上げられた宮本顕治みたいでイメージが悪い
673神様仏様名無し様:2007/07/24(火) 23:58:37 ID:ejJlpKA0
「終身名誉監督」って、監督としての長嶋の無能振りを考えたら
皮肉としか思えないな。
674神様仏様名無し様:2007/07/27(金) 13:45:31 ID:WqRvOAHH
>>668
大砲巨艦主義って素で間違えているんだろうか
675神様仏様名無し様:2007/07/27(金) 14:09:08 ID:EjMNimia
>>672

曲がりなりにも宮顕は戦前は10年以上厳寒の網走に閉じ込められ
戦後も火炎瓶の飛び交う内部抗争で勝利を収めて日共の頂点に立ったわけだから
周りがお膳立てしなけりゃ何もできないセゲヲと比較しちゃ悪いよ
676神様仏様名無し様:2007/08/02(木) 16:24:49 ID:aOnkOrSY
セゲヲも一応V9戦士じゃないかw
677神様仏様名無し様:2007/08/08(水) 18:40:38 ID:2ET7y3Ck
後継者の原も長嶋補強路線
FA市場に出てきたらすぐに食いつく
堀内の2年目のときだけ補強しなかった
678神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 09:46:33 ID:E4WTtl+y
今年の原は一応勝ってるんだが。
何か文句があるわけ?
679神様仏様名無し様:2007/08/09(木) 20:05:36 ID:O7Lmbc+o
「フカヒレ・ラーメン」って嫌だな。中華としては邪道だし、何より下品、成金趣味って感じがする。
680神様仏様名無し様:2007/08/16(木) 01:49:03 ID:kL4HarCY
ミスターが通い詰めていたのは東京・九段の『中華飯店』です。
第2次政権('93年〜)の際は、シーズン前の決起集会を必ずこの店で行い、自らのお気に入りの料理で気勢を上げていました。
「長嶋さんが当店のオーナーと親しいこともあり、多いときは週に4〜5度も来店いただいています。必ず食べるのが『フカヒレの姿煮スープそば』(6000円)と、
一個1万円はくだらない最高級の干しアワビを使った料理ですね。長嶋さんは特にフカヒレが好きらしく、『ゼラ(ゼラチン)は体にいいんだよ。
僕の血色がいいのはゼラのおかげ』とよくおっしゃっていました」(『中華飯店』関係者)
681神様仏様名無し様:2007/08/23(木) 01:27:22 ID:/Cfln7Kx
この人は本当は全然人気がなく、後世において評価されないのではないか。
そんな気がしてきた。
お元気だった頃の持ち上げられっぷりが、嘘のようだ。
682神様仏様名無し様:2007/08/23(木) 18:17:44 ID:3Dtul9NG
久々来た。俺が半年前に書き込んだのが、まだ「最新50」内だった。
注目度低いね。
683神様仏様名無し様:2007/08/23(木) 18:33:01 ID:8eVXzokB
ミスターがいなくなってから視聴率が下がってるじゃんwww
684神様仏様名無し様:2007/08/23(木) 19:02:41 ID:MRXpI8zT
一番嫌いな野球選手は 永島繁雄さんです。
685神様仏様名無し様:2007/08/23(木) 22:50:42 ID:jIIVXJXw
視聴率は長嶋在任中から落ちてるよ
俺もずっと巨人ファンだったけど長嶋時代に辞めたし
686神様仏様名無し様:2007/08/24(金) 10:44:16 ID:uw36AthV
確か99年からひたすら下がりっぱなしのはず
687神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 12:24:51 ID:sRQcUFic
虚鹿はどれだけ金で選手奪ってきたんだろな
688神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 00:16:41 ID:STsfvE6k
マジレスすると、外国人助っ人の使い回しだな。
ヤクルトからハウエル
西武からマルちゃん
ロッテからヒルマン
まだまだあるけど、助っ人てのは当たり外れがあるのが楽しみだったけど、ライバル選手引っ張って来たら巨人色もなくなるだろ。
689神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 17:03:44 ID:t3uKZ+cv
早く氏んで下さい。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 01:01:56 ID:tcEJJhNK
長嶋=小泉
原 =安部
691神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 14:21:07 ID:465o9nuc
安部のが実績残したってか?
監督の実績は原のが上だぞ。
692神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 15:49:55 ID:EzwTWdt5
週刊実話で「老記者のミスター長嶋への恋心」を吐露したコーナーがある。
あの世代の長嶋への思い入れがよくわかる。「星野が五輪予選敗退したら大変な
ことになる。」という長嶋シンパ独特の脅しもちらつかせながら・・・。
率直に言ってあげるけど、もうアンタラ社会的影響力ないよ。
693神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 22:51:37 ID:dSpwxzhl
というか巨人人気が低下するとダメになってしまう野球界自体に問題があるような。
なんていうか底が知れてる。
694神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:54:58 ID:x/9hfzvu
他球団から、金力で奪いとった
4番打者やエースを平均3〜4年くらいで、
潰ていた。果たして何十人いたかな。
4番エースを使い捨て乾電池にする虚塵と馬鹿島。









大洋の監督やって無能ぶりが暴露されればよかったんだ。
王野村広岡みたいに、
弱いチームをそだてて強くして、

優勝に導く能力なんてないな。
695神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:24:41 ID:m+muY7xy
長嶋の奥さんが亡くなってしまったな
残された長嶋も可哀相だな
696神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:30:28 ID:eD5GTSGd
自殺なのかな
697神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 15:04:34 ID:eADfZIm2
698神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 15:23:13 ID:3ZsMxGYa
謹んでご冥福をお祈りしません!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 23:01:11 ID:uXoQ5183
でもこの世は40代以上が未来握ってんだよ
悲しいかな我々若年世代は何を生んでるというより
消費しかしてないもん
700神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 23:13:53 ID:zsqDkPdP
中年以降の女の人は大変だな。
更年期障害があって自律神経失調症になったりして、そのまま病気に
なったり、引きこもりになったり。ひどいときには精神を病む場合も
あるし。うちの隣のおばさんはそうだったな。昔は優しくて親切な人だったのに。
そういう症状でもあったのかな。
701神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 23:34:34 ID:ZgcvZUdl
皆そんなこと言い合っておもしろいの?wwwww
702神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 09:20:20 ID:1U6tgZab
長嶋ファンは50〜70代だろ。
703神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 11:06:52 ID:3HvToBPm
結果論になるが、セゲヲは監督にならない方がよかったね。
選手として数字では計れない功績を野球界に残しただけに、
晩節が汚れたのは大変残念。

ただ、それもこれもセゲヲが注目を浴びることによって得られる利権
に群がる周囲に一番問題があったように俺には見えるのだが
704神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 11:54:57 ID:GPsvipfW
イチローが全盛期の長嶋ほど日本国民の心を掴みきれないのは
外国で戦ってるからだろう。
BSで試合見れるといってもBS契約してない人もたくさんいるし
第一、平日午前に試合見れるような大人の男は非常に少ない。
つまりイチローはスポーツニュースでしか知らない人が大半なのだ。
長嶋の場合は生で見ようと思えば球場や多摩川グランド行けばいつでも見れたし
仕事終わって晩飯食ってビール飲みながらナイター見るってのが
日本人の典型的リーマンスタイルだった。
今のように過酷な残業も少ない時代だった。
子供も親父と一緒にナイター見るうちに長嶋のファンになっていった。
親子でキャッチボールしたり子供同士で草野球することで
コミュニケーション能力を学んでいった。長嶋はその象徴的存在だった。
今の時代は親は夜遅くまで残業、親子間のコミュニケーションも薄れ
野球人気も低下し、子供はサッカーやゲームに夢中だ。
そんな時代でイチローが国民の心を掴むのは非常に難しい。
705神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 14:13:45 ID:iODzDorA
巨人以外のスポーツが目に触れることなんてなかった

野村針元なんて一般人は知らん飼った
706神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 15:06:30 ID:X11CiaaQ
選手としても監督としても王の方が上だったな
707神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 15:25:47 ID:DSZWp+Te
長嶋が巨人を駄目にしたっていうか、本人の責任じゃないと思うんだよ

長嶋のみこしを担いでおだてて客寄せパンダにした周囲に一番問題がある。
そら現役時代を知らない世代が反感もつわな。
708神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 18:49:22 ID:Q5/0PEiy
長嶋茂雄氏は可哀想な人生を送っているね。脳梗塞で半身麻痺・言語障害、その上、奥様に先立たれる。一人では自由な外出もできない。お金があるから、介護してくれる人はいるが、つまらない老後だね。
709神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 19:18:38 ID:B6emnXjB
ど腐れチャンコロワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
710神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 02:55:03 ID:p17plq2C
>>707
第一期に補強を重ねて軍隊式で選手を扱いてリーグ優勝まで持って行ったけど
結局悲惨な成績に舞い戻って悲惨な解任劇を経験したあと
元々が弱小な大洋の監督という、ある意味地に足着いた監督オファーを蹴って
制度改悪してでも、巨人でさらに強烈な補強によって日本一の栄光を掴んでやるという
長嶋本人の野心が90年代の初頭に燻っていたことこそ、結局一番の問題だったと思うけど。
そんな長嶋が居なかったら、ナベツネなんていう元々野球に何の興味も無かった人間が
巨人に大して拘ることも無かったろ。
711神様仏様名無し様:2007/10/21(日) 01:22:50 ID:yqRCXhzJ
一軍と二軍の選手、全員を覚えてなかった。 覚えられない奴は使われる筈も無く、結果
レギュラーと控えの力の差が開く一方で、主力がケガすれば戦力がガタ落ちした。
こんなバカに何十年も監督やらせた読売もダメだ。
加えて、ホームランで勝ってきたチームなのに、スモールベースボールをやろうとした原もバカチンだ。
712神様仏様名無し様:2007/10/21(日) 01:27:51 ID:MwKJ7yYk
長島時代の負債がまだまだ体質として色濃く残ってるね。現場もフロントも。
713神様仏様名無し様:2007/10/22(月) 01:25:10 ID:mYLv7NCq
長島は監督にならない方が良かった。特に第二次監督以降は表舞台から姿を消すべきだったんだ。そもそも終身名誉監督 なんて絶対断るべきだった。監督としては無能だったんだから。
714神様仏様名無し様:2007/10/22(月) 19:07:55 ID:GA2Wazne
長嶋は育成は上手かったよ。松本をスイッチにしたり、周囲の反対を押し切って篠塚を取ったり、山倉を抜擢したり、鹿取に落ちる球を覚えさせたり、角の横手投げ変更を許可したり……
選手の才能をみる目はあったよ

まあ試合運びはヘナチョコだったけど
715神様仏様名無し様:2007/10/22(月) 19:44:21 ID:Fv+6YbXH
あと高田を内野手に転向させたりなw
716神様仏様名無し様:2007/10/22(月) 21:39:29 ID:VL6eCaHd
育成といっても、長嶋が監督辞めてから活躍しだしたんだもんな
717神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 17:49:17 ID:qBykcASc
投手を育てるのが下手だった記憶がある
バッティングコーチなら大成したかもしれん
718神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 19:03:38 ID:4Qunl95o
>>711
清水の名前を覚えてなかったらしいぞ。
あの頃、唯一3割を打っていた清水、地味だがいい選手だった。
だが…、地味だとやはり覚えてもらえないらしい。頭悪いんか?

彼が死んだら国葬級だろうな。
それほど叩く気にはなれん。むしろ感じるのは哀れみだ。
気の毒なほど頭が悪すぎる、そんなピエロを担ぎ上げることでしか客を呼べないということか。
MLBの監督で、こんなのいたら即クビになるだろう。
監督としての実力さえあれば、マイナーの監督からメジャーの監督にまでなれる。
それが真っ当なことだろう。勝負事の世界なら。

もう偽者はイヤだよ。
一度本物を味わってしまったら、人間はもう先祖がえりはしないものだよ。
これから益々選手もファンもMLBを目指すようになるだろうね。

あらゆる競技が進歩しているというに、どうして野球だけに限って過去の選手の方が偉大なのか?
単なるノルタルジーでしょう。
過去のピッチャーのフォームなどをVTRで見ている限り、球威やスピードだって大したことないことない
くらいすぐに分かる。
過去にしがみつくような人間にだけはなりたくないものだ。
歩みを止めた時に、人間の進歩は止まるからな。
719神様仏様名無し様:2007/10/24(水) 03:44:01 ID:+MBpTVz4
>球威やスピードだって大したことないことない
んなこたーない
二流投手ならまだしも、一流投手は普通に凄い
720神様仏様名無し様:2007/10/25(木) 07:22:15 ID:0m/xq+iq
>>714
全部、第一次政権‥‥
ここで叩かれてるのは第二次政権じゃないか?
721神様仏様名無し様:2007/10/27(土) 18:04:11 ID:uH2T6Dpa
しかし第二次政権の不当性・異常さは
第一次政権で江川事件まで連なる強引な補強が既に行われていたこと
それで尚も低迷して、切られるべくして首を切られたことの延長線上にあるし
それに対する反論となると、「一次じゃいい選手育ったじゃない」という位のことしかない。
722神様仏様名無し様:2007/10/27(土) 23:18:25 ID:IfEKfwVE
最初の監督時代は手作りで選手と一緒に泥にまみれてチームを育てていたよ。
それこそV9の抜け殻のようなチームからの大きな転換期だった。
80年代の主力の基礎を作ったといえるからそれなりの評価をされてもいい。
リーグ2連覇はしたもののTotalで結果は出せなかったからボロ糞に叩かれたけどね。

でも2度目の時は選手とは距離があって悪戯に外部から補強を重ねるだけで情熱も
失せてるように見えた。最初の監督解任でファンの読売新聞不買運動とか起きたもんだから
マスコミもOBも誰も長嶋を批判できなくなったのも悪い。
そんな訳でダラダラと9年も指揮を執った訳だが害ばかりを撒き散らしたとしかいいようがない。
723神様仏様名無し様:2007/10/28(日) 04:06:33 ID:/B47ufZf
12年の放浪期間があったら何もかも劣化しちまうよなぁ
724神様仏様名無し様:2007/10/28(日) 10:39:17 ID:FiC4VFW/
一次の着眼点が争点か。
二次が最悪だった事は、長嶋を多少好きな奴でも認めざるを得ないからな。
地獄のキャンプで野手を育てたから、そのままの情熱で続けてたら違ってたと思うか。
馬鹿な采配を補う為に、政治家まで絡んだ江川事件に代表される黒い補強を望んだ事から
続けてれば80年代の内に酷いことをやらかして、衰退を早めていただけだと思うか。
725神様仏様名無し様:2007/10/28(日) 13:09:01 ID:Oe7J3yHQ
第一次のときも張本引っぱってきたり
高額年俸で名の売れたメジャーリーガー獲得したり結構似たようなことやってるんだよな。
あと藤田政権以降の主力を鍛えた伊東キャンプの事は良く引き合いに出されるけど
81年に長島が監督だったら優勝できたかどうかは全くの未知数。
俺は藤田だからこその結果だと見てる。
長島が育てたおかげで藤田は優勝できたような論調も結構あるけど
あのキャンプはヒヨっ子だった若手が飛躍を遂げる為のきっかけとなっただけで
全ての手柄はあそこにあるみたいな考えは全くの的外れ。
今の時代はああいう常識外れのような猛練習はすっかり影を潜めたから
余計に伝説となって評価されてるんだと思うよ。
726神様仏様名無し様:2007/10/28(日) 14:51:47 ID:7qYlCah0
>>723
生まれた時から劣化していた。
727神様仏様名無し様:2007/10/29(月) 01:47:33 ID:Mg2itUi5
>>725
確かに藤田はもっと評価されてもいい監督だな
728神様仏様名無し様:2007/11/10(土) 22:12:04 ID:rvrB1pXR

    闘魂こめて−巨人軍球団歌−
ttp://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Tokon_komete.htm


    捏造こめて−自民軍球団歌−

    捏造こめて 宅配へ ガセは飛ぶ飛ぶ 政治と燃えて おお ジャイアンツ
一番 その名担いて グラウンドを 照らすテレビの 偏向さ
    ジャイアンツ ジャイアンツ ゆけゆけ それゆけ自民軍

    選挙の時期を つんざいて ガセは呼ぶ呼ぶ 勝利の星を おお ジャイアンツ
二番 その名と共に あすの日へ 伸びる票への 強欲さ
    ジャイアンツ ジャイアンツ ゆけゆけ それゆけ自民軍

    かがやく歴史 かさねつつ ガセはゆくゆく 無敵の天地 おお ジャイアンツ
三番 その名を高く いや高く あげる飛ばしの インチキさ
    ジャイアンツ ジャイアンツ ゆけゆけ それゆけ自民軍


729神様仏様名無し様:2007/11/11(日) 12:30:26 ID:R9mZ776T
12年も漏電してればね。
730神様仏様名無し様:2007/11/14(水) 04:19:03 ID:o1980W89

長嶋茂雄 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B6%8B%E8%8C%82%E9%9B%84

1961年10月に朝日新聞の「わたしが新聞記者なら」というインタビュー記事で
「社会党の天下になったら野球、野球っていっておられるかどうか、わかりませんからね」と発言。
1960年の安保闘争の記憶が生々しい時期で(長嶋もインタビューで「安保(闘争)」に言及している)、
政権交代を思わせる時代背景があった。
もっとも多くの日本人は万一現実に政権を取ったらある程度現実的に行動するであろうと理解していた。
社会党もこの記事に対してただちに「そのようなことはしない」といったコメントを出している。(VTR有)

長嶋は自宅の他に数ヶ所の不動産を所有しているが、政治家の間で「世田谷に住むと出世する」というジンクスがあったため、中曽根康弘が長嶋所有の世田谷上北沢の家を借りて居住していた時期がある。内閣総理大臣に就任して総理大臣公邸に引っ越すまで居住していた。



昔からカリスマ広告塔の神発言で政局を変えるプロパガンダ

亀田曰く「親父はカリスマや!ナベツネと長嶋はセットやで」


平成の亀田に取り込まれたファン=普通に低能で
そんな奴はほぼ皆無

昭和の長嶋の取り込まれた団塊の長嶋ファンは巨人脳、長嶋脳、読売脳で
読売グループの売上に貢献
731神様仏様名無し様:2007/11/16(金) 23:22:47 ID:mv+9KVl/
長嶋が監督をしなければ、今のプロ野球はバランスが良くなっていた。
まぁ、もう復帰することは無いからいいけどね
732神様仏様名無し様:2007/11/18(日) 20:00:53 ID:5iIEFDDO
とにかく、長嶋は笑えるだけ
能無し、ゴミ、ウンコ、げろ、
消えてくれ、一秒でも早く 笑

733神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 01:39:34 ID:JuyiADlQ
このまま長嶋に消えて欲しいのは本音。
ただ、>>732のような偏執的な田舎者とは違う理由だが。
734神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 02:46:23 ID:ARoSEsCv
>>725
>第一次のときも張本引っぱってきたり
>高額年俸で名の売れたメジャーリーガー獲得したり結構似たようなことやってるんだよな。

他球団からのベテランの補強は川上時代からやってるけどな。
桑田、柳田、関根・・・。張本は超大物だったが東映色を一掃したい日ハムと思惑が一致したと。
ジョンソンも単純に長嶋が抜けた後の後釜だろう。

俺はアンチ巨人でゴリラ(胸毛が濃いからみんなこう呼んでた)は嫌いだったが、
第一次はV9戦士が衰え、若手がまだ育っていない選手の交代期でよくがんばった方だと思う。
主な補強といえば、張本、ジョンソン、浅野、シピン、江川ぐらいか。
張本は高橋一三、富田、浅野は倉田との純粋なトレードだし。

まあ第二次は老害そのものだったが。
735神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 12:19:42 ID:VrAPOjrd
長嶋って選手の時は成績を残したかもしれんが、選手を育成する
という能力は無かったんじゃないか。
要するに名選手=名指導者では無いってこと。
長嶋好きの人は名指導者にしたいんだろうけどね。
まぁ過去の人だし、メディアの露出も減っているから
俺的にはありがたい事なんだけど
736神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 13:22:41 ID:vpUMM4re
今の代表チームが長嶋時代(アテネ五輪)のユニを使ってるのは
あれをデザインした長嶋の所に金が入ってくるからだそうだ
星野も長嶋を顧問役に据えて名前利用しようとしてるんだからどっちもどっちだがね
悪いが長嶋も星野も大嫌いなので負けて欲しいよ
737神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 18:13:10 ID:JuyiADlQ
>>736
たったそんな事で日本に負けて欲しいというのは、女の腐ったような理論。
738神様仏様名無し様:2007/11/19(月) 22:27:51 ID:oXy7l/tF
>>734
加藤初をお忘れか?
ジョンソンはアメリカンリーグのセカンドの
年間のホームラン記録を持ってた選手だったと思うぞ。
セカンドを守らせないでサード守らせてエラーばかりだった。
翌年セカンドにしたらエラーは少なくなるはバッティングも良くなった。
739神様仏様名無し様:2007/11/20(火) 20:03:14 ID:M4X8uD88
王さんは金だけど
ながしまは銅がお似合い。

レベルが違うわけ
740神様仏様名無し様:2007/11/22(木) 10:43:44 ID:4/qJFfFd
浅野は松園オーナーからのプレゼント
741神様仏様名無し様:2007/11/22(木) 10:48:14 ID:2Ln/Soh5
当時を知らんのだがジョンソンは何故3年目契約しなかったの?
742神様仏様名無し様:2007/11/22(木) 12:09:42 ID:yKeasFyG
>>741

巨人が出してきた再契約の条件は1年めの絶不調とソコソコだった2年目を総合したモノだったのに対して
ジョンソン側は2年目の成績を基準とした条件を求めたから決裂した
もっともメジャー側からもオファーがあったってのも大きかったが
ちなみに日本時代の年俸は10万ドル+α(CM料)だったのに対してメジャー復帰時の年俸は8万ドル
743神様仏様名無し様:2007/11/22(木) 13:05:02 ID:2Ln/Soh5
>>742
thx
744神様仏様名無し様:2007/11/23(金) 19:29:25 ID:5gx45aez
>>1は海老沢泰久か
745神様仏様名無し様:2007/11/24(土) 00:28:42 ID:he6/EJMJ
娘の三奈じゃない方は、どんな人なの?
746神様仏様名無し様:2007/11/24(土) 10:29:35 ID:L4YV4Gr4
王バッティング監督星野ピッチング監督長嶋永世巨人総合監督

長嶋がただベンチに座るだけで長嶋の子供たちは戦闘力三割増し
747神様仏様名無し様:2007/11/24(土) 14:04:54 ID:BtNBOC9D
こいつは、プロ野球じゃなくて巨人が好きなだけなんだろ。
浪人中に他球団からのオファーがあっても、断り続けたし。
748梵天屋力丸:2007/11/25(日) 03:12:48 ID:xyWMXBh7
長女の話、何でタブーなんだ?マスコミ人は皆知っているとも聞く。誰か教
えてくれ。
749神様仏様名無し様:2007/11/25(日) 07:19:32 ID:QeMZhsJw
>>747
知人が痺れをきらして「何で監督の話を受けないんだ?」って詰問したところ
『自分は巨人のナガシマなんです!』って言われて
こいつは巨人以外どこの監督もやらないんだって分かったらしいね

>>748
別にタブーでもなんでもない、普通のリーマン(証券会社勤務)と結婚している一般人だよ
ただし子供の頃‘ナガシマの娘‘って事でつらい目(?)にあったのがトラウマになっていて
表には一切出てこない、ナガシマ夫人が亡くなった時に即密葬って発表したのも
長女が出席できるようにって家族の配慮
ナガシマだけでなく大相撲の大鵬の長女&次女も同じような問題を抱えていて
父親の還暦祝いや退職祝いのような100パーセント公式行事だけでなく
相撲取りと結婚した3女の結婚式にも出席してない
750神様仏様名無し様:2007/11/25(日) 10:59:19 ID:qpNkBDo5
92年の監督復帰は間違ってたな
751神様仏様名無し様:2007/11/25(日) 11:06:20 ID:H40VS6gm
12年の浪人時代に充電どころか放電してたからな長島は(笑)
752梵天屋力丸:2007/11/25(日) 13:55:45 ID:xyWMXBh7
≫749
どうも。さる首相や医者の身内の私には分かる気がします。
753神様仏様名無し様:2007/12/02(日) 11:20:29 ID:wDFgqjfu
すべてはマスゴミの責任
754神様仏様名無し様:2007/12/04(火) 06:04:23 ID:LSLzJXEV
長嶋と中畑の野球ど素人の2人は、王ジャパンと星野ジャパンの
活躍が悔しくてしょうがないよ、絶対に!
755神様仏様名無し様:2007/12/04(火) 10:18:54 ID:Y1qSyYlY
星野は本番でまず勝てないと思うよ
予選突破程度で泣きべそかいて胴上げされてるようじゃね
毎試合ブーイングで不利な判定されるのは目に見えてるし
756神様仏様名無し様:2007/12/04(火) 13:20:44 ID:x0mUIt/1
選手に宗教じみた儀式を強制して士気を下げていた長嶋よりはマシだろ
757神様仏様名無し様:2007/12/04(火) 13:31:35 ID:U9DWS1FW
>>755
たしかに予選突破しただけなのに達成感ありすぎな気はした。
長嶋のときは当たり前のように勝ち進んで、勝った後も
「あとは本番ですよエッヘッヘ〜」と、監督も選手も割と
カラっとしてた。
松坂とか城島とかノリとか、濃い連中が多かったからもしれんが。
758神様仏様名無し様:2007/12/05(水) 23:53:25 ID:ygHLXZNU
まさか長嶋がカタワのみすぼらしい老人になるとはなぁ
759神様仏様名無し様:2007/12/06(木) 00:34:57 ID:wOFTv7tg
そら老いたらなりまっせ。
760神様仏様名無し様:2007/12/07(金) 13:26:29 ID:4L4QNgqw
カタワのちょーさん
761神様仏様名無し様:2007/12/07(金) 15:15:50 ID:jLGBG59O
週刊実話が「北京オリンピック」で長嶋茂雄監督(73)が復帰とあった。
吉見とかいう長嶋の太鼓持ちみたいな60歳の記者が流した情報だろう。
762神様仏様名無し様:2007/12/08(土) 06:12:36 ID:Rd8FEUVT
FAと他球団に在籍した外国人補強(クビ外人は外す)

長嶋

94年 落合
95年 広沢、川口、ハウエル
96年 河野
97年 清原、ヒルマン
98年 
99年 
00年 工藤、江藤



07年 クルーン、ラミレス、(福留)、(グライシンガー)
06年 門倉、小笠原、
05年 野口、豊田、パウエル、スンヨプ

02年 ペタジーニ
01年 前田

堀内

03年 小久保、ローズ
04年 
763神様仏様名無し様:2007/12/08(土) 10:45:35 ID:Gu6tLpwL
1右 高橋由   左打
2中 谷      右打
3三 小笠原   左打
4左 ラミレス   右打
5捕 阿部     左打
6遊 二岡    右打
7一 李      左打
8二 ゴンザレス 右打
9投

先発候補 上原 内海 高橋尚 木佐貫 野間口 グライシンガー 金刃
中継要員 右 西村 吉武 豊田 久保
       左 藤田 林 山口 野口
抑え要員 クルーン


すげえなこれは 李クラスのバッターが7番に居る見事なジグザグ打線と豊富な投手陣
764神様仏様名無し様:2007/12/10(月) 13:52:37 ID:htk2ECd/
長嶋茂雄の迷言:FAで自由に移籍できる権利があるといっても巨人の選手
        はそれを行使しないでほしい!
        
765神様仏様名無し様:2007/12/15(土) 17:48:46 ID:A26Eh8n4
>>762 ジャック・ハウエルは1994年太もも肉離れのため2割3分に終わりヤクルトを解雇。
2000 ダリル・メイ様(阪神)のMVP的活躍をなぜ皆、忘れてるのだ!
766神様仏様名無し様:2007/12/25(火) 23:01:56 ID:cxDzNYuU
セゲヲ氏ね
767神様仏様名無し様:2008/01/26(土) 22:27:03 ID:aHrJ7VUu
>>761
長嶋という名前をとりあえず総監督とか何かで存在させるだけで金をじゃんじゃん出す奴等が存在するからだろう
マスコミも金を出してくれる親父たちに向けて未だに気持ち悪いくらい絶賛し、マイナスな所は全て覆い隠す
768神様仏様名無し様:2008/01/26(土) 22:29:16 ID:u7Rl2sEH
長嶋批判はタブー
769俺流:2008/02/04(月) 21:30:50 ID:TQ0FV2gt
長嶋はいい人だ
770俺流:2008/02/04(月) 21:31:14 ID:TQ0FV2gt
長嶋はいい人だ
771俺流:2008/02/04(月) 21:32:45 ID:TQ0FV2gt
長嶋はいい人だ(´゜д゜`)
772俺流:2008/02/04(月) 21:33:39 ID:TQ0FV2gt
長嶋はいい人だ(´゜д゜`)
773俺流:2008/02/04(月) 21:35:16 ID:TQ0FV2gt
長嶋はいい人だ(´゜д゜`)
774俺流:2008/02/04(月) 21:37:00 ID:TQ0FV2gt
長嶋の悪口を言うな
775俺流:2008/02/04(月) 21:43:51 ID:TQ0FV2gt
 初めましてオレの名前は俺流です。 いきなりごめんなさい。                                            
776神様仏様名無し様:2008/02/04(月) 21:45:56 ID:bQqaT6kI
っくわーっ、っくわーっ、っくわーっ
結果3連敗。
777神様仏様名無し様:2008/02/04(月) 22:31:58 ID:Pzi9TuiX
777
778神様仏様名無し様:2008/02/04(月) 23:47:22 ID:V4wACidk
>>776
確かにwww

中日は「クライマックス・セ初代王者」になっただけ。
巨人は「栄えあるリーグ優勝」だから堂々とパレードしようぜw

それにしてもCS第1ステージ前日に余裕ぶっこいて大祝勝会
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/g_cv/fe_g_cv20071013_01.htm
http://www.sanspo.com/baseball/special/2007climax/news/bt2007101907.html

長嶋爺が「勝つ!勝つ!勝つ!」⇒結果「負け!負け!負け!」www
で、巨ヲタ涙目www
http://www.sanspo.com/baseball/special/2007climax/climax.html

思えば長嶋観戦1周年だかで「長嶋に捧げる三連戦」だかに中日戦選んで
2006 7/4 ●0-4 朝倉4年ぶり完封。ウッズソロ
2006 7/5 ●1-2 ウッズ逆転タイムリー
2006 7/6 ●5-9 谷繁満塁ホームラン
長嶋に捧げる三連戦がこれwww

選手は「長嶋氏んでくれ」のメッセージを捧げたのに、爺がのこのこ出てくるから
CS@ ●2-5 小笠原奇襲。谷繁先制。ウッズ2ラン
CSA ●4-7 谷繁4安打
CSB ●2-4 ウッズ逆転3ラン。谷繁止めソロ

長嶋爺が絡むとウッズと谷繁ばかりなんだがwwww
779神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 00:18:28 ID:t7Qe2yUQ
今年の長島観戦日みたいのあるのかな?
勝率悪いだろ?あれさ。
セゲヲはなんで、クシリについて、だんまりなの?
780神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 00:47:47 ID:CxqQKSRr
負けられない長嶋ジャイアンツ
と言われるもセゲヲの継投ミスでどれだけ試合落としてきたのやらw
781神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 02:53:31 ID:7nLS0FNs
石毛・橋本・岡島の勝利の方程式。
こいつらが出てくると相手のスタンドは大盛り上がり。
大抵先頭打者にフォアボールww
782神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 13:09:37 ID:HxNjtE8C
>>779
>セゲヲはなんで、クシリについて、だんまりなの?

理解できてないから
783俺流:2008/02/05(火) 17:09:39 ID:DN75eaOl
無視ですか。
784俺流:2008/02/05(火) 17:11:14 ID:DN75eaOl
長嶋は、名サードだ。
785神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 21:14:05 ID:ZoeCMqO7
現役時代知らないくせに長嶋を持ち上げまくる長嶋信者きもちわるい
786神様仏様名無し様:2008/02/05(火) 21:15:00 ID:bCAs07Gr
監督時代の低評価が選手時代の栄光を貶めた点や
初代ミスタータイガース藤村富美男とかなり似ているな。
あの人も監督を辞めてから忘れられるのが早かった。
787神様仏様名無し様:2008/02/06(水) 09:59:00 ID:convFGu+
単に低評価というだけならご愛嬌だが、長嶋監督は事件や球界改悪に深く関わったからな。
788神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 02:39:11 ID:iJ7a1Tga
マスコミをうまく利用して長嶋のやることには誰にも文句を言わせないような雰囲気を作り上げたし、また誰も止める者はいなかった。
789神様仏様名無し様:2008/02/07(木) 03:26:30 ID:3YYe2Xba
>>788 長嶋がFA選手に対してラブコールを贈れば巨人に行くのが当然。
みたいな空気をマスゴミと組んで作ってたからな。
拒否すればそれこそ非国民みたいな扱いにされたに違いない。
獲りまくった挙句にあの程度の成績しか収められないし・・。

790俺流:2008/02/08(金) 17:20:37 ID:sWdTsZrJ
長嶋の悪口を言って何が、楽しい。
791神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 07:59:15 ID:7MeLxetx
河原が入団時、記者から長嶋監督の印象聞かれ「印象ないです。」と答えたら
ギロッとにらまれて慌てて「素晴らしい人です。」と答えたという。
吉原(昭和43年度生まれ)は引退後、長嶋の感想聞かれ「見た目は優しそうな
おじいちゃんだけど、怒ると無茶苦茶怖かった。」と答えてた。
792神様仏様名無し様:2008/02/09(土) 16:23:28 ID:fIJaFAjH
>>790
悪口ではなく長嶋の全てを賛美するような報道とそれにすっかりと洗脳されている奴等がウザいだけ。
793俺流:2008/02/10(日) 18:28:18 ID:i2darylD
サードは、バッティングのうまい選手がするところだぞ。長嶋は、サードだ。
794神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 18:40:57 ID:ZQ+ILoKx
長嶋賛美報道を見ていると、まるで北朝鮮のような不気味さを感じる
795神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 18:43:51 ID:8SSkWPtX
原なんて長嶋以上に凄いことやってるのにな
ラミレス、クルーン、グライシンガー総取りなんて・・・
福留まで取りにいってたし
796神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 18:46:28 ID:0AICSnQR
原の大補強は、完全に長嶋超えたしな

最多安打のラミレス
最多勝のグライシンガー
日本最速記録保持者のクルーン

やりすぎだろ
さすがの長嶋もここまでえげつない補強はしなかった
797神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 19:29:05 ID:mh5eAZ3s
>>796
それでも3人とも力を発揮してフルに働けばまだいいんだが、
シーズンに入るとかならず揉めたりスランプになったりして働かないと予想されるのが
またクオリティーなんだな。
798神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 22:22:32 ID:GpTqfmSl
さっきのNHKにミスターが出てた。
病気で倒れてからあんなにテレビで喋るのを見たのは初めてだったな。
呂律は回ってなかったが、顔ツヤはかなり良かった。
まだしばらくは大丈夫そうな感じだったな。
799神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 22:25:20 ID:GTgc/EPc
多少アルコールも飲めるようになったらしいからな。ミスター
800神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 00:55:13 ID:ZtVwPLnN
不自然にテカテカして好きじゃないな今の顔は
現役晩年〜浪人時代の顔が好きだったんだがすっかり人相が変わってしまった
801神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 12:34:53 ID:Nvc3mIJw
半紙状態。
802神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 13:03:33 ID:S6RoNQ1g
>>800
>不自然にテカテカして〜

あれは老化現象を隠すためのメイクだ
803俺流:2008/02/11(月) 18:02:26 ID:yy54R7Sd
長嶋賛美報道だよ。だけど、北朝鮮は、不気味じゃない。「怒」
804神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 18:29:52 ID:pAOxIDE6
長嶋批判の報道は皆無
805神様仏様名無し様:2008/02/11(月) 19:38:01 ID:So5pkRsT
 オリックスの今年の補強もスゴ!
806神様仏様名無し様:2008/02/13(水) 06:59:10 ID:EN8JsHhg
お言葉の内容が逆にご病気前より分かりやすい件について
807俺流:2008/02/13(水) 21:57:25 ID:WoMHvXbU
オリックスの補強のどこがすごいんだよ。
808俺流:2008/02/14(木) 18:30:55 ID:0ft43O7m
オリックス大ッ嫌い。
809神様仏様名無し様:2008/02/14(木) 23:23:11 ID:1rLIO1LE
何でスレタイ読めない馬鹿がいるんだ?
810神様仏様名無し様:2008/02/15(金) 08:29:54 ID:1+qCZAk7
長嶋のことをミスターとかいって、追っかけてる団塊の世代の人間はキモいわw
いつまでミスター、ミスターいって長嶋のケツを追いかけてんだよw
現役引退してんだよ。
由伸でも応援してやれよ。
811神様仏様名無し様:2008/02/15(金) 18:05:25 ID:XNza3ISu
長嶋が長嶋が革靴に刺繍したで新聞の話題になるんだからな。
それを、はさみで切ってスクラップw
812神様仏様名無し様:2008/02/15(金) 18:19:08 ID:3jGOUDNu
誰がどう見ても圧倒的に王が上
記憶の長嶋>記録の王とかいう偏見も時間と共に消え去るな
813俺流:2008/02/15(金) 18:23:06 ID:kz6P6JlG
記憶の長嶋とかってオレは、記憶の王ダよーーーン。
814俺流:2008/02/15(金) 18:23:26 ID:kz6P6JlG
記憶の長嶋とかってオレは、記憶の王ダよーーーン。
815神様仏様名無し様:2008/02/15(金) 21:15:33 ID:0OsOWbHO
助監の王かスパイの王のイメージしかない。
816神様仏様名無し様:2008/02/15(金) 21:34:47 ID:7cWe3+Cg
漏れはナボナの王のイメージ
817神様仏様名無し様:2008/02/16(土) 00:14:43 ID:4I6U/F8I
逆に病気して、チンプンカンプンな言動がなくなり良かったわ。
818神様仏様名無し様:2008/02/16(土) 00:14:47 ID:9in8Rs8h
王のイメージはタコ顔とピッチャー鹿取
819俺流:2008/02/18(月) 15:43:49 ID:oQpYkJou




820俺流:2008/02/19(火) 22:15:51 ID:RfVenNIy
821神様仏様名無し様:2008/02/19(火) 23:00:34 ID:GvMMr9yw
だから今夜だけ(ry
822俺流:2008/02/20(水) 16:19:58 ID:JU5ari/M
何が?
823俺流:2008/02/21(木) 17:15:48 ID:6LEFBZMl
(`・ω・´)ハイ!
824神様仏様名無し様:2008/02/21(木) 17:55:08 ID:Q9kFzW1m
プロ野球の人気が落ちたのはFA制度が原因だと思う。
愛着の無い外様が巨人に大量に入って愛着が無くなったもの。
その外様を大量に起用したのが長嶋さんだったわけだ。
長嶋さん自体は偉大な選手だったらしいしプロ野球に多大な貢献をした方だし大好きだけども
今の品の無い補強の源流を作ったという意味では罪があると思う。
825神様仏様名無し様:2008/02/21(木) 18:47:07 ID:phHPm+/9
>>824
それは関係ないな、一番の理由はメジャーだよ
有名な(?)【巨人軍は永久にフケツデス!】の垂れ幕を試合中に広島市民球場のバックネットに掲げた
クモ男も「今はメジャーに興味が移ってる」ってインタビューで答えてるぐらいだし
826神様仏様名無し様:2008/02/22(金) 02:47:30 ID:GrEarnPH
>>825
2軍選手が1軍を目指すように、実力ある選手がメジャーに行くのは仕方ないかもな。
827神様仏様名無し様:2008/02/22(金) 05:36:42 ID:otpezTkc
昔の娯楽は野球しか無かったに等しい
今は多様化し野球に集中しなくなった。
大リーグ流出 FA 逆指名 大スター不在 等々の要因も有るだろ。
828神様仏様名無し様:2008/02/22(金) 12:42:00 ID:qfG0dlp9
>>825
そのOさんの発言が載ってるきじはどこにあるの?
829俺流:2008/02/26(火) 18:27:31 ID:Ez64q47e
ティマ




830俺流:2008/02/28(木) 18:07:44 ID:krkzdLsw
ooooo
831神様仏様名無し様:2008/02/28(木) 19:59:42 ID:/MvH1dIg
>>810が言ったことが全てだ!
832俺流:2008/03/01(土) 10:51:36 ID:GndN1Oj9
そうだそうだ
833神様仏様名無し様:2008/03/01(土) 16:38:14 ID:AKVUHCWU
おバカ
834神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 02:28:17 ID:CA3kHpHZ
日本人の99%は長嶋が野球のド素人だと知ってるよ
835神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 07:50:21 ID:38q1rBmp
>>795-796
長嶋と原の違いは、補強に口が出せるか出せないか
原も要望としてくらいは言えるが、フロントとしての肩書きもあって編成まで権限のあった長嶋とは一緒に出来ない
つまり長嶋時代の補強は純粋にセゲヲの欲しい欲しい病だが、原の補強は原というより巨人の欲しい欲しい病
836神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 09:12:15 ID:YcHW3ntQ
札びら野球の元凶の長島は最悪の監督だったな。
特に後期は酷かったな。
あの節操の無い補強、ポリシー無き補強は。
837神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 09:54:25 ID:CwvwjiGa
台湾のイチローは、単なるガラクタだったなw
838神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 12:03:37 ID:HExaS5X0
浪人時代に被ってた柔和でお人好しの仮面が
第二次政権で剥がれて人間性の悪しき部分を露呈したな
839神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 12:23:21 ID:8WUZ7KYz
欲しがりチョーさんww
840神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 13:00:43 ID:skruiIyv
落合や川口あたりの時は生え抜き選手とのドラマもあってそこそこ面白かった

江藤広沢あたりから単に生え抜き選手のポジションを奪うだけになって急につまらなくなったな
841神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 14:48:48 ID:UNdWR1/Y
美空ひばりみたいだな,
ある世代に絶大な支持を受けるあたりが。いやそれだけなんだが。
842神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 15:41:46 ID:72UQ+MXs
巨人の人気は長島に始まり長島に終わる。
背番号3をお披露目しただけで大騒ぎした時代がほんの数年前まであった。
あのときはマスコミも巨人というソフトに価値を見出してたんだろうが、
もう利益が出ないと分かった途端に手の裏返したように冷淡になった。
巨人の価値を貶めたという点においては、強奪と育成の放棄を繰り返し
つまらないチームを作り上げた長島に大きな責任はあろうが、長島自身も
周囲に群がるマスコミに踊らされていたと考えると被害者だとも言える。
843神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 16:23:30 ID:bDErA7tQ
>>841
美空ひばりも長嶋も嫌いだが
ひばりが歌のうまいのはわかる
長嶋のどこが良いのかは、まったくわからない
844神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 16:31:10 ID:d29oH2gn
長嶋人気も所詮はマスコミが作り上げた虚像だったという事だな
多くの人間がその洗脳から解かれたが、未だに洗脳されている一部の長嶋信者がアホな言動を繰り返し、
顰蹙を買っている
845神様仏様名無し様:2008/03/02(日) 17:16:57 ID:bjucWAY2
クロガネ、ねじめ、ヨネスケ、毒蜜頭大丈夫か?W
846神様仏様名無し様:2008/03/03(月) 03:03:17 ID:5bWPVG39
>>843
発言が面白い!
だからマスコミうけする!
現役時代、野球はヘタクソだったけど!
847神様仏様名無し様:2008/03/07(金) 01:31:00 ID:TMvnyeFr
>>844
信者のテレビの発言によりまた新たな信者が生まれてしまう。
宗教と変わらんね。
848俺流:2008/03/15(土) 18:46:18 ID:nkwKj5QF
まさに
849神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 15:27:29 ID:wtRzUl/N
「週刊大衆増刊号」で中田翔が「サードで憧れの選手は岩村さん。長嶋さん?現役時代
知らないから知りません。」と答えたのに対し「イージーゴロをファイン・プレーに魅せる
長嶋さんを知らないのか・・・トホホ・・・。」との記者の感想が付け加えられてた。
一体、何歳のジジイがエロ本の記事書いてんだ?もっと若い記者が書いてるのかと思ってた。中田の親でも知らんよ。
ジジイは時間の感覚がなくなってるだろうからジジイに、いかに長嶋が過去の人か教えてやろうー
ー34年前に引退試合「記憶に新しい(!)「我が巨人軍は永久に不滅です!」の名文句と書いてるー
金八先生で「たのきんトリオ」が大人気、YMO「ソリッド・ステイト・サバイバー」が大流行した昭和54年(ジジイに
とっては最近の感覚なんだろ?)に「記憶に新しい昭和天皇の玉音放送(昭和20年)」って言ってるようなものだ。
850神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 19:43:50 ID:OqrjKjvh
高校を出たばっかりの若者が長嶋の現役時代を知ってる方がおかしいよね
長嶋信者の中では、時代はずっと昭和のまま止まっているのだろうか
851神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 20:21:39 ID:sUUJozzL
そんな感想しか書けないって、かなり記者としてはやばい肝する
852神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 21:11:03 ID:X7GOojMY
長嶋を賛美する文を少しだけ加えるだけでああいうオヤジ週刊誌の売上のびるんじゃね?
オヤジ週刊誌や夕刊紙の見出しにはよく巨人載ってるしな。のの中で長嶋は底辺オヤジどもの切札。
853神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 21:17:56 ID:JQpiPyLI
もう、親父達も長嶋にはうんざりしてると思うよww
854俺流:2008/03/18(火) 19:03:25 ID:h+LbVu8D
そうだな
855神様仏様名無し様:2008/03/18(火) 21:36:42 ID:P2Q6CZtJ
長嶋がどーとかよりも
長嶋を現人神みたいに奉る連中がウザイよ
あーゆー連中が騒げば騒ぐほど
アンチが増えると思う
856神様仏様名無し様:2008/03/26(水) 16:36:58 ID:7b5a5sqd
長嶋茂雄がスゴかったのは事実だし、カリスマ性があるのも事実。どんなに采配が優れていても、選手として大成しなかった人には中々選手が着いてこない。それが日本プロ野球界の現実。
日本プロ野球界の中では王よりも長嶋の方が人気があるのも事実。そんな人をどんなに非難したってしょうがない。

因みに強いチームだからからお金があるんでしょ。
857神様仏様名無し様:2008/03/26(水) 18:07:38 ID:JxF0m3QP
人気は王よりも長嶋ってのは最近じゃ怪しいもんだよ
すっかり呆けて老人になった長嶋より未だに現役監督でありWBCで優勝し
ガンを克服して見事に復帰した王のほうが若い世代にはインパクトあるでしょ
どちらが選手として上かというのは全世代圧倒的に王を推すだろうしねえ
記憶の長嶋、記録の王とかいう陳腐な表現も時間と共に通用しなくなるよ
858神様仏様名無し様:2008/03/26(水) 20:42:53 ID:NnwNUOtV
長嶋=難解から栄養費、それが突然虚人
王=パフォーマンスはしない

かつかつかつかつのりーーー=茂雄
一度もサインを拒否したことがない=貞治
859神様仏様名無し様:2008/03/26(水) 20:48:29 ID:Dx6MhV4X
>>856
今から10年ぐらい前に30歳以下のアンケートでは
長嶋より仰木のほうが人気あったんだがな。
860神様仏様名無し様:2008/03/26(水) 22:29:40 ID:62tBQVcq
長嶋は天才には間違いないんだろうけど考えて野球をやる
タイプではなかったな。
落合、イチローは天性の野球センスの持ち主という感じで
頭できちんと計算しているが、長嶋は動物的な感で勝手に
体が動いていたという印象。
確固たる野球理論を持っていないから指導者に向かない。
861神様仏様名無し様:2008/03/26(水) 23:17:16 ID:iyUDJRo/
>>860
ワケわかんない采配して失敗しても゛長嶋さんだから゛と言い、成功しようもんなら゛さすがは長嶋カンピューター゛とか言ってどっちにしろ長嶋をやたらと称えてたマスゴミが印象深かった。
862神様仏様名無し様:2008/03/28(金) 23:02:55 ID:LGA9WE3A
セゲヲが観戦してまた負けた
863神様仏様名無し様 :2008/03/28(金) 23:11:45 ID:qRL0FlkI
現役時代から子供の人気は王>長島。
王に比べ成績の劣る長島は子供に人気はなかった。
864神様仏様名無し様:2008/03/28(金) 23:58:49 ID:FITyTfkg
昔は「長嶋の子供生みたいんじゃあ」などとほざいている
おっさんがたくさんいたwww

865俺流:2008/03/29(土) 06:50:09 ID:DFO4Lwh0
確かに
866神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 10:41:25 ID:yt4wMabB
>>861
カンピューターってのは長嶋采配を揶揄する言葉だよ
一次政権では頻繁に使われていたけれど二次政権では殆ど聞かれなかったな
867神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 10:58:06 ID:OBtO8D/r
二次政権では
マネーゲーム
868神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 12:05:52 ID:yt4wMabB
>>863
>現役時代から子供の人気は王>長島。

子供の人気はともかく、長嶋の現役中は「長嶋>王」って序列を保つために
王の年俸が長嶋を超える事はなかった
王が2度目の三冠王を獲った年のオフの球団の年俸提示は据え置きだったって話
869神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 12:16:05 ID:3oJ0Gqi+
確かに2人共現役中は王が長島の年俸を超える事は無かったらしいけど
2度目の三冠獲ったオフは長島引退だから
均衡取るために王の年俸抑える必要は無かったでしょ
だからあの据え置きは今じゃ有り得ない酷い査定だよ
870神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 12:31:51 ID:yt4wMabB
>>869
野村も三冠獲った次の年が二冠に終わり(?)、「一つ減ったんだから・・・」って理由で減俸を提示されたらしいね
871神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 16:19:56 ID:GB5houu5
三冠王取ったことないくせに
態度でかい長嶋
872神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 16:54:26 ID:iF2q8Wi1
二次政権でも、もうちょっとマシな監督なら間違いなく五回以上は優勝してたよね。
873神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 17:02:23 ID:X89NQEFy
長嶋大嫌いヤクルト戦で下痢でクソちびってたからな。
874神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 17:28:24 ID:iF2q8Wi1
巨人が優勝する度に長嶋マンセー番組垂れ流してたテレビ屋もウザかった。
必ずと言っていいほど徳光某が横に座ってたのは言うまでもない。
875神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 18:15:53 ID:R5mCdhOT
長嶋がいなかったらここまで野球界が盛り上がる事もなかったがな
876神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 18:41:59 ID:KxCu5qXk
と、オッサン→>>875が涙目必死に申して居りますww
877神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 18:54:38 ID:t5ZECZD4
>>875
それは選手長嶋の功績であって監督長嶋が野球界を盛り下げた
事実をスルーしちゃいけませんな
878神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 19:35:20 ID:9hAOqFp/
選手と指導者の能力は違うと頭では分かってても、
実際に選手実績のない上司に指示されるといい気が
しないからな

日本社会は年功序列制度だし、仕方ないんじゃない
879神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 20:20:56 ID:yt4wMabB
>>877

まぁV9末期にはガラガラだったスタンドを監督初年度から連日超満員にしたのは確からしいけどね
880神様仏様名無し様:2008/03/29(土) 21:38:50 ID:lSWdYv9l
長嶋のおかげで、虚人は何十億もドブに捨てた
881神様仏様名無し様:2008/03/30(日) 00:07:48 ID:B6C3pypP
長嶋が死んだ後、長嶋信者で長嶋を祀る神社でも創建すればよろしい。
長嶋神宮とかね。
882神様仏様名無し様 :2008/03/30(日) 00:36:52 ID:JCP4t6Qk
選手長島は魅力がなかったともとれるな。
883神様仏様名無し様:2008/03/30(日) 02:34:41 ID:+aL75sgP
どうしても叩きたいらしい
884神様仏様名無し様:2008/03/30(日) 08:52:52 ID:cInZjMWR
長嶋のせいで、アンチ巨人やアンチプロ野球が激増した
なんで、あんな汚ねージジイが
天皇陛下様みたいに、奉られなければいかんのか?
885神様仏様名無し様:2008/03/30(日) 18:12:22 ID:pRcnXjAm
確かに長嶋を崇めすぎだな
紳助が長嶋をネタにしたら徳光が
「長嶋さんをネタにするのは日本であなただけですよ」
って軽くキレてたのを見て長嶋信者のキモさを再確認したわ
886神様仏様名無し様:2008/03/30(日) 18:18:51 ID:oCrKLp0j
後10年もしたら、主要な長嶋信者は一線を引いて
長嶋=汚いジジイというイメージが定着するだけだがwww
テレビに出なきゃ、ずっと神格化されていくかもしれないのに
887神様仏様名無し様:2008/03/30(日) 20:21:52 ID:7arH5ZPQ
勝つ
勝つ
勝つ
888神様仏様名無し様:2008/03/30(日) 23:26:54 ID:AalbvTEP
徳光は殆ど洗脳されてるに等しい気違い
889神様仏様名無し様:2008/03/31(月) 17:11:37 ID:yfg+qbzc
徳光の息子も長嶋信者なのか?
親父のあんな姿見てたら息子でもヒクと思うけど。
890俺流:2008/03/31(月) 18:13:07 ID:S0DLRrP2
オッスお久しぶり
891神様仏様名無し様:2008/03/31(月) 18:52:37 ID:4tIEHEMN
>>889
プロレスラーこころざしてたらしいから違うと思うよ。
892神様仏様名無し様:2008/03/31(月) 19:39:40 ID:HsLwOl1o
二度目の監督就任の時点で日本プロ野球は終わったと思ってる。
893神様仏様名無し様:2008/03/31(月) 22:26:29 ID:O7SiBkYa
ネガティブなスレ
894神様仏様名無し様:2008/04/01(火) 20:33:54 ID:MvMY30HO
プロレスラー志望なら猪木信者か?
895神様仏様名無し様:2008/04/01(火) 20:35:44 ID:uhsuywuD
>>1
見方が浅くね?
長嶋はいいように利用されたととるべき
896神様仏様名無し様:2008/04/01(火) 20:44:32 ID:ZfxTtep8
なんで松井はサードから外野に即座にコンバートしたくせに
阿部はルーキーのときから正捕手として使い続けたのか.
この人のコンバートの基準はわからん.
897神様仏様名無し様:2008/04/01(火) 20:51:28 ID:IFuUNnK8
>>896
はぁ......?
お前こそアタマ大丈夫か。
898神様仏様名無し様:2008/04/01(火) 21:10:16 ID:j3F9JN0Y
>>896 一茂
899神様仏様名無し様:2008/04/02(水) 02:17:47 ID:FrCSoBX+
>>896
営業的に松井は出来るだけ早く使いたかったので守備の負担少ない外野に回した
サードだと一軍レベルに達するのに3年は掛かるだろうしね
今の中田笑みたいな酷評を受けていただろう
900神様仏様名無し様:2008/04/02(水) 03:06:50 ID:uXXApbZ1
松井を外野に回したのは息子を使いたいからじゃないか?
さすがにレギュラーにするわけにはいかないだろうがへたな外国人を連れてくれ
ば一茂を使ういいわけができるが松井がサードじゃそうもいかんだろ、
901神様仏様名無し様:2008/04/02(水) 06:29:35 ID:/3b61R64
公私混合も長嶋の得意技だったわけねww
902神様仏様名無し様:2008/04/02(水) 16:32:38 ID:nY49gcod
今月発売の月刊現代で長嶋番記者の柏英樹が書いた記事、電波丸出しで凄いよ。
今の巨人の大型補強を生え抜き軽視と批判しながら、
長嶋が第2次政権下で行った大型補強についてはなぜか擁護している。
「松井や由伸にクリーンアップを打つ極意を教えるために補強した」だと。
903神様仏様名無し様:2008/04/02(水) 18:23:23 ID:6iV9Nuvz
>>894
たぶん全日派
徳光のガキの世代だと鶴田天龍信者くらいじゃね?
904神様仏様名無し様:2008/04/02(水) 23:43:50 ID:l/VoETKb
久々に長嶋がTVでてしゃべったけどナベツネと区別がつかないよ。
905神様仏様名無し様:2008/04/03(木) 03:03:14 ID:Y7/AUK/t
なんで、こいつが名誉監督なん?
笑わせるなよ

なにも、すごくないやんこいつ
906神様仏様名無し様:2008/04/03(木) 14:49:15 ID:nNB2Rvdc
つまんね
907神様仏様名無し様:2008/04/03(木) 16:16:45 ID:AhHRc0gO
原が立派に…
908訂正:2008/04/04(金) 17:48:12 ID:SpSOXkSX
>>902
×クリーンアップ
○クリーンナップ
909神様仏様名無し様:2008/04/06(日) 11:04:58 ID:bD5zvasg
こいつが巨人を、プロ野球を駄目にした。
他所から主力選手を取ってきては、飽きると使わず、飼い殺しにして駄目にする(石井、江藤)。
生え抜きの才能ある選手でも気に入らないと使わずに、飼い殺し(井上とか緒方とか)。
今の巨人が駄目なのは、原のせいじゃなくて、ぜーんぶ長嶋。
終身迷惑監督!
マスコミも、あんまりチヤホヤするなよ!
910神様仏様名無し様:2008/04/06(日) 11:59:19 ID:S3R/T2xI
長嶋のせいで、虚人は奈落の底に・・・・
911神様仏様名無し様:2008/04/06(日) 13:51:28 ID:AmV74bXn
終身名誉監督なんて陳腐な肩書き外せばいいのに
元巨人監督長嶋茂雄でいいじゃん
912神様仏様名無し様:2008/04/06(日) 15:19:27 ID:nzWEBkbJ
>>909
原も誉められたもんじゃないが。
913神様仏様名無し様:2008/04/06(日) 16:50:12 ID:ghTH7q5Q
虚人は森を監督にすりゃ良かったのに
914神様仏様名無し様:2008/04/06(日) 19:33:53 ID:tQHePQSU
>>913

99年のオフに森に決まりかけていたのに、アカヒにスッぱ抜かれた為そのまま長嶋を続投させた
で翌シーズンはON対決を制して日本一と・・・・
反対に翻弄された森は、翌年ベイの監督に就任するものの、それまで築きあげてきたモノを全てオシャカにしてしまったと
915神様仏様名無し様:2008/04/06(日) 19:40:02 ID:hFGeHNzw
王の至宝、工藤を横取りした長嶋
916神様仏様名無し様:2008/04/07(月) 06:58:28 ID:e+jQUBr7
>>915
長嶋セコイww
917神様仏様名無し様:2008/04/07(月) 16:41:32 ID:DbL4o9S9
長嶋も自分に頼まれたら王も嫌とは言えない事を知ってて奪い取ったからな
918神様仏様名無し様:2008/04/07(月) 17:41:46 ID:k8Blq/1l
工藤は王ももてあましていたから、いなくなってほっとした、というのが真相、
919神様仏様名無し様:2008/04/08(火) 06:08:51 ID:6MH0Hzpn
いなくなってほっとするわけねえだろww
大事な先発投手の1人だったのにww
920神様仏様名無し様:2008/04/08(火) 07:56:54 ID:fERxAuFC
大事な投手?そうでもないよ、調子が悪かったり苦手なチーム相手だと登板拒否
をする工藤を王は苦々しく思っていて「あいつのいるチームは苦労するよ」と
言っていたとか、同じFAで出ていった武田とはあきらかに態度が違った。
921神様仏様名無し様:2008/04/08(火) 08:45:21 ID:6bD0rlIu
ポケットから手出せや! プルプル震えて見れたもんじゃないだろうが…。
922神様仏様名無し様:2008/04/08(火) 11:14:32 ID:oaMJWhJ9
うむ
今思うと
長嶋のセコさは半端じゃねえことがよう分かる。
長嶋はマジでだめ監督や

とにかく横取りしか脳がない。
長嶋から横取りを取ったらただのボケ老人
923神様仏様名無し様:2008/04/08(火) 14:13:40 ID:leQI4Eox
524 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 00:15:38 ID:DfT/nxShO
ペタジーニをとることは巨人に必要でなくても、
ヤクルトを弱体化させることができるから
意味があるとフロントに力説した長島終身名誉監督w


とんでもないミスタープロ野球ですね
924神様仏様名無し様:2008/04/08(火) 18:23:55 ID:mlAIRHo+
虚人が優勝出来さえすれば
プロ野球全体のことは、どーでもいいと考えていたわけですねww
925俺流:2008/04/08(火) 20:29:29 ID:yznQJJq7
おひさ
926神様仏様名無し様:2008/04/11(金) 23:08:11 ID:f+65M3eV
パリーグを完全無視した長嶋。何がミスタープロ野球だよW
927神様仏様名無し様:2008/04/11(金) 23:34:23 ID:xS/nTVz2
ミスタープロ野球とは、現役時代の話
その後は、ひたすら邪魔臭い
928神様仏様名無し様:2008/04/11(金) 23:58:39 ID:iKLPsWbI
そう、長嶋はパリーグの取材なんて殆どやらなかったよな
解説の仕事にしても浪人生活7〜8年経って初めて引き受けた
929神様仏様名無し様:2008/04/13(日) 00:54:01 ID:RMS/lXKk
>>928
真のミスタープロ野球は金やんだな。セで400勝達成、パではリーグ存続危機の救世主。
長嶋はせいぜいミスター読売程度。それもワンちゃんの方がふさわしい気がするがね
930神様仏様名無し様:2008/04/13(日) 02:04:08 ID:R3zYkrGn
ロボはプロ野球発展なんか考えて無いんじゃないの?
相手チームの弱体化何てホントセコすぎる。
(-_-;)
931神様仏様名無し様:2008/04/13(日) 09:08:48 ID:Nw4kxxL0
>>923
川口をFAで獲ったときも「川口を獲ることによって広島時代に
彼から年間3・4勝やられたのがなくなるから大きいですよ」とも言ってたな。
しかし川口移籍で山内という新巨人キラーが出てきたし意味がなかった。
932神様仏様名無し様:2008/04/13(日) 10:00:25 ID:LVWK65RN
>>929
読売のあこぎさ、汚さも象徴してるということで
ミスター読売は長嶋でいいんじゃ
933神様仏様名無し様:2008/04/14(月) 02:19:41 ID:Q12ZDM/E
>>923とか>>931とかいう非常識なセリフに対しても肯定的な方向に持って行くマスコミにも問題ないのかな?
934神様仏様名無し様:2008/04/14(月) 03:39:58 ID:roia703Z
長嶋いなかったらここまで野球流行してねーよ。
935神様仏様名無し様:2008/04/14(月) 06:41:34 ID:4l5BXdEP
今は長嶋やナベツネのような汚いジジイのせいで
女性ファンや少年ファンが急減している
936神様仏様名無し様:2008/04/14(月) 06:56:51 ID:79Y0y9Y7
長嶋は汚くないと思うけど。あなた、女性でも少年でもないでしょう?
937神様仏様名無し様:2008/04/14(月) 07:34:08 ID:4l5BXdEP
女性でも少年でもないけど
少年野球に関っているし
職場に若い女性が多い
みんな長嶋がTVに出る度に
馬鹿にしている
938神様仏様名無し様:2008/04/14(月) 07:41:42 ID:MNDO2aGa
現役最高、引退後最悪。猪木と同じ
939神様仏様名無し様:2008/04/14(月) 18:48:01 ID:VskgXA9g
猪木と長嶋は誕生日が同じ2月20日だからな(猪木1943生、長嶋1936生)
因みに志村けんも同じ(1950生)
940神様仏様名無し様:2008/04/14(月) 21:12:42 ID:ubxuGmGc
今の長嶋は、晩年の淡谷のり子と同じ
本人は大物のつもりでも、ひたすら見苦しい
941神様仏様名無し様:2008/04/17(木) 22:11:33 ID:G+gZw+LB
いつまでも叩くのもどうかと思うが
942神様仏様名無し様:2008/04/17(木) 23:40:16 ID:zxJ8NamY
いつまでも崇めたてるのもどうかと思うが…
943神様仏様名無し様:2008/04/19(土) 18:19:14 ID:PoaRZ6Zg
こいつが、監督だったら坂本は2軍だっただろな
井口くんが欲しいっていいそう


944神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 15:22:06 ID:4UkQJJcj
この人支持してるのは、三十代から上。ロボ終わったな。
945神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 17:24:23 ID:HFEWzxFl
支持者の大半は、爺さん婆さんだろ
昔の演歌歌手と同じ
946神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 23:12:21 ID:dLOMJkB/
>>945
都合いい時だけ表舞台にノコノコ出てカリスマ面する爺さんと比べられては、
地道に営業で頑張っている演歌歌手の皆さんに失礼だろ
947神様仏様名無し様:2008/04/21(月) 04:50:22 ID:3en9Lad3
>>946
確かに
948神様仏様名無し様:2008/04/21(月) 08:47:13 ID:r30m8AyP
>>936
長嶋は汚くないね、同じ年齢付近なら格好良いお爺さんに入ると思う。
が、手もロクに動かせない今は見苦しいから出て来ないで静かに隠居しててほしい(したくても出来ないのかもしれんが)。
鍋常は外面も中身も醜悪だから苦しみながらさっさと氏ね
>>944
30代は第一次政権時代を生で見たか見ないかのギリギリだから、支持するのは現役時代をよく知ってる50代から上の世代だろう。
団塊世代が一線から消え何の影響力も無くなったなら長嶋マンセーも止むだろう。
ただ、北京五輪の結果次第だが次は星野マンセーになる可能性があるけど。
949神様仏様名無し様:2008/04/21(月) 15:08:43 ID:1QoYbUCM
今週のアサヒ芸能記事よりー川口和久が1994年西武・森繁和の誘いによりFAで
西武入りを決意も、どこから嗅ぎつけたか知らないが長嶋茂雄から連絡が入り「すぐ会いたい
ので明日、東京に来てくれ。(普通、オマエが広島に来るのが礼儀だろ。)」と電話が入り翌日
炒飯屋で長嶋と会ったらこう言ったというー
長嶋「川口クン、君はウチから何勝してるんだね?」
川口「ええと確か33勝です。」
長嶋「それで今年は?」
川口「4勝です。」
長嶋「そうか!それなら来年ウチからの4勝分減るのか!川口クン待ってますよぉ!」

卑怯で卑劣で狡猾な長嶋茂雄らしいエピソードですね。
950神様仏様名無し様:2008/04/21(月) 17:57:32 ID:a+kNUcWb
ドラム缶を階段の上から蹴り落として、王を殺しかけた男
951神様仏様名無し様:2008/04/21(月) 18:29:06 ID:GYreLQBG
週刊大衆の記事でかつての長嶋采配が持ち上げられていたね


原采配との比較だけど
952神様仏様名無し様:2008/04/21(月) 19:19:45 ID:Msj/VKzE
セゲヲ
馬鹿大将
馬鹿監督
953神様仏様名無し様:2008/04/21(月) 19:20:45 ID:+EXMUe9J
野球界 永久追放にします
954神様仏様名無し様:2008/04/22(火) 00:17:11 ID:N3cetf79
いまだにマンセーし続ける奴の気が知れん。
955神様仏様名無し様:2008/04/22(火) 06:21:27 ID:ylKI9a3q
こいつも由伸の裏金の件、勿論知ってるんだよね?
956神様仏様名無し様:2008/04/23(水) 02:16:02 ID:usi4N+gW
長島は監督さえやらなかったら神だったと思う。
957神様仏様名無し様:2008/04/23(水) 03:00:35 ID:rV9rZOkR
長嶋がいなくなったら次は誰が台頭(ナベツネがよいしょ)してくるかね?
958神様仏様名無し様:2008/04/23(水) 08:07:45 ID:S6y/usrW
その前に鍋常には一刻も早く死んでほしいが、今の感じじゃ長嶋の方が先っぽいかな。
959神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 16:28:18 ID:IG6+xpMU
長嶋はパリーグの若手投手とかどのくらい知ってんのかな?
北京五輪予選に出たダルビッシュ、涌井、成瀬あたり、あとマー君を
辛うじて知ってるくらいだろうなあ。
楽天の永井とか、オリックスの金子、ソフトバンクの大隣とか知らないだろうね。
960神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 16:49:42 ID:XniUr5vr
野球見る以外今やさほどすることないから知ってるだろ。名前は元々覚えない人だけど存在は知ってるはず
961神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 17:27:21 ID:dReP9/vb
報知の見出しに「長嶋さん大興奮」とか必要無い
962神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 17:51:55 ID:aIXiDoqK
>>961
どうせなら興奮しすぎて・・・
963神様仏様名無し様:2008/04/25(金) 00:02:35 ID:44u6qDQ7
ナベツネより長嶋の方が死んで欲しいわ
964神様仏様名無し様:2008/04/25(金) 08:14:16 ID:74+zHxG0
長嶋さん嫌いじゃないが好きでもない

意味なく報知の見出しに持ってくのが気に入らない
長嶋さん感激とか…
監督のときは選手が頑張ったのに一面が長嶋さんて腹が立つ 。
もういいでしょう長嶋さんは…
965神様仏様名無し様:2008/04/25(金) 11:01:48 ID:V7dAOR/t
長島さんが歩いた。ヨーグルト食べたw
どーでもいいわ
966神様仏様名無し様:2008/04/25(金) 14:12:33 ID:PKeuumqn
>>964

俺も何故っておもうが

いくら選手が活躍しようと長嶋の記事にはかなわない
967神様仏様名無し様:2008/04/25(金) 16:40:58 ID:5ZPHKK70
さぁシゲオよ みんなに謝れ
968神様仏様名無し様:2008/04/25(金) 18:38:44 ID:0sfAS7CE
あうあう
969神様仏様名無し様:2008/04/25(金) 23:52:57 ID:NAx20khU
カタワのボケ老人を悪く言うなよ・・・
970神様仏様名無し様:2008/04/26(土) 00:42:47 ID:+mdbpVbX
長嶋は有能 野村は無能
971神様仏様名無し様:2008/04/26(土) 02:30:19 ID:sDSjCnCN
>>970
それはまんまマスコミのマンセー記事に洗脳されてるじゃないか
972神様仏様名無し様:2008/04/26(土) 06:23:21 ID:N15NnDOD
あうあうあうあうあうあうー
973神様仏様名無し様:2008/04/26(土) 13:20:10 ID:KJPmNcA+
>>966
日本シリーズで斎藤が活躍したのに一面が長嶋巨人王手とか…
報知買ったのに中日スポーツ買い直した。。
974神様仏様名無し様:2008/04/26(土) 21:05:47 ID:Wgi06ICx
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ。
975神様仏様名無し様:2008/04/26(土) 22:50:44 ID:+YyabPad
バカの原の方が外様多いんだけど。

まぁこのスレで長嶋さん叩いてる奴等は原以下のゴミで世の中の何の役にも立たないクズなんだろうな。

パソコンばかりいじってね〜で外にでろ、働けやゴミ。

976神様仏様名無し様:2008/04/27(日) 01:03:42 ID:RGtLqUSU
>>975

オッサン何歳?
977神様仏様名無し様:2008/04/27(日) 01:32:47 ID:JhcHf3Yq
オッサンを装う、
実は引きこもりの20歳ハゲ
と見た
978神様仏様名無し様:2008/04/27(日) 04:36:17 ID:ODlD5mVj
長嶋も圧縮だったんだよな。触れられないけど。王スレで見たが長嶋のバットの方が飛ぶらしい。
979神様仏様名無し様:2008/04/27(日) 10:17:09 ID:6oNGdE5Q
>>975
こういう長嶋オタが一番きもちわるいからとっととこの世から消えて欲しい。
980神様仏様名無し様:2008/04/27(日) 11:31:27 ID:ZfTwaxYB
長嶋本人が気持ち悪いから
ヲタもキモイ奴らばっかりだ
981神様仏様名無し様:2008/04/27(日) 12:32:16 ID:WvRx2inQ
>>978
うそつくな。
長嶋はローリングス・アーニーバンクスモデル
982:2008/04/27(日) 13:23:09 ID:B5vzJnrr
そうゆうのがキモいんだよ
983神様仏様名無し様
長嶋ヲタはキモいやつらだらけ
汚いジジイをひたすら崇拝してるだけ