乱闘王といえば

このエントリーをはてなブックマークに追加
15364
ぼくわガルベスですねー
2神様仏様名無し様:2006/01/06(金) 14:12:12 ID:kvoeakLd
ぼくわブラッグスですねー
3神様仏様名無し様:2006/01/06(金) 14:42:11 ID:xw1yKkw4
ぼくわ中尾ですねー
4神様仏様名無し様:2006/01/06(金) 14:45:16 ID:vF56ibH/
ぼくわ入来祐作ですねー
5神様仏様名無し様:2006/01/06(金) 14:50:11 ID:7fLsq5Tm
ぼくわ昔の東映ですねー
6神様仏様名無し様:2006/01/06(金) 15:15:28 ID:1qEnaDsG
ぼくわ金田正一ですねー
7神様仏様名無し様:2006/01/06(金) 15:16:41 ID:vKlYJW+6
ぼくわランボーですねー
8神様仏様名無し様:2006/01/06(金) 16:02:31 ID:TaeGVvb3
ぼくわブーマーですねー
9神様仏様名無し様:2006/01/06(金) 22:16:36 ID:TmQMvQe5
ぼくはライトですねー
10神様仏様名無し様:2006/01/06(金) 23:28:32 ID:3p+24apn
ぼ、ぼくわ、お、おにぎりがすきなんだなぁ
11バナザード:2006/01/19(木) 05:41:06 ID:algaanHB
>>9
あいつ退場になってもんな
12神様仏様名無し様:2006/01/19(木) 08:30:01 ID:NWxYz6hX
オレはブラッグスだな
13神様仏様名無し様:2006/01/19(木) 12:51:39 ID:Tdw4SytE
14神様仏様名無し様:2006/01/19(木) 13:00:38 ID:htMYww0u
ぼくわ西山×杉山ですねー
15神様仏様名無し様:2006/01/19(木) 15:28:04 ID:SqrliH4Q
ディステファーノ
わざわざ乱闘しに日本に来たのか?性格も悪そうだったし。
16神様仏様名無し様:2006/01/19(木) 17:57:56 ID:GAJ09gNu
リベラ
17神様仏様名無し様:2006/01/22(日) 17:10:45 ID:WogzxfP9
既出だが、暴君ディステファーノ!
18ディステファーノ:2006/01/22(日) 18:01:58 ID:dXIGrS5K
西武の捕手だった馬鹿大宮!
死んでもぶつけてもなんとも思わない冷血的なのわ直らない!
19神様仏様名無し様:2006/01/22(日) 22:31:44 ID:AH8M2q3c
ぼくわ、はつしばに、なつちやた!!!!
それわ、らんとおおお、でわ、なく、もなおおだ!
20神様仏様名無し様:2006/01/22(日) 23:08:05 ID:IZumknvc
じゃあ俺は川相ですねー
21ディステファーノ:2006/01/24(火) 19:47:16 ID:EL3jQa65
大宮死ね!
22神様仏様名無し様:2006/01/25(水) 10:37:47 ID:ouZGZaVC
クロマティ
23神様仏様名無し様:2006/01/25(水) 13:38:57 ID:0iYbi90V
クロマティは日本で長くやるにつれて
素行も改善されていった
ヤクルト高野に頭部直撃されても無抵抗だったし
日本で長くやれる外国人は大抵、そんな感じになる
24神様仏様名無し様:2006/01/27(金) 00:31:28 ID:WtfQWOyY
被害妄想がなくなるからだろ
25神様仏様名無し様:2006/02/01(水) 19:00:22 ID:hcOJSYst
けんかしろう
26神様仏様名無し様:2006/02/01(水) 22:10:24 ID:uD9bJWOT
ブラッグスだな
27神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 10:22:37 ID:0xUfTKgd
王貞治は1度だけ(対バッキー)
28神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 10:25:44 ID:eJcLvQUk
近鉄のリベラ
さすがボクシング経験者と思わせるKOパンチが魅力
29神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 11:19:25 ID:NkbtAZuM
リベラマイルド
30神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 20:39:59 ID:vTDc43pe
ディステファーノの背番号Get!!
31神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 21:15:56 ID:Ze+qrM05
小松崎だろ!
外人投手に向かって逝った香具師は他にいない。。
バートサスは可哀相だったが。。
32神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 21:51:49 ID:Mp/Sa/1q
小松崎
ディステファーノ
長嶋清幸
バナザード

よく巻き込まれてたのは大宮
33神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 21:57:20 ID:dRP2cFiO
>>28
ボクシングの学生王者だっけ?
34神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 21:57:59 ID:6APHygd1
著しく外出だと思うが
岩本
35神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 22:02:41 ID:xH2F0pp2
喧嘩史上最強はブラッグスだろ
あんなに眼光が鋭い選手は見たことない
睨まれて涙目になっていた投手多数いるよ
36神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 22:26:29 ID:r01DTxFo
>>31
可哀想か?あんなビーンボール投げたのに
そりゃ小松崎も怒るのは無理ないぞ
37神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 23:37:22 ID:PMvCCqgs
>>36
大柄で何となく愛嬌のある外人選手だったじゃん

小松崎が向かっていったときも決して対抗せず両手を広げたまま殴られた
何か可哀相だった。。
38神様仏様名無し様:2006/02/03(金) 00:16:03 ID:33J22jyE
ディアズですね〜。
39神様仏様名無し様:2006/02/03(金) 00:51:41 ID:c6Nc38VD
1986〜88の3シーズン、パイレーツでB.ディステファーノとM.ディアズがチームメイトだったらしい。
40神様仏様名無し様:2006/02/03(金) 01:01:07 ID:8cr2y4gi
中日の岩本
一塁ベースコーチやってたのは
乱闘でいち早く駆けつけるためと本気で思った
41神様仏様名無し様:2006/02/03(金) 03:00:43 ID:OuYANCK9
岩本って体が大きいわけではない
あまり強そうなイメージではない
日本人では小松崎が最強っぽい
42神様仏様名無し様:2006/02/03(金) 09:00:09 ID:3WP5h2k5
>>40
阪急時代の高知キャンプで守備特訓受けていたのを目撃。
ノックしていたコーチから
「こんぐらいの球も捕れんのかい、乱闘だけじゃベンチにおれへんぞ」
と叱咤されていた。
43神様仏様名無し様:2006/02/03(金) 23:31:31 ID:+FM7eaE3
気は優しくて力持ち。
MLB腕相撲チャンピオン、乱暴マイク・ディアズでしょ。
ロッテは好きではないが平沼を救いチキンにタックルかましたのには痺れた!
44神様仏様名無し様:2006/02/04(土) 02:56:30 ID:DhGxlgJ1
ローズがフォールでブラッグスがタコ殴り
45神様仏様名無し様:2006/02/07(火) 07:24:37 ID:QnqwK1OI
中日には乱闘要員たくさんいるからな。
岩本もその頃の一人だがやっぱり小松崎じゃなかろうか。

最近じゃ大西か。
46神様仏様名無し様:2006/02/10(金) 15:57:58 ID:QAf1u8VX
ボクシングのリベラ
東尾に右フックのコカイン・デービス
ロッテベンチへ猛然と突っ込んでいってコケてしまいカネヤンに蹴られたのトレーバーだったっけ?

元近鉄の外人さんが印象的
47神様仏様名無し様:2006/03/14(火) 13:40:44 ID:HuwMF3RS
トレーバー
48神様仏様名無し様:2006/03/14(火) 21:15:40 ID:so59gnnc
南海時代シーズン退場3回。
翌年ダイエーにボーナスちらつかされて退場ゼロだった彼はというと
49神様仏様名無し様:2006/03/14(火) 21:21:16 ID:jJGbKfZb
近鉄の外人をノックアウトさせた大杉
50神様仏様名無し様:2006/03/14(火) 21:47:39 ID:pcxJbg7V
東海のタツ
51神様仏様名無し様:2006/03/15(水) 00:34:06 ID:fTD9jsX7
このスレでは1001レスまでは1001を乱闘王に挙げないほうがよかとですか?
52神様仏様名無し様:2006/03/15(水) 01:01:27 ID:7l3KRP04
デッドボールを当てたら確実に向かってきそうな外国人選手・・
ディステファーノ
バナザード
デービス
53神様仏様名無し様:2006/03/15(水) 01:34:38 ID:vC06oW5w
>>44
その連携の餌食になったのが与田。
54神様仏様名無し様:2006/03/24(金) 07:51:13 ID:sWkct5PK
岩本好広は現在、町議会議員って本当か?
55神様仏様名無し様:2006/04/16(日) 19:02:26 ID:mJeiq52W
久々に熱いのを見た
56神様仏様名無し様:2006/04/16(日) 20:46:53 ID:j1AyMKtb
>>52
ディアズ、ブラッグス、トレーバー、ブライアント。
57神様仏様名無し様:2006/04/18(火) 11:56:20 ID:SWC4ZDam
ズレータ。
58神様仏様名無し様:2006/04/18(火) 12:48:54 ID:Asq0TrNr
大門を外野まで追いかけたアレン
珍プレーでみのもんたが「どっちがアレンでどっちがヤングかわからん!両方とも抑えろ!」と言ったのは忘れられない。
59神様仏様名無し様:2006/04/18(火) 12:54:53 ID:DmdD4p5G
>>58
あったあったwwww
結構前は記憶だなぁw
60神様仏様名無し様:2006/04/18(火) 23:27:45 ID:MuZocq/9
どっちかに真っ向から立ち向かった故・大杉勝男コーチは真の漢だ。
61神様仏様名無し様:2006/05/04(木) 14:11:15 ID:GERB05Nz
ブラッグスとズレータのタイマンみてみたいなぁ
62神様仏様名無し様:2006/05/04(木) 17:17:45 ID:TCjwRjvO
イジー アルカンターラのキャッチャー蹴り
63神様仏様名無し様:2006/05/05(金) 22:07:07 ID:4acbbPoB
ダリル ストロベリーだな
64神様仏様名無し様:2006/05/07(日) 10:33:21 ID:50LC0LT3
金やん
65神様仏様名無し様:2006/05/07(日) 17:18:55 ID:jso9XMGZ
今日ズレータ頭部に死球くらったが 笑顔だった
66神様仏様名無し様:2006/05/07(日) 18:41:47 ID:AIrw6/uW
ガルベス君(元巨人)  ミッチェル君(元ダイエー)           デービス君(元近鉄)  バナザード君(元南海・ダイエー)        ディスティファーノ君(元中日)         ブラッグス君(元横浜) ディアズ君(元ロッテ)
67神様仏様名無し様:2006/05/07(日) 20:31:17 ID:sSctBpka
>>31
永田レスだが・・・

邪魔崎がいるじゃん、外人に向かっていった人。
68神様仏様名無し様:2006/05/07(日) 20:33:08 ID:sSctBpka
>>56
ブライアントはそうでもないんじゃ?
少なくとも89の日シリ第二戦で桑田にぶつけられた時は怒る気配もなかった。
まあ日シリで退場になったらアホだけどさ。
69神様仏様名無し様:2006/05/07(日) 23:20:39 ID:4LO+PUTj
トンビ東尾に殴りかかった元K.BのD
70神様仏様名無し様:2006/05/07(日) 23:23:16 ID:puhOWU3R
>>31
山崎も向かっていった
71神様仏様名無し様:2006/05/08(月) 22:25:57 ID:BEhnbS7Q
清原はどうでしょうか?
自分の中ではとても印象的ですね。
72神様仏様名無し様:2006/05/08(月) 22:26:45 ID:PIulYQDM
やっぱりガチは小松崎だろう
外人の巨漢投手に殴りかかったのはやつくらいなもんだ
73sage:2006/06/13(火) 21:39:52 ID:Kd1MqNbV
元南海(ダイエーだったか?)のバナザードとその同僚のジョージ・ライト!
特に「ケンカバナザード」と呼ばれた彼は、乱闘した同僚ライトに向かって
「オレたちはケンカしに日本に来たんじゃねぇ!」と説教したという逸話も。
ちなみにバナザードの方が全然“乱闘率”は高かったはずで、当時の野球ファン
の間では「オマエが言うな!」という声しきりだった気が。
74神様仏様名無し様:2006/06/14(水) 12:39:01 ID:gkdqyolU
ベンチにいたのに、バッターボックスに立っていた当事者の岡崎郁より早く手を出した鴻野淳基が最強だと思うが。
しかも、岡崎退場の引き金となり、彼の連続出場か何かを台なしにしてしまった記憶がある。

それ以外でも乱闘時は、淳基は輪の中心にいたような…
75神様仏様名無し様:2006/06/14(水) 15:20:35 ID:lrXDy6Y7
赤い血の代わりに唐辛子水でも流れてたんだろ
76神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 22:26:04 ID:RHegunak
>>73
ロッテのディアズが大暴れした時、
バナザードがディアズを説得してた記憶が

やっぱりその時もお前が(ry
77神様仏様名無し様:2006/07/30(日) 23:55:24 ID:veJo2rGm
邪魔崎の爪の垢を煎じて清原に飲ませたい
78神様仏様名無し様:2006/07/31(月) 02:40:17 ID:VW4jjI/J
昭和59年の甲子園で
北村が中尾を病院おくりにしたのもあったなあ
79神様仏様名無し様:2006/08/22(火) 17:36:26 ID:TKP6k+G1
平成10年の甲子園でガルベスが吉原を出血させたこともあった。
(ガルベスのボール投げ事件)
80神様仏様名無し様:2006/09/18(月) 22:59:11 ID:QC2ib/qt
ヤクルトの中西。けんかするし巻き込まれる。
81神様仏様名無し様:2006/10/26(木) 09:37:13 ID:blR1uolG
>78
たしか、本塁のクロスプレーで北村が中尾の股間蹴ったやつだっけ?
82神様仏様名無し様:2006/10/27(金) 08:52:08 ID:cidZUNTJ
巻き込まれ型なら大宮が最強だろう
83神様仏様名無し様:2006/10/29(日) 23:26:38 ID:O1fuQvXK
>>82
でぃすてふぁーの?
84神様仏様名無し様:2006/10/30(月) 00:14:31 ID:rdwlXGOc
星野仙一
85神様仏様名無し様:2006/10/30(月) 02:05:07 ID:yvI1V1kS
日ハム・ウィルソン
86神様仏様名無し様:2006/10/30(月) 11:42:57 ID:oBq8tez4
>>78
北村は正田にもスパイクの歯向けて乱闘になってたな。
とにかく気性の荒い人だった。
87神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 21:32:34 ID:+Quct6jx
88年、中日の岩本・小松崎・仁村薫トリオ。
嬉しそうにベンチを飛び出してゆく。
88神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 22:52:22 ID:9IRzqMZY
>>87
その頃の中日は、暴力団みたいなチームだったなw
ディステファーノもかぶってたっけ?
89神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 23:45:08 ID:gwSKEl3E
>88
ガチで(笑)。
見てる側としては乱闘がいつ始まるか楽しみにしてた。
90デービットソン:2006/11/10(金) 21:56:57 ID:YU/8Vfea
東映
山本八郎

弟分を三人つれて
大暴れ
張本勲
大杉勝男
白仁天
懐かしいなぁ
91神様仏様名無し様:2006/11/11(土) 01:44:10 ID:Zs5LOTB1
あのハリさんを弟分にしてるんだからな。最強じゃね?清原もチビるな
92神様仏様名無し様:2006/11/11(土) 07:39:49 ID:jOS3zP3R
じゃー蝶野に一票いれときますね
93神様仏様名無し様:2006/11/11(土) 07:49:46 ID:1UaQYvV4
大沢のおじいさん
94神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 16:52:07 ID:ICaP4chJ
広島のヤングとアレンのコンビ。
95神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 17:38:38 ID:FoAKXENo
>>56
ブライアントは違う。
しかも下戸なんだぜ。
96神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 18:34:18 ID:wUXhkBdm
バナザード
97神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 19:03:52 ID:KuYT5TOZ
アップショウ
98神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 23:02:39 ID:/CGbPVWL
>>90
八名信夫や大下剛史はどうかな?
9913:2006/11/16(木) 23:31:26 ID:mxpOqrfs
乱闘をした記憶はないけどガリクソン。
クロマティーが「俺ならガリーを怒らせるようなことはしない」
って著書に書いてたのが印象に残ってる。
100神様仏様名無し様:2006/11/16(木) 23:42:44 ID:GIby0WAg
セラフィ二はバーンとズレータと乱闘してたけど
気性が激しいのか
101神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 01:23:19 ID:C+MsZet5
だがズレータにはタコられてたがなw
102神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 04:44:45 ID:agOFyhat
広島時代の長嶋じゃね?。
広島球場であった星野中日との試合での乱闘。
長嶋とやりあった中日の選手が、ユニフォームがビリビリに破れ、鼻血出してたのが印象に残ってる。
103神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 04:51:02 ID:6G6+kYLN
乱闘おこすやつって実力が明らかに伴ってないやつが多いよな。
小松崎とか小松崎とか小松崎とか
104神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 05:22:44 ID:C+MsZet5
大杉は?清原は?クロマティは?ズレータは?
105神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 08:19:00 ID:HcEbhI+f
岩本とか岩本とか岩本とか
106神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 08:48:12 ID:HLlOKmah
アリアス
檻時代ウォーレンをボコり、阪神では入来祐作が背中の後ろに投げたことにキレて乱闘の原因を作る
107神様仏様名無し様:2006/11/17(金) 10:31:14 ID:e7UBD7Fq
クロマティの右ストレートは岡島ばりのおじぎパンチだったな
108神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 20:53:23 ID:wSv84LVI
木樽元ロッテ投手コーチ。
昭和63年に元南海バナザードが3回も退場処分を食らったが、そのうちの2回目。
ハナサードが一塁に走塁、タッチアウト後、ロッテの選手(荘投手?)と口論。
すると、突然木樽コーチがバナザードをぶん殴り、両者退場。
結果として、バナザードが巻き添えになった。
109神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 21:04:52 ID:agAcwMSQ
近鉄のブライアント・トレーバーのタッグが好き
110神様仏様名無し様:2006/11/25(土) 00:07:19 ID:FTFgOLFM

1001age〜♪♪
111神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 05:13:49 ID:iLJlfMcQ
外国人に向かっていった選手はやっぱ凄いよね。
一発KOしたのは大杉
張り倒したのが小松崎
やや劣勢だったが向かって行ったのが山崎
メジャーでデットボール投げといて逆ギレしたのが伊良部
向かっていこうとしたけど怖くなってUターンしたのが清原
112神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 09:56:17 ID:feEunKP4
小松崎も劣勢だったよ
113神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 10:04:24 ID:iofVzstE
小松崎ってバートサスとやりあったんだっけ?
威勢よくマウンドに向っていったところまでは
よかったけど、でかいバートサスにあっという間に
押し倒されてたぞw
チンピラがそうとは知らずに格闘家にインネンつけて
逆にのされる姿を見ているようだった。
114神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 11:03:36 ID:sUheCVAx
温厚で乱闘キライそうだけど大豊
115神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 11:12:09 ID:5r4SDTCT
武司はあの体で柔道やってたから相当強いだろうけど、それでも外人は優勢て外人強すぎだよ…
いかに大杉とかが強いかわかるな。そのクラスがたくさんいた東映恐すぎだな
116神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 05:46:39 ID:IxLA4nq2
山本八郎は気が荒いだけで別に強くはなかったらしい。
張本、大杉が双璧。
117神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 10:00:49 ID:hE7pkFW7
いや大杉が若さ差し引いても山本には勝てないと言ってたが…
まぁどっちにしても強いやつらがいるんだから恐いよ。大杉張さんクラスじゃないにしても気が荒いのが集まって強いのが控えてるんだから、白もいるし。
118神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 10:23:33 ID:lWIi2YsP
土橋もいるお
119神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 10:33:33 ID:hE7pkFW7
ちょっとしかいなかったがラドラもいたし
120神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 13:22:24 ID:Lez7/lHo
今まで見た乱闘の中では元横浜のブラッグスが一番迫力あった
121神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 13:28:20 ID:lWIi2YsP
おいどんはバナザードのイメージがあるな。
当時のチンプレーでゲスト出演していた武田が
「怖い選手はいますか?」と聞かれて
「南海の二人はこわいですね」と答えていた。
122神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 15:19:22 ID:JedlIG/y
>>120
単体でも怖かったがローズと組むと兇悪さが10倍くらいになってたな。

ブラッグスに当てて背中向けて逃げようとした投手を2塁ランナーのローズが
真っ正面から見事なフロントタックルでぶっ倒して押さえ込んでタコ殴りにしたのは
鮮烈な光景だった。
123神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 16:15:13 ID:XroFGH12
殴られた投手は与田w
ボコボコに殴られた後に他の選手に安全な場所に避難させられてから
威嚇のポーズしたり詰め寄ろうとしていたのにはワラタ
124神様仏様名無し様:2006/11/28(火) 17:18:40 ID:hE7pkFW7
与田も応戦の感じはあったけどいきなりローズに刈られちゃたまらんわな。
125神様仏様名無し様:2006/12/07(木) 14:43:09 ID:KqaPGKBn
現役だと清原、山崎、ズレータ、カブレラ、セラフィニ、アリアス、入来祐作、JP、デイビーとか?
あと外人、特に黒人系の選手は比較的キレやすい印象があるな
126神様仏様名無し様:2006/12/07(木) 15:07:52 ID:wJnkkYGT
入来なんかボコられてたたけやんw
127ふうふう丸:2006/12/07(木) 19:42:26 ID:thZAaGQZ
でも入来も山崎武司もよく外人にむかっていけるな!どんなに危ない球来てもガルベスには向かっていけないよ
128神様仏様名無し様:2006/12/07(木) 21:07:02 ID:wJnkkYGT
山崎は大したもんだ。入来は大したもんだとは思わん。
129神様仏様名無し様:2006/12/07(木) 21:59:12 ID:KYVjP5wR
たいしたもんなら小松崎
外人投手に向かっていった日本人選手は他に記憶にないから。
130神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 11:04:36 ID:6eQvY2BN
山脇もガリクソンに向かっていった
131神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 16:01:26 ID:UjkEiUga
>129
山崎、大杉
132神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 16:23:23 ID:TkHZN91m
>>113
ほくとの拳のザコキャラみたいなもんだなwww
133神様仏様名無し様:2006/12/20(水) 13:02:24 ID:NplNpRTl
元広島の野村謙と元中日の川合は乱闘時に熱い選手だったな。
134神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:28:45 ID:Glzoep22
高橋慶彦も
135神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:34:40 ID:2GPIO4GA
長嶋清幸も
136神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:42:40 ID:BQCyERxD
広島県人はほんと凄い
137神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:51:27 ID:2GPIO4GA
最近はおとなしい選手が多いな。広島に限ったことではないけど。
138神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:10:38 ID:3rHK1E9Z
パ・リーグ露出拡大、巨人弱体化により「チーム対抗戦」という雰囲気が薄れてるのもあるし、感情を表に出す=熱くなるのを嫌う世の中の風潮もあるのでは?

俺は「一億総中流化時代」に子供生活を送った世代=貧しさを知らない世代が球界の中枢を占めるようになったのも大きいと思う。

139神様仏様名無し様:2007/01/30(火) 19:56:53 ID:TxL+O0Fi
清原が平沼にバットを投げつけたとき
ディアスが丸太のような腕で清原を
思いっきりヘッドロックしてたのが忘れられない
140神様仏様名無し様:2007/01/30(火) 20:20:59 ID:d92TA6fH
清原はガタイ考えたらそのへんの180センチ80キロの標準日本人選手には負けないだろうが、外人には普通に負ける。凄い身体能力も根性もないから。だから外人と乱闘できない
141神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 22:44:17 ID:6vxGTQ6H
邪魔崎は貴乃花の親父にスカウトされたことがある逸材
142神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 23:14:01 ID:g+XHVNoB
>>139
ディアスじゃないよ、ディアズだよ。
本当は当時見てもいないだろ。
143神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 23:15:42 ID:g+XHVNoB
>>140
韓国人は目上には絶対服従だから。
あと、清原の場合は泣き虫でもある。
144神様仏様名無し様:2007/02/16(金) 23:21:12 ID:sDMgEzK2
山崎武のvsガルベスは球史に残る漢ぶりだった。
145神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 00:51:39 ID:J91U/yKt
最近乱闘を派手にやらなくなったな。
以前は全員でボコボコやり合ってたのに。
146神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 22:38:28 ID:1xmH+7bO
一番になって行くのは中日の戦闘要員。

大杉は自分からは行かなかったが
ピッチャーに向かってきた外国人達を
引きずり回していた。

山本八郎は野次るファンを追ってスタンドに
上がろうとして止められたらしい。

147神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 11:56:14 ID:xn7MG8pZ
大杉は普段の口調との落差がありすぎた
148神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 12:04:43 ID:vXghUbTR
>>147 禿同
解説している時の言葉使いには驚いた
別人かと思った
149神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 12:06:09 ID:xn7MG8pZ
星野や藤田もそうだが
150神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 16:06:51 ID:Y5GXqjyh
>>120
鼻の穴がふくらんで完全に野獣化してたよな
151神様仏様名無し様:2007/03/05(月) 20:50:46 ID:xn7MG8pZ
佐々木いわく彼は紳士らしい。
152神様仏様名無し様:2007/03/06(火) 04:44:30 ID:UHy5rp8I
ホームベースカバーに入って外人の殺人スライディングに切れた加藤伸一投手を忘れてたもらったら困る。
153神様仏様名無し様:2007/04/06(金) 10:55:51 ID:Hc9mWNRv
ヤクルトの中西は何回乱闘に参加したんだろう?
覚えてるだけでも3回はしてた。
154神様仏様名無し様:2007/04/10(火) 21:43:29 ID:X/q9bBdY
古田は首投げの時だけか
155神様仏様名無し様:2007/04/14(土) 16:40:44 ID:sIiUVw4s
場外乱闘なら東映の森安。
東京の渋谷の店で、江夏が気に入ってたホステスを、からかっていたチンピラ3人相手に・・

北海道では地元の漁師と・・東京の新宿でも・・
156神様仏様名無し様:2007/04/14(土) 21:30:25 ID:a9+CloEG
記憶が曖昧だけど、大杉がコーチ時代に乱闘で
外人と取っ組み合いしてた映像がプロ野球ニュースで
流れたのを見て夜中にビックリした記憶がある。
現役退いて長いのに闘志は全く衰えていなかったw
だから訃報を知った時は信じられなかったよ。
157神様仏様名無し様:2007/06/02(土) 21:48:56 ID:jfHdYfXw
大杉は優しくて強い。
158神様仏様名無し様:2007/06/02(土) 22:57:14 ID:SVqQPbdl
選手同士の乱闘は何とも思わないが、審判に暴行して骨折させた星野は最悪だろ。
野球以外でも審判に暴行みたいなことしたのは、北朝鮮のサッカーぐらぃじゃない?
159神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 04:28:56 ID:AlyvR4iM
バナザードしかいないだろ
160神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 08:47:12 ID:F3UHbiCK
>>156
アレンが大門に背中の後ろに投げられて激怒し、
必死に逃げる大門をセンターの方まで追っかけたんだよ。
その後、何故か大杉コーチとヤングが取っ組み合い。
161神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 11:58:47 ID:As9sa7KP
ブラッグスだなぁwあいつはこえぇよw

ダンベルも片側45`計90`持ちながらラジオ体操してたって聞いたしw
162神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 13:20:19 ID:tGDVWRll
張さんだよ
163神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 15:40:57 ID:1XXzpror
阪神の柴田・島野両コーチ 当時結構話題になった。
164神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 18:15:28 ID:zy8+qnnc
大杉が強さではナンバー1だよ。黒人を一発でKOしたんだから。
165神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 19:54:12 ID:it6DZinf
一方的に暴行されたら 相手は即傷害罪で逮捕だろ
双方とも暴行してる場合が多いから 事件として警察呼ばないのか?
166神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 20:42:14 ID:T7p348FF
今の島野見てたらとてもあんなことした人には見えないね
167神様仏様名無し様:2007/06/03(日) 20:59:08 ID:lO6vj9C/
バティスタのフェイントが好きだった
168神様仏様名無し様:2007/06/09(土) 15:18:30 ID:s/KqWaVh
>>165
そんなんしたら冷めるやろ しね
169神様仏様名無し様:2007/06/09(土) 16:38:14 ID:AFnjjkRw
四番 乱闘 王 背番号1
170神様仏様名無し様:2007/06/09(土) 18:15:08 ID:srbetZ9J
このスレを読むと、自分を「かすみ草」と形容したり、「月に向って打て」を理解してしまったり、
広岡管理野球を評価してる大杉と暴れん坊の大杉が本当に同一人物なのかと思う。
まあロマンチストだから血の気が多いというのは言えそうだけど。
171神様仏様名無し様:2007/06/09(土) 19:42:37 ID:LQP/53jj
野村は何の草だっけ
172神様仏様名無し様:2007/06/09(土) 20:32:24 ID:51M66WKL
月見草
173神様仏様名無し様:2007/06/11(月) 03:08:48 ID:jGw1veBF
そうだそうだ。さんくす。
174神様仏様名無し様:2007/06/16(土) 14:53:07 ID:/3ojabCk
ディアズ、ブラッグス、デービス、リベラはあたりは下手な日本人格闘家より確実に強いと思う
175神様仏様名無し様:2007/06/17(日) 01:41:30 ID:pl/dHexK
リベラは元ボクサーだよ。
176神様仏様名無し様:2007/06/24(日) 21:11:55 ID:a0CjL3v6
清原と山崎みてみたい。
清原と金本みてみたい。
177神様仏様名無し様:2007/06/25(月) 01:32:37 ID:767mhivD
キムタクがジョンソンに向かっていったけど、キムタクは馬鹿なの?
体格差を考えろよ
178神様仏様名無し様:2007/06/26(火) 06:33:27 ID:qa9fMOU5
一発まともにぶん殴ればかなり効くから体格差はあんま関係ないよ。格闘技じゃなくて喧嘩だから
179神様仏様名無し様:2007/06/26(火) 16:32:38 ID:tNSA46ut
まあー普通に考えればバッターとピッチャーだったらダッシュをして勢いがついてるんだからピッチャー有利だろうね!
180神様仏様名無し様:2007/06/29(金) 22:13:15 ID:HtUmbut8
>>137-138
単純にきれいな球場(特にドーム球場)が増えたからだと思う。
昔のナゴヤ球場とか川崎球場は殺伐とした雰囲気があった。
広島市民もボード式から電光掲示のスコアボードにしてから
乱闘が減ったような気がする。

話は変わるがフェン・ウェイパークのボード式のスコアボードはいいよな。
ボストンのファンは柄が悪いけどこれも球場の雰囲気がそうさせていると思う。
181神様仏様名無し様:2007/07/13(金) 11:58:14 ID:njHJYb+X
乱闘といえば黒人しか頭にない。白人って基本的に日本人に似てるよね。
強い弱い別にして元々あまり好戦的でないっていう。
黒人ってやっぱそういうキレる脳ってのあるのかもしんない。

182神様仏様名無し様:2007/07/18(水) 17:21:49 ID:UeAQ7QDh
黒人は被害妄想が強いんだろうな
183神様仏様名無し様:2007/07/18(水) 20:35:16 ID:S+JVR63v
>>152 檻のブラウンだったっけ
184神様仏様名無し様:2007/07/18(水) 23:06:32 ID:CoIH5Jdv
>>181
だけど、ラロッカはよくキレるよな。
185神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 14:30:37 ID:kP/62kyU
あんま殴ったりしないけどな。ラロッカは
186神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 15:18:39 ID:0kcQkTe3
>>161
珍プレーの番組で
抜けた超遅のショボイ球がブラッグスに当たった時、
どーなることやら...?と思ったら怒らずニヤリ(なんだこの球はw)。
それはそれで不気味だった。
187神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 16:21:44 ID:kP/62kyU
そりゃあれで乱闘するわけにはいかんしなw
188神様仏様名無し様:2007/07/21(土) 23:49:05 ID:YDkY2ldX
>>186
その時のピッチャーはヤクルトの荒木だったw
189神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 03:51:45 ID:U/mAB21/
乱闘は知らんけど、2002年の阪神は武闘派だったよな。
星野、島野、伊良部、下柳、金本、広沢、藪、アリアス。
実力的には歴代最強クラスのチームなんじゃね?
190神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 04:18:46 ID:qhaIE+Pa
>>189
にわか乙
191神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 05:39:46 ID:6/uXNo8e
>>189
にわか乙
192神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 06:18:51 ID:WviClj5p
山八 ハリー 大下 白 森安・・東映は大杉

有藤 ハリー 愛甲 伊良部 牛島がいた頃のロッテ

江藤 白 土井 基 竹之内 東尾がいた頃の山賊ライオンズ対金やんロッテ
193神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 17:09:02 ID:8BFV/dkH
生意気なトンビに襲いかかったデービス!
トンビは故意にぶつけとったからな。
194神様仏様名無し様:2007/07/22(日) 22:02:00 ID:95kxs+si
デービスしかいないだろうね。東尾は殴られまくっていた。
195神様仏様名無し様:2007/07/26(木) 01:25:22 ID:TNWajf0S
外人最多退場のタフィーの名が挙がらないけど
タフィーは審判クレーマー王?
196神様仏様名無し様
凄い乱闘をしたと唯一言えるのは里崎戦くらいだからな。山崎青木には横やりて感じだからな