原辰徳と有藤通世はどっちが上?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
背番号8
サード
当時の連続20本の記録保持者
新人王
大卒
2神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 00:12:00 ID:Cs6Sq4o6
これは原に1票入れとくわ
3神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 00:12:26 ID:PJIC/A9V
原さんをこんな滓と比べんなよ。
4神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 00:13:30 ID:XkuYvVih
そりゃ有藤さんだろ
5神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 00:13:34 ID:wC2kqSlc
ミスターロッテ有藤

ミスタージャイアンツ長嶋

誰かいないな
6神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 00:17:41 ID:tRCO5vKQ
これはけっこういい比較だと思う
7神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 00:22:52 ID:Cs6Sq4o6
さしあたりのごくごくラフな比較としては、
打撃で原、走塁で有藤、守備は大差なし
総合的には原かな
と思うんだが如何?
8神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 00:31:24 ID:tRCO5vKQ
有藤通世
[通算打撃成績]
右打 実働18シーズン ポジション : 三塁手
2063試合 7303打数 1171得点 2057安打 328二塁打 46三塁打 348本塁打
3521塁打 1061打点 282盗塁 92盗塁死 29犠打 49犠飛 205併殺打
691四球( 33敬遠四球) 77死球 1204三振 打率.282
出塁率.348 長打率0.482 盗塁成功率75.4% 本塁打率21.0
[タイトル]
首位打者(1977:パ:.329),新人王(1969:パ),ベストナイン10回(1969:パ:三/1970:パ:三/
1971:パ:三/1972:パ:三/1973:パ:三/1974:パ:三/1975:パ:三/1977:パ:三/1980:パ:三/
1981:パ:三),ゴールデングラブ4回(1972:パ:三/1973:パ:三/1974:パ:三/1975:パ:三)

ベストナイン10回はすげーな

9神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 01:22:18 ID:XJNfdAq9
監督としては
原さん>>>>∞>>>>>有藤
10神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 02:23:07 ID:GVOgEDwv
名前も知られてないクズを大スター原さんと比べるなよ
11神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 02:31:11 ID:HBcjgMnY
>>10
お前がしらんだけだろw
12神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 02:32:52 ID:GVOgEDwv
その辺の一般人に聞いても有藤は知らなくても原さんなら皆しってるわ
日本を代表する大スター原さんを舐めるなよ
13神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 02:41:03 ID:HBcjgMnY
>>7
>打撃で原
そうかあ?通算安打、打率は有藤さんのが上だし
14神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 02:46:43 ID:wC2kqSlc
>>12
俄かに聞いても何の得にもならんでしょ。
まあ、語るネタが尽きたならはっきりそういえばいいのに
15神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 02:48:02 ID:GVOgEDwv
つまり負けを認めたってことだな
16神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 02:51:48 ID:HBcjgMnY
腹はどうでもいいから有藤さんについて語ろうぜ
17神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 02:52:23 ID:wC2kqSlc
原の負けを認めます。
勝てないもん
18神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 04:38:33 ID:pKyvWw3Z
映像とか見ると有藤って何気に顔かこいいよな スタイルもいいし
19神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 05:23:00 ID:GVOgEDwv
まあ、原さんにはかなわないけどね
20神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 06:54:57 ID:L0gWfEhx
原さんのほうが上でしょ
いくらなんでも
21神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 07:04:11 ID:/CBP3gOP
2000本安打で有藤
22神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 07:11:01 ID:v7gUk1aY
これは真面目に議論する価値があると思います。
有藤の現役は後半しか知りませんが、年取ってもけっこう足速くて
ファンには人気の選手だったようです。
ロッテファンではないので詳しく知らないですけど、
7さんの言うように打撃は原がちょっと上かなという気がしマス。
守備走塁はよくわからないですけど
盗塁数が全然違うから走塁は有藤の価値でしょうね
総合的には互角じゃないかと思うマス
23神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 08:40:38 ID:6RWoyJ5q
有藤 .282 2057安打 348本塁打 1061打点 282盗塁 新人王 首位打者1回 Bナイン10回 GG4回
原  .279 1675安打 382本塁打 1093打点 82盗塁 MVP1回 新人王 打点王1回 Bナイン5回 GG2回
数字は確かにいい勝負かもしれん
24神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 13:31:24 ID:SFyYKrsa
原さんの勝ちにきまってる
25神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 13:38:54 ID:wC2kqSlc
>>24
あ〜〜負けたな。

発狂してるヲタの数だけ。
26神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 14:32:54 ID:vL3hrHtN
有藤って .280 20本のバッターだろ。

     平凡な選手
27神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 14:43:57 ID:towVj+o5
有藤と石毛、松永だったら誰が1番上?
28神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 14:50:52 ID:vL3hrHtN
松永>石毛>有藤
29神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 14:52:25 ID:wC2kqSlc
ミスターロッテは

有藤、初芝専用
30神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 16:13:22 ID:a5B8qWQn
>>26
それって原にもいえるのでは・・?
31神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 16:18:20 ID:J3XwyvRL
有藤が巨人で原がロッテだったらきっと人気が逆転していただろうな。
32神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 16:39:20 ID:vL3hrHtN
>>31
そのままさらに原>>>>>有藤という人気になったと思うが。

パリーグっていうのは数少ないスター選手には逆に異常な人気が付く。
イチローとか、その当時は福本とかネ。
33神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 16:53:20 ID:wC2kqSlc
>>32
お前阪急知らねーだろ、
34神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 16:54:46 ID:a5B8qWQn
有藤は強面キャラだから巨人では持ち味が出せなかっただろうな
35神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 17:02:54 ID:urYQjihh
有藤こそ真の長嶋二世だろ
36神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 17:15:07 ID:w2RftGdK
2000本安打の有藤の勝ち
37神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 17:16:48 ID:KsTJsNeN
有藤の娘って映画に出てたよね?
3832:2005/10/02(日) 18:07:22 ID:vL3hrHtN
>>33
阪急ファンですが。
39神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 18:12:20 ID:wC2kqSlc
>>38
なんで人気度が
イチロー=福本
になるのさ。
40神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 18:20:55 ID:towVj+o5
有藤って性格悪いんでしょ?
どこかのスレで鹿児島キャンプのときロッテの選手にサイン求めたら
有藤だけがムスっとした感じで「おじさんは疲れてるんだ」と言って
サインくれなかったというのを見た。
4132:2005/10/02(日) 18:21:01 ID:vL3hrHtN
イチロー=福本
なんてどこにも書いてないんだけど。
>>39は日本人?
42神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 18:23:43 ID:wC2kqSlc
>>41
>パリーグっていうのは数少ないスター選手には逆に異常な人気が付く。 ←

→>イチローとか、その当時は福本とかネ。
43神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 18:32:19 ID:w2RftGdK
俺から見れば、>>42の方がヘンだよ。
普通その文章見てイコールって付けるか????????
44神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 18:33:54 ID:a5B8qWQn
>>40
それ俺も見たきするけど、完全無視する奴よりまだマシって思ったけど。
45神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 18:35:21 ID:wC2kqSlc
>>43
当時は
って書いてあるだろ
46神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 02:30:14 ID:IuzsYFw6
この二人って共通点多いんだな
47神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 11:50:26 ID:51pW9ADK
MVPになったこともない小物と天下の原さんを比べるなんて
有藤オタはどうかしてるよ
48神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 13:34:08 ID:32p9YfPy
原さんは2000本安打もしてない小物
49神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 16:25:20 ID:XBV2+2Nl
2000本安打といっても、その為だけに現役を続けていた有藤。
しかも記録達成までスタメンで出場し続けた。
そのせいで有望な若手が死んでいった。

昭和58年   .265 14本
  59年   .244 11本
  60年   .250 10本(この年2000本安打達成)
  61年   .182 2本 (引退)


50神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 16:29:13 ID:XGwiixyA
>そのせいで有望な若手が死んでいった。


おいおい、死んだら野球出来てないだろ。
まあ具体的に名前が挙がってないんだからただの煽りか。
51神様仏様名無し様:2005/10/05(水) 19:08:21 ID:H855aLEF
二千本安打も出来ない負け犬原辰w
52神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 03:50:04 ID:I8Ry6GQk
>>51
2000本でしかモノを語れないアンチ必死だね。
じゃあ駒田も一流なんだね。
53神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 04:53:37 ID:F1HzfsVm
原が2000本打てなかったからって負け惜しみ言うなよ原ヲタw
54神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 07:38:28 ID:I8Ry6GQk
>>53
ID:F1HzfsVmアンチ原ヲタは粘着しすぎなんだよ。
俺並の暇人じゃねーか。氏ね
55神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 08:24:19 ID:7f/TMjfn
↑原ヲタをつぶすまでやめねぇぜw

巨人史上最低の四番打者原のヲタをなw
56神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 11:00:27 ID:gMl5AYIK
167 :神様仏様名無し様:04/07/25 00:53 ID:mif4Cxxa
有藤なあ。スレ違いだが、ちょっと書かせてくれ。

俺がロッテのキャンプ地に行ったときの話。
サインをもらうのが楽しみで、球場の中にこっそり忍び込んで
選手に見つかってつまみ出されたのが思い出だ。
(三井というその若い投手はやさしく諭してくれたのだが)

監督の金ヤンは、陽気でおもしろくて、サインが終わったあと
横にくっついて話し掛ける俺にも気さくだった。
「オジサン、ほんとでかいねー」「おう!ワシはデカいで!」
白仁天やちびっこの弘田なんかもニコニコしながらサインしてくれたよ。

金ヤンが、サイン色紙いっぱいのデカいサインを書くのに
八木沢は一枚の色紙にたくさんサインが書けるように
寄せ書きみたいに「一行」のサインをしてくれた。
俺はその理由がよくわからなかったので、「あのオジサンのサイン、
ケチくさいね」と友人に言ったら、八木沢に聞こえたらしく睨まれた。

で、ロッテ最大のスター有藤が最後に出て来たので「やった!」と
思ってサインを頼んだら、有藤はひとこと暗い声で
「おじさんは疲れてるんだ」
と拒否されたよ。大ショックを受けつつも気を取り直して「握手だけでも」
と頼んだら、面倒臭そうにバッグを下ろして握手はしてくれた。

マジで、すごい悲しかったです。監督もほかの選手たちもとっても
気さくで、サインもいっぱいもらえてうれしかったのに…
57神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 13:00:20 ID:I8Ry6GQk
>>55
黙れ小僧。お前必死杉。
原さんに勝てる要素が皆無だからといって
ファンを叩くなんてもってのほかだね。
生きて手恥ずかしくないの?
58神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 13:11:56 ID:rU5rWEcO
>57
>54

自分が言ってる矛盾に気付いてないの?

まともなレスは無視決め込んで、どうでもいい事にはやけに熱くなるね

野球の話しなよ
59神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 13:18:28 ID:/ZYUoINP
>>56
有藤と握手できて何が不満なんだ???
ちなみに原だとそのケースでは確実にスルー。
60神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 13:24:10 ID:7f/TMjfn
同じ大卒で2000本安打出来ない原w
61神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 02:25:56 ID:IFf/sweI
原さんは巨人のプレッシャーがあったから実質医学院卒ぐらいじゃないかな
顔も知的でハンサムだし(*^_^*)ポッ
62神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 04:12:52 ID:nBX5cEId
有藤ほど嫌われている野球選手も珍しいよな。原さんとは対照的

まあ選手としても原さんの足元に及ばなかったが、監督としても
最悪だった。
63神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 08:45:00 ID:U0ByHqOW
どっちも四番としては底辺
64神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 13:48:51 ID:l2zDKoEI
65神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 23:53:50 ID:PjZQEaYE
誘導


【巨人愛】 原辰徳〜統一スレ 【重複防止】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1129567402/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ