阪神の佐野が川崎球場で死にかけた頃の時代を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
35神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 23:05:21 ID:NOhWb3Ra
>>33
1970年日本シリーズ
ショートの飯塚とレフトのアルトマンがフライを捕ろうとして両者激突。
飯塚は気絶して、ボールは後ろに転がっていったけれどアルトマンは
ボールを追いかけず、飯塚の頭をひざの上に乗せて介抱したという
伝説のプレーですね。
36神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 01:06:22 ID:J9JeZSu4
>>34
せんよし
37神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 03:20:05 ID:gLJeQelr
>>34
のりよし
38神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 09:46:18 ID:Nk65jiVz
>>32
結果論かなぁ?
センターの池辺は血相変えて、担架だ!とかってアピールしていたでしょ。
しかも二塁塁審かライトの線審だかは捕球を確認するために佐野に近寄っているはず。
>>28の白目剥いて泡吹いてたってのがホントなら、
それ見て「ただ事じゃない」くらい分かった筈だし、
それならそこですぐタイムかけるのが適切な判断だったんじゃないかと。
もちろん、瞬間の判断だから難しいのは確かだけれど、人一人の命がかかっているわけでさ。
あ、いや、別に今更当時の審判を責めようてんじゃなくて、
何かこういう瞬時の判断というか、
「ルールブック(=マニュアル)に書かれてないから」って理由で、
不測の事態に対処できないところが日本人の短所だって気がしちゃうんだよね、色んな意味で。
39神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 23:12:09 ID:8SLw3wpF
デーゲームで録画中継(SUN-TV)をみた記憶がある
救急車がバックスクリーンのとこから入ってきた
40神様仏様名無し様:2005/10/11(火) 02:00:26 ID:wgWZ65UB
>>38

何故佐野事件1つを材料に、日本人の性質の話にまで飛躍するのか
その意図がよくわからんが…結局それでは佐野事件からは何も学べ
ない、ということになってしまうのでは。「日本人ってああいうところが
ダメなんだよね〜」という茶飲み話のネタになるだけか。

とりあえず、線審は佐野の捕球を確認しアウトを宣告した後、すぐに
阪神ベンチに向かって手招き(担架をもってこい、という意味)をした。
これは、「タイムをかける」というほんの1〜2秒の動作すらも省略し、
1秒でも早く佐野を助けようとする意識の現われではないのか?
佐野を見た瞬間、線審は「審判」ではなく「ひとりの人間」に戻り、
人命最優先で行動したということではないのだろうか。

いくらプロの審判であっても、あれほどの事故を目の当たりにしては
そこまで冷静になれなくても仕方がないと思う。少なくとも、佐野を
助けようとするアクションは確実にとっているのだから、その面に
ついては非難される筋合いはない。なおかつ、当時すでにその線審は
阪神側からの抗議を受け、「タイムをかけなかった」ということで
連盟から処分を受けている。「今から思えばあの判定は…」という類の
話ではないのだ。

もちろん、野球の審判という重責をこなしながら、怪我をした選手の
健康状態も瞬時に判断し、なおかつ命に関わる重傷を負ったときも
あわてることなく冷静にプレーを止め、すみやかに選手の救命行動に
移すということをよどみなくできるような人であればいいのだろうが、
それはあくまで理想中の理想。とりあえず、まずは命を助けること。
正式にタイムをかけようがかけていまいが、あとから処分されたって
命まではとられないだろう。審判にはそれくらいの気持ちで行動して
くれればじゅうぶんだと思う。もちろん、理想は追求すべきであるが。
41神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 00:29:47 ID:c6DlzbdV
え?
タイムをかけなかったことで連盟から処分受けたの?
たしか、この判定をめぐっては連盟提訴で却下された気がするが、一体連盟は
この判定・事故に対して、どういうスタンスだったんだ?

提訴を却下したと言うことは、審判にルールの適用に誤りがあったわけではない、と
連盟が認めたと言えるわけで、にもかかわらず審判に処分を下したと言うのはなんかワケワカメ。

提訴の却下は、単にあとから判定を覆すような面倒・混乱を避けただけなのかね?
42神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 08:00:42 ID:0eoVFXce
>>40
> 何故佐野事件1つを材料に、日本人の性質の話にまで飛躍するのか その意図がよくわからんが

佐野事件1つだけでそこまで思ったわけじゃないし、意図は書いた以上でも以下でもない。
何か勘ぐっているそちらの意図こそよくわからんが?
あと一応断っとくが、俺には日本人の駄目さを茶飲み話にする趣味なんか無いので念のため。
とりあえず、線審があの状況下で最善を尽くしたことが分かったのは良かった。
ちなみに>>38で反論したのは>>32
>あの場で遠くから見て判断するのは無理だろ。

↑捕球確認が必要な筈なのに、遠くだから判断無理なんておかしいだろ?と思ったことや、

>それに三味線ひいてる可能性だってゼロではないから、 拙速な判断をすべきではない

↑佐野が落球していたならまだしも、捕球していたのならケガしたふりなんてする必要無いのに、
なんで三味線と思うのか意味不明、
などなど、審判を擁護するにはちょっとお粗末な内容だったため。
43神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 19:34:08 ID:Ya0WDu4b
>>41

審判が処分されたかどうかは知らんが、提訴試合はこれまで
すべてのケースが却下されている。提訴試合というのが
そもそも、審判がルールに違反する判定を行った場合、
途中から試合をやり直すというもの。だから提訴が
認められるということは、連盟がルール違反を認めたうえで
「途中から再試合」を行う必要がある。いくらなんでも
ここまでをやるのは現実的に不可能(道義上の問題は別として)
なため、これまで提訴が通って再試合が行われたケースは、
プロでは1度もない(はず)。

だから提訴試合というのは事実上形骸化しており、今では
とりあえずその場の矛を収めてもらうための道具にすぎない。
佐野のケースも例外ではなかった、ということ。

ただし、提訴試合は却下するが(その代わり)それに関わった
審判を処分する、というのもよくあるケース。
まぁ連盟からすれば大岡裁きのつもりなんだろうが
なんか割り切れない部分はあるよな。
44神様仏様名無し様:2005/10/17(月) 20:51:28 ID:Y0ntxMAa
生死の境をさまよう大怪我ながら、その後の人生に特に影響がなかったのが幸い。
45神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 09:18:55 ID:VbSrHJfE
85年優勝時は佐野もいたよな?ウチにあるファミコン創世期のファミスタに入ってるから。
ちなみに まゆみ よしたけ ばあす かけふ おかだ
さの ひらた きど Pいけだ等
46神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 10:00:21 ID:WvJLOsAW
いたよ85年はあまり活躍出来なかったけど
翌年は活躍してたね
47神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 10:32:54 ID:CwrdWFeB
85年といえば槙原の高目のカーブを物凄い大根切りで代打満塁同点ホームランに仕止めたのが印象的。
長崎との併用だったが、今の桧山スペンサーよりは遙かに頼りになった。
48神様仏様名無し様:2005/10/19(水) 02:10:17 ID:ek6eQlE3
解説の故青田氏が「なにするかワカランやつやからね」と
言ってたら満塁ホームラン。
49神様仏様名無し様:2005/10/20(木) 01:17:55 ID:o2uatbRd
1977年の阪神は4位。巨人の独走優勝でした。
もっとも、ファンの関心は王選手の40号(通算756号)でした。
50神様仏様名無し様:2005/10/20(木) 01:30:16 ID:2TcwyOSA
>>47

些細なことだが、5-0だったのが5-4に迫る一発だった気が。
その後、真弓が定岡から逆転2ランじゃなかったっけ?
51神様仏様名無し様:2005/10/20(木) 22:23:28 ID:zEfBeQSG
佐野の走り方っておかしくなかった?
52神様仏様名無し様:2005/10/21(金) 19:03:26 ID:7L31+r3/
そんときの動画くれ
53神様仏様名無し様:2005/10/21(金) 22:52:53 ID:mN/6DDF7
佐野の内野守備ってどうだったの?
54神様仏様名無し様:2005/10/30(日) 03:34:10 ID:hD8U9vru
最初はサードだけど、掛布がレギュラーになったから守る機会は
少なかった。ケガの後一塁も守るようになったが、慣れるのにちょ
っとかかって、ツーアウトなのにチェンジと勘違いして一塁コーチに
ボールをトスして、失点なんてこともあった。でも阪神の一塁は伝
統的に案山子が多かったから、阪神では並以上のレベルといって
いいと思う。外野も含めて打撃同様、俊足・強肩ではないが球際に
強い感じの守備だった。
55神様仏様名無し様:2005/10/30(日) 12:00:03 ID:venhR0Mx
>ツーアウトなのにチェンジと勘違いして一塁コーチに
>ボールをトスして、失点なんてこともあった。

一塁守ったらとにかくやってみたかったんだろうなw
56神様仏様名無し様:2005/11/05(土) 11:53:15 ID:VPGXO4Gk
>>51
肩パットが入っているかのように、いかつく
ケツがデカい上に走るとプリプリ揺れてたような…
57神様仏様名無し様:2005/11/07(月) 19:09:25 ID:lRVzM2Vz
しかし今考えると、フェンスをコンクリート剥き出しで
よくやってたな
58神様仏様名無し様:2005/11/09(水) 22:19:32 ID:2zkAl4kH
どこの球場でもそうだったの?
59神様仏様名無し様:2005/11/09(水) 23:17:19 ID:yN2Te075
甲子園は鉄板だったような。
60神様仏様名無し様:2005/11/10(木) 17:10:51 ID:xTQzHCI4
61神様仏様名無し様:2005/11/18(金) 11:24:44 ID:vomHiMwy
佐野はいわゆるクラッチヒッターという印象があるな。
勝利打点王のタイトルも獲得してたし。
85年の優勝時もあの打線で6番を任されていたのは相手から見れば
なにげに脅威だったはず。
62神様仏様名無し様:2005/11/19(土) 15:02:32 ID:/pUyXZhd
今日、ドラフト絡みで関西の番組に佐野のことが取り上げられてたな。
掛け布と同期か。
フェンス事件の当時はすごい衝撃的だった。あお向けではなく
ホーム側に背番号を見せる形で身体を横向きにして足をピーンと伸ばして
倒れていたのを思い出す。

あの後の復活が信じられないと同時にとても嬉しかった。
背番号は9だったな。藤本くんもがんばってください。
63神様仏様名無し様:2005/12/12(月) 00:06:58 ID:aWG84g8I
アゴを肩に乗せてバットを上に伸ばすフォームが格好良かった
64神様仏様名無し様:2005/12/13(火) 00:34:20 ID:k8na/4MS
そうかあ?な〜んか嫌そーな顔してバットを構えてたように
思うけど。
65神様仏様名無し様:2006/01/21(土) 20:41:45 ID:qp/D314K
他に死にそうになった選手はいませんか
田淵以外で
66神様仏様名無し様:2006/01/21(土) 21:54:35 ID:p49ptwGj
佐野は頭蓋骨骨折だもんなあ

しかしフェンスがコンクリートっていうのは凄いよ 
67神様仏様名無し様:2006/01/21(土) 21:58:20 ID:/7+tDYfA
湯口敏彦
68神様仏様名無し様:2006/01/21(土) 22:41:50 ID:M0uNwMQA
>62
掛布はテスト生同然のドラフト下位
佐野は大学球界のスターでドラ1.

サードのレギュラーは誰もが佐野のものだと思った。
この2人の壮絶なポジション争いは今でも伝説だ。

サードの定位置をとりスターへの階段をのぼっていったのは掛布の方だった。

捲土重来を期し外野にまわりようやくレギュラーの座をつかみだした
矢先にこの事故だった。

69神様仏様名無し様:2006/01/21(土) 22:52:25 ID:M0uNwMQA
>47
あの日たしか王監督の誕生日だった。
ムッシュの采配がちょっと微妙に狂って
代打の順がいつものパタンから外れてた。
自分が内心期していたのとは違う起用のされ方で
佐野には怒りがあった。
それがこの本塁打を生んだのかもしれない。
70神様仏様名無し様:2006/02/21(火) 22:13:52 ID:fVZIhRVN
ムッシュの采配なんていつも狂ってなかったかな
71神様仏様名無し様:2006/03/09(木) 18:40:02 ID:wZ56UTC1
>>69
その試合って、

5-0でリードした巨人が更に追加点のチャンスで槇原の打順。
槇原はその前の回あたりに足を痛めていたので、ここで代打を送ると思われたが、そのままバッターボックスへ入り、1・2塁間を抜けるヒット。
・・・と思いきや、槇原はマトモに走ることができず、真弓の返球でライト・ゴロ。
巨人は追加点ならず。
で、更に続投した槇原から次の回に佐野の満塁弾と真弓の2ランで阪神逆転!

↑こんな流れだったと思う。
この年の槇原は、例のバックスクリーン3連発もあって、阪神ファンに最も印象に残る敵チームのピッチャーになった。
それにしても、王監督はマトモに走れもしない槇原をなぜ続投させたのだろう。
他の投手がよっぽど頼りなかったのかね。
72神様仏様名無し様:2006/03/25(土) 22:04:09 ID:Mdye5XfY
確かサンチェから唯一日本人でHRを放った。
しかし意地でもサインを呉れない人だった……
73神様仏様名無し様:2006/05/07(日) 21:26:08 ID:aaOTXcqT
昨日のオリの平野のダイビングもクッションがなければ大変な事になってた
74神様仏様名無し様:2006/05/07(日) 23:15:59 ID:4LO+PUTj
>>73
検査の結果、頭には異常なしで、どこかに肉離れがあったらしい
75神様仏様名無し様:2006/05/07(日) 23:46:59 ID:atcRKeJS
日本の球場のフェンスも、大リーグの球場のフェンスぐらいフカフカにすべきだよ
76神様仏様名無し様:2006/05/25(木) 11:09:58 ID:MWlSt0DS
これはTVで見てビビった
77神様仏様名無し様:2006/07/04(火) 19:11:55 ID:TINYrgrN
この試合は3連戦の初戦で、3戦目を予約して見に行ったからよく覚えている。
続く第2戦で阪神は捕手3人を使って3人目の大島だ打球を受け怪我して、
池辺が急遽捕手をやったんだよな。
78神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 11:23:58 ID:gtErwSNi
plf:psdlfdl



e;qw:e;qw:e



e;qwe;:qw;




3;12:3;:




ldflsd;fld;




e;qwe;qw:]e;qw:e




312:3;12:3;12:]3;1


79神様仏様名無し様:2006/08/30(水) 19:50:12 ID:RQqJYUVT

1977年の阪神は4位。巨人の独走優勝でした。
もっとも、ファンの関心は王選手の40号(通算756号)でした。


80神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 18:35:58 ID:DNOJMGDo
昨日、ラジオで一枝修平がこの時の様子を語ってた
81神様仏様名無し様:2006/09/22(金) 19:28:48 ID:U5HA5EnS
中村 藤田 ラインバック 田淵 ブリーデン 東田 池辺 掛布 投手
(東田→佐野)
82神様仏様名無し様:2006/09/25(月) 15:23:59 ID:/Z0WT3LP
>>81懐かしい。
漏れ中日ファンだけど阪神は打者移籍組がいい働きするんだよなぁ。
池辺 東田 竹之内 長崎 アリアス FAで金本
ウラヤマシかったな。中日は今の監督とFAで谷繁だけだ
あ、FAで馬鹿寝村もいたか、粗大塵の

竜OB藤波は佐野の同期なんだよな、共に中大OB
新人王で天狗になったのかトレード拒否事件起こしあの程度の選手に終わる。

佐野は今阪神スカウトでしたっけ。今更ながら最敬礼したい。
チラ裏スマソorz
83神様仏様名無し様:2006/09/25(月) 15:32:45 ID:/Z0WT3LP
>>82自己レス
真弓 若菜を忘れてた 失礼。
84神様仏様名無し様
あげ