楽天監督解任された田尾の現役時代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
とにかく癖がアダとなった感じかな。
今も昔も。
2神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 01:48:21 ID:9P7f7gSs
中日→西武のトレード
長崎との首位打者争い
ここは外せない
3神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 01:53:36 ID:osGeP5us
敬遠球バット振ったやつな。
4神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 01:57:01 ID:AGWo8UrZ
広島の西田がちょっと似てた
5神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 02:01:35 ID:GtO1pF8x
田尾のタコ踊り
6神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 06:23:05 ID:XytU0nQu
西武に移って以降、パッとしなくなった。
7神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 06:30:48 ID:uqBZTOVz
1988年の代打ばっかでサヨナラHR3本打ったっけ?
8神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 07:39:18 ID:b/nyczKl
最後にあんなに惜しんでくれたなんて
監督引き受けて正解だったな。
9神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 07:59:45 ID:LyeMojfO
岩隈氏ね
10神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 08:44:22 ID:F5xiGy5z
性教育と題して、
自分の子供の目の前で妻とセックルしてたという話はマジ?
11神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 09:53:05 ID:44V+t2du
↑ただのアホやろ
12神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 10:28:08 ID:CCM/27qz
田尾さんすごくいい人に見えるけど
実際もあんなかんじ?結構ハンサムだし
13神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 11:00:20 ID:uqBZTOVz
井口ににてるよな
14神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 11:05:37 ID:/a52+mfJ
中日を出されたのは鈴木さんとかいう当時の球団代表(いまトーチュウで解説やってる人かな?)と犬猿の仲になったから
また裏で1001が画策したという話もある(真偽は不明。ただ1001と田尾は犬猿って程ではないが仲は悪い)
15神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:02:14 ID:k3RvhNeX
1001は振り向けば敵ばかり作ったな。
田尾・谷沢・平野・大島…
16神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:04:13 ID:uqBZTOVz
だから阪神に
17神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:17:25 ID:JCHAZOLr
「球団の希望通り2位になりましたよ」
18神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:23:07 ID:Z3j9jc/L
>>5
「田尾のタコ踊り」 って何だっけ?
なんかうっすらと記憶があるような。。
19神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:27:10 ID:Z3j9jc/L
>>17
「会社の希望どおり、2位になりましたよ」  
優勝を逃した年のシーズンオフ、
中日本社首脳に向かって”真実”をそのまま発言。
直ちにチームから追放された。
20神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:29:17 ID:Z3j9jc/L
410 :神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 12:49:37 ID:hfNTNzhs
「女房とはよく喧嘩します。
”子供たちが立派に育ったのは、あたしの教育が良かったから”
と彼女は言うんです。
それはちがうと思う。
ぼくが選手として、家でも練習している。
その親父の背中を子供たちは見ているんです。
”ああ親父やってるな”って。 これが良かったんです」

「ぼくは洗濯もしますよ。あれはカンタンです。
 入れて押すだけです。
 でも乾いた洗濯物を広げてタタむ、まではしないんですよね」

いかにも田尾安志
21神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:30:24 ID:Z3j9jc/L
421 :神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 08:19:27 ID:LIj3/QuV
「ロックをやってたんじゃないかな」
田尾安志
歌が好きな出たがり妻の昨年の活動について


422 :神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 08:22:26 ID:LIj3/QuV
「生還しましたよ」
田尾安志
国際線スチュワーデスの猛アタックを経て


423 :神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 08:28:07 ID:LIj3/QuV
「おいヤス、シャツ出とるぞ。なに着とるんや?」
星野仙一
遠征移動中、田尾安志がスーツの下にユニフォームを着ているのを見破って
22神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:33:24 ID:Z3j9jc/L
478 :神様仏様名無し様:2005/09/25(日) 18:52:56 ID:8GGlNZWC
「ぼくが何か悪いことをしましたか?」
田尾安志

「田尾とは付き合うな」と星野が言った、と人づてに聞いて


479 :神様仏様名無し様:2005/09/25(日) 18:54:14 ID:8GGlNZWC
「おまえが谷沢健一と一緒にいるのが気に入らなかった」
星野の返事

星野と谷沢のエピソード希望。
あと鈴木孝政のポジションは?
23神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:42:25 ID:wvOUHzs2
田尾って若手時代はアイドルみたいな売り方(?)してたよね。
女の子狙いでお菓子のCMとかにも出ていたし。
24神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:47:00 ID:UmXU6OKO
昔はシャンプーのCMに出てなかった?
今はズラ疑惑があるみたいだが・・・
25神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:48:42 ID:wvOUHzs2
そういや大ちゃんも、ルーキーのときは
カッコイイ慶應ボーイってイメージだったよね。
26神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:56:28 ID:Z3j9jc/L
「田尾安志、さわやか」

【田尾安志、世界を征服? 12日】
中日、西武、阪神で活躍した、野球解説者で元日本代表・打撃コーチ
田尾安志氏(50)が世界を征服する可能性については
以前から注目されてきたが、これが現実味をおびてきた。

田尾氏は現役時代からイチローも憧れたシュアーな広角打法、
甘いマスクに爽やかスマイル、問題発言、実直な人柄で、
現在でも若い女性はもちろん幅広い層から絶大な人気を誇る。

レギュラー出演するニッポン放送「SNストライク」
編成担当が証言する −−−
「女性にモテてさわやかで若々しくて、大好きな奥さんは歌手で、
奥さんも田尾さんが大好き。

シュアなバッティング、自社批判でトレードの連続、趣味は釣り、
とまったく非の打ちどころがない。
これでは世界を征服しても仕方がないでしょう」
と田尾氏を絶賛。

30代のある野球ファンは、
「’82年シーズン最後の試合が優勝決定戦で
(中日X大洋=全国中継)
首位打者をねらう田尾さんは全打席敬遠され、
敬遠のとんでもないボールをわざと2度も空振りして怒りを表し、
カウントが2−3までいった。
あのシーンは今でも目に焼き付いています」。
27神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:57:19 ID:Z3j9jc/L
その後、少差で優勝を逃した年のシーズンオフには、
本社首脳に向かって”真実”をそのまま発言。
「会社の希望どおり、2位になりましたよ」
直ちにチームから追放された。

まさに世界征服へ向けて日の出の勢いの田尾氏だが、
一つ気になる点が・・・。

「奥さんは歌が好きのようですね。
国際線スチュワーデスの猛アタックからみごと生還した田尾さんは、
10歳下の奥さんと結婚されたんですが、

ある歌番組では、夢中で歌う奥さんの横で
田尾さんがギターを弾いたんですが、
ちょっとまあ、頭を抱えるっていうか、

奥さんの”暴走”には苦労してるんだなあ、
という様子がハッキリわかりました」 とは球界関係者。

さらには田尾氏自身も、
「女房とはよく喧嘩します」
「”子供たちが立派に育ったのは、あたしの教育が良かったから”
と彼女は言うんです。

それはちがうと思う。
ぼくが選手として、家でも練習している。
その親父の背中を子供たちは見ているんです。
”ああ親父やってるな”って。 これが良かったんです」
28神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 14:58:45 ID:Z3j9jc/L
さらには、
「ぼくは洗濯もしますよ。あれはカンタンです。入れて押すだけです。
でも乾いた洗濯物を広げてタタむ、まではしないんですよね」

などなど、いかにも田尾安志なのだが、
「そんなことで大丈夫なのか?」という声が殺到している。

ゴルフから釣った魚のさばき方まで熱心に語る田尾氏だが、
どういうワケか要所に”甘さ”が見うけられ、
この辺りも女性ファンを引きつける魅力、とは想像に難くない。

だが「世界征服」が視野に入り、実現が近づく昨今。
そのバッティング理論と同様に
何ごとにも「シュアー」であって欲しいと願うばかりだ。
29神様仏様名無し様:2005/09/28(水) 08:02:23 ID:zazpHazG
>>22
1001と谷沢は投打のそれぞれのリーダーだったので根本的に仲が悪い(これはどこの球団でもある話)
谷沢と田尾は一時期岐阜の酒造メーカーのCMで共演するほどツーカーの仲
ヴァカマサはただの風見鶏。1001や谷沢はもちろん去年クビにされた落合とすら関係はまずまず
30神様仏様名無し様:2005/09/28(水) 10:43:08 ID:8w80LR0u
ヴァカマサって、そんなにバカにされてるの? (ファンから
31神様仏様名無し様:2005/09/28(水) 10:46:13 ID:8w80LR0u
496 :神様仏様名無し様:2005/09/25(日) 22:16:16 ID:8GGlNZWC
「ここで黙っていたら男を下げることになる」
鈴木孝政

マスコミに内部機密をペラペラしゃべり、
落合から二軍降格を命じられて
32神様仏様名無し様:2005/09/28(水) 10:49:13 ID:OMkr+2F8
もしや
>>20のエピソードがどこかで誰かが勘違いして
>>10ということになったのかい
33神様仏様名無し様:2005/09/28(水) 23:22:01 ID:8w80LR0u
34神様仏様名無し様:2005/09/29(木) 00:10:09 ID:8HLGoCtH
新人王 オールスター7回 ベストナイン3回
35神様仏様名無し様:2005/10/01(土) 16:03:51 ID:2SADBJnp
楽天叩いてる奴って、同一人物か同様の精神的障害を抱えてる同種人物なんだという
ことが良くわかるスレだw
36神様仏様名無し様:2005/10/01(土) 16:08:22 ID:nndHDldg
何言ってますか
37神様仏様名無し様:2005/10/01(土) 23:55:17 ID:BvFMwJ7d
バット、くるくる。
38神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 22:50:03 ID:kEFg6F5C
>>5の「田尾のタコ踊り」
について詳細をだれかお願いします。
39神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 23:48:49 ID:iLlcz5a3
上昇気流の田尾君に♪
40神様仏様名無し様:2005/10/04(火) 22:26:35 ID:wd6yA9RZ
【野球】楽天・三木谷浩史オーナー「一番悪いのは僕ですから辞めようと思った」[10/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128132415/l50
41神様仏様名無し様:2005/10/05(水) 02:02:03 ID:3Ne72GB0
>>38
バッターボックス内での、
バットを構えるまでの田尾の一連の動作のことでは。
42神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 02:36:03 ID:eFSRBmqh
9 田尾 安志
8 平野 謙
3 谷沢 健一
7 大島 康徳
5 K.モッカ
6 宇野 勝
4 上川 誠二
2 中尾 孝義

黄金時代を作れる打線だったのに・・・・・
43神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 03:08:05 ID:ezj0MXqq
結構怠慢守備が多かったような気がする。
44神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 11:01:31 ID:Ur0GyG1X
>>32
家族でどこかのホテルに泊まった時
有料のアダルト放送を子供たち(小学生くらいか?)が見たがったので
性教育の一環で見せたとかいう話はどっかで言ってたな。

ふだんからそういう方針だったらしい。
45神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 19:50:21 ID:juiJ5+nK
>>42
谷沢とモッカ以外は全員トレードかよ!
優勝メンバーがこれだけ出されたケースも他にはないんジャマイカ?
46神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 21:45:56 ID:rqrn38fF
横浜ぐらいかな
47神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 23:52:57 ID:DWJ59+rv
谷沢とモッカも不本意な首の切られ方してるしな。

というか、この面子でまた中日に戻ってきたのは宇野くらいか?
48神様仏様名無し様:2005/10/11(火) 16:45:52 ID:c2Xa/QRI
せっかく仙台に家まで買ったのに・・・・
49神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 14:27:06 ID:AW3YSM1K
>>48
はぁ???家買ったんですか?
借家とかじゃなくて?だって市内だったらいくら安くても3000万はするでしょ?
50神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 18:27:09 ID:UsnzgKxh
>>48
3年契約だったから金だけは入るよ
51神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 18:31:43 ID:wEdZZM53
>>45
ヒント:現在某他球団SD
52神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 18:35:53 ID:1OpgfroY
週刊プレイボーイの記事を読む限りは、三木谷はロクデナシみたいだよね。
サッカーのイルハン獲得くらいからそんな気はしていたけど。
53神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 03:04:41 ID:0n3SrtCu
>>24
三田寛子とCMやってたよね
54神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 13:30:25 ID:iSDCp45S
>>50
3年と言われているが途中解雇の場合も違約金が発生しないオプション付
なので実質は1年でも容赦なくクビを切れる契約
55神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 14:22:26 ID:9tbW/Ytd
>>54
それマジ? ひでぇな。
というかそれじゃ「3年契約」とはとてもいえないのでは。
基本的には1年契約、途中で特に問題なければ3年までは
自動更新、4年目以降は白紙、というような形じゃなくて?
56神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 15:17:17 ID:2VAKeozv
>>45
ストッパーの牛島もね…
よっぽどそれまでの中日色を消し去りたかったのかな
57神様仏様名無し様:2005/10/29(土) 09:46:55 ID:tMC7Fd+P
>>56
散々ガイシュツだけど、落合獲得の時1001は牛島じゃなくて小松をくれとロッテに迫られた。
それで当時小松は先発ローテの柱だったので牛島を交換要員→郭を抑えに転向させた。
58神様仏様名無し様:2005/10/31(月) 23:36:53 ID:EE/dO9eg
もう仙台から引越ししたのかな?
59神様仏様名無し様:2005/11/01(火) 00:01:40 ID:21XiJPQU
>>42
このころのスタメンは良く覚えている。
田尾平野 谷沢大島 モッカ宇野 上川中尾 ピッチャー小松
5-7-5-7-7になって覚えやすかったからね。
60神様仏様名無し様:2005/11/04(金) 10:24:54 ID:UtvOypUb
61mhlo33egs:2005/11/23(水) 15:36:29 ID:US0XrVqN
愛人とかいたのかなぁ?
62神様仏様名無し様:2005/11/25(金) 18:19:04 ID:fUUvTGl5
阪神時代は年間3本の代打サヨナラ本塁打を達成。
63神様仏様名無し様:2005/11/25(金) 22:32:33 ID:TMJYAqZK
23年ほど前の三田寛子とのCMは今でもハッキリ覚えていますよ。
64神様仏様名無し様:2005/11/27(日) 00:43:27 ID:siS7OxaF
田尾といえばライオンズ時代に広岡に自らの野球観をバカにされたって話
を聞いたことがあるけど、それってどんな内容なんですか?

65神様仏様名無し様:2005/11/27(日) 01:03:31 ID:PBGLnmoh
広岡は田尾はボールを怖がる(当てるのがパの伝統)んで
パで打てなかったとか言ってたな。
66神様仏様名無し様:2005/11/27(日) 01:16:37 ID:/vWbt4ia
>>65
それ多分違う。
1番に起用したのに初球に手を出したからだったはずだが、
その本何だっけ…思い出せないけど、読んだ。
67神様仏様名無し様:2005/11/27(日) 01:32:10 ID:1ZIYmnV2
ななばんたーおのひっとえんどらん♪
68神様仏様名無し様:2005/11/27(日) 06:17:26 ID:CS9MfoPQ
9 田尾 安志→背番号2
8 平野 謙 →背番号3
3 谷沢 健一→背番号41
7 大島 康徳→背番号5
5 K.モッカ →背番号4
6 宇野 勝 →背番号7
4 上川 誠二→背番号6
2 中尾 孝義→背番号9
だったっけ・・・上川6の前忘れた

>>66
漏れは「田尾は何も考えてない」
と広岡が激怒していたのだけ覚えている
69神様仏様名無し様:2005/11/27(日) 14:50:30 ID:ZQj1qfug
>>68
谷沢以外、全員が放出されたんだな・・・
70神様仏様名無し様:2005/12/01(木) 13:32:27 ID:aeJ0bo+s
玉木の本だと「西武時代はヒットエンドランの時はどれだけいい当たりを打っても上げると怒られた。ここ(阪神)では誰もが惜しかったねと言ってくれる。野球としては西武の方が正しいのかもしれないけど、ぼくにはここの方があっている」
71神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 21:14:51 ID:EShiD+4Y
暗黒時代阪神らしいぬるま湯エピソードだな
72神様仏様名無し様:2006/01/31(火) 16:31:49 ID:il8M7ql2
NHK昼ニュースで西武に電撃トレード
73神様仏様名無し様:2006/02/10(金) 08:42:32 ID:OjqiDL/i
>>15
つうか、野武士軍団だけあって
あのころのナインは連帯感ねえよw
みんなゴーイングマイウェイ
74神様仏様名無し様:2006/02/10(金) 14:30:13 ID:6CrZ/mFw
中日はそれまで生え抜き監督はいまいちで、優勝時も与那嶺や近藤だろ。
成績上げたのも山内とか典型的な外様だった。
まぁ現役時代はともかく監督で成功したやつは少ない。
星野がひとり勝っちまったわけだな。
75神様仏様名無し様:2006/03/18(土) 18:44:44 ID:AFInpFkg
アンケートにご協力下さい。

楽天は今季何敗するか?
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=6573
76神様仏様名無し様:2006/03/18(土) 19:02:34 ID:ok3bvQac
ミスタードラゴンズは田尾さんです。
77神様仏様名無し様:2006/03/18(土) 23:01:30 ID:2dwcDN8+
>>68
上川…背番号59
ちなみに平野は当時背番号57
78神様仏様名無し様:2006/03/18(土) 23:12:54 ID:hsejG74u
ここで一発かっ飛ばせ
我らの凄い奴
その名は田尾安志
ホームランかっ飛ばせ


79神様仏様名無し様:2006/03/18(土) 23:15:08 ID:uTFLrTJX
田尾って、中日にいた頃はいい打者だったけど、西武に移籍してからは精彩を欠いたよね。
パの野球に合わなかったのかなぁ?
それとも、西武の野球に合わなかったのか??
80神様仏様名無し様:2006/03/18(土) 23:20:44 ID:bSGylySQ
それまでは毎年首位打者争いの常連だったのに西武行ったとたんに首位打者
争いはおろか2割8分も打てず。パの水が合わなかったとか言われるが、その後
阪神に再トレードされた後も全く打てず。

やっぱり西武行ったときにどこか怪我でもしたのかな?
81神様仏様名無し様:2006/03/18(土) 23:28:14 ID:uTFLrTJX
阪神時代は並の選手に成り下がってたもんなぁ。 見ててさみしかった。
82神様仏様名無し様:2006/03/18(土) 23:37:38 ID:S2naKj4e
記者『田尾さんパリーグにきて何で3割打てなくなっっちゃたのか不思議ですねぇ?』
広岡『俺には何でセリーグで3割打ててたのかが不思議だよ』
83神様仏様名無し様:2006/03/19(日) 00:00:34 ID:hiP5rcj8
>>82
その広岡が田尾をトレードで獲ったんじゃないのか?
84神様仏様名無し様:2006/03/19(日) 00:04:44 ID:trfxpjU3
田尾は虎辞書なる!!で阪神時代しか知らない
85神様仏様名無し様:2006/03/19(日) 00:05:23 ID:trfxpjU3
でもテーマ曲が好きだった。
86神様仏様名無し様:2006/03/19(日) 02:52:52 ID:adDPJSeR
名古屋では評判最悪だった。公共スペースで携帯で喋ってる姿を良くみたな。練習中も2chばっかり見てたらしい。
87神様仏様名無し様:2006/03/19(日) 03:18:28 ID:u00s0M9W
1984年シーズン終了(翌年西武に放出)のときの通算打率は.301だった。
88神様仏様名無し様:2006/03/19(日) 05:27:23 ID:JUnMBj9k
阪神にきたあとも、レギュラーで出たシーズンとかは夏ぐらいまで首位打者走ったりしてたけど、途中で失速してたね。
89神様仏様名無し様:2006/03/19(日) 06:24:14 ID:7LtOIc8A
鹿取から打ったサヨナラHRは1本?2本?
90神様仏様名無し様:2006/03/19(日) 10:05:55 ID:DzhjeDyc
元投手。
91 ◆tao..KAERE :2006/03/19(日) 11:52:40 ID:Ov1oRbNR
サヨウナラ
92神様仏様名無し様:2006/04/12(水) 06:39:50 ID:/4yfKaS7
あの頃のメンバーは凄かったね。
小松、孝政、郭、三沢(移籍後含む)と100勝カルテッド。
100セーブも牛島(移籍後含む)郭。孝政も96セーブ。

MVP捕手の中尾
ホームラン王の大島、宇野は300本塁打。
連続3割の田尾、モッカに名球界の谷沢。
ゴールドグラブの常連で盗塁王の平野。
上川以外はほんとに凄かった。

しかし毎年2位か5位が多かった。大味な野球。そこがまた魅力だった。
93神様仏様名無し様:2006/04/12(水) 13:45:31 ID:P1lF+gsP
>>92
野武士軍団だね。
だけど、田尾だけちょっと異質な選手にみえた。
94神様仏様名無し様:2006/04/13(木) 04:35:46 ID:smQ2Kf22
あのトレードは西武側が大島が欲しいといったのに中日は大島は出せない
田尾なら出せると言ったらしい。西武はビックリ仰天。
田尾は覚めたところがあって谷沢と共にチームで浮いていたらしい。
95神様仏様名無し様:2006/04/13(木) 11:27:11 ID:5x15aUvQ
小さいけれど 根性は日本一
96神様仏様名無し様:2006/04/13(木) 15:49:43 ID:k+nuSgoW
凄い形容詞のスレタイ
97神様仏様名無し様:2006/04/14(金) 21:02:55 ID:8x/BTa3B
田尾大好き!!涙の三振なんてかっこよすぎ
98神様仏様名無し様:2006/04/18(火) 01:58:00 ID:M9ZCgO4s
楽天を成績不振で解任は可哀相だったがオマリーよりはマシだな
99神様仏様名無し様:2006/04/18(火) 04:31:48 ID:Cc2MAty7
小さい頃、よく遊んでもらった(らしい)
本人が佐賀に来てた時の事。
今思えば嫁さんと付き合ってた頃なんだろうな。
100神様仏様名無し様:2006/04/18(火) 13:09:31 ID:amPWGJsP
100get
イチローの打席内の動作は、田尾さんがモデルになってるんだと本人が述懐してた。
101神様仏様名無し様:2006/04/18(火) 23:26:51 ID:Dx2EGpaQ
田尾の打席でのルーティン(右手首でバットをクルクル回す動作)をよく真似したなぁ。
102神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 17:21:55 ID:IziyHNtg
>>94
優勝ボーナスを出す出さないで球団ともめたからだろう
103神様仏様名無し様:2006/04/22(土) 20:44:33 ID:B5NWjf70
"決め打ちするんですよ。だから、それが外れた時にはもろい所がありましたね。"(中畑)
"そうでしたね。"(アナウンサー)

ある日のラジオ中継でした。
104神様仏様名無し様:2006/04/23(日) 02:34:12 ID:w5wCVlMh
投手の癖を盗もう盗もうとするばかりで進歩の無い選手

ノムか誰かが言ってた
105神様仏様名無し様:2006/05/06(土) 14:27:54 ID:k7t2M6oV
w
106神様仏様名無し様:2006/05/06(土) 14:40:07 ID:agmdsK6n
西武を放出された原因は?
107神様仏様名無し様:2006/05/06(土) 19:21:26 ID:p4fYlxf3
>>82>>83
中日からのトレードの時は笑いを隠せなくてにやにやしてたんだがな
108神様仏様名無し様:2006/05/23(火) 04:09:12 ID:QC5Rajyv
なんで田尾って広島嫌いなの?
109神様仏様名無し様:2006/05/29(月) 01:29:49 ID:lZpE1Dj8
IDに田尾記念カキコ
まだ変わってないかな?
110神様仏様名無し様:2006/05/29(月) 01:31:04 ID:lZpE1Dj8
>>109
懸念通り変わってたorz
111神様仏様名無し様:2006/06/05(月) 21:23:29 ID:fV1eVB3P
>>106
森が、サードに清原をまわしファーストに田尾を守らせる構想があったが、田尾が反対した。
これで先発出場が少なくなり、後にトレード要員に。
112神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 19:38:13 ID:I4/gGt+7
>>11
85年の西武の一塁手って誰だっけ?サードは秋山だったような記憶があるが。
113神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 19:52:27 ID:Rt5SIyrU
>>112
片平
114神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 20:28:24 ID:6iGqUvzq
>>112
スティーブだろ
115神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 21:54:00 ID:2pbroNWH
116神様仏様名無し様:2006/06/13(火) 19:53:28 ID:I6HY2iwA
>>72
その後、みの勝のポックンゼリーで
さよなら田尾君という商品があった
117神様仏様名無し様:2006/06/20(火) 22:34:11 ID:HgkEtLnT
>>86
ワロス
118神様仏様名無し様:2006/07/24(月) 05:04:31 ID:Nr9fsAED
抗議の空振りが忘れられない

「審判石ころ事件」の時もランナーだった
119神様仏様名無し様:2006/08/16(水) 20:19:10 ID:B1dSFWqb
長崎が居なければ首位打者
120神様仏様名無し様:2006/08/24(木) 21:55:40 ID:nFeKZI1V
      ____
    /    D \
  __/______\
   /∵∴(・)∴∴.(・) | 
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | 
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
     /\|__▲/          フルキャストスタジアムとその周りで野糞してんじゃねーぞ
   /∴∵∴∵∴ \
   | |∴∵∴∵∴ | |         中高年のフリーターさんよ
   | |∴∵∴∵∴ | |
 |⌒\|∴∵∴∴∴ |/⌒|
 | ∴ |∴∵ | ∴∵ |∴∵.|
 | \ (∴∵∴∵∴) / .|
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
       (_ヽ
       (__)
      (____)
     (____)

121神様仏様名無し様:2006/08/25(金) 05:10:49 ID:mpKaKaYz
>>120
ぜんぜんおもしろくない
122神様仏様名無し様:2006/10/09(月) 14:47:12 ID:TZhi/yc9
泉尾高校から同志社への推薦枠なんてあるのか?
123神様仏様名無し様:2006/10/13(金) 23:36:58 ID:5wJdSo2U
124神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 01:11:56 ID:lGjrts8c
歯医者なのか。目元のあたりがちょっと似てる。
125神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 02:37:59 ID:UUaEOMZ1
すっこんどれ事件
126神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 16:58:52 ID:DW6GVF89
>>78はいつ頃の応援歌の歌詞だろう?
中日時代は鉄腕アトムで曲と歌詞が合わない気がするが。
127神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 22:36:51 ID:KN+jip2C
>>126
西武時代
128神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 23:06:56 ID:q2Zwuq9R
田尾はイメージ的に野武士軍団といわれていた中日より西武の方が似合ってたね。
129神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 23:07:53 ID:sc+Oh4gZ
ぼくは、田尾の特大サインボール持ってるよ!
いいだろー
130神様仏様名無し様:2006/10/15(日) 09:11:00 ID:8ANOPtOq
再来年の中日

牛島監督
谷沢ヘッドコーチ
田尾打撃コーチ←


どうだ!
131神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 00:44:02 ID:wqTi9vtR
にっぽん釣りの旅、2004年の再放送
http://www.nhk.or.jp/tsuri/flist.html
132神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 01:39:06 ID:onSw40OA
>>129
サインがでかいのかボールがでかいのかどっちだ?
133神様仏様名無し様:2006/11/15(水) 22:08:26 ID:iPiZhG4P
ヤリチンたお
134神様仏様名無し様:2006/11/23(木) 21:06:34 ID:9I3VK2LO
田尾が広告塔をつとめた近未来通信あぼーん寸前
135神様仏様名無し様:2006/11/26(日) 12:22:00 ID:iRVGPGfi
田尾は近未来通信の宣伝をしていたのだから、
責任を取って、野球界から追放だ
鈴木孝政も同じ。大地真央もだ!
136神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 23:02:25 ID:up1WY2Y/
近未来通信のイメージは強烈だな
田尾のイメージも悪くなった。
137神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 23:06:16 ID:Wvm/n+xY
田尾が、
東京スター銀行仙台支店の名誉支店長に就任。
138神様仏様名無し様:2006/11/27(月) 23:17:13 ID:J9vF8HW6
近未来通信の宣伝の田尾の目の笑ってなさは凄い。
139神様仏様名無し様:2006/12/06(水) 14:36:40 ID:Lbs6s/ny
被害者に金かえせ田尾
140神様仏様名無し様
仙台の家どうなったの?