原辰徳と西武・カブレラどっちが上?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:49:34 ID:LNF7ZH4l
う?
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:30 ID:boWt24Go
原ヲタの定義
1.必ず原さんは〜と持ち出す。
2.原が○○だったらこれ位成績を残せると妄想を始める。
3.シーズン成績で負けていると通算を、通算成績で負けているとシーズン成績を持ち出す。
4.決まってageる。   5.巨人の4番のプレッシャーが魔法の合い言葉
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:57:35 ID:AMMmahy8
通算成績では原
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:09 ID:Hdf6alvp
三振の多さではカブレラ
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:12 ID:KrwTQXwW
三振が多すぎだからカブレラは駄目だな
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:47:20 ID:KrwTQXwW
まあ原だな
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:00 ID:boWt24Go
(/ω\)原ヲタがいる……
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:56:24 ID:TYKzCxMS
又吉イエス当確キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n.:;@u@)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
9神様仏様名無し様:2005/09/11(日) 23:51:47 ID:lNCrRwsZ
圧倒的な原の勝ちというレスじゃないか
10神様仏様名無し様:2005/09/11(日) 23:53:44 ID:boWt24Go
>>9
どこら辺が?
11神様仏様名無し様:2005/09/11(日) 23:58:09 ID:lNCrRwsZ
カブレラってもう劣化してるじゃん
12神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 00:16:47 ID:ucmomZ9K
カブレラはトラブルメーカー
13神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 03:02:31 ID:BGDX8X4A
カブレラメーカー
14神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 07:49:53 ID:VfCZ0GwT
原さんの圧倒的な勝ちではないかw
15神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 09:19:11 ID:6X/YUasU
そういえば、原ってシーズン一年で記録一位になるのってなんかあったか?
カブレラは55本打ったと思うのだが
16神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 09:29:24 ID:g5pgwqA4
ラビットだったら原さんなら60本打てたけどね
17神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 09:33:56 ID:6X/YUasU
妄想が始まったぞ〜〜〜!
18神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 09:57:34 ID:c9j9xye0
通算成績でいうと200本ぐらい差が開いてるじゃん
株なんて、まったく相手にならないよ
19神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 15:23:16 ID:Xq+JWcah
原のかちー
20神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 16:33:44 ID:ju0kulqI
野球知っている人なら迷わず原を選ぶな
21神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 16:39:58 ID:dYt+ZSyD
原比較スレ3つもageて何がしたいんだよ
22神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 16:40:47 ID:2ybxV1pr
さすがに今回は反論できないようだ
23神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 19:05:22 ID:6X/YUasU
まず比較されている原辰徳が誰か検証をした方がよさそうだ。
みんな混乱してる。
24神様仏様名無し様:2005/09/12(月) 21:49:54 ID:JL14tRJZ
いやむしろ問題はカブレラのほうだろう
どのカブレラだ?
25神様仏様名無し様:2005/09/13(火) 23:54:41 ID:3shPdQ/o
カブレラは劣化中。もう終わった選手だ。
26神様仏様名無し様:2005/09/13(火) 23:57:55 ID:BfYZQ/FM
 
27神様仏様名無し様:2005/09/14(水) 01:48:59 ID:qOTnzqaf
カブレラは少しの間だけ確変しただけ
28神様仏様名無し様:2005/09/15(木) 21:54:28 ID:fPzuzVwM

打率.279(シーズン最高.307) 本塁打382本(平均25本、シーズン最高36) 打点1093(平均72、シーズン最高103)
カブレラ
打率.307(シーズン最高.336) 本塁打215本(平均43本、シーズン最高55) 打点502(平均100、シーズン最高124)

結論・全てにおいてカブレラが上。このスレ終了。
29神様仏様名無し様:2005/09/16(金) 03:54:40 ID:TGK3Qb3t
>>28
完全に通算で負けてるなw
原さんの圧勝じゃんwwww
30神様仏様名無し様:2005/09/16(金) 04:53:28 ID:XuKp0Jiw
糞スレ
31神様仏様名無し様:2005/09/16(金) 07:44:11 ID:Uma3Pbzf
>28
改めて見ると、4、5年でこれだけの成績残してるカブレラってすげーな
>29
原とカブレラじゃ年数が違う
助っ人外人と日本人選手を比べるのは、そういう面で難しい
32神様仏様名無し様:2005/09/16(金) 12:00:29 ID:N9ZNjavI
ラビットだったら原さんなら60本打てましたが何か?
33神様仏様名無し様:2005/09/17(土) 10:22:43 ID:Btoq18N6
>32
その場合85年のバースなら95本打った計算になるし、原より多くホームラン打って本塁打王になったバッターは軒並み90〜70本打ってるんですがそれが何か?

>29
数字の比較の意味が理解できてないようなので>28の数字と併せて良く考えてみてくれ

原のデビューから4年間の通算成績
.281 114本 343点 515試合
その間の各部門最高成績
.302 33本 103点
タイトルは打点王1回

※カブレラは4年455試合出場
34神様仏様名無し様:2005/09/18(日) 07:49:57 ID:lDuzEB3s
全ての原と全てのカブレラを比べればおのずと差は見えてくる
35神様仏様名無し様:2005/09/18(日) 20:37:54 ID:zqUFomu8
>>33
ネタスレでマジレスするなよ…。
馬鹿の思う壺だぞ
36神様仏様名無し様:2005/09/21(水) 01:25:43 ID:oeSfjHus
ラビットという同じ条件なら原さんの勝ちだろ。
37神様仏様名無し様:2005/09/21(水) 04:42:18 ID:sHogjjIb
ヒント:85年はラビット
38神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 10:42:32 ID:S91bVMp3
 
39神様仏様名無し様:2005/10/05(水) 16:18:50 ID:H855aLEF
四十本塁打打てない原はたいした打者じゃねーよw
三割一分越えも出来ねーし迫力ない選手だった。
すぐ泣いてたしなw
40神様仏様名無し様:2005/10/11(火) 11:44:44 ID:xG1LbxSI
通算成績で上回っているから原さんで決まりだね
41神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 00:50:24 ID:oCfftntu
たった1年55本打ったからってなー・・・それも飛ぶボールで
山本昌より伊藤智がすごいとか言ってるようなもんだろ
42神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 01:23:01 ID:jh0ry1UY
山本昌に失礼
43神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 16:48:49 ID:CsOSjP1h
カブレラは伊藤ほど脆くないし原は山本ほど丈夫ではない
通産でもカブレラは原の半分近くの数字は残してるからな原の半分以下の年数で
44神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 13:47:09 ID:l2zDKoEI
はら
45神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 23:12:11 ID:HHQ26GcR
誘導
【巨人愛】 原辰徳〜統一スレ 【重複防止】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1129567402/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ