原辰徳と張本勲、どっちが上?

このエントリーをはてなブックマークに追加
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:28:04 ID:jRt601rN
その前はON抜かすと三割打者ひとりもいないってこともあったからな
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:31:31 ID:A+EtI8Cl
ああ失礼。「いつまで」は容易にわかるのですが、「いつから」を確実に措定できるものか
どうか、よくわからないものですから
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:34:38 ID:A+EtI8Cl
>>69
「圧縮バット時代」の終焉と共に「その前」の状態に回帰したというわけでもないようですから、
「圧縮バット」の効果を(他の要因の効果から分離して)特定するのは難しいのではないでしょうか
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:40:33 ID:k+TdNok8
巨人時代の張本は守備でも走塁でも足引っ張った
トラブルメーカーだから問題外。打撃以前に人間として失格。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:44:21 ID:TMY9PdqH
ttp://www.webmie.or.jp/~m-yama/player/sportsharimoto.htm

張本は、自分が打席に立っているとき、一塁走者が盗塁すると激怒していた。
なぜなら一塁にランナーがいるままならば、一塁手が一塁に張り付いた状態になって1・2塁間が広くなり、ヒットが出る確率が高くなるからである。
こうした個人主義は、チームから突出した存在となり、暴れん棒、悪役といったイメージがつきまとった。 
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:46:18 ID:HoXEqn0m
張本なんて清原が優等生に見えるぐらいの屑だった
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:50:33 ID:A+EtI8Cl
>>72
> 巨人時代の張本は守備でも走塁でも足引っ張った
ああ、これは誰も否定できないでしょうな。巨人時代の、とくに守備はねえ・・・
あと、>>73も有名な話ですな。チーム戦術として、どちらが是かはともかく。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:04:52 ID:c66BoZFp
張本が勝ってるのは打率だけだな
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:30:51 ID:boWt24Go
原ヲタの定義
1.必ず原さんは〜と持ち出す。
2.原が○○だったらこれ位成績を残せると妄想を始める。
3.シーズン成績で負けていると通算を、通算成績で負けているとシーズン成績を持ち出す。
4.決まってageる。   5.巨人の4番のプレッシャーが魔法の合い言葉
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:18 ID:Hdf6alvp
>>76
残念だろうが打点とホームラン、盗塁数、タイトル受賞数も勝ってる
79神様仏様名無し様:2005/09/13(火) 23:57:26 ID:BfYZQ/FM
 
80神様仏様名無し様:2005/09/15(木) 11:03:56 ID:Ha+6y8fN
60歳以上の監督はワンちゃん一人でいい
巨人は桑田がプレーイング&マネージャーをやればいい。
81神様仏様名無し様:2005/09/15(木) 11:19:23 ID:/dSnKHxm
>>80
誤爆ですか?
82神様仏様名無し様:2005/09/15(木) 13:52:56 ID:jxfIko88
比べるなら王と張本でしょ
83神様仏様名無し様:2005/09/15(木) 19:36:36 ID:fmY/V+M6
>>82
王さんを比べる必要はないかと。
ハリーは王さんに心酔してるし、、、
84神様仏様名無し様:2005/09/15(木) 21:13:58 ID:fPzuzVwM
張本と数字的に一番似てるのはリー兄かな。

張本とリー、どっちが上?
結構、難しいかも・・・?
85神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 18:32:13 ID:yCZcsM3Y
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
86神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 03:05:59 ID:+iuHxH/8
>36
原って よく6番打ってたよね?
(大事な試合では特に)

原が巨人じゃなかったら…って話よく聞きますけど、
 原選手が巨人じゃなかったら それほど注目もされなかったと思います。
巨人有利(審判の判定が)と言われてた 80年代の セリーグで 一度もキングになれなかったし。
 他球団のファンから見ると とっても ありがたい選手だったなぁ
87神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 11:05:01 ID:S91bVMp3
>>86みたいなのを素人っていうんだよな
88神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 11:44:52 ID:DYxUijYY
素人ほど原の実力を知らないからな
原より張本を評価するのは素人の証拠
89神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 13:13:01 ID:L2AlpG2V
と、ド素人の>88が言ったところで何の説得力も無いし、誰も聞いてないw
90神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 17:55:57 ID:mE8jax9D
巨人の4番なら、通算2000本安打か3割のどっちかくらいはクリアしないとな。
記憶にも残らにゃいかんが、記録(数字)でもそれなりのもん残さないとな。
91神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 18:27:48 ID:w2RftGdK
巨人の歴代4番バッター達

川上 通算打率3割、2000本安打
長島 通算打率3割、2000本安打、400本
王   通算打率3割、2000本安打、800本
張本 通算打率3割、3000本安打、500本

落合 通算打率3割、2000本安打、500本
清原 2000本安打、500本
松井 通算打率3割、400本
92神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 21:15:49 ID:+iuHxH/8
>88
>87
 そういう所を直さないから キミたちは社会へ出れないのよ。
  9回裏2死満塁から キャッチャーフライ打っても 原さんはいつも
くじけずに 頑張ってた。
  さぁ…キミたちも ちゃんと現実を見据えて (ご、ゴメンネ 笑えてきちゃったゎ)
93神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 22:03:23 ID:EBwfixi3
>>91
巨人の歴代4番は何十人もいるだろ! 岡崎とか。大久保とか。
なんかわざと原を貶めてないか?
94神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 22:10:20 ID:Cs6Sq4o6
>>93
原は、そのあたりと比較すべき選手だ、といいたいのか?
95神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 23:35:40 ID:uygYawnu
いや、川上やON張本、落合松井清原と比較されるに足る選手だと思うよ。
96神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 00:36:41 ID:WxiHC96M
>>93
4番在籍規定回数を豚とかヲタ崎は満たしてませんよ?
それと比較して欲しいの?

てか話にならんけどね

川上 .338 12本 79打点(←全盛期の記録)
原   .307 34本 95打点(←全盛期の記録)
川上なんかピッチャーが見込みないから野手に転向した人でしょ?
上の成績でMVP取ったみたいだけどゴキローみたいなもん
ヒットしかうてない。
原さんは長年巨人のサードを守り抜いた
その上本塁打を重ねながら。藤4番のプレッシャーも川上時代のように
寂れた草野球時代と違って全盛期だったからな。
一緒にしないで欲しい。マジで
97神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 01:11:09 ID:3UpeaMIK
王 MVP9回 首位打者5回 本塁打王15回 打点王13回 ベストナイン18回
キャリアハイ
.355(73年) 55本(64年) 124打点(73年)
ベストシーズン
.355 51本 128打点 73年

長嶋 MVP5回 新人王 首位打者6回 本塁打王2回 打点王5回 ベストナイン17回
キャリアハイ
.353(61年) 39本(68年) 125打点(68年)
ベストシーズン
.318 39本 125打点 68年

川上 MVP3回 首位打者5回 本塁打王2回 打点王3回 ベストナイン10回
キャリアハイ
.377(51年) 29本(50年) 129打点(49年)
ベストシーズン多分この中のどれか
.330 24本 129打点 49年
.313 29本 119打点 34盗塁 50年
.377 15本  81打点 51年

原 MVP1回 新人王 打点王1回 ベストナイン5回
キャリアハイ
.307(87年) 36本(86年) 103打点(83年)
ベストシーズン
.302 32本 103打点 83年

>96
原に川上ほどの打率と打点を稼ぐ力があれば良かったんだけどね。
それにこの中で守備位置コンバートされたのは原だけじゃね?
本塁打王取ってないのも原だけだが。
98神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 01:23:26 ID:XGwiixyA
>>96
そんな回数存在した?
また妄想?
99神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 02:08:27 ID:x9idROzl
原さんは長年巨人のサードを守り抜いても、打点王一回しか獲れませんでしたとさ

オシマイ
100神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 13:39:28 ID:32p9YfPy
>>99
サードは守り抜いてません。
当初はセカンド。守備が超下手糞なのでサードにコンバート。
サードでも失格の烙印を押されレフトやファーストにコンバート。
「80年代の巨人のサード=原」は原ヲタの捏造。
101神様仏様名無し様:2005/10/04(火) 12:20:56 ID:hfvpUmYJ
>>100
違うよ。原さんはどこでも守れるユーティリティープレイヤー。
若手にチャンスを与える為にわざと外野を守ったりした。
1人はみんなのためにみんなは1人の為にを強く遵守した
偉大な選手には間違いない
102神様仏様名無し様:2005/10/04(火) 13:31:14 ID:jFU09rWy
>100
キモス(´∀`)
103神様仏様名無し様:2005/10/04(火) 13:38:26 ID:yH9feyvk
しかし原が一塁にコンバート、駒田が一塁から外野にコンバートされた時、
「駒田は日本一守備の上手い一塁手、だからこのコンバートは愚策」だと
扱き下ろされてなかった?
104神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 03:52:12 ID:I8Ry6GQk
>>103
駒田の外野の守備は糞すぎ
105神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 04:59:44 ID:F1HzfsVm
原と駒田の外野守備はいい勝負
106神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 07:37:57 ID:I8Ry6GQk

ID:F1HzfsVmアンチ原ヲタは粘着しすぎなんだよ。
俺並の暇人じゃねーか。氏ね
107神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 20:44:03 ID:uKsyd+kf
↑おめぇが死ね!今すぐにな!
原程度の三流持ち上げていい気になってんじゃねーぞゴミ野郎が!
他の打者貶めて気持ちいいんか?無職w童貞w38歳なのか?
よく分からんがw
いいか!クソ野郎のおめぇが三流原好きならいくらでも俺は原を叩いてやる。
原に恨みはねぇが叩いてやる。
巨人の四番張った奴が首位打者取れねぇってゴミだろ原w
二塁、三塁、外野、一塁原のポジションって何処だ?便利屋かw
一茂に打席奪われてやんのw巨人四番の恥w
落合に四番の座を明け渡し原は二軍行きw奥ゆかしいお方w
106の無職童貞野郎は生きてていいこと今まであったかw
原を持ち上げそれ以外を貶めているときが一番ってかw
死ねwいや、生きろw生き恥さらせw
108神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 08:35:11 ID:6J8qC8nc
ヒットだけは張本だけど打撃では原さん。
選手としては圧倒的な差で原さんでしょうな。
109神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 09:27:52 ID:esBqi0E8
打撃でも圧倒的な差で張本の圧勝。
盗塁数も強打者としては出色。
原は高校のとき巨人からスカウトされてない無能高校生w
110神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 11:32:07 ID:qK/3YF8o
張本なんて守備がへぼな糞選手じゃん。
バット振り回すだけなら本塁打50本打たないと存在価値ないよ。
原は守備が旨い下手を別にして輝いていた。
これだけで3割50本の価値があるね
111神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 14:48:00 ID:cv9ASAsq
「旨い下手を別にして」というあたりに苦心のあとが窺えるな
112神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 02:17:40 ID:IFf/sweI
 守備が下手な張本なんて全く花がないね。
監督要請すらない。
113 ◆vWs7FKsv.c :2005/10/16(日) 06:33:54 ID:owUW4mdR
張本さんは右手薬指小指に障害があったにもかかわらず
バットを寝かせたような状態ながらも長打をかっ飛ばしていた。
ホームランバッターのイメージがないのはホームラン王の経験がなく
しかし首位打者7回と巧打者のイメージの方が強いから。
実際、流し打ちなどのバッティング技術も高かった。

原はといえば、ホームランバッターのイメージがあるが
実はそれだけしか芸がないから。来た球をただ遠くに飛ばそうとしているだけ。
しかもそのホームランってのが、王のように芸術的でもなく、清原のようなパワフルなものでもなく
ただ外野フェンスを越えるだけの色気も何にもない糞ホームラン。
だが、これがチームが必要な時に打っているのであれば救いはあるけど
どうでもいい時にしか打たないから始末に置けない。
長い事巨人で4番を務めていたが、いなきゃいないでいいような選手。
原がいなくても巨人の強さは変わらなかった。存在自体が希薄な選手。
それが原辰徳。原辰徳という人間。
114神様仏様名無し様:2005/10/16(日) 07:11:39 ID:3sGYMtYj
原がいなくてよちむらくんもいなかったら
人気面でやばいことになってた気がするが
115神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 00:06:43 ID:pZgLLa4L
あげてみるか
116神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 14:30:47 ID:l2zDKoEI
117神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 23:50:28 ID:PjZQEaYE
誘導


【巨人愛】 原辰徳〜統一スレ 【重複防止】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1129567402/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ