原辰徳と門田博光はどっちが上?

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:26 ID:q/8SHAE1
>>114
妄想厨は早く消えなよ。
妄想でしか物を語れないのか?まさか?
まあ、それならしょうがないけど。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:14:10 ID:00QcGFkj
>>114
落合の85年の数字じゃねえかそりゃ。
117神様仏様名無し様:2005/09/13(火) 23:56:49 ID:BfYZQ/FM
 
118神様仏様名無し様:2005/09/15(木) 02:47:02 ID:Sjj60zDv
>>114
吉村以下って、吉村に失礼じゃないか。「巨人門田」だったら、山倉の方が打ったと思うよ。
119神様仏様名無し様:2005/09/15(木) 22:46:22 ID:WwozWFEd
40歳でも二冠獲った門田の勝ち!
120神様仏様名無し様:2005/09/17(土) 20:31:50 ID:0rhIZCCl
ロリコン坂井輝久
121神様仏様名無し様:2005/09/17(土) 21:57:59 ID:N8LiQAs/
モチベーション保つ能力が天才的な男が、
巨人軍のプレッシャーのせいで成績が落ちるだろうか
122神様仏様名無し様:2005/09/25(日) 01:28:09 ID:0rtBTUNy
南海の門田www
誰も知らんわ
80年代に活躍したあのデブか?

ちなみに80年代の週間ベースボールの表紙を飾った回数
原さん 64回
門田  0回wwwwwwwwwwww
123神様仏様名無し様:2005/09/25(日) 02:00:47 ID:WVwV8+VG
相手のことを知りもせず、野球以外のことをどうこう言い出すのは恥ずかしいことですよ

門田を知らないのなら情けない書き込みをする前に、少しは勉強してはどうでしょう
124神様仏様名無し様:2005/09/25(日) 02:29:03 ID:2RiVNrC2
原(笑)





125神様仏様名無し様:2005/09/25(日) 17:03:45 ID:MnAlJdy4
>>122
門田も知らないのか(w
126神様仏様名無し様:2005/09/26(月) 05:14:28 ID:TEoOHxVm
>>122
> 80年代に活躍したあのデブか?

あの程度を活躍って言うのか? あれなら駒田の方が余程活躍してるだろ。
127神様仏様名無し様:2005/09/26(月) 11:32:06 ID:wyN9Z4Yz
パ・リーグを知らない腹ヲタと虚ヲタはムリしてここ来んな

自分の無知を世間に晒すだけだぞw
128神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 11:12:16 ID:S91bVMp3
 
129神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 11:14:48 ID:+2NArF2u
>>128
糞スレ上げんな
130巨人ファン:2005/10/02(日) 12:25:35 ID:BOgXO4ua
原辰徳って 最近たま〜に代打で出てる人だっけ?
 
131巨人応援団長:2005/10/02(日) 12:32:07 ID:BOgXO4ua
バカヤロウ。
 原辰徳も知らねーのか?
80年代の巨人で よく6番打ってた人だよ。
 川上哲治がいうように 確かに最強の6番だった。
  4番も打ってたけど、大事な試合は決まって6番か5番でした  
132記録マニア:2005/10/02(日) 12:38:01 ID:BOgXO4ua
ごめーん
 原辰徳って 4番打った事なかった。。。
  失礼しました
133記録マニア2:2005/10/02(日) 12:50:13 ID:BOgXO4ua
あるよ!
 まぁ…掛布や松井のように 4番定着はしなかったけど、ポロポロ足してゆくと 
  わりと4番打った試合も多いみたい。
 
 一流スラッガーの壁である 40発を破れなかった というか惜しいシーズンすらなかった  
134通算成績:2005/10/02(日) 12:54:38 ID:BOgXO4ua
 ・・・は まあまあだったハズだけど。
 あっ ゴメーン 門田に惨敗でした   残念〜
135巨人の4番のプレッシャー?:2005/10/02(日) 13:06:15 ID:BOgXO4ua
 もし原が巨人じゃなかったら…っていう話よく聞くけど。
  巨人じゃなく他球団に入団してたら 大して話題にもならなかったでしょうよ
 あと、6番の打順で打った本塁打が恐ろしく多い事を 皆さんご存知ですか?
  
 無理せずに 池山とか二岡あたりと比較したほうがよいのでは?
136神様仏様名無し様:2005/10/05(水) 18:39:58 ID:Eu3oPdz4
門田なんて守備走塁できないただのデブ。
インチキ三冠王の松中とでも比べておけ。
137神様仏様名無し様:2005/10/05(水) 18:44:27 ID:hKX7ZxD4
>>136
俄かセヲタ乙
門田がアキレス腱切る前の事まさか知ってるよね?
138神様仏様名無し様:2005/10/05(水) 19:03:59 ID:H855aLEF
門田は偉大な野球人。
原は人がいいだけの泣き虫野郎。
139神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 00:37:46 ID:DxJz6OWR
デブは監督にもなれない豚
もう2度も監督になったら原さんと比べるなよ
140神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 01:01:45 ID:F1HzfsVm
通算成績ではどっちが上なんだい?
141神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 13:50:19 ID:7f/TMjfn
門田が上!っつーか原は現役当時誰からも恐れられていない
巨人軍最低の四番打者
142神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 02:25:01 ID:IFf/sweI
>>141
DHで守備にも参加しないチームバッティングを完全に捨て続けた門田と原なんて比較にならないよ。
門田ヲタはデブである自分の中ではデブの門田をヒーローに祭り上げたい必死さは分かるが
現実をみなよ現実を。野球は顔でやるもんなんだよ
143神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 02:28:13 ID:a3AYqma/
ていうか門田なんて草野球レベルの選手だろ。
南海の試合が行われていた大阪球場なんて草野球と同じくらいの
観客しかいなかったし、当時の南海に他球団がぶつけてきた投手も
これまた草野球レベルの投手。
しかもこの豚、パワーありそうに見えて東京ドームで殆ど
ホームラン打てなかったんだよね。別にドームなんて全然
広い球場じゃないのにさ。
そんなレベルの低いところでどれだけいい成績を残そうが誰も評価しないよ。
144神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 02:41:35 ID:IFf/sweI
>>143
激しく同意!
145神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 19:47:28 ID:JIvy/Jdb
大阪球場でしか打てないよ〜
福岡行きたくないよ〜
ホームランバッター自称してたけどラッキーゾーンないとホームラン打てないよ〜
146神様仏様名無し様:2005/10/12(水) 20:55:43 ID:ILv2rvaZ
>>145
福岡に行かないとごねたのに、
神戸移転が決まると、今度は福岡行かせろと我侭言うんだから、
自分のホームランの数以外何の関心も持ってなかったんだろうな。
147神様仏様名無し様:2005/10/13(木) 00:34:12 ID:/SopCSIT
その点原はチーム第一だからな、だからホームランも36本止まり。
個人成績にこだわれば年間80本も軽い
148神様仏様名無し様:2005/10/13(木) 02:23:15 ID:H+asVnFi
門田は東京ドームで何本もホームラン打ってるしな
誇大妄想に酔うのは勝手だけど嘘ついちゃイカンよ
149神様仏様名無し様:2005/10/13(木) 04:32:19 ID:lix6wCI/
門田が走る様が本当に笑えたよな。唯一の弱点である
鈍足&打率を必死にカバーするための懸命の努力だったんだろうが
あの脚じゃどうしょうもねぇよなぁ。まぁ三冠王に近い男だったんだろうが、
ダイエットをすれば良かったのかもな。むだに40までやらずにw
原さんは日本球界・栄光の巨人軍の若手育成とプロ野球繁栄のために
血の入れ替え自らを持って行った御方。
40になっても不貞不貞しく田舎球団に引きこもる養豚と一緒にしないでいただこうか門田ヲタ
150神様仏様名無し様:2005/10/13(木) 13:38:43 ID:zg8VtXx6
>>148
東京ドームが後楽園と大して広さが変わらないことも知らんようだな。
さすが門田ヲタ

>>145
で、福岡ドームできたら引退だもんな。
ある意味凄いよ、このデブは
151神様仏様名無し様:2005/10/13(木) 14:07:58 ID:xhdVlIfx
しょせん門田なんてのは
大阪朝鮮部落の食肉加工場から脱走してきた豚人間
だって南海に入るまでの経歴や素性が未だにわかってないんだから
152神様仏様名無し様:2005/10/13(木) 16:14:54 ID:p6hrn17j
>>151
経歴?
社会人野球のクラレから来たんだよ。
その頃から嫌われ者だったらしいがな。
153神様仏様名無し様:2005/10/13(木) 19:17:01 ID:6HVns7Is
>150
>148は球場の広さなんて何も言ってないんジャネ?>143から読み返しゃ解るた゛ろ

国語とパリーグの勉強しろよw
154神様仏様名無し様:2005/10/13(木) 20:39:58 ID:PgmsNgXO
>143は嘘つきの野球オンチ
ネタにもならない寒すぎるカキコは馬鹿丸出しW
>150は文章読解能力無しの池沼
こんなヤツらに支持される原カワイソス・・・
155神様仏様名無し様:2005/10/13(木) 21:42:29 ID:33mQsnVr
>>148
門田

87年後楽園 8本
88年東京ド 2本
89年東京ド 3本
90年東京ド 2本

かなり減ってるのは事実のようだが?
ちなみに総本塁打は88年が44本で、その他は30本くらい。
まあ、東京ドームが後楽園と大して変わらない広さというのも
事実だが、これだけ減ってるのはな。
まあ福岡ドームじゃ一本も打てなかっただろう。
156神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 00:33:45 ID:CB7osB68
>136
364:10/06(木) 03:48 I8Ry6GQk
363
4番バッターの原さんは走・守なんかいらないよ。
打つことに専念するのが本当の4番。
157神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 04:00:29 ID:nBX5cEId
>>156
それは原さんレベルの選手になると走守なんていらないといってるだけで
門田レベルのしょぼい打撃しかない奴は守備走塁で見せるしかねえだろって意味だよ。
まあ原さんは守備走塁とも超一流のものをもっていたわけで
豚門田が勝てる要素など何一つとしてないがな。
158神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 04:15:03 ID:bd9SyHou
バット一日4回振り回すだけで給料貰えるなんてボロい商売だよなぁー
守備もないんでしょ?そりゃ太るわなぁー
DH=デブハゲ
門田にお似合いだね
159神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 08:33:04 ID:U0ByHqOW
門田に決まってんだろwww
160神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 17:27:47 ID:5HIk/bHM
門田が全盛期に福岡ドームでやってたら
.230 5HR 35打点くらいですぐにクビになってただろうな。
161神様仏様名無し様:2005/10/17(月) 23:51:34 ID:L5r15BD+
>>160
まぁそうだろうな。あの広い球場じゃ
志望デブじゃ届かないだろうしな
162神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 14:23:01 ID:l2zDKoEI
はらたつのり 
163神様仏様名無し様:2005/10/19(水) 02:32:20 ID:WHF4nq+h
誘導


【巨人愛】 原辰徳〜統一スレ 【重複防止】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1129567402/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ