【運?】DIPS議論スレ【実力?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
ボロス・マクラッケンが提唱する新時代の投手査定基準Defense Independent Pitching Statistics (DIPS) の議論スレ

DIPSとは?
「DIPSのコンセプトは、投手はフェアの打球がヒットになるかアウトになるかコントロールできないために、被打率は安定せず、
マダックスの言う「つまらないヒットを打たれすぎた」状態や、やけに被打率が低い状態になるので、ある年活躍した投手が「本物」どうかは、被打率や防御率では判断しない方が良い、というものです。

逆に、投手にコントロールできるのは、奪三振、与四球、被本塁打であり、これらの成績は再現が期待できるわけです。
ボロス・マクラッケンは、これらの数字でベスト5の投手を出したら、それが大衆の認めるMLBベスト5の投手と一致したので、投手の能力を測るには奪三振、与四球、被本塁打だけで十分ではないかと仮説を立てました。
まあ、後には、「長打も投手の責任」となりましたが、これがボロス・マクラッケンの説で証明できた唯一の間違えのようです。 」

関連用語 BABIP(Batting Average on Balls in Play)=(安打-本塁打)/(打数+犠飛+犠打-三振-本塁打)


はたして、被安打は運か実力か?
2神様仏様名無し様:04/11/01 14:30:44 ID:E3vmk5Dp
関連サイト・関連スレ

「マネー・ボール」は3月18日よりランダムハウス講談社より発売されています。詳しくはこちら。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4270000120/250-5789539-2294655

「マネー・ボール」
原著名:Moneyball
著者:マイケル・ルイス
訳:中山 宥
定価:1600円(税別)
ISBN:4-270-00012-0
判型:四六版ハードカバー

プロ野球オタはデータにこだわれよ 6
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098357661/

プロ野球を10倍楽しく見るためのデータ集
ttp://npb-db.hp.infoseek.co.jp/index.shtml

勝率案
ttp://azarashigumogumo.hp.infoseek.co.jp/index.html

得塁数
ttp://www.enjoy.ne.jp/~hoboiwak/

皆で得塁数=世界最高の評価基準?を論破しよう6
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1096170422/
3神様仏様名無し様:04/11/01 14:48:32 ID:6+qj7lB3
またイマイチわかりにくい数値だなあ…
4にょろり:04/11/01 15:19:38 ID:9I8kIbid
この指標は、「投手のコントロールできる」の定義がミソですね。
「野手の守備が関係ない」という意味なんでしょうが、それは「投手がコントロールできる」と違う気がします。
投手がコントロールできない要因として先ず考えるべきことは、野手ではなくて、打者ではないでしょうか。
打者の狙い球を投げれば、どんなに良い球でも打たれる可能性は有り、その頭の中は100%は分かりません。
とすれば、投手は状況に応じ、確率に対して投球している訳です。
「この状況で140キロ直球を外角低めに投げれば打ち取れる可能性80%」とか。
この確率の中に野手の守備の要因は本塁打や三振の可能性と何ら変わりありません。
従って、確かに守備の悪いチームでは投手は大変でしょうが、DIPSのコンセプトには賛成できません。

結局、投手がコントロールできる要因は、球速、コントロール、変化球の曲り、球の切れ等であり、
こういう能力のみで投手を判定したいのなら、例えば簡単な例として、
直球は、@外角低め、内角低め、内角高めを5点、ボール、真中、真中高めを0点、それ以外を3点とし、
A「球速-137キロ×0.3」点と合計する。
変化球は、@外角低め、内角低めを5点、真中低め、内角真中、外角真中を3点、低めボールを2点、それ以外を0点とする。

とか設定して、合計点を出せば、それなりに計算できるのではないでしょうか。
球種別、カウント別に細かく設定すれば、更に良いでしょう。
5神様仏様名無し様:04/11/01 15:38:08 ID:ceQx4mbJ
この理論だと横浜の加藤なんかは鬼だよな
6神様仏様名無し様:04/11/01 17:44:53 ID:E3vmk5Dp
>>4
DIPSの優れたところは、既にあるデータだけで計れる点ですがね。
7神様仏様名無し様:04/11/01 17:48:15 ID:utaYMMQh
内野ゴロは普通にコントロールできるだろ素人が・・・
8神様仏様名無し様:04/11/01 19:54:14 ID:PCvVosPd
つかここで議論しても先人たちが語りつくしてることだろ
あんま意味が無いよ
91:04/11/01 20:01:00 ID:ntoyXhqm

  プロ野球 投手完全実力対決    全盛期4年間

          投球回    四死 自責  奪三振

1968〜71    1188.2    326  280    1270    江夏     s* 9.62
1993〜96     710.0    307  218    805    伊良部   s* 10.20

1990〜93     937.1    519  324    1078    野茂     s* 10.35
95.7.8,00     .650.0    331  197    630    石井
1987〜90     615.1    164  162    585    大野
1992〜95     726.0    242  259    752    野田     s* 9.32
1966〜69    1154.2    281  343    973    鈴木啓   b* 2.17
1979〜82     926.0    181  252    774    江川     b* 1.76
99,00.2.3     .740.0    108  230    686    上原     b* 1.31
86.8.9,93     .648.0    172  153    628    槙原
1993〜96     814.2    207  259    706    今中     b* 2.29
99,00.1.3     .782.0    391  283    724    松坂
1976〜79     970.2    284  278    786    村田兆
1988〜91     812.2    335  270    781    川口
1989〜92     835.1    206  219    579    斉藤雅    b* 2.22
1993〜96     666.1    233  234    570    工藤
1959〜62    1140.2    329  266    950    米田(阪急)
1956〜59    1356.2    313  269    1246    金田     b* 2.08
1954〜57    1284.1    412  344    1078    梶本(阪急)
1990〜93     779.1    263  287    627    佐々岡
1995〜98     255.1     83   92    207    平井
98〜2001     556.1    196  227    540    メイ      s* 8.73

     次点 山口高、成田、星野伸、斉藤隆、稲尾   s* 奪三振率 b* (四死球率)
10神様仏様名無し様:04/11/01 20:13:22 ID:utaYMMQh
>大衆の認めるMLBベスト5の投手

こんなものを肯定するために無理やりて意義付けてどう済んだよw
11神様仏様名無し様:04/11/01 21:50:38 ID:BfUD/bg7
>>10
逆。
それでもってDIPS理論が肯定されたの。
12にょろり:04/11/02 09:54:38 ID:AU3uP014
何となくイメージが湧いてきたのは、
(1-奪三振率)⇒打者にミートされた割合
本塁打率⇒打者がジャストミートする割合と比例
ということで、両方勘案すればヒット性の打球の確率が大体予測できて、
これに四死球を加えれば、投手の能力が分かるということですね。
後は、それぞれの要因をどれくらいのウェイト付けするか。

上記の理屈だと、本塁打率の比重が非常に高くなるんじゃないでしょうか。
そうすると結論のズレが大きくなるから、被長打率を考えるという・・・。
すると結局被XRとかと変わらなくなりますね。

まあ、きっと被XRでも、防御率よりは毎年の成績が安定すると思いますよ。
得点圏被打率とかの変動要因が減りますしね。それで良いんじゃないでしょうか。
13神様仏様名無し様:04/11/02 11:59:17 ID:9zyTWhdd
プロ野球って言うのは、投手は打者の打つコースをきちんと想定して投げる。
コースと球種による打球のコースと言うのはきっちりデータ化されている。
投手はそれにしたがって投げ、野手はあらかじめそのコースに守る。
それは何十年も前から行われている事だ。
更には、動的な打球軌道解析のデーターシステムによって、
より正確なポジショニングを割り出すような方向にプロの守備は進んでいる。
したがって1のような前提は全てにおいて間違っている。
そもそも大衆の認めるMLBベスト5の投手なんぞなんの評価価値も無い。
出直してこい。
14神様仏様名無し様:04/11/02 12:18:03 ID:qVi/O+i8
>>13
出直してこいもなにも、アスレチックスはDIPSを基準に投手の査定基準を作って、投手を選んでいるわけだが。
15神様仏様名無し様:04/11/02 12:35:12 ID:BrqxqrT6
「奪三振、与四球、被本塁打」をどう組み合わせて指標を算出しているの?
16神様仏様名無し様:04/11/02 12:36:09 ID:qVi/O+i8
マネーボールによると、アスレチックスは大学野球やマイナーリーグの成績で選手の価値を判断しているわけで、>>4>>13で言われているような詳細なデータが収集されている事は望めないから、既存のデータだけで判断できる基準を重視しているわけだ。
打者に関しては、大学時代に四球による出塁率が高かった選手は、プロでも高いそうで、それを重要な判断基準にしている。
長打率÷3+出塁率と言うOPSの変種も使っているそうだ。
一方で投手を選ぶ時はDIPSを判断基準として、他のチームが目をつけない投手の中から使える投手を発掘している。
たしかバリー・ジトはDIPSがなければ埋もれていたとか。
17神様仏様名無し様:04/11/02 12:38:51 ID:qVi/O+i8
18神様仏様名無し様:04/11/02 12:40:37 ID:qVi/O+i8
自分で作っちゃうって手もありかな?
19神様仏様名無し様:04/11/02 12:56:09 ID:BrqxqrT6
>>17
それでは議論のしようもないなぁ・・・・・
20神様仏様名無し様:04/11/02 13:29:49 ID:BrqxqrT6
>>16
なるほどね
アマチュアで貧弱な守備を背景に投げている投手については、防御率や勝敗を
論じてもあまり意味がない、場合によっては被打率も無意味、というのはわかる。
スカウティングの材料としては、面白いかもしれないな。
尤も、一定の水準の守備を前提として投げているプロの投手を評価するのに適切か
どうかは別問題で、せめて算出方法がわからないと、議論は進まないけれど。
21神様仏様名無し様:04/11/02 15:53:56 ID:qVi/O+i8
>>20
計算方だけど、色々あるみたい。
マクラッケンとアスレチックスでも違うようだし、>>17に貼ったやつも別物らしい。
DIPSは具体的な数値と言うより考え方と見たほうが良いじゃないかな?
22にょろり:04/11/02 17:35:43 ID:AU3uP014
選手発掘なら、
簡単に(三振/四死球)で良いんじゃない?
「プロ野球を10倍楽しむためのデータ集」のK/BBで、
1 上原 巨 右 6.65
2 黒田 広 右 4.76
3 川上 中 右 4.63
4 井川 阪 左 4.22
5 三浦 横 右 4.09
23にょろり:04/11/02 17:37:28 ID:AU3uP014
1 岩隈 近 右 4.10
2 バーン 近 右 3.21
3 川越 オ 右 3.03
4 松坂 西 右 3.02
5 清水直 ロ 右 3.00
24にょろり:04/11/02 17:56:57 ID:AU3uP014
三振/四死球が高い投手で成績が悪いのは、
バンバン真中に投げているということですから、
もう少し慎重に投げれば化ける可能性があるということですね。
400球以上では、目立つのは、
前田 24.00、
菊地原 10.00
土肥 6.09
田中 5.33
杉本 4.89
三沢 4.25
加藤 4.22です。
三沢が意外と良いですね。
25にょろり:04/11/02 18:00:40 ID:AU3uP014
豊田の7.80は圧巻です。
建山 5.57、高橋憲 5.50、吉武 5.00。
26神様仏様名無し様:04/11/02 19:39:37 ID:Hx7dbmY9
与四球、奪三振もストライクゾーンによって影響が出るのでは。
02年は新ストライクゾーンで高めの球をストライクにとるように
なったけど、前年に比べて与四球率、奪三振率は大きく
向上している。

年度 リ 与四球率 奪三振率
01年 セ    3.35    6.66
02年 セ    2.46    7.27

01年 パ    3.77    6.42
02年 パ    2.73    6.94

>>25
K/BBだと2000年の工藤が凄いはず。
27神様仏様名無し様:04/11/02 20:02:28 ID:ADKYoZs9
>>13打球が散らばる選手が高打率ってこと?

28神様仏様名無し様:04/11/02 21:53:10 ID:ayymqwSZ
赤星とかヒットの本塁打がほとんどなく、
単打ばかりの打者が存在するのを
この指標では投手の能力にどう影響するか分かりやすく説明して欲しい
29神様仏様名無し様:04/11/02 22:04:56 ID:yUwhZgXd
>>26
2000年工藤 16与四球 148奪三振 K/BB=9.25
すごいですね
30神様仏様名無し様:04/11/02 22:10:33 ID:ADKYoZs9
>>28
三振が少なく、四球が少なく、本塁打が少ない→当てて、単打ばかり

すんなり説明できるが

3128:04/11/02 22:21:40 ID:ayymqwSZ
そういう打者がいるのに本塁打打たれるのは投手の責任で
単打は投手の責任よりも運の要素が高いと定義している
のにイマイチ納得ができないのです
32にょろり:04/11/02 22:45:07 ID:AU3uP014
>>29 すげーー。
33神様仏様名無し様:04/11/02 22:52:06 ID:qVi/O+i8
>>31
DIPSの問題となる点は、投手が内野ゴロを打たせる事ができたとして、それがアウトになったとしても、別の内野陣が守っている時でもアウトにできるかは投手の責任ではないと言う事でしょう。
つまり、下手な内野にかかれば、普通の当たりが安打となり、良い当たりが上手い内野にかかれば、アウトになるわけで、安打と凡打を分ける一線は投手にはコントロールできないと言うわけです。
当たり前の事ですが、この事はあまりにも不確定要素が多いので、最初から野手の影響を無視していしまえば投手の能力が割りと正確に判断できる、と言うのがマクラッケンの発見です。

もちろん、内野ゴロを多く打たせる事が上手い投手は多くいるでしょうが、内野の編成が代わった時に安打が増えたとしてもその投手の責任とは言えないわけです。
もしあるチームが投手を補強するとしたら、旧チーム以上の守備を用意できない限りは、投手の被打率(おそらく防御率も)は上がってしまう事を覚悟しなければならないわけで、そうなると、投手の判断基準として被打率や防御率は当てにならなくなります。

赤星が中日戦と巨人戦で同じ当たりを打ったのに、巨人戦では安打になった事を巨人の投手の責任にして、中日の投手の方が上回っていると判断するのはおかしいでしょう。
そして、完全に投手の手柄となる三振、野手の責任にはできない四球、本塁打で投手の査定を行えば、不確定要素をかなし排除できます(コロラドにいた投手は例外でしょうが)。
34にょろり:04/11/02 23:21:51 ID:AU3uP014
>33 理屈はわかるけど、そんなに、守備で変わるものかな。
あまり大きくない不確定要素と一緒に、沢山大事なものも排除している気がする。

思うに、投手の能力の指標としては被OPSの方がはるかに優れているが、
被OPSだと防御率と近くなってしまうので「現在は成績が悪いけど、潜在能力が高い」選手が分からない。
そこで、条件を絞ったのではないか?というのは穿ち過ぎでしょうか。

そういう指標だとすれば、単純に(三振/四死球)の方が優れていると思います。
(三振/四死球)が高くて、成績の悪い投手は、単にどんどんストライクを投げている証拠ですから、
インサイドワークを鍛えれば成績は上がるはずだからです。

「三振/四死球」が高くて、被本塁打が少なくて、成績が悪い選手っていますかね?
守備が悪いってことなのかもしれないけど、被OPSとそれほど差があるでしょうか?

結局、DIPSは、「防御率」と「三振/四死球」の間の中途半端な指標のような気がしますがね。
35神様仏様名無し様:04/11/03 00:03:33 ID:qK3NqqJC
ジーターのように「あえてつまらせてヒットにする」選手もいるわけだが
それも投手から見たら「つまらないヒット」だろうな
36神様仏様名無し様:04/11/03 00:35:39 ID:cGiDPyuF
>>34
> 理屈はわかるけど、そんなに、守備で変わるものかな。
> あまり大きくない不確定要素と一緒に、沢山大事なものも排除している気がする。

>>17のランクはDIPSERAと言うもので、守備要因を同じにした場合の防御率だそうですが、それを見る限り守備の影響は大きいようです。
ただ、DIPSERA自体がよくわかりませんが、こちら情報がでています。
http://www.tangotiger.net/DIPS2001.html
37神様仏様名無し様:04/11/03 00:39:28 ID:cGiDPyuF
http://mb2.theinsiders.com/fbaseballfrm8.showNextMessage?topicID=465.topic
こちらでは、


FIP = (13*HR + 3*BB - 2*SO) / IP

DIPSera = FIP + 3.2


こんな式ですね。
これなら、日本のプロ野球のDIPSeraも簡単に出せそうです。
38神様仏様名無し様:04/11/03 00:39:59 ID:CqDHMrj0
>>35
そんな技術あんの?
39神様仏様名無し様:04/11/03 00:42:32 ID:cGiDPyuF
三振/四死球では10K:2BBと5K:1BBが同じになるわけですが、どうなんですかね。

40神様仏様名無し様:04/11/03 00:51:43 ID:qK3NqqJC
>>35
ジーターよく見てみ
41神様仏様名無し様:04/11/03 00:52:33 ID:qK3NqqJC
間違えた
>>38
42神様仏様名無し様:04/11/03 11:00:54 ID:3tnmskGR
>>37の式で日本の投手のランキングをだすと
セリーグ
1 黒田 3.42
2 福原 3.46
3 ベイル3.50
4 三浦 3.55
5 井川 3.61
6 上原 3.66
7 川上 3.79
8 山本昌3.82
9 木佐貫3.93
10ドミンゴ3.98
11石川 4.39
12マレン4.54
13工藤 4.60
14川島 4.63
43神様仏様名無し様:04/11/03 11:02:44 ID:3tnmskGR
パリーグ
1 松坂  2.95
2 バーン 3.00
3 岩隈  3.28
4 新垣  3.44
5 渡辺俊 3.73
6 清水直 4.07
7 川越  4.09
8 小林宏 4.39
9 パウエル4.53
10金村  4.66
11張誌家 4.70
12本柳  4.76
13斉藤  4.82
14ミラバル4.93


ただし、>>17のランキングとは違うようです。
44神様仏様名無し様:04/11/03 12:57:00 ID:CqDHMrj0
被打率だと野茂一年目が鬼。
45神様仏様名無し様:04/11/04 08:58:49 ID:omSa48ol
↑メジャー一年目ね
46神様仏様名無し様:04/11/04 08:58:55 ID:liMa7Xq8
アメリカのサイトをみると、にょろりさんと違ってDIPSはプロでも通用する、という意見が多いですね。
47にょろり:04/11/04 09:45:10 ID:PjOmzoNt
>>36 >>37
>17のランクはDIPSERAと言うもので、守備要因を同じにした場合の防御率だそうですが、
>それを見る限り守備の影響は大きいようです。
>FIP = (13*HR + 3*BB - 2*SO) / IP
>DIPSera = FIP + 3.2
これ、結局、本塁打と四球と三振しか見ていないわけだから、確かに守備要因は同じだけれど、
DIPseraと実際の防御率の違いが、全て守備要因で説明できることにもならない。
DIPseraと実際の防御率の違いが、守備の差によるものか、投手のコントロールや球威、配球によって、
ジャストミートされているか否かによるものか、更に、後者は四球、三振や本塁打からどの程度推測されるのか、
といったことを検討する必要があるはずです。

自分は、三振が多く、被本塁打が少なければジャストミートされていないだろう、とは推測できるけれども、
その要因を除けば、つまり防御率とDIPseraの違いは、相当これらの要因と守備以外に拠るところが大きいと考えます。
48神様仏様名無し様:04/11/04 09:53:33 ID:omSa48ol
>>47
職場から書き込むなw
49にょろり:04/11/04 10:05:31 ID:PjOmzoNt
>>48 う。なぜバレル。(^^;)
ちなみに、1イニング当りの本塁打と、(DIPsera-実際の防御率)を回帰して、
r squareを求めると、セリーグの規定投球回数以上の投手の場合、0.18です。
とても「本塁打を打たれていない投手はジャストミートされていない」とは言えません。
三振で回帰すると、0.046で、「三振を取っている投手はジャストミートされていない」は
全く当てはまりません。

これを見ると、DIPseraが排除している要因の内、
「投手の能力のせいでストライクゾーンに強い打球を飛ばされている」
ことが非常に大きいと考えられる以上、DIPSの意義は限定されると考えられます。
50神様仏様名無し様:04/11/04 12:34:24 ID:liMa7Xq8
>>47
>>17のESPNのDIPSERAと>>37のDIPSERAは別物ですよ。
51にょろり:04/11/04 16:05:44 ID:PjOmzoNt
>>50 どんなふうに違うんですか?
ESPNはもうちょっと細かいのかな。
52神様仏様名無し様:04/11/04 16:54:50 ID:liMa7Xq8
>>51
詳しくはわかりませんが、>>37の式でランキングを作ると>>17のランクと食い違います。

>>17のMLBトップ10    >>37のMLBトップ10
1 R. Johnson, Ari 2.44  1 R Johnson  ARI 2.33
2 B. Sheets,  Mil 2.75  2 B Sheets   MIL 2.75
3 J. Santana, Min 3.01  3 J Santana  MIN 2.95
4 J. Schmidt, SF  3.03  4 J Schmidt   SF 3.04
5 R. Clemens, Hou 3.21  5 J Peavy    SD 3.09
6 J. Peavy,   SD  3.21  6 R Oswalt  HOU 3.18
7 C. Schilling, Bos 3.22  7 R Clemens HOU 3.18
8 R. Oswalt,  Hou 3.27  8 C Schilling BOS 3.19
9 J. Wright,   Atl  3.4  9 T Hudson  OAK 3.36
10O. Perez,   Pit  3.5  10J Wright   ATL 3.39


ランキング上位の投手の他の成績はこちらです。
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/pitching?seasonType=2&type=pitch1&sort=DIPSERA&split=0&season=2004&pos=all&hand=a&league=mlb&ageMin=0&ageMax=99


DIPS ERAの説明は以下の通りです。
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?page=stats/glossary



DIPS ERAA pitcher's ERA, independent of the defense behind him. This formula, based on essays by Voros McCracken, assumes that all pitchers have consistent BIPA (See Above),
and adjusts accordingly. The DIPS ratios on ESPN use the DIPS 2.0 formula, are not park-adjusted, and do not adjust for knuckleball pitchers.

そして関係のあるBIPAはこちらの通りです。
BIPABalls In Play Average. Batting Average Against, not including home runs or strikeouts.

>>37のランクでは殆ど同じ成績のクレメンスとオズワルドが>>17では差がついていますね。
K/BBではオズワルドの方が優秀ですが、被本塁打ではクレメンスの方が優秀でした。
53神様仏様名無し様:04/11/04 18:26:20 ID:PEQW76ca
流れぶったりぎって悪いのですが、
本塁打が打たれにくい投手というのはどういう投手でしょうか?
イメージが沸きにくいです
54にょろり:04/11/04 18:30:16 ID:PjOmzoNt
>52 不思議ですね。英語の解説をみると同じように見えますが。
ひょっとして、単純に3.2を足しているのではないかもしれません。
まあ、大きな違いは無いようですが。
55にょろり:04/11/04 19:28:02 ID:PjOmzoNt
>53 ストライク投げない投手ではないでしょうか(^^)。
冗談として、荒れ球の方が打ちにくいでしょうね。
56神様仏様名無し様:04/11/04 21:23:05 ID:BCn7ekhv
>>37式での投手ランキング(1980年以降&規定投球回以上)

DISP ERA   IP   HR BB  SO  YEAR PLAYER
2.17  2.46  193.7  07  28  187  2001  野口 茂樹(D)
2.39  1.92  145.7  04  36  139  1989  大野 豊(C)
2.49  2.53  203.0  09  72  239  1995  伊良部 秀輝(M)
2.50  1.79  150.7  06  33  141  1989  槙原 寛己(G)
2.52  2.38  196.3  12  34  196  1999  工藤 公康(H)
2.54  2.09  197.7  12  24  179  1999  上原 浩治(G)
2.63  1.70  185.0  11  39  183  1988  大野 豊(C)
2.71  2.16  208.7  11  43  187  1988  槙原 寛己(G)
2.71  3.11  136.0  14  16  148  2000  工藤 公康(G)
2.78  2.40  157.3  07  59  167  1996  伊良部 秀輝(M)
2.83  2.83  194.0  13  63  215  2003  松坂 大輔(L)
2.84  3.13  181.0  05  69  169  1994  斎藤 隆(YB)
2.85  2.49  187.7  08  30  130  1997  小宮山 悟(M)
2.90  1.94  148.3  09  28  123  1992  石井 丈裕(L)
2.90  2.60  204.0  18  23  182  2002  上原 浩治(G)
2.92  2.49  209.7  15  53  206  2002  井川 慶(T)
2.92  2.41  141.7  10  19  113  1982  山本 和行(T)
2.97  2.20  249.0  20  59  247  1993  今中 慎二(D)
3.01  2.60  187.0  11  53  169  1995  小宮山 悟(M)
3.02  1.80  130.0  05  29  088  1992  赤堀 元之(Bu)

この期間、防御率1位の89年の斎藤雅は3.16
57にょろり:04/11/05 08:42:56 ID:wL9elLky
>56の表を見ても、被本塁打の数字は相当にブレがある。上原にせよ、大野にせよ。
そもそも「不運なヒット」というけど、本塁打だって「不運な本塁打」は無いけど「出会い頭」はある。
結局、「守備が関係ない」というのは後付けの理屈だと思われる。

ただし、三振と四球の間にはトレードオフがある。おそらく、防御率毎に最適な「三振-四球比率」があって、
ここから離れると効率が悪いことになるのではないか。防御率が良いと、三振より四球のダメージが高いから、
最適な「三振/四球」は大きくなり、防御率が悪いと最適な「三振/四球」は(比較的)小さくなる。
したがって、防御率が悪いのに、三振/四球の良い選手がいれば、もう少しボールゾーンを利用すべきだし、
防御率が良いのに、三振/四球が悪い選手がいれば、三振を減らしてでも四球を減らした方が良いかもしれない。
ただし、三振を一個減らすと、四球がいくつ減るかは投手のタイプ次第だから、このことは単純に言えないけど、
少なくとも、ジト発掘とか、新人のポテンシャルを見抜くという観点からは、三振/四球比率は優れていると思う。
58神様仏様名無し様:04/11/05 18:10:21 ID:wQeGCzWs
>>57
失礼ながら「出会い頭」の本塁打も投手の責任では?
59神様仏様名無し様:04/11/06 01:12:49 ID:JjwyFJOc
>>58 アホ。よく嫁。
DIPSはそもそも、偶然の事情を排除した投手の実力ということだろ。
>>57は、ヒットゾーンの打球が内野の間を抜けたり、ポテンになったりするのと同じくらい、
偶然に出会い頭があるから、投手にとって被本塁打だけ特別に扱うというのは変だということをいいたいのだろ。
DIPSの作者は、被本塁打だけ特別扱いしたいという結論が先にあって、本塁打だけ考慮することを正当化するために、
「投手の責任」という理屈を作ったのではないか、と主張している。
それに「出会い頭も投手の責任では?」という突っ込みは読解力がなさ過ぎる。
60神様仏様名無し様:04/11/06 10:42:43 ID:OquDm8HS
>>37式でのMLB投手ランキング(1980年以降&規定投球回以上)

DISP ERA   IP   HR BB  SO  K/BB YEAR PLAYER
1.33  2.07  213.1  09  37  313  8.46  1999  P.マルチネス(BOS)
2.04  1.74  217.0  17  32  284  8.88  2000  P.マルチネス(BOS)
2.06  2.49  249.2  19  71  372  5.24  2001  R.ジョンソン(ARI)
2.09  2.60  218.0  07  73  276  3.78  1984  D.グッデン(NYM)
2.09  2.48  214.1  12  65  294  4.52  1995  R.ジョンソン(SEA)
2.18  2.38  257.0  08  49  257  5.24  1998  K.ブラウン(SDP)
2.20  2.05  264.0  09  68  292  4.29  1997  R.クレメンス(TOR)
2.24  2.22  186.2  07  47  206  4.38  2003  P.マルチネス(BOS)
2.25  2.26  199.1  13  40  239  5.98  2002  P.マルチネス(BOS)
2.30  1.63  209.2  08  23  181  7.87  1995  G.マダックス(ATL)
2.33  2.60  245.2  18  44  290  6.59  2004  R.ジョンソン(ARI)
2.37  1.90  241.1  16  67  305  4.55  1997  P.マルチネス(MON)
2.37  1.56  202.0  04  31  156  5.03  1994  G.マダックス(ATL)
2.44  2.20  232.2  09  20  177  8.85  1997  G.マダックス(ATL)
2.48  1.93  228.1  07  54  209  3.87  1990  R.クレメンス(BOS)
2.51  2.43  211.1  15  50  245  4.90  2003  M.プライアー(CHC)
2.53  2.64  248.2  23  76  347  4.57  2000  R.ジョンソン(ARI)
2.54  2.93  264.0  17  62  291  4.69  1988  R.クレメンス(BOS)
2.56  2.22  275.1  17  72  306  4.25  1986  M.スコット(HOU)
2.60  3.23  259.1  29  33  316  9.58  2002  C.シリング(ARI)
61神様仏様名無し様:04/11/06 10:53:38 ID:rISScrZ9
去年総合板でこれについて話してた固定がいたな
62神様仏様名無し様:04/11/06 11:07:16 ID:rISScrZ9
>>4
言いたいことがいまいちわからないけど
DIPSのコンセプトってインプレーになった打球がヒットになるかどうかは
投手の影響をほとんど受けてないことがわかった。
だから投手の能力によって左右される奪三振、与四球、被本塁打によって評価しようってことでしょ
63神様仏様名無し様:04/11/06 13:32:18 ID:ghZAyBUH
>>60と同期間、同条件での防御率のランキング

ERA   IP    W   L YEAR  PlayerTEAM
1.53   276.2   24  04  1985  D・グッデン(NYM)
1.56   202.0   16  06  1994  G・マダックス(ATL)
1.63   209.2   19  02  1995  G・マダックス(ATL)
1.69   149.0   11  05  1981  N・ライアン(HOU)
1.74   217.0   18  06  2000  P・マルティネス(BOS)
1.89   233.0   17  11  1996  K・ブラウン(FLA)
1.90   241.1   17  08  1997  P・マルティネス(MON)
1.93   275.0   21  08  1985  J・テューダー(STL)
1.93   253.1   21  06  1990  R・クレメンス(BOS)
2.03   239.7   19  03  1985  O・ハーシュハイザー(LA)
2.05   264.0   21  07  1997  R・クレメンス(TOR)
2.07   213.1   23  04  1999  P・マルティネス(BOS)
2.08   164.2   10  04  1992  B・スウィフト(SF)
2.16   262.1   23  06  1989  B・セイバーヘイゲン(KC)
2.16   233.0   16  05  1992  B・トゥークスベリー(STL)
2.18   268.0   20  11  1992  G・マダックス(CHC)
2.18   165.1   05  09  1988  J マグレイン(STL)
2.18   156.2   09  05  1981  B・ネッパー(HOU)
2.20   212.1   13  05  1980  D・サットン(LA)
2.20   232.2   19  04  1997  G・マダックス(ATL)



64神様仏様名無し様:04/11/06 13:49:38 ID:ghZAyBUH
>>60>>63同期間、同条件での被出塁率のランキング


被出塁率YEAR PlayerTEAM
 0.213  2000  P・マルティネス(BOS)
 0.224  1995  G・マダックス(ATL)
 0.241  2004  R・ジョンソン(ARI)
 0.242  1986  M・スコット(HOU)
 0.243  1994  G・マダックス(ATL)
 0.248  1999  P・マルティネス(BOS)
 0.249  2004  J・サンタナ(MIN)
 0.249  1997  P・マルティネス(MON)
 0.249  1985  J・テューダー(STL)
 0.250  2003  J・シュミット(SF)
 0.251  2002  C・シリング(ARI)
 0.251  1989  B・セイバーヘイゲン(KC)
 0.252  1988  P・ペレス(MON)
 0.252  1986  R・クレメンス(BOS)
 0.253  1992  C・シリング(PHI)
 0.254  2002  P・マルティネス(BOS)
 0.254  1985  D・エカーズリー(CHC)
 0.254  1985  D・グッデン(NYM)
 0.255  2004  B・シーツ(MIL)
 0.256  1997  G・マダックス(ATL)
65神様仏様名無し様:04/11/06 14:10:26 ID:ghZAyBUH
被打率  YEAR PlayerTEAM
 0.167  2000  P・マルティネス(BOS)
 0.172  1991  N・ライアン(TEX)
 0.181  1985  S・フェルナンンデス(NYM)
 0.182  1995  H・野茂(LA)
 0.184  1997  P・マルティネス(MON)
 0.186  1986  M・スコット(HOU)
 0.187  1989  N・ライアン(TEX)
 0.187  1980  M・ソト(CIN)
 0.188  1990  N・ライアン(TEX)
 0.188  1986  N・ライアン(HOU)
 0.188  1986  F・ユーマンズ(MON)
 0.188  1981  Nライアン(HOU)
 0.191  1988  S・フェルナンデス(NYM)
 0.192  2004  J・サンタナ(MIN)
 0.194  1997  R・ジョンソン(SEA)
 0.195  1986  R・クレメンス(BOS)
 0.195  1983  N・ライアン(HOU)
 0.196  1998  K・ウッド(CHC)
 0.196  1988  P・ペレス(MON)
 0.197  2004  R・ジョンソン(ARI)
 0.197  1998  R・クレメンス(TOR)
 0.197  1995  G・クレメンス(ATL)
 0.197  1989  J・デレオン(STL)
 0.197  1988  J・ロビンソン(DET)
66神様仏様名無し様:04/11/06 14:15:11 ID:ghZAyBUH
今の所、DIPSERAが一番高い精度で好投手が上位に来ているかな?
67神様仏様名無し様:04/11/06 14:31:39 ID:ghZAyBUH
>>60>>63-65と同期間、同条件での三振四球比ランキング



K/BB YEAR  PlayerTEAM
11.00  1994  B・セイバーヘイゲン NYM
09.29  2002  C・シリング ARI
08.88  2000  P・マルティネス BOS
08.24  1999  P・マルティネス BOS
08.00  2004  B・シーツ MIL
07.51  2001  C・シリング ARI
06.96  1995  G・マダックス ATL
06.81  1997  G・マダックス ATL
06.44  2004  R・ジョンソン ARI
06.18  2003  R・ハラディ TOR
05.83  2002  P・マルティネス BOS
05.80  2004  C・シリング BOS
05.71  2003  C・シリング ARI
05.62  1998  D・ウェルズ NYY
05.35  2000  D・ウェルズ TOR
05.32  1999  S・レイノルズ HOU
05.30  2004  B・ラドキー MIN
05.28  1991  G・スウィンデス CLE
05.27  2001  B・ラドキー MIN
05.23  1997  C・シリング PHI
68神様仏様名無し様:04/11/06 14:34:39 ID:ghZAyBUH
やっぱり、にょろりさんが力説している以上に投手の実力を計る上で被本塁打は重要って事かな?
69神様仏様名無し様:04/11/06 15:21:49 ID:NIA+aHy0
ERA − DISPera の差分値ランキング(1990年以降&50回以上)

差分  DISP  ERA   IP  HR  BB  SO  YEAR  PLAYER
3.48  4.03  7.51  *50.1  *3  13  *18  1991  中西 清起(T)
2.60  2.90  5.50  *54.0  *4  22  *67  1996  宣 銅烈(D)
1.96  4.79  6.75  *53.1  *8  19  *38  1992  入来 智(Bu)
1.88  4.83  6.71  *57.2  *4  42  *42  1993  鈴木 健(C)
1.85  5.41  7.26  *57.0  *9  21  *27  1999  芝草 宇宙(F)
1.82  5.08  6.90  *61.1  *7  46  *57  2003  萩原 淳(Bw)
1.77  4.86  6.63  *91.0  12  45  *70  1995  佐藤 秀樹(D)
1.73  2.92  4.66  125.2  *9  36  130  1994  高村 祐(Bu)
1.71  3.13  4.83  *54.0  *2  14  *36  2001  武田 一浩(D)
1.69  5.70  7.39  *52.1  *9  22  *26  1996  郭 泰源(L)
1.68  5.26  6.94  *59.2  *8  35  *43  1991  藤本 修二(T)
1.66  3.43  5.09  *93.2  *3  29  *52  1997  田之上 慶三郎(H)
1.59  4.02  5.61  *85.0  *7  41  *72  1991  バートサス(S)
1.58  3.37  4.96  *52.2  *4  21  *53  1991  松谷 竜二郎(G)
1.56  3.78  5.34  *62.1  *4  28  *50  1998  今中 慎二(D)
1.55  4.42  5.98  *84.1  *8  37  *56  1994  武田 一浩(F)
1.54  3.97  5.51  *65.1  *7  23  *55  1996  木村 恵二(H)
1.54  6.84  8.38  *81.2  25  36  *68  2003  吉見 祐治(YB)
1.49  7.94  9.44  *62.0  18  36  *24  1990  藤本 修二(H)
1.44  4.82  6.26  138.0  22  59  120  2004  斉藤 和巳(H)

宣、高村は翌年防御率1点台
70神様仏様名無し様:04/11/06 15:24:37 ID:NIA+aHy0
ERA − DISPera の差分値ランキング(1990年以降&50回以上&防御率4点未満)

差分  DISP  ERA   IP  HR  BB  SO  YEAR  PLAYER
1.19  2.73  3.92  101.0  *6  23  *97  2004  加藤 武治(YB)
1.13  2.54  3.66  *66.1  *3  *7  *52  1997  落合 英二(D)
1.07  2.61  3.68  107.2  *4  28  100  2002  坂元 弥太郎(S)
1.00  2.97  3.97  106.2  *8  19  *93  1991  岡林 洋一(S)
0.88  3.00  3.89  173.2  10  48  154  2004  バーン(Bu)
0.73  2.38  3.11  *72.1  *4  31  102  2000  岡島 秀樹(G)
0.69  2.61  3.30  *62.2  *3  16  *62  2001  岩瀬 仁紀(D)
0.66  2.53  3.19  *53.2  *3  15  *60  1997  岡本 克道(H)
0.63  3.33  3.96  102.1  *7  32  *87  1990  槙原 寛己(G)
0.59  3.29  3.87  *81.1  *6  17  *61  2004  佐々岡 真司(C)
0.58  3.35  3.93  *87.0  *6  17  *58  2004  平井 正史(D)
0.58  3.31  3.89  *81.0  *7  12  *59  2002  潮崎 哲也(L)
0.56  3.37  3.93  119.0  *5  33  *72  1996  大野 豊(C)
0.56  2.71  3.27  *55.0  *6  21  *84  1993  佐々木 主浩(YB)
0.55  3.22  3.77  *57.1  *5  18  *59  1992  秋村 謙宏(C)
0.55  3.36  3.90  *57.2  *4  19  *50  2004  小林 雅英(M)
0.54  3.16  3.69  141.1  10  42  131  2002  岩隈 久志(Bu)
0.53  2.60  3.12  *89.1  *5  27  100  2003  久保田 智之(T)
0.52  3.05  3.57  111.0  *8  11  *77  2002  ホルト(YB)
0.51  2.84  3.35  121.0  10  30  132  2003  新垣 渚(H)

翌年以降、ブレイク、または復活している選手が多いような気がする。
71神様仏様名無し様:04/11/06 15:29:12 ID:lceBDTOh
興味深い。
「実力はあるが結果が出ない」投手をみきわめられる。
守備位置の変更で勝てるようになるということか。
メジャーのランキングではいつぞやの野茂がかなり上位にいました。

72神様仏様名無し様:04/11/06 15:48:13 ID:ypLjhGLJ
やっぱ俺の加藤はGODだな
73神様仏様名無し様:04/11/06 21:29:52 ID:/UbpqlE0
DISPera 年度別リーダーズ

YEAR  DISP ERA   PLAYER 
1990  3.45  2.51  桑田(G)
1991  3.06  2.52  今中(D)
1992  3.30  2.53  仲田(T)
1993  2.97  2.20  今中(D)
1994  2.84  3.13  斎藤隆(YB)
1995  3.02  2.33  ブロス(S)
1996  3.12  2.36  斎藤雅(G)
1997  3.28  3.35  三浦(YB)
1998  3.09  2.94  斎藤隆(YB)
1999  2.54  2.09  上原(G)
2000  2.71  3.11  工藤(G)
2001  2.17  2.46  野口(D)
2002  2.90  2.60  上原(G)
2003  3.23  3.34  木佐貫(G)
2004  3.42  4.65  黒田(C)

YEAR  DISP ERA   PLAYER
1990  3.14  2.91  野茂(Bu)
1991  3.54  3.05  野茂(Bu)
1992  2.90  1.94  石井丈(L)
1993  3.09  3.35  星野(Bw)
1994  3.26  3.04  伊良部(M)
1995  2.49  2.53  伊良部(M)
1996  2.78  2.40  伊良部(M)
1997  2.85  2.49  小宮山(M)
1998  3.64  3.57  小宮山(M)
1999  2.52  2.38  工藤(H)
2000  3.75  4.31  石井貴(L)
2001  3.95  3.26  ミンチー(M)
2002  3.16  3.69  岩隈(Bu)
2003  2.83  2.83  松坂(L)
2004  2.95  2.90  松坂(L)
74神様仏様名無し様:04/11/06 21:31:32 ID:/UbpqlE0
K/BB 年度別リーダーズ

YEAR  K/BB ERA   PLAYER 
1990  3.57  2.71  木田(G)
1991  3.09  2.44  佐々岡(C)
1992  3.61  2.58  北別府(C)
1993  4.40  2.05  山本昌(D)
1994  4.50  2.53  斎藤雅(G)
1995  3.74  2.70  斎藤雅(G)
1996  3.59  2.36  斎藤雅(G)
1997  3.19  3.46  槙原(G)
1998  4.39  2.94  斎藤隆(YB)
1999  7.46  2.09  上原(G)
2000  9.25  3.11  工藤(G)
2001  6.68  2.46  野口(D)
2002  7.91  2.60  上原(G)
2003  8.43  3.17  上原(G)
2004  6.65  2.60  上原(G)

YEAR  K/BB ERA   PLAYER 
1990  3.41  3.38  石井丈(L)
1991  3.60  2.59  郭(L)
1992  4.39  1.94  石井丈(L)
1993  5.14  3.19  石井丈(L)
1994  3.23  4.24  野田(Bw)
1995  3.38  2.54  郭(L)
1996  2.83  2.40  伊良部(M)
1997  4.33  2.49  小宮山(M)
1998  4.67  3.57  小宮山(M)
1999  6.40  4.07  小宮山(M)
2000  2.79  5.18  黒木(M)
2001  4.92  3.62  小倉(Bw)
2002  4.44  3.78  パウエル(Bu)
2003  3.41  2.83  松坂(L)
2004  4.10  3.01  岩隈(Bu)
75神様仏様名無し様:04/11/06 22:06:17 ID:lceBDTOh
セパでずいぶんさがあるな。
76( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/07 05:32:46 ID:RK2yfXNI
小宮山ってすごい投手だったんだ。
77( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/07 05:34:29 ID:RK2yfXNI
この数字って、リーグ平均ERAとリーグ平均DISPは大体同じくらいになるんですか?
78神様仏様名無し様:04/11/07 10:12:14 ID:ufOZ8ALW
>>77

取り合えず、↓から調べられる
http://kamakura.cool.ne.jp/kojikiro/npb/npbteampitching.htm
79神様仏様名無し様:04/11/07 10:32:01 ID:shA59oTE
つーか、

95年のロッテがいかに凄かったかだろ。
ヤクルトも
「日本シリーズだったらロッテのほうが厳しい」
「うちにはこんなにレベルの高い投手たちはいない」
と言っていたのは有名。
80神様仏様名無し様:04/11/07 17:40:22 ID:ufOZ8ALW
DIPSera 防御率 年度
 4.18   4.15   2003セ
 4.58   4.64   2003パ
 3.82   3.58   2002セ
 4.08   3.69   2002パ
 4.19   3.78   2001セ
 4.80   4.37   2001パ
 4.13   3.91   2000セ
 4.52   4.40   2000パ
 4.33   4.12   1999セ
 4.34   3.90   1999パ
 4.07   3.67   1998セ
 4.46   3.92   1998パ
 4.28   3.85   1997セ
 4.22   3.88   1997パ
 4.28   4.06   1996セ
 4.37   3.92   1995セ
 3.97   3.47   1995パ
 4.19   3.71   1994セ
 4.28   4.20   1994パ
 4.13   3.58   1993セ
 4.14   3.58   1993パ
 4.18   3.60   1992セ
 4.33   3.90   1992パ
81神様仏様名無し様:04/11/07 22:58:00 ID:gZJJ+dsM
>>37の式で1リーグ時代やもっと前のMLBなどの比較をしたいとすると
係数や加える3.2は固定でいいんですか?
82神様仏様名無し様:04/11/07 23:26:07 ID:op4eewzS


3.97   3.47   1995パ

83( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/08 11:14:51 ID:8rSreavT
サンクスです。DIPSeraの方が全体的に厳しめなのかな。
84神様仏様名無し様:04/11/08 15:20:36 ID:6oKpSL9g
おーい投手が大変だからストライクゾーン高めをもっととろうぜ、2002年の
データみて納得した、桑田の2.22があった年です。高めにすれば防御率も低くなり
完投、完投の時代が来る。
85神様仏様名無し様:04/11/08 15:41:28 ID:Shh388O/
個人的には完投には価値は無いと思う
日本よりストライクゾーンが大きいメジャーの方が
分業制が進んでいるのからも明らか。
86神様仏様名無し様:04/11/08 19:36:44 ID:pJaV8H3I
>>81
こんなのもあるけどね。
dipsERA = (13*HR + 3*(BB-IBB+HBP) - 2*SO)/IP + 3.12
8781:04/11/08 19:55:22 ID:lh3qx9qQ
>>86
これはMLBの有名サイトで評価に使われている式ですね。
どの時代でも係数と最後の3.12は変わらないんですか?
88神様仏様名無し様:04/11/08 22:20:00 ID:7r6RKp/I
>>85
投手交代減ると、試合時間短くなっていいよ。
投球練習は萎えます。
89神様仏様名無し様:04/11/08 22:21:03 ID:7r6RKp/I
>>85
メジャーは先発が中四日。

中6日で分業しまくりの日本はかなりゆがんでいると思うぞ。
13勝で最多勝なんてみたくないっす。
90神様仏様名無し様:04/11/09 08:54:39 ID:0kd86d7T
>>88
それなら、投球練習の球数を限定すればエエじゃん

>>89
う〜ん、でも日本でも完投が少ないチーム横浜日公なんかは
中4日先発多いよ。
91神様仏様名無し様:04/11/09 16:54:26 ID:UuuABIHn
>>90
浜は120球限定で100球くらいで交代することが多いし
ハムはヒルマンだからな。メジャー流なんだよ。
92神様仏様名無し様:04/11/10 11:12:04 ID:57jMZNxB
>>87
> >>86
> これはMLBの有名サイトで評価に使われている式ですね。
> どの時代でも係数と最後の3.12は変わらないんですか?

時代によって変化があるかどうかはわかりません。
MLBのDIPSeraを19世紀まで遡って調べましたが、数年のスパンで見ると傾向はあるものの、長いスパンでみれば、どの時代にも、防御率との差が大きい年も小さい年もありました。
ただ、リーグ全体の安打が多い年は差が少ないようです。
93神様仏様名無し様:04/11/10 23:07:05 ID:HDAyTQfv
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098357661/240
DIPSと防御率の差には球場因子がかなり効いてくるのでは?
94神様仏様名無し様:04/11/12 03:12:41 ID:0mvKQVua
埋もれている投手を見つけるのには良い指標な気がするけど、
現在の投手の能力を確実に見分けるのは被OPSとかのほうがいい気がするけど、そのあたりどうかなぁ
95神様仏様名無し様:04/11/12 04:22:56 ID:/H12wHdl
被OPSよりWHIPだろうな。
96神様仏様名無し様:04/11/12 08:26:06 ID:5e0Co5kv
↑なんで?
97神様仏様名無し様:04/11/12 12:24:13 ID:H3K4Ly/E
>>94
被OPSを出すのに必要なスタッツが残っていないのが辛い所。
MLB.comなら1999年以降の被長打率が残っているから1999年以降なら出せるけど。

>>95
WHIPは分母をイニングに変えた、出塁率の変種だから、OPSには敵わないのでは。
98神様仏様名無し様:04/11/12 12:27:20 ID:/H12wHdl
>>97
本塁打と単打4本が同じか? 安定感の指標としてはWHIP。
OPSだと防御率とあまり変わらないような。


99神様仏様名無し様:04/11/12 12:33:36 ID:H3K4Ly/E
WHIPのランキングを>>64とざっと見比べたけど、大体は同じだったね。

100神様仏様名無し様:04/11/12 12:59:51 ID:H3K4Ly/E
判る範囲でのMLB被OPS(厳密に1位から50位ではないのでご注意を)
OPS   SLG  OBP SEASON  PLAYER(TEAM)
0.472  0.259  0.213  2000  P Martinez(BOS)
0.536  0.288  0.248  1999  P Martinez(BOS)
0.556  0.315  0.241  2004  R Johnson(ARI)
0.563  0.309  0.254  2002  P Martinez(BOS)
0.564  0.315  0.249  2004  J Santana(MIN)
0.566  0.316  0.250  2003  J Schmidt(SF)
0.568  0.302  0.266  2002  D Lowe(BOS)
0.583  0.309  0.274  2001  R Johnson(ARI)
0.586  0.314  0.272  2003  P Martinez(BOS)
0.588  0.308  0.280  2003  T Hudson(OAK)
0.595  0.323  0.272  2004  J Schmidt(SF)
0.595  0.337  0.258  1999  K Millwood(ATL)
0.598  0.337  0.261  2000  K Brown(LA)
0.602  0.336  0.266  1999  R Johnson(ARI)
0.605  0.307  0.298  2003  B Webb(ARI)
0.607  0.335  0.272  1999  K Brown(LA)
0.608  0.318  0.290  2003  K Brown(LA)
0.609  0.333  0.276  2002  T Wakefield(BOS)
0.609  0.347  0.262  2002  O Perez(LA)
0.611  0.309  0.302  2002  A Burnett(FLA)
0.614  0.338  0.276  2000  G Maddux(ATL)
0.619  0.324  0.295  2003  B Zito(OAK)
0.619  0.346  0.273  2002  R Johnson(ARI)
0.621  0.329  0.292  2004  R Clemens(HOU)
0.623  0.329  0.294  2002  J Schmidt(SF)
0.626  0.315  0.311  2001  K Wood(CHC)
0.627  0.344  0.283  2001  F Garcia(SEA)
0.629  0.337  0.292  2002  K Millwood(ATL)
0.629  0.340  0.289  2002  B Zito(OAK)
0.630  0.333  0.297  2002  R Halladay(TOR)
0.635  0.352  0.283  2003  M Prior(CHC)
0.636  0.350  0.286  2003  E Loaiza(CWS)
0.637  0.328  0.309  2001  R Ortiz(SF)
0.643  0.344  0.299  2002  M Clement(CHC)
0.643  0.349  0.294  2001  M Mulder(OAK)
0.644  0.356  0.288  2000  R Johnson(ARI)
0.646  0.324  0.322  1999  M Hampton(HOU)
0.648  0.354  0.294  2001  J Burkett(ATL)
0.649  0.337  0.312  2004  J Wright(ATL)
0.652  0.338  0.314  2004  C Zambrano(CHC)
0.653  0.325  0.328  2000  M Hampton(NYM)
0.653  0.350  0.303  2001  T Hudson(OAK)
0.654  0.345  0.309  2001  B Zito(OAK)
0.656  0.344  0.312  2003  K Wood(CHC)
0.657  0.331  0.326  2003  C Zambrano(CHC)
0.659  0.347  0.312  2003  R Ortiz(ATL)
0.669  0.344  0.325  2000  C Park(LA)
0.686  0.354  0.332  2004  A Leiter(NYM)
0.722  0.354  0.368  2000  J Wright(MIL)
101神様仏様名無し様:04/11/12 14:25:00 ID:yHqJproT
「打たせて取る投手」と言われてる人たちや
ゴロ/フライ比についてはどうなんでしょうか?
102神様仏様名無し様:04/11/12 15:07:59 ID:/H12wHdl
Loweが常に高いね
103神様仏様名無し様:04/11/12 15:45:15 ID:5e0Co5kv
>>98
>本塁打と単打4本が同じか?
同じじゃないよ。OPSは長打率+出塁率だから、
本塁打1本と単打2.5本が同じ。
104神様仏様名無し様:04/11/12 15:51:16 ID:/H12wHdl
>>103
長打率って定義ふたつあるよね?
105神様仏様名無し様:04/11/12 19:25:32 ID:5e0Co5kv
↑知らんけど。普通に長打率=塁打数/打数じゃないのか。
OPS=長打率+出塁率なのは間違いないが。
どう長打率を定義すれば、
「OPSでは本塁打と単打4本が同じ」になるのか。
106神様仏様名無し様:04/11/12 21:43:27 ID:SlvDr2tm
被OPSが良い投手=素晴らしい投手を証明するには
OPSが高い打者=素晴らしい打者の証明しないといけないかな
OPSが今の所打者の攻撃力を測る物差しとして優秀だとは思うが、
万能でもないんだよなぁ
107神様仏様名無し様:04/11/12 21:50:58 ID:/H12wHdl
OPSはスラッガーに有利すぎ
108神様仏様名無し様:04/11/12 23:41:43 ID:oL9y8Hc0
まぁ、打者の総合能力指標はXR27でいいでしょ。
係数もはっきりしてるし。

とりあえず、今年のドラフト目玉候補 那須野と一場のデータ調べ。

一場  2004春季リーグ 防御率1.91 DIPS2.08 奪三振率11.32 四球率3.49 

総評 一場はプロで即通用する。和田、多田野並のアマ成績に加え
    奪三振率が特に素晴らしい。プロ入り後、奪三振率は
    過去のデータと比較すると1〜2落ちる事が多いが、
    そうなっても、以前、数字として素晴らしい。


那須野 2004東都大学秋季リーグ 62回2/3 ERA1.72  奪三振率7.23 四球率2.88

総評 データが少ないけどコイツは通用しない可能性が高い。
    何がまずいって奪三振率の低さ。ジート、ハドソン、和田、多田野、木佐貫などの
    データを見てると、彼らの大学時代の奪三振率は軽く10を超える。
    アマ時代の奪三振率が10を超えているかどうかは、
    投手の将来性を占う上で最も重要な要素なんだけど那須野は低すぎる。
    三振取れる球を覚えない限りは1軍で結果残せる可能性は低い。 

野間口はデータ無くて調べれなかった。
109神様仏様名無し様:04/11/12 23:57:12 ID:H3K4Ly/E
>>108
一場は与四球率が高めだな。
110神様仏様名無し様:04/11/12 23:59:29 ID:Jt8rkq8J
マネーボール的には高校生より大学生の方が成功率が高い
といっているのは、高校生という発展途上という事よりも、高校時代に
適切なデータを取れない事が大きいと思う
サンプル数が少ないだろうし、対戦チームのレベルが違いすぎてまともなデータにならない

日本の大学や、社会人野球は年間どういうスケジュールでやってるのかで、
まもとに判断して良いデータか検討する必要があると思うけど、
そのへん全然無知なので、知ってる人教えてください
111神様仏様名無し様:04/11/13 13:24:14 ID:a6kyaps2
>>110
本文そのままやないか
112神様仏様名無し様:04/11/13 18:49:15 ID:EXZwnfYQ
1999年以降のMLB被OPSランキング
OPS   SLG  OBP   W  L   ERA  DIPS  Year  Player
0.472  0.259  0.213  18  06  1.74  2.04   2000  P Martinez(BOS)
0.536  0.288  0.248  23  04  2.07  1.33   1999  P Martinez(BOS)
0.556  0.315  0.241  16  14  2.60  2.33   2004  R Johnson(ARI)
0.563  0.309  0.254  20  04  2.26  2.25   2002  P Martinez(BOS)
0.564  0.315  0.249  20  06  2.61  2.95   2004  J Santana(MIN)
0.566  0.316  0.250  17  05  2.34  2.74   2003  J Schmidt(SF)
0.568  0.302  0.266  21  08  2.58  3.41   2002  D Lowe(BOS)
0.583  0.309  0.274  21  06  2.49  2.06   2001  R Johnson(ARI)
0.586  0.314  0.272  14  04  2.22  2.24   2003  P Martinez(BOS)
0.588  0.308  0.280  16  07  2.70  3.43   2003  T Hudson(OAK)
0.595  0.337  0.258  18  07  2.68  3.55   1999  K Millwood(ATL)
0.595  0.323  0.272  18  07  3.20  3.04   2004  J Schmidt(SF)
0.598  0.337  0.261  13  06  2.58  3.12   2000  K Brown(LA)
0.602  0.336  0.266  17  09  2.48  2.73   1999  R Johnson(ARI)
0.605  0.307  0.298  10  09  2.84  3.29   2003  B Webb(ARI)
0.607  0.335  0.272  18  09  3.00  3.13   1999  K Brown(LA)
0.608  0.318  0.290  14  09  2.39  2.92   2003  K Brown(LA)
0.609  0.347  0.262  15  10  3.00  3.55   2002  O Perez(LA)
0.609  0.333  0.276  11  05  2.81  3.69   2002  T Wakefield(BOS)
0.611  0.309  0.302  12  09  3.30  3.30   2002  A Burnett(FLA)
0.613  0.362  0.251  23  07  3.23  2.60   2002  C Schilling(ARI)
0.614  0.338  0.276  19  09  3.00  3.17   2000  G Maddux(ATL)
0.619  0.324  0.295  14  12  3.30  4.15   2003  B Zito(OAK)
0.619  0.346  0.273  24  05  2.32  2.75   2002  R Johnson(ARI)
0.621  0.329  0.292  18  04  2.98  3.18   2004  R Clemens(HOU)
0.623  0.329  0.294  13  08  3.45  3.32   2002  J Schmidt(SF)
0.626  0.315  0.311  12  06  3.36  3.49   2001  K Wood(CHC)
0.627  0.344  0.283  18  06  3.05  3.57   2001  F Garcia(SEA)
0.628  0.358  0.270  08  09  2.95  2.78   2003  C Schilling(ARI)
0.629  0.340  0.289  23  05  2.75  3.99   2002  B Zito(OAK)
0.629  0.337  0.292  18  08  3.24  3.42   2002  K Millwood(ATL)
113神様仏様名無し様:04/11/13 18:58:55 ID:EXZwnfYQ
>>112と同期間DIPSeraランキング
DIPS    IP   SO  BB  HR  W  L  ERA  OPS  Year  PlayerTEAM
1.33   213.33   313  37  09  23  04  2.07  0.536  1999  P Martinez(BOS)
2.04   217.00   284  32  17  18  06  1.74  0.472  2000  P Martinez(BOS)
2.06   249.67   372  71  19  21  06  2.49  0.583  2001  R Johnson(ARI)
2.24   186.67   206  47  07  14  04  2.22  0.586  2003  P Martinez(BOS)
2.25   199.33   239  40  13  20  04  2.26  0.563  2002  P Martinez(BOS)
2.33   245.67   290  44  18  16  14  2.60  0.556  2004  R Johnson(ARI)
2.51   211.33   245  50  15  18  06  2.43  0.635  2003  M Prior(CHC)
2.53   248.67   347  76  23  19  07  2.64  0.644  2000  R Johnson(ARI)
2.60   259.33   316  33  29  23  07  3.23  0.613  2002  C Schilling(ARI)
2.73   271.67   364  70  30  17  09  2.48  0.602  1999  R Johnson(ARI)
2.74   207.67   208  46  14  17  05  2.34  0.566  2003  J Schmidt(SF)
2.75   237.00   264  32  25  12  14  2.70  0.638  2004  B Sheets(MIL)
2.75   260.00   334  71  26  24  05  2.32  0.619  2002  R Johnson(ARI)
2.78   168.00   194  32  17  08  09  2.95  0.628  2003  C Schilling(ARI)
2.92   211.00   185  56  11  14  09  2.39  0.608  2003  K Brown(LA)
2.95   228.00   265  54  24  20  06  2.61  0.564  2004  J Santana(MIN)
3.02   228.67   214  42  20  17  11  3.15  0.632  2001  M Mussina(NYY)
3.02   216.33   185  54  13  22  08  3.16  0.690  2001  M Morris(STL)
3.04   225.00   251  77  18  18  07  3.20  0.595  2004  J Schmidt(SF)
3.09   200.67   164  41  14  15  10  3.99  0.716  2001  A Pettitte(NYY)
3.09   226.33   207  56  17  21  09  2.90  0.636  2003  E Loaiza(CWS)
3.09   166.33   173  53  13  15  06  2.27  0.664  2004  J Peavy(SD)
3.12   239.33   168  62  10  19  07  2.93  0.630  2002  R Halladay(TOR)
3.12   230.00   216  47  21  13  06  2.58  0.598  2000  K Brown(LA)
3.13   252.33   221  59  19  18  09  3.00  0.607  1999  K Brown(LA)
3.15   186.33   156  40  14  11  08  3.19  0.662  1999  J Smoltz(ATL)
3.16   233.00   208  62  17  19  09  3.01  0.668  2002  R Oswalt(HOU)
3.17   249.33   190  42  19  19  09  3.00  0.614  2000  G Maddux(ATL)
3.18   233.00   173  27  20  17  11  3.05  0.648  2001  G Maddux(ATL)
3.18   237.00   206  62  17  20  10  3.49  0.700  2004  R Oswalt(HOU)
114神様仏様名無し様:04/11/13 19:01:35 ID:EXZwnfYQ
さてどちらがより「投手の能力の指標」として優れているでしょうか?
115神様仏様名無し様:04/11/13 21:21:14 ID:Iq/KWh8g
残した結果じゃなくて能力を見る指標としてなら当然DIPSでしょ
10倍のところでDIPS見れたらいいのにな
116神様仏様名無し様:04/11/14 00:05:11 ID:iZrw4+6V
>>115
メールでも送ってみる?
117神様仏様名無し様:04/11/14 13:48:48 ID:KeR5PPyP
俺はいい加減10倍のところで
打者のP/PAが見たい
マジで気になる、なんで投手には有るのに打者には無いの?
118( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/14 17:46:49 ID:lYAzwfTJ
マルチネスが神って事だけはわかった。
119神様仏様名無し様:04/11/15 13:25:48 ID:pRVzGYVk
>>118


今年は本塁打を26本も打たれたけどね。


因みに、大塚と高津はDIPS的にみると、あの防御率は出来すぎみたい。
2人とも、DIPSera−防御率は1を超えてるので、来年は苦しいかも。
ただし大塚はDIPSeraも2点台だけど。
120神様仏様名無し様:04/11/15 20:26:38 ID:lCSu8wjw
オープン戦で「打たれながらも要所を締めるピッチング」って意味無い。
この紋切り型のアナウンスに昔から違和感あった。
121神様仏様名無し様:04/11/15 21:01:28 ID:PjlzDJNJ
投手を査定するんだったらぶっちゃけて言うと防御率で良いんじゃないかと思う。
HR打たれようと、四球出そうと、三振取れなくても、
結果として防御率が良ければそれが全てじゃないかと思う。
122神様仏様名無し様:04/11/15 21:18:56 ID:lCSu8wjw
それつきつめると勝敗だけで良いってことにならない?
123神様仏様名無し様:04/11/15 21:40:10 ID:PjlzDJNJ
勝敗は味方の打線や、中継ぎ・抑えに左右されるから、
それよりは防御率の方が良いと思う。
理想を言えば、リードしてる時・負けてる時・何点差で何回とかいった、
場面毎の防御率で見れれば良いんだけどね。
あと投球回が多ければなおいい。
124神様仏様名無し様:04/11/15 21:43:33 ID:QsC7gJCT
>>121
それがね、現状は
三振が取れて、四死球を出さないで、本塁打を打たれない
投手が結果として防御率が良くなってんだよね
125神様仏様名無し様:04/11/16 00:22:39 ID:xJVuCvGw
残したランナーが変わったピッチャーに返されてERA悪化することがおおいから、
「許した打点率」が相応しいと思う。

例えば、レッドソックス時代、野茂→LOWEのリレーでは野茂は相当酷い目にあった。
野茂は2001と2002でERAは1点以上違うが、被打率はほとんど同じ。
126神様仏様名無し様:04/11/16 17:44:24 ID:D5mljtfg
>>125
因みに、DIPS、被OPS共に2001年の方が優秀でした。
127神様仏様名無し様:04/11/16 18:51:58 ID:nM1gOodf
>>125
自分が残したランナーなんだから、しょうがない面もあると思うけど。
128125:04/11/16 22:44:15 ID:fNRxcK7C
>>126
DIPSでもそうだったんか。
被打率が2002の方が悪いことは知っていたが、
四死球魔の野茂の場合はあまり意味がない指標なんで・・。
129神様仏様名無し様:04/11/17 00:53:42 ID:2tw5dnpm
この指標って好投手は抜き出す事はできる
三振多くて、四球少ない投手なんていいに決まってるから
そこそこ使えそうなレベルの投手を見分ける指標ではなさそうだよなぁ
130神様仏様名無し様:04/11/17 07:54:50 ID:LgjpMjLd
>>129 同意。目的がはっきりしない指標。
「実績」というなら、被OPSの方が良いに決まっているし、
「能力」だって、通算の被OPSを見ればよい。
単年度の成績から投手の能力を判断するには、被OPSより良い可能性があるが、
そこそこ使えそうなレベルの投手や埋もれている選手の発掘に使えるとは思えない。
中途半端。
131神様仏様名無し様:04/11/17 10:43:57 ID:ZEigYg2V
>>129
>そこそこ使えそうなレベルの投手を見分ける指標ではなさそうだよなぁ

防御率の割りにDIPSが悪くない投手は狙い目の投手と言う事になるのでは。
>>69-70とか。

>>130
通算の被OPSが見える所は
132神様仏様名無し様:04/11/17 11:12:37 ID:4LWvUnX3
例えば、斉藤カスミは来年は結構いけるんじゃないかと思わせるよね。

133神様仏様名無し様:04/11/17 17:03:03 ID:LgjpMjLd
>>132
今年の斉藤和己は被OPSに比較しても、防御率が悪すぎる。
防御率の割りに被OPSが悪くない投手はもっとねらい目なのでは。
被OPSも防御率も悪いけど、DIPSが良い成績の投手が、
翌年も復活するような例があれば、示して欲しい。
その場合には純粋に、打球の飛んだところが悪かったことになるが、
そんな例がどれだけあるのか。そのような例が無いなら、DIPSは要らない。
むしろ、打たせて取る好投手が落ちてしまう。

どうも、DIPSを信仰する人間には、
「三振を取る投手のみが良い投手」という先入観がある気がする。
もちろん、三振を取るが四球も被本塁打も少なければ好投手だろうが、
投手はそれだけではないだろう。価値が先に立つ後付けの理論ではないか。
134神様仏様名無し様:04/11/17 17:05:01 ID:kuICnaW6
>>133
1996年宣 ERA5.50だが、DIPSはかなり優秀だった。
翌年以降、佐々木と争うほどに活躍
135神様仏様名無し様:04/11/17 17:51:15 ID:LgjpMjLd
>>134
。。。
だからさ、133で言いたかったことは、
そのときの宣は、被OPSも優秀だったんじゃないの?
136神様仏様名無し様:04/11/17 18:16:53 ID:LgjpMjLd
つまり、DIPSが良いのにERAが悪いのは、
@普段抑えているのに、ピンチに限ってタマタマ打たれる。
Aダイヤモンド内に飛んだ打球がヒットになる確率が高い。
のいずれかの要因の筈。
一方、被OPSでは@の効果に限られる。

結局(ERA)>(DIPS)のケースで、@の要因が大きいとすれば、
(ERA)>(被OPSから推測される防御率)となるはず(A)で、
Aの要因が大きいとすれば、(ERA)>(被OPSから推測される防御率)とならない(B)。

斉藤和己はAのケースで、@の要因が大きいから、それなら被OPSを利用した方が正確。
宣もAのケースではないのか。
自分としては、@の要因>>Aの要因と考えている。
137神様仏様名無し様:04/11/17 20:54:16 ID:Pu8Yx7F6
http://www.baseballgraphs.com/winshares/nlpitch.html

FIPというのがわからない。
野茂の数値がやけに高い。
138神様仏様名無し様:04/11/17 22:05:15 ID:ZEigYg2V
>>137
FIP = (13*HR + 3*BB - 2*SO) / IP

これに3.2を足せばDIPSERA
139神様仏様名無し様:04/11/17 22:12:26 ID:ZEigYg2V
被OPSは屏風の虎ですな。
わからなければ議論のしようがない、と。

野茂の成績は何かの参考になるかな?


被OPS DIPSera
0.712   4.14   2001  H Nomo
0.715   4.36   2002  H Nomo
0.666   4.35   2003  H Nomo



140神様仏様名無し様:04/11/17 22:19:00 ID:Pu8Yx7F6
>>138
計算式は既出ですが、問題はその意味です。
ERAなら1試合に何点取られるか?など意味がイメージできますが、
FIPはいまいちわかりません。
141神様仏様名無し様:04/11/18 00:01:19 ID:VhgxHRks
>>140
Fは人名の略らしいけど、詳しくはわかりません。
142神様仏様名無し様:04/11/18 07:35:26 ID:MIF+TolJ
>>139 面白い。
被OPSは2003年の方が良いのに、DIPSは2001年の方が良い。
2001年は四球を減らしたら、打たれたということでしょうか。
143神様仏様名無し様:04/11/18 13:52:11 ID:VhgxHRks
1999年〜2004年の被OPSとDIPSeraのネジレ現象(一つが上がり、もう一つが下がった例)
OPS  DIPSera  IP   SLG  OBP  HR  BB  SO  W  L  ERA  Year  Player(TEAM)
0.841  5.13   166.0   0.499  0.342  30  68  137  12  09  4.88  2000  A Benes(STL)
0.803  5.25   198.3   0.460  0.343  34  82  141  13  12  4.81  1999  A Benes(ARI)
0.796  4.49   203.0   0.460  0.336  26  55  121  15  14  4.12  2004  B Lawrence(SD)
0.727  4.58   210.7   0.413  0.314  27  57  116  10  15  4.19  2003  B Lawrence(SD)
0.806  4.18   178.0   0.464  0.342  20  40  103  12  09  4.50  2000  B Moehler(DET)
0.788  4.48   196.3   0.441  0.347  22  59  106  10  16  5.04  1999  B Moehler(DET)
0.785  4.18   226.7   0.459  0.326  27  51  141  12  16  4.45  2000  B Radke(MIN)
0.758  4.36   218.7   0.443  0.315  28  44  121  12  14  3.75  1999  B Radke(MIN)
0.720  4.02   197.7   0.401  0.319  19  66  141  13  09  3.60  2003  C Sabathia(CLE)
0.714  4.09   210.0   0.390  0.324  17  88  149  13  11  4.37  2002  C Sabathia(CLE)
0.701  4.25   180.3   0.371  0.330  19  95  171  17  05  4.39  2001  C Sabathia(CLE)
0.711  3.91   210.3   0.417  0.294  27  45  168  11  12  3.81  2000  C Schilling(ARI)
0.682  4.05   180.3   0.395  0.287  25  44  152  15  06  3.54  1999  C Schilling(PHI)
0.813  4.51   175.7   0.459  0.354  22  57  113  08  08  5.07  2003  E Dessens(ARI)
0.730  4.73   178.0   0.416  0.314  24  49  093  07  08  3.03  2002  E Dessens(CIN)
0.829  4.52   190.0   0.482  0.347  27  40  110  11  11  5.02  2001  E Loaiza(TOR)
0.807  4.57   199.3   0.463  0.344  29  57  137  10  13  4.56  2000  E Loaiza(TOR)
0.843  4.78   181.3   0.466  0.377  20  88  119  12  13  5.11  2003  J Jennings(COL)
0.789  4.79   185.3   0.440  0.349  26  70  127  16  08  4.52  2002  J Jennings(COL)
0.674  4.07   215.0   0.367  0.307  19  66  129  21  07  3.27  2003  J Moyer(SEA)
0.644  4.15   230.7   0.366  0.278  28  50  147  13  08  3.32  2002  J Moyer(SEA)
0.793  4.25   195.0   0.451  0.342  22  50  116  13  08  4.57  2003  K Rogers(MIN)
0.732  4.48   210.7   0.408  0.324  21  70  107  13  08  3.84  2002  K Rogers(TEX)
0.806  5.03   195.3   0.465  0.341  25  66  083  14  12  4.42  2001  K Rueter(SF)
0.803  5.06   184.0   0.458  0.345  23  62  071  11  9  3.96  2000  K Rueter(SF)
続く
144神様仏様名無し様:04/11/18 13:55:53 ID:VhgxHRks
>>143の続き
OPS  DIPSera  IP   SLG  OBP  HR  BB   SO  W  L  ERA  Year  Player(TEAM)
0.710  3.54   193.3   0.383  0.327  13  060  142  10  09  3.54  2003  M Batista(ARI)
0.681  3.97   184.7   0.365  0.316  12  070  112  08  09  4.29  2002  M Batista(ARI)
0.737  4.20   230.3   0.412  0.325  22  061  119  14  14  4.14  2003  M Buehrle(CWS)
0.713  4.20   239.0   0.405  0.308  25  061  134  19  12  3.58  2002  M Buehrle(CWS)
0.692  4.03   181.0   0.375  0.317  23  077  190  09  13  3.68  2004  M Clement(CHC)
0.674  4.10   201.7   0.362  0.312  22  079  171  14  12  4.11  2003  M Clement(CHC)
0.793  4.27   169.3   0.428  0.365  15  085  134  09  10  5.05  2001  M Clement(FLA)
0.745  4.77   205.0   0.384  0.361  22  125  170  13  17  5.14  2000  M Clement(SD)
0.686  3.52   186.7   0.386  0.300  15  040  128  15  09  3.13  2003  M Mulder(OAK)
0.656  3.78   207.3   0.366  0.290  21  055  159  19  07  3.47  2002  M Mulder(OAK)
0.746  5.03   163.0   0.408  0.338  21  087  118  17  04  4.25  2001  P Abbott(SEA)
0.729  5.09   179.0   0.404  0.325  23  080  100  09  07  4.22  2000  P Abbott(SEA)
0.586  2.24   186.7   0.314  0.272  07  047  206  14  04  2.22  2003  P Martinez(BOS)
0.563  2.25   199.3   0.309  0.254  13  040  239  20  04  2.26  2002  P Martinez(BOS)
0.876  4.94   215.7   0.532  0.344  38  063  154  12  11  5.17  2001  R Helling(TEX)
0.779  4.96   217.0   0.445  0.334  29  099  146  16  13  4.48  2000  R Helling(TEX)
0.644  2.53   248.7   0.356  0.288  23  076  347  19  07  2.64  2000  R Johnson(ARI)
0.602  2.73   271.7   0.336  0.266  30  070  364  17  09  2.48  1999  R Johnson(ARI)
0.684  3.36   188.7   0.366  0.318  08  044  103  12  06  3.53  2004  T Hudson(OAK)
0.588  3.43   240.0   0.308  0.280  15  061  162  16  07  2.70  2003  T Hudson(OAK)
0.709  3.69   164.7   0.387  0.322  14  062  144  15  04  3.28  2002  W Miller(HOU)
0.703  4.45   212.0   0.399  0.304  31  076  183  16  08  3.40  2001  W Miller(HOU)
0.686  4.73   173.7   0.354  0.332  16  097  117  10  08  3.21  2004  A Leiter(NYM)
0.751  4.30   180.7   0.396  0.355  15  094  139  15  09  3.99  2003  A Leiter(NYM)
続く
145神様仏様名無し様:04/11/18 13:58:36 ID:VhgxHRks
>>143-144の続き

OPS  DIPSera  IP   SLG  OBP  HR  BB   SO  W   L  ERA  Year  Player(TEAM)
0.718  4.36   215.0   0.412  0.306  25  051  114  15  05  3.60  2001  A Sele(SEA)
0.729  4.00   211.7   0.397  0.332  17  074  137  17  10  4.51  2000  A Sele(SEA)
0.802  3.74   205.0   0.447  0.355  21  070  186  18  09  4.79  1999  A Sele(TEX)
0.735  4.07   220.7   0.430  0.305  29  043  157  11  13  4.45  2003  B Sheets(MIL)
0.773  3.86   216.7   0.430  0.343  21  070  170  11  16  4.15  2002  B Sheets(MIL)
0.619  4.15   231.7   0.324  0.295  19  088  146  14  12  3.30  2003  B Zito(OAK)
0.629  3.99   229.3   0.340  0.289  24  078  182  23  05  2.75  2002  B Zito(OAK)
0.654  3.50   214.3   0.345  0.309  18  080  205  17  08  3.49  2001  B Zito(OAK)
0.816  5.36   192.3   0.481  0.335  34  073  123  14  13  4.45  2001  D Hermanson(STL)
0.819  5.09   198.0   0.467  0.352  26  075  094  12  14  4.77  2000  D Hermanson(MON)
0.797  5.06   164.3   0.459  0.338  26  063  111  08  11  5.26  2002  D Neagle(COL)
0.847  4.83   170.7   0.503  0.344  29  060  139  09  08  5.38  2001  D Neagle(COL)
0.695  4.00   195.7   0.410  0.285  23  020  101  12  08  3.73  2004  D Wells(SD)
0.748  4.00   213.0   0.442  0.306  24  020  101  15  07  4.14  2003  D Wells(NYY)
0.754  4.67   220.7   0.446  0.308  35  061  157  15  07  4.32  2001  E Milton(MIN)
0.758  4.54   200.0   0.455  0.303  35  044  160  13  10  4.86  2000  E Milton(MIN)
0.783  4.80   210.7   0.440  0.343  30  076  140  10  16  4.70  2002  G Rusch(MIL)
0.802  3.85   179.0   0.458  0.344  23  043  156  08  12  4.63  2001  G Rusch(NYM)
0.728  4.60   196.0   0.421  0.307  26  047  102  08  12  4.18  2002  I Valdez(SEA)
0.769  4.48   163.7   0.431  0.338  20  050  100  09  13  4.45  2001  I Valdez(ANA)
0.725  4.18   251.0   0.424  0.301  36  054  192  12  11  4.41  2000  J Lieber(CHC)
0.747  3.84   203.3   0.432  0.315  28  046  186  10  11  4.07  1999  J Lieber(CHC)
0.775  4.98   195.3   0.421  0.354  23  102  129  15  11  4.52  2000  K Appier(OAK)
0.797  4.83   209.0   0.448  0.349  27  084  131  16  14  5.17  1999  K Appier(OAK)
0.796  4.92   180.0   0.449  0.347  26  085  142  10  15  5.35  2000  K Escobar(TOR)
0.821  4.53   174.0   0.450  0.371  19  081  129  14  11  5.69  1999  K Escobar(TOR)
続く
146神様仏様名無し様:04/11/18 14:00:56 ID:VhgxHRks
>>143-145の続き
OPS  DIPSera  IP   SLG  OBP  HR  BB   SO  W   L  ERA  Year  Player(TEAM)
0.686  4.45   197.3   0.376  0.310  24  76  147  10  09  3.28  2003  K Wells(PIT)
0.729  4.30   198.3   0.401  0.328  21  71  134  12  14  3.58  2002  K Wells(PIT)
0.687  3.48   210.3   0.370  0.317  16  64  171  17  09  3.42  2002  M Morris(STL)
0.690  3.02   216.3   0.372  0.318  13  54  185  22  08  3.16  2001  M Morris(STL)
0.695  3.55   237.7   0.404  0.291  28  46  210  11  15  3.79  2000  M Mussina(BAL)
0.723  3.30   203.3   0.411  0.312  16  52  172  18  07  3.50  1999  M Mussina(BAL)
0.735  4.47   197.0   0.405  0.330  23  69  128  15  10  3.79  2000  M Sirotka(CWS)
0.745  4.31   209.0   0.418  0.327  24  57  125  11  13  4.00  1999  M Sirotka(CWS)
0.770  4.77   191.7   0.440  0.330  32  63  152  12  11  4.79  2002  P Astacio(NYM)
0.802  4.14   169.7   0.461  0.341  22  54  144  08  14  5.09  2001  P Astacio(HOU)
0.472  2.04   217.0   0.259  0.213  17  32  284  18  06  1.74  2000  P Martinez(BOS)
0.536  1.33   213.3   0.288  0.248  09  37  313  23  04  2.07  1999  P Martinez(BOS)
0.736  5.02   170.0   0.403  0.333  20  71  082  05  12  4.76  2001  P Rapp(ANA)
0.832  4.76   174.0   0.466  0.366  18  83  106  09  12  5.90  2000  P Rapp(BAL)
0.695  3.70   211.7   0.396  0.299  24  58  190  17  09  3.91  2003  R Clemens(NYY)
0.714  3.42   180.0   0.397  0.317  18  63  192  13  06  4.35  2002  R Clemens(NYY)
0.649  3.88   210.7   0.364  0.285  23  63  172  11  09  3.20  2002  R Wolf(PHI)
0.711  3.47   163.0   0.397  0.314  15  51  152  10  11  3.70  2001  R Wolf(PHI)
0.763  4.88   202.7   0.429  0.334  25  83  117  12  13  4.00  2004  S Trachsel(NYM)
0.765  4.72   204.7   0.445  0.320  26  65  111  16  10  3.78  2003  S Trachsel(NYM)
0.710  4.56   197.3   0.394  0.316  26  89  168  12  10  4.06  2004  T Lilly(TOR)
0.734  4.28   178.3   0.420  0.314  24  58  147  12  10  4.34  2003  T Lilly(OAK)
147神様仏様名無し様:04/11/18 15:20:27 ID:/2c1ieBM
マネーボールでは、「被長打率」も投手の能力を測る一つの指標だと書いてあったな。

俺も昔、被打率や奪三振率、与四球率と防御率の関係を調べたことがあった。
20勝をあげた年の西本、斎藤雅なんかを調べてみると実は被打率は並の投手程度でしかなかった。(2割台後半=すなわち当時のリーグ平均打率よりも高い)
奪三振率もそれほど特筆すべきものではない。(9イニング平均6〜7くらいだったかな)
彼らに共通するのは、与四球率の低さ(9イニング平均2未満)と被本塁打率の低さ(200イニング投げて被本塁打1ケタ)。
被打率が低くて奪三振率の高い投手でも、与四球率と被本塁打率が高ければ防御率は悪くなる。
被打率と奪三振率は速球派投手が良くなる傾向があり、斎藤や西本のような変化球投手を評価しきれない。

被長打率に関係するのはゴロ/フライ率。当然フライボールピッチャーは長打を浴びやすい傾向にある。
だから、にょろりのようにK/BBで投手の評価が全て済むとは思わない。DIPSは的確な投手評価基準だと思う。
148神様仏様名無し様:04/11/18 19:33:45 ID:svuyoPDJ
espnのサイトにある
ERCって何?
防御率でもないし、失点率でもないし
149神様仏様名無し様:04/11/19 08:58:35 ID:bEScw8++
>>147
前半の記述と後半の記述の関係が不明。被長打率も勘案するDIPSなんて、それこそ被OPSとほとんどかわらんだろ。
そりゃ的確かもしれないが、実績評価とおなじじゃん。

にょろりはK/BBで投手の評価が全てすむなんていってたか?
防御率が悪くて、K/BBの高い投手は、どんどん真中に投げすぎているわけだから、
もうちょっと慎重に投げれば防御率がよくなるかもしれない、
だから、発掘用に良いと言っていたと記憶しているが。

DIPSは何の評価なのか、目的がはっきりしない。実績評価にも、発掘にも使えない。

>>143〜>>146
乙。ありがとうございます。かなりねじれていますな。
ダイヤモンド内に飛んだ飛球のヒットになる率は、OPSとは別に変動することもあるわけだね。
すると、DIPSも有意義かもしれない。
150神様仏様名無し様:04/11/19 12:36:15 ID:X3iicj9+
被本塁打だけが計算の中で特別扱いされてるけどそれだと例えば
中日やダイエーなんかの投手は妙に評価が上がっちゃうんじゃないの?
151神様仏様名無し様:04/11/19 12:39:18 ID:jatlqARa
>>149
被長打率って言葉が悪かったな。俺の言ってるのは文字通り「長打を浴びる割合」。
DIPSは、>>1にもあるが、防御率や被安打率では測れない選手の力量を正しく見極めるための数値。(と、俺は解釈している)
で、俺の実感では、防御率の変動には、被本塁打率(=長打を浴びる割合)と与四球率が関係しているのではないかということ。

投球結果には野手が影響する物と影響しない物がある。
投手にとって究極形は27人全員を三振にとる事。こういうピッチャー(がもしいたら)どんなチームでも同じ成績を残せる。
で、そこから現実的に考えて、投手が自力でアウトにできる場合、野手の力を借りてアウトにできる場合、
あるいはその逆で投手の完全な責任で打者を生かしてしまう場合(四死球・本塁打)、野手のせいでセーフにしてしまう場合がある。

ボロス・マクラッケンは、野手の影響を受けて残る方の結果は、投手の力量とは関係なく「運」や「野手の守備力」のせいだと推論を立てた。
後に、「野手が影響する結果」のうち「長打を浴びる割合」に関しては投手の方で制御可能(それを測るのに最適な数値が投手のゴロ/フライ率)という説が加わって今のDIPSができた。
(俺も計算方法はわからん)

にょろりに関しては、スレの最初の方をもう一回読み直せ。「記憶しているが」で反論すんな。
にょろりの「シンプルにK/BBで選手発掘可能」とする説は、投手の防御率に大きく関連する「投手が長打を浴びる割合」を無視してしまっている。

>DIPSは何の評価なのか、目的がはっきりしない。実績評価にも、発掘にも使えない。
>DIPSも有意義かもしれない。

お前こそ結論はどっちなんだよ。
152神様仏様名無し様:04/11/19 13:05:37 ID:bEScw8++
>>151 アホ
22 :にょろり :04/11/02 17:35:43 ID:AU3uP014
選手発掘なら、
簡単に(三振/四死球)で良いんじゃない?
24 :にょろり :04/11/02 17:56:57 ID:AU3uP014
三振/四死球が高い投手で成績が悪いのは、
バンバン真中に投げているということですから、
もう少し慎重に投げれば化ける可能性があるということですね。

記憶どおりじゃないか。

>投手の防御率に大きく関連する「投手が長打を浴びる割合」を無視してしまっている。
↑だから、何がやりたいんだよ。それじゃ、防御率で良いじゃん。

153神様仏様名無し様:04/11/19 13:13:55 ID:jatlqARa
>>152
もう1回>>151をよく読んでから反論しろ。
そんなレスでは反論する気にならんわ。

お前の中では「長打を浴びる割合」=「防御率」か?アホ。
154神様仏様名無し様:04/11/19 13:15:12 ID:bEScw8++
>お前こそ結論はどっちなんだよ。

>>143〜>>146は、意味のある数字。
基本的にBABIP(Batting Average on Balls in Play)=(安打-本塁打)/(打数+犠飛+犠打-三振-本塁打)
は、三振・四死球・被本塁打に比べて、本当に、偶然の事情で変動するようなものなのか、
それとも、投手の実力により、やはりコントロール可能な数字なのか、を検証する上で、
有効な情報だから、真面目に考えているだけ。
自分としてはDIPSは中途半端な指標と考えているが、
>>143〜>>146は面白い。DIPSを見直す必要があるかもしれない有用な情報。

>>151
お前の議論はまったく考慮に値しない。ズレている。つまらない。
BABIPに偶然の事情とか、野手の与える影響の大きさはどれくらいだろう?という点が肝なのに、
BABIPには野手の与える影響があるから・・・。と定性的な指摘をされても役に立たない。
そんなことは、ここのスレの人間はネコでも分かっている。
155153:04/11/19 13:17:25 ID:jatlqARa
あと、俺が言ってる「選手の評価」というのは選手を発掘する上での評価な。
DIPSはもともと投手の「力量」を見極めるための数値なんだから。
156153:04/11/19 13:23:21 ID:jatlqARa
>>154
俺はBABIPに関しては一言も触れていないが。
K/BBとゴロ/フライ率が投手評価には重要なのではないかと言ってるだけで。
それらを包括的に示している(なら)DIPSは有効だと言う事。

あと、
アホだの
>そんなことは、ここのスレの人間はネコでも分かっている。
だの、議論に関係ないいらん表現を使うな。いかに2chとはいえ、お前の人格の程度を晒すだけだぞ。
157神様仏様名無し様:04/11/19 13:23:42 ID:bEScw8++
>>153
三振率と、被本塁打率と、四死球率と、長打を浴びる割合を考えるなら、
そりゃ、ほとんど被OPSや防御率とかわりないだろ。
そんな指摘の意味もわからんのか。
ホントにアホだな。

>俺の実感では、防御率の変動には、被本塁打率(=長打を浴びる割合)と与四球率が関係しているのではないかということ。
プゲラ。アタリマエジャン。何をいまさら。
それに、このスレと全然関係ないこといってるし。おまえ、気づいていないだろ?バカだから。

DIPSの良いところは、防御率の中で、安定的な要素だけ引っ張り出すって事だろ。
防御率の変動要因をしらべてどうすんじゃ。
DIPSが使える指標なら、防御率は変動するけど、DIPSは変動しないはずだろ?
被本塁打率と四死球率が変動して、防御率が変動するんだとしても、
被本塁打率と四死球率自体の変動が激しかったら、投手の能力の指標としては失格なんだよ。
158神様仏様名無し様:04/11/19 13:32:00 ID:bEScw8++
>>156
>俺はBABIPに関しては一言も触れていないが。
>K/BBとゴロ/フライ率が投手評価には重要なのではないかと言ってるだけで。
>それらを包括的に示している(なら)DIPSは有効だと言う事。

別に、被OPSでも防御率でも、K/BBやゴロ/フライ率は潜在的に含まれているんだろ。
包括的に何でも入れりゃいいってもんでもない。
中途半端ってそういうこと。

別に、三振率、四死球率、長打の比率、被本塁打率が重要でないなんていうひとはいない。
問題は、「野手の影響がある」なんていいかげんな点に着目して、
それ以外の要素を除いてしまっているのが問題なんだよ。
毎年の成績の分散が、被本塁打率と被安打率のどちらが大きいか?とか検証が重要。
あんたの議論は定性的過ぎる。
159こんな低人格の奴とは議論したくないが:04/11/19 13:33:51 ID:jatlqARa
>三振率と、被本塁打率と、四死球率と、長打を浴びる割合を考えるなら、
そりゃ、ほとんど被OPSや防御率とかわりないだろ。

どうしたらそういう結論になるんだかさっぱりわからんわ。
全部が良くて全部が悪い投手なら結果は明らかだが、ほとんどの投手がどれかが良くてどれかが悪いだろ。
DIPSは、上記の、投手の責任による失点要素がどれほどの比重で実際に失点に結びつくのかを計算した上で作られてた数値。
だから「結果」でしかない防御率や被OPSよりも正確に投手の力量を表せるという訳。

おまえにはこんな理論わからないだろ?バカだから。
160こんな低人格の奴とは議論したくないが:04/11/19 13:45:52 ID:jatlqARa
要はDIPSで問題になるのは「本塁打を除く安打」の全てを「野手の守備力」や「運」ということに回帰してしまっていいかという1点だけであって。
そんなことはDIPSが考案された当初からずっと言われてきてて、わかりきったことなんだよな。
それが「欠陥」なのか「真理」なのかは、DIPSの計算方法がわからんから何とも議論のしようがないわけで。
それを何を今さらほじくり返して大騒ぎしてんだか、このアホは。
161神様仏様名無し様:04/11/19 13:59:18 ID:bEScw8++
>>159
おまえにはこんな理論わからないだろ?バカだから。

そうだな。さっぱりわからん。オレ、バカなのかな。プゲラ。
でも、少しはまともな主張になったな。ちょっと誉めてやる。

>DIPSは、上記の、投手の責任による失点要素がどれほどの比重で実際に失点に結びつくのかを計算した上で作られてた数値。
つまりは、それぞれの要素と防御率をきっと直線回帰しているんだろ。
例えば、XRは、単打、二塁打、三塁打、本塁打、四死球、盗塁、三振等と得点を回帰分析したもので、
OPSはXRの簡単な近似値。だから、被OPSも被XRも被DIPSも発想は近いもの。
問題は、要素として何を選ぶかで、三振と四死球と被本塁打を選んだのがDIPS。
DIPSは、良くも悪くも、この要素を選んだことに特色があるわけで、これに長打の割合を入れれば、
それこそ被OPSやXRと近くなり、更にXRと得点のRSQUAREが0.93を越えることを考えれば、
防御率とも近くなってしまい、DIPSの独自性がなくなるということ。

理解できたかな?
162神様仏様名無し様:04/11/19 14:01:37 ID:bEScw8++
>>160
それをほじくり返すのが、このスレだろ?

【運?】DIPS議論スレ【実力?】
なんだから。
163神様仏様名無し様:04/11/19 14:13:20 ID:jatlqARa
>そうだな。さっぱりわからん。オレ、バカなのかな。プゲラ。
>つまりは、それぞれの要素と防御率をきっと直線回帰しているんだろ。

はい。自分がバカだという証明ができたらさっさとどっか行ってね。
ここはお前が勝手に作ったDIPSを議論するスレではない。

>それをほじくり返すのが、このスレだろ?

ほじくり返して実際にいろんな数字を比較しながら議論するスレだが、それを最初から何の根拠もなく「欠陥」「中途半端」などと決めつけている奴はこのスレには不要。
プゲラとか頭の悪い言葉を使う奴もこのスレには不要。せっかくの良スレを壊すな。出て行け。
164神様仏様名無し様:04/11/19 14:16:49 ID:bEScw8++
>>163
>はい。自分がバカだという証明ができたら

そんなに悔しがらなくても。

>ほじくり返して実際にいろんな数字を比較しながら議論するスレだが

そうだよ。あなたも出しなさい。

>プゲラとか頭の悪い言葉を使う奴

そいつに、あなたは頭が悪いことを証明されてしまったわけだが。
165神様仏様名無し様:04/11/19 14:20:12 ID:jatlqARa
>>164
何その駄レス。よっぽど悔しかったんだね。はいはいさっさと消えて。議論の邪魔w

>>164のレスとDIPSに何の関係があるか証明できたらお前を頭いいと認めてやるよ。
>>164で証明された通り、お前は人を罵りたいだけのただの荒らし。消えろ。
166神様仏様名無し様:04/11/19 14:43:02 ID:bEScw8++
>>165 あなたは荒らしではないが、バカだな。
ま、議論は尽きたようだし。後は他の人の判断。

バカは置いといて、ほじくりかえしを、ちょっと考えてみよう。
167神様仏様名無し様:04/11/19 15:16:06 ID:bEScw8++
>>37の式でDIPSを求め、BABIPとRSQを求めると、
今年のセリーグは、0.047。
相関関係は無いとはいえないが、相当当てはまりは弱い。
これを見ると、確かにBABIPとDIPSは関係ない。
次に、三振/四球とは0.002.これはもう全然関係ない。
三振とBABIPはどうかといえば、0.005。これも関係が薄い。

すると、これらの数字が良いから、BABIPが良いとはあまり言えない。
つまり、好投手=BABIPが良い、とは、必ずしも言えないようだ。

一方、被本塁打率とBABIPのRSQは0.053.大きくは無いが、三振率等に比し、
相関が強い。強い打球が飛ぶとBABIPも悪くなるのか。
GO/AOは0.008。これも、存外当てはまりが弱い。

これらの結論からは、私が思ったよりDIPSの合理性はあるようだ。
168神様仏様名無し様:04/11/19 15:26:10 ID:bEScw8++
BABIP 良い順。セリーグ。
確かに実力のある投手が上位だが、タマタマ今年良かった感のある投手も
上位にきているかな。

川島 0.235449735
木塚 0.251497006
上原 0.256944444
佐藤宏 0.262569832
岩瀬 0.264864865
五十嵐亮 0.26519337
河端 0.267857143
川村 0.269406393
川上 0.275992439
大竹 0.27804878
169神様仏様名無し様:04/11/19 15:29:30 ID:bEScw8++
悪い順 タマタマ今年悪かった投手が多いかもしれない。
実力が低そうな選手もいるけど。
下柳 0.336787565
河内 0.337047354
久保 0.341935484
デイビー 0.34591195
佐々岡 0.348484848
マウンス 0.348571429
野口 0.360465116
石堂 0.360465116
木佐貫 0.363636364
黒田 0.375275938
そうすると、やはりDIPSの意義を認めざるを得ないか。

上原や川上は、毎年度BABIPが良いのだろうか。
170神様仏様名無し様:04/11/19 18:53:56 ID:Md/WozpR
DIPS (野球)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DIPS_%28%E9%87%8E%E7%90%83%29

>>143-146
OPS↑DIPS↓の場合と逆の場合で分けたほうが良かったかも。
171神様仏様名無し様:04/11/19 18:57:51 ID:Md/WozpR
>>160
> 要はDIPSで問題になるのは「本塁打を除く安打」の全てを「野手の守備力」や「運」ということに回帰してしまっていいかという1点だけであって。
全てを運としているわけではなく、どの位が運でどの位が実力であるかの判断を放棄しているだけの事だと思いますよ。
172神様仏様名無し様:04/11/19 19:03:04 ID:Md/WozpR
結局、DIPSの有用性は、三振、四球、本塁打、投球回数だけで出せる点だと思います。
投手が打たれた二塁打や三塁打の数が必要な被OPSとはそこが大きく違うでしょう。


投手の査定基準としての有用性は話はまた違ってくるでしょうが、MLB.comで十九世紀まで遡って調べられるDIPSと1999年までしか遡れない被OPSを同じ土俵で論じたくても、データの量が違い過ぎるのではないでしょうか。
173神様仏様名無し様:04/11/19 21:11:41 ID:Md/WozpR
>>147
実の所、ゴロ/フライ率と被長打率は殆ど関係ないようです。

1999年〜2004年のMLBで規定投球回数に達した全ての投手のゴロ/フライ率平均をだして、平均以上の投手と平均以下の投手の長打率、出塁率、OPSを出しましたが、顕著な違いはありませんでした。。
174神様仏様名無し様:04/11/19 22:05:16 ID:8X7c44Kx
>>172
そう。モデルで大切なことはシンプルさ。正確を期すならゲームそのものを見るのが一番ですから。
175神様仏様名無し様:04/11/19 22:22:24 ID:KTkSoKSX
データとして40年も50年も前のものは微妙だとは思うけどな
野球の質が違いそうだし
ここ10年くらいの蓄積があれば充分だと思う
176神様仏様名無し様:04/11/20 11:58:35 ID:Yq8W+nMM
>>173
漏れもそう思う
実際GO/AOの高い巡に並べても
良い投手が余り上に来ないし
177神様仏様名無し様:04/11/20 15:49:19 ID:WZhWXkYk
>>167
>次に、三振/四球とは0.002.これはもう全然関係ない。
>三振とBABIPはどうかといえば、0.005。これも関係が薄い。

>すると、これらの数字が良いから、BABIPが良いとはあまり言えない。
>つまり、好投手=BABIPが良い、とは、必ずしも言えないようだ。

>一方、被本塁打率とBABIPのRSQは0.053.大きくは無いが、三振率等に比し、
>相関が強い。強い打球が飛ぶとBABIPも悪くなるのか。
>GO/AOは0.008。これも、存外当てはまりが弱い。

なるほどこれは面白いね
やはりBABIPを投手の能力でコントロールするのはほとんど無理なのかな
178神様仏様名無し様:04/11/20 15:56:14 ID:WZhWXkYk
>>171
全て「運」(=投手がコントロールできないもの)としてるだろ
179神様仏様名無し様:04/11/20 15:59:56 ID:WZhWXkYk
>>172
DIPSと被OPSの一番の違いはインプレーになった打球が
ヒットになるかどうかを投手の責任にするかしないか
180神様仏様名無し様:04/11/21 18:23:12 ID:xG0noAYw
>>176
いい・悪いではなくて例えばフェアグラウンドに飛んだ打球が
アウトになる確率にゴロとフライで大きな違いがあれば、
考慮に値するのでは
181神様仏様名無し様:04/11/22 10:34:07 ID:40k2qcPH
>>178
「全て運」と言い切れば、簡単に論破されたと思う。
「どの程度運なのか判らない」と主張するのとは違うと思う。
182神様仏様名無し様:04/11/23 17:03:13 ID:oNBy8Cin
>>181
183神様仏様名無し様:04/11/25 11:36:40 ID:RETIu1JW
10倍になんでDIPSが出てないんだろう?
184神様仏様名無し様:04/11/25 13:57:39 ID:oC/buECR
このスレッドなんで殿堂板に建てたの?
185神様仏様名無し様:04/11/26 11:38:20 ID:1HuL/tey
10倍に打者のP/PAが出ないのは勘弁して欲しい
誰が一番適正有るのか分からないからね
そもそもNPBが公式サイトで提示するのが有るべき姿だと思うんだがね
186神様仏様名無し様:04/11/27 20:52:04 ID:i2HijDCj
商売としてそのデータを置く必然性を
持たせられないと難しいんじゃないかなあ
ファンタベはやらせるしかないべ
187神様仏様名無し様:04/11/29 17:24:15 ID:Z173yed4
マネーボール読んでない、素人質問で申し訳ないんですが、

・ベスト5を比較したら一致したから評価方法としていい、というのが元々の発想のようですが、
 ベスト5って普通は特異値で、統計的な評価をするときは切り捨てるところのような気がします。

・>56で日本の投手のDIPSera(?)による評価が出てますが、やはり直感にあわないというか、
 少なくとも同じチームの野手をバックに投げていた斎藤と槙原を比較して、槙原の方が
 上位に来るというのは変な気がします。同じチーム、同じ年の投手を比較すると、DIPSと
 勝ち星/防御率の順番は大体一致するもんなんでしょうか。

・オークランドで使ってるということなんですが、とりあえずラフな絞込みに使って、細かい
 評価は別にやる、なんてことはないんでしょうか。やっぱりそんなに精度の高い評価値じゃ
 ないような気がする。

という疑問を持ったんですが、この辺何か議論されてたりするでしょうか。

どうでもいいがDIPSと聞くと反射的に Denden Information Processing System を連想して
しまうのであまり定着してほしくないな。
188神様仏様名無し様:04/11/29 22:04:11 ID:Cj/cqa6N
>>187
ああ、こりゃやっぱ本書を読まんとダメだ。
完全勘違いしてます。

>ベスト5を比較したら一致したから評価方法としていい、というのが元々の発想のようですが

先に「ベスト5」なんて価値判断できてるんじゃ、
そもそも投手を評価しよう、良い投手を選ぼう、そのための指標とは・・?なんて発想出てくる分けないじゃんか。

逆です。

walk, strike out, HRの3指標で優秀な投手を選んだら、
世間一般で評価が高い5人の投手と一致したって話。

189神様仏様名無し様:04/11/30 13:59:46 ID:JDqA2yWK
>>188
187さんは、「ベスト5を比較したら一致したから評価方法として良い、というのは変」と言っており、
「先に「ベスト5」なんて価値判断をしたらダメ」、と指摘している訳ではないですよ。
つまり、DIPSが使える指標か使えない指標か、判断する証拠が、ベスト5しかないとすれば、
いかにも薄弱ではないか、と言っているのです。
したがって、188さんの批判は当らないと思います。

実際にDIPSが使えると判断するための根拠として、
BABIPが投手の実力に関わらず、相当ランダムであるというような指摘が、
このスレでなされており、DIPSが使える指標である論証がされています。
しかし、私も実感として、DIPSが使えるかどうかという点について、
説得力のあるデータを見ていない気がします。

例えば、毎年のNPBの投手の防御率のランキングはよく変動するけど、
DIPSのランキングは変動しない、とかいうデータがあれば相当イメージに合うのですが。
190神様仏様名無し様:04/11/30 15:10:42 ID:CZv791H3
>>189
> 187さんは、「ベスト5を比較したら一致したから評価方法として良い、というのは変」と言っており、

あ、そうです。
例えばの話、そのベスト5の投手があまりにも傑出した投手の場合、評価値が少々いい加減でも
たぶん上位に来ますよね。そういう可能性は考えられてるのかなー、と。

で、このスレなどを見ると、DIPSという評価値は新人やFAの獲得、査定の時に使われている
ようなので、どっちかというとトップクラスより中堅〜それ以下の投手の評価がうまくできないと
いけないのではないかな、と疑問に思ったわけです。

とはいえ、本を読まずにいろいろ言っちゃいけませんよね。失礼しました。
191神様仏様名無し様:04/12/04 18:36:45 ID:BWPBLRvI
被本塁打数にパークファクターで補正かけてからDIPS出したの見てみたい
日本の投手で
192神様仏様名無し様:04/12/07 11:08:20 ID:XmmL05yJ
>>191
プロ野球オタはデータにこだわれよ 6
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098357661/

こっちに頼めばいかが?
193神様仏様名無し様:04/12/11 13:34:04 ID:2c1wzosn
 
194神様仏様名無し様:04/12/15 14:47:48 ID:NPJU6l1+
 
195神様仏様名無し様:04/12/30 14:52:28 ID:8PoP5SFJ
>>192
ない
196神様仏様名無し様:05/01/03 22:02:03 ID:moQx37nC
 
197神様仏様名無し様:05/01/12 15:18:11 ID:tK9zGP7C
藪がAsに行くみたいだけど、DIPSではどんな評価なの?
198神様仏様名無し様:05/02/04 16:47:23 ID:ouZWs8//
通算DIPSERAは約4で、通常のERAより高め。
被本塁打は少なくて、与四球もそこそこだけど奪三振率が高くない。
ただ、本拠地が甲子園だったせいか被長打は全体的に少なくて、
被OPSもよかった。
199神様仏様名無し様:05/02/26 00:01:46 ID:DnHfkLZc
人がいないな
200神様仏様名無し様:05/02/26 02:04:42 ID:8ir22Xpo
なんだ、このスレ落ちてなかったのか。
201神様仏様名無し様:2005/03/27(日) 10:36:08 ID:Avrp8YhH
開幕したけと、DIPS的にお勧めの投手は?
202神様仏様名無し様:2005/03/27(日) 13:33:25 ID:c7SOuNue
いわくま
203神様仏様名無し様:2005/03/27(日) 13:59:58 ID:v7XuzZFx
過去3年間のDIPSベスト10(先発、リリーフ別)
先 加藤武(By)2.79◎
   松坂(L)  3.24◎
   井川(T)  3.34
   新垣(H)  3.37◎
   上原(G)  3.40
   福原(T)  3.44
   川上(D)  3.47
   岩隈(E)  3.52
   黒田(C)  3.52
   ベイル(C) 3.65◎

リ 豊田(L)  1.84
   石井弘(S)2.32
   岩瀬(D)  2.59
   前田幸(G)2.68
   小林雅(M)2.97
   森 (L)  3.11
   星野智(L)3.14◎
   岡本劼(H)3.23
   久保田(T)3.30◎
   岡本真(D)3.39◎

◎は、03〜04の成績が特に優秀な選手(02と03〜04は平均DIPSが約0.50違う)
ただし、他の選手たちも、03〜04もいい成績を残してはいます
204神様仏様名無し様:2005/03/27(日) 20:16:34 ID:Avrp8YhH
なるほど
205神様仏様名無し様:2005/03/31(木) 08:15:13 ID:oJpBxbUJ
データスレもうないの?
206にょろり:2005/03/31(木) 10:13:04 ID:yzpJQ2e1
勝率案・・・。
HPはカレーのサイトになりつつあります。
207神様仏様名無し様:2005/04/04(月) 11:23:23 ID:pVBXnuL/
DIPSのランクが見られる所はないの?
208神様仏様名無し様:2005/04/04(月) 20:02:30 ID:xHPaEC/u
自分で計算するしかないと思う
209神様仏様名無し様:2005/04/05(火) 19:42:50 ID:lCWfUrab
>>208
計算に必要な数字はどこで見れば良いかな?

ヤッフーの個人成績は出てないんで。
210神様仏様名無し様:2005/04/09(土) 21:35:30 ID:kG+M29gj
データスレはなくなったの?
211神様仏様名無し様:2005/04/10(日) 10:35:24 ID:IJrTL1DE
DIPS HR K BB ERA ERA/DIPS 2005年4月9日現在 
1.76  0 13 01  1.13 0.64  福原 阪神
2.80  1 10 01  1.93 0.69  上原 巨人
3.06  0 07 04  5.40 1.77  小山田 広島
3.20  1 11 03  2.25 0.70  林 巨人
3.33  1 13 05  2.81 0.85  三浦 横浜
3.43  1 11 04  5.68 1.66  黒田 広島
3.44  1 06 01  1.80 0.52  安藤 阪神
3.49  2 11 00  3.86 1.11  川上 中日
4.40  1 08 05  4.66 1.06  斎藤 横浜
4.00  1 07 03  8.00 2.00  坂元 ヤクルト
4.31  2 06 00  3.46 0.80  石川 ヤクルト
4.29  1 05 03  6.00 1.40  土肥 横浜
4.76  1 07 05  5.40 1.14  内海 巨人
4.56  2 11 05  6.75 1.48  高井 ヤクルト
7.06  3 09 05  6.43 0.91  井川 阪神
7.09  3 08 04  5.73 0.81  山井 中日



1.47  0 16 02  0.00 0.00  帆足 西武
1.76  0 22 06  1.96 1.12  松坂 西武
2.33  1 19 04  4.50  1.93  岩隈 楽天
2.34  1 17 03  1.93  0.82  杉内 ソフトバンク
2.50  0 20 08  4.76  1.90  新垣 ソフトバンク
2.72  0 09 02  3.29  1.21  小林宏 ロッテ
2.74  0 08 02  1.00  0.37  金村 日本ハム
3.06  2 17 02  1.80  0.59  清水 ロッテ
3.20  1 14 05  5.57  1.74  JP オリックス
3.47  1 09 03  3.07  0.88  川越 オリックス
3.51  1 18 09  2.08  0.59  渡辺俊 ロッテ
3.51  0 04 04  2.40  0.68  馬原 ソフトバンク
3.78  1 04 03  2.77  0.73  小野 ロッテ
4.00  1 07 04  2.77  0.69  光原 オリックス
4.01  2 12 05  2.57  0.64  セラフィニ ロッテ
4.21  2 15 09  5.85  1.39  和田 ソフトバンク
4.26  1 07 06  2.77  0.65  江尻 日本ハム
4.70  2 10 08  7.71  1.64  ミラバル 日本ハム
6.44  2 09 15  5.63  0.87  ホッジス楽天

ERA/DIPSは値が大きければ不運、小さければ幸運と推測できる。
212神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 20:20:35 ID:TYQWsUmi
2005年4月23日現在

DIPSHR K  BB ERA ERA/DIPS
1.49  0 26 05 2.08 1.39  藤井 ヤクルト
2.54  2 24 01 1.24 0.49  上原 巨人
2.91  1 25 09 1.59 0.55  三浦 横浜
2.91  1 24 09 2.89 0.99  小山田 広島
3.42  2 15 03 3.18 0.93  川上 中日
3.74  3 20 05 4.15 1.11  福原 阪神
3.77  2 13 04 2.57 0.68  安藤 阪神
3.84  3 20 06 2.70 0.70  山井 中日
4.28  4 23 09 3.23 0.76  黒田 広島
4.82  4 15 04 6.00 1.25  土肥 横浜
5.09  4 11 02 4.26 0.84  石川 ヤクルト
5.30  5 21 11 5.06 0.95  井川 阪神
5.40  3 11 09 6.30 1.17  内海 巨人
5.63  4 20 13 2.57 0.46  セドリック 横浜
       
       
       
       
       
 
 
 
1.73  1 38 06 0.88 0.51  杉内 ソフトバンク
1.77  0 26 04 3.54 2.00  小林宏 ロッテ
1.93  1 30 03 0.90 0.47  帆足 西武
2.25  1 39 09 2.03 0.90  松坂 西武
2.49  0 18 04 2.41 0.97  金村 日本ハム
2.77  1 28 10 3.90 1.41  JP オリックス
2.98  1 17 05 2.36 0.79  川越 オリックス
3.00  1 28 12 4.67 1.56  新垣 ソフトバンク
3.62  1 10 06 3.08 0.85  小野 ロッテ
3.80  3 27 12 4.11 1.08  和田 ソフトバンク
3.82  2 20 11 1.78 0.47  渡辺俊 ロッテ
3.93  3 23 09 2.63 0.67  セラフィニ ロッテ
4.16  4 25 10 7.02 1.69  岩隈 楽天
4.20  3 16 07 5.46 1.30  ラス 楽天
4.23  2 14 09 3.70 0.88  光原 オリックス
4.27  3 20 09 4.07 0.95  西口 西武
4.48  2 14 13 2.79 0.62  馬原 ソフトバンク
4.80  3 15 10 4.81 1.00  江尻 日本ハム
4.83  8 24 03 2.70 0.56  清水 ロッテ
5.47  4 16 17 3.45 0.63  正田 日本ハム
5.94  3 12 20 5.60 0.94  ホッジス 楽天


光ってるのは小林宏かな?
逆についてるだけ、といえるのはセドリックと言う事になる。
松坂は流石だね。
213神様仏様名無し様:2005/05/11(水) 21:38:02 ID:Iyg0/i5F
1985年〜2004年セ・リーグのDIPS-ERA上位投手
(規定投球回以上、カッコ内は防御率)

1985 1位-3.73(2.65)-小松(D)    2位-3.80(2.96)-斎藤(G)   3位-3.99(3.15)-遠藤(W)
1986 1位-3.63(3.01)-遠藤(W)    2位-3.68(2.68)-金石(C)   3位-3.71(2.43)-北別府(C)
1987 1位-3.18(2.93)-大野(C)    2位-3.24(3.40)-槙原(G)   3位-3.37(2.17)-桑田(G)
1988 1位-2.63(1.70)-大野(C)    2位-2.71(2.16)-槙原(G)   3位-3.48(2.55)-川口(C)
1989 1位-2.39(1.92)-大野(C)    2位-2.50(1.79)-槙原(G)   3位-3.16(1.62)-斎藤(G)
1990 1位-3.45(2.51)-桑田(G)    2位-3.54(2.71)-木田(G)   3位-3.58(2.17)-斎藤(G)
1991 1位-3.06(2.52)-今中(D)    2位-3.17(2.90)-川口(C).   3位-3.37(2.44)-佐々岡(C)
1992 1位-3.30(2.53)-仲田(T)    2位-3.40(3.38)-佐々岡(C).. 3位-3.43(2.59)-斎藤(G)
1993 1位-2.97(2.20)-今中(D)    2位-3.37(2.28)-槙原(G)..   3位-3.38(2.05)-山本昌(D)
1994 1位-2.84(3.13)-斎藤隆(YB).  2位-3.16(2.52)-桑田(G)..   3位-3.18(2.82)-槙原(G)
1995 1位-3.02(2.33)-ブロス(S)   2位-3.25(2.70)-斎藤雅(G).  3位-3.45(3.94)-斎藤隆(YB)
1996 1位-3.12(2.36)-斎藤雅(G)   2位-3.36(3.26)-川尻(T).   3位-3.39(3.31)-今中(D)
1997 1位-3.28(3.35)-三浦(YB).   2位-3.73(2.85)-大野(C)   3位-3.8(3.32)-ガルベス(G)
1998 1位-3.09(2.94)-斎藤隆(YB).  2位-3.14(3.30)-石井一(S).  3位-3.47(2.34)-野口(D)
1999 1位-2.54(2.09)-上原(G)    2位-3.46(3.27)-佐々岡(C)  3位-3.59(2.65)-野口(D)
2000 1位-2.71(3.11)-工藤(G)    2位-3.17(2.61)-石井一(S)  3位-3.44(2.95)-メイ(G)
2001 1位-2.17(2.46)-野口(D)    2位-3.27(3.72)-川上(D)   3位-3.55(2.67)-井川(T)
2002 1位-2.90(2.60)-上原(G)    2位-2.92(2.49)-井川(T)   3位-3.06(2.35)-川上(D)
2003 1位-3.23(3.34)-木佐貫(G)   2位-3.25(2.80)-井川(T)   3位-3.42(3.17)-上原(G)
2004 1位-3.42(4.65)-黒田(C)    2位-3.46(3.87)-福原(T)   3位-3.50(4.21)-ベイル(C)
214神様仏様名無し様:2005/05/11(水) 21:41:21 ID:Iyg0/i5F
1985年〜2004年パ・リーグのDIPS-ERA上位投手
(規定投球回以上、カッコ内は防御率)

1985 1位-4.10(3.28)-柴田(F)    2位-4.11(4.15)-荘(O)      3位-4.41(4.29)-佐藤義(B)
1986 1位-3.76(3.38)-柴田(F)    2位-3.92(2.87)-渡辺(L).    3位-3.98(3.15)-荘(O)
1987 1位-3.54(2.41)-工藤(L)    2位-3.57(2.75)-山沖(B).     3位-3.59(3.87)-星野(B)
1988 1位-3.49(2.61)-阿波野(Bu).  2位-3.51(2.41)-郭(L).      3位-3.55(2.59)-小野(Bu)
1989 1位-3.74(3.27)-郭(L)      2位-3.76(3.52)-渡辺智(L)..   3位-4.04(2.71)-阿波野(Bu)
1990 1位-3.14(2.91)-野茂(Bu).   2位-3.73(3.38)-石井丈(L)..   3位-3.76(3.11)-柴田(F)
1991 1位-3.54(3.05)-野茂(Bu).   2位-3.57(2.48)-柴田(F)..     3位-3.72(2.59)-郭(L)
1992 1位-2.90(1.94)-石井丈(L).   2位-3.02(1.80)-赤堀(Bu).    3位-3.50(2.66)-野茂(Bu)
1993 1位-3.09(3.35)-星野(Bw)   2位-3.18(3.10)-伊良部(M)..   3位-3.50(2.56)-野田(Bw)
1994 1位-3.26(3.04)-伊良部(M).  2位-3.51(3.44)-工藤(L).     3位-3.67(4.03)-若田部(H)
1995 1位-2.49(2.53)-伊良部(M).  2位-3.01(2.60)-小宮山(M)   3位-3.25(2.87)-ヒルマン(M)
1996 1位-2.78(2.40)-伊良部(M).  2位-3.46(2.40)-ヒルマン(M).  3位-3.54(3.99)-岩本(F)
1997 1位-2.85(2.49)-小宮山(M).  2位-3.41(3.35)-工藤(H).     3位-3.59(3.12)-西口(L)
1998 1位-3.64(3.57)-小宮山(M).  2位-3.66(3.29)-石井貴(L)    3位-3.92(2.73)-金村(F)
1999 1位-2.52(2.38)-工藤(H).    2位-3.41(2.50)-黒木(M).     3位-3.51(2.85)-川越(Bw)
2000 1位-3.75(4.31)-石井貴(L)   2位-3.79(3.27)-戎(Bw)..     3位-4.00(3.45)-小野(M)
2001 1位-3.95(3.26)-ミンチー(M)  2位-3.99(3.77)-田之上(H).    3位-4.25(3.62)-小倉(Bw)
2002 1位-3.16(3.69)-岩隈(Bu)   2位-3.35(3.78)-パウエル(Bu).  3位-3.35(2.52)-具(Bw)
2003 1位-2.83(2.83)-松坂(L)    2位-3.18(3.38)-杉内(H)     3位-3.43(3.13)-清水(M)
2004 1位-2.95(2.90)-松坂(L)    2位-3.00(3.89)-バーン(Bu)   3位-3.28(3.01)-岩隈(Bu)
215神様仏様名無し様:2005/05/14(土) 12:06:51 ID:uwROm9ID
>>214
柴田って凄い投手だったんだな
216神様仏様名無し様:2005/05/23(月) 18:52:21 ID:Nd/ytsA9
DIPS HR BB K  IP  ERA 
2.90  03 16 51 50.33  1.61  藤井(ヤ)
2.99  04 07 42 53.00  2.89  川上(中)
3.20  04 12 44 54.00  3.17  福原(神)
3.35  05 14 49 61.67  2.92  黒田(広)
3.38  06 06 43 56.33  2.72  上原(巨)
3.58  06 13 47 60.00  3.15  小山田(広)
3.66  06 16 49 61.00  2.51  三浦(横)
3.75  06 18 51 54.67  4.61  高橋尚(巨)
3.92  02 22 30 44.67  4.63  朝倉(中)
3.92  04 27 51 43.00  4.40  高井(ヤ)
3.96  06 19 46 56.33  3.36  井川(神)
4.06  06 11 36 45.33  3.77  土肥(横)
4.49  09 12 43 52.00  3.46  山井(中)
4.54  08 06 30 46.33  5.25  石川(ヤ)
4.74  06 15 30 41.00  3.73  門倉(横)
4.88  06 16 23 47.67  4.34  内海(巨)
5.23  07 28 38 48.67  3.33  セドリック(横)
      
      
      
      
      
2.13  02 17 78 74.00  1.82  松坂大(西)
2.16  01 07 46 55.67  3.23  小林宏(ロ)
2.24  05 10 79 65.67  1.51  杉内(ソ)
2.94  03 18 54 57.67  3.75  JP(オ)
2.95  04 10 48 57.00  3.00  帆足(西)
3.16  03 09 34 52.33  2.24  星野(ソ)
3.24  02 17 37 68.00  2.25  金村(日)
3.39  03 22 47 59.00  3.97  新垣(ソ)
3.56  03 12 29 47.00  5.17  金田(楽)
3.60  04 17 37 72.33  1.74  渡辺俊(ロ)
3.67  06 19 53 62.33  3.90  和田(ソ)
3.70  06 13 45 54.33  3.31  西口(西)
4.15  10 10 46 71.33  2.78  清水(ロ)
4.28  06 12 29 52.00  3.64  川越(オ)
4.40  09 13 43 58.33  6.17  岩隈(楽)
4.55  07 21 42 52.00  2.60  セラフィニ(ロ)
4.86  05 21 24 48.33  3.91  ケビン(オ)
4.97  08 17 32 51.33  4.73  江尻(日)
217神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 16:02:59 ID:GFsw2XZ8
あげちゃう
218神様仏様名無し様:2005/06/07(火) 13:35:28 ID:KBnX58JF

1990 1位-3.45(2.51)-桑田(G)    2位-3.54(2.71)-木田(G)   3位-3.58(2.17)-斎藤(G)

1995 1位-2.49(2.53)-伊良部(M).  2位-3.01(2.60)-小宮山(M)  3位-3.25(2.87)-ヒルマン(M)


やはり95年のロッテは凄いな。
河本、成本も調べると凄い。前田幸長、黒木和宏もいた。
これに近いのは一去年のダイエーだが、核になる投手が弱い。

この年のロッテの投手陣はギャオス内藤や園川のせいで…
219神様仏様名無し様:2005/06/07(火) 13:38:21 ID:4ecj6VCy
>>218
1995は28本で本塁打王になれた 80打点で打点王になれたパリーグ
標準化するとロッテはさほど突出してたわけでもないよ

220神様仏様名無し様:2005/06/19(日) 02:01:44 ID:GCKflmMy
1995年ならオリックスだってそこそこだしな。
221神様仏様名無し様:2005/07/10(日) 13:24:06 ID:xDqUQMFO
今年はセパで上位のERAにかなり差がありますな
222神様仏様名無し様:2005/07/19(火) 21:24:25 ID:Brd1RQAj
DIPS
3.28 川上(中)
3.28 黒田(広)
3.32 上原(巨)
3.38 三浦(横)
3.49 福原(神)
3.55 安藤(神)
3.66 高橋尚(巨)
3.73 井川(神)
3.86 藤井(ヤ)
4.03 川島(ヤ)
4.17 門倉(横)
4.2 小山田(広)
4.45 石川(ヤ)
4.9 土肥(横)
4.94 セドリック(横)
5.08 大竹(広)
  
  
  
  
  
  
 
 
 
 
 
2.42 杉内(ソ)
3.41 渡辺俊(ロ)
2.24 松坂大(西)
4.08 セラフィニ(ロ)
3.56 西口(西)
4.27 清水(ロ)
3.75 和田(ソ)
4.85 金村(日)
3.74 JP(オ)
3.07 小林宏(ロ)
3.16 帆足(西)
3.71 岩隈(楽)
4.81 光原(オ)
223神様仏様名無し様:2005/08/03(水) 19:32:48 ID:Wjplinap
>>119 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:04/11/15 13:25:48 ID:pRVzGYVk

因みに、大塚と高津はDIPS的にみると、あの防御率は出来すぎみたい。
2人とも、DIPSera−防御率は1を超えてるので、来年は苦しいかも。
ただし大塚はDIPSeraも2点台だけど。

>>132 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:04/11/17 11:12:37 ID:4LWvUnX3
例えば、斉藤カスミは来年は結構いけるんじゃないかと思わせるよね。



当たってるね
224神様仏様名無し様:2005/08/03(水) 22:16:53 ID:sY4EPU7E
>>223
ああ、俺のカキコだw
225神様仏様名無し様:2005/08/04(木) 18:55:59 ID:tvGs+gV1
1999年〜2004年のバットに当たった場合の被打率ランキング
マクラッケンの指摘通り、一年限りの大当たりの投手が結構いるな。


ERA   W  L    IP  DIPSera バットに当たった場合の被打率    
2.58   21  08  219.7   3.41   0.251   2002  D Lowe(BOS)
2.81   11  05  163.3   3.69   0.264   2002  T Wakefield(BOS)
1.74   18  06  217.0   2.04   0.264   2000  P Martinez(BOS)
3.30   14  12  231.7   4.15   0.265   2003  B Zito(OAK)
3.21   10  08  173.7   4.73   0.267   2004  A Leiter(NYM)
3.42   12  06  179.0   4.90   0.268   2002  D Moss(ATL)
2.68   18  07  228.0   3.55   0.268   1999  K Millwood(ATL)
3.29   16  08  221.3   4.12   0.272   2001  M Buehrle(CWS)
2.70   16  07  240.0   3.43   0.273   2003  T Hudson(OAK)
3.16   17  13  233.7   4.36   0.274   2001  J Mays(MIN)
3.81   21  07  212.3   4.28   0.275   2003  R Ortiz(ATL)
2.34   17  05  207.7   2.74   0.276   2003  J Schmidt(SF)
3.05   18  06  238.7   3.57   0.276   2001  F Garcia(SEA)
3.32   13  08  230.7   4.15   0.277   2002  J Moyer(SEA)
2.75   23  05  229.3   3.99   0.279   2002  B Zito(OAK)
3.00   15  10  222.3   3.55   0.279   2002  O Perez(LA)
3.43   20  06  209.7   4.18   0.282   2001  J Moyer(SEA)
2.61   20  06  228.0   2.95   0.285   2004  J Santana(MIN)
4.22   09  07  179.0   5.09   0.285   2000  P Abbott(SEA)
2.66   12  07  162.3   3.93   0.285   2000  J D'Amico(MIL)
3.15   18  06  206.0   3.91   0.286   2002  J Washburn(ANA)
2.58   13  06  230.0   3.12   0.286   2000  K Brown(LA)
3.20   11  09  210.7   3.88   0.287   2002  R Wolf(PHI)
3.57   15  09  196.7   4.28   0.287   2002  R Lopez(BAL)
3.57   11  13  212.0   5.21   0.287   2003  R Franklin(SEA)
3.77   10  08  210.0   4.78   0.287   2003  D May(KC)
3.77   15  09  217.3   5.04   0.287   2002  R Ortiz(ANA)
2.84   10  09  180.7   3.29   0.288   2003  B Webb(ARI)
3.09   16  13  218.3   4.35   0.288   2003  H Nomo(LA)
3.65   16  09  214.7   4.20   0.289   1999  O Daal(ARI)
4.05   11  12  173.3   4.66   0.289   2001  A Burnett(FLA)
3.75   10  08  168.0   4.62   0.290   2000  W Williams(SD)
3.00   18  09  252.3   3.13   0.290   1999  K Brown(LA)
3.30   12  09  204.3   3.30   0.290   2002  A Burnett(FLA)
3.47   19  07  207.3   3.78   0.290   2002  M Mulder(OAK)
3.60   11  14  212.3   4.39   0.290   2004  T Glavine(NYM)
4.12   17  09  214.3   4.41   0.290   1999  O Hernandez(NYY)
3.59   13  06  188.0   4.29   0.291   2001  C Lidle(OAK)
3.23   14  08  203.7   4.65   0.291   2002  K Rueter(SF)
2.60   16  14  245.7   2.33   0.291   2004  R Johnson(ARI)


因みに最高のD・ロウはその翌年2003年が.315で、2004年は.348と1割近く跳ね上がってる。


226神様仏様名無し様:2005/08/04(木) 19:18:25 ID:tvGs+gV1
ロウについてもう少し数字を出すと、

2002→2003→2004

バットに当たった場合の被打率
.251→.315→.348

ERA
2.58→4.47→5.42

OBP
.266→.339→.365

SLG
.302→.397→.425

OPS
.568→.736→.790

DIPSera
3.41→4.27→4.28

GO/AO
3.25→3.29→3.36

ロウはシンカー投手だけど、生命線となるGO/AOはほぼ安定して推移しているにも関わらず、防御率は倍増していて、超一流投手から二流以下の凋落したと言える程の差となっている。。
バットに当たった場合の被打率の増加分がOBP、SLG、OPSの全てに反映されていて、これらも数字が悪くなっているものの、DIPSeraでは、一流から一流半の範囲であり、
そこに目をつけてか、マクラッケンを発見したデボデスタがGMを努めるLAに移籍したけど、被本塁打が増えてるね。
今日現在のDIPSeraは4.27でここ二年とほとんど同じだけど。


227神様仏様名無し様:2005/08/04(木) 20:06:28 ID:cF650MHJ
バットに当たった倍の飛騨率はいくつぐらいが平均?
228神様仏様名無し様:2005/08/04(木) 20:53:47 ID:cF650MHJ
1993年の白井康勝など一発屋はDIPSの悪さで説明できそう。

10勝 3敗 ERA2.66 152.1/3回 140被安打 12被本塁打 87BB 86K

四死球かなり多くて、三振少ない。
ERA2.66は出来すぎ。
229神様仏様名無し様:2005/08/06(土) 12:07:55 ID:RRY2JnRx
>>227
NL  2004  0.326
NL  2003  0.324
NL  2002  0.322
NL  2001  0.328
NL  2000  0.330
NL  1999  0.332


AL  2004  0.331
AL  2003  0.324
AL  2002  0.323
AL  2001  0.328
AL  2000  0.336
AL  1999  0.334
230神様仏様名無し様:2005/08/06(土) 12:19:42 ID:RRY2JnRx
因みに、P・マルティネスも、R・ジョンソンもバットに当たった場合の被打率がリーグ平均より悪かった年に、サイヤング賞を受賞しています。
231神様仏様名無し様:2005/08/06(土) 13:48:55 ID:ip1otilE
>>229
君凄いよ。データスレ来て。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1120387286/
232神様仏様名無し様:2005/08/06(土) 21:48:08 ID:RRY2JnRx
>>231
↓ここからデータを取ってきただけですけどね。
http://www.baseball-reference.com/leagues/NL.shtml
http://www.baseball-reference.com/leagues/AL.shtml
233神様仏様名無し様:2005/08/06(土) 22:26:32 ID:7NR7QZmC
とりあえず、こんなくだらない数値換算でピッチャーの魅力は測れるもんじゃない

というのはがいしゅつだよな?
234神様仏様名無し様:2005/08/06(土) 22:35:17 ID:ip1otilE
「ピッチャーの魅力」なんぞ測ってるつもりないだろ
235神様仏様名無し様:2005/08/06(土) 22:41:44 ID:7NR7QZmC
いや、>>1を途中まで読んで「そんなもんどうでもいいよ」と思ったもんでつい反射で・・・
236神様仏様名無し様:2005/08/09(火) 14:58:57 ID:YIf6aTi+
>>235
どうでもいいと思わない奴がこのスレに居つくわけだ。

この辺はもう好みとか楽しみ方の違いでしかないんだから。
237神様仏様名無し様:2005/08/09(火) 15:04:39 ID:/84L/+zo
この板にあるのは不思議。
プロ野球板だとすぐ落ちるのでこっちのほうが快適だが。
238神様仏様名無し様:2005/08/09(火) 15:29:27 ID:h9JIqt06
素人ファン的には必要を感じないなあというのが感想。
239神様仏様名無し様:2005/08/09(火) 16:17:46 ID:kMJBJw//
>>233
プロ野球板で日常茶飯事に行われている、
得点圏打率で打者の勝負強さを論じてみたり、
ついてる勝敗の差で投手の良し悪しを論じてみたり、
エラーの数で野手の守備の上手さを論じてみたりするより
よっぽど実があるよ。
240神様仏様名無し様:2005/08/09(火) 16:24:38 ID:kMJBJw//
まあでも普通のファンには関係ないね。
アマチュア投手の評価やスカウティングには活用されていいと思うけど。
楽天とかやらないかな。
241神様仏様名無し様:2005/08/10(水) 17:30:24 ID:5hGdgs0k
DIPSERAの式の中の3×BB-2×SOと言う部分は、2つの四球を3つの三振でチャラに出来るって事だね。

つまり、回の先頭から二者連続四球でも、その後を三者連続三振にすれば、0点で済むと。
それに対して、>>229にある数字を見る限り、フェアの打球の約1/3はヒットになっていると言う事だから、 回の先頭から二者連続四球の後、3回フェアの打球が飛べば約1/3は失点してしまうと言う事で良いのかな?
242神様仏様名無し様:2005/08/11(木) 12:51:32 ID:CSCckzR3
>>241
そういう捉え方をする値じゃないと思う。
243神様仏様名無し様:2005/08/15(月) 19:33:44 ID:N6Fe8AV3
チーム別のDIPSeraを計算すると、チームの守備力の指標として使えませんか?
244神様仏様名無し様:2005/08/21(日) 14:28:14 ID:GAzYeGGQ
245神様仏様名無し様:2005/09/18(日) 23:01:44 ID:wdKKI0yE
岩隈はDIPSeraだと3点代後半
楽天守備ちょっとがんばれ
246神様仏様名無し様:2005/09/19(月) 00:27:47 ID:dAKidayu
メジャーと違って
日本における大投手の被打率はリーグ平均より低くなるという傾向が
見られるらしいね。
247神様仏様名無し様:2005/09/19(月) 01:29:52 ID:dAKidayu
おっと書き忘れた
>>239に同意。
248神様仏様名無し様:2005/09/30(金) 12:06:51 ID:89udTkmC
DIPS 防御率 投球 勝 負
2.56  2.11  196.7  18 04 杉内(ソ)
2.57  2.30  215.0  14 13 松坂大(西)
3.18  2.77  172.0  17 05 西口(西)
3.25  3.31  160.7  12 06 小林宏(ロ)
3.33  4.03  158.7  13 08 帆足(西)
3.50  2.92  157.0  16 01 斉藤(ソ)
3.52  3.27  181.7  12 08 和田(ソ)
3.53  2.17  187.0  15 04 渡辺俊(ロ)
3.72  4.61  136.7  10 06 新垣(ソ)
3.73  3.51  200.0  14 12 JP(オ)
3.79  2.91  151.3  11 04 セラフィニ(ロ)
3.85  4.99  182.3  09 15 岩隈(楽)
4.26  3.35  150.7  06 07 入来(日)
4.60  3.62  174.0  13 10 金村(日)
4.81  3.83  164.3  10 11 清水(ロ)
249神様仏様名無し様:2005/09/30(金) 13:26:12 ID:LGaCx59j
>>248
DIPS的に来年危ないのが
渡辺俊、セラフィニ、入来、金村、清水あたり?

ロッテとハムはヤバいのかな。

逆に帆足と岩隈が頑張りそうで、
それ以外は実力どおりだから来年も今年並みには期待できるってことでいいのかな。。
250神様仏様名無し様:2005/09/30(金) 16:28:43 ID:eqi7OKbo
来季の斎藤和己はダメな年
251神様仏様名無し様:2005/10/01(土) 18:17:02 ID:QAjWYa/C
ソフトバンク勢は被本塁打で得していると思うけどな
252神様仏様名無し様:2005/10/02(日) 10:03:01 ID:mimjsqQI
翌年以降もSBに在籍するなら予測値としてはokじゃん?
253神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 21:59:33 ID:64A0DnIE
>>252
ロッテ勢はヤッフード−ムのみのプレーオフで被本塁打を大きく減らす可能性がある。
254神様仏様名無し様:2005/10/03(月) 22:54:10 ID:OAf+rh9s
>>253
POの記録はレギュラーシーズンとは別だし。
255神様仏様名無し様:2005/10/04(火) 01:55:53 ID:t1o4cn6Z
>>248
ちょっと付け足し

        IP  ERA  DIPS HR/9 K/9 BB/9 K/BB WHIP
杉内(鷹).  196.2 2.105 2.469  0.64  9.98 1.97  5.07  0.981
松坂(猫).  215.0 2.302 2.627  0.54  9.46 2.05  4.61  1.028
西口(猫).  172.0 2.773 3.260  0.68  7.17 1.78  4.03  1.110
コバヒロ(鴎) 160.2 3.305 3.263  0.78  7.23 1.57  4.61  1.151
和田(鷹).  181.2 3.270 3.340  0.84  8.27 2.82  2.93  1.161
帆足(猫).  158.2 4.027 3.378  0.74  6.86 1.76  3.90  1.324
俊介(鴎).  187.0 2.166 3.494  0.67  4.86 1.30  3.74  0.957
斉藤(鷹).  157.0 2.924 3.610  0.80  7.39 2.35  3.15  1.121
サーフ(鴎)  151.1 2.914 3.754  0.71  6.96 3.33  2.09  1.275
JP(牛).   200.0 3.510 3.795  0.90  7.20 2.48  2.91  1.280
新垣(鷹).  136.2 4.610 3.815  0.86  8.56 3.56  2.41  1.463
岩隈(鷲).  182.1 4.985 3.822  0.94  6.12 1.97  3.10  1.415
入来(公).  150.2 3.345 4.295  0.96  7.29 3.88  1.88  1.407
金村(公).  174.0 3.621 4.499  1.09  4.97 2.79  1.78  1.379
清水(鴎).  164.1 3.834 4.800  1.48  5.42 2.03  2.68  1.260

(hr*13 + (bb-ibb+hbp)*3 - so*2)/ip + 3.12 で
256神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 11:36:47 ID:TP+l6zpm
セリーグの分も集計して
257神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 18:58:02 ID:o+8b8VPy
>>256
まだ日程終了して無いからやだ。
今日のヤクルトvs横浜が終わったらやる
258神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 21:14:43 ID:o+8b8VPy
       IP  ERA  DIPS HR/9 K/9 BB/9 K/BB WHIP
黒田(鯉) 212.2 3.174 3.270 0.72  6.98  1.78  3.93 1.058
三浦(星) 214.2 2.516 3.437 0.84  7.42  2.18  3.40 1.025
安藤(虎) 146.0 3.390 3.483 0.92  7.34  1.54  4.76 1.144
館山(燕) 150.1 3.951 3.493 0.84  6.29  1.68  3.75 1.191
川上(竜) 180.1 3.743 3.497 1.00  6.89  1.40  4.93 1.187
上原(兎) 187.1 3.315 3.590 1.15  6.97  1.06  6.59 0.993
門倉(星) 197.2 3.369 3.808 0.87  8.06  3.46  2.33 1.270
石川(燕) 149.2 4.871 3.822 1.08  6.31  1.44  4.38 1.363
尚成(兎) 163.0 4.472 3.838 0.99  7.45  2.65  2.81 1.344
福原(虎) 171.2 3.513 4.081 1.05  6.50  2.36  2.76 1.264
井川(虎) 172.1 3.865 4.217 1.20  7.57  3.13  2.42 1.503
藤井(燕) 176.0 3.426 4.359 1.23  7.31  3.27  2.23 1.250
大竹(鯉) 161.2 5.623 4.623 1.22  8.96  4.84  1.85 1.596
土肥(星) 164.2 3.826 4.857 1.64  5.79  1.64  3.53 1.154
259神様仏様名無し様:2005/10/17(月) 13:47:29 ID:zJA7A0kY
>>257
書き込んだ後に気がついた。



黒田の下柳の落差にワロタ

260神様仏様名無し様:2005/10/19(水) 18:23:03 ID:010f3qet
三振率が低くても,四死球率も低く,被打率も低い軟投派の渡辺俊が
そんなに成績を落とすとは思えないのだが.
261神様仏様名無し様:2005/11/11(金) 15:00:38 ID:rVBEYT2u
>>260
dipsスレ的には被打率の低さというのはむしろsage要素
262神様仏様名無し様:2005/11/16(水) 06:59:14 ID:RS5+s6FZ
DIPSってのはあえて守備を無視したものだから、そこから更に守備力を考慮に入れるのも良いかもね。
出来すぎな部分もあるだろうけど>>255でのロッテ平均はERA+約0.75=DIPS
ゴロを打たせて取るタイプの渡辺は他より影響が大きいのも見逃せない。
263神様仏様名無し様:2005/11/16(水) 23:16:29 ID:33FaG4O2
DIPSから守備力が(と運)が逆算できるってことか
264神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 01:17:13 ID:hRt2OxsH
その意見は既出だな。上の方にある。
265神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 21:28:12 ID:sE/rI+C+
今はこんなの式もあるんだな
( -0.041×フェアフライアウト + 0.05×ゴロアウト + 0.251×邪飛 + 0.224×ライナー
  + 0.316×与四球 - 0.12×奪三振 + 0.43×与死球 ) / 投球回 × 9
266神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 21:43:00 ID:hRt2OxsH

既存のデータ、しかも整数のもの 四死球、三振、本塁打 だけで
eraを予測できるというのがgoodなわけで、
正確さを追求するあまり複雑になっては意味が無いな

267神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 22:12:53 ID:sE/rI+C+
ERA予測できてんの?
268神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 22:20:30 ID:hRt2OxsH
dipseraというのはそういう趣旨で考えだされたものじゃないか
269神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 22:23:02 ID:sE/rI+C+
趣旨とか理念とかじゃなしに
実際にERAを予測できてるの?
270神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 22:28:40 ID:hRt2OxsH
なにいってんの、このひと?
dipsという数値そのものが予測値だよ。
271神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 22:29:18 ID:hRt2OxsH
定義から否定するなら、はじめから語るにたらないじゃん。
272神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 22:39:36 ID:sE/rI+C+
だからその予測値が実際に当たってるのか、
当たってるにしてもどの程度当たってるのか聞いてるんだけど
273神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 23:10:11 ID:sE/rI+C+
とりあえず、今季セパ両リーグで規定到達投手のを並べてみるけど
    ERA 前年DIPS┃     ERA 前年DIPS
黒田 3.174  3.358 .┃杉内.  2.105  5.003
三浦 2.516  3.571 .┃松坂.  2.302  2.990
安藤 3.390  4.032 .┃西口.  2.773  4.825
川上 3.743  3.362 .┃コバヒロ 3.305  4.323
上原 3.315  3.672 .┃和田.  3.270  4.616
門倉 3.369  4.613 .┃帆足.  4.027  4.391
石川 4.871  4.369 .┃俊介.  2.166  3.870
尚成 4.472  5.307 .┃斎藤.  2.924  4.797
福原 3.513  3.445 .┃サーフ.  2.914  4.632
井川 3.865  3.624 .┃JP.   3.510  4.567
藤井 3.426  5.175 .┃新垣.  4.610  3.535
大竹 5.623  4.218 .┃岩隈.  4.985  3.315
土肥 3.826  4.278 .┃入来.  3.345  6.009
              ┃金村.  3.621  4.617
              ┃清水.  3.834  4.024

安藤とか門倉とか前年は先発専科じゃなかったのもいるから
そこらへんどうなのかはわかんないけど
274神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 23:37:33 ID:hRt2OxsH
予測値があたってるか=dipsがあたってるか>>272

ほんとなにいってるのか
「その予測値」ってまだ知らない値みたいに
275神様仏様名無し様:2005/11/17(木) 23:58:30 ID:sE/rI+C+
dipsという数値そのものが予測値なんだったら
あるシーズンのdipsって次のシーズンをある程度予測する助けになるんじゃないの?
dips使って将来のeraを予測したりしてるセイバサイトあるし
そんなもんだと思ってたけど
276神様仏様名無し様:2005/11/20(日) 00:49:35 ID:6yeOgDph
>>273
それだけで判断しちゃいかんかなと思いつつ、やっぱDIPSの再現性が被打率や防御率より
高いってのは疑問な気がする。
277神様仏様名無し様:2005/11/20(日) 00:55:25 ID:jF+9uyPn
>>276
被打率だの防御率よりは再現性は高いと思うよ。

04→05は使用球の変更あって
特にパは本塁打率が大幅に減ったからちょっと参考にはならんけど
奪三振率・与四球率・被本塁打率と
再現性高いstatsで組んでるから再現性は問題無いと思う

上原なんか見てるとちょっと被本塁打率はどうかなーっと気はするけど
まぁ一人二人三人はね
278神様仏様名無し様:2005/11/30(水) 18:30:40 ID:GRUytw0w
>>271
定義(笑)
279神様仏様名無し様:2005/12/01(木) 08:44:53 ID:W6jtNY3o
最後の係数いじって無理矢理実際の防御率にあわせているわけだから、
そりゃあたる予測値(?)だよ。
280278:2005/12/07(水) 20:26:07 ID:NDq210D0
>>279 俺には難しい。
281神様仏様名無し様:2005/12/07(水) 23:49:42 ID:EfAM1Qsy
>>280
騙るなよ

>>279
最後のは係数じゃなくて定数でしょ。
で定数いじったところで分散がでかけりゃ
あたるとは到底言えない

定義というからには
いかなる条件でも有意であるとの結果がでなきゃならないわけだけど
どこの誰が論証したんだ?
282神様仏様名無し様:2005/12/08(木) 00:39:58 ID:07QotGTI
XRなどと同様、回帰分析で出てくる定数だから、変化する。
変化する定数。
283神様仏様名無し様:2005/12/09(金) 00:05:43 ID:wIW5RjyI
>>281
>定義というからには
>いかなる条件でも有意であるとの結果がでなきゃならないわけだけど

定義の定義が間違ってる。

よくあたる予測値だから定義とか、
多数に支持されている事だから定義とか、
そんな認識してない?

全投手のDIPSERA=ERA

そこからはじめて計算式を作っている。
当然、DIPS=ERAとなる。

DIPS計算式の最後に+2.1とか2.0とか加えてる定数もそもそもは回帰式の係数だよ。
284神様仏様名無し様:2005/12/09(金) 00:37:23 ID:xilTLg8P
>>283
定義に多数の支持なんて要らないじゃん。
で、実証されなければ定義に成り得ない。
DIPSの理念とか机上の話だけじゃなくて
誰か実際の数字いじくって論証したのかと聞いてるんだけど

いくらERAに関連付けようと回帰式作ったところで
決定係数がよほど高くない限り誤差がデカすぎて
一見、ERAみたいな数にしか成り得んよ

あと、+3.2でも+3.12でも良いんだけど
定数じゃなくて回帰式の切片じゃないの?
285神様仏様名無し様:2005/12/09(金) 00:38:17 ID:xilTLg8P
定数じゃなくて じゃないな。
係数じゃなくて だ
286神様仏様名無し様:2005/12/09(金) 16:31:34 ID:YfzYdgKf
今は長打も投手の責任ということになってるようだが、これを加味したDIPSeraの式って
どうなるのかな。

まあ被長打はわからないことが多いから、結局使えない気はするけど。
287神様仏様名無し様:2005/12/19(月) 00:52:43 ID:3QFlVaDn
>>286
被塁打は全被安打数と被本塁打数から推測値出せるけどね。
オフィシャルが詳細に数字まとめてくれるのに越したことは無い
288神様仏様名無し様:2005/12/21(水) 13:33:59 ID:XQ8WO9H5
捕手age
289神様仏様名無し様:2006/01/07(土) 10:51:02 ID:Y9j6CW8M
唐揚げ
290神様仏様名無し様:2006/01/10(火) 21:34:57 ID:UKaozIsP
何故過疎化
291神様仏様名無し様:2006/01/15(日) 17:58:12 ID:iI2dqSVJ
シーズンオフはどこもそうだろ
292神様仏様名無し様:2006/02/11(土) 18:51:54 ID:pr6HbGTw
なにこのインチキ理論
俊介が帆足より下なんてありえないってw
帆足や石川なんて球遅くてこれといった決め球がないからヒット打ちやすくて
四球が少ないだけじゃん
被打率完全無視はかなり無理があるw
293神様仏様名無し様:2006/02/11(土) 19:02:03 ID:pBwns2Ze
DIPSで渡辺は帆足より優秀だけど?
294神様仏様名無し様:2006/02/11(土) 19:06:16 ID:pr6HbGTw
>>293
>>255を見ろってw

295神様仏様名無し様:2006/02/11(土) 22:35:33 ID:pBwns2Ze
273観てたw
296神様仏様名無し様:2006/02/21(火) 17:28:27 ID:t93Kk49O
スンスケと帆足をトレードしたら、帆足が大活躍?
297神様仏様名無し様:2006/02/21(火) 18:32:22 ID:urDSuL52
>>296
ありえないからw
298神様仏様名無し様:2006/03/01(水) 11:07:25 ID:dMUvDdqy
age
299神様仏様名無し様:2006/03/05(日) 23:57:47 ID:BznbVds7
計算してないけど多分DIPSeraとか凄いことになってる藤川が、
今年は悲惨な成績(終始ギリギリ一軍残留ぐらい)になると予想。
DIPSeraと俺の眼、どっちが確かか!?
300神様仏様名無し様:2006/03/06(月) 01:28:50 ID:gbn+M0gZ
>>299
05藤川のDIPSは1.463。
大体、奪三振率、被本塁打率、与四球率の再現性は
あくまで他の再現性が極めて弱い指標に比べて強いってだけだから
DIPSeraもそんなに再現性があるわけじゃない
301神様仏様名無し様:2006/03/17(金) 18:52:07 ID:N3rwYni+
俺の予想だと>>299は笑いの種になりそうだ
302神様仏様名無し様:2006/03/30(木) 03:36:34 ID:u15XMFwW
ホス
303神様仏様名無し様:2006/04/22(土) 02:28:46 ID:FLb2Bd9u
ロッテファンには悪いけど、
渡辺俊介がDIPSスレ的に面白いことになってきたような
304神様仏様名無し様:2006/04/29(土) 21:53:47 ID:eCw6iMPK
上から全部読んでみたけど、予測が当たるもんだねぇ。
一場はちと外れてたが(何事にも例外はあるってのは理解してる)、
これはまぁ栄養費絡みでいろいろあったからだろうな。

ドラフトでこれが活用できれば面白いよなぁ。
去年の候補とか、今年の候補とかはどうなんだろう。
305神様仏様名無し様:2006/05/01(月) 12:24:26 ID:jckFoNmM
どうせ統計学的にはサンプル不足とか誤差大き杉とかでダメなんじゃね?
プロ選手の通算成績の評価とかにしか使えなさそう…
306神様仏様名無し様:2006/05/02(火) 00:19:06 ID:R4HxQZ7p
>>304-305
防御率よりは参考になるってだけだよ。
衰えや成長を加味したものじゃない。
そこらへん勘違いしてないか?

>どうせ統計学的にはサンプル不足とか誤差大き杉とかでダメなんじゃね
多数のサンプルによって導き出された解答の一つがこれでしょ。
307神様仏様名無し様:2006/05/03(水) 22:30:46 ID:fTxueHBo
>>305
統計的には奪三振率とか与四球率は良いとして
被本塁打率はまったく予測式に入れることはできない

DISPera 1.0の再現性がR2で0.251程度、
打者から見たBABIPと大して信頼性が変わらない。
RISP SLGのR2が0.17前後あるから
DIPSeraに再現性があるとするなら
RISP SLGにも再現性がDIPSeraに近いレベルであることになる
308神様仏様名無し様:2006/05/04(木) 20:46:05 ID:puBPJ2lr
>>306
分かってるよ。
ただネットスカウトの那須野のフォームはこれこれだからダメだとか、
一場はこうだから活躍できるだろう、とかの素人が語る技術論よりはるかに説得力がある。
309神様仏様名無し様:2006/05/16(火) 14:00:21 ID:37TW89Gm
捕手age
310神様仏様名無し様:2006/05/17(水) 12:48:12 ID:L3OeW4ak
左からDIPS 勝利 敗戦 回 本塁打 三振 四球 防御率
2.26  2 3 49.0 1 46 11 3.67 久保康友
2.34  6 0 62.2 4 68 10 1.87 新垣渚
2.77  5 1 51.1 3 47 11 1.75 松坂大輔
2.77  3 3 49.0 2 37 09 2.39 清水直行
2.79  4 2 49.1 1 33 11 1.64 平野佳寿
2.80  4 2 60.0 1 50 21 2.10 斉藤和巳
3.32  4 2 51.0 3 36 13 1.94 八木智哉
3.45  3 3 56.1 2 27 14 2.24 デイビー
3.59  2 5 43.1 2 39 23 4.15 朝井秀樹
3.69  2 3 44.2 4 33 12 5.04 渡辺俊介
3.71  4 2 53.1 3 15 06 3.21 川越英隆
3.87  2 1 44.2 4 29 12 3.63 帆足和幸
3.88  4 3 53.1 4 35 18 3.38 涌井秀章
3.94  4 2 49.2 4 24 11 3.81 江尻慎太郎
4.03  6 1 54.0 7 47 16 3.00 杉内俊哉
4.40  3 6 52.1 6 39 21 5.16 一場靖弘
4.41  3 2 42.0 4 20 13 2.79 小野晋吾
4.75  1 4 42.0 5 27 18 4.29 ダルビッシュ有
4.77  2 3 44.2 5 20 15 4.63 山村宏樹
4.95  3 3 44.0 5 30 24 3.89 リー
5.00  3 4 54.0 9 46 24 5.17 西口文也
5.66  3 4 44.2 9 23 13 4.43 グラマン
311神様仏様名無し様:2006/05/17(水) 12:50:13 ID:L3OeW4ak
左からDIPS 勝利 敗戦 回 本塁打 三振 四球 防御率
2.11  5 0 66.0 2 61 08 1.23 川上憲伸
2.61  5 0 55.2 3 42 04 2.26 パウエル
2.61  4 2 47.2 1 34 09 1.89 内海哲也
2.87  3 2 42.2 1 33 13 3.38 江草仁貴
3.02  3 2 67.1 4 47 10 2.14 黒田博樹
3.18  3 2 40.2 2 27 09 3.98 安藤優也
3.51  2 2 35.0 3 23 06 5.40 山本昌
3.64  2 1 42.2 5 32 06 3.38 上原浩治
3.68  3 3 48.1 4 37 15 4.47 井川慶
3.69  2 4 38.2 2 26 15 4.89 藤井秀悟
3.77  2 0 37.0 4 32 11 3.41 オクスプリング
3.85  5 3 52.0 4 30 14 3.46 ダグラス
3.87  2 3 38.2 3 26 13 3.52 マルティネス
3.94  4 3 44.2 6 30 05 4.43 石川雅規
3.99  2 3 39.1 5 35 12 5.03 石井一久
4.31  3 3 56.0 8 39 12 4.34 三浦大輔
4.98  1 3 37.0 6 21 10 5.35 高宮和也
        
312神様仏様名無し様:2006/05/18(木) 23:18:19 ID:5kMr7c1R
朝井が結構いいな。涌井より上なのか。
313神様仏様名無し様:2006/05/19(金) 01:56:51 ID:9LS2spmO
>>312
被本塁打のウェイトが大きいけんね
314神様仏様名無し様:2006/05/19(金) 09:02:13 ID:AwTx85tN


   NPB  投手完全実力評価     全盛期4年間

          投球回    四死 自責  奪三振             年齢

1993〜96     710.0    307  218    805     伊良部       s* 10.20

1987〜90     615.1    164  162    585     大野     .32-
1990〜93     937.1    519  324    1078     野茂     22- s* 10.35
95.7.8,00    .650.0    331  197    630     石井     .22-
1992〜95     726.0    242  259    752     野田         s* 9.32
01,03〜05    .805.1    304  259    782     松坂      21-
1976〜79     970.2    284  278    786     村田兆    27-
1968〜71   1188.2    326  280    1270     江夏     20- s* 9.62
1966〜69   1154.2    281  343    973     鈴木啓.    19- b* 2.17
1989〜92     835.1    206  219    579     斎藤雅       b* 2.22
2002〜05    .761.2    107  248    674     上原      27- b* 1.26
1993〜96     814.2    207  259    706     今中      22- .b* 2.29
86.8.9,93    .648.0    172  153    628     槙原      23-
1979〜82     926.0    181  252    774     江川         b* 1.76
2003〜05     499.0    162  199    477     和田毅    22-    3年
1956〜59   1356.2    313  269    1246     金田      23- b* 2.08
1988〜91     812.2    335  270    781     川口      29-
1993〜96     666.1    233  234    570     工藤      30-
 
                                     ※ 無記載は24歳-

315神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 09:24:51 ID:/fefLmQP
保守&浮上
316神様仏様名無し様:2006/07/08(土) 10:20:38 ID:apnPEcpy
保守
317神様仏様名無し様:2006/07/12(水) 23:18:39 ID:bzSzpquL
 
318神様仏様名無し様:2006/07/15(土) 00:20:38 ID:Tq+xRtRh
>>299
ワロスw

やっぱダメだな、経験から学んじゃ。歴史だ歴史。
319神様仏様名無し様:2006/07/15(土) 00:29:46 ID:Tq+xRtRh
>>110
からすると、高校生の成功率の低さはデータの不足から、らしいけれど。
そういえば高校時代の松坂に酷似した成績を残しているドラフト候補がいたな……。
手投げだの野手投げだの、自称「通」はいろいろ文句をつけてるが。
320神様仏様名無し様:2006/07/18(火) 15:03:29 ID:ON/4g1MK
オークランド方式の二塁打,三塁打も式に組み込むDIPS計算法ってネットで公開されてますか?
公開されているのでしたら検索キーワードだけでもかまいませんので、教えてください。
321神様仏様名無し様:2006/08/02(水) 23:37:48 ID:2o+5hBfi
されてない。そもそも長打を式に加えるのはDIPSの考えにそぐわないという意見がある。
かなり特殊な手法を使っていることは間違いないだろうな。
322神様仏様名無し様:2006/08/04(金) 20:22:26 ID:p/LlAOVL
>>321
ありがとうございます。
公開されてないのか...残念。
323神様仏様名無し様:2006/08/06(日) 08:01:58 ID:Bqu9YQbQ
結果どうなったか?
ではなくて、どこに飛ばしたか?
それはゴロだったのか?フライだったのか?ライナーだったのか?

そう言う事をビデオとか使ってデータベース化してるんじゃないかな
324神様仏様名無し様:2006/08/06(日) 09:54:12 ID:HpiSAII2
>>323
そういうDBシステムは実際ある。打者ごとの得意・不得意なコースや映像を呼び出せる。

ところで、その書き込みは唐突な気がするのだが、どの書き込み対するレス?
325323:2006/08/22(火) 08:22:00 ID:ZQtLItkw
>>321の言う特殊な手法を補足したつもりだった。

公開されていないと言うか
機密なので公開する気がないのだと思う。
326神様仏様名無し様:2006/08/22(火) 21:58:52 ID:hWoSs3sj
コミュニケーション能力に欠け過ぎだ
327神様仏様名無し様:2006/08/23(水) 14:33:19 ID:dGiSaaY0
ho
328神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 12:39:40 ID:os8EKrTp
内海 ようやく5割 10勝10敗
ERA2.65
被HR 8本
四死球 40
奪三振 137
投球回 149.1
329神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 13:59:41 ID:wSS+BUmq
いきなりだな
330神様仏様名無し様:2006/09/15(金) 23:46:48 ID:hzV29d4y
あげ
331神様仏様名無し様:2006/09/18(月) 22:15:27 ID:y248bCB0
最近完投率くんが来ないな
332神様仏様名無し様:2006/09/19(火) 01:14:54 ID:Yfd7Tlmy
>>281
>最後のは係数じゃなくて定数でしょ。

ああ、そういう誤解するやつもいるだろうね
333神様仏様名無し様:2006/09/20(水) 09:34:21 ID:6J4cO469
変数にかかったりしてないんだから係数なわけないじゃん
334神様仏様名無し様:2006/09/20(水) 17:45:35 ID:O4flquDk
ほら、やっぱり誤解。
335神様仏様名無し様:2006/09/23(土) 12:58:25 ID:PLMta9YV
回帰式のresidualか?
336神様仏様名無し様:2006/09/28(木) 20:13:29 ID:XJy6kj+k
やめられないとまらないかっぱえびせんハハハハハ
337神様仏様名無し様:2006/09/28(木) 20:14:29 ID:XJy6kj+k
誤爆orz
338神様仏様名無し様:2006/09/28(木) 23:44:46 ID:mcD/zQiZ
ワロス
339神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 10:01:27 ID:Romm7lhX
>333 おいおいw
340神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 11:58:49 ID:Hcr1/oZA
 IP  ERA  DIPS HR/9 K/9 BB/9 K/BB WHIP
186.1 2.125 2.476  0.63  9.66 1.64  5.88  0.923 松坂大
201.0 1.746 2.488  0.45  9.18 2.06  4.46  0.960 斉藤和
171.0 3.421 2.921  0.47  7.21 1.89  3.81  1.251 清水
155.1 3.013 3.036  0.58  8.75 2.67  3.28  1.146 新垣
140.1 4.553 3.298  0.71  7.63 2.05  3.72  1.318 久保
142.2 2.776 3.323  0.88  7.57 1.70  4.44  1.093 小林宏
172.1 3.812 3.555  0.63  5.48 2.04  2.69  1.282 平野佳
170.2 2.479 3.630  0.63  5.70 2.69  2.12  1.084 八木
163.1 2.976 3.659  0.99  7.49 2.31  3.24  1.096 和田
147.0 4.347 3.712  0.73  6.43 2.14  3.00  1.293 渡辺俊
178.0 3.236 3.789  0.81  6.88 2.68  2.57  1.202 涌井
163.1 3.141 3.953  0.77  4.08 1.60  2.55  1.212 川越
165.0 2.618 3.987  0.49  4.20 2.89  1.45  1.285 デイビー
145.2 2.657 4.006  0.68  3.77 1.79  2.10  1.098 小野
149.2 2.886 4.029  0.72  6.92 3.85  1.80  1.283 ダルビッシュ
193.2 4.368 4.199  1.02  7.02 3.30  2.13  1.425 一場
177.1 3.553 4.214  1.12  7.82 3.30  2.37  1.353 西口
136.1 5.347 5.262  1.25  3.76 3.04  1.24  1.489 山村
341神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 17:27:25 ID:NsjauPzL
>>340
清水、地味にいい位置にいるな。
342神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 20:58:49 ID:Romm7lhX
俊介は去年とあんまかわってないのか
343神様仏様名無し様:2006/10/05(木) 21:38:07 ID:Hcr1/oZA
>>342
偶然
344神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 10:21:49 ID:UM67H5CR
>>340
ダルビッシュのDIPSがおかしいぞ
345神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 10:40:03 ID:wXr0WaMf
ホントだ。
149.2回 12被本塁打 64与四球 0故意四球 6与死球 115奪三振
だから3.561かな。
何で間違えたんだろう
346神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 10:43:31 ID:wXr0WaMf
と思ったけど
(12*13 + (64+6-0)*3 - 115*2) / (149 + 2/3) + 3.12 = 4.029
かな
347神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 10:55:29 ID:UM67H5CR
ダルビッシュは1個 報復死球がある
348神様仏様名無し様:2006/10/18(水) 14:30:22 ID:gbWSv600
 IP  ERA  DIPS HR/9 .K/9 BB/9 K/BB WHIP 
189.1 1.854 2.803  0.57  6.85  1.00  6.86  1.004 黒田
187.1 3.315 3.003  0.43  6.29  1.49  4.23  1.212 パウエル
194.0 2.784 3.012  0.60  8.30  2.41  3.44  1.108 内海
173.2 2.850 3.057  0.47  6.58  1.97  3.34  1.054 ガトームソン
209.0 2.971 3.067  0.73  8.35  2.11  3.96  1.096 井川
154.2 2.095 3.185  0.47  6.92  2.44  2.83  1.196 福原
170.2 3.322 3.190  0.58  6.54  1.90  3.44  1.072 山本昌
215.0 2.512 3.246  0.92  8.12  1.63  4.97  0.953 川上
177.2 3.445 3.390  0.81  8.61  2.99  2.88  1.328 石井一
216.2 3.448 3.392  0.79  6.65  1.83  3.64  1.251 三浦
154.2 2.793 3.404  0.70  6.23  1.92  3.24  1.216 朝倉
151.0 4.530 3.458  0.72  4.83  1.01  4.76  1.377 石川
168.1 3.208 3.518  1.28  8.07  1.12  7.19  1.057 上原
150.1 3.173 4.184  0.66  5.15  3.29  1.56  1.390 下柳
154.1 4.840 4.293  1.11  6.65  2.97  2.24  1.542 門倉
149.2 4.089 4.710  1.44  4.93  1.74  2.83  1.229 佐々岡
157.0 4.930 4.821  1.43  6.31  3.10  2.04  1.439 大竹
349神様仏様名無し様:2006/10/18(水) 23:00:26 ID:vl1PI9Sm
>>348
乙。

中日意外と普通だな。逆に巨人意外といい。
まあ川上はHR/9で悪くしてるっぽいから、やっぱすごいのか。
350神様仏様名無し様:2006/10/28(土) 01:47:46 ID:A7fEASPf
>>340
>>348
と今期チーム防御率からするとからするとロッテ巨人あたりは守備が悪いってことかな。
351神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 10:10:31 ID:Vxnjbydh
ロッテは成瀬も新垣の投球回をそのまま半分にしたような優秀さだしね
352神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 22:53:25 ID:iPk0JXD/
ちょっとメモ。
各球団のDIPSと実際の防御率を比べてみた。
これで各球団の守備力(?)がある程度分かるはず。

広島カープ
DIPS 4,44 ERA 3,96
112%の改善

中日ドラゴンズ
DIPS 3,63 ERA 3.10
117%の改善

阪神タイガース
DIPS 3,48 ERA 3,13
111%の改善

読売ジャイアンツ
DIPS 3,84 ERA 3,65
105%の改善

東京ヤクルトスワローズ
DIPS 3,87 ERA 3,91
98%の改善

横浜ベイスターズ
DIPS 4,32 ERA 4,25
101%の改善

セントラル6球団で実際のERAがDIPSより悪くでたのはヤクルトだけ。
中日の数字とヤクルトの数字を比べると年間146試合で失点の差は82点にもなる。
(正直、これじゃ投手能力を完全に切り離せないのであてにならんけど)
353神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 23:16:49 ID:5KaiN5Jm
>>352
球場サイズによる影響は読み取れないなー。
中日などは守備の評価低くなりやすいはずだし。
354神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 23:55:19 ID:Cdl3kjDL
>>352
DIPSeraとERA比べたところで
そこから守備力がわかるとは限らんよ
355神様仏様名無し様:2006/11/02(木) 00:18:14 ID:Hu2SRSoy
というか否定されてる。
同じチームの投手でもDIPSとERAの乖離ぐあいはバラバラだから。

でも、そのへんふまえたうえで、楽しめる結果じゃないか。>>352
356神様仏様名無し様:2006/11/20(月) 15:24:08 ID:6Ru5lzSw
>>348
これ見ると色々と面白いね。
上原がWHIPのわりに防御率が悪いのは、被本塁打が多いからか。
「大事なところで一発を打たれる」という、よく言われる上原評を数値的に裏付けているな。
357神様仏様名無し様:2006/11/20(月) 17:07:58 ID:vkDI3LPS
>>356
大事なところかどうかはわからんよ

ERA  DIPS   AVG BIPA  HR/9 HldR 
1.854 2.803  0.243 0.291  0.570 0.146 黒田
3.315 3.003  0.273 0.324  0.432 0.262 パウエル
2.784 3.012  0.227 0.285  0.603 0.225 内海
2.850 3.057  0.227 0.270  0.466 0.254 ガトームソン
2.971 3.067  0.234 0.292  0.732 0.239 井川
2.095 3.185  0.250 0.303  0.466 0.153 福原
3.322 3.190  0.235 0.278  0.580 0.292 山本昌
2.512 3.246  0.212 0.254  0.921 0.202 川上
3.445 3.390  0.257 0.321  0.811 0.231 石井一
3.448 3.392  0.273 0.318  0.789 0.249 三浦
2.793 3.404  0.265 0.307  0.698 0.201 朝倉
4.530 3.458  0.310 0.342  0.715 0.322 石川
3.208 3.518  0.249 0.292  1.283 0.232 上原
3.173 4.184  0.274 0.307  0.659 0.203 下柳
4.840 4.293  0.302 0.345  1.108 0.288 門倉
4.089 4.710  0.271 0.281  1.443 0.267 佐々岡
4.930 4.821  0.284 0.313  1.433 0.300 大竹

「走者が居る場面」が大事なところだとしたら、
上原はむしろそういう場面だと打たれてないんじゃないかな。
もし走者が居る場面で打たれる傾向があったらHldRはもっと高くなる

参考までに
BIPA:Balls In Play Average (H-HR)/(AB-HR-SO)
HldR:何の略か知らん。Hold Rateか、Hold Runsかな。(ER-HR)/(H+BB+HBP-HR)
358神様仏様名無し様:2006/11/20(月) 17:29:33 ID:veDWrM0U
たまーに大事なところで打たれるとかあるけどあれはどうだろう
大事な場面も何もホームランを打たれてもどーでもいい場面って

イニングにもよるが
ホームラン打たれても4点差以上で勝ってる場面
4、5点差付けられて負けてる場面

くらいじゃないか?
どっちも今年の上原にはほとんど見られないケースだろうに
先発に関しちゃ(特にエースは)大事じゃないとこなんてないよ
359神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 19:07:11 ID:+VmeZ9B2
去年データスレでドラフトの指名選手の成績からいろいろ分析してた人がいたな。
評論家や素人スカウトなんぞ目じゃない的中率だった。
360神様仏様名無し様:2006/12/04(月) 13:59:10 ID:RImDABg8
保守上げ
361神様仏様名無し様:2006/12/06(水) 04:35:51 ID:56tDym/+
寺原のDIPSはいかがなもんですか?
362神様仏様名無し様:2006/12/06(水) 22:56:56 ID:Pqjy6XDM
>>37の式で
通算4.60
今年4.05
363神様仏様名無し様:2006/12/09(土) 19:16:13 ID:GytPaLjx
寺原は典型的なゴロPだな。朝倉欲しがってたらしいし、似たようなもんじゃね。
364神様仏様名無し様:2006/12/10(日) 00:22:53 ID:GwKgMp+u
可能性を感じさせない投手だ
365神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 15:33:49 ID:K6FjITQj
データ分析しようとおもうんだけど、
プロ野球のデータってCDROMで売ってたりするの?

時々データを出してくれる方々はどこでデータを手に入れているのでしょうか?
366神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 19:37:23 ID:oFs3sk75
>>365
売ってるかどうかは知らん

個人記録なら
ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/ Baseball Statistics
ここは故意四球も載ってる

あるシーズンの全選手のが欲しいとかなら
96年〜04年の分は
ttp://kamakura.cool.ne.jp/kojikiro/ こじきろ
367神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 19:50:48 ID:K6FjITQj
うわー、ありがとう。
EXCELやSPSSで読み込める形にできるかな。
368神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 20:15:38 ID:oFs3sk75
>>367
こじきろはtab区切りだから
まず、てきとうなエディタにコピペして
ダブルクォーテーションを削除。
それをコピーでそのままEXCELに張り付けられる

Baseball Statisticsは半角スペース区切りだから
エディタにコピペして
二連続半角スペースを半角スペース一つに置き換える。
置き換えを繰り返して、二連続半角スペースがなくなったら
半角スペースをtabに置き換えて、excelにペースト

列がズレることがあるから、
excelに張り付けてから項目のズレだけ直す。
特に投球回のところがズレやすい
369神様仏様名無し様:2006/12/14(木) 20:43:57 ID:K6FjITQj
このこじきろさん自身はどこからデータ持ってきているんだろう?
370神様仏様名無し様:2006/12/24(日) 23:15:18 ID:qz1cTrqd
ほしゅ
371神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 18:08:02 ID:NOWKtrCf
2006年NPB対応のXRモデルを誰か作って下さい。
372神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 01:01:14 ID:3/GyU4yd
2006年NPBのデータで得点との相関調べたら

出塁率  0.648413
OPS  0.8591476
打率 0.7430861

となった

出塁率が相関低過ぎ
データ入力間違ったか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:54:13 ID:CzA0fHSq
>>372
出塁率は元々OPS・SLGほどには得点との相関は強くない。
打率より極僅かに良い程度で
サンプルによっちゃ多少偏っても別に不思議はない

で、得点との相関って何でとった?
個人成績で言うところの”得点”と、個人成績の打率・出塁率・OPSで相関とったのか、
チーム成績の”得点”と、チーム打率・出塁率・OPSで相関とったのか。
あと、得点でとったのか、試合あたりの得点とか、27アウトあたりの得点でとったのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:48:57 ID:1QdE62j/
チーム成績でとった。12球団の1年分だけじゃぶれるかw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:51:02 ID:1QdE62j/
シーズンのチーム成績でとった。

得点669597669552549575567645553502481452
OPS0.74230.72470.74070.68680.69710.69860.74080.76080.69730.6970.68440.6751
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:51:34 ID:1QdE62j/
うわー、スペースが入らないw
連投スマソ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:03:13 ID:CzA0fHSq
>>374
ぶれるに決まっとる

で、得点は生値?それとも単位あたりの得点?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:28:57 ID:1QdE62j/
単位当たり とは?
9イニングで標準化するってこと?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:40:42 ID:CzA0fHSq
そう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:44:06 ID:1QdE62j/
思いっきりセパの試合数の違いを忘れてた。
イニングとまではいかないが、試合数で標準化すると、
OPSと得点との相関係数は0.9361245になった。
打率は0.7908021
うーん、高杉だなー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:45:38 ID:1QdE62j/
データマイニングだけで凄い時間を食う。
csvでどっかでDLできないだろうか。
つくづくアメリカの野球ファンがうらやましい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:49:51 ID:CzA0fHSq
こじきろで04年までのは簡単に調べられるし
一度纏めてしまえばその後は年に一度書き加えるだけだから
作っちゃえばあとは楽
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:53:12 ID:1QdE62j/
まあ、そうなんだけど、
「1度目」がめんどう。
これが自作しか無いとわりきれればいいんだが、
「どっかにあるんじゃね?」とおもいつつやるのがさらにめんどう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:00:05 ID:D0eDBKFC
俺はその面倒を乗り越えた。
休みの日を使ってセコセコ頑張れば半日でできるよ

統計の勉強も一緒にやったけど
こっちは意外に簡単に進んだ。
受験とか資格とか必要に迫られてないから楽だったのかもしれん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:01:54 ID:bdV4hn0a
>>384
NPBデータベースの有る生活
愉しそう

俺はXRの2006バージョンつくのさえひとくろう
386神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 11:33:35 ID:C+7IV6Z0
>>381
MLBのはDLできるの?
387神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 12:02:47 ID:CPdlXreb
>>386
あるだろうけど、
無いにしろespnやmlbサイトにあるスタッツをコピペするだけで十分なものがえられる
388神様仏様名無し様:2007/02/08(木) 00:37:15 ID:CnHkquQl
保守上げ
389神様仏様名無し様:2007/03/16(金) 09:07:36 ID:++V2upcA
保守age
390神様仏様名無し様:2007/04/10(火) 04:02:55 ID:b7PHOl+Q
そろそろ
更新しろやカス
391神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 10:52:51 ID:mhUXHA2k
マタァ〜リいきましょう
392神様仏様名無し様:2007/05/04(金) 17:30:05 ID:5XXnH2BS
NPBだと
+2.9ぐらいがあてはまりがいい
393神様仏様名無し様:2007/05/04(金) 19:37:29 ID:70OEvU/k
ほうほう。
サンプルはどんな感じでとった?
394神様仏様名無し様:2007/05/04(金) 19:54:44 ID:5XXnH2BS
チーム別で。
395神様仏様名無し様:2007/05/04(金) 20:13:39 ID:70OEvU/k
チーム別ってことはチーム投手成績?
何年シーズンの?
396神様仏様名無し様:2007/05/04(金) 22:35:24 ID:5XXnH2BS
15シーズンのべ180球団
397神様仏様名無し様:2007/05/04(金) 22:39:20 ID:70OEvU/k
凄いな。
15シーズンってことは90年代初めの分もあるのか。
そういうのってどこで調べるの?

あと、質問ばっかりでウザいかもしれないけど、
何故、チーム投手成績をサンプルにしたの?
398神様仏様名無し様:2007/05/04(金) 22:40:49 ID:5XXnH2BS
>>397
計算がらくだから。
399神様仏様名無し様:2007/05/04(金) 22:59:47 ID:70OEvU/k
なるほど。よくわかった。ありがとう。

データ元はもういいや。
400神様仏様名無し様:2007/05/04(金) 23:04:09 ID:5XXnH2BS
チーム別ならデータ元なんていっくらもあるからね。
401神様仏様名無し様:2007/06/16(土) 01:29:36 ID:ZPrpA3hh
保守
402神様仏様名無し様:2007/07/19(木) 21:26:59 ID:BJ15o9H4
石原民雄あいさつしような
403神様仏様名無し様:2007/08/12(日) 13:04:23 ID:k6OwC++F
あげ
404神様仏様名無し様:2007/08/18(土) 08:38:10 ID:cZdCRsvW
>>359
そうなんだよ。プロ球団の眼力なんてほんとしれてる
405神様仏様名無し様:2007/08/18(土) 11:01:19 ID:UJTBxp9i
アマチュア選手の成績が載ってる本とかサイトってありますか
406神様仏様名無し様:2007/10/16(火) 22:09:23 ID:Bg8FHnd/
豊田
05年 ERA3.97 DIPS3.36
06年 ERA3.32 DIPS1.62
07年 ERA3.38 DIPS1.64
ここまでDIPSに比べて実際の防御率が悪い選手も珍しい
来年あたり大活躍すんじゃね
407神様仏様名無し様:2007/10/19(金) 01:35:40 ID:kFL9c5/g
これにはびっくりしたなぁ・・・。

1位藤川
2位豊田
3位上原

なんだもんw
この3人はダルビッシュや馬原より上ってことになる
408神様仏様名無し様:2007/10/19(金) 05:07:00 ID:KbB9e10Y
先発と抑えは分けたほうがいいだろ。
1イニングと9イニングじゃ条件違うし。
409神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 03:39:10 ID:OHCtrA2C
>>408
豊田は2年連続で1点台なんだがそれでも投球回数足りない?
410神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 12:45:39 ID:l2IfWMF2
>406
巨人に来てからが凄いな。
411神様仏様名無し様:2007/10/23(火) 15:49:55 ID:hbG/lI8f
>>409
先発はペース配分するから全力で投げられる抑えと比較するのはどうかと思う
412神様仏様名無し様:2007/10/29(月) 20:29:47 ID:yMC1DmKn
A
被出塁率  0.303
WHIP    1.22

B
被出塁率  0.308
WHIP    1.16

計算してたらこんなパターンがでてきたんだが
これってダブルプレーの差からこういう数値になったのかな?

おまいらは被出塁率とWHIPだったらどっちが重要なデータだと思う?
413神様仏様名無し様:2007/10/29(月) 22:24:49 ID:AMhKKXkD
>>412
> これってダブルプレーの差からこういう数値になったのかな?
与四球と被犠飛。
ゲッツはwhipにも被obpにも反映されないっしょ

被出塁率のが重要だとは思うけど、
ほんの僅かな誤差だろうからどっちでも良いんじゃない?
414神様仏様名無し様:2007/10/29(月) 23:31:16 ID:kEf55XDE
与四球はどっちも入ってるよ。
前の投手が残したランナーでゲッツーならそうなんじゃないかな?
415神様仏様名無し様:2007/10/29(月) 23:40:22 ID:AMhKKXkD
間違えた。
与四球じゃなくて与死球ね

>>414
それもそうだな。
じゃあ死球だけなのか
416412:2007/10/30(火) 01:16:51 ID:/ouOcwiq
>>415
そうか死球か
ちなみにAとBの投球回数は同じ72 2/3で
死球が3と7で違ってた。やっぱりこれによる影響のようだ。
4172007パリーグDIPSランキング:2007/11/01(木) 15:21:42 ID:b/XGT03d
1 加藤大輔 2.37 Bs
2 馬原孝浩 2.54 H
3 ダルビッシュ有 2.54 F
4 小林宏之 2.63 M
5 岸田護 2.64 Bs
6 江尻慎太郎 2.71 F
7 杉内俊哉 2.78 H
8 金子千尋 2.80 Bs
9 成瀬善久 2.81 M
10 武田久 2.85 F
11 斉藤和巳 2.86 H
12 川崎雄介 2.90 M
13 荻野忠寛 2.91 M
14 朝井秀樹 2.93 E
15 本柳和也 2.93 Bs
16 岩隈久志 2.95 E
17 大久保勝信 3.02 Bs
18 高木康成 3.05 Bs
19 スタンドリッジ 3.05 H
20 新垣渚 3.06 H
21 福盛和男 3.06 E
22 和田毅 3.06 H
23 MICHEAL 3.15 F
24 三井浩二 3.16 L
25 藪田安彦 3.20 M
26 小宮山悟 3.32 M
27 小林雅英 3.37 M
28 田中将大 3.38 E
29 久保康友 3.40 M
30 涌井秀章 3.43 L
31 ユウキ 3.53 Bs
32 ガトームソン 3.54 H
33 リーグ平均 3.60 ALL
4182007パリーグDIPSランキング:2007/11/01(木) 15:22:43 ID:b/XGT03d
34 平野佳寿 3.62 Bs
35 山村宏樹 3.63 E
36 渡辺俊介 3.67 M
37 柳瀬明宏 3.72 H
38 山崎敏 3.75 L
39 渡辺恒樹 3.76 E
40 水田章雄 3.77 H
41 グリン 3.78 F
42 武田勝 3.78 F
43 岸孝之 3.82 L
44 デイビー 3.84 Bs
45 小野晋吾 3.86 M
46 清水直行 3.92 M
47 グラマン 3.93 L
48 一場靖弘 3.99 E
49 小野寺力 4.07 L
50 ギッセル 4.18 L
51 帆足和幸 4.19 L
52 有銘兼久 4.21 E
53 岩崎哲也 4.26 L
54 西口文也 4.26 L
55 セラフィニ 4.30 Bs
56 ジョンソン 4.33 L
57 永井怜 4.36 E
58 スウィーニー 4.42 F
59 押本健彦 4.44 F
60 吉川光夫 4.45 F
61 青山浩二 4.50 E
62 ドミンゴ.G 4.54 E
63 川越英隆 4.69 Bs
64 建山義紀 4.78 F
65 高木晃次 4.80 M
66 金村曉 4.93 F
67 カーター 4.94 Bs
68 八木智哉 4.95 F
69 吉井理人 5.28 Bs
70 大隣憲司 5.48 H
71 松崎伸吾 5.61 E
4192007セリーグDIPSランキング:2007/11/01(木) 15:25:09 ID:b/XGT03d
1 藤川球児 1.20 T
2 豊田清 1.64 G
3 上原浩治 2.02 G
4 クルーン 2.18 B
5 ウィリアムス 2.19 T
6 岩瀬仁紀 2.39 D
7 久保田智之 2.81 T
8 シコースキー 2.92 S
9 グライシンガー 2.94 S
10 江草仁貴 2.95 T
11 渡辺亮 3.12 T
12 木塚敦志 3.18 B
13 内海哲也 3.22 G
14 川村丈夫 3.27 B
15 川上憲伸 3.27 D
16 岡本真也 3.32 D
17 三浦大輔 3.35 B
18 工藤公康 3.36 B
19 小笠原孝 3.39 D
20 林昌範 3.43 G
21 永川勝浩 3.43 C
22 杉山直久 3.45 T
23 朝倉健太 3.45 D
24 木佐貫洋 3.49 G
25 寺原隼人 3.57 B
26 横山道哉 3.57 B
27 福田聡志 3.59 G
28 中田賢一 3.61 D
29 ダーウィン 3.62 T
30 上園啓史 3.63 T
31 加藤武治 3.68 B
32 久本祐一 3.72 D
33 館山昌平 3.75 S
34 福原忍 3.78 T
35 花田真人 3.79 S
36 山井大介 3.79 D
37 木田優夫 3.80 S
38 石井一久 3.83 S
39 高橋尚成 3.84 G
40 青木勇人 3.87 C
41 リーグ平均 3.87 ALL
4202007セリーグDIPSランキング:2007/11/01(木) 15:26:13 ID:b/XGT03d
42 黒田博樹 3.93 C
43 浅尾拓也 3.94 D
44 平井正史 4.05 D
45 橋本健太郎 4.07 T
46 高井雄平 4.09 S
47 長谷川昌幸 4.12 C
48 会田有志 4.16 G
49 吉川昌宏 4.18 S
50 山本昌 4.20 D
51 下柳剛 4.26 T
52 那須野巧 4.26 B
53 林昌樹 4.28 C
54 ジャン 4.28 T
55 パウエル 4.29 G
56 能見篤史 4.31 T
57 梅津智弘 4.32 C
58 大竹寛 4.33 C
59 吉見祐治 4.38 B
60 松岡健一 4.43 S
61 青木高広 4.47 C
62 姜建銘 4.49 G
63 川島亮 4.57 S
64 西村健太朗 4.57 G
65 横山竜士 4.59 C
66 藤井秀悟 4.68 S
67 石川雅規 4.69 S
68 三橋直樹 4.73 B
69 松井光介 4.77 S
70 ボーグルソン 4.81 T
71 金刃憲人 4.90 G
72 高橋建 4.96 C
73 宮崎充登 5.01 C
74 遠藤政隆 5.03 S
75 久保裕也 5.19 G
76 土肥義弘 5.27 B
77 佐々岡真司 5.35 C
78 ホセロ 5.74 B
79 フェルナンデス 5.76 C
80 秦裕二 6.23 B
421神様仏様名無し様:2007/11/05(月) 15:09:23 ID:3n+2KKXr
どう見ても先発と中継ぎ・抑えで分けるべきだな
422神様仏様名無し様:2007/11/07(水) 02:40:07 ID:orYrgAuC
今年のDIPSランキングを見て一番気になったのが
グリンのDIPSの低さ
あの防御率(2.21)なのにDIPSは久保、ユウキ、平野以下だ
ちなみに楽天時代(防御率3.96)のグリンのDIPSは3.74で今年とほぼ一緒
防御率の差は守備の差なのだろうか?
423神様仏様名無し様:2007/11/07(水) 09:03:42 ID:X0gGznqL
低さ
424神様仏様名無し様:2007/11/07(水) 16:27:32 ID:R4l04cYI
>>422
今シーズンは運がよくて、ランナーがいる時にはあまり打たれなかったとか?
425神様仏様名無し様:2007/11/27(火) 16:01:19 ID:A4ksjXgU
特に
長い回を投げる事を強く意識しないといけないチーム事情を背負った先発や
投球制限が実質あるメジャーの先発は
おさえと比べてだいぶ割り引いてあげないとイカンだろうね。
426神様仏様名無し様:2007/12/01(土) 03:56:05 ID:7SRhOu2d
>>417>>419から先発トップ5を抽出してみると結構いい感じになる

3 ダルビッシュ有 2.54 F
4 小林宏之 2.63 M
7 杉内俊哉 2.78 H
9 成瀬善久 2.81 M
11 斉藤和巳 2.86 H

9 グライシンガー 2.94 S
13 内海哲也 3.22 G
15 川上憲伸 3.27 D
17 三浦大輔 3.35 B
18 工藤公康 3.36 B
427神様仏様名無し様:2007/12/08(土) 00:57:05 ID:Ifzudazf
>>422
球場が1,2番目くらいに大きくて、
ファールグランドがだった広いのとか関係ある?
428神様仏様名無し様:2007/12/09(日) 15:42:35 ID:XajW0Ena
>>426
高橋尚、、、
429神様仏様名無し様:2007/12/11(火) 12:38:51 ID:ohHXiSvM
高橋尚成は来季は期待できない
そして、グライシンガーが穴を埋めると

渡辺俊介、涌井は運頼み
430神様仏様名無し様:2007/12/24(月) 00:23:44 ID:aLSEKASZ
>>427
DIPSが低い選手は広い球場(PFの補正値が高い球場)で有用になる可能性を示しているんじゃないの?
実際そういう計算式の値だし。
431神様仏様名無し様:2007/12/26(水) 20:26:19 ID:bVZiL5K7
DIPSの数字って具体的になんなの?
432神様仏様名無し様:2007/12/27(木) 12:33:29 ID:bQO6k6hk
>>431
質問の意味がわからない。
433神様仏様名無し様:2007/12/27(木) 14:16:40 ID:G7p8Qbd/
DIPSという思想についての質問なのか、それともDIPSeraなどの
具体的スタッツについての質問なのか
434神様仏様名無し様:2008/01/01(火) 21:51:15 ID:RAykubgz
四死球で出したランナーをホームランでかえされた失点とか得点圏での奪三振率とかをDIPSにからめれないの?
435神様仏様名無し様:2008/01/04(金) 09:04:03 ID:6BxNdYOz
何が死体んだ?
436神様仏様名無し様:2008/01/08(火) 01:20:04 ID:fvUG0iF+
ジートの成績が順調に落ちている件

この人、DIPSでは昔から悪いんだよね 生ERAがだんだんDIPSにちかづいてきた
437神様仏様名無し様:2008/01/22(火) 12:14:21 ID:wM7+4gtJ
>>431
実力防御率
438神様仏様名無し様:2008/01/28(月) 22:52:34 ID:YNzVia2/
にょろりさんはどこいった?
439神様仏様名無し様:2008/02/10(日) 16:14:09 ID:HNAeoHv7
今年のルーキー投手のアマ時代のDIPSから、プロでの活躍予測してみてー
440神様仏様名無し様:2008/02/16(土) 23:05:41 ID:3LUD24pC
>>439
んじゃデータ探してきて
441神様仏様名無し様:2008/02/23(土) 04:09:51 ID:AC//YLm+
>>440
>>439はそれをまさにたのんでいるんじゃないか
442神様仏様名無し様:2008/02/24(日) 11:20:54 ID:LTOB/hFA
データさえあれば、誰だってすぐにはじきだせるからね、DIPSなんて
443神様仏様名無し様:2008/02/24(日) 12:59:58 ID:D36OuY9T
最近はそのデータすら集めないのが多い
444神様仏様名無し様:2008/03/03(月) 17:23:58 ID:HsKffauM
>>22
K/BBで優秀な井川がMLBで通用してない。
あるいは、2003年当時ならばいけたのかなー。
445神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 00:40:12 ID:t0j/n7ca
ヤクルトの155km/hルーキーのアマ時代の成績教えて
446神様仏様名無し様:2008/04/22(火) 02:07:46 ID:KDX9/lfk
あげ
447神様仏様名無し様:2008/04/22(火) 22:34:40 ID:l7Z8daX/
現時点でのDIPS

1 C.ルイス 2.07
2 寺原隼人 2.16  (防御率4.34)
3 安藤優也 2.47

1 ダルビッシュ有 1.72
2 岩隈久志 1.89
3 新垣渚 1.93 (防御率4.66)

寺原と新垣は過小評価されちゃってる
448神様仏様名無し様:2008/04/22(火) 22:47:59 ID:4eBYw2dp
>>447
よくわからんが、
DIPSと防御率・失点率となら
DIPSを軸にして評価するってことか
449神様仏様名無し様:2008/04/23(水) 11:25:19 ID:f4vugXE9
>>448
DIPSが良く、防御率が悪い投手は、
守備に足を引っ張られている or 運が悪い
450神様仏様名無し様:2008/04/23(水) 17:12:41 ID:Ho9EXqW5
暴投王新垣
451神様仏様名無し様:2008/04/23(水) 21:23:58 ID:f4vugXE9
今日の寺原の自責点2点は、ボテボテのゴロが内野手の間を抜けた結果だな
452神様仏様名無し様:2008/04/23(水) 22:19:03 ID:hiCutIkG
そういう使い方する人も居るんだな
453神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 02:27:35 ID:VEgusgGz
>>451
あれをそう見てたらキリなくね?
454神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 10:59:16 ID:7LZlKEYT
>>453
キリがないから、すべての単打は無視するのがDIPS
455神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 15:17:55 ID:dxuGxDce
単打だけじゃなく全てのBIPを無視するのがDIPSだよ
456神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 18:44:25 ID:933KqjCb
てことは、長打打たれにくいゴロピーが有利???
457神様仏様名無し様:2008/04/24(木) 18:55:17 ID:zJ9kacZ5
三振を多く奪えるやつが有利
458神様仏様名無し様:2008/04/25(金) 16:55:20 ID:OwEzVRr2
>>456
ゴロもBIPでしょ
DIPSではゴロアウトは全て無視
459神様仏様名無し様:2008/04/28(月) 19:00:44 ID:aCcpN3Qd
四球と本塁打が少なく三振が多い奴が有利
打たせて取る奴の数字は悪くなる
460神様仏様名無し様:2008/04/28(月) 19:13:03 ID:+yVCnKf2
打たせて取る奴も四球と本塁打が少なければ良い数字になる
461神様仏様名無し様:2008/04/28(月) 23:13:35 ID:mswISV6v
>>459
循環論法?
462神様仏様名無し様:2008/04/29(火) 23:23:29 ID:WPSYmCtO
>>439
被本塁打は分からないが大場の2007年公式戦の成績
31試合22勝4敗防御率1.61 223 2/3回 打者850 被安打135 奪三振286 四死球62 失点43 自責点40
463神様仏様名無し様:2008/04/30(水) 03:04:24 ID:Am30MZUJ
>>462
四死球が多いか。
464神様仏様名無し様:2008/05/07(水) 18:03:35 ID:l3Y7K7Xp
本スレ的に期待の若手でしょうか。

増渕(ヤクルト)
DIPS 7.39 / K9 4.29 / BB9 4.29 / HR9 2.57
465神様仏様名無し様:2008/07/13(日) 01:16:40 ID:HUitTFuv
浮上
466神様仏様名無し様:2008/08/22(金) 12:05:18 ID:WsKlxNKc
>>464
DIPS 7.39

なんじゃこれ
467神様仏様名無し様:2008/09/03(水) 10:48:19 ID:pnCifCeX
先発と抑えどっちが大事?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1220380796/
468神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 10:43:42 ID:3pwN3Wh+
>>420
黒田がリーグ平均以下とは
469神様仏様名無し様:2008/09/20(土) 16:11:16 ID:GFvaxGuE
2008松坂はDIPS悪い
470神様仏様名無し様:2008/09/23(火) 18:31:52 ID:Cz15eTtI
でも被長打率は非常に良い
471神様仏様名無し様:2008/11/03(月) 18:33:24 ID:SyKjA8ks
なにが「でも」なんだろ?
472神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 10:24:27 ID:TDTgMij3
>>471
>>1をよく嫁
473神様仏様名無し様:2008/11/05(水) 11:25:21 ID:zRllmKTh
でも ではつながらんな
474神様仏様名無し様:2008/11/08(土) 23:48:33 ID:WJfPLGqT
475神様仏様名無し様:2008/11/10(月) 20:30:38 ID:6HGOd8J+
ttp://npbdl.web.fc2.com/

ここが一番の情報量かな
476神様仏様名無し様:2008/12/04(木) 19:17:31 ID:GnBn+nkF
>>444
井川ってK/BBで優秀だったんだー ノー根のイメージあったけど
477神様仏様名無し様
716番目にあるのでage