1 :
神様仏様名無し様 :
04/09/18 16:03:51 ID:gH+Xm9Dk 長嶋か落合かカブレラか・・・はたまた別の誰かか。 メジャーは抜きで語りましょう。
2 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 16:07:07 ID:RJHJ/Pwm
最強ならカブレラ。 最高なら落合。 終了。
3 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 16:35:55 ID:O8qucRzl
走守も含めた総合力なら、山本浩二。
4 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 16:39:58 ID:xSZj32Ks
技術では落合。パワーはカブレラ。スターといえば長嶋。
5 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 16:40:26 ID:vYcW0DOf
落合 福嗣
6 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 17:22:03 ID:Ehx9WuT3
江川は六大学打点王 桑田が甲子園打点王
7 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 17:56:06 ID:athDZsvN
野球における右の強打者の有利って何かね? どうしても、ゲッツー多くなるし。。。
でもメジャーって右に本塁打王多くない? A-Rod、マクガイヤ、ソーサ
9 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 18:02:14 ID:RJHJ/Pwm
>>7 何も無い。
単純に左打ちと比べて2歩以上一塁が遠いんだから。
2歩の差はかなり大きい。
野球は右投げ左打ちが有利なようにできている。
10 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 18:17:10 ID:gH+Xm9Dk
でも左打者ばっかり並べても打線は強くならんでしょ。
11 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 18:25:09 ID:CbzC2NOX
「ホームラン」が毎年出している選手名鑑の20年くらい前のものには 阪神の真弓の評価欄に「右打者としてのバッティングは、落合と双璧」と書いてあった。
12 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 18:28:09 ID:++KIoxcj
左打者優勢の野球に落合のような右の三冠王なんかがいるから気持ちいい
13 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 19:35:24 ID:Ml4Cr4sA
落合だろう。(技術) ミスター(ファン受け) カブレラ(現在)
14 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 19:57:40 ID:A9UDeP/G
右投げ右打ちは右投げ左打ちより長打力があると思う。
15 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 20:03:18 ID:eRpcXnKR
まあ右打ちなら左右投手を苦にしないからね。左だとどうしても左投手に弱い人が出てくる
16 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 20:15:33 ID:2UIUjceS
成績(能力評価ではない)から年度別ベスト右打者を選んでみた。 90 .307 37 清原 91 .340 37 落合 92 .316 30 古田 93 .282 34 江藤 94 .316 33 石井 95 .286 39 江藤 96 .322 39 山崎 97 .302 36 小久保 98 .320 31 クラーク 99 .369 37 R.ローズ 00 .332 30 オバンドー 01 .320 46 中村 02 .335 55 カブレラ 03 .324 50 カブレラ
17 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 20:46:23 ID:VcwT6TxK
野村克也は?
18 :
◆ygb7/.2YBM :04/09/18 20:56:19 ID:sVTDsKlB
巧打力と勝負強さでローズを推薦したい。
19 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 21:07:51 ID:Li5j6K5J
ローズは左打者
20 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 21:28:48 ID:1J/TLLbW
21 :
神様仏様名無し様 :04/09/18 23:55:55 ID:IfmFRPrX
>>7 強引かもしれんが、左サイドスロー投手に強い。
オルーラウンドプレーヤー秋山準で決まり
>>16 80年代を入れたら原や真弓、岡田も入るかな。
2度選ばれてる選手でカブレラと並んで江藤が入ってるのに笑った。
24 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 06:18:28 ID:TyrRTurc
25 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 07:11:33 ID:lMc1iEgM
落合博満に決まってるだろ。
>>7 右打者の有利点・・・外の球に対して、大きく踏み込んで崩れて打っても一塁に走り出しやすいw
27 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 08:11:06 ID:s0o4Ax+l
80年代の年度別リーグ別ベスト右打者を選んでみた セ・リーグ 80 .336 44 112 山本浩 81 .330 43 103 山本浩 82 .306 30 090 山本浩 83 .316 36 101 山本浩 84 .329 31 102 衣笠 85 .342 35 101 岡田 86 .319 34 097 レオン 87 .322 35 098 ポンセ 88 .292 33 102 ポンセ 89 .321 40 116 落合 パ・リーグ 80 .340 41 116 レオン 81 .326 33 090 落合 82 .325 32 099 落合 83 .312 32 092 蓑田 84 .355 37 130 ブーマー 85 .367 52 146 落合 86 .360 50 116 落合 87 .331 40 119 ブーマー 88 .292 38 103 秋山 89 .322 40 124 ブーマー 80年代前半は山本の時代、後半は落合・ ブーマー時代という感じか。
28 :
備長炭の湯 :04/09/19 08:48:01 ID:oBunhsj9
番長きよ
29 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 11:48:13 ID:v0tk2Sg3
とりあえず最強ってことならシゲオはないな。
30 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 11:55:50 ID:G/dnGsGh
一時期の江藤は球界の4番でした
31 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 16:21:35 ID:DW28RKS2
一塁までの距離が「左打者」と比べ2歩ほど遠いというのが、「右打者」が 不利という最大の理由ならば、ホームラン数では「右打者」と「左打者」で、 有利、不利はあまり無いと思う。 「右打者」「左打者」それぞれの「本塁打王」が居たとして、価値に 甲乙付け難いとおもうが、「右打者」が「左打者」を抑えて打率で 「首位打者」を獲ることは、とても痛快だし凄いことだと思う。 そういう意味では、長嶋茂雄の「右打者」としては最多の「首位打者6回」は もう少し評価されても良いと思う。
やぱーなーなら落合。
長嶋は記録の人
34 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 20:00:10 ID:7ZRG7yKK
35 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 20:12:00 ID:N8dkSa2t
成績で言えば間違いなくノムだな
「本塁打」や「守備での貢献度」など「左打者」か「右打者」かは あまり関係無い要素を削除して、「右打者」として「打者」の不利な点を 一番、克服していた打者としては、首位打者を右打者としては 最多の6回獲得した長嶋茂雄は有力候補の1人として考えても良いと思う。
37 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 20:37:14 ID:7ZRG7yKK
秋山 幸二 強肩強打俊足バック転 衣笠 祥雄 連続試合出場 野村 克也 通算HR2位 長嶋 茂雄 ミスタープロ野球 山本浩二 ミスター赤ヘル 清原 和博 甲子園のスター 落合博満 三冠王3度 この中から選べといわれたら真っ先に落とすのがお地蔵さんですか?
39 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 23:08:58 ID:mHboDynH
>>37 その中なら、野村・長嶋・山本・落合だな。
40 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 23:53:57 ID:xvc+ENoG
「右打者」と見るか、「右打ちの野球選手」と見るか。 秋山なんかはその辺で評価が分かれるな。
>>37 打者として見た場合
落合>野村>長嶋>山本>>>清原>秋山>衣笠
俺はこんな感じだと思う
地蔵は四球かなり取ってるんで秋山衣笠より上だと思う
打率もやや上だし
ただいずれにしろ下位三人は最強議論には到底加われない
打撃なら落合、総合力なら山本が妥当だと思う
42 :
神様仏様名無し様 :04/09/20 06:48:49 ID:2twFvlFV
43 :
球界に咲いた月見草 ◆svy.xZL5JI :04/09/20 09:05:09 ID:wkSqSrrl
好投手が多かった当時のパリーグであれだけ打ってたノムさんは文句無く最強。 他の人とはレベルが違いすぎるよ。
打撃なら落合、総合なら野村だと思う。 足を補うゲーム作り能力は充分あるし。 長嶋守備上手いって勘違いしてる人多いけど、何気に普通レベルだし。
45 :
神様仏様名無し様 :04/09/20 10:48:53 ID:+QaxbMsC
俊足・強肩・強打でしかも男前、 プロとしての総合力で山本浩二に 1票入れたいな。
46 :
神様仏様名無し様 :04/09/20 11:41:45 ID:yLSh/kS/
宇野
47 :
神様仏様名無し様 :04/09/20 13:29:06 ID:pePpbJfB
長嶋 一茂
48 :
神様仏様名無し様 :04/09/20 13:44:17 ID:9LViYKkq
週間ポストでは野村が「右打者なら長嶋より落合、左打者なら王よりイチローが最高」と言ってたぞ。
49 :
神様仏様名無し様 :04/09/20 15:56:53 ID:KSWcydkV
そりゃ長嶋よりは落合だろ いちいち言われなくても分かる
>>49 野村は相手に「野村さんが最高と思いますが」って言われるのをいつも待ってる。
いや奴は単純に自分のことを大した打者だと思っていない節がある。
>>51 「大したことない打者だったけど、頑張って大した成績を挙げた俺は偉い」
という論法。どっちにしろ自賛することに変わりはなし。
53 :
神様仏様名無し様 :04/09/20 20:07:28 ID:jYfbJZ/I
新庄
54 :
神様仏様名無し様 :04/09/20 20:10:38 ID:e459RJ5Z
>>52 実際に自賛できるだけの成績をあげてるんだからOK
55 :
神様仏様名無し様 :04/09/20 22:42:58 ID:UBYUXACw
>54 禿同
56 :
神様仏様名無し様 :04/09/20 22:52:24 ID:zqd6oTEB
門田博光
捕手であの成績は充分どころか凄すぎだと思う>ノム でも打者としてなら落合かなあ。
落合はアベレージとホームランを完全に両立してるのが凄いよ。 ニグロ・リーグのホームラン王ジョシュ・ギブソンも右打者だったそうな。
59 :
神様仏様名無し様 :04/10/21 02:24:13 ID:OBOFRuRg
ダイエー城島
横浜のローズ 99年のローズはほんとに凄かった。
61 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 02:40:17 ID:s84WyYnt
藤村
62 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 03:00:11 ID:IVUAvzt2
>58 ギブソンはボンズより上だったらしいよ。
63 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 03:21:14 ID:YbTsTgKk
元巨人のダンカン
大杉
65 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 14:24:38 ID:Rc1TMJRL
99年のローズは恐ろしかった。
66 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 16:06:06 ID:Cp1FTL2j
中西太をあげるオッサンもいるな。全盛期は短すぎたけど 打者としてだけなら落合 ブーマー カブレラ
67 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 16:08:11 ID:SXMTkgiQ
谷 佳知
68 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 18:28:27 ID:Cp1FTL2j
アゲ
現役ではアレックス・ロドリゲスかマニー・ラミレスを押したい
70 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 19:54:05 ID:ZnY+tdf3
和田一浩
71 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 20:19:01 ID:aTlErNFD
右打者でも右打ちで右翼席まで持っていける人がいい
72 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 20:55:23 ID:jClYSe3A
73 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 22:36:01 ID:++NTvAMx
元木
その面子だとどうしても見劣りするね
何か右打者って左打者に比べて若干劣ってる様なイメージがあるんだけど、 こんな事考えてるの自分だけ?偏見でスマン…。
プーホルスは滅茶苦茶凄いけどね。 大リーグでの歴代の右打者でこの選手と言えば、自分的には ジミー・フォックス(1925年〜45年) 主なタイトル:首位打者2回(1933年、38年)、本塁打王4回(1932年、33年、35年、39年)、 打点王3回(1932年、33年、38年)、MVP(1932年、33年、38年) 1933年に三冠王 通算成績:2317試合 8134打数2646安打 534本塁打 1921打点 打率.325 風貌がベーブ・ルースに似てる事から「右打ちのルース」と恐れられた1930年代最強打者。 飛距離では本家を上回ってたと伝えられてる。 1932年は58本塁打を記録したが、実質的には60本以上打っていたと言われてる。 通算534本塁打は第二次世界大戦以前に活躍した選手としてはルースに次ぎ第二位。 また、史上最年少で通算500本塁打を達成してルースの記録を上回ると期待されたが、酒の 飲み過ぎ等により体を壊し、急激に衰えていった。晩年も酒浸りの荒んだ毎日を過ごす。 本当だったらもっと評価されてもおかしくないと思うのに。
77 :
神様仏様名無し様 :04/10/27 00:11:08 ID:27RHgnJf
>>1 はメジャー抜きと言っておられます。
よって、ロジャース・ホーンスビーなどと言わないように。
日本のプロ野球限定で言えばやっぱ落合で決まりかな? 本当だったら清原がなるべきだったのに。 阪急にいたブーマーは? 三冠王の他に打点王が四回、四年連続で3割30本塁打100打点以上は立派過ぎる。
79 :
神様仏様名無し様 :04/10/27 02:49:29 ID:VwzG5iMj
ブーマーは40本も三回くらい打ってるし三振の少なさがすごかった チャンスにもすごく強かったな
80 :
神様仏様名無し様 :04/10/27 05:03:16 ID:LDQKj3Am
宇野かポンセに決まってるだろ。
81 :
神様仏様名無し様 :04/10/27 08:20:11 ID:nOQLdqvc
ブーマーがカブレラより上とは思えない。 しかし落合がカブレラより下とは思えない。 よって 落合>カブレラ>ブーマー
82 :
神様仏様名無し様 :04/10/27 08:57:05 ID:OUW6GWkL
最強って観点なら、フツーにカブレラだろ
83 :
神様仏様名無し様 :04/10/27 09:51:47 ID:cVko/uJI
そうだねえ。最高なら落合だけど、最強ならカブレラの方が似合う。 でも見たことはないけど、中西は本当に凄かったらしいぞ。
まあ野村でしょ。 通算の安打、HR、打点で下回ってる奴が最強ってギャグ?
85 :
神様仏様名無し様 :04/10/27 18:00:38 ID:VwzG5iMj
みんな全盛期について語ってるんだとおもうが
数々の伝説を見ると中西太ってほんとにすごかったんだろうなと思うが、 短い時間にパッと輝いたタイプも大好きな俺の中では だいぶ底上げ評価されてしまってるのかな。
87 :
神様仏様名無し様 :04/10/27 21:40:09 ID:VwzG5iMj
近藤貞雄は右は断然落合、左は王と張本だといってた 数年前
落合だと思う。
89 :
神様仏様名無し様 :04/10/28 00:57:46 ID:xMfEu952
自分がじっくり見た中では落合。 正直言って長島や野村の現役全盛時代は記憶の微か向こうにある程度だが。 (長嶋引退時で小学4年、野村引退時で高1だったか) 野村の通算成績は確かに凄いとは思うが、打率の低さがちょっと気になる。 ただ3人+中西辺りをリアルで比較したわけではないので、結論は出せないけど。 80年以降では今に至るまで間違いなく落合だと思う。
俺も落合に一票。少なくとも俺が見てきた中ではダントツ。 長嶋、野村の現役時代なんてリアルタイムで見たことないから良くも悪くも 言いようがない。
91 :
神様仏様名無し様 :04/10/28 05:54:50 ID:iOfAJpg1
タムラに決まってんだろ
92 :
神様仏様名無し様 :04/10/28 06:44:30 ID:hEwNKuUu
清原だろ もっと真面目にやってりゃすごい成績残しただろうな
↑オチアイ再生工場でぼちぼち逝く悪寒
来年カブレラが断トツで三冠王とれば カブレラで決まりだ
95 :
神様仏様名無し様 :04/10/28 16:23:04 ID:N9Thw4AQ
中西太はショートの上をライナーで飛んでった玉が、 そのままホームランになったみたいなのを聞いたことがある。 それに今ほどボールやバットがよくない時代に160メートル飛ばしてたらしいし。 パワーならカブレラなみにあったんじゃないかと。
>>95 昔のそういう”伝説”はなぁ・・・
今まで見た日本人選手の中で、一番スイングスピードが
速いのは、長嶋
BY 野村克也
BSの番組で言ってたが、これもちょっと信じ難い
97 :
神様仏様名無し様 :04/10/28 16:38:36 ID:NykiZdQ8
野村は右打者最強は落合だと言ってるよ
>>97 いや・・・スイングスピードの話だから・・・
99 :
神様仏様名無し様 :04/10/28 18:59:13 ID:2xB2bJqM
種田
100 :
神様仏様名無し様 :04/10/28 20:31:35 ID:3t55jZx4
野村が選ぶスイングスピード最速は 長嶋だよ
101 :
神様仏様名無し様 :04/10/28 20:34:11 ID:gOt98mXd
中西 太
102 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 00:19:57 ID:NotTGmFH
R.ローズは99年こそ凄いが、他の年がまるでダメ。
103 :
R・ローズ :04/10/29 03:12:41 ID:9E7wJllg
93年 130試合 .325 19本 94打点 94年 130試合 .296 15本 86打点 95年 130試合 .315 22本 97打点 96年 126試合 .304 16本 86打点 97年 130試合 .328 18本 99打点 98年 124試合 .325 19本 96打点 99年 134試合 .369 37本 153打点 00年 135試合 .332 21本 97打点 通算 1039試合 1275安打 .325 167本 808打点 ベストナイン 6回 首位打者 1回 打点王 2回 GG 1回 サイクルヒット 3回 満塁本塁打 8本
中西の160の数字ってどこからでたんやろか 沢村の160kみたいになんとなく言ってるだけか?
105 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 03:30:46 ID:MhOw/JAE
今岡か井上(巨)にきまってんだろ。
さすがにリアルで見たこと無いが俺の死んだ爺さんの話によると 「全く勢いが落ちないままぎゅーんと飛んでいった」打球だったらしい>中西
107 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 15:08:38 ID:Omh0LBHX
昔、オールスターのバッティング練習で王や田淵がホームランを飛ばしている 時、ラジオで青田昇が、「彼らの打球も中西と比べれば、大人と子供だ」って 言ってた。
108 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 16:08:20 ID:jMCkIA/b
パワー カブレラ(西) 技術 落合(ロ) 勝負強さ ローズ(横) 守備・走塁 秋山(西)
109 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 16:34:53 ID:xW3OdVdh
110 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 16:40:32 ID:jvj6gsha
パワー カブレラ(西) 技術 落合(ロ) 勝負強さ ローズ(横) 守備・走塁 秋山(西) 伝説 中西(西) オープン 八重樫(ヤ)
112 :
結論 :04/10/29 17:52:56 ID:Omh0LBHX
113 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 18:15:05 ID:jMCkIA/b
お笑い 長嶋(巨)も
114 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 18:25:21 ID:DmfkhjlV
115 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 18:30:09 ID:xW3OdVdh
右打ちが最も上手い(かった)のは誰だろう
116 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 18:33:58 ID:9E7wJllg
微妙なところで和田(阪神)
117 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 18:43:01 ID:9E7o4yNm
怪しげな雰囲気 初芝(ロ)
119 :
神様仏様名無し様 :04/10/29 23:15:45 ID:/akBMAHw
伝説では千葉さんか。
120 :
神様仏様名無し様 :04/10/30 01:57:49 ID:HF+U/OqB
有力最強候補は 野村(南海) 落合(ロッテ) 山本(広島) ローズ(横浜) 小鶴(松竹) カブレラ(西武) 秋山(西武) 長嶋(巨人) 衣笠(広島)
121 :
神様仏様名無し様 :04/10/30 02:01:41 ID:HF+U/OqB
あとブーマー(阪急)、フィルダー(阪神)も
122 :
神様仏様名無し様 :04/10/30 03:49:30 ID:c+hjmpNt
衣笠と秋山が入るくらいなら他にも大量に加えないといかんだろう 山内 長池 大杉 江藤慎一 城島 ・・・他にも多数 いくらなんでも衣笠と秋山はない
123 :
神様仏様名無し様 :04/10/30 16:47:12 ID:EeUWRO5n
>>120 その中では落合と野村が別格じゃないか?
山田久志は野村最強を支持したが。
124 :
神様仏様名無し様 :04/10/30 17:17:09 ID:2NGVYF22
その野村が落合が最強って言ってたんだから落合か?
落合は右打者最強は誰って言うんだろう。 「オレ」かな。
126 :
神様仏様名無し様 :04/10/31 18:07:24 ID:E8xHD/eM
落合も右打ちうまかったみたいですね。 誰か解説者の人が「落合は逆方向にひっぱる感じだった」とか言ってたきがする。
右打ちの上手さってんなら清原も候補に入れて栗
>>126 右打者の打球がライトポール際に飛んだら、普通はスライス回転がかかり
ファールゾーンにきれていくはずなのに、落合の打球はなかなかファールにならない。
思い切りアウトステップしてるのに打球はなぜかライトスタンドへ飛んで行く。
今岡ばりの変態打法だ。
「逆方向へ引っ張る強打者」の元祖は山本浩二
130 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 02:02:04 ID:Uof22lwa
カブレラ(西武)、落合(ロッテ)、ローズ(横浜)、野村(南海)、山本(広島)は別格。 最強はこの5人、分野を限定しない限り、優劣を決められない。
>>129 だよな。ほんと、力強いスイングだった。
132 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 02:56:39 ID:YF0Tw1+z
ホームラン王様のコメント(たしか18年くらい前?の週べより) ホームラン王だった当時の 自分の地位を脅かす存在になりつつあったミスター赤ヘルについて・・ コージ山本が外角の球を右に合わせるのが上手くなったのを見て腹の中で ニヤリと思ったらしい・・理由は今まで見てきた選手同様に 流し打ちに味をしめた打者は上手さと引き換えに飛距離を失うからとのこと ホームランの点ではむしろ思いっきり振り回すサチオの方が怖かったらしい ところが外角を流すのではなく完璧に踏み込んでシバきたおす為に 飛距離が全く落ちないコージの打撃に感嘆した・・ みたいなコメントがあったなァ でも俺は落合もそーだがブーマーも捨てがたいなあ カブより下かなァ?飛距離は当然かなわないが。。うーん・・ あと右だと名前でてなかったが中日のパウエルもイイ選手だったね
133 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 04:40:23 ID:Uof22lwa
他の誰かも言ってたが、カブレラはおそらくNPB史上最強パワーヒッターだからブーマーの方が若干下。
石毛宏光
135 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 10:54:46 ID:rbh1ninQ
パワーに関しては カブレラ>野村>落合>山本>ローズかな?
136 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 11:22:21 ID:3Y7Olr0I
>>36 の長嶋論が情理備えてるな。
その観点だと長嶋、落合か。
藤村富美男
山内和弘
中西太
あたりを押す声が少ないような…。
特に山内は、通算で三割にも四百本にもわずか及ばなかったことに加えて、
八十年代あたりに記録面で次から次へと追い越されていって評価を落としたと思う。
打撃技術でいえば、右打者の最高峰付近にいると思う。
137 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 12:51:06 ID:UUM/PSEg
大下って右だっけ? それなら大下。 とりあえず藤村よりは遥かに上
139 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 13:26:36 ID:Uof22lwa
でも、野村って本当に凄かったんだろうか? 日米野球、オールスターでは全然打ててなかったし、打撃フォームも酷評してる人がいる。 三冠王が八百長臭いとも言われてるし。
140 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 14:26:07 ID:uDub7cF7
最強の右打者は長嶋に決まってるだろ 左から安打数、本塁打、打点、打率 ( )内は順位 58 153(1) 29(1) 92(1) 305(2) 59 150(1) 27(3) 82(4) 334(1) 60 151(1) 16(7) 64(5) 334(1) 61 158(1) 28(1) 86(2) 353(1) 62 151(1) 25(2) 80(2) 288(5) 63 163(1) 37(2) 112(1) 341(1) 64 144(?) 31(3) 90(4) 314(4) 65 151(?) 17(8) 80(2) 300(5) 66 163(1) 26(2) 105(2) 344(1) 67 134(?) 19(8) 77(6) 283(-) 68 157(1) 39(3) 125(1) 318(2) 69 156(1) 32(4) 115(1) 311(3) 70 128(?) 22(5) 105(1) 269(10) 71 155(1) 34(2) 86(2) 320(1) 72 119(?) 27(4) 92(3) 266(-) 73 130(?) 20(6) 76(4) 269(-) 74 108(-) 15(-) 55(-) 244(-) デビューから引退の前年までに打撃4部門のすべてにおいて 常に上位に入っているのは長嶋くらししかいないだろう。
141 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 15:32:02 ID:Uof22lwa
昔はチームの主力打者抑えれば、後は気が抜けた。 一流選手は今よりずっと打撃部門で、上位をキープしやすい。 王だって今の時代にいれば、当時ほど他を圧倒する存在になれるか?(現在のトレーニング続けたとして) 来る助っ人外国人のレヴェルだって上がってる。
>>139 野村はデータで打つ打者だから、リーグが違ってデータが無い
投手は打てません
カブレランはラビット差し引いてもすごそう
144 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 18:49:22 ID:Wfhfm4lb
>>141 >来る助っ人外国人のレヴェルだって上がってる。
これには同意しかねる。
ローズやウッズ・ラロッカのメジャーの成績知ってるか?
>>139 チームの違う小山までが「外人に獲られるよりは・・・・」って理由で野村とタイトル争いをしていたスペンサーを四球で
歩かせたっていうからね
>スペンサーを四球で歩かせた 三冠王獲る前の年まで3年連続二冠王(3年とも40本100打点以上)を 獲ってる相手にそんな事言っても負け惜しみにしか聞こえないんだがね。
147 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 19:55:19 ID:GBG60HtC
41氏の >打者として見た場合 >落合>野村>長嶋>山本>>>清原>秋山>衣笠 は妥当なところだと思う。山本と清原の間に江藤慎一、長池、田淵、大杉、土井が入る。長池、田淵は引っ張り専門。 中西はおそらく最上位の方に入るのかもしれないが全盛時代を知らないので・・・。センターにもライトにも大きな当たりを打ったらしい。 山内も山本クラスと思われるが晩年しか知らない。 外国人も入れるとブーマー、レオン、ローズあたりが上位。カブレラは現役でこれからも打つだろうから保留。 最強と言うとスペンサーも思い浮かぶ。全盛時の最後の方だけ見たのだが日本シリーズで金田や堀内の球をあっという間にレフとスタンドへ。
>>126 落合はHR510本中176本がライトスタンドらしい。
149 :
神様仏様名無し様 :04/11/02 23:06:09 ID:Uof22lwa
>>135 落合より山本の方がパワーあるんじゃないの?
150 :
神様仏様名無し様 :04/11/03 09:39:08 ID:5rMEqZgc
R.ローズの勝負強さは天性というが、ローズが実際に勝負強かったのは99年だけ。 この年の153打点は文句のつけようがないが、他の年は大した事なし。
同じくらいじゃない。山本のHRってギリギリばっかりだったよ。
152 :
神様仏様名無し様 :04/11/03 18:31:35 ID:+TXSDHob
102 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:04/10/29 00:19:57 ID:NotTGmFH R.ローズは99年こそ凄いが、他の年がまるでダメ。 103 名前:R・ローズ[] 投稿日:04/10/29 03:12:41 ID:9E7wJllg 93年 130試合 .325 19本 94打点 94年 130試合 .296 15本 86打点 95年 130試合 .315 22本 97打点 96年 126試合 .304 16本 86打点 97年 130試合 .328 18本 99打点 98年 124試合 .325 19本 96打点 99年 134試合 .369 37本 153打点 00年 135試合 .332 21本 97打点 通算 1039試合 1275安打 .325 167本 808打点 ベストナイン 6回 首位打者 1回 打点王 2回 GG 1回 サイクルヒット 3回 満塁本塁打 8本
153 :
神様仏様名無し様 :04/11/03 19:09:16 ID:TcpJQR7h
R.ローズをダメと言っているのは最強打者としては物足りないという事だろ? でもピーク時比較なら関係ないけどね・・・・・・
154 :
神様仏様名無し様 :04/11/03 21:46:57 ID:X4K5bUbA
まぁ落合は99年ローズ並の成績を2年連続で出したからな。 しかも最初の三冠王はローズと同じ二塁手として。
率は落合にひけはとらんけどなローズ。長打力がなさすぎ。
打点は一貫して多いな。 94年の15本で86打点は立派。解雇されそうな成績であることにかわりはないが。
157 :
神様仏様名無し様 :04/11/04 09:46:14 ID:q4MnVybI
ローズは、満塁時の打率は一貫して高かったのかな?
158 :
神様仏様名無し様 :04/11/04 11:38:39 ID:ySRgEEXF
前のレスで 清原>秋山 かいてあったが 総合力でどう考えても 秋山>>>>清原だべ 無冠の地蔵清原は何をいっても説得力がないよ。 悪いがな、、、、
159 :
神様仏様名無し様 :04/11/04 11:57:19 ID:8cWGaCts
ローズの評価は堅実な守備も含めて超優良外人。 外人で四番と二塁手をまかなえた横浜がうらやましかったよ。 ただ、打撃のみだと、最強とは言えないんじゃないかな。 最強左打者にスティーブは入らないでしょう。
>>158 いつの清原で比較してるんだ?
地蔵って言ってるくらいだから巨人時代か。
ローズはタイトル数が少ないのがつらいね。 落合か長嶋しかないだろう。
>>161 その二人よりタイトル数が上の野村で確定。
163 :
◆ygb7/.2YBM :04/11/05 15:08:39 ID:T8awSIYi
ローズは得点圏打率は毎年打率以上。 そして右打者最高打率及び安打数(シーズン) そして最多サイクル安打。 断定はしなくても十分候補には入ると思うが。
164 :
神様仏様名無し様 :04/11/05 15:13:09 ID:9ZSSMi1F
その上、満塁にも強い。
去年の松井の打点はローズ並に立派だね。
166 :
神様仏様名無し様 :04/11/05 15:32:08 ID:LN3nCO24
(`・∀・´)Come on Rose Victory !! Hustle Bobby Go! Go! Go!
167 :
神様仏様名無し様 :04/11/06 21:52:43 ID:Pux+ahN8
野村は理論で打つ、 長嶋は感性で打つ、 落合は感性もあり理論もあるって感じ。 野村は「史上最強の凡人」って感じがする。 野村のキャラのせいか?
168 :
神様仏様名無し様 :04/11/06 22:03:10 ID:iJVTP7cR
なんで誰もイチロー・松井秀を挙げないの? メジャーだから遠慮してる?
170 :
神様仏様名無し様 :04/11/07 00:52:32 ID:vtaP5lNp
長嶋。 打って欲しい時に打つ。 点を取って欲しい時に取る。 ここで打ったら勝ち、と思った時に打つ。 アンチGだったが、王より長嶋がイヤだった。
172 :
神様仏様名無し様 :04/11/07 01:44:50 ID:9AVAWXpQ
シピン
173 :
神様仏様名無し様 :04/11/07 03:22:10 ID:gQabhmyt
野村の話で、超1流のバッターは王と落合しか今まで居ない。 と言うのを数年前に読んだよ。 説得力があって、へーーと思った。 どんな球が来ても、対応できるバッターという、 レベルでズバ抜けてるとかいう話だった。 野村は、それは出来ないので、 ヤマ(球種、コースを読む)を張る、 読みの頂点を目指したと言ってた。 だから、落合が1番かな。
174 :
神様仏様名無し様 :04/11/08 10:26:15 ID:H8xi1l1x
175 :
神様仏様名無し様 :04/11/16 03:04:21 ID:Oom1d3CW
これまでの集計 1位 落合博満(33票) 2位 長嶋茂雄(15票) 3位 野村克也(14票) 4位 A.カブレラ 山本浩二(13票) 5位 R.ローズ(10票) 6位 ブーマー.W(9票) 7位 清原和博 中西太 秋山幸二(5票) 8位 衣笠祥雄(4票) 9位 レオン.L C.ポンセ(3票) 10位 種田仁 真弓明信 岡田彰布 藤村富美男 城島健司 宇野勝 江藤慎一(2票) 〜以下1票〜 元木大介 落合福嗣 古田敦也 江藤智 谷佳知 和田豊 タムラ仁 小鶴誠 和田一浩 小久保裕紀 P.クラーク S.オバンドー 中村糊洋 秋山準 原辰徳 初芝清 A.パウエル 今岡誠 井上真二 大杉勝男 M.ダンカン 新庄剛志 長嶋一茂 蓑田浩二 C.フィルダー 八重樫幸雄 土井正博 田淵幸一 D.スペンサー シピン
176 :
神様仏様名無し様 :04/11/16 08:04:16 ID:9iE+XhqH
どう考えても落合 長嶋とか時代古すぎでもう時代錯誤
177 :
神様仏様名無し様 :04/11/16 08:33:00 ID:QGZS/YNc
178 :
神様仏様名無し様 :04/11/16 10:31:02 ID:P1zScYmz
ぬるぽ
>>176 キミしょっちゅうアホとか言われて叩かれたりしない?
180 :
神様仏様名無し様 :04/11/21 20:17:19 ID:8WwD9GQN
落合は90年代も活躍したぞ
種田の2票が光ってるな
182 :
神様仏様名無し様 :04/11/23 11:05:04 ID:4YPWaeDZ
右打席の松永
183 :
神様仏様名無し様 :04/11/23 15:32:07 ID:UCHLKONV
小鶴誠に一票。
>>36 遅レスになるが、そういう意味では当時は制定されていなかった長嶋の最多安打王10回、
6年連続最多安打王(ともに日本記録。後者はイチローでさえ成しえていない)は本当に
すごいね。
>>96 > 今まで見た日本人選手の中で、一番スイングスピードが
> 速いのは、長嶋
> BY 野村克也
一般的には門田博満が定説なのに、やっぱ不仲だったんだなぁ。。
187 :
神様仏様名無し様 :04/12/11 16:16:31 ID:31zk22Xh
まちがいなく歴代ベスト3には入る右の最強打者→谷佳知 ・シーズン二塁打最多記録 ・リーグ右打者最多安打記録 ・2003年の2トライク後の打率が3割5分1厘。 過去にこれ以上の率を残したのはイチローと落合のみ さらに2ストライク後の変化球の打率は4割に近い。 ・守備、走塁もトップクラス ・年間平均安打数153本は、現在900安打以上の打者の中ではトップである ・過去の獲得タイトル→盗塁王 最多安打 ゴールデングラブ賞 ベストナイン ・イチローが自分より天才と認めた。
188 :
神様仏様名無し様 :04/12/11 16:52:12 ID:A7BWOQEs
ふーn
189 :
神様仏様名無し様 :04/12/11 18:08:38 ID:PRBEwajf
190 :
神様仏様名無し様 :04/12/11 22:51:23 ID:GBmmqNsZ
心の長嶋茂雄 技の落合博満 体のカブレラ 知の野村克也
>>187 ああ五輪の準決でラストバッターになってブザマな姿さらした奴ね。たしかに凄い。
192 :
神様仏様名無し様 :04/12/12 13:54:57 ID:p1k15U7r
>>191 まぁ、谷が五輪にかける想いは人一倍つよいものがあったからね。
確かにあの気迫のプレーはすごいと思うよ。
193 :
神様仏様名無し様 :04/12/12 15:40:26 ID:LbAGMV3r
>>187 イチローが、おれのほうが天才といったらおもしろいよね。
194 :
神様仏様名無し様 :04/12/12 16:23:01 ID:gi61B47Y
>>191 体を張った真剣なプレーをブザマな姿とか言う奴は許さん!
柔に対して体を張っているだけで賞賛に値する
亮子と子作りするというとんでもないハンデ背負ってるんだから、 来期は大目に見てやれ。
高木守道と言ってみる。 堀内から受けた死球さえなければとんでもないバッターに なってたかもしれない。…たらればで申し訳ない。 まあ、実際残した成績も大したもんだと思うけど
ノムさんかブーマン
江藤があのまま広島にいれば、右打者の歴史が多少変わっていたのでは。 そう思ってしまう程、広島時代の江藤はすごかった、、気がする。
江藤は イレギュラー目に受けてから 打率下がったよな 目をやられたのか? それとも単に研究され弱点見つかったのか?
201 :
神様仏様名無し様 :04/12/30 18:32:34 ID:TM8+Bmaj
E10はあと20`痩せろ
>>200 >イレギュラー目に受けてから
あれさえなければもっと活躍できただろうと思うと残念だ。
203 :
神様仏様名無し様 :05/01/01 04:45:44 ID:NkSKgATX
落ち合い。 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
204 :
神様仏様名無し様 :05/01/01 05:22:54 ID:IMW2FPmQ
205 :
神様仏様名無し様 :05/01/01 07:41:39 ID:ufRiSyza
>>187 総合的に見たら劣るんだよ、谷は。
落合と比べて右打者最強とは言えないだろ。
206 :
神様仏様名無し様 :05/01/01 08:56:57 ID:lmYeJlNk
成績的には文句なく落合だけど、投高打低の時代を考えると中西と長島もスゴい。 3割が20人もいたり、ホームラン30本ですらムチャクチャ増えてる今の時代で、谷のあの成績じゃダメでしょ。
207 :
神様仏様名無し様 :05/01/01 12:15:56 ID:xd5TNLNh
右打者最強にミーハーという単語がつけば… 石井浩郎しかおるまい!
右打者スレはまったりしてるなぁ これが左打者とか歴代最高打者とかだったら荒れに荒れるだろう そんな俺は落合とR.ローズを推す 長嶋・野村は見てないからなんとも言えない‥‥。
山本浩二かなぁ。選手生活後半で打撃開眼したイメージだけど。
210 :
神様仏様名無し様 :05/01/01 15:07:53 ID:5gOFttwp
ローズを推すやつけっこういるが、どういう点でローズが一番なのかさっぱりわからん。
「最強」の定義はいろいろでしょうけど 「チャンスに打てる」一点から観れば、やはり長嶋でしょうねぇ。 ・・何遍イタい目にあったか分からんですもの。
212 :
神様仏様名無し様 :05/01/01 16:55:04 ID:HwI9XnA+
長島の得点圏打率ってそんなに突出してたっけ? 印象論で語るなら別だけど。
213 :
神様仏様名無し様 :05/01/01 17:19:50 ID:rXKdvdzZ
>>206 当時は打率2割そこそこでもレギュラー取れた。
プロに行くために励む人の数だって今の方がずっと多いと思う。
三流選手のレベルが低かったから投高打低になっていただけかも知れない。
今は二流、三流の打者のレベルが上がって、平均値に近い選手が 多くなってる これはMLBでも同じ事が言えるらしいな だから、ボールの変化ひとつで数字が異常に上がったりする 二流選手が出てきて、誰が一流か分からない状態になってるな
215 :
神様仏様名無し様 :05/01/02 16:36:34 ID:KKqWPO3d
>210
いろいろ探したんだけど、得点圏打率の歴代記録はのこってないので、代わりに参考になりそうなデータ。
http://www.baseball.per.sg/ (4000打数に達してないので、表には入ってないが、下の方に書いてあるとおり
ローズは藤村と僅差で2位)
俺が横浜ファンなので、欲目がはいってるのかと思ってたけど、勝負強さでは十分
候補に入ると思う。
216 :
神様仏様名無し様 :05/01/02 16:39:17 ID:KKqWPO3d
↑のHPの2002年2月の「チャンスに強いバッターの記録的分析方法」 ってとこな。
217 :
神様仏様名無し様 :05/01/02 16:59:57 ID:fIgrOxDD
Rローズの得点圏成績 YEAR AVG(AB-H) HR 1993 .372(129-48) 3 1994 .323(130-42) 2 1995 .339(127-43) 9 1996 .367(120-44) 3 1997 .370(146-54) 1 1998 .337(169-57) 5 1999 .394(170-67) 13 2000 .354(161-57) 9 .358(1152-412) 45
218 :
神様仏様名無し様 :05/01/02 17:00:40 ID:mW99NHKk
城島
219 :
神様仏様名無し様 :05/01/02 17:06:17 ID:KKqWPO3d
はやっ・・・。そういうデータ載ってるHPあったら教えてくんない?
みなこに選手を忘れるな 蓑田浩二・・・攻守走 + 男前の4拍子
こに選手 ↓ この選手の間違え
222 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 14:34:11 ID:I1AB1JPB
歴 代→落合博満 カブレラ 現 役→谷 佳知 走攻守→秋山幸二 谷佳知 蓑田浩二 山本浩二 外国人→カブレラ R.ローズ ブーマー 神 落合博満 カブレラ S 長嶋茂雄 野村克也 R.ローズ AAA 中西太 山本浩二 谷佳知 ブーマー AA レオン.L 小鶴誠 清原和博 衣笠祥雄 A 今岡誠 中村紀洋 城島健司 小久保裕紀 B 和田一浩 古田敦也 C 二岡智宏 江藤智 D 新庄剛志 仁志敏久 北川博敏 E 塩谷和彦 F 1軍半,2軍選手,新人など
223 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 15:05:36 ID:aVlf/zBJ
安打・HR・打点全てにおいて野村克也最強 終了
224 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 15:12:14 ID:yKWavUDD
清原はBだろ
225 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 15:33:08 ID:uVEuAHt3
「助っ人外人」最強右打者候補なら、 アレックス・カブレラ(西武)、ロバート・ローズ(横浜)、ブーマー・ウェルズ(阪急) の3人に絞られてくる。
226 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 15:34:48 ID:uVEuAHt3
227 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 17:55:46 ID:Lefj2uB9
>>222 まとめる努力にはお疲れ様といっておきますが、ランキングの中身が…。
カブレラは確かにすごいが、神はどうか。もうちょっとタイトルとってからで。
ローズの評価高すぎ。AAあたりか。
神とSの基準は?
谷の評価高すぎ。AかBでは。
江藤智が低い。二岡と一緒はあんまりだ。その中ならAAが妥当かと。
そして何より、山内、江藤、土井といった過去の大打者がすっかり忘れられている。3人ともAAはいける。
228 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 18:01:02 ID:iUQa5DD0
最強はエバンス
229 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 18:02:02 ID:QLlBzJpX
今岡と古田なら古田だと思う
230 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 18:33:06 ID:LZjVcS8k
神 落合博満 山本浩二 S カブレラ 長嶋茂雄 野村克也 AAA 中西太 R.ローズ ブーマー AA レオン.L 小鶴誠 衣笠祥雄 古田敦也 A 城島健司 蓑田浩二 谷佳知 清原和博 B 和田一浩 江藤智 中村紀洋 小久保裕紀 「走・攻・守・実績」全て均等に見たつもり。そうすると山本浩二が抜きん出ると思う。
田淵は外せなくない?
232 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 20:38:30 ID:hIIcAA7q
土井正博や長池徳二は?
233 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 21:16:44 ID:vM5g7a7w
227,231,232各氏が挙げている選手に加えて大杉も抜けている。 また、小鶴の時代まで遡るなら当然藤村富美男が小鶴と同格以上、西沢道夫が同格だろう。 現役時代知ってると落合と山本浩二は同格とは思えないけどなあ。
234 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 21:32:21 ID:OA1iFiaM
山内一弘、江藤慎一
235 :
神様仏様名無し様 :05/01/04 23:28:59 ID:v7HqaT7q
ローズは99年こそ神だが、他の年の成績はまるでカス。
野村は普通に神だろ。 落合は打撃タイトル15個だが野村は、17個も獲ってるし 通算安打、通算打点、通算本塁打は、右打者最多。 間違っても野村より山本浩二が上に来る事は有り得ない。
>>230 原は?
大島は?
宇野は?
松原は?
広沢は?
池山は?
真弓は?
木俣は?
石嶺は?
青田は?
アロンゾ・パウエルは?
山崎武は?
石井ひろおは?
ほうなあは?
おひるだは?
>>237 「右打者最強」っつてんだから、
まあその辺は省いてもよくね?
、、まあ、ホーナーに関しては、今まで名が出なかったのが意外ではあるが
239 :
神様仏様名無し様 :05/01/05 09:04:49 ID:mtSQZJ1h
神 落合博満 野村克也 S カブレラ 長嶋茂雄 山本浩二 AAA 中西太 R.ローズ ブーマー 田淵幸一 大杉勝男 AA レオン.L 小鶴誠 藤村富美男 西沢道夫 山内一弘 古田敦也 長池徳二 土井正博 A 城島健司 蓑田浩二 谷佳知 清原和博 江藤慎一 衣笠祥雄 んぢゃこんな感じですか。人数多くなってきたからB切ってみた。
240 :
神様仏様名無し様 :05/01/05 09:52:18 ID:2laqQW79
岩本義行は? 山崎裕之は? 石毛は? 秋山は? 宇野は? ラミレスは? 和田は?
241 :
神様仏様名無し様 :05/01/05 10:58:02 ID:rguFj4+3
原は衣笠や谷や蓑田に劣ってると思えないけどなあ
242 :
神様仏様名無し様 :05/01/05 11:03:35 ID:Ks1NIglO
なぜか表示される20個のスレにはカキコできるんだけど21以降のスレをクリックすると人多すぎになってみれないんだけどなんでかな??
野村が歴史に名を残すHR打者だったことは間違いないが、 全盛期でも打率とその順位は びっくりするほどのものではないことを考えると、 神とまで評すのには躊躇する
244 :
神様仏様名無し様 :05/01/05 14:21:09 ID:MJ1BnzUt
>>243 野村は神で間違いないでしょう。
飛ばないボール使用で30〜35本でHR王確定だった時代に52本(今も日本人記録)。
ラビット定着で40〜50本が当たり前となった今に置き換えると70本くらいの衝撃だったんじゃない?
(パリーグだったから目立たなかったみたいだけど。)
245 :
神様仏様名無し様 :05/01/05 14:32:36 ID:MJ1BnzUt
野村の現役時代リアルタイムで見たかったな。
246 :
神様仏様名無し様 :05/01/05 14:35:54 ID:y+2PUBvr
パワー アレックス・カブレラ(西武) テクニック 落合博満(ロッテ) スタミナ 衣笠祥雄(広島) チャンス ロバート・ローズ(横浜) 伝説 中西太(西鉄) 人気 長嶋茂雄(巨人) キャッチャー 野村克也(南海) 走攻守 秋山幸二(西武) 安定 ブーマー・ウェルズ(阪急)
247 :
神様仏様名無し様 :05/01/05 18:51:15 ID:8HhXfrZL
>>239 ローズと現役選手が軒並み高すぎ。一つか二つずつ下げて良いと思います。
249 :
神様仏様名無し様 :05/01/05 23:13:13 ID:VuG7K6A/
>>239 大体同意だが江藤慎一は悪くてもAAだと思う。
藤村はAAAかな。現役時代知らんけど。
蓑田はオールラウンドの名プレイヤーだったがそんなに強打者ではなかったのでもう少し下という感じ。
250 :
神様仏様名無し様 :05/01/05 23:33:57 ID:i0LEDWH1
神 落合博満 野村克也 S カブレラ 長嶋茂雄 山本浩二 AAA 中西太 ブーマー 田淵幸一 大杉勝男 藤村富美男 AA R.ローズ レオン.L 小鶴誠 西沢道夫 江藤慎一 山内一弘 長池徳二 土井正博 A 古田敦也 蓑田浩二 清原和博 衣笠祥雄 原辰徳 秋山幸二 R.ローズと現役(清原除く)を1ランク下げ、藤村、江藤を1ランク上げ、 さらに原、秋山を入れてみた。秋山忘れてた。 蓑田・秋山はトリプル3達成者ということでランクイン。 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味してる・・・つもりです。 それとも走・攻・守・実績全て均等に見たほうがいいのかな。
全て均等に見ると、上位の奴が一部下がって、 下位の奴が一部あがるかな。
252 :
神様仏様名無し様 :05/01/06 11:28:42 ID:fmfiJoP1
均一で見るならカブレラとか野村とかは走と守のせいで下がるだろうし 衣笠はこの中でも数少ない盗塁王だし少なくともAAには行くだろうし
253 :
神様仏様名無し様 :05/01/06 12:36:02 ID:cBaL+feG
ただ大阪球場だからね。野村の場合。
それ言うと山本浩二は広島市民球場だからねって事になる。
落合もーってことになるな。 狭い球場云々主張しすぎると、 落合松井比較スレの松井ヲタと変わらなくなんぞ。
256 :
神様仏様名無し様 :05/01/06 20:21:09 ID:xK6TAmkR
高木守道、有藤道世、真弓明信
257 :
神様仏様名無し様 :05/01/07 02:22:25 ID:h0JoS0GS
>>256 そのメンバーは残念ながらこのランキングには入れなさそうだ。
緒方孝市
259 :
神様仏様名無し様 :05/01/07 16:19:46 ID:sD9j67AQ
落合と山本浩は狭い球場のぎりぎりホームランばかりだったでしょ? 野村は映像でしか見たこと無いが、どれも飛距離の出てるのばかり。 実際、現役時代飛距離が出る、飛ばし方でかなり遠くへ飛ばしてたらしいし。 野村は球場の広さで本数はそれほど関係無いと思う。 でも落合と山本浩はわからないかも。
>>259 >>落合と山本浩は狭い球場のぎりぎりホームランばかりだったでしょ?
そんなことないけどね。
それにこのスレは飛距離ランキングじゃないだろ。
>>259 は松井ヲタ。
そこでそれを主張して認められれば、
松井と落合、山本の比較スレで
「これが殿堂板の総意だから」とか言うつもり。
262 :
神様仏様名無し様 :05/01/07 19:49:28 ID:sD9j67AQ
>>261 松井VS落合スレでは落合派ですけど?
松井はあまり好きじゃないし、秋山、イチローの方が好きだし。
253と254に対して言いたかったから書いたので。
>>259 落合が佐々木から打ったホームラン動画見ろよ
264 :
神様仏様名無し様 :05/01/07 23:17:09 ID:bySDF7Ap
265 :
神様仏様名無し様 :05/01/08 17:24:35 ID:0yOHHGWs
昔の狭い球場のホームランはそのまま認めているのに現在のラビットのホームランは認めない というか過小評価してる懐古房も偉そうな事を言えるの? 3年前のローズの55本はラビットで大して価値無いから54本打ったバースが現在にいたら60本いくとか。 現在に匹敵する昭和60年の打高投低と掛布・岡田の好調で勝負されていた事も見ないで。 実際、翌年この2人の不調で四球が3年前のローズ並に増えたら打率は上がるもホームラン47本に下がる(ラッキーゾーンホームランも増える)。 ラッキーゾーン有無の差も大きいと思うんだが。 あと、ブライアントも今だったら70本行くとか。 カブレラより穴多いのにそんな打つわけないじゃん。
266 :
神様仏様名無し様 :05/01/09 20:28:36 ID:dJRw+3m9
現役だったら城島かな。
267 :
神様仏様名無し様 :05/01/09 22:11:42 ID:Crq2l4cH
落合博満 試 打率 本 点 球 26才 1979 036 .234 02 007 004 27才 1980 057 .283 15 032 017 28才 1981 127 .326 33 090 068 首位打者 29才 1982 128 .325 32 099 081 首位打者 本塁打王 打点王 MVP 30才 1983 119 .332 25 075 064 首位打者 31才 1984 129 .314 32 094 098 32才 1985 130 .367 52 146 101 首位打者 本塁打王 打点王 MVP 33才 1986 123 .360 50 116 101 首位打者 本塁打王 打点王 34才 1987 125 .331 28 085 081 35才 1988 130 .293 32 095 098 36才 1989 130 .321 40 116 075 打点王 37才 1990 131 .290 34 102 100 本塁打王 打点王 38才 1991 112 .340 37 091 095 本塁打王 39才 1992 116 .292 22 071 081 40才 1993 119 .285 17 095 096 41才 1994 129 .280 15 068 081 42才 1995 117 .311 17 065 073 43才 1996 106 .301 21 086 067 44才 1997 113 .262 03 043 061 45才 1998 059 .235 02 018 026 通算2236試合 7627打数 2371安打 510本塁打 1564打点 打率.311
268 :
神様仏様名無し様 :05/01/10 11:45:14 ID:ZgtgBL1r
野村最強 終了
269 :
神様仏様名無し様 :05/01/10 13:01:47 ID:A4rofaaq
一年前ぐらい前のディリーで野村自身が最高の右打者は落合、左打者はイチローといっていたんだが…
270 :
神様仏様名無し様 :05/01/16 12:02:05 ID:Ofifqy9s
>>269 それはある程度「王長嶋が最強」という人たちに対する皮肉があったと思う。
まぁそれでも落合イチローが最強でもなんら問題はないけど。
お前らとりあえずラビッターの名前を挙げるのやめれwww
272 :
神様仏様名無し様 :05/03/13 13:39:43 ID:ViB5aHqV
>250 ローズの評価低すぎ。 カブレラや長島がSってww
273 :
神様仏様名無し様 :05/03/13 14:10:03 ID:SIRDrwMD
神 落合博満 野村克也
S カブレラ 長嶋茂雄 山本浩二
AAA 大杉勝男 田淵幸一 中西太 ブーマー 藤村富美男
AA 江藤慎一 小鶴誠 土井正博 長池徳二 西沢道夫 山内一弘 レオン.L R.ローズ
A 秋山幸二 衣笠祥雄 清原和博 原辰徳 古田敦也 蓑田浩二
余計な勘違いを防ぐために
>>250 の同ランクを五十音順に並べ替えてみたり。
どうやらこれが確定版ということでよろしいのでしょうか?
274 :
神様仏様名無し様 :05/03/13 14:11:05 ID:SIRDrwMD
>>273 評価基準
「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味
275 :
神様仏様名無し様 :05/03/13 16:23:35 ID:daHlQKCa
田淵の評価が高すぎだろ
276 :
神様仏様名無し様 :05/03/13 17:29:11 ID:eB8WrAKS
A以上の条件に3冠タイトル取得者と言うのを加味してもらいたく思う。
普通に田淵の評価が高すぎる 通算成績で比較すれば秋山以下なんだが何故AAA? ありえない
中島は? 景浦は? 別当は? 飯田は? 青田は? デービスは? パウエルは? 「最強」ではないにしても、ランキング入りの検討対象にはなるんじゃない?
あまりに古いだろ 数字をどう扱うかはかなり難しい
280 :
神様仏様名無し様 :05/03/13 22:50:53 ID:RCP0axnw
私見
青田は藤村と、別当は小鶴といい勝負、かな。飯田はちょっと落ちるな。
中島・景浦は
>>279 の指摘の通り、確かに古すぎて比較そのものが難しい。
デービスは活躍期間が短い(大麻でミソつけたし)が、打者としての力量は
ブーマーといい勝負だと思う。パウエルはデービスよりは下。
282 :
神様仏様名無し様 :05/03/14 16:46:42 ID:lqrKor72
神 落合博満 野村克也 S 山本浩二 藤村富美男 中西太 AAA 大杉勝男 田淵幸一 ブーマー R.ローズ 長嶋茂雄 AA 江藤慎一 小鶴誠 土井正博 長池徳二 西沢道夫 山内一弘 レオン.L カブレラ A 秋山幸二 衣笠祥雄 清原和博 蓑田浩二 カブレラが高すぎ。古田なんていらね
田淵、大杉と長嶋が同じランクってのは禿しく違和感がある… 通算打率が違いすぎる ていうか田淵はもっと下だ、そのわりに衣笠がAだったり… めちゃくちゃだな ちょい古いデータだが 野村 2901安打 657本塁打 1988打点 .277 タイトル17回(1・9・7) 落合 2371安打 510本塁打 1564打点 .311 タイトル15回(5・5・5) 長嶋 2471安打 444本塁打 1522打点 .305 タイトル13回(6・2・5) 中西 1262安打 244本塁打 0785打点 .307 タイトル10回(2・5・3) 藤村 1694安打 224本塁打 1126打点 .300 タイトル9回(1・3・5) 中島 0889安打 057本塁打 0493打点 .270 タイトル8回(2・2・4) 青田 1827安打 265本塁打 1034打点 .278 タイトル8回(1・5・2) 山本 2339安打 536本塁打 1475打点 .290 タイトル8回(1・4・3) 山内 2271安打 396本塁打 1286打点 .295 タイトル7回(1・2・4) ブーマー 1413安打 277本塁打 0901打点 .317 タイトル7回(2・1・4) 大下 1677安打 201本塁打 0861打点 .303 タイトル6回(3・3・0) 長池 1390安打 338本塁打 0969打点 .285 タイトル6回(0・3・3) 大杉 2228安打 486本塁打 1507打点 .287 タイトル4回(0・2・2) 土井 2452安打 465本塁打 1400打点 .282 タイトル1回(0・1・0) 衣笠 2453安打 504本塁打 1448打点 .270 タイトル1回(0・0・1) 秋山 2157安打 437本塁打 1312打点 .270 タイトル1回(0・1・0) 田淵 1532安打 474本塁打 1135打点 .260 タイトル1回(0・1・0) 清原 1883安打 454本塁打 1344打点 .276 タイトル0回(0・0・0)
古田はいる、むしろ蓑田がいらね
286 :
神様仏様名無し様 :05/03/15 01:35:14 ID:tcNGVEny
秋山と清原はかなり差がある
野村 2901安打 657本塁打 1988打点 .277 タイトル17回(1・9・7) 落合 2371安打 510本塁打 1564打点 .311 タイトル15回(5・5・5) 長嶋 2471安打 444本塁打 1522打点 .305 タイトル13回(6・2・5) 中西 1262安打 244本塁打 0785打点 .307 タイトル10回(2・5・3) 藤村 1694安打 224本塁打 1126打点 .300 タイトル9回(1・3・5) 中島 0889安打 057本塁打 0493打点 .270 タイトル8回(2・2・4) 青田 1827安打 265本塁打 1034打点 .278 タイトル8回(1・5・2) 山本 2339安打 536本塁打 1475打点 .290 タイトル8回(1・4・3) 山内 2271安打 396本塁打 1286打点 .295 タイトル7回(1・2・4) ブーマー 1413安打 277本塁打 0901打点 .317 タイトル7回(2・1・4) 大下 1677安打 201本塁打 0861打点 .303 タイトル6回(3・3・0) 長池 1390安打 338本塁打 0969打点 .285 タイトル6回(0・3・3) 大杉 2228安打 486本塁打 1507打点 .287 タイトル4回(0・2・2) 土井 2452安打 465本塁打 1400打点 .282 タイトル1回(0・1・0) 衣笠 2453安打 504本塁打 1448打点 .270 タイトル1回(0・0・1) 秋山 2157安打 437本塁打 1312打点 .270 タイトル1回(0・1・0) 田淵 1532安打 474本塁打 1135打点 .260 タイトル1回(0・1・0) 清原 2005安打 492本塁打 1439打点 .276 タイトル0回(0・0・0) 左打者が混じってたらすまん
288 :
282 :05/03/15 11:37:17 ID:vrmrUYak
長嶋がきらいだから
中島、景浦は戦前最強の打者なのは間違いないんだから最低でもAには入れる べきでは? 同時代を過ごした、例えば藤村、青田、千葉あたりでもそれら先輩には 実力的にかなわない、と思っている部分も多くあるはず。
291 :
神様仏様名無し様 :05/03/15 18:57:35 ID:eivb8ST8
>>289 前段は同意だが、後段はあんまり関係ない。
292 :
神様仏様名無し様 :05/03/15 19:30:34 ID:PP7NA5rw
訂正版 神 落合博満 野村克也 S 長嶋茂雄 山本浩二 AAA 青田昇 大杉勝男 カブレラ 中西太 ブーマー 藤村富美男 AA 江藤慎一 小鶴誠 デービス 土井正博 長池徳二 西沢道夫 別当薫 山内一弘 レオン.L R.ローズ A 秋山幸二 飯田徳治 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 田淵幸一 中島治康 原辰徳 古田敦也 蓑田浩二 評価基準 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味 AA、Aが増えてきたな・・・
293 :
神様仏様名無し様 :05/03/15 20:25:32 ID:NSg/eTmr
原ファンだが、原が入って有藤や真弓が入らないのは ちょっとアレな気がするな…まぁ入れるとしても同じAだろうけど
>>292 「神」だの「S」だの「AAA」だの、すごいのをそんなに作ると……
まあ5段階くらいあったほうがいい気はする
296 :
神様仏様名無し様 :05/03/15 20:52:31 ID:bzBjAxRd
蓑田よかったなあ;;Aが貰えて・・・ 糞トンビ氏ね
297 :
神様仏様名無し様 :05/03/16 17:46:00 ID:1V0+CGv4
私的評価 神 野村克也 S 落合博満、長嶋茂雄、山本浩二 AAA カブレラ、ブーマー、中西太、Rローズ、藤村富美男 AA 青田昇、大杉勝男、長池徳士、小鶴誠、別当薫、レオン、デービス、秋山幸二 A 土井正博、西沢道夫、江藤慎一、山内一弘、衣笠祥雄、清原和博、古田敦也、 中島冶康、田淵幸一
山田久志曰く「野村克也」
299 :
神様仏様名無し様 :05/03/17 23:33:10 ID:ovnHT/eJ
やっぱね、この一覧を眺めると古田が浮くな。
なぜ古田。。
首位打者も2000本も他に沢山いるしなー。
蓑田はどうしても333のイメージが強いから、一瞬納得はしてしまうな。
でもここでは要らないと思う。
ただ
>>296 のようなファンを見ると残したくなるね。ここはそういう板だしね。
>他にたくさんいるしなー 右打者の2000安打達成者でここに出てない打者がいるなら全員出してくれ。 古田外すのはそれからでも良いだろ?
301 :
神様仏様名無し様 :05/03/17 23:58:00 ID:ovnHT/eJ
>>300 そういうことなのか。なら取り消す。すまんかった。
>>300 > 右打者の2000安打達成者でここに出てない打者がいるなら全員出してくれ。
せっかくだから
>>299 に代わって列挙しておく
高木、大島、広瀬、松原、山崎、有藤
このうち広瀬と有藤は首位打者をとっている
>>301 ん?そか。
別に古田外れるのは構わんが、
議論は必要だと思ったからさ。
とりあえず古田は生涯打率の高さも結構ポイントになるんじゃないかと思ったり。
>>302 d、というか乙。
そーいえばミスターオリオンズがいなかったか。
性格悪すぎて意識的に避けてたかも知れぬw
304 :
神様仏様名無し様 :05/03/18 00:15:21 ID:mrSoR+sk
>>303 現役選手の通算打率は高いに決まってるじゃん。
【参考】
右打者で.350を打ったことがあるが、
>>297 の表には漏れている選手
広瀬・真弓・佐々木恭介・パウエル
右打者で40本塁打を(以下略)
ブリーデン・宇野・パリッシュ
*いずれも現役を除く
古田は90年〜の選手だから 打高投低の恩恵はたいして受けてないし 40歳であの通算打率は立派なもんだ
確かに古田は通算打率が高いね あとシーズン3割も7〜8回ある このスレではやっぱり足は関係無し? 足を含めると広瀬はかなり評価高くなりそうだけど(右打者では盗塁数が最多だし)
広瀬は見てみたかったね〜 福本も晩年しか知らないけど…
>>305 .350打った打者、岩本と渡辺が抜けてる
311 :
神様仏様名無し様 :05/03/18 11:19:18 ID:5ezscRsK
訂正版
神 落合博満 野村克也
S 長嶋茂雄 山本浩二
AAA 青田昇 大杉勝男 カブレラ 中西太 ブーマー 藤村富美男
AA 小鶴誠 デービス 長池徳二 別当薫 レオン.L R.ローズ
A 秋山幸二 飯田徳治 江藤慎一 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 田淵幸一 土井正博 中島治康 西沢道夫 山内一弘
評価基準
「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味
>>297 を参考に、
>>292 から古田、原、蓑田を除外して江藤、土井、西沢、山内を下げてみましたがどうでしょう。
この流れで何でわざわざ古田を外したのかが判らん
山内、中島の評価が低すぎ
314 :
神様仏様名無し様 :05/03/18 13:57:09 ID:3IKvczhy
>311 ローズの評価が低い。 それにカブレラは必要ないだろ。まだ2000打席もいってないぞ。
カブレラ、デービスは外した方がいいかもね
316 :
神様仏様名無し様 :05/03/18 16:10:57 ID:ugh5lij3
317 :
神様仏様名無し様 :05/03/18 17:44:20 ID:3IKvczhy
そもそも青田見たことある奴もあまりいないだろうしな
>>314 ローズとブーマーを同列におくのは無理があると思う
ブーマー>ローズ ですよね?
320 :
神様仏様名無し様 :05/03/18 17:59:13 ID:ugh5lij3
山内の評価は妥当じゃん。 そんなに凄い成績残しているわけでもないし。 走攻守揃った選手でも無い 清原ぐらいで充分
>>319 yes
ブーマー 1413安打 277本塁打 0901打点 .317
首位打者2回 本塁打王1回 打点王4回 (84年三冠王)
だしな
322 :
神様仏様名無し様 :05/03/18 19:38:17 ID:K7sLp+vO
323 :
神様仏様名無し様 :05/03/18 19:51:45 ID:ugh5lij3
同意。 カブレラは最強選手候補に入れてもいいと思う。 NPB史上最強のパワーヒッター。 49年・50年以外は平凡な小鶴も入っているし、 4年連続ハイペースでホームラン量産したんだから
324 :
神様仏様名無し様 :05/03/18 20:03:28 ID:uDtPaIYQ
落合を見て育った俺はやっぱ落合だな。
>>320 山内は守備は上手かったのよ。走塁はまあ、並だったようだが。
タイトルもそれなりにとっているし同時代での傑出度はかなり高いから、
もう少しランクを上げてもいいと思う。
小鶴・別当より下ということはないんじゃないかな。
首位打者1回本塁打王2回打点王4回 野村の前の通算最多本塁打者が「清原ぐらい」ですかそうですか。
清原なぁ… 通算の出塁率とかOPSは実は相当高いんだよ 驚くべきことだが… OPS(4000打数以上) 順 OPS 選手名 01 1.080 王貞治 02 0.996 松井秀喜 03 0.987 落合博満 04 0.937 T.ローズ 05 0.933 張本勲 06 0.933 中西太 07 0.927 ブーマー 08 0.923 山本浩二 09 0.922 リー 10 0.921 清原和博 11 0.919 長嶋茂雄 12 0.913 掛布雅之
>>324 オレ落合見て育ってないけどやっぱ落合だよ
329 :
神様仏様名無し様 :05/03/19 08:42:46 ID:nBjnMvky
神 落合博満 野村克也
S 長嶋茂雄 山本浩二
AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男
AA 青田昇 大杉勝男 カブレラ 小鶴誠 長池徳二 中島治康 山内一弘 レオン.L R.ローズ
A 秋山幸二 飯田徳治 江藤慎一 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 田淵幸一 土井正博 西沢道夫 古田敦也 別当薫
評価基準
「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味
>>311 からデービス外し、古田復活、山内中島UP、青田大杉カブレラ別当DOWN
なんかだんだん完成形に近づいてるような気がしますね。
331 :
神様仏様名無し様 :05/03/19 08:57:44 ID:BSEQ8qUN
中西は超打低の時代に一人打ちまくったから価値がある。 長嶋、山本と同レベルと見ても良い。 山内も当時はかなりの強打者として知られていたらしいし、 歴代ベストナインにもよく名前が挙がるから小鶴、長池より上だと思う。
山内、現役時代はオールスター男で人気も高かったんだよな。
>>331 中西に関しては活躍期間が6年間とあまりに短いのがネック
中西を1ランク上げると入団からの6年間で中西とほぼ同等かやや落ちるぐらいの成績を残し
その後も活躍した長嶋の立場が無い(高卒か大卒かの差はあるかもしれないが)
334 :
神様仏様名無し様 :05/03/19 12:44:55 ID:RzLRL39b
今岡
カブレラが中西以下、小鶴と同レベルとは思えないけど?
まだ4年だしAAで妥当じゃないかな 中西の実績・傑出率くらい知った上で言ってるんだよね?
337 :
神様仏様名無し様 :05/03/19 17:41:01 ID:CaDeNTig
>335 中西よりカブレラが上とは思えない。 三冠王を僅差で4回逃がした男だし。 カブレラは出てるだけマシなのでは? それよりも清原と大杉の差が・・・・
こんなに清原の評価が高いスレはない
ここは松井信者的理論で判断しようぜ 実績よりも実力
340 :
神様仏様名無し様 :05/03/19 21:17:24 ID:Y4N7ueos
>>339 比べようにも比べようがない。
無理矢理比べると主観がかなり出る。
実績と傑出率が誰が見てもわかるし
一番無難じゃないか?
>>329 私的な感想
藤村の評価がやや高い。山内≧藤村と思うが、ランク分けなら2人とも「AA」か
飯田・衣笠・古田はやや高い。この3人は「B」になるのではないか
↑採否の判断はお任せします
>>341 判断はお任せします
じゃなくて出来る限り「何故そう思うか」を述べないと意味がないと思われる。
追加。小鶴は別当とおなじ「A」でよいと思う 土井は、他の「A」選手より心持ち上、との印象だが、「AA」にはならないので このままでよさそう。中西・カブレラの扱いについてもこのままに同意。
>>342 おっしゃることはまことにご尤も。
まあ、漠然とした印象にとどまるので、テキトーにあしらっておいて、ということですよ。
345 :
神様仏様名無し様 :05/03/20 00:11:24 ID:8ySW+egc
技術自体は山内>藤村だろうが長島同様、それ以外の気迫等で打つタイプ。 傑出度から藤村はAAAでもいいと思う。
347 :
神様仏様名無し様 :05/03/20 01:22:49 ID:WnlVODCr
邪魔崎WWWWWWWW
348 :
神様仏様名無し様 :05/03/20 01:58:39 ID:vHvE41Zl
何を基準にするかが曖昧だと選者の主観でどうにでもなる それにしても見たことすら無い選手が大半か・・・
カブレラの評価が低いような気が。 球場やボール関係無しのあの飛距離、4年間の驚異的ホームランペースからして カブレラは間違いなく右打者ではNPB史上最強のホームランバッターじゃないか? それにブライアントと違って打率も残せる。 個人的にはパ最強助っ人はブーマーかカブレラか悩むんだけど。 あの成績を後2、3年ぐらい継続させればAAAに上がるのか?
ブーマーは長嶋以下なのか
>>349 >あの成績を後2、3年ぐらい継続させればAAAに上がるのか?
そうなると思う
>>350 長嶋 2471安打 444本塁打 1522打点 .305
首位打者6回 本塁打王2回 打点王5回
昔の.305って相当スゴいぞ
それじゃ「長くやったもん勝ち」という落合の嫌う評価方法だね
プロで長くやることがどのくらい難しいことか判らない人は 殿堂板には向いてないね。
それなら最初から「右打者最強日本人」でいいじゃん
年間実績部門と通算実績部門と2つに分けてランキングを作成するというのはどうなの? 外国人選手の場合は単年で凄い成績を残しても、せいぜい実働期間は10年ぐらいだから 20年ぐらいプレイする日本人選手には通算成績では敵わない。
>>354 確かに長くやるもん勝ちの決め方だと外国人が不利になってしまうよな
>>356 このスレ一通り見てれば判るが、
ここまでで「長くやるもん勝ち」だけで決めてるわけじゃないけどな。
長くやる方ことは難しいし評価は高くなってるが、
外国人に関してはそのハードルは割りと低くなってるし。
なるほどな〜>>ALL ベストイヤー ベスト5イヤー 通算 とかはどうかな ベスト5年って最近良く見るし
OPSのベスト5年の通算成績(OPSベスト5年の高い順でソート) ・出塁率は全て現在使用の公式で計算 ・カッコ内の数字はリーグ”野手”OPSに対する傑出度とリーグ”野手”OPS OPS(OPS+/lgOPS) AVG HR RBI SB ベスト5年 1.143(50.1%/.762) .345 200 528 *21 (85,86,91,81,87) 落合博満 1.086(39.5%/.778) .323 211 541 *58 (80,77,78,81,83) 山本浩二 1.053(54.9%/.680) .332 162 495 *72 (61,63,59,64,68) 長島茂雄 1.011(32.6%/.763) .337 193 598 **9 (86,84,87,89,85) ブーマー 1.008(39.4%/.723) .328 140 552 *52 (50,49,51,53,46) 藤村富美男 1.006(35.3%/.743) .281 202 453 **6 (75,74,76,78,73) 田淵幸一 1.005(47.3%/.682) .307 207 546 *33 (65,62,63,67,66) 野村克也 1.003(38.4%/.725) .310 193 521 *58 (73,71,72,69,70) 長池徳二 0.994(52.0%/.654) .318 137 429 *46 (57,59,55,56,60) 山内一弘 0.991(31.7%/.752) .294 170 437 *34 (90,89,86,92,88) 清原和博 0.987(30.1%/.759) .321 186 535 *12 (70,71,77,72,78) 大杉勝男 0.982(30.1%/.755) .297 160 427 *45 (96,94,95,99,93) 江藤智 0.982(50.2%/.654) .316 154 445 101 (55,53,56,58,54) 中西太 0.980(30.6%/.750) .336 114 539 *11 (99,97,00,98,93) ローズ 0.965(35.9%/.710) .320 130 475 110 (50,49,48,51,54) 小鶴誠 0.963(39.0%/.693) .313 150 427 *23 (65,66,71,68,67) 江藤慎一 0.957(23.2%/.777) .311 171 514 *15 (80,86,85,79,83) レオン 0.956(33.3%/.717) .310 154 438 *18 (71,73,67,72,69) 土井正博 0.956(25.3%/.763) .296 167 453 *35 (86,87,85,83,88) 原辰徳 0.953(26.1%/.756) .286 178 513 **7 (01,02,00,04,98) 中村紀洋 0.950(27.7%/.743) .296 181 498 *32 (04,01,97,95,02) 小久保裕紀 0.945(31.9%/.716) .327 141 508 *32 (52,50,49,53,54) 西沢道夫 0.940(32.6%/.709) .312 *95 340 *30 (50,52,49,46,51) 飯島滋弥 0.936(20.2%/.779) .318 123 394 *10 (78,76,81,83,77) 水谷実雄 0.930(19.1%/.781) .304 152 436 *28 (79,77,83,81,84) 大島康徳 0.925(19.9%/.772) .311 141 359 *65 (85,83,86,84,80) 真弓明信 0.923(22.3%/.755) .316 127 429 *35 (04,03,02,99,97) 城島健司 0.914(19.8%/.763) .304 131 347 *51 (99,98,03,02,04) 緒方孝市 0.910(20.9%/.753) .307 131 359 *20 (74,76,79,73,78) シピン 0.906(21.9%/.743) .302 121 343 125 (80,70,77,72,79) 有藤道世 その他 0.904(19.0%/.760) .321 *89 367 *18 (92,91,01,04,97) 古田敦也 0.903(29.1%/.700) .316 *94 432 181 (50,49,52,53,55) 飯田徳治 0.899(17.6%/.765) .289 130 404 149 (83,85,84,78,80) 蓑田浩二 0.898(20.6%/.744) .294 148 455 *60 (84,71,80,72,78) 衣笠祥雄 0.859(12.8%/.761) .322 *65 335 111 (03,01,04,02,99) 谷佳知 0.838(33.4%/.628) .279 *20 168 *22 (37秋,37春,38春,39,36秋) 景浦将 0.816(19.0%/.686) .312 *54 258 217 (64,65,63,59,68) 広瀬叔功 0.813(29.2%/.629) .303 *26 187 *47 (38秋,38春,37春,37秋,39) 中島治康
361 :
神様仏様名無し様 :05/03/20 15:48:07 ID:jjJ2TbIs
外国人に関しては
>>358 のいうとおりその辺うまくやれていると思うのでこのままでいいと思う。
それに2つや3つに分けて作成すると「右打者最強を選出する」という主旨にも反する気がするし。
>>358 じゃ、カブレラはAAAにしてもいんじゃない?
中西の全盛期は5,6年。
カブレラは4年連続驚異的ペースでホームラン量産、うち打率3割2分以上2回だから。
あんな凄いホームランバッターはNPBにこれからそう現われないと思うよ。
カブレラはまだHR王1回しかタイトルないし。
>>362 中西は高次元で走攻(もちろん守もだが)が揃い過ぎた選手。
カブレラはまだ後一歩足りない。
>>362 カブレラはまだ4年だし
これから次第でまだまだ評価上がるだろう
今更かもしれんが、あくまで右打者と言うことにこだわるんであれば、 守備走塁はとりあえず無視したらどうかと思うが。 打撃だけでも各人重視するポイントなど相違もあろうし、それに総合 力に対して走守の占める割合や、ポジションの違いなども考慮すれば、 とうてい結論は出そうもない。 まず打撃編のランキングを作って後、余力があれば総合力編をやる、と いう形がいいかと思う。
367 :
神様仏様名無し様 :05/03/20 21:51:53 ID:jjJ2TbIs
>>362 とにかく後二、三年したら入ってくるんだから
それまでは我慢すればいいじゃないか
ウッズだって二年連続HR王取ってるけど
名前も挙がらないだろ?
369 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 11:12:06 ID:TT9rsZPb
370 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 14:07:30 ID:QxNxRh5j
>>364 ブーマーや落合だって守備・走塁は悪い方だよ?
ブーマーと落合は三冠取ってるべや。
カブレラもシーズン本塁打55本の日本記録持ってるが 02年の敬遠数は松井の倍近くの29もある。
だからカブレラはもう少し待てって。 何で後2〜3年が待てんのだ。
374 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 22:02:38 ID:TT9rsZPb
神 落合博満 野村克也 S 長嶋茂雄 山本浩二 AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男 AA 青田昇 大杉勝男 カブレラ 長池徳二 中島治康 山内一弘 レオン.L R.ローズ A 秋山幸二 江藤慎一 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 小鶴誠 田淵幸一 土井正博 西沢道夫 別当薫 小鶴DOWN、Aが多くなってきたので飯田、古田を削除。
375 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 22:03:31 ID:TT9rsZPb
右打者とスイッチヒッターのスレがあるから左打者のスレも立てたいんだが、 そうすると120%荒らされるからなぁ・・・はぁ。
王とイチローの評価はいまだに割れるからな
右・スイッチとなかなか面白かった 確かに左打者ランクは興味ありますね ”NPB時代の成績限定”(メジャーでの実績や期待値も除く)とでもすれば そんなに荒れないと思いますけど・・・どうでしょ
名前の後に(この選手はいずれ銀河系最強打者になるが、今はまだここ) とでも注釈しとけば荒れないかも
それでも確実に荒れます
守備走塁(盗塁)を加味しないとすると右打者ランキングは結構変わりそうだな 清原がイメージとは裏腹に貢献しそう
このスレでは選手を馬鹿にする発言なんてまったく見当たらない 松井やイチローは凄いと思うけどあれはマジで不愉快
382 :
神様仏様名無し様 :2005/03/22(火) 11:32:16 ID:eEOgNjQC
神 落合博満 野村克也 S 長嶋茂雄 山本浩二 AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男 AA 青田昇 大杉勝男 カブレラ 長池徳二 中島治康 山内一弘 レオン.L R.ローズ A 秋山幸二 江藤慎一 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 小鶴誠 田淵幸一 土井正博 西沢道夫 別当薫 評価基準 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味 それじゃ上の評価基準のランキングとしてはこれでまぁ暫定的に確定させておいて、 ここから守備走塁を完全に排除して「打撃のみ」のランキングを新たに作成しますか?
383 :
神様仏様名無し様 :2005/03/22(火) 12:07:11 ID:lPaWvrHD
昔のバッターのバックスクリーンからの構えを見たいと思わない? 今の選手とどう似ているかとか比較できるし、絶対見たい。 今日のNHK11時からの映像で王の白黒時代のバックスクリーンからの 映像で超貴重な映像が流れます注目です。
>>382 「打撃のみ」を作るなら、
今のランキングには古田入るんじゃねーの?
385 :
神様仏様名無し様 :2005/03/22(火) 15:18:03 ID:B653K/4p
青田そこまで凄いか?
守備・走塁入れるなら落合の神クラスは微妙。 85・86年以外は山本浩二と成績あまり変わらないし。 安定して好成績を残した期間は落合より山本の方が長い。 野村もキャッチャーとして試合出場数1位、40本塁打回数5回だが、打率が低い のが気になる。 右打者は特に飛びぬけた選手がいないような 神クラスは左打者なら王・イチローがいるが、右打者は該当者無しって感じで
神クラスは王だけのために存在するような気がする
神って表現がちょっと嫌 SSS 王 SS 落合 野村 みたいな感じを希望
>>386 イチローと王が神で落合と野村がそれ以下ってのは納得できんな
イチローは張本と同じくらいの実績なんだから
左打者はここには出さないで下さい。イヤマジデ。
全くだ。ここは右打者スレだ。 例にでも左打者だされて荒れたら困るっつの。
392 :
神様仏様名無し様 :2005/03/22(火) 22:13:38 ID:eEOgNjQC
>>385 青田は落合、中西と並ぶ歴代3位の本塁打王5回という記録を持ってるし、
打撃三冠全て獲得したこともある。(同時ではないが)
トリプル3も達成しかけた。(.332 33本 29盗塁)
まぁ古い選手だから記録でしか判断できないが、十分AAに値する選手だと思うよ。
393 :
神様仏様名無し様 :2005/03/22(火) 22:15:46 ID:eEOgNjQC
>>388 確かにSの上が神ってのもおかしいかもしれんね。
SSS
SS 落合博満 野村克也
S 長嶋茂雄 山本浩二
AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男
AA 青田昇 大杉勝男 カブレラ 長池徳二 中島治康 山内一弘 レオン.L R.ローズ
A 秋山幸二 江藤慎一 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 小鶴誠 田淵幸一 土井正博 西沢道夫 別当薫
こんな感じでどうでしょうか。
SSSは王のためのランクということで。
↑「SSSは王のためのランク」について反論。 1.そもそもここは右打者強さ議論スレ。右打者で該当者がいないのなら作る必要が無いし、 作るのはおかしい。 2.結局全打者(左右の打者)強さ議論スレになるぞ。
SSSイラネ。 左打者談義は完全に排除してくれ。 危険性くらい判るだろうが。
SS 落合博満 野村克也 S 長嶋茂雄 山本浩二 AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男 AA 青田昇 大杉勝男 カブレラ 長池徳二 中島治康 山内一弘 レオン.L R.ローズ A 秋山幸二 江藤慎一 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 小鶴誠 田淵幸一 土井正博 西沢道夫 別当薫 これでいいんじゃないか ランキングの詳細はともかく
AA、Aの中でもランク分けできそうだけど そこまでやると細かすぎるか
まぁ良いんじゃね? 処で古田>西沢だと思うのだがどうだろう? ちなみに 古田:打率.296、212本塁打、968打点、1984安打。首位打者1回、シーズンMVP2回、ベストナイン9回 西沢:打率.286、212本塁打、940打点、1717安打。首位打者1回、打点王1回、ベストナイン3回 勿論時代はあるんだけど。
うん それほど差は無いと思うけど微妙に古田が上かな プロ入りした年齢を考えても古田はもっと評価していいと思う 田淵、山本、落合、古田はプロ入りが遅くてあの記録は凄い 清原みたいに高卒でバリバリするのも凄いけど
>>400 早い段階からプロ入りするのも才能の一つでは?
402 :
神様仏様名無し様 :2005/03/23(水) 10:06:39 ID:unAtbY0V
>>401 別に
>>400 は高卒を否定しているのではなく、
遅いプロ入りで素晴らしい通算成績を残した選手を褒めているだけでは。
403 :
神様仏様名無し様 :2005/03/23(水) 10:07:31 ID:unAtbY0V
SS 落合博満 野村克也 S 長嶋茂雄 山本浩二 AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男 AA 青田昇 大杉勝男 カブレラ 長池徳二 中島治康 山内一弘 レオン.L R.ローズ A 秋山幸二 江藤慎一 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 小鶴誠 田淵幸一 土井正博 古田敦也 別当薫 評価基準 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味
土井さんは、もう一ランク上でもおかしくない気もする。
RローズとレオンLが同ランクなのが納得いかない。 ホームランはレオンで打率はローズだが、最高成績はローズの方が絶対上だと 思うし、ローズは得点圏打率が毎年安定して高いし、レオンは守備が下手。 でもローズの守備は普通に上手い部類に入るだろうから、レオンは下
レオンのキャリアハイシーズンの1980年のパはNPB史上 唯一1試合平均HRが3.00を上回った年。
407 :
神様仏様名無し様 :2005/03/23(水) 17:11:38 ID:stTOIFCA
>>400 古田のプロ入りが遅いのがなぜ評価と関係あるんだ?高校大学で指名されなかっただけじゃん。
プロ入りが遅いからといって通算成績に上積みしていいんなら大岡虎雄や戸倉葛城は落合クラスだぞ。
古田と西沢は、打撃なら西沢だと思う。その他を入れると、古田になりそうだが、西沢は投手ができるしな。
レオン.LはAの方が適切かも
>>408 同意。
ところで、中村紀洋は候補にすら入らない?
00〜02年のノリは西武時代の清原以上かと思ったし、
本塁打王・打点王のタイトルも取ったはずだよね
全盛期が短いからか、もう少し長くあの成績を維持すれば多分清原より
高い評価かも知れないのに。惜しい
00〜02は西武時代の清原よりはずっと上だろうな。
結局ベストシーズンで実力が評価されるんだな。 由伸より福留のほうが評価高く、清原より山崎のほうが評価が高いようなもので。
そうでもない。
>>407 なんでそんなに喧嘩腰なのかわからん
例えば江川の勝利数と高卒で20年間プロで頑張った人の
勝利数が同じだとして、二人は同じレベルだと言うのはおかしくない?
単純に成績だけで評価するのもいいとは思うけど・・・
つか大学、社会人では通算安打、HRなどの面で 高卒より劣るってのは普通に考えうることだが。 だからこそ落合が凄まじいわけで。
415 :
神様仏様名無し様 :2005/03/24(木) 06:45:50 ID:B7CC0zv/
SS 落合博満 野村克也 S 長嶋茂雄 山本浩二 AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男 AA 青田昇 大杉勝男 カブレラ 土井正博 長池徳二 中島治康 山内一弘 R.ローズ A 秋山幸二 江藤慎一 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 小鶴誠 田淵幸一 古田敦也 別当薫 レオン.L 評価基準 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味
416 :
神様仏様名無し様 :2005/03/24(木) 09:00:15 ID:gYsKTJKA
でも引退してない選手の平均打率が高いのもあるから。 古田は首位打者一回以外にタイトル争いにすら参加してないから、もう少ししたのクラスだと思う。
417 :
416 :2005/03/24(木) 10:08:45 ID:gYsKTJKA
不毛な議論になりそうだからおれ手引くわ。古田はAで。 オレは松井親衛隊のようにはなりたくないので。 古田にはいちゃもんつけたけど、ここのランキングって全体的にはかなりよくできてると思う。
もう完成した感があるし、走塁守備無視の打撃力のみのランキングが欲しいな。
419 :
神様仏様名無し様 :2005/03/24(木) 13:15:21 ID:B7CC0zv/
>>417 まぁ古田はまだ現役ですからこれからの活躍次第でまた上下しますしね。
っつってももう今の古田は現役を続けてるだけでランクアップしそうなくらいですけど。
420 :
神様仏様名無し様 :2005/03/24(木) 13:31:19 ID:jEl6gUQR
落合
421 :
神様仏様名無し様 :2005/03/24(木) 13:44:20 ID:B7CC0zv/
評価基準 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味 と、 外国人選手は通算成績の点で不利なので、それ相応の補完をして考える を追加しときましょう。
カブレラと古田はランク外でいいと思う。
藤村って中西・ブーマーに比べて劣る気がするけど。 スーパーラビットの49・50年以外は特に目立った成績残してないし、 少なくとも藤村と小鶴が2ランクも差があるとは思えないですけど? 小鶴は足は藤村以上に速くて、守備では捕殺も多かったらしいし。 全盛期の期間が長い大杉と短い長池が同ランクなのに。
424 :
神様仏様名無し様 :2005/03/24(木) 20:48:12 ID:B7CC0zv/
藤村のAAAについては
>>346 でフォローされてますが・・・どうなんでしょうねぇ。
昔の選手だから私には分からないです。
425 :
神様仏様名無し様 :2005/03/25(金) 02:09:52 ID:jm5RxxJ8
打撃3部門でノンタイトルの選手がランキングされてるのはおかしい
426 :
神様仏様名無し様 :2005/03/25(金) 04:53:58 ID:jrggjVHM
T.ウッズ 飛距離なら最高峰
427 :
神様仏様名無し様 :2005/03/25(金) 05:11:46 ID:hCBP2lJS
プホルスはなんか大舞台に弱い、というか強くないイメージがある
戦前のもっぱらの評判通り、記録より資質・潜在能力で景浦>中島。 中島は景浦と違って飛距離や打球の凄さ云々は聞かないし 狭苦しい後楽園の試合が多かったからたまたま3冠王になれた。
429 :
神様仏様名無し様 :2005/03/25(金) 11:59:38 ID:wAFE82N4
>>428 「球場が狭いから」は理由にならないことが野球殿堂板では常識です。
中西太の傑出度が異様に高いのは当時のパに他に優秀な若手選手がいなかった
のもあるな、多分。
打者だと豊田泰光ぐらい?
>>426 それならカブレラの方が上。
傑出度が高い=そいつがスゴい 傑出度が高い=他が雑魚い 基本的に上で考えるべきじゃないの
もうちょっとOPSとか出塁率とか気にしませんか? 四球少ない長嶋はちょっと割り引いた方がいいような気がする
王より長島と勝負
435 :
神様仏様名無し様 :2005/03/26(土) 19:25:04 ID:QsY1ZK8G
>>415 を訂正
SS 落合博満、野村克也
S 長嶋茂雄、山本浩二
AAA ブーマーW、中西太、藤村富美男
AA 小鶴誠、Rローズ、大杉勝男、中島冶康、山内一弘、長池徳士
A 青田昇、土井正博、景浦将、江藤慎一、秋山幸二、レオンL
景浦・中島・青田・中西・藤村とか見たことねーくせにw
最強打者なら SS中西太、ブーマーW S、長嶋茂雄、野村克也 AA 山本浩二、藤村富美男 、景浦将、大杉勝男 A 小鶴誠、Rローズ、、中島冶康、山内一弘、長池徳士 青田昇、土井正博、江藤慎一、落合博満、秋山幸二、レオンL
>>436 じゃあ実際に見た選手だけ
SS 落合
S ブーマー カブレラ
んなこと言い出すと、 野村や長嶋の現役時代を見たことない人は ランキング作るなって話になっちゃうような。。。 俺が野村を見たのはロッテ時代の不遇なころだけど、 全盛期の彼を見てた南海ファンの親父に言わせれば、 30代でバリバリのころも 本塁打は多いが確実性(打率?)は低いし、勝負弱かったそうだ。 捕手としての守備も他チームの正捕手に相当見劣りしたらしく、 「今の城島に比べると攻守ともにはるかに劣る」そうだが、 実際に南海時代の彼を見てた人ってここにいるの?
440 :
神様仏様名無し様 :2005/03/26(土) 22:24:53 ID:TtoVFujG
>>436 殿堂板で見てないとかいったら始まらないでしょ。
見てないのに評価するのが嫌なのは君の自由だけど、このスレは君の感覚とは違う人が集まってるんだよ。
>>437 何でブーマーがSSなのに野村S、落合がAなんだ?
442 :
神様仏様名無し様 :2005/03/26(土) 23:47:03 ID:TtoVFujG
長嶋野村落合似たようなもんだろ
右投げ右打ちの馬場正平選手が最強だと思います(投手ですけど) 全盛期はあの巨体で機敏に動いてましたし
落合か長嶋かな。
景浦安武
山内って長期間活躍したんだけど、成績を見ると特に驚異的なシーズンが無く、そんな凄い選手な気がしない。 大杉などよりはランクが下がるような。
448 :
神様仏様名無し様 :2005/03/27(日) 20:25:29 ID:jBWTLpHr
>>447 通算OPSリーグ内傑出度(3000打数以上)
傑出度 OPS リーグOPS 選手名
58.8% 1.080 0.680 王貞治
43.8% 0.933 0.648 中西太
40.3% 0.919 0.654 長嶋茂雄
39.0% 0.900 0.647 山内和弘
37.5% 0.996 0.724 松井秀喜
37.3% 0.891 0.649 別当薫
34.8% 0.938 0.696 アルトマン
34.3% 0.876 0.652 藤村富美男
33.5% 0.933 0.699 張本勲
33.3% 0.850 0.638 川上哲治
33.1% 0.987 0.741 落合博満
32.7% 0.857 0.646 大下弘
29.6% 0.831 0.642 与那嶺要
29.5% 0.836 0.646 豊田泰光
29.1% 0.943 0.730 イチロー
28.6% 0.923 0.718 山本浩二
28.6% 0.933 0.726 ローズ
28.6% 0.842 0.655 飯島滋弥
28.3% 0.865 0.674 野村克也
28.0% 0.890 0.695 長池徳二
449 :
神様仏様名無し様 :2005/03/27(日) 21:10:51 ID:HT0COS+g
435とほとんど同感だがAのところに飛距離のあった田淵を入れたい。 プロ野球を見るようになったのは野村、長嶋、江藤あたりから。 その頃はまだ中西や山内も現役だったが既に中西は代打専門になっていたし山内は晩年だった。 中西は全盛期を知っていたらもう少し高い評価になったかも知れない。
最強打者なら SS中西太、ブーマーW S、長嶋茂雄、野村克也 AA 山本浩二、藤村富美男 、景浦将、大杉勝男、原辰徳 A 小鶴誠、Rローズ、、中島冶康、山内一弘、長池徳士 青田昇、土井正博、江藤慎一、落合博満、秋山幸二、レオンL
451 :
神様仏様名無し様 :2005/04/02(土) 13:51:46 ID:HsqopTKh
452 :
神様仏様名無し様 :2005/04/02(土) 17:00:58 ID:NznmSUI1
最強打者なら SSS カブレラ SS中西太、ブーマー、田淵幸一 S 長嶋茂雄、野村克也 、原辰徳 AA 山本浩二、藤村富美男 、景浦将、Rローズ A´ 小鶴誠、中島冶康、山内一弘、長池徳士、大杉勝男、 青田昇 A土井正博、江藤慎一、落合博満、秋山幸二、レオンL
原落合スレからの出張乙
田淵なんていいとこAだろ
455 :
神様仏様名無し様 :2005/04/03(日) 10:51:23 ID:8ESv9SQ7
大杉さん。 張本、八重樫選手の意見 張本…「あれほどの純粋なホームランバッターは過去にみたこともない。清原が幼く見える。」 八重樫…「右最強は大杉。落合という声もあるが、私は大杉さん。落合は外角 に投げ込まれたとき、体が流されて、苦しんで打つことが多かったが、大杉さん は、9割方ストレートを待っていたが、外角にも素直に対応できる柔軟性があった。 落合が流して打つなら、大杉さんは 打撃する という感じ。」 この内容はどこかの書籍にも載っていたような。 大杉は 大リーグでも十分通用していた という内容もあった。 所詮 素人10億人がいくら意見してもプロの意見には敵わない。
>>455 同意だな
大杉と落合を同時期に見ていたが大杉の方が打撃技術は、はるかに上だったよ
そこが、パリーグとセリーグのレベルの差
落合はセリーグに移って、さっぱり打てなくなっただろw
打撃技術
大杉>>>>>>>落合
457 :
神様仏様名無し様 :2005/04/03(日) 11:53:30 ID:ofHuvRSY
生で見たことある選手以外は語るなよ。 と最近主張する人が多くなったので大杉さんは語れないし 長島も野村も語れないな。落合サイキョ。
キレイに墓穴掘ったな箱庭厨w
460 :
神様仏様名無し様 :2005/04/03(日) 11:57:34 ID:ofHuvRSY
殿堂板のレベルはいつからこんなに下がったの?・・・
総合板で相手にされなくなった松井ヲタが大量乱入したから
>>458 そのために成績があるんだろう。
見た感じで決めるならバースはレイサム以下とかいくらでも言える。
少なくとも彼ら二人がドラフトされる時、時代は違うがプロのスカウトはレイサムの方を高く評価した。
97年にホージーがHR王を獲ると予想した評論家がいたか?
00年に来日したディンゴを見て敵チームのコーチの原は「ディンゴは必ず打つ」と言ったが結果はどうだった?
それほど人の目は節穴だと言う事。
特にプロでもないそこら辺の素人の目なんて酷いものだ。
>>455 2人とも元同僚だし、亡くなったとゆうことも合わせて
多少美化されてるような気がする。
>>461 と言うより総合板占拠で味をしめて・・・
>>461 >>464 そうなんだ。久々に帰ってきたら雰囲気変わりすぎてびっくりした。前の雰囲気が好きだったな・・・
オレも半年ぶりに帰ってきたが、オチアイオタが必死に一人で自演してるの見て 笑ってしまったよW
プロは現場に慣れすぎて節穴になる場合が多々ある。
468 :
神様仏様名無し様 :2005/04/03(日) 23:45:11 ID:jlXT71xi
元広島、阪急の水谷選手に決定!!
他人を納得させたきゃ理由を書け
普通に考えたらランク外の選手なのにカブレラ厨きもい
本塁打率ランキング(通算本塁打60本以上) カブレラ 9.31 王貞治 10.65 セギノール 10.79 バース 10.93 ウッズ 11.23 マニエル 11.25 デストラーデ 11.35 ブライアント 11.505 ペタジーニ 11.506 ソレイタ 11.52 現役と外国人が有利な点を差し引いても大した数字だと思うが。 「最高」はともかく「最強」の候補には十分入ると思うぞ。
472 :
神様仏様名無し様 :2005/04/06(水) 21:58:53 ID:+l69Rsie
水谷実雄は、その雰囲気、威圧感、クラッチぶり、狙って本塁打が打てる 集中力が、衣笠、山本浩二を凌いでいた。 敵から見ると、全く嫌なバッターだったのではないか? その意味で、長嶋茂雄、W.クロマティーも同列で語られるべき選手だろう!
有藤もいい選手だった。
474 :
神様仏様名無し様 :2005/04/06(水) 23:18:37 ID:1/7xrvJn
>>471 通算で見たら外人は有利にきまってんじゃん
475 :
神様仏様名無し様 :2005/04/07(木) 01:17:40 ID:6dgHU5JN
一番怖いバッターはカブ>落合>長嶋>野村 スター性長嶋〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉似たりよったり 過去のことを2005年にかたっててもしゃあないので現時点での最強はカブレラ〉城島>>>他数名>>>>>>>清原ってとこ
476 :
神様仏様名無し様 :2005/04/07(木) 01:28:20 ID:P4mY/3gX
他数名って?
477 :
神様仏様名無し様 :2005/04/07(木) 02:50:51 ID:1XWY3wRb
あまりにも常識的な答えだけど、落合博満以外に思いつかないなあ。 対抗格としては、長嶋茂雄・野村克也・長池徳二・山本浩二の4人。
リーク内傑出率(通算) 打率 長打率 出塁率 OPS 23.0%(.301/.245) 69.2%(.634/.375) 46.0%(.446/.306) 58.8%(1.080/.680) 王貞治 12.3%(.277/.247) 37.4%(.508/.370) 17.3%(.357/.305) 28.3%(0.865/.674) 野村克也 10.8%(.289/.261) 29.6%(.529/.408) 16.0%(.379/.327) 23.5%(0.907/.735) 門田博光 13.6%(.290/.256) 35.6%(.542/.399) 19.8%(.381/.318) 28.6%(0.923/.718) 山本浩二 18.0%(.311/.263) 37.6%(.564/.410) 27.5%(.422/.331) 33.1%(0.987/.741) 落合博満 26.4%(.319/.252) 38.0%(.534/.387) 28.0%(.399/.312) 33.5%(0.933/.699) 張本勲 28.5%(.305/.238) 50.9%(.540/.358) 27.7%(.379/.297) 40.3%(0.919/.654) 長嶋茂雄 23.0%(.295/.240) 48.9%(.521/.350) 27.4%(.378/.297) 39.0%(0.900/.647) 山内和弘 16.9%(.304/.260) 47.3%(.582/.395) 25.8%(.413/.329) 37.5%(0.996/.724) 松井秀喜 35.5%(.353/.261) 31.7%(.522/.396) 26.1%(.421/.334) 29.1%(0.943/.730) イチロー これ見ちゃうと 落合>長嶋って全然確定と言えなくなる
>>470 何でランク外なの?
ホームラン打つ能力にしては史上最強じゃん。
4年連続50本以上3年連続60本ペースで打てる右打者が過去にいたか?
ブライアントや野村と違って打率も残せる。
ブーマーと同レベル扱いでもいいだろ
カブレラなんてセリーグで例えると清原くらいだろ
清原なんてパリーグで例えると初芝くらいだろ
初芝なんてナリーグで例えるとプホルスくらいだろ。
カブレラがボンズと同じくらい本塁打量産したら認めようじゃないか。もちろん通算で。
>>483 いきなりハードル高いな
そのハードル設定で「認められる」選手が、他にいるのかね
それともカブレラ専用のハードルなのかな
過大評価も
>>479 (ペースってアホか、キリねーよ)
過小評価も
>>483 (んなやつ他にいねーよ)
ウザい
486 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 01:05:21 ID:v4ObC/1G
初ッチャンも一応打点王(95年)
やっぱり王佐だ減るさんだろ 本当は右うちだけどハンデをつけるため試合ではあえて左で売ってた 単純計算で悪いけどもし右で売ってたら通産ホームランホームランは2倍の 1726本になってたはずだ それと毎年600以上の打率も残したはずだ 勿論メジャーリーガーに言ってたら(1980円にコンチにならずメジャーリーガーに挑戦してたら) 1年目は40090本180点は残してたはずだ 2年目は前の年に苦労した党首が作戦を立てたので前半は狂い無我 後半盛り返し45075本185点は残してたはずだ 3年目は奥さんが病気になったので途中一回家に帰ったので規制打席には入れなかったが 600150本130点
>>488 なるほどおもしろな。
だけど3年目は150本打っているのに130打点かよ。
>>485 ペースじゃなくとも49本・55本(12試合欠場)・50本(14試合欠場)打ってるだろ。
阿部が去年序盤60本以上のペースで打つのとは話違う
>>490 ○試合欠場ってのは言い出したらキリないから…
本塁打率がスゴいのはみんな認めてる
オレも株は相当高く評価してるし
>>479 カブレラはここの比較レベルよりはるか上のレベルでの選手だからランク外なんだよ。
493 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 18:04:50 ID:3dfp/dEk
ベストシーズン本塁打率 カブレラ 55本 8.13 松井秀 50本 10.00 ローズ 50本 10.00 ペタジーニ 44本 10.27 ウッズ 45本 10.58 小久保 44本 12.16 高橋由 34本 14.5 最近の選手のベストシーズンの本塁打率出して見ました。
494 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 18:44:18 ID:A9RSHMnm
右打者という括りに何の意味があるか。 松井は子供の頃あまりに打ちすぎる故に左打ちにさせられた。 ハンデを背負って野球をしているのだ。 右利きの打者が自分の本来の打ち方で残している成績とはわけが違う。 このような観点にたてば、本来の打ち方でないにも関わらずあれほどの実績を残している 松井こそ最強の右打者では無いだろうか。
495 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 18:50:07 ID:A9RSHMnm
上記のような意見は結論だけ見れば一見荒唐無稽かもしれないが 裏を返せば至極当然なのだ。 いわばコロンブスの卵。 失礼ながら殿堂板は物事の表面しか捉らえられない頭の堅い人が多いようだ
496 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 18:52:49 ID:A9RSHMnm
松井が右打席に入れば4割70本150打点くらいの成績を残すと愚考する。 果たしてこれに匹敵する打者が過去NPBに在籍しただろうか?
497 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 18:55:05 ID:5S9vYvFV
松竹の小鶴とか中日の西沢。
498 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 18:56:27 ID:A9RSHMnm
>>488 王は左投げ左打ち。
子供の頃右打ちだったようだが、
やはり左打ちが王本来の打ち方。
従って王はスレ違い。
499 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 20:56:07 ID:A9RSHMnm
反論がないようなので最強の右打者は松井秀喜であるということをもって このスレ、引いては殿堂板の総意としたいがよいだろうか
500 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 21:07:45 ID:A9RSHMnm
結論:右打者最強は松井秀喜である。
501 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 22:23:45 ID:Q3UbZ540
自分が監督の立場だったらロバート・ローズのような選手が一番頼もしい。
502 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 22:56:39 ID:qxNtDmVv
>>501 そんなの監督やってみなくちゃわからん。
503 :
神様仏様名無し様 :2005/04/09(土) 23:50:08 ID:Gc6RDAgj
あぶさん…かな?
504 :
神様仏様名無し様 :2005/04/10(日) 00:41:51 ID:EeEVR/Ps
ブーマーの伊勢
ロバートローズよりカブレラがいいです
>>470 カブレラをランク外と思うあんたみたいな懐古房の方がキモい
507 :
神様仏様名無し様 :2005/04/10(日) 14:27:45 ID:kCuPRhza
とりあえず、パワーのカブレラと技術の落合が筆頭かな。
>>471 22年間の通算で、10.65の王は化け物ですな。
>本塁打率 ちなみに助っ人を除くとこういうランキングになる。 (通算本塁打60本以上) 王貞治 10.65 田淵幸一 12.40 松井秀喜 13.77 (巨人) 長池徳士 14.41 清原和博 14.77 現役 大豊泰昭 14.79 松中信彦 14.80 現役 落合博満 14.95 山本浩二 15.02 松井秀喜 15.24 現役(MLB含) 江藤智 15.34 現役 小久保裕紀 15.52 現役 門田博光 15.64 原辰徳 15.73 中村紀洋 15.76 現役 和田一浩 15.90 現役 野村克也 15.93 大杉勝男 15.97 多村仁 16.23 現役 掛布雅之 16.25 中西太 16.86
ベイヲタか。多村なんて、、
>>506 カブレラを入れてないランキングでは
城島とか和田とかの名前も挙がってないだろ
彼らが入ってるランキングはカブレラも入ってる
冷静になれって
>>512 通算本塁打数をを60本までに引き下げて多村を出したかったってことだからベイヲタってことだろ
>>511 禿同!
確かに和田がランクに入ってるのにカブレラが入ってないのはおかしいね。
515 :
神様仏様名無し様 :2005/04/11(月) 16:33:02 ID:U7yJNItv
まあ、カブレラをランクから落とす理由を探すとするとキャリアがまだ少ないことぐらいかな?
今年5年目だから今シーズン終わればそろそろって感じじゃね
>>516 カブレラは今、通算何打席くらい?
3000打席くらい行ったら入れていいんじゃないだろうか
>>518 1700くらい。
ちなみにバースやブライアント、ペタジーニなんかも3000には足りないみたい。
助っ人で3000越えてる奴はけっこう少数派。
ちなみに現役選手で3000打席前後なのは小笠原、松中、高橋由、今岡、磯部など。
>>519 ブーマーもローズも3000は余裕で越えてたし、
名前の挙がる有力日本人選手も殆どが越えてるから
平等にするためにそれくらいは必要だと思ったけど・・・
まあいずれにしてもカブレラは将来、伝説のスラッガーとして
名前が挙がるだろうから、現時点では別にいいよな
>>520 ここは殿堂板だしそれでいいと思う
現役入れるとややこしくなるし
522 :
神様仏様名無し様 :2005/04/13(水) 22:52:05 ID:8gyv+z5l
ベンちゃんや城島はありえない、タイトル経験もないし。
カブレラがすごいのは認めてるんだけどネックなのは まだ打撃三冠のタイトルが一つって所だよな。 タイトルとった年なんか三冠も狙えた成績だったけど やっぱり議論するうえで他人を納得させる大きな材料として タイトルを取って欲しい。
03年は惜しかったというか釈然としなかった 西武も近鉄も残り二試合(三試合だったかも)になった時点で カブレラとローズが50本で並んでた ところが二人申し合わせたようにスタメン落ち 普通ならフルに出てタイトルを取りに行くところだが、謎のスタメン落ち 二人は仲が良かったことから 50本でタイトルを分け合う密約があるのではなどとも言われた 二人は最後二試合、代打での出場にとどまったが 近鉄最終戦、終盤代打で出たローズはそのまま守備につき ゲームが延長に突入したためもう一打席回ってきた そこで単独トップに立つ51号ホームラン その時点で西武はすでに最終戦を終えており、ローズの単独キングが確定 これは一体なんだったんだろう 二人試合に出つづけての結果なら納得いくが… この年もOPSではカブレラがローズを圧倒してたこともあって なんか腑に落ちない結末だった
OPSは参考数値でしかなく実際に選手の価値を決めるのは獲得タイトル数であり通算成績。
526 :
神様仏様名無し様 :2005/04/16(土) 17:48:26 ID:r/e4tm6B
三冠王を僅差で4回も逃がした中西はだめですか?
ホームラン打つことだけが打者の価値なの?
だからホームランだけの人の評価は実際低いんじゃないの?
野球は点取りゲームなんだから打者として一番重要なのは打点。 その次が得点、ホームラン、打率の順。
じゃその基準で右打者最強は誰よ?
531 :
神様仏様名無し様 :2005/04/18(月) 04:12:06 ID:14+09BNX
打点王の回数だけでみると、こんな感じ。 7回…野村克也(S37年〜S42年まで6年連続打点王) 5回…落合博満・長嶋茂雄 4回…ブーマー・山内和弘 3回…長池徳二・山本浩二・中西太
532 :
神様仏様名無し様 :2005/04/18(月) 21:53:44 ID:CQSBhORp
今と昔の野球レベルの差を考えたら 史上最強はカブレラ、次点は城島かな・・その後は大分差があるよ
ローズが99年だけって言ってるのみると悲しくなってくるな
532 名前:神様仏様名無し様 投稿日:2005/04/18(月) 21:53:44 ID:CQSBhORp 今と昔の野球レベルの差を考えたら 史上最強はカブレラ、次点は城島かな・・その後は大分差があるよ
>>532 その理論なら城島より多村の方が優れてることになるぞ
>>533 記録厨からみれば3割打って毎年90打点は物足りないんだろうなw
実際見たことも無いだろうが
536 :
神様仏様名無し様 :2005/04/18(月) 22:46:42 ID:wFDe5tTt
>>532 すごいな。お前そんなに野球見る目あるのか?尊敬するよ。
カブレラをやたら推す奴は、たいてい現代野球しか見たことのない厨房工房。
まぁカブレラが凄いのは事実だけどな。 それにしたってここで語るには実働年数が短いが。
横浜ローズとの比較なら ふつうにブーマーのほうが凄かったと思うんで…
540 :
神様仏様名無し様 :2005/04/19(火) 10:05:46 ID:2k3WSB0p
カブレラはすごい。 右のホームランバッターとしては最強じゃないの? 後はあの打率をどう考えるか
勝負強さはローズ ミート技術は落合 パワーはカブレラ スター性は長嶋?
542 :
神様仏様名無し様 :2005/04/19(火) 14:55:36 ID:VmyybRuE
頑丈さは野村 技術・理論は山内
>>540 打率も良くないか?
2002年 336
2003年 324
打率は安打製造機より強打者のほうが有利
545 :
神様仏様名無し様 :2005/04/19(火) 18:39:11 ID:8xLIyiL3
>>541 いい加減ローズの『勝負強さ』とかいうのやめてくれ。そんなに無理してまでローズ評価することないし。
だいたい、ローズが歴代右打者で一番勝負強いのかよ。
546 :
神様仏様名無し様 :2005/04/19(火) 18:56:03 ID:0/9YJA1H
>>529 四球も強打者の証にいれるべきでは?
投手から見て本当に怖い打者は勝負を避けられてると思う。
例えば、王を敬遠→長嶋で勝負みたいに。
だから打点が最強打者を決める最重要項目とは単純には言えないなあ。
勿論打点が多いのも強打者の条件ではあるが。
皆さんはどう思いますか?
四球は勝負を避けられるどうこうよりも 打者の選球眼次第じゃないか?
548 :
神様仏様名無し様 :2005/04/19(火) 19:06:50 ID:O2ueiWeu
敬遠にしても際どいところを見極めて選んだ四球にしても、 出塁するってことはシングルヒットを打ったに等しいわけだからな 出塁率を稼ぐ際に四球の数は欠かせないし、やっぱり凄い打者の証にはなるんじゃないかな
>>546 OPSなどにも含まれてるし
すでに評価の対象になってると思うよ>四球
550 :
神様仏様名無し様 :2005/04/19(火) 20:56:08 ID:9Du5mvy4
落合じゃね。総合じゃ長嶋だけど… カブレラはねぇ
>>478 通算成績じゃ落合
傑出度なら長嶋
落合と長嶋はいい勝負だね
まあ結局、野村が最強なんだけどね。
カブレラ>>>城島>>中村紀>>>野村>長嶋>>落合>川相
瞬間最大風速なら
02株>01海苔
>>03 城島だな
ややこしくなるから現役除外にすれば?
それが無難だと思う
>>553 カブレラ入れろって騒いでた人はそういう系統の人間だったのか
やっぱり現役は入れちゃ駄目だね
打撃タイトルを一つも取ってない現役打者を入れようとしている奴等は何だ?
放置しませう
560 :
神様仏様名無し様 :2005/04/22(金) 02:52:06 ID:FW5o1lzq BE:167573366-
俺の中では右打者の神はこのスレでも多数意見だが落合と野村かな。 落合は天才、野村は秀才。どちらが上かと言われても難しい・・・が やっぱり落合かな。打率の通算成績を見ると。 ただ、ポジションを加味するなら野村に軍配だな
打撃含めた野手としてならノム、 打撃のみの打者としてなら落合、 以前の純粋日本人スレでもこんな感じの意見多かったな。 あそこは「選手」としての括りだったからノムに軍配であったが。
落合はわざと決め球を狙って打って 相手ピッチャーを青ざめさせるド変態バッター
563 :
神様仏様名無し様 :2005/04/26(火) 20:34:30 ID:R3tLHRFn
落合も山内一弘には勝てないよ 卓越した野球技術・理論は山内一弘が上 教え魔と言うほど、自分の理論に絶対の自信を持っていたし 数多くの一流打者を育てた
564 :
神様仏様名無し様 :2005/04/26(火) 20:36:13 ID:iS3YQ2cH
新美敏
565 :
神様仏様名無し様 :2005/04/26(火) 22:52:38 ID:lOR+qVDx
新見錦
566 :
神様仏様名無し様 :2005/04/27(水) 05:05:45 ID:J4rGD3sO
落合の師匠は土肥だろ 土肥が同じチームにいなかったらレギュラー獲れていたかどうだか 土肥と同じチームになって良かったな
残した結果はともかく、やっぱり高木守道といってみる…。
568 :
神様仏様名無し様 :2005/05/01(日) 16:35:47 ID:I5bLFRxm
矢印厨房うざい↑ ↓
553 :神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 00:06:34 ID:fGh4VaCc カブレラ>>>城島>>中村紀>>>野村>長嶋>>落合>川相
570 :
↑ ↓ :2005/05/02(月) 19:20:23 ID:j+emCCI5
不等号厨うざい
571 :
神様仏様名無し様 :2005/05/03(火) 02:04:35 ID:SB34IOrG
記憶違いだったらすまんが、中日の監督になってすぐ、落合いは補強するとしたらローズなんかどうかと尋ねられて「要らないよ。カブちゃんくれるってんなら欲しいけど」とか答えてなかったっけ。何かで。 俺は落合は技術のというより瞬発力、爆発力のバッターだったと思う。技術だけじゃ外野の頭は越せんでしょ。わざわざ2ストライクをくれてやって、ピッチャーの勝負球を砕く変な男だった。 凄く知りたいのは歴代の『勝利打点』。 確か落合は1軍生活6、7年くらいで長島の勝利打点を越えちゃってたんじゃなかったっけ。そんな逸話を目にした記憶がある。原君もそうだっけかな。 ま、試合を決める、相手ピッチャーを潰すという事では落合が王に次いで史上2位でしょう。だから、ロッテ時代から同じチームになる外人選手は、とにかくみな落合を尊敬したそうだ。
572 :
神様仏様名無し様 :2005/05/03(火) 11:36:18 ID:o9T6dtQF
SS 落合博満 野村克也 S 長嶋茂雄 山本浩二 AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男 AA 青田昇 大杉勝男 カブレラ 土井正博 長池徳二 中島治康 山内一弘 R.ローズ A 秋山幸二 江藤慎一 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 小鶴誠 田淵幸一 古田敦也 別当薫 レオン.L 評価基準 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味 このランキングはカナリ優秀だな。さすが殿堂板というべきか。
573 :
神様仏様名無し様 :2005/05/03(火) 12:27:54 ID:UOxBX/CA
大杉、山内は、まだ上でもいいのではあるまいか。 特に、大杉のバッティング技術の凄さは 張本、野村、八重樫、江本、初代大リーガー村上も太鼓判を押していた。 私は1億人の素人意見よりプロ1人の意見を信用する。
574 :
神様仏様名無し様 :2005/05/03(火) 15:19:32 ID:G0hvrGI1
プッw
>>569 カブレラ>>>城島>>中村紀>>>野村>長嶋>>落合>川相
575 :
神様仏様名無し様 :2005/05/03(火) 20:29:21 ID:ZTGmAsGe
576 :
神様仏様名無し様 :2005/05/06(金) 13:27:14 ID:q19C2yIV
野村を過大に評価しすぎ。 右の最強打者を選ぶんだから、ポジションは関係ない。 野村の打率を考えれば、長島、中西、山本浩、ブーマーより上にいくことはない。 カブレラはまだ2000打数程度だから、とりあえずパス。 古田は原より上? 原が泣いちゃうんじゃない。
577 :
神様仏様名無し様 :2005/05/06(金) 14:56:37 ID:sEaUBdBf
正直野村とか見たこと無い選手はどう評価していいか解らんな。 みんな数字のみの評価?
578 :
神様仏様名無し様 :2005/05/06(金) 19:07:01 ID:TnexNXz3
>>576 野村の本塁打は右打者でずば抜けてるわけだが。
579 :
神様仏様名無し様 :2005/05/06(金) 19:48:55 ID:xzc1sNuM
>>578 確実性がなくチャンスに弱い印象があった。
右では少なくとも確実性・パワー・勝負強さで大杉でしょう。
(「数字」では野村ですけど)
リーグ内傑出率(通算) 打率 長打率 出塁率 OPS 23.0%(.301/.245) 69.2%(.634/.375) 46.0%(.446/.306) 58.8%(1.080/.680) 王貞治 12.3%(.277/.247) 37.4%(.508/.370) 17.3%(.357/.305) 28.3%(0.865/.674) 野村克也 10.8%(.289/.261) 29.6%(.529/.408) 16.0%(.379/.327) 23.5%(0.907/.735) 門田博光 13.6%(.290/.256) 35.6%(.542/.399) 19.8%(.381/.318) 28.6%(0.923/.718) 山本浩二 18.0%(.311/.263) 37.6%(.564/.410) 27.5%(.422/.331) 33.1%(0.987/.741) 落合博満 26.4%(.319/.252) 38.0%(.534/.387) 28.0%(.399/.312) 33.5%(0.933/.699) 張本勲 28.5%(.305/.238) 50.9%(.540/.358) 27.7%(.379/.297) 40.3%(0.919/.654) 長嶋茂雄 23.0%(.295/.240) 48.9%(.521/.350) 27.4%(.378/.297) 39.0%(0.900/.647) 山内和弘 16.9%(.304/.260) 47.3%(.582/.395) 25.8%(.413/.329) 37.5%(0.996/.724) 松井秀喜 35.5%(.353/.261) 31.7%(.522/.396) 26.1%(.421/.334) 29.1%(0.943/.730) イチロー 平均打率が違うからなあ 野村の.277もそんな捨てたもんではない
過大評価も何も打率以外全右打者の通算記録は野村と比べると差が有りすぎ。 野村:2901安打 衣笠:2543安打 358安打差(87.7%) 野村:657本塁打 山本:536本塁打 121本差(81.6%) 野村:1988打点 落合:1564打点 424打点差(78.7%) 野村:5315塁打 衣笠:4474塁打 841塁打差(84.2%) 右打者でこの4部門で野村の9割にすら届いた打者はいないわけで(打点に至っては8割にも 及ばない)これだけ差が有れば打率が少しばかり低かろうが野村最強で何ら問題で無い。
>>580 これだけ見るとDHがないことを考えても長嶋が神に思えるのだが
当時のセリーグバッターが駄目過ぎって事しか読み取れん。
実際神だと思うよ 王があまりに異常なだけ
585 :
576 :2005/05/07(土) 01:07:24 ID:rh6uOyU+
野村が偉大な打者である事は、万人が認める事実。 でも「最強」の文字を彼の名前の前にかぶせるのは、おれには相当の違和感がある。 打率は打者の能力を測る、最も基本的なデータだと思うが、野村は4000打数以上に 絞った通産打率で70人以上の選手の後塵を拝してる。 「最強」に準じるけども、絶対に「最強」たりえないだろ。
70人に劣るとあるが 打率の水準が時代によって全然違うしな それに打率って指標にあまり価値を見出せない
587 :
581 :2005/05/07(土) 01:40:44 ID:arI4p7rH
安打数、打点、本塁打、塁打数で他の右打者を圧倒してるんだからそれこそ打率以外野村に及ばない連中が 最強って方が余程違和感が有る。 それに通算打率なんて通算安打、通算打点、通算本塁打より格下の記録でしかない。 実際、通算打率の順位表見て何か違和感みたいなもの感じない?
試合に出れば出るだけ積み重なる安打数、打点、本塁打、塁打数と 常に維持しなければいけない打率では順位の顔ぶれが変わるのは当然だわな。 でも通産打率の上位にいるって事はそれだけ高いレベルを維持し続けた証であるわけだし十分最強の指標になると思うけどね。
589 :
神様仏様名無し様 :2005/05/07(土) 02:13:46 ID:rh6uOyU+
>>586 打率は基本中の基本だと思うよ。
>>587 じゃあ、本塁打も打点も塁打も率で考えてみれば?
591 :
神様仏様名無し様 :2005/05/07(土) 05:45:19 ID:SYj/bkXJ
野村の通算打率の低さを例えば長嶋とかと比べてあまり強調するのは ちょっと酷な気がするけどなあ… キャリアパターンが違い過ぎるからね。 もちろん累積の記録では得なんだけれども
原だと思う。原がパリーグ言ってたら三冠王を5回は取ってたね。 巨人4番のプレッシャーがなければ原最強。
もうNOIだけでいいんじゃないか
野村は通算OPSを見る限りでは、あまり最強の右打者には推せないなあ。 時代の違いや晩年が長かったことを考えても落合と差がありすぎる。 まあ、守備走塁を含んだ(「ある程度加味」ではなく「完全に加味」)、最強の野手ということなら 王あたりと同格に評価しても違和感ないぐらいの選手だけど OPS(3000打数以上) 順 OPS 選手名 01 1.080 王貞治 02 0.996 松井秀喜 03 0.987 落合博満 04 0.970 小笠原道大 05 0.943 イチロー 06 0.938 アルトマン 07 0.937 T.ローズ 08 0.933 張本勲 09 0.933 R.ローズ 10 0.933 中西太 11 0.927 ブーマー 12 0.923 山本浩二 13 0.922 リー 14 0.921 清原和博 15 0.919 長嶋茂雄 16 0.913 掛布雅之 17 0.911 金本知憲 18 0.907 門田博光 19 0.902 レオン 20 0.900 山内一弘 ** 0.865 野村克也
595 :
神様仏様名無し様 :2005/05/07(土) 07:52:16 ID:SYj/bkXJ
>>572 のランキングは概ね同意できるんだけど、例えば景浦とか入れない方がいいんじゃない?
ほとんど伝説の評価だけになるし、景浦と古田、清原が同等といわれても色々な意味でピンとこない。
>>596 天才チンパンジーのアイちゃんのレスだ
そっとしといてやれ
>>572 のもいい出来だが
>>435 訂正版では駄目?
土井は長池・大杉・山内よりはランク下がる気が
藤村と小鶴も2ランク差があるとも思えない
599 :
神様仏様名無し様 :2005/05/07(土) 13:52:36 ID:MEkOqTKu
全盛期が長く、移籍1年目の50年の大スランプから見事抜け出し、 超一流の成績を残した大杉と、 30代で復活することなく潰れた長池が同じ列にいるのがおかしい。 そんな長池に土井が下なのもおかしいなあ。 藤村と小鶴は、実際見たことないので判断できません。
600 :
神様仏様名無し様 :2005/05/07(土) 15:28:51 ID:0MeajdXI
SS 落合博満 野村克也
S 長嶋茂雄 山本浩二
AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男
AA 大杉勝男 カブレラ 中島治康 山内一弘 R.ローズ
A 青田昇 秋山幸二 江藤慎一 小鶴誠 土井正博 長池徳二 レオン.L
B 景浦将 衣笠祥雄 清原和博 田淵幸一 古田敦也 別当薫
評価基準
「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味
>>572 と
>>435 を融合してみる。
Bを追加。
601 :
神様仏様名無し様 :2005/05/07(土) 21:40:06 ID:MEkOqTKu
藤村・中西・小鶴・青田・景浦・別当 野村・長島・大杉・土井・長池の全盛期なんて 生で見たことあるんですか? ましてや中島なんて戦前の3冠王じゃないですか。
>>600 打撃優先なら秋山と清原逆だと思うけど
タイトルこそないけどOPSとか通算記録とか
ほとんど清原の方が上じゃないの?
まあどの程度守備走塁加味してるのかいまいちわからんからあれだが
つーかある程度という基準のよくわからない加算をするなら
完全に排除した方がいいと思う
ほとんど野村一人の都合ために守備加味って話になってるだけ
野村が守備のいい捕手だったってのはただの都市伝説って話もあるけどな
別に守備がいいからっていう理由じゃないし
長く成績を残した選手優先 SS 落合博満・野村克也 S 長嶋茂雄・山本浩二 AAA藤村富美男・中西太・ブーマーW AA 大杉勝男・Rローズ・山内一弘 A 中島冶康・青田昇・長池徳士・土井正博・レオンL・小鶴誠 B 江藤慎一・別当薫・景浦将・清原和博・秋山幸二・田淵幸一
607 :
神様仏様名無し様 :2005/05/10(火) 00:43:53 ID:EVXSegzF
>>606 長く成績残した人優先って・・・
おまえスレの住人代表して、意見をまとめる資格ないぞ。
おまえがやってる事は世の中では「恣意的」と言うんだよ。
意味わかんなかったら、Consult your 字を引く書なりー。
608 :
神様仏様名無し様 :2005/05/10(火) 01:14:01 ID:BoyzY/xm
それよりも、 SSとかAAAとかって何ですか?ゲームの影響? あと2chでやたら目に付くOPSもひょっとするとゲームの影響? オヤジなのでマジで知りませぬ。教えてください・・・・・。 老婆心ながら、ゲームの感覚を引きずってこられるとしたら、 対処に困りますなあ。「ぐぐった」とか平然と語るのもまた同じ。 とか書くと「オヤジ来るな」とか総攻撃くらいそうだなwwwww
609 :
神様仏様名無し様 :2005/05/10(火) 01:52:12 ID:17w5bRST
恣意的というより、ここのランキングは基本的に長く成績残した奴が上に行ってるが。 恣意的と思うなら対案を出せばヨカ。興味あるし。
競馬のクラフィシケーションはベストパフォーマンスを演じたレースで評価するし、 キャリアのベスト時で格付けするのもアリなんじゃ?
611 :
神様仏様名無し様 :2005/05/10(火) 02:11:50 ID:EVXSegzF
>>609 おれはもしかしたら勘違いしたのかもしれない。
はじめにスレタイと何の関係もない「守備を加味」という補足をつけてて
それは野村一人のためだろうという批判が出たら、野村を最上位に置いたままで
「長く成績残した人優先」と基準を変えてるのを見て、恣意的だといったんだけど
600=606とは限らないもんなあ。
もし勘違いがピンポンなら、大変失礼しました。
対案となる自分なりのランキングも、考えて今度書きますよ。
野村が最上位という事は、まずないけどね。
>>608 OPSはゲームとは関係ないですよ
アメリカから入ってきた指標です
イチローが渡米した01年ごろから日本にも伝わってきた感じ
613 :
神様仏様名無し様 :2005/05/10(火) 02:55:59 ID:17w5bRST
>>611 >野村が最上位という事は、まずないけどね。
これもまた恣意的ではあるが。
614 :
神様仏様名無し様 :2005/05/10(火) 03:01:12 ID:17w5bRST
あ、ちなみに難癖つけてるわけではないので悪しからず。 個人的には野手としてなら兎も角、打者としてなら 落合が右打者トップで野村は1ランク落ちるかどうかって所だと思ってるし。 ただ自分の結論が既に決まってる上でランクを考えるなら、 それは恣意的じゃないのかと思った次第です。
615 :
神様仏様名無し様 :2005/05/10(火) 05:45:17 ID:lvHl5nSF
オヤジとか関係なく頭悪そうだなお前。 OPSなんて基本的な指標だし SSだのAAだのは便宜上のランク分けだろ。 甲乙丙とでもすれば満足か?
(「守備」の要として現役生活を長く続けるのも立派なことだけど、) 「積み重ねで増えていく通算本塁打、通算打点」に対し、 「高いレベルで維持した通算打率」、 個人的に、どちらに「打者」としての魅力を感じるかというと「高い通算打率」のほうだなぁ・・・。 あくまでも個人的には、通算本塁打、通算打点は多いが通算打率は低い野村より、 2000本安打以上して「右打者」ながら通算打率が3割超える落合と長嶋を高く評価したい。
通算打点、通算本塁打は、「高卒」の選手と、「大学」を経た選手を較べたら単純に プロ期間のスタートが遅くなる大学を経た選手に不利になるし、現役生活を 「守備」能力によって長らえた選手にも、有る程度、積み重ねることができる。 それに対して通算打率は、それらの打撃技術以外の有利不利に関わる要素を 有る程度、排除できる指標と見ることもできるので、 「打撃技術のみ」の優劣を示す際には、もっと重視されても良いと思う。
打率って十分に重視されてると思うけど 俺は本塁打も含めた長打率とか出塁率の方が よっぽどもっと評価されるべきだと思うがなあ 要はOPSになるが別に合算しなくとも良いと思う それに早くからプロ入りして力を発揮するっていうのも実力の一つだから 早い遅いを言うのはナンセンスだよ 大学なり社会人を経験したことがプラスになってる可能性も十分にあるしな 既に出てしまった結果を基に優劣を論ずる、これが最も公平 どこを重視するかは人それぞれだわな ぐだぐだ反論したが、俺も野村より落合長嶋の評価の方が高いよw
長嶋の現役期間の1958年〜1974年の野村の成績出してみたいんだけど 野村の各年度の犠飛の数分かる人いない? 打率、長打率、本塁打、安打、打点、四死球は分かるんだけど犠飛の数が 分からないと出塁率とOPSが出せない。 打率 安打数 本塁打数 打点 塁打数 長打率 出塁率 OPS .284(.291) .2242(2329) 554(572) 1585(1634) 4247(4403) 539(.550) 野村克也 .305 2471. 444 1522 4369 540 .379 0.919 長嶋茂雄 括弧内は野村が初タイトルを獲った1953年を追加して1974年を除外した場合の数字。
訂正 野村が初タイトルを獲った1953年→1957年 ね。
>>619 合計84 (1957年を追加して1974年を除外 合計83) だと思う
>>621 あんがと。
だとすると
打率 安打数 本塁打数 打点 塁打数 長打率 出塁率 OPS
.284(.291) .2242(2329) 554(572) 1585(1634) 4247(4403) 539(.550) .368(.375) 0.907(0.925) 野村克也
.305 2471. 444 1522 4369 540 .379 0.919 長嶋茂雄
括弧内は野村が初タイトルを獲った1953年を追加して1974年を除外した場合の数字。
こうなる。
またミスった。 打率 安打数 本塁打数 打点 塁打数 長打率 出塁率 OPS .284(.291) .2242(2329) 554(572) 1585(1634) 4247(4403) 539(.550) .368(.375) 0.907(0.925) 野村克也 .305 2471. 444 1522 4369 540 .379 0.919 長嶋茂雄 括弧内は野村が初タイトルを獲った1957年を追加して1974年を除外した場合の数字。
624 :
神様仏様名無し様 :2005/05/10(火) 20:59:14 ID:EVXSegzF
>>613 ,614
あのさ、右打者最強ランキングで、野村はトップじゃないとか、いや野村が最強だ
というのはスレタイにそってるから、ちゃんとした個人の意見でしょ。
でも、スレタイにはない「守備を加味して」とか「長く成績を残した人優先」という風に
野村が最上位に来るように、勝手に条件を付加してる事を、恣意的だと言ったんだよ。
言葉の意味はわかってくれたかな?
625 :
神様仏様名無し様 :2005/05/11(水) 00:12:47 ID:QbxifGIx
たかが1つのスレになぜそこまで必死になれるのかが分からない。
「守備を加味して」はともかく「長く成績を残した人優先」は別に恣意的でもスレ違いでも何でもない 現役通算での評価なのかピーク時での評価なのか。 前者なら「長く成績を残した人優先」は当たり前
>>600 > 評価基準
> 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味
走塁守備実績などもある程度加味とあるが”ある程度”とは具体的にどの程度?
3割?5割?7割?
628 :
神様仏様名無し様 :2005/05/11(水) 00:37:01 ID:QbxifGIx
>>627 そんなこと明確に決められないし決めようとするとまたグダグダスレが荒れるから、
だからあえて「ある程度」っていう表現をしてるのではないの?
野球殿堂板の住民ならそれで通じるでしょ。現に今までそれでこのスレやってきてるんだし。
629 :
神様仏様名無し様 :2005/05/11(水) 01:20:57 ID:MmscpFAl
SS 落合博満・野村克也 S 長嶋茂雄・山本浩二 AAA藤村富美男・中西太・ブーマーW AA 大杉勝男・Rローズ・山内一弘 A 中島冶康・青田昇・長池徳士・土井正博・レオンL・小鶴誠 B 江藤慎一・別当薫・景浦将・清原和博・秋山幸二・田淵幸一 評価基準 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味 比較的、長く成績を残した選手優先
右打者最強は昭和25年の小鶴
631 :
神様仏様名無し様 :2005/05/11(水) 08:42:56 ID:XnkJu1JJ
グダグダスレが荒れるからって、いつ荒れたの?
俺もあいまいに守備走塁考慮するなら 打撃のみでやった方がよほどすっきりするし 完全に考慮に入れたver.を後でなり別になりでやればいいと思うが それに荒れるとしたら、ある程度っていう基準が通じてないって事じゃないのか?
633 :
神様仏様名無し様 :2005/05/11(水) 12:31:01 ID:GAa3yLqh
正直今更なんだよな。 前半ずっとこの指標でやってきて、 唐突に基準が納得できないとか言われても。
唐突とか言われても、皆が皆このスレを最初から見てる訳じゃないからな それに俺はさっきざっと見たところだけど、皆ほとんど打撃の話しかしてないぞ? あとはカブレラの話ぐらいw 今更でも守備走塁省いても全然問題なさげに見えるがなぁ
635 :
神様仏様名無し様 :2005/05/11(水) 14:19:56 ID:JusIMGz1
守備走塁イラネ 「野手最強は誰だ?」のスレでも立ててやってくれ
636 :
神様仏様名無し様 :2005/05/11(水) 14:29:38 ID:Ps8jO1Oz
現状の前提が嫌な人は、
まず自分の意見と考えたランク持ってくりゃ良いのに。何故やらん。
>>634 いや、カブレラの時に今の前提が定まったといって良いと思われw
>>635 純粋日本人スレでは野手は野村、投手は稲尾で決着ついてたな。
まぁ「野手最強」とか括ったら王以外いねーだろ。
現役当時の落合博満は 「ピッチャーの一番いい球を放り込んでこそ四番。」 みたいな事を言ってたと記憶しているが、 そういう記録に残らない、投手が自信をなくすような一撃みたいなのも加味してみてはどうかと 空気を読まずに言ってみる。
で、それって統計量にあらわれるんですか?
それでは長嶋の位置が不明になる
>>637 いや、ちゃんと客観的な数字として記録に残っているもので作らないとキリが無いでしょ。
主観的なものを入れると、なかなか万人が納得いくものが作れないって。
記録に残りづらい要素としては、例えば巨人戦はテレビ中継される事が多いので
相手チームは無様な試合は出来ない、勝てば広くアピールできるとして
巨人戦にエース級のピッチャーを当てることも多かっただろうが、
それは客観的な記録・数字としては残ってないので、そういう面も加味しづらいし
加味しないほうが、むしろ良いと思う。
641 :
神様仏様名無し様 :2005/05/12(木) 02:03:41 ID:NYvVrXiJ
「ある程度」って、こらえてもこらえても、突っ込みたくなる表現だな。
642 :
神様仏様名無し様 :2005/05/12(木) 02:17:22 ID:0kpEZAxj
>>494 同意。もはやこのスレの結論は出ているのではないか。
松井は左打者であると同時に「右打者」でもある。
次点以下について検討していくべきだろう。
じゃあスイッチヒッターもほとんどが元右打者だから入れよう
644 :
神様仏様名無し様 :2005/05/12(木) 02:25:05 ID:0kpEZAxj
>>643 入れてもよいが、右打者最強は誰であるかという結論に影響はないと思うよ。
リトル松井はムリ?
646 :
神様仏様名無し様 :2005/05/12(木) 17:13:11 ID:ZAENVdQr
>>645 スイッチヒッターのスレでは松井稼が歴代No.1って結論が出てたね。
647 :
神様仏様名無し様 :2005/05/13(金) 02:39:53 ID:3qsuaxlB
「本塁打の美しさを加味して」 横綱 落合 田淵 大関 長島 山本浩 野村 小久保 関脇 中西 秋山 別当 山内 小結 長池 大杉 小鶴 ブーマー
648 :
神様仏様名無し様 :2005/05/13(金) 11:35:38 ID:WjrX+/Kl
長島、野村、中西、別当、長池、大杉、小鶴のホームラン打つ姿、生で見たことあるんかい? しかも全盛期の姿。
649 :
神様仏様名無し様 :2005/05/13(金) 12:13:56 ID:D3uYwUqc
さり気無く小久保が入っててワロタ
650 :
神様仏様名無し様 :2005/05/13(金) 14:35:38 ID:axwfgzPU
小久保と江藤のHRはマジで綺麗
江藤の腹の中は汚い
>>647 おいおい、箱庭球場のギリギリのホームランが何で美しいんだ?
頭大丈夫か?
ショボイホームランBEST10のスレ立てたら?
654 :
神様仏様名無し様 :2005/05/14(土) 00:17:00 ID:vgOzFp5U
>>652 ホームランが美しい打者ランキングじゃないぞ。
ホームランの美しさをある程度加味した右打者最強ランクだよ。
誰が「加味」されたかは、想像にまかせるよ。
655 :
神様仏様名無し様 :2005/05/14(土) 02:16:30 ID:Tp00/F/K
別スレでも同じ事レスしたが、30台後半までは140mくらいなら適当 に放ってたと思う。 ただ『省エネホームラン打法』も確かに使ってたな。球場が広かろうが狭 かろうが『フェンス越えりゃそれでいいのよ』打法。 これは彼が工業高校の建築科出身だからと思われる w 。殆ど通学してな かったみたいだけど。 にしても個人的に野球中継もスポーツニュースも全然観なくなったな。 博満っちゃんが日ハム行ってからだな。
変態的右打者NO.1決定戦なら 間違いなく今岡なんだがな…
ホームランの美しさだったら、原さんが断トツでしょうね 原さんのホームランには夢があった 横綱 原 大関 長島 関脇 田淵 山本浩 小結 小久保 大杉 野村
658 :
神様仏様名無し様 :2005/05/14(土) 12:22:16 ID:QW9exJBK
野村、大杉、長島の全盛期なんか見たことあるんですか? 何歳なんですか。
659 :
神様仏様名無し様 :2005/05/14(土) 12:34:03 ID:lE7CSQDf
何で小久保なのか
660 :
神様仏様名無し様 :2005/05/14(土) 12:39:31 ID:0FsxjeXr
横綱は田淵だろ
俺も横綱は田淵で次いで右方向に打った時の落合かな。
662 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 00:38:44 ID:oatmlpPF
原のホームランをきれいだと思ったことはないなー、ごめんね。過小評価 されてる男が目にもの見せられて良かったね、ぐらいしか、当時から思わん かった。 横綱は田淵だろって、腹回りのことじゃないよね w 。 あの人のホームランは確かに、バットに当たった瞬間「ぽーん(po-n)」 大飛球で、花火見上げるような「ポカーン(poka-n)」がありましたな。 今思ったんだけど、何でpa行がba行になるの?RCって。マジで誰か教え て。 んふん(咳払い)。 落合は状況に応じて打ち分けてのホームラン、だった。風、嗜好、球場の 広さ。及びナインへの鼓舞。 その落合が田淵2世みたいな事を言ってた(と思う)日ハムの西浦(だっ け)。彼の飛球も田淵並だったような記憶が・・・。
原のホームランは確かにキレイだった。 リプレーで観た田淵のホームランもまた然り。 ただ、小久保のホームランにはかなわないでしょう。 広い福岡ドームが最も似合う男。 スター性は原や田淵に劣るかもしれないが、美しさはズバリ、小久保でしょう。 頼むから戻ってきてくれ・・・・。 ちなみに私はソフトバンクでなくダイエーのファンです。
664 :
647 :2005/05/15(日) 02:12:57 ID:3Va3Y6ky
>>650 ,663
おお、わが同志たちよ!
私は小久保のホームランの映像をおかずに、どんぶりめし3杯食えます。
665 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 02:34:18 ID:F/zxH07X
160m弾の中西太だろ、観たこと無いけどOBのコメント総合すれば
666 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 03:32:33 ID:oatmlpPF
ざぁーんねーん。 作詞家のアクユウ(漢字一々覚えてられん)がシビアに語っとった。 その時対戦したピッチャーは、今では2軍にさえ留まれない実力だった と。 選手の層と言ったら昭和30年代と現在とでは雲泥でしょう。たまにい るまともな実力の持ち主と、圧倒的大多数の今で言う2軍以下の選手。 だから傑出した記録が昔は存在した。 そういう事なんだろうと俺は判断してる。 だからここ20年でずば抜けた実績残した連中というのはやはり偉いと 思う。特に団塊の世代以降の選手達ね。
667 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 06:06:20 ID:EpQkEo7M
バットポーンの美しさなら山崎(中)だろ
668 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 16:26:22 ID:0B2fHEq2
落合博満。
傑出度重視でやったら昔の選手の方が普通に有利 中西、山内あたりは
670 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 16:49:38 ID:ZxzPlVEH
国民投票で右打者最強を決めれば絶対に長嶋 茂雄!!!! 間違いない!
671 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 16:55:46 ID:Jl9paZV4
>>669 確かに傑出度はリーグ7・8球団時代の選手生活が
自分の選手生活に占める割合が大きくなるほど有利になるでしょうね。
中西、山内ともにそうですね。
8球団となると今とはずいぶん違った選手の分布になっていたんでしょうね。
672 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 16:57:04 ID:NIILnqxS
>>670 例え国民投票であっても素人の意見なんて遠吠え。
673 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 17:28:34 ID:vfPjnyy5
674 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 17:59:48 ID:aZz9Agb1
>>672 プロ野球は客商売なのだから素人の意見も大事だと思うが
675 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 18:06:45 ID:8825uu4H
ちゅうか素人意見の集まりのスレで素人の遠吠えとか言っても、まぁ何だな。
676 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 20:17:29 ID:oatmlpPF
>>673 あの時代の選手はみな「昔の方が凄かった!」とか言わないからね。
客観的な意見をと思って紹介してみた次第。
時折昭和30年代前後のフィルムを見かけると、ピッチャーワイン
ドアップ2回したりいかにも「あらよっと」って声が聞こえそうな牧
歌的な投げ方だったりで、果たしてあの時代と現在を同列にして良い
ものかと思ってね。
1970年代限定なら萩本欽一
678 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 20:29:52 ID:oatmlpPF
>>676 ピッチャーワインドアップ2回したり
ルール変更で禁止になっただけでレベルとは無関係
今なら2段モーションのようなもの
680 :
神様仏様名無し様 :2005/05/15(日) 21:10:48 ID:oatmlpPF
>>679 ふーん、そうなんだ。右投手が右腕ぐるぐる後方に回してからパッと投球したりね。
力感というものが現在とは、そりゃもうあんまり現在とは違うんだよね。
今のバッティング練習風景のピッチャーよりも安穏としてる。
昔の投手のレベルが低かったとかは関係ない それはどの分野でもそう そういう事を理解できない奴は殿堂板に来るな
682 :
神様仏様名無し様 :2005/05/23(月) 21:28:38 ID:V7ONPsBe
言ってる意味が分からんなあ。 個は環境の変化と共に進化する。バッターを考えるとき相手陣の力量を 鑑みるのは当たり前だろうが。 君は殿堂板の主か?
683 :
神様仏様名無し様 :2005/05/23(月) 23:33:20 ID:xOULMion
>>682 〉個は環境の変化と共に進化する。
もっともらしいこと言ってるが、学がないな。
684 :
神様仏様名無し様 :2005/05/23(月) 23:44:07 ID:V7ONPsBe
なら学のあるとこ見せてくれたまへよ。
>>665 辺りからの流れで、
50年前と今のプロ野球。これが設問。
俺は選手層10倍は厚くなってんじゃないかと思うがね。
685 :
神様仏様名無し様 :2005/05/23(月) 23:55:53 ID:xOULMion
>>684 なんか他の不毛スレみたいになってきたから、おれ降りるわ。
私の負けです。
でも、
>>682 みたいな言い回しは2ちゃん以外でしない方がいいと思うよ。
686 :
神様仏様名無し様 :2005/05/24(火) 00:00:54 ID:BGLfXwUW
ありがとう。俺も貴方の大きさに負けです。 ただわたしは昔の豊田だとかがやたらに紙でも電波でもS30年代最強説を 世間に刷り込もうとしたことが今でも不快なのです。 何せ現代の選手を馬鹿にしてまでの言動でしたから。 意地になっちゃったの。
687 :
神様仏様名無し様 :2005/05/24(火) 00:50:42 ID:vOZiwx2o
電波は電波と理解し例外と置くべきだろ。
>>684 選手層が厚くなったからといって、トップレベルが必ずしも上昇しているとは限らない。
それに最強スレなのだから、トップの比較で充分。
>右投手が右腕ぐるぐる後方に回してからパッと投球したりね。
打者の間合いを外すのが目的らしい。
振りかぶる前の動作は投球にほとんど影響しないので
ボールの質(レベル)とは関係なし。
>力感というものが現在とは、そりゃもうあんまり現在とは違うんだよね。
クイックモーションからでも150km投げるやつは投げる。
個人の感じ方の違いは置いておいても
稲尾、杉浦、藤田、堀内庄などのフォームは今よりダイナミックだと思うがな。
クセが出ていそうな問題は有るが。
>>682 わからないか
ベーブ・ルースの時は投手がへぼかったから、
今の打者の方がベーブルースより上って言うのは
馬鹿馬鹿しいと思わないか?
690 :
神様仏様名無し様 :2005/05/24(火) 18:38:48 ID:BGLfXwUW
>>689 。時代にロマンを見るのと、それぞれの選手の実績を世代無関係で比べ
るのとは訳が違うだろ。
ルースの時代、確かに彼は天才で全米国民の不安感さえ取り除いた英雄だよ。
だが彼のフィルムを見たことがあるだろう? なら、現在の南米出身者やアフ
リカ系の選手と比べ、ルースらの時代が『(今に比べ)疑いなくうっとりできる
ほど牧歌的な時代』だったという事も分かるだろ。
要因を無視して一点の絶対数だけ取り出して過去現在を比較し優劣つけられた
らたまらんてことよ。
昔、全員が100m11秒台で走ってたとする。1人、10秒02で走った人
間がいたとする。
ストップウォッチがないとした場合、かつての時代を生きた人間は間違いなく
今9秒82で走ってる人間を見ても「いやぁ、昔の誰それはこんなもんじゃなかっ
た・・・。それに比べ今のやつらは」と述べるに違いない、という事を言いたかっ
たんだよ。
現に、個人的に尊敬する桑田のリハビリ、野茂の渡米、そして落合・・・、
まあいいや。わかんねえだろ。
金田正一が野球始めたの高校。その時代走り込み中心。 桑田、リトルリーグ時代から、西鉄時代の連中もしてなかったような練習 の繰り返し。成長期の甲子園での肩肘酷使。軟骨、腱。的の層、レベル。 そして金田と桑田を比べた場合、評価は。 話にならねえから捨てるわ。
693 :
神様仏様名無し様 :2005/05/25(水) 00:19:01 ID:IyVwYuF0
同意です
>>690 今の選手は云々なんて関係が無い
牧歌的であろうがその時代で突出したという事は
それだけ凄かったという事だ
今の時代でも松中は三冠王取ったし、カブレラやローズは
毎年のようにHR王のタイトルを取っている
その時代、時代で傑出した人間を賞賛するのは当然だろう
当時は牧歌的だったといってそのずば抜けた実績を否定するなら
殿堂板に来る意味は無いんだよ
そもそも時代が違う選手を比べてランク付けする事に無理があるしな
695 :
神様仏様名無し様 :2005/06/02(木) 18:05:35 ID:yrq0Z0I0
>>時代が違う選手を比べてランク付けする事に無理があるしな 同意です。
右打者最強は小久保だろ! 落合が最強なんて言う奴は野球を知らない人。 野球のレベルは全然違うよ。
698 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 02:47:53 ID:YSa4CZYP
699 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 10:19:10 ID:u6wVwV66
和田豊
700 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 10:49:27 ID:cZ4ywjVZ
>>698 議論の余地があるからスレが伸びてんじゃん
でもって700GET!
701 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 16:03:31 ID:mH9cy0oe
原は最弱です
小久保最強説ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703 :
神様仏様名無し様 :2005/06/24(金) 17:08:35 ID:m91SwOjr
670>国民投票って、北では金〇△とか、イラクではフセ〇、は偉大だ とか馬鹿マスコミに洗脳されたやつが入れるやつのことだろ。 今なら新庄とか清原とかかな。ハハハ笑っちゃう。
長嶋の通算205敬遠って何気に多いね。当然王には負けてるわけだが。
>>703 >フセ〇
誰?
伏字を強調したかったんだよきっと
706 :
神様仏様名無し様 :2005/06/27(月) 22:16:56 ID:t9PYud1n
大杉、山内の評価が低い。 全盛期の長かった大杉と、短かった長池が同じ列? しかも衣笠が土井と同じランクというのもどうかねえ
707 :
神様仏様名無し様 :2005/06/27(月) 23:08:21 ID:Rf9wjbpN
野村 もともと 壁 ブルペンキャッチャーでバイトしてただけなのに 人生わからんな
708 :
神様仏様名無し様 :2005/06/28(火) 08:25:07 ID:uFPdmsBx
SS 落合博満 野村克也 S 長嶋茂雄 山本浩二 AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男 AA 大杉勝男 カブレラ 中島治康 山内一弘 R.ローズ A 青田昇 秋山幸二 江藤慎一 衣笠祥雄 小鶴誠 土井正博 長池徳二 レオン.L B 景浦将 清原和博 田淵幸一 古田敦也 別当薫 評価基準 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味 今のところ最終的なランキングはこれですか?
710 :
神様仏様名無し様 :2005/06/28(火) 19:12:14 ID:jxKIxXEJ
石嶺
711 :
神様仏様名無し様 :2005/07/02(土) 02:34:42 ID:T5TEHz5O
>>658 40歳以上ならみたことあるだろ、俺は晩年しかしらないが
SS 落合博満 野村克也 S 長嶋茂雄 山本浩二 AAA中西太 ブーマー・ウェルズ AA 大杉勝男 藤村富美男 A 山内一弘 ロバート・ローズ 小鶴誠 中島冶康 B 青田昇 衣笠祥雄 江藤慎一 長池徳士 土井正博 レオン・リー 秋山幸二 現役除外
713 :
神様仏様名無し様 :2005/07/02(土) 18:51:36 ID:7j/wEdOA
このスレは落合で決まり。それ以外を上げるやつはしろうと
落合ファンだけどそこまでは言い切れないなあ。
だいたい
>>712 の表で合ってるぐらいとしか言えないんだけど。
715 :
神様仏様名無し様 :2005/07/02(土) 23:18:44 ID:7j/wEdOA
714>712はいいが、野村と落合で、落合の 右打者の最高打率363などや得点圏打率の高さを考えると やはり落合>野村>他となるのでは。
落合のプロ入りが遅かったことは、考慮されているのだろうか? 一部レスに、そんな疑問を抱いた
実際高校時代の落合は凄かったのか?
>>715 右打者最高打率は1999年ローズの.369
1985年落合は.367(当時右打者最高打率)
S 野村克也 落合博満 AAA 長嶋茂雄 山本浩二 ブーマー.W AA 藤村富美男 大杉勝男 中西太 A.カブレラ R.ローズ 小鶴誠 山内一弘 中島冶康 A 青田昇 江藤慎一 秋山幸二 レオン.L 衣笠祥雄 土井正博 長池 徳士 田淵幸一 B 別当薫 古田敦也 清原和博 景浦将 西沢道夫 佐々木恭介 真弓 明信 水谷実雄 広瀬叔功 有藤道世
720 :
神様仏様名無し様 :2005/07/08(金) 10:21:30 ID:TlHgzgTZ
717>高校時代の落合はすごすぎて先輩のいじめがひどくて練習には 来なかった。監督からの電話で試合できていきなりホームランを打つの 繰り返しだった。東洋大のセレクションでは柵声連発で一発合格 東芝不中では100メートルの上に高い柵をオーバーフェンス連発だった。 化け物だよ、落合は。
落合のノックを見たけど凄いね。 打撃コーチとか経験ないのにあんなふうにノック出来るもんかな。 取れるか取れないかのぎりぎりに必ずボールが行くもんな。 あれは守備がうまくなるよ。
722 :
神様仏様名無し様 :2005/07/08(金) 12:04:12 ID:aIihadkp
アロンゾ・パウエルはどのあたりに? いくらチャンスに弱いと言ったって3年連続首位打者だぞ
723 :
神様仏様名無し様 :2005/07/08(金) 13:02:55 ID:TlHgzgTZ
721>あと、打球にスピンを自在にかけたりする。セカンドベースにぶつかり はねる打球や外野フェンスにぶつかる打球の処理練習とかいって びしびし狙ったとおりぶつけるバット捌き。落合こそ真の天才だよ。
>>723 社会人時代にHR打った時にもボールが
滅茶苦茶に潰れて中身が飛び出したりしてたらしい
技術とか色々言われてるけどパワーも凄かったんだろう
プロであれだけ打つ奴は常人とは違うよ
野村と長嶋に差ってあるか? 確かに本塁打数や打点、安打では劣るが、それは現役年数によるもので、 打率を見ると、野村より3分以上も打ってる。 守備は今見れば悪い悪い言われえるが、ダイヤモンドグラブだのゴールデングラブだのも何度も取ってるし。 足も速いし。 長嶋もSに入っていいと思うがねえ・・・
>>725 その現役年数の差が大きいんだよ。
>長嶋の現役期間の1958年〜1974年の野村の成績
> 打率 安打数 本塁打数 打点 塁打数 長打率 出塁率 OPS
>.284(.291) .2242(2329) 554(572) 1585(1634) 4247(4403) 539(.550) .368(.375) 0.907(0.925) 野村克也
>.305 2471. 444 1522 4369 540 .379 0.919 長嶋茂雄
>括弧内は野村が初タイトルを獲った1957年を追加して1974年を除外した場合の数字。
野村は長嶋の現役期間と同じ連続した17年間でほぼ同等以上の成績を残し更に上積みをしてる。
>>726 これを見ると野村は本当に凄まじいな。
野村がSなら長嶋はやっぱり一段下げないといけない気がしてくる。
たしかタイトル獲得数だと王 野村 落合の下に長嶋 中西=川上と続いたはず。 通産盗塁は190。シーズン最高だと山本浩二を上回る37盗塁 Sには無理だろうがそこまでの差は無いだろう。
だから打率の事も考えてくれって。 野村より3分以上も打ってるんだぜ?
>野村より3分以上も打ってるんだぜ? ダウト。 野村の通算打率は.277、長嶋は.305、3分以上も差は無い。 それに通算で430安打、213本塁打、466打点、これだけ差が有る。
あ、ごめん、2分8厘 だから、安打数、本塁打数、打点数は年数によるモノで、割合で考えるとそこまでの差はない。
17年で終わった長島と26年働いた野村。 これだけでどっちが上か分かるでしょ。
9年で430安打、213本塁打、466打点か不可能な数字ではないかな
734 :
神様仏様名無し様 :2005/08/16(火) 09:05:44 ID:mL3z0yXd
735 :
神様仏様名無し様 :2005/08/16(火) 09:45:42 ID:lnSHd978
晩年の野村は醜態をさらしただけ。
736 :
神様仏様名無し様 :2005/08/16(火) 10:16:25 ID:JKhrEbCj
長嶋がヒマワリなら野村は月夜にひっそりと咲く月見草です。
737 :
神様仏様名無し様 :2005/08/16(火) 11:22:57 ID:s4IxAmWo
>>735 醜態だろうがなんだろうが26年も現役でいたやつなんて他にいない。
誰だって1年でも長く現役を続けていたいんだよ。
738 :
神様仏様名無し様 :2005/08/16(火) 11:30:14 ID:fSvzwbGe
原辰徳も候補に入れて欲しい 少なくとも野村、長嶋より凄い打者だった
>>738 原関連スレがいくらでもあるんだから、そちらでやってなさい
>>739 原関連スレにへんなのが来たんですが・・・
>>740 それは違います
おおかたの原関連スレは、もともと「へんなの」が立てたのです
普通の原ファンにはお気の毒なことですが
>>741 なるほど勉強になりました。ご丁寧にありがとうございます。
原を長嶋、野村と並べたがる時点で普通の原ファンじゃない。
>>729 長嶋は一度もシーズン40本以上打てなかったし、元々アベレージ稼ぐ中距離打者
中距離打者がホームラン王を何度も取れはしない。あの時代なら長嶋は王に次ぐ強打者だよ。 飛距離のことを言うなら落合もそこまでの飛距離は無かったと聞いたが。
>>744 右打者最強のパワーヒッターを決めるなら違うだろうよ。
でも、右打者としての総合力で考えたら、長嶋は野村と並んでもいいハズだ。
747 :
神様仏様名無し様 :2005/08/18(木) 05:00:27 ID:NYIRPFc+
>>745 >中距離打者がホームラン王を何度も取れはしない。あの時代なら長嶋は王に次ぐ強打者だよ。
ちょ〜さんがHR王獲ったのは2回(1958年(ルーキー)と1961年)
1958年は29本、1961年は28本。
ちょ〜さんの年度別HR数
1958 29本
1959 27本
1960 16本
1961 28本
1962 25本
1963 37本
1964 31本
1965 17本
1966 26本
1966 19本
1967 39本
1968 32本
1969 22本
1970 34本
1971 27本
1972 20本
1973 15本
実働17年 444本
1974
訂正 ちょ〜さんの年度別HR数 1958 29本 1959 27本 1960 16本 1961 28本 1962 25本 1963 37本 1964 31本 1965 17本 1966 26本 1967 19本 1968 39本 1969 32本 1970 22本 1971 34本 1972 27本 1973 20本 1974 15本 実働17年 444本
ノムさん HR王9回 (1957、1961〜1968) ノムさんの年度別HR数 *=HR王 1954 0本 1955 1軍出場無し 1956 7本 1957 30本* 1958 21本 1959 21本 1960 29本 1961 29本* 1962 44本* 1963 52本* 1964 41本* 1965 42本* 1966 34本* 1967 35本* 1968 38本* 1969 22本 1970 42本 1971 29本 1972 35本 1973 28本 1974 12本 1975 28本 1976 10本 1977 16本 1978 3本 1979 5本 1980 4本 実働26年 657本
首位打者はチョーさんの方が多いだろ
長嶋が最強候補って ならブーマーや山本浩二も充分最強候補
打点王も野村の方が多い。 規定打席に達してない年の成績を全部除外した通算成績を 規定打席に達した年数で割った物 清原は、去年までの成績 野村 .282(2667/9443) 31(626) 92(1841) 20年 衣笠 .272(2519/9278) 25(501) 72(1439) 20年 長嶋 .305(2471/8094) 26(444) 90(1522) 17年 土井 .283(2352/8300) 27(453) 79(1351) 17年 落合 .314(2271/7235) 29(491) 89(1507) 17年 山本 .290(2339/8052) 30(536) 82(1475) 18年 大杉 .290(1990/6853) 29(439) 90(1354) 15年 秋山 .270(1989/7354) 26(417) 78(1242) 16年 清原 .276(1710/6199) 30(413) 87(1211) 14年
長嶋は今のAAAの評価でいいと思うが 最強を決めるスレなら落合と野村どちらが上かを話し合わねばなるまい。
3年も違うのに、安打数が200しか違わないんだぞ。 長嶋はSだ。ブーマーとピーコは野村のホームラン数をカバーできる打率がないし。
長嶋引退時、444HRは王、野村に次ぐ歴代3位。
同年代では、張本に抜かれるとはいえ、セリーグではNo.2だし、
ホームラン打者扱いでもいいと思う。
>>752 数字は時代変化が大きいので、順位平均はだせない?
ブーマーは短い期間で40本以上3回 3割5分以上2回やっている 三冠王も1回 長嶋の方が通算長いのにそれぞれ0回、1回 外国人だから通算短いのは仕方無いしどこが長嶋に劣るのかと
ブーマーがすごいのは分かるが、首位打者6回、王さんが全盛期の時に打点王も一回とっている。 これは評価するべきだ。
>>757 ONの全盛期が重なってV9というすばらしい結果を残したが、まったく重ならなかったらどうなってたかは興味あるな。
王は三冠王をあと5〜6回ほど取れる気がする。長嶋も1回くらいはチャンスがありそうだ。
所詮はたらればの話で実質三冠王とか言うつもりは無いけどなんとなく。
>>757 >王さんが全盛期の時に打点王も一回
1962年以降、長嶋の打点王は4回
760 :
神様仏様名無し様 :2005/08/19(金) 18:51:26 ID:uIdR3xft
全員4番打者のチームが最強 (1番)ブライアント (2番)松中 (3番)松井 (4番)王 (5番)落合 (6番)カブレラ (7番)バース (8番)城島 (9番)ピッチャー チームメイトや打線の繋がり等は一切考慮せず、自分の事だけを優先し、ブンブン振り回す 誰かは必ず当たる恐怖の打線
761 :
神様仏様名無し様 :2005/08/19(金) 19:39:58 ID:DRDRw0dh
一塁手の候補ばかりだな
全員四番なら城島より野村だろと
763 :
神様仏様名無し様 :2005/08/19(金) 23:25:57 ID:sKAJM8Jo
>>757 長嶋の打点王は、今年の今岡みたいなモンだろ?
異常に四球の多いバッターの後ろに入れば、稼げて当然かと。
764 :
神様仏様名無し様 :2005/08/19(金) 23:34:39 ID:V5kwPw/v
SSS 落合博満 SS 野村克也 長嶋茂雄 S 山本浩二 AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男 AA 大杉勝男 カブレラ 中島治康 山内一弘 R.ローズ A 青田昇 秋山幸二 江藤慎一 衣笠祥雄 小鶴誠 土井正博 長池徳二 レオン.L B 景浦将 清原和博 田淵幸一 古田敦也 別当薫 評価基準 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味 こうしてみたらどうでしょうか? 野村と長嶋が同ランクであると同時に、右打者最強が落合に決定される。
>>764 752を見ると野村は二冠、落合は一冠。
野村>落合
だね。
>>765 本塁打2本、3打点より、
打率.032の差が大きいから
>>752 を見る限りでは落合の方が上だと思う。
>>752 のデータを見て、年数を無視すると
落合>野村>長嶋>大杉>山本>清原>土井>秋山>衣笠
こんなもんかな。
年数はどの程度評価すればいいのかわからない。
打率が3分上回るもののHRでは200本、打点で400違うんだから、 落合と野村、やっぱり優劣はつけにくいと思うんだが。 年数で3年違うのをどう考えるか、ということもあるけどさ。
S 落合博満 野村克也 AAA長嶋茂雄 山本浩二 AA 中西太 ブーマー.W A 大杉勝男 藤村富美男 山内一弘 小鶴誠 中島冶康 B 青田昇 土井正博 長池徳士 田淵幸一 レオン.L 江藤慎一 衣笠祥雄 秋山幸二
いくら王が凄いと言っても長嶋の時代のセは王と江藤ぐらいだろ パは榎本、張本、スペンサー、野村、アルトマン、大杉、ブルーム、長池とか
770 :
神様仏様名無し様 :2005/08/26(金) 20:34:33 ID:w1zxQNsc
長嶋、野村、山本浩、落合までは簡単。 この中でチームの優勝に貢献したイメージは 長嶋>山本=野村>落合かなあ。 余力を十分残して引退したのは 山本>>>長嶋>>落合=野村 活躍した時期がより投高打低なのは 長嶋>野村>山本>落合 通算記録 野村>落合>長嶋>山本 =
771 :
神様仏様名無し様 :2005/08/27(土) 00:35:31 ID:4GBo47jn
長嶋がミスタークラッチと言われた理由 ・一打先制・勝ち越し・同点・逆転・サヨナラの場面において、全盛期の60〜70年は 3割6分8厘以上という驚異的な打率を残している(王は2割9分3厘) ・同じく日本シリーズの一打先制・勝ち越し・同点・逆転・サヨナラの場面において、 生涯打率は4割5分以上、全盛期は同点・逆転・勝ち越しの場面でなんと6割 ・勝負時の終盤には3割6分〜4割3分の高打率 「誰かに話したくなるスポーツ選手の雑学」。宝島社より 長嶋は所謂お立ち台にのぼるようなチャンスになると変態モードになる これがファンがしびれた理由。まさに記憶に残る選手
>>771 もうコピペになってるが凄い数字だ、ただ調べるのが大変そうなので他の選手との比較は無理かな。
>>772 まあ、原と王ぐらいしか分からないからね。
ただ当時の投高打低を考えると恐らく凄い数字だと予想は出来る。
3割打てば首位打者狙えるぐらいだからね。
774 :
神様仏様名無し様 :2005/08/27(土) 05:34:44 ID:fNYbdjLE
やはりキモハラこそ史上最強の右打者と見ていいと思う。
甲子園最強打者は清原。これはネタヌキでそう思う。
776 :
神様仏様名無し様 :2005/08/27(土) 08:36:56 ID:ryIg7WjB
>>775 清原の時代はラッキーゾーンがあって
さらに高反発のバット使ってたから、甲子園最強なんて決められんよ
もし平田が清原の時代PLにいれば清原以上に打ってたろうしな
まあ憶測にすぎないけど
777 :
神様仏様名無し様 :2005/08/27(土) 18:27:51 ID:DHMzO04g
だからU18のアマチュアのクラブ活動の大会なんか持ち出すな。
>>776 それを言うなら平田が清原の時代の環境でやれば今の環境でやるより成績を落とす事は
確実だろう
779 :
神様仏様名無し様 :2005/08/28(日) 09:44:54 ID:0wpOFN4n
>>778 ラッキーゾーンと高反発のバットがあるんだから
成績落ちるどころか上がるだろう
まぁ高反発でもなんでも、1年生から活躍してる清原と3年でやっと活躍しだした平田とじゃあ格が違う
>>779 バットにあたらなければ意味なし。
清原の最後の夏は三振ゼロだ。
140k越える球を投げていた中山からもきっちり中段までもっていってる。
平田は、苫小牧の投手を全く打てなかった。
>>779 トレーニング技術は清原の高校時代より発達してる
783 :
神様仏様名無し様 :2005/08/29(月) 17:37:38 ID:qWiXVaO0
落合。
784 :
神様仏様名無し様 :2005/09/01(木) 22:43:05 ID:Dw/XL0V+
>>766 純粋に「打者」としては
落合=大杉≧野村≧山本≧長嶋>土井>秋山>清原≧衣笠
と思う。俺の思いだが。
因みに、書籍「最強のプロ野球論」において、最強の打者は誰か の争点
で最終候補に挙がったのは、
長嶋、中西、大杉、落合の4人。いずれも
1・ストロークが短い(極限まで球種をみわけることができる)
2・スイングがコンパクト
3・飛距離がある
4・確実性がある
の4点を基準にして絞っている。結局、中西で結論づいたが、他のプロ選手の
生の意見を加えているので、信用性はある。
785 :
神様仏様名無し様 :2005/09/01(木) 23:15:32 ID:fH/zb+op
長嶋、野村、山本、落合 いぞれも本塁打量産の4番打者だが 球場の狭さという有利がありそうだ 長嶋 後楽園球場 両翼が80m台という日本野球史上屈指のクソ球場。 野村 大阪球場 これまたクソ球場。打ち上げればホームラン。 山本 広島球場 解説者は山本の本塁打を「運ぶ」と評したが、実態は詰まった打球。 落合 川崎球場・ナゴヤ球場 右翼ポール際にサラっと入る100m未満本塁打は落合の真骨頂。
786 :
神様仏様名無し様 :2005/09/02(金) 11:01:41 ID:g5Pa7SaR
中西≧大杉≧落合≧野村≧山本≧長嶋>土井>秋山>清原≧衣笠 「打者」としてはこうかなあ。(書籍 最強のプロ野球論の考察から参考)
787 :
神様仏様名無し様 :2005/09/02(金) 11:16:41 ID:mWBYCO92
長嶋て、今の時代にいたらHR20本打てないだろw
788 :
神様仏様名無し様 :2005/09/02(金) 11:22:16 ID:8Uwgdm/z
野村は映像観ると球場の広さ関係無しに飛ばしてた 助っ人含めても60年代パで本塁打平均飛距離はナンバー1だったらしい 大阪球場の上段かバックスクリーンどこかへ入れると景品貰えるそうだが 岡本伊三美がその景品はほぼ全て野村が貰っていったと言っていた 本来中距離打者とも言われている落合、山本、長嶋とは違う
789 :
神様仏様名無し様 :2005/09/02(金) 11:25:42 ID:2WW/32Gx
>>785 おまいの理論でいくと昔のほうがホームラン多かったことになるが?
ホームラン以前に野村は打率が低すぎるから論外だろう。
>>785 >「最強のプロ野球論」
王よりも中西やら落合やらを上にしてる時点でダメ。
792 :
神様仏様名無し様 :2005/09/02(金) 18:51:31 ID:Wuf26VHm
落合だと思う。シーズン最高の得点圏打率がたしか.492。(これは神業。) ホームランもシーズン50本以上打ってる。 三冠王三回獲れるバッターは最強としか言いようがない。
793 :
神様仏様名無し様 :2005/09/02(金) 20:08:21 ID:g5Pa7SaR
>>791 批判するなら 書籍として書いて批判するんだな
794 :
神様仏様名無し様 :2005/09/02(金) 20:32:16 ID:M6fgPL3Q
落合最強
795 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 10:26:01 ID:whEg+N4G
あの足の遅さで3冠王3回はありえないな 最強杉
796 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 11:06:46 ID:goraWy61
落合だな。 王さんも、右の最強は「落合」とコメントしてた記憶 がある。 左は、いわずもがな。
長嶋の時代ってあんまり3割打者いなかったんだっけ? 何人いたかとか分かるところあるかな?ググっても見つからなかった。
798 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 11:18:45 ID:jz2yGfMT
通算成績 野村>>落合>山本>>長嶋 シーズン成績 落合>>野村>山本>長嶋 チーム貢献度 長嶋>山本>>野村>>落合 守備 野村>山本>>>長嶋>>>落合 晩年の潔さ 山本>長嶋>>>>>>>>落合>野村
>>797 1958から1974の3割打者数
2-1-5-3-1-5-5-5-8-5-4-3-1-1-2-2-7
オチアイは日本一狭い超箱庭川崎球場でしか ビックリするほどの成績を残してない時点で 最強ではないな
>>799 ありがとう。やっぱり凄く少ないなぁ・・・。
>>793 ただ「凄かった」とかいう証言で決められても困る。
「ストロークが短い」からメジャーで通用すると言うが、
日米野球での成績がまったく無視されている。
王より他の選手を上にしてる時点で、絶対的な成績を軽視しすぎ。
それに右打者最強候補の野村がまったく出てこない。
長嶋の時代と違って、落合のときの3割打者って恐ろしくいなかったっけ?
804 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 22:36:43 ID:xlhw8aDd
1・ストロークが短い(極限まで球種をみわけることができる) 2・スイングがコンパクト 3・飛距離がある 4・確実性がある は「この4点は打撃で大リーグに通用するだろう共通点」という基準で筆者が挙げていた。 結果、多くの元プロ選手、審判の意見を加え、 中西、大杉、長嶋、落合の4人に絞られていた。 更に絞られたのは、中西、大杉、長嶋の3者。 最後は中西。 素人があれこれ覆せる内容ではない。 覆したいなら、反論する書籍を自分で書くしかない。
805 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 22:42:13 ID:St1jrnqX
>>804 そういう条件で選出されるのは「MLBの条件に最も適応できそうな打者」であるかも
しれないが、それを「最強打者」へと短絡してしまうところが難点だよな、と
以前その本を読んだときに思ったことであったよ
野村が 落合>長嶋 と言ってるんだが。 その多くの元プロ選手、審判の意見って野村の見解を否定できるレベルの選手の意見なの?
807 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 22:45:12 ID:xlhw8aDd
>右打者最強候補の野村がまったく出てこない。 あなたは最強候補だと思っているのだろうが、元プロ選手、審判や筆者から見れば そうではない打者(1〜4のどれかに外れる)なんだろう。
>>807 まず元プロ選手、審判の具体名を挙げてくれ。
809 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 22:54:15 ID:xlhw8aDd
書籍 最強のプロ野球論を参照して下さい
>>808 要するに、あの本は「誰が一番MLBに通用する可能性があるか」を論じているのであって、
「NPBの条件で誰が最強か」を論じたものではないのよ
811 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 23:00:23 ID:xlhw8aDd
>>810 筆者は
「最強打者を定義するのは難しいが、メジャーリーグに通用する打者
と考えてはどうだろうか。それには以下の点が基準として考えられる」
として断りを入れている。
だから定義上
メジャーに通用するだろう打者=最強打者
の論点で「最強打者は誰か」の争論は矛盾していない。
>>811 うん、わかってる。あの本の内部では矛盾してない。
そもそもその定義に問題があるとは思うけどね。
813 :
812 :2005/09/03(土) 23:07:18 ID:St1jrnqX
だから、
>>811 指摘のような意味での「最強打者」、という留保つきで読むべき本なのよね
814 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 23:12:24 ID:xlhw8aDd
でも、論じるには何かの定義付けをしていかないといけないから。 定義づけは人それぞれあると思う。 数字一辺倒基準の人、印象、バッティング技術のあれこれ(1〜4みたいに) どれも悪くはないと思う。人が造る定義だから。 でも本で出た結果を覆すには 本を出さないといけないよねえ。
815 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 23:14:52 ID:fd68x/rf
>>811 …と考えてはどうだろうか。
→お断わりします
→嫌です
→勝手に考えてろ
という事でよろしいか?
816 :
812 :2005/09/03(土) 23:15:26 ID:St1jrnqX
>>814 おっしゃるとおり
そして、その定義づけがその本の議論の射程を制約するのよね
あの本はあくまでも「メジャーに通用するであろうという意味での最強打者」論であって、
そういう限定をはずして無限定に「最強打者はこいつだ!」と結論づけた本ではないのよ
確かに悪くない条件設定だと思うけれど、「本で出た結果」を勝手に拡張してはいけない
817 :
812 :2005/09/03(土) 23:17:23 ID:St1jrnqX
>>815 もちろんそれもまたひとつの可能な態度ではあるけれど、あまり生産的ではない。
どういう条件設定で議論しているかを見極めたうえで、その条件の内部できちんとした
議論ができているかどうかを検証したほうが生産的だと思うなあ。
818 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 23:18:53 ID:xlhw8aDd
だから俺は 中西、大杉、長嶋が最終候補 絞れば 中西 という結論で 「なるほど、そうなんやー」としか思わないな。(そうしか思えない。 反論しても、書籍として出さん以上遠吠えになる) 中西は見たことないから ようわからんけどね。 大杉、長嶋は納得できる。
819 :
812 :2005/09/03(土) 23:21:14 ID:St1jrnqX
だから例えば上のほうの「野村は?」という疑問については、
「野村はMLBでの通用性において最強候補だ!」と主張したいのか、
「野村はNPBの条件下で最強候補だ!」と主張したいのかによって、
この本の結論との対決のしかたが違うのよ
>>818 あの本の設定した条件の内部では、けっこう説得力ある議論だったと、私も思う
別に本に本で対抗する必要は無いし。 それは、一見識として参考にはなってもこのスレでの基準と大きく違う。 このスレでの現時点の基準は、短期間凄かった奴より長期間凄かった奴優先。 中西は、早く潰れたから野村、落合、長嶋、山本より下。
821 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 23:26:36 ID:xlhw8aDd
>>815 812さんの書かれているとおり、このような否定態度では
一般の議論、論文の議論は進まないし、何も進展はない。
難しい議論を簡潔にするため、定義を設けて幅を狭めないと
あちこちから無限に異論が入る。
論文でも、定義を設けることが第一。(題名を除いて)
822 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 23:29:58 ID:fd68x/rf
>>817 全くその書籍の存在すら知らないので、乱暴な言い方になるけど、それは言い換えると大昔に『今風』のバッティングをしていた選手って意味合いでもある気がする。
とすると、当時の投手の能力や球場の質的に、『今風』のバッティングをする必要が無かったからしてない選手も、当然いるのではないかと。
イチローもメジャーで振り子を捨てたし、王貞治がもし現在に選手として存在していれば一本足はしていないと思う。
もちろん、ノリみたいな順応する事を知らないドアホもいるだろうけどね。
823 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 23:35:32 ID:xlhw8aDd
是非買って読んでみて下さい。 2000年11月頃の初版で まだ絶版になっていないと思いますが。 最強のプロ野球論 講談社 二宮清純筆
824 :
812 :2005/09/03(土) 23:37:46 ID:St1jrnqX
>>822 まさにそのとおり
そういう制約条件を敢えて設定し、そのもとで書かれている、ということを踏まえて、
一読されるとよろし
825 :
822 :2005/09/04(日) 02:23:44 ID:Ei5x/u1y
山本って関係者からの評価をあまり聞かないが最強打者の定義に印象も含まれるのならばマイナスだな
「最強のプロ野球論」はいろんな人の証言を集めただけの本。 データはほとんど考慮されていない。 王は古今無双の成績で、日米野球でも打っているのに 「ストロークが長い」という変な理由で却下されている。 野村にいたっては完全無視。
>>803 そりゃ、長嶋の時代は1割台、2割ちょいでもレギュラーになれたからな
貧乏人は質の悪いバットを使うしかなかった
誰でも野球にまともに取り組める時代ではなかったから落合の時代より競争も
激しくなかっただろう
829 :
神様仏様名無し様 :2005/09/04(日) 16:16:49 ID:mNp3fuc0
>「最強のプロ野球論」はいろんな人の証言を集めただけの本。 客観的意見を加えられるだけ良い。 >データはほとんど考慮されていない。 そこは問題あり >王は古今無双の成績で、日米野球でも打っているのに「ストロークが長い」という変な理由で却下されている。 定義された基準から漏れたのだろう。「数字」はあの本では定義外。 >野村にいたっては完全無視。 定義された基準のどれにも入らないのだろう
>「最強のプロ野球論」はいろんな人の証言を集めただけの本。 編者の恣意性がモロに出そうだな。 >データはほとんど考慮されていない。 数字に優る客観的な指標はないのにね。 >王は古今無双の成績で、日米野球でも打っているのに「ストロークが長い」という変な理由で 却下されている。 現実を直視できないわけだからこりゃネタ本だな。
俺もその本3年ほど前ブックオフで100円で買ったよ。 読み物としてはそこそこ面白いよ。
「最強のプロ野球論」は、二宮のオナニー本で参考にもならないでFAだな。
好きな選手が載ってないからネタ本認定か。 別に自分が好きな選手が最強打者でもいいと思うけどね。
834 :
822 :2005/09/04(日) 23:40:48 ID:Ei5x/u1y
>>804 の1・2は、3を犠牲にする面も多分にあるので、もしその時代の野球が、ストロークが大きくてスイングがコンパクトでなくても通用する野球なのであれば、必ずしもどちらが良いとは言えない気がするのだが…。
とりあえず、ブックオフで探してきます。
ストロークが長くて…だな。スマソ。
836 :
味噌は赤味噌 :2005/09/06(火) 14:48:33 ID:NZoUIEl2
花形満
837 :
神様仏様名無し様 :2005/09/06(火) 16:20:49 ID:Rs9ADrK8
>1・2は、3を犠牲にする面も多分にあるので 犠牲にしないほどのパワー、飛距離があるっつうことではないか。 それも基準っつうことではないか
838 :
神様仏様名無し様 :2005/09/06(火) 19:05:58 ID:xnQYpyMa
>>837 だから、そうした面も全て含めた要素が当時の成績。
逆に、1・2に反するミートに不利な材料を持ちながら高打率を残した選手は、4が卓越しているとも言えるんだし…。
それにしても、落合の42歳と43歳のときの成績は凄いな。
野村克也で決まりでしょ
841 :
乾杯 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 11:23:22 ID:Xy0Pfdk/
む。
全般的に清原の評価が低すぎる。
>>764 「ある程度」がどの程度か知らぬが、右打者として秋山や衣笠を清原の上に置く貴殿の見識を疑わざるを得ない。
他にも指摘すべき点はあるが、清原は厳しくみてAランクには入る。
>>768 笑止。貴殿は清原和博を知らずや?
842 :
乾杯 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 11:29:35 ID:Xy0Pfdk/
あと、書籍「最強のプロ野球論」は私も所有しているが、かの本は能力評価からのアプローチであろう。 このスレは実績評価が基本ではないのかな。 そもそも視点が異なるのにああだこうだ言っても始まるまい。無視すべき。
843 :
乾杯 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 11:44:05 ID:Xy0Pfdk/
SS 落合博満 野村克也 長嶋茂雄 S 山本浩二 AA 大杉勝男 山内一弘 清原和博 土井正博 中西太 江藤慎一 A 秋山幸二 衣笠祥雄 長池徳二 田淵幸一 いかがであろうか。条件の大きく異なる戦前入団の選手、及び外国人登録選手は除外した。
>>843 さして違和感は感じないが、漠然とした印象では、清原・江藤の位置がやや高く、
長池が低いような気がする。
清原>衣笠には感覚的に同意。秋山との比較は守備・走塁の比重次第、の感。
貴殿の清原論を詳しく拝聴してみたいものだ
>>844 右打者として走巧守トータルでの比較なの?
>>845 確かに変な話だけれど、
>>764 に
> 評価基準
> 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味
とあるのにいちおう拠ってみた
>>846 一人教えて欲しいんだけど、江藤慎一ってAAランクに入るほど凄かったの?
ほとんど知らないからどんなイメージだったか知ってる?
>>847 AAに入れたのは私ではなく、私としては「それはちょっと高くない?」との感なのだが・・・・
江藤は、タイトルこそ首位打者だけ(セで2年連続、パで1度)だが、パワフルな打撃で、
1960年代のセではONにつぐ強打者だった。
849 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 12:35:28 ID:Xy0Pfdk/
嗚呼 野球小僧、清原和博。
新天地にかける思いはいかばかりか・・。
>>844 長池については、阪急黄金時代を支えた全盛期の輝きは確かに見事なもの。
しかし、それに比して通算の実績があまりに弱い。
しかも彼の場合、その原因は怪我や自己管理不足に因るもの。
長池は本塁打王打点王を各三回獲得、MVPを二回獲得しているが、
これらも含めて彼の通算実績は松井秀喜の日本時代に近い。
松井秀喜が米国へ渡らず、かつ怪我などで数年「グダグダ」で30代前半で現役を終えたとして
清原より評価は上になったろうか?
その意味では中西ももう一つランクを下げていいのやもしれぬが、全盛期の成績のインパクトが長池よりかなり上。
江藤慎一はAAの中では、大杉や山内あたりより評価は落ちると思うが、史上唯一の両リーグ首位打者を高く評価した。
また、全盛期がONとかぶってしまった点もタイトルなどのインパクトの面で考慮してやるべき。
850 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 12:47:41 ID:Xy0Pfdk/
300本塁打以上の打者の、通算本塁打占有率 (分子は当該選手の通算本塁打、分母は当該選手の現役時代を通じての所属リーグ総本塁打数) *王 868/15864 5.47%高卒 59〜80セ 長嶋 444/10888 4.08%大卒 58〜74セ 右 山内 396/10879 3.64%社経 52〜63パ、64〜70セ 右 野村 657/18249 3.60%高卒 54〜80パ 右 山本 536/14956 3.58%大卒 69〜86セ 右 田淵 475/13542 3.51%大卒 69〜78セ、79〜84パ 右 長池 338/10469 3.23%大卒 66〜79パ 右 *原 382/11860 3.22%大卒 81〜95セ 右 清原 492/15421 3.19%高卒 86〜96パ、97〜04セ 右 大杉 486/15422 3.15%社経 65〜74パ、75〜83セ 右 落合 510/16462 3.10%社経 79〜86パ、87〜96セ、97,98パ 右 江藤 367/12229 3.00%社経 59〜69セ、70〜76パ 右 土井 465/15727 2.96%高卒 61〜81パ 右 門田 567/19322 2.93%社経 70〜92パ 張本 504/17552 2.87%高卒 59〜75パ、76〜79セ、80,81パ 衣笠 504/18562 2.72%高卒 65〜87セ 右 掛布 349/13021 2.68%高卒 74〜88セ 秋山 437/17908 2.44%高卒 81〜02パ 右 有藤 348/15122 2.30%大卒 69〜86パ 右 宇野 338/14788 2.29%高卒 77〜92セ、93,94パ 右 加藤 347/15783 2.20%社経 69〜82パ、83セ、84,85パ、86セ、87パ 松原 331/15212 2.18%高卒 62〜81セ 右 広沢 306/14902 2.05%大卒 85〜03セ 右 池山 304/14825 2.05%高卒 84〜02セ 右 大島 382/21347 1.79%高卒 69〜87セ、88〜94パ 右 (データの性質上不利な)高卒打者では王、野村に次ぐ我らが清原、清原和博。
851 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 12:57:23 ID:Xy0Pfdk/
>>850 補足
*パシフィックの、52,53,57は7球団、54〜56は8球団。
*パシフィックは’75から指名打者制を採用
852 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 13:01:40 ID:G1InOsle
田淵は474本塁打
853 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 13:01:58 ID:Xy0Pfdk/
清原以外の現役選手 江藤 349/12653 2.76%高卒 89〜04セ 右 松井 332/*7665 4.33%高卒 93〜02セ 中村 307/10157 3.02%高卒 92〜04パ 右
854 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 13:04:25 ID:Xy0Pfdk/
>>852 以前資料を作成し他のスレに書き込んだ際に気づいたのだが放置してしまっていた。申し訳ない。
訂正
田淵 474/13542 3.50%
>>848 江藤は、まさにONがいたいからな。。。
ONがいなければ本塁打のタイトルも何回か取れただろうな。
ONと同じ時代の強打者。不運の打者だな。
857 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 13:14:37 ID:Xy0Pfdk/
過去の主なスラッガー(2000本安打以上かつ300本塁打以上)の平均成績(一律450打数換算) 張本 .319 23 78 野村 .277 28 85 王 .301 42 106 門田 .289 29 85 衣笠 .270 24 69 長嶋 .305 25 85 土井 .282 24 72 落合 .311 30 92 山本 .290 30 82 大杉 .287 28 87 大島 .272 21 69 秋山 .270 25 74 松原 .276 20 70 加藤 .297 23 83 清原 .276 31 89 本塁打は王、打点は王、落合に次ぐ清原・・
>>850 これ見ると
原さんの評価が低いな
AAクラスだわやっぱり原さんは
>>856 江藤は「ONを除く最多ホームラン」を、1962・65・66・67年と4度記録しているからね
860 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 13:17:36 ID:Xy0Pfdk/
>>855 02年をもって日本プロ野球を引退したと解釈すればそういうことになるが、
松井の場合条件が異なるであろう。
日本で野球人生を全うしたとしても通算で清原超えは果たしたであろうが。
ONいた時代に江藤は何度もタイトル取れただけでも普通に凄い。 さすがにHR王は無理だったが。
862 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 13:32:55 ID:Xy0Pfdk/
>>858 原もタイトルがもう少しあればな。
2000本打ったわけでもなく、500本塁打を打ったわけでもなく。
中途半端。
864 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 13:39:49 ID:Xy0Pfdk/
>>858 有藤と原あたりはAランクの当落線上なのやもしれぬな。
江藤慎一は投高打低の時代の打者だから通算記録からするときついよな。 突出度の観点から見ると凄い打者なんだけど。 70年代後半からの異常なまでの3割打者の増殖で10人前後は当たり前だからな。。。
866 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 13:58:35 ID:Xy0Pfdk/
あと、「守備走塁もある程度評価」についてであるが、 清原の守備は一塁手としてかなり高いレベルである(あった)と思うのは私だけであろうか。 パリーグ一塁手史上最多の5回のゴールデングラブ獲得がそれを端的に示している。 走塁についても、全盛期、決して俊足ではなかったものの無敵西武の4番として、 恥ずかしくない走力を発揮していた。(87年シリーズの走塁は未だ語り草) 今まさに現役晩年である清原は特に守備走塁の印象で偏った見方をされてはいないだろうか。
867 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 14:06:54 ID:3W2k3FI8
ドラフト前の清原は100m11秒台の足とPL3番手投手として140キロの速球で 足、肩もあったようだ。
868 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 14:09:26 ID:VAQA34+q
森が最初守備を我慢して外野でもサードでも使ってくれてればな。 その後、脱臼、足の故障、体重増加により、ただの豚になってしまったけど。
869 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 14:39:53 ID:gGQtkLJ7
大杉はSでも異論無いと思う。 セパで同等の実績を残し、史上初の両リーグ1000安打達成は特筆。 更に、パリーグ時代以上の高打率も記録。順応性もあると思う。 落合、野村を押しのけて最強打者の3、4人に挙がったのも解る。
こうやってみると投低打高時代に活躍した選手は得だな 逆に投手は悲惨すぎるけど
>>866 清原の守備走塁が糞って言っている人って野球を最近見始めた奴でしょ。
入団時から知っている奴ならそんなこと言わないし。
10盗塁を記録した年もあったしね。
シリーズでの走塁も凄かったというか、あの時代の西武の走塁はスキがなさ杉。
>>871 西武時代の清原の守備はよく鍛えられていた感じあったし走塁も概ね同様なのだが、
例のシリーズの清原の走塁(中飛で二塁から生還)は、あまり高く評価しない。
あれは、三塁コーチ(伊原)が本塁突入を指示していたのに三塁をまわったところ
で清原がもたついて、中継の川相が一瞬判断に迷ったのが、本塁セーフの一因
だったように記憶している。 ・・・違ったらごめんね
清原は足も速く肩もあった。なぜファーストに塩付けにしたんだろうか。 松井みたいに外野だと生きたんではないかな。
874 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 14:53:33 ID:UzWENY69
清原って90年の優勝決定試合でホームスチールを成功させてるらしい (プロ野球全記録に載ってあった)
清原の身体能力は松井以上だったよ。 一塁じゃちょっともったいなかったよ。 チーム事情もあっただろうけど三塁は石毛だから無理だとしても。 レフトあたりなら固定されてなかったし、コンバートしても面白かっただろうな。
876 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 14:58:45 ID:iMWy2pn0
西武に入ったのが運のつき。 三塁があいてるチームに入ってれば。。。
松井は逆に外野にコンバートして正解だったな。 サードでもヘタではないんだがメジャーでは失格だったよ。 外野だから試合に出してもらえてる。
878 :
昭和 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 15:10:08 ID:Xy0Pfdk/
>>869 大杉はAAの中では評価は一、二番手だと思うが、
彼のセントラル時代(昭和50年代)は昨今に匹敵する打高投低である点を考慮すると・・。
山本を長嶋野村らより低く位置づける理由もタイトル数などよりまさにその点にある。
879 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 15:17:24 ID:gYvdkGsu
松井は子供の頃左打者に転向しなかったら、間違いなく最強の右打者になっていただろうな。 MLBでも50本打てただろう
落合がいうには松井が打ててるのは左だからという話だったが。 右打者だったら苦労しただろうと。
881 :
いのち ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 16:03:30 ID:Xy0Pfdk/
>>843 の打者に有藤と原を加えた打率の平均順位
長嶋*6.3位 17年
江藤*7.5位 14年
落合*7.7位 17年
山内*7.8位 14年
野村12.6位 20年
大杉12.9位 15年
土井13.6位 18年
山本13.7位 18年
有藤15.7位 16年
清原16.4位 14年
*原17.6位 12年
衣笠18.8位 20年
秋山19.8位 16年
セとパで指名打者制の有無によりどの程度の有利不利が出るものであろうか。
882 :
いのち ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 16:05:09 ID:Xy0Pfdk/
883 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 16:13:56 ID:gGQtkLJ7
>>昨今に匹敵する打高投低である点を考慮すると それを裏付けるデータは? 書き込みからみると、40年代までは打高投低ではなかったということですね。 なら、そのデータは? 大杉選手は40年代、ヤクルト以上の活躍をしています。 逆に40年代の山本は大杉ほど活躍していません。 ヤクルトに移ってから、確かにホームランは減りましたが、 それは、書籍 大杉勝男のバット人生において、彼は 「若いときのようなバッティングではいけないと思ってスタイルを変えざるをえなかった。 若いときは荒削りでも何とかなった」 と述べています。このことからパ時代のホームラン狙いのスタイルを 変えたと思われます。 打高投低で、なぜ大杉選手はここまでする必要があったのか 打高投低なら歳をとってもパリーグ時代のスタイルで十分なはずです。
884 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 16:30:28 ID:gGQtkLJ7
40年代に大活躍し、40年代は野村・大杉の時代と賛辞されていた (プロ野球全記録95、プロ野球読本)大杉と、打高投低に移って伸びてきた山本と 差があるというのも ?? です。 ランクは「特に漠然としたもので根拠ない」なら まあ解りました。
885 :
昭和 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 16:32:20 ID:Xy0Pfdk/
886 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 16:35:42 ID:gGQtkLJ7
ある程度っていう曖昧基準なら、打撃のみで判断すべき。 純粋に「打者」として。 ある程度って 何か漠然としすぎて確かに引っかかるなあ。
887 :
昭和 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 16:41:52 ID:Xy0Pfdk/
>>886-7 私も同意。「打撃のみ」でランキングすると、どうなりますかな?
>>843 のランクに入ってる選手で守備走塁の評価が出来そうなのは野村 長嶋 山本 中西太 秋山くらいだろうか。
この選手達から守備走塁の評価を抜いてて見た
野村はHR数が別格、打撃のみでもSS維持
長嶋が少しだけ厳しいが
>>850 >>881 を見る限りSS評価も出来るか、もしくは
>>857 を見てSに下げるか、評価の難しい打者。
中西太も現状維持で問題は無い
山本は一つ下がってもいい。
秋山は現状維持
どちらにしても余り変わらないのでは?
890 :
昭和 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 17:14:39 ID:Xy0Pfdk/
>>888 むう・・私としては
>>843 のまま、かなあ。元々それほどは考慮していなかったので。
ID:gGQtkLJ7氏の意見も尤もとは思うが。
ちなみに
>>360 >>478 >>594 あたりも参考にしてはいるが、
「傑出率」なる数字にどれほどの意味があるのだろうか。
「傑出」率と銘打つなら偏差値であらわすべきではないかな。
そうでないなら単純に数字を並べるにとどめておくべき。紛らわしい、と思うのだが・・。
偏差値だと恐らく長嶋のデビュー数年がもっと凄まじいことになる気がする。
長島の時代って3割打者や20HRする打者などリーグに一人か二人しかいなかった。
その時代に毎年3割3分、30発以上を打っていた。
そういうことから
>>857 のデータを単純にはみれないんじゃないか?
>>891 「毎年3割3分、30発以上」はやや大げさかと・・・・
長嶋が初めて30本塁打を記録したのは1963年(37本)だが、「3割3分、30発以上」は
実はこの年だけだったりする
>>892 ま、言いすぎかもしれないが傑出度に関しては群を抜いてる。
895 :
昭和 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 17:39:45 ID:Xy0Pfdk/
>>891 それはもちろん。投打バランスも考慮せねばなるまい。
ただ、清原はそれほど打高投低の恩恵を受けていないと思う。各年度のリーグ打率や3割人数、リーグ本塁打数を見る限り。
明らかに大きく考慮しなくてはならないのは右では山内、長嶋と野村くらいではないかな。
896 :
昭和 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 17:43:15 ID:Xy0Pfdk/
>>895 清原の全盛期と思われる86年から91年は1試合当たりの本塁打が2本以上の時代。
898 :
巡恋歌 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 17:57:54 ID:Xy0Pfdk/
>>897 なぜあえて91年までを全盛期とされたのかはわからぬが、
レギュラーであれば全盛期か否かはあまり関係ないのではないか。
現役時代のうち数年は打高投低の時代があるのは
>>895 >>896 の4名を除けば皆同じ。
個人的には浩二、落合あたりは清原と同等以上に恩恵を受けているのではないかと思っている。
899 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 18:06:12 ID:8V0N6eFY
>>898 87〜91パは特にセリーグとの関連で書いたわけ。
リーグによってボールが違う可能性があるし。
>>881 打率の順位が落合より凄いっていうのは驚き
打率では落合が一歩リードと思ってたが江藤にも負けているなんて
901 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 18:41:22 ID:3ngKVwdd
>>885 のサイトだと中途半端だな
出来れば打撃トップ30、本塁打トップ10ぐらい毎年乗ってるサイトないものだろうか
>>898 91年までを全盛期とした理由。
86年〜91年(6年)
本塁打 186本
92年〜97年(6年)
本塁打 175本
98年〜05年(8年)
本塁打 151本
本塁打ペースが落ち、打率も入団6年目までとその後ではかなり落ちる。
巨人移籍後は満足に1年間働けず。
904 :
いつかの少年 ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 19:41:58 ID:Xy0Pfdk/
>>902 おいおい本塁打数を根拠とするのであれば循環論法ではないか。
打高投低の時期に全盛期 全盛期なのは本塁打数が多いから 本塁打数が多いのは・・打高投低だから
リーグ本塁打数と清原(西武時代)の本塁打
86 1006 31
87 804 29
88 810 31
89 893 35
90 905 37
91 792 23
92 729 36
93 660 25
94 720 26
95 624 25
96 723 31
86〜90の占有率 3.69%
91〜96の占有率 3.91%
実は西武時代後半の方が本塁打占有率は高まっている。
そもそも大スランプに陥った91年で区切るのは不自然ではないかな。
私なら最後のタイトルを獲得した92年まで、とするな。体のキレもこのころまでは抜群であった。
905 :
captain of the ship ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 19:49:14 ID:Xy0Pfdk/
906 :
captain of the ship ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 20:01:40 ID:Xy0Pfdk/
更に参考データ 清原の各年度の出塁率、長打率 *は規定打席未到達 86 .391 .584 87 .382 .525 88 .410 .539 89 .424 .578 90 .454 .614 91 .390 .469 92 .401 .578 93 .389 .473 94 .411 .514 95 .392 .478 96 .357 .509 97 .356 .509 98 .387 .484 99 .365 .429* 00 .385 .565* 01 .396 .546 02 .414 .568* 03 .390 .545* 04 .350 .604* 05 .317 .436* 出塁率の鬼、清原和博が20年目にして遂に3割5分を割る・・嗚呼・・
907 :
とんぼ ◆ruPFssCcVY :2005/09/08(木) 20:27:16 ID:Xy0Pfdk/
最後に、左翼、中堅、右翼3方向へそれぞれ100本以上本塁打を放ったのは、 プロ野球史上清原和博ただ一人である。 ということを付け加えておこう。
910 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 20:45:31 ID:KHFGopRp
>>906 それよりも、この7年で規定打席到達1回のみってのが凄いと思う。
それでもマスコミ的にはスタープレイヤーとして扱われてるという点でな。
まぁ99以降の清原は、もう清原じゃないよ。ただの給料泥棒。
まともに走れないんじゃ、四死球選んでも仕方ないし…。
2ちゃんでの清原は晩年の衰えで語られすぎだよな 打撃もかなりのものだし、本当は打って守って(ポジション的にはアレだけど)走れる選手なのに
長嶋も晩年は結構早く来てたな。 王の晩年は圧縮バット等による投低打高のおかげで誤魔化した面もある。
通算OPSと在籍期間のリーグOPS OPS lgOPS 傑出度 1.080 0.680 58.9% 王貞治 0.865 0.677 27.7% 野村克也 0.907 0.734 23.6% 門田博光 0.923 0.717 28.6% 山本浩二 0.987 0.741 33.1% 落合博満 0.820 0.707 16.0% 衣笠祥雄 0.933 0.699 33.5% 張本勲 0.921 0.736 25.2% 清原和博 0.869 0.710 22.5% 大杉勝男 0.896 0.723 23.8% 田淵幸一 0.838 0.697 20.3% 土井正博 0.919 0.654 40.4% 長嶋茂雄 0.839 0.743 12.9% 秋山幸二 0.900 0.651 38.2% 山内一弘 0.811 0.730 11.0% 大島康徳 0.878 0.728 20.7% 原辰徳 0.841 0.666 26.3% 江藤慎一 0.890 0.695 28.1% 長池徳二 0.937 0.749 25.1% T.ローズ 0.996 0.724 37.5% 松井秀喜 0.794 0.689 15.3% 松原誠 0.902 0.749 20.4% レオン 0.885 0.740 19.6% 小久保裕紀 0.781 0.646 20.9% 青田昇 0.836 0.650 28.7% 豊田泰光 0.933 0.653 42.9% 中西太 0.815 0.646 26.1% 小鶴誠 0.876 0.652 34.2% 藤村富美男
>>619 かなりの亀だが年代が同じでもリーグが違うので単純に成績が上だから実力は上といえるようなものでもないと思う。
直接対決の日本シリーズだと長嶋の方が成績いいんじゃない?ついでにオールスターも
>>911 盗塁だとキャリアハイ通産合せて負けてるのが大杉、田淵くらいしかいない(落合でも通産は勝ってる)
・盗塁が走塁のすべてではない。・チーム事情で走らなかったが本当は速い。と言われてしまえばなにもいえませんが。
915 :
文系能力なし :2005/09/08(木) 21:32:21 ID:lRfOQGpV
>>890 傑出度の意味なら昔から Total Baseball に1ページくらい使って説明してあるそうで
あなたのレスの
>>887 のサイト見たらそう書いてありましたが
私は英語がダメなのでギブ、あの本の本文は読めません。
ただ偏差値だったら式の構成から言ってそのままではスタッツとして使えません。
チーム全体の成績の変移とか個人成績のちらばりぐあいを見るとかならまだ考えられるのですが
>>906 なんだかんだ言ってかなりの攻撃力だったのに(健康だったら)
今年になって本格的にヤバくなってきてるね。
バットが売りの選手なのにこのOPSはきつい。
本当、引き際は難しいな・・・
918 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 23:19:06 ID:gGQtkLJ7
山本工事 大杉勝男ぐらいじゃないの 引き際がよかったのは。 というか何でやめたん?っつう感じだった
919 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 23:22:13 ID:JcHkO0/v
>>918 山本浩二は引き際がよかったというより引き際がかっこよかった。
4番のまま優勝を花道に引退できた選手なんていないだろう。
落合も公時代は余計だった。
921 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 23:44:07 ID:KHFGopRp
王・長嶋・門田あたりで、妥当な引き際では? 清原も今年引退ならまずは妥当な線なんだが、年俸高すぎ&態度デカすぎが問題なだけかと…。
年俸高すぎは時代を反映しているからな・・・。 FA時代で大物が衰えた時は絶えずその不安が付きまとう。 いつ衰えるか分からんし。
923 :
神様仏様名無し様 :2005/09/09(金) 00:26:05 ID:w5skb+9D
山本工事 .276 27 78 大杉勝男 .261 21 53(規定打席未満) この二人は 引退する選手の成績じゃない
924 :
神様仏様名無し様 :2005/09/09(金) 01:13:58 ID:sXtXCsjk
>>922 まぁFAにおいては、金本だけが特異な存在となってるよな。
ただ、99・00に規定打席未到達の清原を(それも突発的な怪我ではなく、慢性的な脚の故障を持っていた)、01の活躍だけで高額の4年契約した巨人は、いくら何でもおかしくない?
925 :
神様仏様名無し様 :2005/09/09(金) 01:32:51 ID:EGJsvFqQ
右最強は俺
926 :
神様仏様名無し様 :2005/09/09(金) 01:36:47 ID:/HzzHa76
FA前の清原って落合みたいにグズったりしたとこあるっけ?
927 :
神様仏様名無し様 :2005/09/09(金) 01:37:21 ID:/HzzHa76
928 :
た :2005/09/09(金) 02:12:06 ID:LgFOfT2/
秋山幸治
929 :
神様仏様名無し様 :2005/09/09(金) 02:34:22 ID:sXtXCsjk
>>926 たぶん無かったと思うが、当時は清原が猫を被ってただけで、今の姿が本性と思うぞ。
恐らく中・高時代も、今みたいな人種だったとしか思えないし…。
で、ちょっとスレから脱線するが言わせてくれ。
FAの産物である、江藤・片岡・タカノリといった超高給代打を目にすると、マジで気分が悪い!
自分の意志で引退しろとは思わないが、球団は残りの給料くれてやってでも自由契約にしろ!と思う。
そうする事によって、この契約がはっきりと失敗だったという認識もできるし、今後の戒めとなるだろう。
>>926 あのクラスになると下交渉をみっちりやってたりする場合が多いので、
新聞読むくらいではわからないな。
でも落合とか大物でもよく揉めていた。
932 :
神様仏様名無し様 :2005/09/09(金) 03:29:11 ID:y8XrUuL/
>>926 ないね。
というか、あれだけ優遇されていればもめることはないかと。
成績があがらなくても年俸は毎年あがっていく。
清原が逆に減俸を申し入れた年もあったしな。
逆に、その周りの選手は成績のアップと年俸のアップは比例していない事例が結構あった。
結局、その甘やかしが社会人としてというか、子供から大人への心のステップアップが出来なかった原因でもある。
とにかく、西武は清原にたいして甘やかしすぎた。
非常にこの〜、このスレを拝見してましてですね、えぇ 非常にこの〜、誰かを忘れてるんではないかと、ハィ ぶぉくなんかは思ってします訳ですよ、えぇ
935 :
神様仏様名無し様 :2005/09/10(土) 11:03:47 ID:Kxa+Dwg2
右打者で最強というと長嶋茂雄だろうか?それとも藤村富美男か?しかし、野村克也も大打者だった。 この3人が図抜けた存在であったことは確か。山内、中西、山本浩二、落合は確かに凄かっただろうが 格が下かな?まあ、別当は藤村と良い勝負だろうか。するとこの4人は桁違い。それだけは確かだろう。 だが、長嶋の勝負強さは桁違いだったようだし、きっと最強は長嶋だろうな。 左は勿論王貞治。これは確実だな。根強い川上支持者もいるだろうが。
>934あんた、左だろw ・・・と、自己レス(スマソ・・・
938 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 07:54:11 ID:Dc2/RcPQ
SSS 落合博満 長嶋茂雄 野村克也 S 山本浩二 AAA 中西太 ブーマー 藤村富美男 AA 大杉勝男 カブレラ 中島治康 山内一弘 R.ローズ A 青田昇 秋山幸二 江藤慎一 衣笠祥雄 清原和博 小鶴誠 土井正博 長池徳二 レオン.L B 景浦将 田淵幸一 腹辰徳 古田敦也 別当薫 評価基準 「右打者」なので打撃優先だが、走塁守備実績などもある程度加味
939 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 09:24:20 ID:xt31hApR
「ある程度」の定義は?
やっぱり清原は金じゃないんだな。
SSS なし SS 落合 長嶋 野村 S 山本 AAA 中西 ブーマー 藤村 かなあ。落合ら三人と山本に2ランクもの差はない SSSが空いてるのは、王に敬意を表して
中西を過小評価し過ぎですよ
走塁はともかく、守備は考慮しない方が良いのでは? 走塁もバッターとしての走塁のみ考慮、ランナーとしての走塁は考慮しない方が良いかと…。
長く活躍したってのも、評価されるべき そういう意味では、腱鞘炎で28でやめた中西太は、 いくら青田が認めようがAくらいだろ あと、外人を入れるのもどうかとw
>>944 長期間の活躍を評価せよ、というのは一見識だと思うが、
「外人を入れるのもどうかと」の勘所がわからないな
最強の打者=日本人っていう考え方なのだろうよ
ガイジン入れたらカブレラだな
短期間の活躍がマグレなのか、その時点では確実に実力を持ってたのかにもよるよな。 ホーナーを評価の対象にするなら、どのあたりが妥当かな?
949 :
神様仏様名無し様 :2005/09/12(月) 11:16:27 ID:lsvZFDDs
S 落合博満 野村克也 AAA長嶋茂雄 山本浩二 AA 中西太 藤村富美男 大杉勝男 A 山内一弘 小鶴誠 中島冶康 B 青田昇 土井正博 秋山幸二 江藤慎一 長池徳士 田淵幸一 衣笠祥雄
38歳でプロデビューした大岡虎雄 ’49 大映 121試合 打率.272 26本 111打点 ’50 松竹 135試合 打率.281 34本 89打点 ’51 松竹 19試合 打率.242 1本 10打点
というか、秋山クラスのバッターは多すぎる。もうB以降はいらないんじゃないか?
>>951 というより、秋山を過大評価しすぎというべきかと…。
秋山・衣笠は、Bの中で浮いている。
追加 後ろに清原・デストラーデが控え、しかも俊足。 打たれてでも四球は避けたいと誰でも考えますね。 恐らく、秋山ほどマトモに勝負してもらえた長距離打者は、後にも先にもいないだろう。 秋山の四球の少なさと、清原・デストラーデの四球の多さが、相手の警戒度を物語ってる。
954 :
神様仏様名無し様 :2005/09/19(月) 23:22:28 ID:tP0LwTGs
>>953 キモ豚ヲタはなんでこういう偏った見方しかできないんだ?
秋山とキモ豚の敬遠数はかわらないのに
死球数だけで清原は秋山より警戒されてたとか馬鹿だろ
955 :
神様仏様名無し様 :2005/09/19(月) 23:34:52 ID:5RI9mkcO
清原は内角が怖くて打てない、秋山は外角低めが届かなくて打てない って弱点がモロにばれてから相手も敬遠する必要がなかった
956 :
神様仏様名無し様 :2005/09/20(火) 02:42:28 ID:YGLcD7bA
落合博満で1確。
957 :
神様仏様名無し様 :2005/09/20(火) 04:19:46 ID:G2QnYopb
三年連続40本塁打打って巧守強健俊足の秋山以外考えられん!まぁカリスマ性は別として
>秋山とキモ豚の敬遠数はかわらないのに
>死球数だけで清原は秋山より警戒されてたとか馬鹿だろ
もしも本気で言ってるとしたら
>>954 は相当なバカだと思うんだが・・・
……死球数なあ
>>954 の死球は、四球の誤変換なのかな?
…だとすると、野球観にかなり問題ありそう。
ちなみに死球だと日本語になってない。
962 :
神様仏様名無し様 :2005/09/23(金) 04:17:50 ID:hn/GTOZD
「最強のプロ野球論」の話が上の方で出てるけど、 あの本の中の「史上最強の打者は誰か」は92年に書かれたレポートなんだよね。 つまり野茂メジャー挑戦前。「大リーグに通用する打者」という表現に時代が現れてる。 本自体は00年出版で、「最強打者に関する今も当時も変わりない」と著者は書いてるけど、 00年でもイチローメジャー移籍前。 結論に影響するかは別として、このことは頭においておくべきかと。
963 :
神様仏様名無し様 :2005/09/23(金) 04:20:40 ID:hn/GTOZD
訂正 「最強打者に関する今も当時も変わりない」× 「最強打者に関する感想は今も当時も変わりない」○
>>962 証言を集めただけの本ってことで既に却下されてるよ。>「最強のプロ野球論」
965 :
神様仏様名無し様 :2005/09/23(金) 09:32:47 ID:sqEMXwLN
あの本は第3者(プロ)の証言(参考文献)が加わっている。 却下される理由はない。 第3者の意見をまじえ、論者の意見も交えることは当然の作業 もし、あの本に第3者の意見(参考文献)が何もない状態だったら信頼性はないと思う。
966 :
神様仏様名無し様 :2005/09/23(金) 09:49:51 ID:hn/GTOZD
>>964 証言を集めただけだからといってそれが却下される理由にはならないと思う。
問題は王最強とか落合最強とか色んな証言が出てるのに、最後は著者の完全な独断で中西を選んでしまっているところ。
>>965 ただ、
>>962 に書いた点がね・・
あの本の論法で今新たにまとめるなら、最強打者はメジャーで実際にタイトルまで獲ったイチローだ、ということで話は終わる。
別にそれでも構わんのだけど。
あのレポートがまとめられた当時の「大リーグ」に対する感覚と今の「メジャー」に対する感覚はメチャクチャ違うと思うから、
そもそも「大リーグに通用する(したであろう)打者=最強打者」という図式を
今でも著者が維持するかどうか、そもそもその図式が一般性をもつか、かなり疑問なんだよね。
あのレポートが書かれた当時は、大リーグに通用する打撃、って日本じゃ神レベルって感じだった(と読める)。
でも実際には日本でもそこそこレベルの打者だった新庄がまがりなりにもメジャーでレギュラーを張れた。
その時点であの本の図式は破綻しているのではないかと思うわけよ。
967 :
神様仏様名無し様 :2005/09/23(金) 10:38:35 ID:sqEMXwLN
>実際には日本でもそこそこレベルの打者だった新庄がまがりなりにもメジャーでレギュラーを張れた なるほど。最終的に 3候補であがった 中西 長島 大杉 以外に、 ストロークが長い場合でのみ 威力を発揮する王、 そして候補から漏れた 張本、野村、土井、長池でも現大リーグでは十分という 結果になるかも知れないですね。 ただ 1 ストロークが短い 2 スイングが小振り 3 パワーがある 4 確実性がある は定義として妥当かも知れない。2と3を同時に持つことは難しい。 そう考えると 最終候補にあがった 中西 長島 大杉の3人は 特筆のレベルと言っても良い
しかし、その3人とも当時の狭い日本の球場ですら50本打った経験が無い。 イチローみたいに通算成績に突出した部分が有るならともかくやはり50本打った事の無い打者を 最強とは、言い難い。
969 :
神様仏様名無し様 :2005/09/24(土) 08:19:27 ID:5oqkwXDi
↑ 見るのはホームランだけか
>>968 中西の全盛期のシーズンHRは時代背景を考えたら突出してるだろ。
他球団のチームHRを上回ることがあったぐらいだし
左打者入れたら王以外ありえないんだけどね。 記録を無視してフィーリングで中西やら落合を上にしてしまえば電波扱いされるのは当然。 青田や野村も完全無視されているし。 ちゃんと記録・時代背景も検証しながらランク付けすべきだろう。
972 :
神様仏様名無し様 :2005/09/24(土) 13:49:45 ID:5oqkwXDi
>左打者入れたら王以外ありえないんだけどね。 >ちゃんと記録・時代背景も検証しながらランク付けすべきだろう。 文章がつながっていない。論として成立しない。
新井の名前がまだ出てませんが。
974 :
神様仏様名無し様 :2005/09/24(土) 15:35:14 ID:mqJ4uOCA
原。人知を越えた打撃技術。
「最強のプロ野球論」を本気でアテにしてる人っているのね。 記録>>>>>>>人間の主観だよ信憑性は。