1 :
神様仏様名無し様 :
04/07/19 12:15 ID:AURLIy+/ 何故か記憶に残っているけど詳しい状況がわからないあのシーン、 あの試合について、詳しい人が訂正・補完してください。 年月日: 対戦カード: 球場: 内容・場面: の項目について、覚えている(と思っている)ところを自分で 埋めて、それ以外の部分については知ってる人が補完。 埋まっている項目でも、間違っていれば指摘&訂正。 それ以外に質問者が聞きたい部分があれば何でも。 物知りさんの力であいまいな記憶をクリアにしましょう! とりあえず私が知りたいのは、 年月日:80年代 対戦カード:ヤクルト−巨人 球場:神宮 内容:9回表にクロマティが満塁HR、その裏に水谷?が満塁HR。 この試合の年月日と投手の勝敗、最終的なスコアとかが知りたい。
2
3 :
神様仏様名無し様 :04/07/19 17:15 ID:moS7OLOk
>>1 いま手元にデータがないが、忘れなければ明日調べて教えてあげよう
90年代 いつかのオールスター ホームラン連発(?)、シーソーゲーム(?) 実況「これは今日のMVP誰になるかわかりませんねえ」 カズ山本が打ったけどMVPなりそこね? で、落合が内角高めを「ぐにょん」て打ってレフトへホームラン。 オールスター恒例の試合途中のインタビューで 「真似しないほうがいいよ」みたいなコメント。 だ、誰か詳細わかりますか・・・。かなり曖昧。 カズ山本の話と落合が一緒の年かさえ曖昧。
5 :
3 :04/07/20 12:16 ID:c4KmcqzT
>>1 1986年7月3日神宮
G 000 100 114:7
S 000 000 004:4
[本]クロマティ10号満塁(9回矢野)、水谷1号満塁(9回西本)
[投]G○西本
S●尾花−荒木−矢野−阿井
6 :
1 :04/07/20 21:08 ID:tCQ/zzuo
>>5 おおお、ありがとう!!!!
そうだそうだ思い出したよ。水谷のHRのあと、親父が
「9回表にクロマティが打ってなかったら…」
とガクブルしてたなぁ。
この試合で思い出深いのが、水谷のHRのあと、
ヤクルトのベンチがまるで勝っているかのように
ニコニコしていたこと。
まあ明るいチームだったんだろうけど、こいつらは
勝ち負けにこだわりがないんだなあ、と思ってしまった。
7 :
神様仏様名無し様 :04/07/20 21:52 ID:RxYcQbc6
>>4 多分93年のドームのオールスターだったと思う
落合は工藤(当時西武)から山本は岡林から
(0−3から)最終回に石毛(巨人)から
佐々木、清原がアベックホームラン打った
落合のホームランはクロスファイヤー気味に
切れ込む内角の真っ直ぐを腕をたたんで打った
落合にしかできないバッティングだった
8 :
神様仏様名無し様 :04/07/20 21:54 ID:RxYcQbc6
>>7 の追加
その試合中に津田の訃報が流れました(日テレ)
9 :
4 :04/07/20 23:21 ID:vGL90MZC
>>7 おおありがとう!本当に嬉しい。
長年の胸のつかえが取れました。
落合のホームランはいまだに目に焼き着いています。
「カズ山本・オールスター」で検索しても大体96年の話になってしまうもので・・・。
津田の訃報と言う事は第1戦になるんですかね。
翌日「津田が死んだ」なる見出しのニッカン買った事も思い出しました。
それにしてもよく覚えておられますね・・・。ありがとう。
10 :
4 :04/07/20 23:22 ID:vGL90MZC
てかそのオールスターの動画がどっかのスレになかった?落合のHRのシーンだけ・・ 落合スレかな?
マジですか もう一回見たいなあ・・・。
おお IDが6だ しかもアエラかよ。
14 :
神様仏様名無し様 :04/07/24 22:05 ID:31KTSMpG
他に何かないかな
15 :
1 :04/07/25 01:36 ID:Y9GX+rGT
他スレよりコピペ。 353 名前:神様仏様名無し様 投稿日:04/07/19 01:55 ID:ymWQh1iy 北海道かみちのくか北陸か忘れたけどとにかく 地方での巨人主催の広島戦で、延長に入って 山崎(おそらく)にタイムリーを打たれて勝ち越され 万事休すと思ったのを、原が起死回生の同点HRで 引分に持ち込んだのって86年だっけ?
16 :
7 :04/07/25 02:39 ID:W8n0wlY5
>>9 どういたしまして。そこまで喜んでもらえると
こちらも嬉しい♪元野球ヲタなんでw
たぶん今から20年くらい前だと思うんだが、島野とあと一人のコーチが審判を 蹴った試合があったと思う。 三塁の手前に飛んだ小飛球がフェアかファールかでもめたんだと思うが、 新聞にまさにキックした瞬間の写真が載っていたのを覚えている。 いつの試合だったっけ?
82年8月31日横浜球場大洋戦 打った打者は1試合3発でおなじみ石橋
>>18 石橋は打者じゃなくて落球した三塁手
打ったのは藤田平じゃなかったかな。
20 :
3 :04/07/26 16:09 ID:lRao2W/F
>>15 1986年6月11日仙台宮城球場
C 020 001 000 10:4
G 101 000 010 10:4
[投]C白武−清川−津田
G桑田−鹿取−サンチェ
[本]C小早川5号(2回桑田)、山本浩14号(6回桑田)
Gクロマティ9号(3回白武)、原17号(10回津田)
10回表山崎の適時打で広島が勝ち越すも、その裏原が起死回生の同点弾
>>18 打者は藤田で○
21 :
3ですけど :04/07/30 01:39 ID:zaS/AugM
もう他にない?
何か無いかな
落合スレから引用 >クソガキだった俺はあの落合に向かって「ホームランなんていらないから勝ってくれよ!」 >なんて、とんでもない事を言ってしまった!(確かその時ロッテは5連敗か6連敗やらかしてた) >落合は苦笑しながら「がんばるよ」と言って去っていった。 >次の日の落合、5打数4安打1四球に本塁打2本の6打点。8回の落合の2点タイムリーで勝ち越し。 >ホームランは2本ともレフトスタンドw いつの試合か判りますか?
>>23 前半が抜けているので追完です。
昔子供の頃、川崎球場のライトスタンドで鬼ごっこやって遊んでいたら
落合にホームランボールぶつけられたことがある。
頭に直撃したもんだから、半分酔っぱらいの見知らぬおっちゃん達に
連れられて医務室へ。
親が来るまで寝てなさいって言われてベットで横になってたら落合が
見に来てくれた。
「明日はキミがいない所にホームラン打つから許してな」って謝られたんだが、
ここから分かることは、ロッテ時代、落合が少なくとも2日続けてホームラン、
2本打つ前の日に子供にホームランボールをぶつけてしまった、ということです。
私も、個人的に知りたいんで、教えて、偉い人!
26 :
3ですけど :04/08/01 04:21 ID:PvfHtf8N
>>23-24 あっちから引用しておきます。条件を完全に満たす試合はないようなのですが、
実はちょっと気になる試合が1986年にあるのです。詳しいデータが今手もとに
ないので、週明けに調べて報告しますね。
426 名前:神様仏様名無し様 投稿日:04/07/31 16:47 ID:gm2oVy7J
>>424 5打数4安打1四球に本塁打2本の6打点。8回の落合の2点タイムリーで勝ち越し。
この前日に川崎球場でライトスタンドにホームラン
調 べ た の だ が そ ん な 日 は 無 か っ た
>>419 うそつき
427 名前:神様仏様名無し様 投稿日:04/07/31 17:06 ID:0kI9NTuW
>>426 私も記録を調べて、
>>419 の条件を完全に満たす日が存在しないことは確認しま
したが、だからといって「うそつき」呼ばわりは早計かつ不穏当ですよ。
人間の記憶は曖昧なものです。
>>419 に列挙された条件のうちどれかが記憶の
錯誤によるものかもしれません。
>>26 ありがとうございます。ご無理のでないよう。
28 :
神様仏様名無し様 :04/08/01 23:52 ID:LxtmRt8t
ぼーっと思い出してみると結構出てくるなぁ。 わかる人いたらよろしくぅ。 @ 87年のシーズンも後半に近い時期。甲子園での阪神−広島戦。 阪神の先発は忘れたが(猪俣だったかな?)、広島は北別府で 間違いないと思われる。 ランスのHRで広島が先制するも、終盤にバースのHRで逆転勝ち。 俺が親と観にいった最後の試合で思い出深い。 A 83年の夏場だったかと思われる。これも甲子園、阪神−巨人戦。 9回表を終わって巨人が2〜3点リード。万事休すと思われたが 9回裏に阪神が怒とうの反撃、結局逆転サヨナラ勝ち。 サヨナラのホームを踏んだのはアレンだったと記憶している。 B 86年、4月か5月ごろの広島球場での広島−巨人戦。 前半は平々凡々な試合だったが終盤になって大荒れ。 8回裏を終えた時点で広島が4〜5点リード。 このまま終わるかと思われたが、9回表に高橋慶彦のエラーを きっかけに巨人が8点くらいをもぎとり、最後はサンチェが締めて 13-9とかのスコアで巨人が勝った試合。 C 何年かはさっぱりわからん。おそらく85か86年。 地方での巨人主催デーゲーム、吉村か篠塚がサヨナラヒットを打って 巨人が勝った試合。サヨナラの走者が駒田で、最後泥だらけになった 姿が翌日の新聞に載っていてよく覚えている。
29 :
28 :04/08/01 23:59 ID:LxtmRt8t
もう1個思い出した。 D 84年9月。西宮球場での阪急−ロッテのダブルヘッダー。 これも球場で観てたので印象深いのだが、何といっても どちらかの試合(どっちか忘れた)で松永がランニングHRを 打ったこと。野球を見ててあんな興奮したことは未だにない。 というわけで、その日のダブルヘッダーの結果。 確かもう1試合はロッテが勝ったと記憶している。
30 :
12 :04/08/02 01:48 ID:xV+yUNhI
>>25 ありがとう!
11年ぶりに見る映像・・・。
自分の印象は間違ってなかった・・・。
感動すると共に素敵なホームランに思わず笑ってしまいました。ありがとう。
自分が生まれて初めて球場で観戦した試合。 1988年?の7月か8月 西武球場 西武−ロッテ 安部のサヨナラタイムリーで西武の勝ち、4-3くらいだったと思う。 打った瞬間両手を挙げて走り出す安部と、アッと言う間に群がる選手達。 大人でもこんなに喜ぶんだー、という印象が残った。 あの試合、どんな投手起用だったのだろう。誰がホームを踏んだのだろう。 お願いします。
32 :
3ですけど :04/08/02 21:21 ID:H0WInwmO
>>26 の「気になる試合」はからぶりでした。
>>28 とりあえず3つ。AとCは継続調査とします
@
1988年8月27日甲子園球場
C 000 100 000:1
T 000 000 02X:2
[投]C●北別府
T伊藤−○福間−S山本
[本]Cランス32号(伊藤)
Tバース29号(北別府)
Bたぶんこれでしょう。高橋のエラーがらみで8回に逆転
1986年5月10日広島球場
G 001 300 065:15
C 300 302 000:8
[投]G槙原−水野−香田−○サンチェ
C北別府−清川−●津田(自責点0)−長富−新美
[本]G岡崎5号(北別府)、加藤英1号(北別府)
C長内6号(槙原)
Dなんと、サヨナラランニングホームランです。第2試合は一転して・・・
1984年9月16日甲西宮球場
第1試合
O 000 002 030:5
B 000 203 001:6
[投]O深沢−●右田
B今井−○山沖
[本]O落合32号(今井)、リー29号(今井)
B松永17号(右田)←サヨナラランニングホームラン
第2試合
O 910 110 000:12
B 400 010 200:5
[投]O○仁科
B●山田−森−谷−永本
[本]Oリー31号(山田)32号(谷)、山本9号(谷)、佐藤健4号(谷)
B村上4号(仁科)
>>31 安部のサヨナラタイムリー、ホームインは代走広橋でした
1988年8月5日西武球場
O 110 100 000 0:3
L 020 000 100 1:4
[投]O●荘
L森山−小田−黒原−原口−市村−森繁−○山根
[本]O
Lバークレオ21号(荘)、伊東7号(荘)
33 :
3ですけど :04/08/02 22:08 ID:H0WInwmO
>>32 のDの「甲西宮球場」の「甲」は消し忘れです
34 :
3ですけど :04/08/02 22:46 ID:H0WInwmO
>>28 Aについてですが、1983年、阪神の対巨人サヨナラ勝ちは、
次の2試合があります。
7月14日甲子園球場
G 003 001 010:5
T 000 030 021:6
[投]G西本聖−●角
T小林−福間−池内−○山本
[本]G篠塚10号(小林)、原19号(小林)
T笠間9号(西本聖)
真弓のサヨナラ打で生還したのは、アレンでした。
9月6日甲子園球場
G 000 300 001:4
T 002 000 003:5
[投]G●江川−定岡−新浦
Tオルセン−工藤−○野村
[本]G原24号(オルセン)、中畑10号(オルセン)、山倉6号(野村)
T真弓15号(江川)
9回裏に2点差を逆転、吉竹のサヨナラ打で生還したのは藤倉でした。
この2試合の記憶が交錯しているのでは、と愚考しますが、いかが?
35 :
3ですけど :04/08/02 22:55 ID:H0WInwmO
>>28 Cは1985〜1987年には該当する試合がありません。
36 :
26 :04/08/03 01:28 ID:yw126pjM
>>32 ありがとうございました。私も、また、お願いするかもしれませんが、
その時は宜しくお願いします。
37 :
28 :04/08/03 02:24 ID:iaMq2XX8
うぉぉぉ!!!! ありがとうございます!!>3ですけど めちゃめちゃ感動しています。 @ あーランスとバースのHRがあったのは覚えてたけど、 ほんとにそれだけしか点が入らなかったのかぁ。 ときに、1988年ってなってますが87年の間違いですよね? 調べてもらっておいて失礼かとは存じますが。 A >この2試合の記憶が交錯しているのでは ご指摘のとおりです…自分としては記憶に絶対の自信が あったのですが…20年間、ずーっと勘違いしていましたw B 8回に逆転してたんですね。そうそう、加藤英の1号が出たのも 思い出しました。あの当時の槙原−北別府の投げあいで こんなスコアになるとは思ってなかったなぁ。 C 該当しませんでしたか…うーん。となると83、84年のいずれか ということになるのかなぁ。お手数かけてすみませんでした。 D そう、サヨナラランニングHRだったんですよ。最初に書き忘れましたが。 優勝間近で観客も結構多かったんで、あの騒然とした雰囲気の中、 松永がダイヤモンドを全力疾走で一周したシーンは忘れられません。 それにしても2試合目もどえらい内容だったんですねw そういえばそんなような記憶がかすかに蘇ってきたような気がします。 ほんとにありがとうございました!!
38 :
3ですけど :04/08/03 07:35 ID:lTsIPRxf
>>37 > ときに、1988年ってなってますが87年の間違いですよね?
これは失礼、確かに「1987年」の誤りです
Cについては、暇々に調べてみますね
>>32 のDの第2試合、リーのホームランが31号と32号になっているのは、
それぞれ30号と31号の誤りです。
>>32 のDのスコアがまだ間違ってました
第2試合
O 910 110 000:12
B 400 010 200:7 ←この、合計が違ってました
[投]O○仁科
B●山田−森−谷−永本
[本]Oリー30号(山田)31号(谷)、山本9号(谷)、佐藤健4号(谷)
B村上4号(仁科)
41 :
28 :04/08/04 23:13 ID:KCIw5uh3
>>40 いつもありがとうございます。
お忙しいでしょうに、あまり無理なさらぬよう。
というわけでまた物知りさんに補完してほしい試合があるわけですがw
これは記憶がはっきりしているのでわかりやすいかも。
84年、甲子園での阪神主催ゲーム最終戦です。
当時最終戦は入場無料になるので毎年観に行っていましたが、
この年の最終戦は終盤逆転されて負けてしまいた。
試合後に安藤監督が挨拶をしているのに、ファンがグラウンドに乱入し
収拾がつなかくなってしまったのを覚えています。
大混乱のグラウンドを見つめながら、子供心に
「阪神ファンも心が荒んでいるんだなあ…」と思ったものです。
そのときは、1年後の大フィーバーの予感のかけらもありませんでした。
というわけで「甲子園が泣いた日」とも言えるこの日のスコアを
どなたか。
>>41 掛布−宇野の敬遠合戦第2ラウンドの試合ですね
1984年10月5日甲子園球場
D 001 010 032:7
T 000 200 400:6
[投]D堂上−○仁科−S牛島
T池田−伊藤−●山本
[本]Dモッカ31号(伊藤)
T吉竹6号(堂上)、佐野15号(堂上)
37本塁打でトップに並んだ2人は2日前の試合に続きいずれも5打席5四球。
宇野の四球は1回無死・3回二死・5回一死・7回二死・9回一死でいずれも
無走者の場面。3・5・9回が得点につながっています。
掛布の四球は1回一死三塁・3回一死二塁・5回無死無走者・7回無死一塁・
8回二死無走者。得点につながったのは7回だけでした。
「甲子園が泣いた」のは、終盤逆転されたからというだけではなかったのでしょう
>>42 神に対して少々失礼なツッコミで申し訳ないんですが、
×仁科
○仁村
ちなみにこれが仁村徹のプロ入り初勝利であると共に唯一の勝利。(2年後打者転向)
それをセーブした牛島と仁村はこの5年前所も同じ甲子園で直接対決している。
上尾高校のエースだった仁村が優勝候補の浪商相手にあと一人で大金星というところで牛島に同点本塁打を打たれ、結局延長で負けた。
横レススマソでした。
>>43 訂正ありがとうございます。実は依拠した資料に誤記があり、「仁科? なんか
変だな」と思いつつもついつい確認を怠りそのまま転記してしまったのでした。
>>32 のDでお判りのようにケアレスミスの多いうっかり者ですので、突っ込み
を入れていただけるとたいへん助かります。
45 :
28 :04/08/06 00:11 ID:DFKu5qRJ
わお! またまたありがとうございます>3ですけど
>>43 も補足情報ありがとう!
そうかー俺は仁村弟の投手としての姿を生で見てたのか…
まったく記憶にございませんでしたw
ちなみに、敬遠合戦のときは場内はあまり騒いでなかった
ように記憶しています。まあ、お互い様だったしね。
それよりも、前述しましたが監督・選手へのリスペクトがまったく
感じられない阪神ファンの姿に、辟易としたことの印象が強いです。
もしかしたら、敬遠合戦すらどうでもよくなるほど、ファンの心が
荒みきっていたのかもしれません。あのまま85年も優勝できずに
ずっと低迷したままだったら…
久しぶりに覗いたら、あらら、全然進行してませんね もう、終了かなぁ・・・
96年の巨ー中戦でソンがマックと落合にHR打たれたのって開幕戦でしたっけ?
48 :
神様仏様名無し様 :04/08/19 21:26 ID:0+2S44tK
あげてみよう
>>47 96年6月1日の東京ドーム、対巨人6回戦ではないかと思われ。
D3-6G、敗戦投手宣)
折りしもこの日だかその前日かに2002年サッカーW杯日韓共同開催が正式決定したこともあって、宣がメッタ打ちされるシーンを極めて複雑な思いで見ていたのだけはよく覚えている。
>>47 開幕戦(4月5日)でも6月1日でもありませんでした
1996年4月16日東京ドーム
D 000 000 304:7
G 000 000 030:3
[投]D落合−○宣
G槇原−小原沢−●西山−木田
[本]D大豊7号(槇原)、コールズ5号(槇原)、立浪2号(木田)、
パウエル2号(木田)
Gマック2号(宣)、落合3号(宣)
3点リードの8回に出てきた宣が2本のホームランを浴びて同点に追いつかれ、
しかし9回に味方の援護があって勝ち投手(来日初勝利)となった試合です。
なお開幕戦は対カープ、2−1と1点リードの9回裏に登板してロペスの適時打を
浴び同点、宣は1イニング限りで退き、結局カープが延長13回サヨナラ勝ち。
6月1日は対ジャイアンツ、3−2と1点リードの7回裏2死満塁で登板、この回
は抑えたものの8回に連打を浴び4失点で負け投手。
ただし↑この2試合とも被本塁打はありません。
>50 ありがとうございました。
52 :
神様仏様名無し様 :04/08/21 01:42 ID:a5tw4K1U
えーと、めちゃくちゃあいまいなので多分わからないと思うけど、 @84年 A甲子園 B阪神−巨人 Cレフト・クロマティのダイレクト返球で、佐野をホームで刺す この条件だけでわかるかな? 試合そのものは巨人が勝ったと思うが…
>>52 とりあえずざっとみたところでは、お題の情報が(「試合は巨人勝ち」を含めて)
すべて正しいとしたら、可能性があるのは2試合だけのようですので、
調べれぱ判明すると思います。が、詳しい情報にアクセスできるのが週明け
になりますので、それまでお待ちを。
或いはどなたか別の方が、この年の6月19日(これが本命)と6月21日(こちら
は対抗)の2試合について調べていただければ、それで判明するものと思われます。
>>53 で挙げた2試合のうち6月21日のほうは可能性がないことが判明しました。
よって、かなりの確率で6月19日の試合であろうと思われますが、具体的な
補殺プレーについて不明ですので、いずれにせよ確認が必要です。
さしあたり、当該試合のスコアを掲げておきます。
1984年6月19日甲子園
G 010 301 320:10
T 000 000 011:2
[投]G○西本聖
T●山内−中西−福間−福家−中田
[本]Gクロマティ13・14号(山内)、中畑11号(山内)、河埜3号(福家)
Tなし
>>52 のお題は、
>>54 の試合で正解でした。
この試合、1回裏にタイガース2死1・2塁から5番岡田が左前打、2塁走者の
佐野が強引に本塁突入を試み、左翼手クロマティの好返球で刺されています。
直後の2回表にクロマティが先制のソロホームラン。
えー、しばらく忙しくなるので、あまり覗かなくなるかもしれません。
いずれまた。
56 :
52 :04/08/23 22:34 ID:8EOBRHWN
ありがとう!!>55 クロマティのプレイ、俺の記憶の中の映像が 完全なナイターじゃなくて、うっすら日の光の 残っている理由がわかったよ。 あれ、1回裏だったんだな。6月中旬の試合で 1回裏つったら、まだまだ日は残ってるはずだし 俺の頭にもその明るさで記憶されてたわけか。 うーん、なんか地味に感動してしまった。 重ねてありがとう!!>55 忙しくなるみたいだけど、また時間があいたら 覗いてみてくれ。それまでにお題をいくつか用意して おくから。
57 :
52 :04/08/23 22:36 ID:8EOBRHWN
関係ないけど、IDが何かNWOBHR(M)っぽい。
58 :
神様仏様名無し様 :04/08/23 23:39 ID:3JyVlBeL
89年。神宮のヤクルト−巨人。 当時のヤクルト(関根時代)にしては珍しく粘り、最後はサヨナラ勝ち。プロ野球ニュースも CMをはさんでじっくり伝えた、それぐらい内容の濃い試合。 最後にクラブハウスへ引き揚げる際、尾花が感涙しながら声援に応えていた映像が 記憶に残ってる。 これで教えてもらえますか??
59 :
神様仏様名無し様 :04/08/23 23:56 ID:wOaaCsMy
伝説の有田のセーフティスクイズは1987年の何月何日だったか分かりますか? そしてこの年ピッチャー鹿取がサヨナラヒットを打った日も知りたいです
わりと最近の事なんですが、千葉マリンのナイターで ロッテ−ダイエーだったのですが、ダイエーの投手が 四球を出しまくってアウトを一つも取れなかった試合がありました。 夜のスポーツニュースでは連続四球の日本タイ記録といっていましたが、 そのピッチャーは誰でしょうか?
かなり昔の話ですが・・・ 多分50年の広島-阪神戦。阪神の投手は確か江夏、広島の投手は失念。 投手戦で0-0のまま降雨コールドになった試合。 実況の記憶のある一番古い試合。
85〜87年の巨人阪神戦 巨人の投手(江川か西本)が8回と1アウトまでノーヒットノーラン 掛布、長崎、田尾の誰かに打ち砕かれる ガキの頃のあいまいな試合の記憶補完ヨロ
たぶん、俺が見た最古の野球中継。 年は79か80年、巨人のホームでデーゲーム(後楽園かどうかは不明)。 淡口が満塁HRを打った。 覚えてる(というか自分ではそのつもり)のはこれだけ。 ひょっとするとオープン戦だったかもしれないので、その場合は わからなくてもよいっす。
>>58 1989年4月25日神宮
G 100 001 003 1:6
S 001 002 011 4:9
[投]G斎藤−広田−●鹿取
S○尾花
[本]G原8号(尾花)
S杉浦4号(斎藤)、広沢4号(斎藤)、角1号(鹿取)
9回にいったん逆転されたSが土壇場においついて延長戦、さらに1点を
勝ち越されるも、その裏、代打八重樫の適時打で同点の後、角の3ランが
出て逆転サヨナラ。「尾花が感涙しながら声援に応えていた」のも理解できます。
>>65 これってひょっとしたら、斎藤が11連続完投する直前の試合かな?
>>66 違います
斎藤はこのあと4月30日に中日を完封しますが、5月7日の広島戦では初回に
3点とられて敗戦投手になっています。11連続完投勝利がはじまったのは
さらにその次の登板、5月10日の大洋戦からです。
68 :
神様仏様名無し様 :04/08/31 00:16 ID:VFas8q12
元アイドルの有藤の娘の名前を教えてくれー
>68 有藤実花
70 :
神様仏様名無し様 :04/08/31 00:58 ID:fsrUhPy5
71 :
神様仏様名無し様 :04/08/31 01:05 ID:ElKtSI6P
昔、近藤貞夫がラジオに出て、 四球を一度もしなかったと言ってました。 本当ならとんでもない事で信じられません。 誰か同じ物を聴いた人がいたら教えてください。
72 :
神様仏様名無し様 :04/08/31 01:07 ID:ElKtSI6P
近藤貞夫が現役の時のお話です。
73 :
神様仏様名無し様 :04/08/31 01:53 ID:6GyQrQh7
>>71 んなアホな。シーズン100以上の四死球を与えたこともありますよ。
敬遠をしたことがない、とかそういうことだったのでは?
つか俺、釣られてる?
74 :
神様仏様名無し様 :04/09/02 21:26 ID:Su10wHZt
昭和61年か62年にクロマティが故津田投手から逆転サヨナラ2ランを打った日付が分かりますか?
忙しくて、なかなか調べる時間がとれません。とりあえず簡単なのだけ
>>74 1987年8月19日
C 001 000 000:1
G 000 000 002:2
[投]C金石−●津田
G加藤−○鹿取
[本]C達川6号(加藤)
Gクロマティ20号(津田)
76 :
74 :04/09/03 06:49 ID:pasnjm65
ありがとう、やはり夏休みでしたか。
77 :
神様仏様名無し様 :04/09/03 15:12 ID:X38HduOp
年月日:1994年10月9日かな? 対戦カード: ヤクルト−横浜 球場: 神宮球場 ヤクルトファン(浜ファンもかな?)には割と有名な逆メイクドラマ 『最終戦勝敗全く同じ同率での最下位決定戦』の詳細が、今いちわかりません。 その前日が巨人−中日の『最終戦勝敗全く同じ同率での優勝決定戦』であったり、 ヤクルトが負けると「前年優勝で翌年最下位」の汚名がかかっていたりと、 いわくつきのゲームですが、どなたか試合経過以下詳細のほど、宜しくお願いいたします。
78 :
神様仏様名無し様 :04/09/03 17:58 ID:tl1XnDPw
1985年8月30日もしくは31日 西武球場における西武対ロッテ戦 このとき先発したのは復活を遂げた村田兆治投手だったのですが かなり早い回に降板したと記憶しています。 初めての野球観戦で当時サンデー兆治と謳われたエースが滅多打ちを 食らって降板するシーンは衝撃的でした。ところでこの時村田投手の 投球回数が何回だったか、それとこの試合で本塁打を打った選手名が 知りたいです。ご存知の方、よろしくお願いします。
>>78 1985年8月31日
O 102 010 000:4
L 331 031 00X:11
[投]O●村田−土屋−梅沢−右田
L小野−永射−○高橋−鈴木孝
[本]Oリー17号(小野)
L片平10号(村田)、金森10号(村田)、秋山31号(土屋)、岡村2号(土屋)
ロッテ先発の村田は2イニングを投げ、打者12人に5安打(うち2本塁打)1四球
を許し自責点6
>>all
詳しいデータにアクセスする時間がなかなかとれません。少しずつ片付けますので、
どなたか未解決のお題を一覧にしておいていただけませんか
81 :
神様仏様名無し様 :04/09/06 20:21 ID:sdMJhQOl
巨人時代の鹿取(牧場の少女ではない)がサヨナラヒットを打った日が分かりますか? 昭和61か62
>>59 >>81 「鹿取のサヨナラヒット」ですが、該当年次には発見できませんでした。
調べ漏れがあるかもしれませんが、いちおう、次の2試合のうちいずれかと
紛れていないか、確認してください。
@1987年6月30日神宮
G 000 100 020 4:7
S 000 030 000 0:3
[投]G桑田−サンチェ−角−○鹿取
S●尾花−中本
[本]G吉村12号(尾花)、クロマティ13号(尾花)
Sレオン14号(桑田)
延長10回表にピッチャー鹿取が勝ち越しタイムリー、さらに鴻野・石井の連続
タイムリーで加点
A1987年8月14日後楽園
S 000 000 100:1
G 000 000 101:2
[投]S伊東−中本−●梶間−高野
G桑田−角−○鹿取
[本]Sなし
G原25号(伊東)
同点の9回裏、2死一塁で5番に入っていたピッチャー鹿取がつなぎ役のヒット。
次打者岡崎のタイムリーでサヨナラ
聞きたいのですが 近鉄ーオリックスでランナー2.3塁でバッターイチローだったのですが 近鉄バッテリーが敬遠せずに勝負した記憶があるんです よろしければその時のピッチャーを教えてもらえませんか? 僕の記憶違いかもしれませんが・・・ 結果はセンター前にヒットを打たれたと思います。
84 :
61 :04/09/07 18:56 ID:ide4beq4
>>80 僕はいつでもいいんで、自分のペースでやって下さい。
応援してます。
>>77 1994年10月9日神宮
YB 000 001 000:1
S 000 000 011:2
[投]YB●斎藤隆−盛田
S西村−石井−宮本−○高津
前日までともに61勝68敗、勝てばTと並び4位タイ、負ければ最下位という
セリーグ最終戦。6回にYBが万永のタイムリーで先行するも、前年日本一の
S粘って8回に飯田の犠飛で同点、9回2死1・2塁の場面で代わった盛田
から、城がセンター前にサヨナラタイムリー。
名前欄の状況なんで明日は仕事を休んで病院に行きます。
早くここに戻ってこられるといいんですけど・・・・
87 :
神様仏様名無し様 :04/09/08 21:30 ID:EYgeJwgq
>>82 ありがとう
昭和56年に巨人がトリプルプレーをやった日付が分かりますか?
良スレだ。
89 :
86 :04/09/08 21:47 ID:Z6ZMrFng
訂正 下のurlにあるように2002・9・1でした。 (´-`).。oO(なんで日本記録を二重にペーストしたんだろ?)
>>87 1981年9月22日阪神戦(甲子園)2回裏、無死1・2塁で打者榊原。
カウント0−1からヒットエンドランがかかったが引っ掛けて三塁ゴロ。
サード原がベース際で打球を捕ってベースを踏み、セカンド篠塚→
ファースト中畑とわたって三重殺。この時の投手は定岡。二塁走者岡田、
一塁走者は若菜。試合は延長10回4−2で巨人の勝ち。
内野ゴロでフォースアウトの連続による「三重殺打」は、けっこう珍しい。
91 :
神様仏様名無し様 :04/09/09 02:09 ID:s5rK1EXz
中日対広島戦。ナゴヤ球場。確か土曜日。 見にいった試合ですごい大逆転したんだけど、もっかい詳細が知りたいです。 山崎がHR打って確か佐々岡からだった気がする。 もう終盤に絵に描いたような逆転劇
92 :
神様仏様名無し様 :04/09/09 02:30 ID:NAUfEZhl
>>91 土曜日かどうかはわからんが、おそらく↓かと。
1996年4月27日 ナゴヤ球場 4回戦
試合時間:3時間55分 観衆:31,000人
C 120 011 040:9
D 110 021 05X:10
[投]C大野−望月−前間−井上祐−小早川幸−●佐々岡
D山本−遠藤−北野−佐藤−日笠−○村田−S中山
[本]C緒方2号(山本) 江藤2号(村田)
D山崎7号(佐々岡)
細かい打者成績までは不明だが、スコアボード見ただけで
とんでもない試合だったことがわかる。広島ファンはやりきれ
なかっただろうな。
93 :
神様仏様名無し様 :04/09/09 02:53 ID:W64pmlDi
98〜99年頃の試合で巨人×横浜。 序盤巨人が大量リードして、その後横浜が大逆転して勝利した試合。 教えてください
94 :
神様仏様名無し様 :04/09/09 06:19 ID:/8Y33b9M
1998年7月15日(水) 横浜×巨人16回戦(横浜) 巨人403 000 230 12 横浜001 500 331X 13 巨 桑田−平松−三澤−入来−岡田−●槙原 横 斎藤−関口−横山−河原−島田−阿波野−○五十嵐 本 清原14、松井20、鈴木尚11、高橋11、佐伯6 ちなみにサヨナラ打は波留。 3さんお大事に。
98 :
97 :04/09/09 22:53 ID:7EZMVSJk
99 :
神様仏様名無し様 :04/09/10 22:46:41 ID:k3mg6PTS
昭和56年の5月か6月(7月かも)に山倉が逆転(同点?)3ランを打った日付が分かりますか?
>>75 萌える。
あのころのCG戦ってこんな試合ばっかの印象だ。
今の両チームじゃまずお目にかからんw
101 :
神様仏様名無し様 :04/09/11 01:29:17 ID:TpMK/Cof
>>86 有り難うございます。
それにしても本当にあいまいな記憶でしたね・・・
>>99 これかな?
1981年5月27日後楽園
W 030 000 000:3
G 010 500 21X:9
[投]W●前泊−竹内−野村−藤岡
G定岡−○加藤−S角
[本]Wなし
G中畑4号(前泊)、山倉2号(竹内)、篠塚1号(野村)
詳しい経過がわからないが、山倉のHRは4回に出ている。
104 :
神様仏様名無し様 :04/09/11 15:29:16 ID:nW6kZEMQ
年月日: 1995年 7月 対戦カード: 外国籍選手選抜×日本国籍選手 オールスター戦 球場: たしかグリーンスタジアム神戸 内容・場面: スタメン、結果など分かる方お願いします。 外国籍の捕手がいなくて出た大久保、定詰のユニフォームのネーム、 「DAVE」「JOE」の印象が強すぎて、他のこと忘れてる・・・。
>>104 1995年7月24日福岡ドーム
外 010 210 010:5
日 010 000 011:3
[投]外:○グロスF−ブロスS−ヒルマンM−モンテD
日:野田BW−下柳H−●木田G−若田部H−五十嵐YB
[本]外:なし
日:佐々木(グロス)、イチロー(モンテ)
【外】が2回にスチーブンスの犠飛で先制、その裏【日】は佐々木の一発で同点
にするが、【外】は4回にオマリー、フランコ、パウエルの長単打で勝ち越し、
5回にはハウエルのタイムリー、8回にはニールの犠飛で突き放す。【日】は
8回にイチローのホームラン、9回に辻のタイムリーで2点差まで迫るが及ばず。
外国人選抜
H ジャクソン L 2−0
H9 ライマー H 1−0
H3 メディーナ C 1−0
D4ハウエル G 4−1 1打点
B オマリー S 3−2 二塁打1
39 D・J BW 1−1
E4フランコ M 2−2 1打点、二塁打1
5 クールボー T 2−0
G パウエル D 2−1 1打点
H8 デューシー F 1−1
D スチーブンス Bu 1−0 1打点
HD ニール BW 1−0 1打点
F マック G 1−0
7 ミューレン S 2−0
C6ローズ YB 4−1 二塁打1
A 定詰 M 1−0
2 大久保 G 2−0
日本人選抜
H イチロー BW 5−3 1打点 盗塁1
E 野村 C 3−1 盗塁1
6 田中 F 2−0
C 小久保 H 3−0
4 立浪 D 1−1
D 清原 L 4−1 盗塁1
B 松井 G 3−0
5 和田 T 1−0
G 佐々木 L 2−1 1打点
H7 飯田 S 2−1 盗塁1
D 初芝 M 2−0
53 江藤 C 2−0
F 金本 C 2−0
78 秋山 H 2−1 二塁打1
A 中島 BW 1−0
2 古田 S 1−1 二塁打1
2 古久保 Bu 1−0
H 辻 L 1−1 1打点
>>105 ありがとうございます。どっちのオーダーも味わい深いですねぇ。
福岡でしたか。
そうだ、「阪神大震災チャリティーゲームなんだから、神戸か甲子園でやるべき」
ってコラムを当時読んで、その記憶と混ざったんだ、たぶん。
108 :
神様仏様名無し様 :04/09/11 18:03:26 ID:ABuNpRug
>>63 は、不完全ながらわかる。
1984年4月13日 甲子園
G 010 000 100 0:2
T 000 000 020 0:2
[投]G西本(そのあとは不明)
T不明
[本]なし
日付はこれで間違いないと思う。巨人の先発も西本で間違いなし。
あと、西本のパーフェクトを阻んだのは、掛布かバースのどちらか。
(長崎も田尾もまだ阪神にいない)
いつか数年前の東京ドーム広島 巨人戦で、丸の打球をセカンドがはじいて、ショートが跳んでカバーして一塁アウト このショート誰でしたっけ?
110 :
86 :04/09/11 20:19:15 ID:TfAO/dMu
111 :
107 :04/09/11 21:10:00 ID:oumNMoyA
112 :
神様仏様名無し様 :04/09/12 03:43:08 ID:D8hANDOR
何か良スレ
>>109 ウヒョスレにこんな書き込みがあった。
代打名無し@実況は実況板で sage New! 04/09/12 19:08:39 ID:Gg+2qXfz
>>795 キムタク弾く→東出捕る→マルちゃんアウト
・・・の方がある意味すごかった気がする。
>>83 のやつは前川じゃなかったか?
なんかニュースで見た記憶があるが
違ったらスマソ
115 :
77 :04/09/14 18:13:59 ID:/ZxTICfE
>>85 超亀レスながら、ありがとう。3さん、俺も病気でちょと会社休んでた。
身体には気をつけてね。
116 :
神様仏様名無し様 :04/09/16 21:09:02 ID:OzyyLxRX
S58年に(59だったかも)定岡が久しぶりに勝利した日付を教えてください
優良スレ
118 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 14:06:13 ID:lNBSaQEm
3さんの快復を祈りつつage がんばれ!
119 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 14:49:36 ID:M9j7Q29R
俺の初めての野球観戦。 95年か96年の夏休みだと思う。 ナゴヤ球場の中日阪神戦。 中継ぎに中西が出てきて、新庄が大三振してゲームセットだったような覚えがあるけど、スコア・先発が思い出せない。
>>119 これでしょうか?
1995年8月4日ナゴヤ
T 000 000 200:2
D 001 000 02X:3
[投]T●湯舟−中西
D○山本昌−中山−S郭
[本]Tなし
D山口2号(湯舟)、仁村5号(湯舟)
9回に抑えで出てきた郭に対し、最後の打者新庄三振でゲームセット
週明け、再検査のため入院の予定です。またしばらく来られません・・・・
121 :
神様仏様名無し様 :04/09/19 23:49:57 ID:xvc+ENoG
無理するなよ!>3さん 戻ってきても、書くのが辛ければ書かなくていいから、 とにかく確実に治してくれ! 戻ってくるまでは絶対に このスレは存続させるから、焦らずゆっくりと、な。
122 :
神様仏様名無し様 :04/09/27 22:53:03 ID:NTpXRG2a
捕手
123 :
神様仏様名無し様 :04/10/05 12:31:06 ID:kye46Se/
85年か86年だと思うけど、中日×巨人戦で巨人があともう少しで 毎回得点になった試合覚えている人いる?(確か1イニングだけ無得点だった) 知っていたら、その時のスコアとメンバーを教えてください。 何故知りたいかというと、このときマジで中日ファンやめようかなと 思い、今では懐かしく感じるから。 お願いします。
>>123 1984年9月4日ナゴヤ
巨人 121 120 223:14
中日 001 000 400:5
メンバーはわかんないんで、どなたか
125 :
神様仏様名無し様 :04/10/08 12:27:09 ID:e3aFp0+7
>>124 ありがとうございました。84年だったんですか。84年といえば
皮肉にも中日が太洋戦で毎回得点をやった年ではないですか。
126 :
神様仏様名無し様 :04/10/08 23:49:07 ID:YuRsCF13
>>123 前々節は広島との首位攻防を勝ち越し、前節はやる気のない大洋戦に連勝。
いよいよ優勝へ色気を見せ始めた山内監督。この日の試合前、珍しくミーティング
で檄を飛ばした。「そろそろ優勝を考え始めようやないか。一球、一振りに今まで
以上に気合いを入れて欲しい」。
中日先発は郭源治。この年、開幕〜8月中旬くらいまでは抜群の安定感を誇り、
観ていて一番安心できる投手だった。
その郭がクロマティ、山倉、淡口、篠塚らにアーチを浴び、見るも無残な大敗。
翌日、開幕から不動の2番打者だった平野が、槙原の145qを手首に受け骨折。
ここから坂道を転げ落ちるような大失速…広島に覇権を奪われ、山内監督は翌々年
半ばで休養。
この試合は不幸の序章第1幕であったのでした。
84年の中日、3割打者4人、30発以上4人。 間違いなく「球団史上最強打線」だった。
128 :
神様仏様名無し様 :04/10/09 10:55:28 ID:UC3UgasR
84年といえば巨人戦に開幕から14連勝した年だな。 最後になって痛いしっぺ返しを食らったということか…
>>64 オープン戦の記録は不明だが、ひょっとして76年10月12日、対阪神(投手安仁屋)での一発かな?
淡口は巨人時代公式戦で3本の満塁HRを打っているが、残り2本は80年8月27日(広島戦、投手北別府)84年5月9日(ヤクルト戦、投手中本)。
それぞれ広島、神宮での一発で巨人のホームゲームではない上に両方ともナイター。
その点上記のは後楽園だし間違いなくデーゲームだった(王貞治がベーブルースを抜く715号を打った翌日の試合)。
133 :
神様仏様名無し様 :04/10/16 23:19:45 ID:PqPRmCpf
捕手
135 :
神様仏様名無し様 :04/10/23 23:07:27 ID:6MZALgbA
昭和56年に江川がバックスクリーンにホームラン打った日付を教えてください
136 :
凍結四天王 :04/10/23 23:22:14 ID:v/fXJHWj
92年バルセロナ五輪の為、前年にドラフト凍結された西山以外の三人は誰だったのか教えて下さい。
137 :
神様仏様名無し様 :04/11/06 16:54:53 ID:UuxHPCKg
>>136 佐藤真一(たくぎん→ダイエー→ヤクルト)
伊藤智仁(三菱自動車京都→ヤクルト)
小桧山雅仁(日本石油→横浜)
だと思う。
あと、日本じゃないけど郭李も凍結されていたと思う。
138 :
神様仏様名無し様 :04/11/06 20:28:37 ID:TB2aRWpV
すいません、物知りさん教えてください。。。 99年だったかな…?巨人対広島ですた。 確かオールスター明けで、松井が腰痛めて先発出場していなかった日。 序盤はカープが7点ぐらい取って巨人をリードしていたけど、段々差を縮めていって、9回裏に村田善が同点3ランを放った覚えがある… そして延長12回に松井がサヨナラ犠飛を飛ばした試合… 8回裏ぐらいに3点リードされていて、もうだめかーと思って寝て次の日スポーツ紙みたら「松井サヨナラ」とか書いてあったのに感動した。 初めて野球に興味を引かれた試合ですた。
139 :
神様仏様名無し様 :04/11/06 21:21:21 ID:znmVUnkd
2つお願いします。 1 神宮で初めて見た試合→昭和52年の9月頃の中日戦で、延長戦だった記憶がある。 2 後楽園で初めて見た試合→昭和53年の6月頃の日曜のデイゲームでクライド・ライトが勝ち投手になった記憶がある。スコアは6−1ぐらいだったような?
1982−4年度あたり 宮城球場 阪神横浜 初回に7,8点阪神が得点とってから、結局負けた試合 得点経過と先発がわかればうれしいのですが よろしくお願いします 痴人10人ぐらいで観にいって自分ひとりが阪神を応援していて失意のうちに帰宅したことだけ 覚えています・・・・
中国新聞には96年までの全試合載ってるのね。
143 :
神様仏様名無し様 :04/11/07 12:29:06 ID:9TY26e6b
>>141 サンクス〜
喉に引っかかっていた小骨が取れますたw
89〜91年ころか。 東京ドームでの巨人×中日で、桑田が落合に2ランを2発くらって沈没。 すげーな落合って思った。 当時はラビットはなく、東京ドームはホームランの出にくい球場だったから 印象に残ってる。
>144 91年8/17 巨人4−5中日 落合の21,22号。 8/11には佐々木からサヨナラ3ラン打ってるし、絶好調だった。
146 :
144 :04/11/15 22:50:39 ID:Y4z2Nity
>>145 ありがとう!
しかしすげーね!よく知ってはるわ〜!
147 :
神様仏様名無し様 :04/11/20 07:09:19 ID:hoKXX3wA
1984年の中日‐大洋戦 毎回得点した時のスコア教えてください
148 :
神様仏様名無し様 :04/11/20 07:45:13 ID:Pcl1A8QE
>145の佐々木って大魔神ですか。大リーグでもやった/やれそうな、 まだ現役の佐々木、桑田の若い頃を、38才の落合はカモにしてたんですか…
>>147 1984年6月29日横浜
D 121 128 151:22
W 214 000 000:7
>>149 9回に金山がHR打ったやつだっけ。
同じように中日が打ちまくった試合で、豊田がただ1人
7タコだったってのはこれとは別だっけ?
151 :
149 :04/11/21 15:24:30 ID:vvglpEi0
>>150 > 9回に金山がHR打ったやつだっけ。
そうです
> 同じように中日が打ちまくった試合で、豊田がただ1人
> 7タコだったってのはこれとは別だっけ?
それは確認しておりません・・・
関西地方で、待ちに待ってた「北斗の拳」の第1話をいきなり 中止にせしめたナイターのカードについてご存知の方、教えてください。 1985年だったと思うが。 当時、ゴールデンタイムにおもしろいアニメが目白押しだった 1980年代、ナイター中継はアニメ好きだった子供には最凶最悪の敵だった・・・。
1984年10月11日は木曜日だから関テレ枠(確か金曜日だったと思う)とは関係ないな。
155 :
152 :04/11/21 23:09:03 ID:zRuCJ82F
>>153 すみません、1984年でした。「らんぽう」が打ち切り同然の
終わり方をして、その翌週だったように記憶してます。
>>154-155 「らんぽう」は1984年9月限りで打ち切りになっているようですので、
問題の試合は1984年10月の金曜日ということになるのでしょう。
10月第1週がプロ野球中継で流れて翌週に第1回放映だったとすれば、
有力候補は10月5日ということですね。
で、1984年10月5日といえば、甲子園で阪神−中日戦がありました。
>>42 で紹介されている試合ですが、さて、いかがでしょうか?
10月5日の試合は色んな意味で有名な試合だが、既に優勝決定後の消化試合。 巨人戦ならさも知らず、サンテレビ以外がナイター中継までするだろうか? (強いてあり得るとすれば水曜日のABCタイガースアワーくらいか) むしろ考えられるのは前日の10月4日。 この日広島のセリーグ優勝が決まった大洋戦(横浜)を確かフジ→関テレで急遽全国中継したような記憶がある。
159 :
152 :04/11/22 21:33:13 ID:AZqVnb+E
みなさん、ありがとうございます。いろいろ調べていただいて・・・。 この日は木曜日のはずなので、158氏の挙げている10月4日の 広島×大洋になるようですね・・・。
160 :
157 :04/11/22 22:15:58 ID:Be5qaNyz
私が「10月5日」説を述べたのは、
>>154 の「関テレ枠は金曜」という情報に
拠ったものですので、『北斗の拳』の放映が関西でも木曜であったのなら、
「10月4日木曜日大洋−広島戦」で間違いなさそうですね。
それで、『北斗の拳』第1回放映が翌週11日にずれ込んだ、ということで解決、と。
話の流れ遮ってすみません。 初めて行った千葉マリンのゲームの詳細がどうしても思い出せません… どなたかご教示願います。 時期:4月か5月のデーゲーム。確か宇野の移籍1年目だった気がします。 カード:M-F ホームラン:堀以外覚えていない(レフトに打った) 内容はMが先制、Fが逆転勝ち。 比較的ロースコアだったかも。3-2とか4-2程度。
この試合の詳細をどなたか教えて下さい。 時期:1983年、7月か8月頃 場所:川崎球場 カード:ロッテvs日本ハム 展開:4,5点差でリードされていたロッテが8回か9回に江夏を打ち込んで大逆転勝利。 その中で落合が江夏のカーブ?を狙い打ってホームランしたシーンが記憶にあります。 前年に最初の三冠王を獲って既に打撃技術は高く評価されていた落合ですが、この江夏からの一発で読みやヤマの張り方も超一流と更に評価を上げるキッカケになったような印象があったんですが…
>>83 ピッチャー清川じゃないかな。
適当だけど。
>>152-160 『北斗の拳』第1回の放送が1週間遅れになったのは
本来放送予定の10月4日に、広島が優勝を決めたため
その中継をやってて放送が延期になったからです。
(ちなみにその試合はテレビで見てたんで間違いないかと)
165 :
神様仏様名無し様 :04/12/19 13:29:07 ID:lMTDEacA
「3ですけど」さんを誘導するためにage 元気にしてるのかな?
166 :
神様仏様名無し様 :04/12/19 14:40:04 ID:6Y5+60ck
契約更改で禿手当要求したキャッチャーいませんでした? なんか、キャッチャーは重労働、マスクもかぶっているから禿やすいみたいな。
>>62 1975年6月21日 広島球場での広島−阪神戦
5回降雨コールドゲーム 江夏5回無安打2三振でノーヒットピッチングで完投
広島のPは分からん。江夏の成績を昔調べている時のノートを見ているから。
172 :
神様仏様名無し様 :05/01/10 18:47:10 ID:QObh2hua
age
173 :
神様仏様名無し様 :05/01/15 01:05:11 ID:Saa4gFVI
あげ
174 :
神様仏様名無し様 :05/01/15 01:23:09 ID:2nPcu8NR
生まれて初めて見に行ったプロ野球の試合なんで、 出来たらどういう試合だったか知りたいなと思い、書きます。 時期 1979年-1981年の間のいつか 場所 後楽園球場 カード 日本ハムvs南海(もしかしたらロッテ) スコア 5-3(どちらが勝ったかは覚えてないんです) (個人的な)思い出 まだ物心がつくかつかないかの時期に、初めて見に行った プロ野球の試合で、ポケットサイズの選手名鑑を買ってもらった ことと、なんで巨人戦じゃないんだよーと思いつつも、 連れてきてもらって嬉しかったのを覚えています。 肝心の試合なんですけど、スコアは覚えているんですけど、 どっちが勝ったか覚えてないんですよね。ただ、5-3という スコアだけはしっかり覚えていて、その日以来、どのスポーツに おいても、5-3という数字になっているかを、無意識に探してたりします。 そんな感じで、思い出深い試合なので、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。
175 :
神様仏様名無し様 :05/01/15 08:16:10 ID:jtjXkGkM
176 :
神様仏様名無し様 :05/01/16 20:28:02 ID:uwdMg+EJ
お願いします。教えて下さい。 1975年8月のたぶん中旬から下旬。 ナゴヤ球場での中日VS広島。 2X3で中日が負けた試合のあった日にちを教えてください。 できればスコアもわかるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
>>176 1975年6月28日(土)中日夜間(12回戦広島6勝4敗2分け)=観衆28、000人
広 島 000 300 000 | 3
中 日 001 001 000 | 2
勝投手 佐伯 6勝7敗(19試合)
負投手 稲葉 3勝2敗(16試合)
セーブ 宮本 2
本塁打 広瀬4号ソロ(佐伯)=3回、衣笠10号3ラン(稲葉)=4回
1975年7月25日(金)中日夜間(17回戦広島9勝6敗2分け)=観衆24、000人
広 島 020 000 100 | 3
中 日 000 002 000 | 2
勝投手 池谷 10勝6敗(27試合)
負投手 星野仙 8勝4敗(25試合)
セーブ 宮本 5
本塁打 谷沢9号2ラン(池谷)=6回、山本一2号ソロ(星野仙)=7回
75年の中日(当時)球場では3-2のスコアの試合はこの二つしかないですね。
178 :
神様仏様名無し様 :05/01/16 22:19:15 ID:uwdMg+EJ
>>177 たいへんありがとうございます。
助かりました。
すごいですね。
実は先輩から頼まれていて、さきほど自分で1.5時間ほどネットで調べても
分からなかったのです。
余談ですが、その先輩は大の広島ファンでいま広島に関する本を執筆中だとか・・。
調べていただいたゲームはファンになったきっかけだったそうです。
昨年退社したまま1年近く無職のままですが頑張ってもらいたいものです。
ありがとうございました。
179 :
神様仏様名無し様 :05/01/16 22:44:25 ID:uwdMg+EJ
>>177 177さんへ。176の者です。
お手数かけますが今一度教えて下さい。
1975年というのが勘違いで1974年だったのかもしれません。
1974年8月後半。
ナゴヤ球場での中日VS広島。
9回裏で広島が2点入れてサヨナラ。
2X3で中日が負けた試合のあった日にちを教えてください。
面倒かけますがよろしくお願いします。
中日に居たデービスが阪神戦で センター前のクリーンヒットをツーベースにした走塁忘れられません。 ただいつだったかはわかりません。 甲子園だったのは覚えてますが、デービスなので1977年だと思いますが。 その試合の事を詳しく教えてください。 またナゴヤ球場の巨人戦でランニングホームランを打ったのも忘れられません。 その試合のこともあわせて詳しく教えてください。 お願いします┌o
181 :
神様仏様名無し様 :05/01/16 23:49:41 ID:S4daPKii
>>179 横槍スマソ。ナゴヤ球場は確かなのですか?
ナゴヤなら広島がサヨナラ勝ちするのはあり得ないかと。
182 :
179 :05/01/17 01:09:53 ID:mqwA3sMu
>>179 >>横槍スマソ。ナゴヤ球場は確かなのですか?
>>ナゴヤなら広島がサヨナラ勝ちするのはあり得ないかと。
野球オンチなのですみません。
ナゴヤ球場だったのは確かなはずです。
サヨナラとういのが間違いかもしれません。
またまた余談ではありますが、
私に依頼した人は当時岐阜県在住で小学生だったそうです。
当初の記憶だと、小学6年生の夏休みの終わる頃兄と(たぶん父も)観戦に行き、
それがきっかけで広島ファンになったらしいです。
しかし、176さんの結果を報告したら試合展開がくいちがっていたので
「もしかしたら小学5年生の1974年の事だったかもしれない」・・との事です。
広島優勝の年かはたまたその前年かということで大きな違いがあるのが
気にはなります。
私自信は野球オンチで興味もさほどないのですが
乗りかかった船で気になっています。
勝手なお願いではありますがよろしくお願い致します。
それにしても回答されている方々の情報力には感服させられます。
183 :
神様仏様名無し様 :05/01/17 01:27:46 ID:Ofp7fSAF
>>182 74年の広島−中日戦で、3-2というスコアで終わった試合は
8.23 中日球場(ナゴヤのことね) 広島2-3中日
の1試合のみ。細かい得点経過はわかりませんが、
勝ち投手は星野仙、負け投手は乗替。
広島ではなく中日がサヨナラ勝ちしたんじゃないかな?
と思って調べてみたらビンゴ。
この試合、谷木のサヨナラ三塁打で中日が勝ったことが判明。
諸条件の合致具合からして、この試合である可能性が高そうですね。
184 :
179 :05/01/17 02:24:30 ID:mqwA3sMu
ありがとうございます。 明日早朝から仕事だというのにまだ眠れません。 私なりにもさきほど再調査していたところ1974年の8月24日の ナゴヤ球場での中日広島で3−2という記録があるのをみつけて 「もしや」と思っていました。 当てはまらないのは @勝ったのが中日である事。 A中日の投手が鈴木孝政ではない事。(これはいままでの条件に入れ忘れていました。) 何分調査の元の依頼主はパソコンはおろか携帯も持っていない方で、 私といえば野球オンチで2チャンもイマイチですので 不手際はお許しください。すみません。 後日依頼元の先輩にもっと詳しく話を聞いてみます。 夜も遅くまでほんとうにありがとうございました。 朝6時25分から仕事ですので流石にもう眠ります。 ありがとうございました。おやすみなさい。
>>183 この試合、消防の時生で見た。
中日の先発が松本、広島の先発が松林。
広島の得点経過が思い出せないんだが、中日打線は変則サイドスローの松林に全くタイミングが合わず0-2のまま9回裏に突入。
1死後木俣がヒットで出ると、井上が起死回生の同点2ランを左翼席へ叩き込む。
ここで広島は左の乗替をリリーフに送るが、2死から谷沢がヒットを放ち、続く谷木が右中間を深々と破ってサヨナラ勝ち。
この年中日は20年ぶりの優勝を果たすのだが、特にこの8月から9月にかけて劇的な逆転やサヨナラを演じることが多く、中日球場が連日異様なボルテージで盛り上がったのをよく覚えている。
ちなみにこの試合の勝利投手は星野仙ではなく「星野秀」。
松本に代打が出て9回表1イニングを投げてのタナボタ勝利だった。
186 :
179 :05/01/17 21:18:30 ID:mqwA3sMu
179です。 一緒に調べていただいてくれた皆様、大変ありがとうございます。 本日帰宅後また私なりに再調査いたしました。(2.5時間ほど) 結果↓ 1975年7月25日 ナゴヤ球場。 中日X広島 2?で広島の勝利。 広島投手 池谷(先発?) 中日投手 星野(先発?) このゲームであろうという事で“真の依頼主”に一応の納得をもらいました。 正確には若干記憶と一致していない部分がありますが・・。 一致しない部分↓ 1:夏休みの後半ではなく前半であること。 2:投手が食い違っているかも。 確かな事柄↓ 1:ナゴヤ球場 2:1975年の夏休み(先ほど本人が親に電話で確認した) 3:9回で広島が逆転勝利 少しあやふやな記憶↓ 1:9回で打たれたのは鈴木孝政 2:抑えたのは宮元幸信 あやふやかもしれない記憶↓ 1:点差 以上が現状です。 ランニングスコアが分かれば確実に納得すると思います。 一緒に調べて報告してくださった皆々様、重ね重ねありがとうございました。 たまたま検索結果から迷い込んできた2チャンのこのスレでしたが とてもありがたかったです。 P.S. どうやら私への依頼主は本気で本を書くようです。 実はすこしばかり疑っていました。
187 :
179 :05/01/17 21:24:32 ID:mqwA3sMu
自己レスです。 177さん失礼いたしました。 貴方の調査結果が正しかったようです。 大変ありがとうございました!
188 :
神様仏様名無し様 :05/01/17 21:27:57 ID:n/pSJt/N
質問です。 デストラーデの応援歌ってどんなのでしたか? あと、秋山の応援歌のメガホンを叩くタイミングは普通のチャッチャッチャチャチャでしたか?
暗黒時代のパ・リーグ(昭和40年代前半?)に派手なボディアクションで コールするのがウリのアンパイアがいた記憶があるんですが、名前を失念してしまいました。 ・・・そんなんで客が来る訳ないわなあ、などとガキのクセに利いた風なことを云ってましたが、 どなたか覚えておられません? 案の定、見逃し三振をコールしようとして、いつもの如く飛び上がったところを 「ミスジャッジだろ!」突き飛ばされて2メートル近く後ろに吹っ飛ばされたシーンを鮮明に記憶してます。
191 :
神様仏様名無し様 :05/01/20 07:47:09 ID:Ujb3ceu9
露崎元弥だな。 戦前はゼロ戦乗りで、戦後プロボクサーから審判に転進した。 凄く有名な人だよ。
192 :
190 :05/01/20 21:56:13 ID:zxnI8sLI
>>191 ご教示ありがとうございました。
・・・そしてごめんなさい。
露崎審判、懐かしいなあ。 東映の大杉だったか白だったかとガチで殴り合いやったこともあったような?(←どなたか詳細補完ヨロ) ちなみにこの人、「20秒ルール」を適用して投手にボールを宣告した史上唯一の審判でもある。
>>193 Number暴れん坊列伝読んだ記憶だと・・・
東映−近鉄(後楽園)先発は太田幸司。黄色い声援が凄かったらしい。
打者は白仁天。2ストライクと追い込まれて更に太田を応援する黄色い声が高まる。
露崎は早く三振のコールをしたくてウズウズ。そこに際どいボール!
露崎「ストラッキー!!!アウト!!!!」
白「ナニがストラッキーだ!」突き飛ばし大乱闘 だったらしいです
195 :
神様仏様名無し様 :05/01/22 01:33:36 ID:uSUgAOrE
>>194 ちなみにこの試合はテレビでも放送されていたようだ。
乱闘の場面が映っていたかどうかは定かではない。
196 :
179 :05/01/23 22:00:43 ID:Sg9bWGa0
1975年9月3日。ナゴヤ球場での中日VS広島戦。 2−2で引き分けた試合。 中日投手→鈴木 広島投手→宮本 ここまでは判明していますがランニングスコア、細かい試合展開など 分かる神様仏様がいらっしゃいましたら御教授ください。 延べ6時間以上のネット検索、3万円以上する記録本を購入しても 分かりませんでした。 また、中日新聞社、広島球団事務所に問い合わせてもわかりませんでした。 お願い致します。
ていうか3万もかけてもったいないよ. 大き目の図書館行って昔の新聞の調べるのが早いのでは?
199 :
179 :05/01/24 00:17:21 ID:GsBhb8GU
>>198 神様仏様ありがとうございます。
あるところにはあるものですね。
素晴らしく役に立ちました!
>>197 実は本を買ったのも球団・新聞社に電話で問い合わせたのもは私ではないんです。
私にネットで調べるように依頼した方です。
彼は金はあるけどPCないんです。
図書館は私も考えたのですが田舎の町ですので・・。
とにかく皆様ご協力ありがとうございました!!
202 :
神様仏様名無し様 :05/01/26 23:06:35 ID:PoNb/7Aq
手元にある文献で 「79年の巨人-阪神OB戦の第2戦は、阪神側が対戦を拒否したため中止」 という記述があった。 基本的にOB戦てお遊びみたいなもんでしょ? なのに対戦拒否て… これについて詳細を知っている人いませんか?
203 :
神様仏様名無し様 :05/01/26 23:09:03 ID:Ar2wxtHW
V9時代の打順を教えてください
>>202 それ、78年の話なんじゃないのかなあ?
78年だったら例の江川騒動があって、阪神が江川をドラフトで指名したから理由はよく分かる。
日程がドラフトをまたぐような形で第1戦、第2戦と予定されていたんなら時期的にも納得がいくし。
>>203 (中)柴田勲
(二)土井正三
(一)王貞治
(三)長島茂雄
(右)末次利光
(左)高田繁
(遊)黒江透修
(捕)森昌彦
(投)堀内恒夫(高橋一三)
1,2,6,7番は状況や相手投手により入れ替えあり。
但し大体1番は柴田か高田のどちらか、土井は2番か7番のどちらか(たまに土井を9番に入れることもあり)。
ONの3,4番入れ替えもたまにあったし(主として気分転換が目的だったらしい)一時期柴田が5番で固定されていたこともあった。
V9時代Pに8番を打たていることも結構あったみたい。 打撃のいい金田や堀内の時。それで9番は黒江とか
206 :
神様仏様名無し様 :05/01/26 23:39:33 ID:geX+QW9r
1 柴田(レフト) 2 高田(センター) 3 王(ファースト) 4 長嶋(サード) 5 黒江(ショート) 6 国松(ライト) 7 森(キャッチャー) 8 土井(セカンド) 9 堀内/高橋一三/渡辺/関本ほか(ピッチャー)
207 :
神様仏様名無し様 :05/01/26 23:44:31 ID:geX+QW9r
柴田と高田の守備位置が逆だった。 204氏は末次を入れてるけど、前期国松、後期末次だったはず。 ONはスランプの度合いで34番を入れ替えた。あと、柴田は4番を打ったことがあったけど そのときは長嶋が怪我したんだっけ?
>>204 そうなのかなぁ。文献にはしっかり「(昭和)54年秋」となってるんだけどね。
80年初頭に出た本なのに、前年と前々年を間違えたりするのかなぁ。
捕 森 一 王 二 (須藤→)土井(→上田) 三 長嶋 遊 (広岡→)黒江 左 (国松→柳田→高倉→)高田 中 柴田 右 (吉田→国松→)末次
>>207 柴田の4番は69年7月のただ一度、相性の良かった江夏対策。
3番王、5番長島の間に入れてみた。
このバクチが大当たり、初回いきなりその柴田が先制3ランを放ち、その試合3-1で勝った。
柴田勲っつったら夜の四番打者だろ。
212 :
神様仏様名無し様 :05/01/27 00:04:55 ID:zG5d0gDr
>>210 そうか、王が江夏に相性悪くて、その年の江夏は絶好調。
確か長嶋も「バットに当たる気がしない」なんていってたね。
213 :
神様仏様名無し様 :05/01/27 00:12:05 ID:DfWUUEp0
そうですか。みなさんどーもです
215 :
200 :05/01/27 07:37:03 ID:aXXEdmFl
>>206 V9で一番多く先発5番をつとめたのは
やっぱ黒江ですか
217 :
神様仏様名無し様 :05/01/27 09:28:55 ID:WnjkTpfR
>>214 1964年の開幕スタメン
(左)柳田
(中)柴田
(一)王
(三)長嶋
(右)国松
(遊)広岡
(二)滝
(捕)森
(投)高橋明
218 :
神様仏様名無し様 :05/01/27 09:29:33 ID:WnjkTpfR
>>214 1964年の開幕スタメン
(左)柳田
(中)柴田
(一)王
(三)長嶋
(右)国松
(遊)広岡
(二)滝
(捕)森
(投)高橋明
219 :
神様仏様名無し様 :05/01/27 09:36:48 ID:WnjkTpfR
連続カキコすまそ
>>216 広岡以降1967年〜73年までほぼフル出場してるから、
ショートは黒江が一番長いんじゃないかな?
個人的には日本シリーズの王、長嶋、黒江の連続ホームランが印象的。
>>219 確かにショートは黒江が一番長いだろうけど、
>>216 が尋ねているのは「先発5番」ですよ。
V9時代(1965〜1973年)の日本シリーズ第1戦の巨人のスタメン 1965年 対南海 (南海先発 杉浦) 1右 国松 2左 相羽 3一 王 4三 長嶋 5捕 森 6中 吉田勝 7二 須藤 8遊 広岡 9投 金田 1966年 対南海 (南海先発 渡辺) 1右 国松 2二 土井 3一 王 4三 長嶋 5捕 森 6左 末次 7中 柴田 8遊 黒江 9投 城之内 1967年 対阪急 (阪急先発 米田) 1中 柴田 2二 土井 3一 王 4三 長嶋 5左 高倉 6捕 森 7右 国松 8投 金田 9遊 黒江
1968年 対阪急 (阪急先発 石井茂) 1左 高田 2二 土井 3一 王 4三 長嶋 5右 国松 6中 柴田 7捕 森 8投 金田 9遊 黒江 1969年 対阪急 (阪急先発 石井茂) 1左 高田 2二 土井 3一 王 4三 長嶋 5中 柴田 6右 国松 7捕 森 8投 堀内 9遊 黒江 1970年 対ロッテ (ロッテ先発 木樽) 1左 高田 2中 柴田 3一 王 4三 長嶋 5遊 黒江 6右 国松 7捕 森 8投 堀内 9二 土井
1971年 対阪急 (阪急先発 山田) 1左 高田 2中 柴田 3遊 黒江 4三 長嶋 5一 王 6右 末次 7捕 森 8投 堀内 9二 土井 1972年 対阪急 (阪急先発 山田) 1中 柴田 2左 高田 3一 王 4三 長嶋 5右 末次 6遊 黒江 7捕 森 8二 土井 9投 堀内 1973年 対南海 (南海先発 江本) 1中 柴田 2遊 黒江 3左 高田 4一 王 5右 末次 6三 富田 7二 土井 8捕 森 9投 高橋一
224 :
神様仏様名無し様 :05/01/29 00:21:48 ID:6I0fuR/Y
>>216 黒江が5番は少なかった。というかほとんど記憶に無い。9番は多かった。
1968年に高田が入団した時、高田が1番で柴田が5番に入ることが多かった。
225 :
神様仏様名無し様 :05/01/29 08:08:27 ID:0tbx2e2t
93年10月6日の近鉄が西武の胴上げを阻止した試合 9回表:秋山勝ち越しソロ、L3−2Bu 9回裏:あと一人の場面で久信が大島公一(ルーキー) にタイムリー浴びる、L3−3Bu 11回表:鈴木健勝ち越しソロ、L4−3Bu 11回裏:これまたあと一人の場面で潮崎?杉山?が ブライアント?レイノルズ?に同点アーチを浴びる 結局引き分け、L4−4Bu 11回裏がうろ覚えです。どなたか補完を・・・。 ちなみにこの回、再登板させるために潮崎がレフトに回ってましたよね?
>>225 まず秋山の勝ち越しソロの時点でのスコアが2-1(だからそれ以降のスコアが1点ずつ多くなってる)。
10回裏から渡辺久信に代わり潮崎がマウンドへ。
10回裏は3人で片付けるが11回裏先頭のブライアントを迎えたところで杉山がワンポイント登板、潮崎レフトへ。
杉山はブライアントを左飛に仕留め、再登板した潮崎は男石井浩郎を三振に。
いよいよあと1人で優勝決定という場面で潮崎がレイノルズに左翼席へまさかの同点弾を食らってしまった。
12回表裏は共に三者凡退、3-3の引き分けで試合終了、西武の優勝はお預け。
実は森監督は石井を迎えた場面で杉山をレフトに避難させ、左のレイノルズに対して再度登板させるという野村監督の「遠山⇔葛西」ばりの継投も一瞬考えたらしい。
ただ石井の強打に対し不器用な杉山の守備力とのリスクを考慮して止めた。
結果論だがレイノルズに対する潮崎への漠然とした不安が土壇場の土壇場で的中してしまった。
227 :
226 :05/01/29 11:54:55 ID:lfdV2fAj
>>226 一箇所訂正。
ブライアントは
×左飛
○遊飛
(潮崎はレフトで打球処理なぞしてない)
>結果論だがレイノルズに対する潮崎への漠然とした不安が >土壇場の土壇場で的中してしまった しかしこの年、潮崎はレイノルズにホームランはおろか ヒットすら1本も打たれていなかった。つまりこの同点HRが 潮崎から放った初安打だった。 ちなみに潮崎は、いてまえ打線に対しこのレイノルズまで ホームランをまったく許していなかった。 完璧に押さえ込んでいたわけで、本来なら杉山をワンポイントで 挟む必要もなかったのだが、そこは石橋を叩いたわけだ。 ただそこまでしても、たった一瞬の迷いが全てを無に帰してしまう 野球の恐ろしさを如実に表した試合だと思う。 もし杉山を再度ワンポイントに起用し、レイノルズに打たれたら 「なぜレイノルズを完璧に抑え込んでいる潮崎にそのまま 投げさせなかったのか」 という批判が集まったことだろう。
229 :
225 :05/01/30 00:57:33 ID:lJaSIGKj
ありがとうございます。 優勝に王手をかけた10月3日から、不運な試合や冷夏による雨も手伝って 優勝が決まるまで10日間もかかってしまいましたよね。 今振り返ってみて、もう少し早く決まってればシリーズはもっと優位に戦えたのだろうか? 何て思いました。
優勝争いついでに・・・。 92年のセのペナントレース終盤、阪神新庄が三振して終わった試合はいつのだかわかる方 おられますか? あと97年9月の横浜-ヤクルト、ヤクルト石井一久がノーヒットノーランした次の日の 詳細どなたか覚えておられますか (雨で中断でスタンドからメガホン投げ込まれて、 選手が拾い集めた日です)。最後の打者とか。
231 :
神様仏様名無し様 :05/02/06 16:29:15 ID:q6Yl5xfJ
>>230 とりあえず下のほうの試合について。
97年9月3日
ヤ 000 001 011|3
横 010 000 000|1
勝:高津 4勝4敗7S
負:島田 5勝5敗1S
S:伊藤智 6勝1敗17S
ヤ:田畑−山本−野中−高津−加藤−伊藤智
横:三浦−関口−島田−西−河原
ヤクルトの先発田畑が3回途中で降板(理由不明)。
その後、上記のように必死のリレーで追加点を防ぐ。
9回表の攻撃中に雨で中断、スタンドからメガホン。
詳しいスコアシートがないのでわからないが、おそらく
最後の打者は駒田ではないかと思われる。
232 :
230 :05/02/08 03:28:16 ID:QT6HwS7i
>>231 おお、ありがとうございます。
この97年9月2日、3日と初めて横浜スタジアムに行ったのですが、
2日のノーノーで3日の試合の事をメガホン事件以外あまり目にしないもので・・・。
感慨深いです。
233 :
神様仏様名無し様 :05/02/21 19:12:21 ID:mMcBKxfA
age
234 :
神様仏様名無し様 :05/03/15 16:02:28 ID:Id2W8Wr7
211> きっとあの時代だから、当たり具合も良かったんだろうね
235 :
神様仏様名無し様 :2005/03/31(木) 21:40:51 ID:8LxHd/in
age
236 :
神様仏様名無し様 :2005/05/01(日) 14:13:51 ID:3bkVScA8
黙れ。 静かにしねーとエグるぞ。
237 :
神様仏様名無し様 :2005/05/01(日) 14:36:18 ID:0GyUJ6wm
サンケイにいた村田投手(王に第1号ホームランを打たれた投手) が引退後、トロフィーを全て破棄し、プロ野球に存在していたこともなにもかも なかったことにしてくれと言う徹底したした姿勢をとった理由はなんでしょう?
238 :
神様仏様名無し様 :2005/05/03(火) 22:43:29 ID:7L/uR7xQ
また地震キター(゚∀゚)ー!! また地震キター(゚∀゚)ー!!
239 :
神様仏様名無し様 :2005/05/05(木) 02:40:57 ID:EePc8KU9
教えてください。 元阪神の田村勤。 91年のデビュー戦が広島戦で、その第1打者が小早川毅彦で、 ホームランを打たれたと思うのですが。 つまり、『初打席初本塁打』ならぬ『初対戦打者初被本塁打』だったという記憶が。 合ってますでしょうか。
>239 合ってます。
241 :
神様仏様名無し様 :2005/05/05(木) 10:16:28 ID:u6GY0x4K
教えてください 89年日本シリーズの巨人vs近鉄戦の 第7戦のスターティングメンバーと代打 先発投手からの継投など巨人だけでいいので教えてください あと、
>>241 あら、送信しちゃった。
その当時は鮮烈な記憶でも、年月が経つと段々自信なくなるんだなー。
人に話すのにも不安になってくるし。
いや、重ね重ね、ありがとうございました。
質問させてください。 かなり記憶があやふやで申し訳ないのですが。 かすかな記憶を頼りにしますと、 ・ナゴヤ球場にて、中日対(おそらく)阪神戦 ・1994〜1996 ・8回裏or9回表に、どちらかが8点を取るというビッグイニングで大逆転 中日ファンでして、その日の試合を見にいってました。 試合終了直後に帰ると混雑するため、8回の中日の攻撃を見たあとに帰りました。 この試合は、「8-2で中日が勝っていたが、9回表に阪神が8点を入れて中日が逆転負け」 と記憶してますが、これは正しいでしょうか? どなたか、よろしくお願いします。
山本昌が投げてたんじゃないの?
保守
249 :
神様仏様名無し様 :
2005/06/29(水) 23:20:23 ID:Lwayr8gv >>246 あいまい補完で申し訳ない。この試合は93年では?
ヤクルトと優勝争いの最中、点差の開いた終盤のため山本昌を温存のため降板させた
のが大間違い。あれよあれよという間に逆転負け。
確か日曜だった気がする。どなたか詳細お願いします。