巨人軍永久欠番黒沢俊夫さん 4 【ジャイアンツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
語ろう
2神様仏様名無し様:04/05/18 16:00 ID:m4SX0g+7
なんでこのひとが永久欠番なのかわからん
3神様仏様名無し様:04/05/18 16:25 ID:FHtMg1s+
>>2
なんかの病気で亡くなられて、背番号「4」で不吉だったので、二度と他の選手に
つけさせない為。ちなみに本盗10回もやってる
4神様仏様名無し様:04/05/18 16:33 ID:LRC5HBJQ
番場蛮も「4」でした。
5神様仏様名無し様:04/05/18 16:37 ID:lwrFsb9V
腸チフスじゃなかったっけ?
6神様仏様名無し様:04/05/18 17:01 ID:LSCR8LeZ
>>5
その通り。
7神様仏様名無し様:04/05/18 18:15 ID:gN9tghl+
戦時中に主力が続々と戦地に行く中チームを支え、若くして
亡くなった。その死を惜しんだほかの選手がチームに永久欠番
にすることを求めた・・・っていうことだったかな
8神様仏様名無し様:04/05/18 18:23 ID:+hIJA14c
>>7そういう美談めいた逸話と
>>3のように縁起が悪いので、気味悪がってつけたがる選手がいなかった
のでいつのまにか永久欠番にというのが真相

という説と両方あるけど、どちらが本当なのかな。
まあおそらくどちらも本当なんだろうけどね




9ヽ(O^〜^)ノ ◆YOSSIEfUzw :04/05/19 21:45 ID:YftI7eCD
腸チフスにかかって、「遺体にはユニフォームを着せて葬って欲しい」
と言って33歳で生涯を閉じた。
その遺言に感銘を受けた当時の球団代表が、背番号4を
沢村に次ぐ永久欠番にしたって
とある本に書いてある。
嘘か本当かは知らんがね。。。
10神様仏様名無し様:04/05/28 13:11 ID:4xVI1Hra
11神様仏様名無し様:04/07/27 11:32 ID:hCHGEpzr
 黒沢俊夫(俳優?)以上になぞの選手か東京巨人軍、アメリカ遠征の
時にいた「田部武雄」という選手。セカンドを守っていた。ともかく
足が速く、塁に出ると必ず盗塁をしたらしい。文芸春秋か何かに古今
名選手の二塁手で選出されていた。
12神様仏様名無し様:04/07/27 12:20 ID:go8rSjjj
>>11
その選手、走る野球の象徴としてナンバー編巧守好走列伝にほんのちょっとだけ触れられていた。
調べてもほんのちょっとしか出てこないんで、
巨人の選手って事意外ほとんどわからなかったが、
二塁手だったのか。外野手だと思った。守備とか打撃はどうだったのかな。
13神様仏様名無し様:04/07/27 15:31 ID:/TfJPAGU
黒沢年雄を語るスレはここですか?
14神様仏様名無し様:04/07/27 17:58 ID:hCHGEpzr
いいえ、黒沢俊夫と田部武雄です。
15神様仏様名無し様:04/07/29 14:28 ID:bpTKfXGu
>12
ていうかキャッチャー以外はどこでも守ったらしい。
旧制中学ではエースとして甲子園に出場。
第一次渡米遠征試合では109試合で105盗塁した。
16神様仏様名無し様:04/07/30 12:25 ID:SnHx43om
田部は広陵のエース。キャッチャーは小川年安。大学に進学し、
大阪タイガース。
17神様仏様名無し様
俺の高校の先輩