星野仙一を殿堂入りさせよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
158神様仏様名無し様:2005/03/28(月) 22:25:41 ID:ucCxyT8U
燃える男と呼ぶほどの凄まじい成績は残してないんだよな。セだから名が売れたって感じ
159神様仏様名無し様:2005/03/28(月) 22:32:22 ID:KlPu65M0
パフォーマンスが受けたとか巧みな話術で周りを取り込んでるような
感じかもしれない。マスコミに対する受けがいいのはその話術のおかげだろ
長嶋に通じるものがあるな
160神様仏様名無し様:2005/03/28(月) 23:05:34 ID:ucCxyT8U
選手長嶋は一流だった点が星野と大きく違う。
161神様仏様名無し様:2005/03/28(月) 23:37:06 ID:0QPG/KBk
巨人に30勝以上した投手で、勝ち越しているのは平松・星野・川口だけ
162神様仏様名無し様:2005/03/28(月) 23:40:30 ID:FyfMw2FX
オレの中ではドラゴンズのエースは松本幸行だった。
163神様仏様名無し様:2005/03/29(火) 12:02:11 ID:3wL+PZNi
766 代打名無し@実況は実況板で 2005/03/05 04:04:59 ID:m+gmFxf70
アッコにおまかせで星野が峰さんに向かっておたくのチームっていわれたときも
妙に寂しかったもんね
1003中日にはやっぱりあなたが必要です。
どうか名古屋に帰ってきてください。。。。_| ̄|○
777 代打名無し@実況は実況板で 2005/03/05 05:08:05 ID:m+gmFxf70
染田ってまだ野球やってたんだな
しねぼけ
164神様仏様名無し様:2005/03/30(水) 02:14:09 ID:zUlD0yQn
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |   
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /    
  !_|        ; :     | |  
    |     /(   _)ヽ    |ノ   
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |      ウヒョヒョ!
    |   ;';ー-〜ー-、_   /     
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /      
     \         ,/       
       `ー-:、___,/        
165神様仏様名無し様:2005/04/04(月) 23:45:54 ID:gStSS+q/
>>144
何言ってんだよ
復権を認めたということは池永はシロでプ機構が非を認めたことと同じじゃん
166神様仏様名無し様:2005/05/01(日) 14:26:35 ID:MBcFjbRm
野球やってる彼女も書き込みたいって言ってるので一旦PC交代しまーす。
167神様仏様名無し様:2005/05/13(金) 19:37:48 ID:JJAc9uLd
卒業前に何かのアンケートで上司になってほしい有名人は?というアンケートで
星野仙一とかいたことがある。卒業後の会社にいた上司はすぐ怒鳴る人だった
殴ったりはしないがけっこう言葉はきつい。
殴らないことを除けば星野ってそんな感じなのか?
168神様仏様名無し様:2005/05/13(金) 21:26:13 ID:0fxz7EpA
>>167
星野の後輩や部下になった事のある人の星野評は、何か含みがあるような言い回し
が多いって事を考えれば、全てが納得いくのでは?
169神様仏様名無し様:2005/05/14(土) 11:28:21 ID:H1wT8cac
星野仙一が巨人の監督になるという説があるが、確かに面白い
それぞれの監督との関係が因縁深い。

中日…古巣。監督は犬猿の仲と言われる落合
広島…大学時代からの戦友・山本が監督
阪神…前監督。岡田は星野の“遺産”に四苦八苦
横浜…牛島監督は現役時代星野によってロッテへトレード
ヤクルト…特になし
170神様仏様名無し様:2005/05/15(日) 02:56:05 ID:MAXmsFLP
説って、マスコミが星野担ぎ出したいだけで
どう考えても巨人監督なんてあり得ねーよ
171神様仏様名無し様:2005/05/15(日) 03:24:03 ID:j4PvLOCb
因縁なんて、たいていはマスゴミが話題作りで強引にこじつけているだけじゃね?
当事者はそこまで意識していないと思われ。
172神様仏様名無し様:2005/05/18(水) 08:04:41 ID:NHDqgO9W
この人が監督じゃなければ、非東海人の俺が中日ファンになることはなかった。
173神様仏様名無し様:2005/05/23(月) 22:24:29 ID:+wAepbqL
金で解決しようとするかも!
174神様仏様名無し様:2005/05/23(月) 22:24:32 ID:+wAepbqL
金で解決しようとするかも!
175神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 01:44:26 ID:GCLXldNN
選手としても200勝してないし
監督としても、阪神時代はともかく、あれだけタイトルホルダーがいたドラゴンズで優勝2回だしなあ…
というか、このオッサン金と地位はあるんだから、殿堂入りなんてセコイこと言わずに、選挙でもでればいいじゃん。
ノックを知事にする某地方なら、きっと当選できるよw
176神様仏様名無し様:2005/05/29(日) 10:23:08 ID:gy0aTLol
選手としても監督としても、
それほど突出した数字は残していない。
星野が殿堂入りするんなら格からして東尾あたりが
先だろうと思う。

しかし、プロ野球にあんまり詳しくない
人々にはそうは思わせないところが
星野の如才のなさか。
177神様仏様名無し様:2005/05/31(火) 02:52:08 ID:f5AFrF8F
星野は超一流の選手・監督ではなかったが、
超一流の演出家であったのは間違いない
178星野仙一の悪行:2005/06/01(水) 12:36:44 ID:+Thj5vaX


@星野が審判の骨折を仕向けて、俺は悪くないって開き直った件
A「たかが選手がオーナーに意見するなんてなっちょらん」発言。
B今中にタニマチの娘(どことは言わないが)を嫁にさせた件
C同様の事を門倉が断ったら、中日から追い出した件
D浜中をマスゴミ利用して無理矢理出させたのに壊れたら本人が悪いという趣旨を発言した
E野村がヤクルトを解任された直後に阪神の監督をやったら「同一リーグの監督に間を置かずになるのはいかがなものか」って文句つけながら自分も同じことをやる
F柴原に対して裏金更正を仕掛けながら裏金の積み合いでダイエーに負けた途端に自分のことを棚にあげて「柴原は金まみれ」と言い出した
Gキャンプ地は必ず変更。その先には何故か必ずタニマチ企業がある件


179神様仏様名無し様:2005/06/01(水) 13:12:53 ID:xVNhZ3C0
監督、選手としてはさほどの成績を残したわけでもない根本さんが
競技者表彰で入っちゃうような野球殿堂だからね。
普通に何年かしたら殿堂入りするんじゃないの。
180神様仏様名無し様:2005/06/01(水) 19:56:14 ID:c4farX/Z
>>179
星野は間違い無く殿堂入りするだろう。
2球団を優勝させた監督だし。
過去に2球団優勝させて殿堂入りできなかった人っている?
181神様仏様名無し様:2005/06/01(水) 23:17:00 ID:C00Xq7Rw
殿堂入りしたいのであれば、もう少し身の回りを
清潔にしたほうがいいだろうなぁ。野球そのものとは
関係ないとはいえ、いつどこで痛くもないハラを
探られるかわかったもんではないし。
182神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 17:00:48 ID:mKvU7KE5
うむ、青田昇なんかはその辺がネックだったろうし。
183神様仏様名無し様:2005/06/06(月) 06:29:32 ID:1cjENWCl
実績はともかく華の多さだけは認めざると得ない
ところでクールビズかなんかの白スーツかっこよかった
184神様仏様名無し様:2005/06/09(木) 20:23:13 ID:e1ZRgWr6
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/09(木) 20:21:03 ID:l5SEN1U4
神のID発見w
185神様仏様名無し様:2005/06/11(土) 14:58:47 ID:nsRi/ekD
1001信者ってニワカ珍オタか在日珍オタばっかりじゃね?
186神様仏様名無し様:2005/06/12(日) 10:44:14 ID:GlT+qaeM
別になにか抜きん出た数字を残したわけでもないしなぁ
187星野仙一の悪行:2005/07/03(日) 10:00:59 ID:i7SuP19T
自分に逆らえない弱いものはボコボコにするのに、パウエルに俺を殴ってみろ!と言われれば
何もできず、公衆の面前であるため人格者の王さんが反抗できないのを計算にいれて世界の
王さんの胸倉をつかみ、自分のタニマチの令嬢と結婚することを選手に強要、拒めばトレード
して放出し、通用するはずがない!と断言した初の日本人メジャーリーガーの野茂が成功すれ
ば掌を返したかのように媚へつらい、ドラフトで柴原に逃げられたとたん柴原は金まみれと中傷し、
FA制度を批判しながら自分は最大限に活用し、審判を暴行しときながら記者会見では開きなおり、
全然反省の様子を見せず、シドニーオリンピックへのプロ選手の派遣の重要性をマスコミの前で
説きながら自分のとこからは鈴木郁という2軍選手しか派遣せず、最も中日ファンに愛された男と
自称しながらあっさりと阪神に移籍し、子供のころから阪神ファンだと公言してはばからず、阪神に
入ってからは本当は巨人に入りたかったくせにドラフト時は阪神に入りたかったと捏造し、巨人の
金満補強を批判しながら武田・江藤・工藤・田口・川崎・・金本・中村・ぺタジーニに手を伸ばし、与田や
森田、濱中といった将来性豊かな選手を酷使して潰してしまい、サッカーを侮辱し、オリンピックの解説
にノコノコと現れて谷は普段はレフトを守っていないと自分のパへの無知ぶりを露呈し、自分が連れて
きた川崎を落合監督が開幕投手で使えば自分が中日にとったさまざまな行動はさしおいて中日ファンに
失礼だと批判し、一場へロレックスの時計を送ったはずなのにだんまりを決め込み、球界全体の問題と
すりかえ、体力の問題で辞めたはずなのになぜかCM、講演会、テレビ出演と超多忙な毎日を過ごし、
自分の外国人補強の失敗は棚にあげ全てを岡田の責任にしマスコミの前で堂々と岡田を批判し、
阪神の秋季キャンプ地をキャンプ施設として十分な安芸からなぜか自分のお膝元の倉敷へ変更し、
自分はぺタジーニ獲ろうとしたしSDになってからも糞外国人しか連れてこないのにウッズを獲得しよう
とした球団を外国人は自分のところで探せと批判し、タイガースという「戦う集団」の一員であるはずなのに
講演会で中日優勝を公言し、チームの開幕戦を全く見ずにマスターズの取材にノコノコと出かける
188神様仏様名無し様:2005/07/03(日) 13:03:57 ID:yxcH0D8n
さすがは明治駒澤のOBだけある。2学年上には大下剛史もいるし。
189神様仏様名無し様:2005/07/06(水) 16:13:04 ID:Zxajm6y1
なぜ明治と駒沢を同じくくりに?
190神様仏様名無し様:2005/07/07(木) 23:30:06 ID:u2H4tjbp
小林一三とかプロ野球とは殆ど関係のない人が殿堂入りしていたりする。
191神様仏様名無し様:2005/07/09(土) 18:33:17 ID:MJa3mfwX
野球殿堂には品格が無いと入れませんな(w
192神様仏様名無し様:2005/07/09(土) 21:46:56 ID:7UxBvjeq
巨人につっかかって目立とうとするのは、求愛行動の一つなのか?
それともプロでやっていくなかで編み出した、彼なりの処世術なのか?
193神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 18:14:13 ID:T08hSqLy
二枚舌の能力が高いだけで監督としては2流、
選手としても2流の実績しかないじゃん。
194神様仏様名無し様:2005/08/30(火) 07:40:06 ID:idnNK3NQ
でも巨人の監督やらGMやらやっていきなり優勝させたら
さすがに文句なしの殿堂入りだろうな。
195神様仏様名無し様:2005/08/30(火) 13:13:09 ID:05NtY1Qd
投手としては1.5流
監督としては2流
人格は3流
196神様仏様名無し様:2005/08/30(火) 16:35:53 ID:zJ6YRZy7
川上哲治や中尾ひろし(ひろしの字がわからない)といった人殺し二名が
殿堂入りしてるんだから星野が殿堂入りしても不思議じゃない
197神様仏様名無し様:2005/08/30(火) 16:54:13 ID:3o9S1X0d
>>190
小林一三は阪急ブレーブスの初代オーナー。
「職業野球」と呼ばれ蔑視されていた時代に球団経営に名乗りをあげ、
赤字続きの球団を何十年も支えた球界の大功労者。

>>194
たまたま、ここ数年低迷しているだけで、
巨人は、阪神みたく何十年も優勝できない球団ではない。
阪神ファンにはペナント二位の中村が名監督みたいだけど、
巨人なら優勝できなかった監督の評価で終わりだよ。
だから、もし優勝しても驚異的な印象はないね。

198神様仏様名無し様:2005/08/30(火) 17:00:52 ID:y/6SLxFx
>>179
根本陸夫の功績はすごいだろ
199神様仏様名無し様:2005/08/31(水) 21:56:10 ID:x4usCoUL
星野は選手・監督ともにそこそこの実績を残してるけど、
殿堂に入るには両方とも足りる実績ではないな。
次の仕事次第だろう。
200神様仏様名無し様:2005/08/31(水) 22:43:17 ID:8VwtreZ5
来年は守道と門田だから無理だしな
201神様仏様名無し様:2005/08/31(水) 23:51:28 ID:uxeMuRSj
>>198
「競技者表彰」って書いてあるんだが
202神様仏様名無し様:2005/09/01(木) 05:31:39 ID:jDQwn/n2
まあ、山本よりは早いだろうな>殿堂入り

つーか山本程度の実績じゃ無理かww
203神様仏様名無し様:2005/09/01(木) 06:04:18 ID:4D26rjRq
>>199
そうだな。選手としても、監督としても、星野のあの程度の成績で
殿堂入りできるなら、東尾も殿堂入りしなきゃおかしいだろう。
204神様仏様名無し様:2005/09/01(木) 09:49:22 ID:4ljsihRp
小林一三が「競技者表彰」を受けたとは、誰も書いていないのだが。
190は、小林がプロ野球と無関係と思い込んでいるようだが。
205神様仏様名無し様:2005/09/01(木) 10:01:21 ID:WTZ0p5ns
おまいらもちつけ。

現場を離れてまだ2年目の星野や山田、東尾が
野球殿堂入りの資格を得るにはあと3年が必要だ。
206神様仏様名無し様:2005/09/01(木) 13:11:38 ID:mRzOB1XV
まぁ村田で入れるんだから山田と東尾も
現場復帰しない限り殿堂入りは出来るだろうな。
207神様仏様名無し様
>>205
現場はなれて5年っていうけど、わからんよな。
あの米田ですら98年ごろだったはず。
300勝投手なら即だろ、即。議論の余地なしで。