【ホエールズ】創設期〜70年代の大洋を語る【ロビンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1412:04/05/07 00:52 ID:p4psF8jx
>>13
ttp://www.nagoyanet.ne.jp/dra/gaikoku/whales.htm
の一番下。

そういやマーチンって、中日入る前にセネタースにも居たことあるんだよね。
15神様仏様名無し様:04/05/07 01:03 ID:ZLVGP0ID
>>14

セ、セ、セネタースっすか?!
1612:04/05/07 01:30 ID:p4psF8jx
>>15
もちろん日本のじゃなくてメジャーのね(w
17神様仏様名無し様:04/05/11 00:41 ID:iutJLno0
【昭和35年】  たった1度のV。三原魔術でイッキ日本一
http://www.sanspo.com/baseball/nihon/1998/yokohama.html
18神様仏様名無し様:04/05/13 00:08 ID:RFfMs2dW
気に入らない球審の時に、サイン違いのフリしてピッチャーの投球をワザと避けて球審に直撃させる土井さん萌え。

打つ方はからっきしだけど、大きめのミットを上手く使ってきわどいボールをストライクに見せるのが上手かった。
19神様仏様名無し様:04/05/14 23:51 ID:jwu3ze+/
60ゲーム差って・・・
20神様仏様名無し様:04/05/16 18:49 ID:5IaXAnOa
31勝99敗&首位とのゲーム差61・5って、あまりに弱杉。
21神様仏様名無し様:04/05/16 19:57 ID:WUQFbNW3
>>18
「上手かった」って、見たことあるの?
22神様仏様名無し様:04/05/18 13:27 ID:Haep8gCo
ヘタレ球団の大洋だが、60年代は
優勝 1回(日本一1回)
2位  2回
3位  1回

と比較的健闘した。
23神様仏様名無し様:04/05/18 17:46 ID:bLNv1m56
>>17見ると3割バッターは二人いる一方で他は2割3分台から1分台の人ばかりだけど
当時って大洋に限らずそんな感じ?それとも大洋だけ?
24神様仏様名無し様:04/05/20 00:50 ID:W01Bwli1
70年代から80年代の大洋の低迷はドラフト上位入団者、特に投手が
育たなかったことが大きい。

76年斎藤明雄と77年遠藤のあとは、78年高本、与座、79年杉永、江幡
80年広瀬、81年右田、82年大畑、関根、83年青木、84年竹田と、85年
の中山の登場までほぼ上位で指名した投手が全滅。
この暗黒時代がなければ、98年まで優勝を待つことはなかったはず。
25神様仏様名無し様:04/05/20 00:55 ID:XRcJyOnC
>>22
昭和37年と39年は阪神に最後の最後で競り負けて優勝を逃した
やっぱりヘタレ球団だね
26神様仏様名無し様:04/05/21 00:03 ID:ke6LZsXR
>>24
永年の恋人・木田を2年連続でハズしたのが痛い・・・。
で、そのハズレ1位が高本&杉永・・・。
杉永なんか口だけだったもんなあ。
入団時の会見で300勝だか400勝するとかほざいて。
27神様仏様名無し様:04/05/21 00:19 ID:LoMC9SMg
>>23
この年の中では大洋の打撃は普通だ。今見るとしょぼい成績に見えるがこんなもんだ。
桑田・近藤なんか強打者もいいとこ。
規定打席2割5分以上が全体で18人だから球団別に平均にわりふっても3人だけ。
桑田の16HR 67打点は桑田にしてはしょぼく見えるかもしれんが
本塁打王で22本 打点王で76点の時代だからな。
そういえば王だって2年目で17本71打点だからたいしたもんだ。
阪神が成績でも顔ぶれでもツブぞろいだったようだ。
28神様仏様名無し様:04/05/26 23:59 ID:fItfHiJL
>>24
ドラフト失敗もさることながら、トレードも結構外れが多かったような。
29神様仏様名無し様:04/05/27 19:17 ID:Ku7bZYU2
川崎時代末期の大洋打線は
松原・シピン・江尻・中塚・長崎・山下
これに加えて江藤慎一がいたこともあったし、最後は田代もいた。
こんな豪華メンバーなのに下位に低迷していたのはなぜ?
弱い投手陣をカバーできる顔ぶれだと思うが。
エース級を打てなかったからか、それともチャンスにヒットが出なかったからかな?
30神様仏様名無し様:04/05/30 23:48 ID:X164oUIM
>>29
あと高木由一もね。
でも確かにその頃の打線は結構破壊力あったし
投手陣も平松、野村、山下律とかいて
駒はそれなりに揃ってたんだけど、5位か最下位。
投打が噛み合わないこととか、大味なところが多々あったからかなあ。

31神様仏様名無し様:04/06/03 20:56 ID:ZbiojTOE
あと川崎時代末期といえば、監督が秋山から別当に交替すると投手陣の大トレード劇があった。
山下律・奥江・間柴・杉山の主戦級、ベテラン渡辺、中堅どころの鵜沢・根本と一気に放出。
体質改善という意味では良かったのかも知れないが、層が薄くなったのは否定できんな。
入れ替わりで大洋に来て投手で戦力になったのは野村だけだからなあ。
(鵜沢・根本を出して、基の職人芸を見ることが出来たけど…)
32神様仏様名無し様:04/06/04 15:57 ID:H0JT33Oz
>>31
大洋もバカだよな。間柴を放出していなかったら81年はどうなっていたのだろうか?

ま、今の横浜も球団と監督・コーチ、選手そしてファンは救い様の無いバカばかりだがなw
とっとと倒産したら?
33神様仏様名無し様:04/06/04 18:44 ID:8irWgZhW
まあ基⇔根本&鵜沢のトレードは大成功だったけど
それ以外は意味分からんトレード大杉。
例えば貴重な中継ぎ左腕だった宮本四郎。
阪急の宇野と交換するも、結局宇野は使えなくて
その翌年に日公へ無償トレードすることになっちゃう一方で
宮本はその後も阪急で先発、中継ぎで活躍。。。
あと山下律もクラウンへのトレード翌年に12勝してたしなあ。
34神様仏様名無し様:04/06/04 22:23 ID:j2KPMxWA
200勝のためだけに
平松を切らなかったのも原因だな
ぬるま湯体制がずっと続いていた証拠

松原はちゃんと切ったのに
35神様仏様名無し様:04/06/04 22:56 ID:kkWKkLSu
長崎と池内のトレードが最悪。
36神様仏様名無し様:04/06/06 18:09 ID:Cwl7qKRi
>>35
全くだね。長崎を厄介払いする為だったとはいえ、仮にもトレードの前々年度首位打者なんだから
池内じゃなくてもうちっとマシな相手を釣れただろうにね。
37神様仏様名無し様:04/06/06 19:40 ID:/hE0soje
本人が大洋がいやでいやで仕方なかったんだろ?
トレードは前々からの本人の希望じゃないのか?

阪神はそれを知ってたから足元を見られた
38神様仏様名無し様:04/06/07 18:55 ID:CCnoi5U2
巨人V9時代は国鉄(サンケイ)、広島がセリ‐グのお荷物球団だったようだ。大洋は優勝はできないものの結構健闘してた方なんじゃない?
39神様仏様名無し様:04/06/07 20:50 ID:b9biiMEk
「巨人の星」で左門が入団してるしね。
40神様仏様名無し様:04/06/07 21:14 ID:CCnoi5U2
昭和37年と39年に優勝していたら大洋の歴史はまた変わっていたものになっただろう。しかし去年といい今年といい阪神とは不思議な因縁を感じる。そういえば、昭和35年と1998年の胴上げも甲子園球場であった。
41神様仏様名無し様:04/06/08 01:12 ID:RbaMzttT
大洋が優勝した昭和35年に、唯一負け越した相手が阪神だった。
その苦手意識が、37,39年での阪神とのV争い惜敗に繋がってしまったのだろうか。
ところで、35年の日本シリーズの相手は大毎だったが、その時の大毎のホームゲームは後楽園を使用していた。
昭和37年に東京スタジアムがオープンしたが、東京スタジアムの完成があと2年早かったら、大洋と大毎のシリーズは東京スタジアムで行われていたかもしれない。
東京スタジアムが舞台だったら、シリーズの展開はまた変わっていたのだろうか。
42神様仏様名無し様:04/06/10 15:18 ID:OCfzChiY
秋山登は優勝しMVPを受賞した昭和35年には21勝してるが、39年も21勝、37年には
それを上回る26勝をしている。しかもこの年は阪神相手に9勝してるからその奮投ぶりが
数字からも伝わってくる。
あと入団した最初の2年は25勝25敗に24勝27敗。最多勝を獲得した59年の遠藤も
17勝17敗とやたら負け数が多いのがいかにも大洋のエースって感じがする(苦藁)
43神様仏様名無し様:04/06/13 00:29 ID:Mo1twrBV
そういえば平松も現役18年のうち12年は二桁敗戦だね。
全盛期で25勝した年も19敗してるし。
44神様仏様名無し様:04/06/13 00:54 ID:dE+pm3rA
>>42
秋山が25勝で新人王取ったとき、チーム全体で43勝だったんだよな確かw
45神様仏様名無し様:04/06/13 01:17 ID:qqu3PQPD
長崎が横浜を嫌いになった理由を教えて下さい
46神様仏様名無し様:04/06/14 21:25 ID:EsnVcniy
47 :04/06/15 00:16 ID:jj7K0kXw
す、すまぬ。最近はサカばかりで、
こんなスレがあったことを知らなんだ。

個人的には奥江様、背番号45は永遠でふ。
あと、森中の44も捨てがたい。
48神様仏様名無し様:04/06/19 18:45 ID:ori9dvJA
広島戦 やたらよく打つ 高木由一
49神様仏様名無し様:04/06/23 23:02 ID:cGGJ9wqp
田中由郎をとるのに奥江、渡辺秀の二人も出しちゃったのは
もったいないと思った。
50神様仏様名無し様:04/06/26 02:02 ID:xGRdPfvK
人斬り由郎
51神様仏様名無し様:04/06/30 02:40 ID:KfNb66zY
鈴木武氏死去。

ソースは29日の産経朝刊大阪版。
52神様仏様名無し様:04/06/30 17:04 ID:sWgDFTDM
別当は自分好みに換骨奪胎し、その後そこそこ
Aクラスには入るが、決して優勝はできない。
役に立っても、嫌な奴は使わへん
自身の不徳。
53神様仏様名無し様:04/06/30 20:30 ID:clKvN3E/
>>51
絶句。「超二流」三原大洋のV戦士がまた一人…
桑田、麻生、秋山、近藤和といい皆さん早く逝ってしまった。
1998年の優勝のとき「私には関係のないことですから…」とコメントを出してたね。


御冥福をお祈り致します。
54神様仏様名無し様:04/07/02 21:44 ID:jWW5iIl5
>>53
「横浜の優勝?ワシは大洋のOBやしそんなもん関係あらしまへん」

しかしこのコメントは人一倍照れ屋な性格が吐かせたものらしいね。合掌・・・・
55神様仏様名無し様:04/07/07 20:48 ID:Pt3bq8Jz
鈴木 隆かと思ってちょっと焦った。
鈴木 武、子供の頃(real timeじゃないが)
に読んだ「ちかいの魔球」を思い出す
56神様仏様名無し様:04/07/11 12:23 ID:LwWfUhI+
鈴木隆さんって、三原監督と折り合い悪かったとか。
その為に中部オーナーが東京の永田オーナーに相談して、
将来大洋に復帰する事を前提に一時避難的に東京にトレード。
57神様仏様名無し様:04/09/03 23:08 ID:dBtxsvHr
TVKでの解説
鈴木隆「そ〜です!」
58神様仏様名無し様:04/10/12 20:31:54 ID:8Goxsri2
球団合併の経験者。
オリックスがバファローズを名乗ったのは、ロビンスと同じ展開になりそうだ。
59神様仏様名無し様:04/10/17 16:56:40 ID:H7NZIFOT
名乗った方が将来は完全消滅するという事か・・・。
60酒=メチル以外:04/10/19 01:26:28 ID:LI5WxO9b
中部オーナーの名言
3割打者といっても、7割は失敗している。そこをつけばよろしい。
〜ソースは忘れたが、どこかで読んだ。
61神様仏様名無し様:04/10/19 21:16:26 ID:ErzZ+d68
それ言ったのは三原だろw
62神様仏様名無し様:04/11/05 21:22:32 ID:0HQHl6MB
ずっと綱島さんの「大洋ホエールズ博物館」が見れなくなってるけど、
いったい、どうしたんだ?
追加更新を楽しみにしてるんだけどな。
63神様仏様名無し様
西武がライオンズを買収した際、大洋球団株を持っていることで問題になったよね。
それでニッポン放送とTBSが株を買ったはず。
当事者でありながら20数年後に問題を起こしたマルハとニッポン放送。
この企業ってひょっとしたら学習能力なかったんだろうか。