歴代のヤクルト×横浜戦を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
通算対戦成績は2003年終了時点でヤクルトの689勝、横浜の670勝、46分とほぼ互角。
ここ3年はヤクルトが52勝29敗(3分)と優勢だが、常に鎬を削って来たセ・リーグの
「裏伝統の一戦」ともいうべき好カード。
国鉄スワローズ、大洋ホエールズとして1950年にせ・リーグに加盟して以来、
指定席のBクラスに甘んじる事が大半ながらも、両球団は意地と誇りを賭けて戦って来た。
97年には遂にこの両球団による優勝争いも実現した事は記憶に新しい。
セ・リーグで一番地味で熱いこのカードを語ろう。
2神様仏様名無し様:04/02/20 09:39 ID:aio/M/bd
とりあえず2
3神様仏様名無し様:04/02/20 09:44 ID:B0okdK7a
とりあえず3
4神様仏様名無し様:04/02/20 09:46 ID:Vs9aSCWK
とりあえず4
5神様仏様名無し様:04/02/20 09:49 ID:g7S7ULnl
味噌厨なのでよく分からんが真っ先に思い出したのは石井一久のノーノーだな。
6神様仏様名無し様:04/02/20 09:51 ID:Vs9aSCWK
駑馬氏の一発の1安打だけでヤクルトが勝った試合
7神様仏様名無し様:04/02/20 14:43 ID:2eZi6LSG
1994年10月9日の最下位決定戦

例のDG同率優勝決定戦の翌日に行われた。
「前日まで勝敗数が同一、かつ両者最終戦」というところまで同じ。

試合内容は前日のそれに比べ大熱戦。
最終回にようやく追いついたヤクルトがサヨナラで前年度日本一の面目を保ったw
(ちなみにヤクルトの最終順位は阪神とともに4位タイ)
8神様仏様名無し様:04/02/20 16:54 ID:ttLDA5r3
91年に大洋のレイノルズが11打席連続安打の日本新記録を達成したのもこのカード。
11打席目は宮本賢治からのホームラン。
9神様仏様名無し様:04/02/20 17:33 ID:2qzAdkya
>>8
日本シリーズでは宮本賢治が中継ぎでよく投げていた。
10神様仏様名無し様:04/02/20 17:57 ID:txGjPwYt
>>7
それ覚えてるぞ
斎藤隆が7回までノーヒットノーランやってた

日曜日の消化試合なのに
ニッポン放送が何故か中継してた

もしヤクルトか最下位なら
日本一→最下位→日本一もあったかもしれないな
でも勝ったから
日本一→4位→日本一→4位の法則が出来たとも言える
11神様仏様名無し様:04/02/20 18:12 ID:2qzAdkya
>>10
ニッポン放送は99年まではヤクルトー横浜(大洋)、横浜(大洋)ーヤクルト戦は
必ず中継していたよな。00年から巨人に媚びてしまいダメになった。
12神様仏様名無し様:04/02/20 20:40 ID:QwEfncfa
>>7
その試合はヤクルトの角富士男の引退試合でもあったんだよね。
確か、9回に同点打を打ったのは角だったような・・・で、サヨナラ打を打ったのは城だった。
ヤクルトは、この試合を落とせば前年日本一から最下位に転落するところだったが、これはプロ野球史上でも例が少なく、昭和35年日本一→36年最下位の大洋、昭和53年日本一→54年ヤクルトの僅か2例を数えるのみだった。
ヤクルトは辛くも3例目になるのを免れた。
13神様仏様名無し様:04/02/20 20:42 ID:QwEfncfa
それと「シーズン最終戦で負けた方が最下位」という試合はこれが初めてではなく、昭和52年にもそいいう例があった。
当時、その決戦を戦ったのは広島と大洋で、この時は広島が勝ち、大洋は最終戦で最下位に落ちるという屈辱を味わっている。
14神様仏様名無し様:04/02/20 20:54 ID:QwEfncfa
>>12訂正
正しくは「昭和53年日本一→54年最下位のヤクルト」です。
15神様仏様名無し様:04/02/20 21:43 ID:qQ8DBwEX
>>6 ←これも >>7,10 ←これも斎藤隆?
ツメが甘いな。。。。

>>8
宮本賢治、90年は大洋キラーでしたね。
自己唯一の二桁11勝した年ですが。
16神様仏様名無し様:04/02/21 01:14 ID:s1Qg7b+w
>>12
角富士夫は表裏一体を「おもてうらいったい」と読んだことがある。
17神様仏様名無し様:04/02/21 02:02 ID:fBovXfWA
ヤクルトファンだけど、大洋は永遠のライバルって感じだったな。
お互い傷を舐めあういい友達。

だから須藤監督のとき大洋が3位になったのは悔しかったなあ。
童貞同志慰めあってたのに、先に女とキスしやがった、
それぐらい悔しかった。
18神様仏様名無し様:04/02/21 02:08 ID:8D5ru7Zt
>>17
確かに須藤監督になって大洋が強くなり、90年は7年振りにAクラスに躍進したが、その替わりにヤクルト戦には弱くなった。
それまでの大洋はヤクルトには強かったのに、この年を境に苦手になった。
大洋ファンから言わせてもらうと、翌91年から始まったヤクルトの躍進は悔しかったね。
Bクラス仲間を先に完全に卒業したのはヤクルトだったよね。
19神様仏様名無し様:04/02/21 02:32 ID:vN+cf2A5
ヤクルトファンだけど、よく大洋ファンの友達と
2チーム合同にすれば優勝出来るかな?とか話してた

見に行って盛り上がったのは91年の6/16のハマスタでの試合。
延長13回に佐々木から飯田が決勝ホームランを打った。
今調べたら先発は中本と岡本透だった。時代を感じるなぁ。
しかも13回の裏に5日前に完投した川崎が抑えに出てきてた。
20神様仏様名無し様:04/02/21 02:40 ID:8D5ru7Zt
>>19
それ、俺も見てたよ!
デーゲームだったけど、9回までは大洋が3−1で勝ってたんだよね。
試合時間もその時点で2時間切るぐらいで、岡本透がそのままスイスイと投げきるかなと思ったが、9回に捕まってしまった。
リリーフに出てきた遠藤も打たれ、結局この回に5点を奪われ大逆転されてしまう。
もうダメかと思ったら、9回裏に大洋も猛反撃し、3点を返して6−6の同点に持ち込む。
しかし、大洋はその後何度も訪れたサヨナラの好機を生かせず、13回表に佐々木が飯田に決勝ホームランを打たれた。
結局、その裏の反撃を川崎に断たれ、約5時間の熱戦に終止符が打たれた。
俺は、この試合は悔しくてたまらなかったな・・・今でも覚えてる。
21神様仏様名無し様:04/02/21 02:54 ID:3uSAi+BT
78年8月に、別当監督の抗議が長引き9イニングで5時間ゲームになった事があった。
あの頃は珍しかったが。
22神様仏様名無し様:04/02/21 12:19 ID:tFWWF1ic
>21
隅田川花火大会が数十年ぶりに復活した日のような気がする
2322:04/02/21 12:40 ID:tFWWF1ic
22の発言は勘違いでした。すいません。
24神様仏様名無し様:04/02/21 13:45 ID:MZRDuxgT
昔、テレ朝でゴールデンタイムに神宮のヤクルト−大洋戦を年に一回必ずやってた。

25神様仏様名無し様:04/02/21 15:20 ID:bSc09VMk
 >>21あの抗議は広岡監督ですよ。
 5回裏マニエル選手の一塁線の打球を球審の丸山は「ファウル」。岡田1塁塁審は「フェア」
と宣告してしまいそれで45分くらい揉めたかと思いますが・・・。
26神様仏様名無し様:04/02/21 17:03 ID:VCpzCIpR
93年にハウエルがプロ野球新記録の年間5本のサヨナラ本塁打を打ったが、その内の3本ぐらいは横浜戦だったような気がする。
27神様仏様名無し様:04/02/21 17:49 ID:vN+cf2A5
>>26
横浜戦は2本だね。

5.15 対中日 上原  福島
5.28 対横浜 島田  千葉マリン
6.22 対広島 佐々岡 神宮
7.04 対巨人 橋本   神宮
7.14 対横浜 小桧山 神宮

で5本中2本。
28神様仏様名無し様:04/02/21 21:52 ID:k/4n84GW
97年の石井のノーノーでの最後の波留へのストレートマジ萎えたなぁ・・・
29神様仏様名無し様:04/02/21 21:56 ID:wUalh0DT
>>21
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1074328227/329

これね。この日は1時間だけテレビ中継された記憶がある。
30神様仏様名無し様:04/02/21 23:06 ID:ElTTn678
最近では2,3年前のハマスタでの試合が燃えた。
スワ投崩壊で序盤で10点ぐらい横浜リードしてたんだけどスワが徐々に追い上げて
1点差9回1死満塁までもってってバッターの真中がいい当たり打ったんだけど石井琢
の真正面でゲッツー試合終了になっちゃったやつ。
別に首位決戦とかでもなんでもなかったから全然注目されなかったけど。
31神様仏様名無し様:04/02/22 14:24 ID:2fJtIfNl
小6の時、神宮ではじめてこのカードを観た。
1986年7月。
スコアはS2−0W。
この年、鯨から燕に移籍したレオンが決勝2ラン打ってそのまま逃げ切った。
32神様仏様名無し様:04/02/22 14:27 ID:B7re+wqh
>>31
観客の入りはどうでしたか?
33神様仏様名無し様:04/02/22 14:34 ID:2fJtIfNl
>>32

もう覚えていませんよー。
だけど夏場でその日は土曜ナイターだったから2万〜3万くらいはいたと思う。


34神様仏様名無し様:04/02/22 23:19 ID:Ryx03ER/
98年は、平日の神宮のナイターでも三塁側は外野に入れなかった。
内野席取ったんだが、せまっ苦しい思いをして見ていたよ。
その日は接戦の末にヤクルトが勝ったんだが、おおむねおとなしかった。
横浜戦であれだけお客の入る日はいつ来るんだろうか。
35神様仏様名無し様:04/02/24 15:10 ID:u29Efr1i
 平成8年の9月に下関で行われた試合で6−6の同点で迎えた9回裏1死1,3塁で左翼線の浅い打球。
 その打球がポトリと落ち横浜のサヨナラ勝ちかと思われたが、しかし3塁走者の高橋眞の判断が悪く、
左翼土橋から捕手古田と渡り高橋眞が本塁でタッチアウト、1塁走者が古田からの送球で3塁タッチアウ
トとなり延長戦へ。
 結局試合は6時間を越す試合となりヤクルトが勝利を収めた試合となった。
 確か最後の打者は野手陣の控えが底をついた為誰だか忘れたが、投手が打者席へ入り必死にファウルで
しのいでいた記憶があります。(でも結局は三振した?)
36神様仏様名無し様:04/02/24 21:26 ID:7/XgNRH8
>>35
調べてみたところ、最後の打者になった投手は河原っぽい
高津が5イニングも投げててスゴイw
37神様仏様名無し様:04/02/24 23:24 ID:M2HKbYbt
>>35
6−6→5−5
高橋眞→宮里
の誤り

ちなみに幻のサヨナラヒットを打ったのは宮川
38神様仏様名無し様:04/02/24 23:49 ID:CUCiR29e
(両方のチームで監督を務めた)関根潤三氏曰く
「両チームとも互いに変に意識していた」らしいですね。
両方のチームでプレーした選手って居ますか?
39神様仏様名無し様:04/02/25 00:36 ID:9KAoZdyc
>>38
岩下・平田・大野・新浦・金沢・荒木・島田
40神様仏様名無し様:04/02/25 01:09 ID:hNF3BW00
>>38
レオン
41神様仏様名無し様:04/02/25 01:10 ID:hNF3BW00
この両球団で監督を務めたのは三原脩と関根潤三だけかな
42神様仏様名無し様:04/02/25 01:11 ID:djVQd4zQ
>>38
桑田、箱田
43神様仏様名無し様:04/02/25 04:10 ID:GKxBAzK3
ヤクルトファンとして忘れられないのは1993年だな。
ベイスターズ1年目の年でヤクルトが22勝4敗と大きく勝ち越した年。
あの年は本当に異常なまでに勝ちまくった。
この年を除けば通算対戦成績は限りなく五分に近づいてる。
44ヤクルトファン:04/02/25 04:42 ID:2PB92p/8
45神様仏様名無し様:04/02/25 14:12 ID:XC5W79k1
80年代の暗黒時代を考えれば
97年にこの2チームが優勝をかけて天王山をやったなんて夢のようだ
46神様仏様名無し様:04/02/26 01:28 ID:S7Pyvleq
>>45
夏場に横浜がヤクルトを猛追して以降の対戦は熱かったな。
8月頭の横浜スタジアムでの3連戦はヤクルトが2勝1敗と勝ち越したが、8月下旬の神宮での3連戦は横浜がお返しに3タテを食らわした。
この辺りが横浜のお祭りモードのピークだったかな。
14ゲーム差を2.5ゲーム差まで詰めたけど、9月頭に石井にノーヒットノーランを食らってジ・エンドだったね。
2連戦だったけど、翌日もヤクルトの地力の前に惜敗・・・雨で中断中に、苛立ったライトスタンドの横浜ファンから投げ込まれたメガホンを横浜の選手達が拾い集めていた姿は忘れられない。
47神様仏様名無し様:04/02/26 05:38 ID:vv8055hC
良スレ発見。
>7
それ聴いてたけど、サヨナラのときは泣きそうになった。
>46
石井一のときのTVKのゲストは今は亡き高秀横浜市長だった気が。
この試合の前までは優勝する気マンマンだったのかも。


このカードのナイターって神宮もTVKで見られるからいい。
48神様仏様名無し様:04/02/26 14:00 ID:QKuc7K/b
若松・レオン・ブロハード・広沢の初回4連発
49神様仏様名無し様:04/02/26 14:16 ID:sJegnprC
 >>46石井のノーヒットノーランの翌日のあのシーンはヤクルトファンの俺も忘れられない。
50神様仏様名無し様:04/02/26 16:04 ID:NeMp/Nt4
2001年の引分け以上でヤクルトにマジックがつくという試合。
延長12回表の佐伯のレフトへの浅いライナー性の打球を
ラミレスがダイレクトキャッチしたか否かを巡ってもめる。
アウトの判定が覆るはずもなかったが。
延長12回、10時回ってから30分も中断するとは思わなかった。
結局0-0の引分けでマジックは無事点灯。
51神様仏様名無し様:04/02/26 16:16 ID:tpMTf1cG
98年に、横浜は優勝目前でヤクルトに苦しめられたね。
マジック3でヤクルト4連戦を迎えたが、石井−川崎−伊藤智の三本柱をぶつけられて3連敗。
俺は横浜の優勝が見れるかもしれないという事でこの4日間は浜スタに通い詰めたが、段々と「このまま残り試合も一つも勝てなかったらどうしよう」と不安な気持ちになった。
追い詰められた4戦目、佐伯の決勝3ランで勝った時は心底ホッとした。
とにかく、前年の覇者・ヤクルトの意地を見せ付けられた4日間だった。
52神様仏様名無し様:04/02/26 16:32 ID:tpMTf1cG
>>50
横浜ファンとしては、横浜はヤクルトのマジック点灯阻止に全力を尽くしていただけに、あの誤審は残念だった。
森がブチギレたのもわかるよ。
そういえば、この年のヤクルトが優勝を決めたのって横浜戦だったよね。
53神様仏様名無し様:04/02/26 17:16 ID:KO0T1lHB
>>50
その試合の日、仕事が長引いていたんだけれど、
マジック点灯の瞬間さえ見れればいいやと思って
8時近くになってから球場に入った。
・・・・・まさかその後2時間試合を堪能できるとは思わなかったよ。

佐伯が抗議して、怒った表情のまま内外野間の通路から退場したにもかかわらず、
その直後普通にベンチから登場したのはちょっとワラタ。佐伯イリュージョン。
54神様仏様名無し様:04/02/26 17:50 ID:NeMp/Nt4
>>52
審判が「今日だけは勘弁して下さい」とかいったんだよね。
そりゃ森もブチギレですよ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/08/17/02.html

優勝決定戦は竹下からペタが同点ホームラン打ったんだよな。
最後は山田博士のワイルドピッチで勝ち越しw
55神様仏様名無し様:04/02/26 18:05 ID:tpMTf1cG
>>54
8回までは横浜が4−1でリードしていたが、8回表にペタジーニが同点3ランを打ったんだよね。
森が「みんなで繋いだリードを台無しにしやがって・・・」と、竹下を名指しで批判してたな。
若松監督の「ファンの皆さん、優勝おめでとうございます」という迷言が生まれたのもこの試合か。
56神様仏様名無し様:04/02/26 20:10 ID:Sg+3NWIR
>>52
その試合、BSで試合終了まで中継したのを見てたけど、
森の生涯で唯一の退場試合だったはず。
暴言や暴行があったならともかく、
抗議が長引いたという理由だけで退場を宣告した、
審判の不条理さだけが印象に残った。
57神様仏様名無し様:04/02/27 00:04 ID:EuEmOzQ7
横浜が優勝した翌年の開幕戦の相手はヤクルト。
一応、連覇などを目指していたであろう横浜だが、開幕戦を落とすとそのままズルズルとヤクルトに3連敗をしてしまった。
3連敗の後、不甲斐ない横浜に腹を立てたのか、過激な事で知られていた横浜の某応援団体が横浜スタジアムのガラスを叩き割るなどの大暴れをしてしまった。
これはマスコミでも大きく報道されたが、この応援団は以後横浜スタジアムからは無期限で出入り禁止になってしまった。
結局、横浜は開幕6連敗という最悪のスタートとなってしまい、優勝戦線に一度も加わる事無くこのシーズンを終えたのだった。
58神様仏様名無し様:04/02/28 13:00 ID:BIhExT10
98〜99年ごろの
高津と佐々木 古田と谷繁 の微妙にお互いを意識した関係が面白かった
59神様仏様名無し様:04/02/29 00:10 ID:OPtFzKgq
このスレの住人なら
「こんなへぼチームに負けて、うちはヘボヘボだ」
というせりふにピンと来るはずだ。
60神様仏様名無し様:04/02/29 00:29 ID:YWIBR2PW
土橋監督の時代は本当にヘボだって思ったよ
61神様仏様名無し様:04/02/29 01:01 ID:gguBuYA1
佐々木の「バーカ タコ」発言
62神様仏様名無し様:04/02/29 01:39 ID:olMj7UU3
「秦さんに聞いてみろ」
63神様仏様名無し様:04/02/29 04:44 ID:r5Z96iFc
>>59
かの三原監督はヤクルト(当時国鉄?)に負けて「死に馬に蹴られた」って
言ったらしいが。
64神様仏様名無し様:04/02/29 12:27 ID:nRHsIJ4/
>>63
昭和37年、大洋は2年振りの優勝を目前に控えた大事な試合で、当時最下位だった国鉄に敗れてしまった。
それで三原監督は思わず「死に馬に蹴られた」という失言をしてしまい、それが国鉄の怒りを買ってしまった。
そして、優勝目前の大洋は「胴上げシリーズ」と言われていた巨人との3連戦を迎えたが、あろうことか巨人に3連敗を喫してしまった。
逆に、大洋と優勝争いをしていた2位の阪神は国鉄に3連勝し一気に形勢は逆転、そのまま逆転優勝を飾った。
大洋は国鉄に足元をすくわれた形となった。
65神様仏様名無し様:04/02/29 12:34 ID:SxhEEfm2
 _______________________________
|中日ドラゴンズ 井上一樹選手、私たちはあなたに一生をささげます。  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
66神様仏様名無し様:04/02/29 14:29 ID:XP4+U2vh
このスレは巨人−阪神戦スレよりスレの伸びが良いな。
67神様仏様名無し様:04/02/29 16:40 ID:HEbIIoWE
口は災いの元を地で行く話だな。

有名どころだと加藤哲郎がいる。
59で挙げた話のあと、ヤクルトが大洋に勝ち続けて7ゲーム差あったのに
ゲーム差無しまで追い上げたのが面白かった。
その年の4コマ漫画で、味をしめた土橋監督が
「おーいみんな、ある監督がうちの事をどうしようもないクズチームだと言ってるぞ」
と言ったら、ナインが凶器を持ち出して
「どこの野郎だ」「ぶっ殺してやる」
なんて騒ぐ漫画があった。
68神様仏様名無し様:04/02/29 17:10 ID:uxmKvC9O
俺が生で見てよく覚えているのはハマスタで97年4月にやった試合。
鈴木尚がリリーフで出てきた伊藤智からファールで散々ねばり内野安打。
そのシーズン鈴木はこの打席で打撃のコツをつかんだ、みたいなことを
後に言ってたけど、その試合の次の試合から打撃爆発。スゲー粘ってバックネット裏に
ファール打ち込みまくっていたので良く覚えている。ヤクルト野中のプロ初勝利
試合でもあった。

69神様仏様名無し様:04/03/01 04:42 ID:cvAwaRwo
たしか2001年、ヤクルトが優勝を決めた次の試合・・・
偶然にもCSでヤクルト横浜戦を見た自分は、
伝説の目撃者となった。
あの投手はまだ減益なのだろうか。
70神様仏様名無し様:04/03/03 01:37 ID:fN4083cD
1950年3月10日、セントラル・リーグ初の公式戦が行われた。
下関球場での大洋ホエールズ対国鉄スワローズの新球団同志の対戦で、大洋が今西練太郎投手の完封で2−0で勝利した。
なお、1950年のセ・パ両リーグ分裂の際に加盟した新球団は大洋(後の横浜)、国鉄(後のヤクルト)、広島だが、この3球団が揃ってAクラス入りした年は1997年のみである。
71Nippon Ham Gundam:04/03/03 04:26 ID:q0XSnPkZ
72神様仏様名無し様:04/03/04 01:53 ID:wQgPs8I0
>>69
二日酔いの藤井か
ヤクファソだがゲラゲラ笑ってたよ
優勝翌々日の平本はもっとすごかったけど
73神様仏様名無し様:04/03/04 09:57 ID:dZmO1wmD
一時、10点ぐらいヤクルトがリードしていたのに
終わったら1〜2点差ぐらいだった試合無かったっけ?
アキミツが盗人最多勝の年だと思うけど
74神様仏様名無し様:04/03/05 23:32 ID:AZqnQHOV
>>73
ヤ 651 000 000 12
洋 024 020 010 9

近年だとこの試合かなぁ?ちなみに92年の8/9
大洋先発の東瀬が二死しか取れずに5失点で轟沈
2番手欠端も1回6失点
ヤクルト先発高野も4回途中8失点KO
でも高野は3打数2安打2打点とよく打った
75神様仏様名無し様:04/03/06 01:22 ID:d/wZUYfM
>>74
その試合の初回、荒井幸雄は一人でスリーアウトを喫した。
2番に入っていたが、無死1塁で回って来た最初の打席でまず併殺打。
その後、ヤクルトが打者一巡の猛攻で6点を奪い、再び回って来た打席でまた凡退。
そういえば、荒井も>>38の条件に当てはまるね。
荒井といえば、2000年の横浜−ヤクルト最終戦が印象深い。
この試合は横浜の権藤監督最後の試合で、駒田の引退試合でもあった。
で、当時横浜の荒井にとっても現役最後の試合だったが、試合終了後、まずはライトの横浜ファンの方に挨拶へ行った後、レフトスタンドのヤクルトファンの前にも行って挨拶してた。
ヤクルトファンからも大拍手が起こっていた。
76神様仏様名無し様:04/03/07 17:56 ID:6hZO3Cvz
>>67

近藤監督だったね。いろんな意味で話題作りの上手な人だった。

>>67が挙げてる漫画、俺も見た記憶があるのだが、オチが違うような…
土橋監督から
「お前ら『みじめでマヌケでみっともない、どうしようもないクズチーム』
 っていわれてるぞ!」
という話を聞いて、燃えるどころか
「何でそこまで言われないといけないんだ」
「俺たちが何か悪いことでもしたというのか」
「もう野球するのが嫌になった」
と、逆に凹みまくって土橋が慌てた、というものだったような気が。
まあどうでもいいことだが…
77神様仏様名無し様:04/03/09 22:24 ID:LiQv5T9v
97・ヤクルトキラー戸叶
78神様仏様名無し様:04/03/12 01:18 ID:EFxErnUI
>>77
石井一久のノーヒットノーランの試合では、戸叶も好投して7回ぐらいまでは0−0だったんだよね
小早川の2ランなどでヤクルトが3点を取って均衡が破れたが、それまでは同点だったので石井のノーヒットノーランもそれほど気にならなかったんだが・・・
それからはあれよあれよという間にやられてしまったな
79神様仏様名無し様:04/03/13 03:41 ID:OxnNe8u2
03年9月15日
阪神優勝決定戦
ヤクルト−横浜
80神様仏様名無し様:04/03/14 13:41 ID:HZU8Ztp3


最も客入りの悪いカードですか?
81神様仏様名無し様:04/03/14 15:42 ID:fMF95z/X
南海−ロッテだろ
82神様仏様名無し様:04/03/14 17:17 ID:poYLcqWO
>>80
セでは広島−横浜orヤクルト
83神様仏様名無し様:04/03/15 10:26 ID:cLPBH7Yr
・広島−横浜orヤクルト
→広島市民だと球場全体がガラガラだが、神宮・横浜だとレフト側にも結構客が来る
・横浜−ヤクルト
→神宮・横浜ともに、レフトスタンドが常にガラガラ

さて、どっちが不入りのカードでしょうか。
84神様仏様名無し様:04/03/15 20:34 ID:RbPwU4Zx
このカードも97〜98年ぐらいは結構客が入ってたよ
横浜ブームで、神宮のレフトスタンドも横浜ファンでギッシリだった
やはり強ければ客は入るんだよ
でも、あの時のファンは一体どこへ行ってしまったのやら・・・
85神様仏様名無し様:04/03/15 20:44 ID:slt8306u
横浜ファンもそうだが減り方が激しいのはヤクルトファンだろ。
西武とヤクルトは強くても人気無し。
横浜は強くなればそこそこファンが戻ってくるかも。
86神様仏様名無し様:04/03/15 20:54 ID:nZuQsEHp
>>85
西武は森監督時代、ヤクルトは野村監督時代は結構人気があったのにな。
97,98年に横浜のにわかファンだった人は、去年は阪神のにわかファンになっていたと思う。
87神様仏様名無し様:04/03/15 21:29 ID:RbPwU4Zx
90年代の西武やヤクルトは、強かっただけじゃなくて魅力的な選手も多かったからね。
人気が有ったのもわかるよ。
今が魅力的な選手が居ないってわけではないんだけどね。
88神様仏様名無し様:04/03/15 22:57 ID:752OhztE
>>86
メガホン投げ込んで佐伯に怒られてたのが当時のにわか
ファン気質を表してると思う
89神様仏様名無し様:04/03/16 13:33 ID:usH9+C9G
>>85
個人的な印象としては、
ヤクルトは94年頃から00年あたりにかけてじわじわと客が減った。
横浜(大洋)は94年頃からじわじわと客が増えて、99年後半から01年の間にがくっと客が減った。
だから、ここ10年くらいを見ると、ヤクルトファンだけが激しく減ったように見えるけど、
もっと前(90年以前)から見ると、どっちのファンもいったん増えてまた減って、
トータルで15年前より客は居るな、という感がある。

このカード、92年頃から95年頃は、神宮でも横浜でもヤクルトファンが多くて、
98年後半頃から00年頃は、逆に神宮でも横浜でも横浜ファンが多かったなあ。
90神様仏様名無し様:04/03/18 21:14 ID:QEmW+rd2
この2チーム、興行収入的にも常にライバル関係といったところかな
91神様仏様名無し様:04/03/28 23:25 ID:MEdbuySN
今年の開幕カードだな
神宮でこのカードで開幕戦をやるのって79年以来かな
その時は平松が完封したらしいけど
92神様仏様名無し様:04/03/28 23:33 ID:/SHc8d42
まあ、いずれ合併する仲なんだからさマターリいこうぜ。
93神様仏様名無し様:04/03/29 00:02 ID:swAkxGp8
>>91
79年4月7日(土)の開幕試合は、田代が3ホームラン。
9対0で大洋の圧勝。観衆は48000人でした。
94神様仏様名無し様:04/03/30 02:32 ID:h35w446V
>>93
ほとんど満員だったんだね。
78年のヤクルト初優勝の影響だろうね。
95Nippon Ham Gundam:04/03/30 08:38 ID:y+4vCSxx
96Nippon Ham Gundam:04/03/30 11:07 ID:y+4vCSxx
今年の開幕カードだな
神宮でこのカードで開幕戦をやるのって96年以来
http://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/jlb/jopen1996.htm
97神様仏様名無し様:04/03/31 00:36 ID:uwWL02/b
>>94
この試合の解説をしていた金田正一が、ヤクルト−大洋のカードで満員になった神宮を見て
「いやー、時代は変わったなあ」
って言ったらしいよ。
昔から、客の入らないカードの代名詞だったからね。
それと、79年の開幕戦で3本塁打という最高のスタートを切った田代も、結局このシーズンは19本塁打ぐらいしか打てなかったとか。
98神様仏様名無し様:04/04/02 23:54 ID:B6nozrJY
開幕戦見てきました(俺は横浜ファン)
横浜は本当に攻めがまずいね
4併殺だの、牽制アウトだのと・・・さすが2年連続最下位って感じ
今年もヤクルトのカモにされちゃうのかな・・・
99神様仏様名無し様:04/04/04 21:45 ID:n+nXdye3
親会社がフジ×TBS
100神様仏様名無し様:04/04/06 00:19 ID:eFCe/Gtm
ヤクルト対横浜といったらヒーローインタビューだな
101神様仏様名無し様:04/04/06 02:15 ID:XQW3R2AJ
>>100
NATSUっていなかったっけ?YBの背番号2で
102神様仏様名無し様:04/04/10 10:50 ID:Tey7g722
漏れは、ヤクルトの宮本賢治が「鯨キラー」と言われてたのが懐かしい…
103神様仏様名無し様:04/04/12 20:46 ID:mzppmx4W
22−11で横浜が勝った試合はいつだったかなあ?
104神様仏様名無し様:04/04/12 23:23 ID:9vuMe0xN
>>103
99年7月22日横浜スタジアムでの試合。
前半戦最後のゲームでローズが打ちまくった。
この年のローズは自己最高の成績だった。
105神様仏様名無し様:04/04/12 23:51 ID:oZe82JRI
確かその年のローズは前半戦で100打点に到達したんだよな。
106神様仏様名無し様:04/04/13 01:42 ID:AV8Rs/Um
確か、ローズはこの試合で1試合10打点を記録し、ちょうど100打点に到達したんじゃなかったかな 前半戦終了時に100打点というのは衝撃的だったね
107Nippon Ham Gundam:04/04/16 08:43 ID:OrlwqVgE
しかし横浜も
2004/ 4/15 20:42
メッセージ: 2459 / 2463
投稿者: qrupwt
なぜ三浦を(4/15の試合)変えたのだろう???
S対BSは監督の采配の多いほうが、負けだな。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834705&tid=bccbebe4ffda4h2ya47a4aba4ca4bfa4ibea1a4ca4fa4dfa4m&sid=1834705&mid=2459


108神様仏様名無し様:04/04/22 20:36 ID:NzUlKF9r
80年代前半はこの2チームがいつも最下位争いしているような
感じがするな。
109神様仏様名無し様:04/04/23 01:01 ID:5xXZQy/F
>>108

感じがするどころか、思い切り事実です。
たまに思い出したように旋風起こしてAクラスに
入ったりしてましたが。

なお、当時のセリーグ優勝チームの胴上げ試合は、
たいてい大洋かヤクルトどちらかとの対戦だった。

82年 大洋(優勝:中日)
83年 ヤクルト(巨人)
84年 大洋(広島)
85年 ヤクルト(阪神)
86年 ヤクルト(広島)
88年 ヤクルト(中日)
89年 大洋(巨人)

(81、87年はともに2位広島が敗れて巨人の優勝が決定)
110神様仏様名無し様:04/04/23 17:32 ID:g51PuhEu
ヤクルトと横浜って97年以外に優勝を争った事あるの?
111神様仏様名無し様:04/04/25 14:58 ID:mvRHdE0k
 >>110無いよ。ところで最近のこのカードの最初の試合はヤクルトが勝ち続けてないか?
112神様仏様名無し様:04/04/25 15:18 ID:Bq3j7J5B
セで一番客の入らないカード
113神様仏様名無し様:04/04/25 15:28 ID:gDtWwxrA
97年の9月の3連戦を見に行った。石井一のノーヒッターの後の試合
ライトスタンドから物が投げ入れられた
114神様仏様名無し様:04/04/25 15:48 ID:+5wds420
>>113
横浜の選手がグラウンドに出ていって、投げ入れられたメガホンやゴミを
拾い集めたんだよな。
心底感動して「このチームのファンでよかった」って思ったよ。
115神様仏様名無し様:04/04/25 18:16 ID:l+rSlXQm
>>114

あんまり感動する場面ではないと思うが。
本当のファンなら、大事な選手達にそんな真似はさせない。
116神様仏様名無し様:04/04/25 20:01 ID:wJCue6ad
>>113
3連戦じゃなくて、2連戦な。
首位ヤクルトに3.5ゲーム差で迎えた、横浜にとってはシーズンの死命を決する大事な決戦だった。
2連勝すれば、奇跡の逆転優勝も夢ではなくなるという大事な2連戦。
しかし、初戦は石井一久にノーヒットノーランを食らい、2戦目は絶対に負けられない試合となってしまった。
その2戦目も、ヤクルトに1−3とリードされ、敗色濃厚の9回表、試合は雨で中断した。
その時、イライラの募った横浜ファンが、ライトスタンドから一斉に物を投げ込んだ。
それを見た横浜の選手達が、全員でライトスタンドの前に行き、投げられた物を黙って拾い上げて行ったのである。
その様子を見たライトスタンドの横浜ファンは皆声を失い、何か大切な物を思い出させられた気持ちになったという。
結局、試合は再開されたものの、横浜はそのまま敗れてしまったが、横浜ファンは健闘した横浜ファンに大声援を送ったのだった。
117神様仏様名無し様:04/04/25 20:02 ID:wJCue6ad
訂正

×健闘した横浜ファンに→○健闘した横浜ナインに
118神様仏様名無し様:04/04/25 21:24 ID:l+rSlXQm
>>116

ってかその話って美談として話さないといかんのか?
あるいは翌年優勝したから美談にしてるのか?

>>115も言ってるように、応援してるはずの選手に
メガホン拾わせるって、そうとう恥ずかしい話だと思うがなあ。
なぜそんなに自慢げなエピソードに仕立て上げられるのか
俺には理解できん。
119神様仏様名無し様:04/04/25 21:26 ID:l+rSlXQm
>>115でも言ってるように、だな。
>>115も」じゃ自作自演バレバレだ。
120神様仏様名無し様:04/04/26 00:35 ID:7I/Dbd7m
あれはヤクルトファンの俺でも哀しかったな。
お前ら誰のおかげで夢を見させてもらったんだと。
二位など夢のまた夢だったんじゃなかったのかと。
同じような弱い時期を過ごしたチームのファンとして哀しかったよ。
121神様仏様名無し様:04/04/26 01:49 ID:yEM5mRvp
横浜ファンとして一言言わせてもらう。
確かに、あれは100%横浜ファンが悪いし、美談仕立てにするつもりも無い。
選手にあんな事をさせてしまったのは、同じファンとして恥ずかしい。
しかし、ああいう行動を見せられて、やっぱり何か考えさせられたし、横浜というのは素晴らしいチームだと思ったのは確か。
俺はあの場には居なくてラジオで聞いてたんだけど、必死に横浜を応援してたよ。
それだけに、球場に居たファンにはあんな事はして欲しくなかったな。
でも、それとは別に、横浜の選手達には申し訳無い気持ちと、ああいう事が出来る横浜というチームがますます好きになった。
それにしても、横浜(大洋)ファンというのは昔はマナーが良かったんだけど、強くなってくるとマナーの悪い客が増えて行った気がする。
昔のファンはグラウンドに物なんか絶対投げなかったけどね。
122神様仏様名無し様:04/04/26 11:45 ID:sWgl82l/
その次のハマスタの試合でライトスタンドのファンが“迷惑かけてごめんなさい”みたいな
垂れ幕貼って謝ってたからとりあえずいいじゃんw
123神様仏様名無し様:04/04/26 21:27 ID:DfDVmGZt
石井にノーヒットノーラン食らった日は
俺の知る限り横浜球場が初めてほぼ横浜ファンで埋まった日だった。

メガホン投げ入れの日は3塁側内野で見ていた。
横浜が負けて精も魂も尽き果ててうずくまっていたら
ヤクルト応援団のおじさん達が見かねて励ましてくれたよ。

次の年の10月は
佐伯のHR、渋滞の時の鉄橋みたいにコンクリの客席が揺れた。
田舎町で巨人ファンにいじめられながら一緒に育った弟と泣いた。
人前はばからず涙を流すなんてもうないだろうなあ。
あんなに一生懸命野球を見ることも・・・。
124神様仏様名無し様:04/04/27 02:43 ID:f7hVGtvU
>>121
そうだね。
横浜ファンもヤクルトファンと同じで忍耐になれてるから、
ああいうファンの存在は意外だった。
まあ優勝騒ぎに便乗したにわかだろう。

ヤクルトファンもそういうことする奴はほとんどいない。
125気まぐれZ:04/04/27 10:26 ID:Tt0IZ9Sr
歴代もいいが、この対決に注目
横浜古木VSヤクルト石堂の愛知県対決
松坂世代の愛知県の甲子園は、尾張地区代表(石堂)・三河地区代表(古木)で2校出場のため、愛知県の決勝をしなかったから対決を見てません。
チャンスありながら山下監督は古木をはずしました。つまらないよ。
126神様仏様名無し様:04/04/27 13:01 ID:0mGaIHgS
そういや昔広沢がレフトの守備で怪我仕掛けととき
外野スタンドのハマファンが「ナイスガッツ!」「大丈夫か頑張れ!」
とか励ましてくれてたな。
その後ベンチで治療を終えた広沢の打席で両ファンから拍手喝采!
で、広沢は見事初球をレフトスタンドへホームラン打ってオチをつけるわけだがw
127神様仏様名無し様:04/05/11 01:39 ID:90VM6gvX
このカードは今シーズンもここまではヤクルトが優勢だね
128神様仏様名無し様:04/05/11 02:23 ID:15aVj37a
>>7
その試合神宮で見てた。
どっちが勝ってもよかったんだけど、高津にSPがついて
古溝(虎)のタイトル獲得が消えたのが悲しかった。
129Nippon Ham Gundam:04/05/11 03:49 ID:w8tTLJxX
ヤクルト、今年は横浜と最下位争い!?

2004年5月10日(月) 8時6分
大魔神セ全球団制覇 日本復帰後失敗なし9S(スポーツ報知)
◆痛い守護神不在…ヤ5連勝ならず

古田の股間(こかん)をすり抜けた白球は、雨にぬれた芝の上をバックネットまで転がった。
9回表2死満塁。坂元はこん身のフォークで金城を三振に仕留めながら、振り逃げで敗戦は決まった。
守護神離脱の影響がそのまま出た。2点リードの7回、石井がいれば五十嵐亮が登場する場面。
しかし、マウンドには杉本が上がった。あっさり犠飛で1点を許すと、3番手の山本がウッズに逆転2ランを被弾。
8回に再度追いついたが、延長を考慮して五十嵐亮を投入できず。最後は6番手の坂元が力尽きた。
連勝中は五十嵐亮、石井で締めくくった3イニングに5人をつぎ込んだが、抑えられなかった。
若松監督は「同点で五十嵐でもいいわけだから、継投が難しいことはない」と話しながらも、
「石井がいるに越したことはないけど…」と本音も漏らした。連勝が4でストップした以上に、今後予想される苦戦に気が重くなる敗戦だった。(小西 悠二郎)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/index.htm



130神様仏様名無し様:04/05/11 04:11 ID:AckTX/9c
ブリッグスが高木豊をタコ殴り
131神様仏様名無し様:04/05/16 00:53 ID:RFJstEKR
このカード、昨年は両チームが長野で主催。何でこんな形になったのか不思議。
132神様仏様名無し様:04/06/05 20:24 ID:8JItoiw5
あげ
133神様仏様名無し様:04/06/10 11:36 ID:C6/xRxmB
昨日の試合は、色々な意味で大荒れだったね・・・
審判団の判断の悪さのせいで、後味の悪い試合になってしまったね
長く語り継がれる試合になるかも
134神様仏様名無し様:04/06/10 14:01 ID:X/d3Pc0z
ヤクルトファンだけど、
昨日の渡田の「土がないから」発言には怒りを通り越して笑うしかなかった。

「今日のところは何とか」と言われた横浜ファンの気持ちが分かる気がする。
135神様仏様名無し様:04/06/10 14:09 ID:UEObdUfe
グランドキーパーに聞いたら「ありません」と答えたから
そのままヤクルト側に伝えたらしい>渡田。

ブルペンに土が山盛り残っていたことを後から知らされて
グランドキーパーをどやしつけたらしいが、その前に
審判だったらそこらへんちゃんと確認しとけよな。

あと、横浜球団とも話し合って…という談話もあったが、
試合前は主催球団に試合催行を決定する権限があるが、
いったん試合が始まってしまったら続行するか否かは
すべて審判の一存で決められるんじゃなかったっけ?
136神様仏様名無し様:04/06/13 22:27 ID:1G57dvMd
>>7
あの試合は優勝・日本一決定の両試合と並んで死ぬまで忘れられない…あんな悪夢。
137神様仏様名無し様:04/06/22 12:31 ID:8rf908dt
92年終盤、優勝に向かって邁進していたヤクルトは9連敗を喫するなどして苦しんだが、その中で大洋の斉藤明夫がヤクルト相手に2試合連続完投勝利を挙げたのが印象深い。
斉藤の飄々とした投球が首位ヤクルトを苦しめた。
138神様仏様名無し様:04/06/22 16:21 ID:E7rfXpkZ
高野のプロ入り初登板見た。
開幕4試合目だったけど、「ああ、今年の最下位は大洋で決まりだな」と瞬時に分かってしまえる試合だった。
139神様仏様名無し様:04/06/22 22:43 ID:Qt+4EPby
新人高野は84年開幕投手
140神様仏様名無し様:04/06/23 11:16 ID:kury4CAz
漏れ的には、伝統の一戦w
141神様仏様名無し様:04/06/23 21:35 ID:Qk/HWJUb
>>139
じゃプロ入り初完投かな?
えらい昔の記憶であやふやなんでスマン。
142神様仏様名無し様:04/06/25 12:30 ID:YuaJjTHb
そういえば、オフに新浦をダイエーに放出した筈なのに、次のシーズン始まってすぐにダイエーが新浦をヤクルトにあげちゃって、その新浦の前に大洋が負けた試合があったよな。
あれ、いつだっけ?
143神様仏様名無し様:04/06/25 13:00 ID:WrCs4yq3
>>142
有ったね、それは92年8月の試合だね。
神宮のヤクルト−大洋3連戦だったが、初戦はヤクルト先発の新浦に途中まで抑えられ、しかもその新浦に2点打を打たれるなど、大洋は0−7とリードされていたが、7回表2死から一挙9点を奪い、大逆転。
しかし結局はヤクルトに再逆転を許し、9−11で敗れた。
ちなみに、2戦目は9回表に代打横谷がまさかの代打満塁本塁打を放つなどして6−1で大洋が勝利。
3戦目は、野手転向して間もない石井琢朗の決勝本塁打で延長戦の末に大洋が2−1で勝利。
横谷が満塁本塁打を打った試合では、ヤクルトの野村監督が「あんなヘナチョコはワシでも抑えられるわ」とコメントし、横谷をキレさせた。
144神様仏様名無し様:04/07/09 17:45 ID:o6FF5INz
阪神x巨人のウラで開催するとニポーン放送じゃ、阪x巨が終わった後によく放送していた。
大抵解説は森中ちから(←漢字失念)。あの頃は早く甲子園終われと願っていたものだ。
145神様仏様名無し様:04/07/19 11:18 ID:933YM7r9
ニッポン放送開局50周年特番で、忘れられない思い出の実況として
松元眞一郎アナが 97年ヤクルト石井一久ノーヒットノーランを挙げてた
146神様仏様名無し様:04/07/19 16:22 ID:TeeKfDut
こんな不人気カード見に来る奴いるのか?
147神様仏様名無し様:04/07/19 19:07 ID:YmkFgXun
>>146
氏ね
148神様仏様名無し様:04/07/20 08:47 ID:1mFDB6eu
>>146
いるんだからしょーがない

>207 名前:神様仏様名無し様 投稿日:04/07/19 16:28 ID:TeeKfDut
>優勝決定試合なのに満員にならなかったよね。
>しかも休みの日に。
>このときヤクルトってほんとに人気ないなと思ったよ。
149神様仏様名無し様:04/07/21 15:43 ID:58lpUaE6

 ヤク 対 広島
 ヤク 対 横浜
 広島 対 横浜

 どれが一番客入らないの?
150神様仏様名無し様:04/07/22 11:00 ID:LHEfQf5D
>>149
ヤクルト−横浜が一番入らないに一票

広島がらみのカードは、神宮かハマスタなら広島ファンが来るけど
ヤクルト−横浜だとビジター側がガラガラだから。
151神様仏様名無し様:04/07/22 19:51 ID:59ZG6CnP
>>150
97,98年の横浜が強かった時は、横浜スタジアム、神宮ともによく客が入っていた。
従ってその説には反対。
ちなみに今年の開幕戦でもそこそこ客の入りは良かった。
152神様仏様名無し様:04/07/23 08:48 ID:Rfb4uY+P
>>151
その頃入っていたことは否定しませんが、今は・・・・

開幕戦の入りがよいのは当たり前だから。
153神様仏様名無し様:04/07/23 11:36 ID:v8QonS4w
>>149
今期ハマスタに横×ヤを見に行ったがレフトスタンドは傘が数箇所に点在してるだけで
薬に点が入ったときの音頭がやけにシュールだったのを覚えている
154神様仏様名無し様:04/07/24 00:47 ID:P9xhv2Xp
>>149
横浜ファンかつ広島も結構好きな俺には横−広、ヤクはベスト3に入るようなカードだがな。
横−ヤクでははたとか大野にいいところでやたらと打たれた記憶が。
155神様仏様名無し様:04/07/25 09:41 ID:u3Bcpe5q
10年以上前のヤクルト×大洋はホントに客がいなかった。
漏れは八重樫と若菜のへたれ具合(wが好きでよく見に行ってたけど。
156神様仏様名無し様:04/08/05 21:23 ID:VV4+I7Xe
1984年9月23日、中日と 広島が優勝を争っている中で、5位ヤクルトと6位大洋の試合(ハマスタ)をNHKが中継し、大顰蹙をかったことがある。(前日は中日−広島を中継してくれたが)
ちなみにこの日はパで阪急が優勝した日。
157神様仏様名無し様:04/08/08 20:52 ID:tAUDrwPv
>>155
今もいないけどな。
158神様仏様名無し様:04/08/08 23:35 ID:Lo3e352G
今日の試合も凄かったな
佐々木が三者連続本塁打を浴びて大逆転負け・・・
佐々木も最近は全然ダメだね
遂に終わったか・・・
159神様仏様名無し様:04/08/09 14:19 ID:H3/II86j
ばーか、たーこ
とか
秦さんに聞いてみろ
とか
いろいろ言われたなあ、佐々木には。


ヤクルトファンとしては、当時相当にむかついたもんだが、
2日連続で打たれても虚勢を張らなくなった佐々木を見ると、やっぱり寂しい。
160神様仏様名無し様:04/08/31 14:16 ID:4w00Ilo3
宿命のライバル
161神様仏様名無し様:04/09/01 01:08 ID:KcTD/RpO
大洋よりもさきにV2だ!というのが84年からヤクルトを
応援している俺の目標だったな
92年は嬉しかった・・・97年は信じられなかった
98年は悔しかったけど嬉しくもあった・・・
これからもお互いに頑張ろう!といいたい
162神様仏様名無し様:04/09/01 20:01 ID:3B47lIw0
ヤクルトが初優勝した昭和53年に一応夏場までは巨人とともに三つ巴で優勝争いしてた大洋。
当然のように最初に脱落した。
163神様仏様名無し様:04/09/02 14:28 ID:r79K3LlY
地味な対戦だが結構スレ伸びててワロタ。
164神様代打七誌:04/09/04 16:38 ID:pkDj6jl6
今日はかってるね
165神様仏様名無し様:04/09/05 19:58 ID:R1ONg2dK
めちゃくちゃ久しぶりの3タテの気が
初戦みにいって、今年6回目の観戦にして、やっとベイスターズ勝ったよ
でも先発三浦だと思って行ったのにセドリックでした
166神様仏様名無し様:04/09/10 18:59:01 ID:y3DrcSyL
>>12
超亀レスだが。
9回裏は2死で走者が出てて城→角の打順だった。
城の打球はレフト前に飛んで、きわどいタイミングだったが走者生還でサヨナラ。
ライトスタンドは「最下位回避の安堵感」があった一方で、「走者を三塁で止めておけば(止めても
不思議じゃないタイミングだった)一打サヨナラの場面で角の最終打席だったのに」って空気も
あった。
ちなみに角は8回表か9回表から三塁の守備に入ったんで打席には立ってないはず。
9回表はレフト側よりもライト側のトランペットの方が元気がよかった。
1イニングずっと「♪かっとばせ かっとばせ 富・士・男!」の角のテーマ流してた。
試合後、角が場内一周したときのBGMはなぜか「走れコータロー」だった。

あと、帰りがけクラブハウスの前通りかかったら「野村辞めちまえ!」とか「読売のスパイ・ノ・ム・ラ」
とかコールしてる連中が結構多く集まってて正直言って呆れた。
そりゃ94年こそ低迷してたけど、過去2年、リーグ連覇に日本一だよ。おまえら、ほんの4年前まで
他のチームのファンにヤクルトがなんて言われてたかもう忘れたのかと。
まあ、今にして思えばああいうのが「にわか」って言われてココやプロ野球板で嫌われてるんだろうな。
167神様仏様名無し様:04/10/14 22:05:29 ID:JuQRFoJU
今年のプロ野球公式戦は(日本シリーズを除いて)このカードが最後
168神様仏様名無し様:04/10/30 21:31:04 ID:mkTCesNx
ヤクルトと広島戦も面白いぞ。
今年も8-9だのなんだのと、点の取り合いが多いからな。
169神様仏様名無し様:04/10/31 16:48:07 ID:1G1d3Vev
age
170神様仏様名無し様:04/11/01 00:16:43 ID:hT9t7IUr
age
171神様仏様名無し様:04/11/03 06:31:13 ID:OYyNP4B3
21世紀になってからは毎年ヤクルトが大きく勝ち越し。
172神様仏様名無し様:04/11/17 17:31:29 ID:kxVBjbft
この2チ−ムの優勝争いは、97年以外あんの?
173神様仏様名無し様:04/11/20 08:34:09 ID:kJBhA4sP
俺が親父に連れられて初めて球場で見たのがヤク対大洋だったな
大門が先発で高橋辺りがセンター方向にライナー性のHR打ってた
帰りに関内の駅にあるカレー屋でカツカレー食った。懐かしいな。
174神様仏様名無し様:04/11/24 15:45:28 ID:QmzF9miV
'50(S25) 優勝:洋松 国鉄は57.5ゲーム差の7位
,60(S35) 優勝:大洋 国鉄は16ゲーム差の最下位
'78(S53) 優勝:ヤクルト 大洋は7.5ゲーム差の4位
'92(H4) 優勝:ヤクルト S・T・G・C4球団の熾烈な首位争い、W・Dは蚊帳の外
'93(H5) 優勝:ヤクルト S・Dマッチレース 大洋は序盤から下位に沈む
'95(H7) 優勝:ヤクルト 6月頃からヤクルト独走 大洋は5割確保も16ゲーム差の4位
'97(H9) 優勝:ヤクルト ヤク・横マッチレース
'98(H10) 優勝:横浜 中日・巨人を振り切る。ヤクルトは序盤からBクラス
'01(H13) 優勝:ヤクルト 巨人の猛追を振り切る。横浜は終盤重ねた勝ち星でなんとかAクラス

>>172
'97年くらいかねえ。
'78年も、1〜4位までのゲーム差は少ないけど。
175神様仏様名無し様:04/11/24 18:43:13 ID:VUoJfSsi
>>174
昭和25年には大洋と松竹はまだ合併してなかっただろ。
だから洋松が優勝というのはおかしい。
大洋と松竹はこの時点では全くの別球団。
176神様仏様名無し様:04/11/25 20:52:18 ID:hInqN2n8
ちなみに阪神巨人が12の組み合わせ一番かい?ダイエ−西武か?
下手したら、中日巨人もこの近年は多いしなあ?
阪神巨人は昔は当たり前だったが、もう30年ぐらいしてないんちゃうか?
177独身貴族 :04/12/03 10:25:57 ID:l4FxE5+f
178神様仏様名無し様:05/01/03 23:33:04 ID:wqla4o8A
保全
179神様仏様名無し様:05/01/25 14:10:45 ID:t3mVPUQQ
age
180神様仏様名無し様:05/01/25 18:40:23 ID:ouh+Bfoh
>>174
2001年はセリーグのAクラスが、首都圏の球団で埋まったんだよな。
ヤクルト、巨人、横浜と。
181神様仏様名無し様:05/02/12 13:37:49 ID:83Mv6p5S
昔はよくニッポン放送でこのカードを中継してたのに・・・。
ニッポン放送は東京ドームの巨人戦中継に参入してからつまらなくなったな。
182神様仏様名無し様:05/02/12 17:35:49 ID:ZlarWgWe
TVKがやってくれるからいいんじゃん。
ヤクルトファンとしても、中日や阪神、広島戦よりは中継の割合が多いからあり難い。
まぁ、来年はスカパーとか見りゃいいんだが。
183神様仏様名無し様:05/02/15 00:45:51 ID:gYlWrdKy
序盤7−0でヤクが勝ってたが、4回だかに大洋が9点取って
一気にひっくり返したんだけど、その後再逆転されて9−10で大洋が負けた試合あった。

当時小学校の校庭に、9の文字に机を並べた謎の事件があって、
やくがネタにしてたな。
あの4回の9は何だったんだ(涙)って。


184神様仏様名無し様:2005/04/05(火) 20:30:39 ID:ty12ap2F
良スレなんでちょっとアゲますよ・・・

来週神宮の横浜戦行く。二人で一人分値段は嬉しいな。
ハマスタのは4人集めないといけなくて無理だ。
185神様仏様名無し様:2005/04/14(木) 22:05:26 ID:G8gjwNx3
佐々木連続セーブage

今年は横浜がヤクルトを苦手にする事は無い・・・かな?
186神様仏様名無し様:2005/04/15(金) 15:46:24 ID:gR/FcICJ
ヤクルトは今五十嵐がいないからな。
いたら2戦ともどうなってたか…。
ここんとこ先発からあまり点獲れてないのが気がかりだね。
187神様仏様名無し様:2005/04/22(金) 17:04:39 ID:RmBcFIbH
佐々木に引導を渡したのは、やはりヤクルトであった・・・
188神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 17:37:29 ID:vocqda5W
ローカルの話題だが、1988年札幌円山球場でのヤクルトー大洋戦。
日曜日に行われた第2戦、確か1死一塁で広沢がバント失敗し、結局
打ちにいってゲッツー。バントが成功していれば代打の切り札「若松」。
札幌のファンは、まじで若松現役最後の打席だと信じていたので、広沢に
大ブーイングだった。結局、翌年も現役でD戦にて代打で3塁打を放った
ので、救われたのだが。
189神様仏様名無し様:2005/06/04(土) 01:36:53 ID:Rbx6+bic
やっぱり去年の「砂がない」試合。
190神様仏様名無し様:2005/06/10(金) 19:31:23 ID:W/uND11G
d
191神様仏様名無し様:2005/06/11(土) 11:44:41 ID:Hcmud3im
192神様仏様名無し様:2005/06/12(日) 19:13:20 ID:wT32kS0X
f
193神様仏様名無し様:2005/06/18(土) 01:37:53 ID:voZtBuiz
v
194神様仏様名無し様:2005/06/20(月) 20:40:15 ID:7TDNySNW
195荒木トンネル:2005/06/28(火) 08:37:37 ID:F7472r6O
93 :神様仏様名無し様:2005/06/26(日) 01:13:38 ID:suAQ/7vU
 >90
普通、好投手というのは打撃もイイものだ。かつての江川しかり、北別府しかり。今の桑田しかり。
89年4月のヤクルトー大洋戦(神宮)。先発は尾花ー遠藤、だった。
この試合、尾花が遠藤からライト前に決勝タイムリーを放ってヤクルトが勝つのだが…尾花は「思い切り引っ張った」つもりだったらしい。
打撃が「全くダメ」なエースは…ヤクルトの尾花以外に聞いたことがない。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1104302329/93
98 :Nippon Ham Gundam:2005/06/28(火) 08:12:42 ID:F7472r6O
>>93
89年4月30日のヤクルトー大洋戦(神宮) ヤ3ー洋1
http://www.swallows-fan.com/data/game/1989.php
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1104302329/98
196神様仏様名無し様:2005/07/28(木) 00:31:06 ID:0B9cydrb
ヤクルトと横浜が終盤まで優勝争いしたのは97年だけだね
197神様仏様名無し様:2005/09/03(土) 04:12:39 ID:tME6GKbb
保守
198神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 19:16:03 ID:LyalyaVI
123
199神様仏様名無し様:2005/09/30(金) 12:30:06 ID:35Kd62DP
>>196
最下位争いもあんまりしてない。
大体どっちかのチームがブッ千切りでビリ。
200神様仏様名無し様:2005/10/05(水) 14:15:55 ID:JY2wjASW
94年は最終戦で負けた方が最下位という決戦が有った
ヤクルトがサヨナラ勝ちしたが
201神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 00:25:00 ID:YdR+oE1H
2001年の8月16日のゲーム。
知将・森監督が生涯唯一退場処分になった試合。
9回勝ち越しのチャンスに佐伯の打った打球はレフト前を襲う。
レフト・ラミレスが地面すれすれ、微妙なところで捕球。
わずかにワンバウンドかなと思いきや、二塁塁審が「アウト」の判定。
僕は「フェア」だと思っていた。
森監督の抗議に対し塁審の「今日は勘弁してください」
この一言で頭にきた森監督は全選手をベンチ裏に移動させる。
あわや放棄試合になりそうになった印象的な試合だった。

あの試合、9回に横浜勝ち越して勝利していたら
もっと上にいっていたのではないかと4年以上経った今でも思う。
202神様仏様名無し様:2005/10/07(金) 17:13:20 ID:ai93WZvP
ヤクルトのマジック点灯試合だったっけ
203神様仏様名無し様:2005/10/07(金) 17:54:25 ID:4wmb1pmb
>>200
確か、斎藤隆が完投負けだったはず(10勝王手から、1ヶ月以上勝てずじまいだった)
ベイスターズの帽子も、今や懐かしい(アウェー用ユニ左胸と同じ)三ツ星マーク
>>201
9月23日、同じ神宮スタジアムでのAクラス攻防戦、
同じ「0対0の9回表」佐伯は第18号決勝HR!あの時の無念、4年越しでリベンヂ!
あすからは、また横浜スタジアム、神宮とこのカード変則4連戦。目下ゲーム差なし、
あすはどんな状況で迎えるのか!?
204神様仏様名無し様:2005/10/07(金) 18:17:37 ID:4wmb1pmb
>>203
補足します。今期はきょう時点で横浜の10勝8敗(先先週は、イーブンから横浜の連勝)。
ヤクルトが逆転で勝ち越すためには4連勝しかない!Aクラスには3勝1敗以上。
しかし、投手のメンツからみれば横浜優勢か。

8日(土)ヤクルト:ゴンザレス 横浜:土肥
9日(日)ヤクルト:藤井 横浜:吉見
10日(月.祭)ヤクルト:? 横浜:三浦
11日(火)ヤクルト:館山 横浜:門倉 
205神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 16:14:50 ID:ucy4cKct
>>203
↓このマークの帽子か…
 ☆
☆β☆
206神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 20:01:59 ID:7Pj0yR0b
ヤクルト、もう負けられなくなった(横浜戦勝ち越しは消滅)。あと3連勝で
逆転Aクラスだ!横浜よ、あきらめて若松監督退任にAクラス添えてあげてよ…。
207神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 20:25:09 ID:2cG3mCgY
横浜-ヤクルト戦を、
「京浜ダービー」と称して、盛り上げよう!
208神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 20:27:48 ID:7Pj0yR0b
>>207
一時(特に’97.’98.)は「フジサンケイダービー」だったのだが…。
一転、ベイスターズのスポンサーが、フジサンケイとは商売敵のTBSと交替されたから
メディア的には敵対関係になってしまった。今、ベイスターズの応援歌もポニーキャニオンからは
リリースできないだろう。
209神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 20:46:03 ID:/4w2forv
来年からは、
京浜ベイスワローズです。
岩村、ラミレス、多村の京浜重工業打線が、セ界を席巻します。
210神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 21:15:13 ID:bevdgDWQ
>>206
そうはいかねーな
211神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 23:03:32 ID:bqRBA03E
>>210
ヤクルトだって5年連続Aクラスがかかっている!…でも、先発の陣容を見る限り
上り目の投手ばかりの横浜が優勢なのは明白(…とここで冷静になってみる)。
   ヤクルト 横浜
9日 藤井   吉見
10日 石堂   三浦
11日 館山   門倉
う〜む、横浜の投手陣の方が見栄えがイイな。あと、青木に3試合で3安打
打たせてやってください…。
212神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 23:25:17 ID:bqRBA03E
ペナントレースでこのカードが最終戦になるのは、ここ数年恒例となったが、
特に昨年は選手権の第1戦、今期はプレーオフ第1戦の裏カードだからなあ。
残りっぷりも、ここまで来るとは…。
213神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 23:55:03 ID:LsE+s582
>>212
そりゃ両チームとも屋外球場が本拠地だからね。

たいがいセの最終戦ってこの両チームか広島絡みのはず。
214神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 23:56:23 ID:nTM6uKF4
>>208
今でもフジサンケイが多少は株はもってるだろ?
筆頭株主がまるはからTBSにかわっただけだし
215神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 17:21:25 ID:CX6trWP0
プレーオフに負けない死闘、横浜対ヤクルトAクラス工房4連戦。
横浜の4年ぶりか、ヤクルトの5年連続か…
更に、本拠地最終戦、ヤクルト戦勝ち越し、本拠地でのAクラス確定、更に
青木(ヤクルト)の200本安打達成の可能性と見所満載の試合は…
3対3の延長十二回引き分け!横浜のヤクルト戦勝ち越しのみ確定。
だから、まだヤクルトAクラスの可能性はある。神宮で連勝が唯一の条件。
同じ負け越し2(引き分けの差)ゲーム差なしで大逆転3位になれる。
216神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 17:30:20 ID:CX6trWP0
>>215
AOKI2安打!あす、神宮のヤクルト対横浜で歴史的一瞬の証人になれるかも!
217神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 17:48:27 ID:KQZVt7S0
まだ横浜のAクラス決定じゃないのか。
218神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 17:51:44 ID:CX6trWP0
恐らく、あすニッポン放送辺りで神宮、ヤクルト対横浜生中継されるだろう
(パPOの予定だった枠で)。
横浜の4年ぶりAと、AOKIの200本安打が同時にかかっているから。
…番長三浦が、同時にその名前を刻むのだろうか。ただし、ベイスターズのスポンサー
TBSからはないだろう(公式戦は神宮での放映権がないため。POも生中継しなかった)
219神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 20:04:15 ID:llrHd08r
ヤクルト、大逆転Aクラスの条件

ヤクルト 横浜戦○○のみ
横浜   ヤクルト戦●●と、広島戦●ないし△
たとえ、自力でヤクルトが連勝できても広島の動向任せ。
AOKIの200本安打の方が可能性あるか…!
220神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 20:19:58 ID:nHgKrja0
ヤクルトはさっさと無駄な抵抗はやめてAクラスは諦めてくれ
221神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 20:23:10 ID:llrHd08r
>>220
それは横浜に言いたい「若松監督のラスト、Aクラスで歓送させてあげて!」。
だいたい、9月上旬、−10の時点で「今期ももうだめぽ」とあきらめるべきでしょう。
222神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 20:24:31 ID:nHgKrja0
こっち(横浜)も「3年連続最下位からの奇跡のAクラス確保」がかかってるんでね
223神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 14:18:39 ID:V8JnUF/H
今から7年前の’98.5.19、横浜スタジアムでの横浜対ヤクルト戦。
当時入団2年目、19歳だった岩村は正三塁:池山隆寛の怪我によりプロ初めて一軍
登録され、即先発となった。先発は三浦大輔(横浜)と田畑一也(ヤクルト)。
2回表二死、七番岩村はプロ初打席。しかし、リーゼント三浦からあっけなく
三球三振。「まず、三浦さんの変則足上げ投法に面食らった。まず、リアル工房では
まねできない。そして、緩い縦割りカーブのあとに伸びのあるストレート。もう、
150km/h以上に見えて、手も足も出なかった」とは岩村の後日談。
まさに、プロの洗礼を浴びた初打席だった。デビュー戦、岩村は3タコ2三振、1失策と散散。
試合も3対7と完敗、岩村はこの1試合でファームに戻され野村監督下では出場はこれっきり。
「プロとしての自信がなくなった」三浦との初対戦だった。
しかし、相手も悪すぎ。横浜は優勝したし、三浦もプロ最多の12勝と最盛期の相手。
更に、ヤクルト戦も無傷の5勝、防御率1.94。岩村でなくても苦戦した相手なのだから…。
だが、翌年若松監督と交替してからは、入団3年目二十歳の岩村は重用され
「試合数83、打率.294、本塁打11、盗塁7、失策12」と、数字をあげた。
特に、岩村が『プロとしてやっていける確信』を得たのは、デビュー戦でプロの洗礼を浴びた、
番長三浦との再戦だったという。今期と同じ、やはり横浜対ヤクルトの変則4連戦。
横浜スタジアムでの第1戦で、プロ初めて三番に起用された岩村、神宮でのこの夜は
六番だったが、4対3と1点リードの7回裏、三浦から右中間に第11号を放った。
三浦は8イニング5失点完投負け、この1敗で、目標だった10勝には到達できず10敗、
リーゼントをばっさり切ってしまった。
後日、岩村は三浦に聞いたと言う。
「三浦さん、僕はプロ初打席三浦さんとの対戦で、あっさり三球三振。プロの厳しさを
見せ付けられましたよ」と。
コレに対し、三浦は「初対戦が折れ?記憶ないなあ(そりゃそうか)。
三球三振だって…!?うそつけ、お前から三球三振なんてとったことがない。
折れはいつもお前には打たれている印象しかないよ」だって。
確かに、’99.〜’05.のうち、お互い怪我がちで対戦がなかった’03.のほかは
軒並み岩村が三浦から打っている。特に、岩村の「母親からみ」で。
’04.開幕戦では、岩村は今は亡き母親を唯一本拠地に呼び寄せ、三浦から駄目押しHR。
先達て、母親他界の2日後8月28日も、手向けに三浦から決勝打。
さあ、横浜のAクラスと、AOKIの200安打、若松監督の花道が懸かった今夜は、
どんなドラマがあるのか「三浦VS岩村」。
224神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 15:02:24 ID:rdl7bNU9
いい話だな
225神様仏様名無し様:2005/10/11(火) 02:05:33 ID:w5J4vicr
>>223
>神宮でのこの夜は 六番だったが、4対3と1点リードの7回裏、三浦から右中間に第11号を放った。
>三浦は8イニング5失点完投負け、
オレもこの試合見に行ってたよ。
先日、青木が破ったローズの記録更新を見にね。
三浦は佐藤真一にも2発喰らってた。この日勝ってれば97〜01年迄5年連続の2桁だったのに…

>>183
超亀レスだけどこの試合も見に行ってた。確か、92年の8月。
ヤクの先発は新浦(5回迄無失点)で6回から金沢と言う野村が意図したか如何かはともかく、
大洋ファンのオレの気持ちを逆撫でする様なリレーだった。
でも、その金沢が捉まったから面白い。
2アウトから4番シーツのタイムリーに始まって、池山の悪送球やらセカンド苫篠の落球、
高木豊の3ラン、挙句の果てには金沢自身のボークが失点に繋がったりとあと1つのアウトが取れずに9失点。
で、この間マウンド上は金沢のまんま。野村はベンチでフリーズしてたのかな?
まぁ、大洋ファンのオレとしては溜飲を下げた攻撃だった。試合は負けたけどね。
後に青田昇がこの試合を評して、
「1イニングに9点も取られて優勝監督になったのは後にも先にも野村だけだろう」
と、言ってたな。
226神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 20:19:29 ID:udQ+HnDu
’97.両チームで優勝を争ったのも唯一なら、対戦が早く終了したのも異例中の異例だった。
一度も雨天中止がなく、9月21日に全日程終了。因みに、その夜の神宮、最終戦(当時は27回戦制)
では、古田が島田直也からサヨナラHR、マジック5とした。直接対決終了後の28日に優勝ケテーイ。
今期は、若松初期恒例だった両チームのAクラス争いだったが、既に横浜が4年ぶり3位確定。
最終戦で勝ち越しを、一方ヤクルトは(母親旅立ち後)四十九日も欠席した岩村が、監督への餞に30号を賭けている。
きょうヤクルト白星なら、お互い負け越し、0.5差で終了。ヤパーリ、この両チームは因縁のライバルだったのだ…。
227神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 21:32:33 ID:udQ+HnDu
若松監督、7シーズンお疲れ様でした。思えば、若松こそこの両チームの変遷の
生き証人かも…。’77.初めての2位、’78.初優勝の貢献者、翌’79.の一転最下位と
大洋の第2位、’80.代の双方の凋落期。若松はそこで引退した。
逆に’92.久々優勝し、大洋も横浜となってからは巨人にも負けない人気を持った両チームとなった。
コーチとしては’97.双方の争いの末に優勝。’98.は横浜が38年ぶり優勝。しかし、ヤクルトも野村監督下
最後の意地で敵地3タテ(既に、一部の陣頭指揮は若松だったという)
監督としては’99.’00.と熾烈な横浜とのAクラス争いに敗れ、3年連続4位。’99.は前年度Vの横浜に
敵地で開幕3タテしたのだが…。’01.難産の末決定の、あの1回転胴上げも敵地横浜スタジアムで…!
最後に、彼が選手として入団した時の三原脩監督も両チームの経験者。
228神様仏様名無し様:2005/10/14(金) 21:43:25 ID:udQ+HnDu
>彼が選手として入団した時の三原脩監督も両チームの経験者。
しもた>>38にあった…。若松監督、最後にユニークな采配、見せてくれましたよ。
「ファースト土橋」。プロ19年目で初めてじゃないかなあ。一塁のほかの内野と、
レフトも守り野村監督、若松監督下いずれも重宝されたユーティリティプレーヤー。
無論、土橋にとって横浜戦といえば「アレ」の由来となった逆転サヨナラ2ランであろう。


229神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 01:03:02 ID:E6hVbXOx
>>228
’02.6.7、横浜スタジアム、横浜対ヤクルトで、土橋は八番ファーストとして
先発した事がある。当時所属したぺタジーニが離脱中、更に相手が左腕吉見だったため。
230アパッチ野球軍:2005/10/15(土) 01:08:05 ID:P6FAHRVq
っつうかGキチの俺にとっちゃー
どっちゃでもええよ、役×米なんて。
231神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 01:10:55 ID:t/BkV49J
横浜優勝の1998年
お盆の神宮球場 ヤクルト×横浜
石井琢の先頭打者ホームラン1本だけで
0対1で横浜の勝ちという試合があったのを思い出した。
232231:2005/10/15(土) 01:19:19 ID:t/BkV49J
思いっきり記憶違い
調べてみたら4対2だった・・・
233神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 01:23:57 ID:E6hVbXOx
’98.8.16で、その試合は先発三浦だったでしょう。次の先発のあと、肝炎のため
1ヶ月離脱、終盤のこのカードから復帰したはず。
漏れは「こち亀」(かつて、ベイスターズの応援歌も歌ったCoCoの、三浦理恵子初出演回)
みてから文化放送の「ホームランナイター」でその試合聞いた。横浜ベイスターズ優勝で
彼女も喜んだろうなあ。
234231:2005/10/15(土) 01:29:46 ID:t/BkV49J
>>233
よく憶えていますな。
オレはその試合、神宮に行って当日券買って観ようかどうか迷っていたけど
結局いかずにラジオで試合模様を聴いていました。
あの頃は応援団長の岡田さんもお元気で、応援が楽しかった・・・
235神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 01:49:35 ID:E6hVbXOx
>>234
すんまそん、アンカー付け忘れました>>232…。
「こち亀」レギュラー出演者でも、ヤクルト、横浜ファンが結構いる。
ブジテレビとしてもありがたいだろう。

ヤクルト…擬宝珠纏役/土居裕子(岩村明憲君と同郷、宇和島親善大使同士)、
擬宝珠夏春都役/小宮孝泰(割と業界的にも著名なファソでわ?)
横浜…小町役(2代目)/三浦理恵子(もうお馴染み、かつて横浜応援歌も歌ったCoCoの一員)
奈緒子役/三橋加奈子(ベイスターズでも一際美男だった現楽天・福盛和男のファン)

よそのチームは、寺井:林家こぶ平がソフトバンク(というか王監督の)ファソというくらいで、
主人公の両さん:ラサール石井や麗子:森尾由美はプロ野球無関心。
236神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 01:53:14 ID:gmZkUbHJ
98年10月、横浜はヤクルト4連戦を前にマジック3としていたが、ヤクルトの三本柱の
石井一、川崎、伊藤智の前に3連敗を喫し、野村監督の意地の前に地元胴上げを逃した。
しかし、4戦目は佐伯の決勝3ランでどうにか勝利し、甲子園での胴上げに繋げた。
あの4連戦は、前年の覇者のヤクルトの底力を見せつけられた思いだった。
237231:2005/10/15(土) 02:04:27 ID:t/BkV49J
>>235
あと1998年は秋に相模原球場の横浜×ヤクルトを観にいったことを憶えています。
試合内容はあまり詳しく憶えていないけれども、佐伯のタイムリー三塁打と
ヤクルトの新外国人アンソニーがホームラン。そして抑えに佐々木が出て
横浜が勝ったのは憶えています。
238神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 02:06:34 ID:E6hVbXOx
>>236
また「こち亀ネタ」で失礼。
10月4日、午後7時からブジテレビでは「こち亀」スペシャルが放映されたが、
漏れはいつ、その「横浜スタジアム、横浜対ヤクルト」と差し替えになるかと
冷や冷やしたものだった。
試合の方はといえば、実はノムさんの後任者に内定した若松打撃コーチが、既に
実戦でも采配を振るっていたらしい。シーズン初、本拠地で3タテ喫してしまったね。
唯一勝利した4試合目、ヤクルトは敗戦投手田畑だった。前年15勝も、
田畑ひとり「蚊帳の外」にされた…。
今にしてだが、この3タテは、翌年若松監督になってからの本拠地開幕3連敗も
暗示したものだったのかもしれない。この時は石井一、伊藤智にくわえハッカミー。
池山のほか、新戦力のぺタジーニや高橋智に痛打されましたねえ。
239ヤクルトファン20年:2005/10/15(土) 09:36:10 ID:YaQoIRbk
私は、大家が10年前に神宮で対ヤクルト戦投げたのを見ました。
240神様仏様名無し様:2005/10/15(土) 10:14:32 ID:21o3KFU6
夜12時過ぎまで試合してたのはこの2チーム?
241神様仏様名無し様:2005/10/16(日) 18:04:12 ID:Go0FB62+
遠藤は凄いヤクルトドリンカーだったな
242神様仏様名無し様:2005/10/16(日) 23:22:17 ID:MA/JxAXz
またも再燃している球団削減騒動は絶対反対なんだが、
ニッポン放送のベイ株問題の時、ツネがぎゃーぎゃーわめいているのを見て不思議に思った。
ツネが画策している10or8球団1リーグ制に向けての前準備として
この問題は(ツネにとって)むしろ歓迎すべきことなのではないか?と

あくまでも仮定の話だが、仮にこの両球団が合併することになった場合、
オリ+近鉄よりもファンの抵抗は少なそうだな。あくまでも比較しての話だが。

合併しる!と言っているわけではないよ。念のため。
俺はむしろ球団数拡大(+地方分散)派だから。
243神様仏様名無し様:2005/10/17(月) 13:35:58 ID:g7dlhw4+
今期、ヤクルト対横浜は11勝10敗1分、更に3位横浜と4位ヤクルトはわずかに0.5差。
対戦成績でも、トータルでも大ちゃんしく拮抗。結果的にだが、直接対決の1勝差が
横浜に4年ぶりのAをもたらした。
逆転されたあともヤクルトは4年連続Aクラスの意地で粘り、横浜は145試合目でAケテーイ!
久しぶりに、今期この両チームの名勝負が蘇った!ありがとう、牛島&若松両監督!
この両チームは、ヤパーリどこまで逝ってもライバルらしい…!
244神様仏様名無し様:2005/10/17(月) 13:46:12 ID:g7dlhw4+
若松監督退任の今、彼の就任1年目振り返ってみたい。
’99.ご周知のとおり横浜は「マシンガン打線」が大爆発、チーム打率.294と当時の新記録。
特に三番鈴木尚、四番R.ローズとも3本グランドスラムを飛ばしている。なんと、
尚典は3本のうち2本、ローズに至っては3本すべてヤクルト戦。とりわけヤクルトは
被害にあったなあ。それでいながら、15勝12敗と勝ち越せたのは、当時リリーフの
高津が自責点0、10セーブとおさえたから。
245神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 02:59:29 ID:HrJU7eX8
>>244
ローズが1人で10打点挙げて、22-11なんていうバカ試合も
この年だったね。
246神様仏様名無し様:2005/10/21(金) 22:48:41 ID:z0wnZonu
>>228
最終戦、新たに横浜戦での「土橋伝説」が刻まれた。6番ファーストで先発したばかりか、
第1打席では15球ファウルで粘った挙句ヒット、直後の城石の勝ち越し打に繋げた。
守っても4併殺すべて関わった。特に3回表一死一塁、土橋は石井琢の一塁ゴロを捌き、
3-6-3で併殺完成。十年前の「アレ」、下関球場でのトリックプレー、佐々木からのHRに次いで
またも名場面を見せてくれた。
247神様仏様名無し様:2005/10/23(日) 06:01:58 ID:lkfsLWUq
248神様仏様名無し様:2005/10/23(日) 07:16:59 ID:xUvk3WR0
ヘボに負けるようじゃこっちはヘボヘボだと言った近藤貞雄監督。奮起したヤクルトは当時では驚異の7連勝。
249神様仏様名無し様:2005/10/23(日) 10:52:04 ID:jkpSbI2C
1986年頃
横浜スタジアムで若松・レオン・ブロハード・広沢の4者連続ホーマー
250神様仏様名無し様:2005/10/23(日) 11:22:09 ID:fVIFgmXw
90年に宮本賢治が11勝のうち7勝を大洋から挙げた件について。
251神様仏様名無し様:2005/10/24(月) 18:37:00 ID:E03nE0uw
>>250
でも翌年は大洋が奮起して、宮本は大洋戦には全く通用しなくなった。
レイノルズが11打席連続安打の日本新記録を達成した時の投手も
宮本だった。
252神様仏様名無し様:2005/10/24(月) 19:32:54 ID:pVH88BOm
>>250>>251
それで思い出しだが、その当時の大洋・大杉勝男打撃コーチも(ヤクルトでは現役、
それも四番打者として君臨)両チームとも所属。大洋コーチの時は背番号88だったように思う。
もう幾度も言い尽くされているだろうが大杉さん、早すぎる旅立ち(47歳)…。病床にあっても、
そのままコーチとして在任させた、時の須藤監督の心遣いが思い起こされる。
253神様仏様名無し様:2005/10/24(月) 20:49:47 ID:SIzqH3LO
>>252
約1年、療養しながらのコーチ在任だったね。

大杉さんが亡くなった3日後に、須藤監督の休養が発表された。
たしかにこの日まで7勝15敗の最下位ではあったが、まだ開幕
1ヶ月しか経っていなかった。体調不良も伝えられていたが、
大杉さんの死で、須藤監督を支えていた何かが失われたのかも
しれない。
254神様仏様名無し様:2005/10/24(月) 22:24:19 ID:9U69zu7u
>>253

須藤さんの休養発表日。
確か、有働の初先発の日だったような。
255神様仏様名無し様:2005/10/24(月) 22:33:50 ID:SIzqH3LO
>>254

そうだね。5/3の中日戦(横浜)。
シーツの2HRなど打線が爆発して10得点、
有働も7安打に抑えて1失点完投でプロ初勝利。
256神様仏様名無し様:2005/10/24(月) 22:54:06 ID:l7GiLnrd
>>251
引退式も横浜戦だったのが因縁か?
’93.も宮本賢は横浜キラーだったのかしらん?
なんたってヤクルトは新生横浜ベイスターズに22勝4敗。試合そのものは接戦が多かったような
希ガスのだが(サヨナラ3回、なぜか神宮のほかにも幕張、福岡ドームでも。福岡ドームでは
サヨナラ安打を処理した石井琢が外野だった)
257神様仏様名無し様:2005/10/24(月) 23:17:47 ID:l7GiLnrd
’93.横浜ベイスターズと改名されてからは、13シーズンのうち今期も含めて横浜が
5回勝ち越しているが、’94.’98.のほかはいずれも1〜2勝差と接戦。反対に、
ヤクルトなら’95.(14勝12敗、シーズン最終戦でケテーイ)のほかはほとんど大差勝ち越し、
と勝ち越し方に傾向が出ているような希ガス。

’93.ヤクルト22勝4敗、’96.ヤクルト17勝9敗、’01.ヤクルト18勝9敗1分など。
’97.横浜14勝13敗、’00.横浜14勝13敗1分、’05.横浜11勝10敗1分
(’94.横浜17勝9敗、’98.横浜16勝11敗)
258神様仏様名無し様:2005/10/25(火) 00:48:09 ID:fwoqLJ7L
93年にヤクルトが優勝出来たのは、まさにカモの横浜戦のお陰だったな。
それでも6〜7月にかけて横浜はブラッグスが29試合連続安打を放ったりして
最下位から一気に2位まで躍進した事が有ったが。
ブラッグスが骨折で離脱してからは、ヤクルトには本当にまるっきり歯が立たなくなった。
ちなみに、29試合連続安打の外国人新記録を達成した試合は、確か神宮のヤクルト戦だった。
その試合の試合後に、凡退に腹を立てたブラッグスが自ら壁を殴って指を骨折してしまった。
(階段で転んだという事になっているが、真相は上記の通り)
259神様仏様名無し様:2005/10/25(火) 00:54:56 ID:tvTwGDTv
元祖ブルガリアだな
260神様仏様名無し様:2005/10/30(日) 01:36:37 ID:pT/wfgZN
>>223
岩村といえば、斎藤隆とも縁がある。
’99.4.3、横浜スタジアム、岩村がプロ初安打
’01.6.26 長野市ワールドカップスタジアム 斎藤隆が通算1000奪三振
’05.8.26 神宮 試合前に岩村の母親が早世。岩村が、旅立ちのはなむけの2HR
>>258
’96.GW開けの横浜スタジアム、横浜対ヤクルト3連戦では、両チームの外国人四番同士が
負傷欠場。オマリーは3連戦と次カード中日戦のあと復帰したのに対し、ブラッグスが1ヶ月離脱。
チームが急激に下降線に陥る戦犯になった。
261ヤクルトファン20年:2005/10/30(日) 02:57:33 ID:MQSo91Mc
>>242
20年のヤクルトファンとして、仮に両球団が合併することになった場合は絶対に反対します!
262神様仏様名無し様:2005/10/30(日) 08:04:07 ID:z2tZSFan
263神様仏様名無し様:2005/10/30(日) 20:13:48 ID:zJucdSLh
公式戦での対戦ではないが、オールスターでも因縁がある両チーム。
’01.横浜スタジアムでオールスター第2戦が行われた。セは12対6と快勝したが、
オールスター新記録である23安打のうち、ヤクルトが11本、横浜が7本、と両チームで
18本もマーク。ただでさえ真っ青な横浜スタジアムが、青の縦じまユニフォームの競演となった。
ぺタジーニが1試合5打席連続安打、6出塁と新記録を樹立しMVP。真中、稲葉とも2本ずつ、
岩村、古田1本ずつ。
横浜も石井琢が4安打で優秀賞(かつての同僚:盛田からも安打&盗塁)。鈴木尚、tanisige、佐伯が
1本ずつ。tanisige、佐伯は二塁打。
264神様仏様名無し様:2005/10/31(月) 10:54:21 ID:5FqY/Dm/
ヤクルト横浜戦で審判の判定でもめる時はいつも

                   渡      田
265神様仏様名無し様:2005/11/02(水) 16:17:55 ID:9ecpgggu
80年代はどちらも氷河期で、どちらも優勝1回のチームだったんだよね。
90年代に入るとヤクルトは優勝を重ね、阪神中日の優勝回数を
軽く抜き去り、遠い彼方に行ってしまった。
98年に優勝した時はこれからは横浜がヤクルトのように
なると信じていたのだが・・・orz

まあ、日本シリーズの勝率は横浜が上回ってるけどねw
266神様仏様名無し様:2005/11/02(水) 23:50:24 ID:DFfDcj6M
ヤクルトと横浜は、両球団で合わせて8度日本シリーズに出ているが、
日本一を逃したのは92年のヤクルトのみ(しかも3勝4敗)なのである。
日本シリーズに強いのがこの両球団の特徴と言える。
もっとも、横浜は2度しか優勝していないのだが。
267神様仏様名無し様:2005/11/03(木) 00:18:51 ID:bbmlt+Az
スレ違いなら須磨ソだが…この両チームのうち、主戦投手と主軸打者として、
三浦(横浜)と岩村(ヤクルト)の対戦が上でもageられているが…。今、三浦は持ち球はストレート、
カーブ、スライダー、チェンジアップの4種類でしょ?シュートは投げていないよね。
岩村は「三浦さんとの対戦の時は、特にストレートと縦型の変化球とに、
一段と緩急差をつけられるから手強い」
と話している。その割には、毎年岩村は三浦を打っているのだが…。
268神様仏様名無し様:2005/11/05(土) 03:15:43 ID:6M/ifvDh
昔神宮の近くに住んでたが、大洋戦は試合開始後に家を出ても余裕でいい席が取れた。
休日の阪神戦だと昼過ぎには行列が銀杏並木から青山通りに抜けてたのにな。

GWに親父にハマスタに連れてってもらったが、遠藤にコテンパンにやられたのを覚えている。
確か八重樫が大ブレーキで、レフトスタンドにカルビーの看板があるもんで
「かぁるびぃ〜ねぇらえぇ〜やぁ〜えぇ〜がしぃ〜〜」って応援が飛んでたな。

今思うと87年だったんだろうか。2年続けてGWに見に行って、そのときには7番サード一茂だった記憶がある。

あと印象深いのは最後の年横浜で過ごした荒木が、神宮で古田から三振奪って胴上げされた試合だろうか。
横浜の監督も荒木の最初の女房役だった大矢だったし。

確か金森、宮本賢の引退試合でもあったのかな。途中でオマリーが引っ込んで、4番ファースト金森で4打席くらい
回していたのが印象深い。あと、古田が途中で引っ込んでいたけど、宮本が中盤で出てきたとき、投球練習で
1球だけ受けたのも。
269神様仏様名無し様:2005/11/05(土) 03:16:59 ID:RUh15iRG
一茂いたなら88年以降だね。
270神様仏様名無し様:2005/11/06(日) 12:00:33 ID:FnhQz4YM
>>267
三浦はフォールボールも投げるので5種類。無論、大魔神ほどではないにしろ…。
そもそも、フォークボールとシュートとも投げる投手など稀有。
「ロッテのダブルスストッパー」成本か小林雅くらいだろう。
271神様仏様名無し様:2005/11/06(日) 12:01:29 ID:FnhQz4YM
>>267
三浦はフォールボールも投げるので5種類。無論、大魔神ほどではないにしろ…。
そもそも、フォークボールとシュートとも投げる投手など稀有。
「ロッテのダブルスストッパー」成本か小林雅くらいだろう。
272神様仏様名無し様:2005/11/23(水) 18:23:03 ID:p0+jDHxW
最近は多いよ、フォークとシュート両方持っている投手。
そもそもツーシームも含めればシュートを投げる投手がかなり復活してきているから、
元々フォーク投げていた若い奴はかなりの割合で投げている。
273神様仏様名無し様:2005/12/21(水) 00:09:38 ID:6rUdem1P
今期は名勝負フカーツ!ヤクルトと横浜。Aクラスを最後まで争い、0.5差で決着。対戦も11勝10敗1分と
ほとんど互角。
8月13日、横浜スタジアム、横浜対ヤクルトは特に名勝負だった。
大洋で通算193勝をageた秋山登投手、元監督が逝去してからちょうど5年。その夜も
同じ場所でこのカードだった(試合は横浜がコールド勝利、秋山氏を悼む涙雨だったのか)。
さて、試合は3回裏無死、七番村田が館山から左中間に第21号先制HR。6回裏にも追加点を
age、今期まだ0勝の先発斎藤隆は2対0とリードをキープしたまま7イニング無失点で交替した。
ところが、8回表二死から中継ぎ・川村がラミレス、宮出から長短打され追撃されると、最終回も
「あと一人」からクルーンが、AOKI投手強襲打、宮本右前安打、そして岩村から右中間逆転2点
三塁打され、さらに負傷KO。斎藤隆の初勝利は、目前でツユと消えた。しかし、最終回裏一死一、二塁
村田がリリーフ石井弘から左中間再逆転サヨナラ2点二塁打!
>>38
別所毅彦は大洋でコーチ、ヤクルトで監督を歴任。
274神様仏様名無し様:2006/01/31(火) 19:22:12 ID:Jc+wm4vk
保守
275神様仏様名無し様:2006/03/10(金) 23:09:35 ID:zaNeguzZ
古田ヤクルトVS牛島横浜はなかなか楽しみですな
276神様仏様名無し様:2006/03/11(土) 02:14:03 ID:c6624wgE
確か2001年って開幕戦と優勝決定試合が
同じ星−薬でしかも同じスコア(8−6)だったんだよね。
277神様仏様名無し様:2006/03/11(土) 18:39:28 ID:x5QdwkjG
どっちも8-6じゃなくて6-4だよ
278神様仏様名無し様:2006/03/18(土) 22:54:24 ID:yEXL9ioi
大洋ファンでしたが神宮に行くと遠藤VS梶間の対決が多かったので
尾花ではなく梶間がエースと思っていました。
実際80年代前半は似たような成績だったのね。
279神様仏様名無し様:2006/04/03(月) 23:38:10 ID:N7lB/7Ba
保守
280ヤクルトファン20年:2006/04/13(木) 04:02:10 ID:z+zFXsxW
281神様仏様名無し様:2006/04/23(日) 10:04:53 ID:iU5ESdxQ
昨日のヤクルト−横浜戦はいかにもこのカードらしい馬鹿試合で面白かったよ
まさか古木が2本塁打6打点の大暴れをするとはな
282神様仏様名無し様:2006/04/23(日) 11:40:17 ID:y4FHTtds
>>56あった、あった!!オレもずっと見てた。あれは絶対ワンバンしてた。
その後の打者が田中一徳でもしかしたら‥と思ったが、案の定‥‥だった。
283神様仏様名無し様:2006/04/23(日) 12:32:14 ID:WUfu92Wr
1993年 4−22
中日ファン 大激怒
284神様仏様名無し様:2006/05/06(土) 00:58:38 ID:LwD87a22
保守
285神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 10:33:42 ID:VDralx5e
今年も名勝負を期待
286神様仏様名無し様
2001年にヤクルトが横浜スタジアムで優勝を決めた試合は見てたよ