■■■■岡田彰布>>原辰徳■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
たった1シーズンだけでも、岡田は3割4分の打率を残したことがある。
これは原のシーズン最高打率を大きく上回る。
しかもその年は本塁打を35本くらい打った。
バースがいなければ例年なら三冠王でもおかしくない成績。
原は打者で一番大事な打率がダメだった。

あと、足も守備も岡田はよかったはず。
2神様仏様名無し様:04/01/30 20:59 ID:FzPJkBIX
そして終了
3神様仏様名無し様:04/01/30 21:46 ID:ShJ79vU/
阪神におけるWASEDA出、強打の2塁としては小島利男以来40数年ぶりの逸材
4神様仏様名無し様:04/01/30 21:49 ID:yLqnIeXn
誰やねんw
5神様仏様名無し様:04/01/30 21:51 ID:byP39pND
巨人の四番のプレッシャーも考えろよ
6神様仏様名無し様:04/01/30 22:03 ID:JSFLhMyT
今時巨人の4番のプレッシャーとか言う馬鹿がいたんだな
7神様仏様名無し様:04/01/30 22:05 ID:UDLaWbCs
>あと、足も守備も岡田はよかったはず。

うそん。膝のケガとかあったけど
それでもどうかと
8神様仏様名無し様:04/01/30 22:24 ID:HkDw8BXB
>>4
小島利男が誰なのかって事?
巨人の藤本が1950年に日本初の完全試合を達成した時の最後の打者(三振)だよ。
当時は西日本パイレーツの選手兼監督だった。
9神様仏様名無し様:04/01/30 22:25 ID:HkDw8BXB
>>8補足
藤本英雄ね。
10神様仏様名無し様:04/01/30 23:51 ID:RALZeLtS
>>8-9
なんかマジレスしてるけど、>>4はそんな蘊蓄自慢は
学校でも職場でも誰も感心しないよ、ウゼェって
嘲笑したんじゃないの?
11神様仏様名無し様:04/01/31 00:46 ID:jinhwRR7
レベルの高いスレだ・・・
12神様仏様名無し様:04/02/03 13:04 ID:gem8sICq
原が下
13神様仏様名無し様:04/02/03 15:58 ID:6vFD6ksQ
>>1
ハァ?
14神様仏様名無し様:04/02/18 11:50 ID:Og0sTMpZ
日米野球の実績では
原>岡田だけどな
15神様仏様名無し様:04/03/08 00:42 ID:yDMF0rWO
顔の事か?
それとも性の嗜好か?
16神様仏様名無し様:04/03/11 06:51 ID:fv7qWbVR
性のストライクゾーンだろ
17神様仏様名無し様:04/04/25 04:43 ID:rom5PZ6M
顔は原の勝ち。
男色はオカマの勝ち。
18神様仏様名無し様:04/05/17 21:49 ID:xqe9GtAX
岡田は85年はそりゃ良く打ったけど、87年からの暗黒期の4番だったし、92年
にガタ落ち(例の恐喝事件に巻き込まれたから?)したので、選手としての印象度は原が上!
ただ、故障明けに2軍戦出場を頑なに拒んだ原より、オリックスの晩年に2軍でもきち
んと出て、2軍指導者からのし上がった岡田は偉いと思うけどね。監督として原を凌げるか?
19神様仏様名無し様:04/06/13 15:04 ID:pZ/WN+mH
岡田 1639試合 1520安打 247HR 836打点 76盗塁 .277
原   1697試合 1675安打 382HR 1093打点 82盗塁 .279
20神様仏様名無し様:04/06/15 17:37 ID:clnB2W1d
でも岡田は1軍監督としては最低wwww
21神様仏様名無し様:04/06/15 19:22 ID:BsMU3qcZ
どう見ても原が↑ だって巨人の4番だぜ
22神様仏様名無し様:04/06/20 10:29 ID:a+3vj1Oe
1軍監督としては  岡田<<∞<<原  だったな
23神様仏様名無し様:04/09/02 09:52 ID:BjkBYxUS
しかし、いまだに岡田のオカマとの一夜の事が書き込まれているが、
この板にいる人たちの年齢層が高いのか? それとも語り継がれて
しまってるのか?! 

俺オカマのいるショーパブ行って来たんだけど最近はオカマもきれいに
なったよな。岡田が現役の頃はバケモンみたいなの多かったけど。
24神様仏様名無し様:04/09/02 11:48 ID:6zdUh9oc
確かに地味さは岡田の圧勝だな
25神様仏様名無し様:04/09/02 12:05 ID:9uny/1em
岡田も原も大学時代はスーパースターだったが
どちらもプロに入ってからは中途半端だったな。
高橋由伸もいまのところそんな感じ。
そこそこ活躍はしてるものの今ひとつものたりないといったところ。
26神様仏様名無し様:04/09/02 16:06 ID:jN59KaJY
ミス花子も歌でそうゆっとったな
27神様仏様名無し様:04/09/02 18:25 ID:JqbWzqN3
>>19
全部原が上だな。原>>>>岡田で決定。

>>25
中途半端にもなれない大学スターの方が多いんだぞ。
28神様仏様名無し様:04/09/02 18:35 ID:Lv6MZwEX
>>27
今岡田さんの部下のT谷選手のことですか?
29神様仏様名無し様:04/09/02 18:37 ID:z4kzqqsX
まあ両者とも中途半端って事はない、立派なもんだとは思うけど、
それだけ期待が高かったって事だよね。
希望どうりのチームに入団、入団して早々セカンドやらされた、というところまでは同じなんだね。
30神様仏様名無し様:04/09/03 18:27 ID:clvHUdpD
岡田に変わりまして代打亀山
31神様仏様名無し様:04/09/05 21:38 ID:lHw6Qwoj
岡田って誰?
32神様仏様名無し様:04/09/25 23:09:43 ID:Ux6xSyL/
今年、全国の岡田さんは災難だったろうな。
33神様仏様名無し様:04/10/29 05:01:48 ID:HBaW4ll8
34神様仏様名無し様:04/11/13 15:43:14 ID:gkiuSrlV
オカラ早く辞めろ
35神様仏様名無し様:04/11/20 19:00:18 ID:GLG6sUpJ
77 :神様仏様名無し様 :04/09/10 21:34:43 ID:6MJpD0+x
生え抜きの掛布や岡田はよく阪神ファンから叩かれていたが、
真弓を叩いている阪神ファンは見たことないな。
ある意味、当時一番愛されていた選手かも。

85 :神様仏様名無し様 :04/09/18 01:45:27 ID:GIjgekGJ
>>77
確かにスタンドからの声援がまるで違ったな。
次のは実際に球場で聞いたんだけど
同じ4タコでも
オカラ場合・・・「アホ、ボケナス、とっととやめてまえ、タコ男」
真弓の場合・・・「真弓〜明日は頼むで〜 次頑張れよ」

何でこんなに違うんだw
36神様仏様名無し様:04/12/09 02:14:23 ID:VXWrlU5x
原スキだったけど清原信者並みの原オタのせいで原嫌いになっちまったな。
2チャネラーのおかげで原幻想から逃れられたよ。
37神様仏様名無し様:04/12/16 04:41:15 ID:kvGdjtGx
たかだか2chネラーのせいで嫌いになるなら
元から大して好きじゃなかったんだろ
38神様仏様名無し様:05/01/04 21:10:27 ID:L7yJK/bO
>>35
罵声を浴びない選手が愛されてる選手だと?
39神様仏様名無し様:05/01/06 01:02:49 ID:S8W9t3Nv
虎ファンだが原の方が上だろ。
選手としても監督としても。
40神様仏様名無し様:05/01/06 14:40:53 ID:Yw0/PhYd
んな事はない。岡田も監督としての資質はある。今に分かるよ。選手時代の実績は確かに原のほうが上だと思うが。 
41神様仏様名無し様:05/01/11 03:24:10 ID:+Cg33pwW
2軍監督としてすら岡田は既に駄目だったんだがな。
指導者として長年修行してきてこの体たらくじゃ
今にわかるよ、の今なんかいくら待っても来ねえよ。
原も監督としての手腕がそんなにあるとは思わないけど、
昨年リーグ優勝したチームを沈滞化させ、Bクラスに落とした奴に比べれれば
チームをそれなりに活性化させ、とにかく日本一になった分だけ遙かに評価できる。
42神様仏様名無し様:05/01/23 01:59:28 ID:ynuCWus3

    、w ‐ v 、
   /  .、、、、、 ヽ
   .> i´_  _`i |
   .シ./ー` 〈ーlノ
   (6ミ  - 〉 .|
    |\. ‐三 / < お世話になります。
   .ノ\. `ー‐i´、
   ヽ .へー/.へ
       `l゚

43神様仏様名無し様:05/01/23 02:00:24 ID:ynuCWus3

    、w ‐ v 、
   /  .、、、、、 ヽ
   .> i´_  _`i |
   .シ./ー` 〈ーlノ
   (6ミ  - 〉 .|
    |\. ‐三 / < 岡田監督ありがたいっす。
   .ノ\. `ー‐i´、
   ヽ .へー/.へ
       `l゚

44神様仏様名無し様:05/01/23 02:01:11 ID:ynuCWus3

    、w ‐ v 、
   /  .、、、、、 ヽ
   .> i´_  _`i |
   .シ./ー` 〈ーlノ
   (6ミ  - 〉 .|
    |\. ‐三 / < ショト好きっす。
   .ノ\. `ー‐i´、
   ヽ .へー/.へ
       `l゚

45神様仏様名無し様:05/01/23 02:02:36 ID:ynuCWus3

    、w ‐ v 、
   /  .、、、、、 ヽ
   .> i´_  _`i |
   .シ./ー` 〈ーlノ
   (6ミ  - 〉 .|
    |\. ‐三 / < 岡田監督さいこーっす。
   .ノ\. `ー‐i´、
   ヽ .へー/.へ
       `l゚

46神様仏様名無し様:05/03/01 17:19:15 ID:LhlCKGc6
ケガはどっちがよくしてたのかな?
大きなケガと言えば83年に岡田が足の大腿部断裂と86年に原が津田の
速球をファールして手首骨折。
47神様仏様名無し様:05/03/01 18:23:35 ID:jCy1/jSK
>>41去年は特異な例。優勝監督の後なんて誰がやっても難しいし、ほんとに沈滞化させて人望がないのなら金本や関本などの選手から感謝の言葉は出てこない。
48神様仏様名無し様:05/03/01 18:24:17 ID:jCy1/jSK
両方ともその怪我が無ければって感じだったな。
49神様仏様名無し様:05/03/01 20:47:40 ID:Jr5N3wqj
どう考えても原辰徳>>>>>超えられない壁>>>>>岡田彰布 だろ。
50神様仏様名無し様:05/03/02 02:41:03 ID:RqmGnesZ
>>477
二軍時代の岡田は、若手の育成よりも、
一軍半の起用による勝ちを優先したド阿呆なわけだが…
51神様仏様名無し様:05/03/02 02:58:51 ID:SjTv+dhH
岡田の場合自分で勝手に難しくしただけだがな。
チームの沈滞ぶりは数字に出てるだろ。
人望がどうとか関係ねえよ。
52神様仏様名無し様:05/03/02 17:43:10 ID:ZHx5yxxF
>>50当時の選手名鑑とか見てごらん。ほんと若手いないから。2軍で使うような若手はみんな一軍にいってたし。
53神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 05:48:57 ID:OL6DTQ00
原のほうが普通に上だろ
岡田なんて原の足元にも及ばないよ
54神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 14:03:23 ID:sPVmC3oL
>>50馬鹿はおまえだ。
55神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 19:00:02 ID:7zb0WdM4
岡田は自己最高打率が.342だけど
自己2位打率が.300なんだよな・・・
56神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 09:34:09 ID:+SyhOJBd
単年でのインパクトなら岡田だろうけど、
原は30本以上4年連続、20本以上を入団から12年連続という安定感があるな。
現役時に色々言われてたけどまぁ改めてみると原は立派な成績だな。
ダイエー時代から4番打ってて昨年巨人の4番を打ってた小久保が、
あと3年、36歳になるまで去年と同じような活躍して
ようやく原とトントンになるくらいの通算成績だ
57神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 00:55:34 ID:VIqNpxdQ
原のほうが顔、人気、人格、打者として全てにおいて
上回っている
58神様仏様名無し様:2005/04/29(金) 11:59:50 ID:UoaLlCYW
岡田は監督としてはどうかねえ。
何も考えてないように思えるが・・・
59神様仏様名無し様:2005/05/01(日) 15:35:26 ID:sw0B0n17
スレ違い質問でスマソ
60神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 00:50:01 ID:JcAffnxd
何をとっても原のほうが凄いぞ
61神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 02:32:01 ID:D79JE9JS
>>60
顔の面白さでは岡田のほうが凄いぞ!

あと、性的守備範囲の広さも。
62神様仏様名無し様:2005/05/07(土) 05:55:45 ID:P1mY3W8H
>>61
確かにそれだけは適わないw
原は史上最強の右打者だと思うし比べるほうが失礼だ
63神様仏様名無し様:2005/05/28(土) 06:01:20 ID:agKU8p6W
岡田は全ての点において原さんに勝てるわけないやん。。
64神様仏様名無し様:2005/05/30(月) 01:06:15 ID:zl6hauf0
岡田が原より上ってw
釣りですか?
65神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 01:46:20 ID:320zxk5J
原ヲタ死ね
66神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 14:28:38 ID:760BWk46
釣りスレか。原さんのほうが上なのにな。
67神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 17:09:13 ID:LfDuVsQi
原ヲタ市ね
68神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 17:24:13 ID:mqo6cUZ7
>>61が結論。誰もどんでんにはかなわない
69神様仏様名無し様:2005/06/24(金) 00:29:34 ID:pXXGfWiE
原の勝ってことで
70神様仏様名無し様:2005/06/24(金) 10:04:16 ID:shDIWrQg
>>62
>原は史上最強の右打者だと思う
は?落合、長嶋、野村、中西太、田淵、秋山、山本浩二、土井正博、山内一弘
なんかはどうなるの?
71神様仏様名無し様:2005/06/24(金) 11:38:17 ID:8VBKuHro
>>70
何言っても無駄だって。
5歳頃洗脳されちゃったんだからさ。
ほんとアホのあつまりだな
糞巨人と豚原のファンは。
72神様仏様名無し様:2005/07/07(木) 18:04:04 ID:Gl5mtA6T
人格者原が怒らないことをいいことにブラッシュボールの雨あられ。
寝ても覚めても内角。

それがどうしたと言わんばかりの原のホームラン。

これで感動しないわけはない。
原こそ史上最強の打者だった。
73神様仏様名無し様:2005/07/11(月) 15:41:24 ID:lH5WzNeg
原辰徳は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と原さんの奥さんの実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりスーパースター原が
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
原が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「原さん!」「原さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、原が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達が野球部だとわかった原は
いい笑顔で会話を交わしていた。
そして原は「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は原の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(原義理妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
74神様仏様名無し様:2005/08/14(日) 23:04:55 ID:2VHyub5L
監督としても選手としても原のほうが上だろ
75神様仏様名無し様:2005/08/21(日) 06:07:27 ID:c/ukGSmy
ま、岡田の方が原よりは選手育成はうまいだろうな。今の生え抜きの主力は岡田が育てたようなもんだし。
76神様仏様名無し様:2005/08/22(月) 09:53:35 ID:n2ZH/lt0
釣りか
原に勝てるわけねえだろ・・・
77神様仏様名無し様:2005/08/22(月) 17:49:54 ID:pyVUAL92
これはもちろん監督としてはだよな?
まあ、それでも原辰徳が圧倒的に上なんだけど。
78神様仏様名無し様:2005/08/22(月) 17:51:33 ID:9oqVlI4d
>>77釣りご苦労、まあ、今年で変わるよID:pyVUAL92君
79神様仏様名無し様:2005/08/22(月) 22:41:57 ID:zmuHiJ83
プロ野球チームをつくろうでは岡田はSランク、原はAランク
80神様仏様名無し様:2005/08/23(火) 02:20:17 ID:j7nge7z4
個人的に原は好き、でも原ヲタはヒドス
81神様仏様名無し様:2005/09/14(水) 02:47:07 ID:f9UM8ftj
岡田って誰や?

知名度、人気
原>>>>>岡田
82神様仏様名無し様:2005/09/14(水) 02:50:33 ID:u4jgXOG2
岡田は華が無いよ
83神様仏様名無し様:2005/10/08(土) 01:43:46 ID:okxnAS9e
84神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 22:08:41 ID:JHNsS1i5
さぁ、来年はいよいよ監督対決か。
85神様仏様名無し様:2005/10/11(火) 23:52:16 ID:9+6D/Rz0
阪神 岡田
中日 落合
横浜 牛島
ヤク 古田(?)
巨人 原
広島 野村

めっちゃ楽しみなんですけど。
86神様仏様名無し様:2005/10/20(木) 13:35:18 ID:hxgcTT1g
>>78
今年で何が変わるんだろう・・・
87神様仏様名無し様:2005/10/22(土) 21:22:56 ID:r22wznZj
就任1年目4連勝を今年だけでどうやって超えるんだ
88神様仏様名無し様:2005/11/02(水) 07:59:18 ID:wpkjY48L
>5
 はっきり言っておきます。
原辰徳は6番という打順が多かったし、この打順で打った本塁打が結構多い。
 大事な試合はことごとく’6番サード原’だった。覚えていない方、ホントに巨人ファンでしょうか?
’4番のプレッシャー’という言葉は1990年代半ばに原が引退する間際にマスコミが流行らせたと思ってます。
 そして引退後も原辰徳は現役時代を凌ぐ人気を誇っている。

バッティングは2人とも一流でした。
 原は84年頃を見切りにフォームをちゃんと改めていれば、もっと凄い成績を残せたでしょうし。
 岡田も体力的には並外れたものがあり、(特に当時の守備コーチが)下半身の強さをべた褒めしていた。

スター性等を考慮した総合判断にて、私は原辰徳に一票入れておきます。
 監督としては…来年を楽しみにしましょうよ
89神様仏様名無し様:2005/11/02(水) 16:42:18 ID:uTv9owdg
>>1
そら、そうよ。
90神様仏様名無し様:2005/11/02(水) 16:48:20 ID:0MkcJAW+
監督としても
日本シリーズ史上最も圧倒的な勝ち方をした男と
日本シリーズ史上最も酷い負け方をした男として
明暗が分かれてしまったな。
来年からは原さん率いる巨人軍が10連覇をするわけだし。
岡田阪神は元のように最下位か・・・ 可哀想に
91神様仏様名無し様:2005/11/02(水) 17:28:11 ID:/MMnbWOT
まあ最も圧倒的な勝ち方をしたのはボビーだけどなww
92神様仏様名無し様:2005/11/03(木) 03:48:57 ID:cZ9XHdGx
>91
そうそう、賛成。 ボビー>岡田 なら納得よ。
 2002年の原ジャイアンツが4連勝して日本一になったことを’90’の奴は言いたげだけど。
 でもその事と岡田は関係ないしさ。
(根拠はないけど)2002年より2005年のプロ野球のほうが、
  レベルが格段に上って言われたら返す言葉もないだろうしね(90は)。

 でもそれより根拠がないのは、お馬鹿(90)の言う10連覇のほうですから〜、残念(古っ)

 細木並みに稼いでから予言ごっこすれば?
 まあたイジメラレルだけだから家で勉強でもして、就職のこと考えな。
 上星川周辺に住んでるお馬鹿クン(90)は放っておいて、来年を楽しみにしようぜ。
93神様仏様名無し様:2005/11/03(木) 04:46:21 ID:kcXleatk
.342 35本 102打点なんて
原さんが阪神にいたと仮定すれば絶不調といわれるような成績だよ。
原さんが巨人以外でプレイしてたら、.360 50本 130打点が
基本スペックだったからね。
まあ、岡田にとっては夢のような成績であり、実際その年以外は
.280 20本打てればいい選手だったんだけどね。
原さんは真の化け物なんだから、ハンク・アーロンクラスじゃないと
太刀打ちできないよ。
94神様仏様名無し様:2005/11/03(木) 16:35:01 ID:Hri2kn/x
しっかしタラ信者は痛い野郎ばかりだな。
あそっか、同一人物だっけかwwww
95神様仏様名無し様:2005/11/06(日) 05:10:05 ID:UjlhqAWv
駄目監督岡田氏ね
96神様仏様名無し様:2006/01/03(火) 19:45:56 ID:f43/LspB
原さん。
岡田なんかと比べんな!原さまは王や長島と比べるべき選手。
補正をかければ3000安打900本塁打2500打点は行く。それを踏まえ議論しろ。
97神様仏様名無し様:2006/01/03(火) 19:50:39 ID:IEMAumyQ
自分も同感!原さんは神岡田は紙クズ・・・
98神様仏様名無し様:2006/01/03(火) 19:57:12 ID:lQ3DniJI
原って、でも当時人気面ではやはり清に押されていたと思う

打席に入る前のざわめきが一番おおきかったのが清だった
99神様仏様名無し様:2006/03/06(月) 01:09:43 ID:NOjxpr2n
誘導
【巨人愛】 原辰徳〜統一スレ 【重複防止】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1129567402/
100神様仏様名無し様:2006/03/32(土) 18:02:50 ID:KViqfYBQ
失礼なスレやな
101神様仏様名無し様:2006/04/13(木) 21:52:09 ID:bk4l9k2+
どんでん!!
102神様仏様名無し様:2006/04/24(月) 16:44:11 ID:PN61O/hS
早稲田政経と東海文だろ。
偏差値で25くらいの差があるよ。
103神様仏様名無し様:2006/04/24(月) 17:16:44 ID:qXeEyUnZ
>>96
何で補正かけるんだよ!!
104神様仏様名無し様:2006/05/08(月) 21:29:46 ID:qeVQA7DW
     、v-――――- 、.,  
    /           >  
   /   ./` ```` `\  z´ 
   | i  /  ⌒"''  ''"'ヽシ   
    .| ./     <・>  く・> .',        
   ,┴ |       ノ  ヽ .|
  .(( |」.         | |
   ヽ_,        ノ(.-、 ノ /
    |     .イー'ニニヽ/ 
    |\    \┴|┘ ―
    |  \   ヽ二ノ  \ あんなん雑魚や!!
    |     _, イ
    |\____|
   ./\      /\
105神様仏様名無し様
原監督は仁志と仲がわるいな 昔、ある飲み屋に元木が来た!ある女(結構おばはん)を持ちかえった その年増のばか女は店の客に自慢していた(ほんまばか年増)すると次の阪神戦の日、原君はその飲み屋に来てた。しょぼい監督やわ