●日本球界歴代打者 1〜100位をみんなで決めよう●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
●日本球界歴代打者100傑をみんなで選考しよう●
http://that.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1069934246
の継続スレです。

現役選手を除外した日本球界の打者の中から、100傑が選出されました。
現在、100人は全員同列となっています。
順位付けの基準、順位付けの方法なども話し合いながら、1位〜100位を決めたいと思います。

(あくまで遊びと割り切りながら、)データ、思い入れの両面のアプローチから議論を充実させていきましょう。

100傑は>>2以降に。
2神様仏様名無し様:04/01/17 15:55 ID:bnS2OniV
日本歴代打者100傑
青田昇、秋山幸二、新井宏昌、有藤通世、アルトマン、飯田徳治、池山隆寛、
石毛宏典、石嶺和彦、岩本義行、N.ウィルソン、宇野勝、江藤慎一、榎本喜八、
王貞治、大下弘、大島康徳、大杉勝男、落合博満、オマリー、景浦将、掛布雅之、
葛城隆雄、加藤秀司、門田博光、金田正泰、川上哲治、衣笠祥雄、木俣達彦、
T.クルーズ、クロマティ、桑田武、呉昌征、小玉明利、小鶴誠、駒田徳広、
近藤和彦、篠塚和典、柴田勲、シピン、正田耕三、スペンサー、ソレイタ、
大豊泰昭、田尾安志、高木守道、高橋慶彦、田淵幸一、田宮謙次郎、千葉茂、
デストラーデ、デービス、土井正博、豊田泰光、中暁生、長池徳二、長嶋茂雄、
中島治康、中西太、西沢道夫、野村克也、パウエル、白仁天、バース、
パチョレック、原辰徳、ハリス、張本勲、広沢克実、広瀬淑功、福本豊、藤田平、
藤村富美男、毒島章一、ブーマー、ブライアント、ブルーム、別当薫、ポンセ、
松木謙治郎、松永浩美、松原誠、マニエル、真弓明信、マルカーノ、水谷実雄、
簑田浩二、谷沢健一、山内一弘、山崎裕之、山下実、山本一人、山本浩二、
与那嶺要、ライトル、リー、レオン、R.ローズ、L.ロペス、若松勉
3神様仏様名無し様:04/01/17 15:55 ID:Shl8JP2n
みかんおじさんが2ゲットだぜ
4神様仏様名無し様:04/01/17 15:57 ID:bnS2OniV
ではまずはベストテンから決めていきましょう。
5神様仏様名無し様:04/01/17 16:08 ID:JEv9yeig
前スレ>>885ですが、前スレからの引継ぎ

【ルール】
・ 既に決まった100傑が大前提。
・ 人の提案に対して批判のみのレスは控える。なるべく自分の提案をつけ加える。
  (ただ、個人的には批判も大事だと思うので、これは努力目標くらいかと)

【懸案事項】
・ 序列付けの価値基準をどう置くか。
     数字第一?印象や人的評価も加味?
・ 数字を重く見るとしたら、中でもどのジャンルの数字に重きを置くか。
     タイトル?通算? 打率?本塁打?
・ 絶対的な数字だけでなく、「突出度」など相対的な数字をどの程度評価するか。

【進め方】
・ 当面は無秩序に意見を出していき、ある程度のところで集約して選考基準・選考方法を
  固めていくのが良いのでは?
6神様仏様名無し様:04/01/17 16:23 ID:bnS2OniV
私的トップテン候補(50音順)
王貞治、大下弘、落合博満、大杉勝男、門田博光、川上哲治、長嶋茂雄、
中島治康、中西太、野村克也、バース、張本勲、福本豊、藤村富美男、
ブーマー、山本浩二、 リー、R.ローズ、若松勉
ちょっと多めに19人選んでみました。
門田博光、R.ローズ、若松勉あたりは無いって真っ先に言われそうだな。

7神様仏様名無し様:04/01/17 16:29 ID:IeC5M1hD
門田は十分にトップ10候補じゃないの?
8神様仏様名無し様:04/01/17 17:00 ID:IeC5M1hD
1.王貞治
2.張本勲
3.野村克也
4.長嶋茂雄
5.ランディ・バース
6.落合博満
7.山本浩二
8.門田博光
9.川上哲治
10.グレゴリー・ブーマー・ウェルズ

ひとまずトップ10はこのように推してみますた。
9神様仏様名無し様:04/01/17 17:24 ID:qBlZ5PQ3
>>8
通算成績で考えるとそんな感じだろうね。
俺は、その時代において最高の打者と認められていた、というのも大事だと思うから、


川上
野村
落合
中島
張本
青田
長嶋
バース
中西
10神様仏様名無し様:04/01/17 17:34 ID:GGUXql8k
じゃあ俺は
1.王貞治
2.落合博満
3.長嶋茂雄
4.川上哲治
5.野村克也
6.張本勲
7.藤村富美男
8.福本豊
9.中西太
10.山本浩二、ランディ・バース

こういうトップテンを押す。

11神様仏様名無し様:04/01/17 17:37 ID:bgKdHbls
俺はやはり三冠は大事にしたい
1.王
2.落合
3.野村克
4.長嶋茂
5.藤村富美男
6.バース
7.ブーマー
8.張本
9.中西太
10.川上哲
12神様仏様名無し様:04/01/17 17:44 ID:GGUXql8k
>>11
中島治康は?
13神様仏様名無し様:04/01/17 17:53 ID:bgKdHbls
>>12
忘れてた_| ̄|○
大事なこと忘れてる俺の意見はキャンセルしてくれ…
14神様仏様名無し様:04/01/17 17:59 ID:IeC5M1hD
中島の三冠をどう評価するか、意見がわかれるところかもしれないね。
15神様仏様名無し様:04/01/17 19:25 ID:KalqpkaL
前スレみたく、とりあえずトップ10か20くらいに入りそうな選手決める?
16神様仏様名無し様:04/01/17 20:29 ID:/Sybg8tI
福本が選ばれて蓑田が放置されてるのは何故?
制約の多い2番、しかも福本の後でトリプルスリー達成した神だぞ。
ただでさえ無冠で影薄いんだから、ここでぐらいは評価してやって。
17神様仏様名無し様:04/01/17 20:46 ID:UoUrgB9y
トリプル3やった時の簑田は3番だったような記憶が。
18神様仏様名無し様:04/01/17 21:19 ID:7Sg5V2eW
蓑田がトップ10だと?笑わせるな
よくても70位くらいだ
19神様仏様名無し様:04/01/17 21:31 ID:/Sybg8tI
>>18
誰がトップ10っつったよ馬鹿。
あの足で毎年3割前後しか打ってない福本程度がトップ10はおかしいと言ってんの。
ただ蓑田がトップ10に入ってないのは明らかにおかしいと思うけどな(>>2に入ってなかったから)
20神様仏様名無し様:04/01/17 21:31 ID:C7Mi9JkV
王貞治
落合博満
長嶋茂雄
大下弘
川上哲治
中西太
張本勲
バース
山本浩二
ブーマー
21神様仏様名無し様:04/01/17 21:32 ID:/Sybg8tI
分けわかんねー書き込みになっちまった・・
>>19の最後の行はトップ100な
22神様仏様名無し様:04/01/17 21:33 ID:C7Mi9JkV
>>19
蓑田浩二は2の100傑の中にしっかり入ってるじゃないですか
23神様仏様名無し様:04/01/17 21:35 ID:/Sybg8tI
逝ってくる
2420:04/01/17 21:35 ID:C7Mi9JkV
ノムサン入れるの忘れてたので訂正
王貞治
落合博満
長嶋茂雄
大下弘
川上哲治
中西太
野村克也
張本勲
バース
山本浩二
25神様仏様名無し様:04/01/17 22:05 ID:ie+T/sdB
ちなみにトップ100って盗塁数ももちろん考慮に入ってるよね?
26神様仏様名無し様:04/01/17 22:16 ID:IeC5M1hD
あくまで打撃が対象だから、特に考慮はしていないはずだよ。
ただ、盗塁数が多いということは、必然的に打撃もいいに決まっている。
出塁しなければ話にならないわけだから。
27神様仏様名無し様:04/01/17 22:27 ID:ie+T/sdB
>>26
打者のをトップ100を決めるのに盗塁を入れないのか?
あくまで打撃って?塁に出るまでってこと?そんな馬鹿な。
「打者」のトップ100、つまり攻撃に貢献する選手のトップ100ってことで
決めるなら盗塁も考慮に入れなきゃだめだろう。
そうじゃなかったら盗塁って奴はどこに含めるんだ?
28神様仏様名無し様:04/01/17 22:33 ID:/Sybg8tI
福本ヲタが必死です
29神様仏様名無し様:04/01/17 22:39 ID:IeC5M1hD
>>27
打撃術と盗塁(走塁)術は、また別物だからさ。

ただ福本の場合、打者としても十分一流だと思うし、彼の生涯成績については
ワンアンドオンリーに近い特別な意味があることは、みんなわかっているよ。
30神様仏様名無し様:04/01/17 22:44 ID:/Sybg8tI
福本がトップ10?笑わせるな
真面目に考える気がないなら帰れ
31神様仏様名無し様:04/01/17 22:48 ID:/Sybg8tI
これから福本の話をする奴は具体的な技術論も語るように
それができないなら二度と名前を出すな
32神様仏様名無し様:04/01/17 22:50 ID:ie+T/sdB
>>28
うるせーよ、蓑田ヲタが。
蓑田と福本ならどっちにしろ福本>蓑田だろうが!
でしゃばるんじゃねえよ。
33神様仏様名無し様:04/01/17 22:50 ID:/Sybg8tI
それにいくら盗塁技術があると言っても昔の話。
今の格段に進歩したクイック技術なら走れて赤星と同等かそれ以下だろ。
34神様仏様名無し様:04/01/17 22:56 ID:VE5lAYkB
>>33

今と昔の技術比較はスレ違いです。相応のスレに行ってやってください。
35神様仏様名無し様:04/01/17 22:56 ID:Yi1yZ1+o
>>33
珍ヲタ市ね。
福本>>>>>>>>>>>>>>>>>>赤星
36神様仏様名無し様:04/01/17 22:58 ID:/Sybg8tI
>>32
別に蓑田のヲタじゃねーよ。
ただ打撃技術はまぁ一流がいいとこなのに、盗塁の記録だけ見て
福本を超一流バッターと並べる奴にムカついてるだけ。
福本と同じ時代に赤星を送り込んだら、福本に近い数の通産盗塁数は残すと思うが。
37神様仏様名無し様:04/01/17 22:58 ID:VKlaQzEX
つーかID:/Sybg8tI粘着ウザい
38神様仏様名無し様:04/01/17 23:03 ID:VKlaQzEX
おい、ID:/Sybg8tIスレ違いだって>>34に言われてんだからとっとと逝けよ

39神様仏様名無し様:04/01/17 23:04 ID:IeC5M1hD
まぁまぁ。まったりやりましょ、、、
40神様仏様名無し様:04/01/17 23:07 ID:UAQod1/b
>>36
お逝きなさい
41神様仏様名無し様:04/01/17 23:08 ID:dFFKIm0T
スレの趣旨は「日本球界歴代打者」であって、
選考の過程で打率、打点、本塁打だけを重視するのはどうかと。
そういう意味で福本の記録を見れば、
福本をトップ10に入れるかどうかの議論をするだけの価値はある。
42神様仏様名無し様:04/01/17 23:08 ID:/Sybg8tI
>>34
盗塁に関してはそうも言えないと思うが?
打撃や投球技術ならプロテインやら、理にかなった筋力トレーニングやらの発達で
元値の筋力が格段に違うから安易に比べられないと思うが、足の速さに関しては今も昔もそう変わらんだろ。
進歩したのは盗塁阻止の技術だけ。昔の100盗塁は今なら何盗塁ぐらいなのか?
これによってこのスレでの福本の価値は大きく変わってくる。
43神様仏様名無し様:04/01/17 23:10 ID:IeC5M1hD
そう、福本をベスト10に推す意見が出てきても不思議じゃないと思う。
そのへんのアプローチを、いろいろ試みることが、議論の活性化につながる。
44神様仏様名無し様:04/01/17 23:15 ID:tNMsNScN
>>25〜40は>>40が言いたいがための自演かと思った。

45神様仏様名無し様:04/01/17 23:23 ID:UoUrgB9y
盗塁に関しては別にするべきだろう
歴代野手1〜100位なら分かるが

福本に関してはこれを評価すべき
2543安打(歴代5位)・208本塁打・884打点・1656得点
歴代最多二塁打・歴代最多三塁打・最多安打4回・打撃ベストテン8回
46神様仏様名無し様:04/01/17 23:23 ID:/Sybg8tI
もし赤星と同等程度なら、今年の赤星に10本HRを上澄みした程度の成績だよ
厳密に言うと打率は大体3割前後で今年の赤星より落ちるけどな。
それでもベスト10に入るという奴がいるかどうか。
47神様仏様名無し様:04/01/17 23:25 ID:tNMsNScN
>>15
それでいいんじゃないかな。
で、そこから順位を決めればスムーズに行くと思う。
でも盗塁を打者の要素に入れるのか?どれくらい重視するのか?を決めてからで
ないと荒れそうだな。
48神様仏様名無し様:04/01/17 23:27 ID:UoUrgB9y
>>47
盗塁を考慮するなら>2の100位に入る選手から選びなおさねば。。。
49神様仏様名無し様:04/01/17 23:31 ID:tNMsNScN
>>45
盗塁が認められないってことは塁に出るまでってことなんだから
得点だって要素としては認められないだろう。
ホームランのとき以外は塁に出てからの話なんだから。
50神様仏様名無し様:04/01/17 23:33 ID:UoUrgB9y
>>49
んじゃ得点は外しても良いが
51神様仏様名無し様:04/01/17 23:37 ID:tNMsNScN
>>48
一定の成績を残している打者、つまり100傑に入っているような打者の場合のみ
順位付けの際など考慮に入れるってことにすればいいじゃん。
それにけっこう入ってるよ盗塁数多い選手。
52神様仏様名無し様:04/01/17 23:39 ID:IeC5M1hD
だから盗塁多いってことは、それなりにヒット打ってるわけだから
100傑入りしているのも、ごく自然なわけで。
53神様仏様名無し様:04/01/17 23:39 ID:8SkBZuFB
>>48
そのとおり。前スレでも100傑選出に盗塁数は考慮していない。
ここで基準が変わるのはどうかと思う。
54神様仏様名無し様:04/01/17 23:42 ID:djaBKhgk
ID:/Sybg8tIの放置されっぷりが楽しいスレですね。
55神様仏様名無し様:04/01/17 23:49 ID:NylgTyeY
>>51

それは賛成だな。>>27の言うとうり「打者」攻撃に貢献する人間という目で
見るなら盗塁数や得点数も考慮には入れるべきだろうよ。
56神様仏様名無し様:04/01/17 23:55 ID:+vSXGiQd
1位2位とゆっくりやっていきたいけどなあ。
どうせいずれ飽きるんだし。
57神様仏様名無し様:04/01/18 00:07 ID:4r0q42eR
>44
折れには
ID:ie+T/sdB=VE5lAYkB=VKlaQzEX=tNMsNScN=djaBKhgk=NylgTyeY
に見えてしまうんですが・・・
58神様仏様名無し様:04/01/18 00:21 ID:oy6Qw9x7
どのみち福本も蓑田もトップ10には入んないんだから後でやろうや
全スレの100人覆すような発言はなしな
59神様仏様名無し様:04/01/18 00:52 ID:9329uVc+
>5
数字第一で検討していくしかないと考えますが。印象や人的評価を考慮するのは
無理だと思いますよ。私が子供の頃に見た中日の江藤やサンケイのロバーツは
今の松井秀やカブレラより凄く見えましたし。(子供でしたしね)私の父は
死ぬまで宮武三郎が史上最強打者だって言ってましたし。
ある人がここの100人をすべて見ていたとしても、実際に見た年齢でも印象が
変わってくるはずです。(子供の頃見たのか、高齢になって見たのか)
私は「突出度」を1番に評価したいです。1シーズンごとの成績を修正して
通算成績を出すTBIでこの突出度は出せるんですけどね。
もちろん、これだと昔の選手が少し有利になるとか、戦前の数字が同様の処理を
するには小さすぎて信頼がおけないとか、欠点もあるんですけどね。
60神様仏様名無し様:04/01/18 01:05 ID:9329uVc+
宮武で思い出したんですけど、どこかで昔の選手がタイムマシンで今の
時代に来たとしてもあまり多くを期待できないという趣旨のスレをどこかで
みたんですよ。本人が発見した技術的ノウハウを後の人は最初からあるもの
として活用できる。
水泳の古橋やジャンプの笠谷の記録・技術は今では中学生並ですが、彼らが
偉大な選手であることは今でも変わりがないはずです。
栄養や幼児期の保健衛生からも後の人ほど有利なのは当たり前です。
王が昭和50年頃に生まれていたら今の松井に匹敵する体格・体力で、
自分が長年かけて見出した技術を改めて「発見」する必要はない。
そういった意味でも同じ条件で競い合った同時代の選手に対してどれだけ
「突出」できたかというのは一番重要じゃないかと。
61昭和16年生まれ:04/01/18 01:49 ID:RnLJFzol
1、中西
2、王
3、大下
4、長島
5、藤村
6、張本
7、野村
8、落合
9、川上
10、大杉

どうしても、青年期までの選手の印象が
強くなりますね。
62神様仏様名無し様:04/01/18 02:54 ID:8mbwly+L
王貞治、野村克也、落合博満、張本勲、福本豊
⇒数字もさることながら、日本の野球に与えたインパクトが別格

赤バット:川上、青バット:大下、物干竿:藤村、天然:長嶋、たたき上げ:掛布、
三冠王:ブーマー&バース、安打製造機:若松、月に向かって:大杉、天性のアーチスト:田淵、
不惑の大砲:門田、コゲ臭い:中西太、最強助っ人:リーBros.、鯉組若頭:山本浩二
⇒この辺が第二グループかな?
63神様仏様名無し様:04/01/18 03:13 ID:ZY7s6TYB
>>62
>⇒数字もさることながら、日本の野球に与えたインパクトが別格
というなら、まず、大下ではないでしょうか?
64神様仏様名無し様:04/01/18 10:45 ID:WGO3ybLB
いい加減福本で釣るのは止めよう
65 1:04/01/18 12:48 ID:Q/H6uSbb
こんな時間に失礼します。
私としては↓の順序で進めていきたいと思うのですが皆さんどうでしょう?

1.まず得点や盗塁を順位決めの際に考慮に入れるのか?を決める。

2.トップテン候補10〜20人を決める。

3.候補の中から1〜10位までを順にランク付けする。

4.トップテン候補のうちでトップテンから漏れたものに新たに11〜20位候補を
  数名加えて併せて10〜20人程の11〜20位候補を決める。

5.候補の中から11〜20位までをランク付けする。

6.4〜5を繰り返して100位までを決定する。
66神様仏様名無し様:04/01/18 12:59 ID:Ngkuu7+j
>65
>1.まず得点や盗塁を順位決めの際に考慮に入れるのか?を決める。

これは百傑を決めるときに考慮されなかったから
今から考慮に入れるのは良くない。
どうしても2人の間で甲乙つけがたいときの参考記録にする程度でいい。
671:04/01/18 13:31 ID:Q/H6uSbb
得点や盗塁を考慮に入れた場合、大きく順位が上がるであろうと
予測される選手(50音順)
秋山幸二、飯田徳治、柴田勲、正田耕三、高木守道、高橋慶彦、中暁生、
広瀬淑功、福本豊




68神様仏様名無し様:04/01/18 13:55 ID:8mbwly+L
100傑選出の手順から、盗塁数は判断基準外で良いかと。
ただ、いざとなれば敬遠という手がある打者が相手投手に与えたプレッシャーと比べて、
常に勝負を強いる>>67の打者が与えたプレッシャーは勝るとも劣らないと思う。
盗塁を背景とした打撃スタイルは軽視できないし、福本はその最高峰だと思う。
69神様仏様名無し様:04/01/18 14:57 ID:hGm/6zK6
>>65
どうせ話し合ったって荒れるだけで決まるわけないんだから投票の方がいいと思う。
記録を基準にしても時代によって数字の価値は違うわけだし。
2〜6のように上位選手から少しずつ決めていくのには同意。
70神様仏様名無し様:04/01/18 19:52 ID:Le3ZwGYx
むしろ下から決めないか?100位から。
71神様仏様名無し様:04/01/18 21:25 ID:Z11R8Tel
その前に本当にあの百傑が正しいのかという入れ替え戦はやらない
のか?
721:04/01/18 21:36 ID:XJ2g/5qK
>>70
その場合順位決めの難易度が上から決めるよりかなり上がってしまうのでは・・・
>>71
入れ替え戦をやる場合も順位を決めてからのほうがのほうがやりやすいのでは
ないでしょうか?
73神様仏様名無し様:04/01/18 22:39 ID:hGm/6zK6
>>71
入れ替え戦をやってしまうと前スレの苦労が報われないと思うんだが。
人によって100傑の基準は違うから「ここがおかしい」て意見があるのは当然だけどさ。
仮にやるにしても>>72のように順位を決めてからのほうがいいと思う。
74神様仏様名無し様:04/01/18 22:54 ID:7H//fNaJ
5位くらいまではゆっくり一人ずつ上からやらないか?
出る名前はほぼわかっているんだし。
75下町巨人:04/01/18 23:10 ID:R3+gnDS/
では、佐々木誠(ダイエー)

駒田のTOP100入りは複雑な気持ち。
761:04/01/19 00:03 ID:yhwD7q/W
>>74
それもいいかもしれませんね。
それならベスト5を決めたらベスト10、ベスト10を決めたらベスト20という
ふうにベスト10までは細かく区切るのはどうでしょう?
でもまあもうすこし皆さんの意見を聞かなければいけませんよね。
77神様仏様名無し様:04/01/19 02:52 ID:Hl1C3Ymt
本塁打・打率・打点
これだけで決めるのは味気無い。
打者100傑ってことで 打席で怖い奴が選ばれるのが正しいかと。

1・同点で迎えたくないバッター
2・僅差の試合で迎えたくないバッター
3・ランナー無し・回の先頭で迎えたくないバッター
4・得点圏に走者を置いて迎えたくないバッター
5・満塁で迎えたくないバッター
6・5点差終盤とは言え こいつに打たせると勢いが・・・ってバッター

などなど。
「3」なんかの場合もあるし 足の考慮は多少有りの方向で良いかと。
78神様仏様名無し様:04/01/19 02:56 ID:1L4M7xMU
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004011401.html
◆「右の最強打者は長嶋でも何でもなく、落合。左は王ではなく、イチロー」(野村監督)
79神様仏様名無し様:04/01/19 14:02 ID:UQ6eJSDY
>>71
>>73
入れ替え戦は全く無しだろ
したら最後の方にやった投票がまったく意味の無いものになる
80神様仏様名無し様:04/01/19 14:41 ID:kVXPMY+W
>>78
どっちの全盛期も見てる人の言葉だけに重いな
かと言ってイチローが王より上にくることはまずないと思うけど
現役除外だったね、スレ違い失敬
81神様仏様名無し様:04/01/19 14:49 ID:Ef93KgYu
>>79
それは違うぞ。たとえどんなに苦労して決めた百傑であっても、後から
出てきた異論がもっともであり、その意見が多ければ変更があって
当然。

まあ1位から100位まで決めて最後にやってもいいけど。
82神様仏様名無し様:04/01/19 14:51 ID:Ef93KgYu
誰かが暫定順位を決めて、「20位のA選手より30位のB選手の方が
上だろ。」っていう意見があって、その意見が多ければ、
「20位B選手、21位A選手。」ということになる、ということに
すればよくない?
83神様仏様名無し様:04/01/19 21:35 ID:Tcxu+OH5
10人なり20人くらいずつ区切って投票をするのがよいと思います。

一案として、まず1〜10位の順位をつけて投票し、1位10点、2位9点・・・
9位2点、10位1点で集計し、1〜10位を決める。選に漏れた選手は得点を
次に持ち越して、次は11〜20位を11位10点・・・20位1点で投票して
持ち越し点と加算し20位までの順位を決定する。
これを繰り返す、というのはいかが?

あと、入替え戦は、91〜100位の投票の際にリストの縛りをはずす、という
やり方で実施してはいかがでしょうか
84神様仏様名無し様:04/01/20 17:32 ID:GCiyA8ev
評価の対象として通算安打、本塁打、打率、タイトル獲得数
は無視できないと思います。
突出度、と言う方がおられますがそれだとレベルが上がるにつれ
突出はしにくいので昔の選手ほど有利になりますし
やはり一般に価値があると思われているもので決める方が良いのでは。
あと投票はただの人気投票になってしまうのでやめた方がいいと思います
85神様仏様名無し様:04/01/20 23:46 ID:KQxiEQfV
>>84
突出度で見ない限り、昔の選手が日の目を見る可能性はゼロになる。
リーグ平均打率も低い、HRも少ない、
そんな時代での成績と例えば今年のパリーグの成績を等しく見る事に何の価値がある?
86神様仏様名無し様:04/01/20 23:55 ID:y4aO/Hld
その方法では決められないと思ったからこんな板ができたのでは。
一発投票とか5人ずつ投票していくとか
ベスト5年の数字を抜き出すとかTBIを計算するとか
どんな方法でもナマ数字で比較するよりまさっていると思う。
87神様仏様名無し様:04/01/21 00:02 ID:xgJiHCpy
>>85
それどれぐらい昔の選手のこと言ってんの?
メジャー殿堂や名球会等の基準が通算安打や本塁打になってるんだし
普通にそれでいいと思うけど。突出度とかは二人ならんでどっちかってとき
最終的な判断材料にはしていいと思うけど。
88神様仏様名無し様:04/01/21 00:13 ID:KNJhV6SR
>>87
例えば大下と落合でどちらを上にするという話になった時
何の障害もなく落合が上になるようなランキングなら
殿堂板でスレを立てる必要がないってこと。
戦後すぐのパリーグと数字が高騰した1980年代のパリーグを
一緒にしてどうすんだよ。
89神様仏様名無し様:04/01/21 00:19 ID:xgJiHCpy
積み上げたタイトルや数字無視して
レベルの低いリーグで多少突出してたから上ってのもアホらしいと思うけどな。
90神様仏様名無し様:04/01/21 01:00 ID:JvLjG87S
このスレ的には数年の突出した成績よりも通算成績を重要視するのか?
7年連続首位打者と、過去にも例が無い突出した成績を残したイチローが、
20年以上安定して一流の成績残した王より上になることはないの?
7年間の爆発力で言えばイチローのが断然上だと思うが。
91神様仏様名無し様:04/01/21 01:04 ID:KNJhV6SR
>>89
タイトル数を無視するなんて誰も言ってない。
問題は数字。
例えば2位が3割ちょい程度だった頃のイチローの3割5分と
今年の10位まで3割2分なパリーグでの谷の3割5分を1色汰に考える。
この方が馬鹿馬鹿しいっての。
92神様仏様名無し様:04/01/21 01:07 ID:kSqQQDW4
いろんな意見があるから投票で決めるって事じゃないの?
お前の考えが絶対って事はあり得ない
もちろん漏れの考えもな
人それぞれあるから、支持率として投票数で選ぶ
これ以外ねーだろ
93神様仏様名無し様:04/01/21 01:17 ID:xgJiHCpy
いろんな意見がそれぞれあるから
基準をなるべく世間一般の価値観に近づけた方がいいと思う。
個人的な価値観で比べるのは他の比較スレでやらないと
2,3人比べるだけでもスレ一つ使い切るような状態になる。
人気投票で順位決めるのは勘弁してください
94神様仏様名無し様:04/01/21 01:39 ID:WbY0r27I
現実的に投票せずに決めるなんて無理。
1位は王で決まると思うが、おそらく2、3位ですら決まらんと思われ。
まあ、叩き台すらないんでひとまずここらへんだと思うのを挙げてみて。
95神様仏様名無し様:04/01/21 01:51 ID:JvLjG87S
投票など皆自分達の思い入れ、主観が入るに決まってる
年いってる人は王、若い人は落合に入れるだけだろう
ここに参加してる奴らのくだらん年齢層が分かるだけだ、くだらん
96神様仏様名無し様:04/01/21 01:52 ID:JvLjG87S
投票など皆自分達の思い入れ、主観が入るに決まってる
年いってる人は王、若い人は落合に入れるだけだろう
ここに参加してる奴らの年齢層が出るだけだ、くだらん    
97神様仏様名無し様:04/01/21 02:01 ID:WbY0r27I
んじゃ、どうやって決めんのよ。
判断基準だって決まらんのに。
98神様仏様名無し様:04/01/21 02:13 ID:I5WlqsQI
記録を基に議論するとしても判断基準を決める段階で主観入りまくりになるだろ。
間違いなく荒れると思うぞ。
少なくともこの板に居るようなやつは百傑入りした選手の記録ぐらいは見てるだろうから
投票でも無茶苦茶な結果にはならないと思う。ので俺は投票に賛成。
99神様仏様名無し様:04/01/21 02:23 ID:wJm8uslF
>>96
そうやって選手が被った時に論じればイイサ

例)
1位 王
2位 落合
3位 野村
と 投票結果が出たら その時に異論を唱えて
数字とか突出度で入れ替えていけば問題無い
「落合より野村の方が○○という理由で上だ」
とか
「長嶋の方が○○だから上だ」
とか
取り敢えずゴチャゴチャとトップ10候補を出して行こう。
100 :04/01/21 05:59 ID:q3fHYwD/
王が20年間安定した一流の成績・・・・?

13年連続本塁打王、うち11度が40本以上、50本以上は2度。
王貞治ほど長年において傑出してた打者はいないと思う。

101神様仏様名無し様:04/01/21 09:57 ID:kSqQQDW4
>>93
世間一般の価値観を計るのにどうやるんだ?
投票ってのは「世間一般の価値観」ってのを計るのに一番いいものだとされているんだが
>>93>>95はそれ以外の方法を今すぐ出してくれ
議論なんて無しな
自分が信じてるものを絶対譲らない人ばかりだから結論でないんだから
102神様仏様名無し様:04/01/21 12:27 ID:hUGacdP4
とりあえず1の言ってる方法どおりにトップテン候補を何人かあげてからそのなかで議論なり投票なりすればいいんじゃね?
10393:04/01/21 18:23 ID:YdJdaqrM
>>101
それじゃ評価基準を決める段階を投票にするのは?
例えばまず基準を10ほど決めて投票を行い、
1位に通算安打、2位に突出度が来たとしたら
安打数に突出度の95%を足し、それに3位の90%を足すという感じで
それか安打数1位が100点2位は99点
突出度1位は95ポイント2位は94・・・とか
104神様仏様名無し様:04/01/21 19:21 ID:WIQeSPn+
めんどくさいから、試案を出せば?
通算記録やポイント制で順位が出るなら、提案してる奴は計算してこいよ。
105神様仏様名無し様:04/01/25 23:18 ID:XNu7Nc2h
すっかり廃れたなあ。
みんなもう飽きたの?
106神様仏様名無し様:04/01/26 00:15 ID:gDqhRmtM
>>105
投票で決めるしかないじゃん→投票やだ→じゃあどうするんだよ?
で投票やだってヤツが何も言わないから終わった
107神様仏様名無し様:04/01/26 00:30 ID:RbS36AyW
んー、それじゃ投票なら参加したいと言う人はいないんかな?
108神様仏様名無し様:04/01/26 16:34 ID:WY0Pc7RG
とりあえずやるとしたら年代別に区切ってその中でランク付けするとかのほうがやりやすいと思う.
109神様仏様名無し様:04/01/26 18:47 ID:Jh08QJSC
>>108
なるほど〜、それなら喧嘩にもならんしね
盛り上がるかどうかは分からんけど・・
110神様仏様名無し様:04/01/27 03:30 ID:BVdmPo+n
>>109
ある程度強引に決めないと決まらないって前スレ後半でも言われてたのに、案の定まとまりそう
もないので参加する気も失せた。
111神様仏様名無し様:04/01/27 09:57 ID:3ZcxxJXD
よく「100傑」決まったもんだな>前スレ
112神様仏様名無し様:04/01/28 13:16 ID:rbrFxbce
じゃあとりあえず1が提案した順序で強引にすすめようぜ!まずは盗塁と得点を考慮するかどうかだな。俺は考慮に入れないに一票。
113神様仏様名無し様:04/01/28 13:28 ID:s/xiNdTh
>>112
「1が提案した順序」って、>>65のことだね(←書いとかなきゃわかんないよ)

盗塁と得点は考慮に入れない、でよろしいかと
114神様仏様名無し様:04/01/28 15:56 ID:G15zwA83
打点もね 勝負強さを考慮したいなら得点圏打率で
115神様仏様名無し様:04/01/29 15:56 ID:V73oJqYT
守備位置の違いは考慮に入れる?
例えば野村について「捕手という不利な条件にもかかわらず・・・」という
ことがよく言われるが、こうしたことは考慮するか?
116神様仏様名無し様:04/01/29 19:05 ID:RdpyIKuk
>>114
打点はありだろ打順とかはもちろん考慮に入れなけりゃいかんが得点圏打率なんて
曖昧じゃん。ランナー2塁でシングル打って1,3塁にチャンス広げても満塁で
ホームラン打ってもおなじ1打数1安打になるんだぜ。
>>115
そんなモン考慮に入れなくていいだろ。守備位置の重要性をどの程度評価する
なんて人それぞれだし、ここでは「打者」の1〜100位を決めるんだから。

117神様仏様名無し様:04/01/29 20:22 ID:+rBC1OLG
俺的には100人選べただけで満足。
順位はこだわらないよ。つーかベスト20くらいまではいけそうだけど
それ以下のランクは絶対結論なんて出るわけない。
118神様仏様名無し様:04/01/30 00:15 ID:G4hk0Ija
>>116 じゃあ打点はどういう能力として考慮に入れるわけ?一試合に平均三回チャンスが回ってきて一回モノにする打者と、一回回ってきて一回モノにする打者では打点は同じになるように、チャンスに強いという能力を表すにはあまりに曖昧な数字じゃん
119神様仏様名無し様:04/01/30 01:03 ID:xI4aURcD
打点は少々割り引いても良いのでは?
同クラスの選手が居たら優先するという程度で。
120神様仏様名無し様:04/01/30 18:10 ID:Mll/ib88
>>118 漏れは得点圏打率だけ考慮にいれて打点は考慮に入れないってのはだめだろって言ってるんだよ。まあ何故かチャンスに回ってくるってのも強打者の条件とはおもうが・・・
121神様仏様名無し様:04/01/31 02:13 ID:FJ5mxGYd
これじゃいつまでたっても選考方法を議論するスレのままだな。
122神様仏様名無し様:04/01/31 12:04 ID:NEB320Yc
>>121
しばらくはそれでもいいかもしれない。
こういう議論には、それなりに論者の「打者」観、価値観があらわれている。
最終的には投票にするしかないだろうが、それまではさまざまな選考基準が
披瀝されるのを見ているのも悪くない。
123神様仏様名無し様:04/01/31 19:18 ID:GrJDFVUd
>>122
んなこと言ってたらキリないな。
124神様仏様名無し様:04/01/31 19:31 ID:NEB320Yc
>>123
うむ。どこかの時点でバッサリと切りかえる必要はあるな。
そのあたりの切り替えがうまくいったのが前スレ、ということか。
125神様仏様名無し様:04/02/01 02:02 ID:RT6DhAV2
ジャンプの歴代ベスト20の漫画決めるスレもかなり長いことかけて決めてたな
126神様仏様名無し様:04/02/01 03:54 ID:KOm2CX5H
ドラゴンボールがわりと早く1位確定して、2〜6位でかなり長引き。
1位王→2位以下???の展開とかなりそっくりだと思う。
127神様仏様名無し様:04/02/01 08:15 ID:SVD9slFx
1 王貞治
2 落合博光
3 バース
4 野村克也
5 松井秀喜
6 イチロー
7 山本浩二
8 川上哲治
9 長嶋茂雄
10 張本勲
128神様仏様名無し様:04/02/01 12:03 ID:9KC9sUPw
おいおい、門田が入ってないぞ。
129神様仏様名無し様:04/02/01 14:21 ID:Ra+NiGhu
というか現役は入れなかったんじゃなかったのか?

>>127を無視して、何も無かったようにドゾー↓
130神様仏様名無し様:04/02/01 15:40 ID:H+FfdwRA
少々強引ですがそろそろ進めていきしょう。
とりあえず盗塁や得点の記録は拮抗した際の参考記録程度の扱いにしますか。
個人的には秋山、福本、広瀬、柴田なんかは盗塁抜きには語れないような気も
しますがしょうがないですね。
打点については打順や得点圏打率なんかも考慮して考えるということで
いきましょう。
ではみなさんトップテン候補をひとりずつ挙げていきましょう。どうぞ。
131神様仏様名無し様:04/02/01 15:41 ID:QRDO760c
フツーに

王貞治
132神様仏様名無し様:04/02/01 15:57 ID:EE1sOdAv
川上いれるぐらいなら大下弘
133神様仏様名無し様:04/02/01 16:35 ID:JL0AJZdW
野村克也
134神様仏様名無し様:04/02/01 16:47 ID:DHNpSfK9
長嶋茂雄
135神様仏様名無し様:04/02/01 19:25 ID:DCvn/7/U
まずは、王は1位確定ということで住民の賛同を得たい。
もちろん反対意見ある方も歓迎です。ドゾー
136神様仏様名無し様:04/02/01 19:39 ID:F32X7vjp
1位王は異存ないです。
自分的にはOB限定で2位落合3位野村4位張本5位中西
6位山本浩二7位バース8位大下9位長嶋10位山内です。
137神様仏様名無し様:04/02/01 21:53 ID:hNXnYyO7
>>135
おまえ>>130が頑張って進めようとしてるんだから乗ってやれよ!

ということで川上哲治
138神様仏様名無し様:04/02/01 22:03 ID:QRDO760c
落合博満
139神様仏様名無し様:04/02/01 23:29 ID:ywaM6xwu
山内和と中西だー
特に山内をよろしく。
140神様仏様名無し様:04/02/02 00:07 ID:LgQsx7Xg
バース

あと、ブーマーもどうかな
141神様仏様名無し様:04/02/02 00:13 ID:1A22xcFJ
>>139 山内和ってだれ?山内一弘のこと?
142神様仏様名無し様:04/02/02 00:26 ID:1A22xcFJ
ってそうに決まってるよね。昔は山内和弘だったもんね。気を取り直してリーと大杉勝男
143神様仏様名無し様:04/02/02 00:40 ID:Vxi7JYQ/
フォローありがとう。年寄りなもんでつい。
144神様仏様名無し様:04/02/02 10:19 ID:LgQsx7Xg
張本勲がまだ出ていないかな
145神様仏様名無し様:04/02/02 12:42 ID:1A22xcFJ
ざっと見たところあとは山本浩二と藤村富美男くらいか?福本は参考記録が凄いだけだし・・・
146神様仏様名無し様:04/02/02 13:14 ID:SeOdNJdw
福本はタブーの方向で
147神様仏様名無し様:04/02/02 13:30 ID:1CmU47lq
>>146
わざわざ「タブー」を設ける必要はない。福本を推す奴がいたらそれは
それとして受けとめて選考の対象にするべきだ。
まあ、福本は「打者」ベスト10はないだろうが。

門田博光は出てないか。ベスト10は苦しそうな気がするが、
いちおう名前は出しておこう
148神様仏様名無し様:04/02/02 13:52 ID:Kv7osklf
いや門田は入れなきゃおかしい。苦しいどころか楽勝で当確だと思うよ。
149神様仏様名無し様:04/02/02 15:21 ID:Sz63ih/+
>>148
門田は苦しいだろ。少なくとも楽勝はありえない。
門田って通算本塁打3位くらいしか売りがないし。

門田 博光 (Hiromitsu Kadota)
[通算打撃成績]
左打 実働23シーズン ポジション : 指名打者,右翼手
2571試合 8868打数 1319得点 2566安打 383二塁打 19三塁打 567本塁打
4688塁打 1678打点 51盗塁 35盗塁死 6犠打 95犠飛 164併殺打
1273四球(182敬遠四球) 62死球 1520三振 打率.289
出塁率.379 長打率0.529 盗塁成功率59.3% 本塁打率15.6

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1970 南海 79 232- 58 8 96 31 2 9 3 39 .250 0.414
1971 南海 129 506- 152 31 271 120 5 38 7 58 .300 0.536
1972 南海 125 475- 147 14 217 58 4 45 3 37 .309 0.457
1973 南海 127 484- 150 18 232 65 3 40 4 43 .310 0.479
1974 南海 124 432- 116 27 228 76 1 47 1 59 .269 0.528
1975 南海 129 485- 136 19 226 85 6 55 4 49 .280 0.466
1976 南海 125 456- 137 22 236 77 2 54 2 51 .300 0.518
1977 南海 128 479- 150 25 247 91 5 52 4 72 .313 0.516
1978 南海 106 360- 90 15 148 44 3 37 4 59 .250 0.411
1979 南海 19 54- 15 2 23 17 0 8 0 15 .278 0.426
1980 南海 111 377- 110 41 243 84 0 48 3 72 .292 0.645
1981 南海 127 438- 137 44 287 105 4 92 2 70 .313 0.655
1982 南海 107 333- 91 19 165 45 6 52 3 63 .273 0.495
1983 南海 122 396- 116 40 252 96 1 85 4 86 .293 0.636
1984 南海 108 362- 103 30 204 78 3 75 2 75 .285 0.564
1985 南海 114 383- 104 23 189 62 0 78 1 88 .272 0.493
1986 南海 123 416- 109 25 198 77 2 57 5 101 .262 0.476
1987 南海 126 379- 120 31 229 69 1 74 2 66 .317 0.604
1988 南海 130 447- 139 44 283 125 2 98 2 82 .311 0.633
1989 オリ 116 406- 124 33 242 93 0 78 2 103 .305 0.596
1990 オリ 119 446- 125 31 239 91 0 78 1 118 .280 0.536
1991 ダイ 112 367- 97 18 166 66 1 54 1 77 .264 0.452
1992 ダイ 65 155- 40 7 67 23 0 19 2 37 .258 0.432

[チーム]
1970-1988:南海,1989-1990:オリックス,1991-1992:福岡ダイエー
[背番号]
1970-1979:[27],1980-1982:[44],1983-1988:[60],1989-1990:[78],1991-1992:[53]
[タイトル]
本塁打王(1981:パ:44/1983:パ:40/1988:パ:44),打点王(1971:パ:120/1988:パ:125),
最高出塁率(1981:パ:.434/1987:パ:.428/1988:パ:.429),MVP(1988:パ),
ベストナイン(1971:パ:外/1976:パ:外/1977:パ:外/1981:パ:指/1983:パ:指/1988:パ:
指/1989:パ:指)

で青田昇はどうよ。
150神様仏様名無し様:04/02/02 18:23 ID:ZPdCWoyB
落合だろうね
151神様仏様名無し様:04/02/02 21:43 ID:LgQsx7Xg
ここまでに出た選手
王貞治、大下弘、野村克也、長島茂雄、川上哲治、落合博満、山内一弘、
中西太、バース、ブーマー、リー、大杉勝男、張本勲、山本浩二、
藤村富美男、門田博光、青田昇の17人

・・・・で、どうするの?
152神様仏様名無し様:04/02/02 23:16 ID:Vxi7JYQ/
投票前にプレゼンやるとか。
153神様仏様名無し様:04/02/03 22:06 ID:bwAZByJW
じゃあこれから>>65の方法で決めていくとしてトップ10候補は
青田昇、王貞治、大下弘、大杉勝男、落合博満、川上哲治、門田博光、長島茂雄、
中西太、野村克也、張本勲、バース、藤村富美男、ブーマー、、山内一弘、
山本浩二、リーの17人で固定ってことでいいかな?

それでは↓に17人のデータを出しますので最低限それに目を通したうえで
1位から順番に順位を決めていきましょう。
154神様仏様名無し様:04/02/03 22:07 ID:bwAZByJW
青田 昇 (Noboru Aota)
[通算打撃成績]
右打 実働16シーズン ポジション : 中堅手
1709試合 6566打数 898得点 1827安打 296二塁打 34三塁打 265本塁打
2986塁打 1034打点 155盗塁 80盗塁死 8犠打 9犠飛 118併殺打
443四球( 20敬遠四球) 24死球 593三振 打率.278
出塁率.326 長打率0.455 盗塁成功率66.0% 本塁打率24.8

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1942 巨人 42 124- 44 1 51 18 7 7 0 5 .355 0.411
1943 巨人 84 323- 72 0 94 42 10 22 0 21 .223 0.291
1946 阪急 96 411- 121 3 168 51 21 19 2 23 .294 0.409
1947 阪急 118 473- 110 11 170 63 22 34 0 26 .233 0.359
1948 巨人 140 569- 174 25 284 99 19 20 2 52 .306 0.499
1949 巨人 134 557- 153 28 271 102 6 37 4 58 .275 0.487
1950 巨人 137 557- 185 33 312 134 29 42 2 41 .332 0.560
1951 巨人 114 471- 147 32 274 105 22 47 3 39 .312 0.582
1952 巨人 114 427- 111 18 185 79 6 38 2 32 .260 0.433
1953 洋松 105 404- 99 9 152 40 2 31 1 30 .245 0.376
1954 洋松 124 469- 138 31 254 74 3 33 3 52 .294 0.542
1955 大洋 103 381- 102 17 178 54 3 29 2 45 .268 0.467
1956 大洋 129 502- 130 25 222 65 1 35 0 69 .259 0.442
1957 大洋 129 497- 136 22 223 61 1 29 0 56 .274 0.449
1958 大洋 76 260- 67 7 96 30 1 14 1 29 .258 0.369
1959 阪急 64 141- 38 3 52 17 2 6 2 15 .270 0.369

[チーム]
1942-1943:東京,1946-1947:阪急,1948-1952:東京読売,1953-1958:大洋松竹=大洋,
1959-1959:阪急
[背番号]
1942-1943:[32],1946-1947:[12],1948-1958:[23],1959:[1]
[タイトル]
首位打者(1948:.306),本塁打王(1948:25/1951:セ:32/1954:セ:31/1956:セ:25/1957:
セ:27),打点王(1943:42/1951:セ:105),ベストナイン(1948:外/1950:セ:外/1951:セ:
外/1956:セ:外/1957:セ:外),サイクルヒット(1953. 4.23)

155神様仏様名無し様:04/02/03 22:08 ID:bwAZByJW
王 貞治 (Sadaharu Ou)
[通算打撃成績]
左打 実働22シーズン ポジション : 一塁手
2831試合 9250打数 1967得点 2786安打 422二塁打 25三塁打 868本塁打
5862塁打 2170打点 84盗塁 59盗塁死 12犠打 100犠飛 159併殺打
2390四球(427敬遠四球) 114死球 1319三振 打率.301
出塁率.446 長打率0.634 盗塁成功率58.7% 本塁打率10.7

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1959 巨人 94 193- 31 7 61 25 3 24 3 72 .161 0.316
1960 巨人 130 426- 115 17 191 71 5 67 5 101 .270 0.448
1961 巨人 127 396- 100 13 176 53 10 64 3 72 .253 0.444
1962 巨人 134 497- 135 38 281 85 6 72 12 99 .272 0.565
1963 巨人 140 478- 146 40 306 106 9 123 6 64 .305 0.640
1964 巨人 140 472- 151 55 340 119 6 119 3 81 .320 0.720
1965 巨人 135 428- 138 42 285 104 2 138 6 58 .322 0.666
1966 巨人 129 396- 123 48 283 116 9 142 7 51 .311 0.715
1967 巨人 133 426- 139 47 308 108 3 130 7 65 .326 0.723
1968 巨人 131 442- 144 49 319 119 5 121 10 72 .326 0.722
1969 巨人 130 452- 156 44 312 103 5 111 5 61 .345 0.690
1970 巨人 129 425- 138 47 303 93 1 119 6 48 .325 0.713
1971 巨人 130 434- 120 39 259 101 8 121 5 65 .276 0.597
1972 巨人 130 456- 135 48 298 120 2 108 6 43 .296 0.654
1973 巨人 130 428- 152 51 323 114 2 124 4 41 .355 0.755
1974 巨人 130 385- 128 49 293 107 1 158 8 44 .332 0.761
1975 巨人 128 393- 112 33 225 96 1 123 1 62 .285 0.573
1976 巨人 122 400- 130 49 290 123 3 125 2 45 .325 0.725
1977 巨人 130 432- 140 50 305 124 1 126 6 37 .324 0.706
1978 巨人 130 440- 132 39 269 118 1 114 1 43 .300 0.611
1979 巨人 120 407- 116 33 230 81 1 89 5 48 .285 0.565
1980 巨人 129 444- 105 30 205 84 0 72 3 47 .236 0.462

[チーム]
1959-1980:東京読売
[背番号]
1959-1980:[1]
[タイトル]
首位打者(1968:セ:.326/1969:セ:.345/1970:セ:.325/1973:セ:.355/1974:セ:.332),
本塁打王(1962:セ:38/1963:セ:40/1964:セ:55/1965:セ:42/1966:セ:48/1967:セ:47/
1968:セ:49/1969:セ:44/1970:セ:47/1971:セ:39/1972:セ:48/1973:セ:51/1974:セ:49/
1976:セ:49/1977:セ:50),打点王(1962:セ:85/1964:セ:119/1965:セ:104/1966:セ:116/
1967:セ:108/1971:セ:101/1972:セ:120/1973:セ:114/1974:セ:107/1975:セ:96/1976:
セ:123/1977:セ:124/1978:セ:118),最多出塁数(1967:セ:276/1968:セ:275/1969:セ:
272/1970:セ:263/1971:セ:246/1972:セ:249/1973:セ:280/1974:セ:294/1975:セ:236/
1976:セ:257/1977:セ:272/1978:セ:247),MVP(1964:セ/1965:セ/1967:セ/1969:セ/
1970:セ/1973:セ/1974:セ/1976:セ/1977:セ),ベストナイン(1962:セ:一/1963:セ:一/
1964:セ:一/1965:セ:一/1966:セ:一/1967:セ:一/1968:セ:一/1969:セ:一/1970:セ:一/
1971:セ:一/1972:セ:一/1973:セ:一/1974:セ:一/1975:セ:一/1976:セ:一/1977:セ:一/
1978:セ:一/1979:セ:一),ゴールデングラブ(1972:セ:一/1973:セ:一/1974:セ:一/
1975:セ:一/1976:セ:一/1977:セ:一/1978:セ:一/1979:セ:一/1980:セ:一),
サイクルヒット(1963. 4.25)
156神様仏様名無し様:04/02/03 22:09 ID:bwAZByJW
大下 弘 (Hiroshi Ooshita)
[通算打撃成績]
左打 実働14シーズン ポジション : 右翼手,左翼手
1547試合 5500打数 763得点 1667安打 293二塁打 66三塁打 201本塁打
2695塁打 861打点 146盗塁 86盗塁死 31犠打 22犠飛 56併殺打
535四球( 22敬遠四球) 32死球 608三振 打率.303
出塁率.367 長打率0.490 盗塁成功率62.9% 本塁打率27.4

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1946 セネ 104 395- 111 20 206 74 16 49 4 80 .281 0.522
1947 東急 117 435- 137 17 233 63 12 47 4 50 .315 0.536
1948 急映 133 496- 132 16 207 72 26 42 1 55 .266 0.417
1949 東急 130 476- 145 38 298 102 27 58 6 59 .305 0.626
1950 東急 106 401- 136 13 216 72 18 54 4 43 .339 0.539
1951 東急 89 321- 123 26 226 63 5 47 2 18 .383 0.704
1952 西鉄 99 355- 109 13 179 59 9 45 2 31 .307 0.504
1953 西鉄 114 443- 136 12 213 61 8 24 1 43 .307 0.481
1954 西鉄 138 514- 165 22 276 88 11 52 2 50 .321 0.537
1955 西鉄 139 469- 141 12 208 63 7 44 0 55 .301 0.443
1956 西鉄 115 347- 90 4 120 52 3 21 1 31 .259 0.346
1957 西鉄 111 395- 121 4 160 55 2 26 3 43 .306 0.405
1958 西鉄 62 199- 44 1 57 10 1 12 0 19 .221 0.286
1959 西鉄 90 254- 77 3 96 27 1 14 2 31 .303 0.378

[チーム]
1946-1952:-=東急=急映=東急,1952-1959:西鉄
[背番号]
1946-1959:[3]
[タイトル]
首位打者(1947:.315/1950:パ:.339/1951:パ:.383),本塁打王(1946:20/1947:17/1951:
パ:26),MVP(1954:パ),ベストナイン(1947:外/1949:外/1950:パ:外/1951:パ:外/
1952:パ:外/1953:パ:外/1954:パ:外/1957:パ:外),サイクルヒット(1954. 7.15)

157神様仏様名無し様:04/02/03 22:09 ID:bwAZByJW
大杉 勝男 (Katsuo Oosugi)
[通算打撃成績]
右打 実働19シーズン ポジション : 一塁手
2235試合 7763打数 1080得点 2228安打 306二塁打 19三塁打 486本塁打
4030塁打 1507打点 32盗塁 47盗塁死 11犠打 86犠飛 266併殺打
713四球( 92敬遠四球) 85死球 1116三振 打率.287
出塁率.350 長打率0.519 盗塁成功率40.5% 本塁打率16.0

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1965 東映 60 104- 20 1 30 13 0 5 1 23 .192 0.288
1966 東映 101 186- 50 8 82 28 1 7 5 29 .269 0.441
1967 東映 134 491- 143 27 251 81 1 46 8 107 .291 0.511
1968 東映 133 476- 114 34 235 89 4 51 5 106 .239 0.494
1969 東映 130 495- 141 36 275 99 3 43 7 77 .285 0.556
1970 東映 130 492- 167 44 330 129 5 44 5 61 .339 0.671
1971 東映 130 489- 154 41 296 104 7 63 6 65 .315 0.605
1972 東映 130 492- 145 40 285 101 0 57 8 58 .295 0.579
1973 日拓 130 478- 129 34 247 85 3 59 4 56 .270 0.517
1974 日ハ 130 461- 108 22 188 90 4 48 4 73 .234 0.408
1975 ヤク 115 389- 92 13 142 54 1 30 5 64 .237 0.365
1976 ヤク 121 423- 127 29 237 93 0 35 5 43 .300 0.560
1977 ヤク 123 453- 149 31 263 104 0 37 7 65 .329 0.581
1978 ヤク 125 462- 151 30 258 97 0 47 4 51 .327 0.558
1979 ヤク 118 413- 100 17 169 68 1 38 3 74 .242 0.409
1980 ヤク 118 425- 128 21 212 82 0 25 3 42 .301 0.499
1981 ヤク 120 414- 142 20 227 78 1 33 2 43 .343 0.548
1982 ヤク 88 298- 84 17 146 59 1 22 0 39 .282 0.490
1983 ヤク 99 322- 84 21 157 53 0 23 3 40 .261 0.488

[チーム]
1965-1974:東映=日拓ホーム=日本ハム,1975-1983:ヤクルト
[背番号]
1965-1972:[51],1973:[3],1974:[51],1975-1983:[8]
[タイトル]
本塁打王(1970:パ:44/1971:パ:41),打点王(1970:パ:129/1972:パ:101),
ベストナイン(1967:パ:一/1969:パ:一/1970:パ:一/1971:パ:一/1972:パ:一),
ゴールデングラブ(1972:パ:一)

158神様仏様名無し様:04/02/03 22:11 ID:bwAZByJW
落合 博満 (Hiromitsu Ochiai)
[通算打撃成績]
右打 実働20シーズン ポジション : 一塁手,三塁手
2236試合 7627打数 1335得点 2371安打 371二塁打 15三塁打 510本塁打
4302塁打 1564打点 65盗塁 35盗塁死 4犠打 88犠飛 236併殺打
1475四球(160敬遠四球) 63死球 1135三振 打率.311
出塁率.422 長打率0.564 盗塁成功率65.0% 本塁打率15.0

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1979 ロテ 36 64- 15 2 26 7 1 4 1 12 .234 0.406
1980 ロテ 57 166- 47 15 99 32 1 17 1 23 .283 0.596
1981 ロテ 127 423- 138 33 262 90 6 68 6 55 .326 0.619
1982 ロテ 128 462- 150 33 280 99 8 81 5 58 .325 0.606
1983 ロテ 119 428- 142 25 241 75 6 64 2 52 .332 0.563
1984 ロテ 129 456- 143 32 265 94 8 98 4 83 .314 0.581
1985 ロテ 130 460- 169 52 351 146 5 101 3 40 .367 0.763
1986 ロテ 123 417- 150 50 311 116 5 101 3 59 .360 0.746
1987 中日 125 432- 143 28 260 85 1 81 2 51 .331 0.602
1988 中日 130 450- 132 32 261 95 3 98 3 70 .293 0.580
1989 中日 130 476- 153 40 298 116 4 75 1 69 .321 0.626
1990 中日 131 458- 133 34 256 102 3 100 4 87 .290 0.559
1991 中日 112 374- 127 37 255 91 4 95 4 55 .340 0.682
1992 中日 116 384- 112 22 202 71 2 88 3 74 .292 0.526
1993 中日 119 396- 113 17 183 65 1 96 4 69 .285 0.462
1994 巨人 129 447- 125 15 189 68 0 81 6 56 .280 0.423
1995 巨人 117 399- 124 17 192 65 1 73 3 87 .311 0.481
1996 巨人 106 376- 113 21 194 86 3 67 3 53 .301 0.516
1997 日ハ 113 397- 104 3 127 43 3 61 3 60 .262 0.320
1998 日ハ 59 162- 38 2 50 18 0 26 2 22 .235 0.309

[チーム]
1979-1986:ロッテ,1987-1993:中日,1994-1996:東京読売,1997-1998:日本ハム
[背番号]
1979-1993:[6],1994:[60],1995-1996:[6],1997-1998:[3]
[タイトル]
首位打者(1981:パ:.326/1982:パ:.325/1983:パ:.332/1985:パ:.367/1986:パ:.360),
本塁打王(1982:パ:32/1985:パ:52/1986:パ:50/1990:セ:34/1991:セ:37),打点王(1982:
パ:99/1985:パ:146/1986:パ:116/1989:セ:116/1990:セ:102),最高出塁率(1982:パ:.
431/1985:パ:.481/1986:パ:.487/1987:セ:.435/1988:セ:.418/1990:セ:.416/1991:セ:
.473),MVP(1982:パ/1985:パ),ベストナイン(1981:パ:二/1982:パ:二/1983:パ:一/
1984:パ:三/1985:パ:三/1986:パ:三/1988:セ:一/1989:セ:三/1990:セ:一/1991:セ:一)

159神様仏様名無し様:04/02/03 22:12 ID:bwAZByJW
門田 博光 (Hiromitsu Kadota)
[通算打撃成績]
左打 実働23シーズン ポジション : 指名打者,右翼手
2571試合 8868打数 1319得点 2566安打 383二塁打 19三塁打 567本塁打
4688塁打 1678打点 51盗塁 35盗塁死 6犠打 95犠飛 164併殺打
1273四球(182敬遠四球) 62死球 1520三振 打率.289
出塁率.379 長打率0.529 盗塁成功率59.3% 本塁打率15.6

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1970 南海 79 232- 58 8 96 31 2 9 3 39 .250 0.414
1971 南海 129 506- 152 31 271 120 5 38 7 58 .300 0.536
1972 南海 125 475- 147 14 217 58 4 45 3 37 .309 0.457
1973 南海 127 484- 150 18 232 65 3 40 4 43 .310 0.479
1974 南海 124 432- 116 27 228 76 1 47 1 59 .269 0.528
1975 南海 129 485- 136 19 226 85 6 55 4 49 .280 0.466
1976 南海 125 456- 137 22 236 77 2 54 2 51 .300 0.518
1977 南海 128 479- 150 25 247 91 5 52 4 72 .313 0.516
1978 南海 106 360- 90 15 148 44 3 37 4 59 .250 0.411
1979 南海 19 54- 15 2 23 17 0 8 0 15 .278 0.426
1980 南海 111 377- 110 41 243 84 0 48 3 72 .292 0.645
1981 南海 127 438- 137 44 287 105 4 92 2 70 .313 0.655
1982 南海 107 333- 91 19 165 45 6 52 3 63 .273 0.495
1983 南海 122 396- 116 40 252 96 1 85 4 86 .293 0.636
1984 南海 108 362- 103 30 204 78 3 75 2 75 .285 0.564
1985 南海 114 383- 104 23 189 62 0 78 1 88 .272 0.493
1986 南海 123 416- 109 25 198 77 2 57 5 101 .262 0.476
1987 南海 126 379- 120 31 229 69 1 74 2 66 .317 0.604
1988 南海 130 447- 139 44 283 125 2 98 2 82 .311 0.633
1989 オリ 116 406- 124 33 242 93 0 78 2 103 .305 0.596
1990 オリ 119 446- 125 31 239 91 0 78 1 118 .280 0.536
1991 ダイ 112 367- 97 18 166 66 1 54 1 77 .264 0.452
1992 ダイ 65 155- 40 7 67 23 0 19 2 37 .258 0.432

[チーム]
1970-1988:南海,1989-1990:オリックス,1991-1992:福岡ダイエー
[背番号]
1970-1979:[27],1980-1982:[44],1983-1988:[60],1989-1990:[78],1991-1992:[53]
[タイトル]
本塁打王(1981:パ:44/1983:パ:40/1988:パ:44),打点王(1971:パ:120/1988:パ:125),
最高出塁率(1981:パ:.434/1987:パ:.428/1988:パ:.429),MVP(1988:パ),
ベストナイン(1971:パ:外/1976:パ:外/1977:パ:外/1981:パ:指/1983:パ:指/1988:パ:
指/1989:パ:指)

160神様仏様名無し様:04/02/03 22:13 ID:bwAZByJW
川上 哲治 (Tetsuharu Kawakami)
[通算打撃成績]
左打 実働19シーズン ポジション : 一塁手
1979試合 7500打数 1028得点 2351安打 408二塁打 99三塁打 181本塁打
3500塁打 1319打点 220盗塁 80盗塁死 18犠打 35犠飛 95併殺打
823四球( 70敬遠四球) 44死球 422三振 打率.313
出塁率.383 長打率0.467 盗塁成功率73.3% 本塁打率41.4

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1938春 巨人 23 35- 7 0 7 2 0 3 0 1 .200 0.200
1938秋 巨人 39 133- 35 3 53 24 2 20 0 16 .263 0.398
1939 巨人 94 343- 116 4 169 75 8 37 1 19 .338 0.493
1940 巨人 104 392- 122 9 190 66 7 50 0 27 .311 0.485
1941 巨人 86 339- 105 4 156 57 5 46 2 21 .310 0.460
1942 巨人 72 274- 73 3 95 27 5 46 1 18 .266 0.347
1946 巨人 70 279- 85 10 143 67 2 38 0 13 .305 0.513
1947 巨人 119 443- 137 6 199 57 16 65 2 17 .309 0.449
1948 巨人 135 504- 150 25 263 105 12 58 4 26 .298 0.522
1949 巨人 134 545- 180 24 308 129 9 49 2 24 .330 0.565
1950 巨人 138 559- 175 29 308 119 34 56 4 29 .313 0.551
1951 巨人 97 374- 141 15 217 81 14 48 2 6 .377 0.580
1952 巨人 118 478- 153 4 201 82 15 42 2 21 .320 0.421
1953 巨人 121 467- 162 6 218 77 22 44 7 14 .347 0.467
1954 巨人 129 510- 164 8 231 87 26 41 2 25 .322 0.453
1955 巨人 120 435- 147 12 200 79 17 69 3 33 .338 0.460
1956 巨人 128 490- 160 5 206 67 16 46 3 36 .327 0.420
1957 巨人 128 465- 132 5 179 52 6 40 4 37 .284 0.385
1958 巨人 124 435- 107 9 157 66 4 25 5 39 .246 0.361

[チーム]
1938-1958:東京=東京読売
[背番号]
1938-1942:[16],1946-1958:[16]
[タイトル]
首位打者(1939:.338/1941:.310/1951:セ:.377/1953:セ:.347/1955:セ:.338),
本塁打王(1940:9/1948:25),打点王(1939:75/1941:57/1955:セ:79),MVP(1941/1951:
セ/1955:セ),ベストナイン(1940:一/1947:一/1948:一/1949:一/1951:セ:一/1953:セ:
一/1955:セ:一/1956:セ:一/1957:セ:一/1958:セ:一),サイクルヒット(1954. 7.25)

161神様仏様名無し様:04/02/03 22:14 ID:bwAZByJW
長島 茂雄 (Shigeo Nagashima)
[通算打撃成績]
右打 実働17シーズン ポジション : 三塁手
2186試合 8094打数 1270得点 2471安打 418二塁打 74三塁打 444本塁打
4369塁打 1522打点 190盗塁 81盗塁死 5犠打 90犠飛 257併殺打
969四球(205敬遠四球) 43死球 729三振 打率.305
出塁率.379 長打率0.540 盗塁成功率70.1% 本塁打率18.2

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1958 巨人 130 502- 153 29 290 92 37 36 5 53 .305 0.578
1959 巨人 124 449- 150 27 275 82 21 70 4 40 .334 0.612
1960 巨人 126 452- 151 16 245 64 31 70 0 28 .334 0.542
1961 巨人 130 448- 158 28 292 86 14 88 1 34 .353 0.652
1962 巨人 134 525- 151 25 274 80 18 51 5 61 .288 0.522
1963 巨人 134 478- 163 37 314 112 16 86 3 30 .341 0.657
1964 巨人 133 459- 144 31 268 90 13 96 5 34 .314 0.584
1965 巨人 131 503- 151 17 235 80 2 50 2 42 .300 0.467
1966 巨人 128 474- 163 26 278 105 14 58 3 39 .344 0.586
1967 巨人 122 474- 134 19 222 77 2 37 1 37 .283 0.468
1968 巨人 131 494- 157 39 303 125 8 66 3 74 .318 0.613
1969 巨人 126 502- 156 32 279 115 1 38 2 58 .311 0.556
1970 巨人 127 476- 128 22 220 105 1 40 0 52 .269 0.462
1971 巨人 130 485- 155 34 282 86 4 59 2 45 .320 0.581
1972 巨人 125 448- 119 27 217 92 3 63 1 34 .266 0.484
1973 巨人 127 483- 130 20 204 76 3 37 1 35 .269 0.422
1974 巨人 128 442- 108 15 171 55 2 24 5 33 .244 0.387

[チーム]
1958-1974:東京読売
[背番号]
1958-1974:[3]
[タイトル]
首位打者(1959:セ:.334/1960:セ:.334/1961:セ:.353/1963:セ:.341/1966:セ:.344/
1971:セ:.320),本塁打王(1958:セ:29/1961:セ:28),打点王(1958:セ:92/1963:セ:112/
1968:セ:125/1969:セ:115/1970:セ:105),MVP(1961:セ/1963:セ/1966:セ/1968:セ/
1971:セ),新人王(1958:セ),ベストナイン(1958:セ:三/1959:セ:三/1960:セ:三/1961:
セ:三/1962:セ:三/1963:セ:三/1964:セ:三/1965:セ:三/1966:セ:三/1967:セ:三/1968:
セ:三/1969:セ:三/1970:セ:三/1971:セ:三/1972:セ:三/1973:セ:三/1974:セ:三),
ゴールデングラブ(1972:セ:三/1973:セ:三)

162神様仏様名無し様:04/02/03 22:14 ID:bwAZByJW
中西 太 (Futoshi Nakanishi)
[通算打撃成績]
右打 実働18シーズン ポジション : 三塁手,代打
1388試合 4116打数 673得点 1262安打 207二塁打 38三塁打 244本塁打
2277塁打 785打点 142盗塁 81盗塁死 4犠打 26犠飛 117併殺打
481四球( 85敬遠四球) 17死球 624三振 打率.307
出塁率.379 長打率0.553 盗塁成功率63.7% 本塁打率16.9

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1952 西鉄 111 384- 108 12 178 65 16 26 0 38 .281 0.464
1953 西鉄 120 465- 146 36 288 86 36 41 1 52 .314 0.619
1954 西鉄 130 493- 146 31 283 82 23 51 4 73 .296 0.574
1955 西鉄 135 473- 157 35 298 98 19 71 2 91 .332 0.630
1956 西鉄 137 462- 150 29 274 95 15 54 1 70 .325 0.593
1957 西鉄 132 486- 154 24 263 100 15 49 1 71 .317 0.541
1958 西鉄 126 404- 127 23 217 84 8 60 3 59 .314 0.537
1959 西鉄 59 153- 45 7 78 29 2 24 1 24 .294 0.510
1960 西鉄 32 47- 17 1 24 10 1 6 0 8 .362 0.511
1961 西鉄 99 253- 77 21 148 54 4 44 1 42 .304 0.585
1962 西鉄 44 71- 19 2 26 11 2 9 1 8 .268 0.366
1963 西鉄 81 216- 61 11 101 26 0 24 1 47 .282 0.468
1964 西鉄 33 40- 6 0 8 4 0 6 0 10 .150 0.200
1965 西鉄 34 51- 15 2 23 9 0 6 0 8 .294 0.451
1966 西鉄 51 51- 14 6 34 15 1 3 0 9 .275 0.667
1967 西鉄 32 36- 10 3 21 9 0 3 1 7 .278 0.583
1968 西鉄 26 25- 10 1 13 8 0 3 0 5 .400 0.520
1969 西鉄 6 6- 0 0 0 0 0 1 0 2 .000 0.000

[チーム]
1952-1969:西鉄
[背番号]
1952-1969:[6]
[タイトル]
首位打者(1955:パ:.332/1958:パ:.314),本塁打王(1953:パ:36/1954:パ:31/1955:パ:
35/1956:パ:29/1958:パ:23),打点王(1953:パ:86/1956:パ:95/1957:パ:100),
MVP(1956:パ),新人王(1952:パ),ベストナイン(1953:パ:三/1954:パ:三/1955:パ:
三/1956:パ:三/1957:パ:三/1958:パ:三/1961:パ:三)

163神様仏様名無し様:04/02/03 22:15 ID:bwAZByJW
野村 克也 (Katsuya Nomura)
[通算打撃成績]
右打 実働26シーズン ポジション : 捕手
3017試合 10472打数 1509得点 2901安打 397二塁打 23三塁打 657本塁打
5315塁打 1988打点 117盗塁 64盗塁死 11犠打 113犠飛 378併殺打
1252四球(189敬遠四球) 122死球 1478三振 打率.277
出塁率.357 長打率0.508 盗塁成功率64.6% 本塁打率15.9

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1954 南海 9 11- 0 0 0 0 1 0 0 5 .000 0.000
1955 --- Did not play (in top league) ---
1956 南海 129 357- 90 7 143 54 3 36 1 66 .252 0.401
1957 南海 132 474- 143 30 255 94 7 57 9 87 .302 0.538
1958 南海 120 451- 114 21 200 79 3 45 8 94 .253 0.443
1959 南海 132 472- 124 21 215 78 7 45 3 98 .263 0.456
1960 南海 124 430- 125 29 241 88 8 41 4 77 .291 0.560
1961 南海 136 494- 146 29 254 89 8 54 5 71 .296 0.514
1962 南海 133 489- 151 44 311 104 5 70 4 101 .309 0.636
1963 南海 150 550- 160 52 340 135 4 84 4 112 .291 0.618
1964 南海 148 558- 146 41 294 115 7 71 5 50 .262 0.527
1965 南海 136 488- 156 42 311 110 3 60 6 57 .320 0.637
1966 南海 133 474- 148 34 269 97 8 71 7 79 .312 0.568
1967 南海 133 472- 144 35 276 100 13 68 6 53 .305 0.585
1968 南海 133 458- 119 38 251 99 2 103 3 65 .260 0.548
1969 南海 106 388- 95 22 168 52 1 39 4 51 .245 0.433
1970 南海 130 481- 142 42 279 114 10 66 6 47 .295 0.580
1971 南海 127 467- 131 29 231 83 12 56 7 43 .281 0.495
1972 南海 129 473- 138 35 259 101 4 46 11 38 .292 0.548
1973 南海 129 475- 147 28 249 96 3 51 3 48 .309 0.524
1974 南海 83 265- 56 12 99 45 2 38 2 30 .211 0.374
1975 南海 129 473- 126 28 221 92 3 58 7 49 .266 0.467
1976 南海 119 429- 117 10 160 57 2 29 5 50 .273 0.373
1977 南海 127 447- 95 16 154 58 0 33 5 41 .213 0.345
1978 ロテ 64 133- 30 3 45 12 0 10 1 15 .226 0.338
1979 西武 74 194- 43 5 61 22 1 14 4 34 .222 0.314
1980 西武 52 69- 15 4 29 14 0 7 2 17 .217 0.420

[チーム]
1954-1977:南海,1978-1978:ロッテ,1979-1980:西武
[背番号]
1954-1955:[60],1956-1980:[19]
[タイトル]
首位打者(1965:パ:.320),本塁打王(1957:パ:30/1961:パ:29/1962:パ:44/1963:パ:52/
1964:パ:41/1965:パ:42/1966:パ:34/1967:パ:35/1968:パ:38),打点王(1962:パ:104/
1963:パ:135/1964:パ:115/1965:パ:110/1966:パ:97/1967:パ:100/1972:パ:101),
MVP(1961:パ/1963:パ/1965:パ/1966:パ/1973:パ),ベストナイン(1956:パ:捕/1957:
パ:捕/1958:パ:捕/1959:パ:捕/1960:パ:捕/1961:パ:捕/1962:パ:捕/1963:パ:捕/1964:
パ:捕/1965:パ:捕/1966:パ:捕/1967:パ:捕/1968:パ:捕/1970:パ:捕/1971:パ:捕/1972:
パ:捕/1973:パ:捕/1975:パ:捕/1976:パ:捕),ゴールデングラブ(1973:パ:捕)

164神様仏様名無し様:04/02/03 22:16 ID:bwAZByJW
R.バース (Randy Bass)
[通算打撃成績]
左打 実働 6シーズン ポジション : 一塁手
614試合 2208打数 387得点 743安打 100二塁打 4三塁打 202本塁打
1457塁打 486打点 5盗塁 1盗塁死 0犠打 20犠飛 57併殺打
299四球( 41敬遠四球) 23死球 337三振 打率.337
出塁率.418 長打率0.660 盗塁成功率83.3% 本塁打率10.9

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1983 阪神 113 371- 107 35 227 83 0 39 5 57 .288 0.612
1984 阪神 104 356- 116 27 213 73 1 38 9 64 .326 0.598
1985 阪神 126 497- 174 54 357 134 1 67 3 61 .350 0.718
1986 阪神 126 453- 176 47 352 109 2 82 2 70 .389 0.777
1987 阪神 123 453- 145 37 275 79 1 60 4 70 .320 0.607
1988 阪神 22 78- 25 2 33 8 0 13 0 15 .321 0.423

[チーム]
1983-1988:阪神
[背番号]
1983-1988:[44]
[タイトル]
首位打者(1985:セ:.350/1986:セ:.389),本塁打王(1985:セ:54/1986:セ:47),
打点王(1985:セ:134/1986:セ:109),最高出塁率(1985:セ:.428/1986:セ:.481),
MVP(1985:セ),ベストナイン(1985:セ:一/1986:セ:一/1987:セ:一)
165神様仏様名無し様:04/02/03 22:17 ID:bwAZByJW
張本 勲 (Isao Harimoto)
[通算打撃成績]
左打 実働23シーズン ポジション : 左翼手
2752試合 9666打数 1523得点 3085安打 420二塁打 72三塁打 504本塁打
5161塁打 1676打点 319盗塁 118盗塁死 4犠打 90犠飛 145併殺打
1274四球(228敬遠四球) 78死球 815三振 打率.319
出塁率.399 長打率0.534 盗塁成功率73.0% 本塁打率19.2

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1959 東映 125 418- 115 13 182 57 10 29 5 54 .275 0.435
1960 東映 106 384- 116 16 195 56 15 26 3 56 .302 0.508
1961 東映 129 473- 159 24 282 95 18 46 5 42 .336 0.596
1962 東映 133 472- 157 31 282 99 23 86 4 46 .333 0.597
1963 東映 150 529- 148 33 277 96 41 92 3 47 .280 0.524
1964 東映 129 461- 151 21 247 72 31 78 1 42 .328 0.536
1965 東映 132 455- 133 23 221 88 29 72 4 37 .292 0.486
1966 東映 122 443- 146 28 247 90 10 43 2 31 .330 0.558
1967 東映 120 414- 139 28 247 88 18 66 10 30 .336 0.597
1968 東映 114 363- 122 24 210 65 13 61 4 20 .336 0.579
1969 東映 129 480- 160 20 249 67 20 71 2 33 .333 0.519
1970 東映 125 459- 176 34 298 100 16 64 8 36 .383 0.649
1971 東映 128 480- 150 26 255 78 18 59 2 32 .313 0.531
1972 東映 127 472- 169 31 295 89 10 69 3 37 .358 0.625
1973 日拓 128 441- 143 33 260 93 12 93 6 32 .324 0.590
1974 日ハ 120 406- 138 14 206 62 14 82 1 28 .340 0.507
1975 日ハ 119 410- 113 15 174 46 6 58 1 26 .276 0.424
1976 巨人 130 513- 182 22 293 93 8 51 4 44 .355 0.571
1977 巨人 122 440- 153 24 253 82 3 40 6 37 .348 0.575
1978 巨人 115 424- 131 21 213 73 1 27 1 39 .309 0.502
1979 巨人 77 228- 60 8 91 32 1 23 1 21 .263 0.399
1980 ロテ 102 341- 89 12 134 39 0 26 2 31 .261 0.393
1981 ロテ 70 160- 35 3 50 16 2 12 0 14 .219 0.312

[チーム]
1959-1975:東映=日拓ホーム=日本ハム,1976-1979:東京読売,1980-1981:ロッテ
[背番号]
1959-1981:[10]
[タイトル]
首位打者(1961:パ:.336/1967:パ:.336/1968:パ:.336/1969:パ:.333/1970:パ:.383/
1972:パ:.358/1974:パ:.340),最高出塁率(1962:パ:.440/1964:パ:.426/1967:パ:.439/
1968:パ:.437/1969:パ:.421/1970:パ:.467/1972:パ:.443/1973:パ:.448/1974:パ:.
452),MVP(1962:パ),新人王(1959:パ),ベストナイン(1960:パ:外/1961:パ:外/1962:
パ:外/1963:パ:外/1964:パ:外/1965:パ:外/1966:パ:外/1967:パ:外/1968:パ:外/1969:
パ:外/1970:パ:外/1972:パ:外/1973:パ:外/1974:パ:外/1976:セ:外/1977:セ:外),
サイクルヒット(1961. 5. 7)

166神様仏様名無し様:04/02/03 22:18 ID:bwAZByJW
ブーマー W. (Greg "Boomer" Wells)
[通算打撃成績]
右打 実働10シーズン ポジション : 一塁手
1148試合 4451打数 678得点 1413安打 210二塁打 8三塁打 277本塁打
2470塁打 901打点 18盗塁 15盗塁死 0犠打 50犠飛 167併殺打
389四球( 68敬遠四球) 25死球 333三振 打率.317
出塁率.372 長打率0.555 盗塁成功率54.5% 本塁打率16.1

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1983 阪急 121 450- 137 17 212 62 2 28 3 38 .304 0.471
1984 阪急 128 482- 171 37 309 130 2 55 5 33 .355 0.641
1985 阪急 129 529- 173 34 305 122 2 40 0 36 .327 0.577
1986 阪急 127 494- 173 42 323 103 1 54 4 38 .350 0.654
1987 阪急 129 513- 170 40 320 119 2 40 4 43 .331 0.624
1988 阪急 88 339- 98 14 158 46 1 37 0 24 .289 0.466
1989 オリ 130 512- 165 40 304 124 2 53 5 37 .322 0.594
1990 オリ 46 163- 50 7 78 31 1 20 1 16 .307 0.479
1991 オリ 121 463- 139 20 225 67 1 25 1 30 .300 0.486
1992 ダイ 129 506- 137 26 236 97 4 37 2 38 .271 0.466

[チーム]
1983-1991:阪急=オリックス,1992-1992:福岡ダイエー
[背番号]
1983-1991:[44],1992:[23]
[タイトル]
首位打者(1984:パ:.355/1989:パ:.322),本塁打王(1984:パ:37),打点王(1984:パ:130/
1987:パ:119/1989:パ:124/1992:パ:97),MVP(1984:パ),ベストナイン(1984:パ:一/
1986:パ:一/1987:パ:一/1989:パ:一),ゴールデングラブ(1986:パ:一/1987:パ:一)

167神様仏様名無し様:04/02/03 22:19 ID:bwAZByJW
藤村 富美男 (Fumio Fujimura)
[通算打撃成績]
右打 実働20シーズン ポジション : 三塁手,一塁手
1558試合 5648打数 871得点 1694安打 339二塁打 63三塁打 224本塁打
2831塁打 1126打点 103盗塁 39盗塁死 16犠打 14犠飛 79併殺打
631四球( 6敬遠四球) 49死球 424三振 打率.300
出塁率.374 長打率0.501 盗塁成功率72.5% 本塁打率25.2

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1936春 大阪 13 37- 11 0 15 5 1 4 0 2 .297 0.405
1936秋 大阪 25 52- 18 2 27 13 3 7 1 4 .346 0.519
1937春 大阪 40 105- 25 0 39 15 1 17 1 13 .238 0.371
1937秋 大阪 40 126- 40 0 56 16 1 8 2 7 .317 0.444
1938春 大阪 35 146- 44 0 63 20 4 15 1 4 .301 0.432
1938秋 大阪 40 164- 43 1 63 34 4 19 2 11 .262 0.384
1943 阪神 34 124- 25 0 31 11 2 14 0 8 .202 0.250
1944 阪神 35 130- 41 0 49 25 2 19 1 3 .315 0.377
1946 阪神 96 375- 121 5 191 69 11 48 1 22 .323 0.509
1947 大阪 119 481- 132 2 186 71 10 34 5 14 .274 0.387
1948 大阪 140 572- 166 13 269 108 15 31 4 28 .290 0.470
1949 大阪 137 563- 187 46 366 142 12 47 4 44 .332 0.650
1950 大阪 140 527- 191 39 355 146 21 100 1 36 .362 0.674
1951 大阪 113 410- 131 23 233 97 7 69 5 24 .320 0.568
1952 大阪 120 475- 149 20 240 95 5 59 3 44 .314 0.505
1953 大阪 130 459- 135 27 244 98 1 60 4 51 .294 0.532
1954 大阪 114 422- 115 21 193 78 2 32 4 43 .273 0.457
1955 大阪 112 349- 94 21 169 63 1 35 8 51 .269 0.484
1956 大阪 51 105- 23 4 39 19 0 9 2 9 .219 0.371
1957 --- Did not play (in top league) ---
1958 大阪 24 26- 3 0 3 1 0 4 0 6 .115 0.115

[チーム]
1936-1958:大阪=阪神=大阪
[背番号]
1936-1938:[10],1943-1958:[10]
[タイトル]
首位打者(1950:セ:.362),本塁打王(1936秋:2/1949:46/1953:セ:27),打点王(1944:25/
1947:71/1948:108/1949:142/1953:セ:98),MVP(1949),ベストナイン(1947:三/1948:
三/1949:三/1950:セ:三/1951:セ:三/1952:セ:三),サイクルヒット(1948.10. 2/1950.
5.25)

168神様仏様名無し様:04/02/03 22:19 ID:bwAZByJW
山内 一弘 (Kazuhiro Yamauchi)
[通算打撃成績]
右打 実働19シーズン ポジション : 左翼手
2235試合 7702打数 1218得点 2271安打 448二塁打 54三塁打 396本塁打
4015塁打 1286打点 118盗塁 54盗塁死 8犠打 88犠飛 222併殺打
1060四球(101敬遠四球) 29死球 820三振 打率.295
出塁率.378 長打率0.521 盗塁成功率68.6% 本塁打率19.4

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1952 毎日 44 113- 38 1 49 13 4 10 0 11 .336 0.434
1953 毎日 72 213- 52 7 89 24 9 30 1 40 .244 0.418
1954 毎日 140 504- 155 28 268 97 13 80 2 72 .308 0.532
1955 毎日 137 492- 160 26 277 99 12 81 5 60 .325 0.563
1956 毎日 147 500- 152 25 282 72 16 92 4 48 .304 0.564
1957 毎日 126 435- 144 29 270 81 10 73 1 44 .331 0.621
1958 大毎 76 260- 74 13 132 43 4 36 3 33 .285 0.508
1959 大毎 112 425- 136 25 255 74 4 51 3 31 .320 0.600
1960 大毎 133 483- 151 32 280 103 5 67 2 40 .313 0.580
1961 大毎 140 498- 155 25 274 112 6 72 2 37 .311 0.550
1962 大毎 128 470- 157 18 259 72 3 61 1 33 .334 0.551
1963 大毎 147 502- 142 33 274 86 2 76 0 49 .283 0.546
1964 阪神 140 506- 130 31 253 94 10 73 0 51 .257 0.500
1965 阪神 127 460- 120 20 207 65 5 46 0 56 .261 0.450
1966 阪神 125 438- 112 18 192 54 1 50 2 47 .256 0.438
1967 阪神 130 482- 125 18 195 63 5 42 2 42 .259 0.405
1968 広島 134 467- 146 21 238 69 6 53 0 60 .313 0.510
1969 広島 100 310- 85 21 160 38 1 46 1 48 .274 0.516
1970 広島 77 144- 37 5 61 27 2 21 0 18 .257 0.424

[チーム]
1952-1963:毎日=毎日大映,1964-1967:阪神,1968-1970:広島東洋
[背番号]
1952-1970:[8]
[タイトル]
首位打者(1957:パ:.331),本塁打王(1959:パ:25/1960:パ:32),打点王(1954:パ:97/
1955:パ:99/1960:パ:103/1961:パ:112),MVP(1960:パ),ベストナイン(1954:パ:外/
1955:パ:外/1956:パ:外/1957:パ:外/1959:パ:外/1960:パ:外/1961:パ:外/1962:パ:外/
1963:パ:外/1968:セ:外)
[改名履歴]
1962途中まで[山内 和弘]

169神様仏様名無し様:04/02/03 22:20 ID:bwAZByJW
山本 浩二 (Kouji Yamamoto)
[通算打撃成績]
右打 実働18シーズン ポジション : 中堅手
2284試合 8052打数 1365得点 2339安打 372二塁打 21三塁打 536本塁打
4361塁打 1475打点 231盗塁 119盗塁死 48犠打 79犠飛 193併殺打
1168四球( 94敬遠四球) 62死球 1123三振 打率.290
出塁率.381 長打率0.542 盗塁成功率66.0% 本塁打率15.0

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1969 広島 120 366- 88 12 146 40 9 23 6 74 .240 0.399
1970 広島 128 461- 112 22 194 56 21 41 8 77 .243 0.421
1971 広島 123 431- 108 10 157 52 25 39 6 56 .251 0.364
1972 広島 130 485- 125 25 227 66 18 52 5 55 .258 0.468
1973 広島 126 449- 121 19 204 46 10 59 3 75 .269 0.454
1974 広島 127 476- 131 28 242 74 18 41 4 72 .275 0.508
1975 広島 130 451- 144 30 255 84 24 67 2 39 .319 0.565
1976 広島 129 464- 136 23 237 62 14 62 4 57 .293 0.511
1977 広島 130 448- 138 44 302 113 22 94 4 64 .308 0.674
1978 広島 130 473- 153 44 313 112 12 84 2 74 .323 0.662
1979 広島 130 467- 137 42 283 113 15 81 2 71 .293 0.606
1980 広島 130 440- 148 44 314 112 14 87 5 52 .336 0.714
1981 広島 130 473- 156 43 306 103 5 73 3 56 .330 0.647
1982 広島 130 448- 137 30 248 90 8 87 2 56 .306 0.554
1983 広島 129 462- 146 36 277 101 5 85 3 62 .316 0.600
1984 広島 123 437- 128 33 242 94 5 64 2 59 .293 0.554
1985 広島 113 382- 110 24 199 79 2 71 1 55 .288 0.521
1986 広島 126 439- 121 27 215 78 4 58 0 69 .276 0.490

[チーム]
1969-1986:広島東洋
[背番号]
1969-1970:[27],1971-1986:[8]
[タイトル]
首位打者(1975:セ:.319),本塁打王(1978:セ:44/1980:セ:44/1981:セ:43/1983:セ:36),
打点王(1979:セ:113/1980:セ:112/1981:セ:103),最多出塁数(1979:セ:220/1980:セ:
240/1983:セ:234),MVP(1975:セ/1980:セ),ベストナイン(1975:セ:外/1977:セ:外/
1978:セ:外/1979:セ:外/1980:セ:外/1981:セ:外/1982:セ:外/1983:セ:外/1984:セ:外/
1986:セ:外),ゴールデングラブ(1972:セ:外/1973:セ:外/1974:セ:外/1975:セ:外/
1976:セ:外/1977:セ:外/1978:セ:外/1979:セ:外/1980:セ:外/1981:セ:外),
サイクルヒット(1983. 4.30)
[改名履歴]
1974まで[山本 浩司]

170神様仏様名無し様:04/02/03 22:21 ID:bwAZByJW
L.リー (Leron Lee)
[通算打撃成績]
左打 実働11シーズン ポジション : 指名打者,左翼手
1315試合 4934打数 786得点 1579安打 220二塁打 13三塁打 283本塁打
2674塁打 912打点 33盗塁 24盗塁死 3犠打 34犠飛 115併殺打
473四球( 64敬遠四球) 41死球 690三振 打率.320
出塁率.382 長打率0.542 盗塁成功率57.9% 本塁打率17.4

[年度別打撃成績]
年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率
1977 ロテ 124 467- 148 34 286 109 9 36 3 106 .317 0.612
1978 ロテ 126 461- 146 30 258 88 3 41 8 86 .317 0.560
1979 ロテ 126 471- 157 28 275 95 2 38 5 61 .333 0.584
1980 ロテ 127 489- 175 33 291 90 1 33 3 58 .358 0.595
1981 ロテ 125 447- 135 19 207 71 5 48 3 57 .302 0.463
1982 ロテ 84 322- 105 15 161 60 1 36 3 37 .326 0.500
1983 ロテ 126 479- 152 25 255 82 2 41 1 63 .317 0.532
1984 ロテ 129 485- 150 31 270 88 5 58 7 62 .309 0.557
1985 ロテ 115 451- 148 28 255 94 1 48 6 53 .328 0.565
1986 ロテ 129 483- 160 31 271 94 1 53 2 55 .331 0.561
1987 ロテ 104 379- 103 9 145 41 3 41 0 52 .272 0.383

[チーム]
1977-1987:ロッテ
[背番号]
1977-1987:[5]
[タイトル]
首位打者(1980:パ:.358),本塁打王(1977:パ:34),打点王(1977:パ:109),
ベストナイン(1977:パ:外/1980:パ:外/1984:パ:指/1985:パ:指)

171神様仏様名無し様:04/02/03 23:23 ID:bwAZByJW
>>154-170にトップ10候補のデータを出しておきました。

また突出度を考慮すべきと言われていた方が多かったのでとりあえず・・・

トータル・バッティング・インデックス(TBI)
実動期間におけるリーグ平均に対する選手成績を数値化することで
当該選手が当時どれだけ抜きん出ていたかを数字として表すもの

以下の表は通算打率3割記録打者(4000打数以上)のTBI順位
           打 率  リーグ平均  TBI
1 川 上 哲 治 .31300 .238 +31.64%
2 与那嶺   要 .31100 .241 +29.32%
3 長 嶋 茂 雄 .30500 .238 +28.48%
4 張 本   勲 .31915 .252 +26.44%
5 中 西   太 .30700 .243 +26.01%
6 リ     ー .32000 .267 +25.01%
7 大 下   弘 .30300 .245 +23.54%
8 若 松   勉 .31918 .258 +23.51%
9 藤 村 富美男 .30000 .243 +23.32%
10 王   貞 治 .30100 .245 +23.05%
11 ブ ー マ ー .31700 .265 +19.87%
12 落 合 博 満 .31080 .263 +18.03%
13 谷 沢 健 一 .30200 .257 +17.78%
14 篠 塚 和 典 .30400 .262 +16.20%
15 レ  オ  ン .30800 .267 +15.16%
(参考)イ チ ロ ー .34900 .260 +34.07%
(参考)R.ロ ー ズ .32300 .260 +24.56%
(参考)前 田 智 徳 .30800 .259 +18.97%
※参考は通算打率3割記録打者(3000打数以上)

172神様仏様名無し様:04/02/03 23:27 ID:h2jziS+R
>>154-171
たいへん、御苦労様です
173神様仏様名無し様:04/02/03 23:54 ID:wwNwkfB3
ご苦労様です。引用されたHPに誤りがあるようですね。
リーのTBIに明らかな計算誤りがありますね。もっと下です。
それにこれ、1シーズンごとに数字を修正せずに
通算打率÷(プレーした期間のリーグ平均打率の平均値)
で算出してますね。
これだと戦前にプレーした経験のあるプレイヤー(川上・藤村)や、年間打数に大波
のあるプレイヤー(中西)については誤差が大きくなると思うんですけど。
幸いなことにこの中では大きく順位変動があるのは藤村だけですが。
藤村はブーマーの下まで下がるはずですし、王とブーマーの間に榎本・山内の2人が
入ってきます。(ただし、この2人はナマ数字で3割を切っているので省略されたか)
174153:04/02/04 00:06 ID:x50SgBlB
>>173
ご指摘ありがとうございます。
私としては調べようがないのですが
できればトップ10候補17人のTBIデータを出していただけないでしょうか?
出していただけると助かります。(バース選手は4000打数もいってないで
しょうが・・・)
175神様仏様名無し様:04/02/04 00:34 ID:ze9BS1OH
パーセントで出すと数字が比較しずらいと思うので、すべてのシーズンが
昨年並に平均打率260として変換してみました。
4000打数以上      4000打数未満(主要打者)
1 川上  336    1 ブルーム  327
2 与那嶺 332    2 バース   323
3 長島  328    3 アルトマン 316
4 張本  325    4 中島    314
5 中西  323    5 ブーマー  312
6 若松  315    6 クロマティ 311
7 大下  314    7 山本(鶴岡)306
8 王   314    8 別当    306
9 田宮  314
10 榎本  312
11 山内  311
12 落合  310
13 藤村  309
14 近藤和 307
15 リー  305
16 江藤慎 305
17 谷沢  301
18 小玉  300
19 篠塚  300
ただし、これはデータベースの関係上、平成2年までの数字しかありませんので
この中で当時唯一現役の落合選手は少し下がると思います。
176神様仏様名無し様:04/02/04 00:50 ID:ze9BS1OH
青田  292
山本浩 289
野村  286 
大杉  284
門田  285(平成2年当時引退直前だが現役・少し下がるか)

参考までにTBIの長打率
4000打数以上              400打数未満
王   645              バース   598
中西  614              スペンサー 555
長島  576              アルトマン 555
落合  563(ただし現役途中・最終的な予想は川上と同程度)
山内  562              中島    526
藤村  548              ブーマー  516
川上  538
大下  538
張本  538
長池  532
野村  525
山本浩 513
 ・・・
青田  504
大杉  500
門田  493
177神様仏様名無し様:04/02/04 00:56 ID:ze9BS1OH
落合・門田がまだ現役の平成2年より後のリーグ別・年度別データがなくて
最終成績を出せないのがいたまれます。
どなたかリーグの年度ごとの全打数・全安打・全塁打・全本塁打・全打点の
データをお持ちになっているか、HPで参照可能なところをご存知の方が
おられましたらご教示ください。
両選手の分も完全な形でお出しできますので。
178神様仏様名無し様:04/02/04 00:58 ID:x50SgBlB
>>175
ありがとうございます。助かりました。

175氏の助けで正確なTBIデータが出せました。
ですがまだ青田昇、大杉勝男、門田博光、野村克也、山本浩二の5選手のTBI
が出ていません。皆様の中で青田昇、大杉勝男、門田博光、野村克也、山本浩二の
各選手のTBIデータが出せる方がいましたら出していただけると助かります。
179神様仏様名無し様:04/02/04 01:03 ID:x50SgBlB
>>176
すいません気づいてませんでした。しかも長打率まで出していただいて・・・
大感謝ですm(__)m
>>178については無視してください。
180神様仏様名無し様:04/02/04 11:29 ID:3psTRksP
>>177
ベースボールマガジン社から毎年出ている「ベースボールレコードブック」に、
その前年と前々年の記録が出ているはずです。が、いま私の手もとには
1998年版と2003年版しかありません。それによって知られる
1996、1997、2001、2002各年のデータを掲げておきます(2001・2002は門田
落合の引退後で当面関係ありませんが、参考までに)ので、あとはどなたか。

1996年セ 26459打数7019安打10664塁打765本塁打3314打点
1996年パ 26108打数6740安打10272塁打723本塁打3062打点
1997年セ 27328打数7046安打10845塁打775本塁打3295打点
1997年パ 27263打数7261安打10817塁打668本塁打3270打点

2001年セ 27974打数7353安打11048塁打781本塁打3310打点
2001年パ 28423打数7513安打12150塁打1021本塁打3819打点
2002年セ 28596打数7363安打11261塁打826本塁打3165打点
2002年パ 28050打数7163安打11381塁打869本塁打3209打点
181神様仏様名無し様:04/02/04 13:16 ID:g+IAjRfR
1992年セ 26455打数6766安打10356塁打725本塁打3031打点
1992年パ 25806打数6691安打10316塁打729本塁打3120打点

1994年セ 26820打数6844安打10189塁打685本塁打3033打点
1994年パ 26434打数7162安打10875塁打722本塁打3408打点
1995年セ 25916打数6616安打10300塁打790本塁打3126打点
1995年パ 25856打数6423安打9570塁打624本塁打2821打点

残り91、93、98〜2000年のデータは誰かお願いします。

182神様仏様名無し様:04/02/04 20:53 ID:v0bBewfS
ttp://www.baseball.per.sg/column/200005.htm

ここなんか参考にしてみたら?
183神様仏様名無し様:04/02/04 23:25 ID:Vpz7QpQE
一度きちんとしたTBAとか出してみたいねえ。
通算成績だけでなく、
その選手のその時代でのインパクトを大事にする観点からは。
何にしろ、日本プロ野球は、過去のデータへの扱いが悪い。

このスレで出した方がいいのか、
それともTBA、その他修正本塁打や修正防御率用のスレを作った方がいいのか
184神様仏様名無し様:04/02/05 00:21 ID:pzoHE6Zg
皆さん、ご協力ありがとうございます。
残すは1991年、1993年、1998年及び1999年となりました。
記録を掌握できる方、よろしくお願いします。
なお、修正本塁打も一応算出してありますが、意外なことにこの修正本塁打が
最も統計処理上難しいのです。
A 1シーズンの1人あたりの本塁打数を15本として修正する。
B 1試合に1チームが1本の本塁打を打つ程度が通常の状態として修正する。
C 試合数補正は行うかどうか(シーズン130試合制・150試合制など年度
  及びリーグによる試合数の設定がバラバラなので条件を統一する)
私はAとCのあわせ技で算出したのですが、職場の野球部の大半にはBが指示され
ました。AもCも戦前の記録などであまりにもとんでもない数字が出るのできらわれた
ようです。
また、「選手の出場試合数や打数は変更するべきではない。でないと打率や長打率は
修正をかけたときにループしてしまうぞ」といったマニアックな意見もありました。
戦前の試合数や本塁打数があまりにも小さいのが数的処理の難関となっています。
それで、現在Bの方法で本塁打は再算定の最中です。
185神様仏様名無し様:04/02/05 16:59 ID:FqEakp2r
2年分、どうぞ

1991セ 26045打数6661安打10150塁打711本塁打3081打点
1991パ 25847打数6704安打10508塁打792本塁打3124打点

1993セ 26259打数6621安打10067塁打731本塁打2945打点
1993パ 25917打数6595安打10045塁打660本塁打2910打点
186神様仏様名無し様:04/02/05 17:59 ID:UtKX8IyD
1991セ 26045打数6661安打10150塁打711本塁打3081打点
1991パ 25847打数6704安打10508塁打792本塁打3124打点
1992セ 26455打数6766安打10356塁打725本塁打3031打点
1992パ 25806打数6691安打10316塁打729本塁打3120打点
1993セ 26259打数6621安打10067塁打731本塁打2945打点
1993パ 25917打数6595安打10045塁打660本塁打2910打点
1994セ 26820打数6844安打10189塁打685本塁打3033打点
1994パ 26434打数7162安打10875塁打722本塁打3408打点
1995セ 25916打数6616安打10300塁打790本塁打3126打点
1995パ 25856打数6423安打9570塁打624本塁打2821打点
1996セ 26459打数7019安打10664塁打765本塁打3314打点
1996パ 26108打数6740安打10272塁打723本塁打3062打点
1997セ 27328打数7046安打10845塁打775本塁打3295打点
1997パ 27263打数7261安打10817塁打668本塁打3270打点


2001セ 27974打数7353安打11048塁打781本塁打3310打点
2001パ 28423打数7513安打12150塁打1021本塁打3819打点
2002セ 28596打数7363安打11261塁打826本塁打3165打点
2002パ 28050打数7163安打11381塁打869本塁打3209打点

これで残るは1998〜2000くらいだな。

187神様仏様名無し様:04/02/05 23:12 ID:pzoHE6Zg
皆様、ご協力ありがとうございました。
おかげさまで門田選手の確定値がでました。
打率 283 本塁打 527.5  長打率 488
となります。
この結果、修正本塁打通算上位は次のとおりです。
188神様仏様名無し様:04/02/05 23:21 ID:pzoHE6Zg
1 王  963.2
2 野村 844.7
3 山内 638.2
4 張本 587.1
5 長島 568.5
6 門田 527.5
7 青田 505.6
8 山本浩 496.9
9 土井 497.0
10 大杉 492.8
11 中西 489.0
12 衣笠 479.3
13 落合 477.0(現役最終年を除く。)
14 川上 475.9
15 小鶴 462.3
16 大下 455.7
あと、1998〜2000の3年間のリーグ成績があれば全年度そろいます。
また、1998年だけでも落合選手の確定値が出せます。
もし、データ確認可能な方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
 
189神様仏様名無し様:04/02/05 23:22 ID:hcleG0TL
やっぱり王、野村は突出してますな
190神様仏様名無し様:04/02/05 23:27 ID:pzoHE6Zg
ついでに通算安打
1 張本 3145.1
2 野村 2999.6
3 王  2904.9
4 長島 2657.8
5 衣笠 2539.7
6 川上 2516.4
7 門田 2512.2
8 土井 2486.2
9 福本 2486.0
10 榎本 2425.9
191神様仏様名無し様:04/02/05 23:44 ID:TTMQpi4j
>>188を各選手の実働年数で割ってみました。
(修正シーズン本数)
1:王43.7818
2:山内33.5895
3:長島33.4412
4:大下32.55
5:野村32.4885
6:青田31.6
7:小鶴30.82
8:山本27.6056
9:中西27.1667
10:川上26.4389
11:大杉25.9368
12:張本25.5261
13:落合25.1053
14:土井24.85
15:門田22.9348
16:衣笠20.8391
中西と門田が若干低い気もしますが、
こちらの順位の長距離打者順という感じがしました。
192神様仏様名無し様:04/02/05 23:53 ID:TTMQpi4j
さらに、>>190を実働年数で割ってみました。
1:長島156.341
2:川上139.8
3:張本136.743
4:榎本134.772
5:王132.041
6:土井124.31
7:福本124.3
8:野村115.369
9:衣笠110.422
10:門田109.226
どうしても実働年数が高い選手が不利ですが、
確実性の高いバッター順になっている気がします。
193神様仏様名無し様:04/02/06 00:04 ID:Tv7m3TCC
>>188 アッキーこと秋山は?
194神様仏様名無し様:04/02/06 00:11 ID:CFzm9GgY
これ見てると長嶋って凄かったんだな。過小評価してたよ。
でもホームランや安打数は年数で割るよりもせめて試合数か打数で
割ってそのあとに140試合分をかけるほうがいいんじゃないか?
195神様仏様名無し様:04/02/06 00:40 ID:0VpyXCHZ
>>194 失礼しました。
というわけで単純に本塁打率、打率を出してみました。
本塁打率
1:中西8.41718
2:王9.60341
3:山内12.0683
4:大下12.0693
5:野村12.3973
6:青田12.9866
7:小鶴13.2836
8:長島14.2375
9:落合15.6499
10:大杉15.7528
11:川上15.7596
12:山本16.2045
13:張本16.464
14:門田16.8114
15:土井17.493
16:衣笠19.6203
中西が王を抜いてしまいました。すごいです。落合ががんばっているかな。
196神様仏様名無し様:04/02/06 00:44 ID:0VpyXCHZ
続いて、打率。
1:川上0.33552
2:長島0.328367
3:張本0.325378
4:王0.314043
5:榎本0.312495
6:野村0.28644
7:土井0.285967
8:福本0.284277
9:門田0.283288
10:衣笠0.270066
与那嶺、大下、藤村の修正打率がみたいですね。彼らは3割キープじゃないですか。
197神様仏様名無し様:04/02/06 11:40 ID:+Kh7GpfH
>>196
過去ログは見たほうがいいぞ。
修正打率は>>175-176にもう出てる。
198神様仏様名無し様:04/02/06 22:51 ID:ZF9kwO0v
ttp://www2.odn.ne.jp/~cct46270/zikuu.htm
のExcelファイルを使って、
選ばれた100人のTBAとTHAを計算しているのですが、
需要ありますかね。
199神様仏様名無し様:04/02/06 22:54 ID:Bp8G6wA1
秋山選手は現在算定中です。98年〜2000年のリーグ総打数・総安打・総塁打・
総本塁打・総打点がわかれば確定値が判明します。
ただ、秋山選手は候補17選手中の一人ではないため、当面は影響なしかなと。
上記3年のデータがあったら教えてください。
投票に間に合うようには出したいので。
200神様仏様名無し様:04/02/06 23:02 ID:Bp8G6wA1
100人いっぺんにみられるのですか?すばらしい。
ぜひ見たいです。
どんな計算方法なのかも知りたいですね。
そうするとあなた、98年〜2000年のリーグ打撃データを
お持ちなんですね。
201神様仏様名無し様:04/02/06 23:18 ID:ZF9kwO0v
>>200
上記サイトのExcelファイルには、塁打のデータは入っていません。
それ以外を一応書いておきます。
98セ27246打数7052安打662本塁打
99せ27383打数7331安打832本塁打
00セ27564打数7218安打818本塁打
98パ27014打数7162安打733本塁打
99パ27046打数6998安打737本塁打
00パ27197打数7172安打753本塁打
計算式は上記サイトを見てください。
宇佐美さんが紹介している計算方法になっています。

ただ、このExcelファイルも2001年までのデータなので、
秋山、池山などが正確には計算できません。

202神様仏様名無し様:04/02/06 23:45 ID:540YNfxz
でも皆さん、現代に近いほど平均的な選手のレヴェルが上がって
突出しにくくなっているということも忘れないでね。
それに中西なんかはTBIでの本塁打率では王をも凌ぐようだけど
出場試合数も1388試合と少ないし実際には通算244本塁打のバッターです。
もちろん中西は凄いバッターですがナマ数字を軽視しすぎるのはやめてね。
以上落合ファンのたわ言でした。
203神様仏様名無し様:04/02/07 00:25 ID:HomVKZhb
計算した本人ですが、中西については衰えると同時に代打オンリーのような
選手生活なので、確かに「率関係」の数字に関しては過大評価になりますね。
(ナマ数字でも同じことが言えます。)(代打姿だけはナマで見てます)
私がどうしても聞きたいと思ってたことなので、候補者17人が上がってから
こんなことを言うのを許してくださいね。
中西の試合数が少ないというお話ですが、バースや大下なども含めて
フル出場10年未満の打者が多く候補に残っていますね。
プロ野球70年の代表的打者を決めるスレなのですから、たとえば10年未満
の選手はベスト10に入る資格を有しない(または評価を下げるべき)という
ような考えの方はいらっしゃらないんですかね。
私が子供の頃もこういうベスト10選びのような遊びがありましたが、その時は
そういう考えが主流でした。野村や門田あたりを高く評価している方はその辺
当然、一言あるんじゃないかと思うのですが。
204198=201:04/02/07 00:47 ID:9bCayqgg
まだ60名程度の計算(コピペ)しか終わっていませんが、
やはり、外国人選手、戦前の選手が高評価になってしまいます。
しかし突出度からの評価なので、仕方ないと思っています。
近年の選手であれば、皆さんいろいろ評価できるものを持っているので、
最終的には、相殺されるのではないでしょうか。

ただ、近年はレベルが高いという書き込みをよく見ますが、
計算していると、近年の本塁打中心の打者の打率が低いのには、驚きます。
たとえば、宇野は、終身打率.262ですが、彼の実働期間のリーグ打率は.263です。
タイトルホルダーとはいえ、リーグ打率より低いバッターをどう評価すべきか悩みます。
205神様仏様名無し様:04/02/07 01:10 ID:HomVKZhb
間違えました。大下はフル出場10年以上ですね。
206神様仏様名無し様:04/02/07 07:08 ID:JHlXlpr5
打率が低く三振記録を塗り替えた秋山が好き。
207神様仏様名無し様:04/02/07 12:01 ID:HomVKZhb
204様へ。
宇佐美さんのサイト、拝見しました。
2001年までの通算平均は.249になるんですね。h2現在より少し上がった
だけですね。私は最近の数字に合わせて.260 15本を基準にしたので、全選手が
本塁打で3/4、打率で4%落ちくらいになるんですね。
あと、私、年寄りなもんで、レス番リンクの方法を知らないんですよ。私以外にも
たまに見うけられるようですね。
見ておられる方でお時間の許す方がおられましたら教えていただければ幸いです。
208神様仏様名無し様:04/02/07 12:44 ID:u3GuvSep
>>207
↑のようなのものをコピーして>>208のように半角で数字だけを変えるのが
いいんじゃないですか?
209198=201=204:04/02/07 12:47 ID:JE3wrEis
何とか、100人のデータを計算しました。2003年引退の広沢まで(たぶん)正確に。
ただ、データ量が多く、見にくいので、全データの書き込みはしない方がいいかも。
もし需要があれば、前スレ(の埋め立て)に書き込みます。

>>207さん。(レス番リンクは>>のあと数字です)
平均打率ですが、36〜03年で.249、50〜03年で.254、83〜03年で.262です。
本塁打率(本塁打/打数)は36〜03年で0.024なので、500打席で12本程度。
現在だと15本程度だと思われます。

以下、TBA上位20位まで、書き込みます。
210神様仏様名無し様:04/02/07 12:52 ID:u3GuvSep
>>204
平均は計算したことがないので分からないのですが僕のイメージとしては
昔は高いところから低いところまで幅広く分布していたが今は中位の選手が
多いってイメージがありますがどうなんでしょう?
211198=201=204:04/02/07 12:56 ID:JE3wrEis
TBA上位20位
TBA=Aの通算打率×.249/Aの実働リーグ打率
(以下のリ打率とは、各選手の実働期間のリーグ打率)

打率 リ打率  TBA  打率−リ打率(TBI?)
ハリス .309 .227 .339 .0824
川上哲治 .313 .236 .330 .0775
与那嶺要 .311 .240 .323 .0711
長嶋茂雄 .305 .238 .320 .0673
ブルーム .315 .245 .320 .0699
バース .337 .265 .316 .0715
張本勲 .319 .253 .314 .0662
中西太 .307 .244 .313 .0626
藤村富美男.300 .240 .311 .0599
R.ローズ .325 .260 .311 .0645
デービス .331 .266 .310 .0652
アルトマン.309 .250 .308 .0595
大下弘 .303 .245 .307 .0581
若松勉 .319 .258 .307 .0612
王貞治 .301 .245 .306 .0562
オマリー .315 .257 .305 .0580
景浦将 .271 .220 .305 .0507
パチョレック.315    .257 .305 .0576
榎本喜八 .298 .244 .304 .0541

当たり前ですが、TBAは実働期間が短い選手、戦前・戦後の選手が有利な数値です。
212198=201=204:04/02/07 13:04 ID:JE3wrEis
うひゃ、並べ替え間違えていた。すみません。もう一度。
(というか、.304が4人いたのに気づかなかった)、
あと、ずれたらごめんなさい。

打数安打数打率 リ打率  TBA  打率−リ打率(TBI?)
ハリス 7112200.309 0.227 0.339 0.0824
川上哲治       750023510.313 0.236 0.330 0.0775
与那嶺要 429813370.311 0.240 0.323 0.0711
長嶋茂雄       809424710.305 0.238 0.320 0.0673
ブルーム       24047570.315 0.245 0.320 0.0699
バース22087430.337 0.265 0.316 0.0715
張本勲966630850.319 0.253 0.314 0.0662
中西太411612620.307 0.244 0.313 0.0626
藤村富美男564816940.300 0.240 0.311 0.0599
R.ローズ       392912750.325 0.260 0.311 0.0645
デービス       17035640.331 0.266 0.310 0.0652
アルトマン  31839850.309 0.250 0.308 0.0595
大下弘550016670.303 0.245 0.307 0.0581
若松勉680821730.319 0.258 0.307 0.0612
王貞治925027860.301 0.245 0.306 0.0562
景浦将11343070.271 0.220 0.305 0.0507
オマリー       26038200.315 0.257 0.305 0.0580
パチョレック26768420.315 0.257 0.305 0.0576
別当薫31919650.302 0.247 0.304 0.0554
西沢道夫 599917170.286 0.234 0.304 0.0522
クロマティ       29619510.321 0.263 0.304 0.0582
榎本喜八       776323140.298 0.244 0.304 0.0541
213198=201=204:04/02/07 13:13 ID:JE3wrEis
うわあ。ずれまくりだあ。もう一度。こんどはだいじょうぶかなあ?

打数 安打数 打率 リ打率 TBA 打率−リ打率(TBI?)
ハリス 711 220 0.309 0.227 0.339 0.0824
川上哲治 7500 2351 0.313 0.236 0.330 0.0775
与那嶺要 4298 1337 0.311 0.240 0.323 0.0711
長嶋茂雄 8094 2471 0.305 0.238 0.320 0.0673
ブルーム 2404 757 0.315 0.245 0.320 0.0699
バース 2208 743 0.337 0.265 0.316 0.0715
張本勲 9666 3085 0.319 0.253 0.314 0.0662
中西太 4116 1262 0.307 0.244 0.313 0.0626
藤村富美男 5648 1694 0.300 0.240 0.311 0.0599
R.ローズ 3929 1275 0.325 0.260 0.311 0.0645
デービス 1703 564 0.331 0.266 0.310 0.0652
アルトマン 3183 985 0.309 0.250 0.308 0.0595
大下弘 5500 1667 0.303 0.245 0.307 0.0581
若松勉 6808 2173 0.319 0.258 0.307 0.0612
王貞治 9250 2786 0.301 0.245 0.306 0.0562
景浦将 1134 307 0.271 0.220 0.305 0.0507
オマリー 2603 820 0.315 0.257 0.305 0.0580
パチョレック 2676 842 0.315 0.257 0.305 0.0576
別当薫 3191 965 0.302 0.247 0.304 0.0554
西沢道夫 5999 1717 0.286 0.234 0.304 0.0522
クロマティ 2961 951 0.321 0.263 0.304 0.0582
榎本喜八 7763 2314 0.298 0.244 0.304 0.0541
214198=201=204:04/02/07 13:21 ID:JE3wrEis
次はTHAの上位20名です。
THAはTBAと同様な方法で守勢通算本塁打(THR)を出し、打数/THRをしたもの。
はっきり言って、戦前組が圧倒的有利な数字です。参考にすらならないかも。

打数 本塁打 本打率 リ本打率 THR THA
山下実 798 19 42.0 0.005 86 9.3
景浦将 1134 25 45.4 0.001 108 10.5
王貞治 9250 868 10.7 0.028 737 12.6
藤村富美男 5648 224 25.2 0.013 418 13.5
別当薫 3191 155 20.6 0.015 234 13.6
中西太 4116 244 16.9 0.002 293 14.0
ハリス 711 13 54.7 0.006 50 14.1
ブライアント 2980 259 11.5 0.030 205 14.5
西沢道夫 5999 212 28.3 0.001 409 14.7
デストラーデ 1816 160 11.4 0.030 123 14.7
岩本義行 3121 123 25.4 0.014 212 14.8
青田昇 6566 265 24.8 0.014 432 15.2
バース 2208 202 10.9 0.033 143 15.4
小鶴誠 6141 230 26.7 0.014 379 16.2
大下弘 5500 201 27.4 0.014 329 16.7
山内一弘 7702 396 19.4 0.020 461 16.7
野村克也 10472 657 15.9 0.025 614 17.1
ウィルソン 1678 119 14.1 0.029 98 17.1
ソレイタ 1786 155 11.5 0.035 103 17.3
田淵幸一 5881 474 12.4 0.033 339 17.4

また、ずれてるんだろうな。
215198=201=204:04/02/07 13:39 ID:JE3wrEis
すみません。後一回だけ。
一流の目安である2000本安打ですが、TBAから修正安打数を出すと。

飯田徳治1978本→2042.2本
小玉明利1968→2028.1
毒島章一1977→2022.9
の三人が2000本安打入りして、

谷沢健一2062→1997.7
有藤通世2057→1964.5
加藤秀司2055→1963.6
新井宏昌2038→1921.0
駒田徳広2006→1908.8
の5人が1900本台に下がってしまいます。

では、連続書き込み失礼しました。
後、需要があれば、いくつか書き込みさせていただきます。
今後、100位に漏れた人々や現役バッターの計算をしたいと思っています。
216神様仏様名無し様:04/02/07 14:02 ID:nhon3bXP
確かにTBAだと昔の選手が有利ですね。
とりあえず実際のとTBAを足して2で割るとちょうどいい気がしてきた。
バース327
ハリス324
川上322
デービス321
ブルーム318
ローズ318
張本317
与那嶺317
長嶋313
若松313
クロマティ313
中西310
オマリー310
パチョレック310
アルトマン309
藤村306
大下305
王304
別当303
榎本301
西沢295
景浦288
217神様仏様名無し様:04/02/07 14:02 ID:fDyLPVp5
ちょっと分かりづらい。
218神様仏様名無し様:04/02/07 14:12 ID:nhon3bXP
(THR+実際の本塁打率)÷2
王11,7
ブライアント13,0
デストラーデ13,1
バース13,2
ソレイタ14,4
田淵14,9
ウイルソン15,6
野村16,5
別当17,1
山内18,1
藤村19,4
青田20,0
岩本20,1
小鶴21,5
西沢21,5
大下21,6
山下25,7
景浦27,9
ハリス34,4
219神様仏様名無し様:04/02/07 14:24 ID:fDyLPVp5
TBAとTHAはあまりにも分かりづらいのでいりません。
いかに突出していたかがもんだいなんだから上にあったTBIでいいよ。
なにやってんのかがわからないしさ。
220200:04/02/07 16:25 ID:HomVKZhb
198=201=204さん、おもしろかったですよ。
THAは本塁打率のことだったんですね。
あと、私のやり方との違いから微妙な結果の違いがでたのも面白い。
184で述べましたとおり、戦前の少ない試合数のせいで本塁打は数的処理が
難しくなってますね。
それを見越して宇佐美さんは本塁打率をベースに式を作成したんでしょうが、
やはり本塁打は率で見るより積み上げた本数で見たほうがよさそうですね。
(214の右から2番目にもありますが)
221200:04/02/07 23:11 ID:HomVKZhb
昔の人ほど有利の声があるようなので、同時代に両リーグに分かれた人を比較して
ちょっとしたいたずらをひとつ(TBIを活用しての比較)
山本浩二VS門田博光
山本は大卒1年目から18年間、門田は大卒1年目にあたる年にデビューして23年間
学年で1つの差。門田がレギュラーでない1年目と負傷の影響等でS53・54を
削除し、引退間際の2年間を排除すると18年間。18年同士TBIを比較する。
     山本  門田
安打   2329  2217
打率   .289  .288
本塁打  497   477
打点   1572  1519
長打率  .513  .501
本塁打率 6.17 6.19
 すごい競り合いだが、本塁打率を除きわずかに山本浩二がリード。門田が他に
キャリアをつんでいる点を考慮したら山本の勝とまではいいきれないか。
(気にさわったらごめん。)
222204:04/02/07 23:40 ID:iOKTx81V
私は、終身打率とTBAの高さ、さらにMVP、三冠をすべて獲得したという点から、

打率 TBA MVP 首位打者 本塁打王 打点王
長嶋茂雄 .305 .320 5 6 2 5
王貞治 .301 .306 9 5 15 13
落合博満 .311 .294 2 5 5 5
川上哲治 .313 .330 3 5 2 3
中西太 .307 .313 1 2 5 3
バース .337 .316 1 2 2 2
中島治康 .270 .291 1 2 2 4
ブーマー .317 .298 1 2 1 4
野村克也 .277 .277 5 1 9 7
山本浩二 .290 .283 2 1 4 3
藤村富美男 .300 .311 1 1 3 5
山内一弘 .295 .303 1 1 2 4
小鶴誠 .280 .290 1 1 1 1

以上13人を最初の10位までに推薦します。
(野村の打率がちょっと低いが、タイトルの数が多いので)
個人的には大下に入ってほしかったが、次点ということで。
223200:04/02/07 23:59 ID:HomVKZhb
ついでに大下VS長島
大下は大卒2年目にあたる年から14年間活躍。長島も2年目から14年間
数字(TBI)を拾ってみる。
     大下   長島
安打   1729   2238
打率   .314   .336
本塁打  456    485
打点   1031   1665
長打率  .538   .594
本塁打率 8.29   7.28
 本塁打率を除きそこそこの差をつけて長島がリード。
 時代がさかのぼるほど有利の印象をくつがえしてのこの差、TBI活用の
立場からは数字に関しては長島が上、といいきれるか。
 ただし、この方法、活躍年数に差がありすぎる場合は使えません。
224素人でゴメンナサイ:04/02/08 06:18 ID:VW7yAd/s
過去ログも全部は見ていません。
100人というと
多いようにも少ないようにも感じますが

日本球界歴代打者 1〜100位をみんなで

というと、、、
データよりも
直感的に『この人は必要!!』という意見をたくさん集めて
そこから投票数とデータを加味して選んだ方が良いと思います。
データだけだと、記憶に残った大打者が
印象だけだと、記録を残した大打者が除かれます。

ひとますは直感的に選手を選考してもいいのでは。

みなさん必死になりすぎて楽しむ野球、熱狂する野球を忘れられているのでは。
225神様仏様名無し様:04/02/08 16:39 ID:k14/FC+0
>>224
「この人は必要!」という議論を前スレでさんざんやって、
一応「100傑」>>2を選出したところで、さて今度は順位をつけよう、
というのが今スレです。
できれば前スレの議論も参照していただければ、と思います。
226200:04/02/08 22:32 ID:U4w0cl+b
>>201
データもらっときながらお返しするのを忘れておりました。
02年と03年がないんですね。
     打数  安打  本塁打  塁打  打点
02セ  28596  7363   826  11261  3165
03セ  28576  7700   987  12146  3634
02パ  28050  7163   869  11381  3209
03パ  28917  7993   1000  12854  4040
227200:04/02/09 00:12 ID:rARgEHP/
TBIのVS企画って投票の参考になるんでしょうかね。
参考になりそうなら様々な突っ込み覚悟で川上VS藤村とかバースVS中西とか
長島VS張本とか野村VS山内とか出してみたい気がするんですがね。
228神様仏様名無し様:04/02/10 18:28 ID:sPjAEmt8
ところでもうベスト10候補はあがってる17人でいいの?いいんなら順位決めていかない?
229神様仏様名無し様:04/02/12 18:50 ID:ejDwEbvM
上位の(10〜20位ぐらいまでの)選手を選ぶときは絶対的な数値で足切りを設けて欲しい。
例えば1〜5位までを決めるときは10〜15人ぐらい候補を選んでさまざまな記録のTOPの選手の数値を
基準としてその7割(これは飽く迄も1案)に満たない選手から足切りしていき、残った選手を投票で決めるとか。
例えば222に挙げられた選手だと最多安打は、野村の2901安打、本塁打は、王の868本、打点も王の2170打点。
それぞれ7割だと2030安打、607本塁打、1518打点だからそれ未満の選手は、まずBEST5から外れる。
まあ7割だと王と野村しかいないんでこれで1位、2位は確定。
で王と野村の記録は、外れるから次は、安打は、長嶋の2471安打の7割で1730安打、
本塁打は、山本の536本の7割の375本、打点は、落合の1564打点の7割の1095打点以下の選手は、
足切りで残った選手から3〜5位を投票で決める。
これだとまず、安打数で中西、中島、小鶴、藤村、バース、ブーマー、本塁打で川上が外れるんで
残った長嶋、落合、山本が3〜5位を占める。
まあ実際は門田や張本が222には入ってないんでこうは、ならないと思うけど。
で、残った選手で投票で5位まで決めて6〜10位までの選手をやはり10〜15人くらい推薦してやはり同様に
推薦された選手のTOPの記録を使って足切り。
突出度も重要だけど絶対的な数字も十分反映されるし。
230神様仏様名無し様:04/02/16 23:32 ID:nm1VJwq1
王貞治、大下弘、野村克也、長島茂雄、川上哲治、落合博満、山内一弘、
中西太、バース、ブーマー、リー、大杉勝男、張本勲、山本浩二、
藤村富美男、門田博光、青田昇、小鶴誠、中島治康の19人がトップテン候補
ということでよろしいか?
231神様仏様名無し様:04/02/16 23:33 ID:nm1VJwq1
    
232神様仏様名無し様:04/02/17 00:45 ID:6XdBDvl3
>>230
よろし
233神様仏様名無し様:04/02/29 05:17 ID:oyaru6zT
このスレもう終了ですか?

じゃあ俺が決めてあげましょう。

1.王貞治
2.落合博満
3.中西太
4.野村克也
5.バース
6.大下弘
7.張本勲
8.川上哲治
9.長島茂雄
10.門田博光

続く >>234-1000
234神様仏様名無し様:04/02/29 05:17 ID:oyaru6zT
11.藤村富美男
12.山内一弘
13.ブーマー
14.山本浩二
15.リー
16.青田昇
17.大杉勝男
18.小鶴誠
19.中島治康
20.衣笠祥雄

続く >>235-
235神様仏様名無し様:04/02/29 05:18 ID:oyaru6zT
21〜30位
江藤慎一、土井正博、榎本喜八、デストラーデ、R.ローズ
福本豊、ブライアント、マニエル、若松勉、長池徳士

31〜40位
オマリー、掛布雅之、加藤秀司、田淵幸一、クロマティ
山崎裕之、レオン、有藤通世、原辰徳、大島康徳

41〜50位
秋山幸二、岩本義行、ソレイタ、千葉茂、広瀬淑功、
毒島章一、別当薫、谷沢健一、与那嶺要、水谷実雄、

51〜60位
新井宏昌、飯田徳治、葛城隆雄、田宮謙次郎、西沢道夫、
パウエル、白仁天、パチョレック、簑田浩二、山本一人、

続く >>236
236神様仏様名無し様:04/02/29 05:19 ID:oyaru6zT
61〜70位
桑田武、ポンセ、藤田平、松原誠、T.クルーズ
田尾安志、高木守道、デービス、近藤和彦、柴田勲

71〜80位
篠塚和典、L.ロペス、N.ウィルソン、豊田泰光、中暁生
松木謙治郎、松永浩美、真弓明信、景浦将、呉昌征

81〜90位
木俣達彦、シピン、正田耕三、スペンサー、駒田徳広、
アルトマン、石嶺和彦、広沢克実、ブルーム、ライトル

91〜100位
池山隆寛、石毛宏典、宇野勝、金田正泰、小玉明利、
大豊泰昭、高橋慶彦、ハリス、マルカーノ、山下実

以上。

最後のほうは適当な。
完結させてありがたく思えよ。>>1-232
237神様仏様名無し様:04/03/03 22:45 ID:8jH29DB0
デストラーデ、山崎、毒島高すぎ、谷沢、与那嶺、景浦低すぎ。
238神様仏様名無し様:04/03/04 01:12 ID:xwQ8KtZP
>>236>>237
めちゃくちゃ
239神様仏様名無し様:04/03/05 22:17 ID:s2VRzICj
>>238
では、正解をどうぞ
240神様仏様名無し様:04/03/08 13:17 ID:mHQpCgW4
970 :神様仏様名無し様 :04/03/04 17:28 ID:5dTNKzKS
百傑選考スレをデータ重視で選んだんだから
順位は選考した人の各々が100位までの
順位付けを出し合って理由付けを加えながら

一位=100ポイント〜百位=1ポイント
っていう集計するのが1番合理的だと思う。
241神様仏様名無し様:04/03/08 20:55 ID:NWsI+2PT
>>240
いい方法だとは思うが、誰が集計するんだ?
242神様仏様名無し様:04/03/10 23:55 ID:xDd7jieT
243神様仏様名無し様:04/03/11 01:43 ID:B0XOGRz1
>>239
漏れは正解なんて分からない。
でも.270越えが一度もないデストラが
そんな上なのを見ればめちゃくちゃだと分かる。
それと真弓が低すぎる。
原、大島>秋山もどうかと思う。
三年連続首位打者+.317 27本
と 4年連続文句無しの成績のパウエルも低い
漏れの少ない知識だけでもこれだけツッコミ所がある。
1-235に失礼だな
244233-236:04/03/13 22:20 ID:Fj/AfqgY
ひょっとして怒ってますか?
「俺が決めてあげましょう」とか、「ありがたく思えよ。」っていうのは冗談です。
しばらく書き込みがなかったので、もう半分死にスレと思って書いたんだけど
ごめんなさいです。

>>233-236の順位は、少し雑だけど、そんなに外れているとは今でも思いません。
(例えば原、大島、秋山は打撃だけ見れば「ほぼ同レベル」でしょう。真弓は少し
低すぎたかなと思いますが)

でも、まだこのスレが続くなら、もう>>233-236は無視してもらってもいいですよ。
245神様仏様名無し様:04/03/14 03:19 ID:G8NFEjkL
私案なんだから気にするなよ。
萎縮して誰も書き込まなくなるよ。
246神様仏様名無し様:04/03/14 18:50 ID:JWrWgog7
通算成績見てきた
秋山>原≒大島
だろうな
247神様仏様名無し様:04/03/16 08:32 ID:lPR0QJrf
クズのせいでさらに廃れたな、ま もともとどうでもいいスレだったが
248神様仏様名無し様:04/06/19 00:48 ID:s12WTIG9
大島は通算で2000本打ってるし、ホームラン王にもなっているんだが
全盛期でも半レギュラーみたいな扱いを受けてたこともあったし
なんか不安定な力量の選手だったよなあ。
249神様仏様名無し様:04/06/22 16:10 ID:SkiT68RB
>>248
ベストナイン選出回数が多いのがいいバッター。
掛布7回
吉田義男8回

250神様仏様名無し様:04/07/06 12:24 ID:skJPU6At
hoshu
251神様仏様名無し様:04/07/18 19:43 ID:HQhxZmDh
このスレやばいな。一位王は決定してるから二位から一人ずつ決めよう!
252神様仏様名無し様:04/07/18 19:43 ID:HQhxZmDh
このスレやばいな。一位王は決定してるから二位から一人ずつ決めよう!
誰がいいかみんな言って。
253神様仏様名無し様:04/07/21 02:21 ID:sxlYi2bG
>>233->>236を適当に修正する方法はダメか?
254神様仏様名無し様:04/07/30 17:27 ID:uqW0bFu7
あげ
255神様仏様名無し様
>>233-234 はそのままでいいんじゃない?