バッキーと荒川の乱闘があったり、スリムな田淵がホームスチールしたり、 『巨人の星』は昭和40年代のプロ野球界が舞台になっているので、 リアルタイムで知らなくてもマンガで多少の雰囲気は伝わってくる。 野球殿堂板的視点で『巨人の星』を語ってみよう。
オーロラ三人娘
3 :
神様仏様名無し様 :04/01/02 00:03 ID:Oh6izgt6
大リーグボール1号のときに、やたら「巨人は 投手陣が苦しい」と言われてたので 実際を調べてみたら、確かにこの1968年は 勝 負 防御率 堀内 17 10 3.30 15位 城之内 11 7 3.06 12位 金田 11 10 3.46 18位 高橋明 9 8 2.90 11位 だった。 20勝もいないし 防御率10傑以内にも誰も入っていない。 それに前の年までは10ゲーム差以上離して独走で3連覇だったのに、 この年は最終5ゲーム差。 そういう意味では飛雄馬を活躍させるにはいいタイミングだったといえるかもね.。
4 :
マルタン電ボ :04/01/02 07:48 ID:fdBPXEOh
星飛雄馬の背番号は16だったっけ? それは川上さんが付けていた永久欠番。 花形の背番号って10だったかな? それって藤村富美男さんの永久欠番。
>>4 「新・巨人の星」で復帰したときの星の背番号は長嶋の永久欠番の3だったね。スレ違いに
なっちゃうけど、「侍ジャイアンツ」の番場の背番号4も黒沢俊夫の永久欠番だった。
金田が星に新変化球開発をうながすときは格好よかったな。
かねやんの引退会見、あんな感じだったのかな? 梶原の金田へのリスペクトがよく伝わってきたシーンだった。
8 :
神様仏様名無し様 :04/01/02 12:49 ID:VQ7oKzSO
>>7 かねやんの引退会見、神宮球場で行われてるね。
それも巨人のファン感謝デーが雨で中止という設定だった。
何で後楽園じゃなかったんだろう。現実もそうだったのかな。
9 :
神様仏様名無し様 :04/01/02 12:54 ID:VQ7oKzSO
>>4 原作じゃ背番号16をくれた理由が書いてないけど、
アニメでは、もともと投手だった川上の夢を
飛雄馬にたくすためってことになってた。
あと、伴が中日で江藤慎一のあとの8をつけてたけど、
あの年は中日の背番号8って、ほんとは空番だったのだろうか。
10 :
神様仏様名無し様 :04/01/02 16:00 ID:IJTOAnpU
伴との最後の勝負で左中間に打たれたが、 外野は高田か柴田ファーストは王だとして カットマンのショートは黒江でよいでしょうか。
一徹がコーチ時代の現実の中日って、4位と5位、 一徹が辞めたと思われる昭和46年は2位。 ってことは一徹が疫病神だったってことでよいでしょうか?
実は、大リーグボール3号を初めて打ったのは大洋の平松投手。 平松は野手並の打撃をすると聞いたことがあるのだが…。あまり そこまで調べてはいなかったか?
>>10 原作を見ると右中間に飛んでて背番号38が取りに行ってるから
末次のようだ。
でもカットしてるセカンドの背番号がなぜか5(黒江)になってる。
川崎のぼるって野球に詳しくなかったそうだから、間違えたか。
14 :
神様仏様名無し様 :04/01/02 19:05 ID:z9cYBrrL
江夏が「星飛雄馬のキャラクターは絶対村山実を意識して作られてる」 って言ってた。 悲壮感、一人でじくじく思い悩むところなんかが。
村山監督が異様に男前なのでびびった。
飛雄馬って変化球投げれるの?
17 :
神様仏様名無し様 :04/01/02 21:09 ID:aNN+kvPc
>>12 3号は「どうせ俺には打てっこない」って感じで打席に立つ投手によく打たれてた。
平松が打撃良いと言っても、やはり投手。無理な設定でもないと思うよ。
>>12 >>17 江夏も打ってる。
江夏だったら、「俺が打ってやる!」て意気込んだあげく
三振しそうだけど。
19 :
神様仏様名無し様 :04/01/02 22:44 ID:iNmSPLGa
星と伴がドラフトをかいくぐって巨人に入団できた経緯がよくわからん。 星の場合は、高校中退でドラフト外で入団した新浦の例もあるから 無理矢理説明できるとして、伴は高3でドラフト対象選手なんだから その前に勝手に巨人がテストで入団させるのはどう考えても無理っぽいのだが。
川崎のぼるはプロ野球のことよく知らんかったらしいからね。 ツッコミポイントは多い。 しかし、その、野球をよく知らないことが「漫画」を描く上で功を奏したのも事実。
21 :
神様仏様名無し様 :04/01/02 23:18 ID:jBam1qDN
オリンピックボーイの速水って結構好きなキャラだったけど、 あれはオリオンズの飯島秀雄がヒント? と言うか、時期的にどっちが早かったんだろ
22 :
神様仏様名無し様 :04/01/03 00:20 ID:XpaRULUo
>>16 金田に相談したときは投げれなかったっぽいけど、
大リーグボール1号でバットを狙うときに曲げてることがある。
右では普通に投げてる。
魔送球は変化球?
24 :
神様仏様名無し様 :04/01/03 15:50 ID:m35gTgmB
放送禁止用語連発アニメ
右投の一徹はどうやって左投げの飛雄馬に魔送球を教えたのだろうか。
26 :
神様仏様名無し様 :04/01/03 16:33 ID:ZvkFRT28
花形が親父と電話で話してる時、人が入って来れない様にドアの所に 机を置くシーンで、どう見ても相手側からして引き戸なのだが意味無くないか?
花形の親父はバカ。 昔の野球語ってないが。
28 :
神様仏様名無し様 :04/01/03 20:13 ID:VQ+i0VhV
実在の人物では、ONより森の登場頻度が高い。 キャッチャーだから当り前だけど、 オルースター戦で野村と顔見合わせたりするシーンが 味わい深いな。
29 :
神様仏様名無し様 :04/01/03 21:21 ID:XpaRULUo
野村 アルトマン 張本
30 :
神様仏様名無し様 :04/01/03 21:25 ID:XpaRULUo
31 :
神様仏様名無し様 :04/01/03 21:45 ID:x681p58I
アルトマンは「足長おじさん」と言われた長身スリムな選手なのに ただのデブみたく描かれてて気の毒だ
32 :
神様仏様名無し様 :04/01/03 22:56 ID:e2FOdqoQ
昔の野球という話でひとつ。 飛雄馬が改良大リーグボール1号をオズマに打たれた時、 川上は、どうせこの試合は1対6で負け試合だから この際に大リーグボール打倒策を見極めてしまうために飛雄馬を 出したことになってる。でも6回で5点差なんて、今ならまだあきらめる 点差とは言えないのだが、この時代の野球は違ったんだね、 今みたく投手分業制も確立してなかったから、先発が打ちこまれたら もう負けって感じだったんだろうか。
33 :
代打名無し :04/01/04 10:16 ID:uaPFoRYD
星一徹の水撒きネタを研究し、それを実践したアルトマンは神
アルトマンか。アストロ球団にも出ていたなあ。
「アストロ球団」ではアルトマンは球一からホームランを打っている。
36 :
神様仏様名無し様 :04/01/04 14:40 ID:P35VxyL/
青雲高が出場した時の夏の甲子園の開会式で、 観衆が8万人云々の記述があったと思うのだが、 それを初めて読んだ頃、甲子園の満員は5万8千人と覚えていたから、 んなアホなと思ったよ。
37 :
神様仏様名無し様 :04/01/04 14:51 ID:ZgNhRzkr
花形と眉月(侍ジャイアンツ)同じ声優さんでキャラ的にも よくにていたけど、どっちが選手としては上だったのだろう。 まあク打線としては花形、田淵より眉月、田淵、ウルフの方が 強い感じがするのだが。
38 :
神様仏様名無し様 :04/01/04 14:53 ID:ZgNhRzkr
新・巨人の星の ロメロ・南条、田淵、掛布も打線としては凄いと思う。
>>37 眉月はヤクルトの選手で、ウルフチーフは原作では1番打者でしかもすぐにいなくなった。
当時の阪神の主力は藤田平、田淵、カークランドだったと思う。
40 :
神様仏様名無し様 :04/01/05 04:28 ID:SCA97Ihp
オズマハカタカナデシャベッテイルガ、カナリニホンゴニハツウジテイルトカンジラレル。
>>39 すぐにいなくなったの? アニメでは一番番場を苦しめたキャラだったのに。
42 :
神様仏様名無し様 :04/01/05 16:33 ID:jNSNcoNL
>>21 どう見ても、速水は「陸上選手」という設定だろうに、
何故か水泳も出来ることになってたし、
入団テストで一塁手の頭上で宙返りしてベース上に着地したのは体操選手。
どうも、作者が陸上の十種競技と、近代五種(水泳あり)を混同していたと思われ。
「体操」は、どっちにもないけど。
>>41 アメリカに呼び戻された。代わりにラテン系らしき外人が来たが、番場の魔球に挑戦することもなく作者にそのまま忘れられた。
原作では最強は多分大砲。ハイジャンプと大回転の両方を攻略してる。
星の球は、甲子園では左門のバットをへし折るぐらい重たかったのに、なぜプロでは軽くなったん? それとテレビでみたけど、日南海岸での愛の告白「君の生き方が二死満塁、・・・」っていうのも今考えると笑えたな。 また、時折、沢村投手の回顧というか、戦争描写が多かったな。
45 :
神様仏様名無し様 :04/01/09 04:06 ID:yXFEeduq
>40 オズマイガイノガイコクジンモソウダヨ。ニチベイヤキュウデヤッテキタカージナルスノセンシュヤ、 オールスターデキエルマキュウヲウッタアルトマンナド。
46 :
神様仏様名無し様 :04/01/09 09:16 ID:pTYrFcO3
>>44 球の重い軽い…ってことでは、
投手の体重が軽いと球が軽い…って迷信を広めたのも巨人の星だな。
だったら、江川の球の軽さはなんなんだって
47 :
神様仏様名無し様 :04/01/09 10:03 ID:CJO9rx6Y
>また、時折、沢村投手の回顧というか、戦争描写が多かったな。 沢村、景浦、吉原、嶋といった戦前の名選手のことは、 俺はこのアニメで初めて知った。 アニメ版では星一徹と嶋清一は、戦時中同じ部隊にいたという設定になっていたはず。
48 :
神様仏様名無し様 :04/01/09 11:12 ID:pTYrFcO3
>>47 > アニメ版では星一徹と嶋清一は、戦時中同じ部隊にいたという設定になっていたはず。
アニメでは、どうみても陸軍部隊だったが、
実際の嶋清一は海軍だったらしい。
49 :
神様仏様名無し様 :04/01/09 11:15 ID:2SYYyhEu
巨人の星の川上監督おちゃめでかわいい。
50 :
神様仏様名無し様 :04/01/09 12:31 ID:HpykC+PW
沢村栄治 3回のノーヒットノーラン、沢村打倒を目指して数多くの名選手が職業野球団の門を叩いた プロ野球創世記の立役者 景浦将 打者と投手の両方でタイトルを取った唯一の選手 数少ない写真として残っている豪快なスイングのイメージそのままで語られる強打者 吉原正喜 強健、好守で知られるが捕手として唯一の30盗塁、32盗塁で盗塁王となった名古屋の石田に迫った 嶋清一 昭和14年夏の甲子園を5試合連続完封、同時に準決勝、決勝をノーヒットノーランは江川をも上回る
>>50 無粋な突っ込みですまないが
昭和27年に大洋の捕手を務めた荒川昇治が32盗塁している
すべて「捕手として」かどうかは知らないが
そういえば、番組の始まりとエンディングの歌が同じっていうのも、今も昔もこの番組しか記憶にないが。 ところで、テレビでは完全試合達成だったが、漫画では、アウトかセーフかもめていたが結果はどうだったんだろうか。 巨人が提訴したと言うことは、認められなかったという事か・・・。
>>52 初期のアニメってみんなそうだった気がする。>OPとEDの歌が同じ。
54 :
神様仏様名無し様 :04/01/10 14:44 ID:wYA4yqDd
>>53 始まったのは後だが、時期的にはかなり重なる「アタックNo.1」は、違ったよ。
オープニングは、あの「苦しくったってーーー」
エンディングは「あしたの 太陽 バンボンボボン」て明るい歌
記憶が曖昧だが、
もっと古い「鉄人28号」も違ったんじゃない?
OP「ビルの街に ガオォー!!」
ED 正太郎マーチ
>>54 「みんな」って表現は正しくなかったね。「多かった」と表現すべきだった。
>OPとEDの歌が同じ
失礼m(_ _)m。
厳密には「初期」とは言えないかもしれないけど歌が入れ替わったのもあったね。 「ガッチャマン」とか「侍ジャイアンツ」
57 :
神様仏様名無し様 :04/01/10 15:19 ID:khSJH3ZB
アニメとしての「巨人の星」は野球の動作なんかが比較的リアルで上手く描けていた。 ずっとあとの「ドカベン」なんかはぎこちなくて野球アニメとしてはヘタ過ぎたもの。
>>56 「侍ジャイアンツ」は厳密に言うとOPとEDの入れ替わりではなく、後期OPと
EDが前期にも一時期流されていたんだよね。
タツノコアニメはガッチャマン以外にも「ハクション大魔王」がOPとEDが入れ
替わっていたね。
段々トピずれになってきた。これまた失礼m(_ _)m。
59 :
神様仏様名無し様 :04/01/10 16:44 ID:wYA4yqDd
>>57 巨人の星は、
動きは、あの時代のアニメとしては緻密だったと思うが
用具や球場の描写、ルールなどは、かなり杜撰。
作画の川崎のぼるが野球音痴だったのが原因だろうけど。
有名なもののひとつに、
星が大洋戦で先発してパーフェクトピッチングを続けているのに、
ある回の大洋の先頭バッターが、先発投手の平松だったりしたのがある。
そういや、花形のモデルが村山実だったってことを川崎のぼるがマガジンで語って いたのを読んだことがある。
61 :
神様仏様名無し様 :04/01/10 16:56 ID:wYA4yqDd
>>61 えっ、違うの? だいぶ後になって昨年か一昨年くらいのマガジン誌上で川崎氏が
そう語っていたよ。
>>59 その話を前に2ちゃんねるで見たので原作を読み直してみたけど
「先頭バッターが平松」とは書いてないよ。
7番、8番三進の次に平松が打ってるのだから、別におかしくはない。
それよりその試合がへんなのは、「被安打1、与四球2」なのに
5番の左門でゲームセットになってること。エラーが2つあったってことか。
65 :
神様仏様名無し様 :04/01/10 21:50 ID:voLiYubW
飛雄馬の実際の成績を細かく調べ上げた本が以前あったな。 誰か持ってたら書き込んでくれ。
66 :
神様仏様名無し様 :04/01/10 23:38 ID:N2qKkBHX
左門千代のように、昔から妹萌えキャラがあった
>>65 背番号16時代の1軍公式戦通算成績
37試合 27勝3敗3セーブ 完封10 防御率0.34 投球回数130.2/3
被安打11 被本塁打4 奪三振43 四死球3 失点5 自責点5
連続47.2/3イニング無失点 完全試合1
(豊福きこう「水原勇気0勝3敗11S」より)
消える魔球対策で、村山実の自宅の庭で花形相手にやかんにボールを投げていた村山はスリムだった。
堀井憲一郎の“ 『巨人の星』に必要なことはすべて人生から学んだ。あ。逆だ。”は読んだ?
>>36 現実の1946年の東西対抗戦では甲子園に九万人来たことになってる。
どうやって九万人入れたのか定かではないが。
71 :
神様仏様名無し様 :04/01/11 14:41 ID:3IXVTnEB
>>62 釣り?
花形は藤村富美男だろ。
永久欠番の背番号「10」も引き継いでるし、
そもそも、巨人の星の時代では、村山は現役。
実際にアニメでも登場する。
・・・なぜか、サイド気味のアンダースローだったのは藁えたが
>>64 原作は知らないけど、
アニメでは、「この回の先頭はピッチャーの平松です」とアナが言ってたと思う。
俺は消防だったが、かなりテレビに向かって突っ込んでた覚えがある。
72 :
62 :04/01/11 14:47 ID:PwtNLSr8
>>71 いや、藤村富美男とは言ってなかった。それに「モデル」だっただけで、本物の村山
云々とはまた別の話だし。まぁ、機会があったらその時のマガジンを探してまた再確認
しときますヮ。
73 :
神様仏様名無し様 :04/01/11 16:10 ID:9wJIaSSt
左門のモデルは川上哲治?
74 :
神様仏様名無し様 :04/01/11 18:15 ID:fgnPc3Jb
16+84=100っていう算数の問題があったな。 あと、死ぬときは前を見て死にたいだっけか。 坂本竜馬の言葉は・・・。
75 :
神様仏様名無し様 :04/01/11 19:57 ID:KrxhfMQr
>74 どぶの中でも前のめりに死にたい。
76 :
神様仏様名無し様 :04/01/12 10:46 ID:MT9iViMc
アームストロング・オズマの少年時代 オズマの母親は、息子アームストロングのことを「オズマ」と呼んでいた。 自分もガキだったので、そのときは違和感なく流したが、 後で考えると、息子を名字で呼ぶなんて、禿しく違和感。
>>67 完全試合1てのは最後の中日戦だけってことですか?
あれだけ無敵の魔球を持っていたにしては少なすぎませんか?
花形も左門もオズマも最初は手も足も出なかったはず。ましてや
普通の打者に打たれるはずがないと思うのですが。3号に限っては
投手によく打たれることはありましたけどね。
飛雄馬と伴って、雪山で特訓する時もわざわざ本チャンのユニフォームを着る。 そのくせスキーヤーが来ると「見られるとまずいから隠そう」。 最初から私服でやりゃあいいのにW ちなみにそのスキーヤーはプロに誘われるほどのピッチャーで、 飛雄馬より球が重かったというから驚きだ。 雪山でしかもスキーの最中に投球させられるとは夢にも思わなかったろう。 まあ隠れた重要人物だな。
79 :
神様仏様名無し様 :04/01/13 01:36 ID:WYZlsztJ
高度経済成長期とは言え、今から見れば 発想も物質もとても貧しい時代だったから、 運動に適した服はユニフォームしか持ってなかったんだよ。 昔は伴や花形のような金持ちでも倹約は美徳って思想を 持っていたと思う。 巨人の星を仮に1968年と仮定すると 2004年よりも終戦1945年の方が近い。
>77 どこだったか忘れたが、試合で通常の球もおり交ぜて投げてるという描写があったと思う。 その時に打たれてたんでしょう。
81 :
神様仏様名無し様 :04/01/13 12:10 ID:RKrI/X7s
>>79 > 運動に適した服はユニフォームしか持ってなかったんだよ。
さすがに、練習用ユニくらいあるのが普通。
高校でさえ、当時でも練習用と試合用は別。
もっとも、巨人の星では、
高校の練習風景の描写でも
胸文字あり+背番ありのユニを着ていたがw
82 :
神様仏様名無し様 :04/01/13 18:21 ID:JQ/mzcYp
それよりも左門が巨人の宿舎や練習所で大洋のユニ着ながら スコアブック見せろ!・・・って非常識すぎだろ、w
83 :
神様仏様名無し様 :04/01/13 19:11 ID:M0Lry2ZW
新巨人の星の最後の阪神戦で、 田淵の打席に「がんばれタブチくん!!」という声援が。
84 :
神様仏様名無し様 :04/01/13 20:15 ID:gTeINQd1
>77 確かに、言われて見ればそのとおりだよな。 1号を連投すれば、最小27球で終わるし。 また、2号で、打者から「今のボールだ」と抗議を受ければ、審判はどう答えるんだろうか?
85 :
神様仏様名無し様 :04/01/13 21:33 ID:k2L5sRwZ
>>77 >>84 1号は予測のためすごい集中力と精神力を要するので、
何球も続けて投げられないって説明されてたのを君らは知らんのか?
>85 それを言っちゃあ、おしめえよ。 3号なんかは、命を投げているようなボールで、集中力と精神力の塊だろうが。
巨人の星で奇妙だったのは、食事シーンの食い物の描写。 川崎の描き方は肉体描写などに比べると投げやりなまでに大ざっぱで、 いったい何なのかよくわからないものが、皿に載っていたりした。 一番印象深いのは、飛雄馬が一徹とでかけたレストランで食べた「丸いもの」。 皿に盛られていたアレは、あえて近いものを挙げればサトイモだが、 それでは高価な西洋料理にはふさわしくない。何だったんだろう……。 野球とは関係ないんだけどね。
>>87 チキンラーメンとかはリアルだったのにね。
たぶんロクなもん食ってなかったんだろう。w
左門のうちで、妹のちよちゃんが作ったハンバーグ食べるのに ナイフとフォークでがちゃがちゃやってた。 安アパートの一間に暮してるんだから、たかがハンバーグぐらい それこそはしで食えばいいのにと思った。
90 :
神様仏様名無し様 :04/01/14 03:43 ID:w8Z++ePz
♪I love you, I love you, forever more, ♪I love you, I love you, forever more, ♪愛しすぎちゃってこわい〜
>89 左門にとってナイフとフォークがいい生活の象徴だったんだろう。
>>89 気分だけでもゴージャスに味わいたい、って気分だったんだろうと思う。「たかが
ハンバーグ」ってのは今だからこそ言えるんだろうね。
93 :
神様仏様名無し様 :04/01/14 21:54 ID:ft5Qhb6s
星一徹はあの狭い家で どのように性欲処理をしていたんだろう。 工事現場で頑張っちゃうくらいだから体力あり余っていただろうし。 風俗行くほどの収入は無いだろうし・・・
あの当時風俗ったって、今みたいにいろいろないよ。 赤線はもう廃止されてたけど、娼婦みたいのはいっぱいいただろ。
95 :
神様仏様名無し様 :04/01/14 22:07 ID:prwveX7F
あきこが肉便器
96 :
神様仏様名無し様 :04/01/15 00:13 ID:uSGt/35z
>>94 娼婦みたいなのがいっぱいいたからこそかえっていろんな種類の風俗が必要ないという罠
97 :
神様仏様名無し様 :04/01/15 02:09 ID:f8PVWghY
>>95 ね、ね、ねええちゃんんん!!!
by飛雄馬
98 :
89 :04/01/15 03:26 ID:9RqX/FJt
>>91 >>92 ああそうかァ。
でも俺は昭和50年頃再放送で見た世代だけど
その頃ハンバーグは確かに子供にとってご馳走だったけど
自家製のハンバーグをナイフとフォークで、というほどのものでも
なかったな。「巨人の星」が45年頃として、数年の間に飽食の度合いが
進んでたのかな。
>>96 つまり一徹の収入でもたまに娼婦を抱くぐらいのことは可能だったってことか。
99 :
下町巨人 :04/01/15 15:33 ID:BaUDclUK
>>90 大槻ケンヂは当時、
forever more を「トワエモア」と思っていたそうだ。
>>87 爆笑してしまった。
100 :
神様仏様名無し様 :04/01/15 18:24 ID:8AykoF2D
消える魔球はベース上に現れるからな。 見逃してもストライクだ。
>>100 そこがフォークと違うところだね。アナログ野球盤の消える魔球はフォークと
同じだったけど。
102 :
神様仏様名無し様 :04/01/15 18:46 ID:x2eO0VRQ
>>100 リアルタイム世代だが、
しかし、ああいう変化球があったら、
消えなくたって誰も打てやしないと思ったのは、俺とその周囲の人間だけだろうか?
103 :
神様仏様名無し様 :04/01/15 19:19 ID:sjJQ4GVN
>>100 でもさぁ、左門が軌道上を水平に打って当たらなかったってことで
魔送球の縦変化ってことがわかったんだから、縦のゾーンは通過
してないんじゃないか?
104 :
神様仏様名無し様 :04/01/15 19:31 ID:ZkAl2Stb
大リーグボール2号はフォークなどとはとても比べられない。 いったん落ちてから、着陸をやめて再上昇する飛行機のように、 またストライクゾーンまで上がるんだから。 ライバル達は球筋が見えた見えないで大騒ぎするが、 ボールが上昇することについては誰も驚かない。 なんせ魔送球のタテ変化だから、 そのくらいのことはあって当然だと思っているんだろう。
106 :
神様仏様名無し様 :04/01/16 02:32 ID:EEnMUXVI
金田正一の声がまるで本物
>なんせ魔送球のタテ変化だから、 魔送球なら一回しか変化しないはずなのに、落ちたあと急上昇するという 変化をしてしまうことになんの説明もないのが素晴らしい。 それで無理矢理でも納得させてしまう梶原先生の凄さに乾杯。
「新巨人の星」の蜃気楼魔球は原理も説明されぬまま連載が終わった・・・。
109 :
神様仏様名無し様 :04/01/16 18:18 ID:3TIH5g+B
中日の帽子が一徹・オズマ・伴が着けてたものに戻りましたね。
110 :
神様仏様名無し様 :04/01/16 18:33 ID:gTkSo8dr
>>109 「巨人の星」リアルタイム世代には、
「中日=CD」の方が馴染みがある。
ドジャースのパクリは(・A・)イクナイ
本拠地の名前も中日球場に変更しる!!
112 :
神様仏様名無し様 :04/01/16 20:00 ID:vBdBq4tS
2号について、色々と意見が出ているようだが、どう考えても「ボール」じゃないのか。 花形のヘルのぎりぎりを通過しなかったけか。 しょうもないけど、野球盤では、打者が振らなかったらボールというルールだった。
113 :
神様仏様名無し様 :04/01/16 20:12 ID:mUlU21cr
>>109-110 ユニホームも「ragons」はなしで「CD」だけだったら
アニメそっくりでもっとよかった。
>>112 野球盤はほんとに消えちゃうからなあ。
手導にしてそっとバットを出し、落ち際を叩く手もあった。
>>113 何から何までフォークそっくりだね。よく野茂や佐々木のフォークが「消える」って
形容されるが、本当に妥当な表現だ。
115 :
神様仏様名無し様 :04/01/16 20:33 ID:vBdBq4tS
そういえば、巨人での初練習の時、乗りこんだ専用バスで誰も席に座らず、練習場までつま先立ちという描写もありましたな。 恐ろしい世界や。
「新巨人の星」や「侍ジャイアンツ」もだが、 アニメ版のユニフォームがイニシャルだけなのは、そっけない感じ。 動きに応じた胸文字の見え方を再現するのが難しいからだろうけど。 胸文字をきちんと描いた野球アニメって今まであったっけ?
117 :
神様仏様名無し様 :04/01/16 22:47 ID:4FQxaY4h
たしか童夢君ではちゃんと描かれてたはずだ。 野球盤は平成に入る頃は消える魔球がSFFになってたよ。
118 :
神様仏様名無し様 :04/01/16 22:57 ID:67akzT9E
>115 槙原は入団するまで事実だと信じ込んでいたらしい(w
星一徹の魔送球を認めず、退団をすすめた川上哲治。 ストーリー上は、魔送球が 「巨人軍の伝統であるフェアプレー精神に反する」ゆえに 否定したことになっているわけだが、 現実の川上が守備範囲の狭い不器用な一塁手だったことを考えると、 もっとわかりやすい別の理由を思い浮かべてしまう。 梶原一騎がそこらへん知ってて書いてたとしたら、面白いんだが。
2号に色々クレームがついているようだが、 そんなこと言ったら、 止まっているボールに向けていくら強くスイングしても ビクともしないのに3号は(ry
121 :
神様仏様名無し様 :04/01/17 10:15 ID:QmAvF7Z3
>>115 あれについては、
原−篠塚−中畑.....あたりの座談会で話題になり、
「そういうものだと思って入団したら、実際は違った」と
全員大笑いしていたのを見たことがある。
>>120 3号は投手生命を絶たれるほど球質の軽い星の球だから
バットを避けてしまうのだ。
読解力不足。
123 :
神様仏様名無し様 :04/01/17 18:43 ID:zknSpwVH
>93 >星一徹はあの狭い家でどのように性欲処理をしていたんだろう。 >風俗行くほどの収入は無いだろうし・・・ 飛雄馬を「おぼっちゃま学校・青雲高校」に通わせるだけの収入はあったからね。 あと、一徹が青雲高校野球部の監督を引き受ける前に、飛雄馬を連れてフランス 料理を食べに行くシーンがあったけど、一徹、フランス料理の種類とか、ナイフ、 フォークの扱いとかいつ、どこで覚えたのか? 実は、一徹は、隠れてオネーチャンと「フランス料理→連れ込みホテル(ラブホ は昔こう呼ばれていた。)」なんてフルコースを堪能していたのではないか?
>123 一徹が女を連れ歩くシーンはちょっと想像できんw そうとう偏屈だし。 ただ飲んだくれてる時期までは結構赤線とか行ってたと思う。
125 :
神様仏様名無し様 :04/01/17 20:53 ID:g2X55T0s
>>123 飛雄馬をあの学校に行かせるために必死こいて貯金していたからね。
それなのに明子は中卒でガソリンスタンドかよ。ひでー、と思ったのは
漏れだけではあるまい。
当時は何年月賦だかで買う程高価だったテレビを平気で壊す一徹は実は金持ち。
>125 明子姉ちゃんは学歴は無いけど教養はあるぞ。 一流企業である花形モータース社長夫人が中卒ってのもスゴイな。
明子って、プルーストを引用してなかったか? 中・高生レベルでプルースト知ってるヤシは少ないと思う。 もっとも「世界の偉人名言集」みたいな本を見ただけなのかもしれんが。
そう言えば、中華料理店の息子で当時早実生の王貞治とは 家が近所ということで知り合いで、 隅田川のグラウンドで一緒に野球やったり 飛雄馬が店の手伝いやったりしてたよな。
>>128 プルーストじゃなくてジャン・コクトー。
今の中高生レベルより教養は高いんじゃないのか。
あの世代で当時文学少女っぽい人だったら、
学歴関係なしに文学とか詩人とかかなり詳しいぞ。
131 :
神様仏様名無し様 :04/01/18 01:23 ID:9CumGVBV
全然関係ないが明子の声は那智チャコのチャコなんだよなあ。 白石冬美・・だっけ? 後に知って、イ、イメージが、って感じだったよ
132 :
神様仏様名無し様 :04/01/18 01:44 ID:HDy0Z65Y
>>130 コクトーは美奈だよ。
明子のプルーストは「精神力を鍛えるのは心の悲しみ」云々って
やつだよね。
それよか、ここでは明子が中卒ってことになってるけど、
原作を読む限り小学校すら通ってた形跡がないんだけど、
オレが見落としてるだけかな?
133 :
神様仏様名無し様 :04/01/18 01:55 ID:rqBbCald
>131 ミライさんでもあるな。
134 :
神様仏様名無し様 :04/01/18 02:03 ID:XgCQGTT2
>>132 一応義務教育だからな(w
アニメでは中学3年の時の同級生が出てきて、
「あの時クラスで高校に行かなかったのはボクとキミだけだな」
というのがあったな。
教育という点では左門の弟妹が心配だ。 熊本時代の扱いは児童福祉法違反の可能性大だし。
136 :
神様仏様名無し様 :04/01/18 02:32 ID:HDy0Z65Y
>>134 アニメ版ではそんなシーンがあったのか!サンクス
となると長年オレが抱いていた明子=未就学児童疑惑は
あっけなく解決されてしまうな。文盲でないのはわかってたけど。
それよか、大リーグボール養成ギプスって、バネの間に
腕の肉がはさまっちゃうんじゃ?という疑惑については
藻前らスルーですかそうですか
左門のすぐ下の妹のちよは一家の主婦代りしてるけど、 もう学校は行ってないのかな。
>>132 明子ねえちゃんも:コクトーを引用してるよ
伴に「青春では安全な株を買ってはいけない」と言って、
中日行きを進める。
:梶原がコクトー好きだったのかな。
アニメで美奈さんは「おーい雲よー」
とかも言ってたけど、あのシーンは少し見て手恥ずかしかった。
あれは誰の詩だっけ。
>>136 あのギプスは子供の頃から飛雄馬の体を縛り付けており、と纏足と一緒。となると肉体の成長を強引に阻止しているから飛雄馬の体は、上半身はいびつな形で歪んでいる一方で頭と下半身だけが成人並みという奇形の筈。彼が重い球を投げられなかったのはまさにギプスのせい。
>>138 あ、あの言葉もコクトーだったのか。それは大変失礼。
たしか明子は花形がよこす手紙についても、「あんまり文章は
うまくない」とか批評してたし、文学少女なんだろうな。
「新巨人の星」では巨乳の馬面女に変身してて唖然としたが。
「雲よ〜」は山村暮鳥?
>>139 頭も一徹おやじに殴られるし、下半身もウサギ跳びという
間違ったトレーニングで鍛えられてるし、悲惨だな。
一徹は単に飛雄馬をしごいて疲れさせて、夜早く寝かせて
そのあとたっぷり明子にしごいてもらっていただけなんでは。
141 :
神様仏様名無し様 :04/01/18 17:14 ID:ETGSwFOo
全然、昔の野球を語ってないじゃん(爆笑)
142 :
神様仏様名無し様 :04/01/19 05:11 ID:/AjBEnP9
(´・ω・`) 野球以外のネタで突っ込みどころ満載なので、つい・・・ 飛雄馬って実在したらかなりの奇人変人だと思う。 求道者というと聞こえはいいが、道を求めて暴走しまくり。 実在の人物で飛雄馬に対抗できる熱血求道者キャラに なり得る人って、榎本喜八くらいか? このマンガには往年の名選手が指導者として登場したりするけど 個人的には藤村富美男が東映2軍監督か何かで 出てきたのが嬉しかったな
143 :
神様仏様名無し様 :04/01/19 17:16 ID:6LJMyICN
>142 飛雄馬の球質の軽さを見抜いた人だっけ?
144 :
神様仏様名無し様 :04/01/19 17:47 ID:3uzN5OjN
>>143 巨人の星のせいで、
いまだに、「球質の重さは投手の体重に比例する」と信じてる人間を
少なくとも5人知っている。
>>144 かなり信じてました。さらに[キャプテン]でも球の重い近藤、
球の軽い佐野、というのがあったし。
146 :
神様仏様名無し様 :04/01/19 18:38 ID:3uzN5OjN
>>145 そういう人には、
「あのデカイ江川の球質は軽かったじゃないか」と言って説明するんだが、
それでも頑なに考えを変えないんだよね。
まぁ、江川を例に出しても、江川も引退して時間が経つからなぁ。
球質が軽いというのは、要するにスナップが効いていて回転が速いということだろう? 大リーグボール養成ギプスの構造から考えると、手首よりもむしろ腕っ節のほうが 鍛えられるような気がするのだが…
「侍ジャイアンツ」の番場蛮は小柄だったが、球質の話なんか全然出なかった。
>>148 原作は出てた。
ウルフとか川上が番場のことを身長2メートルの投手並みの球の重さがどうたらこうたらとか言ってた。
結局身長が低くてもフォーム次第で球の重さが決まるとかいう結論になってると言う意味で「巨人の星
よりだいぶ進化したが、それでも基準は「身長」だった。
主要キャラの中で唯一ずっとプロで飯を食っていた左門だが、通算でどれくらいの成績を残したのだろうか。
151 :
神様仏様名無し様 :04/01/20 00:03 ID:VuDmANsk
綺麗な嫁さんと可愛い妹がいる左門が一番女運いい。
>>150 毎年シーズン終了間際にちゃっかり3割に乗せて年俸アップを・・とかいうヤジがあったから
福浦みたいな成績かな?
153 :
神様仏様名無し様 :04/01/20 00:37 ID:VuDmANsk
>>150 当時の大洋のチームカラーにあわないし、オーナーにも可愛がられないから
パリーグにトレードされていそう
弟たちのセリフに「今年は打撃成績14位」とあった。 左門2年目にあたる1969年の14位って.268なんだよね。 大したことないけど、3割打者が3人しかいないので 高卒2年目としたらまあまあって感じだな。
顔を横にして、檄を飛ばしながら兎跳びする一徹さんってすごい。 しかし、変なギブスつけらせられたり、火の球でノックさせられたり、少年虐待か。 長屋の連中が警察に訴えたらどう供述するんだ。 「いや、あれは息子のため・・・」 「馬鹿か!お前は!」
156 :
神様仏様名無し様 :04/01/20 18:01 ID:T0qTXYED
>>155 なまじ野球を知ってたら出来ない描写だよね。
梶原も川崎も、野球知らないからああいうのを描けた。
ま、かえってそれが刺激的で人気が出たんだろうけど。
左門てポジションどこだっけ?ライト?あまり守備は上手そうに見えないが。オールスターでのバックホームは覚えてるけど。
158 :
神様仏様名無し様 :04/01/23 01:57 ID:8pIVTvYI
ライトじゃない?
159 :
神様仏様名無し様 :04/01/23 02:40 ID:w18EBPEj
>>157 甲子園ではセンター守ってた。背番号8で。
あの体型はセンターって感じじゃないよなあ。 普通に考えれば花形が外野手で左門はファーストだろ。 デブだけど肩が強くて足は速いっていう設定だったのだろうか。
>154 14位という順位うんぬんより、高卒2年目で規定打席到達そのものが すごい。
162 :
神様仏様名無し様 :04/01/23 23:09 ID:He+NeH3R
まあ、子供心に一番気になったのは、打ちこまれた星がスパイクにユニフォーム のまま球場を後にしてたことかな。
163 :
神様仏様名無し様 :04/01/24 00:45 ID:96xGf0TY
それを言ったら 花形と左門がオールスターの帰りにユニフォームの上にブレーカーをはおったままで しかも球団帽をかぶったままで街中をオープンカーでドライブしていたほうが・・・・・・
164 :
神様仏様名無し様 :04/01/24 10:50 ID:bA+/QZw4
>>162-163 それどころか、飛雄馬の少年時代に所属していた「ドングリーズ」は、
ユニを着ているぐらいは許せるが、全員スパイクを履いて電車に乗って遠征していた。
原作では、
駅のホームを歩く足元だけのコマに
「チャッ、チャッ、チャッ」とスパイクの擬音を書いていたから間違いない。
トンデモナイ迷惑行為だ。
その昔、福本豊の偽物がわざわざ阪急のユニフォーム姿で飲み屋に出入りして、 金をだまし取っていた事件があったな。
しかし、牧場という疫病神の友達をもったのも主人公の不運 ・高校を中退させられるきっかけを作る。 ・球が軽いというヒントを左門に教える(大鯨になった左門のリアクション凄かったね) ・こいつのおかげで2号が破れる醜態を晒してしまう(伴との別離) やっぱ友達は選ばにゃあ。
167 :
神様仏様名無し様 :04/01/26 23:54 ID:Sulen6iE
言われてみればそうだな。 後年牧場の紹介してくれた女性で伴も星も苦悩するしな。
168 :
神様仏様名無し様 :04/01/30 22:06 ID:P702lhAG
オールスターで花形は右手にファーストミットをはめているシーンがある 書き間違えたか? 2号はあれだけの変化だから消えなくても簡単に打てないと思うが それにあの変化球がなげられるのなら横変化で投げれば十分変化球じゃん 1号と魔送球で40歳まで投げられると思うが・・・
>168 そこで回り道をしろとの一徹の教えですよ。
170 :
神様仏様名無し様 :04/02/04 01:18 ID:pkGJN95G
大リーグボール1号の技術って、いくらでも応用きくよね。 スタートが命の盗塁は、牽制がくるかどうかなんて、簡単に見抜けるだろうし、 コーチャーボックスに立てば、伊原以上に投手の球種見抜いて、打者に伝えられる だろう。スクリュースライディングがなくても代打屋で成功できたろうに。
171 :
神様仏様名無し様 :04/02/05 19:37 ID:G7Mz9+wE
大橋巨泉が番組の司会をしている。
>171 兵ちゃんも。
173 :
神様仏様名無し様 :04/02/06 12:56 ID:kvHHJEcI
石坂浩二も出てた。
174 :
吉宗 :04/02/06 18:54 ID:Wg00gxTj
ところでよー、1回目の放送の時に、何故川上は、飛雄馬のボール遊びのボールを打ち返して穴に入れようとしたんだっけ?
175 :
神様仏様名無し様 :04/02/06 20:11 ID:S0IabYaA
>>174 そのへんの動機は、イマイチ分からんね
とっさに棒切れを掴んで打ったw
ただそんな動機より、そんなので打球を穴に通せるのも
うたた寝してたクセに飛び起きてキャッチするのも
その打球が川上が打ったと分かるのも
凄いわけだが
176 :
神様仏様名無し様 :04/02/06 23:06 ID:NV7R72II
>172-173 なんでこんな時間差でケコーンするんだ。
177 :
神様仏様名無し様 :04/02/06 23:23 ID:/ieVgiZh
槙原はこのアニメ見て、巨人の二軍選手は全員バスの中で爪先立ちして 足腰を鍛えていると入団するまで信じていたそうな。
>>174 原作では、「君(一徹)にこの天才的な子を育てる資格があるかどうか、
この川上が野球人しとしての魂をテストしてやる」
とか言って打ちかえしてたね
179 :
神様仏様名無し様 :04/02/06 23:47 ID:mSV9gEpm
なんで大リーグボール1号はオズマに打たれたの?
何年か前の日テレのバラエティで あの穴を通して打ち返すバッティングに 松井カズオと鈴木健が挑戦してた。 なんとか当てることはできても 入れ返すことはどうしてもできなかった。 で、二人の結論、 「川上さんてやっぱ偉大だったんだー、ハアー。」
181 :
神様仏様名無し様 :04/02/07 10:06 ID:TNI8Aa9X
>>179 見えないスイングでバットの軌道を消した
>>175 もうちょっと正確に言うと・・・
飛雄馬の投げたボールは穴を通って木にぶつかり、跳ね返って再び穴を通り飛雄馬のグラブに収まる
筈だった。ただ、川上が打ち返したからボールが飛雄馬のもとに返らず、それを見た一徹は飛雄馬がコン
トロールミスをしたと思って激怒。飛雄馬は外に人がいて打ち返したからボールが変な方向に帰ってきた
と主張したけど、一徹は「そんなことできるのは川上しかいない」と言って飛雄馬のことを信じようとしなか
った。
183 :
神様仏様名無し様 :04/02/08 19:50 ID:l6Cn345H
あの場面の時の川上はたしか引退の前年で 相当衰えていたはずだが。
184 :
神様仏様名無し様 :04/02/08 20:43 ID:2vgvmuGs
解説者は、青田昇さんでしたね。 大リーグボール2号の秘密がしりたくて、DVD購入しました。(2年前) 梶原先生の後引き固めにハマッタラ最後、次の回みたら今日は終わり、と決めていても また次、次と引き込まれてしまう。 アニメの川上さんの声と現実の川上さんの声にギャップがありすぎます。 プロスポーツ選手の平均寿命は、現役時代、体を酷使する影響で短いと聞いていますが、 川上さん長寿ですよね。 別所さん、杉浦さん、青田昇さん、村山実さん、そして星一徹さんは、もう 亡くなられているのに。
185 :
神様仏様名無し様 :04/02/08 21:08 ID:pZNslcvy
>184 星一徹の死亡って、どこで描かれてんの? おれも「一徹の死」のことを人づてに耳にしたことはあるが、 直接は知らない。 「新巨人の星」終了段階ではまだピンピンしてるし。
>>179 星が大リーグボールのモーションに入った時に、オズマがストライクゾーン
ド真ん中にバットを差し出す。
星の体に染み込んだ「予測の魔球」はこの動作を検知し、ド真ん中に投げ込ん
でしまうので、それを打つ。
一度前に差し出したバットを構えなおして打ったのでは普通の打者は振り遅
れてしまうため、一徹はオズマに超速スイング・「見えないスイング」を
身につけさせたってわけ。
188 :
神様仏様名無し様 :04/02/08 21:39 ID:Je1FJsZF
新巨人の星2で、花形と明子ねえちゃんの子供が生まれたと同時に、亡くなられた とききました。一徹さんの生まれ変わりが、お孫さんという事を表現したかったのだと思います。
>177 それ定岡じゃなかったっけ? あのエピソードを真に受けて、プロ初練習の帰りのバスに 乗ったとき、気を利かせて真っ先に座席に座って先輩選手らに 怒られたっていう。
190 :
185 :04/02/08 22:09 ID:pZNslcvy
>186 188 「新巨人の星2」か…。タイトルは記憶に残ってるな、そういえば。 見たことはないんだけど。 何かで読んだが、最終回にはルーキーとして江川卓も登場したとか。
江川初登板の中継をするために、新巨人の星の放送を一回飛ばしたという話を 聞いたことがある。 蜃気楼ボールがどんな魔球だったのか忘れた。掛布と星のスライディング対決 かすかにしか覚えていない。DVD化希望。
>182 もう少し、丁寧に書けや。 ○それを見た一徹は・・・ 川上の打った打球は酔っぱらって寝ている一徹の付近へ。 それをすかさず起きあがりキャッチする一徹。 ○飛雄馬の言うことを信じようとしなかった。 「そんな事ができるのは川上しかいない。」と言った直後、はっ!とし、目を合わせる一徹と飛雄馬。 あわてて外へ飛び出したら、川上の去っていく後ろ姿があった。
投げるボールが上向きの正回転とすれば、木に当たって跳ね返ったボールは逆回転になる。 また空中にあるボールには重力が働くので、軌跡が地面に水平な直線になることはありえない。 したがって投げたボールが同じ穴を通って戻るためには、一定の角度を持つ木の面に対して 一定の角度から投げ下ろすことが必要になる…のかな?
194 :
神様仏様名無し様 :04/02/09 00:43 ID:U0JjVaar
キャッチャー森の性格が本物と違いすぎ
195 :
神様仏様名無し様 :04/02/09 20:10 ID:HqJQJNpv
>>193 空想科学読本の漫画版みたいな奴で柳田理科おが解説してくれてるよ。
オールスターで星が大リーグボールを暴投するたびに一塁手の花形が猛ダッシュで バックネット前に移動し、それをキャッチしてたっけ。すご過ぎ。 昭和40年代の選手は動物並みの脚力を持っていたんだな。
>>196 キャッチャー以外の野手がピッチャーの投球を捕球するのはルール上OK
なのかな?バントに備えて猛ダッシュした1塁手や3塁手の所にちょうど
暴投されたボールが飛んでくるなんていうのが現実でも起こりそうだけど
198 :
神様仏様名無し様 :04/02/11 12:01 ID:sZdmRbtb
>>197 キャッチャーを通過したのは、一塁手が捕ってもOKなんじゃないの?
ルールブックは人間がやることを想定しているから、そんなことは書いてないけどw
前進守備の内野手にボールが逝っちゃったら、ボークでしょうな。
199 :
神様仏様名無し様 :04/02/15 20:50 ID:IQzzyr1v
気のせいだったかもしれんけど確か野手は投手が投げるまでは ファールグラウンドに出られなかったような… と言う事は花形は140キロ以上のスピードで移動できると言う事に…
200 :
神様仏様名無し様 :04/02/15 22:26 ID:/rYp9uw7
消える魔球の土煙を消すために、3塁走者の田淵がホームスチールを 試みてホームベースの前で地面を叩くというシーンがあった。 幾ら当時の田淵は痩せていたとはいえ、花形の猛ダッシュよりぜーたい に無理。
201 :
神様仏様名無し様 :04/02/16 08:38 ID:Y//ZseVW
>>199 捕手がキャッチャーズボックスにいる以外は
ファウルグラウンドに立ってちゃダメなんだよね。
ま、花形は、バッターのすぐ近くのフェアグラウンドにいたんでしょうw
>>200 消防の頃リアルに見ていた世代だが、
新人の頃の田淵は「俊足の捕手」としても有名だったのは事実としても、
さすがに、月曜日の学校では、みんなそのシーンに突っ込みまくり。
「ベースの前に手をやるヒマがあったらベースタッチすればいいだろ」と
202 :
神様仏様名無し様 :04/02/16 13:09 ID:e7cgvpiC
>>201 消える魔球はモーション大き杉で走られまくりだったに違いない。
高校時代、No.1左腕と言われた高松(能代)は足を高く上げるフォーム
のため、ノンプロ行ったら盗塁されまくりでまったく試合で使えんかっ
たらすい。
203 :
神様仏様名無し様 :04/02/16 13:33 ID:jf/c3bwN
先日、本屋サンで立ち読みした本に書いてあったのだが、 川上さんと水原茂さん、藤田元司さん、堀本律夫さん、 広岡達朗さんとは仲が悪かったそうだ。 広岡さんは川上さんの采配をベンチの中で平気で非難していた。 (もっともあの長島さんも川上さんの采配を無視していたし、 有名なのは広岡さんの打席でのホームスチール。) 堀本さんとはトレードの話しでこじれていたし、水原、藤田さんは 「塾」にはきをつけろといって慶応閥を毛嫌いしていた。 だが、その後藤田さんは川上監督時代に投手コーチとして川上監督に 可愛がられるのだが(OB会や原監督辞任に関しての読売への態度を 見たらおわかりだと思う)、堀本さんにはなぜ嫌われていた藤田さんが 寵愛されるようになったのか理解できなかったらしい。 中日へ行った水原氏のもとに参じるならわかるが、なぜ川上さんの元で ってことで。それは水原さんが藤田さんにプロ野球が名門球団で人気が ある巨人中心にこれからも回っていくので、どんなことがあっても辞めて はならない、巨人から慶応閥を消さないためにも川上さんに忠誠を誓って 巨人に残ってくれと頼んだらしい。
消える魔球はどうしてベンチから見ても消えるの? 保護色になってないのに。
星がデビュー戦リリーフで代打・左門に打たれた時って、 川上監督の交代命令に逆らって投げて打たれたんだけど、 今なら、1リリーフで出た投手のもとに行けるのは1度までだし、 まして1球も投げさせず交代させることはできないはずだけど、 当時はルールが違って、何度もマウンドに行けたから、あれでも いいんだよね?!
206 :
神様仏様名無し様 :04/02/17 08:15 ID:fy0Xoko6
>>205 状況詳しくキボン
当時から、2回目に監督・コーチがフェアグラウンドに入ったら交代…ってルールはあったと思う。
207 :
神様仏様名無し様 :04/02/17 15:21 ID:BJ/mKmPr
>>205 それって確か敬遠して交代してくれだったと思う
>>207 あ、そうだっけ?!
じゃいいのかな…
スマソ、勘違いしてたみたいだ。
209 :
神様仏様名無し様 :04/02/18 03:38 ID:ODVnKYby
おれの勝手な想像なんだけど星飛雄馬は 在日○○人じゃないかと思う。 1)まず苗字からして、まんまだし 2)住んでいるのが東京下町のドヤ街 3)ドラフト導入後なのに高校中退して巨人へ (新浦も在日だったね) 4)父親の不遇な人生。頭良いのに日雇人足。 5)姉が美人 物凄くそれらしき条件が揃ってない?
210 :
神様仏様名無し様 :04/02/18 11:27 ID:/lvpYZae
>>209 星一徹が星の名字のまんま、戦前、川上や島(海草)と野球やってたから
その説は無理だろ。
戦前の職業野球は旅芸人と同じ扱いの賎業だったわけだし、当時日本に 渡って来た朝鮮人の多くは創氏改名で日本名を名乗っていたはず。 それにあしたのジョーや空手バカ一代でもわかるように、原作者自身が KやBといった被差別・貧困層に強いシンパシーを持っていたのも事実。 マルクス主義的な時代感の中で、はっきりは描かないまでもそういった 階層をイメージさせる設定を行ったのは確かだと思う。
212 :
神様仏様名無し様 :04/02/18 13:40 ID:S0tk0PJk
>>211 > それにあしたのジョーや空手バカ一代でもわかるように、原作者自身が
> KやBといった被差別・貧困層に強いシンパシーを持っていたのも事実。
時代背景を割り引いても、
半端じゃないビンボくささだからね。
あしたのジョーや巨人の星は。
一方で、桁外れの富豪が出てくるし、「中流」がいないんだよね。
213 :
神様仏様名無し様 :04/02/18 13:44 ID:r0w9zbl9
>>209 >3)ドラフト導入後なのに高校中退して巨人へ
>(新浦も在日だったね)
この辺は、花形や左門もドラフトに関係なく自由に球団選んで入団してるし。
214 :
神様仏様名無し様 :04/02/18 13:45 ID:r0w9zbl9
ついでに言えば、 星よりも左門のほうがもっと恵まれない生い立ちだと思う。
「星」だから在日と書いてるアフォはどうせ毎度おなじみw2ちゃんネタ中毒の厨房だろうな。 つーか、この劇画の場合、「巨人の星」というタイトルのために 無理矢理この名字にしたとしか考えられんだろーが。
5)姉が美人 だとなぜ在日なの?
217 :
神様仏様名無し様 :04/02/18 14:33 ID:9kkKYaz2
「星が付いてるから1001も在日」 というのが実しやかに広まったが、 それもほぼ論駁されたし。
>>212 巨人の星における差別の構造は全て「貧乏だから」という一点に集約されているが、
現実社会においてはそれ以外の要素のほうが大きいのは周知の事実。
少年漫画で出自について触れるのはタブーなので、極端な貧富の差をつけることで
ストーリー上のメリハリを出したかったのだと思う。
一連の「星一家在日・部落説」を目にして、正直驚いている。 どう考えてもネタとしか思えないんだが…。 星一家が在日朝鮮人あるいは被差別部落出身だと 判断させる要素はどこにもないよ。 梶原一騎も当時の読者もそれは全く想定していないと思う。 「負」の記号としては「貧乏人のセガレ」で十分だからだ。 ちょうど昭和40年代の「高度経済成長」を境にして、 日本社会のあり方は大きく変わったが、それ以前は、 リアルな「貧乏人」が大きな社会階層としてあったんだよ。 梶原や川崎のぼる自身、貧乏人側を経験していたろう。 星一家は「ふつうの貧乏人」だよ、どうみても。 一徹の場合、差別がどうたらじゃなく、 世渡り下手の野球バカだったことが招いた貧乏だろうね。
220 :
神様仏様名無し様 :04/02/18 21:44 ID:XCtgYlWY
昭和30年代前半ならリアルに途方もない貧乏とかが残っていた時代 それが60年安保を境にして高度成長期が佳境にさしかかり めくるめく勢いで消えていったのだが 一徹が日雇いを続けていた理由として飛雄馬の特訓に時間を割くためってのも大きかったのだろう
221 :
神様仏様名無し様 :04/02/19 00:05 ID:BwLr/CGS
>>220 > 一徹が日雇いを続けていた理由として飛雄馬の特訓に時間を割くためってのも大きかったのだろう
それもあっただろうが、
なんだかんだ言って、日雇いの肉体労働は稼ぎがよい。
じゃあ、何で貧乏なんだ…と突っ込まれそうだが、
猛練習で用具の消耗は禿しかったろうから、その用具代に使うほか、
早くから将来の青雲高校入学を想定して、貯金していたと見る。
昭和28年にテレビ放送が始まって、 早くも昭和33年にテレビ買ったりしてるので(月賦だけど)、 一徹は結構、カネ持ってるよね。 ウチなんて、昭和39年に東京オリンピック見るためやっと白黒テレビ買ったというのに (ちなみにその当時、「オリンピックをカラーで見よう」いう宣伝文句で、既にカラーテレビが普及し始めてた)
223 :
神様仏様名無し様 :04/02/19 12:16 ID:tNrJx7SS
つーか、あれだけ年中ちゃぶ台ひっくり返してると、 それ弁償する金もバカにならなかったと思う。
224 :
神様仏様名無し様 :04/02/19 12:48 ID:uqwEcYbv
>>223 アニメの本編で
ちゃぶ台ひっくり返したのは1度だけなんだが、、、
つーか、自分のモノ壊したんなら”弁償”じゃなく、自己責任だろ。
225 :
神様仏様名無し様 :04/02/19 14:42 ID:L8Of+GMv
>>209 みたいな2ちゃんに洗脳されてる人間って怖いね。
昨日の再放送の『千本投球』の回に出てきた「一軍に上がった時に張り切り すぎて結局、潰れてしまった選手」というのは全部実名なのだろうか? 当時の人気アニメにこんな形で名を出されるってのはちょっと気の毒・・・
昨日の再放送の『千本投球』の回に出てきた「一軍に上がった時に張り切り すぎて結局、潰れてしまった選手」というのは全部実名なのだろうか? 当時の人気アニメにこんな形で名を出されるってのはちょっと気の毒・・・
仮名
230 :
神様仏様名無し様 :04/02/25 01:44 ID:wFpF+lfg
一徹にちゃぶ台返しのイメージが定着したのは、 アニメのオープニングにあるかららしいね。 毎回毎回見ることになる。 明子姉ちゃんが影からそっと見守るイメージもオープニングで定着した。
231 :
神様仏様名無し様 :04/02/25 23:37 ID:ZyRZw6yC
232 :
神様仏様名無し様 :04/02/26 14:08 ID:tqHBSjBU
___ i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━||||| / ̄ ̄:::::ヽ\ | i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━||/ ::::::|::::| | '/ ̄ ̄) ||||||||| :⌒' '⌒、 :::!::::| \ '' /T'' ||||||| ({;,・;})({;,・;}})─"~i ヽ ) ||||||| `ー '(:: ) -' :::::9::) ) / ||||| エェェェヺヽヽ::::::::| /| | ||||| ヽーrー!l l i :::::::| / i ノ |||| ヽニニソ :::::●| / \/ | ||| ----ヽ ー"::: ::::::| / | _____/'''"" ||| ヾ;;;;;;;;; / ̄"''''ヽ | )'''' ‖ ヽ\ ノ ヽ | v || |/| ヾ | ノノ i ‖ ソ ̄ / i ヾ ノ ‖ / ヾ \ ソ _三------||----=ゞ二\ / i ゝ__ ("-''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''") / | ヾ\ ゑ ゑ ゑ ゑ ゑ ゑ / \ '''''""""ヾ \ / ) """""")
>>231 赤根谷飛雄太郎は、秋田商〜法大という左の名投手。
彼が秋田へ帰って名投手を造り続けたお陰で、秋田の高校野球は、
東北でも比較的好結果を出しつづけている。
234 :
神様仏様名無し様 :04/02/27 19:39 ID:8iPue6wp
「日本一の巨人軍から、世界チャンピョンが誕生してうれしいよ」 馬場が、タイガーマスク特訓の為、かつて汗と涙を流した多摩川 グラウンドを訪れたときの長島の言葉だ。 その特訓とは、至近距離から、タイガーにノックの球をぶつけるという 過激なもの。 馬場は、巨人2軍選手に、ノッカーを頼むが、2軍選手たちは 「プロはプロでも、プロレスラーじゃなくてプロ野球選手で良かった」 などとしり込みする始末。 そのとき、「僕がやりましょう」 と名乗りを上げたのが、大リーグボール2号を打たれ 2軍落ちしていた星飛雄馬だった。 その気迫には、思わず馬場も長島も息を呑んだと言う。 その件で意気投合したタイガーと星。 大リーグボール3号のヒントは、タイガーの 必殺技 ウルトラタイガードロップがヒント になったのは言うまでも無い。
235 :
神様仏様名無し様 :04/03/04 06:46 ID:q7frIkG0
?
>230 ちゃぶ台ひっくり返して飛雄馬が殴られているのは、「エンディングの静止画面」だろう。 まあ、この番組はオープニングもエンディングも同じ「行け行け飛雄馬」だったが。 番組でも1回だけ「ひっくり返し」があったよな。 ギブスを貸し、怪我をした悪友が治療費請求に来て、「ギブスをはずした事がばれた時」と記憶しているが。
「思い込み」にはも一つ「重いコンダラ」があるね。 青雲野球部に入ったばかりの飛雄馬が伴にしごかれ、ローラーをひかされる。 飛雄馬がローラーをひく映像のバックに♪おもい〜こんだ〜らのコーラスが…。 ただ、印象に残るシーンではあるが、一場面でしかないんだよね。 あのシーンってオープニングやエンディングでも出てきたんだろうか? どうもそこらへん、記憶が定かでないので。
238 :
神様仏様名無し様 :04/03/05 00:09 ID:eOL3biy8
原作では飛雄馬を殴る時に、 一度ちゃぶ台が傾くだけだっけ。
一徹や飛雄馬は漫画版では結構まとも。
240 :
神様仏様名無し様 :04/03/12 21:09 ID:7CxTP0br
>>238 小学生の飛雄馬がギプス外したのがバレたとき、だっけ?
ちゃぶ台の上には、明子が作った不思議な丸い食べ物が
乗ってたような気がする
>240 遊園地帰りに寄った高級レストランにも不思議な丸い食べ物が。
242 :
神様仏様名無し様 :04/03/13 10:12 ID:T9braJiy
花形が明子ねいちゃんにアタックしてる時に、遠征のおみやげで「モミジ饅頭」と 花束おくってたね。丁度ひゅうまが消える魔球開発してる時期。
>241 ひゅうまが選んだ一番高い物だったね。漏れは、子供心に美味そうだと感じたね。 あの、よく色々な漫画で出てくる「骨付きの肉」と同じくらい。 あと、台湾キャンプで「ラーメン屋」に入って店主が次から次へと美味そうな名前のソバの名前を言うシーン。 結構、食い物と縁があるんだな。この漫画。青雲ナインの☆・蛮除く全員が食い過ぎで下痢・・・
あれだけ大袈裟なバネ式ギプスをセーターの下につけていて 誰も気付かないというのはおかしいよな。
245 :
神様仏様名無し様 :04/03/13 15:41 ID:o/dTh5Kb
単行本に「番外編」として中学時代のエピソードが載っている。 運動神経抜群のひゅうまは先生にも女の子にも大人気。でも勉強はイマイチ。 そんなんで良く星雲高校入学できたよね。モデルは青学か成城らしいが、 そこそこの偏差値無いと入れないだろう。
246 :
神様仏様名無し様 :04/03/13 22:14 ID:fHEPhjsN
>243 印象的な食い物と言えばやっぱり闇鍋。左門の好物はハンバーグだっけ。 >245 あのガリ勉の変貌ぶりにはワロタ。番外編では勉強イマイチって描かれてたけど、 本編の面接シーンでは学科試験はほぼ満点って描かれてたよね。
247 :
神様仏様名無し様 :04/03/14 17:03 ID:uox00JIC
>>246 面接の時に
面接官が「学科はほぼ満点なのに」とか呟いてたんだよね。
248 :
神様仏様名無し様 :04/03/14 17:14 ID:SMvFyx2e
>>246-247 でもスペンサーが英語で話しかけたとき
成績優秀だったはずの星はチンプンカンプンで、劣等性だったはずの伴に
「高校中退者は哀れむべきじゃのう」と言われて通訳してもらったんだよね。
星はいわゆる点取りだけ得意な優等生だったのか?
>>248 「リトル・ジャイアント」と称えられたのにわからなかったね。
小学生でもわかりそうだけど。
明子姉ちゃんの弟だから頭は良くてもおかしくないけどね。
251 :
神様仏様名無し様 :04/03/15 00:56 ID:/LmnEvXa
小学生のときのエピソードが好きだな 王と長嶋にガチで勝負を挑んだところなんか
飛雄馬が初めてボウリングするところが凄い。 川崎先生、ボウリングもしたことがなかったんだね。 ピンの形が・・・ アシスタントも気が付かなかったんだろうか?
253 :
神様仏様名無し様 :04/03/15 12:02 ID:k+Hr4s0F
>>252 メインテーマの野球さえ知らなかったんだから、
いわんやボウリングをや
254 :
神様仏様名無し様 :04/03/15 13:35 ID:mxE0NYd6
昨日アニマックスにて巨人の星の劇場版を見ました。 花形、甲子園の優勝を決めた自身のサヨナラホームランの ボールを外野までいってとりにいくとは・・・(でも そのボールが元で入団テストが受けられるんだけど) 堀内が投げているとこを見るともうドラフト制度発足後、それも 完全ウエーバーの時だからあんなに騒がれていた花形が巨人のv 9時代の中、パリーグの最下位の球団に獲得されず阪神によく入 団できたものだ、と思いました。
>>254 日本プロ野球でドラフトが完全ウェーバーだったことは一度もないだろう。
巨人の星の時代は指名順番を抽選で決める方式ではなかったかな。
256 :
神様仏様名無し様 :04/03/15 17:50 ID:k+Hr4s0F
>>254-255 あの時代でも、完全ウェーバーではなく、
まず、下位球団から先に、ウェーバー方式で「何番目に指名するか」を決めて、
その順番で、指名していく。
だから、V9時代の巨人でも結構早く指名できたこともあるよ。
高田繁が代表的だし、
星野1001を指名できたのにブレービー島野を指名したときとかも上位だった。
257 :
神様仏様名無し様 :04/03/15 18:40 ID:UCzvN/61
当時の梶原一騎のプロフィールが大嘘だったと後で分かった時は笑った。 九州出身、早稲田大学卒業などなど。 ホントは東京出身で青学高校中退じゃね〜かヨ でも、当時は巨人の星で色々学んだなぁ、宮本武蔵とか五輪書とか。 金田と長嶋の四打席四三振も、王がピッチャーだったことも。
258 :
神様仏様名無し様 :04/03/15 18:42 ID:k+Hr4s0F
>>257 投手の体重が軽いと球質も軽い…ってのも信じたクチですか?
259 :
神様仏様名無し様 :04/03/15 19:05 ID:UCzvN/61
>>258 高校生までは。
ボールの回転の問題と分かるまで。
>252 大橋巨泉の顔が中途半端に似ている。ウッシッシ。
261 :
神様仏様名無し様 :04/03/15 23:49 ID:7eNcuG1+
>>252 ボーリングのあと橘ルミとゴーゴーを踊りに行くんだが、
飛雄馬が踊れないと言うと、橘ルミに
ゴーゴーも踊れないなんて
ルミたち青春の仲間じゃないみたい!
って言われちゃうんだよな。
「青春の仲間」って何よ (;´Д`)
262 :
神様仏様名無し様 :04/03/16 01:05 ID:Xec0/MUz
仕事で良く本所へ行くんだが、墨田公園を見るたびに 「あ〜、ここで星は王と出会い花形と対決したんだ…」と思ってしまう。
263 :
神様仏様名無し様 :04/03/16 08:24 ID:sqPDANDz
>>258-259 いまでも、したり顔で「投手の体重が軽いと・・・」と
蘊蓄をたれるヤツがいるので萎える
飛雄馬の身長・体重ってどれくらいだったの?
176cmの堀内と並んでずっと小さかったから、165cmぐらいかな
266 :
神様仏様名無し様 :04/03/16 18:56 ID:sqPDANDz
>>265 あの時代設定では、
高校野球でも175cm以上で「長身」と言われることもあった訳で、
170cm で普通くらいだな。
母親の遺影の前で嗚咽するほど悲しいw 小柄だとすると
165cm で妥当だろうね。
ただ、新・巨人の星では、もっと大柄というか標準程度の体格に描かれてたと思うけど。
成長途上の体にギブスなんか付けるから。・゚・(ノД`)・゚・。
いまなら絶対確実に児童虐待で逮捕だな。一徹は。 小学生にあんなギプスして発育を阻害したうえ、裸にして「火の玉ノック」 なんて、ひどすぎるぜ。父ちゃん。 ところで川崎先生は、貧乏な家の描写となるとがぜんリアリティを発揮 するね(w
>>266 プロ入り16で辞めたのも19だから、
それから20ぐらいまでの1年で急激に成長したのかしら。
>269 しかしそうやって年齢を書かれると、改めてありえない筋書きだと感じる(w 巨人の星の世界に2ちゃんねるがあったら、「おいちょっと!星飛雄馬って可愛くねーか?」 なんてスレが立ってただろうな。
271 :
神様仏様名無し様 :04/03/17 03:47 ID:VwtrgGWY
タイガーマスク程じゃないけど原作とアニメ微妙に違うね。原作ではルミと喧嘩別れなのにアニメでは御互いの成長のために別れたことになってました
三角帽子被ってクリスマスの飾りつけしたり、 誰も来ないとわかるや、ものぶん投げて暴れたり、 アニメの星は大馬鹿野郎過ぎ。
アニメのオリジナルでは、沢村栄治の逸話を聞いた飛雄馬が感動する回、 飛雄馬が学級費泥棒の疑いをかけられる回、8ミリカメラに気を取られて 一徹に殴られる回などが印象に残っているが、 なんといっても「オズマのその後」の回が衝撃的だった。 オズマを殺してしまうことは梶原先生には事後承諾だったそうだけど、ずいぶん 思い切ったことをしでかしたもんだと思う。 梶原先生がオズマの再登場を構想していたらどうなっていたことやら・・・ でも、先生もアニメのストーリーの出来映えに感心して何も言わなかったのかも・・・
274 :
神様仏様名無し様 :04/03/17 12:45 ID:A5gYJn0d
>>273 ストーリーはともかく、
オズマの母親が、オズマを「オズマ〜〜」と名字で呼ぶという不自然さは、
ガイシュツかな?
ずいぶん他人行儀な話な訳だが。
276 :
神様仏様名無し様 :04/03/17 22:45 ID:VwtrgGWY
大内山先輩の話は良かったな。所詮自分は楽しんでやる野球のレベルでしかなかったと荷造りしながら涙ぐむとこは、読んでて泣けたよ。
もっとも恋愛にほど遠そうな左門が、 しかももっとも対極的なタイプのお京さんに恋煩いするという展開は 一見笑っちゃうけど、でも本人の深刻さもしみじみうなづけるものがある。 それにしても、お京さんは左門の熱愛で更正して結婚したのはいいとして、 子分の竜巻グループの連中はどうなったんだろ。
278 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 00:18 ID:/Lzn5EwX
巨人の星のサントラもっているけど トリップ音楽だよなあ サントラあっての巨人の星だと思った
279 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 00:19 ID:/Lzn5EwX
アニメのオリジナルなら左門のスピン打法だな どうしても失笑を抑えきれない
なにはともあれ、飛雄馬を判が抱き、その上からさらにサンダースが覆いかぶさるのは 圧巻ですなw
登場人物中、伴だけは女にもてないキャラ。 左門ですら京子さんをゲットしたのに。 大金持ちだし、ブ男ってほどでもないし 気性はさっぱりしたいい奴だし、 その気になればもてないことはないだろうけど、 伴本人の心掛けが悪いのだろうか。
>>281 伴は明子にふられた上に、面と向かって甘っちょろい性格を
批判されてたからなぁ
>>280 あれ爆笑した。伴が1m80cmくらいだと仮定すると、
サンダースは少なくとも2m50cm、
飛雄馬は1m30cmくらいだよな
283 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 08:40 ID:DgyAL3pn
サンダースは、いくらなんでもでかく描きすぎw 例えて言うなら、 探偵コナンに出てくる、同級生の2倍は身長がありそうな あのデカイ子供
284 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 14:36 ID:Hr5KvuX1
ジャイアント馬場が元巨人って、 巨人の星で知った。
285 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 14:49 ID:DgyAL3pn
>>276 大内山が「楽しんでやる」とか言っても、
初対戦ではONをキリキリ舞いさせたような球を持っているんだから、
草野球なんかで投げられたら、
誰もかすりもしないだろうが、、、
286 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 17:35 ID:+/qqSwYW
大阪のうどん屋で待ち合わせる花形と伴。 大リーグボール打倒の秘密を花形から聞き出そうとする場面。 花形はサングラスをしてばれないようにしてるが、あの髪型だと絶対ばれる。
287 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 17:41 ID:DgyAL3pn
ミツルハナガタ2000 vs チュータストロング3000
眞赤に燃える王者のしるし
289 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 18:15 ID:+/qqSwYW
改めて読んでみた。 巨人阪神戦で、有名な柴田四番の試合が、大リーグボール打倒の秘密を知る 花形の打ち損ない打倒内野ゴロでひゅうまがショックを受ける試合だった。 江夏が柴田にホームラン打たれるシーンもある。結構実話挿入してるね。
290 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 18:22 ID:UtwhqLTg
>>289 当時の「右打席の柴田」は、かなりの長打力を発揮していたからね。
291 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 18:33 ID:+/qqSwYW
>>290 あのころの江夏も凄かったよね。長嶋なんて打てる気がしなかったと言っていた。
柴田って一番打者のイメージが強かったけど、黒江と交代で結構五番もやってるんだね。
292 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 18:45 ID:UtwhqLTg
>>291 柴田は、68年は、オールスター後から右打席に専念して5番に定着した。
シーズン26HRマーク。
オールスターで、9回に右打席でノーヒットノーランを破る安打を放ったことから、
俄然打撃開眼した。
(ちなみに、池永、森安といったところが3イニングずつを完璧に抑えていた。)
しかし、必然的に盗塁激減、三振激増で
翌年からスイッチに戻した。
293 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 18:55 ID:+/qqSwYW
>>292 す〜ごく詳しいですね。
オレのイメージでは毎年50盗塁くらいしていた印象が有るんですが
68年は30盗塁くらい?
>>293 68年は37盗塁だね。
前年の70盗塁から激減。以後も年平均30個代。
ちなみに、ONが不振のとき長嶋3番王5番で
4番を打ったこともある(ただし1試合のみ)。
当時大変な話題となった。
295 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 21:12 ID:+/qqSwYW
296 :
神様仏様名無し様 :04/03/18 23:24 ID:bVOWE9Yu
>283 あと、ハリスの旋風に出てくる巨大番長
柴田は3割打ったことない唯一の2000本安打者として軽く見られがちだけど、 1番打ったり5番打ったり、右では長打、左ではゴロで単打狙いで、 いろいろな役割科せられながら2000本まで辿りついたのは評価していいと思う。
>297 生涯打率が.260ってのがなぁ。
299 :
神様仏様名無し様 :04/03/19 04:36 ID:jXt4TZfZ
長嶋は余りにも輝いていた。 堀内は余りにも冴えなかった。 社会は、長嶋に比肩しうる、 物語性のある巨人のエースを求めていた。 梶原一騎がフィクションの世界で出した答えが 飛雄馬だった。 その不世出の才能ゆえに、リアルの世界で それを具現しちゃおうと企んだのが 江川卓とその周辺だった。 江川も飛雄馬も、メガネ堀内の生んだ奇形児であるがゆえに 大成することはなかった。
300 :
神様仏様名無し様 :04/03/19 09:38 ID:GuCZbsUf
ほとんど柴田スレだなw 柴田については右打席専念でロングヒッターとして使う選択肢もあったのだろうが、 右のロングヒッターの代わりは末次がいたし、ONがバリバリな状況では ロングヒッターはあと一人で充分。 あの足は余人をもって代え難いし、 高田がいるとしても、俊足が2人いるのは、よりONを活かせる。 チーム事情ですな。
花形は、ヒットにこそならなかったものの大リーグボール3号を ノックアウト打法で打ち返している。 どうして打てたのかがよくわからん。
302 :
神様仏様名無し様 :04/03/19 11:45 ID:GuCZbsUf
正直、ノックアウト打法ってのは、よく分からん。 正確に投手を狙って、避けることもグラブを出すことも出来ないくらい速い打球を打てるのなら、 ポール際に30度くらいの角度で上がる強い打球=HRを正確に打てそうだが
V9メンバーは、みんな1軍監督かヘッドコーチ、または2軍監督になっている というのに赤い手袋氏だけは・・・
304 :
神様仏様名無し様 :04/03/19 12:10 ID:GuCZbsUf
>>303 3塁コーチ時代に「壊れた信号機」の異名が定着した上、
賭博開帳タイーホではな。
どちらか一方だけなら、復活の目はあったかもしれないが、
(ex.東尾)
ダブルじゃあダメだ。
いや、東尾が巨人の選手だったら復帰はないんでは? 逮捕されたら巨人ではダメじゃないかなあ。
「赤い手袋」と言っても最近の若い者はわからんだろうな。 「トランプ柄のセーター」ですらわからんのだから。
ペプシがなければ始まりませんね
308 :
神様仏様名無し様 :04/03/19 23:26 ID:f6x13oUI
>>307 柴田バージョンの他、
「ボクシングは大和魂、コーラはペプシ」by藤猛
のバージョンもあったね。
>>306 トランプ柄セーターは痛すぎたな。
あれで柴田は終わったな。
柴田が噛んだ小指が痛い
311 :
神様仏様名無し様 :04/03/20 11:41 ID:uAChnf4o
>>310 打席に立つたびに、相手ベンチがその歌を合唱したら、
全然打てなくなったという、
精神的モロさを見せてしまった柴田。
(伊東ゆかりとのゴシップが週刊誌を賑わしていた)
逆に、その手のゴシップが出ると
俄然打ち出すという、常識はずれの男も巨人に1名いた。
コーチ時代の壊れた信号機というのも痛かったな
>>274 オズマはファーストネームだったと思うことにしよう
苗字が複雑だったり音感上問題ありのような場合
ファーストネームで選手登録することはよくあるよね
>>313 ファーストネームは一応「アームストロング」なのだから、
ミドルネームにしといたら?
「アームストロング・オズマ・ジェームズ」とかね。
きっと親戚に「アームストロング伯父さん」がいるんだよ。
その伯父さんがニューオリンズから近くに引っ越してきたので
紛らわしくなりミドルネームで呼ばれるようになったと。
315 :
神様仏様名無し様 :04/03/20 14:11 ID:q2NqJlGU
>>313 > 音感上問題ありのような場合
マ●コビッチ
そもそも Armstrong は姓だと思うが……。 本名はオズマ・アームストロングってことなら、 まだわかりよいんだけどね。
317 :
神様仏様名無し様 :04/03/20 20:04 ID:fCp2SxKo
オズマって当時のセリーグを代表する堀内や城之内クラスをラクラク打ち込んでる。 3割30ホーマーどころではない位の成績だった筈だ。あの見えないスイングなら打率7割 ホームラン80本、打点200位あっても不思議じゃない。って、ホントかよ!
318 :
神様仏様名無し様 :04/03/20 23:34 ID:UOSdleA7
319 :
神様仏様名無し様 :04/03/21 14:49 ID:Mu8G42GC
いかりや長助が亡くなったね。 土曜夜7時は「巨人の星」、8時は「全員集合」というのが定番だったオレは もうれつに悲しい。
321 :
神様仏様名無し様 :04/03/24 04:10 ID:x0BEBmUe
新巨人の星ならともかく、巨人の星は全員集合とは 時代が違くないか? 昭和45年つったらまだ荒井注だし。
>>321 「全員集合」は昭和44年から始まってる。
荒井注がいたら「全員集合」じゃないのか?
323 :
神様仏様名無し様 :04/03/24 17:43 ID:3VMpSrsF
矢吹丈は今でも男の中の男みたいに扱われたりするのに 飛馬は今では偏屈な奴みたいにしか思われてないのは何故? やはり一徹の存在が原因かなと思う。 矢吹は自分の足で立つ自立したヒーローなのに対し、 飛馬は反抗するにしても従うにしても結局の所父親の存在が大きすぎるってイメージがあるから。
>>319 巨人の星・・・日曜7:00〜 新巨人の星・・・土曜7:00〜(地方の放送日は無視)
325 :
神様仏様名無し様 :04/03/24 18:39 ID:JuzN19vW
>>324 俺の地方は当時は日テレ系がなかったので、
土曜6時(キー局の6日遅れ)だった。
(巨人の星)
今日の夜、読売TVで映画版の放送があるみたいだね
舞台劇もあったんだね。 野球ドラマを舞台化するのはかなり難しいような気もするが、 見た人いる?
328 :
神様仏様名無し様 :04/03/24 21:52 ID:wXqfHHMe
>>327 実写の映画版があったのは知ってるけど、、、
志垣太郎が飛雄馬。
オーディションの会場に来るまで、飛雄馬が左投げなのを忘れてたので、
慌てて便所に駆け込み練習したという。
329 :
神様仏様名無し様 :04/03/25 02:37 ID:j7m42Bfe
亀だけど、全員集合=志村ってイメージがあるな。
330 :
神様仏様名無し様 :04/03/25 09:54 ID:Ba3sqyIU
舞台版が志垣太郎じゃなかった? >亀だけど、全員集合=志村ってイメージがあるな。 オレはカトちゃん。 7時〜 巨人の星 8時〜 全員集合 9時〜 キイハンター ですた。
331 :
神様仏様名無し様 :04/03/25 09:57 ID:KjmxMF8r
332 :
神様仏様名無し様 :04/03/25 12:27 ID:Sb/PM4vn
小学生の打球処理の為に元プロ選手がボールにガソリンをかけてノックしていた。 ガソリンが爆発しなかったのはなぜ? 真冬でもオープンカーに乗っていた小学生花形は10人以上乗せていたっけ。 貧乏な左門が自分が甲子園に出られるか分からないのに 同じく出るかどうか分からない花形の視察のために熊本から横浜まで 来ている。チームの対戦があるかどうかもわからない。おまけに 打者同士。 伴や花形の一家全員自社製品乗らずに外車ばかり乗ってる。 星・左門のアパートで電気の傘が割れてテープで留めてある。こわいこわい。 全ての窓も割れている。左門が大洋の5番打ってたときもそう。 星は高校の面接の日だけつぎ当ての制服。 左門は自宅までスパイク着用。 ユニホームで秘密特訓に向かった左門・花形。 左門は大風・大雨でろうそくに火をつけて大声で目的をさけんでスイング。
333 :
神様仏様名無し様 :04/03/25 12:32 ID:zUNHBl6o
>332 左門が夜中にドラム缶をガンガン叩く特訓をやっていたってのもいれろ
334 :
神様仏様名無し様 :04/03/25 13:20 ID:KjmxMF8r
>>332 川崎のぼるは、
ユニフォームとスパイクは、完全にセットだと思ってるフシがあって、
ガイシュツのようだが、
ドングリーズ(飛雄馬の少年野球チーム)も、
チーム全員、スパイク履いて電車に乗り、
駅のホームを歩く場面を「チャッチャッチャッ」と擬音まで書いて描いてるから、
確信犯。
電車の床はボロボロになったことだろう。
熊本県人にとっては、左門の熊本弁は腹立たしい限りですたい!
336 :
神様仏様名無し様 :04/03/25 14:03 ID:t+xBt79w
どの場面かは忘れたけど、左門が星に書いた手紙の文面が 「星君、わしは〜ですたい」だった時は笑った。幾ら方言で話しをする香具師でも 手紙の文面まで方言は使わないだろう。と、おもっちょりますますですたい。
337 :
神様仏様名無し様 :04/03/25 14:25 ID:KjmxMF8r
>>335 アニメやドラマで方言が使われる場合、
ホントの地元出身の人が喋ってる場合以外は、
概して腹立たしいものだ。
俺も地元の方言(と称する言葉)が出ると、いつも腹立たしい。
338 :
神様仏様名無し様 :04/03/25 14:28 ID:t+xBt79w
>>334 >ドングリーズ(飛雄馬の少年野球チーム)も、
>チーム全員、スパイク履いて電車に乗り、
この話題が何度か書き込まれてたんで、改めて原作を読み返したんだが
ドングリーズが電車に乗るってシーンは出てこない。
ひょっとして、テレビアニメのオリジナルシーンなのかな?
339 :
神様仏様名無し様 :04/03/25 14:37 ID:KjmxMF8r
>>338 あー、本編ではないのかも知れません。
多分、「別冊少年マガジン」みたいなので、番外編だと思います。
でも、その描写があったのは、絶対確かです。
飛雄馬からみれば伴・花形・左門みんな年上で上級生なんだよな。 花形にはたまに「さん付け」をして呼びかけているみたいだが、 伴や左門にはいつも呼び捨て。 もっと先輩を敬いたまえ、星君!
341 :
338 :04/03/25 15:17 ID:t+xBt79w
>多分、「別冊少年マガジン」みたいなので、番外編だと思います。 へ〜、そうなんだ。知らなかったよ。 確かに巨人の星って、時々サイドストーリーやるよね〜。 サンキュー
342 :
338 :04/03/25 15:21 ID:t+xBt79w
今思い出したんだが、アニメで人間らしくなる為にクリスマスパーティーを 飛雄馬が催す話しがあったよね。果たして巨人の寮に阪神や大洋なんかの よそのチームの選手を招き入れるって可能なんだろうか?当時の寮長は厳しくて有名だった 武宮だよね。あり得ないんじゃないだろうか?
343 :
神様仏様名無し様 :04/03/26 02:07 ID:Hp3dKmS9
宙太が明子を想ってオナる図とかやだな。
飛雄馬は不思議な丸い食べ物を想ってオナります
345 :
神様仏様名無し様 :04/03/26 20:56 ID:CY78ouCO
テツジ像 アニメ・・・低音の声優、重厚な人格者 ? 実物・・・すっとんきょうな高音声、計算高い自己中 ?
346 :
神様仏様名無し様 :04/03/27 01:11 ID:sS7N0tXV
>345 川上は実物とアニメがちがいすぎるな 巨人の星ならまだしも侍ジャイアンツにいたってはほとんど別人
347 :
神様仏様名無し様 :04/03/27 01:13 ID:sS7N0tXV
>340 そもそも飛雄馬が先輩を敬う心があったら 王に対してやつあたりに近い無謀な挑戦なんかしてないな
348 :
神様仏様名無し様 :04/03/27 07:05 ID:0TB0VI5L
>>347 大内山先輩には敬意を払っていたようだが
TVK放送中。大リーグボール2号誕生間近。
>>349 昨日見たよ2話ぶっ通しw
所でノイローゼで入院している方の話セリフカット大杉
国語の穴埋問題を思い出したよ
答 「キチガイ」
あとリアルで精神病院に入院して謎の死(自殺?)を遂げた湯口投手
351 :
神様仏様名無し様 :04/04/02 11:13 ID:Zl08K3DM
>>350 伴が子供の頃見た、失恋した近所の女性の話だっけ?
確か失恋のショックで日がな一日鞠つきしてたってエピソードだよね。
湯口の話は以前本で読んだことある。ひでぇな、巨人って思ったわ。
352 :
神様仏様名無し様 :04/04/04 11:45 ID:khcHtB9b
一徹は水原監督を蔑ろにしすぎだ
353 :
神様仏様名無し様 :04/04/04 14:54 ID:DPRPsQYa
>>352 原作でもアニメで゜も、ほぼ暴騰に描かれている
長嶋の入団会見のときは、当然、監督は水原だが、
水原の印象はほとんど無いですな。
梶原や、川崎の野球知識では、
さすがに川上の前の監督は水原だったことくらいは調べたかも知れないが、
具体的なイメージは無く、
巨人の監督としての水原を描くのは無理だったのは想像に難くない。
・・・って優香、V9より前の巨人を具体的に描いたも場面はほとんど無い。
354 :
神様仏様名無し様 :04/04/04 14:55 ID:CPpf6JNh
このスレだったか漫画板の「巨人の星」スレだったか忘れたけど、 前に、消える魔球が花形に打たれたのは開幕して間もない頃だったはずなのに、 お京さんとの話を間に挟んで、いきなりオールスター戦まで時間が飛んでる、 という指摘の書き込みがあった。 更によく読み返してみたら、星は消える魔球を打たれる前はオールスター投票で 4位だったのに打たれてから逆に3位に上がったという川上のセリフがあるのに気付いたのだが、 すると、開幕前からオールスターの投票をやってたのだろうか??
355 :
神様仏様名無し様 :04/04/04 15:01 ID:CPpf6JNh
>>352-353 一徹が「代打伴」とか水原監督を差し置いて勝手に告げちゃうし、
一徹が消える魔球を実演して見せた時には水原が
「監督の私にもだんまりとは人が悪い」とか愚痴ってたね。
そもそも一徹がコーチの時の中日はBクラス続きだったわけだし.
これは一徹の自己中に水原が振り回された結果じゃないかと思ってしまう。
356 :
神様仏様名無し様 :04/04/06 00:22 ID:e3MVLqPI
>>353 アニメでは出征した沢村の話で一話使ったりしていたよ。
もちろん、極度に美化していたけど。
実際の沢村は名前を聞いただけで後輩達が全員、顔面蒼白になるほど
鉄拳振るうのが趣味の乱暴者で、(戦前スレにも書いたが)女の名前を
野球用具に書き込むドキュンだったみたいだけど。
TVK放映中。左門の弟がスパイしてますw
>357 盗泉の水の故事を間違って引用するシーンね。
359 :
神様仏様名無し様 :04/04/13 10:40 ID:pJDyq3Ax
>>355 そのくせ一徹はマスコミに意見を求められると
「ワシは手足、頭は監督だから水原さんに聞いてくれ」と逃げる。
トコトン我が儘なオヤジだよね。
一徹って何のコーチだったの? 打撃コーチっぽいけど、サードベースコーチもやってるし、 そもそも2軍でオズマに付きっきりだったし・・・。 特命コーチみたいなポジションかな。
一徹は消える魔球を実演できるんなら中日のピッチャーに教えて投げさせればいいのに。 でも魔送球の秘密ばらすのがいやだったんだろうな。
362 :
神様仏様名無し様 :04/04/13 14:20 ID:GVqJF/C6
>>360 > 打撃コーチっぽいけど、サードベースコーチもやってるし、
当時、既に禁じられていたにもかかわらず
ウインドブレーカーを着て、コーチャーズボックスに立ってたしw
363 :
神様仏様名無し様 :04/04/20 20:56 ID:rp5qP3aq
中尾二軍監督はなんか嫌味なキャラになってるけど、実物はどうなんだろうね。 湯口事件の本を読んだけど、本の通りなら凄く嫌な香具師だけど。
364 :
神様仏様名無し様 :04/04/20 22:49 ID:BFp9PX4b
いや今日のマリナーズ−アスレチックス戦延長の内野5人シフト見てたら おもわず最終回思い出しちゃったな。
365 :
神様仏様名無し様 :04/04/24 18:39 ID:+5praOOJ
>>363 とある選手がホステスと中尾の3人でタクシーに乗っていたとき、
その選手がホステスのスカートの中に手を忍ばせたら既に
中尾の手が入っていたとか。
366 :
神様仏様名無し様 :04/04/29 08:28 ID:ltfaJd1i
とある選手って柴田っぽいけど、違う?
367 :
神様仏様名無し様 :04/04/29 17:27 ID:LI+RBHWT
左門の妹の声が新・ルパンの不二子ちゃ〜ん。 お京の声と侍・ジャイアンツのリカの声は同じ人。
368 :
神様仏様名無し様 :04/04/29 17:40 ID:LI+RBHWT
初歩的な質問ですいません。飛雄馬って昭和何年に巨人に入団したのですか。
>>368 昭和42年秋に入団テストを受けている。
選手としての登録は昭和43年からだと思われる。
昭和45年シーズン中に行方をくらましそのまま退団。
『新〜』のほうはスレ違いだろうし正典とは認めがたいので省略。
370 :
神様仏様名無し様 :04/05/01 02:24 ID:5dae7CaM
>>366 名前は伏せられていたのでわからない。
そういえば、柴田は宿舎の娘を誘い出し、ドライブしたりしていたそうだ。
その娘とは、プロレス界の女帝、元子@馬場未亡人…
馬場夫人は宿舎の娘じゃなくて巨人明石キャンプでの後援者の娘だ。 ちなみに馬場夫人の方が柴田より年上だ
372 :
神様仏様名無し様 :04/05/01 12:48 ID:/cDphb0b
柴田といえば、伊東ゆかり 打席に入るたびに相手ベンチから ♪あなたが噛んだ小指が痛い♪ と、合唱されてスランプに陥った。
373 :
神様仏様名無し様 :04/05/01 13:45 ID:Ob5wN4IK
それって相手の応援団が ♪しばたが噛んだ小指が痛い♪じゃなかったっけ?
>>369 中日戦のパーフェクトは45年の公式戦最終戦だよね
375 :
神様仏様名無し様 :04/05/04 17:04 ID:WFKkUFzg
>>369 とすると、高田繁や関本四十四と同期?花形も同期だとすると阪神では川藤幸三と
同期入団。他球団では村田兆治も同期ってことになる。
376 :
神様仏様名無し様 :04/05/04 17:10 ID:WFKkUFzg
>>374 大リーグボール3号の寿命は3ヶ月ぐらいということ?
オールスター移動の新幹線の中でお京の投げたりんご
の軌道からヒントを得てから京都?のお寺の竹林での
一夜漬けの特訓(テレビでのみ話。原作ではなかった。)
からよくあの奇跡のボールが生まれたものだ。
377 :
神様仏様名無し様 :04/05/04 17:20 ID:hNLDZUOu
神奈川代表の紅洋高校と東京代表の青雲高校が決勝で対戦したのは 昭和42年夏の甲子園。花形・左門・伴は3年、星は1年生だった。 よって前3者は昭和24-25年度、星は昭和26-27年度の生まれ。 長嶋の入団発表に乱入して魔送球を投げた時の星は5ないし6歳、 小学校に上がるちょっと前だったことになる。 また、草野球で王と対戦したのは小学一年のとき。
>>376 大リーグボールはみんな寿命短いよね。
1番長かったのは1号で、これは1年目の6月頃完成して、
オールスター後に花形に打たれたのもの改良して、
翌年オズマに打たれるまで約1年保った。
2号の消える魔球は2年目のオールスター後に完成して
3年目の開幕直後に花形に打たれたから実質は4か月ぐらいしか
使えなかった。そして3号も3ヵ月足らずだ
。
379 :
神様仏様名無し様 :04/05/05 06:06 ID:L4pABorF
>>374 原作では最終バッターがアウトかセーフかでもめて
ジャンパイア騒動になってるのだが。
380 :
神様仏様名無し様 :04/05/05 12:56 ID:yW2HZO+u
>379 アニメでそれをやると後味悪くなりそうだと思ったのか 完全なアウトに代えられたな
星は16歳で巨人に入団して17歳の年に大リーグボール1号完成させてんだっけ。 18歳で消える魔球、19歳で3号、4試合連続完封やアニメのみだが11者連続三振・完全試合。 加えてあの年でベテラン並に悩んでいたり。松坂も勘弁蒼白だね。
382 :
神様仏様名無し様 :04/05/06 12:58 ID:ssWFwfSa
飛雄馬のイメージに近い選手って誰だろう。俺は新浦かな。1年生の夏の 甲子園で準優勝して中退してから巨人に入団。球が速かったものの精神面 で難ありってところが。
383 :
神様仏様名無し様 :04/05/06 21:53 ID:wJzf78um
アニメ版「巨人の星」オープニングで、「♪おもい〜こんだら」とともに、星と伴が古タイヤをロープで腰に巻き付けて引っ張ているシーン。 それを見て、その練習方法を「こんだら」と思いこんだ連中は相当いたはず。
>>383 「その練習方法を」ではなく、グラウンド整備用のローラーを「(重い)コンダラ」と
呼ぶことは定説
385 :
神様仏様名無し様 :04/05/06 23:06 ID:5C5eVNYb
386 :
神様仏様名無し様 :04/05/06 23:49 ID:hFNzfk3p
>>384 当時小学生の俺はコンダラとは何か理解できていなかった。
ローラーをそう呼ぶという説があったとは。
俺の地方では定説ではなかったが、地方によって違うのか。
「(重い)コンダラ」はとんねるず石橋のネタだと思ってた。 俺は普通に「思い込んだら」だと思ってたけど。 確かに「コンダラ」が理解できてたかといえばあやしいが でも「試練の道を」と続く全体の歌詞の文脈で何となく理解したし、 少なくとも「(重い)コンダラ」だとは思わなかったけどなあ。
当時のアニメの字幕は「お も い こ ん だ ら」と ひらがなで表記されていた記憶があるのだが、 この間DVDを観たら「思いこんだら」になっていた。 再放送時の訂正なのか、放映途中に変更があったのか?
389 :
384 :04/05/11 00:16 ID:5LmOuwsR
>>387 いや別にそう信じ込んで使っていたわけではないのだが・・・・
390 :
神様仏様名無し様 :04/05/11 00:20 ID:/eh6QUNM
237 :神様仏様名無し様 :04/03/04 23:44 ID:KSyEP1mN 「思い込み」にはも一つ「重いコンダラ」があるね。 青雲野球部に入ったばかりの飛雄馬が伴にしごかれ、ローラーをひかされる。 飛雄馬がローラーをひく映像のバックに♪おもい〜こんだ〜らのコーラスが…。 ただ、印象に残るシーンではあるが、一場面でしかないんだよね。 あのシーンってオープニングやエンディングでも出てきたんだろうか? どうもそこらへん、記憶が定かでないので。
巨人の星の歌で「試練の道」を「自然の道」だと思って歌ったの覚えてる。 ルパンの「ルパン・ザ・サード」を「ルパンルパン」と思ってたのはオレだけではないハズ。
巨人の星の主題歌の節で「北の宿」を歌えるよな。
393 :
jonson :04/05/29 17:40 ID:rOhlsJsb
この頃の川上巨人は、長島は天皇で、王は球聖で、牧野名参謀がいたからな
394 :
神様仏様名無し様 :04/06/01 11:42 ID:HAuZOoqZ
漫画版の飛雄馬の投球フォームがスリークォーターに見えるのは漏れだけ?
395 :
神様仏様名無し様 :04/06/02 02:39 ID:IUn3T++0
一徹が中日の入団交渉のために料亭に現れる時の姿が相変わらずの土方ファッション。 これしか着るものが無かったのか? すでに一軍で大活躍していたはずの飛雄馬からの仕送りは? それとも本人なりに強いこだわりがあるのか? 何せ、日本一の日雇い人夫‥‥
そりゃあ山田太郎のじっちゃんが今でも長屋住まいで 畳を縫っているのと同じ事ですがな
397 :
神様仏様名無し様 :04/06/04 17:45 ID:uUsVHzcg
>>396 山田のじっちゃんは一民間人だからそれでもいいが‥‥
一徹の場合は中日にコーチとして入るわけだが、球場入りする時はどんな格好をして行ったのかと。
やはりロッカールームでユニフォームに着替える前まで、あの格好のまんまだったんだろうか?
398 :
神様仏様名無し様 :04/06/05 01:12 ID:A8BADmya
>395 料亭の仲居さんにも出入りの職人と間違えられてるし。
399 :
神様仏様名無し様 :04/06/05 11:34 ID:r9yQCPxS
しかし21世紀になって巨人の星がパチスロになるとは当時予想も出来んかった
400 :
神様仏様名無し様 :04/06/15 20:38 ID:N4e5e2KH
ageるぞ星くん!
401 :
神様仏様名無し様 :04/06/15 20:50 ID:A8DBWzBn
オズマはベトナム帰還兵で惨めな最期だったんだよな。
∧∧∧∧∧∧∧∧∧ デケデケ < ドコドコ < !! ☆ ドムドム < ☆ ダダダダ!∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ ) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
403 :
神様仏様名無し様 :04/07/03 20:28 ID:HX/Ikiup
>>354 オールスター後 大洋 ヤクルト 広島戦後 の阪神戦 突如秋になっている
中20日くらいの間隔で当番していたようだ
404 :
神様仏様名無し様 :04/07/03 20:30 ID:HX/Ikiup
左門一家 豊作のみ漢字の名前なのに 弟 妹 全て ひらがなの名前
405 :
神様仏様名無し様 :04/07/03 20:39 ID:3nK5nhdz
>>401 オズマ「この車椅子は球団が買ってくれたのか」
ボス「私のポケットマネーだ」
泣けた
406 :
神様仏様名無し様 :04/07/12 22:45 ID:/+fJnXDH
>>360 でも当時ルーキーだった星野1001は、
絶対星一徹コーチをリスペクトしていただろうな。
407 :
神様仏様名無し様 :04/07/17 15:45 ID:y5wfAey1
星 母親死亡 花形 母親生死不明(テレビでは死亡) 伴 母親生死不明 左門 両親死亡 牧場 父親死亡 オズマ孤児院出身
ほしゅ
410 :
神様仏様名無し様 :04/08/29 00:44 ID:fymjYxkx
>409 村山は花形系の美男子に描かれてたね。全然似てないけど。
411 :
神様仏様名無し様 :04/08/29 00:48 ID:qNUxmg2H
>>409 「巨人の星が時代を超えて支持されている・・・」と書いてあるけど
あしたのジョーに比べてあまり次代を超えて支持されていないと
思うんだけどな。
どうでもいいけど 大リーグボール一号、二号 と速いらしい速球をおりまぜて 投球したら普通に打てないと思うんだけどなんでそれをしなかったんだろう。 ねぇ?原作では良い人で天才的な森捕手さん。 その前に二号って浮き上がるプロ野球ではあり得ないボールだから 消えようがなにしようがうてないと思うんだけどなぁ・・・簡単にはね。
オーラスの中日戦、一徹が飛雄馬に甘えたところがあるような気がするんだよな。 川上発案の1号延命策の時に回想シーンで出てた「楽な道を選んではならぬ」と いうことから考えれば、3号以外の球はまるで駄目な状態で3号を投げてこい、って のはアレだと思う
パチスロ巨人の星2発表記念あげ
415 :
神様仏様名無し様 :04/09/15 03:28:49 ID:aCBowDM9
>>412 それを言う前に‥‥
そもそも小学生にして家の壁のボール大の穴から球を出し入れできるほどの驚異的なコントロールをもち、
しかも魔送球まで投げ、そのうえ球はかなり速いんだから、
普通にベース板いっぱいに使って、あとは打者のタイミングをずらすとか
人並の工夫をして投げれば、そこそこのピッチングは出来たはずだと思うんだが。
416 :
神様仏様名無し様 :04/09/28 07:05:01 ID:iGadH3+y
伴宙太は江藤が抜けた後の背番号8をつけていたが これは当時空き番号だったのかな?
417 :
神様仏様名無し様 :04/09/28 07:53:48 ID:0KuTiwWg
>416 トレード相手の川畑和人がすぐ付けたよ。一年後には島谷金二へ。
418 :
神様仏様名無し様 :04/10/10 16:29:23 ID:26z825+w
419 :
神様仏様名無し様 :04/10/20 09:56:31 ID:XNJpZWse
戦地で肩を壊した星一徹。そしてベトナムで命を落としたオズマ。 時代を感じるなぁ。今の子はピンと来ないかも。 高校の紅白戦で一徹が飛雄馬を打ち崩すために選手に指示したヘソ 打法。今年の五輪で格下の豪州打線に日本投手陣がポカスカ打ち 込まれたシーンと妙にだぶった。まさにあれだと思った。
420 :
神様仏様名無し様 :04/10/20 12:22:39 ID:JoL0w/gs
>>419 そういったエピソード挿入して内容に真実味を持たせるのは梶原一騎の常套手段だね。
オレも巨人の星でスタルヒンを知った口だわ。あと、バイロンも。
421 :
神様仏様名無し様 :04/10/20 12:58:25 ID:Sea7A4i/
オズマの死はアニメオリジナルだぞ
423 :
神様仏様名無し様 :04/10/21 01:08:54 ID:8aGj1g2r
宇多田ヒカルって母ちゃんが巨人の星に登場してるんだよな。 ある意味うらやましい。
424 :
神様仏様名無し様 :04/10/21 02:17:01 ID:4g8nx4+q
>423 あのシーン、兵ちゃんの顔が不気味。
魔送球って、一種のスピットボールだったんじゃないかなあ などと妄想 それならあのありえない変化も説明がつく気がする 2号の足を高く上げるフォームで、土を球に刷り込むというのは 保護色のための「土の皮膜」を作るためであると同時に スピットボールのための仕込みであるとか 単独で使うとスピットボールであることを指摘されるから 星は、魔送球を変化球の一種として用いることはしなかったとか 川上が「魔送球は卑怯だ」などと全否定するのは そのあたりのことがあったからだとかね
>>425 そのあたりの指摘と説明は本編にあったような気がする。
花形(か誰か)が不正投球疑惑をアピールするが川上監督の説明で
却下されるといったような。
427 :
神様仏様名無し様 :04/10/21 09:18:21 ID:4g8nx4+q
>425-426 劇中ではボールが勝手に土を巻き込むから問題ないと説明していた。 川上が魔送球を卑怯だと言ったのは、ランナーに恐怖心を与える球だったから。
428 :
神様仏様名無し様 :04/10/21 10:11:40 ID:gckM4XwK
>>427 打者にピンボール投げて恐怖心を与えるのと同じだから
栄光の巨人軍の選手がやるべきではない、って意味だったよね。
429 :
神様仏様名無し様 :04/10/23 04:34:00 ID:H7Bh2sYM
>>426 花形が不正投球疑惑をアピールしたのは1号のほう。
430 :
神様仏様名無し様 :04/10/23 20:48:46 ID:AHieyNcJ
>>429 大体こんな感じだったよね?
花形「ビーンボールじゃありませんか?審判っ!」
審判「審判部で事前に協議した結果、星投手が狙うのはバットだ。だからビールボールではない」
ビールボール
飛雄馬がクリスマスパーティで大暴走。 「オ、オレは人間なんだ!」
433 :
神様仏様名無し様 :04/10/24 01:56:27 ID:pBVR+LWn
>432 エレファントマンかよ(w
434 :
神様仏様名無し様 :04/10/24 21:34:39 ID:zPEphu0A
パーティーを自分で企画して周到に準備している人ってあんまり おごり高ぶっているように思えないな 普通にいい人に思える あれでは星君があまりにもかわいそうだ
435 :
神様仏様名無し様 :04/10/25 04:37:04 ID:wZkHM2b5
パーティーって誰も来なかったんだよね
436 :
神様仏様名無し様 :04/10/25 10:44:36 ID:6jniRm09
あの三角帽子は見ちゃいられなかった。
まぁ、 飛雄馬も一徹も言うこともやることも極端すぎるんだけど。 最近問題の球団から裏金もらってる選手とかは、 もちろんごく一部なんだろうけど、 絶対巨人の星は読んでないんだろうなぁ。
裏金もらってるのがごく一部に限られるとは俺は思わないが、 まあ、世代から言って 今入ってくる選手のなかには 漫画版どころかアニメ版すら実際に見たことのない奴がいても 全然不思議じゃないな。
439 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 08:37:47 ID:tTr/Xzm4
大河ドラマ見たら、 坂本龍馬、、、部屋の中で氏んでるやないかい! ドブの中で前のめりで…って信じてたのに。
ドブの中で前のめりで死んだ とは書いてないんでは。 そういうふうに死にたい と竜馬が言ったということで。 でもこれも梶原の創作くさいね。 司馬遼太郎の「竜馬がゆく」にも 「前を向いて」とは書いてあるけど 「ドブの中で」とは書いてないし、 他でも竜馬がそう言ったとう話は見たことないよ。
441 :
神様仏様名無し様 :04/10/26 11:49:30 ID:F6qL65Vf
>439-440 堀井憲一郎の“『巨人の星』に必要なことはすべて人生から学んだ。あ。逆だ。” でその事について詳しく調べていた。本をどこかにしまいこんでしまったので、 見つかったら詳細について書くよ。
五年後くらいには『ストッパー毒島』の視点で野球を語るスレが立つかも。
青雲高校のモデルは成城っぽいが、 花形の通った紅洋のモデルはどこだろう。 金持ち学校のイメージなら慶応だろうが、 野球の強い進学校なら桐蔭の可能性もありそう。
今の清原とか見てて思う。 巨人の星ってやつは、昔も今も、 それを目指して及ばなかった者に、 どこまでも過酷だ。
巨人の星age
>>443 成城って「成城学園高」の方だろ。
「成城高」は新宿にある結構進学校。
元々は同じで分離したらしいけどね。
↓ 重いコンダラ _____ / ̄ ̄\ ̄ ̄`∩_∩ / ヽ (; ´Д`) {{ l ◎=━┿━/━つ━O ヽ / o(_ ヽ_ノ \、,,__,,..∠___,((_) """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
448 :
神様仏様名無し様 :04/12/04 22:27:16 ID:t/kGOsXA
巨人に星が入団したね
449 :
神様仏様名無し様 :04/12/05 14:54:29 ID:+vSsm6XA
梶原が悪意を抱いていそうな選手は、新巨人の星も含めると 森、国松、張本、ムッシュってとこか?
450 :
神様仏様名無し様 :04/12/05 23:08:10 ID:hQ0jM95D
ムッシュって誰?
かまやつでしょ。
実家の長家って下町(墨田区あたり?)だよねぇ 飛雄馬が2軍時代、練習終わってからユニフォーム姿で走って帰って、 その日の内に合宿所(たぶん多摩川)に走って帰る回があった ものすごい体力だね
454 :
神様仏様名無し様 :04/12/06 08:25:04 ID:OyGh7Cbt
大リーグボール2号に対する オズマの無茶振り作戦に対して、 ケガを顧みず打撃妨害で攻略を阻止した場面は、 結構、森を持ち上げていたように思ったが
むっしゅ=吉田義男
456 :
神様仏様名無し様 :04/12/07 09:08:24 ID:7I0kqP15
>森ってそんな悪く描かれてた? オズマにだかホームランを打たれた時に、 森が「貴様!なぜ俺のサイン通り投げない?」 とか言って血相変えて星をどなってた場面があったはず。 リアル森も打たれると投手の責任にしてたらしいけどね。
でも実際サイン通り投げなかったでしょ (というか、投げたんだけどそれが大リーグボール打倒策とはわからなかった) 森は星が伴に交替させてくれと言った時もこころよく譲ったりして、 割と良く描かれてたと思うよ。
458 :
神様仏様名無し様 :04/12/07 13:18:32 ID:x8bPn/1x
>>456 俺も
>>457 さんと同意見。侍ジャイアンツの方が悪い(出番が
ほとんど無いという意味。つまり番場の魔球がとれないという
こと。)描かれ方されていたと思う。1号はともかく、消える
2号も捕れてたし(飛雄馬のコントロールがよかったので、ミ
ットを構えるだけでよかったのかもしれないが。)、ホームベ
ースに覆い被さって謎が明かされないようにしてたしね。
459 :
神様仏様名無し様 :04/12/07 16:33:15 ID:DlP85vDw
そもそもなぜ「大リーグボール」という名前なのかいまだに謎
カネやんにカーブ教えてくれと頼んだ時、 大リーグにも負けない新変化球を編み出す」 とか言って大リーグボールになった
461 :
神様仏様名無し様 :04/12/07 18:39:44 ID:LXxcnqQ1
ちかいの魔球で、森が注文したカツ丼の大きさに萌えたな
>森 新・巨人の星で、代打屋で現役復帰の星を、 解説者席で、 「この手がその速球をよく覚えてるだけに、打者としての復活は寂しい」 みたいなことを言ってたので、基本的には善人設定かと。 しかし、この人が受けていた星の球はおもに、 消える魔球や超スローな3号だったような。
463 :
神様仏様名無し様 :04/12/08 11:50:58 ID:vmO6/wBz
>>460 それってワシらがリアル消防の頃話題になったんだが、そもそもオヤジが
大 リ ー グ ボ ー ル 養 成ギプス
って既に名付けてんだよな
465 :
神様仏様名無し様 :04/12/09 00:38:35 ID:odPqh1+Y
>>464 マンガの中では「大リーグ並の速球を養成するギプス」
と言う意味だった、とか説明されてた。
あとからのこじつけっぽいが。
466 :
神様仏様名無し様 :05/01/09 09:04:46 ID:dm5bFcOd
ヒューマの実働は3年だよね?
469 :
神様仏様名無し様 :05/01/09 22:27:07 ID:yKgDtYkk
アイラブュアイラビュフォエバモー♪
>468 星はあまり男性ホルモン強そうに見えないな。
大リーグボール3号を痛打したのは大洋の平松。 非力な投手が打者の場合にやばいかもという3号だったが、 平松は投手としてはけっこう強打者だったような気がするが。
>471 昔は打撃の得意な投手が多かったからね。まあ、クリーンアップを打つ様な打者と比べて貧打者って事でしょう。
同じく3号を打った江夏によれば、 監督から投手戦になりそうだから打席ではムリするなと言われていたが、 立ちっぱなしも格好悪いのでふわっとバットを出したら当たってしまった、 みたいな感じだったらしいけど。
森なんかまだ扱いいいほうだろそれなりに見せ場あったんだから 堀内、二浦なんか、劇中じゃ打たれっぱなしのイメージしかないぞ
>>474 堀内は、入団テストの場面が”見せ場”だな。
476 :
神様仏様名無し様 :05/01/19 12:26:38 ID:hgTs8sZA
>>474 堀内は、入団テストの場面で、自分は憧れの甲子園で試合できなかったから、速水よりも
甲子園で活躍した星君に闘志が湧くのは当然でしょみたいことを言っているが
実は、昭和38年夏の全国大会にエースとして出ている。
堀井憲一郎の本にも書いてあったが、入団テスト時の堀内の顔は、 似せようと細かく描くあまり、他の人物と比べてかなり違和感がある。
>>476 「全国大会」には出ているが、
たまたま西宮球場併用大会で、
西宮の試合で敗退しているはず。
全国大会には出ているが「甲子園球場で試合できなかった」ケース。
479 :
神様仏様名無し様 :05/01/19 16:02:46 ID:qFDuOKW7
>>477 皺だらけでおっさんみたいな顔だったね。
そういえばカネやんも皺多すぎ。
実際のカネやんは童顔で割とつるっとした顔してたのに。
480 :
神様仏様名無し様 :05/01/21 04:46:13 ID:RaXMqXKc
>>476 まだエースじゃなかったんじゃ?
3年生にプロ入りした誰かがいたと思ったが。
>>479 それより村山のイケメンぶりの方が違和感があったぞ。
最終話で結婚したのは誰と誰ですか?
483 :
神様仏様名無し様 :05/01/28 08:02:32 ID:XKQC6KN3
明子と花形?
左門とお京
>>481 村山は、サイドよりアンダー気味のフォームになっていた。
486 :
神様仏様名無し様 :05/01/28 12:21:21 ID:t6gZ7cpc
実は魔球を破れなかった左門がプロ野球選手としては勝ち組
引き取られた親戚の家で、農作業にこき使われ、 メシも満足に与えられなかった割には、 ブクブク太っている左門…
488 :
神様仏様名無し様 :05/01/28 13:28:53 ID:gdGcrC8v
原作の左門が痴漢かなんかで訴えられそうになったときの 「ピンクの霧」の記事はワラタ
>>486 優勝経験はなかったけど。
良く言えば堅実、悪く言えば気前の悪い性格だけに、
引退後はコーチになるより、
フロント入りでもして成功したかな。
490 :
神様仏様名無し様 :05/01/28 14:59:09 ID:mTX0Crl2
>>489 >優勝経験はなかったけど
左門に関しては確かにそうだろう。
ところで花形はどうなんだろう?
78年ヤクルトで優勝したことになってるはずなんだが、「新」原作ではそのシーンが出てこない。
おまけにアニメの新の2のラストではそのシーズン巨人が日本一になっていて、そのシリーズでの活躍を置き土産にして飛雄馬がメジャー挑戦に向かうことろでジ・エンドになっている。
491 :
神様仏様名無し様 :05/01/28 18:27:03 ID:y76gDyWq
川上巨人の末期に一時期だけ巨人ファンだったが好きだったのは王、森 末次 堀内だった。一徹氏が「森は冷静極まりない名捕手だ」と言ってたな。 一徹の声は「逃亡者」のジェラード警部と同じ人だね。
>>491 加藤精三
頑固オヤジの声優にはピッタリだな。
ジェラード警部以外にも色々やってる
493 :
神様仏様名無し様 :05/01/29 08:09:13 ID:do0gjm6C
星の高校時代での試合(都大会準決勝)で、 あわやホームランという打球を外野手が捕ったが、そのまま勢いでスタンドに体が落ちていったってのがあった。 だが、この外野手は高々とグラブを挙げてグラウンドに戻り、 審判はアウトを宣告、アナウンサーもファインプレーです!と褒めていた。 ‥‥でも、これってルール上ホームランじゃなかったっけ? もしアウトになるんなら、ドカベンの殿馬のサヨナラホームランも犬神は捕っているからアウトだよな。 それとも、昭和40年代初めのルールでは、捕れば何でもアウトだったんだろうか?
>>493 梶原一騎は野球音痴だから、細部におかしな所が多々あるよね。
体が小さい=球質が軽い、なんてのも典型だが
へそ打法なんかもメジャーチームがメキシコのチームに打ち込まれたエピソードで
根拠を補完してたし、結構資料を調べて勉強していたんじゃないかな?
>>493 プロ入りしてからも、
星が打たれたホームラン性のフライを
ライトの国松がフェンスに登って捕球後スタンドに倒れ込んだシーンがあった。
ほぼ同様のケースで、結果もアウト。
ほかにも、
ファウルラインが、バッターボックスの横っちょから出ていることとか、
スパイクシューズに革靴みたいな踵があるとか
突っ込みどころは多い。
496 :
神様仏様名無し様 :05/01/30 14:23:18 ID:u+Q9qx4j
オルスターで森と野村が顔見合わせて 「御互いロートル同士が花形と左門に引きずられてハッスルさせられた」 なんて言ってたが 実際のノムはこの後さらに10年も現役やったんだよな。
497 :
神様仏様名無し様 :05/02/23 16:41:07 ID:VsaK9455
>>209 星姓なら福島県会津地方出身じゃないのか?
498 :
神様仏様名無し様 :05/02/24 00:48:46 ID:qR2QEsAO
加藤精三は、ガッチャマンシリーズでも、声優やっていたな。 ところで、巨人の星はどこかでネット配信してない?
>>495 何が不思議かってあのユニフォームの前ボタンだよな
どういう構造になっているのか現物を見てみたいものだw
500 :
神様仏様名無し様 :05/02/24 05:16:49 ID:fL73WBQX
星ってまだ1年生なのに、なんで3年生の花形や左門がドラフト候補になっているのを見て 「ううう‥‥俺だけが取り残されていく‥‥」なんて悩んでたの? あと、同じく3年の伴が卒業した後の捕手はどうするつもりだったの? ‥‥要するに、あの父子の目標は、 1年生で甲子園を沸かし、 高校中退して巨人に入ることだったわけか?
501 :
神様仏様名無し様 :05/02/24 09:30:37 ID:o72AKL/g
>>500 原作の梶原一騎が高校野球に関心がなかったからみたね。
梶原は高校時代のエピソードを簡単に済まして早くプロ時代に移行したがっていたそうだよ。
それを編集部が「もっと掘り下げて」と頼んであそこまで描き込んだ。
小学生で甲子園優勝した王ですら打てるかどうかという剛速球を投げてるくらいだから
高校野球じゃ江川並みの投手って感じだよね。
>>495 > プロ入りしてからも、
> 星が打たれたホームラン性のフライを
> ライトの国松がフェンスに登って捕球後スタンドに倒れ込んだシーンがあった。
> ほぼ同様のケースで、結果もアウト。
オープン戦での花形の打球ですね?
国松は捕球後、スタンドではなくグラウンド側にきてましたので、ふつうにアウト
>>501 なるほどー。
そういえば、いくら柔道で高校日本一だからって、
転向わずか2、3ヶ月でいきなり4番を打ち、甲子園でホームラン打つようにまでなる伴も
いかにも格闘技好きの梶原一騎らしい話だ罠。
柔道部なのにやたら野球部にちょっかい出してたよね
一徹に鍛えられて、最強最後のライバルとなる、 という展開はどこらへんから考えてたんだろう。
506 :
神様仏様名無し様 :05/02/28 04:00:38 ID:82qssKv+
主砲江藤がいなくなった後の背番号8を受け継いでいたな>伴 しかし江藤のトレード騒動には一徹はどう関わったんだろう?‥‥
507 :
神様仏様名無し様 :05/02/28 10:34:32 ID:RjpzDJBh
>>504 このへんの伴の関わり方がのちの「ドカベン」の初期に結構影響を与えているような気もする。
508 :
神様仏様名無し様 :05/02/28 14:56:29 ID:jzYFIo3Q
>507 水島新司は巨人の星に対して怒ってたからな。全然野球を知らない連中が書いてるって。
510 :
神様仏様名無し様 :05/03/01 00:18:39 ID:MmascZIz
「巨人の星」で 実在選手の打席が左右間違えて描かれていたのを怒っていた人が、 自分のオリジナルキャラの利き手を間違えるようになっちゃいけないよねw
そういや水島漫画も元柔道だの元剣道だののが大活躍していたな。 特に凄いのが大甲子園の紫義塾高校。 春に剣道で全国制覇、夏に目標を野球に切り替え‥‥って設定は、 柔道と剣道の違いこそあれ、そのまんま伴じゃないかと。 しかもそんな俄チームが甲子園で決勝まで進出、 常勝明訓を苦しめるって‥‥伴よりありえねーだろ、水島さんw
513 :
神様仏様名無し様 :05/03/02 15:05:22 ID:7yonohUR
>>511 星一徹なんか、最初は右投げ左打ちって設定だったのに
後になって右打ちに変わってるよw
梶原一騎にとっては大した違いじゃなかったのかもw
514 :
神様仏様名無し様 :05/03/03 04:20:16 ID:uU4+zMag
>513 星飛雄馬じたい、「新巨人の星」では右投げになってたからなw。 幾ら生まれた時は実は右利きだった、とか言われても、 何十年も使っていないんだから、プロ野球で通用するというのとは別問題だろうに。
515 :
神様仏様名無し様 :05/03/04 05:03:26 ID:kKVKGG+O
草魂の鈴木や今中も最初は右利きだったらしいな。 >514の理屈通りなら、今からでも鍛えれば凄い豪速球を投げられるんじゃないか?w (特に今中はまだ30代だし)
516 :
神様仏様名無し様 :05/03/04 09:51:22 ID:Y96Uk0ty
王も元々は右投げ右打ちじゃなかった?
517 :
神様仏様名無し様 :05/03/04 11:20:42 ID:PWCy0faj
「喝」張本も幼少の頃右手を怪我したため左に転向したというような話を聞いたことがある。
>516 左投げ右打ちを荒川コーチの指導で直したらしい。 >517 幼少の頃、たき火に右手を突っ込んでひどい火傷を負った。 朝鮮人と言う事で満足な治療も受けられず、右手の指がくっついたままになった。
519 :
神様仏様名無し様 :05/03/04 13:16:22 ID:BoRo6oi7
もうちょっと早く言ってくれたら、星にはスイッチピッチャー転向の道もあったのでは。
王はゴルフは右打ちなんだよね
521 :
神様仏様名無し様 :05/03/04 19:53:11 ID:WKyjihML
オレは野球は右投げ左打ちだったけど、ゴルフ始めるとき シングルの人からゴルフの左打ちはバランスが悪くなるから 止めた方がいいってアドバイスされて、右打ちにしたよ。 因みに王は字は右で書くそうだね。
>>521 横に並んだ時に手がぶつかる可能性があるって理由で
昔は左利きでも字を書くのと箸を持つのは強制的に右利きにさせられたとか
523 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 10:19:52 ID:MDgjnLTl
何で劇画とアニメで 橘ルミ関連の話がこうまでも違うんだ?
アームストロング・オズマとアレックス・オチョアは似ている
525 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 19:53:12 ID:Kl9bJ0EK
青雲高校の校歌ってどんな歌だっけ 覚えてる人教えて
青雲それは 君が見た光 僕が見た希望 青雲それは ふれあいの心 幸せの青い雲 … お線香は青雲
527 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 20:43:38 ID:2hBmU++2
俺たちは青雲健児だ〜グランド〜・・・・ てこれ校歌?
528 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 20:54:30 ID:Kl9bJ0EK
>>527 それ校歌かな応援歌かな
どっちにしてもその続きがしりたい
529 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 21:05:21 ID:jyyTEDbC
530 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 21:18:00 ID:pmWG31q1
グラウンド荒れる嵐の日でもオレ達の決意は固いぞ♪
531 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 21:19:52 ID:pmWG31q1
アイラビュ、アイラビュフォエバモアー 愛しているからコワイ、別れがコワイー♪
532 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 21:33:34 ID:2hBmU++2
>>531 それはオーロラだろw巨人の星のために作られた歌なの?だとしたら凄すぎるのだが
ダンスホールで星が踊ってた時の歌もいいな
533 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 22:20:34 ID:pmWG31q1
534 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 22:42:14 ID:Ql8j2Yr5
ゴーゴーを楽しそうに踊る左門
535 :
神様仏様名無し様 :2005/03/21(月) 22:55:40 ID:pmWG31q1
多分、歌舞伎町が舞台だろうな。 映画館が近くにあるし、竜巻グループも新宿がテリトリー。 ゴーゴークラブはクレイジーホースあたりか? 鬼怒川親分も歌舞伎町のヤクザなんだろう。
536 :
神様仏様名無し様 :2005/03/22(火) 03:31:08 ID:9fPE8iMG
飛雄馬が入団テストを受けた時に堀内が投げていたが‥‥ 彼がすでに巨人にいるってことは、ドラフト導入後の話だろ? それなのに、花形も左門も希望球団を堂々と宣言し、 しかもそれで入団決定みたいになっているのはなんで? 漫画の中では、まだ自由競争が続いていたのか?‥‥
>536 梶原一騎が詳しいドラフト規約を知っていると思うのか。
まぁ、漫画なんだから ドラフトのない球界を設定したってイイじゃん。 物理的にあり得ない魔球よりは現実的だ。 もっとも、梶原や川崎が、ドラフトを意識していたとは思えないが
539 :
神様仏様名無し様 :2005/03/23(水) 02:51:49 ID:9SNYRJ0R
>537 そりゃそうなんだが‥‥ その数話前には「ドラフトの超目玉・花形」とかいう新聞記事が目についていたもので。
たしか、花形の「阪神以外なら入団しない」という強い意思で他球団は指名をさけた、 とか言い訳っぽい説明があったよ。
セの巨人以外5球団ならどこでもいいはずなんだがな
542 :
神様仏様名無し様 :2005/03/24(木) 08:29:06 ID:cC4hdPaF
星のライバルたちは当時の順位で決めてるふしがある。 花形は2位の阪神、左門は3位の大洋、上二つが埋まったので一徹&オズマは4位の中日。
花形は、親父さんがあれこれ手を回してくれたんじゃないかと。 プロ入りは最初反対していたけど、その意思が固いと思ったら 宣伝に利用するような人だったようだし、 どうせならメジャーなチームへ、星がいる巨人はダメだというなら、 阪神へ入ってくれということだったんじゃないでしょうかね。 大手自動車メーカーの御曹司が電鉄会社の球団に入るというのも 今だったら「?」な気がするけど。 ちなみに史実の昭和42年の阪神のドラフト。 1位 野上 俊夫 市和歌山商高 投手 2位 吉良 修一 津久見高 投手 3位 林田 真人 早稲田大 外野手 4位 坂本 義雄 早鞆高 投手 5位 桑野 議 九州工高 投手 6位 原 秀樹 新居浜商高 内野手 7位 西川 寛治 萩商高 内野手 8位 川口 勉 中京高 投手 9位 川藤 幸三 若狭高 投手 10位 藤山 悦正 境高 投手
9位 川藤 幸三 若狭高 投手 なんか笑えるな
でも川藤が一番息が長い。そして最初は守備の人だった
546 :
神様仏様名無し様 :2005/03/25(金) 05:03:06 ID:xIwstNqw
>542 順位もあるかもしれんけど、 それ以上にイメージだろう。 花形は花があって派手なことが似合うチーム。 左門はあの体形=鯨というイメージ。 そういやどういう場面か忘れたが、左門の目が眼鏡ごとギロッと光って 巨大な鯨が海からドワ〜ッ!!と浮き上がってくる大げさな比喩には笑ったw
>546 多分、疫病神が口を滑らせて、スコアブックのことを話した辺りだ
疫病神は星を退学に追い込んでるしな
549 :
神様仏様名無し様 :2005/04/07(木) 18:00:47 ID:Dzw6Mfbi
王さんの奥さんっていわゆる多摩川ギャルの元祖みたいな人だよね。 若いときはハンサムで女の子がほっておかなかったみたいだね。
551 :
神様仏様名無し様 :2005/04/07(木) 18:32:58 ID:04D1f8u4
554 :
神様仏様名無し様 :2005/04/07(木) 23:41:50 ID:skG2n7QG
誤爆もたまには役に立つなw
>555 誤爆したきり、目的地への爆撃はせず帰還してしまったらしいな。
557 :
神様仏様名無し様 :2005/04/21(木) 14:32:52 ID:vMDGyc3X
あげてみる
558 :
神様仏様名無し様 :2005/04/22(金) 07:29:03 ID:otCaHphW
>>536-540 TV版では、花形の入団会見シーンで阪神の監督だか誰かが
「ドラフトの網をくぐり抜けて、こうして花形くんを獲得できた」とか言っていたから、
一応ドラフトのことは意識していたようだ。
しかしこれ、ちょっと気になる言い方だよなぁ。
普通にドラフトで指名できたのなら、そんな言い方しないと思うんだが。
はてさて、一体どういう裏技を使ったものやらw
559 :
神様仏様名無し様 :2005/04/22(金) 08:15:14 ID:3XnCW2rX
親の会社を継ぐとか言って他の11球団には断りをいれといて阪神が単独指名 まるで昔の西武ライオンズみたいだな
560 :
神様仏様名無し様 :2005/04/23(土) 09:34:02 ID:bmAeQaVB
>>532 オーロラも青雲の応援歌もアニメ版「巨人の星」のサントラに入っているから、
番組のために作られたと思われ(花形の紅洋の応援歌まであるw)。
なお、作曲者は「キャンディ・キャンディ」や「アタックN0.1」などの名曲でおなじみの
天才メロディメーカー渡辺岳夫。
キューティーハニーの?
>>560 オーロラ三人娘の唄はGSの持ち歌から使用したって話しを
以前に聞いたことあるけど。
563 :
神様仏様名無し様 :2005/04/24(日) 06:03:27 ID:aJkJYb4H
>>562 まあ、GSじたいが60年代イギリスのビートミュージックからのパクリだからな。
>>569 いや、そういう話しじゃなくて
番組オリジナルかどうかって話しなんだが。
565 :
神様仏様名無し様 :2005/04/26(火) 14:09:01 ID:vp8uP8Dt
1970年 リコ・カーティー(ブレーブス) Avg.366 ジョニー・ベンチ(レッズ) HR45 ジョニー・ベンチ(レッズ)RBI148
566 :
神様仏様名無し様 :2005/04/27(水) 04:53:00 ID:xMGFiUHY
あの頃(昭和43年だと思う。高田がルーキーなので)の川崎球場、 誰かがホームラン打つと、バックスクリーンから噴水出たっていうのは実話?
今じゃ自動車会社の方が圧倒的に立場は上だが 当時阪神電鉄と言えば超一流企業だったからな 新巨人の星で伴のおやじが阪神の社長にペコペコしてる絵にその名残があるな
>>566 噴水は後楽園の話だろ。
実際にそうだった。
>>566 噴水は
>>568 のとおり後楽園。
川崎は、「トリス」かなんかの絵が出たはず。
ブラインドみたいなのが反転する方式で。
570 :
神様仏様名無し様 :2005/04/28(木) 08:03:11 ID:D04yjiAX
あれ、後楽園だったか?勘違いスマソ。 てっきり「鯨(ホエールズ)が潮を噴く=噴水」ってイメージで 大洋の主催ゲームでやってるものだと思ってますた。
571 :
神様仏様名無し様 :2005/05/01(日) 15:29:16 ID:sw0B0n17
やめとけ。
572 :
神様仏様名無し様 :2005/05/03(火) 23:45:25 ID:Efx827FV
ケンカやめれ
573 :
神様仏様名無し様 :2005/05/04(水) 01:01:01 ID:Fqrj1391
漏れ的には、新・巨人の星の方が周りの選手関係は面白いと思う。 少年時代にリアルに見た選手が多いし 特に、打撃では左門に劣らない田代という記述は「・・・?」ですな。 大リーグボール右1号が出来る直前の話です。 その大リーグボール右1号を山倉が補球できなかったり
574 :
神様仏様名無し様 :2005/05/04(水) 01:10:51 ID:h2zaKSWV
巨人の星では新人だった左門が新ではチームメイトから「サーさん」って呼ばれてたな
575 :
神様仏様名無し様 :2005/05/04(水) 16:28:52 ID:MXFcnRJG
ユニフォームの胸文字くらい、ちゃんとフルネームで書け! アニメ版を見ての感想。
ユニフォームのロゴを全部書くと 投球動作などに合わせて文字が歪むのを 表現するのが難しかったらしいよ。
577 :
神様仏様名無し様 :2005/05/04(水) 20:51:09 ID:ck4LwO1e
でも野球狂の詩はちゃんと書いてるね アニメでの思い出は花形が熱っぽく黒い霧について語ってるとこ 漫画では巨泉が出てたような
>>575-577 やっぱ、その時代としては胸の文字をフルに書くのは大変だったんだろう。
同時代のアタックナンバーワンも、アニメでは胸文字は1文字だけだったから
579 :
神様仏様名無し様 :2005/05/04(水) 23:21:38 ID:TFrKTUkZ BE:87810337-#
フルで描くと権利問題が発生するんじゃなかったっけ。 >577 巨泉が出てたのは、オーロラ三人娘とのボウリング大会の時。
580 :
神様仏様名無し様 :2005/05/05(木) 00:37:15 ID:H9x0aYOY
巨人の星=マガジン 侍ジャイアンツ=ジャンプ この雑誌以外は巨人を扱えないとかそんなのなかった?編集王でそんな話があったような だから野球狂の詩は巨人の選手があまり出てないとか
581 :
神様仏様名無し様 :2005/05/05(木) 04:06:26 ID:GpP+R43q
>>579 権利問題は関係ないんじゃないかな。たしか、この作品の中では企業名の入った
ビジター用のユニフォームは出てこなかったと思う。
理由は
>>576 でしょうね。
でも野球狂の詩はマガジンでは?
>>580 水島新司が巨人嫌いだから出さないんだと思ってた。
584 :
神様仏様名無し様 :2005/05/05(木) 09:51:08 ID:H9x0aYOY
>>582 そのころはジャンプに権利が移ってたとか。「編集王」にそれっぽいこと書いてあるんだけど
本当かどうかはわからない
「権利問題」だったら、「サインはV」じゃないかなぁ。 劇画では「立木武蔵」なのを、テレビ(実写)では「立木大和」に変えていたし、 これは、実在の「日立武蔵」に似すぎるからだったんろう。 ライバルチームは、 劇画では実在の企業チーム名「ヤシカ」(カメラメーカー。後に京セラに吸収される)をそのまま使っていたが、 テレビでは「ミカサ」に変わっていた。 「ミカサ」ってのは、「武蔵→大和」のノリで戦艦の名前にしたのと 協力してくれたボールメーカーをかけたものだと、俺は勝手に推測しているが。
586 :
神様仏様名無し様 :2005/05/06(金) 18:39:36 ID:s9nx0cPQ
>>581 川崎のぼるの原作ではユニフォームはホーム用しか描かれていなかったと思う。
川崎さんはホームとビジターでユニフォームを変える事を知らなかったのだろうか?
いや待てよ、左門が「TAIYO」の胸文字ユニで登場した回もあったかな?
587 :
神様仏様名無し様 :2005/05/06(金) 18:46:53 ID:mu1bkhZO
スレ違いかもしれないが水島新司は昔は球場の看板とか、 キッチリ書き込んでたけどいまはスカスカなのは、 やっぱり権利の問題なのか?それとも単に手抜きなのか?
588 :
神様仏様名無し様 :2005/05/06(金) 20:17:04 ID:mZjBcKqV
イーグルスのユニフォームを過去に着た人で生きてる人っているんですかね? その人の今年できた東北楽天ゴールデンイーグルスについて何かいってほしい。
>>587 どっちもあるんじゃないの?
昔はユニの汚れとかいちいち手で書き込んでたもんだ。
今はスクリーントーンですっきり。
>>589 スクリーントーンは当時もありましたよ。
作画家によって使わない人もいたけど、(真先守氏は万線をカラス口で手描き)
川崎のぼる氏は万線や網ふせなど結構多用していました。
591 :
神様仏様名無し様 :2005/05/07(土) 13:16:42 ID:fPe9MWIx
大昔、練馬に住んでいた頃、家の近所にアニメ「巨人の星」のセル画が数枚捨ててあった。 あのへんにアニメを描くスタジオでもあったのだろうか? 伴宙太の後ろ姿、星飛雄馬のボールを握った手のアップ等々。
592 :
神様仏様名無し様 :2005/05/07(土) 13:52:18 ID:xWdC37Q6
それを拾ってりゃお金になったのに
593 :
神様仏様名無し様 :2005/05/09(月) 19:15:55 ID:2Opo9e2j
>>592 あの頃の俺は、ひねくれたアンチ巨人の小学生。
「何だこんな物!」と、クシャクシャにしてしまった。
ああ、いま思えば本当にもったいない事を・・・。
594 :
神様仏様名無し様 :2005/05/09(月) 22:53:46 ID:ikTyTXbB
まあその時に「これ拾ったらお金になる」とは思わんわなw
595 :
神様仏様名無し様 :2005/05/09(月) 23:49:54 ID:ckhT29tR
ユニホームがGの一文字じゃかっこわるいよな。 TとかWもさ。 もっとも、今の巨人のビジター用のYGだったらば、楽に再現出来たかもしれないが。爆
596 :
神様仏様名無し様 :2005/05/09(月) 23:51:41 ID:ckhT29tR
あと、漫画では球場の絵がかっこわる過ぎ。 何あれ、照明灯の電球が10個くらいしか書いてない。 立体感もないし。最悪。
>>596 つーか、球場自体が、実際と違いすぎ。
甲子園にラッキーゾーンがなかったり、
川崎のポール際が後楽園みたいな形になっていたり
バッターボックスと一、三塁線の位置もむちゃくちゃだったな
599 :
神様仏様名無し様 :2005/05/11(水) 02:55:03 ID:CmXmeY5L
看板には「ぼくら」「よいこ」「マガジン」位しか書いてないしな。笑 せめて、アニメでの後楽園のスコアボードみたいに「パイオロン」位はやって欲しかったよな。
まぁそこは権利問題とかあるから
>>598 バッターボックスの横からファウルラインが出てたんだよね。
602 :
神様仏様名無し様 :2005/05/12(木) 21:25:14 ID:XE9h9w6d
照明灯も、全部甲子園型で、スタンドにせり出していたしな。笑
しかし、こんだけ突っ込みいれて遊ばせてもらえるアニメを作った 長浜忠夫は神だなw まあ侍ジャイアンツも長浜だけど。 アニメの方は絵を描いてる人たちの中には、この作品が嫌いだった 人もけっこう多かったらしい。その内の一人などは、勝手に観客に オバQ描きこんだりして、こっそりと「うさ晴らし」をしてたというが、 後年、タブチくんのアニメをノリノリで作ってたりするんだよね。 ちなみにその人は、いちおうプロ野球好きではあるとのことだった。
長浜だったのか、それは知らなかった。
605 :
神様仏様名無し様 :2005/05/29(日) 22:56:42 ID:ZML7v0Tl
5/18(水)深夜、TVKで放送されていた巨人の星の再放送がとうとう終了しますた・・・ で、翌週から「新・巨人の星」が始まると思ったら違った orz
花形復帰までは神だった新。
「新」の方で飛雄馬が山田久志から日本シリーズでホームラン打ってるけど、 これが現役唯一のホームランになるのかな。
608 :
神様仏様名無し様 :2005/05/30(月) 16:03:35 ID:exfCDFyN
609 :
神様仏様名無し様 :2005/06/20(月) 14:48:16 ID:reNqF9gN
巨人の星における星、川上 大リーグボール三号で、満身創痍ながら投げ続ける飛雄馬。 (中日に対して)パーフェト進行中に野手陣にかかる責任の重圧は計り知れない。 並の投手なら「あ、みなさん気楽にどうぞ」と通り一遍になだめるでしょう。しかし、巨人の星は 「エラーしてもらっ(ry」 とプレッシャーに拍車をかける叱咤激励(?)! そんな彼をみた川上は、何かあるのでは?と考えをめぐらせてみた。 「はっ・・・・・・!ま、まさか・・・・・・」 彼の身を案じている。川上ならではの勘の鋭さである。 と・こ・ろ・が。 試合終了直後、ぶっ倒れた巨人のエースへの処置は・・・・ 「みんなで星を胴上げだ!!」 ・・・・あれ?
611 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 07:38:15 ID:pgaIvJOw
幼少期の飛雄馬が壁の穴から家の外にボールを 投げて、それを川上監督が打ち返して穴に入れる という設定がありました。 何年か前のTVで西武ライオンズの松井、高木選手が 川上監督役でチャレンジし、二人共マジでエキサイト してました。ホントあと数センチのところで穴に入らなかった と思います。 ちなみに、その番組でアニメの映像を見せられた川上監督本人 は、”ア〜ハッハッ こんなことできる訳ないよ。ハッハッ” と大うけでした。
>>610 まぁ、何か悲壮な決意で投げていることは察したとしても、
今まさにいつ「ピシっ!」と来るか判らない中で
投げているとまでは見抜けなかった、で良いのでは?
飛雄馬自身も、完全試合のかかった最後の一球で
それが来るとは思ってなかっただろうし。
「偉業達成の星を胴上げだ!!」の台詞は、
伴が一塁セーフかアウトか判定があいまいだったところで、
水原の「(セーフだから)ピンチ・ランナー起用!」の台詞に
対抗して、出たものだったはず。
613 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 13:56:47 ID:wOvt7Cdy
飛雄馬がボールをなげつけたたあとにスタンドから左門が降りてきてそのボールを打つシーンがあったけど それもかなり難しいだろ
入団テストで飛雄馬の打ったファールを 猛スピードでスポーツカー飛ばしてきた 花形が打ち返したこともあった
615 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 14:29:14 ID:f6PCOjT6
オズマの見えないスイングを打撃妨害した森が その場は負傷退場したものの、 再起不能になったという話は聞かないな…
616 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 16:41:44 ID:yC0JOb9Y
飛雄馬が空地で3つ縦に並べてある”どかん”の中 めがけて投げ込み、”どかん”の出口に座っている一徹 のミットにチリ一つ付いていないボールをストライクで 届かせるという神業もあった。
617 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 16:51:37 ID:yC0JOb9Y
話は変わるが、東京都の地方予選から快刀乱麻の ピッチングを見せ付けていた飛雄馬が 甲子園決勝で花形に一本サヨナラ本塁打を打たれた だけでドラフト指名に全くかからないというのも 子供心に不思議だった。
618 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 16:56:11 ID:gK7DkFRx
>>617 高校3年の年齢にならないと指名できない。
619 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 16:57:19 ID:gK7DkFRx
言い直そう: 高校3年生になるか、 あるいは高校中退した場合は高校3年の年齢にならないと指名できない。
620 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 17:26:04 ID:wOvt7Cdy
当時の飛雄馬は高校1年です 指名がなくて当たり前
621 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 18:41:43 ID:eaG7pAQo
最近阪神タイガースに入団した15歳(?)は ドラフト外でした?
622 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 18:57:11 ID:gK7DkFRx
>>621 年齢は若くても高校卒業と同等の資格(大学入学資格)を取得してるからOK
>>619 で書き直したのは彼のことが頭にあったから。
623 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 21:04:27 ID:Kv7k0fTV
飛雄馬、大リーグボール1号の時はまだ17才。 3号の時だってまだ10代のはず。 じっくり下半身鍛えて更なる球速アップと変化球をマスター、 という普通の選択肢は無かったんだろうか?
>>623 それ、普通にそう思うよね。
魔球なんて投げなくてもあれだけのコントロールがあれば
内と外の出し入れで或る程度勝負できるんだし。
剛速球と表現されていたけど、球速は155キロくらいかな?
父親である星一徹との確執や、ライバルである花形や左門との対決を急ぐあまり、 1日も早く完璧なエースになりたかったんだろうと思われ。 難攻不落のオズマの登場もそれに拍車をかけただろうし。
626 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 22:07:13 ID:dkfcZKFw
消える魔球の2号はオールスター戦で野村(私の履歴書の)や、ロッテの外人・アルトマンに滅多打ちを食らっていた。花形以外でも打てるんだ。
あと、一徹から吹き込まれた妙な勝負哲学に殉じたというべきか。 実は後年になって、 「ガキの頃からあれが巨人の星だ、あの星を目指せとあんたが教えたんじゃないか!」 とさすがにブチキレていたりする。
628 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 22:38:04 ID:hxFWhUYo
ガイシュツかもしれんけど、 魔送球ってさ、いちいち曲がるくらいだったら、 そのまま真っ直ぐファーストに届けば普通にアウトだろ。
629 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 22:53:23 ID:W3sTzAp3
>>628 それもそうだし打者走者は送球など見てないで
一目散に一塁に駆け込むと思う。
630 :
神様仏様名無し様 :2005/06/22(水) 22:54:55 ID:suh8OeYg
いつまでも昔の話でもりあがんな、原ヲタ
ここは殿堂板。 気に入らなきゃ、要望板行って 閉鎖申し入れてこいクズ
>>624 しかも針の‥‥いや、長屋の壁の穴を通すほどのコントロールがあるんだから、
155kmも必要ない罠。
140km前半でもストライクゾーンをめいっぱいに使えばかなり様になるはず。
あとは緩急をつけ、変化球を覚え‥‥まぁそうなると原作梶原一騎の意味が無くなってしまうがw
633 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 07:41:20 ID:+mnae4Zm
素朴な疑問 1)星雲高校のモデルは?(暁星あたりか?) 2)長屋は都内のどの界隈にあったのか? (長嶋の入団会見で星少年が魔送球を投げつけて 逃げ出し、川上監督が後をずっと走って追いかけ て遂に長屋にたどり着くという場面があった。 都心ホテルから走れる距離に存在する長屋街とは??)
>>633 >星雲高校のモデルは?(暁星あたりか?)
青学高等部説と成城高等部説がある。
>長屋は都内のどの界隈にあったのか?
前にみうらじゅん(だったと記憶している)が雑誌の企画でやっていたが
墨田区界隈という説がある。そうなると長嶋の入団会見会場は浅草のホテル説が有力。
635 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 10:56:02 ID:FGrG/EiK
王さんと隅田川のグラウンドで一緒に練習したり、 あるいは実家の中華料理店の手伝いやってたりする場面があるから やっぱ墨田区界隈と考えるのが妥当だろうな。 京島や八広あたりは今でも古い長屋あるし。 それにしても『巨人の星』では王さんが一番親しみやすくいい人に描かれてるな。
とうちゃんの出身地。 星という名字は福島から宮城に多いそうだ。 という事はとうちゃんの出身は東北とみて間違いない。
637 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 11:02:20 ID:ApkPaObd
ホントは王さんの実家はけっこう大きい中華料理屋なんだけど 漫画では平凡なラーメン屋として描かれていたね。
>>637 のれん分けまでしている繁盛していた店なのにね。
弟子の調理師も複数雇っていたのに。
639 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 11:10:27 ID:ApkPaObd
>>636 アニメだと熊本だったと思う。
これは単純に川上と同じにしたかったからだと思うが。
>>639 とうちゃんのとうちゃんが出てくる話の回だね。
熊本だと左門と同郷にもなるんだけど、そういう話題は出なかったよね。
しかし梶原の九州好きは偏愛の域だね。自分は東京生まれで青学(高等部で中退)なのに
昔のプロフィールでは九州出身で早稲田卒業になっていたw
641 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 11:31:46 ID:ApkPaObd
>>640 自称自伝的作品の『男の星座』ではその中間の
九州出身、早稲田は合格したけど入学せずになってた。
>>641 当人はマッチョなイメージを売りにしていたから、九州男児にしておきたかったんだろうね。
青学じゃナンパだもんなあ。
643 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 11:40:50 ID:ApkPaObd
>>642 そうだね。『男の星座』では青学高等部じゃなく芝商中退だった。
644 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 11:58:03 ID:XliG8a+i
梶原は最終回に悲劇的結末を持ってくるのが好きだね。 巨人の星:命ともいえる左手がプッツン 侍ジャイアンツ:コミック版では分身魔球の投げすぎで マウンド上で仁王立ちしたまま死去 あしたのジョー:白い灰になって燃え尽きてしまった。 (死去又は良くて廃人) タイガーマスク:コミック版ではドリーファンクJRとの 2夜連続NWA選手権2戦目を前に交通事故死 愛と誠:主人公の2人とも死去?(これはあまり自身ありません)
>>643 青学を中退して(素行が悪かったそうだ)その後芝商に転入したみたいだね。
「夕焼けをみていた男」によると。
>>644 梶原作品ではデブが幸せになる説ってのもあるw
マンモス西や左門が幸せな結婚でささやかな夢を得ている。
647 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 12:11:00 ID:NAtq88pN
【お前はオレより頭が悪い】 そう父親に言われた息子が惨劇を起こした。 そんなことで息子に殺されるなら一徹は命が1000個 あっても足りないだろう。
648 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 12:22:59 ID:ApkPaObd
>>644 愛と誠では大賀誠だけ死ぬ(ことがほのめかされている)。
649 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 17:48:14 ID:CN4/q46N
大リーグボール というネーミング自体 当時の日本プロ野球が米ベースボールに対して 抱いていたコンプを如実に表しているね。 (名付け親は台湾キャンプのカネヤンだった?) 2号を初めて目撃した対戦相手中日の2塁走者高木守道 が、まるでお化けでも見たように呆然と立ち尽くして 牽制アウトになったのが印象的だった。 ”ボールが!ボールが消えとるぞー!!”と叫びながら 真っ青な顔でベンチに走って戻っていってたね。
650 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 18:20:32 ID:Ob/nwxPJ
体重が軽いから球質が軽い…って迷信をばらまいた罪は重い。 いまでも、したり顔でそういってる人が周囲に複数いる。 もっとも、直接巨人の星を見た訳でなく、 親からの二次感染だろうけど。
>>633 花形満の高校(名前忘れたこうよう?)は
法政二がモデルだよな
神奈川で川崎であの頃の強豪
652 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 18:26:16 ID:36vpQjgK
不本意ながら巨人軍選手の引き立て役に させられた他球団の実在の選手たちは、 このアニメをどう思っているのだろうか? オールスターでの3号登場の犠牲になった 野村、張本、アルトマンは試合後記者に一席 設けられて”ボールがバットから逃げるんだ。 冗談じゃないぞ。”と大真面目にコメントしていたが 実の本人たちは、アニメで自分たちがそんな事を 言わされてたなんて知っているのだろうか?
653 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 18:31:24 ID:MUGZVofx
>>652 人気漫画に出るのは名誉なことだろ。
別に悪く書かれてるわけでもないし。
>>652 川上氏は
>>611 の番組で、初めて巨人の星のアニメを観たと言ってたし、
金田氏もどこかで漫画の中で描かれる自分のことを気にしたことはないと答えてたな。
655 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 19:28:20 ID:G8TNW2Mf
川上監督は、アニメの中では往年の打撃の神様であること はもちろんの事、監督としてもまるで完全無欠な聖人のような 勝負師であるかの如く過剰な持ち上げられ方だったのに、 それを一度も見ていないとは...いやはや。 それからこのアニメではピッチングコーチの藤田氏が川上監督 の茶坊主のように描かれていて、監督の言う事にいちいち ”そのとおりですね。””さすが監督お目が高い”などと 相槌を打っていたのが印象的。 まるではぐれ刑事の課長が梅宮署長に接する時のように。
656 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 19:35:43 ID:B8vKVXVd
新・巨人の星の最終回は中途半端な終わり方だなぁ。人気がなくて、 打ち切りになったのか?
>>652 話は違うけど、今「クイズ・ミリオネア」に出てる坂東英二が
「あしたのジョー」を知らなかった。
658 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 20:06:00 ID:4f64bvLy
>>649 あれ高木守道だったのか。実物の沈着冷静なキャラには相応しくないな。
659 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 20:23:40 ID:8xaGDvE9
660 :
神様仏様名無し様 :2005/06/23(木) 21:06:54 ID:lbpnT/ud BE:200707968-#
>659 そうだったと思う。
そもそも無許可で出していたんじゃなかったっけ 実在の選手
一徹と水原監督が初めて会った回、たまたま録画していたので見ていたら、 エンディングテーマの中で、いつもは「協力:読売巨人軍」と出ている場所に、 その回は「中日ドラゴンズ」もあった。 今までそういうところは全然注意して見ていなかったのだが、 阪神タイガースや大洋ホエールズが出たこともあったんだろうか?
663 :
神様仏様名無し様 :2005/06/24(金) 06:28:36 ID:RzdVev3M
村山監督が元旦に花形をわざわざ自宅まで招いた時、
花形が消える魔球の正体を庭で実地で暴いた。
村山監督自宅及び監督本人の描写に相当な時間数を
割いていたが、これでも本人無許可なのだろうか?
>>662 水原監督が中日の遠征先宿泊先旅館に一徹を呼んだ。
中日のコーチ就任を直接依頼するため。
ぼろぼろの服装で訪れた一徹に対し旅館の女将は
”フン!御用聞きなら裏に回ってくれよ!!”と、
けんもほろろだったが、”こんなものを監督からもらった
ので来てみただけじゃ”と監督からの手紙を見せると
女将の態度が一変したのには笑えた。
>>652 不名誉なことには、多少は気を使ってたんだろう。
巨人−阪急の日シリでの岡村の退場劇は、
日米野球に置き換えられて、退場させられたのはカージナルスの捕手ってことに。
審判は日シリと同じ岡田の実名だったが。
665 :
神様仏様名無し様 :2005/06/24(金) 10:16:05 ID:Nyg5YzXN
>>659 江藤も球が消えたぐらいで茫然自失となるキャラじゃないけどな。
あまりにガイシュツだが 消えなくても到底打てる変化球じゃない。 ストレートと”消えない”魔球、そして抜群のコントロールがあれば、 500勝は堅い
667 :
神様仏様名無し様 :2005/06/24(金) 14:30:49 ID:2krWPqUr
星の球速はどのくらいだったのか? アニメで江夏の投球を目の当たりにした 伴が ”ううっ!すっ!凄い剛速球!!さすが江夏だ” と唸ったらすかさず星が ”感心してる場合じゃないぞ。 今シーズン巨人は江夏にやられっぱなしなんだからな。” とたしなめるシーンがあった。 星の速さを熟知している伴が驚きあきれた江夏の球速は ... 仮に155kmとしたらそれより遅い星は150kmくらい? 江夏を155kmにした理由は、バラエテイー番組で”当時は160km出てたでしょ?” と尋ねられた江夏が、”いやいや。日本人は160km投げれませんよ。” と答えていたから。特段の理論的根拠はありません。
>>667 江夏は、阪神時代に、ボールを2個の輪に通す方法で球速を測定したら156kmという数値を出したと言う話がある。
669 :
神様仏様名無し様 :2005/06/24(金) 22:12:44 ID:yV0V0eHy
>>652 張本は侍ジャイアンツ(原作)でマタンキバッジをもたされて喜んでる。
>>666 やっぱり宿命的な一発病があるし、
一発食ったり、負け試合の後で気持ちの切り替えに時間のかかるタイプだしで、
年間10〜15勝、通算で200勝ってとこじゃないですか。
メンタル面は長くやってれば改善されてたかな。
671 :
神様仏様名無し様 :2005/06/25(土) 10:54:34 ID:O7RF3Ghr
>>666 体重が軽かったのは原因ではないが、
やっぱり、球質は軽かったんだろう。
壁の穴に通して、跳ね返りが穴を通って戻ってくるくらいだから
全くクセのない回転のストレートだったと推定できる。
ミートされたら外野スタンド一直線。
四球で走者を溜めることは無さげで大量失点はしにくいタイプだが、
勝てても、完封は少なかったかも。
673 :
神様仏様名無し様 :2005/06/25(土) 18:54:02 ID:NQP4w3mz
>>644 以外に知られていないが、考えられない位に悲惨なのが夕焼け番町
ケンカの名人だったが
友人を助けるために足のケンを切り、松葉杖生活になる
廃車のバス暮らしだったが追い出され
去り際に不良になんなくボコられて
電車で旅立っていく
674 :
神様仏様名無し様 :2005/06/25(土) 19:25:59 ID:gy+E3XiQ
>>644 , 673
梶原作品の原作はなぜこうも最後が悲惨なのか。なにもここまで...
梶原はそれを”滅びの美学”と感じていたのだろうか?
梶原が語っていたが、タイガーマスクの原作最終回の
構想を練る中で頭に浮かんだのは
”タイガーマスク =伊達直人が恋人ルリコを寝取られて自殺する”
”バックドロップを仕掛けたが相手の血で足がすべり
後頭部を強打して死亡する”
”自宅が火事で焼けて焼死する”
その他3つほどあったがいずれも悲惨極まりないもの
だったように思う。結局交通事故死で落ち着いた(?)
んだけどね。
マタンキバッジにワロタ あの頃のジャンプ面白かったな
676 :
神様仏様名無し様 :2005/06/25(土) 22:11:28 ID:fOhblMQE
星飛雄馬=「日本一」の日雇い人夫の息子 左門豊作=熊本の悲惨な貧農の息子 花形満=花形モータース社長の息子 判宙太=判自動車工業の息子 ・・・極端すぎだろ。
>676 オズマも孤児院からもらわれてきた設定だったな。アニメでは母親がいたような気もするが。
>>677 だから他人行儀に息子のことを苗字で呼ぶんだ。
679 :
神様仏様名無し様 :2005/06/26(日) 07:02:49 ID:PtkxWs2q
星親子とオズマは何の違和感も無くコミュニケーションが 取れていた。TVではオズマが日本語をしゃべるように 設定されていたがそれは視聴者の為の吹き替えと考えてよい。 日本に縁もゆかりも無かったオズマが来日早々日本語を ペラペラしゃべれる訳が無い。 現実は星親子が英語を堪能に駆使して会話していたに違いない。 単なる野球バカでは無かった...
680 :
神様仏様名無し様 :2005/06/26(日) 07:29:28 ID:elfbsXBg
アームストロングって普通苗字だし。
>>678 「アームストロング・オズマ」って最初に付けたのが間違いなんだな。
「オズマ・アームストロング」なら矛盾もなかった。
日本なら「名字が長いから」って理由で「オズマ」を登録名にすることはあるし。
でも、カージナルスでも「オズマ」を名乗ってたりしたからなぁ、、、
あー、分からなくなってきた
子供の頃、野球のために右利きを矯正して左投げにするなんて マンガの中の世界だけだと思ってたら、そういった選手が実在すると知って驚いた。
684 :
神様仏様名無し様 :2005/06/26(日) 13:55:26 ID:elfbsXBg
>>682 登録名なんて正確に名前とは限らんのでは?
マジック・ジョンソンだって本名じゃないし。
685 :
神様仏様名無し様 :2005/06/26(日) 16:03:25 ID:fo6In2zl
原作をみて感じたのだが 手の甲をアゴにつけるオカマみたいなポーズ、あれは何だ!! これこそ「男の世界」という事か。
686 :
神様仏様名無し様 :2005/06/26(日) 16:09:16 ID:fo6In2zl
>>674 登場人物にはストイックを要求させ、飛雄馬は童貞で有り続けたのに
梶原自身の私生活はなぜこうも快楽的なのか。なにもここまで...
>>684 それを言ったら「ベーブ・ルース」は…ってことになるけど、
いずれも、名字は、本名だからね。
George Herman "Babe" Ruth とか
Irvin "Magic" Johnson って、ニックネームをミドルネームみたいに表記する。
NFLでも
William "Refrigerator" Perry とか、
Edward "Too Tall" Jones って具合。
ニックネームの単独表記で登録するのは、あんまり知らないな。
俺が知らないだけかも知れないけど。
688 :
神様仏様名無し様 :2005/06/26(日) 22:57:47 ID:APW4qfWR
>>683 岩隈はその逆なんだよね。あと王貞治が中学時代に右打ちだったのは
父親から左利きを矯正しろといわれていたかららしい。
すれからずれるけど「リトル巨人くん」で投手陣がスピードガンコンテストを
するシーンがあったけどルーキーの江川は120〜130くらいしか出せなかった。
最速は新浦と滝の141km/hだった。ドカベンの不知火も神奈川予選で投げてた
スピードボールは141km/hだったっけ。
アニメだと、オズマが特製のルームランナー(落ちたら死ぬみたいな)の上を走らされながら 「ママ、ママ、なんでおれを捨てたんだ」と心の中でつぶやきつづけるシーンがあったと思う。 オズマは母、飲んだくれで廃人同然の父、幼い弟妹たちと暮らしていた。彼の並外れた身体 能力に目をつけた球団から契約金を提示された母は、このオファーを断りきれず、いわば彼を 売るようにして球団に引き渡し、上のシーンに続く・・・ と思っていたんだが、勝手な脳内補完が過ぎるだろうか? 上のシーンは中日時代のものか? おれはアニメしか知らないんだが、やはり飛雄馬のクリスマスパーティが圧巻であった。 あれは一徹が裏で手を回して、招待客全員にボイコットさせるんだよね。なんというか・・・
690 :
神様仏様名無し様 :2005/06/27(月) 22:16:46 ID:cRGRSUsp
スケバン助けにヤクザ事務所へ入っちゃいかんだろ、星くん
691 :
鼻形明子 :2005/06/27(月) 22:19:16 ID:7H5tWxF1
>>689 家のペンキ塗りまでやって準備する星は凝り性にも程がある。
692 :
神様仏様名無し様 :2005/06/27(月) 22:41:21 ID:b/yKFlGi
お京グループの罠である左門の映画館での痴漢濡れ衣騒動も、いまだったら 無理やり有罪にされてしまうのだろうか? イヤな時代になったものよのぅ・・・。
693 :
鼻形明子 :2005/06/27(月) 22:46:34 ID:7H5tWxF1
左門が現代人だったらお経グループより先に、あの風貌は2chの 格好の餌食になってるだろうねw
「左門豊作と松井秀喜はどちらが上か」とか言われてたのか。
エロゲ〜をする左門。 弟や妹が寝静まったあと、静かに、そしてニヤリとして。
ツマンネ
697 :
神様仏様名無し様 :2005/06/27(月) 23:16:59 ID:u8Ob/FPr
そうか左門は大洋では中山某の先輩だったのだな・・・
698 :
神様仏様名無し様 :2005/06/27(月) 23:23:08 ID:b/yKFlGi
弟や妹たちが寝静まったのを確認して、こっそりとお京さんをオカズに 罪の意識にさいなまれながらマイ・バットをこする豊作兄ちゃん・・・。 「あっあっ・・・してはならない事をしてしまったとです・・・」
699 :
神様仏様名無し様 :2005/06/28(火) 00:39:03 ID:R6Agb29L
>>697 お京さん萌えなところから考えて左門は全然ロリじゃないだろ。
>>699 妹・弟にかこまれて育った男は、
年上や姉御肌の女性に惹かれるものだ。
逆にしっかり者の姉がいると、ロリに走ったりするものだが、
飛雄馬にその気はなかったというか、
むしろ姉に似た感じのしっかり者の美奈さんに惹かれてたっけか。
701 :
神様仏様名無し様 :2005/06/28(火) 00:52:17 ID:Qt/PErpv
「左門豊作と苦難を乗り越えるスレ」はあったろうな
左門は地味に2000本安打達成しているだろうな。 高卒1年目からレギュラーやし、 3000本近く打ったかもしれない。
703 :
神様仏様名無し様 :2005/06/28(火) 15:56:34 ID:565c+dqD
左門 or 花形は新人王取ったのか?
当時巨人と優勝争いをしていた阪神でクリーンアップを打っていた花形。 オールスターにも選出されている。ただ、大リーグボール打倒のための特訓で 夏場は極度の不振、さらに大リーグボールをホームランしたため後半は 病院で過ごす。このことから、花形が新人王獲得をするのは難しかったのでは?
思い出した。1968年度の新人王は高田、翌69年は田淵だ。 よって花形と左門の新人王はなし。
706 :
神様仏様名無し様 :2005/06/28(火) 21:22:01 ID:Ixq4JXVC
トレーニングで“障害物競走”したのか、巨人軍。 小柄な星くんが有利なのに、1位柴田、2位高田、3位が星くん。 オリンピック100m代表の速水くん、この日を最後に出番なし。 クビになったのか?
707 :
神様仏様名無し様 :2005/06/28(火) 22:06:02 ID:4Kl2+vjT
巨人の星にもでていた遠井吾郎氏が亡くなったそうです
花形は王を抑えてオールスターに選出選出されたのかな
709 :
神様仏様名無し様 :2005/06/29(水) 21:53:32 ID:qO0Hu1Jd
大リークボール2号を花形に打たれたからといって、勝手に甲子園の マウンドを降り、無言で川上監督の手も振り切り、新幹線に一人で 乗って東京へ帰って新宿の盛り場をうろついちゃまずいだろ、星くん。 まして君はまだその時、17才の未成年者だろ。
710 :
神様仏様名無し様 :2005/06/29(水) 23:32:08 ID:D1HR024C
よく考えてみると、星ってとんでもない問題児選手だよな。
711 :
神様仏様名無し様 :2005/06/29(水) 23:44:28 ID:XlL+xNnC
たしか甲子園からタクシーで新大阪へ行ったんだったかな? 今なら7000円はいくんじゃないかな。 変なところで贅沢な飛雄馬。
712 :
神様仏様名無し様 :2005/06/30(木) 00:02:36 ID:XZQeV9iN
そんなこと言ったら中学生で車の運転してた花形はどうなるのかと
713 :
神様仏様名無し様 :2005/06/30(木) 08:44:01 ID:WtMz9ziH
花形は金持ちだからおかしくない。
あのオープンカーは花形のぼっちゃんだから 各自それとなく警護するように と県警からのお達しとか
>>713 それはよくある誤解。
正確には「小学生の時」だったりする。
青雲vs紅洋 の練習試合が超満員の観客+ラジオ実況中継ってのも笑えるが、 花形の守備での「独りトリプルプレー」は物理的に不可能、 かつチームメイトへの信頼感ゼロなのを露呈した。 概要は、青雲 無死1,2塁のチャンスで 一塁線に低いライナーを 花形がダイビングキャッチして1アウト そのままでんぐり返して1塁ベースを踏んで2アウト …ここまではわかるが、… そこから、自ら2塁ベースを踏みに行き、ランナー戻れず3アウト …これはないだろう。 そういう状況でランナー戻りきれないということは、 抜けたと思って3塁を回っていたりしたんだろうから 2塁に軽く送球すればイイだけなのに、 遊撃手がそれを捕球する能力を疑っていたとしか思えない。
717 :
神様仏様名無し様 :2005/06/30(木) 14:52:51 ID:csUTqNyi
>>712 公道じゃなく花形家の私道なんじゃない?
718 :
神様仏様名無し様 :2005/06/30(木) 19:01:20 ID:jk+9s5b8
私は不覚にも”飛雄馬のクリスマスパーティ”を放送で見ていません。 一体どんなストーリーだったのか、どなたかレス願えないでしょうか。
>>718 それはお気の毒に。
あんなに弾けた星にはなかなかお目にかかれない。
720 :
神様仏様名無し様 :2005/06/30(木) 23:19:20 ID:nnrEVn73
星はいつ、誰に童貞を捧げたんだ? やっぱりオーロラ娘がくさいか。
721 :
神様仏様名無し様 :2005/07/01(金) 00:10:02 ID:E0z9Mn15
>>720 検証本では「現役時代(復帰後も)は童貞」という結論だった。
最終回の挨拶が良かった
723 :
神様仏様名無し様 :2005/07/01(金) 15:16:20 ID:C2j1mAoV
星が初めて合宿所から多摩川グラウンドへ行くバスに乗ったとき、先輩たちは 鍛錬の一環としてツマ先立ちしてみんな真剣だった。 しかし時間の経過とともにチャランポランなダラけた先輩になってしまった。
724 :
神様仏様名無し様 :2005/07/01(金) 19:13:19 ID:XRJ2TnAs
♪アイラビュー アイラビュー ホレバオ♪ はオーロラ三人娘? それって何者だったけ? 左門婦人(お京)はメンバーの一人?
725 :
神様仏様名無し様 :2005/07/01(金) 21:35:27 ID:XpurROVM
明子姉ちゃんは飛雄馬と10歳ぐらい年上疑惑があるのに、 花形満が結婚しちゃった件について。 まあスポーツの世界だから、珍しくはないか・・・
726 :
神様仏様名無し様 :2005/07/01(金) 22:30:19 ID:2laRPEnX
>>725 なるほど。飛雄馬の10歳上であると、花形は飛雄馬の2才上なので、
8才年上の奥さんとなる。西武・松坂とほぼ一致する。
ところで花形夫妻には子供はできていないが・・
明子と花形とどちらに問題が・・・・
727 :
神様仏様名無し様 :2005/07/01(金) 22:38:33 ID:2laRPEnX
>>724 ♪アイラビュー アイラビュー ホレバオ♪って歌ってたのか。
ところで何語?
728 :
神様仏様名無し様 :2005/07/01(金) 23:00:10 ID:yhykB0vu BE:133804984-#
>723 槙原は巨人に入団するまであの話が本当だと信じていたらしいな。 >724 >727 I love you I love you forever moreだよ。 オーロラ三人娘は、飛雄馬と小便臭い恋愛ごっこをする橘ルミが所属していたアイドルユニット。 この曲「クールな恋」は、GSのゴールデンカップスがオリジナルを歌っている。 お京さんは泣く子も黙る竜巻グループのリーダーだ。
729 :
神様仏様名無し様 :2005/07/02(土) 11:32:07 ID:wD5Y4D6l
>>712 中学生時代の花形が運転していたのはゴーカートです。
普通自動車ではありません。たしかナンバーはないし、体に比べて
車が小さいでしょ。だから無免許ではありません、合法です。
>>729 ゴーカートは一般道を走れないんだが・・・・・・
731 :
神様仏様名無し様 :2005/07/02(土) 11:47:59 ID:HSbJ5+Dp
>>729 ゴーカートにしては物凄いスピードが出てたようなキガス
排気ガスも出てたようなキガス
星のいた少年野球チーム どんぐりーず は、 スパイクを履いて遠征していた。 道路はおろか、電車の中も… あとで、鉄道会社から賠償を求められたかどうかは知らない
花形の行為は確かに違法だが 捕まってないんだから別に良いんじゃねw 事故起こしたわけでもないしな
734 :
神様仏様名無し様 :2005/07/02(土) 20:07:16 ID:XlmVDjS1
>>732 もっと凄いのは巨人二軍 練習後着替えもせずに夕食
巨人・阪神一軍選手も試合前全員帽子かぶって食事
左門豊作 ユニホームのまま帰宅 正月もユニホームでこたつに入る
花形・左門 ユニホームでオールスターから帰宅
左門 ユニホームのまま真冬の海岸で秘密特訓の目的を大声で叫びながらスイング
それより誰か貧乏な左門がわざわざ横浜まで甲子園に出るか出ないか分からない
花形を視察に来た理由を教えてちょ
735 :
神様仏様名無し様 :2005/07/02(土) 21:05:57 ID:BAr2+xzU
>>734 初登場時はまだ貧乏という設定が決まってなかったんだよ、きっと。
736 :
神様仏様名無し様 :2005/07/02(土) 23:23:44 ID:lVPsdDh7
>>734 俺は、小学校低学年の頃は
スポーツ選手は、普段から試合の時の服装だと思っていた。
野球選手はユニフォーム、力士はマワシ…
梶原や川崎は、そんな認識だったんだろう
737 :
神様仏様名無し様 :2005/07/02(土) 23:38:15 ID:BAr2+xzU
やくみつるの描く野球選手もオフでも背広に「自軍の野球帽」 って格好だよw
738 :
神様仏様名無し様 :2005/07/03(日) 01:37:58 ID:YMqDVlmM BE:50176962-#
実際の野球選手は微妙なファッションセンスの持ち主が多いからな。 四六時中ユニフォーム着とけって言いたくなる人も多い。
ヤクルトの選手は親会社の庶民的なイメージのために、 高級車に乗ってはいけない不文律がある、 みたいなことを昭和の末ごろ聞いた気がするんだけど、 花形は守ってたっけか?
740 :
神様仏様名無し様 :2005/07/03(日) 16:10:50 ID:y6i/Y+Qn
昔、福本豊の偽物が詐欺事件起こしたが、そいつはユニフォームのまま飲み屋とかに出没していたそうだ。
741 :
神様仏様名無し様 :2005/07/04(月) 00:15:14 ID:hXCeJ+DH
>>723 子供ころプロ野球選手になりたかった俺はバスにのるたび
「巨人の選手は足腰鍛えるためこんな練習をするんだぜ!」
とマネをしていた
>>741 それって、篠塚は入団して、最初に球団のバスに乗るまで本気にしていたらしい。
743 :
神様仏様名無し様 :2005/07/04(月) 14:14:39 ID:RVoE5H8q
ようするに信じてた巨人の選手たくさんいるってことだな。 漏れの場合は定岡が言ってるのを聞いたぞ。
そのエピソードは槙原だと思ってた
745 :
神様仏様名無し様 :2005/07/05(火) 15:42:50 ID:sjr8qbF7
>734 左門は熊本農林野球部のカネで横浜まで視察にやって来たんだと思う。 『行かしてくれんバイ!』って頼んだと推測する。
746 :
神様仏様名無し様 :2005/07/05(火) 17:44:34 ID:5tJ3NsyS
>>745 >>734 制服でもあるし修学旅行の宿舎が近くにあったので来たのでは?
でもバット持参 w
747 :
神様仏様名無し様 :2005/07/07(木) 21:40:05 ID:xEv8oORI
巨人の二軍に入って早々の練習後の夕食で、吐きながら食い続ける 星くんと速水。こいつも定岡や槙原は本気にしていたぞ。
748 :
神様仏様名無し様 :2005/07/08(金) 01:17:32 ID:VF0/kLZ4
>747 のちに入団直後の番場蛮も寮で無理からメシをかっこんでたな。 梶原センセの定番かも。 もっとも「体力維持のため満腹でも努力して食う」ケースは実際のプロ野球の 世界でもけっこうあるみたい。
749 :
神様仏様名無し様 :2005/07/08(金) 17:35:27 ID:xJHeVKuO
カネヤンの国鉄入団時の回想シーンでも 大盛どんぶりで何杯もおかわりしてた。
750 :
神様仏様名無し様 :2005/07/08(金) 17:40:33 ID:fm/XUtJK
左門豊作について質問します。 ハワイ渡航の為に羽田空港集合時間に遅れたとのことですが 新幹線は高いことを理由に挙げていますが。 当時、新幹線は東京〜新大阪間のみ なぜ高野連は面倒な 新大阪乗り継ぎをさせたのか?熊本〜東京一本で十分なはず それに左門は詐欺・横領等に問われないのでしょうか? なお甲子園で星の脳裏に会ったこともない左門の弟・妹の顔が 浮かんだのは牧場に左門が写真を渡さない限り思い浮かぶわけがない これは左門の汚い心理作戦と看た
>>750 > 新大阪乗り継ぎをさせたのか?熊本〜東京一本で十分なはず
左門に好意的に解釈すると、高野連が選手に支給した旅費は、熊本−東京間の
運賃(+特急料金?)だけだったんでは。当時、新幹線はまだ贅沢だったから、
もしも高校生のくせに夢の超特急に乗り換えて左門様状態で東京に来たいん
だったら、勝手にしていいけど差額は自費で、ってことだと思う高野連的には。
左門はその差額を自腹で払いたくなかっただけでは。これじゃマジレスだな。
でも、この場面で「遅刻したのは悪いけど、オレは貧乏なんだから、お前ら
可哀想なオレの事情を察しろよ」と言わんばかりの態度でメガネデブが
爽やかに登場するというのは、高校球児として疑問を感じないか? 貧乏なら
すべて許されるかのような態度。左門は貧乏を鼻にかけて調子こいてるな絶対。
左門の行為の犯罪性についてだけど、ここでセコい横領罪に問われるよりも、
どうせなら後年お京さんを助けるために殺人事件を起こして下獄するとか、
星に勝てないことに絶望して薬物に手を出して急性中毒死するとか、人間の
業を見せつけて、「巨人の星」の最終回を誰も救われない悲劇的な結末に
引きずり込んでほしかった気もする。少年誌じゃ絶対無理だったろうけど。
752 :
751 :2005/07/09(土) 07:36:34 ID:LafBkN4e
>>750 続けてスマソ
> なお甲子園で星の脳裏に会ったこともない左門の弟・妹の顔が
> 浮かんだのは牧場に左門が写真を渡さない限り思い浮かぶわけがない
> これは左門の汚い心理作戦と看た
むー、これもオレの解釈では、汚いのは左門ではなく牧場先輩だと思うぞ。
牧場と言えば、節目節目でしゃしゃり出てきては飛雄馬に大変な迷惑ばかり
かける異常な先輩。甲子園のこの事件、身代わり退学事件、2軍のスコア
ブック暴露事件等々。それなのに、飛雄馬たちをネタにして人気マンガ家に
なって「星くんはいついつまでも助けてくれるんだなあ」とか言っちゃって、
飛雄馬が最後の試合で腱が切れる前には「いつブチッとくるのだ?」とか
言いやがって、
氏 ね よ 牧 場 先 輩 !!!!!1
この星や伴を泣かせた左門のエピソードも、おそらく左門が「熊本には弟や
妹がたくさんいて貧乏で」とかチョロッといつもの貧乏自慢のネタを披露した
だけなのに、牧場が勝手に妄想を働かせて悲惨な物語を脳内で作っちゃって、
誰かに話したくて自分でも実話だと思い込んで星にしゃべったんだと思う。
得意のマンガを駆使して、見たこともない左門の弟や妹まで描いちゃってさ。
だから星の脳裡に浮かんだのは、先輩が勝手に描いた貧乏な子どものマンガ。
星も伴もお人好しだから、妄想野郎の牧場先輩のヨタ話を信じちゃうんだよな。
で、きっとあとで牧場は自分の妄想を左門自身にも話したはず。大変だったね
とか言って。左門は何か変だなと思いつつも、もっさりしててデブで面倒臭いから
「あ?そうだったかな?」とか思って、うっかり自分でも牧場の妄想を真実だと
思い込んじゃうんだよ。ほんとこいつダメなやつだな。でもまあそれで一応
美談として関係者全員のつじつまが合っちゃって話が丸く収まるわけ。っつーか
牧場も妄想野郎だけどオレもアレだし、牧場が星を憎悪する理由もあるんだが
こんな長い文どうせ誰も読まねーからもうやめるねスマソ
753 :
神様仏様名無し様 :2005/07/09(土) 08:13:59 ID:NhAzPXDu
>752 >牧場が星を憎悪する理由 え?逆じゃないの?これ聞きたいw まあ牧場先輩はほんと疫病神だったね。 前世で星に頃されたとか、何かあったんじゃないかと思うよ。
牧場は運動音痴だから嫉妬してるのかな
755 :
神様仏様名無し様 :2005/07/09(土) 11:01:54 ID:7jMHyqGf
>>754 運動音痴=うんち
仮にも上級生である牧場に、面と向かって「うんち」呼ばわりの星…
756 :
神様仏様名無し様 :2005/07/09(土) 15:05:52 ID:ELUhkChI
漫画家牧場先生を囲む会に子供達に混じって なぜか星、伴、花形、左門が招かれる。 そこで消える魔球の正体が残酷にも暴かれる。 (伴がグローブをフルスイング中の左門のバット に当てる捨て身作戦を取ったおかげで魔球は 打たれはしなかったが。 話はそれるが、”消える魔球は風に弱い” とか言いながらバットを何度もベース上で振り続けたら その時点でワンストライクじゃないのか!?) それにしても牧場... 星に施したたった一つの善行: 高校時代星のフォームをスケッチし続け、走りこみ不足 で重心が浮いている事を見事に指摘。 自分の心臓手術に向かう直前に一徹と飛雄馬にその事を 告げるという憎いばかりの演出をした。
757 :
神様仏様名無し様 :2005/07/09(土) 18:35:43 ID:giHfesck
私は牧場は左門に恐喝されて星の疫病神になったと思う 左門の結婚式にほとんど接点のない牧場が招かれていた理由を考えてそう思った @甲子園で試合前日に動揺を誘う話をする A星の欠点が判明するヒントを左門に話す B真冬に馬鹿高い金を出して後楽園を借りさせ星をうちのめさせる ところで大リーグボール2号って時速何キロくらいだったか? ホームベース上を通過するだけで左門が何回スイングしているのだろう?
758 :
神様仏様名無し様 :2005/07/10(日) 11:42:05 ID:RNuALLlb
さすが
>>757 くん、正体がばれてしまったね。
実は大リーグボール2号はスローボールだったんだ。
だから左門さんは10回もスイングできたし、阪神戦では、あのタブチ
さんのホームスチールを許してしまったんだ。
ついでに言うと1号も3号もみんなスローボールさ。
759 :
神様仏様名無し様 :2005/07/10(日) 12:37:27 ID:D5VT5smw
高校時代、伴宙太を球の勢いだけで吹っ飛ばした星の球質が軽いってのは 唖然としたよ(w。 後、へそ打法。あれだけコントロールいいんだから散らせよ。
>>758 正確に言うと、田淵のホームスチールは成功していない。
打者が打つまでホームの前の地面を抑えていたから。
そのころの田淵は、「足のある捕手」というウリもあったので、
いま思うほど、ホームスチールは不自然とは言えないが、
ホームプレートの前に手を置けるくらいなら、
先にホームプレートに手を触れれば1点ではないか…
…ってのは、当時小学生だった俺でも突っ込めたし、
友達もかなり突っ込んでいた。
>>759 悪名高き「球質迷信」の始まりだったな…
762 :
751 :2005/07/10(日) 17:17:25 ID:viIoly42
>>753 牧場先輩が星を憎悪する理由。読んでもあんま楽しくないよ。
1. 既出だけど先輩は大便つーかウンチ。マンガ家志望として星たち野球選手を
描こうとするが、素材の美しさを昇華させた完成度の高い作品どころか、彼らの
美しさを汚すような作品しか描けない。好きな女の子や清純派アイドルをネタに
オナってしまって「オレは何て薄汚れたやつなんだ」と後悔するオナニー初心者
みたいな感じ? 「青春の美を汚すやつは許さん」とか言っちゃって伴の父親を
襲ったほどの基地外芸術家の先輩としては、自分の才能のなさに絶望する一方、
無邪気に野球をやってるだけで美しさを放つ飛雄馬に強烈な劣等感と嫉妬を抱き、
無意識に憎悪を育みながら苦悩するうちに、いつしか髪の毛に変なウェーブが
かかってしまう。
2. それよりはるかに重いのは、飛雄馬が身代わり退学したこと。先輩がヘマを
やらかしても、飛雄馬がいつも許してくれること。こういう無償の善意って、
たしかに素晴らしいけど、場合によっては暴力的。身代わり退学をラッキーと
思える自分本位のやつならいいけど、律義な性格の人ほど恩返しをしなきゃって
思って、それが精神的な重圧になっていつまでも苦しむことになる。身代わり
退学ほどの行為に報いる恩返しなんかできないだろ。だから飛雄馬は永久に
牧場よりも道徳的に優位に立ち続け、牧場はそれを常に意識させられて負い目と
引け目を感じ続けなければならない。これは精神的にツライ。無意識のうちに
牧場が飛雄馬の死や没落を願うようになっても不思議ではない。理不尽だけど。
こうして先輩は、苦悩し続けるうちに、いつしかベレー帽を常にかぶらざるを
得なくなってしまう。
安易に許されて苦しみ続けるよりも、きちんと罰を与えられた方が再起できる
場合もあるよね。この牧場といい、堕落し続ける伴といい、梶原一騎って
けっこう残酷だな。ちょっと重い話&長文スマソ
>>756 その牧場のスケッチのエピソードは知らなかった。アニメ限定かな?
ところで巨人の星では、星が堀内を「スポーツマンらしい気持ちのいい人だ」とか
言うシーンがあるけど、解説者〜監督になって2chではやたら叩かれてるなw
王の引退試合か何かでピッチャー王からホームラン打って大はしゃぎする
堀内の空気の読めなさがけっこう好きなんだが。
>>762 いや、あんたかなり面白いわw
梶原一騎はフランス文学が好きだったそうだが、
あんたのレスもなかなかブンガク的w
しかし、ブンガク的な苦悩を持つ牧場先輩、
身も蓋もない言い方だが、やっぱり迷惑な人だわな。
765 :
神様仏様名無し様 :2005/07/13(水) 17:53:12 ID:rNvWQXk5
花形満夫妻の学歴について教えて 現在社長と思うけど 夫→高卒 妻→中卒ってことかな? (花形満と花田満って一文字違いw) 伴宙太の母親について誰か知りませんか? 星→母死亡 花形→母不明(テレビでは死亡ってことに オズマもそうだがテレビでは2人も 殺している) 左門→両親死亡 オズマ→孤児院出身 牧場→父死亡 伴→母不明(オッサンは独身っぽいし愛人の子か?) あとオズマが日本語に堪能な理由わかりましぇんか? ノックアウト打法って単にタマを逆回転させてるだけ かえって威力が落ちるのでは? 星一徹 ガソリン付のボールに火をつけたが なぜ爆発しなかったのか? 大リーグボール養成ギブス って 衣替えの半袖時、身体測定 予防注射、プールの時 なぜばれなかったのか? 花形満って道路交通法違反以外のどこが不良だったのでしょうか? 伴が絶交したはずの星とともに巨人に入団したことを野球部の連中に どう釈明したのか? 速水は何ゆえ花形追っかけ後楽園→西宮と旅費を出して付けまわしたの?
766 :
神様仏様名無し様 :2005/07/13(水) 21:39:18 ID:SuWjegKh
>>765 質問多すぎ。
だから花形が中学時代に運転していたのはゴーカート。または遊園地に
あるような電気自動車。道交法違反じゃない。
オズマの日本語、カタカナで読みにくい。当時はほとんど飛ばして読ん
でいたが、登場人物も同様で雰囲気で読み取っていたのだ。
今ならIT企業でも興してそう>花形 ミツルハナガタXPとか出してるかも
768 :
神様仏様名無し様 :2005/07/13(水) 23:40:02 ID:vPbysTW4
>>765 んなこと言ってたらキリねーよ。
高校球児のくせに前髪タラリの花形とかな。
子供の頃は、飛雄馬は尊敬する人物だった。 が、大人になってから蔑みの目でみるようになってしまった。 よく考えたら、こいつら親子そろってとんでもない堅物&我侭なんだよなぁ。 通算防御率や勝率が良くて、「すげー!さすが」と思ってものの これまた冷静に考えれば、打たれたら遁走、絶対に打たれないときのみ登板。 新では精神的にも、能力的にもマトモになっていた。
770 :
神様仏様名無し様 :2005/07/14(木) 03:45:13 ID:PB81b6Vt
>>765 >あとオズマが日本語に堪能な理由わかりましぇんか?
いやいやマジでありゃMLB(カージナルス)が総力を結集して作ったロボット
だったんだって!劇中STORY通りプロトタイプで日本輸出仕様に
なってるから「ヒューマ ホシ! オレト 勝負ダ!」とか100パターン
ぐらい喋ったらしい。今じゃ珍しくなくなったが廉価版で大阪弁喋るのが
今、巨人にいるタフィーローズ‘98。毎年メンテとxpプログラム更新で帰るらしい。
771 :
神様仏様名無し様 :2005/07/14(木) 07:41:31 ID:SGgwsTsg
>>765 アニメだとオズマの両親は死んでいない。
酒飲みでぐうたらな父親がオズマを球団に売り払ったことになっている。
>>766 ゴーカートで一般道を走ったら道交法違反だって(w
773 :
神様仏様名無し様 :2005/07/14(木) 10:04:45 ID:JoA4voUv
>>772 しかも、チームメイトが何人も同乗してたし
774 :
神様仏様名無し様 :2005/07/14(木) 16:06:32 ID:QWf/sFpk
『巨人の星 猛虎・花形満編 弟2話』を見たら花形がミツルハナガタ2000に 乗って明子姉ちゃんの働くガソリンスタンドで給油してたぞ。 高校生になってるからOKなのか? あと紅洋と星雲の練習試合なのに、甲子園クラスのナイター付、大スタンド大観衆、 実況アナ、新聞記者完備でやっていたのには笑った。
775 :
神様仏様名無し様 :2005/07/14(木) 16:36:26 ID:KFmL0NWB
梶原一騎は野球のルールを知らなかったというのは有名 もしかして社会のルールも知らなかったのかもw
侍ジャイアンツでも、 多摩川の二軍戦で、実況+金田の解説。 今でこそ二軍戦の中継はあるが、当時はあり得ないし、 ましてや大物解説者… 練習試合や二軍戦で 実況つきってのは、スポ根漫画のデフォみたいなもんだし、 突っ込まないのが「お約束」ってところでしょw
>>775 >>774 の練習試合も含め、
観客席の出入口の絵がおかしかったしね。
なんか地下道の出入口みたいに
上が覆われた形。
球場に行ったこともなかったんだろう。
ちばあきおの「キャプテン」その他なんか、 中学生の試合で実況やってたぞw
779 :
神様仏様名無し様 :2005/07/14(木) 20:34:26 ID:JEa6RvJK
>>776 俺の記憶でもその2軍戦の解説は確かにカネヤンだった。 実況アナが、「本日の解説は偶然近くを通りかかった金田さん にお願いしました。」というニュアンスのことを言ってた。 小学校の頃だったので特段違和感無しに見ていたのだが...
あれ、カネヤンその頃はまだロッテの監督じゃなかったのか。 にしても、カネヤンほどの大物を偶然通りかからせるなよなw
781 :
神様仏様名無し様 :2005/07/15(金) 18:45:45 ID:dDv1mpiO
全球場の内野が甲子園で外野が後楽園 なぜか西宮球場のみ正確描写
782 :
神様仏様名無し様 :2005/07/15(金) 19:32:50 ID:AG99tgoD
巨人を首になった大内山が、再就職先で草野球に登板してるシーン。 選手たちがみんなファウルラインのすぐ外側に座ってて、 「守備の邪魔だし、ファウルの打球が行ったらあぶねーなー」と思った。 ピッチャー・バッター間の距離同様、デフォルメなんだろうけど。
783 :
神様仏様名無し様 :2005/07/15(金) 21:14:47 ID:tqK/mnjy
>>782 大内山の再就職先を斡旋したのは中尾二軍監督。
寮の同室で世話になった星がその事実を知り
中尾にお礼を言ったところ、「何のことだ?俺は知らんぞ」
とトボケた返答。さりげなく良い人だ。中尾二軍監督。
784 :
神様仏様名無し様 :2005/07/15(金) 22:02:19 ID:HrchX7jw
>>783 中尾二軍監督はあんまさんのようなサングラスをかけていた。
785 :
神様仏様名無し様 :2005/07/16(土) 06:26:08 ID:qiCpWX8y
大内山先輩は侍ジャイアンツ八幡先輩の原型だね。 ヒョロリと背が高くナイーブでクヨクヨ思い悩むタイプ。
786 :
神様仏様名無し様 :2005/07/16(土) 07:23:28 ID:2aQv0WBo
「大内山惣太郎? 顔も体も名前まで長いや。ぷっ」星
>>783 中尾「何のことだ?俺は知らんぞ」
星「かっ、監督。。」
中尾「どうだ星。お前にもいい仕事紹介してやろうか?」
>あんまさんのような
って。
中尾二軍監督は非情な人だぞ。たとえば湯口(ry もしかすると同じ左投手と言うことで、星にもその影を見たんだろうか。
788 :
神様仏様名無し様 :2005/07/16(土) 19:04:37 ID:ul1KDhUr
>>762 あの当時ベレー帽を常にかぶっている悪人が牧場の他に
実社会にもいたね。
...大久保清
大久保清!! 懐かしいな(って、懐かしむ対象ではないけど) ベレー帽かぶって、画家と称してた連続レイプ殺人犯だよな。
790 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 07:05:08 ID:iBFXUwni
牧場も大久保清も ”悪意を持って相手を傷つけるつもりでやった” という点では同じですね。 私も知人にベレー帽かぶってる人がいるので気をつけます。
791 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 09:12:58 ID:2P0l/p4q
牧場は梶原一騎そのものなんじゃないか? 梶原一騎も最終回で悪意を持って星を再起不能 にしたわけだし。
792 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 09:18:34 ID:2P0l/p4q
>>669 張本は侍ジャイアンツでは単なる力自慢の体力バカ としてひどい扱いを受けていたね。 昔は憤りを感じたけど... たった今TVで ”カツだ〜!!” とやっている人が 同一人物で無いと信じたい。
793 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 09:45:10 ID:uLsDtUGi
>>792 残念ながら同一人物らしいですよ。 侍ジャイアンツでの扱われ方が正当だったようですね。
自演なのか? まあ、それはともかく衣笠の扱いもかなりひどかったが>侍ジャイアンツ いくらなんでもかわいそう
795 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 14:55:54 ID:OlVXxbQ3
西部劇でたとえれば巨人の選手は白人で、他球団の選手はインディアン扱い。 とんでもない話だな。 あっ! いまはインディアンという呼称はタブーだったね。 すんません・・・。
796 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 15:11:32 ID:l1ILtxkd
関係ないけど、今のプロ野球ってブルペンで携帯の着メロが鳴って 「もしもし、大魔神。もう準備出来たか?」「バッチリっす」みたい なやり取りしてんの?
797 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 15:26:43 ID:OlVXxbQ3
現在でもまだ、携帯じゃなくて備え付けの電話を使ってるんじゃないの?
798 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 16:09:50 ID:zH9bXK/5
ベンチとブルペンが携帯で連絡するのは禁止のはず。 携帯を持ったら最後、何処とでも連絡できるんだからスパイやり放題。 以前、広島でベンチ−ブルペンの電話が故障したとき、 ”特例”として審判団が携帯を許可したことがあったけど、 原則禁止だからこその”特例”でしょ。 NFLなんかでは、サイドラインとスポッター席との専用電話が故障したら、 故障してないチームも使用禁止にして公平を図るらしいけどね。
799 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 16:47:34 ID:V5qHt9mt
>>795 インディアンという呼称は正式ではないというだけでタブーではないよ。
ニガーや二グロはタブーだけど。
もしタブーならクリーブランド・インディアンズはチーム名変更を命じられるでしょう。
800 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 17:05:59 ID:OlVXxbQ3
気を使って「ネイティブ・アメリカン」なんて言ってるのは 案外わが国だけなのかな。
801 :
神様仏様名無し様 :2005/07/17(日) 21:27:01 ID:JdbtufYc BE:125442465-#
>799 実際インディアンスは抗議受けてるよ。ブレーブスのトマホークチョップも。
留学帰りの知人から数年前きいた話によれば、 「インディアン」の呼称は一時期差別語認定されかけたんだけど、 当のアメリカインディアンから「われわれ自身も使ってるし問題ない」 という声が出て、流れが変わったんだそうだ。 こういう問題は往々にして当人よりも第三者が騒いだりするからなあ。 インディアンズが改名していないところを見ると、今は大丈夫そう。
>>802 他者からの差別呼称が後に自分達の自称・美称になることは意外によくある。
「ヤンキー」(日本のニーチャンたちじゃないぞ)
独立戦争当時の英国軍側から見た植民地軍の蔑称だったのが
いつの間にかアメリカ人全体の自称・美称に格上げされた。
「隼人」
大和朝廷の時代に「異民族」「野蛮人」をさす蔑称だったが
今では鹿児島人の自称・美称となっている。
「ドイツ」
古代ローマ時代の「言葉を話さない」という意味の蔑称の「テオデスケ」が
転訛して「ドイツ」となった。
※他のヨーロッパ語ではドイツ人のことを「ジャーマン」「アレーマン」等、
ゲルマン族から由来する呼び名がついているのに対して、イタリア語では
いまだに「テデスコ」と、「テオデスケ」の流れを汲んだ呼び方をしている。
激しくすれ違いスマソ。以降、本筋へ、・・・
日本一の日雇い○○……
>>801 >>802 NFLでも
ワシントン・レッドスキンズ とか カンザスシティ・チーフス で色々言われたことがあったけど、
最近は沈静化している風に思える。
>>803 宗主国に「朝貢が少ねーぞゴルァ」って言われてつけられた民族の蔑称を誇っている連中もいる。
806 :
神様仏様名無し様 :2005/07/18(月) 18:48:26 ID:uW6BZJz2
一徹親子の住んでいた長屋は墨田区にあったと思われるが、バブル時に 地上げで、一徹は大金を手にした。娘の明子も年下で金持ちの花形を 選んで、その後の一家は風の吹き込む長屋での貧乏生活から一変した。 めでたし、めでたし。
807 :
神様仏様名無し様 :2005/07/18(月) 18:54:27 ID:n1WfRjQn
花形の血染めのボール公開の翌日(早朝) 巨人以外の11球団が星の長屋におしかけた。 ある老スカウトは”こんな凄い剛速球を投げる のは金田依頼だ” と絶賛していた。 星の評価は甲子園決勝のたった一試合で天と地 ほどに開きが出てしまうものなのか?? (決勝ホームランを打たれたから全くのダメダメ。 けれどもそれが怪我の影響とわかれば評価は最上級に格上げ) 地方予選→甲子園準決勝までの快刀乱麻のピッチングは全て 評価の対象外なのか? 生前の梶原さんに一度聞いてみたかった。
808 :
神様仏様名無し様 :2005/07/18(月) 20:36:50 ID:FV+Qx7on
飛雄馬の発音は ヒューマですか?それとも ヒユーマ?
810 :
神様仏様名無し様 :2005/07/18(月) 20:45:20 ID:uW6BZJz2
>>808 ヒューマンのもじりだからひゅーま。
ただし主題歌では、ゆけ、ゆけ、ひゆう〜ゥゥま と聞こえる。
811 :
川上哲治 :2005/07/18(月) 20:47:55 ID:bi+a1dpS
故障する選手はどこかに欠陥があるから故障するんだ。
812 :
神様仏様名無し様 :2005/07/18(月) 20:48:08 ID:uW6BZJz2
そういえば主題歌で、「おもいこんだら しれんのみちを・・」 とあるが、俺の友人はついこの間まで、重いコンダラ と 考えていて、地面をならすローラーを「コンダラ」と言うと 信じていた。飛雄馬が、重いコンダラを引いて、しれんの道を 上ると思っていた。
>812 若年層アニメ視聴者の20%くらいは誤解してるかもしれんな。 じっくり歌詞をながめてみると「思い込んだら」っていう出だしは 初めて聴く人がすぐには飲み込めない、唐突な感じがする。 その分インパクトがあって印象に残る効果もあるわけだが。
814 :
神様仏様名無し様 :2005/07/18(月) 22:43:45 ID:KCBPMjxX
>>812 古いネタだな
最初に言ったのタモリだっけ?
815 :
神様仏様名無し様 :2005/07/18(月) 23:12:32 ID:3EBQaA1v
812 駐車場の月極を”げっきょく”と読んで ”げっきょく屋って日本中どこにでもある凄いチェーン店だなあ” というのと同じくらい古いネタだね。
816 :
神様仏様名無し様 :2005/07/18(月) 23:18:55 ID:jHbH8xBN
松村じゃなかったかな。
817 :
神様仏様名無し様 :2005/07/19(火) 07:12:32 ID:UwMp4qlc
813 20年程前中原りえがTVでそのネタで 笑いを取ってたのを見ました。
とんねるずの石橋じゃなかったっけ
819 :
神様仏様名無し様 :2005/07/19(火) 09:17:28 ID:GROmDc4i
多分元ネタが大昔に存在していてそれを 複数の芸人が自分のネタとして披露してきたのでしょう。
820 :
神様仏様名無し様 :2005/07/19(火) 09:35:51 ID:3dAj9Rmc
>>802 そういうのは全部、白人側メディアから出ている。
(てゆうか歴史を考えれば、問題ないわけないでしょ)
私はジャップです。と堂々と言える民族に早くならないかな、
と思うけどまだまだみたい。。
(”JPN”って死ぬほど恥かしい)
「ジャップって言わないで。 おねがい、おねがい!」
→馬鹿
>>812-819 そうじゃないよ。
新入部員「あの、すいません。コンダラありますか?コンダラ貸してください」
先輩部員「え?」「コンダラ? なにそれ?」
(ローラー指して説明)
「君、どうしてローラーのことコンダラって言うの?」
821 :
神様仏様名無し様 :2005/07/19(火) 10:02:17 ID:FF2xCRtr
>>820 ジャップなんてアメリカでは死語だよ。
日本人が差別受けることは有り得るが、
それは「アジア人差別」以上でも以下でもない。
ちなみに中国人に対する蔑称はチンク(CHINK)です。
赤い靴履いてた女の子が曾爺さんに連れられて行くのも定番だな
>>821 その死語を国連で連発してオナニーしている国がある…
824 :
神様仏様名無し様 :2005/07/19(火) 13:16:08 ID:9wWPFlQb
大内山先輩は確か1軍で3勝くらいしたようなことを思い出話で語っていたはず。 一場より上ってことだな
>>821 同じ英語圏でも英国は全く関係なし、今でもサッカーの試合では ENG-JAP ラグビーの試合ではSCO-JAP
でテレビ放映してる
>>824 そうだっけ?
自信はないが、大内山の思い出話って
紅白戦でONを連続三振に切って取ったってことしか覚えてない。
覚えられたらポカスカ打たれたってオチで。
827 :
神様仏様名無し様 :2005/07/19(火) 20:22:35 ID:tp6nNcVI
>>812 そういえば、「しれん」なんて言葉も若い奴らには死語だ。
・・しれんの道をいくがおとこのどこんじょう・・・
なんて書くと、ほとんどの若者は理解不能じゃないか。
>>821 オレはアメリカに行ったとき、「ジャップ」って言われたけど何か?
あちらの日系人団体とかには、今も抵抗あるみたいですけどね。 ある漫画家が「ジャップ」というタイトルで傭兵ものを描いてたら、 やっぱり抗議が来て、タイトルも内容もガラリと変えることになって、 すっかりやる気をなくして打ち切り同然のラストになった、って話です。
830 :
神様仏様名無し様 :2005/07/20(水) 00:34:23 ID:c3GRokPp
831 :
神様仏様名無し様 :2005/07/20(水) 07:46:29 ID:HyIfuucf
>>821 知ったかは恥いからやめれ。「俺の脳内では、」と断われ。
「JAPAN」と書くんだからな。
>>830 TV版では大内山は一軍で連勝するよ。
そのせいで他の選手がクビになり、恨み言いわれ、
「他人を蹴落とすのは向かない、野球には2種類ある・・・
832 :
神様仏様名無し様 :2005/07/20(水) 07:52:47 ID:yNQehAPM
>>828 俺はアメリカ行ったとき「イチロー」と呼ばれました(本名は一郎ではない)。
で、アメリカでは日本人はイチローって呼ばれるってことでいいですか?
833 :
神様仏様名無し様 :2005/07/20(水) 07:56:37 ID:HyIfuucf
ちなみに、イタリア語版TVアニメでは、名前が 飛雄馬→トミー 花形満→ミッチェル (花形ミッチェルはミツルからだろうが、トミーって?? イタリア人・・・) イタリアの野球人気は、巨人の星のせいもあるかも! ないか。。
834 :
神様仏様名無し様 :2005/07/20(水) 08:59:06 ID:HyIfuucf
835 :
神様仏様名無し様 :2005/07/20(水) 20:38:21 ID:+8Lx8iiV
日本のアニメの登場人物の名前は、海外輸出版では ほとんどが現地向けの名前に変えられているね。 言いにくいから仕方がないのだろうけど。
飛雄馬なんか、日本人でも言いにくいよ。 知名度が高いから誰も違和感がないが、 最初の頃は、「なんだ?このいいにくい名前は」って感じだったろう。
837 :
神様仏様名無し様 :2005/07/21(木) 07:30:15 ID:+neobUyY
飛雄馬はhumanだから、英語圏人なら言いやすいかも。 ところでトミーもミッチェルも英語 (ミッチェル英語? ミッチはあるが)(普通はマイケルかマイク) イタ語ならトマス?とミケーレ。仏語ならミシェル。・・・ てことは、英語版が先に出たのかな? (イタ人が異国風味を出したかっただけかな)
連載を開始するとき、主人公の名前は星 明(ほし あきら)にする予定だったそうだ。 飛雄馬に落ち着いた経緯はわかっていない。
839 :
神様仏様名無し様 :2005/07/21(木) 10:35:16 ID:+neobUyY
>飛雄馬に落ち着いた経緯はわかっていない。 分かってないのか。 明→明子ねえちゃんに 星飛雄馬って「桃太郎」「浦島太郎」「一寸法師」と 同列に定着したな。おとぎ話の人物(一徹も?) ただちょっと西洋文学の影響が強いけど。
840 :
神様仏様名無し様 :2005/07/21(木) 14:11:10 ID:QEXZnp1J
>>839 もうちょっとわかりやすく文章を書いていただけるとありがたい
841 :
839 :2005/07/21(木) 17:54:59 ID:+neobUyY
>>840 すみません。やり直します。↓
>>838 >飛雄馬に落ち着いた経緯はわかっていない。
そうか、わかってないのか。それは知りませんでした。
ところで、星 明(ほし あきら)案は、
「星明子」(ねえちゃん)に形を変えて、残りましたね。
星飛雄馬というキャラクタの定着度、認知のされ方は、
「桃太郎」「浦島太郎」「一寸法師」等と同列だと思う。
つまり、おとぎ話の中の人物と肩を並べた、と言っても過言ではないですね。
(これは「星一徹」にも言えるかな?)
ただしその割には、この作品は西洋文学の影響が強いですね。
842 :
神様仏様名無し様 :2005/07/21(木) 19:13:17 ID:yd1o8faf
841 真面目な方ですね。 それはもしかしたら飛雄馬の影響?
843 :
神様仏様名無し様 :2005/07/21(木) 19:29:58 ID:+neobUyY
>>842 もちろんだぜ!ター坊。もうれつに!
(↑あれ? ちょっと違う)
844 :
ター坊 :2005/07/21(木) 23:00:21 ID:jDHgA28O
わき見運転、事故のもと!
おまわりさ〜ん クルーンはスピード違反です〜
球質の重いとか軽いとかを なんで体重に結び付けちゃったの?梶原は
847 :
神様仏様名無し様 :2005/07/22(金) 07:52:54 ID:UAdxYGrT
当時は一般的だったと思う。
>>847 そうかなぁ?
むしろ、巨人の星から迷信が広まっちゃった気がするが。
だって、どう考えても物理的におかしいだろう。
カジセンセーは、格闘技ヲタだったから
850 :
神様仏様名無し様 :2005/07/22(金) 10:46:29 ID:UAdxYGrT
>>848 >どう考えても物理的におかしいだろう
どういう意味?
当時の世の中が、そんな物理的な整合性なんかに
気を遣っていた等と、ほんの少しでも思う方がおかしいだろう。
それに重い球は実際にあるし。
原因が体重なのか他の何かなのか、という程度の問題だろう。
何が原因か、真の原因を追究するという発想も稀だろうし、
「神聖な」野球なら尚更だ。
(巨人の星ほんとに読んだのか?)
851 :
神様仏様名無し様 :2005/07/22(金) 11:00:14 ID:YaaTk+uo
まあ、昔は暑くても水は飲むな、なんていう精神論が まかり通ってた時代だからな でも、子供心に、いわゆる重い球と投手の体重は関係ないだろ、とは思ってたし 周りの友人も同意見だったよ(昭和40年代後半)
同じスピード、同じ回転、同じ角度で飛んでるボールが 投げた人の体重によって、物理的な性質が変わる訳ねーだろって。 あったとしたら、大柄な投手の威圧感から受ける錯覚みたいなものでしかない。 戦前は知らないが 昭和40年代ともなれば、アポロ計画華やかなりしころ。 一般人も「宇宙時代」「科学万能」って意識が高まっていた時代。 馬鹿にしちゃいけない。 一般人レベルの科学知識は、今とあんまり変わらないはずだ。
853 :
神様仏様名無し様 :2005/07/22(金) 17:44:05 ID:UAdxYGrT
>同じスピード、同じ回転、同じ角度で飛んでるボールが >投げた人の体重によって、物理的な性質が変わる・・ 「巨人の星」はそこまでは言ってないぞ。 とにかくよく読んでみ。 以下略。
854 :
850 :2005/07/22(金) 19:27:30 ID:UAdxYGrT
>>850 の「重い球問題」は、この作品の本質に関わるので
補足する。
ただし、次の2行はジョークなので、ベタ反応しないでください。
>当時の世の中が、そんな物理的な整合性なんかに
>気を遣っていた等と、ほんの少しでも思う方がおかしいだろう。
重い球; (ちなみに球の軽重は回転による)
>それに重い球は実際にあるし。
>原因が体重なのか他の何かなのか、という程度の問題だろう。
>何が原因か、真の原因を追究するという発想も稀だろうし、
>「神聖な」野球なら尚更だ。
大リーグボールは確かに、なぞ解き、追究、究明がなされます。
ところがその過程で「野球」がどう変化していくか、
飛雄馬にとって「野球」とは何だったのか、
これが明らかになって行きます。
(TVアニメ版はこの本質部分がまるっきり異なるので注意してください)
ちなみに私は
>>843 です。
もうれつにわき見運転事故のもと。
855 :
神様仏様名無し様 :2005/07/22(金) 21:49:55 ID:xpgis8Te
だいたい飛雄馬も、新巨人の星の右投げになったら、軽い球質も解決されて いた。体格がよくなったのか。 確かに旧巨人の星で引退した時は、まだ17〜18才だったから、その後に 成長する余地はあるだろうが。
実際プロ野球界に小柄な投手っていたっけ? 野手なら吉田義男とか名手も含め何人か思い浮かぶが、投手はちょっと出てこない。 ひょっとしたら、背の低い者はプロ以前の段階で切り捨てられるポジションなのかも。 一般野球ファンが反対例として思い浮かべられる投手がいない。 そういう状況があったからこそ、梶原のウソが通用したのかもしれない。
>856 >実際プロ野球界に小柄な投手っていたっけ? 今だったらヤクルト石川とか‥‥ OBでは元広島の長谷川良平が「小さな大投手」っていわれていた。 確かに小柄な投手はプロでは少ないが全くいないわけじゃない。 ところで星ヒューマの身長はどの程度という設定だったのか? 長谷川良平が167cmらしいから、それ以下か?
」
859 :
神様仏様名無し様 :2005/07/23(土) 08:10:41 ID:KxOsK8zO
オールスター戦でパリーグ中心打者が全身バラバラに なるような勢いで渾身のフルスイングをしている。 それを見て大リーグボール1号を打ち砕いた花形の 捨て身のフルスイングを思い出したのは私だけだろうか? TVを見ていた一徹「いかん!花形が!花形が 死ぬぞ!!」
860 :
神様仏様名無し様 :2005/07/23(土) 09:50:36 ID:1qjeKpDZ
殿馬最強
861 :
神様仏様名無し様 :2005/07/23(土) 10:36:00 ID:S9XfdpZA
甲子園の決勝で、飛雄馬が爪に怪我をしているのを気づかず「星ってのは たいした事無いな」とか言ってるバッテン荒川はお間抜けキャラで描かれ てるが。藤田元司は、何かあると怪しんでいて、知能派キャラになっている。 後にONがボロボロにした巨人軍を再生させる、名将となることを梶原は 既にわかっていたような扱いだ。
862 :
神様仏様名無し様 :2005/07/23(土) 14:50:51 ID:OKJjuc8u
TV実況解説は決まって青田だった。 彼もいつも自分の一方的な思い込みで断定的に星を ばっさり切り捨てて後で大恥をかくお間抜けキャラ。 大リーグボール3号をオールスターで披露した際も 「2号が打たれた数日後に3号が誕生するなんて 魔法使いじゃあるまいし。 まぐれですよ。まぐれ!!」
863 :
神様仏様名無し様 :2005/07/23(土) 14:52:25 ID:wYTsviaW
そういやアニメのタイトルバックでやってるうさぎ飛びも今じゃ誰もやらないしw
864 :
神様仏様名無し様 :2005/07/23(土) 14:53:57 ID:OKJjuc8u
暇だからついでに書き込むと 梶原作品は最終回で悲劇的結末を迎えるという 書き込みがあったが、その中に柔道一直線が抜けていたぞ。 自分が教えた地獄車を使わずに国際大会で優勝した一条直也 の姿を見て安心しながら心臓麻痺で死んでゆく車先生。 殺せばいいのか!?殺せば!!
865 :
神様仏様名無し様 :2005/07/23(土) 16:50:17 ID:d4JtUs3o
巨人の星の場合は、「喜劇」でもあるんだけどな。
866 :
神様仏様名無し様 :2005/07/23(土) 20:57:15 ID:99tAnlvG
>>862 それは、かなり実像に近い。
実像は、思い込みで断定して大恥…ってのはそのまま。
さらに、
アニメでは、口調は普通だったが、
エラソーにがみがみ選手をしかるような口調の解説だった。
867 :
神様仏様名無し様 :2005/07/23(土) 21:58:41 ID:d4JtUs3o
朝生で笑いものにされて青田は終わったな。 数年後脂肪。
868 :
神様仏様名無し様 :2005/07/23(土) 22:04:59 ID:rJH3ACG+
俺は青田さん好きだったよ 気の良い爺さんで、ダンカンなんかにつっこまっれても余裕で笑ってた 同じ滝川出身で、例の加藤哲郎発言でムキになって怒ってた巨人贔屓の Bさんにはがっかりだったなあ、あそこまでいわなくてもいいのに
869 :
神様仏様名無し様 :2005/07/24(日) 08:25:28 ID:5808k3+0
>気の良い爺さんで、・・・つっこまっれても余裕で笑ってた それは終了後だろ?
870 :
神様仏様名無し様 :2005/07/24(日) 10:15:25 ID:MY2A4n3W
青田って、初期の頃の「クリープを入れないコーヒーなんて…」のCMに出ていた気がする。 「…ホームランのでないゲームのようですな」って そういうバージョンがあったことは自信あるが、 青田だったかどうかは自信がない。 CMスレの方がよかったかな?
871 :
神様仏様名無し様 :2005/07/24(日) 11:24:23 ID:DSNedS8g
元西鉄の大下弘と共演したCMもあったなぁ。 関東ローカルで温泉旅館のものだったか。 しまった、これこそCMスレに書けばよかった! ・・・と言いつつクリックしてしまう俺。
青田といえば、娘がアイドルタレントやってたような‥‥ 今は何をしているやら。
アイドルタレントのオヤジっていうと 今や元近鉄の吹石だな。
青田の娘はタレントはやってたけど アイドルにはなれなかったような
青田浩子は志賀ちゃんと一緒におはスタの司会やってたな。 だいぶ前に何かの番組のプロデューサーと結婚、引退したらしい
876 :
神様仏様名無し様 :2005/07/25(月) 18:57:47 ID:HBCxNPKu
♪俺たちの決意は硬いぞ 青雲 青雲 ああ、青雲の力だー 青雲 それは 君が見た光 僕が見た希望ー
877 :
神様仏様名無し様 :2005/07/25(月) 20:39:47 ID:rY2Q6fGP
その歌を茶化してはいけない。
星が入学するまで、 お坊ちゃん学校でスポーツなど全然ダメだった割には 力強い応援歌な件について…
879 :
神様仏様名無し様 :2005/07/25(月) 22:10:34 ID:HBCxNPKu
言われてみれば、そうだねw
柔道は伴が率いて強かったから、 スポーツ全然ダメだったというわけでもない
>>878 伴が応援団長みたいなことも兼ねてたから、
つくりなおさせたんじゃないか。
>>878 一応、入学前の星が、野球部の練習ぶりを見た時に、
「ふん、坊ちゃん学校のわりにはレベルが高い」とか言って感心する台詞があったから、
スポーツ全然ダメということは無かったと思われ。
883 :
神様仏様名無し様 :2005/07/26(火) 10:53:26 ID:89gv8QNH
いくら理事長とは言え、甲子園準優勝したのに野球部潰したりしたら、 世間やマスコミが黙っちゃいないだろうに・・・ 判自動車工業だって、企業イメージダウンで不買運動とか起こったんじゃないか。
みんなは星の身長ってどのくらいだったと思う? 因みにオレは、165cm前後だと思う。 根拠は台湾遠征時に184cmの金田と向き合ったときの身長差から推測。 これだと若松よりやや小さいくらいだよね。
885 :
神様仏様名無し様 :2005/07/26(火) 13:27:25 ID:2Pmj6cO+
若松は実際には160cm強だと思う。
よく考えてみたらカネやんは「新しい変化球を作れ」とか 16の子供にずいぶん無茶な難題ふっかけたな。
>>885 若松って公称170、実身長167じゃなかったっけ?
888 :
神様仏様名無し様 :2005/07/26(火) 15:22:14 ID:2Pmj6cO+
>>887 公称168cm。
ああいうのはかなりサバ読んでるはず。長嶋清幸や正田が公称170cmだし。
とうちゃんのバカ
890 :
神様仏様名無し様 :2005/09/01(木) 10:09:10 ID:6UDy3t8+
青雲高応援歌はイイ歌だな。 ♪俺たちぃは青雲健児だ〜戦えライバル♪のような歌詞だろ?
891 :
星野銭一 :2005/09/01(木) 11:07:09 ID:/B++f889
おれの今後の人生において、アンチ巨人の星を こんどはどんな夢の星にするかな? うへへへへ・・・・
892 :
神様仏様名無し様 :2005/09/01(木) 12:03:57 ID:tuP1eQQm
「とうちゃんは野球きちがいだ!」 が 「とうちゃんは野球の鬼だ」 に変わってるね。 それじゃ悪口になっていないようなw
893 :
神様仏様名無し様 :2005/09/01(木) 12:48:05 ID:UQ8LRpfk
894 :
:2005/09/02(金) 23:36:27 ID:xbVTjX/e
兄マックスで花形篇見てるけど、面白いね。毎回笑える。 ところで、花形の無免許運転説だけど、 英国の寄宿舎で育ったとか言ってるから、 日本では学年遅れてるという可能性はない? その方が明子ねえちゃんとも自然だし。
895 :
神様仏様名無し様 :2005/09/03(土) 04:10:56 ID:5II8wZG9
俺はいま、生まれて初めて星一徹という男を憎みはじめている。 俺をこんなにしちまった男を、一切のきれいごとぬき、 生々しい憎悪をこめて・・・
896 :
神様仏様名無し様 :2005/09/04(日) 12:50:14 ID:3CfAbbLY
「巨人軍の選手は紳士である」清原や元木はどうなるの? 「新・巨人の星」も「江川」の入団騒動があったので、中途半端に終わらせた ように思う。
>>894 あの界隈は花形家の私有地だったんだよ。
898 :
神様仏様名無し様 :2005/09/06(火) 14:13:23 ID:NZoUIEl2
今オズマが居れば、中日は楽々日本一なんだけど・・・・・
一徹にしごかれるまでは変化球に弱かったようだけど。
897 私は無免許説をとる パトカー(国産車)では誰も追いつけないので 恥ずかしいから県警も市警も見ぬふり。 ガソリンも勿体ないし。
私有地内の私道でも免許はいる。
902 :
神様仏様名無し様 :2005/09/08(木) 03:47:20 ID:P3bIFowr
「オレハ 大リーグノ 三冠王ダ。 アメリカ人ダ。 ベトナムデモ 活躍シタ。 ヒュ−マ=ホシ、オレト 勝負ダ。 ビールハ ミラー! 「オズマ、ビールは練習が終わってから飲め」 ワ、ワカッタ、ボス。 オオ、ボスノ オジョウサン。ワタシ、オズマ。 ジェニー、コノドレスヲ キテ カージナルスノ パーティーニ キテクレ。キットダゾ。 コレハ 電報デハナイ」
903 :
神様仏様名無し様 :2005/09/10(土) 01:32:26 ID:I8a7BC2I
大リーグボール3号お披露目のときに下手投げの例として武末(悉昌)をアナウンサーが出したが たとえがあまりにも古すぎないか?
904 :
神様仏様名無し様 :2005/09/10(土) 03:54:11 ID:t8Pl80Rl
左門豊作って結局なんもたいしたことやって無いな…
>>903 マジレスするのも馬鹿らしいが、全然古くない。
現在からすれば武末は大昔に思えるが、巨人の星の時代ならそんなに過去ではない。
現在に例えると、渡辺俊介の話題でよく山田久志が出てくるのと同じ。
それにしても今時巨人の星って・・・
杉浦、秋山の例を差し置いて、って話だろう。
>>906 は?
>>903 は「たとえが古すぎる」ことしか批判していないが。
どこに杉浦や秋山を引き合いに出してるの?
>>903 の意図を推測しただけ。
ムキになりなさんな。
910 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 02:06:24 ID:4oUb/dnD
なんか病人がいるな
>>909 >>905 >それにしても今時巨人の星って・・・
どういう意味? 詳しく
>904 ずっとプロでメシを食ってるのはたいしたことですよ。扶養家族もあんなにいるし。
912 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 06:04:27 ID:4oUb/dnD
>>911 佐門は、プロでメシを食ってる、だけなのか?
そうじゃないと思うが。
913 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 07:15:12 ID:skegw+xE
>>904 あのブサ面でお京さんをものにしたところ。
915 :
910 :2005/09/11(日) 11:52:03 ID:4oUb/dnD
916 :
神様仏様名無し様 :2005/09/15(木) 23:39:01 ID:6k6bI7l3
まあまあ
星一徹の好きなシーン。 「新」の方で右腕の飛雄馬とヤクルトで現役復帰の花形の初対決。 飛雄馬が投げ勝って「よし!」と喜んだ後、 「いかん、どちらもわしの倅じゃった」と表情をひきしめるとこ。
918 :
神様仏様名無し様 :2005/09/16(金) 15:23:58 ID:qzsx/2BL
ねえちゃんと結婚したからか。 「いかん」←がオモロイ
919 :
神様仏様名無し様 :2005/09/16(金) 15:26:13 ID:qzsx/2BL
>>901 私有地ww内のw私道でもww免許はwwいるwww
921 :
神様仏様名無し様 :2005/09/27(火) 21:17:26 ID:Z3j9jc/L0
オマエハ野球ロボットダ オマエハ野球ロボットダ オマエハ野球ロボットダ 野球ロボットダ 野球ロボットダ 野球ロボットダ 野球ロボットダ ロボットダ ロボットダ ロボットダ ロボットダ ロボットダ ロボットダ ダ ダ ダ ダ ダ ダ ダ ダ ・・・・・・・
922 :
神様仏様名無し様 :2005/09/27(火) 22:05:28 ID:B6/QaKmz0
俺は大内山さん好きだったけどな 人間的に好きだった 「うほ〜い」という返事も良かったと思うがその後ONに滅多打ち でも工員のエースになり得意の重いボールで三振を築く! でも2m近い大内山さんの独特の角度から繰り出される重いボールもプロでは通用しなかった 「2年前には記者がつめかけたっけ」というセリフも記憶に新しい・・・ 即出だったらスマソ
大内山にはモデルがいる 当時の巨人のニ軍選手で後打撃投手 名前は忘れた
924 :
神様仏様名無し様 :2005/09/28(水) 08:00:50 ID:srp5/o53
俺はてっきりジャイアント馬場がモデルなのかと思った 後なんで、青雲のエース小宮や紅洋のエースのボールはシュルルルルで星はキーンなんだろう 相当速さ違うのかな・・・
>>924 小宮のボールは良くて130k、精々が120k代だと思われる。
星はプロでも早いといわれていたくらいだから、恐らく150k以上は出ていたはず。
926 :
神様仏様名無し様 :2005/09/28(水) 08:47:41 ID:8w80LR0u
>相当速さ違うのかな・・・ そうだね。スピード違反なので。 原作のマンガ版が世界各国に翻訳されない理由は、 キーン、シュルルルル、ズバッ、どかっ、等、 擬態語・擬声語を絵の上に移植できないからとのこと。(コスト面、技術面で) もったいないな、世界有数トップクラスの文学作品なのに (ちなみにTVアニメ版にはそのような文学的価値はない。 似たようなもんだと思ってる人がなぜか多い)
>>912 >>911 十代のときから一軍のレギュラー
しかも主軸を打ってる(多分)
すごく偉いと思う。
星や花形は気分屋で、躁鬱が激しい。
ときどき失踪したりして、常時試合に出られない
おまえら、趣味で野球やってんじゃねーぞ
こんなあてにできない選手より、全試合出場(多分)の左門の方が
絶対に評価は上だし、年俸も上のはず。
928 :
神様仏様名無し様 :2005/09/28(水) 12:23:15 ID:srp5/o53
気になってるんだが、王の顔面にボール当てた阪神のサウスポーはだれなんだ?
>>928 花形が大リーグボール1号をホームランした試合のことなら、
作中では確か権藤。
飛雄馬と投げ合って、ではないが、
彼の登板試合で勝利投手になった、数少ない実在投手の一人。
930 :
神様仏様名無し様 :2005/09/28(水) 15:41:00 ID:HEG94LfI
>>927 アニメでは左門も恋わずらいで大スランプに陥り二軍行きの危機になったけどね。
もちろん職場放棄はしなかったけど。
ヒットはすべて2塁打以上だった。 そのほうが打たれたということが強調できたのだろうが。
>>928-929 昭和43年(1968)、9月18日(日)の甲子園。
阪神四連勝なら3ゲーム差がひっくり返る、天下分け目の首位攻防四連戦。
問題の試合は阪神2連勝で迎えたダブルヘッダー第二試合。
エラーと連打で頭に来たバッキーが王にビーンボール(むちゃくちゃやな)、
両軍大乱闘になり、Gの荒川コーチとバッキーが退場。
バッキーは乱闘の小指骨折で選手生命を棒に振ることに。
問題のシーンはその直後、代わって登板の権藤が極度の緊張から王にデッドボール。
>>928 顔面じゃなくって首の横。ボールの縫目の跡が王の首筋に残ってる描写、漫画でも再現されてた。
>>929 この場面は以上の通り全て実話。あっしもTVで観てた(当時小3)。
そして・・このあとの長島のホームラン。
星も感激してたけど、見てる方も(阪神ファンのガキでも)「凄ぇ!」鳥肌ものだった。
933 :
神様仏様名無し様 :2005/10/10(月) 02:28:40 ID:eFSRBmqh
NHKで巨人の星がテレビ放映された頃に近い当時の世相をふりかえった番組があったけど 本当に隔世の感だな。時間軸としてはそれほど遠いと思わないがカラーじゃなくて白黒が にあうね
934 :
神様仏様名無し様 :2005/10/10(月) 12:23:29 ID:L1b6Q8pV
オールスターで星の大リーグボール3号の「実験台」にされたのは 野村、アルトマン、張本のクリーンアップだったけど、 実際のこの年(1970年)の第2戦のクリーンアップは、 張本、野村、大杉だった。
アルトマンは実物と似ても似つかないデブデブ。 調べもしないで書くな、川崎!って漫画にツッこんでたのを思い出す。
936 :
神様仏様名無し様 :2005/10/11(火) 00:08:52 ID:7A49jzc2
アルトマンをリアルタイムで知らないから、 ほんとにああいう体型の選手なのかとずっと思い込んでいた。 実際は「足長おじさん」と言われたひょろっとした選手だよね。
937 :
水鳥信司 :2005/10/11(火) 00:18:30 ID:r3zTZzfT
938 :
神様仏様名無し様 :2005/10/11(火) 00:23:06 ID:1dRmUYFJ
新巨人の星では山倉と掛布ボーイが大活躍するw 特に掛布は人間離れした殺人スライディング返までマスターするから、最強だよ
最終的には巨人コーチ…しかも一軍で請われたのを拒否して志願の二軍コーチ… 普通、一軍コーチで残れれば巨人との相思相愛を全うしたと言えないか?
>>935 アルトマンに限らず、ほとんどの選手が実物と全然似てない罠。
強いて似ている‥‥というより、似せようという努力の後がうかがえるのは
ONと金田くらいでは?
金田の現役末期を知らない世代なもので、 「巨人の星」で描かれていた、 「ソフトボール投げ」をかなり信じてました。 当人は「そんなことしたことない」と否定してますが、 どうだったんでしょう?
>>935 アルトマンは、「足長おじさん」のニックネームがあるくらいで
スラッとしたタイプだったな。
>>941 ソフトボールのような投げ方をしたことはあった。
もちろん、常にやってた訳じゃなく、
ほんのたまに、1球、タイミングを外すために
944 :
神様仏様名無し様 :2005/10/11(火) 22:23:59 ID:+5HUPXH+
>>938 掛布はこの年、千葉県出身の入団3年目なのにバリバリの関西弁だった。
>>940 川上監督もカッコよすぎ。
アニメの時の声も渋かった。
946 :
神様仏様名無し様 :2005/10/25(火) 15:36:35 ID:6nA7yfhf
中村正って「奥様は魔女」のナレーターの方? ヘーそうだったのか。
梶原劇画で実物と似ても似つかぬほどカッコイイといえば 「タイガーマスク」のジャイアント馬場最強
951 :
神様仏様名無し様 :2005/11/21(月) 04:48:39 ID:Il6ne+CY
へえ。 でも翻訳されないだろうな。昨今の風潮からみても。 あと200年ぐらいかかりそう。
952 :
神様仏様名無し様 :2005/11/22(火) 21:44:57 ID:rCgVsg9g
日本の書き文字はファッショナブルと捉えられていて、そのまま 翻訳を望むファンが多いから。印刷の際に左右反転させて左綴じに するパターンが多かったのだけど、それをやると書き文字も反転 するのでいまでは日本流に右綴じのままの翻訳漫画が海外でも 当たり前になった。 久しぶりに読んだ時は、大リーグボール三号誕生篇前後のどん底に 落ちる話が凄まじい迫力だった。今いきがって過激ぶっている漫画に ああいう味は出しにくいだろうなあ。
953 :
神様仏様名無し様 :2005/11/22(火) 22:52:09 ID:aZUlWTZB
>>952 十数年前巨人の星の原作を通して読んでみて、単なるスポ根ものではない、
とわかった。名作だね。
954 :
神様仏様名無し様 :2005/11/24(木) 13:45:06 ID:o/F/cKGz
>>892 >「とうちゃんは野球○ち○いだ!」が
>「とうちゃんは野球の鬼だ」に変わってるね。
>それじゃ悪口になっていないようなw
いや、一時期のコミックスでは
「とうちゃんは野球マニアだ!」
に変わっていた。
部屋中にジャイアンツグッズを並べ、はっぴを着て
テレビ見ている一徹…
955 :
神様仏様名無し様 :2005/11/24(木) 23:52:27 ID:rWkX8AgS
ニーチェってすごいな。
956 :
神様仏様名無し様 :2005/12/01(木) 19:52:10 ID:LM6lSYgQ
明子ねーちゃんは回想シーンで戦争おわったシーンで一升瓶のなかの米をつつくシーンが確かありました。 戦後60年、もう60歳こえてるね。
花形モータースと伴自動車の御曹司から求愛される 明子ねーちゃん、ガススタンドでガソリンあふれさす回数のほうが 一徹がちゃぶ台ひっくり返すより多い。
>>952 大リーグボール2号が打たれてから
大リーグボール3号ができるまでの星の苦悩は
読んでいる方にも身を切られるような思いが伝わってくる
梶原はこんな表現も出来るのかと驚くな
959 :
神様仏様名無し様 :2005/12/01(木) 23:03:54 ID:MjjESoEC
その一方で美奈の死から星が立ち直るに至ったところはちょっと安っぽい希ガス
960 :
955 :2005/12/02(金) 09:09:09 ID:z/FC+BZJ
>>958 梶原というより、川崎と梶原の異なる才能が融合した(西洋と東洋も融合)
「奇跡」ですから。この作品は。(その後、奇跡は2度と起こらなかった)
>>959 あなたもーれつに鋭いです。
961 :
神様仏様名無し様 :2005/12/02(金) 09:12:31 ID:XjXPVYeZ
重いコンダラ
962 :
神様仏様名無し様 :2005/12/02(金) 09:26:17 ID:z/FC+BZJ
245 :神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 09:07:03 ID:Z3j9jc/L
スレ違いかも知らんが、
ちなみに西洋文学(「巨人の星」を含む)に、ロボットがよく登場するのは、
キリスト教を根底から揺さぶるから。 (西洋の作品はキリストを描いている
246 :神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 09:30:08 ID:Z3j9jc/L
>>244 ただし花形は甲子園で伴の顔面故意デッドボールに、
「高校野球は細かいルールよりも熱と意気でやるもんじゃないか」
として、ルール度外視で死球を認めた。 日本人らしい。
247 :神様仏様名無し様:2005/09/27(火) 10:04:49 ID:Z3j9jc/L
ブラックシャドーズ時代はまだイギリスかぶれが残っていたようだ。
消える魔球80%解明段階でも、試合中に打席で
「星くん、きみに抗議する! 選手としてではなく男の抗議だ。
きみはひきょうだ、けしからん」
と、ルールを度外視。
963 :
神様仏様名無し様 :2005/12/02(金) 09:35:03 ID:z/FC+BZJ
>>959 世間一般では突っ込みどころ満載の「巨人の星」だが、
異様な完成度を誇るこの作品に、突っ込みどころは
実は次の3つしかない。
1)「西に月、東から太陽」
2)「もうこない」
3)「ストライクだよ〜ん」「ボールだわさ」
964 :
神様仏様名無し様 :2005/12/02(金) 18:13:17 ID:zqxQHbZ3
す、すいません。 どういうシーンなのか解説して下さいませんか。 2、3が本気で分かりません。
2は一徹の台詞かな(飲み屋で) 3はブラックシャドーズとどんぐりーずの試合時の審判?
966 :
964 :2005/12/02(金) 19:18:04 ID:zqxQHbZ3
アアッ、なるほど。おぼろげながら見えてきた気がします。 我々の身内の間ではよく口にする 「アウトだ」「セーフだ」「アウトだ」「セーフだ」 は、なぜかアニメではうやむやにされている最終回の 対中日戦の場面と記憶が混乱していたりします。
967 :
神様仏様名無し様 :2005/12/02(金) 20:49:23 ID:FhVh0Zf2
メジャー復帰後にいきなり三冠王って、オズマ凄過ぎ。 ところでオズマが死ぬのって原作には無いアニメオリジナルだったのね。 とはいえあの回は迫力凄い。1つの独立した作品としても成立している。
968 :
神様仏様名無し様 :2005/12/03(土) 09:41:43 ID:ZJ3+4YT2
なにがパーフェクトだ。なにが「破滅の魔球」だ。なにが「ドブの中で前のめり」だ。 元ドングリーズのくせに。
969 :
神様仏様名無し様 :2005/12/05(月) 08:35:19 ID:ewz7prqg
ねーちゃんが一升瓶で米ぬかをつく時代のチームなんだから、 「ドングリーズ」でも仕方ないじゃないか。 当時のプロ野球チームの名前だってそんなものだったでしょ。 国鉄が混んどるずにするか座ろうずにするかと言ってたわけだし。
970 :
神様仏様名無し様 :2005/12/05(月) 14:41:21 ID:JAZGQh0O
なにが不幸だ。なにが「悲しみ」だ? 父親が元プロ野球選手のくせに。毎日マンツーマン指導受けたくせに。
971 :
神様仏様名無し様 :2005/12/05(月) 14:46:30 ID:JAZGQh0O
「人間的、あまりに人間的」(ニーチェ) の英語版は確か 「ヒュウマ、イクセッシブリーヒュウマ」だったか?
972 :
神様仏様名無し様 :2005/12/05(月) 15:05:15 ID:JAZGQh0O
>>967 三冠王+ベトナム帰還で、オズマ個人のパレードになった。
ベトナム戦争の黒人の立場を完全に理解してたな。作者は。
リアルタイムの戦争をあれだけ描くとは。時代を超越してる。
>>970 でも火のついたボールを投げつけられる特訓はいくらなんでもやりすぎ・・・・・・
974 :
神様仏様名無し様 :2005/12/06(火) 19:13:53 ID:o/vy+h9t
975 :
神様仏様名無し様 :2005/12/06(火) 19:19:09 ID:o/vy+h9t
オズマに最も近い実在の選手はだれですか?
976 :
神様仏様名無し様 :2005/12/13(火) 10:41:59 ID:PTlZRQau
星一徹はヨーロッパ人。
977 :
神様仏様名無し様 :2005/12/17(土) 01:19:49 ID:R2dlxDWS
オーロラ三人娘の歌は着メロにあるね。
978 :
神様仏様名無し様 :2005/12/17(土) 11:32:35 ID:V41hYjMb
CDが出たとき、 「ジャイアントロボに出て来る怪物サタンローズの鳴き声みたいだった」 と言われていたな。
>>769 国鉄がコンドルズにしようとしたという話は、
漫才のネタで、嘘のエピソードであるとのこと
(ソース・「プロ野球ユニフォーム物語」)。
980 :
神様仏様名無し様 :
2005/12/17(土) 20:47:25 ID:4AA0QIyo 星クンも今年で55才か。 団塊の世代だったんだ。