【ジャイアンツ愛】原巨人軍【勇気】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948神様仏様名無し様:2005/09/21(水) 08:49:57 ID:tVH3MXUn
ホシーノが名将なら原は神だな
そして川上は創造主になっちゃうよ
それ位ホシーノは過大評価されすぎ
949神様仏様名無し様:2005/09/21(水) 17:17:22 ID:OFKcCuo2
今日の解説は原 新聞ラテ欄gj なかなか面白そうよ まあ堀に失礼だと言うことで
去就は絶対言わないだろうけど
950神様仏様名無し様:2005/09/21(水) 21:05:48 ID:PkLFovuQ
去就に当たり障りのない解説だったな まあ今の時期しゃあない
951神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 00:25:23 ID:ae92MM3s
スレ違いですまんが、今日のスポーツMAX、若松さんの
辞意表明のニュースで一茂&女子アナ
「突然のことで本当にびっくりしました」
「まだまだできると思いますが…」
ってお前ら、視聴者が何も知らんと思ってんのか…
952神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 06:29:51 ID:8iHISB1q
『原巨人』組閣急ピッチ!吉村氏、村田氏、斎藤氏が再任
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005092201.html

原氏 TV解説で来季への“提言”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/09/22/02.html
953神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 10:46:13 ID:3Yo2ipD/
栗山は勘弁してくれよ
954神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 12:24:36 ID:q7IZdRWV
近藤も勘弁してくれ お目付け役かよ。権藤でいいじゃん
955神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 13:58:07 ID:Thr01PXa
近藤って本当に優秀なの?嫌われ役に徹することができるならいいけど
956神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 16:18:29 ID:COEQOP4W
ヤフトピに「原辰徳氏、巨人監督要請を正式に受託」
というのが載らないか、毎日待ってる
957神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 16:36:57 ID:i2pE6nDo
>>956
キサマのカキコの一行目だけ読んで
ガッツポーズしてしまいましたよ・・・・orz
958神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 17:26:36 ID:q7IZdRWV
はははwまああと遅くても一ヶ月もすれば確実にそんな記事がでるよ
959神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 17:50:53 ID:rGTEd8Z3
原監督で早急に巨人人気回復を
960神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 18:06:13 ID:qmWoFWXX
>>957 すまんすまん。>>958一ヶ月もかからんだろ 最短巨人全日程終了10.5か
そのまえに堀が辞任を申し出たあとだろう
961神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 20:14:36 ID:pJrxbkAC
週刊少年チャンピオンで野球を貶しサッカーマンセーのサッカー漫画の
「フットブルース」という連載が始まった。野球に悪意ありまくりで野球を
悪く書きまくっている。こんな漫画家許されるのか?抗議メール送りましょう

サカ豚作者 能田達規のHP メール受け付けてるよ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/

秋田書店へのメールはここ
https://www0.akitashoten.co.jp/mail/form.html

その作者のスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075071094/651-



962神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 20:38:57 ID:oEXbmer9
>>955
さあ、ただ藤田監督のときはヘッドとして
よくやってた方じゃないかね。
まあ、近藤の名前は以前に原が就任したときも
名前が挙がってたし、話10分の1ぐらいに
聞いとけ。
963神様仏様名無し様:2005/09/22(木) 23:41:01 ID:Fpt2Coo8
ヤフトピキターーーーーーー

巨人監督、原氏復帰へ 近く正式に就任要請
2005年9月22日(木) 22時56分 共同通信
964神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 00:34:34 ID:pwynBK0E
      ,、 ──--、_
  /⌒´       ヽ
 /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
 l   /         ヽ )
 l   ヽ          l/
  /^ヽノ -‐━::.   .━-l     ________________
  |.6   ヽ● )  ヽ● )l    /
  ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l   |
   !      ( 、_,))  l    |  俺の時代。
   ゝ     (.ヽニニフノ   l  <
_,,-一/\    :.    .:,ノ   |
   ', \ `ー--、,__,ノヽ`ー-、.\
   ',  \/ヽ<二>へ! ヽ   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ   ヽ  l ヽ l 〈   l  
     `i   ヽ, l  ヽ.l  〉 i  l
     ヽ    ヽ  l  /  i .l
965神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 02:37:16 ID:46LEELB4
流石に3年前みたく1年目から優勝とまでは行かないかと。
今の巨人は何年かかけて立て直すべき。


しかし、栗山招聘とはなかなか楽しみだなぁ
966神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 03:23:50 ID:r5MReIFz
でも、原って何か幸運の女神が付いてんだよね。
節目、節目で期待以上の輝きを見せる。
それにまさか2年程度で復活できるとは、さすがに
予想してなかった。ここまで堀内がずっこけてくれた
のもまた幸運と言えるだろうし。
その幸運の女神を信じて1年目優勝を期待してしまう。
967神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 06:06:38 ID:ynjtM006
巨人「原新監督」10・5誕生!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/09/23/01.html
968神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 08:43:18 ID:u44QXjS3
2年前の青天の霹靂の日以来去った巨人ファンがまた帰ってくるな!!
969神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 09:28:48 ID:llpDWqY7
原さんが監督になればチームの雰囲気は今と180度変わるはず
それだけでも順位を2つ3つは簡単に上げる原動力になる
あとは采配次第で1年目優勝も夢じゃないと思う。
970神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 09:48:38 ID:evekD2Sr
まぁとりあえず優勝を願いつつ、苦戦を予想しながら
見守ることだな。現役時代からの原ファンなら、多少
もたついたくらいでどこぞの球団のファンのように
ウダウダ言うこともないだろうけど。
971神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 12:06:04 ID:gVWuTeqY
>>970
現役時代からの原ファンです。早急に結果を求めずに、じっくりとチーム作りに
徹してほしいし、俺もそれを見守って行くつもりです。

ただ、あの糞フロント連中が黙っていないような気もしますが…
972神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 12:24:14 ID:5sjeEVPI
栗山は解説聞いてると中身のないことしか言ってないので
期待しない方がいいと思う
973神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 16:36:07 ID:/u2TLq8k
>>971
フロントもさすがによほどのことがない限り、同じ過ちは
繰り返さないだろう。フロントがまた同じことやったら今度は
堀内とは違う意味での「原辞めろ」コールが起こるかも。
974神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 16:59:15 ID:Xq9X8+CI
「もう」辞めろコールな  もうそないフロントもバカじゃないだろ
仮に一、二年優勝できなくても俺らは見守るぞ もちろん若手重視でファンの望む野球を!
ありえんが、仮に変な方向に走りそう(FA、外人、4番ばっか)ならファンが阻止しないと 
原はファンの声が分かる男だと信じてる!組閣は来月だな 次スレよろ
975神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 17:10:39 ID:5sjeEVPI
バランスさえ取れれば若手だから重視ってな事はして欲しくないな
もちろん将来のことを考えれば若いに越したことはないが
問題なのはポジションがあからさまにかぶる選手をフロントが勝手に
判断して連れてきて押し付ける事しかも無駄に名が知れてるばっかりに
プライド高くて使い勝手が悪くてしょうがない奴はいらん
例:カブレラ谷
チームのために自分を殺してやれる選手がいい。そういう意味では
仁志はなあ・・・
976神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 17:15:32 ID:WXl/vIOu
しかし低視聴率、延長打ち切り、放送枠見直しと地に堕ちた巨人人気を挽回できるだろうか。
977神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 17:23:53 ID:gVWuTeqY
>>974
もう、殿堂板に次スレは必要ないでしょう。
第二次原巨人軍誕生と時をほぼ同じくして、このスレを消化してしまいましょう。

続きはプロ野球板のG本スレか原監督スレに合流するのが望ましいかと思います。
978神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 17:30:58 ID:dPYJInZn
>>977
プロ野球板に原監督スレってもうあるの?
979神様仏様名無し様:2005/09/23(金) 17:45:17 ID:gVWuTeqY
>>978
こんな感じのが立ってます。

【ジャイアンツ】 原辰徳復帰待望論 2【愛】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121680948/

正式に監督就任が決まれば、新たなスレが立つと思います。
980神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 05:16:56 ID:2ce5a3mG
原辰徳次期監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121663375/
981神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 06:06:24 ID:7i2o1an/
岡崎氏 ヤ軍指導法で原G入閣
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/09/24/07.html
982神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 09:20:51 ID:XUx13HPk
で どこに合流する??
983神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 11:41:10 ID:bADFzdCv
なにげにスレ復活させよう
984神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 11:44:57 ID:Q0fvwLaJ
伝道版にも現役時代の原を語るすれがほしいです。
985神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 12:43:24 ID:G8mMSWdb
原監督の「グータッチ」って元はなに??原考案??大リーグでもしてるやつ多いよね?
国内でも多いし、これは原の影響と思われるが
986神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 13:06:10 ID:8wYDKzua
原、実は千両役者…軽口叩かず、ヘッドで気苦労も経験
江川、コーチで泥水飲まず 中畑、はしゃぎすぎがアダ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_09/s2005092403.html
987神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 14:44:19 ID:XMGDkH11
大リーグだと思われる。
988神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 21:57:14 ID:m7SLSAqw
で、次期内閣は「第2次?」「第三次?」 2002年が一次やろ、2003年は内田と岸川入れ替わったから
実質、来季第三次になるのか?マスコミはなんて報道?
        呼称は第三次原内閣で良いのか??
989神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 22:05:12 ID:KQZQrblU
>>988
「第二次原内閣」でよいでしょ
2003年は「第一次原内閣」の改造内閣
990神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 22:05:57 ID:WqGZz6T2
原がユニホームが見れるやったー
991神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 22:11:49 ID:m7SLSAqw
OK このスレも後10レス余り みんなの願いが叶う時が来るね 念ずれば花開く・・・んっ?どっかできいたよな・・・
他スレで会おう、夢の続きを!!! 原ジャイアンツ有志の諸君!
992神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 22:28:38 ID:Q3Vow03K
投手陣では亀井、林、酒井、野間口、西村。
野手は矢野、亀井、十川。

この辺の若手をどう扱うか注目かもしれんね。
あの2年間で埋もれた才能を開花させた選手がたくさん出ただけに。
鈴木、斉藤、十川、堀田はもう中堅の域に達してるから何とも言えないけど。
原が監督復帰する暁には村田もコーチになるみたいだが、そうなった場合は
ファースト阿部はどうなるのやらね。今更コンバートとか思ったけど割とはまってるみたいだし
何よりも来年は清原、江藤だって首切られるだろうから。
993神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 23:32:16 ID:R1eLv3Ue
みんなこっちに移動かな
原辰徳 次期監督監督と共に苦難を・・・http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121663375/
994神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 23:36:36 ID:DLsZi5QY
うーん、あっちの板のノリについていけない部分もあるが
しょうがないか…
995神様仏様名無し様:2005/09/24(土) 23:46:21 ID:V9B5sDX0
【ジャイアンツ愛】 第2次原政権 【青天の霹靂】
みたいなスレ誰か立てて。
996神様仏様名無し様:2005/09/25(日) 00:24:57 ID:od4icaTq
ベースボールマガジン秋季号「80年代プロ野球 若大将たちの季節」は
皆買ったか? 表紙はもちろん我らが若大将・原、そして巻頭カラーでの
インタビューも掛布を押しのけて原が一番最初に掲載されている。

思うにこの1冊、タイトルからしてそうなのだが、現役時代に散々理不尽な
報道を繰り返したマスコミが、原そして原ファンに対する(遅すぎるが)
「謝罪」として出版されたものではないかと。

事実、原へのインタビューの中でも、インタビュアーが
「80年代というのは。それまでのようにスポーツ選手を神聖化するのではなく、
 マスコミが悪い言い方をすれば足を引っ張るような姿勢に変わった時期
 だったのかなと思います。原さんは特にその“被害”を受けた1人ではないかと」
という「自己批判」とも受け取れるような質問をしている。

それに対して原はこう答えている。

「そういうものもありましたけど、自分のなかで、ファンの多さと温かさという面では
 絶対に負けないというのがあった。だから何を言うのかと。ある種、事実と違った
 ふうに言われても、まったくおびえなかった。だから逃げなかった。逃げるのは
 いやだったしね」

俺らの声は確かに届いていたんだ、と思うと涙腺が…
997神様仏様名無し様
>>995
堀内さんを皮肉るようなスレタイは原さんのスレには似合わないよ。
堀内さんもある意味、貧乏クジを引いてしまったようなものだし。

次スレは

【夢の続き】原巨人軍【第二章】

みたいな感じでいいんじゃない?あ、プロ野球板でね。
既に重複スレが立っているかも知れないけれど。


あと、殿堂板に、現役時代の原スレ欲しいよね。


取り敢えずトライしてみるけど、ホスト規制等で無理かもしれん…