2年前に録ってあった波乱万丈を見ておもわず泣けました。
言わずと知れた元祖サブマリンにして南海最後の監督と
ダイエーの最初の監督を務めた球界の功労者。大阪から
福岡に旅立つあのシーンは未だに感慨深い。
存在的にはあの山田久志をも上回る最強のサブマリンだと
思ってます。合掌
1959年
69試合 38勝4敗 防御率1.40 奪三振336個
12連勝の後1敗をはさみ13連勝で公式戦を終える
4 :
神様仏様名無し様:03/12/08 18:22 ID:EBx0UG5a
鶴岡に言い寄られ身の危険を感じた杉浦
杉浦「鶴岡さん!僕は男です!」
鶴岡「ウホッ!」
5 :
神様仏様名無し様:03/12/08 19:03 ID:J9IghhDC
張本が昔、外角のボール球だと思って余裕で見送ろうとしたらそっから
とてつもなく曲がって来て太ももに当たったって言ってたな。
どんな球だ?
6 :
神様仏様名無し様:03/12/08 21:56 ID:pHsHf/tl
一人で泣きたい・・・
7 :
神様仏様名無し様:03/12/09 18:08 ID:78bLFvyL
「一人になって静かに泣きたい」じゃなかった?
>>5 カーブだよ。アンダーでだから右打者は体に当たりそうに見えて打席ですっ転げてよけたらしい。
それについては長嶋や堀内、豊田あたりも似たようなことを言ってる。
9 :
神様仏様名無し様:03/12/09 19:58 ID:Zbyzltjs
今夜は独りで泣きたい
10 :
神様仏様名無し様:03/12/09 20:41 ID:IVhkhhNw
伝説の日本シリーズ4連投
11 :
神様仏様名無し様:03/12/10 00:28 ID:OrPG7lVr
この人のカーブについては、「デッドボールになると思ってよけたボールがストライクになった」
という右打者の証言が数多く残ってるね。堀内も、「自分が生涯に見たなかでは最も
曲がりの大きい変化球」と言ってるし。
これはもちろん彼のフォームによる効果も大きかったと思うけど、それでも実際にどれくら
い曲がってたのか、ぜひ映像で見てみたいなぁ。
あと、フォームがかっこよすぎ!
富澤宏哉元セントラルリーグ審判は「私の見た中では小川健太郎のカーブが最大」と証言している。
小川投手はアンダースローでドラゴンズのエースだった人。
13 :
神様仏様名無し様:03/12/10 13:16 ID:uVKR3Kaj
全盛期の鞭のようなフォームからは、
バッターボックスまで『ピシッ』という音が聞こえてきたと言う。
監督時代は弱かったせいかあんまり覚えてないな。
西武・阪急・近鉄が全盛だったから仕方ない気もするが。
大阪球場最後の試合見に行った人いる?
このスレって実際にリアルタイムで杉浦を見た人がカキコしていない気がする。
なんか全部雑誌や本などでさんざん既出のエピソードばっかりだし。
そんな共通の情報を今さら語られても、はっきり言って全然つまんないんだよね。
実際にリアルで杉浦投手を見たオッサンのカキコキボン。
おれもおいちゃんのお話きぼ〜ん
17 :
神様仏様名無し様:03/12/13 00:42 ID:Tc1dXqQG
>>15 アホか。
そんなオッサンがパソコン、しかも2ちゃんなんかするかよ。
>>18 金田スレにはリアルで金田を見た人のカキコがある。
やっぱり実際の証言は面白い。
19 :
神様仏様名無し様:03/12/13 11:58 ID:tJ0+vCAh
>>18 金田を見た人なら杉浦も見てるだろ。
そっちのスレで訊いてみろよ。
何か
>>15のレスがムカツクな。
勝手に読む立場が文句垂れるのは間違ってるだろ。
最後の5年くらいは引退と現役復帰を繰り返してたな
22 :
神様仏様名無し様:04/01/11 14:32 ID:/eiMDArw
全盛期、「今日は杉浦が勝つか」では無く、「今日、杉浦は何本ヒットを打つか」が記者の話題の中心だったことが凄い。
>>22 「杉浦は」じゃなくて「杉浦から」のような気がするんだけど、このままでいいの?
スポニチで長嶋監督と野村監督の二人に関するコラムとか連載してた。
そこれで書かれてた面白い話を一つ。
立教大学時代、英語の講義の時に先生から「いや〜長嶋君、君は英語の発音がうまいねぇ」
と褒められたのが凄く嬉しかったらしく、それが今現在に至るまで盛んに長嶋が英語を使う原因になってるとか。
25 :
神様仏様名無し様:04/01/11 21:44 ID:rOmhZBs/
結局親分は殴ってないのか
26 :
神様仏様名無し様:04/01/11 23:01 ID:PHCiCvPm
小川健太郎のカーブは大きく直球も速かった。
杉浦の全盛時はそれ以上なんだろうけど晩年しか知らない。
晩年でも鋭いシュートを投げていたと思う。
>>24 大学時代ドイツ語の辞書を見て「こんなものがあるんですか。ドイツ語の研究は英語と比べて進んでるんですねえ」と言ったとい話もあるぞ。
勿論、この発言の主は杉浦ではなく、そのチームメートの・・・。
28 :
26:04/01/13 23:01 ID:nvBGaXpY
>>27 いや、こんなこと言うのは三塁守っていた方に決まってるでしょうが。
29 :
神様仏様名無し様:04/01/14 00:40 ID:XSgGamgV
>>21 1969年シーズン後に本気で現役引退を決めたんだけど、監督が飯田徳治
から野村克也に変わって、野村から「ワシが監督になったのが嫌で引退
するみたいで嫌やから、もう1年ガンバってくれや」と頼まれてもう1年
引退を遅らせた、って、杉浦さん本人が「いつみても波乱万丈」で語って
ますた。
30 :
神様仏様名無し様:04/01/18 03:16 ID:jivZkayn
>>21 腕の血行障害に、4連投の日本一達成の後から悩まされて手術もしたみたい。
昭和36年の日本シリーズでは登板できないけど鶴岡親分にベンチに入れても
らえた、って本人がコメントしてた。
あとは、昭和40年の鶴岡辞意表明の時に、自分も引退するつもりだったが、
蔭山新監督急逝後の鶴岡復帰要請の際に引退撤回・現役続行表明したのと、
29が書いた野村監督就任時の慰留での引退延期ですな。
あれ、昭和43年の鶴岡親分退任時もあったっけ?
31 :
神様仏様名無し様:04/01/18 09:36 ID:3aopZWIR
32 :
神様仏様名無し様:04/01/18 09:46 ID:mi1WiliZ
>>31 お前自身が放置してないじゃんw
痛いところをつかれて反応してやがんのww
↓
15 :神様仏様名無し様 :03/12/10 19:32 ID:G0WaPtkU
このスレって実際にリアルタイムで杉浦を見た人がカキコしていない気がする。
なんか全部雑誌や本などでさんざん既出のエピソードばっかりだし。
そんな共通の情報を今さら語られても、はっきり言って全然つまんないんだよね。
実際にリアルで杉浦投手を見たオッサンのカキコキボン。
33 :
神様仏様名無し様:04/01/18 10:48 ID:FBENEMEN
別のアンダースロースレで「杉浦はサイドスロー」という説があったけど、どう思う?
俺も、確かに腕の角度はそんなに下がっていないとは思う...。
あえて言うならば「アンダースローのスリークォーター」って感じか?
でも杉浦さんって山Qとならぶアンダーの代表投手という定評だから、今になって「あれはサイド」って言われるとちょっと残念な感じもするなぁ
34 :
どら:04/01/18 12:04 ID:Bww2aYGe
高津にちかい投げ方かな。大沢親分がご意見番で杉浦はどっちかと言うとサイドスローだよって言ってたな。
それと現役当時大沢は名監督鶴岡監督の采配に愚痴をいったり態度がでかかったらしく
杉浦らチーム5、6人で結成した大沢親分を殴る会というのをつくったらしい。
詳しい話はめんどいんですいません。だれかしってるかたいますかね。
生きているうちに母校(豊田西←挙母)の甲子園出場が見れて良かったね
シゲヲは無理そうだし。
36 :
神様仏様名無し様:04/01/18 14:40 ID:kSGu9vrG
>>33 山田、足立、小川健太郎、皆川と比べるとサイドかな。
と言っても安仁屋のようなオーバースローに近いサイドとは全然違うけど。
>>35 21世紀枠とか訳の解からないセンバツ基準があるからなあ・・・。
佐倉高も可能性あるんじゃない?
>>33 「サイドスロー説」じゃなくて、完全にサイドスローですよ。
生前、「いつ見ても波瀾万丈」に出演されたとき、で杉浦氏自身がはっきりと
「私はサイドスローだった」と断言していました。
ボールを離す寸前の肘から手首のラインは、水平よりやや上の角度です。
連続写真やフィルムではっきり確認できますよ。
ただ、上体をかがめて沈み込み、大きなステップで投げるところは、アンダースロー投手と同じ。
だから、同じサイドでも斉藤雅樹のようなタイプとは明らかに違います。
ちなみに、杉浦氏はOB戦では完全にオーバースローで投げていました。
高校時代はオーバースローだったそうです。
ところで、何で残念なんですか?
いやでも、杉浦御大はアンダースローだって。だって、杉浦氏が
アンダースローだというのは、これはもう歴史的な事実なんだか
ら。これは本人がどう言おうが動かない歴然としたもの。
アンダースローとは何か、という定義がルールブックにでも書か
れていて、かつそれを判定する公式記録員でもいるというのなら
話は別だけど、実際にはアンダースローとサイドスローを区別す
る厳密かつ全員が納得している定義なんてないわけです。(だ
から、それを決めるためのスレが立ったりできるわけで)。
じゃあ何が(誰が)アンダースローで、どれが(誰が)サイドス
ローか、というのを決めているのは何か、というと、結局見て
る人、やってる人の共通認識がどうなるか、ということになっ
ちゃうわけ。「手首のラインが水平かどうか」なんてことを皆が
注意して見てるわけじゃなくて、なんとなく決まるものなんです
よ。(決まらないものももちろんあるけど)。
で、アンダースローというと、どういうフォームで投げているの
か、日本のプロ野球の歴史において、「アンダースロー」と聞
いておそらくほとんどの人が連想するのが、杉浦または山田
のフォームなんですよ。
杉浦がアンダースロー、ではなくて、アンダースローとは杉
浦。杉浦のフォームに似ているのがアンダースローの定義
だ、といっていいくらい。そういう存在が杉浦氏なわけだから
して。
これは、手の角度が少々どうなったってどうなるものじゃない
んです。「杉浦がアンダースロー」であることは、杉浦氏の偉
大さが故に、もう決定事項で動かしようがないんです。もしか
したら間違ってるかもしれない(というか、杉浦氏と同じような
フォームで、サイドスローといわれてる人がいるという矛盾が
あるかもしれない)けど、今更それは訂正不可能です。本人
が「いや実はね」と後になって言ったってどうしようもないんで
すわ。
日本におけるアンダースローの定義:杉浦・山田・皆川の投げ方
(無茶だなあ、でも、世の中そんなもの)
つうか、腕の角度よりも「身体の使い方」ではないのかな。
杉浦さんのフォームは、典型的なアンダースローのそれだと言って差し支えないと思う。
上体が沈みこんでいるが、サブマリン投法というのは正しいが、
アンダーというのは無理。スリークォーターと呼んでいた人もいたんだから。
名球界にクイックタイムで動画があったろ。
別にアンダースローだろうが、サイドスローだろうが、どっちでもいいじゃん。
素人にとっちゃどうでもいいのだろうが、プロの立場から見れば
その差は「冗談じゃねえ」ものらしい。
大沢親分が昨年日刊ゲンダイに連載していた記事の中で、
「杉浦はアンダースローではなく、サイドスローだ」と、
妙にこだわって強調されて書かれていた。
たぶんこの記事をまとめるために親分に取材した若い記者が
つい知ったかで「杉浦投手といえばアンダースローでしたよね」みたいなことを
言ってしまって、親分に「杉浦はサイドだぜ。勉強不足だな」
とか釘を刺されたのかも知れない。
まあオーバー、スリークォーター、サイド、アンダーは
腕の角度で決まるんだから連続写真や動画を見ればわかることだが。
肩より下に肘が、肘より下に手首が来るのがアンダースローじゃないの?
全盛期の杉浦さんの成績
年度 試 封 勝-敗 率 回 四 死 奪振 責 防率 振率
1958 53 1 27-12 .692 299.0 72 13 215 68 2.05 6.45
1959 69 9 38-04 .905 371.1 35 11 336 58 1.40 8.13
1960 57 4 31-11 .738 332.2 44 05 317 76 2.05 8.57
最高勝率(1959)最優秀防御率(1959)最多勝利(1959)最多奪三振(1959、1960)
MVP(1959)新人王(1958)ベストナイン(1959)
約3年で100勝、4年で1000奪三振を達成したした大投手だったのに
200勝することはできなかったんだよな。
61年以降、右腕の動脈閉塞に悩まされ、65年以降はほとんど勝てなくなってしまった。
通算成績
577試合登板 187勝 106敗 1756奪三振 防御率2.39
しかし何度見ても59年は神
稲尾の42勝と並んで1シーズンの殿堂記録間違いなし
今後生まれることはないであろう
49 :
神様仏様名無し様:04/03/21 18:13 ID:BUw47xMP
>>49 そんなこたあない。サイドはやっぱりサイドと呼ばれてたぞ。
杉浦がフォームの参考にした大友工はサイドなのかアンダーなのか。
読売のサイトにある写真を見るとほとんどアンダーな気がするんだが。
52 :
神様仏様名無し様:04/03/21 22:04 ID:xPOhw0//
隠し子元気かなあ
53 :
神様仏様名無し様:04/03/22 00:38 ID:fCWKql4O
>>51 ベーマガから出ている巨人の70周年本に写真が載っている。
低い重心から下、横と使い分けていたようだ。
大友のフォームを参考にした杉浦を真似たのが、山田久志。
その山田のフォームをそっくり真似させたのが里中智だ。
里中は足立だろ
55 :
神様仏様名無し様:04/04/02 14:16 ID:hDAAXaJS
56 :
神様仏様名無し様:04/04/02 16:08 ID:ykzx/ZBb
パワプロ10で伝説の投手として出てきて、知りました。
ゲーム中でもかなりすごいピッチャーだ。
57 :
骨盤:04/05/19 17:24 ID:WuEtCFKm
質問です。九州朝日放送と評論家契約したのはダイエー編成取締役の後、すなわち1994年からですか?
58 :
神様仏様名無し様:04/06/06 20:34 ID:Mrm3kPw7
和田には杉浦さんぐらいすごい大投手になって欲しい
59 :
神様仏様名無し様:04/06/06 23:39 ID:jdcSsq6t
60 :
神様仏様名無し様:04/06/08 01:13 ID:rfpjwxXP
>>59 しかし入団の時に「六大学の偉大な先輩杉浦さんの名を汚さぬよう
頑張りたい」と言った時には和田に一生ついていくと思った
もうホークスファンではないが。確かに腕の出所はサイドだが
この人をサイドと言ってしまえばアンダースローは山田、足立
佐々木(近鉄、ハンサムなやつ)ロッテ渡辺しかいなくなるのでは?
>>60 完全なアンダーだって昔はもっといっぱいた。
お前が知らなさ過ぎるだけ。
62 :
神様仏様名無し様:04/06/09 02:28 ID:DTXLYjQm
前に某番組で杉浦の引退試合のフィルムが流れたが、完全にサイドだった。
ちなみに、カメラワークは現在と同じバックネット裏からで、カラーフィルム。
そのときは杉浦=アンダースローというイメージがあったから、「晩年なんで、
腰高になったのかな?」と思ったが、このスレ読んでて、あれが本来のフォーム
なんだと思うようになった。
前のほうのレスにあったように、現役でいえば高津がもっとも似てた。腰が沈んで
いるので、サブマリンであるのには違いない。
それから、平和台球場が無くなるときの、記念試合で投げてたけど、やっぱり
サイド。「引退後に覚えた」とかいう(冗談だろうけど)シュートで快投してた。
綺麗なフォームだったよ。
63 :
神様仏様名無し様:04/06/12 00:07 ID:Sb6n783u
紳士な風貌の中に、大阪のオモロイおっさん。
64 :
神様仏様名無し様:04/06/12 02:08 ID:hF9OMSSo
近所に家があるが以外に質素。鶴岡親分の家も以外に質素で(二人とも校外の中百舌鳥近辺)南海の給料がいかに安かったかがわかる。
杉浦のフォームがサイドだかアンダーだか議論することに何か意味があるのか?
>>64 雑誌の受け売りだが、奥さんに「これだけ投げているんだからもう少し給料上げてもらったら」と言われたら
「南海電車がいくらの運賃をお客様からいただいているんだ」と怒ったとか。
確かに美談だが、もらえるもんはもらって構わないと思うがなあ。
杉浦を何かのOB戦で見た時、確かに上から投げてたな。
いくら年取って下から投げるのはキツイとは言え、
アンダーと言われてた人が丸っきり上から投げてるのを見たのは
ちょっとびっくりした記憶がある。
>>64 三原が大洋の監督になった時、はじめて契約金を球団に要求した。
それまで監督の金銭面での待遇なんて低かったのだそうだ。
>>65 意味があるのか?
と利口振って言われても、ねぇ。
そもそも意味もないことぐだぐだ論じてるのが2ちゃんなんで。
南海時代かダイエー時代か、はっきり覚えてないんだが。
対阪急のオープン戦。
自分の意志で初めて見に行ったプロ野球。
地方球場のオープン戦で阪急主催ゲーム。
自分は特に何も考えずに三塁側内野席へ。
平日のオープン戦のせいか、回りは親父ばかり。
試合前の練習に、選手に野次を飛ばす親父たち。
と一塁側ブルペンで背番号17番が投球練習を開始。
(ブルペンって言ってもファウルグランドにある)
それを見た瞬間、「山田や、山田が投げとる。向こうはええなあ」の声があがる。
自分もその時は、そう思った。
すると、その声が聞こえたのか、ダグアウトから杉浦監督が出てきて、
キャッチャーを座らせて投球練習を開始。
回りの親父たちは拍手喝采。
試合の経過、結果は全く覚えてません。
でも、その光景だけは覚えている。
いまや自分もそんな親父の仲間。
長文スマソ
68 :
神様仏様名無し様:04/07/24 13:14 ID:JJQbgxdA
最初の3年だけ見たら一番凄い人かも
これだけ投げ抜けるんだったらもっと間隔あけてやったら
200勝してたはず
69 :
神様仏様名無し様:04/07/24 19:47 ID:+b88DSNg
西本幸雄(大毎時代)が唯一やる前から負けを覚悟
した投手だったらしい
だいぶん前になるけど、「探偵!ナイトスクープ」に出演してたね。
「大阪球場最後の試合を見に行く予定で前売指定券まで買っていたのだが、
仕事でどうしても行けなくなったのが心残りなので、自分が座る予定だった席番の
椅子をもらいたい。南海電鉄に問い合わせたが、そういう依頼は一切断っている
とのことなので」という依頼で。
まだ大阪球場が完全に残っていた時で、その球場の中で依頼者と杉浦さんが
野球盤ゲームをして、依頼者が勝ったら貰えることになった。
杉浦さんは「代打・あぶさん」を起用wしてまで結構真剣に?試合に臨み、
結果杉浦さんが勝利を収めたのだが
「ここまでホークスのことをずっと思って下さっていたのだから、自分に免じて
椅子を差し上げなさい」と電鉄の社員に言ったことで無事依頼者は椅子を貰えた。
しかも杉浦さんからもその時特別に作ったというホークステレカを貰っていた。
杉浦さん亡き後、録画したビデオを見返していい人だったんだなあと思ったよ。
71 :
神様仏様名無し様:04/07/25 03:31 ID:W8n0wlY5
>>70 覚えてる。北野誠が「難波の魔人や!」って言ったやつよね
生きてるうちにお会いしたかった...
72 :
神様仏様名無し様:04/07/25 03:55 ID:bAAEWFZy
まぁ、杉浦と野村比べたら
鶴岡以外でも誰でも杉浦の方がいいよな
73 :
神様仏様名無し様:04/07/25 23:50 ID:H4PVF8Cd
>>72 昨今の苦虫噛み潰したようなノムさんに比べたら、杉浦さんの方が取っ付き易そう
な雰囲気は漂ってましたね。
ただ個人的には、ノムさんの複雑怪奇さにも興味あります(笑)
昔雑誌に載ってた分解写真のフォームに萌えた。
山田の「下から放る」ようなのとは違う、いわば体を傾けたオーバースロー。
あとニュースでクイックで投げる映像を一瞬見たが、動作が早いのなんの。
投げたと思った瞬間、投球動作が終了してあたりを土ぼこりが舞う...
75 :
神様仏様名無し様:04/08/06 13:00 ID:nXSqXPdv
この投げ方はいろんな見方言い方があるけど間違いなく負担がかかる投げ方だと思う
それに加え酷使があったから右腕が潰れてしまった。もったいない・・・
でも全盛期の記録はどれも立派だ、特に59年の投手5冠にシリーズ4戦4勝は。
このシーズン13連勝して1点差負けのちまた12連勝があるのがすごくもったいない
続けて勝ってれば稲尾の20連勝を大きく超えるシーズン連勝記録が生まれただろうに
そして金田の64回無失点にせまる56イニング無失点を記録したのもこの頃。
間違いなくこの年は輝いていました
76 :
神様仏様名無し様:04/08/07 14:44 ID:c0IdQNzW
大学の時までオーバースローだったからその名残が出てたんだろ
下手なげながら体の使い方はオーバースローの投げ方と変わらぬ投げ方してた
みたいだったし。連続写真で見ても体は沈んでるが腕の出方はサイド気味に
なってる。上体を倒してるだけでヒジから先の使い方は上投げと同じてわけだ。
そんなアンダーだサイドだの言ってるがただこの投げ方は手首に通常の下手投げ
より尋常ならぬ負担がかかるそうで腕・ヒジが相当強くないと投げれない。
それが強かったから投げれて相当な成績も残せたが腕の血行障害や肩痛など反動
が起きても仕方ないフォームだったのだろう。
77 :
たっくん:04/08/07 15:57 ID:BDr3tPhl
アンダーにしたのはコントロールが悪かった為らしい…
74>連勝中の負けはスクイズで取られた一点で付いた。
78 :
神様仏様名無し様:04/08/10 14:08 ID:FB8dWTGG
杉浦本人によると、投げる度に眼鏡がズレるから下手投げにしたっていうのも有るらしいよ
当時の眼鏡はセルロイド製で、今ほど良い眼鏡じゃなかったらしいしね
79 :
たっくん:04/08/10 16:19 ID:F2sOm4E0
もしも予定通りにミスターも南海に入団していたらどちらが新人王になっていたか…南海の黄金期だったのだろうか?
80 :
神様仏様名無し様:04/08/10 16:51 ID:XHIiTSXh
どちらにしても南海の黄金期でしたけどね。
それと、長嶋には南海(大阪)な匂いがせえへん・・・
やはり似合うのは、杉浦であり野村であったんやないですかね。
>>80 というか、南海自体が長嶋色の極彩色にされてしまっていたかもしれん。(w
83 :
神様仏様名無し様:04/08/31 12:08 ID:Wg6UZKbG
杉浦全盛期58〜60だと
杉浦>>>>>>>>>稲尾
84 :
神様仏様名無し様:04/09/01 18:03 ID:pVPF7O32
>>83 59年は杉浦さんやけど、58年はそらもう稲尾でしょう。
「神様・仏様・稲尾様」ですから・・・
85 :
神様仏様名無し様:04/09/01 18:26 ID:qWWlIb2J
「静かに泣きたい」もカッコイイけど、
あのおとなしげな風貌に、低音の効いた声がまたカッコイイんだよね…
長嶋とは実に対極的だ罠
86 :
神様仏様名無し様:04/09/01 18:48 ID:IKykukNl
>>85 「一人で静かに泣きたい」っていうのは、杉浦が生前に「いつみても波瀾万丈」に出演した時に語っていたところによると、ちょっとした裏話が有るそうで。
昭和34年のシリーズで杉浦の4連投4連勝により南海悲願の日本一が決まり、杉浦の周りを報道陣がどっと取り囲んだ。
杉浦はそれに答えていたが、南海のベンチを見れば先輩達がみんな男泣きしている。
やっとインタビューから解放され、ベンチに戻ろうとしたが、何だかちょっと入りにくい気がしてしまったそうな。
それで、記者に対し「後で一人になったら泣けてくるだろう」と言ったのが真相だそうです。
87 :
どら:04/09/02 13:47 ID:ctypn5Dv
思ったのですがこのフォームで今投げたら打たれますか?(もし完全に真似できたなら)
そこそこは勝てると思います。昔の投手の投げ方はカッコイイ?と思うのは自分だけですかね?
投げ方にくせがあるというか投げ終わった後とボールととるときの仕草などが良い。
あともっと昔になると腕をぐるんぐるん回してから投げる、投げ終えたあとマウンドの前に出たときにボールをもらいながら
いきなり投球をしはじめたりと面白い。
88 :
神様仏様名無し様:04/09/08 02:45 ID:9qAunZhv
スマートやねぇ〜
89 :
神様仏様名無し様:04/09/14 15:38:26 ID:SDTMHQ9E
和田新人から2年連続二桁勝利おめ
何でも杉浦46年ぶりだとか
しかもダイエー入団時背番号21を希望したのは大先輩杉浦のようになりたいからだとか
ともかくよかった。天国の杉浦さんも喜んでることだろう
90 :
神様仏様名無し様:04/09/14 20:01:25 ID:8AvEiXOe
近鉄のピッチングコーチをしてたことあり。
引退から南海監督までの間にやってたんだな
92 :
神様仏様名無し様:04/10/10 16:45:23 ID:URlxKEbM
史上最高のサブマリン
93 :
神様仏様名無し様:04/10/10 16:53:18 ID:Qip3oe69
杉浦・野村のコンビこそ、黄金のバッテリー。
94 :
神様仏様名無し様 :04/11/06 12:17:44 ID:Qdwugnfh
>>90 西本政権時代だよね。草に手を焼いたとか。
95 :
神様仏様名無し様:04/11/08 02:39:46 ID:Z7iKfilU
近鉄のユニホーム姿が想像できません。
96 :
神様仏様名無し様:04/11/08 04:21:08 ID:rfE1hCwD
「解説は、マイクの前のジェントルマン・杉浦忠さん。
実況はKBC九州朝日放送の和田安生で
福岡平和台球場からお送りしています」
何か考えると淋しくなるなぁ。
人の悪口を言わなかった。
97 :
神様仏様名無し様:04/11/08 04:23:39 ID:rfE1hCwD
ちなみに
杉浦さんの十八番は志賀勝の「女」らしい。
最期はマスターズリーグ・大阪ロマンズ投手コーチとして
札幌アンビシャスとの対戦を控えホテル滞在中、
入浴中に心臓発作を起こしてそのまま帰らぬ人となられたのですね・・・(泣)
ご冥福をお祈り致します
今頃は天国でシゲオと鍋でもつついて
談笑しているんだろうな・・・・・
この人のフォームで軸をもっと傾けたら渡辺俊介になる。
軸の傾き加減以外はほんとにそっくり。
102 :
神様仏様名無し様:05/01/16 17:10:03 ID:lhXhws+D
パワプロでMAX150出てるけどそんなに速くなったはず
下手ならではの球速体感+5kだからせいぜい145前後だったのでjは
103 :
神様仏様名無し様:05/01/17 13:35:29 ID:SV8iyPHs
セゲオと杉浦氏は大学時代南海から栄養費をたっぷりもらっていたんだよな。
でもセゲオは巨人の契約金に目がくらんで南海を裏切った。同じくらいの契約金を
巨人に積まれた杉浦氏は黙ってそれを突き返して南海入りした。
悪い奴ほど長生きするものだ。
>>102 俺は下手投げで145越えるやつ見たことない
140もほとんどいない
本格的な下手投げはたいてい130前半
105 :
神様仏様名無し様:05/01/17 16:31:34 ID:lgXfL/J3
アンダースローで150キロ超えるというと、レッドソックスのキムぐらいかな。
アンダースロースレで動画がうpされてたけど、ガン表示で最高98マイル
が出てた。
杉浦は腕の角度からいうとサイドに近いけど、全盛期でどれくらい出てたのかな。
動画がみてみたい・・・
106 :
神様仏様名無し様:05/01/17 20:27:34 ID:gqbaRFTH
杉浦氏の投球フォームを見ると、振りかぶった後の左足の動きが特徴的。
サイドでもアンダーでも左足は普通右足に近づけてから前に踏み込むもんだが、杉浦氏の場合
左足が外側に円を描くように動いている。その分遠心力が働いて右腕がしなったのではないだ
ろうか。
107 :
神様仏様名無し様:05/01/17 22:54:43 ID:cDL7Pn8w
>>106 なるほど、たしかにそうだ……と、手元にある『週刊ベースボール』の
アンダースロー特集に載った杉浦の連続写真を見つつ頷く。
この投げ方と選手生命の短さとは関係あるのだろうか?
108 :
神様仏様名無し様:05/01/17 23:17:29 ID:fj/0/LWg
ダイエーがまだ弱かった頃のある対西武戦での杉浦さんのラジオ解説
その試合は珍しく序盤からホークスが大量リードで、西武は敗戦処理で無名の新人投手を登板させた
その投手の投球を見た杉浦さんは、「この選手は間違いなく、最低でもオールスター級の選手になりますよ
私が保証します」と興奮気味に語った
杉浦さんがそんな事を言うのもあり、俺はその選手の名前を何気なく覚えた その名前は、
「西口文也」だった
>>104 広島にいた金城の全盛期は140超えてたんじゃないかな。
・・あれもサイド気味だけど。
まぁアンダー(まぁ杉浦はサイドだが)から150投げても不思議じゃない。
>>105で言われてるキムなんかがいるし。こいつ性格悪いけどw
111 :
神様仏様名無し様:05/01/23 02:28:54 ID:Iqaz4CCQ
立教の野球部時代、封建的な気風が嫌で実家に逃げ帰ってるんだよな。
セゲオが一升瓶に注がれた先輩の尿を便所に捨てに行きつつ「人間の尿ってこんなに
暖かいんだ」と感動していた時に、杉浦は一人合宿所で哲学書を読んでいたそうな。
112 :
神様仏様名無し様:05/01/24 19:47:45 ID:a0V1lQI6
セゲオっていい奴だな
>>109 金城は交通事故さえなければもっと凄い成績を残しただろうな
全盛期の浮き上がる速球はあの王が最も苦手としたボール
116 :
神様仏様名無し様:
1975年六大学のOB戦がTV中継された。確か先発は杉浦と秋山で秋山は大した事なかったけど、杉浦は当時現役バリバリの高田を空振りさせた。私は杉浦の現役時代は知らないが、そのときのボールの伸びは今でも憶えている。