【珍談】名選手に関する逸話【奇談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのサウスポー
東西の名選手に関する逸話に関して語ってください。
ネタくさいものから事実に基づくものまでなんでもかまいません。

例:最後の四割打者テッド・ウィリアムスは、兵役復帰後の打撃練習時、
誰も気づかなかったホームプレートのズレを指摘した。
測ってみると、確かにホームプレートはズレていたと言う。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:46 ID:CGQ7s2Zp
楽々と2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:57 ID:OIyinibz
野村克也の回想より

榎本は私が見た中で、一番巧い左打者である。
王も選球眼がよかったが高低にやや甘いところがあった。
張本はファールで逃げる技術を持っていた。
しかし榎本はまずボールを振らない。唯一振るところは内角高め、
それもよほど「速い」球でないと「フン」といって見逃されてしまう。
ある時その内角高めに球が来た。
コースはボールだったが、審判が「ストライク」と言ったので
私は「しめた」と思った矢先、榎本はこう言ったのである。
「今のは3センチずれているよ」
そう言うと何もなかったようにまた構えた。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:37 ID:0rHfL1f3
オリックスの星野伸之は、
試合中、すっぽぬけの変化球を中嶋捕手に素手でキャッチされたことがある。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:55 ID:W1UUaYRM
>3
あの人は前田以上の変人らしいね。バット構えたままピクリともしないまま、「今日はいい練習が出来た」って練習終えたり、
西武新宿沿線(駅名は忘れた)にあった自宅から、北千住にあった東京スタジアムまで走ったり。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:04 ID:ipPkrCLX
↑おもろい
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:12 ID:UD80lSFq
阪神の田村(どこへいったんだ?)
は球場まで自転車でかよってた
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:29 ID:rW/rk8Kw
>>1
何と言っても福本さんの引退劇でしょ。

当時の阪急・上田利治監督が「去る山田、残る福本」と言うべきところを
「去る山田、そして福本」と言っちゃって、そのままユニフォームを脱いだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:36 ID:FeiYguxg
↑おもろい
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 05:52 ID:3EqGNbFU
>8
本人も現役続行の考えだったけど、訂正するのも面倒だってそのまま引退しちゃったんだよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:13 ID:60S1HVrV
年間最多打点の記録を持つシカゴカブスの強打者、ハック・ウィルソンは無類の酒好きで有名だった。
監督であるジョー・マッカーシーは、酒の害を説こうとウィスキーの注がれたコップに虫を落としてこう言った。
「見ろ、虫はあっという間に死んでしまったぞ」
するとウィルソンはコップを手にしてこう言った。
「なるほど、じゃあこのウィスキーを飲み干しておけば、あの虫は死なずに済んだわけですね」
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:23 ID:OQ6aVVxV
三振満塁本塁打 山内和弘
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:31 ID:+/ydhdwq
ヨギ・ベラ語録。味が評判で繁盛しているレストランを評して「あんな混んでる店、誰も行かないね」
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:42 ID:hyjZCrZK
>>3
榎本喜八さんは統合失調症を患ってたらしいから、そういう感覚にはものすごく優れていたのでないのでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:37 ID:HP6g43zZ
南海時代、門田は大阪球場での試合に近鉄電車で通勤していた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:15 ID:KJBYQVGB
>15
日本人では珍しいが、外国人はそうでもないみたいね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:15 ID:KJBYQVGB
ワーイ、ID全部大文字。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:57 ID:i8ZguBNi
>1
落合も川崎球場で同様のエピソードあり。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:04 ID:3A93Z/zc
中西太
・ファウルチップしたら、ピッチャーの所までボールの皮が焦げる臭いがした。
・中西のライナー性の打球を内野手がジャンプして捕ろうとしたら、打球は内野
手のグラブのわずか上を通過して、ホップしながらそのままスタンドインした。
・中西のライナー性の打球を捕球した野手が、手を骨折した。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:18 ID:v02bbtYD
星飛雄馬
・バットに当たる魔球を投げた
・消える魔球を投げた
・バットに当たらない魔球を投げた
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:29 ID:Tu+6HPFF
アームストロング・オズマ
日本から帰国後、メジャーリーグで三冠王を獲得したが
ベトナム戦争で負傷し、その傷が原因で死亡。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:39 ID:EKZFS5Dl
>>15
日ハムグロスはアメリカンバイク+短パンで通勤(西武球場や千葉マリンも)

横浜ローズは原チャリで通勤
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:14 ID:o1tAcHuy
>>5
たしか榎本は、構えた姿勢で視線の中にバットの先端が写っている状態が最良と言っていた。

また、田淵にも似たようなエピソードあり。
西武球場のベンチ裏でみんなバットを振っているのに、田淵だけが鏡の前で構えのチェックをしていた。
それを見咎めた野村が「おい、構えだけ格好つけていても打てんぞ」というと・・・
田淵は「僕は構えさえ決まっていれば、打てるんです」と言い放ち、視線を鏡に戻した。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:19 ID:o1tAcHuy
>>11
H・ウィルソンは酒で人生を棒に振った典型的な選手。
グラブの代わりに酒瓶を握ってベンチを飛び出しただとか、
打球が彼の横を抜いていったとき、彼は酒瓶を抱いて泥酔していたとか、そんな話のオンパレード。
ただ、球団だけでなくリーグからもベーブ・ルースのライバルとして担ぎ上げられていた彼が、
酒に逃げてしまったという事情は、同情こそすれ非難するのは少々気が引ける気がする。

ちなみに、H・ウィルソンの通算打率と通算本塁打、そして全盛期が凄いのに短かったという選手生活の印象は・・
すべて中西太と同じである。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 09:31 ID:OjXUzJwg
阪急 今井は本当に酒飲んでマウンドに上がってたんですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:37 ID:iLFfSYbc
英語教師(?)「『私は東京に住んでいます』を過去形にしてください」
長嶋「I live in EDO.」
みなさんはこの逸話でチョーさんをヴァカにするが、私はこのエピソードが好きだな。
よくも悪くも、常人とは懸け離れた感性の持ち主だと思います。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:19 ID:anyp66pV
むかしベロビーチキャンプへ行く途中、LAに立ち寄った巨人軍御一行が
宿泊中のホテルでコールガールを呼ぼうということになったらしい
代表して長嶋が部屋からフロントに電話で、「I want girl」
返事は「I got you 」即決だったらしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:20 ID:tg4Ozm28
>>25
今井雄太郎へのインタビュー記事によると、真偽を聞いたところ
「あのころベンチのロッカーにビールがおいてありました。みんな一杯引っ掛けてやってましたよ。普通そうですよね?」
との回答。

盗聴マイクがあったりビールがあったり、西宮球場は物凄い球場だったんだな!
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:39 ID:rrdC+kFu
>28
確かその発言の前に、
「酒を飲んでたなんて、話が大袈裟に伝わってるだけ、酒じゃなくてビールですよ」
というこの人らしい意味不明な釈明がくっついてたと思う(w
西本幸雄監督がハッパかけるつもりで言ったことを真に受けてグビッとやったらしい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:03 ID:83LXdL3q
巨人時代に松井が東京スポーツに「ノーパンしゃぶしゃぶの常連」
と書かれたとき、それに反論して

「ボクは常連じゃない。3回しか行っていない」

と発言した。カッコいい。
31名無しさん@お腹いっぱい:03/11/13 00:11 ID:phiTTRH6
>>30
松井のそういう誠実なところが好き。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:28 ID:8ZEVZgF0
>>30
桑田だったら「僕はそんなところ行ったこともありませんよ」とか平気で言いそう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:27 ID:KiCw6dk5
近藤唯之の本にこういうエピソードがよく載ってるよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:41 ID:Rmgu35JB
>30
誰だっけ、昔のメジャーリーガーにもそんな様な話があったな。
深夜に酒場でレモネードを飲んでいたところを目撃され、次の日監督からその事を咎められると、
「そんな時間酒場でレモネードなど飲んでいない。飲んでいたのはウィスキーだ!」って答えたヤツ。






35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:56 ID:t7/9UqcJ
昔読んだ『プロ野球、書いたら後は逃げるだけ』っていう記者たちが書いた本に
匿名で載ってた話:

関西の某球団の監督は口ぐせが「ワシのようになれ」で選手からうざがられてた。
そういう雰囲気を察したのかその監督は何と選手サロンに盗聴器を仕掛けた。
そして選手の会話を盗聴し、自分を陰で批判していた選手は干したりした。

この監督って誰でしょうかね?
自分は江本が例の発言で退団したころのN西監督なんかじゃないかと思いますが・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:01 ID:t7/9UqcJ
その本に載ってた匿名話第二弾:

関西の某球団の監督はドケチで自分のタバコ一本一本にフェルトペンで
名前を書いていた(他人にすわれないように)。
それで嫌われていてあるとき彼が食べるうどんに鼻くそいれた選手がいた。
ドケチで記者にも嫌われていたためか、そのチームはが優勝したときも
監督の功績は余り書かれなかった。

これは間違いなくよっさんだと思います。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:11 ID:t7/9UqcJ
その本に載ってた匿名話第三弾:

セの人気球団の某選手は控えだったが毎日のように違う女と遊んでいた。
そしてマスコミの目をくらますためにそれ目的だけにマンションの一室を
借りた。同じチームの他の選手もそのセックスルームを利用させてもらう
ようになっていった。あるとき実力一流だがそっちも一流の某選手の女性
スキャンダルが起こったとき、球団が連絡を取ろうとしても居所がつかめない。
そのときその大物選手は実はセックスルームにいた。球団はセックスルームの
所有者であった半レギュラーの選手の責任を厳しく問い、パにトレードに
出した。その後その選手は再びセに戻ったが未だに半レギュラー(当時)。

自分はこれは鈴木康友だと思う。で、そのスキャンダル起こした一流選手は篠塚。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:05 ID:cOP6Wj9e
>>34
「男たちのメジャーリーグ」(D.ハルバースタム著、常盤新平訳。宝島文庫)に
書いてあったが、40年代のニューヨークに有名なバーがあり、ヤンキースの
ベテラン選手はよく行っていた。あるとき、まだ若いある選手が、バーの閉店
後にやってきて「店に入れろ、飲ませろ!」と騒いだが入れず、結局あきらめる。
翌朝、ベテラン選手がこの若い選手に、「お前昨日真夜中どこにいた?」と
訊くが、若手は「ずっとホテルにいましたよ」としらばっくれる。ベテラン選手は
怒って、「お前ふざけるなよ、昨日お前が騒いでたとき、俺たちはまだ中で
飲んでたんだ」
・・・てな話があったように思う。登場選手は失念。この本とか、同じハルバー
スタムなら、前に新潮から出ていた、68年のカージナルスとヤンキースの
ワールドシリーズを書いた本(タイトルは「くたばれヤンキース」だったような)
にも、面白い逸話があった気がする。
あと、東京出版(東京書籍かな?)からでていた、メジャーリーグの「Hall of
Shame(Fameではない。邦題は忘れたが、大リーグ珍記録なんとか、だった
ような)」という赤いハードカバーの本にも、間抜けな逸話が満載だった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:31 ID:RUlRbMjn
>35
「関西の某球団」、「盗聴器」と言えば江本がいた頃のN村監督でしょ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:22 ID:SSAPTu7B
>>30

松井が巨人に居たころはファンじゃなかったけど
居なくなってから良さがわかってきた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:18 ID:sSUvayG5
>38
> ・・・てな話があったように思う。登場選手は失念。

店に入れなかったのはジョー・ペイジとホワイティ・フォード。
店の中にいたのはエド・ロパット。
なぜか3人とも左腕投手(w

>前に新潮から出ていた、68年のカージナルスとヤンキースの
> ワールドシリーズを書いた本(タイトルは「くたばれヤンキース」だったような)

'64のワールドシリーズで、邦題は「さらばヤンキース」でおじゃる。
この本もいいですよね。
ちなみに'68のカーディナルズの相手はタイガーズでおじゃるよ。

>メジャーリーグの「Hall of Shame(Fameではない。邦題は忘れたが、大リーグ珍記録なんとか、だった
> ような)」という赤いハードカバーの本にも、間抜けな逸話が満載だった。

この本は翻訳も工夫してあって楽しめますね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:07 ID:QTL1JDpT
>41
表紙のチャック全開ベースボールカードにワロタ。あの人えらい人大賞に出てたな。
43水先案名無い人:03/11/14 22:54 ID:K1vkvtEY
試合前、投球コース・球種を一球一球イメージしながらの素振りに没頭し、
あまりにいいイメージの球が来たときは素振りにもかかわらず見逃してしまい、
「うーん、今のは手が出ないな……」などど渋い顔をした。

長嶋茂雄の有名な逸話
なんつーかもう、天然というか、野球バカというか……
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:01 ID:JcV0avQG
シゲヲ最高w
45 :03/11/15 04:08 ID:GHb3cJUq
ハルバースタムはスポーツ関係以外の著作も良いので、
気が向いたら読んでみるといいよ。
結構いろいろ出してる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:37 ID:B1Z266Qo
>>41
38です。追加・訂正ありがとう。「さらばヤンキース」の邦題は、ネガティブな
言葉だとしか覚えてなかったので間違ってしまった。あと、年度は勘違い。
76年にレッズになぶりものにされたのが10何年ぶりかの出場なんで、68年
はありえませんね。

>>42
しかも、その方は2度も同じカードを作ってるからすごい。最初はともかく、
2度目はギャグでしょうがね。

>>45
詳しくはないのですが、もともとスポーツライターではないんですよね?
私が知っている他の著作は、あと「ベスト&ブライテスト」だけです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:52 ID:B1Z266Qo
連投スマソ。
>>43
日本では、この手の笑い話での主人公は長嶋茂雄がもっとも多いらしいですね。
別に、野球フォークロアの収集家ではありませんが、一茂を忘れてきた話や、
漢字の読み間違い、カール・ルイスの件等挙げたらきりがないようです。

長嶋以外で私が好きな話。
○福本豊の国民栄誉賞についてのコメント(あんなんもろたら立ちションできなくなる)
○福本豊の嫁さんが野球音痴で、だんながブレーブス入団時に、「今度松下から、
 阪急に職場が変わったよ」と言うと、どこの駅で働いてるのか探したこと(伝説くさい)
○このスレでガイシュツだが今井勇太郎のビール飲んで登板の話。
○金田正一がスワローズ在籍当時、黒柳徹子に「国鉄の金田です」と自己紹介すると、
 彼女が「どこの駅にお勤めなんですか?」と聞き返したこと。
○大下弘が西鉄ライオンズ在籍時、若手選手を下宿させていたが、大下は夫婦揃って
 博打好き。下宿した河村英文などの選手の給料を、麻雀・花札で全額巻き上げていた。
 だが、若手が下宿から出るときに、巻き上げた全額が銀行の預金通帳となって、各
 若手選手にちゃんと返された。

最後のだけは、玉木正之の著作でしか見たことがない、他のは他スレでも見たことが
あるので有名な逸話かと思われます。玉木の書いた本の中から、うろ覚えであと一つ・・・

○(多分西宮球場で)南海のコーチが3塁ベンチで「上田のアホ」と呟いたとき、1塁ベンチ
 にいた上田監督がニヤッと笑った・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:16 ID:OIHPvd45
>47
若手の給料預金に似た様な話で、権藤博が近鉄のコーチ時代、若手から徴収した罰金をそっくりそのまま、その若手の両親に送金してたってどこかのスレで見た。、
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:20 ID:L00j7O2f
>>47
最後のって大下の話?だとしたら元ネタは玉木じゃなく河村本人。
「西鉄ライオンズ最強球団の内幕」で書かれている。
大下は大下伝説と呼ばれる数々のエピソードを残している。
女性関連伝説
・プロ野球選手として始めて追っかけグループができた。
・東急時代、仲の良かった青田、別所らと銀座に遊びに行くと、
 大下一人がモテまくったので、他の二人は不貞腐れた。
・遠征先の旅館で玄関から部屋へ行くまでの間に、仲居さんと
 夜の約束を取り付けてしまった。
・浮気の現場を奥さんに押さえられたとき、「何もしてないよ。
 これから始めるところだったんだから」と大真面目に無罪を主張した。
・西鉄時代、豊田、稲尾ら童貞の新人を中州へ連れて行き自腹で
 筆おろしさせてやった。
・これも西鉄時代、島原のキャンプで宿舎ではなくジョギングコース
 にある芸者屋で寝泊りした。
 そして朝、チームのメンバーが芸者屋の前にくると素知らぬ顔で
 ジョギングに加わった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:21 ID:L00j7O2f
打撃関連伝説
・戦後最初のホームランを打った。
・史上初めて年間20本塁打を放った(それまでの記録は11本)
・昭和22年、金星戦でライト線ギリギリのホームランを打ったがファールと
 判定された。途端に大下はライトまで走っていってファンにホームラン
 であったことを証言してもらった。困った審判は金星の一塁手だった西沢道夫
 の意見を求めたが、西沢までも大下を支持したので結局ホームランになった。
・恐らく一番有名なエピソード。昭和24年11月17日は土砂降りだった。
 翌日の試合は中止と勝手に決め付けた大下は芸者屋で夜通し遊んだ。
 ところが翌日は見事な晴天。慌てて球場へ駆けつけたが体調は最悪。
 目を覚ますためベンチでバケツの水を頭からかぶって試合に臨んだ。
 結果は7打数7安打の新記録(現在も日本記録)なぜこれだけ打てたのかと聞かれ、
 「ボールが三つに見えたので、真ん中のを狙ったら全部ヒットになった」
・この年、札幌丸山球場で放った特大ホームランも語り継がれている。
 大勢が決まっていた九回、マウンドの野口に「勝負しようじゃないか」と
 もちかけた。野口は「よし、ストレートで勝負だ」といってカーブを投げたが、
 大下はそれを見越して狙い打ち。打球は場外へ消えていった。このとき隣のグランド
 で変則ダブルヘッダーで次の試合の準備をしていた中日ナインは場外の林を
 越えて行く打球を見て即座に大下がホームランを打ったこと理解し大騒ぎした。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:23 ID:L00j7O2f
・西鉄時代、三原が驚嘆したエピソード。後楽園の試合で大下がいつまでたっても来ない。
 試合開始直前になってようやく球場へ到着したが、人相の悪い男が一緒だった。
 素振り一つせず第一打席に入った大下は初球をクリーンヒット。この試合3安打を記録した。
 試合後、大下が連れてきた男が三原に大下の借金を肩代わりしろ、さもなくば大下の
 腕をへし折ってやる、と凄んだ。相手の剣幕を見て単なる脅しでないことを理解した
 三原は球団が肩代わりすることに同意した。同時に試合前かなり恫喝され精神的に参っていた
 はずなのに、平然とヒットを放つ大下の天才ぶりに舌を巻いた。
・三原曰く、自分が見た中で、真の天才と呼べる選手は大下だけだったらしい。
 大下と比べると沢村も中西も長嶋も天才的な選手であって、正真正銘の天才ではなかった。
 ちなみに三原はチームメイトとして全盛期の沢村を見ており、中西は自チームの主軸として、
 長嶋はライバルチームの4番として間近で見ている。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:24 ID:L00j7O2f
散財関連伝説
・当時大下は球界一の高給取りで川上が嫉妬するほどの年俸をもらっていた。
 しかし引退したとき、貯金はなかった、それどころか借金が残ったとも言われている。
・大下の夜遊び好きは有名だった(但し酒は弱かった)。また気前良く奢り
 金遣いは派手だった。大下は借金でも有名で史上空前のバンスキングとも
 言われたが周囲は遊びすぎのせいと見ていた。
 実際にはヒロポン中毒に罹っていた母親の膨大な治療費が一番の理由であったが
 母親思いの大下はそのことをおくびにも出さなかった。
・大下自身、お金を気前良く使いすぎるのも本当だった。例えば列車での移動中、
 若手選手が 車内販売のアイスクリームを食べたいと言うと全部買ってしまい、
 余ったアイスは同乗していた見知らぬ一般客に配ってしまった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:25 ID:L00j7O2f
その他の伝説
・ポンちゃんというあだ名がついていた。
 しかしなぜそのあだ名がついたかと言うと、「ポンポンホームランを打つから」
 「金を湯水のようにポンポン使うから」「マージャンですぐにポンするから」
 「先斗町に入り浸っていたから」と諸説紛々で真相は不明だった。
 青田はイカレポンチを縮めたものだと思っていたらしい。
・プロ野球選手として始めて映画に主演した。
・大下見たさに後楽園球場をぐるりと二周するほどの行列ができた。
・東急時代、ある試合で遅刻した。球場入りするとき、
 ファンに囲まれサインをせがまれた。最初は対応していたが人数が多過ぎ対処しきれない。
 このままでは遅刻すると思った大下はファンを振り切って逃げようとしたが追いかけられ、
 延々ファンと追いかけっこをしているうちに間に合わなくなってしまったらしい。
・東映の監督に就任すると「ノーサイン・ノー罰金・ノー門限」の三無主義
 を打ち出してファンを喜ばしたが、当然最下位に終わりクビになった。
 但し実際にはオーナーの発案で本人は迷惑がっていた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:28 ID:L00j7O2f
連続投稿失礼。ちなみに大下の背番号は3。榎本、長嶋も3。
長嶋の前に巨人で3番をつけていた千葉も珍エピソード多し。
背番号3をつける選手は変わり者が多いらしい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:18 ID:OOsdWjOa
>>49-54
>>49で紹介されている「西鉄ライオンズ最強軍団の内幕」この本ずっと
欲しかったんですよね。で、先ほど思い立ってイーエスブックで検索か
けてみたら、「西鉄ライオンズ 伝説の野武士球団」が同じ出版社から
同じ著者で出てましたが、同一内容かな?ちなみに、玉木によれば、
河村英文は球界で唯一ゴーストライターでなく自分でものを書くもの
書きだとか(1990年当時の本による)。
なお>>47で河村の名前を出したのは、河村自身も新人のキャンプ時に
芸者同伴でキャンプ入りした、という逸話を持つ豪傑だから(これも、私
自身のソース元は玉木正之なんですが、上記の本には彼自身書いてる
かも)。
5649:03/11/16 00:42 ID:y0te/MKO
>>55
芸者同伴でキャンプ入りした、という逸話は書かれています。
この時大下が河村の度胸を褒め、以降大分可愛がってもらったようです。
玉木正之は河村の本から引用したんでしょう。
この本は読み物としてかなり面白いです。数年前再販されているはず。
冒頭で入団早々豊田とであったときのエピソードが出てきます。
新人選手にあてがわれた大部屋で、一番奥のいい場所を取ろうと思ったら
先に布団を敷いている奴がいた、俺も図々しいが俺以上の奴に始めて
出会った、それが豊田だった、と書いています。
これが豊田の書いた「風雲録 西鉄ライオンズの栄光と終末」では、
入団早々の初練習のとき、キツくなって吐いた豊田がベンチで休んでいると
トレーナーに足をもませている選手がいる、先輩かと思ったら同期の河村だった、
練習がきついんで適当にサボっていたんだ、俺にも増して図々しい奴だとびっくりした、
となっています。お互いに自分のことは棚に上げて相手の横着さにあきれていた
のが笑えます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:05 ID:Yb/YUpaY
>49
芸者屋前からジョギングに加わった話は週ベの豊田泰光の連載もで読んだ事ある。

>54
海の向こうでは同じ3を付けたルースも変わり者で有名だね。

>56
大下以外の野武士たちの逸話も多いね。先述の豊田の連載で覚えてるのは仰木前オリックス監督の話。
豊田が日米野球でメジャーリーガーから譲ってもらったグラブに、自分の方がうまく使えるとばかりにさっさと5(仰木の背番号)を書き入れちゃった話や、
プロ入り初のキャンプ初日、朝から丼飯を5杯も食べた話とか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 07:51 ID:1U+3o/Zo
稲尾和久がロッテ監督だった頃、西鉄時代の同僚で評論家の豊田泰光が
川崎球場に来て、しばし監督室で談笑していたが稲尾が「ちょっと用があるので」と
席を外し、さらに監督室の鍵を閉めて豊田を監督室に閉じ込めた。
(監督室は外から鍵をかけると中からは開かない)
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:22 ID:0j7DL0/C
大下は破天荒な性格だったが、礼儀正しく純情で野心の欠片もない人間だったらしい。
若い選手を可愛がり、かつ実力・経験は抜群だった。豊田や稲尾らにとっては
一緒にプレーしているだけで安心できる、心の支えのような存在だったそうだ。
また子供好きで西鉄時代は少年野球チームの面倒も見ていた。
エピソードではないけれど、一番すきな大下の言葉。
「「大人になると子供と遊ぶのが馬鹿らしくなる」と人は云ふかもしれながい、
私はそうは思わない。子供心にかへるのが恐ろしいから云ふのだろう、余りにも
汚ない大人の世界を、子供の世界を見たばかりに反省させられるのが嫌なのかも知れぬ。
私は其の反対だ、子供の世界に立入って、自分も童心にかへり夢の続きを見たいからなのだ。
子供の夢は清く美しい。あへて私は童心の世界にとびこんでゆく。」
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:38 ID:hNDeYq9m
天秤打法の近藤和彦が引退をした理由が
まばたきをし続けることができなくなったからといったが
どのくらい続けてたのか忘れた
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:34 ID:cPjlE+co
>60
あの独特な打法は、肘からの痛みが一番無いフォームを試行錯誤してるうちに生まれたらしいね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:31 ID:L2vt0TNB
仰木はニュースステーション出演時、
CMの僅かな間に小宮悦子の電話番号を聞き出したらしい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:42 ID:L2vt0TNB
>>60
天秤打法はバットを完全に宙に放り投げる瞬間があったけど、
本人は「絶対そんな事はしてない」と言い張ったので、宙に放り投げてる
瞬間の写真を撮って本人に見せたらしい。

似たような話で、野茂は投球フォームの途中でキャッチャーのミットから
視線が外れるけど、本人は「絶対外れてない」と言っている。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:26 ID:ogAhFJvS
>60
瞬きをとめるのを、じゃなかったかしら。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:40 ID:MAP7zSNR
千葉繁はカツカレーの生みの親。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 14:46 ID:fPtk/dGI
>65
ほう、あの声優さんが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 16:16 ID:6hm3+o6p
一字違いで大違い
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:47 ID:ahmYtyGz
>65
千葉茂の行きつけだった「グリルスイス」でカツカレーが作られる前にも、
大正7年に「河金」という店(今でも現存する)で「河金丼」の名でカツカレーは出されていたらしい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:17 ID:TCFGZQ3b
>68
まあ、真相はどうあれ千葉茂説の方が逸話っぽいからね
7023:03/11/19 13:04 ID:XJr5JojV
静岡出身選手のエピソード集


杉山光平は高校時代テニス部員だったため、まるでラケットを握るような構えで打っていた。
しかしある試合、杉山は打席に立ったものの、バットをベースの上にだらーんとたらし、一向に構える気配を見せない。
元々変人呼ばわりされていた杉山だったので、また杉山が何か機嫌損ねたのかとおもい、タイムをとった鶴岡監督が彼に近寄って言った。
「おい杉山、さっさと構えんかい!みんな待っとるやないか!!」
だが杉山は、鶴岡を一睨みすると、ぽつりと一言こういった。
「これ、ワシのフォームなんです。ほっといてください」
呆れてベンチに帰る鶴岡監督。ただし杉山は、その打席で見事なヒットを放ったとか。


無類の好漢として知られた長持栄吉。広島時代、監督が「遠征費用が無いから試合ができない」と言ったとき、
「じゃあ、歩いて行こう!」と言い出し、先頭を切って歩き出したような男だ。
そんな彼が遠征中、自分が乗る急行列車が故郷の島田を通過する時間が近づいた。
そのとき、彼は車掌にサインボールを渡し、島田駅の手前から速度を落としてもらった。
そして、ホームに飛び降りると、待たせていた知り合いに挨拶してからまた走り出し、
ホームぎりぎりで列車に再び飛び乗り、そのまま去っていった。


移籍を繰り返し、「ジプシー」と呼ばれていた後藤修の東映時代のキャンプ。
投手の後藤が打撃練習すると、張本や山本あたりよりすごい飛距離でガンガン飛ばしていた。
それを監督が見つけ、「打者転向したまえ」と誘った。だが後藤は、次のような理由をつけて断った。
「打者は目が大事でなければならない。しかし、私の趣味は聖書を読むことだ。
打者になったら汽車の中で聖書を読めないじゃないか。そんなの耐えられない、だからいやだ!」
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:45 ID:TiXDqYXo
>>65-69
このページに「河金」も、千葉茂氏がカツカレーをオーダーした店「グリルスイス」も載っています。
http://www.tokyo-kurenaidan.com/curry3.htm

河金のカツカレーは、丼物であるのに対して、
http://www.tokyo-kurenaidan.com/curry1/curry-serai16.jpg
グリルスイスのカツカレー(その名も「千葉さんのカツカレー(略称・チバカツ)」)は、
現在の一般的なカツカレーのスタイルになっています。
http://www.tokyo-kurenaidan.com/curry1/curry-serai20.jpg
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:33 ID:ttE22Wd2
>71
確かに河金のほうはカレー南蛮をカツの上にかけた感じだ。和風だね。どっちもうまそう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:18 ID:cPczUpRb
永渕とかいう選手が、二日酔いでヒットを打ちまくり首位打者を獲ったらしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:26 ID:h1potP/J
>>73
すべてセーフティバンドで首位打者にもなった。
あまりにもミエミエで相手キャッチャーも別の意味で苦労したとのこと
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:31 ID:MfVub29W
>70
海の向こうでも信仰を優先させた選手がいたね。マッケイ・クリステンセン。
エンジェルスからドラ1で指名されるも、2年間モルモン教の宣教師として日本で布教活動をしていた。
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/04/05/04.html
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 11:58 ID:zzn3v92C
http://www.sanspo.com/sokuho/1122sokuho011.html
お昼のニュースです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:01 ID:IGq4N3AH
>>76
高井も八木もメじゃないな。代打の神だ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:56 ID:JWs5R17D
秋山 最高!!

79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 04:22 ID:mfNXTjG4
>>76
これいいなあ
見事な代打っぷりだ

ていうか普通下の名前も確認するだろ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:35 ID:+NHdKFv6
良スレ記念カキコ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 02:01 ID:LlJIuZAr
ガイドラインスレから来ましたよぉぉぉ〜〜〜〜wwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 02:40 ID:+4vZ92E1
>>58
これってあの日本シリーズ3連敗4連勝関連の話と関係ある?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:33 ID:znf6o5Kd
仰木前近鉄監督が遠征先で犬の散歩をしていたとか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:48 ID:pe3iuVBS
千葉茂は、服を着たまま入浴し
体を洗うと同時に服を洗濯して一回で
石鹸一個まるまる使っていた。
8523:03/11/27 17:43 ID:gLuQjmnz
>>82
豊田がめーずらしくロッテの試合を観に来ていたので、報道陣がそれを見つけ、
「豊田さんといえば監督の元同僚ですよね。だったら、監督のいろんなエピソードご存知ありませんか?」
というような質問をした。当然豊田も、
「おう、知っとるぞ!良いことも悪いことも・・・」
と返すのだが、それを聞きとがめた稲尾が豊田を拉致して監督室に連れて行き、
「さあ、お茶もお菓子も用意しました。ここでどうぞごゆっくり!」
と、監禁してしまったって話。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 08:46 ID:fGPAYfWs
日本で最初にミネラルウォーターを買ったのはカネヤンらしい。
87村田または与田 ◆HBT//29//2 :03/11/28 17:27 ID:xEUrZX94
>>63
受け売り。
近藤は雨の日の試合だと、回を追うごとにスイングの時に
バットがすべりやすくなった。
原因はスイングの時、バットが手から離れているあいだに
グリップの部分に雨粒がつくから。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:35 ID:HovC8l0/
昭和42年4月12日金沢兼六園球場、中日−阪神戦試合前。

江夏、藤本監督、川崎徳次コーチの会話
川崎コーチが「ここの球場は長打がでやすいんだ」とポツリ。
「徳よ、ここなつかしいだろ?」と意味ありげな笑いで藤本監督。
「なにかあったんですか?ここで」が訊いた。
「なにがあったって、お前、徳とここの球場いうたら有名な事件があるやないか」

「なんですか。教えてください」とくいさがる江夏。
監督が話したのは昭和24年の巨人-大映戦。川崎が先発して8本ホームラン打たれながら完投した試合のことだった。
「8本も打たれて完投ですか?ボロ負けでしょう?」と江夏。
「いや試合は15対13で巨人が勝った。それもな、この徳が満塁ホームラン入れて3本も打ちやがった。」
とひとしきり説明があった後江夏が笑いながら
「8本もホームラン打って負けたチーム、大映ですか。よっぽど間抜けなチームですね、監督の顔が見たいですわ」

とたんに川崎コーチが大爆笑。藤本監督はぶっきらぼうに言った。
「ユタカよ、その間抜けなチームの監督ってのは俺だ」
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:51 ID:MQXepCPA
>>88
ワラタ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 19:03 ID:fVOo67Gq
>88
江夏がおろおろしている顔の想像がつかん(w
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 07:02 ID:0k5vrj87
長島茂雄氏ネタ

監督時代、選手に缶コーヒーを買いに行かせたときのお釣りを全て駄賃として選手にあげていたらしい。
ちなみに必ず1万円札・・・。
木田か元木がTVで喋っていた。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 09:05 ID:d9sxSKnD
>>91
うほっ イイ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:30 ID:Bxe90CwV
大下の最期は自殺なんだよね。せつねー。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:25 ID:m9MMlkgC
渋いスレだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:28 ID:te/LLU1Q
>>93
俺大下が最後に住んでいたマンションに住んでたよ・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:01 ID:xLkvvSgn
>>91
万券出して缶コーヒー買いに行かせるのかよ・・・。
自販機で買えねーじゃん・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:07 ID:d9sxSKnD
>>96
空気嫁
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:07 ID:0k5vrj87
>>96
万札が自販機で使えないってミスッタは知らないと思う・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:36 ID:cAH0y0ju
>>47
>>○(多分西宮球場で)南海のコーチが3塁ベンチで「上田のアホ」と呟いたとき、1塁ベンチ
>>にいた上田監督がニヤッと笑った・・・

実話の可能性は高いな
読唇術(唇を見て言葉がわかる)を会得してる人っていたらしい。
捕手と投手が話をするときに口を隠すのもその名残
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:44 ID:0k5vrj87
>>99
貴方のIDもAHOだ!!
101:03/11/30 19:16 ID:47Os7iPR
>>49-53
<大下弘の故事・おまけ>
死後、彼がもらった法号は
「○○院青打○○居士」。
(○○部分は失念)
青打の由来はもちろん青バット。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:10 ID:sEFKIX8j
大下弘は東映監督時代はカツラを着用していたらしい。
サヨナラ勝ちした試合に喜んで思わず帽子を取ろうとした瞬間
カツラも一緒に取れて慌てて装着した(w
野球界から足を洗って自営業をはじめてからは、カツラは使用しなくなった。
この開き直りが監督時代にあれば…
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:22 ID:MK9OMosR
>>101
「慈球院青打弘文居士」
青バットはいうに及ばず、「球」という字も使われているんだね。
「慈」はとにかく優しく面倒見が良かったからか、
「文」も日誌をつけていたように文章が達者で書くのが
好きだったからついたのかな。

>>102
安部譲二が書いていたが、西鉄へ移籍した直後、古巣の
後楽園球場で東映ファン帽子を取って挨拶したとき、
天辺が薄くなっていたらしいw
監督は元々やる気がなかったのをだまし討ち的に押し付けられた上、
無責任な大川オーナーに「三無主義」なんて押し付けられたんで
かわいそうではあるな。性格的にも監督には全く向いていなく、
張本も「監督をさせては気の毒な人だった」と言っている。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:25 ID:pq52b7eM
新庄が、弱小阪神の中で唯一の敬遠される対象となった際、
監督から許可を取り練習までして、見事に敬遠のボールを打ちヒットにした。
試合後のインタビューで「狙ってました。奇襲作戦だから成功した。だから二度目は無いです。」と、
ごく当たり前の事を言っていたのにも関わらず、翌朝も敬遠打ちの練習をしていた
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:53 ID:alO6n8rm
太田卓司は、乱闘の時満面の笑みを浮かべながら「カモン、カモン」と誰かれかまわず挑発していたという。
その不気味さに、太田に手を出す者はいなかったらしい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:09 ID:EtKn0/AA
>>26
息子の一茂は頭悪いが茂雄の息子ってことで
立教に入学したのだが英語の授業で
英文読むのを当てられた時「the」のことを
「てへっ」って言ったらしい・・・。
しっかり血を受け継いでいる。。。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 14:25 ID:/e4+plOr
>99
>>○(多分西宮球場で)南海のコーチが3塁ベンチで「上田のアホ」と呟いたとき、1塁ベンチ
>>にいた上田監督がニヤッと笑った・・・
> 実話の可能性は高いな
> 読唇術(唇を見て言葉がわかる)を会得してる人っていたらしい。

ええっとぉ、そういう話ではぁ・・・・・・
10847:03/12/01 16:58 ID:AisrUxId
>>99
野暮だけど、補足。
これは、当時の西宮球場三塁側ベンチに盗聴マイクが仕掛けられてた、
ということらしい(>>107さんの言うとおり、読唇術のお話ではない)。
ただし、真偽のほどは不明(てか、俺>>99に釣られてる?)。

ちなみに、東京スタジアム解体時にも、3塁側ベンチから発見されたという・・・

別ネタ:
メジャーリーグの誰か(知ってたら誰か教えて)
(投手交代のためにマウンドに来た監督が)「おい、疲れたから交代だ」
(投手)「俺はまだ疲れてません」
(監督)「見てて俺が疲れたから交代だ」
投手、おとなしく降板。後に、巨人の故牧野ヘッドがまんまぱくった。
109神様仏様名無し様:03/12/02 16:17 ID:7rzKEqFQ
某メジャーチームのロッカーに張ってあったチーム訓
1.ボス(監督)は常に正しい
2.間違っていると思ったら、1を見よ
110神様仏様名無し様:03/12/02 22:11 ID:yvzA+rry
>109
喧嘩屋マーチンですな。
111神様仏様名無し様:03/12/02 22:15 ID:9xs+a+Dj
>>110
元々はスタインブレナーのオフィスに張ってあったものらすぃ。
で、それを見たマーチンが真似してロッカーに張った。
が、それを見たスタインブレナーが烈火のごとく怒ったとか何とか。
112神様仏様名無し様:03/12/02 22:34 ID:MV4P5fui
>>108
 投手交代に関するネタ変形
 先発投手がいきなり4連打、しかも全部初球打ち。
慌てた監督がタイムをかけてキャッチャーを呼び寄せる。

監督 「いったいどうなってるんだ、奴の調子はどうなんだ?」
捕手 「そんなの俺にもわかりませんよ。まだ一球もミットで受けてませんから」
113神様仏様名無し様:03/12/02 23:39 ID:yLHUeogc
1930年代のヤンキースを支えたトニー・ラゼリ、フランキー・クロセッティ、そして大スタージョー・ディマジオ。
かつてベーブ・ルースやルー・ゲーリッグと共にヤンキースの黄金時代を築き上げた名選手。

この三人組は非常に無口な事で有名で、ある時ホテルのロビーに腰掛けて1時間20分もずっと押し黙ってたと言う。
ディマジオが咳払いをすると、クロセッティが「何か言ったか、ジョー」と聞いた。すると「ジョーが何も言うわけないさ、黙ってろ」とラゼリがいさめた。
するとまた沈黙が続いたと言う。
この三人組が、サンフランシスコからはるばるフロリダまで車でキャンプに向かった時の事。
長い道中で会話が交わされたのは、ホンの2,3回だったと言われてる。
114神様仏様名無し様:03/12/03 00:18 ID:guHYDF/j
>113
あ〜、この話読んで思い出した。無口なメジャーリーガーがいて、
キャンプインとシーズン終了時のあいさつしか喋ってるのを聞いたことが無いって話。
パンチョさんの本に書いてあったんだが誰だったかな。“偉大なる沈黙”と言われたカールトンではなかったんだが。
115神様仏様名無し様:03/12/03 00:40 ID:kCPUf/P3
>>114
ロン・ルチアーノの『アンパイアの逆襲』にも、ルチアーノ(この人70年代の
アリーグ名物審判ね。アウトやストライクのコールが有名。試合中に選手に
話しかけるのでも有名だった)が、何年も試合中のしゃべり相手にしてた
ある選手が、実を言うと英語がまったくわからなかった、というのがあった。
また、ある無口な選手を皮肉って、「メジャーリーガーの中で英語をしゃべら
ないのは、カリブから来た選手と〜(その選手の名前)だ」なんてネタもあった
と記憶してます。

スレタイは「名選手に関する逸話」なのに選手の名前を覚えてない・・・
吊ってくる・・・
116神様仏様名無し様:03/12/03 00:51 ID:Va7pUJFY
>>114
ひょっとして1930年代タイガースを支えた巧打者チャーリー・ゲリンジャーの事かな。
何でもシーズンが終わった時にハロー、シーズンオフが終わった時にグッバイとだけ言う選手だったらしい。(監督だったミッキー・カクレインの談話)
それだけでいつの間にか打率3割が14回、通算打率.320、2839安打を記録したと言う名選手。別名『静かなる精密機械』。
あの1934年に来日した全米オールスターチームの一員だった。
117114:03/12/03 01:06 ID:guHYDF/j
>116
ああそうそう。思い出したよ。dクス。

>115
カールトンとバレンズエラが活躍していた当時、ナ・リーグを代表するレフティーは、二人とも英語を喋らないなんて言われてたらしいね。
この二人の事かな?
118神様仏様名無し様:03/12/03 07:59 ID:cnaUXyd6
>>117
 カールトンは無口じゃなく、プレスに対していっさい口を開かなかっただけ。
 親しいと思っていた記者に手ひどく裏切られた(と思った)のが原因だったとか。
119神様仏様名無し様:03/12/04 03:04 ID:+wUFAEJU
>118
うん。だから>117の話はそれを皮肉ったマスコミの弁だろう。
12023:03/12/04 16:01 ID:JwJ8faCR
プロレスラーの力道山がまだ相撲に入門したての頃、満州方面へ大相撲の巡業があった。
その際、北京でも長期滞在して巡業をおこなったのだが、まだ幕下だったうえに朝鮮生まれの力道山は、他の幕下たち同様残り飯しか食えない上に、海外ゆえに後援者からの差し入れもまわってこないような状況だった。
だが、ある日本人の女性実業家の秘書が力道山を気に入り、彼をその女性実業家が経営する料亭に案内すると、その女性実業家も力道山を息子扱いするほど気に入り、力道山も北京に滞在する間は、たびたび料亭を訪問するようになった。
また、この女性実業家の幼い息子とも仲良くなり、二人は「リキさん」「徹坊」と呼び合うだけでなく、傍目には強大に思えるほどの仲になった。
この一家と力道山は、その後も交流を続けたが、やがて終戦の混乱の中で音信不通になり、以後の消息は途絶えた。

それから数年後、関脇となった力道山は函館で、無一文になったが旅館をはじめていた親子と感動の再会をする。
そして「徹坊」が早稲田大学野球部で活躍し、中日ドラゴンズに入団が決まった時、力道山は「徹坊」に「ホームラン王を獲ったら何でもやるぞ、何か欲しいものはないか?」と聞いた。
その時「徹坊」は、「リキさんの余ってるキャデラックなんかが良いな」と、冗談交じりで言ったのだが、「徹坊」が昭和34年に本塁打王を獲った時、力道山は迷わず、彼の持っている一番良いキャデラックを「徹坊」にプレゼントした。

言うまでもないが「徹坊」とは、中日−大洋−ロッテで活躍した森徹のことである。
12123:03/12/04 16:03 ID:JwJ8faCR
>>120
強大→兄弟

ついでに力道山の自伝から見つけたエピソード。

昭和32年の暮れ、力道山は街でばったりと藤村富美男に会った。話してみると、なんと藤村は現役復帰を果たすために、トレーニングをしているのだという。
引退して監督専任だったのを、わざわざ一選手に戻してさらし者にしようとする球団のやり方に憤慨した力道山は、すぐに藤村を誘い、自分のジムに連れていった。
それから、藤村はたびたび日本プロレスを訪れ、屈辱と嘲笑を払いのけるかのように、必死にトレーニングに励んだ。
だが、一年のブランクを挟んだ42歳の肉体に出来るのは、もはや自らの引退を覚悟させることだけだった。
122神様仏様名無し様:03/12/04 23:10 ID:1lAkChZ3
>120
森徹は筋トレのし過ぎでダメになったらしいね。筋肉が付き過ぎてスイングが鈍くなったらしい。
123神様仏様名無し様:03/12/05 02:16 ID:k/L1Et5i
age
124神様仏様名無し様:03/12/05 09:26 ID:L4z78OB8
>122
最近では、ライオンズにいたバークレオがそうだったね。
38本だか打ったのかな?それで、
「今の自分でこれだけ打てるなら筋力つければもっと打てる」
とトレーニングに励んだはいいけど、
胸板が厚くなりすぎて、スイングが窮屈になったらしい。
125神様仏様名無し様:03/12/05 16:05 ID:zo1FRS/j
>>124
逆に千代の富士は筋肉をつけて可動域を狭めることで脱臼癖を克服したそうだが、
知識も無いのに無闇にウェイトトレで筋肉をつけるのは大体逆効果になるね。
126神様仏様名無し様:03/12/06 00:16 ID:e9G0Y8u8
桑田も筋肉の間違ったつけ方云々言われたよねぇ。スレ違い?
127ミカエルT世:03/12/07 00:23 ID:gWm8iDnw
>>38
の末に紹介されてるのは
アメリカ野球珍事件珍記録大全
著者:ブルース・ナッシュ アラン・ズーロ 岡山 徹
東京書籍発行。

さらばヤンキースは上下2巻で
冒頭がルー・ブロックの話で、彼がセントルイスに移るときから始まる
下巻ではWシリーズまでのヨギ・ベラとか、
STL→NYYのジョニー・キーン監督とか(この人はNYYではパッとしなかった)
128神様仏様名無し様:03/12/07 19:39 ID:/UeAjmck
筋肉関係の話をもうひとつ。
日本ではイマイチ評判の悪いスリーブレスユニフォーム。これを初めて採用したのはシンシナティ・レッズ。
そのきっかけになったのが、永久欠番にもなっている強打者テッド・クルゼウスキー。
二の腕の筋肉が非常に発達していたクルゼウスキーは、普通のユニフォームを着てスイングするとすぐに袖が破れてしまった。
その防止と、セールスポイントである二の腕を見せ付けるために作られたらしい。
129神様仏様名無し様:03/12/13 12:12 ID:rPIza3T2
age
130神様仏様名無し様:03/12/16 01:22 ID:6RWZKq1P
昭和60年の阪神優勝のV旅行はハワイ、その飛行機での出来事。

機内アナウンス:もうすぐ日付変更線を越えます。
川藤(窓を覗き込み):どこや!どこや!おい、日付変更線見えへんで!

レストランの店員:お飲み物は何になさいますか?
川藤(メニューを見ながら):このな、カムスのペケマルっちゅうヤツくれや。
131神様仏様名無し様:03/12/16 06:01 ID:QmCGwE0S
野球は90%がメンタル
残りの半分がフィジカルだ。

        ヨギ・ベラ
132神様仏様名無し様:03/12/16 19:42 ID:5YLUIfFm
>>130
「カマスのペケマル」
133神様仏様名無し様:03/12/17 08:46 ID:BM5pjBiT
>>131
残りの5%が何かを探すスレとなりました。
134神様仏様名無し様:03/12/17 19:12 ID:l+dTDi6M
>133
意味が通るように解釈するとそうなっちゃうんだよなあ(w
135神様仏様名無し様:03/12/17 20:33 ID:PyS7aGs2
>>133
消費税?
136神様仏様名無し様:03/12/19 15:04 ID:ohhQr6Nj
みなさんのネタ本は「プロ野球大事典」?
そろそろ新装版を書いて欲しいなあ。
137神様仏様名無し様:04/01/01 15:05 ID:9ufwps+J
保守
138神様仏様名無し様:04/01/01 15:19 ID:LjZmjKEK
ヤンキースの左腕投手だったレフティー・ゴーメッツ。彼は“野獣”ことジミー・フォックスを大の苦手としていた。
ある日の試合で打席にフォックスを迎えたゴーメッツ。捕手のサインになかなか首を縦に振らない。
業を煮やした捕手がマウンドに歩み寄りこう言った。「おい、いったいどんな球を投げたいんだ?」
それに対しゴーメッツは答えた。「こうやって焦らしていれば、フォックスが打席から出て行ってくれるんじゃないかと思ってね」
139神様仏様名無し様:04/01/02 03:22 ID:EMBH0TFf
>138
うろ覚えで、誰が誰と対戦していた時かも知らないんだけど、
「時間稼いでりゃアイツに、母親が入院したとか電話が入るかもしれないだろ」
なんて言った人もあったらしいね。
140神様仏様名無し様:04/01/02 11:46 ID:FonB9mr8
〉73
それどころか試合で守備の最中、ライトの隅で吐いていたらしい。
141神様仏様名無し様:04/01/04 12:16 ID:FlPVITCb
村山実が初めて監督に就任したときの記者会見で。
記者「今回のコーチングスタッフはすべてフロント主導と
   言われていますが」
村山「そんなことはない!コーチはみな私自身が選んでます」
 ややあって
記者「投手コーチは誰にされるんですか」
村山「まだフロントから連絡がありません」

ネタ元はヒゲ辻の書いた「阪神ファンを五日でやめる法」
142神様仏様名無し様:04/01/04 17:57 ID:LFWP3Y7V
>141
松本伊代が自著の出版記念会見で内容を聞かれ、まだ読んでないからわかりませんと答えた話を思い出した(w
最初監督した時は選手兼任だったから、フロント主導でいくのも仕方なかったんだろうね。
143神様仏様名無し様:04/01/04 18:02 ID:OtFkJK9m
>>142
長嶋茂雄も、松本伊代と全く同じような答えをしたことがあるそうだ。
自著について聞かれた時、
「まだ読んでいませんが、面白い本なそうなので、是非読んでください」。
144神様仏様名無し様:04/01/05 03:00 ID:jZN3Eui6
>>142
記念会見じゃなくて、オールナイトフジな。
14582:04/01/05 15:52 ID:Nu8EmS+f
某監督の「志望はセ・リーグの在阪球団」発言
146神様仏様名無し様:04/01/05 22:20 ID:NJyEZlzD
>>145
 それ、月亭八方の噺で聞いたことがある。
 ま、ドラフトの目玉でしたからね。
147神様仏様名無し様:04/01/05 22:54 ID:ogoSuTNe
>>117


バレンズエラはメキシコ生まれのためメジャーにあがりたての頃は英語を理解できなかったらしい。


そのバレンズエラ、20歳でサイ・ヤング賞(メジャーリーグでの最優秀投手賞)を受賞するというときに賞の 意味がわからず、取材をしていた記者に
「それってなんですか?」
と聞き返したらしい。
148513:04/01/10 09:35 ID:+qSiL4G+
保守
149神様仏様名無し様:04/01/15 16:47 ID:Hlyc2u1j
>>146
未来コテ、キターーー!!
150神様仏様名無し様:04/01/16 15:41 ID:FRGH31Wo
>>91
誰かが言ってたけど、駄賃としてあげてたというより、缶コーヒー1本の値段を把握していないらしい。
コーヒー買うのに1万円渡して買ってきてもらって、お釣り渡そうとすると
「え?お釣りあるの?」って言ったらしいじゃん、長嶋。
151神様仏様名無し様:04/01/16 16:08 ID:PoxSeX4I
チームの選手全員に一人あたり100万くらいの賞金が出たときに
「これで晩飯2,3回は食えるな」って言ったらしいし、
金銭感覚はメチャクチャでしょ、長島はw
152神様仏様名無し様:04/01/16 19:47 ID:HxVtXgqR
>151
チームメイト引き連れて払いを自分で持ってれば、
スポーツ選手だから食うだろうし、
1回あたりウン十万って支払いも珍しくなかったのかも。

と思ったんだが、あのオヤヂの現役時代ではそこまでいかんか?
153神様仏様名無し様:04/01/16 22:18 ID:9HOIYcF1
>>151
カズシゲがチームメイトから呼ばれて
「お前の家はどんなもん食ってんだ?」
154神様仏様名無し様:04/01/16 23:47 ID:67akzT9E
一茂はトマトと桃はどこの家でも桐の箱に入ってるもんだとずっと思ってたらしいね。
155神様仏様名無し様:04/01/17 01:39 ID:cWmxrtHG
東海大学時代の遠藤一彦。
たまたま日米大学野球で法政の袴田とバッテリーを組んだ。
六大学に比べるとマイナーとはいえ、
当時の遠藤も大学球界を代表するピッチャーのひとり。
そこで思い切って袴田に、
「俺と江川の球ってどっちが速い?」
と質問したところ、即座に、
  _, ._
( ゚ Д゚)ハァ?オマエ、ナニイッテルノ?

ってな顔をされ、禿しく凹んだそうな。
156神様仏様名無し様:04/01/17 12:42 ID:ntnzh2fE
>>155
袴田・・・。酷い・・(w
157神様仏様名無し様:04/01/17 13:05 ID:sY59dBI9
85年以降は江川より球が速かったしいいピッチャーだったよな>遠藤
158神様仏様名無し様:04/01/19 16:55 ID:pEJg9zc/
>>155
  _, ._
( ゚ Д゚)←これにワラタ
159神様仏様名無し様:04/01/20 02:27 ID:gIBgakdc
>>151
どこかの料理人が長島がよく自分の店に来るという話をしてたが
長島は金を払わない、というより周りが払わせないらしいね。
全部タニマチが出す。だから金銭感覚自体が無いんだろう。
>>153
一茂といえば、食わず嫌い王でお母さんの好きな手料理は?という質問に
「チーズケーキ」と答えて石橋がキレていたっけな。
対戦相手の内田友紀は肉ジャガと無難な答えをしていたのに…
16082:04/01/23 22:30 ID:n0RI/xOM
俺が>>82のような事を思ったのは
http://that.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066213423/70
と言う話を知っていた為。
161神様仏様名無し様:04/01/24 19:38 ID:0gNWH4K1
>>159
クロマティの著書にもあるが王もそうみたいだね。
王の場合は応対者が「王さんからはとれないよ」みたいなのがあったらしいが
162神様仏様名無し様:04/01/25 17:08 ID:Yvh4fMu7
落合英二は、霊感が強いと聞いたが、詳しい人はいるか?

163神様仏様名無し様:04/01/25 17:16 ID:f0gF8wQv
>155
それは初めて聞いたな。しかし袴田もひどいw

江川を終生のライバルと位置づけ、遠藤は大洋で獅子奮迅の活躍。
江川の通算135勝に対し、遠藤は134勝という無念を残している。
アキレス腱断裂からリリーフで復活するなど、まさに数々のドラマを
見せてくれた投手でしたな。
164神様仏様名無し様:04/01/25 22:36 ID:lt7jvl1X
>162
ジャーマンがなくした財布を見つけてもらったりしたらしい。
165神様仏様名無し様:04/01/25 22:44 ID:QcEJ3DF0
>>159
一茂はプロ入りした時カップラーメンの作り方を知らなかったらしいね
166神様仏様名無し様:04/01/25 23:08 ID:TN8nhM/M
>>165
知らなかったのは高校時代。
167神様仏様名無し様:04/01/26 11:39 ID:PwSDMQCQ
良スレあげ
168神様仏様名無し様:04/01/26 12:41 ID:m+Oquk4b
一茂はプロに入るまで「ローン」という言葉を知らなかったそうだ。

一茂「なんでそんなめんどくさい払い方するの?1回で払っちゃえばいいじゃない」
169神様仏様名無し様:04/01/26 14:12 ID:E71E4xkX
江川はアメリカ留学当時ファストフードでクレジットカードを使おうとした。
170神様仏様名無し様:04/01/26 17:11 ID:25qRB7rR
>>169
一茂とは違う意味で世間知らずだね。
171神様仏様名無し様:04/01/26 19:34 ID:P4Je4zWa
松井秀喜はニューヨークの記者全員を食事に誘った。

ニューヨークの記者は「こんなことをしてくれたのは松井が始めてだ」と大いに感激した。

さらに、記者全員の名前を覚えたらいし。・
172神様仏様名無し様:04/01/26 22:42 ID:25qRB7rR
フジTV解説の故・別所毅彦氏は規格外の巨人として有名であった。
身長は181センチとさほどでもないのだが、曙以上の衝撃を見る者に与える。
とくに廊下などですれ違うとき、距離感がつかめないのが困った。
これは氏の外見がどう見てもただのお爺ちゃんなので、
普通の爺さんはこれくらいだろうという先入観が先に立ち、
見かけた者の遠近感すら狂わせてしまうからである。

また、局の廊下でアナウンサーと並んで歩いてる姿などは、
なんか違う生き物がそこにいる、と思わせるほど異様なものがあった。
173神様仏様名無し様:04/01/26 22:44 ID:n1WQVODU
別所さんの時代の野球選手で181センチは規格外だ。
174神様仏様名無し様:04/01/26 23:09 ID:l/Y7AGGZ
ウチの爺ちゃんは別所さんより年上だが183センチあったよ。ただし細かったが。
175神様仏様名無し様:04/01/26 23:14 ID:xGzqmjDg
カネヤンもデカイデカイ言われるけど、別所さんとどっちがデカかったんだろう?
176172:04/01/27 00:16 ID:Sp0LokHW
>>175
言い忘れたけど、上のやつは実体験なので主観が混じってる。
でも、まわりのほとんどが似たような感想だったな。
金やんのほうが明らかにデカいけど、横幅がないので威圧感はない。
また、爺さん臭くなくむしろ脂ぎってるので、そういう意味での衝撃度に欠ける。
177神様仏様名無し様:04/01/27 00:43 ID:+AfhTb9D
梶本 186
金田 184
小山 183
杉下 182
別所 181
稲尾 180
178神様仏様名無し様:04/01/27 12:37 ID:c7pF4q4O
>>171
夕刊フジの安藤だったら、
それが当然だと言うだろうけどな
179神様仏様名無し様:04/01/29 23:44 ID:TCTZEKCt
177見て思ったんだけど、ホントに梶本さんって語られないよな。
他のスレでも成績の割に語られないよねってことになってるけど、
当時は世にも珍しい186センチのそれもサウスポーだろ。
見なれなさっていうか不気味さっていうか、そういう意味でも奇談や逸話の一つ
あってもいいじゃない。
でも背が高いっていうと金田さんとかになっちゃうんだよなあ。
180神様仏様名無し様:04/01/30 00:01 ID:HP7TKIXm
172って俺と同じ頃にバイトしてたんじゃないかな。俺も別所さんには
違和感全開だった。
子供の頃に街なかでストロング小林見たことあるんだけど、あの違和感に
少し似てるんだよな。ただし、小林はいかにも「異形の者」が歩いてるぞって
感じだったけどまた別所さんは違うんだよな。
小太りの爺さんを三次元拡大コピーした感じっつうのかな。
ふつう背を高くするなら手やら脚やら長くするのが礼儀だよね。あの人はそれも
なかったし。
なにかこうぱっと見どこにでもいる爺さんだろと思って、気がついたらそんな
奴居るわけないぞという都市伝説系の違和感だったな。
「一般グループ」からはもちろんはみ出してるんだけど、「イギョウノモノグループ」
からもやっぱりはみ出してる。本人のせいじゃないんだけどね、見た目精神的に
居心地が悪いっていうのか。
今は知らんが当時の局内って妙にゴチャゴチャしてたし小柄な人がこれまた
妙に多かったのも違和感を増幅してたかな。
181神様仏様名無し様:04/01/30 00:08 ID:HP7TKIXm
それに177見たらやっぱり別所さんだけ変わってるよね。
一人だけ横にでかいし、一人だけ10年くらい古いし。戦前から投げてるの
別所さんだけでしょ。
別所さんの若い頃って幕内の平均が175センチ切ってて90何キロかだったんだって。
それを考えると戦前のバッターが受けてた印象って今とは違うものがあったと
おもわれるよね。
体重はどれくらいだったんだろ。数字にしたら意外とそんなもんかって思う
かもしれないけどね。
182神様仏様名無し様:04/01/30 07:23 ID:Ck/wh/x/
>179
セゲヲが代表格だが、巷間伝わる逸話には、
誇張したものや、まったくの作り話も含まれるけれど、
それは、そうされる当人の性格も関連していて、
名前を出すだけで、場の雰囲気が明るくなる人か、
その反対で、誰からも疎ましがられている人のどちらかだ。
梶本さんは、そういう話のネタになるには、いい人過ぎるんでしょう。
そりゃあ人間だから、ドジなことをやったりもしただろうけれど、
「カジさんを笑っちゃいけないよな」という空気があったのでは。
183神様仏様名無し様:04/01/30 14:02 ID:/l8E5tNX
昔、水道橋から総武線に乗ったときのこと。
数人が立っている程度の混み具合。
と、どうも周りの空気が何か変だ。
ふと見ると別所さんが座っていた。
明らかにデカい老人が、手を膝に置いて小さくなって(なったつもり)、
中吊り広告をなぜかすごい怖い顔で見ていた。
(空気が変だと感じたのは、どう見ても別所さんなのに誰も何も言わず
シーンとしていること。)

その後、代々木で別所さんが降りたら、それまでの緊張感(!?)から
一気に解放されて、知らない人同士が
「今の別所さんですよね」
とか
「あんなにデカかったんですね」
などと盛り上がった。
・・・あんなに威圧感のある人っていないと思う。
184神様仏様名無し様:04/01/30 22:41 ID:lPHaJYIv
その別所さんもコロッと行っちまったな。一番最初に逝きそうだった川上は
まだ健在だし。
185神様仏様名無し様:04/01/30 22:44 ID:81N2An08
>183
情景を想像してワロタ。

>184
晩年の別所さんはなんだか小さく見えたよ。やはり精気が薄れてきていたのか。
186神様仏様名無し様:04/01/31 12:22 ID:0rdJGwJN
1972年、江藤慎一がロッテから大洋に移籍と聞いて大洋の主力打者松原は喜んだ。
これで身近に手本となる人ができたと。
ところが江藤は大酒を飲んで翌日の練習ではグラウンドにゲーゲー。
それでも本番になると平気で良いプレイをする。
松原にとって豪傑過ぎて手本にはならなかった。
187神様仏様名無し様:04/01/31 18:09 ID:J8Jact9j
この2人は身長の割にかなり体重が軽い
梶本 186センチ75キロ
金田 184センチ73キロ

別所(181センチ85キロ)とほぼ同じ体型なのは
鈴木(草)181センチ86キロ
張本 181センチ85キロ
188神様仏様名無し様:04/02/01 00:00 ID:ywaM6xwu
うわ。別所さん85キロしかなかったんだ。
ますます不気味に思えてきた。
189神様仏様名無し様:04/02/01 02:08 ID:UAFPl28x
大豪院邪鬼と同じく“気”でデカく見えてたのか(w
190神様仏様名無し様:04/02/01 02:09 ID:m0oy8PEz
>>188
現役時代の写真を見たら、かなり引き締まって見えるから、
解説者時代は、もう少し体重があるのではないかと思う。
別所さんに限らず、引退後、体重が増加する人は多いし。
191神様仏様名無し様:04/02/01 11:47 ID:IjK6YG47
ここは「昔、別所さんに会った人が、別所さんについて語るスレ」になりました。
では、次の目撃者の方、どうぞ。
    ↓
192神様仏様名無し様:04/02/01 11:59 ID:nXPGobyO
別所さんと一緒に飛行機に乗ったことあるんだけど
別所さんはあまりの大きさに飛行機に乗るとき両方の翼に両腕を通してうつぶせに寝ていたよ
193神様仏様名無し様:04/02/01 13:18 ID:qSnW3/Qf
ただし、馬場ネタからの流用は厳禁です。
194神様仏様名無し様:04/02/01 14:12 ID:DXojTlcJ
なにか骨格が大きい人だったのかね?
195神様仏様名無し様:04/02/01 14:55 ID:qxGjhtKg
>>193
ワラタ

別所さんはサンルーフから頭を出して運転してたよ。
196神様仏様名無し様:04/02/01 15:50 ID:d7LIZjT7
今年の名球会特番で梶本を見たけど
おじいさんだしデカいしガリッガリだしで
なんか生きる即身仏みたいな感じだった。
197神様仏様名無し様 :04/02/01 16:10 ID:uY8t3GQ/
ルーブ・ワッデル

あの大投手サイ・ヤングと延長20回を投げきったこともある。
1902年から4年連続20勝、6年連続奪三振王。

大変な酒好きであり、なにより困るのは試合を無断で休むことだった。
火事が大好きで、試合前に消防自動車のサイレンを聞くと、
ゲームそっちのけでサイレンを追いかけて、しかも消化活動を手伝うという変な癖があった。
さらにワニとレスリングをしたこともあった。
4回も結婚を経験したらしい。
37歳の若さで亡くなっている。

198神様仏様名無し様:04/02/01 16:55 ID:AtXRURr0
>>197
つまんねーんだよ。自己完結ヲタの蘊蓄自慢は。
少しは流れや雰囲気を読め。
199神様仏様名無し様:04/02/01 18:38 ID:J6IPoMN4
>>198
いや、一番つまんないのは君だよ。
少しは流れや空気を読んでください。
200神様仏様名無し様:04/02/01 19:26 ID:0AHkoA2m
>>199
お前も考えたわりにはつまらんぞw
201神様仏様名無し様:04/02/01 20:19 ID:19KR0GiA
別所さんはいつもニコニコ笑ってました。
現役時代を知らないせいもありますが、笑顔以外に印象がない人
というのも、あとは関根さんくらいだから珍しい。
202神様仏様名無し様:04/02/01 20:30 ID:SE4Xe6qa
>196
あの人は昔からそうだよ。
少なくともコーチも辞めてスカウトやってた頃には、
背が高いことを除けば、とてもプロ野球の大投手に見えなかった。
話しぶりも、田舎のおじいちゃんが思い出話してるみたいでね。
実際、本人は自分を「岐阜の田舎者でして」っておっしゃるし(w
203神様仏様名無し様:04/02/01 21:23 ID:Vyh1ianW
>197
飲み代が足りない時は“サイ・ヤングに投げ勝った試合のウイニングボール”を代わりに置いていったとか。
そのいわれを持つボールは何個もあったらしいけど(w

そのほかの逸話としては、試合後ではなく試合前に肘をアイシングしている理由を尋ねると、「こうしないとボールが燃えてしまう」と真顔で答えたとか。
後年の調べではIQが通常よりも低かったらしい。

>201
そうだねぇ。プロ野球ニュースでの試合解説の後はいつもガハハ笑いで締めてたし。笑いが長生きにつながったんだろうね。
204神様仏様名無し様:04/02/01 23:44 ID:QK8rzNQ2
>>197
酒関係の話いいですね。
最近だとそんなの絶対許されないですもんね。。。
自分も酒飲みなんでそういう話大好きです。。
205神様仏様名無し様:04/02/01 23:52 ID:actCZs0L
>>203
別所さんは77歳で死んだから日本人男子の平均寿命程度。
特に長生きしていない。
眉毛まで真っ白だったからかなり老人という先入観があっただけだろ。
206神様仏様名無し様:04/02/02 00:47 ID:4rff/1C+
>>205
「長生き」とは、平均寿命より上か下かのみで決めることなのかい?
207神様仏様名無し様:04/02/02 03:28 ID:LpwotPUk
>>197
突然いなくなって、みんなで探してたら
パレードの先頭で指揮棒振ってた所を見つかった
ってこの人の話だっけ?
208神様仏様名無し様:04/02/02 08:14 ID:Y+b6R0cf
>207
そうだよん。
209神様仏様名無し様:04/02/02 10:26 ID:XOTO8n2v
なんか自演っぽいな・・・
210神様仏様名無し様:04/02/02 23:14 ID:Vxi7JYQ/
>206
そうだよん。
211神様仏様名無し様:04/02/02 23:31 ID:CbKuQxcz
>>197-208
このうちのいつかは自演が入ってる気がするな。
こんな過疎板のマニアックなネタなのに、
短時間で馴れ合いっぽいレスが続くこと自体不自然。
212神様仏様名無し様:04/02/02 23:32 ID:TPBWTLTL
211はエスパー伊藤
213神様仏様名無し様:04/02/03 00:40 ID:sWtLXw28
酒飲み大リーガーネタで。

「ベーブルースのライバル」としてカブスでプレーしたハック・ウィルソン。
文字通り打つだけで走守は最低レベルでしかも自己管理という点ではさらに劣悪。酔っ払って守備位置に座り込んで
寝込んだこともあるそうな。

見かねた監督のマッカーシーがハックをよびつけ飲酒の害を説こうとした。
まず、グラスいっぱいにイモムシを入れたショットグラスを見せ、ウィスキーを注いだ。
もちろんイモムシは即死。
「これを見てどう思う?」とマッカーシー。

「ええ、よくわかりました。ウィスキーを飲むと腹ン中の悪い虫が死ぬってことでしょ?」
214神様仏様名無し様:04/02/03 02:57 ID:gWVNFwgd
>>211
すぐに自作自演だと思っちゃうのって軽い病気らしいよ。
215神様仏様名無し様:04/02/03 03:41 ID:OmpaH2KI
らしい
ってこらまた、とんだ発言をどうも。
216神様仏様名無し様:04/02/03 04:00 ID:VRCN9Y1F
>>213
>>11の話と微妙に違うな。伝聞の間に脚色されたのかね。
217神様仏様名無し様:04/02/03 08:18 ID:ir4H4xse
>>214-215
これも自演と思うねw
218神様仏様名無し様:04/02/03 10:04 ID:jLibvE49
>>217
ほんとにそう思うの?頭、大丈夫か?
219神様仏様名無し様:04/02/03 12:09 ID:ZLd+XQPS
>>218
もう相手しなさんな
220神様仏様名無し様:04/02/03 19:11 ID:ZtUfQ0Br
>>206
平均寿命以外に「長生き」を客観的判断できる基準・尺度があったら言ってみろよ。
まさか「別所さんは病弱なわりには長生きした」とでも言うんじゃないだろうな(藁
221神様仏様名無し様:04/02/03 19:49 ID:/TGUsgAa
もう相手しなさんな
222神様仏様名無し様:04/02/03 23:19 ID:BVqrwaaB
>>220はいつまでも何にからんでるの?
そもそも誰が長生きを『客観的判断」するなんて言い出したんだか。
223神様仏様名無し様:04/02/03 23:43 ID:EPM0h2Uv
>>211
確かに不自然といえば不自然だな・・・
224神様仏様名無し様:04/02/04 02:21 ID:LUmMuEX4
確かにな!
225神様仏様名無し様:04/02/04 06:22 ID:u8F5pXir
>220
平均寿命ってのはその年に生まれた赤ん坊の余命のことで、
同じ年に死んだ人間の年齢の尺度にはならないんだけどね。
226神様仏様名無し様:04/02/04 21:52 ID:yCxeskhz
選手じゃなくて監督の噂なんですけどいいっすか?

80年代の西武黄金期を築き、一昨年まで横浜で監督やってた
森監督の嫁さんが20代っつーのは本当なんでしょうか……?
しかもその嫁さんで結婚は三度目だとか。
にわかには信じられない話なんですけど。
227神様仏様名無し様:04/02/04 22:05 ID:Bp/ppMC8
>>226
はい、紛れもない事実です。
2番目の人はクラブのホステスかなんかで、
結婚するまで広岡と三角関係。
「森と広岡が不仲になったのは、実はそれが原因」
とまでいわれています。
228神様仏様名無し様:04/02/05 01:09 ID:hE4slHKo
マサアキ・・・・
野村を見習えw
229神様仏様名無し様:04/02/05 15:25 ID:spEIBSOH
でもいいよな〜。若い嫁さんもらって、老後はハワイで悠々自適だもん。
230神様仏様名無し様:04/02/05 20:22 ID:G6Wg1jqA
>>227
うっわー! 本当だったんですか。約40歳差でしょ?
ペタジーニの話も凄いと思ったけど、上には上がいる……。
231神様仏様名無し様:04/02/05 20:48 ID:cVTCxZdj
>>225
…どうやって求めるんだ?<その年に生まれた赤ん坊の余命

事故死以外の死者の平均年齢だと思ってたが。
232神様仏様名無し様:04/02/05 21:03 ID:8NtL7PmS
>>231
そいつは変な奴だから関わるな
233神様仏様名無し様:04/02/05 21:42 ID:hE4slHKo
>>230
いや、たとえそうであっても、


   ペ タ ジ ー ニ の 方 が 数 段 上 w
234神様仏様名無し様:04/02/06 01:14 ID:u/Tzes/p
235神様仏様名無し様:04/02/06 11:08 ID:vubVVK3G
>231
「現代用語の基礎知識」によれば、
平均寿命=ゼロ歳児に期待できる平均余命、だそうですよ。
どうやって求めるのかは書いてないんだけど(w
236神様仏様名無し様:04/02/06 11:33 ID:HIbCBMwB
>>226-227
20代ですか?
私は、30代後半だと聞きましたが。
例えそうでも、森氏とは、年齢差は、かなりありますけどね。
237神様仏様名無し様:04/02/06 11:51 ID:AzG74qxs
真面目な野球少年キヨハラ君があ〜なっちゃったのも
監督が私生活でヤンチャだったという話もありますな。
石毛といい、秋山といい全盛期の西武はプライベートでも全盛期ですな!
238神様仏様名無し様:04/02/06 12:02 ID:oGijJnhC
クラブホステスと森と広岡の3P・・・
239神様仏様名無し様:04/02/06 12:04 ID:Y6Zg0iv5
>>238
詳細
240神様仏様名無し様:04/02/25 14:05 ID:+XPWjTl/
保守
241神様仏様名無し様:04/02/28 00:13 ID:kdo1LcX4
ハイタッチで脱臼したのってカズ山本でしたっけ?
242神様仏様名無し様:04/02/28 01:57 ID:mdkB34Nb
門田でしょブーマーとハイタッチして肩脱臼
243241:04/02/28 14:53 ID:AoXB8cr3
>>242
サンキュー
年は取りたくないねぇ…
244神様仏様名無し様:04/02/28 15:48 ID:rR6D/TSp
>243
年云々じゃなくて脱臼癖があったんじゃないかな。
245神様仏様名無し様:04/02/28 17:09 ID:sa9W1Ql2
♪ブーマーブーマーFA廃止だブーマーブーマーブーマー♪
ブーマー教祖「プロ野球壊滅は必ずややってきます」
              Byブーム本塁打教
246241:04/02/28 17:14 ID:AoXB8cr3
>>244
いや、俺が年を取ったなあと
もう昔の記憶なんかごちゃごちゃです

まあもともと記憶力どころか昨日の晩飯すら思い出せないトリアタマですから…
247神様仏様名無し様:04/02/28 17:35 ID:sa9W1Ql2
ブーマー教に入会しませんか?
248神様仏様名無し様:04/02/28 20:01 ID:5Q9TYwFT
教義はどんな感じですか?
てっぺん禿げじゃないと入れないですか?
249神様仏様名無し様:04/03/02 11:38 ID:5R7ikHt2
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
250神様仏様名無し様:04/03/24 00:45 ID:08+jzWUP
捕手∩゚∀゚∩age
251神様仏様名無し様:04/04/02 21:47 ID:TO0zn6oX
ぷひゃ∩゚∀゚∩age
252神様仏様名無し様:04/04/04 17:37 ID:hSVztr8e
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
犯罪の揉み消し疑惑 元木選手、17才の少女に淫行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2000年4〜5月ころの週刊現代にスクープ記事が写真とともに掲載されました。
巨人・元木大介が宮崎県の春期キャンプの時に、
当時17才の少女に「変態まがいのワイセツ行為」をはたらいたというものです。
この事件はまだ解決していません。

その記事の内容を要約します。

99年2月16日。巨人宮崎キャンプ中のこと。
A子さん17歳は「元木選手」と「槙原選手」が来る合コンに誘われ出かけた。
夜8時頃から飲み会は始まった。飲んで歌って宴もたけなわ、
元木はA子さんを隣に座らせ、キスを迫る。やがて体を触り、スカートに手を入れる。
抵抗したが「オレに会いに来たんだろ」と聞く耳持たず、
延々局部をまさぐり続ける。まわりは見て見ぬふり。
10時半ころ、元木が帰ると言い出す。
そしてA子さんにタクシーで巨人宿舎まで同乗してくれと迫る。
槙原からも「一人で帰すのは可哀想だから送ってやって」と頼まれ、送ることに。
タクシーに乗るとすぐにA子さんの頭をつかみ
自分の股間へ無理矢理持っていき…(中略・わかりますね)…。
タクシーを降りると、また「それ」を要求してきました。
仕方なくいわれるままにしていたら、元木の携帯電話が鳴った。
電話中、オシッコがしたくなったA子さんは、
近くの公衆トイレに行こうとしたが、元木が強引に引き止めた。
電話が終わると近くの草むらに連れて行き、強い口調で「ここでやれ」と言う。
怖くて逆らえず、座って事を済ませようとすると、
元木はしゃがんでいるA子さんの前に座り込んで、ライターの火でアソコを照らし始めた。
「ニヤニヤしながらずっと……喰い入るように見てました!」
この後セックスを要求し、彼女は断り別れたのだが、その時に元木はこう言ったそうです。
「今夜の事を他のヤツにばらしたら、おまえが潰されることになるからな!」
253神様仏様名無し様:04/04/09 20:07 ID:tgFWoihy
254神様仏様名無し様:04/05/16 11:01 ID:cBoXaUZ+
ダイエー・西武の佐々木のキンタマは
片方がない(はず)
255神様仏様名無し様:04/06/05 00:05 ID:A8BADmya
>254
野球で無くなったの?それとも別の理由?
256神様仏様名無し様:04/06/05 06:21 ID:wHs9ZV3t
>>255
借金のカタに取られた






ウソです
257神様仏様名無し様:04/06/05 13:21 ID:KBxHwz9B
>>254
広島カープ(当時)の紀藤に取られた
258神様仏様名無し様:04/06/22 21:35 ID:PhL1sM8D
王さんが巨人監督時代ストライクゾーンを広げようという話題で
監督会議をした時に1人大反対。理由が「今でも十分広いじゃないですか」
この言葉にお茶を噴出す監督はいるわ、椅子からこける監督はいるわで
大変だったらしい。スレ違いすまん ソースはエモやんの本
259神様仏様名無し様:04/07/05 04:14 ID:E25RBAyo
>>258
最高に面白い!
さすが王さん。際どいコースを見極める抜群の選球眼を持っていただけのことはありますね。

260神様仏様名無し様:04/07/07 00:26 ID:tJU089Cv
>>258
際どいコースを見逃せば審判は「ボール」と判定する
ところが監督になった後同じ様なコースがきたとき「ストライク」の判定がくる
そこで「これは俺の時代よりもゾーンが広がっているに違いない」という「勘違い」
からこの発言になったみたい  ちなみに江本の本では名前こそ出なかったが
「やっぱりナボナはビクトリア」と王さんとわかる書き込みだった
261長文失礼します:04/07/07 03:10 ID:kMablC8s
 三冠に価値を認めなかった孤高の球聖

”球聖”タイ・カッブは、ベーブ・ルース出現以降の本塁打に頼る野球を軽蔑
していた。
「野球とは、柵で囲まれた、はっきりと決まった区域の中で勝負をつけるよう
に意図されたゲームである」と言い、さらに「進塁しようとするランナーと、
これを許すまいとする守備陣の駆け引きこそが野球の粋であるのに、今の野球
は塀越しの打球で勝負がついてしまう」と言うのだ。
 こうした持論のカッブであるから、1909年に打率.377、本塁打9、打点107で
三冠王になっても、その価値は認めなかったはずである。
当時は三冠王と言えば、安打数、打点、打率が1位である選手を指し、カッブは
07年、08年、09年、11年にその3部門でトップに立っている。安打数に代わって
本塁打が三冠王の要素になったのは、1910年代初頭に同じフィラデルフィアに
本拠を置くアスレチックスのフランク・ベーカー、フィリーズのギャビー・クラ
バスの両選手が本塁打王になってからである。
ベーカーは「ホームラン・ベーカー」の異名を持ち、11年から4年連続してア・
リーグの本塁打王になっていたが、それでも一番多くてもシーズン12本にすぎず
、まだまだ本塁打が野球の主流ではない時代だった。
 当時のグラウンドは外野が極端に広く、外野手は今よりもはるか前に構えてい
たので、打球が外野手の間を抜くと、本塁打になることが多かった。
09年にカッブは9本打って本塁打王になったが、その全部が今でいうランニング
ホーマー。カッブは生涯に通算117ホーマーを打ったが、うち46本は足で稼いだ
本塁打だった。
 ベーブ・ルースの出現以降は「カッブはシングルヒットはよく打つが、ルース
のような大物打ちではない」と盛んに2人の差が取り沙汰された。
この声に腹の虫を抑えかねたカッブは、25年5月4日、ブラウンズと戦うためにセ
ントルイスに乗り込んだとき、記者団を前にしてこう言った。
「明日と明後日のゲームで、少しばかり君たちに見せたいものがある。君たちが
今まで気づかなかった点に決着をつけるためにね」
 5月5日のブラウンズ戦でカッブは3本の本塁打を打った。3本ともスタンド入り
した文句なしの本塁打だった。翌日もフェンス越えの2本の本塁打を打ったばか
りか、フェンス最上端に当たる2本の二塁打を打った。
 打とうと思えば打てる本塁打にこだわらず、安打で出て足で相手をかく乱する
のを目標にしていたカッブにとって、本塁打が条件の一つとなる三冠王など視野
にはなかったはずある。

   【スポーツ・スピリット21Bメジャーリーグ100年「記録」の達人】より
262261:04/07/07 03:20 ID:kMablC8s
>>261を雑誌で見掛けた時から、私の中で一番好きな野球選手は
タイ・カッブになりましたw
263神様仏様名無し様:04/07/07 04:19 ID:p9nCqbYR
>262
でも人格最低だからなぁ。「史上最低のバスタード」「ジョージアビッチ」なんて呼ばれていたし。
264神様仏様名無し様:04/07/07 08:54 ID:2spkIr3x
>>262-263
タイカップには野球賭博に絡む疑惑の他、さらに極めつけにガクブルな疑惑があった。
人種差別主義者でもあった。
スパイクをヤスリで磨いていた、というエピソードもあるね。
265神様仏様名無し様:04/07/07 09:20 ID:2spkIr3x
>スパイクをヤスリで磨いていた

もちろんスパイクの金具を、です。
・・・その意味はわかりますよね。
266神様仏様名無し様:04/07/08 00:06 ID:KTPBslI5
>265
リアル土佐丸野球だね。
267神様仏様名無し様:04/07/08 00:40 ID:m9aCzspK
野球以外では最も金を儲けた野球選手の一人かもしれん。
無名時代のゼネラルモータースや弱小時代のコカコーラの株を大量に買い占めてた
歴代大統領と親交がありひったくりの黒人青年を射殺した件はなぜかうやむやに
八百長疑惑のときも一番うわさの多かったカッブだがこれもうやむや
彼が高校生のとき、母が強盗と間違ってカッブの父を射殺したことになってる。
母の浮気を疑った父が外泊のはずの夜にこっそりと帰って様子を見にきたが
実際に浮気していた母は間違えたふりをしてこれ幸いと射殺したのが真相らしい。
カッブは父から日ごろ「強い男になってお母さんを守るんだぞ」と
言い含められており、この言いつけを守って母に不利な証言は一切せず
警察の調べにも完全黙秘。(いつ真相が解明されたかは知らない。)
引退してから父母の名前を並べてつけた名の総合病院を州に寄付。
射撃の腕は超一流。プロ排除の時代でなければ五輪まであったかも。
捕手を蹴り倒してホームインしたその足で観客席に飛び入り、汚い野次を飛ばし
続けていた男を一撃KOしてみたら片腕がなかった。「こんな奴、両腕がなくても
KOしてやったぜ」といったときはさすがに永久追放されかかった。
268神様仏様名無し様:04/07/08 00:49 ID:VbN6iqgB
そういや映画があったね。
269神様仏様名無し様:04/07/08 02:44 ID:uzuhnPKJ
長嶋監督、オープン戦の時期に某TV番組に電話出演。
「今日は福岡でダイエー”スターズ”とのオープン戦がありまして…」
270神様仏様名無し様:04/07/08 10:13 ID:jRIzkpAA
恐るべしメモリードランカーセゲオ。
広沢が広岡(60年代・G)に。
清水が柳田(70年代・G)に。
今中が山中(60年代・D)に。
271神様仏様名無し様:04/07/08 11:19 ID:g87Y7+5Z
>>269
大映スターズのことかと
272神様仏様名無し様:04/07/08 23:34 ID:INg+VSfZ
タイ・カッブ。
「今なら、どれくらいの打率を残せますか?」
「3割1分くらいかな?」
「現役時代に三度も4割を打っているあなたが?」
「まあ、ワシも七十二歳だからね」

「アメリカンドリーム〜大リーグとその時代」(名著)より
273神様仏様名無し様:04/07/09 02:37 ID:PiC3esXX
>>269
第二期監督時代の話です。
「ダイエーホークスとのオープン戦」というべきところですが
「ダイエー」という発音に、昔の「大映」を思い出して
つい「ダイエースターズ」と言ってしまったものと思われます。
「大映スターズ」が存在した時代
長島さんは、まだプロ入りしていませんでした。
以上蛇足ですが…。
274神様仏様名無し様:04/07/09 21:43 ID:VUdE8yIX
ミスター、第一次政権

◆「こっちの子供は英語が上手いねえ」
'75年キャンプ地、フロリダ・ベロビーチにて。

さらに、
◆「外車がやたらに多いな」
と独自の世界観を展開。異国で戸惑いがちな選手たちを勇気づけた。

◆「アイ・アム・失礼」
ベロビーチ市街でショッピング中、洒落たスーツを見つけたミスター。
店員を探してみるが、よく見るとそこはクリーニング店だった。

国際人としてのマナーも一流のミスターだ。

◆「僕はスーパースターとは、チャンスに最高の技術で
お客様を熱狂させることができる、ということでしょうねえ」

恐らくこれこそ「長嶋茂雄」そのものの最も的確な表現であろう。
文が「僕は」から始まっているのは、ささいなことである。
275神様仏様名無し様:04/07/09 21:54 ID:VUdE8yIX
大リーグの長嶋茂雄

ケイシー・ステンゲル

" All right, everybody line up alphabetically
according to your height."
さあみんな、背の高さに従ってABC順に並ぶんだ。  


ヨギ・ベラ迷言集 

Baseball is 90percent mental. The other half is physical.
野球は90パーセントは精神的なものだ。
残り50パーセントは運動能力だ。  

I usually take a two-hour nap, from one o'clock to four.
いつも2時間の昼寝をしている。1時から4時まで。

【出典:Baseball Unillustrated History】  
276神様仏様名無し様:04/07/09 21:57 ID:4TQAx+TM
>>274>>275
ワロタ
277神様仏様名無し様:04/07/10 02:54 ID:3gEHSOyE
>275
言語明瞭意味不明瞭なステンゲルの言葉は、Stengelers(ステンゲル節)と呼ばれていたらしい。
278この間テレビで見た話:04/07/10 18:09 ID:qu15a6rC
スタルヒンが、日本代表チームの一員として
アメリカに乗り込んで、現地の人を見て一言。

「外人ばっかりですね」
279神様仏様名無し様:04/07/10 22:14 ID:3gEHSOyE
>278
スタルヒンは白系ロシア人(実は無国籍)だったから、アメリカ人を外人と呼んでもおかしくはない。
280神様仏様名無し様:04/07/11 00:31 ID:qwq45wpm
その昔「月に向かって打て」と言った選手(大映・飯島)
がいたという話を聞いた、巨人の"四番目の打者"
「じゃあ、デーゲームのときはどうするんですか?」
281神様仏様名無し様:04/07/11 00:39 ID:2kGgVzOt
>>279
アメリカに行って「アメリカ人ばかりですね」と言うのは
やはり可笑しいと思うよ。
282神様仏様名無し様:04/07/11 01:02 ID:bqr+5CiY
>>281

??
283神様仏様名無し様:04/07/11 02:08 ID:2kGgVzOt
>>282
以下を参照;(>>274 より)

ミスター、第一次政権
◆「こっちの子供は英語が上手いねえ」
'75年キャンプ地、フロリダ・ベロビーチにて。

さらに、
◆「外車がやたらに多いな」
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:35 ID:bqr+5CiY
>>283

どうでもいいことで絡んで申し訳ないが…
スタルヒンは「外人」と言ったのであって「アメリカ人」とは
言ってないだろ? スタルヒンは白系ロシア人だから
アメリカ人を見て「外人」と呼んでも何もおかしくないって
>>279も指摘してるんだけど。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:52 ID:2kGgVzOt
日本に行って「日本人ばかりですね」
外国に行って「外国人ばかりですね」
米国に行って「米国人ばかりですね」

英語圏に行って「英語が上手いねえ」
外国に行って「外車が多いな」

・・・・・・・・・
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:01 ID:2kGgVzOt
あ、そうか。
>>279 はユーモアなのかな。?

まじめに言ったのかも・・・
ムズカシイね。。
287278:04/07/11 23:00 ID:/UoihLwS
この逸話は、オレの中では、あくまでもスタルヒンの外見から察して
周りが目を丸くしたものだと解釈してます。
だから、笑っちゃいけない笑い話の類かと。
結局彼は生涯国籍をもてなかったので、地球上の全人類が「外人」だったわけですから。
288神様仏様名無し様:04/07/16 14:43 ID:COuXVtpU
新庄の数々の伝説

・同点の場面でスライディングキャッチでチェンジ、その裏C大野からサヨナラHR
・訳の分からん理由で突然引退宣言して、即日撤回
・「ジーパンがはけなくなるから」と足の筋トレを怠る
・投手転向で二刀流(結局登板せず)
・安月給でメジャー移籍
・ワールドシリーズ日本人初出場
・敬遠球をサヨナラヒット(その前に8回に同点弾、12回にセカンドにつく)
・「明日も勝つ!!」→翌日から連敗
・「振ったら当たった」
・オールスターで予告HR→セーフティーバント→アウト
・球宴前に予告MVP→オールスターでホームスチール成功でMVP
・ハム入団会見で「これからはパリーグです!!」→翌年パリーグ消滅
・横浜スタジアムで佐々木から打ったホームランが阪神ファンの旗に落とされて2ベースに
・球宴でふがいない成績での出場に、阪神ファンから応援ボイコット
・史上3人目のオールスター両リーグでMVP
・「クイズミリオネア」で鉛筆転がして1000万
289神様仏様名無し様:04/07/16 23:55 ID:Nxk0cmUs
>>288
タイムリーツーベースを観客に取られて
打点なしのエンタイトルツーベースに
290神様仏様名無し様:04/07/17 16:13 ID:YupwLw7z
>288
予告MVPそのものは驚くほどでもないけれど、単独本盗はスゲエよなあ。
291神様仏様名無し様:04/07/18 11:36 ID:1HiOaOJ7
>>114
亀レスだが、名物審判ロン・ルチアーノに話しかけられ、いつも「最高だよ、ロン」としか
言わなかったのはトニー・オリバー選手。
首位打者を二回獲得するなど好選手であったが同僚から「奴は英語が喋れないんだ」と教えてもらうまでに
二年を費やしたそうな。
292神様仏様名無し様:04/08/04 16:23 ID:YmEi0iHy
>>288

9回,佐々木からのホームラン…のはずが
ボールが彼自身の応援旗に当たってグラウンドに落ち
打点なしのエンタイトルツーベースに
293神様仏様名無し様:04/08/04 18:57 ID:DQfvzXoy
294神様仏様名無し様:04/08/04 20:12 ID:MH9o/n2C
>291
「トニー、君がストライクしか打たなかったら4割打者なんだが」
「バカ言っちゃいけない。そんなことをしたら2割3分しか打てないよ!」
295神様仏様名無し様:04/08/07 20:46 ID:OymSTm4k
 榎本喜八伝説。大毎オリオンズ(マリーンズ)
 終身打率.298
 西鉄で引退。その後も50過ぎまでバットを振り続け、プロの誘いを
待っているという伝説。
 いい当たりで凡打した場合は納得。ぼてぼてのヒットは本人はアウト
と考えていたらしい。
296神様仏様名無し様:04/08/15 21:29 ID:ZQuC3SMt
亜gw
297神様仏様名無し様:04/08/16 02:59 ID:Nl+Kuwa3
ジョージマのチン子にボールが
いたそ
298神様仏様名無し様:04/08/16 16:05 ID:cp3Zylam
チョーさんがらみで言えば、監督時代キャンプしている時、坂東英二が歌っている曲が球場内に流れた。
「おい、この曲知ってるか?坂東英二が歌ってるんだぞ?」
言った相手は坂東本人
299神様仏様名無し様:04/08/17 20:44 ID:eXd/byII
大下弘、東映監督時代にヅラ着用は既出だが、1974年に大洋の打撃コーチに就任し
た際にはヅラを外しハゲ頭に。就任会見で
「新人の山下大輔を一人前にする。」

これも何かの因縁であろうか・・・
300神様仏様名無し様:04/08/20 01:57 ID:6rnQHEHT
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

ここに平本がいたとする。
      平   ( ゚д゚)  本
       \/| y |\/

ローマ字に変換するとこうだ
        ( ゚д゚) Hiramoto 
        (\/\/

さかさまから読むと
        ( ゚д゚) otomariH 
        (\/\/

        (゚д゚*)
        (| y |)
301神様仏様名無し様:04/08/20 02:00 ID:ROvizgPR
新浦はコーラばっか飲んでて糖尿になったんだっけ?
302神様仏様名無し様:04/08/20 21:26 ID:620u8Rzs
ご飯にサイダーぶっかけて食ってたからだよ。
303神様仏様名無し様:04/08/20 22:21 ID:EOQiKBMh

ばんどーえーじ?
304神様仏様名無し様:04/10/02 10:55:29 ID:dn9u+djk
保守
305神様仏様名無し様:04/10/10 15:18:47 ID:wSFarl1a
>>30
この話マジ??
306神様仏様名無し様:04/10/10 17:06:31 ID:ui7XJYBw
>>288
さよなら満塁本塁打がタイムリー事件もいれとけw
307神様仏様名無し様:04/10/12 13:45:16 ID:8quU52wQ
>306
ゴレンジャーも。
308神様仏様名無し様:04/10/12 18:10:17 ID:dD85Foua
>>288
パリーグ消滅してないだろ
309神様仏様名無し様:04/11/16 00:25:12 ID:F8NO0W6v
あと
・母校にバスを送ったがその直後母校は甲子園で1回戦負け
310神様仏様名無し様:04/11/16 16:06:05 ID:qUeBVpmI
王が風呂に入ってくると3回水音がした
311神様仏様名無し様
>>305確かロバート ホワイティングが著書でそんなことを書いていた。ホントらしいよ。