柳田聖人最強説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最強だろ
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:42 ID:XqsBSdOv
ファームではな
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:53 ID:u9ecqKN8
大道だけはガチ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:55 ID:ZUlpUwdL
解説が上手い。有望株。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:55 ID:GqyG25wk
高校時代、投手でトップバッター
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:28 ID:CZ6ZSsw6
スパイ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:37 ID:YburtdIb
解説者ざまーみろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:09 ID:SufjmwsO
若菜と藤本博史を超えてくれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:29 ID:z13SUdb7
1992年 ウエスタンリーグ首位打者 イチロー
1993年 ウエスタンリーグ首位打者 柳田聖人
1994年 パリーグ首位打者 イチロー
1995年 パリーグ首位打者 イチロー
1996年 パリーグ首位打者 イチロー
1997年 パリーグ首位打者 イチロー
1998年 パリーグ首位打者 イチロー
1999年 パリーグ首位打者 イチロー
2000年 パリーグ首位打者 イチロー
2001年 アメリカンリーグ首位打者 イチロー
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:36 ID:qRb27Hov
それ見ると騙されそうだな…ジジババなら
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:28 ID:X6Aveonz
>>7
月刊ホークス11月号(雑誌)で反省してるって書いてあったよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:36 ID:7Mhw+Whr
>>11
自分が解説する立場になっていろいろわかったんだろうね。
素直に反省する聖人タソ萌え。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:31 ID:OjM2DdFq
>>7
柳田がこんな発言したの?
柳田といえば99年優勝時「関口宏の東京フレンドパークU」に出演したときにひとり目立とうと必死になってたことくらいしか知らない素人なので、教えてください。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:35 ID:SSK4f6F+
>>13
マスコミがこぞって「中日有利」を連呼していたので相当腹立てていたんでしょう。
ひどいのになると4タテを予想していた解説者までいましたから。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:24 ID:LGobsqTf
最強
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:21 ID:Itjqp1L2
こんなスレはしかとしかとw
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:09 ID:kSjbTguk
97年の前半戦、柳田は神の如くヒットを打って大活躍していた
前半戦だけだったけど川相よりも巧いバントやイチローよりもヒットを打って凌駕していたよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:47 ID:x6aTJ7HY
そういえば柳田って出戻りか。ヤク時代の記憶全然無いなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:55 ID:fUOrV2rC
 甲子園でショートと投手の掛け持ち。
 投手の時、一塁側へのファールフライをさっそうとスライディングキャッチ。
 一躍全国区になって注目していたが、プロでは便利屋の印象しかない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:20 ID:MSEmrbm7
萩原聖人を”しかと”と読むのかと思ってた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:26 ID:rbALBmds
>>17
各年度の主なスタメンが載ってる本持ってるんだけど、
97年の柳田の守備位置ファーストになってる。

この年ほんとにファーストでの出場が多かったの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:34 ID:7LLno0C7
>>21
俺の記憶では1塁手の登録で便利屋だったような気がする。
ファースト、セカンド、サードをまんべんなく守っていた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:16 ID:3fQsfUSP
確か99年の前半はもの凄い勢いでヒットを量産してたような
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:21 ID:voqnXEOo
>>22
サンクス。そういえばまだ小久保がセカンド守ってるころだもんな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:44 ID:h3ovvQGX
>>18
応援歌が柳田(「やなだ」の方・現審判)の使いまわしだった
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:57 ID:Apc4wsGg
柳田の解説はクールだな。解りやすくて好きだが。
台湾遠征の解説では、はしゃぐアナを鼻で笑ってるしw
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:51 ID:y9jt8nnl
今日の解説ではアナウンサーに「毒舌」「辛口」と連呼されて困ってたな。萌え。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:38 ID:rLPFo7HA
しかとあげ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 18:48 ID:XE2qX0qI
若井スレより転載。南海最後のドラフト3位が柳田。

31 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 03/10/26 17:23 ID:m4cpdKB4
南海最後の年のドラフト2位だな。ちなみにこの年の南海のドラフトは凄かった。

1位 吉田豊彦 契約金2800万円、1年目年俸600万円
2位 若井基安 契約金5000万円、1年目年俸600万円
3位 柳田聖人 契約金2600万円、1年目年俸360万円
4位 大道典良 契約金3000万円、1年目年俸360万円
5位 吉永幸一郎 契約金2000万円、1年目年俸360万円
6位 村田勝喜 契約金2200万円、1年目年俸360万円
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 06:40 ID:HXBMYBva
ほんとだ、すげー
スパイやったのって全員同期だったのか
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:01 ID:J3RcCYux
柳田ってESPNの解説でしか見たことないんだけど、福岡ではもっと出てるのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:50 ID:IrseX9oI
しかと
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:27 ID:frh9naU1
柳田の情報キボンヌ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:15 ID:DISF0s31
あげ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 11:02 ID:UwXHlmXq
(´-`).。oO(>>1は柳田の何が最強だと思ったんだろう・・・?)
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 02:26 ID:rbGNSRw9
>33
この間福岡ローカル深夜番組に出ていた
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 12:33 ID:w7o21K6V
>>29
みんなそこそこ活躍してるよな。
いかにスカウトの眼力が凄かったかが分かる。
柳田、若井、村田が引退した他は吉田、吉永が移籍したので、
鷹に残るは大道ただ一人。
38神様仏様名無し様:03/12/07 01:40 ID:i4o4Cvcf
逆転の延工
39神様仏様名無し様:03/12/12 01:58 ID:lh/Ver1j
マスターズでサラリといつものプレイするシカトに萌え。
いや、当たり前のようにやってくれないと困るわけだが。
40神様仏様名無し様:03/12/16 04:59 ID:7cc66joB
4年前初優勝した時に柳田が撮りまくっていた写真を見たい。
41神様仏様名無し様:03/12/26 04:28 ID:QgPoDGg7
>>29
それみて思ったんですが、そのなかだと成績的には柳田が一番しょぼいんですよね。
それなのにかなり強く印象に残っているのは、やはり優勝メンバーだからでしょうか。
42神様仏様名無し様:04/01/01 22:49 ID:/NfyAVxz
マスターズリーグに出てたが
好機に三振、一気に柳田氏ねの雰囲気になった。
43神様仏様名無し様:04/01/05 18:21 ID:ncMIXOoD
すっぱい
44神様仏様名無し様:04/01/05 18:48 ID:DL56TnUG
おっぱい
45神様仏様名無し様:04/01/05 22:20 ID:4OPAbEdf
>>29
犯罪者ばっかやな・・吉田豊がかわいそう
46神様仏様名無し様:04/01/05 23:12 ID:Tb0qtyMA
>>45
若井もそうなの?
47神様仏様名無し様:04/01/06 11:01 ID:DnYf7CDt
巨人の連中と比べれば(ry
48神様仏様名無し様:04/02/07 16:10 ID:+hc8GL51
49神様仏様名無し様:04/02/10 20:28 ID:jQNn1y+3
替えた柳田がコケた!






・・・って、このヒト?
50神様仏様名無し様:04/02/10 22:56 ID:2ocMRrs6
狙いを定めて飛ばせ 気合の一打
俊足生かして 勝機をつかめ柳田
51神様仏様名無し様:04/02/27 03:58 ID:sTwFEMNy
まあ正直月刊ホークス(雑誌)の
「色々と言いたいことはありますが今は素直に日本一を喜びましょう」
は感動したよ。大人だな、しかと…M中も見習ry
52神様仏様名無し様:04/03/03 19:19 ID:sHyeVfnI
本日解説あげ

相変わらず切れ味鋭いなー。
53神様仏様名無し様:04/03/03 19:24 ID:1WM8UZlY
スパイ野郎晒しage
54神様仏様名無し様:04/03/10 13:33 ID:Z/ySzs7s
54
55神様仏様名無し様:04/03/29 02:56 ID:XalpRtCF
大道げっとでage。
56神様仏様名無し様:04/03/29 22:16 ID:fNf4U5uS
>>51
まあ秀鷹寮にいたから今の連中は
贅沢いいすぎだとでも言いたいのかと藁
57神様仏様名無し様:04/04/15 03:51 ID:Rlqsho57
信じてくれ!俺が出口につらく当たるのは井手贔屓だからじゃない!
いや井手も好きなんだが
背番号4の重さを知れというか柳田が好きなんだよチクショー!
4番かえせーウワアアアン
58神様仏様名無し様:04/04/25 12:10 ID:yvarhLC2
もっと解説してくれ
59神様仏様名無し様:04/05/10 15:48 ID:9Sv2li0C
柳田の解説聞きたさにスカパーに入る事を真剣に検討している俺。
60神様仏様名無し様:04/05/10 16:30 ID:0YZlPbmj
相互リンク

【sports-i】柳田の解説【FDH戦】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1084170668/

>>59
経済面の余裕があるならぜひ勧めます。
61神様仏様名無し様:04/05/12 01:23 ID:wtqb5B5e
プロ野球板、落ちるの早っ。。。
62神様仏様名無し様:04/05/14 13:18 ID:Yo9q5ubd
移転ですな

【sports-i】柳田の解説【FDH戦】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084170668/


63神様仏様名無し様:04/05/16 01:12 ID:FkqSU86E
ヤクルト時代、ファームで盗塁王取ったことあるよね?
ダイエーでは俊足ってイメージあんまりないけど。
64神様仏様名無し様:04/05/21 21:09 ID:xSN8Kkn0
ホークス初優勝時、チームで3割打ってたのは柳田だけだった記憶が。
65神様仏様名無し様:04/05/22 14:27 ID:bvZQe6OB
>>64
3割超えたは城島だけ、柳田は.265(規定打席外)
66神様仏様名無し様:04/07/06 03:35 ID:tSPTow2d
環境が悪いのでスカパーに入れない俺。しかとの解説聞きたい…
67神様仏様名無し様:04/07/18 00:29 ID:9sJxn6CB
ほっしゅ
68神様仏様名無し様:04/08/22 05:24 ID:8q8aG2Th
特に俊足というわけではなかったが走塁は上手かった
69神様仏様名無し様:04/09/12 17:02:57 ID:/mzZIYEJ
やっぱ柳田の解説は最高だと本日の若菜と岸川の解説を聞いて思った。

>>66
・゚・(ノД`)・゚・
70神様仏様名無し様:04/10/13 04:32:00 ID:9mwOuwWM
一ヶ月以上書き込みがないのか…
今月の月ホに柳田の連載ページがなかったような気がするんだが、
俺の見落としか?
71神様仏様名無し様:04/10/24 02:44:59 ID:Aqv4ZXpl
あえて上げずに保守してみよう
72神様仏様名無し様:04/10/26 01:06:15 ID:vQiYcerF
ageてみますよ…
73神様仏様名無し様
月ホ、今月もしかとの小部屋なかったな…orz