【Bu】山本和範〜カズ山本を語らう【H】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最高
2神奈川代表:03/10/16 22:43 ID:sxkH0DZZ
カズさんも名バッターですよね
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:54 ID:nDAvNVpk
カズは球界一の苦労人だと思う。
4タフ貝 ◆TOUGHxuBU. :03/10/16 23:05 ID:manZJW47
はぁ、何もかもがカッコ良すぎますな。
会心のHRを打ったときのバットの放り投げ方、打球を見ながらゆっくり歩き出す姿。
日本一決まる男。

現役最後の打席での劇的な決勝HRも最高すぎるよ
ああ、近鉄で復活してからのオールスターでのMVP弾もあったな…。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 09:46 ID:lxx+02Zs
昔から難聴なんだよねこの人。だから解説の仕事も難しい。

打球の音が聞こえないのに外野手として本当に良く頑張りました。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:16 ID:NDynVNdb
カズ山本とか言ってるヤツ、みんなニワカだろ
やっぱ「ドラさん」じゃないとな
7名無しさん:03/10/18 01:01 ID:SdsF+8bt
珍プレー好プレーで「ドラキュラ」とか「フランケン」とか言われてたな。
どっちの時も本人出演してて、大笑いしてたのを見て、いい人だと思った。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:02 ID:p9CqM66z
>>6
いや、本人が、嫌がってるわけだが……。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:03 ID:8JRRwioW
近所の居酒屋の親父が山本にそっくりだった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 03:31 ID:ICxUlcyJ
バッティングセンター
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 03:55 ID:bNfPWgyt
今こういう選手がいないのが寂しいね
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 05:19 ID:XWw5C6aM
男惚れする男ですね。
ハンサムでは無いが、格好いいという形容詞が一番似合う男だと思います。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:49 ID:oELdrkL0
マスターズリーグの福岡いくと
自分からスタンドの子供たちとキャッチボールはじめるよ
サインも快くしてくれて、めっちゃいい人やった
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:35 ID:1vlO8vqw
オールスターとかチャンスに凄く強い印象がある。
パリーグの中継がある時よくホームラン打ってたな。

現役最終打席にはマジで感動。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:38 ID:g7pXaYtf
age
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:53 ID:eNcWBKSE

というやつだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:17 ID:pN9vWzjA
カズ山本はキモカワイイ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:24 ID:bl26uKtV
自由契約→オールスターでMVP獲得を二回達成した唯一の選手ですたな
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:22 ID:cLJbunGU
>>6
昔は「ドラ」だったんだけど、子供が「ドラキュラの息子」とか言われて
いじめられるのでそれはやめてくれ、って本人が言ってた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:25 ID:rGAyp+7M
カズ山本と久保康生の友情は素晴らしい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:02 ID:j0is94qK
現役最終打席で篠原のシーズン無敗を
ぶち壊したんだっけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 08:38 ID:76Dg+HEF
>>21
そのとおりだすな
14勝無敗投手に初めて土をつけた
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:38 ID:YburtdIb
age
24マイト貝 ◆ws2z/AKIRA :03/10/24 22:59 ID:bXkv/UN6
理想的な打撃フォームだと思う。集中力も大した物だ。
筋力はプロ選手の中でも非力な部類だったらしいが、飛距離は結構出た。
何よりも、嬉しそうにプレーしてたのが素晴らしいよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:19 ID:35njcabZ
この人なんで解説やコーチやらないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:42 ID:HCpqkXJV
>>25
2年後やるよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:53 ID:EzVfP9yO
漏れの脳内妄想かもしれんが、誰も書かんのでこういうことがあったかどうか
教えてくれろ。
ホークスが、もういやになるほど弱かった頃、オールスターでホークスから
唯一監督推薦で選出された。
平和台(ドームではなかったと思うが、記憶があいまいだ)で、9回裏かなんか
に、唯一の選手として代打で出場、観衆は大盛り上がりだったが、結果は
残念ながら四球。だが、山本は塁に出た直後に2盗・3盗を成功させ、観衆が
最高にエキサイトした・・・
なんてことありませんでしたっけ?
漏れの妄想かなあ・・・ラジオで聞いてたような気がするんだが・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:56 ID:TP71newF
ホークスも昔はカズ山本ごときに2億出す金があったんだけどなー
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:27 ID:zIi1Xaj6
>>27
あったよ。間違いない。場所も平和台で正解。
近鉄移籍後、福岡ドームのオールスターで、藪から3ランHR打ってMVP、というのもあった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:43 ID:EzVfP9yO
>>29
おお、即答サンクス。
近鉄移籍後のホームランは周りにも知っている人多いが、この
盗塁の話は誰も知らなかったので、漏れの脳内妄想だと思い
始めたとこだった。
これラジオで聞いてたとき、なんか自然に涙が眼が霞んじゃった
記憶もある。
ファンを喜ばせる、ということを知っている選手だったなあ・・・
本当に良い選手だった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:50 ID:NdHizx/V
>>27
代打ではなく、2番指名打者で出場。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/jlb/jlbg1990.htm(の第二戦)
それまで4打席凡退していて、
最後の打席で四球を選んで、2盗・3盗を成功させた。

肩が痛くて、普通なら守備には就けない状態だった
(事実、この年は、後半戦欠場している)が、
最後のイニングは、平和台のファンのためにライトの守備に就いた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:55 ID:NdHizx/V
カズ山本掲示板(たまに山本さん本人も書き込んでる模様)
ttp://www64.tcup.com/6421/kazuyamamoto.html
こちらがトップページです。
ttp://gatecity.gaiax.com/home/nankai
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:10 ID:EzVfP9yO
>>31
訂正ありがとう。
そうか、地元での試合の(パが大量リードしていたために)最後の
打席になりそうだったところだったのか・・・(しかもノーヒットだった
から、本人も地元のお客さんに良いとこ見せようと必死だったん
だろうな)。

しかし紹介してくれたHP、データ量すごいですな(プロ野球以外も)。
試合結果しか書いていないが、見ていた試合なら、試合の様子が
瞼に浮かんできますわ(特に高校野球の夏予選とかね)。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:10 ID:4YLvEHFV
90年の平和台でのオールスターも良かったが、やはり96年の福岡ドームでのオールスターの
方が感動的だった。ヒーローインタビューで思い出の地福岡で打てたこと、ダイエーを解雇されたこと
など色々な思いがよみがえり山本号泣。俺も貰い泣きした。
山本て門田が福岡逝きを拒否してチームの顔が抜けた後にチームを支えていたイメージがある。
弱かったけど、佐々木、岸川、藤本、そして山本、好きなチームだったな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:14 ID:e7CJ1zfE
いつでも必死に野球をしていた印象があるな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:39 ID:FoogbtPJ
よには全く知られていないが「頑張れ山本和範名選手」と言う歌がある。
作者は「燃えよドラゴンズ!」の山本正之。


♪やまもと〜かず〜のり〜め〜いせんしゅ〜

バッターボックスに行くときはのっしのっしと地響き鳴らし
両肩揺すってピッチャーをにらんだあとにニコッと笑う
ホームランを打った瞬間はその場にしゃがんで打球の行方
噛み締めるように確かめてヒョッコラヒョッコラ走り出す
ゴリラのように喜んでそのくせガッツポーズは小さめで
帽子を取って客席に頭を下げるベンチ前

37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:20 ID:ppfo0JF/
ガッチュ
38マイト貝 ◆ws2z/AKIRA :03/10/25 22:42 ID:pi2RDgC0
プロ選手が世の中でとるべきポジションを、良く理解してくれてたと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:43 ID:SSK4f6F+
>>22
でも、それまでホークスファンに夢を与えていてくれたことを考えたら怒る気には全くなれな
かった。
つーか、「篠原、よく空気読んだ。(w 漏れの中では今年のおまいは全勝」とさえ思った。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:33 ID:eaDOE7sn
>>25
現地の人じゃないからわからんけれど、
ttp://www.kodomo-how.com/

ほんと、いい顔してますね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:38 ID:kug/mAVL
おれは球界一のの苦労人は誰か?と問われたら真っ先に
山本和範 通称・カズ山本の名を上げるだろう。
42マイト貝 ◆ws2z/AKIRA :03/10/29 23:39 ID:wT54qCpb
歯の噛み合わせが悪く、マウスピースを使用してたんだよな。
それで飛距離が多少伸びたとか。

スレ違いになるけど、歯の噛み合わせって大事なんだよね。
門田の歯の治療はオフの風物詩だった。
あの強力なスイングを生み出す反動に、歯が相当痛んでたらしいね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:24 ID:Ldvo0a3I
age
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:58 ID:eVdxHMo/
あぶさんによれば引退する気はなかったw
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:02 ID:JnIfkt6k
>>44
何かのインタビューで、山本自身が、「最終打席のホームランを打てるまでは、
他球団へのアピールの場だと思っていた」と話していた。
どこまで本気かはわからないが、現役に未練があったのは事実だろう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:27 ID:7nEnosiy
工房の時、田淵ダイエー時代の高知キャンプを見に行った。
サインを求めたら、「よっしゃ」と気軽に応じてくれた。
写真を撮ろうと思ったので、「写真取っていいですか」と聞いた。
辺りに誰もいなかったので、カズ山本本人を撮れればいいと思っていたのだが、
わざわざ数十メートル向こうを歩いていた新聞記者を呼んでくれて、
ツーショットの写真を撮ることができた。

なぜこんな好人物がもう一度ユニフォームを着れないのだ?
好人物すぎるのかも・・・。 
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:46 ID:D/1thAY9
奥さんは初めてファンレターくれた女性なんだよね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:49 ID:eoATzZPA
>>47
ええ話や
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:23 ID:t7xGdZ8X
94年の北九州のライトスタンドにて
俺「カズ(山本)、がんばってください」
カズ山本「おう、お前もがんばれ!!」

すごくアットホームな選手だったな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:42 ID:MXSP6ZiP
近鉄をクビ→バッティングセンターのアルバイト→穴吹に拾われ南海へ・・。
これだけでもドラマチックな選手だったな。
南海時代にオールスターのMVPを取った時の垢抜けないガッツポーズも
・・。
87年のシーズンが万全だったらなあ・・と思うことはあるが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:05 ID:IaQk7kjk
確か福岡ドームの公式戦HR第1号だったような
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:16 ID:OdG9c/lr
あれだけ活躍したのに取ったタイトルはゴールデングラブ1回

まさに記録より記憶に残る選手ってやつだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 05:24 ID:/3VLRDQY
94年イチローがブレイクした年に、
打率が2位だったような・・・3割2分くらい打ってたと思う。
バントをしない2番打者って、結構話題になったよね。
タイトル取れるとしたら、このときくらいだったのでは?
って考えてみたらこの年ベストナインにも選ばれてないんだな。
なんでだっけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:39 ID:tlHJ9hWt
>>53
DHでブライアントとかぶったからじゃない?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:39 ID:/FxeaClX
>>47
そうそう、NHK教育の「YOU」とかいう番組に頑張る二軍野球選手で出て
一通だけ来たファソレターが今の奥さんらしいね>漫画で読んだw
文通を経て結婚、漢だ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:24 ID:jBAwrMTx
近鉄時代でプロ入り初ホームランを打った時のラジオを聴いていたが
お立ち台でボロボロ泣いていたのを思い出した。
内容は多分監督、打撃コーチに対する感謝だったと思う。
神戸の震災の時に1000万円義捐金したんじゃなかったっけ?
個人的には大好きな選手でした。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:49 ID:VKSmZLBT
96年オールスターの代打ホームラン
 →アトランタオリンピック開会式とかち合ってスポーツニュースでは完全スルー
99年篠原から決勝ホームラン
 →中日優勝とかち合ってスポーツニュースでは完全スルー

どっちもカズさんらしいやね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:21 ID:S/T2Xw35
うろ覚えですまないんですが、最終打席でホームラン打った後、インタビューで確か
「最後の最後まで何が起こるかわからない。だから野球なんです。」
みたいな事をカズさんが言っていたと思うんですが、詳しい方います?
当時その言葉に何故かえらく感動してしまいました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:20 ID:DPqytWYJ
>>51
それは厳密に言うと、確かダイエーか相手チームかの外国人選手だったような。

日本人選手のホームラン第一号は、確かにカズ先生だったようです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:26 ID:HP6g43zZ
>>45
数年前にテレビで山本自身が語っていたんだけど、引退試合の最中は現役を退く気持ちは無かった。
ところが篠原からホームランを打ったとき、近鉄ファンだけでなくダイエーファンまでも歓喜の声を上げてくれた事にふと気持ちが揺らぎ始めたんだって。
そして試合終了後、近鉄の選手の引退セレモニーなのにドームのお客は誰一人帰ることが無かった。
そればかりかダイエーファンからも「山本ありがとう〜!」という感謝の声が聞こえる。
その時、
(両方のチームのファンから暖かい声援を受けて引退できるなんて、プロ野球選手として最高の去り方じゃないか。本当に俺は幸せものだ。)
と感激。
自分を快く送り出してくれる両軍のファンの気持ちに報いるために、その場で引退を決意したんだって。

この話を見たとき、思わず涙出ちゃったよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:34 ID:89E74vAr
>>59
福岡ドームの公式戦第一号HRは、ブライアントじゃなかったっけ?
左打者なのに左中間に打ち込んだような気がする。

ちなみに開場当時の福岡ドームは、本当にどうしようもなくホームランが出なくて、
最初の年の福岡ドームで最多本塁打を放ったのはブライアント。
ビジターだから13試合くらいしかやってないのに。
確か6本だったかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:49 ID:lUATzZYD
神戸の震災のときのカズの募金は2000万だよ
すごいよこの人。テレビ局でも1億円くらいなのに。
63名無しさん@お腹いっぱい:03/11/07 01:51 ID:wiDDZENX
>>60
>>62
ええ話や
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:38 ID:e8Oz0o59
>>50
そこに行き着くまでにも,

・高校1年生に留年決定
・1度目の3年生次に巨人のプロテスト合格も家族の反対で入団できず
・翌年巨人受けたら不合格
・南海のプロテストに合格したが,なぜかドラフト指名は1度も挨拶もなかった近鉄(ちなみに投手として入団)
・プロ入りわずか1週間で,仰木コーチよりウイスキー飲みながらピッチャークビ宣告
・シーズンオフは知り合いの建築会社で土方のバイト
ですからねぇ。

ちなみに,近鉄をクビになったとき,穴吹さんが声が掛かるの少し遅かったら,ヤクルトに行っていたかもしれないです(仰木→中西太ルートで)。

>>47
>>55
正確には「YOU」の前身にあたる「若い広場」という番組らしいです。
話に寄れば,奥さんが通っていた看護学校とカズさんの実家との距離が,チンチン電車2つ駅分の距離だったらしい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:56 ID:e8Oz0o59
>>59
1993/4/18,ブライアントが若田部より打ったのが福岡ドーム第1号。
翌日の1993/4/19の8回裏,当時の近鉄の守護神赤堀よりカズさんが打った逆転2ランが,日本人第1号かつダイエー選手第1号ですね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:39 ID:HdUiiuWM
かっこいいよね。
学会員の野球選手はいい人ばっかりだね
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:41 ID:JTkVgl0U
>>66
頼むからくだらん因縁つけるのやめてくれ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:09 ID:6+AdZQhu
マイストーリー・マイウェイ べった野球人生 カズ山本自伝

買って読め。良い本だ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:34 ID:5M6ufNsI
>>68
古本屋で100円で買えて、ラッキーだった。
7068:03/11/10 22:31 ID:dzNSvYRH
>>69
・・・定価で買いました。
それにしても扱いが悪いなぁ。福岡の某大型書店でも隅っこの
目立たない場所に置いてあったし。
それだけに出会った時に運命的なものを感じ、衝動買いでした。
7169:03/11/11 00:30 ID:HI6yospA
>>70
すみません……。
でも、こっちの本は、発売直後に定価で買いました。
ttp://www.boogie-net.com/hawks/kazu3.html
大きな書店のスポーツコーナーに行ったのになくて聞いてみたら、エッセイのコーナーにありました。
実際、野球の話は、まったくなくはないですが、それほど多く書かれてはないです。
7268:03/11/11 06:55 ID:BLu0bQXy
>>71
謝らなくて良いですよw
こんな本が出てるとは知りませんでした。
というか、大きな書店で堂々と問い合わせたあなたが凄い。なんか
ちょっと恥ずかしいタイトル&表紙だなぁ。
教えてくれてありがとうございます。
正直これは買うかどうか迷っちゃいます(でも、なんとなく欲しい)
7369:03/11/12 20:29 ID:ECSCSFuI
>>72
週刊ベースボールに、山本さんの本が出たと、小さく書いてあったのを見たんですが、
本のタイトルは、その時は覚えてなかったです。
だから、「山本和範さんという人が著者なのですが……」と言って探してもらったので、
タイトルを口にするという恥ずかしさはなかったです。
名前なら、一部の芸能人みたいに突飛でもないし(でも、「カズ山本」だったら微妙だったかなw)。

内容は、野球には、ほとんど触れてないので、野球の話が目当てなら、オススメはできません。
元野球選手とか抜きにして、1人の人間としての物の考え方みたいな内容ですから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 04:49 ID:QV9XyY3B
75 :03/11/23 10:54 ID:PTW7RNXE
館長してる例のこどものなんたらに行った事ある人いる?
さすがに滅多に本人は来ないんだろうが・・・
つーか、今はどこ住んでるの?関西?
76昔ダイエーファン:03/11/24 17:38 ID:2V7LddwO
1佐々木
2カズ山本
3藤本
4岸川
5ライト
6吉永
7若井
8湯上谷
9浜名
p村田
野球道というゲームが昔あって、僕はこのメンバーで常勝チームを作ってました。
この頃のダイエーが好きだった。
後に村田さん、佐々木さんに続きカズ山本さんまでいなくなったので、次第にダイエーへの関心がなくなりました。

カズ山本さんの最終打席は最高!!ファンも最高!!感動しました。

この板のレス全部読んだけど、いい話がほとんどですね。嬉しいです。
カズ山本さんの人間性がいいからですよね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:14 ID:x2xiwV2y
ダイエーはこのころ景気よかったなぁ。
いい選手だとは思うけど2億はやりすぎだったと。
後々、そのせいで首だし。
小久保の件に通じるものがあるな。
78昔ダイエーファン:03/11/25 00:20 ID:uX+GbKtM
二億という年棒は周りの選手の年棒が働きの割に急騰していった怒りからくるものなんでしょうね。
契約更改時に「後から入ったもんの方が有利」とかなり怒っていた記憶が僕にはあります。
王さんや長島さんの年棒が一億を超えていないという理由を付けられ、カズ山本さん達の年代の選手は球団に年棒UPしてもらえなかったようです。
「なんで若いヤツらと僕の若い時との査定がちがうねん!!」てのがありますよね。きっと。

この板に書き込みする方なら知ってそうですけど…。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:56 ID:mTMAk4LP
>>78
王や長嶋は「推定」年俸以上にもらってたらしいからね。
80昔ダイエーファン:03/11/26 02:10 ID:PZpbwVpA
>>79
なるほど。僕は王さんや長嶋さんの現役時代を知らないので、当時の相場のようなものはわからないのですけど、
球団としても、他選手の年棒を出来るだけ抑えるために、王さんや長島さんの「推定」年棒UPしなかったのかな。

なんとなくですが、カズ山本さんが怒ることは分からないことはないですけど、
僕も球団経営者なら二億はちよっと…。あと五千万位負けて欲しい。

ファンとして僕は彼を使って欲しかったけど、ダイエー球団からすれば彼を自由契約にするのは自然な流れだったのかな。世代交代で。
彼がもし五歳若くてダイエーに残っていたら、彼の醸し出すフインキが完全に浮いてますよね。そう思うのは僕だけ?
彼が浮いていなかった時代、チームは弱かったが好きだった。
ロッテ園川さんが対戦ピッチャーで、今日は勝てると思っていても、よく負けていたダイエーが好きだった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 06:13 ID:9QoOj68k
>>80
山本も、後輩のベースアップが高いのに不満を感じただろうけど、
自身も一時期、レギュラー半くらいになってたところから、
再度、規定打席に到達するようになり、
1億、2億と突破して行き、元は取り返したわけで。
この直後の会見では、随分上機嫌だったのを覚えています。
つまり、山本は、「良い時期」も経験できたわけで。

この時は、ダイエーが一番バブルな時期だったから、
2億円プレーヤーが4人もいるような状態(秋山、松永、山本、石毛)で、
他の選手とのバランスからすれば、妥当と言えなくもなかったのですが……。

自由契約は、あまり自然な流れではなかったようです。
と言うのは、ダイエー側は、怪我で満足な働きの出来なかった山本に対し、
その際「恋愛に例えたら、あなたなんか好きじゃないけど、仕方ないから付き合ってやってるというようなこと」
を言われたそうです。
年俸を下げようと思って駆け引きとして、「君なんか本当に必要な選手じゃないんだけど」
とか言われたのではないでしょうか。
球団側は、クビにする意思はなかったのに、この言葉を受けた山本が、
頑なに、自由契約にしてくださいと主張したようです。

今回の小久保、FA時の工藤、そして、この時の山本と、
ダイエー球団は、どうも必要以上にプライドを傷つけるような言葉を
選手に投げかける傾向があるようで。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 09:56 ID:K+NXZfD6
北九州市立こどもの館館長ガンバレ!!!
83昔ダイエーファン:03/11/27 18:22 ID:l9/Oo/uI
>>81
なるほど、そのような経緯があったとは…。というか、そうでしたよね。
その頃、僕の心は徐々にダイエーから離れてしまっていたので今教えてもらった出来事の印象が薄く、忘れていました。
81さんの思われる通り、「必要な選手じゃない」と言われたのでしょうね。僕もそう思います。
カズ山本さんなら「要らないなら迷惑になるから自由契約に」て言いそうですもんね。

義理堅い男ですね(てか僕が勝手に思ってるだけかな?)、山本和範。彼のバッティングをもう一度見たいです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:36 ID:o1coqMbo
何年か前、まだ現役中のことだと思うが、幼稚園を訪問してたね。
子供たちがそれぞれ山本のユニホーム姿を絵に描いてさ
山本も「うわー!みんなスゴイ上手!」とか感激してた。
そのあとメッチャ楽しそうに園児と一緒にすべり台とかで遊んでたな。

85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:49 ID:pKkJGJxm
>>67
どこが因縁なんですか?
武藤といい、悪い人はいないですよ。
86神様仏様名無し様:03/12/06 02:40 ID:Wt1mnfuG
87 :03/12/19 17:03 ID:4sm0Ei9/
ドラあげ
88神様仏様名無し様:04/01/06 13:35 ID:1xy0YxNR
age
89神様仏様名無し様:04/01/07 21:51 ID:x8dEZexy
たしかこの人大震災のときの寄付金がダイエーよりも多かったってのが
あとあと契約のときに響いたんじゃなかったっけ?
90神様仏様名無し様:04/01/18 23:29 ID:w13oDKhs
1000万だったからな
91神様仏様名無し様:04/02/01 13:28 ID:C7gjbd+F
92神様仏様名無し様:04/02/14 12:49 ID:GzkkvoY8
93神様仏様名無し様:04/02/14 22:39 ID:V9vEHmdA
山城新吾が「これこそプロ野球選手の顔だ」と絶賛してた
94神様仏様名無し様:04/02/16 11:13 ID:rEoXargs
確か96年の開幕2戦目で西口から10球ぐらい粘った後のHRを見て「まだカズはやれる。」と確信しました。
95神様仏様名無し様:04/02/16 11:25 ID:Rp8qf3Jf
あだ名:ドラキュラ
96神様仏様名無し様:04/02/16 12:53 ID:2T8RDicP
>>94
球場で見たが鳥肌ものだった
97神様仏様名無し様:04/02/16 14:13 ID:TBNtWT7U
この人と、相撲の多賀龍は顔が怖くて正視できなかった
1回、テレビで女装してるところを見てしまった時は半べそかいた
98神様仏様名無し様:04/02/16 23:05 ID:XlRxYB9f
水島新司の描く山本は全然似てない
99神様仏様名無し様:04/02/17 10:12 ID:FH89lVfc

100神様仏様名無し様:04/02/18 23:05 ID:IlcOcNRX
>>98
むしろ似てる奴がいたら教えてほしいくらいだ。
101神様仏様名無し様:04/02/21 06:48 ID:2Bv4xdnp
94年オフに年棒2億円!
昔のダイエーは金があった。
102神様仏様名無し様:04/02/21 21:59 ID:/kqzDkQC
>>100
吉永小百合
103神様仏様名無し様:04/02/22 11:23 ID:Z1zcBa0O
カズ山本は
今は北九州市内の「子どもの館」の館長
104神様仏様名無し様:04/02/23 10:51 ID:1g6NFjTY
>>94,96
西口オタだけど
それってヨッシャーがカズさんがベンチに帰ってきたとき帽子とって
最敬礼したときですか?
なんかで(確か波瀾万丈かスポーツ偉い人だったか失念)見た覚えがある
105神様仏様名無し様:04/03/02 15:09 ID:Qi5ObOqA
大空に羽ばたく
106神様仏様名無し様:04/03/03 13:12 ID:9ggN7Kte
山本和範
107神様仏様名無し様:04/03/03 13:50 ID:jSrX6oZS
豪快な打球を
108神様仏様名無し様:04/03/03 14:08 ID:W5e0Aefu
ぶちかませよ
109神様仏様名無し様:04/03/04 17:06 ID:PZgjDTbC
入場テーマ ホットブラッド ソウル・ドラキュラ

島田紳助が「こんな不細工な顔して嫁はんおるんか」はひでえ
110神様仏様名無し様:04/03/12 19:31 ID:ZBS+oOLg
111神様仏様名無し様:04/03/24 21:13 ID:SWGNppJc
来年コーチとして入閣予定。
どこの球団かは不明だが
112神様仏様名無し様:04/03/30 18:23 ID:7TOD9ET8
13年後に現役のまま帰って来るなんて、珍しいわな。
113神様仏様名無し様:04/04/02 10:57 ID:KbNF2Tj+
近鉄かダイエーかどっちかとしか考えられん。
コーチとしてはうってつけの人材っぽい。苦労人だし。
114気まぐれZ:04/04/27 11:33 ID:Tt0IZ9Sr
佐々木恭介の間違いが?
荒井を出すはずが、山本和範がホームランを打ち野球人生が延びたし、最後の試合で、ダイエーファンも声援し、無敗の篠原からホームランを打ち敗戦投手にした一打。
篠原ビックリし甘い球を投げてしまった第3の野球人生。

115神様仏様名無し様:04/05/30 06:00 ID:1iHiM9W4
116神様仏様名無し様:04/05/31 08:07 ID:gmDVKNkt
層化らしいな
117神様仏様名無し様:04/07/31 22:41 ID:jpVh1BSl
ローカルでもレギュラー番組ある?
118神様仏様名無し様:04/08/01 19:23 ID:PGLdvqep
日本テレコムのCMで池脇千鶴と一緒に出てたときは驚いた。
吉本だしなあ。
119神様仏様名無し様:04/08/03 00:45 ID:VEeIQNZd
天使のような悪魔の笑顔


「ササキ様に願いを」より
120神様仏様名無し様:04/08/06 02:32 ID:11HRdbHv
本もいいけど「野武士のヒーロー山本和範の野球人生〜冬は必ず春となる〜」
っていうビデオ見た人いる?ポニーキャニオンで、もう絶版みたいなんだけど……。
昔のプロ野球ニュースの映像満載で、すっごくいいぞ。泣ける。
121神様仏様名無し様:04/09/13 23:22:57 ID:IVCf5Bum
ファミスタ90でバットを振ると、相手にリセットくらったな..........
122神様仏様名無し様:04/09/14 00:01:58 ID:rQ6IGAeg
カズさん まだバッティングセンター行ってるの?
123神様仏様名無し様:04/09/25 13:20:28 ID:1UtUOwFN
ダイエー初年度の平和台最終戦での逆転の2塁打を打った時のガッツポーズ
と試合後にバナザードとともに球団旗を持って、ファンの前を嬉しそうに走っ
ていた姿が未だに忘れられない。
124神様仏様名無し様:04/09/28 17:16:18 ID:Lmq85A9C
実はオンドゥル語の元祖はこの人では…
125神様仏様名無し様:04/10/10 01:13:38 ID:YFH1wdr1
あぶさんの話の中でこの人のエピソードが最も良かった。
126神様仏様名無し様:04/11/16 21:05:44 ID:9RDemwC+
127神様仏様名無し様:04/11/16 22:16:31 ID:mCAEp2Om
ちなみに、ドラさんの94年オフの推定年俸2億だが、
実は「手取りが2億」だったらしい。ドラさんと戸商で同級だった人に聞いた。

どれだけ当時のダイエーが景気よかったかってことだろう。
128神様仏様名無し様:04/11/17 23:13:05 ID:l22r0E/g
今度のOBオールスター、どのユニフォームで出るのかな?普通なら南海かダイエーだろうけど、あえて近鉄かもしれないな。
129神様仏様名無し様:04/11/20 23:51:59 ID:etY3gIHe
最近、犯珍が指名した15歳の投手のからみでドラがよくテレビに出ている。
現役時代の映像もうつしたれや!
映画はええから!
130神様仏様名無し様:04/11/21 04:22:44 ID:Cfplrv6b
わざわざ蔑称で書くなよ
131神様仏様名無し様:04/11/21 12:48:04 ID:dSmpzoY7
IMEの辞書に「虚塵」と登録している珍ヲタに言われたかねぇよなw
132神様仏様名無し様:04/11/23 19:28:06 ID:fQ43zZKp
全くだぜ。
ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ>>130
133神様仏様名無し様:04/11/29 19:28:45 ID:yDA+ddem
現在、吉本興業の一員だよ。
実は、ファンが多かったよ。
134神様仏様名無し様:04/11/29 20:22:01 ID:oXXCccR8
>>133
実はって言わなくても多かったが…

昨日OBオールスターに出てたね
135神様仏様名無し様:04/11/29 20:41:32 ID:5vCZZykt
犯珍 虚塵 公 ばかばかしい
珍ヲタって・・・・ 恥ずかしいね〜
136神様仏様名無し様:04/12/28 22:34:12 ID:Ev0ABpgI
2番バッターに使えた使えた時期もあったな
今考えると贅沢な打線だ
137きき:05/01/06 14:08:15 ID:0PHJnzMo
この間テレビで山本さんの野球人生の話をやっていました。
すっごく感動しました。
本当に素晴らしい方なんだなーって思いました。
138:05/01/06 17:23:31 ID:Not0X8bh
昨日山本和範の野球人生の番組を見て泣いた!!!
139神様仏様名無し様:05/01/06 20:14:25 ID:tI314wnK
>>137-138
情報キボンヌ
140神様仏様名無し様:05/01/07 16:10:09 ID:BTjLAKTi
プロ野球の光と影を知り尽くしている男だ。この人にアンチは殆どいないと思う。
141神様仏様名無し様:05/01/08 17:59:42 ID:kahKb0W7
>>139

カズ山本の野球人生を知ってる人には特に目新しいこともなく物足りない内容だった
しかも河村亮の後付け実況で最悪
142神様仏様名無し様:05/01/08 20:17:09 ID:IuPo+fX5
>>140
「殆ど」という表現に若干の遠慮が感じられるあたりが慎ましいなw

>>141
後付け実況ってだけでも腐ってんのに、よりによって河村か。
それは見ないほうがよかったかもな。
143神様仏様名無し様:05/01/09 00:16:43 ID:R+DhYrjf
12月までテレビ朝日系で放送していた京都迷宮案内で、2回チョイ役で出演してたよ。
144神様仏様名無し様:05/01/09 03:01:28 ID:5F9gpwTh
チョイ役でも、知ってる人には印象強烈すぎるよなw
145神様仏様名無し様:05/01/12 05:44:57 ID:rex62Aj6
まあ、彼にコーチは無理だろう。
彼の解説を聴いたことがある人間は分かるだろうが、
今まで我流で来たが為に他人の打撃やら何やらに全く興味が無い。
そして「いいんじゃない?」「こりゃOKですわ」「イケイケやな」のオンパレード。
たまに「僕からしたら不満だなぁ」とは言うが、
どこが不満でどう改善したらいいかを全く言わない。

まあ、それが味なんだろうけどね。
146神様仏様名無し様:05/01/18 03:58:58 ID:iifO9Z3k
山本のビデオを天神のジュンク堂の下のレンタルビデオで借りて見たが、
関西テレビ制作で近鉄時代の映像ばかりで面白くなかった。
やっぱりダイエー時代のものが多くなくては。
こういう時にTNCなどの福岡のマスコミは何をしている?
147神様仏様名無し様:05/01/25 06:05:39 ID:dFnbdfdB
>>81
あのセクハラ馬鹿が会社を辞めるの契約更改に関わっていたらしく、カズさんのもセクハラ馬鹿が言ったらしいです。
あのセクハラ馬鹿は、本当に疫病神でしたな。
148神様仏様名無し様:05/01/25 07:21:04 ID:dFnbdfdB
間違えた。
×あのセクハラ馬鹿が会社を辞めるの契約更改に関わっていたらしく
○あのセクハラ馬鹿が会社を辞めるまで契約更改に関わっていたらしく
149神様仏様名無し様:05/01/25 07:51:47 ID:YYMfWKtk
山本さんは、最初は近鉄にいたんですよね。て事はクサと一緒?
150神様仏様名無し様:05/01/30 02:54:09 ID:/WapFDwc
>>149
選手として同時に在籍していた時期はあります。
もっとも大エースと一軍と二軍を往復しているような選手ですから、
そんなに接点はなかったようですが。

著書の中で、鈴木さんには凄いオーラのようなものを感じたと書いていました。
151神様仏様名無し様:05/01/30 11:14:16 ID:dbiUUY9+
>>147
一応書いておくが、ドラとセクハラはダイエー時代接点無いだろ?
まだ奴は盛岡のホテル。ダイエーは根本専務独壇場の時代。
152神様仏様名無し様:05/01/30 23:47:32 ID:ZQJpoWuz
篠原からHR打ったときの画像ないかな
もう一回みたい
153神様仏様名無し様:05/01/31 20:43:38 ID:Qf02P19W
>>151
根本と言うよりも
瀬戸山隆三の全盛期だな
154神様仏様名無し様:05/02/03 12:37:10 ID:72lQKKJv
とにかく明るい人。
試合前にはしゃいでいる選手は多いけどこの人は試合中、ポジションに
付いている時もはしゃいでいた。
もちろん真面目に守ってるけどアウト一つ取る度にガッツポーズしたり
点取られたらズッこけたり外野スタンドから見てて本当に楽しかった。
155神様仏様名無し様:05/02/03 17:33:28 ID:3H8jKeu1
 昨今の連中と違って、ファンサービスと言うものを無意識のうちに
体現してたんだな。本人が楽しんでるんだから、こっちも楽しくなるよ。
156神様仏様名無し様:05/02/18 17:32:52 ID:V/ixtzZv
かっこいー
157神様仏様名無し様:05/02/19 14:18:19 ID:Ngj1DWPJ
若さや華という意味では真逆だが、本人も楽しんでるからファンも楽しいと
言うところでは新庄も山本のキャラを継承してると勝手に思ってます。
158神様仏様名無し様:05/02/21 07:22:32 ID:uFihiZ7Y
>>157
それは言えるかも。
ただ、ドラは5年10億を捨てて2000万は選ばないだろうな。
あと、ドラは努力が凄く見えるけど、新庄は全く見せようとしないとこも違うかな。
159神様仏様名無し様:05/02/21 09:27:14 ID:rYnaWU3i
>>158
まぁ5年12億蹴って最低年棒のメッツ選ぶ男は今現在新庄ぐらい
努力してる姿は確かに新庄は見せないな
でもドラのキャラを継承してる数少ない選手には違いない。
160神様仏様名無し様:05/02/22 22:22:10 ID:IB9+Dc5Y
難解ほーくす?
161神様仏様名無し様:05/02/26 22:09:29 ID:vfVgGFEA
>>157
上手い例えだね 俺は山本ファンだったし、新庄にはなんとなく山本のイメージがあるのはわかる
常に全力&ファンの視線を意識しているところや、オールスターで目立つところとかね

まぁ、ルックスはハリウッドスターと悪役商会くらいの差があるけどね
162神様仏様名無し様:05/02/27 00:48:46 ID:ghxW/ABF
>>161
新庄は「常に全力」ってのとはちと違うんじゃないか?
新庄ってのは、何をすれば客が喜ぶかを常に考えてるタイプだから、
実力は違いすぎるけど長島っぽい。
163神様仏様名無し様:05/03/08 21:47:29 ID:3iT3lhMv
カズこと三浦知義選手のFlashをみんなで作ろう。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1110285246/

字を間違えちゃったけど、立てました。
164神様仏様名無し様:2005/03/23(水) 15:51:08 ID:SZglavqX
 
165神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 01:15:01 ID:WqQOvJ0X
age
166神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 10:49:54 ID:mmKUQOKO
南海ホークス最後の年、西武球場で当時全盛期の郭泰源から撃ったライトポール直撃弾は本当に凄かった!特にダイエー解雇後のオールスターでの決勝弾、現役最後の打席での決勝弾はホント目頭が熱くなった・・・ 華のある選手だった。
167神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 12:31:08 ID:XdUOKqBd
華が出たのは九州行ってからだな。大阪時代は門田がいたから
168神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 13:37:09 ID:GQjQab1v
華は昔からあったと思うよ。なによりも強肩は魅せるプレーだし
169フィル:2005/04/20(水) 14:37:04 ID:KJ0EY8w+
今パワプロ2(スーファミ)でダイエーロッテ戦してみた
ロッテ先発園川で熱かった
試合はトラックスラーのツーランが効いて4−2でダイエー勝利
カズは4たこ…
170神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 17:46:35 ID:DhgiIAD+
この人ぐらい馬鹿(良い意味で)で皆に支持されたら、幸せだろうなぁ
171神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 22:38:48 ID:G13mYPr+
最後の試合観に行きました。
あの時はライトスタンドも異様な盛り上がりだった。
172神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 22:57:36 ID:hg5+lwNh
>>171
ああそれは素晴らしいですね、羨ましい。

その試合、何かのセルビデオに結構長めに入ってますよね、
何だっけ?ナンバーかな?
173神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 15:04:31 ID:f66qdNQx
カズ選手ってどれくらいの難聴だったのでしょうか?


174神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 15:25:29 ID:BgWw7ySb
スポーツニュースに出て、オールスターファン投票の自薦運動してたよね。
で見事当選したんだっけ。
175神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 15:26:58 ID:iMdw5q0M
契約更改ではいつも見苦しい銭下馬だった
176神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 19:44:24 ID:UWeSytXU
旧バファローズとホークスの両ファンから愛された選手は、まずいないだろう。
引退試合で、両応援団から声援されホームラン打ったからね。
177神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 19:47:19 ID:/NcPRE6i
不謹慎な話かもしれないが、彼も難聴なんだよね。今、中日の石井が投げてるのを
見てふっと思い出してしまった。
178神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 20:07:36 ID:6QP9RsrP
あぶさん31巻を見るべし
179神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 09:57:52 ID:m8xmXiEc
カズさんって福岡のローカル番組とかには出てないの?ドォーモとか
4年前に引っ越して以来福岡行ってないんだよなぁ…
180神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 10:52:26 ID:ME1a/ze0
出られないだろう

球団に気使うだろ
池面じゃないし
181神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 17:22:24 ID:T9GtNm4G
吉本興業と契約したとかしないとか数年前に言ってなかったっけ?
182神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 18:56:03 ID:d2sbeD8y
カズは耳が悪いせいか喋りもry
183神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 22:43:41 ID:ALtqA+Tz
>>181
NHKの「生活笑百科」にゲストで出演したことがあるね。ちなみに、同番組には
長谷川滋利も出たことがある。
184神様仏様名無し様:2005/04/26(火) 21:04:41 ID:s/JIpy0k
そういや長谷川は吉本と契約してたね。

ぜひとも引退後の身の振りを山本に指導してやって欲しいな。
185神様仏様名無し様:2005/05/01(日) 17:49:56 ID:hOnIDZd5
ゆきじるしバッファローズの社員ですが
なにか?!
186神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 20:57:01 ID:gQhx/Ura
かつて、池脇千鶴とCM出てたのはカズさんだったのか?
顔が思い出せない時、ギャオス内藤と被る。
187神様仏様名無し様:2005/05/03(火) 01:58:43 ID:CjU2EgU2
嫌いじゃないけど滑舌悪すぎ
188神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 00:29:30 ID:ElE+snne
>187
 それは山本生まれつきだからしょうがないよ。難聴も持ってたし。
それでも長年レギュラーでがんばってたんだからやっぱりカッコイイ!
189神様仏様名無し様:2005/05/23(月) 02:00:26 ID:/fdTH6Gs
>>179
あんま出ないねぇ。ドォーモには大道がよく出るイメージがあるw
子供の館に行ったら会えるのかな?北九州市民なのにまだ行ったことないな
190神様仏様名無し様:2005/05/23(月) 10:46:12 ID:B7/RDOsW
選手としてのドラは好きだったんだけど、
毎年契約更改になるとべらぼうな金額を要求してゴネるドラは嫌いだった。

あの当時の2億が、どう考えてもドラの首を絞めたとしか言い様が無い。
翌年2割、出場40試合そこそこじゃ、そりゃ切られるよ。
191神様仏様名無し様:2005/05/23(月) 11:07:38 ID:nzGSIZ5o
最終的には自分から退団したんだけどね
192神様仏様名無し様:2005/05/24(火) 18:01:55 ID:tncCKeDo
瀬戸山や根本代表は必要ないと判断したんだろうな。
ただ、40前後で当時の2億(秋山石毛クラス。松永より高い)なら
どこの球団でも契約には慎重になるわな。
193神様仏様名無し様:2005/05/25(水) 00:34:01 ID:4aL4VSlz
>>192
当時は瀬戸山が代表
194神様仏様名無し様:2005/05/25(水) 00:53:43 ID:tgRHHDsq
カズの本持ってるけど流れとしては

王監督を迎え入れ優勝するために気持ちよく年俸大幅アップしたのに怪我で戦列を離れた
                           ↓
瀬戸山は激怒し「ドブにお金を捨てるつもりでお前と契約してやる」と発言
                           ↓
瀬戸山は後日謝罪したが、カズはその言葉にショックを受け、自主的に退団
195神様仏様名無し様:2005/05/25(水) 07:47:05 ID:JsemNUUx
>>193
瀬戸山は球団代表、根本は代表取締役兼専務。
196神様仏様名無し様:2005/07/07(木) 03:18:49 ID:Pst7FF1+
あげ
197神様仏様名無し様:2005/07/07(木) 03:26:53 ID:zQ9bhyoo
何気にゴールデンクラブ貰ってるのね。
晩年しか知らないから守備上手い印象は無いけど
198神様仏様名無し様:2005/07/08(金) 11:10:35 ID:9NQc771+
元気な頃と晩年の守備力がこんなに違う選手もそうないと思う
199神様仏様名無し様:2005/07/11(月) 19:01:06 ID:Fqj6XunL
200神様仏様名無し様:2005/07/11(月) 20:02:29 ID:lDV4WJG9
201神様仏様名無し様:2005/07/21(木) 10:05:55 ID:+h3YtmfP
あげ
202神様仏様名無し様:2005/07/21(木) 11:57:11 ID:SfSxklBA
南海時代はリーグ1刺殺が多い年もあった。
佐々木には及ばなかったが、そこそこ強肩だった。
203神様仏様名無し様:2005/09/05(月) 07:18:48 ID:0uBubLbA
ちなみに引退試合で篠原は打てたのはまだ能力があったのは確かだけど
「引退試合の選手にはストレートしか投げない」という古い慣習のおかげでもある。
204神様仏様名無し様:2005/09/05(月) 17:33:08 ID:O1nYuajg
>>203

そうなの? 篠原がグラブたたきつけて悔しがってた記憶があるんだけど。
その時の篠原ってほとんどストレートしか投げなかったような。。。
205神様仏様名無し様:2005/09/06(火) 00:53:22 ID:pKa2Lt1q
>>203
俺福岡ドームで見てたけど
ノースリーだったからストライク取りに行こうとした投球だったぞ
206神様仏様名無し様:2005/09/06(火) 21:26:17 ID:9zGhgVGT
それに当時の篠原は14連勝してて
唯一の1敗がその試合だったもんな
それに左で150近いストレートをバリバリで投げてた
全盛期だったからなあ
207神様仏様名無し様:2005/09/07(水) 02:30:46 ID:tAdQSZWA
篠原が全盛で、MAX147ぐらいの直球を放っていたのも事実。
だが、カウント0‐3で、棒球を放ったのも事実。

ドラはドラで、フォアボールは嫌だからどんなボールでも思いっきり振ろうとしたのも事実。
(後に『しんや君』でぶっちゃけていた)

ドラが恐いものなしの境地に立っていた事と、篠原に油断があった事から生まれたアーチだわな。
ただ、広い福岡ドームのスタンドに運んだことは、技量とか余力うんぬんは抜きにしても、
「実は相当運がいい」選手だったということは否定できない。
208神様仏様名無し様:2005/09/09(金) 14:48:23 ID:LDWeD+kO
オレもドームで見てた。
0−3になって球場が「おいおい、現役最終打席で四球はやめてあげてよ・・・」
って雰囲気になってたな。
209森脇ファン ◆tr.t4dJfuU :2005/10/06(木) 00:06:17 ID:u250N/eH
ドラと呼ぶなカズと呼べ!
210神様仏様名無し様:2005/10/06(木) 01:21:41 ID:APKrjcfr
南海時代、一軍の試合に出始めた頃のギラギラした必死なプレーが大好きでした。
誰よりも速いヘッドスピードと美しいスイング。
凄まじい強肩。打席での鬼気迫る形相。
そして無謀な走塁。

211神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 10:39:35 ID:fRm649sT
昔、さんまがテレビで「山本選手のアダ名がフランケンいうて…」て言ってたんだけど、ドラの勘違い?
212神様仏様名無し様:2005/10/17(月) 03:43:22 ID:Ne6d4+lw
昨日、中京テレビに戦力外のからみで出てました
っつてもVTRでの出演だけど

「1999年はまだ引退する気はなかった、最後の試合で結果を残せばどこか拾ってくれるかもと期待してた」
「引退試合の第一打席にヒットが打てたから第四打席まで立てた」
「一つクビになっても、まだ11球団残ってるんだからなんとかなる」
と、この人じゃないと言えないことをあの口調で語ってました
213草野球ニュース(草庵) ◆CPZTZu830s :2005/10/21(金) 16:05:11 ID:GkyvfyhK
何処かの写真週刊誌の載っていたが、何と、北九州市内で
子供向けの施設の園長をしているとか。
あのいかつい顔で......と書いたら怒られるだろうが、意外な
一面を垣間見た気はする。
214神様仏様名無し様:2005/10/21(金) 16:26:37 ID:xrY/GBhI
215草野球ニュース(草庵) ◆CPZTZu830s :2005/11/03(木) 23:24:24 ID:ePJUPkeX
>>214
えらい、お詳しいですな。(w ま、「人は見掛けによらず...。」
とやらで。そう云えば、”あぶさん”のかなり古い巻に、彼の
妻が懐妊した時の事が載っていて、彼は、妻と一緒に感極まって
泣いてしまったとか。

216神様仏様名無し様:2005/11/28(月) 01:05:28 ID:s5hAhv0I
かおはこわいけど声はこわくなかった。
217神様仏様名無し様:2005/11/28(月) 18:42:30 ID:2+uuaudT
創価学会信者の集まるスレはここですか?
218神様仏様名無し様:2005/12/11(日) 17:36:41 ID:U7Zgk9b9
いや〜めでたいね〜!





カズ山本の3ランホームラン!!
219神様仏様名無し様:2005/12/11(日) 18:08:39 ID:R7XbCNxw
カズさんこれ江夏から打ったのか?
特典経過しか見てないがいいところで打ったね
220神様仏様名無し様:2005/12/13(火) 04:36:31 ID:zZ7ofBPz
>>219
西崎だよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051212-00000009-nks-kyu

左の代打いいのいないから鷹に戻ってくれ〜
221神様仏様名無し様:2005/12/13(火) 05:04:49 ID:PxOUuKkR
>>220
流石に現役の球は打てんて


記憶にある限りだとマスターズリーグでは亀山以来の福岡ドームラン
よく入ったなぁ、まあついでにサヨナラのチャンスでも打てよって気もしたが、そこはご愛敬か
222神様仏様名無し様:2005/12/13(火) 16:53:37 ID:lYKBLVW7
まだ巨人すら知らなかった頃、オールスター、はじめてテレビで打席に立つ姿見たら、侍が立ってるって思った。
数年後に、プロ野球を見出し地元西武ファンになり、ローカル局で西武戦をよく見ていた。対南海戦で再び構えを見てハッとした。
「この人だ!侍だ」

相変わらずその後も、西武ファンだったが、西武投手陣が、山本選手に打たれれば、やむなし。打ち取れば、その投手は、山本選手を抑えられるんだから、大丈夫。
山本選手は、異常なまでに説得力を持った野球選手だった。
223神様仏様名無し様:2005/12/16(金) 22:05:06 ID:LoBPYzQC
>>221
いや打ったんだが、ランナーが3塁に止まったんだよw
224神様仏様名無し様:2005/12/16(金) 22:19:17 ID:AcxRNmFl
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧Bu∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:92   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

山本和にとってはお師匠様・近鉄〜オリックス、檻鉄、仰木前監督が天国に旅立ってから一夜。
ここのスレの住人も追悼してくれ…。
漏れ的には、’96.オールスター第1戦、監督を務める仰木さんが、ファン投票で(古巣復帰後活躍中)
山本を選ぶように推奨したら見事(現役中では唯一)初当選、古巣の本拠地である福岡ドームで、
1点勝ち越した直後のチャンスで代打駄目押し3ラン!まさにあぶさんみたいな劇画的一発!
試合後の仰木監督、山本と続くインタビューが、また感動的だった。間違いなくオールスター史上に
刻まれる名場面をプロデュースしてくれた仰木監督…
225神様仏様名無し様:2005/12/16(金) 22:37:57 ID:frvezUKJ
”あぶさん”によれば山本和も仰木さんがいたからこそ
球史に名を残すことができた。近鉄を自由契約になり
バッティングセンターに入り浸っていたのもイチローより
この人が元祖。
226神様仏様名無し様:2005/12/17(土) 00:46:36 ID:ArfJRp67
「ドラ」の名付け親が仰木だからな・・・
227神様仏様名無し様:2005/12/18(日) 05:14:56 ID:Xe5NsT63
カズ山本
自身の持つ福岡ドーム最年長本塁打記録更新

48歳でのホームランにあっぱれ!
228神様仏様名無し様:2005/12/29(木) 21:44:47 ID:CGnlTIBk
雑誌のインタで大道が90年代前半を振り返り、
山本さんをはじめあの頃はベテランは全然練習してなかった。
そりゃ、弱いはずですよ。 
といってるぞ
229神様仏様名無し様:2005/12/30(金) 01:13:42 ID:er+09uKm
南海時代は練習する環境すら整ってなかったらしい。
230神様仏様名無し様:2005/12/30(金) 12:31:01 ID:4l9jCBDt
>>228
んなわきゃない。
「努力しているところを人に見せないのがプロ」という、山本和は故・仰木前監督から
授けられた指針を体現してきたという。だからこそ、>>224みたいな勝負強さを見せられるのだ。

すれ違いにもなるが、南海の末裔として、大道は酒さえ飲めれば、紛れもなくあぶさんを襲名して良いだろう。
14年目で初出場、2001年オールスターでは、大道も「あぶさん」や山本和を髣髴とさせる活躍。
3試合いずれも代打で出場、第2、3戦とも二塁打を撃っている。
231神様仏様名無し様:2005/12/30(金) 13:29:24 ID:srKwlVHi
そーいや層化なんだよな
232神様仏様名無し様:2006/01/13(金) 00:26:15 ID:mO2YjPyN
上げ
233神様仏様名無し様:2006/01/13(金) 02:55:45 ID:SYquTMdN
たまたま子供のときに連れて行かれた大阪球場。
負け試合だったが、この人がでかいホームランを打った。
それで南海ファンになった。この人のファンにもなった。以来、ずっとホークスファン。
野球の楽しさを教えてくれた人です。

ダイエーを解雇された翌年のオールスターでのホームラン。しかも福岡ドーム。
現役最終打席のあのホームラン、そして引退セレモニー。
ライトスタンドのほうが絶大な声援を・・・泣きました。
やっぱり、ホークスの山本なんだな、と。
いつか、コーチや監督になってほしいと思います(難しいのかな)。
234神様仏様名無し様:2006/01/13(金) 03:28:26 ID:mO2YjPyN
今日中古店にカズ山本のビデオがあったけど悩んだ末、99年のダイエー優勝ビデオ買った。
今度カズビデオ買いに行こうかな。ダイエー時代の映像より近鉄時代のが多いらしいけど。
235ヤクルトファン20年:2006/01/13(金) 10:07:45 ID:v7gPUlyW
>>64
>ちなみに,近鉄をクビになったとき,穴吹さんが声が掛かるの少し遅かったら,ヤクルトに行っていたかもしれないです(仰木→中西太ルートで)。
ヤクルトのファンとして、私は、近鉄で首になった後に彼がヤクルトと契約したなら彼のキャリアがどうなったかと思います。
236神様仏様名無し様:2006/01/14(土) 15:21:29 ID:kDJ6AAbO
昔、山本がレギュラーになって1,2年目のころラジオで対ロッテ戦を聞いていた。
解説が別所で、ロッテのピッチャーが村田。ピンチで山本に打順がまわって、カウントが
悪くなると、別所が「こんなバッターに村田がびびってちゃだめ。こんな選手にはどんどn
せめないと」と普段見てないから完全に二流扱い。その後、その年のオールスターに山本が
選ばれて、1戦目に決勝タイムリー、2戦目に先制ホームランでテレビに向かって、「ででこい
別所!!」と叫んでいた若かりしころの俺。
237神様仏様名無し様:2006/01/14(土) 15:42:22 ID:FdR9rLnE
ほら、別所って巨人の選手以外は二流扱いだったから・・・
238神様仏様名無し様:2006/01/15(日) 11:05:29 ID:0LiD3y6m
すさんだ2chの世界にあって、このスレは暖かいな。これも山本の選手としての魅力や人柄
によるものなんだろう

山本万歳!!
239神様仏様名無し様:2006/01/20(金) 02:56:06 ID:NqFCLtjQ
だっていい人だもん
240神様仏様名無し様:2006/02/14(火) 22:00:04 ID:AuSy5rpw
笑顔がステキ☆だよね!
241神様仏様名無し様:2006/03/29(水) 11:56:26 ID:MqREOgOs
age
242神様仏様名無し様:2006/04/17(月) 13:29:08 ID:Jh9wRLom
>>235 違うし、ドラが自分から南海にいって直接交渉したんだし
243神様仏様名無し様:2006/04/17(月) 14:53:44 ID:RsHBFgmO
門田の継承者だね。
カズ、佐々木、広永、吉永
左バッターはみんな一本足だった。
広永はぽしゃったが。
打撃技術は相当だったし、若い頃は守備もよく盗塁も結構してた。
今のダイエーも凄いが晩年の南海は野武士軍団だ。
244神様仏様名無し様:2006/05/15(月) 20:44:44 ID:9fzR8mlg
245神様仏様名無し様:2006/05/16(火) 23:42:41 ID:3tW1NWfv
亡くなって3年経つのか・・・・・・・・
いい人ほど夭折してしまうね..............
246神様仏様名無し様:2006/06/09(金) 22:21:39 ID:nK4JiWSq
おいおい
247神様仏様名無し様:2006/06/23(金) 18:21:37 ID:ufO9Y0hY
最近見たミナミの帝王でなぜか出演してたなw
248神様仏様名無し様:2006/06/23(金) 21:43:11 ID:hBnu5FJK
シーズン負なしのダイエー篠原から打ったサヨナラホームランには
鳥肌立ったな。しかも現役最後の打席で。
249神様仏様名無し様:2006/07/02(日) 21:34:44 ID:zj/mLfbF
福岡だから、サヨナラではないけどね。
250神様仏様名無し様:2006/07/06(木) 22:32:05 ID:+T8lTNvn
来期のコーチに入らないかな
251神様仏様名無し様:2006/07/28(金) 06:06:54 ID:le1w64Nq
 
252神様仏様名無し様:2006/07/28(金) 06:41:18 ID:4Hd1ISt3
元祖・バントをしない2番打者
253神様仏様名無し様:2006/08/07(月) 21:19:36 ID:aRjDtqkn
実業高校をそれも一年の時に留年するという偉業を成し遂げたからな
254神様仏様名無し様:2006/08/07(月) 22:46:29 ID:gVGUSUk3
最初から見てないけど…
阪神淡路大震災で
1000万?
寄付してたはず
255神様仏様名無し様:2006/08/31(木) 01:43:25 ID:rwZfYrQQ
ジョージアコーヒーのフィギュア手に入れたいな
256神様仏様名無し様:2006/08/31(木) 02:31:39 ID:1DthHrtL
>>256
俺も欲しい

でもコーヒー苦手なんだよな・・・Orz
257神様仏様名無し様:2006/08/31(木) 02:34:53 ID:Xydzwp/i
>>255
でもな〜
南海唯一の選手がなんでドラなのって気はする。
門田だろ、当然。
258神様仏様名無し様:2006/08/31(木) 02:47:10 ID:Ov/9zeXL
>>255
俺もほしいが売ってないんだよ!

>>256
ジョージア大好き

>>257
門田じゃなくてドラなのが渋いよな
第二弾とかあったら門田が出るだろうね
つかシリーズ化してほしい
259神様仏様名無し様:2006/08/31(木) 11:04:19 ID:xxuoV9m/
ヤクルトもポンハムも誰もないんだからあるだけマシだよ
260神様仏様名無し様:2006/08/31(木) 12:49:23 ID:C81NFLHy
ドラがねえ〜
ピーコやバースとかばっか
といって棚の奥まで探しまくってドラゲットするほど図々しくなれない
261神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 00:25:23 ID:99ibSipC
ジョージアの山本手に入れた!顔は似てるような似てないような…まぁでも15種類しかないのに選ばれるてすごいよな!記録より記憶に残る選手
262神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 00:29:51 ID:LEXjlB8G
山本は近鉄時代に先輩に殴られあんな喋り方に
なったんやろ?山本を殴った奴は誰や?
263神様仏様名無し様:2006/09/01(金) 11:55:32 ID:8+7Uzyvd
1992.4.19 ダイエー球団創設以来、初の首位
ttp://www.youtube.com/watch?v=5THXsgZOjRA
サヨナラホームラン
264神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 18:35:40 ID:vt9miAZN
ドラフィギュアゲットぉおぉぉぉぉぉぉおぉ

帽子取れるようにしててほしかったw
265神様仏様名無し様:2006/09/03(日) 23:27:41 ID:g9Z+Tpix
本物より格好よすぎる山本フィギュア
266神様仏様名無し様:2006/09/04(月) 17:09:48 ID:oT1LJMoW
難聴だとは知らなかった
267神様仏様名無し様:2006/09/07(木) 06:14:56 ID:ownkE523
オレもドラゲットォォォーー!!
いい加減見つかんないんで恥を承知で棚の奥までまさぐったら出てきたw
結構良い出来やん!歯剥き出しの表情がドラらしい!
268神様仏様名無し様:2006/09/26(火) 09:59:13 ID:ZoeuFRn/
269神様仏様名無し様:2006/10/09(月) 20:08:27 ID:YTgVwImS
今日の所沢での西武vsソフトバンクのプレーオフ。
山本のネームの入った南海のユニフォームを着て
応援してる人がいた。
270神様仏様名無し様:2006/10/10(火) 03:33:49 ID:Kybf6rl9
西武戦で頭に死球を受けたのを思い出す…
271神様仏様名無し様:2006/10/10(火) 05:59:59 ID:Y4LWvgCx
>>269
平和台時代の縦じまユニを着てる集団もいたね。
背中のネームが「ラガ」とか「門田」の人もw
272神様仏様名無し様:2006/10/10(火) 07:25:58 ID:AH967K2x
ホームインでヘルメットすっ飛ばしてガッツポーズする姿が忘れられない
燃えつつ萌えたw
273神様仏様名無し様:2006/10/20(金) 23:37:24 ID:C119gjSM
対左投手で苦しんでる左打者はカズ山本を参考にしては。全然体が開かない
274神様仏様名無し様:2006/10/31(火) 21:00:36 ID:/LDmqFtY
ドラ
275神様仏様名無し様:2006/11/01(水) 08:28:52 ID:b2HUZDW1
>>270
バントの構えをしていて頭に。
と、自分のカキコにレスしますた。
276神様仏様名無し様:2006/11/04(土) 07:49:02 ID:I+ItRRjw
今NHKに出てる@九州
277神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 22:43:05 ID:10C+Rx01
>>276
kwsk
278神様仏様名無し様:2006/11/06(月) 15:24:28 ID:LZeQJZuA
昔テレビで高校時代の恩師が語っていたが
バッティングは当時から凄かったらしい。
279神様仏様名無し様:2006/11/12(日) 01:27:42 ID:QfUsa6n/
山本現役時西武ファンだったがよく山本に打たれたシーンを見たもんだ。
西武球場に行った時も当時近鉄に在籍してた山本のホームラン見た。ガイシュツだが
現役最後のホームランの打球素晴らしかった。本当に引退するの?と思ったよ。

ところで山本のバッティングフォームって足を結構高く上げてるイメージが
あるんだが南海時代のフォーム見てるとそうでもないね
280神様仏様名無し様
今、何をしてるの?
福岡にいるの?