【ガメ】湯上谷宏【ぴろ志】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず立ててみる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:13 ID:anIsgUD0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:44 ID:xcbIfpDR
3ゲト
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:57 ID:KtlkENzt
殿堂かよw
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:05 ID:T8uYH06G
俺の最初で最後の最大最強の萌え選手。
あのヒゲ、メガネ、走塁、守備、非力なバッティング、日本シリーズの大暴投、全てがいい思い出だ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:15 ID:77Gs8tBp
やっぱ星稜最高だよな!!
村松も復帰したし
ところで、辻&北野は元気か?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:31 ID:I5O5N/0/
トスで大暴投を見たのは湯上谷が最初で最後
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:56 ID:g+UH1a61
星稜で1年から4番で
当時、石川の野球少年たちなら
誰でもその名を知る、ヒーローだったなぁ〜
後の松井なんか比べモンにならんぐらいすごかった・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:27 ID:0uyTfGO6
>>8
禿同
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:30 ID:c8fItCMn
湯上谷監督キボン
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:56 ID:dIjeie/c
そして俺は小・中学の後輩なわけだが・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:20 ID:3qDrCOqB
石川の高校野球を変えた
功労者の一人だな(あと小松辰雄)
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:40 ID:GAZ2I5jx
【ユガミ】  湯 上 谷 宏  【ダニ】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1059573741/l50
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:21 ID:VZIqn2W+
>>12
誰か忘れてない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:06 ID:vo7AjOF0
>>14
いいたいことは、わかるが
>>12をみて育ったのが・・・であり村田、村松、山本省etcなのである。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:54 ID:xuKTzacE
「石川県でも、やれるんだっ(`・ω・´)」って意識を与えてくれたのは
小松だと思うよ。

それまでは、石川県から甲子園に出ても負けるのが当たり前で、
北国新聞が、惨敗を無理矢理「惜敗」って書いてるのが痛々しかったw

小松以後は、無理なフォロー記事はなくなったね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:20 ID:iRRMcf0a
よかったね、湯がミン!!
後輩が頑張ってるね!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:51 ID:W1N4aIbL
>8
>星稜で1年から4番で
あんたの記憶違い。
1年時は下位、2年時はトップバッターだった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:39 ID:ZbBGX5dc
湯上谷は性格悪くて嫌われてるって噂あるね。たしかに見かけによらず短気でバットもしょっちゅう折ってた激情家だったから、さもありなんと思ったけど。
20マイト貝 ◆ws2z/AKIRA :03/10/20 20:52 ID:ee6krt3L
湯上谷は早熟の天才だな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:21 ID:lPaiOEtv
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:51 ID:okNMXynZ
馳が福岡来るたび呼び出されてたような気が・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:20 ID:/G+nIIBe
ガメちゃん、福岡に日本シリーズが戻ってくるね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:16 ID:m4cpdKB4
>>13のスレがdat落ちした模様・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:01 ID:7Mhw+Whr
日本シリーズ、第7戦までもつれこみましたな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:12 ID:3Ev6IfNy
野球板の、なんばパークス大阪球場メモリアルのスレもdat落ちかよ。
せっかく日本一にオオ手だというのに。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 08:27 ID:Jn83aEpw
>>26
とりあえず立てたよ。

【南海ホークス】大阪球場メモリアル【なんばパークス】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1067210830/
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:29 ID:LLCYbohn
湯上谷の弟と漏れの兄が高校の同窓だった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:08 ID:MVPXmZGU
晩年はヒゲはやしてたな
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:28 ID:lMwk4DPb
ガメちゃん、日本一おめ〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:21 ID:0cxj4hPG
湯上谷事件
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:50 ID:exIk8KYL
>>31
詳細キボン
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:02 ID:6T97D3ar
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:53 ID:qUG6zHpQ
>>33
ありがd。ディスコ通いしてたのかw
そして、若井ダンスの源は湯上谷の歌だったのか・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:37 ID:ineS6ybO
ガメちゃん、小久保が・・・_| ̄|○
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:11 ID:GULjJCSf
快足飛ばして今日も行く若鷹湯上谷〜♪
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:47 ID:PBKpwZzX
このひとはじめて見たのは
彼が高校のとき県立球場で
vs錦丘との試合だったかで
2本HR打った時だった、それ以来
おれたちのまわりはみんな真似してたのを
覚えている、当時9歳だったかな・・・
惜しい人を亡くしました・・・あのHRはいつまでも忘れません。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:46 ID:4Mbj3vp/
>>37
死んでないぞw
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:54 ID:Zv/sAIzF
さぁ舌を噛まずに湯上谷三唱大きな声で〜
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 07:07 ID:c7fnCoGQ
なんでも自主トレはじめたらしい・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:19 ID:TocyI124
プロ野球板鳥越スレでハケーン

15 代打名無し 03/10/28 06:54
スポーツニッポン「隠しマイク」
元選手で現ダイエー球団職員の湯上谷氏に、背番号6を受け継いだ鳥越が、

「先輩、どうなっとるんですか!この番号全然活躍せんのですけど」



ゴエ(・∀・)イイ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:23 ID:frh9naU1
あげ
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:50 ID:2lbHzVtW
元アイドル選手湯上谷
44宇宙の野球IN漫喫:03/11/21 19:42 ID:RkUMLanH
外人からしたら不思議な響きだろうな、ユガミダニ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:52 ID:qGZr+nQB
会社の先輩が湯上谷と同時期に高校球児で、北信越で試合した
ことがあるそうなのだが、足があほ程速かったそうな
高校生レベルじゃ内野ゴロがほとんどセーフで、たまに陸上部に
借り出されて陸上の大会とかにでてたそうだよ。
プロ入り後全盛期の頃、試合見に行ったけど右中間にフェンス直撃の
当たりを打って、ライトが球をとった時ふとみると既にセカンド回ってた
素直にすげぇ〜とおもったな
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:53 ID:nhVL+8wg
県立での試合前の大遠投キャッチボール忘れません。
2年の夏の決勝最高でした。
ところで、後輩の村田君は元気ですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:02 ID:IheditGX
音先輩に聞いてくれ!   by湯
48宇宙のぴろ志:03/11/22 19:57 ID:KVsyT2SX
しりとりスレの999は

『於保(おほ)』

で締めなイカンと思うのですがピロシ的にはどう?
49神様仏様名無し様:03/12/06 13:47 ID:agvou+Er
わすれません。。。
残念でなりません。。。
50神様仏様名無し様:03/12/06 15:06 ID:Z9pB3iWA
>>45
> たまに陸上部に借り出されて陸上の大会とかにでてたそうだよ。

中学時代ならともかく、当時の星稜の陸上部に野球部のアルバイト選手などいなかったよ。
51神様仏様名無し様:03/12/06 17:59 ID:YhSiSj9t
ぴろ志最高〜♪
3年ぐらい前、TVの珍プレーの番組でダイエーのイケメン選手達とぴろ志の顔とを比較したのをやってて、思わず笑ってしまった。
52愛媛の元南海ファン ◆oz7Wpm.iX2 :03/12/06 19:10 ID:al7Yd3xG
>>45
快足飛ばして今日も行く 若鷹湯上谷〜〜♪

例の10・15で一番泣いていたのが湯上谷だったとか。
53神様仏様名無し様:04/01/02 23:18 ID:vrK5sbyQ
sage
54神様仏様名無し様:04/01/03 21:52 ID:a80X9OAp
山田久志の球を心臓の近くに当てられて
吐血したことあったよな
55神様仏様名無し様:04/02/01 03:14 ID:eJYI3UqP
ガメちゃん、下がっているよ。
56神様仏様名無し様:04/02/01 21:02 ID:Bx+BtUN1
『ひろし』って言う言葉聞いて湯上谷思い出したよ。
57神様仏様名無し様:04/02/13 22:51 ID:MiBQsTqn
下がり杉だって
58神様仏様名無し様:04/02/15 00:40 ID:n+1KYaX1
曲は3回変わったね。
後の若井のやつ⇒定岡もどきの曲⇒みんな知ってる曲
59神様仏様名無し様:04/02/15 20:27 ID:wSqI+bPR
>>58
1.快速飛ばして今日も行く若鷹湯上谷
(チャンスに強いガッツマン我らの若井)
2.俺は知らない
3.燃えろよ湯上谷我らの湯上谷お前のバットで勝負を決めろ
                                 (勝負勝負勝負!)
60神様仏様名無し様:04/02/16 12:34 ID:L/X4JGAs
>>59
2は87年の一時しか使わなかった幻の曲。東京デビット、畠山の2曲目並に幻。
61神様仏様名無し様:04/02/27 14:00 ID:SOlDyQod
ぴろしは今、ダイエー球団職員で〜す。
62神様仏様名無し様:04/03/01 12:51 ID:z715VlwR
>>61
このスレに来てるやつはみんな知ってるだろ。
63神様仏様名無し様:04/03/04 13:02 ID:U+Sp8xN7
>>60 東京デビットは知ってるが、湯上谷2と畠山2
{今の高橋の後?}は知らない〜
歌詞等聴けるサイトあればレスと頼みます。
64神様仏様名無し様:04/03/05 13:11 ID:dUo28yXn
関東デビットは現九州チャンステーマ{藤本}の前奏になってるよ〜
{最後の部分だけだけど}
65神様仏様名無し様:04/03/06 23:36 ID:Wh8g/Dpv
1988年 大阪球場の南海ーロッテ戦で湯上谷がサヨナラヒットを打ったのを
思い出す。夏のナイターだった。ロッテの先発は村田兆治だったが村田から
打ったのかというのは覚えてないけど。
66神様仏様名無し様:04/03/30 08:52 ID:JQ5mET5m
立ナム士
   心
67神様仏様名無し様:04/03/30 18:12 ID:7TOD9ET8
>>22中学も一緒で、湯上谷が高三の時だけ先生やってたからな。
68神様仏様名無し様:04/05/09 00:23 ID:DSGJ1Jet
年金はちゃんと払ってるんだろうな
69神様仏様名無し様:04/06/13 02:56 ID:vg6vh9pF
殿堂板ができた時に俺が立てたスレが未だに残っているとは…
だが、シーズン始まると皆ピロ志どころじゃなくなるようだw
70神様仏様名無し様:04/08/04 23:14 ID:r8DaEXxR
♪そ〜れそれそれ湯上谷
71神様仏様名無し様:04/08/30 12:27 ID:CTTNfcWs
あげ
72神様仏様名無し様:04/09/04 03:23 ID:eN2df+/Q
よわっちい南海の象徴だったね
73神様仏様名無し様:04/09/17 21:30:20 ID:jK+iJuMJ
経営者側と選手会側、ピロ志はどっちの味方なのよ?
74神様仏様名無し様:04/10/03 21:59:50 ID:h6zPipKu
俺が小学校1年だったかな?平和台に初めて野球を見に連れて行ってもらったときに湯上谷がいた。
どことの対戦かほかにどんな選手がいたかとかは何も覚えてないけど、なぜか覚えているのは名前が珍しかったからだろうか?
75神様仏様名無し様:04/10/21 22:21:48 ID:1PcwB8Re
DS通信に南海湯上谷と言うハンドルで投稿したバカがいて
アナウンサーに温泉の名前ですかと言われてたw
76神様仏様名無し様:04/11/23 09:23:23 ID:irGq+lQH
>>59 燃えろよ湯上谷我らの湯上谷お前のバットで勝負を決めろ

燃えろよ湯上谷我らの湯上谷(さあ)お前のバットで勝負を決めろ

確か身売りの年の前年あたりに(さあ)が挿入されたはず。補足な。

77神様仏様名無し様:04/11/25 07:41:17 ID:Vq9MTus+
ピロ志はソフトバンク社員になるのですか?
78神様仏様名無し様:04/11/25 11:51:15 ID:deyTkXgc
このページには、一つ上の音が載っているのに湯上谷がない。
http://www.irii.go.jp/staff/home/mmm/m2famus.htm
79神様仏様名無し様:04/11/25 20:38:21 ID:A0GeyU6G
6番ファースト 藤本ヒロシ
7番サード   森脇ヒロシ
8番ショート  湯上谷ヒロシ
9番セカンド  小川ヒロシ
80NEAT:04/11/25 20:49:03 ID:hPohc6tT
http://www.geocities.jp/expert_of_world_history/1991hawks.html

1991年度 福岡ダイエーホークス
守備 名前 打席 打率 HR RBI 試合 打数 安打 盗塁
9 佐々木 誠 左打 .304 21 71 130 519 158 36
8 大野 久 両打 .289 1 25 130 456 132 42
7 岸川 勝也 右打 .258 20 61 79 267 69 5
D 門田 博光 左打 .264 18 66 112 367 97 1
3 M.ラガ 左打 .236 32 81 124 453 107 1
5 藤本 博史 右打 .266 11 30 101 256 68 1
6 水上 善雄 右打 .242 5 16 100 190 46 5
2 吉永 幸一郎 左打 .189 6 17 89 222 42 0
4 湯上谷 宏 右打 .256 6 30 130 425 109 30

守備 名前 投法 登板 勝利 敗北 SV 防御率 投球回 奪三振
1 村田 勝喜 右投 23 13 9 0 3.54 188 155
1 本原 正治 右投 26 8 9 0 4.78 148.2 54
1 木村 恵二 右投 29 4 14 0 5.88 127 107
1 吉田 豊彦 左投 20 4 6 0 4.17 95 36
1 L.タネル 右投 12 6 2 0 3.19 90.1 45


1 池田 親興 右投 38 6 4 13 3.66 83.2 49
81神様仏様名無し様:04/11/25 20:49:58 ID:AapYhrgy
          _,....、、、、、、、...,_      
        ,..::'"´::━━┛┗━━::、
      /:::::;:、=<●>l<●>=,ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'彡(●,_,●)ミ゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄  }.i!
     {:::::i  ;;;iiii━━━==━━━iiii;;; i
     .i::::!.  .||    -<二二>-  || /  <>>82うるせー馬鹿
    ,..., .ヽ::、  .||,´ ヽ::;;;;;;;;;;;;;:: / ,||./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,||、.,,___,::::::::::::::  ||/ 
  `;ー''ゝ:::::::::::,二ii|||||||||||||||||||||ii"´     
 / ○/:::::::::/´    ll|||||ll\...,            
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )     
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'
82神様仏様名無し様:04/11/25 23:08:37 ID:/UqJuf9g
>>80
こう見ると打線は強力メンバーだよね。
代打に若井や広永あたりもいるし。
打ったって打たれるの繰り返しだったからなぁ。
83神様仏様名無し様:05/01/03 19:32:54 ID:ZEvaoh1f
ホークスプレイヤーズで見られるこの人と元南海の田口氏の対談は面白かった。
マスターズで脱臼したなべじいのことなんかも言っていた。
ちょっとすれ違いだが、柳田しかとが四国の独立リーグのコーチをやるとのこと。
84神様仏様名無し様
湯上谷は引退後福岡ドーム(ホークスタウン?)で営業をやってるらしいけど、
ソフトバンクに移籍?