HOYAってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
963名無しさん:04/02/28 11:39
LHIとLHI-2(当然サミットプロのガラスも)HV復活…といえば聞こえはいいけど
LHI-2のHVは良品適価シリーズ(パーミス,アテスト,LHI-2HV)でコケタし
LHIのHVって結局CMX-MHVの復活でしょ。何がやりたいんだか…
964名無しさん:04/02/28 23:13
>>962
大多数の社内組織は任務に忠実なのだが・・・。
ごく一部の暴走特急部署が・・・困ったものです。
それよりも、今時の会社はリスクを分散するのが常識なのですが、
あらゆるリスクの一極集中化が進んでいるのは理解不能

965名無しさん:04/02/29 00:05
>>938
マジな人間をリストラして、仕事をうまくさぼる人間を
残してきたから種々の社会的問題が起きたんじゃないの。
その自信は一体どこから出てくるんですか。
966名無しさん:04/02/29 01:33
今の上層部は何の責任もとらず、数年後には退職金を手に安泰な隠居生活に
入ろうとしている。工場現場の作業者を切って自分だけ、安全な圏内に
残ってあと数年をうまく逃げ切ろうとしている。なんとかしてこんな
奴等を切り刻む方法はないだろうか?
967名無しさん:04/02/29 12:08
>>964
最近閉店した、某工場も「暴走特急部署」が関与しているらしい。
閉店までのプロセスは、「工場の生産能力の拡大と効率化」をちらつかせ、
無理矢理「ヒト、モノ、カネ」を集中投入→
製造装置は、工場現場作業者の意見を無視した仕様のため、
諸問題が山積のまま稼働→
やがて製造効率の低下が表面かする→
責任問題が「暴走特急部署」に追求されそうになると、
「工場現場作業者が、独断で・・・」等と言って逆ギレ&うやむやにする→
やがて、赤字に転落し現在に至る。
968名無しさん:04/02/29 17:42
>>967
その「暴走〜」を操っていた「ドン」も退社されましたので、
事態の収拾に向けて、本社の・・・・・・が全要調査中です。
969名無しさん:04/02/29 19:35
「暴走〜」とか「ドン」って誰なん?
イニシャルだけでもおせーーて。
970名無しさん:04/02/29 19:56
>>969
たぶん貴方の予感は的中しているでしょう。
たぶん貴方が思ったとおりのイニシャルです。
971名無しさん:04/02/29 21:30
私が思うに
ドンは黄桜
暴走特急はスチーブン・セガールのことだと思われ・・・何か?
972名無しさん:04/02/29 21:35
ここはHOYAの社内レスか!
973名無しさん:04/03/01 03:00
ZERO−CROWNに乗っているN某氏でよいのですか?
974名無しさん:04/03/01 03:04
>>967
もう少し詳しく教えていただけませんか?
とばっちりで多くの人が解雇されたのでしょうか?
975名無しさん:04/03/03 10:13
ビンゴ会の時、前に座っていたあの馬鹿ですか?
976名無しさん :04/03/05 19:41
>973
オデはソープランドでこれをやってもらうとすぐにイテシマウ!!!
977名無しさん:04/03/10 00:30
腐った生田まごは、きちんと廃棄してね。
感染に注意!!
978名無しさん:04/03/10 15:33
玉舐めキモチイー
979名無しさん :04/03/10 22:08
>>977
漏れは、とっくに感染しますた。
あ〜んなこと・こ〜んなことしても、大丈夫、大丈夫みたいな感じが・・・
そんな様子を見ているうちに、漏れは肩の上あたりまで腐ってしまい・・・
980名無しさん:04/03/11 00:55
HOYA社員しかこんなくだらないスレこないよね
はっきり言って恐いわ
981名無しさん:04/03/11 02:36
どっかで正常化したらどうですか?
毒の純度がどんどん高濃度になってきているよう。
まあーどうでもいいんだけどHOYAなんて。
982名無しさん
いいんじゃないすか。どんどん膿をだせば、傷も治癒する。
圧力強くって無名掲示板でしか言えないんでしょ。
体質改善のひとつだよ。