偏光レンズと調光レンズは違います

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
みんな勘違いっていうか、知らない人が多いので、
誰かうまく説明してあげてください。
ちなみに偏光調光レンズなんてのもありますよね。
2名無しさん:2001/08/14(火) 19:26
そういわれるとわからん
おしえてくださいな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 19:47
調光は、場所の明暗でレンズの明暗が変わる。

偏光は、乱反射をカットして、釣りなんかで
水中が見えるって説明でええんちゃうか?

あかんか?
4名無しさん:2001/08/14(火) 20:49
5:2001/08/15(水) 09:56
最近の車はガラスがUVカットになっているから運転中も
調光レンズの色が濃くならない、と聞いたのですが
本当ですか?体験談希望。
6名無しさん:2001/08/23(木) 14:08
車内だと直射日光が当たらないのであんま濃くならないよー
紫外線量のせいか午後より午前のほうが濃くなるので
西日がまぶっすぃーです。
7名無しさん:2001/08/23(木) 21:28
っていうか、最近の車はUVカットガラスだから
紫外線で色の変る調光レンズはあんまり意味が無いよ〜
8:2001/08/23(木) 23:27
レス有り難うございます。
(敗)調光レンズ<偏光レンズ(勝)
ということで終了でしょうか?
97:2001/08/23(木) 23:49
>>8
ちょっと違うな〜
用途に合わせて使えばこの勝負はドローです
ちなみに運転に偏光レンズを使うと横のガラスの模様が見えますよ
古い車ならフロントガラスの模様も見えるし・・・
これをウザイと思う人もいるよ
10:2001/08/24(金) 00:20
>>9
レス有り難うございます。
個人的に偏光レンズを運転に使っているので
偏光レンズが勝ってほしかったのですが、
運転の話題は「4」に外出たたかれましたので。

個人的には偏光レンズは相当な潜在需要を含んでいると思うのですが、
調光はあまり技術の進歩が感じられないのですが。その辺はいかが?
11名無しさん:2001/08/24(金) 00:40
>>10
ここ最近になってプラスチック調光レンズは面白くなってきましたよ
出始めの頃はグレーといいながら紫だったり
ブラウンと言いながらグレーっぽかったけど
トランジションが出てからは色調もしっかりしてきたし
ニコンからも色んな色が出てきたし
マイナーなメーカーだけど素通しに限ってならブルーとかもあったしね

ニコンと言えば紳士用のサングラスで
調光と偏光が一つになったサングラスがあったよ

実は俺もドライブには偏光のサングラスなんだ(笑)
XOORってブランドのサングラスは
若い人向けのデザインで偏光レンズだよ
レンズの色もきれいなグレーで気に入ったから
自分のサングラスに削りなおして使ってます
検索したらXOORのメーカーが出ると思うよ
結構お奨めです
12
そういえば、青から赤(逆?)にレンズの色が変わるレンズも
出たみたいだけど、いったいどういうマーケティングをして、
そんな商品が開発されて販売されているのか非常に疑問なのですが。
消費者が調光レンズに求めているのは、一瞬で濃度が変わり、
しかもカラーバリエーション豊富に、と言うことに尽きると
個人的には思っているのですが、その方面の技術開発はどうなってるんですか?