スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヌコ星人
新しくメガネを造る際のポイントは>>2付近、修理編は>>3付近を参照ください。

不具合について知りたい場合は、質問する前に
 ・旧メガネと新メガネの両方の度数(−■■.■■Dや+■■.■■D)
 ・乱視軸(AX)
 ・PD(瞳孔間距離)
をデータシートや領収書で調べてから書き込んでいただけると、的確なアドバイスが得られやすくなります。
視力(0.1や0.01など)は、近視なのか遠視なのか乱視なのか老眼なのかわからず、ほとんど意味がありません。

スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1252629516/

コンタクトの質問は
【回答は】コンタクト質問スレ2【-7.74Dさん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1250728259/
2-7.74Dさん:2009/11/06(金) 21:55:50
1. 視力測定を時間をかけて行ってくれる店を選びましょう。ときどきこの時間を急かす人(店側、お客様)が居ますが、
  ここは時間をかけて下さい。装用テストで疲れる、頭が痛い、何か違和感がある時ははっきり言いましょう。
  「その内慣れるだろう」は後で不満の種になることがあります。
  また、現状のオートレフだけでメガネを造るのは(現在の機械精度では)自殺行為といっても差し障りはないかと思います。
  左右差や掛けられるメガネのことまで考慮してくれませんからね。
  激安店の一部やフレームがそこしかないけど検査が…という場合には処方箋持参されることをお勧めします。

2. 目的、予算をはっきり伝えましょう。その方がお互いに後悔しなくて済みます。
  ただ、度数的にどうかなという場合、提案されることはあると思います。
  また、拡売かかっていたりして強力プッシュがあるかもしれません…が判断するのはあなたです。きちんとした説明をウザがる
  店は避けましょう。

3. よほどの価格重視とかそのフレームでなければという場合を除き、アフターの事も考慮に入れて店を選びましょう。
  メガネは意外と調整していかなければならないものです。

4. いろいろな店を見てみることが大事です。チェーン店でない個人店では結構店主のカラーが出ますし商品構成も異なります。
  いろいろ質問して下さい。バイトでない限り親身に答えてくれる…筈
  まぁ、私たちも人間ですから相手の態度によってはそれなりの回答しかし無いこともありますが(W

5 .認定眼鏡士や、○○加盟店の居る店は、一応勉強(していた)という目安にはなりますが、今、知識や技術を持っているというの
  とは違います。
  おじさん連中で持ってなくても上手な店はゴマンとありますし、その逆もまた真なりです。
3-7.74Dさん:2009/11/06(金) 21:56:31
眼鏡が壊れた時は・・・

1. 自分では触らずに原則として買った店へ持ち込む
  (特に特殊ブランド品やカスタムものは、ネジなどの部品が特殊な場合や、そのメーカーと取引がない場合対応できないため)

2. 普通のネジ抜けや、軽い変形ならどこでも直してくれる(筈)なので、とりあえず近くに眼鏡屋に駆け込んでみる。
  (1と矛盾するけど、本当に特殊品はT(;_;)Tオテアゲェーということもあるんだわ)

3. レンズ止めやテンプルののネジが外れた場合、応急処置はセロテープで貼って下さい。絶対に接着剤は流さないで下さい。

4. 折れた場合、部位にもよりますがある程度の時間(最長1ヶ月+年末年始などはさらに長く)を要するときがあります(特にチタン)。
  また、工賃も以外と高額になる場合(購入時の50%以上かかることも)ありますので、
  概算額+修理期間と新しいフレーム購入費用をきちんと天秤に掛けられることをお勧めします

5. レンズのみ、フレームのみの交換も可能です。
  ……が、レンズ、フレームの状況によっては「買い換えた方が得になる」事があるのもまた事実です。
  特にプラスチックレンズは、寿命がありますので。決して眼鏡屋が儲けようとしている「だけ」ではありませんので念のため。

6. 一般的に3プライス品は使い切りとお考え下さい。
4-7.74Dさん:2009/11/06(金) 21:57:13
よくある質問(適宜追加)
1.○○店はどうよ、とか○○市場、楽天,ヤフオク,通販どうですか?>わかりません。チェーン店でも優秀な方はいますし、
 どうしようもないカスも居ます。(これはパパママショップでも同じ)なお、各大手チェーンは個別にスレが立っている場合がありますので そちらを見てください。エリアの取扱店や評判についてはエリアスレか,まちBBSへどぞ。

2.サングラスのフレームにレンズ入れられますか?、
3.フレームが曲がってしまったんだけど修理できますか?
>見てみないと何ともいえません。できなくても泣かない。

4.○○のフレームってどうですか?
5.××って私に似合いますかね または私に似合うメガネありますか。
>財布を開くのは貴方です ついでに貴方の顔がわからない以上、似合うも似合わないもコメントできません

6.通販工作員が暴れているんだけど…
>嘘を嘘と見抜けない…(ひろゆき) はともかく レス番20位見ていると 誰が嘘をついているかわかります。

いろんな意見は出ますが、最後にお財布からお金を出して買うのは貴方です。

以上テンプレ終了
5ヌコ星人:2009/11/06(金) 21:58:01
全然立たないので立ててみました^^
6-7.74Dさん:2009/11/07(土) 06:16:12
>>前スレ999
負担が格段に違うとは、文脈からいって格段に強いという意味だよな。
勉強より目からの距離が遠いパソコンのほうが負担が格段に強いということは、
その原因は距離の近さよりも眩しさやチラツキだろうな

>>前スレ1000
必要ないからといって馬鹿正直に必要ないと答えるような店員は頭が固い、
頭を柔軟にして必要ないものでも必要だと即答するのが優秀な店員だというわけか
商売としては確かにそうかもな
7-7.74Dさん:2009/11/07(土) 10:53:29
>>6
眩しさは軽減可能だが
ちらつきはどうしようもならんよ
試しに1.0と0.6の眼鏡で長時間パソコンしてみたらわかるよ
パソコンで目に負担が来るのはドライアイもある
弱めの方が目の充血が軽減されるよ
眼科だとパソコンして運転しますって言われると0.7で処方されるよ

勉強は目が疲れた一服しようって感じで終わる
が、パソコンだと目の疲れ具合が違う
調整がおかしいと頭痛を併発する。
調整つくるの面倒な人は弱めると楽になるよ
あと、度数の問題
強度や中度でなければ強いままでも平気かもしれん
8-7.74Dさん:2009/11/07(土) 11:26:57
0.6のほうが楽なはずだという先入観をもって試したら
そりゃ0.6のほうが楽だろうさ
9-7.74Dさん:2009/11/07(土) 11:33:23
>>7
弱めだと充血が軽減されるというのはどういう仕組み?
10-7.74Dさん:2009/11/07(土) 11:55:11
じゃあニートで最寄のコンビニまで車じゃないと行けない自分は0.6か0.7くらいのほうが目に優しいのか。

前スレで0.6程度で運転するなよとか言ってるヤツいたが、免許は両目で0.7あればいいんだろ。
片目で0.6ずつ合わせてれば運転なんぞ余裕だと思うんだが・・・。
自分はそれで夜も運転してるし。
11-7.74Dさん:2009/11/07(土) 14:02:12
>>9
調整を使わなくて良いから

0.6が楽かどうかは先入観でなく自分で試した。
外に行く際は1.0は確保した方が楽
ぼやけになれてなかったら看板を見たら吐き気がする
12-7.74Dさん:2009/11/07(土) 14:14:29
危険自慢w
13-7.74Dさん:2009/11/07(土) 14:40:46
>>11
勉強より調節が少ないパソコンで
勉強以上に充血してるのに
どうしてそういう仕組みを思い付けるの?
14ヌコ星人:2009/11/07(土) 14:42:45
けんかは駄目だお(´;ω;`)プワッ
15-7.74Dさん:2009/11/07(土) 15:36:35
ただ落とす方がいいのかそのままでいいのか、また近方を見る眼鏡の打ち寄せを考えてPDを算出するのか、やみくもに発言してんじゃないよ豚が
16-7.74Dさん:2009/11/07(土) 17:03:21
まだ話続けて、荒れたままなのか。


1.0のままパソコン見ようが
それよりも2段階ほど落とした眼鏡でパソコン見ようが
自分の好きなように掛ければいいだろ。
どうせ医学的な根拠を持ち出して説明できないんだから。



ただ、偉そうなこと言っているニートは氏んどけ。
それが世のため、人のため。
17-7.74Dさん:2009/11/07(土) 17:55:13
単独事故であることを祈る
18-7.74Dさん:2009/11/07(土) 18:50:51
>>16
お前が一番偉そうだwwww
死んどけwwww
19-7.74Dさん:2009/11/07(土) 20:07:59
ラゾーナのイワキは999.9扱ってなかった…残念だ
20-7.74Dさん:2009/11/07(土) 21:00:42
ニートが居座るスレはここですか?
21-7.74Dさん:2009/11/07(土) 21:19:53
>>18
悔しさ丸出しだぞ
22-7.74Dさん:2009/11/07(土) 23:10:53
>>20
ニートではなく暇人な
23-7.74Dさん:2009/11/08(日) 02:18:40
>>19
マジで?みくりは?
24-7.74Dさん:2009/11/08(日) 06:08:04
>>23
みくりと言うのが何か分からないですが、店員に聞いたら
「店舗によっては扱っているけど、ウチでは取り扱ってません」
って言われました
25-7.74Dさん:2009/11/08(日) 09:53:14
>>19
近くに999.9取扱店があるんだろうな。
眼鏡に限らずファッション関連ではよくある話。
26-7.74Dさん:2009/11/08(日) 09:55:34
都内〜横須賀辺りだとどこでレンズ買うのが一番安い。
フォーナインズのフレーム買ったは良いんですがレンズが高すぎて…
27-7.74Dさん:2009/11/08(日) 09:57:05
疲れ目対策でパソコン用、常用と使い分けてるんですが屈折率はなるべくそろえたほうがいいんでしょうか?

パソコン用は-4、-4.25なんで
常用はクラクラしないように-5、-5.25です。
28-7.74Dさん:2009/11/08(日) 10:52:24
>>27
パソコンでの疲れ目の対策に度を弱くするのは的外れだよ
理由:パソコンは読書などほど近くなく、むしろ中間距離だから
老眼がかなり進んでいれば別だけど
29-7.74Dさん:2009/11/08(日) 11:38:39
>>28
明るさもちゃんとしてて目が充血したから弱いのに変えたら楽でしたよ
充血の頻度も減りました。
医者に伝えたらパソコンは弱めてくださいと言われました。
ど近眼なら遠くが見えない方が楽と言うことを言われましたよ。
30-7.74Dさん:2009/11/08(日) 11:51:12
>>28は膝小僧すりむいて泣いている子に
母親が痛いの痛いの飛んでいけ〜とやっているところへ近づいていって
擦り傷にそんな治療法は的外れだと したり顔で指摘するんだろうな

医者だって倦怠感を訴える患者に生理食塩水の注射とか
パソコンでの目の疲労を訴える患者に弱めのメガネの処方とかすることはある。
これで楽になるはずだという安心感を与えるだけで解消する症状は多いんだから。
31-7.74Dさん:2009/11/08(日) 11:54:34
>30
さすが
32-7.74Dさん:2009/11/08(日) 12:05:56
疲れ目というのはもともと心理的要素が大きい。
だからこそ読書ほど距離の近くないパソコンで読書以上に目が疲れたりするのだ。
心理的要素の大きい症状に対してプラセボ効果を狙った処方をするのは
的外れどころかむしろ正鵠を射た対策である。
33-7.74Dさん:2009/11/08(日) 12:10:38
仙台で出来るだけ安く眼鏡作れる場所を教えて下さい。
予算10000〜20000円程度。

十年程前に眼鏡を買おうとしたけど、レンズが厚くなるからコンタクトのがいいよと言われ今まではコンタクト使用でした

現在の視力は計りに行かないと不明ですがコンタクトの箱には-6.0と書いてあります。医者が言うには乱視もあるそうです

スレ違いでしたら誘導してくださると助かります。
34-7.74Dさん:2009/11/08(日) 12:32:19
>>33
仙台ならJINSがあるからJINS板で場所を確認すべし
35-7.74Dさん:2009/11/08(日) 12:35:27
>>34
JINS板×
JINSスレ○
36-7.74Dさん:2009/11/08(日) 12:48:30
お、早い回答どうも!
最近?の眼鏡屋さんは眼鏡市場とにまんえんどう?くらいしかCMで見たことなかったので助かりました
早速しらべてみますー
37-7.74Dさん:2009/11/08(日) 13:30:37
子供の視力が低下しました。
最初ということもあり、眼鏡店ではなく眼科で視力検査をしてもらおうと思っていますが
診察料はどの程度見ておけばよいでしょうか?
38-7.74Dさん:2009/11/08(日) 13:49:56
>>37
1980円〜2300円
39-7.74Dさん:2009/11/08(日) 14:33:47
調整が必要がないメガネってありますか?
40-7.74Dさん:2009/11/08(日) 14:37:30
>>38
保険適用後でそんなにかかるの?
41-7.74Dさん:2009/11/08(日) 15:48:11
>>26
レンズ代が安いのなら、ポーカーフェイスだな。9999も扱っているし。

眼鏡屋としての技術とかは差がありすぎる店舗が・・・
ポーカーフェイスのスレに見てみたらいいけど。
42-7.74Dさん:2009/11/08(日) 15:59:55
メガネがずれ落ちないようにテンプル付ける紐の名称を教えてください
43-7.74Dさん:2009/11/08(日) 16:02:42
訂正

テンプル付ける×
テンプルに付ける○



失礼
44-7.74Dさん:2009/11/08(日) 16:21:50
ニコンにビーダECC屈折率n=1.50ってのがありますが、交換用のレンズとして
どうでしょうか?普通の近視ですとごく普通のフレームに装着出来るんでしょうか?
45-7.74Dさん:2009/11/08(日) 16:22:19
>>40
眼鏡処方箋を入れての値段ですよ。
毎年行ってますが、保険適用でだいたいそのくらいです。
見辛いから再検してもらう場合は980円〜500円くらいで済みます。
眼鏡屋で眼科処方箋をいじることは不可能です。
46-7.74Dさん:2009/11/08(日) 16:56:55
そもそもニコンのメガネレンズってどうなんだろう。
メガネレンズにはメガネレンズならではのノウハウがあるだろうし、
カメラレンズでの名声がそのまま通用するとは限らないのでは?
47-7.74Dさん:2009/11/08(日) 17:10:02
ニコンってメガネレンズでも大手じゃなかったっけ
48-7.74Dさん:2009/11/08(日) 17:28:49
ニコンは眼鏡でも大手ですよ
昔は売り上げの半分がニコンだったそうです
49-7.74Dさん:2009/11/08(日) 17:30:26
ニコンのレンズは世界一ですよ
50-7.74Dさん:2009/11/08(日) 17:32:36
近視も乱視もアリで、近視ないし乱視のどちらかが
かなり強い人なら、ニコンのシーマックスはお勧め。
普通のレンズより高いけど見え方は本当にイイ。
51-7.74Dさん:2009/11/08(日) 18:14:35
今日初めて眼鏡を作ったものです。
そこで先輩方に質問があります。
どなたか回答お願いします。

PCや携帯を眼鏡かけたままやるとめっちゃ見えづらいのですが、
2ちゃんとかゲームやる時は眼鏡外した方が良いんでしょうか?
それとも今が慣れてないから見づらいだけで実際は眼鏡かけても違和感無くなるまでかけてた方が良いんでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません、どうかお願いします。
52-7.74Dさん:2009/11/08(日) 18:27:45
>>51
「めっちゃ」見えづらいというのは文字通り非常に見えづらいという意味?
それとも単なる口癖で実際にはちょっと見えづらいぐらい?
53-7.74Dさん:2009/11/08(日) 18:41:49
>>52
レスありがとうございます。
裸眼よりも見づらく距離感が掴めない感じとでも良いましょうか…
字自体は見えるのですが違和感が凄い感じです。

とりあえずこれが眼科で貰った処方箋の内訳です。
自分は素人なんで訳が分かりませんが…orz

SPH R-7.00D L-7.00D
CYL R-1.25D L-1.50D
AXIS R-180 L-180
P.D. 63mm
と書いてあります。
眼科の先生からはよく今まで裸眼で過ごしたねぇ…と軽く飽きれてました。
乱視と軽い内斜視も入ってるそうです。
54-7.74Dさん:2009/11/08(日) 18:46:36
>>51
視力低下を心配しているなら↓のとおりだからどちらでもご自由に。
生活の質という点では慣れたほうが掛け外しの手間が省けてよい。

> 臨床の現場でよく受ける別の質問に,「眼鏡をかけはじめると,
> または眼鏡をつけたり外したりすると近視が進むのでは?」,
> 「強すぎる眼鏡はさらに近視を進めるのでは?」といったもの
> がある.
>
> この質問に答えるいくつかのクリニカルトライアルデータがある.
> 眼鏡の装用パターンを,
>
> @常に装用,
> A遠方視時のみ装用,その後常に装用,
> B遠方視時のみ装用,
> C眼鏡をかけない
>
> の4グループに分け3年間観察し,グループ間に近視の度の変化に
> 有意な差はなかったとする報告や,
>
> フィンランドでの240人の近視学童を対象にした,
>
> @凹レンズによる完全矯正で常に装用,
> A凹レンズによる完全矯正で遠方視時のみ装用,
> B二重焦点レンズの装用
>
> の3グループに分け3年間観察し,グループ間に近視の度の進行に
> 有意な差はなかったとする報告である.
>
> 眼鏡のつけはずしは,近視の進行に影響を与えないようである.

http://www.yoshino-eye-clinic.com/myopia.pdf より引用)
55-7.74Dさん:2009/11/08(日) 18:48:54
>>53
……って、初めての眼鏡にしてはすごい強度だねえ。
その度数ですら初めての眼鏡であることを考慮してかなり弱くしてあるんだろうし。
56-7.74Dさん:2009/11/08(日) 19:00:55
>>54
レスありがとうございます。
あ、特に目に対する影響は変わらないんですね。
じゃあ掛け外ししないで済むように慣れるように頑張ってみます!

>>55はい、「まずはこれで慣れていきましょう」って言われました。
裸眼よりも物が小さく見えたり頭がクラクラしたりするもんなんですねぇ…
57-7.74Dさん:2009/11/08(日) 20:01:08
>>56
目の疲れを考慮すると裸眼で見えるところははずした方が余分に調整しなくていいよ
疲れすぎると悪くなったのではないかと錯覚するのはよくないから
58-7.74Dさん:2009/11/08(日) 20:09:44
>>57
ずっと裸眼でいて>>53の度数になってしまったことを考えると
裸眼でいることが目に良いとはとても思えないけど?
59-7.74Dさん:2009/11/08(日) 20:18:53
>>58
疲れ目と視力低下は関係ないから
俺はあくまで日常は矯正して必要あれば外すほうがいいって言ったの
60-7.74Dさん:2009/11/08(日) 20:23:48
疲れすぎて悪くなるというのは錯覚だと記憶しておけばOK
6156:2009/11/08(日) 20:38:35
皆さん色々とありがとうございます。
確かに目疲れは凄いです…
疲れても我慢しないと慣れていかないのかと思ったんですが、
目疲れと目をメガネに慣らすってのはまた別の話なんですか?
もしそうなら画面を見る時だけはメガネ外そうかな…

あ、あともう一つ質問なんですが片方ずつ目を閉じて見た場合、
右目は遠くの物も近くの物もバッチリ見えるんですが、
左目は遠くの物は見えるんですが近くの物だと裸眼よりも逆にぼやけて見えてしまいます。
これは左目のレンズだけ度が正確に合ってないって事でしょうか?
質問ばかりでスイマセン。
62-7.74Dさん:2009/11/08(日) 20:40:35
>>61
眼鏡屋で合わせたなら眼科を受診すべき
63-7.74Dさん:2009/11/08(日) 20:57:50
眼科の医師も「まずはこれで慣れていきましょう」と言っているくらいで
今の眼鏡は目を馴らしていく段階のために相当弱く作られたいわば練習用眼鏡。
それでも疲れ目がひどくて掛けられないなら
さらに大幅に弱めた入門用眼鏡作って
入門用眼鏡→練習用眼鏡→本番眼鏡と馴らしていくように
眼科に相談したらいいんじゃない?

左目の件は強度近視になるまで眼鏡かけずにいたために
調節筋が麻痺してしまったとかかな
匿名掲示板よりも眼科に相談したほうがいいよ
64-7.74Dさん:2009/11/08(日) 21:06:34
>>62
一応、眼科で見てもらいました。
他の眼科にも行ってみようかな…

>>63
あ、それに近い事は言われました。
調節筋とか専門用語では無かったのですが、
目が悪いのに放置してたから物を見る力自体が弱いとかなんとか…
一ヶ月したらまた来てと言われたんですが明日もう一度行ってみます。
丁寧なレスありがとうございました。
65-7.74Dさん:2009/11/08(日) 23:33:12
私は必要に応じて眼鏡を使い分ければいいと思います。会社のデスクワークに強い眼鏡が必要ならせざるえないでしょうが、前の眼鏡でも大丈夫なら前の眼鏡を使うべきです。

眼鏡は遠くをみるために作られていると本で読んだことがあります。強い眼鏡で長時間にわたって近くをみたら視力は間違いなく下がると思います。

また、見ようとする気持ちが大事とも聞きました。強い眼鏡で楽に遠くが見えてしまうのも逆によくないのかもしれません。

私は視力が0、1以下ですが会社外では眼鏡をかけません。リラックスできるし、通勤は同じことの繰り返しなので困りませんしね。

矯正視力を常に高いところに置いとかないと目がみえなくなると言う人いるけど嘘というか一日中矯正する必要はないというのが実感です。

私は必要ないところでは眼鏡をかけないことを実践して10年になりますが、視力の低下がまったくすすまなくなりました。あなたも必要のないところでは眼鏡をかけない、かけても弱い眼鏡で過ごすことをオススメします。
66-7.74Dさん:2009/11/08(日) 23:55:33
>>45
そんだけとられるってことはやっぱりメガネ屋でやるよりいいの?
メガネ屋の方がいい場合もあるとか書いてる人もいたけど…
67-7.74Dさん:2009/11/09(月) 05:35:22
>>65
あのさ、>>56からの一連の質問の人は
「できるだけ眼鏡をかけない」の究極を実践して
眼鏡かけたことないまま強度近視になってしまったんだよ。
それで見る力自体が弱くなっていると眼科に言われて
練習用の弱い眼鏡から順に眼鏡に馴らしていこというところ。
それでどうしてそういうアドバイスになるのかなあ。

ある程度の歳になったら近視が進まなくなるのは当たり前。
別に必要のないところでメガネをかけなかった人だけではない。
68-7.74Dさん:2009/11/09(月) 06:27:59
>>65
何歳ですか?
遠くを見るときは強めて、近く(中間含む)を見るときは弱める
常識だと思うけど

眼鏡をかけることも必要だと思いますよ
目を細めたり、知らず間に眼精疲労は目のためによくないです。

自分は年々進行してたタイプなのでかけてよかったと思います。
臨床結果だと優位な差はなくとも0.83とか0.63の抑制になると1D違うに等しいので中間か遠近を使うのが理想的ですけどね
69-7.74Dさん:2009/11/09(月) 06:36:17
>>66
眼鏡屋もその人のライフワークに応じて作ることを推進してるのは同じ
疲れ目が気になるようなら眼科に行って作りなさいな
あと自己判断で軽度乱視を矯正すると疲れる場合あり。近視度数が強い場合は入れた方が楽になることはあるけど
70-7.74Dさん:2009/11/09(月) 06:44:05
>>66
有意な差がないところから
1D違うに等しいなんて意味を読み取られても……
71-7.74Dさん:2009/11/09(月) 06:49:47
>>70
説明を眼科的なところと一般的ってのを書くのを忘れてたね
眼科的には違いがさほどないが一般的には軽くなるんだから差がある。
72-7.74Dさん:2009/11/09(月) 07:10:50
>>71
ああ分かった。0.83とか0.63というのはDが省略されているんだね。
1Dにも満たない差では
長年使い分けの手間や遠近の歪みに耐え余分な眼鏡代を払うことに
釣り合うだけの意味がないと眼科では考えるということか。
冷静に考えればそうだね。
しかももっと少ない差しか出なかった臨床結果もあるでしょ。
73-7.74Dさん:2009/11/09(月) 07:48:20
>>41
ポーカーフェイスのスレ見たらサービス面ではあまり期待出来なさそうですね
まぁ安いからそんなもんなんでしょうが。
フィッティングってフレームだけ買った店でもやってくれるんでしょうか?
74-7.74Dさん:2009/11/09(月) 09:00:47
>>73
普通はやってくれるよ。フレーム購入したメガネ屋なら。


どこのメガネ屋でも店員に『ハズレ』がいたりするが
ポーカーフェイスは、その『ハズレ』を引く可能性が他より高いからなあ…
調整やアフターを気にするなら避けた方がいいかも。
75-7.74Dさん:2009/11/09(月) 12:40:13
作りにいったら炎症がひどくて無理ですって言われてしまった。家からかなり遠いからまたいくのだりー…

次行く時は地元の眼科行って処方箋貰ってから行こう…
76-7.74Dさん:2009/11/09(月) 14:23:00
>>69
疲れ目が気になるとかは特にないんだけど…
ただ今のメガネは古くてかなり視力落ちてるから度数強いとなると眼科の方がいいのかなぁって漠然と思ったり。

>>70
どういう意味かよく分からないんだけど…。処方箋を眼科で作るべきか否かって話ね
77-7.74Dさん:2009/11/09(月) 14:41:52
>>76
>>70>>69当てだよ
78-7.74Dさん:2009/11/09(月) 14:42:45
>>70>>68でした
79-7.74Dさん:2009/11/09(月) 19:22:06
最近、レンズ込みで8千円〜1万円とかありますけど
レンズは同じだとして2万円以上するフレームのとは
具体的にはどう違うのですか?
80-7.74Dさん:2009/11/09(月) 23:17:02
メガネをすると視力が下がるというのは、解釈の間違えで、 目を使い方過ぎるから、視力が悪くなるという解釈でいいですか?
81-7.74Dさん:2009/11/10(火) 00:33:10
>>80
目を使いすぎるのも低下だけど
俺、遠く見まくりの生活で低下したよ。
人によってさまざま0.9の裸眼を保っていたり

小学低学年ならボケた映像を長時間見るのと強すぎる眼鏡を掛けると早いうちに強度近視になる
82-7.74Dさん:2009/11/10(火) 03:57:19
質問です。すごく目が悪いというわけでもないんですが、(近くのものは見える)前より確実に視力が低下していて、駅の案内が見えなかったり、ライブに行くと顔が見えなかったり、とても不便なので眼鏡が欲しいのですが、ちょっと悪いだけでも作れるのでしょうか?

また、その場合どこへ行けばいいのでしょうか?
83-7.74Dさん:2009/11/10(火) 04:32:49
すみません、教えてください。
ふちなしメガネの左側のレンズが割れてなくなったのですが、
左側のレンズがない状況で左側のレンズの作成はしてもらえますか。
84-7.74Dさん:2009/11/10(火) 05:30:53
眼科での処方箋っていくらぐらいかかるの?
85-7.74Dさん:2009/11/10(火) 06:11:50
>>84
検眼代を入れて2500円で見とけばいい
86-7.74Dさん:2009/11/10(火) 06:12:53
>>83
できるよ
右が古いならこの際取り替えなさいな
87-7.74Dさん:2009/11/10(火) 07:44:43
川崎にあるメガネのコイヌマに行った事のある方いますか?
88-7.74Dさん:2009/11/10(火) 10:01:12
>>82
眼科行っとけ
いきなりメガネ屋行って検眼して作るのも可能だが
初めてなら眼科でちゃんと検診して
処方箋出して貰った方が安心だろう
89-7.74Dさん:2009/11/10(火) 14:04:18
新しいメガネを作ろうと思い、KazuoKawasakiと999.9で悩んでるのですが
20代くらいだと999.9の方が年相応でしょうか?
90-7.74Dさん:2009/11/10(火) 14:05:34
>>89
999.9は30代の大人の男がかける眼鏡だ
91-7.74Dさん:2009/11/10(火) 16:52:29
>>89
どちらも掛け心地を売りにしているから、
あとは気に入った方を買えばいいんじゃないのかな。
まあ999.9で良いと思うよ。
92-7.74Dさん:2009/11/10(火) 18:29:32
>>90
あら、そうなんですか
大学生くらいの人が使ってるイメージを勝手に持ってました
>>91
>掛け心地を売りに
そうなんですよね、掛け心地が良いのを探したらこの2つが候補になったので
93-7.74Dさん:2009/11/10(火) 19:13:00
>>86
ありがとうございます。週末にでもメガネ屋に行ってみます。
94-7.74Dさん:2009/11/10(火) 19:14:39
現在、遠用-6.0なのですが、この先視力が低下したとして
これ以上度を入れることは出来るのでしょうか?
95-7.74Dさん:2009/11/10(火) 20:05:06
>94
矯正して視力向上が望めるなら 度を入れる=度数を上げることは可能。
96-7.74Dさん:2009/11/10(火) 20:53:45
近視と乱視持ちなんですが、普段から出来るだけめがねをした眼には良いのでしょうか?
テレビを見たりするときはかけないときもあります。勉強時、かけなくても文字は見えますが、
かけたほうが見やすいのでしてます。
97-7.74Dさん:2009/11/10(火) 21:34:48
>>95
なるほど。
度を上げても上がらない場合もあるんですね。
98-7.74Dさん:2009/11/10(火) 23:15:03
>>96
両眼-1D以上乱視持ちなら掛けた方が楽かも

質問です。
軽度の乱視があり、近視で右左に差がある場合はどういう風に合わせた方が適切でしょうか?
近視のみで来年あたりに乱視を入れようと思いまして
近視のみだとどうしても視力が悪い右に乱視が出るようです
99-7.74Dさん:2009/11/11(水) 18:38:19
>96
度数による。ただ,見やすいのなら外す必要はどこにもないですねぇ。

>97
目の状態によっては,完全矯正値でも1.0行かないときもありますのでね
しかも,度数上げれば見えると言うものでもないです
山は登ればあとは下るしかないように,度数も上げすぎるとむしろ見にくくなります。

>98
コレは完全矯正値が判らないと何とも言えません+バランス考慮しても
それで本人が気持ちよくかけれるかどうかは別なので…(角度や度数によっては入れたくても入れられないときがある>乱視)
装用テストきっちりやってねと言うしかないです
100-7.74Dさん:2009/11/11(水) 23:15:25
新しい眼鏡を見に行ったところ
瞳孔間距離が56.5と男性平均よりかなり狭いらしく、JAPONISMのような横に長い眼鏡は
目に対してレンズが余るので、ファッション的によくないって眼鏡屋さんに言われたました 眼鏡に振り回されている印象を受ける?

ファッションとかよくわからないんですが、みんなはその辺考えてフレーム選んでるんでしょうか?

101-7.74Dさん:2009/11/12(木) 02:29:09
>>100
その眼鏡屋は正しい。
処方箋にも瞳孔間距離は必ず記載されているでしょ?
102-7.74Dさん:2009/11/12(木) 03:37:36
眼科よりメガネ屋より視力検査ハイテクじゃない?
眼科のほうが信用できるの?
103-7.74Dさん:2009/11/12(木) 07:31:35
>>100
瞳孔間距離の短い人が横に長いフレーム使うと
レンズの厚みも目立つよ。
度がよほど弱ければ別だけど。
104-7.74Dさん:2009/11/12(木) 07:35:49
>>102
正確性でなく快適性という点ではメガネ屋のほうが信用できると思う。
眼科は文句言いづらい雰囲気があるから
こういう度を入れると快適でなくなるというノウハウが蓄積されない。
ただ、子供の視力検査については、調節を麻痺させる目薬という大きな武器があるから
眼科のほうに分がある。
105-7.74Dさん:2009/11/12(木) 08:09:43
十年ぐらいメガネかけてたから鼻にメガネかけてた跡が
できちゃったんだけど(ほんのり赤い)どんな治療法がありますか?
106-7.74Dさん:2009/11/12(木) 09:15:22
そのうち消えるだろ
107-7.74Dさん:2009/11/12(木) 17:54:59
遠用のみのレンズで上を向いたままのほうが見やすくて目が疲れない
いというのはレンズが度が合ってないってことですかね?
108-7.74Dさん:2009/11/12(木) 22:07:23
>>101 >>103
ありがとうございます
レンズが厚くなるのは知ってたんですが、レンズの空白がファッション的に気になると言われたのはその店だけで
別の店では、そんなこと今まで気にしたことない 瞳孔間距離の事を言われたのも初めてと店員さんに言われたので
普通はあまり気にしないのかと思いました

PDが56.5だとあまり合うフレームないんですが、レンズ代入れて予算10万くらいで何かおすすめのブランドとかないでしょうか?
109-7.74Dさん:2009/11/12(木) 22:43:18
>>102
遠視なら眼科
子供の近視も眼科
近視は眼鏡屋
11098:2009/11/12(木) 22:48:08
>>99
ありがとうございます。
左-6Dと右-6.75D(近視)
左-1.25〜-1Dと右-0.5D
111-7.74Dさん:2009/11/12(木) 22:56:22
>>110
下は(乱視)をつけるの忘れてた
112-7.74Dさん:2009/11/12(木) 23:32:21
>>109
ただの強度近視なら眼鏡屋のほうがいいの?
113-7.74Dさん:2009/11/13(金) 01:26:09
子供と疾患が原因の場合以外は「何処が」じゃなく「誰が」なんだよな。
同じ店内でも当たり外れがある。

上手くいかなかったときの対応と、診察料の有無、
病院と結託した高い眼鏡屋で買わされるリスク(もちろん一部の眼科の話)
それらを考えたら眼鏡屋かな?
114-7.74Dさん:2009/11/13(金) 06:33:12
>>112
強度近視は眼科かな
115-7.74Dさん:2009/11/13(金) 11:18:03
>110
乱視の角度にもよるし,現在の度数にもよるけど
私なら
R S-6.00D C-0.50D
L S-5.50D C-0.75D位でテスト装用させるかな
ただし 今の情報だけのあくまで机上の空論よ
(その人の状態見ながらでないと装用度数なんて本当は出ない)

>112
矯正視力次第 ただ-10D以上ならメガネ作る作らないは別としても
年に一度は眼科行くべき
116-7.74Dさん:2009/11/13(金) 12:11:26
ドコの店で買うか悩んでる内に一月くらい経ってしまった(´・ω・`)
117-7.74Dさん:2009/11/13(金) 13:45:08
フレームが太めサングラスの色付きのレンズを普通の眼鏡用のレンズに変えたいんですが
一般的な眼鏡量販店でも入れ替えてくれるものなんでしょうか??
118-7.74Dさん:2009/11/13(金) 17:50:20
>>115
やっぱりですね
装用しないとわからないですもんね
乱視なしが好ましかったり
運転せず仕事上低矯正がいいとか
119-7.74Dさん:2009/11/13(金) 18:46:24
>>118
今の度数を
左-4乱視なし右-4.25乱視なし
120-7.74Dさん:2009/11/13(金) 18:59:37
>>115
-10は多分ないと思うけど
目の検査は行こうと思ってるけど、メガネ作る視力検査はどうしようかなと思って
処方箋もらうだけでも結構金かかるみたいだし
121-7.74Dさん:2009/11/13(金) 19:26:24
>>119
>>118は末期の老眼なのか?
122-7.74Dさん:2009/11/13(金) 19:41:09
>>121
なんでそこで老眼の話になるのか
123-7.74Dさん:2009/11/13(金) 19:44:07
>>122
違うよ
高矯正だと疲れたりするから
124-7.74Dさん:2009/11/13(金) 19:46:48
>>123>>122の文章追加
125-7.74Dさん:2009/11/13(金) 19:48:35
老眼でないなら2Dは弱めすぎだろう。
126-7.74Dさん:2009/11/13(金) 19:53:27
>>125
普段は0.8にしてるよ近くばっかり見るからわざと
127-7.74Dさん:2009/11/13(金) 19:59:18
2Dも弱めたら50cm以内しか見えない眼鏡になってしまうな。
調節力が弱った年配の人でも老眼がかなり進むまではそこまでしない。
手元以外見えない使いにくいメガネになってしまうから。
老眼がかなり進んだら仕方なくそれくらいの度にするけどね。
128-7.74Dさん:2009/11/13(金) 20:14:51
>>127
自分は不満無いですよと
使いにくいなら変える
129-7.74Dさん:2009/11/13(金) 20:21:26
百円均一の老眼鏡ですら
老眼の進行具合に合わせて何段階か用意されているのは
手元しか見えないと不便だと感じる人が多いから。
ただ手元さえ見えればいいなら
初期の老眼のうちから強い老眼鏡かけていれば済む。
百円の眼鏡で間に合わせようという層ですら
必要以上に強い老眼鏡は不便だと感じるのに、
>>128と来たら……
130-7.74Dさん:2009/11/13(金) 20:25:04
>>129
それは常識だけど
強すぎたりすると疲れるんだよ
131-7.74Dさん:2009/11/13(金) 20:41:32
>>130
老眼でもないのに
遠くがまともに見える程度の度で強すぎて疲れるのなら
目になにか異常がある疑いがあるから
眼科の受診をお勧めする。
132-7.74Dさん:2009/11/13(金) 20:45:58
>>131
多分だと思うが乱視を矯正してないからかな
近く見るとぼやけてないのに疲れる
っても片方は倒乱視なんでぼやけてるが
乱視入れないのが関係あるのかな…
133-7.74Dさん:2009/11/13(金) 20:48:26
>>132
書くの忘れてた
医者はどこも異常ないと言ってたが
強度で強い度だと疲れる人もいるとかなんとか言ってたな
134-7.74Dさん:2009/11/13(金) 20:52:37
>>133
まともに見える眼鏡が疲れて掛けられないほどの強度近視
という異常が立派にあるのに
どこも異常ないとは?
135-7.74Dさん:2009/11/13(金) 20:55:31
>>134
まともに見えるめがねを常時してたらの話だった
136-7.74Dさん:2009/11/13(金) 20:58:27
近視は病気ではないというけど
それは眼鏡で普通に見えるようになる近視の話。
疲れて堪らず、老眼でもないうちから
何本も眼鏡使い分けなければならない近視となると、
これはもう立派に病気だと思う。
137-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:11:24
>>136
疲れて堪らずに変えるね
目を使いすぎてフラフラするほうが日常生活困る。
138-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:13:50
>>137
かなり深刻な症状だね。
お気の毒に。
139-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:15:36
>>138
乱視が入ってないと疲れるとは言ってたな
医者が、乱視を入れてみるか
140-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:20:15
まぁ、でも乱視は入れなくていいらしいしどうしようか
141-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:28:19
眼鏡を何本も使い分けなくては疲れてフラフラしてしまうのでは
老眼の人と同じく面倒な思いをしなくてはならないわけで、
実質すでに老眼になったも同然。
気の毒な症状だね
142-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:29:08
よく考えたら乱視入れたことがなく近視のみだったw
乱視入れたら変わるかな?
143-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:30:04
>>141
フラフラはしない
ただの頭痛だった
144-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:31:46
>>143
どちらにせよ深刻じゃん

眼鏡を何本も使い分けなくては頭痛がしてしまうのでは
(中略)
気の毒な症状だね
145-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:34:06
>>144
乱視入れて使い分けなくてすんだら書き込む
146-7.74Dさん:2009/11/13(金) 21:36:48
>>145
使い分けなくて済むようになるといいね
147-7.74Dさん:2009/11/14(土) 08:31:00
>>146
まあ俺はPC用と外用で使い分けるがなwww
PCを見るのに遠くを見る眼鏡はいらないわwww

148-7.74Dさん:2009/11/14(土) 18:43:57
パソコン見るのに遠くを見るメガネが要らない→使い分ける
という発想が理解不能。
常用メガネで遠くも近くも見える→使い分けない
なら理解できるが。

若ければ常用メガネで遠くも近くも見えるが、
いくら若くても近く用メガネで遠くは見えないんだから
どちらが不要かといったら近く用こそ不要だろう。
149-7.74Dさん:2009/11/14(土) 19:46:16
常用・遠用ってどう違うんですか?
150-7.74Dさん:2009/11/14(土) 20:21:46
普通は遠用メガネを常用メガネにするから
基本的に同義語。
151-7.74Dさん:2009/11/14(土) 20:27:14
老眼の人の場合は同義語じゃないけどね
152-7.74Dさん:2009/11/14(土) 21:20:12
40歳近いけど、
1.5見えるメガネで手元も問題なく見えるよ。
メガネは何本かもってるけど、度は全部同じ。
たまに音楽プレイヤーやらゲーム機やら改造するために
ミリ単位のハンダ付けするときはメガネ外したほうが見やすいけど、
普通の読書やゲームやパソコン程度なら外さなくても行ける。
153-7.74Dさん:2009/11/14(土) 22:19:20
>>152
で?
154-7.74Dさん:2009/11/14(土) 22:23:07
40歳前なら老眼にはまだなってないのは当たり前で
自慢するほどのことじゃないよね
155-7.74Dさん:2009/11/14(土) 22:53:16
>>149
かなり近視が強い場合は弱めを常用する
強度近視までは常用は遠く用
156-7.74Dさん:2009/11/14(土) 22:55:47
>>148
『眼鏡屋陰謀論』厨だろ

近くを見るときは近視にしたほうが調整を使わずにすむ
だるさが解消される
157-7.74Dさん:2009/11/14(土) 22:56:43
>>152
疲れませんか?
158-7.74Dさん:2009/11/14(土) 23:25:31
>>156に追加
眼精疲労
159-7.74Dさん:2009/11/15(日) 00:44:00
1.5は矯正しすぎ。
眼科だとおそらく処方箋は出してもらえない。
160-7.74Dさん:2009/11/15(日) 00:49:03
>>156
金無くて一個しか買えないんだよ
ほっといてやれ
161-7.74Dさん:2009/11/15(日) 06:47:42
別に疲れないけどねえ
君らこそ大げさすぎるんじゃないの?

>>160
>>152に同じ度で何本か持ってると書いてあるでしょ
162-7.74Dさん:2009/11/15(日) 06:57:48
>>161
俺は裸眼で0.04なんだよ
だから1.0の眼鏡は疲れるんだよ
疲れない奴は0.1とかで視力がいいんじゃない?
163-7.74Dさん:2009/11/15(日) 07:19:06
>>162
そんなものなのかな?
確かに裸眼視力は0.1あるかなしかで0.04とかじゃないけど。

裸眼で1.5見える人は軽い遠視や乱視を調節力でねじ伏せていることもありえるけど、
俺の1.5見えるメガネは乱視も矯正しているし完全矯正より1段階弱いから
裸眼で1.5見える人より楽なのは当たり前と思っていたけど、
強度だと目自体に何か異常が出てきて話が違ってくるのかな?
164-7.74Dさん:2009/11/15(日) 07:43:30
1.0見える奴が近くばかり見てると視力が落ちて目が悪くなる
1.0見える眼鏡で近くばかり見てると目が悪くなる
つまり近くを見るときは弱めのがいいんだよ。
レーシックで視力よくしても、すぐ悪くなるだろ?
なぜなら目を使う環境を買えないから悪くなるんだよ
目をよくしても近くばかり見えるとまた目が悪くなる
165-7.74Dさん:2009/11/15(日) 08:02:46
>>164
そりゃあんたがそうだったというだけ。
現実には近くばかり見ても目が悪くならない人も世の中には多数いる。
若い頃から遠視気味だったのに気づかずにいて
老眼鏡作る段になって初めて遠視を指摘される人も珍しくない。
166-7.74Dさん:2009/11/15(日) 08:34:39
>>164
度が進みやすい人は自分が度が進みやすいから
それが普通だと思ってしまうけど、
普通はそんなに簡単に視力は落ちないよ。
そんなに目が悪くなってばかりいたら世の中全員強度近視だ。
167-7.74Dさん:2009/11/15(日) 09:05:07
>>164
確かに近く見るときは弱めた方がいいね
小学生の臨床実験の結果だと差は薄い物の効果は有るからね
屈折性近視より軸性近視だって人は弱めた方がいいよ

0.04くらいで完全矯正してる人はコンタクトかレーシックだろうね

大人は強めるのは軸でも進行が遅く、屈折性近視の割合が多いから
168-7.74Dさん:2009/11/15(日) 09:12:09
レーシックやりたいけど
副作用と元に戻るのが怖くて出来ないな
169-7.74Dさん:2009/11/15(日) 09:13:21
>>166
強度近視になる人に共通してるもの
親が強度近視か小学生のときからただの近視か乱視と近視(斜視の場合は目玉をずらせば近視が改善されることがある)
これに当てはまらない人は弱くすむ
同じことは言わないようにね
170-7.74Dさん:2009/11/15(日) 09:18:41
>>168
それの予防は遠視眼鏡
何年か経つと視力は落ちて安定する
171-7.74Dさん:2009/11/15(日) 09:55:41
やっぱり使い分けるのは面倒だな。
大人になったら近視はどうせ進まないし、
むしろ老眼の予防になるかも。
172-7.74Dさん:2009/11/15(日) 09:58:14
>>167
近視の進みやすい小学生で実験してさえ僅かな効果しかないなら
ただでさえ近視の進みにくい大人では効果は期待できませんね
173-7.74Dさん:2009/11/15(日) 10:03:16
>>171
中度近視と強度近視なると遠近が必須になるよ
174-7.74Dさん:2009/11/15(日) 10:04:22
>>169
なるほどね。
やっぱり生活習慣よりも体質の影響が大きいんだね
175-7.74Dさん:2009/11/15(日) 10:05:13
>>172
薄いっても約1D
176-7.74Dさん:2009/11/15(日) 10:07:10
数ある実験の中から一番大きな差が出たのを選んで
なおかつ端数を切り上げて1Dね
177-7.74Dさん:2009/11/15(日) 15:21:36
>>173
度の強そうな単焦点レンズの眼鏡かけた人
街中にごろごろいるけど。
逆に若いのに遠近両用かけてる人はめったに見ない。
178-7.74Dさん:2009/11/15(日) 15:40:42
>>177
それはあるね
疲れやすくても耐えられるから値段抑えて単焦点。運転ばっかりする人も
パソコンばっかりして金に余裕がある人はリマークなどの設計レンズを使ってるよ。
179-7.74Dさん:2009/11/15(日) 15:47:05
>>177
若くても遠近両用は結構いるよ。
眼鏡屋が儲けるために遠近両用にされちゃったとか。
180-7.74Dさん:2009/11/15(日) 16:50:55
俺30代だけど
目がどんどん悪くなってるよ
1.0見える眼鏡が作るたんびに、0.3位しか見えなくなる
181-7.74Dさん:2009/11/15(日) 18:19:15
>>180
2年に一度は度数のチェックをしましょう
それと大人だと0.1で止まるかも
パソコン(近作業)のやりすぎには注意しよう
182-7.74Dさん:2009/11/15(日) 18:27:39
若い人にも高価な遠近両用を使ってほしいというのが
メガネ屋さんの願望だろうね。

>>180
30代でその進み方はまずいんじゃない?
俺は30代でむしろ近視が多少治ったよ。
同じ眼鏡かけているうちに
近視が若干戻って見えすぎるくらいよく見えるようになった。
183-7.74Dさん:2009/11/15(日) 18:42:06
>>180
近視が何歳から進行したかも重要
184-7.74Dさん:2009/11/15(日) 18:53:19
歳行ってから近視が進む人もいるんだね。
俺はレンズ代親持ちだった高校時代まででほとんど進行が終わって
自分持ちになった大学時代以降は微調整程度。
度を変えるときにはメガネ屋に
「度を変えてもあまり違いは感じないと思いますが、変えますか?」と
暗に「大して見え方変わらんからといって後からクレームつけるなよ」と釘を刺されるのが常だった。
185-7.74Dさん:2009/11/15(日) 19:56:21
>>182
高年齢者向きの遠近は薦めないよ
遠近ってもリラクシー、リマークの系統
186-7.74Dさん:2009/11/15(日) 20:43:58
>>181に注意点
JINSよりちゃんとした眼鏡屋
最近は買わなくても視力検査してくれるから
187-7.74Dさん:2009/11/15(日) 20:46:21
>>185
それは分かっているよ。
そういうレンズは老眼が早まりそうで抵抗があるな。
近くが見にくいのをはっきり自覚してからで遅くないと思う。
188-7.74Dさん:2009/11/15(日) 20:53:01
>>187
関係ないよ
189-7.74Dさん:2009/11/15(日) 20:58:05
遠近を早めに使い始めても老眼が早まる心配がないなら、
逆に近視の進行予防も期待できないね
190-7.74Dさん:2009/11/15(日) 21:06:08
そりゃ当たり前。
もともと眼精疲労防止のために遠近使うんであって
近視の進行予防のためじゃない。
ただ、勝手に進行予防を期待している人もいるかも。
191-7.74Dさん:2009/11/15(日) 21:07:48
>>189
近視の進行と老眼は関係ないよ
老眼自体は屈折でなく筋力の衰え
近視は屈折
192-7.74Dさん:2009/11/15(日) 21:10:39
そうだよね。
老眼は屈折でなく筋力の衰えだから
筋力を鍛えれば発症を遅らせられるけど、
近視は屈折の問題だから筋力をどうしようと関係ない
193-7.74Dさん:2009/11/15(日) 21:40:08
近視と調節力も無関係とは言い切れないんじゃない?
老眼と調節力ほど直接的というか表裏一体な関係ではなくても
間接的な関係はあるかも
194-7.74Dさん:2009/11/15(日) 21:46:01
>>193
屈折性近視や遠視ならね
195-7.74Dさん:2009/11/17(火) 20:33:47
眼鏡と近視の進行とは関係ないというけど、
関係あるという実験結果もあるようだよ。

http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2494903.stm?storyLink=%23
↑近視を弱矯正した児童と完全矯正した児童を比べる実験をしたら
弱矯正の児童のほうが眼軸の伸びが大きかったんだとさ。
196-7.74Dさん:2009/11/17(火) 20:51:33
>>195
弱めの作ると良くないって事?
197-7.74Dさん:2009/11/17(火) 21:14:53
>>196
うん。BBCの伝えるところではね。
検眼師(optometrist)の間では
近視の進行を抑えることを狙って矯正を弱めにする習慣が古くからあったけど、
その習慣が実際に効果があるんだと証明しようとして実験したら
逆に矯正を弱めにすると近視が余計に進むという結果が出てしまったんだってさ。
198-7.74Dさん:2009/11/18(水) 00:24:20
結局どうすればいいんだよ
もう弱めのと普通の作って
楽な方つかうわ
199-7.74Dさん:2009/11/18(水) 05:50:05
弱めのほうが楽なのは間違いないだろ。
ただ、楽をしてしまうと視力に悪影響があるという実験結果が出ただけで。
200-7.74Dさん:2009/11/18(水) 06:13:55
>>199
でも普通の眼鏡でPCやってるとすぐ疲れるよ?
疲れたまま続けても悪影響無い?
実験は外とか普通の状態でだろ?
PCを長時間やってた実験じゃないよな?
弱いと言ってもPCを見るのにはちょうどいいんだから
それで悪影響があるのはおかしい。
201-7.74Dさん:2009/11/18(水) 06:58:21
脳内理論と一致しないからといって実験結果を否定されても困る。
低矯正のほうが視力が低下しにくいと立証するための実験で
逆の結果が出ても実験結果をもみ消さなかったO'Leary教授とはえらい違いだね。


The study was meant to run for three years, but was cut short after two years when it became clear that the children's eyesight was getting worse.
当初3年間の調査を予定していたが、
2年間で低矯正の悪影響がはっきりしたので期間を短縮したとあるよ。
低矯正群の視力を低下させ続けるのが倫理上問題だったんだろうね。
2年間ずっと外で過ごさせたわけではなさそう。
そんなことしたら壊滅的に勉強が遅れて親から苦情が殺到するからね。
202-7.74Dさん:2009/11/18(水) 06:59:47
Professor O'Leary's team undercorrected the sight of half the children, and fully corrected the rest.
O'Leary's教授らは児童の半数の視力を低矯正し、残りを完全矯正した。

Then they measured the length of the eyeball with ultrasound every six months.
そして半年ごとに超音波で眼軸長を測った。

They found that the eyeball elongates faster when vision is undercorrected.
低矯正だと眼軸長がより早く延長することが分かった。

As a result, the vision of the children with undercorrected short-sightedness deteriorated more rapidly.
結果として、近視を低矯正した子供の視力はより急速に低下した。
203-7.74Dさん:2009/11/18(水) 11:04:42
メガネの跡が鼻縁に残るのが嫌。残らないテープとか何かないんですか?
204-7.74Dさん:2009/11/18(水) 11:28:48
メガネ作るたびにPD値がちがうんですけど。。。
最近作った物は67、68、70でした。
205-7.74Dさん:2009/11/18(水) 11:53:22
>>204
67と68ならまだ分かるが、67と70ってかなり違う。

ちゃんとした眼鏡屋で計った?
206-7.74Dさん:2009/11/18(水) 13:27:03
>>203に答えて下さい
207-7.74Dさん:2009/11/18(水) 15:11:09
>206
フィッティングの上手い人にやってもらう。
鼻当てを大きくやわらかいものに変える。
先セルを太く滑らないものに変える又はメガネグリップやメガロック等を使う。
レンズを軽いものにする。
フレームを小さく軽いものにする。
女なら化粧をしない。

アク禁続きで●買ってしまった・・・
208-7.74Dさん:2009/11/18(水) 18:54:50
>>203
同じ眼鏡を毎日かけてるから
鼻当ても毎日同じ場所に当たって跡がつく。
同じ同数・違うフレームで3〜4本買って
とっかえひっかえすれば跡つきにくいよ。
服装に合わせて選べるし、
予備にもなる。
209-7.74Dさん:2009/11/18(水) 20:04:04
初めて眼鏡を買うことになりました。

サインとゆーメーカーの形状記憶フレームなんですが16000円は妥当でしょうか?
(3000円のレンズ台込み)
210-7.74Dさん:2009/11/18(水) 20:45:14
>>200
弱めのほうが疲れにくいのは間違いないだろ
ただ疲れにくくしてしまうと視力に悪影響があるという実験結果が出ただけで
211-7.74Dさん:2009/11/18(水) 21:01:01
>>210
じゃあ疲れやすい強い眼鏡を掛けてPCやれば
視力は落ちないの?
何で1.0の奴がPCやって視力が落ちるの?

なぜ落ちるかと言えば目には環境に適応する能力があるから
PCにちょうどいい視力に落ちたんだよ

サンコンが6.0見えてたのに日本に来て何で視力が下がった?
強くて視力が落ちないというならサンッコンハ6.0のまま落ちてないはずだろ?
日本では遠くを見ないから6.0の視力は必要ないから目が適応して視力が下がったんだよ、
212-7.74Dさん:2009/11/18(水) 21:02:12
弱めはよくないんですね。
それと弱めでも0.6以上を使うと言うことですね。
だから遠視と同じように作ればいいんだねw
遠視がなぜ近視にならないか理由がわかったよw
成長が止まれば弱めても関係ないからどうでもいいけどねw
213-7.74Dさん:2009/11/18(水) 21:07:48
>>211
いやいや、眼軸と違い脳内視力の問題だろw
脳内視力なら累進が効果的だよw
脳が過度に疲れると視力低下してしまうからね。
裸眼と酷く違ったりすると
視力低下の原因は脳の疲れって本があるくらいだし
屈折力が−2あっても0.8見えたりする人いるだろ
常識的見解だと0.2前後のはず
214-7.74Dさん:2009/11/18(水) 21:37:50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1251978670/

こっちで続きやればいいのに。書いている内容が同じ。
215-7.74Dさん:2009/11/18(水) 21:55:04
>>212
強めは良くないよ。
弱めは良くないかもしれないが、
PCやるならPCにちょうどいい度がいい。
216-7.74Dさん:2009/11/18(水) 22:20:16
>>214
同じ人間がやってんだろw
毎回やっていて飽きないのかな?w
217-7.74Dさん:2009/11/19(木) 03:47:43
目が悪くなるのは眼精疲労が続くと悪くなると思うんですが
強い眼鏡掛けてパソコンやると眼精疲労が長時間起きるのですが
それでも目は悪くならないのですか?
218-7.74Dさん:2009/11/19(木) 03:52:06
近視は進むかもね
それが悪い事かどうかは知らんけど
219-7.74Dさん:2009/11/19(木) 06:14:34
なんにせよ
弱めの眼鏡かけさせた子供と
完全矯正の眼鏡かけさせた子供を2年間追跡調査したら
弱めのほうが近視が進んだという実験結果があるからね。
実験結果に対して「〜と思う」と反論されても。
220-7.74Dさん:2009/11/19(木) 06:25:53
>>219
その子供はパソコン長時間やってたの?
普通に生活するんなら弱めの眼鏡はいらないのよ
それに弱めって言っても普通の生活では弱めでも
パソコンではちょうどいいんだから。
221-7.74Dさん:2009/11/19(木) 06:31:03
>>220
二年間学校を休ませられるはずもないから
学校に通ってパソコンの画面より近い教科書・ノートを見ていたと思われる。
222-7.74Dさん:2009/11/19(木) 06:37:03
>>221
教科書とパソコンだったら
パソコンのが目が疲れるわwww
全然比較にもならないなwww
学校に行ったりして普通の生活で弱めの眼鏡は必要ないだろwww
俺が言ってるのはパソコンを長時間やるから
パソコンの文字がちょうど良く見える眼鏡が必要と行ってるんだよ
223-7.74Dさん:2009/11/19(木) 06:40:54
しかしなんで近くの代表例がパソコンなんだ。
パソコンはむしろ中間距離なのに。
224-7.74Dさん:2009/11/19(木) 06:42:05
>>222
教科書よりパソコンのほうが距離が遠いのに
パソコンのほうが目が疲れやすいというのが本当だとしたら
その原因は距離の近さではないね。
225-7.74Dさん:2009/11/19(木) 07:02:04
っていうか普通に1.0の視力で目が悪くならないんだったら
レーシックで視力が良くなったら二度と悪くならないの?
でもまた視力下がってるヤツ一杯いるよ?
なんで?
226-7.74Dさん:2009/11/19(木) 07:57:37
パソコンのデジタル文字は筆記文字より見にくいからな

20cm見えるはずなのに見えない

遠視を例にとると眼精疲労は−の屈折を作る原因
眼鏡かけずにいるとかなり疲れる人もいるだろ
227-7.74Dさん:2009/11/19(木) 07:58:36
>>225
無理矢理変えてるから
そんで軸性近視が屈折に変わっちゃった
228-7.74Dさん:2009/11/19(木) 09:36:55
人生いろいろ、眼もいろいろ。
229204:2009/11/19(木) 10:09:48
>>205
67(和○で5年前)、68(○IN○で1年前)、70(オ○デー○で今月)です。
70だったオ○デー○が一番検眼が雑だった気がするんですが、
出来上がってきたらこれが一番見易い気がする(単に度数をアップしたからか?)
みなさんはやっぱ毎回同じ(PD値)ですか?
230-7.74Dさん:2009/11/19(木) 10:20:18
>>226
デジタル文字が筆記文字より見にくいことが
パソコンで目が疲れる原因だとしたら
眼鏡を弱くしても疲れは解消されないね
231-7.74Dさん:2009/11/19(木) 10:31:51
>>229
ここ数年だと、眼科、メガネドラッグ、愛眼、地元のローカルチェーン店などで
計測してもらって、PD65がほとんど。中には66のもあるけど。
232-7.74Dさん:2009/11/19(木) 11:29:52
車によく運転するのですが視界が広く見やすく安全確認がしやすい
眼鏡はありますでしょうか?
単純にふち無しで面積が大きい眼鏡なのかな・・
233-7.74Dさん:2009/11/19(木) 11:58:49
>>232
大きい眼鏡するしかないよ
234-7.74Dさん:2009/11/19(木) 11:59:46
>>230
弱すぎもダメ、かといって強すぎもだめ
235-7.74Dさん:2009/11/19(木) 13:19:23
orgreenのjetstar使ってる人に質問があります。
昨日このメガネを買ったんですがこのメガネのレンズは非球面ではなく球面レンズでよかったのでしょうか?
レンズの値段が一律の店で店員に勧められるままに球面レンズを入れてもらうようにしたのですが
まだ出来上がりを見ていないので不安です。
236-7.74Dさん:2009/11/19(木) 15:10:37
非球面ってフレームやレンズの厚みによっては端が飛び出たりするんだっけ
以前JAPONISMスレで見たメガネはレンズが外側に飛び出てて笑った
237-7.74Dさん:2009/11/19(木) 17:52:02
>>232
フレームの大きさもあるが、レンズを良いのにしたらどうかな?
近視と乱視がそこそこあるなら、Nikonのシーマックスをオススメする。
レンズの端の歪みも少ないし、価格は3、4万と高いけど視界は良い。
238-7.74Dさん:2009/11/19(木) 19:10:32
眼鏡ってフレームだけの交換とかもできるのか、知らんかった
某市場で一式購入した眼鏡をフレームだけ交換するとなったら
店によりけりかもわからんが平均どれくらいかかるもんなの?
239-7.74Dさん:2009/11/19(木) 19:16:38
>>238
レンズは3年位でコーティングが禿げるから
フレームだけ交換するのは良くないよ
240-7.74Dさん:2009/11/19(木) 20:21:29
>>238
レンズ交換はフレーム交換か修理時
覚えておくように
241-7.74Dさん:2009/11/19(木) 21:50:21
>>239-240
お前らのおかげで眼鏡コーティングの存在を初めて知った
眼鏡自体は半年くらい前に買ったばっかりだからその辺は問題ないんだけど
フレーム替えるとなると今の眼鏡のフレームより小さいサイズのフレームしか選べないわけだから
選択肢大分減ったりしない?
242-7.74Dさん:2009/11/19(木) 21:55:41
>>241
半年ならフレームを買い換えない方がいい
それと乱視度数を変える場合慣れて違和感があったら悪いからなしもあったほうがいい
243-7.74Dさん:2009/11/19(木) 21:58:45
>>242
>乱視度数を変える場合慣れて違和感があったら悪いからなしもあったほうがいい

…日本語で?
244-7.74Dさん:2009/11/19(木) 22:11:23
暗号解読を試みた。

乱視度数を変える場合は
慣れようとしてもいつまでも違和感が取れない場合に備えて
乱視度数の変更なしの(以前と同じ乱視度数にした)眼鏡も
同時に購入しておいたほうがいい

……という意味かもしれない。
245-7.74Dさん:2009/11/19(木) 22:35:34
>>242
変える×
入れる○
246-7.74Dさん:2009/11/19(木) 22:46:23
乱視があるなら乱視度数入れたほうがいいと思うけどね。
どうして乱視度数を入れたがらない人がいるんだろう?
乱れているという字のイメージが不気味だからかな。
247-7.74Dさん:2009/11/19(木) 23:03:14
乱視を入れると近くも遠くもくっきり色鮮やかに見えるね。
まあ、実際には乱視のせいで近くも遠くもぼんやりくすんで見えていたのが
正常な見え方になっただけなんだろうけど。
248241:2009/11/19(木) 23:16:24
…うん
正直乱視とか乱視度数とかよくわかんないし機能的には今使ってるモノで不自由してないから
フレームだけ替えたんだけども幾らくらいかかるもんなのかな?
249-7.74Dさん:2009/11/20(金) 00:02:14
>>246
ヒント:疲れやすさ
250-7.74Dさん:2009/11/20(金) 00:45:46
ちょっと質問です。
左目:-3.50 乱視:-0.75
右目:-3.00 乱視:-0.25

こんな感じなんですが、レンズはビュイの-1.60ってやつです。
-1.60だとちょっと厚いですかね?
251-7.74Dさん:2009/11/20(金) 00:53:04
フレーム次第だけど1.60で十分だろ
252:2009/11/20(金) 00:53:33
えっと・・。

初めてここに来たんですが・・・。

私、メガネ大好きです。

メガネかけてる男の人みるとほぁってなります。
253-7.74Dさん:2009/11/20(金) 00:58:07
>>251さん
レイバンのナイロールなんですが・・・
254-7.74Dさん:2009/11/20(金) 02:17:37
alookの評判ってどうですか?
255-7.74Dさん:2009/11/20(金) 03:41:05
いつから無知な素人に、馬鹿な素人が答えるスレになったwww
256-7.74Dさん:2009/11/20(金) 05:52:20
>>249
ヒント出されてかえって謎が深まった
乱視を入れたほうが疲れにくいのに
乱視を入れない理由のヒントが疲れやすさとは
疲れやすくしたいから乱視を入れないという意味か?
257-7.74Dさん:2009/11/20(金) 06:23:20
>>250
その度数だと1.6です
258-7.74Dさん:2009/11/20(金) 06:26:04
>>256
いや、軽いと人による
259-7.74Dさん:2009/11/20(金) 10:36:08
他のメガネスレとか見てると「○○はフィッティングが上手(下手)だ」って感じのレスがありますが
フィッティングの上手、下手ってどういう所で判断してるんですか?
例えばフィッティングに時間を掛けて調整してくれる店は、しっかりフィッティングしている=上手なのでしょうか?
260-7.74Dさん:2009/11/20(金) 13:06:46
>>259
時間をかけたり肩の位置で耳の高さを測ったりするところがいいよ
ただなんとなしに合わせるとこはだめ
261-7.74Dさん:2009/11/20(金) 16:52:45
肩の高さは左右ほとんどの人が違います、まずいやり方の見本ですね。
262-7.74Dさん:2009/11/20(金) 16:55:37
>>261
なにがまずいの教えて?
263-7.74Dさん:2009/11/20(金) 21:53:29
30台でまともなブランドってなに??
264-7.74Dさん:2009/11/20(金) 22:33:23
>>229
眼鏡屋3軒で測ってもらったら56.5でした
でも今日眼科で測ってもらったら58でした
測ってもらったのはどちらも一月以内なのにこんなに変わるものなのかなぁ
機械でで測った眼鏡屋に比べて、定規で測っただけの眼科が間違ってそうな気がする
265-7.74Dさん:2009/11/20(金) 22:35:35
>>263
メガネ市場
266-7.74Dさん:2009/11/20(金) 22:38:02
>>264
PDなんてだいたいでいいから気にすんな
人間の目はいつも動いてるから適当でいいんだよ
誤差8mmぐらいは測り方で出るから
267-7.74Dさん:2009/11/20(金) 22:43:38
瞳孔間距離って
近方は弱め
遠方は強めだっけ?
気にしたことはないけどズレすぎると合わなくなるんだろ?
268-7.74Dさん:2009/11/21(土) 03:37:56
269-7.74Dさん:2009/11/21(土) 04:07:32
270-7.74Dさん:2009/11/21(土) 11:39:16
>>204
俺は最近、眼科で二件連続で計ったがドンピシャだった
271-7.74Dさん:2009/11/21(土) 11:43:51
激安店に規格外のレンズ(一流メーカー)が出回ってたりすることあんの?
普通にかけるとぼやけてて、顎を上げたときに焦点がぴったし合う
みたいなレンズがあったんだけど。
272-7.74Dさん:2009/11/21(土) 13:43:47
先週、両目のレンズだけ交換して1週間経過するのですがなかなか慣れません。
レンズ交換して慣れるまでってどのくらいかかるものでしょうか?
273-7.74Dさん:2009/11/21(土) 14:22:59
今朝、眼科で処方箋を2000円で貰ってきました。
日曜日に青山周辺でメガネを探す予定です。
そこで質問
処方箋を見ると左−3右−4と書かれていて視力だと予想できますが、PD7.6と書かれているPDとは何でしょうか?
274-7.74Dさん:2009/11/21(土) 14:23:02
>>263
KazuoKawasaki
>>272
木曜にメガネ新調したけどもう大分慣れてきてるね
来週中には違和感消えそう。
自分は片方だけ度を変えたから、両方変えた場合よりも
慣れるのが早いのかも知れないけど
275-7.74Dさん:2009/11/21(土) 15:38:02
>>271
俺も同じ状況。同じ度数でレンズ交換したのに、
>普通にかけるとぼやけてて、顎を上げたときに焦点がぴったし合う
レンズ交換前は同じ度数でもくっきり見てていただけに
劣化品つかさまされたのかな。ショボン。
276-7.74Dさん:2009/11/21(土) 17:40:52
乱視はちくちくするのはなんでしょうか?

近視のことを考えると慣れたら違和感がとれるのかなぁ
取れるなら我慢して掛けたいな
頭痛が嘔吐になったりするし
277-7.74Dさん:2009/11/21(土) 18:17:25
PD7超える人は居ないからネタ決定
278-7.74Dさん:2009/11/21(土) 22:03:30
>>276
乱視はちくちくするのはなんでしょうか?
矯正のことです。
279-7.74Dさん:2009/11/21(土) 22:43:02
30過ぎて初めて彼女が出来て、自分の身なりって物を初めて気にするようになって
服とかも色々変えてみようと思ってるんだが、メガネは今どんなやつにしたら
イケてる感じなのでしょうか?
形とか材質とか色とか。
もちろん彼女に会う休日用で。
今はオンオフ問わず、何も考えずに買ったシルバーのメタルのやつ掛けてます。
メガネでどうこうなるってものではないでしょうが、出来ることなら何でもしようと思うので
上手く行けば結婚までと考えてる位本気なので、どなたかアドバイスお願いします。
280-7.74Dさん:2009/11/21(土) 22:58:49
オダギリジョーがかけてたようなセルフレームは?
281-7.74Dさん:2009/11/21(土) 23:01:38
>>279
細いやつ
282-7.74Dさん:2009/11/21(土) 23:09:01
>279
彼女と一緒に行って、いろいろかけてみて選んでもらうのが一番。
それよりどの店に行くかを悩め。
メガネに幾らくらい使うと彼女の好感度が上がる又は下がるのか考えれ。
こればっかりは彼女の性格だから、こっちには分からん。
283-7.74Dさん:2009/11/22(日) 01:20:21
安いメガネだと引くぞ
284-7.74Dさん:2009/11/22(日) 04:25:56
285-7.74Dさん:2009/11/22(日) 04:27:05
>>276
少し弱めのかけるとおk
弱めはよくないっていう奴もいるけど
俺はそうは思わない
286-7.74Dさん:2009/11/22(日) 06:53:00
乱視は目のためにはきっちり矯正したほうがいいけど、
慣れやすさの点では弱めのほうが良い。
どららが良いかは
目のためと慣れやすさのどちらを優先するかによる。
287-7.74Dさん:2009/11/22(日) 07:02:18
少し弱めというのは近視のことね
乱視はちゃんと修正しないとだめだよ
乱視を修正したうえで少し弱めがいいよ
288-7.74Dさん:2009/11/22(日) 07:47:23
近視、又は遠視が強度の場合は遠用、近用、傾斜角によって非点収差を考慮した処方も必要かと思われる、実際のSもCも変わります。
289-7.74Dさん:2009/11/22(日) 07:58:37
近視についても本当に弱めが良いかは微妙だけどね。
もちろん慣れやすさの点では弱めのほうがいいけど、
それが目のために良いかは疑問。

http://www.allaboutvision.com/parents/myopia.htm

Some eye doctors have tried undercorrecting nearsightedness,
in hopes of reducing near focusing strain
that has been suggested as a cause of progressive myopia.
一部の眼科医は近視の進行の原因とされる近見時の負担を減らすことを狙って
近視の低矯正を試みてきた。

A recent study failed to support this idea, finding no statistically significant difference between those who received full correction and those who received undercorrection.
最近の研究ではこの考えを裏付けることはできなかった。
完全矯正群と低矯正群の間に統計的に有意な差はなかった。

Two other studies found that undercorrecting
nearsightedness actually increased the rate of its progression.
近視低矯正が逆に近視の進行を早めるとの研究結果も2件ある。
290-7.74Dさん:2009/11/22(日) 11:16:21
今度伊達メガネをプレゼントする予定なんですが、ブランドとか全然わからないのでオススメを教えて下さい。

ちなみに相手は男です。
291-7.74Dさん:2009/11/22(日) 11:48:00
>>290
本当に度ナシの伊達メガネのみで使うなら
ぶっちゃけ、安物フレームやその辺の服屋でも売ってる安いのでいいと思う。
視力矯正で使わない人が高いフレームを買っても勿体無い感じがする。

でも、あとで彼氏がレンズに度を入れて、ちゃんとメガネとして使うなら
それなりのものをプレゼントしたほうがいいけどね。

掛け心地を重視するなら999.9
デザインを重視ならジャポニスム
フレームだけで5万、6万、それ以上、と出してもいいならアランミクリやスタルクアイズ
292-7.74Dさん:2009/11/22(日) 11:49:40
>>289
弱めで進行していくのは脳がもっとも発達時期の高校1年くらいかな。小学生が金の都合でオルソはやめたら近視が強まったなんて人もいるようだし
医学的には20前後で弱まったりする。
目がよかった友達が18くらいに目が悪くなった

慣れやすさなら弱めるけど、眼精疲労を対策するときも完全矯正より弱めた方がいいと思う。乱視は入れないと利き目をもう一方がカバーするけどね
利き目じゃないほうが見にくい分みやすいほうの疲れをカバーして疲れる傾向があるし
293-7.74Dさん:2009/11/22(日) 11:58:03
>>292
×医学的には20前後で弱まったりする。
○医学的には20前後で近視になったり、遠視が現れたりする。
294-7.74Dさん:2009/11/22(日) 14:36:40
しょうもない質問ですみませんが、メガネかけてトイレで小用足すときって、
便器がレンズ視界より下に行っちゃって、見えなくないですか?
それとも、うつむいてするもん?
295-7.74Dさん:2009/11/22(日) 14:38:58
>>292
友達とかじゃないソースを希望
296-7.74Dさん:2009/11/22(日) 14:39:16
>>294
遠近両用だとそうなるね
297-7.74Dさん:2009/11/22(日) 14:44:25
>>295
ソースが欲しいならググれ
同じことを繰り返すとスレ荒れるぞ
298-7.74Dさん:2009/11/22(日) 14:54:04
ソースを求めたらぐぐれで済ますなら
どんな嘘でもつき放題だな
299-7.74Dさん:2009/11/22(日) 15:00:48
>>298
信じるか信じないかはおまえに任せる
ググれで済まさないと同じことの繰り返しになるんだよ
300-7.74Dさん:2009/11/22(日) 15:10:14

ソースさえ示せば同じことの繰り返しにはならないと思うが
301-7.74Dさん:2009/11/22(日) 15:10:16
>>287
おkありがとう
合わなくなったと思った弱めの眼鏡で狭い部屋が平気だから度数が止まってるみたいだから
弱めを掛けるよ
強めるのは度数買い換えを抑えたい時期だな
302-7.74Dさん:2009/11/22(日) 15:17:22
>>300
信じる信じないは任せるというのは
事実上ソースはないと認める発言。
それに追い討ちをかけるのは大人気ないよ。
それこそ荒れる原因になる。
303-7.74Dさん:2009/11/22(日) 15:19:54
>>300
近視になるのは生まれ付きもった遠視の強さで決まる
成長段階であれば目がいい人でも20歳前後〜25歳までになるかならないかは近視と遠視の最終的な強弱で決まる
近視で検索すれば出る
304-7.74Dさん:2009/11/22(日) 15:53:27
>>303
ソースを求めてウィキペディアが返ってくるようでは
確かにこれ以上続けても荒れるだけかもしれんね。
もういいや了解。
305-7.74Dさん:2009/11/22(日) 16:39:59
>>290
そこでパラサイトですよww
知ってる人も知らない人も、一目見れば
まず『おっ?』と思わせる。
個性的すぎるけどね…
306-7.74Dさん:2009/11/22(日) 17:29:16
かける人を選びそう
307-7.74Dさん:2009/11/22(日) 17:55:37
>>290
プレゼントするときは店員に写真とか見せないと顔に合わないかも
押し売りは断る
308-7.74Dさん:2009/11/22(日) 18:52:14
メガネのフレーム選びでちょっと悩んでるんだけど上辺だけ縁無しのフレームってあんまりメジャーじゃないのかな
上辺だけ縁有りっていうフレームは結構見かけるんだけど・・
309-7.74Dさん:2009/11/22(日) 19:16:28
逆ナイロール(アンダーリム)は今少ないよ
310-7.74Dさん:2009/11/22(日) 19:56:37
>>309

逆ナイロールっていうもんなのか
thx、恥ずかしいけど明日にでもメガネ屋に行って聞いてみるわ
311-7.74Dさん:2009/11/23(月) 07:54:33
長く使えるように、強めのレンズを入れようと考えていたけど、よくないのか?
312-7.74Dさん:2009/11/23(月) 08:12:19
>>311
「長く使う」=「強めのレンズを入れる」ではないような気がします。
「良く見える」=「強めのレンズを入れる」という風に理解しています。
313-7.74Dさん:2009/11/23(月) 08:59:48
>>311
いくら強めのレンズを入れてくれと注文したところで
せいぜい完全矯正止まりだから別に問題ない。
むしろ完全矯正のほうが弱めにするより近視の進行が遅いというデータもあるほど。
完全矯正とは一番良い視力の出る度がいくつかあるうちの一番弱いのを入れることね。

ただ、長く使えるかどうかは分からない。
見えなくて不便するようになるまで使うなら長く使えるはずだけど、
よく見えるのに慣れてよく見えなければ満足できなくなったら長く使えないかもしれない。
314-7.74Dさん:2009/11/23(月) 20:45:56
>>311
長く持たす=よく見える度数は合ってる気がするが、その人の問題。見えるのが目にはいいから2年経ったら視力が急激に変わらないうちに変えよう。
弱いの掛けたのが度数が変わらない時期だから自分はよくわからないが
よく見えたいならコンタクトがいいよ
1.5に合わせるから
乱視があるならしっかり入れた方がいい
乱視を入れてみると過矯正気味になるし疲れたりするから
よく見えた方がいいよ。
よく見えないのになれてると度数合わせで0.8が最大だったりするし慣れたらそれになるとかもある
315-7.74Dさん:2009/11/23(月) 21:37:56
近視で1.0に合わせて
今そのメガネで0.4位
もうやだ
316-7.74Dさん:2009/11/23(月) 21:45:34
>>315
1.5とかに合わせておけばそこまで下がらなくて済んだかもね
317-7.74Dさん:2009/11/23(月) 21:47:51
>>316
強めにしておけば下がりにくいの?
318-7.74Dさん:2009/11/23(月) 21:49:39
>>317
近視の場合は、そんなことはない
実際に俺は下がった
強く作ると目が疲れて近視が進む
319-7.74Dさん:2009/11/23(月) 21:53:27
>>317
うん。>>195にも書いてあるけど、そういう実験結果がある。
弱めのほうが下がりにくいとされてきたけど、
それを証明しようとして実験したら
逆に強めのほうが下がりにくいという結果が出たんだってさ。
320-7.74Dさん:2009/11/23(月) 22:17:56
>>317
弱めにした方が下がりにくい人と強めにした方が下がりにくい人がいる
俺は弱めが下がりにくかったみたい
ピントが合わない期間や頑張ろうとせずに目に苦痛を感じる期間が長かったら下がるみたいだ

遠視は成長がはやすぎたから変わりにくい
321-7.74Dさん:2009/11/23(月) 22:37:14
自分がどちらのタイプかはどうやって判断するの?
322-7.74Dさん:2009/11/23(月) 23:00:57
>>321
とりあえずどっちか作ってみて
数年かけてみて下がってるかで判断すればいい
323-7.74Dさん:2009/11/23(月) 23:44:51
>>321
ずっと10年以上もメガネを掛けて1.0だったのに
今年2段階も視力が落ちて0.7がギリギリになった人間としては
よく分からないw

30代で近視が進んでしまったよ。
医者とかメガネ屋だと、子供は成長過程と環境で
視力がよく変化しやすですけど、
20代半ばを超えれば次第に近視が安定する・・・なんて聞いたことあるけど
進む奴は進んじゃうのかね。
324-7.74Dさん:2009/11/24(火) 01:17:03
質問です。

http://www.fournines.co.jp/products/1/12/34/ ←カラーはシルバーで
http://www.kineidou.co.jp/starckeyes/starckgazou1/p000103/p000103.html ←ハゲタカ鷲津モデル

この二つでより武骨に見えるのは皆さんはどちらだと思いますか?
325-7.74Dさん:2009/11/24(火) 06:42:30
>>323
へぇー
中年に差し掛かると落ち着いて40代で戻るとか聞いたけど
326-7.74Dさん:2009/11/24(火) 06:45:39
>>322
判定するのに数年×2で5〜6年はかかるじゃん。
年齢による進みやすさの変化なのか
強め弱めの影響なのか判定できそうにない。
327-7.74Dさん:2009/11/24(火) 06:56:05
一般的には後で試した方法のほうが
年齢が上がっている分有利そうだが、
>>323のような例もあるし
なんとも分からんね
328-7.74Dさん:2009/11/24(火) 07:26:01
近くばかり見てりゃ近視は進むよ、進んだ方が調節しないで見えるんだから、体は楽な方に変化するよ。因みに遠くばかり見てりゃ近視は弱くなる。
329-7.74Dさん:2009/11/24(火) 07:47:15
>>328
そのとうり
330-7.74Dさん:2009/11/24(火) 11:51:28
体が楽なほうへ変化する例というと何がある?
近視こそその例だというのはなしで
331-7.74Dさん:2009/11/24(火) 12:05:52
じゃあなんで遠視は近視にならなくて遠視が進むんだよって話だよな
332-7.74Dさん:2009/11/24(火) 12:22:54
遠視のやつは一回眼科で調節麻痺させてもらいな、本当の遠視度がわかるから。
333-7.74Dさん:2009/11/24(火) 12:58:01
ミューラー筋とブリュッケ筋どっちを鍛えてるかって事で近視の度はかわるのではないのか?
334-7.74Dさん:2009/11/24(火) 13:04:34
体が楽な方へ変化する、ん〜鼻毛は汚いとこにいると伸びるとは聞いたが、まぁ食って寝てりゃ太るわな。
335-7.74Dさん:2009/11/24(火) 13:15:48
実際に強い度数が進みにくく、近距離は弱めの方がいいと言うデータがあるからな。
やっぱり近距離は近視がぼけにくく、遠距離は遠視がぼけにくいってことかな
336-7.74Dさん:2009/11/24(火) 13:36:53
>>335
この場合の近距離はテレビゲーム、パソコンも含む
裸眼で見える範囲は含まず
337-7.74Dさん:2009/11/24(火) 13:37:01
普段用は遠くがきっちり見えるように
近距離用は近距離がきっちり見えるようにすること
338-7.74Dさん:2009/11/24(火) 20:36:12
流れを切るようですみませんが質問があります。

コンタクトレンズ(ワンデーアキュビュー)を日々使用していますが、メガネを
新調しようかと思っています。
そこで質問なのですが、メガネレンズをコンタクトの度数と同じになるように作ることは
可能でしょうか。
コンタクトのパッケージ側面には、D -4.75,BC 9.0,DIA 14.2との数字が記載されています。
(可能な場合はこの数字が記載されているパッケージをメガネ屋に持っていけばよいのでしょうか)

以上よろしくお願いします。
339-7.74Dさん:2009/11/24(火) 21:41:22
>>338
基礎かもしれない。メガネはレンズと黒目、角膜との距離があるので同じ見え方でも度数が違う
初心者はコンタクトを処方してもらってる眼科で処方箋で安物をかって慣れたほうがいいと思います。
金は高くなりますがコンタクトとの度数の違いを教えてくれるのでいいと思います。
340338:2009/11/24(火) 22:03:59
>>339
ここ10年ほどメガネを使用していなかったのでうっかりしていました。
メガネは目とレンズの間に距離があることを・・・
アドバイス通り処方箋を出して貰ってメガネを購入することにします。
どうもありがとうございました。
341-7.74Dさん:2009/11/25(水) 10:55:07
同じ度数のメガネを作りました。かなりきついプリズム加工のあるめがねです。
メタルは違和感ないのですが、鼻パッドのないセルの方は、かけるとバランスも悪く見えにくいんです。
どうしたらいいですか?
342-7.74Dさん:2009/11/25(水) 11:13:14
>>341
基本的に近視のみ、乱視のみの人がパッドなしを掛ける
パッドは耳では定まらない位置を正確に決めるものだと思ってる
ちゃんとした店ならパッドありを薦めてくる
343-7.74Dさん:2009/11/25(水) 11:58:23
>>342
乱視のみ×
遠視のみ○
344-7.74Dさん:2009/11/25(水) 12:39:30
パッドのあるセルに替えてみるとか
345-7.74Dさん:2009/11/25(水) 13:59:44
しかし長年弱めの眼鏡のほうが近視が進みにくそうだと思って
弱めに合わせてきましたが
実験してみたら逆に弱めだと進みやすいと分かりましたとか
眼科医も無責任だよな。
一生懸命弱めに合わせてきた奴はたまったもんじゃないし、
もう一度実験したらまた違う結果になるんじゃないかとも思えてくる。

そういう事は何十回も実験して絶対確実になってから
言ってもらわないと。
346-7.74Dさん:2009/11/25(水) 14:19:56
眼科医は弱めだと疲れにくいとか慣れやすいとかは言っても
近視が進みにくいとは言わないのでは?
内心進みにくそうだと思っていても
証拠がない以上明言は避けると思う
347-7.74Dさん:2009/11/25(水) 15:02:03
VIPにも書き込んだんですが、
フレーム選ぶ時、展示されてるの選んで、
これでお願いしますって言ったんだけど、
展示されてる奴にレンズ入れるんですか?
それとも、店のストックから同じ奴選んで入れるんですか?
348-7.74Dさん:2009/11/25(水) 15:16:28
>>347
展示されてるやつに決まってるだろ

349-7.74Dさん:2009/11/25(水) 18:03:11
免許の更新がせまってるんでメガネの事で聞きたいんですが
3年前からけっこう視力が落ちてて3年前のメガネのまま通用するか不安なので
今あるメガネで免許更新出来るか、出来ないなら出来るメガネを用意すると言う事にしたいのですが
この相談は眼科へ行けば解決しまでしょうか?
眼科で免許用の視力を検査してもらえますか?
350-7.74Dさん:2009/11/25(水) 18:44:59
>>346
近視はボケた映像や過度の近作業が原因だもんな
まぁ、強度近視が存在しないとケントみたいな強度遠視も存在しないな
オルソが進みにくいか検討されてるくらいだから

視力がいい人って成人するまで長年2.0で1.0になったとかばっかり
351-7.74Dさん:2009/11/25(水) 18:46:39
>>349
眼科で視力検査すればいいだろ
352-7.74Dさん:2009/11/25(水) 22:34:55
なんか最近コンタクトが乾くっていうか、乾いた感じでズレたり(?)ボヤけたりするようになった
2週間コンタクトなんだが、このコンタクトがたまたま変なのかな?
それとも以前は違ったのにドライアイになったりとかすることある?
353-7.74Dさん:2009/11/26(木) 04:17:10
>>352
ドライアイだよそれ
ドライアイはいきなりなるから
とりあえず目薬買ってみれば?
354-7.74Dさん:2009/11/26(木) 10:13:29
>>352
多分、ドライアイになっているような・・・
気になったり、酷いようなら眼科へ。
355-7.74Dさん:2009/11/26(木) 14:04:52
まじかよ…すげーショックだ…
コンタクト使えなくなっちゃうのかな…
ドライアイになるならない体質的なもの?コンタクトの使用法が悪かったとかある?
356-7.74Dさん:2009/11/26(木) 14:42:58
それを知るためにも
早めに眼科に行くことだよ。
357-7.74Dさん:2009/11/26(木) 14:54:39
そうする…
強度近視だからコンタクト使えなくなったらと思うと泣きそう
358-7.74Dさん:2009/11/26(木) 15:40:37
>>357
なんで?
メガネでいいじゃん。
俺は0.04だけどメガネだよ。
359-7.74Dさん:2009/11/26(木) 15:41:54
コンタクトのほうが安いもんな
360-7.74Dさん:2009/11/26(木) 15:43:45
そうじゃなくて、メガネだとすげー厚くなるし、食い込みがすごいでしょ。メガネが楽だけどさ

>>358
度数いくつ?
361-7.74Dさん:2009/11/26(木) 15:53:11
>>360
いいフレーム買えばくいこまないよ
362-7.74Dさん:2009/11/26(木) 15:54:31
フレーム問題?
食い込みってのは輪郭がね
目小さく見えるし
363-7.74Dさん:2009/11/26(木) 15:59:34
3プラや眼鏡市場みたいな安いとこ色々まわって買いたいんですが
都内だとどのあたりに行けばいいでしょうか?
364-7.74Dさん:2009/11/26(木) 16:14:20
>>363
好きなところ行けばいいだろwww
大きな駅だったら大体店はある
365-7.74Dさん:2009/11/26(木) 16:21:58
有名メーカーでフレームやレンズ加工費用含めて一番値段が安いのはJINSで良い?
366-7.74Dさん:2009/11/26(木) 16:26:56
ドライアイになって、メガネ→コンタクト→メガネに戻った者として気持ちは分かる。
ただ眼球に傷がついたりしたら元も子もないので、ケアを怠らないように。
自分はメガネに戻しました。やむを得ず。


358ではないですが、近視-5.25、乱視-0.75で
フレームサイズが54口以下、屈折率1.67で1番厚い部分で4_以内かな。
ナイロールでも特に厚みは気にならない。

フレームサイズが55口、56口なると、厚さが4.5_越えで
ナイロールだと横から見て厚さが気になる。フチありなら大して気にならない。
物によっては屈折率1.74のレンズかな。厚さが余り変わらないのもあるが。
367-7.74Dさん:2009/11/26(木) 17:41:42
俺は最近作ったメガネは右が6.25 左が6.00でレンズ入れた。
1.74と1.70じゃレンズ厚み殆ど変わらないから1.70のレンズにしたな。

コンタクト歴10年ぐらいだったが俺もドライアイでメガネ常用に変えたよ
368-7.74Dさん:2009/11/26(木) 17:49:48
>>367
1.7にしてよかったな
1.6に性能的に負けてない
369-7.74Dさん:2009/11/26(木) 17:58:08
なんでどうせなら1.74にしないの?
370-7.74Dさん:2009/11/26(木) 18:15:30
>>369
アッベ数とかでしょう。レンズの強度とか。
俺はたいして気にならないが。
371-7.74Dさん:2009/11/26(木) 18:18:40
多少歪みとか見え方に差あるよ。レンズ強度とか。
372-7.74Dさん:2009/11/26(木) 18:40:23
メガネかけるとこめかみと耳の間が
痛くなる.


373-7.74Dさん:2009/11/26(木) 19:01:06
1.74にしたほうがいいのって度数いくつ以上かな?
374-7.74Dさん:2009/11/26(木) 20:03:33
>>352
ドライアイスになるわけねーだろ
375-7.74Dさん:2009/11/26(木) 21:01:04
>>362
両面非球面にしちゃいなよ
376-7.74Dさん:2009/11/26(木) 22:11:17
両面非球面ならならんの?
377-7.74Dさん:2009/11/26(木) 22:28:06
なんか視力を自動で測ってくれる機械って量販店ならだいたい置いてますか?
できればC見て右とかいう検査はしたくないんですが
378-7.74Dさん:2009/11/26(木) 22:50:54
-10.00Dくらいでもナイロールって出来ますかね
379-7.74Dさん:2009/11/26(木) 22:53:20
>>377
置いてるだろうけど、あの機械だけじゃ正確な視力なんて分からんでしょ
大体何で検査したくないんだ
380-7.74Dさん:2009/11/26(木) 23:23:34
>>376
目の小ささが少し改善されるし見え方がコンタクトに近い
381-7.74Dさん:2009/11/26(木) 23:26:41
>>377
機械だけじゃ乱視がわからない
近視なら強めに出るけどだいたいこの度数だとってわかるみたいだけど
乱視は誤差がでてるばあいがある
382-7.74Dさん:2009/11/27(金) 00:00:58
>>377
あれオートレフと言うのだが試しに5回測って貰ってみ。
5回とも違う数値が出るから。

あれで計測しただけで眼鏡が作りたいと思っているのなら
愚かとしか言いようがない。
383-7.74Dさん:2009/11/27(金) 01:06:12
>>365
メーカーと言われると違和感があるけど安くて無難なのはJINSなんじゃない?
384-7.74Dさん:2009/11/27(金) 01:06:26
普通は機械で測ってそれ参考に検査用のメガネでレンズ入れ替えて合わせて行くんだろ?
あくまで機械は最初の参考程度のもの。あれだけでメガネ作る訳じゃない
385-7.74Dさん:2009/11/27(金) 03:16:31
>>384
15000円以下のメガネが主流の所は機械だけで済ませる
386-7.74Dさん:2009/11/27(金) 07:56:28
>>384
眼鏡市場はオートレフまかせだった
自覚検査をしてくれたのは元○社員だった
387-7.74Dさん:2009/11/27(金) 12:25:19
つかそんなとこで買うなよ。眼鏡市場とか怪しさ満載だな。

でもさ価格の話になると最近はフレームの値段に最薄型レンズ付きで
やってる店増えてる。
俺も最近フレーム、片面非球面1.70レンズ込みで15000円のメガネ購入
したがそこは器械と目視の視力検査どっちもやってたよ(当たり前だが)

器械だけでやってても検査用のレンズ入れ替えるメガネで調整して決めるから
器械だけで正確にはやってる訳じゃないだろうけどなどこも。
388-7.74Dさん:2009/11/27(金) 12:28:22
>>386
眼鏡市場でもそれはあくまでレンズ合わす参考にオートレフ使うだけだよ。
それの数値を見てレンズ合わせる最初のレンズ入れる。
そこから入れ替えてお客様に合わせて行くんだよ。
389-7.74Dさん:2009/11/27(金) 16:57:10
ちと質問。

自分は強度の近視で両目共に乱視がきつい視力です。
ずっと使い捨てコンタクトを使ってたんですが、コストも高いですし
目のトラブル等もあり医者に眼鏡常用を薦められました。

眼鏡は家眼鏡があるんですが作ったのがかなり昔で度も緩くフィッシングも
顔に負担掛からない程度の緩いものでそれで仕事に行くと動くたびにずれて来たり
また見えにくくこれは新たに作り直さないとと思いました。

それで近所の眼鏡屋さんに一度価格などを調べるのに見に行ったのですが、
フレームとレンズ代込みで〜みたいな感じで陳列されていました。
ただ自分の視力じゃどーせレンズ別料金だろうと思い視力を測って貰うと
レンズ付きので作れると言われました。
気にいったフレームは18000円のものでそれにレンズが無料らしいのです。

しかし、ふと気になったのが以前は両目で50000円ぐらいしていたレンズが
無料で付くと言うのはレンズの質的にどうなのかな?と。(もしかして中国産?)
店員が薦めてくれたのは片面非球面の屈折率1.74のレンズでした。

眼鏡を一度作れば数年間掛けっぱなしになると思うので、質の悪いレンズで
強度が弱かったり変色したりとかあるならば多少価格が上がっても良いレンズ
を入れたいのですが、無料レンズ付きってのは実際どんな質のレンズでしょうか?

店員に失礼のないように聞いた時は東海科学のレンズで質は問題ないと言われましたが
その質が問題ないレンズが無料ってところに非常に引っ掛りました。
みなさんは無料レンズについて知識ある方おられますか?
390-7.74Dさん:2009/11/27(金) 17:38:47
十代、二十代がかけているメガネを教えてください
391-7.74Dさん:2009/11/27(金) 17:57:21
>>389
まあ、長く使うんだし
レンズにお金払ったほうがいいよ
392-7.74Dさん:2009/11/27(金) 18:02:14
>389
レンズ無料ではなくレンズ代込み価格と考えれ。
1.74は大手でなくても仕入れ価格がここ2〜3年で半額以下になった。
なので18000円ならフレーム次第で特別安い訳ではなくなった。

その値段で東海の1.74ならフレームの心配をした方がいい。
393-7.74Dさん:2009/11/27(金) 18:25:13
>>388
まぁそうなんだけどな


最近、乱視入れてない人って損だよなと想うようになった
実際は度数軽いのに強くなるし目が疲れて眼精疲労になるし
疲れてて視力も悪くなるからな
最初はよく見えても疲れて見にくくなる
394-7.74Dさん:2009/11/27(金) 18:47:58
以前の益率形態と今は全く違うしなぁ。以前はフレームは多少割引して
儲け殆どなしの状態だったが、レンズはぼったくりw両目で4万ぐらいする
レンズが原価は1万ぐらいで後は加工賃、技術費、人件費を上乗せしてたからな。
眼鏡一式で5万ぐらいが1本売れば純利益が3万ぐらいでレンズで儲けてた。

現在は薄利多売が主流。レンズも価格破壊で大きく値下がりして非球面1.74
ぐらいなら一括仕入れだから2枚で4千円ぐらいか。

フレームはピンキリだが1万8千円のものならレンズが4千円、フレームが6千円
ぐらいの原価だから8千円の儲けだな。

以前はレンズに大きく上乗せされてただけで質とかは同じものだよ。
395-7.74Dさん:2009/11/27(金) 18:51:54
>>394
そんな儲けあるか?w 俺が知ってる限りじゃ1万8千円の眼鏡は
1万4千円ぐらい原価してるよ。
396-7.74Dさん:2009/11/27(金) 18:54:40
半月くらい前に新調してレンズは東海の1.7にしたけど2万くらいだったな
1.74でフレーム込み1万8千とは羨ましい
397-7.74Dさん:2009/11/27(金) 19:01:56
>395
眼鏡市場は上場企業だから色々公開してるけど粗利益68%だよ。
小物やセールもあるから通常の1万8900円なら70%以上だろうね。
つまり一式で原価は5400円程度。
398-7.74Dさん:2009/11/27(金) 19:05:46
眼鏡市場は普通の小売店と違ってフレームが独自製作(完全に中国産)
レンズが伊藤化学のレンズで1.74薄型レンズが2枚で原価2千円ぐらいの
質の落ちる低ランク品。

だからこそのそんな利益率っしょ。普通の量販店はメーカー品だから
原価全然違う。
399-7.74Dさん:2009/11/27(金) 19:12:24
フレームの質も眼鏡市場はやばすぎる。

同じ1万8千円でも眼鏡市場で買う選択ないわー
400-7.74Dさん:2009/11/27(金) 20:11:32
遠近なら眼鏡市場だよな。貧乏人には
でも市場はぼったぐり
401-7.74Dさん:2009/11/27(金) 20:18:35
十代、二十代がかけるメガネのブランドを教えてください
402-7.74Dさん:2009/11/27(金) 22:55:18
休日外出用で車の運転(夜間も)、観光、スポーツ用のメガネは、
だいたい視力どの位見えるようにするのが良いでしょうか?
403-7.74Dさん:2009/11/28(土) 00:09:57
1.0で十分。
てゆうか眼科では1.0を基準に処方箋が出てくる。
404-7.74Dさん:2009/11/28(土) 00:24:23
眼科もメガネ屋も1.0を基準だね。
あとは本人に希望とかで用途で1.2とか。
405-7.74Dさん:2009/11/28(土) 00:39:15
免許に必要な0.7あればいいんじゃないの
406-7.74Dさん:2009/11/28(土) 01:06:14
>>401
999.9とかJAPONISMとか
407-7.74Dさん:2009/11/28(土) 01:28:22
>>406
年代構わずに掛けられるブランドでもあるね。
408-7.74Dさん:2009/11/28(土) 01:31:09
>>406
今時そんなダサいブランドを薦めるかいw
409-7.74Dさん:2009/11/28(土) 01:54:59
>>408は文句言うだけで、ブランド名挙げないのなw
410-7.74Dさん:2009/11/28(土) 02:19:24
>>408さんのお勧めのブランド教えて貰えますか?
日曜に色々見に行くための参考にしたいので
411-7.74Dさん:2009/11/28(土) 06:08:09
>>402
1.5くらい見えるようにすると遠くの人の表情もよく見えるよ。
観光やスポーツ観戦の楽しみも倍増する。
目が疲れるとかいう人もいるけど、慣れれば平気だと思う。
視力への影響については、
むしろ完全矯正(目いっぱい視力を出す)のほうが近視の進行が少なかった
というデータもあるくらいだから心配ない。
412-7.74Dさん:2009/11/28(土) 07:05:13
>>402はスポーツ「観戦」とは書いていないが…
スポーツを観るんじゃなくて自分がする場合はコンタクトが適している。
コンタクトだと眼科も2.0とか出すしね。
413-7.74Dさん:2009/11/28(土) 07:39:33
また「いつもの人」が出てきたのかw
そして「もう一人のいつもの人」も登場するんだよな・・・

ここじゃなくて、他でやればいいのに。
414-7.74Dさん:2009/11/28(土) 08:01:20
質問、質問
近視や遠視のレンズは薄くできたり非球面が可能だったりするけど
乱視のレンズは薄くするとか非球面はできないんでしょうか?
415-7.74Dさん:2009/11/28(土) 08:23:30
>>410
男だったら和真メガネに決まってるだろ
416-7.74Dさん:2009/11/28(土) 10:11:16
>>403-405のいつもの人も
>>411のもう一人のいつもの人が出てくるのは分かってるんだから
三連投する間に予防線くらい張ればいいのにね
417-7.74Dさん:2009/11/28(土) 11:31:14
意味不明
418-7.74Dさん:2009/11/28(土) 11:36:32
>>414
近視,遠視の形態の一部に乱視が含まれるので
当然素材による厚みの変化や非球面化もあります
(単性乱視や混合性乱視でもおなじ)
419-7.74Dさん:2009/11/28(土) 12:20:25
メガネは男を一枚上げる、女は下げる。
420402:2009/11/28(土) 13:01:33
みなさんどうもありがとうございました。
スポーツは自分でもやるし、観戦も趣味です。
コンタクトの選択肢はないのです。
基本的に良く見えるのに越したことはないのでしょうが、
普段はパソコン画面に向かってる時間が多く、それとの兼ね合いで
目に負担が大きくなってしまうような弊害がないかと不安で悩みます。
421-7.74Dさん:2009/11/28(土) 13:03:51
>>418
レンズを非球面にすれば解決ということですね
わかりました
422-7.74Dさん:2009/11/28(土) 13:05:41
>>420
目の負担なら
パソコン用に弱めを使うべし
423-7.74Dさん:2009/11/28(土) 13:17:47
>>420
PC用メガネを買うんだよ
PCを見るのにちょうどいい度で作ればいい
大体70センチに丁度よく合わせればいいよ

424-7.74Dさん:2009/11/28(土) 13:38:01
度を弱めにしたら近視の進行が加速したという実験結果があると
脅す人もいるけど気にしなくていいよ。

弱めのほうが楽なのは間違いないし
何年か楽できた代償としてなら近視が多少進んだっていいじゃない。
425402:2009/11/28(土) 13:47:38
>>422>>423
言葉足らずで済みませんでした。
今使ってるのはパソコン使うのに不都合もないやつなのです。
しかし、メタルのまじめな感じで、外出用には面白みもなく、
それなら外出用の用途に度数を合わせて新しいの作ろうかと思った次第で
外出用メガネの度数を悩んでいたのです。
426-7.74Dさん:2009/11/28(土) 13:56:19
>>425
0.6〜0.8くらいでいいよ
俺はそうする
427-7.74Dさん:2009/11/28(土) 13:57:35
>>402は車の運転もする歳なんだから
近視なんてどうせ進まんよ
428-7.74Dさん:2009/11/28(土) 16:13:44
両面非球面と片面非球面の違いを教えてくだされ
429-7.74Dさん:2009/11/28(土) 16:21:19
>>428
そんな事ググレばすぐにわかることだろ
430-7.74Dさん:2009/11/28(土) 19:03:07
>>428
輪郭が少し違う
物も非球面に比べて大きいのが両面非球面
非球面より両面非球面は屈折が低くても同じくらい薄くなる歪みが最端のみになる

まぁ、感じる違いと言う違いはない
431-7.74Dさん:2009/11/30(月) 19:40:17
禁止乱視で普段はちゃんとした眼鏡かけてますが、
既成度つきグラサンを処分価格だったので格安で買いました。
検眼など一切なしで、今かけてる眼鏡をチェックしてもらい
-2.5くらいで同じだよ、との事でそれを買いました。

こういう眼鏡グラサンは、極力かけないほうがいいんでしょうか?
432-7.74Dさん:2009/11/30(月) 20:26:10
何だかパソコンの画面見るとき、
右目を瞑って左目だけで見た方が良く見えるようになってしまったのだが、
メガネが合わなくなったってことなのだろうか?
昔はそんなことなかったんだが
433-7.74Dさん:2009/11/30(月) 21:07:48
>>432
一度、休みの日や時間があるときに眼科に行って
念のために診察してもらったほうがいいかも。

右目に何らかの異常もあるかもしれないので
眼底検査でチェックとかあるかもしれないが。

疲れ目うんぬんならいいけど、目に傷とか炎症とかもあったりするので。



434-7.74Dさん:2009/11/30(月) 23:22:29
>>432
度数が変わる時期なら片目が異様にわるくなるよ
435-7.74Dさん:2009/11/30(月) 23:25:26
>>431
人の好きだから
勝手にしてと言うしかない
乱視と近視が強いなら俺の場合はサングラスを諦めてオーバーグラスかカラーレンズだな
436-7.74Dさん:2009/11/30(月) 23:42:32
>432
両眼視の問題かもよ。
街の眼科医はプリズム処方が下手(それどころか気がつかない)のが多いから気をつけれ。
437-7.74Dさん:2009/12/01(火) 00:20:11
最近どうも疲れ眼というか、眼がかすむのでメガネを変えようと思っています
ちょっと右目の視力が合わなくなってきているし
そこで質問なんですが、眼に優しいレンズ・フレーム・お店の定番ってあるのでしょうか?
メガネスーパーとか量販店でも同じ?
今まで安物しか使ってこなかったので色々おしえてください、よろしくお願いします
438-7.74Dさん:2009/12/01(火) 00:28:53
自己レスですが、ビュイってどうなんでしょうね?
439-7.74Dさん:2009/12/01(火) 00:36:05
>437
店じゃなく人なんだよね。
ちゃんと話を聞いて理解し、しっかり説明してくれる人。
レンズ、フレームを予算も考えてやってくれる人を探せ。
40代半ば以降なら尚更。
そういう点では、大手チェーンは同じ人が同じ店にずっといないのが困る。

>438
経験的には、良いような気がするなぁって人が半分。
さっぱり分からない人が半分。
440-7.74Dさん:2009/12/01(火) 01:07:55
色黒なのですがお勧めのめがねのフレームの色はありますか?
441-7.74Dさん:2009/12/01(火) 05:20:57
歯科技工士をしています。
40代半ばになり老眼のために手元がみづらくなって細かい作業がつらくなったので、
老眼鏡を買うことにしました。

眼科医を受診した後でメガネ屋に行くのが良いですか?
それともいきなりメガネ屋に行っても問題ないですか?

個人のメガネ屋と大手の量販店のメガネ屋で違いはありますか?
442-7.74Dさん:2009/12/01(火) 05:58:06
>>441
最初はそうしたほうがいいよ
443-7.74Dさん:2009/12/01(火) 10:21:14
>>437
掛け心地がいいフレームはフォーナインズかな。値段は3万〜5万以下。
近視、乱視があって、なおかつ強度近視あるいは強度乱視に相当するなら
ニコンのシーマックスが良いと思う。値段は高いのと店によって結構違うのが難点。
買うなら3万〜4万以内で買えるとこに行く。
444-7.74Dさん:2009/12/01(火) 11:15:35
このセルフレームのメーカー分かる方いらっしゃいますか?
http://t.pic.to/11mbhw
445-7.74Dさん:2009/12/01(火) 11:43:55
ヘッドホンを使ってるとメガネのフレームが
耳の上に押し付けられて痛いのですが、
細身のフレームを使えば軽減されますか?
他に何か対策があれば教えて下さい
446-7.74Dさん:2009/12/01(火) 13:34:37
>>445
ヘッドフォンを使わなければいい
俺はヘッドフォン使ったら眼鏡が曲がって掛け心地が悪くなった
それ以来イヤホン以外使わないようにしてる。
447-7.74Dさん:2009/12/01(火) 14:12:23
>>446
ヘッドホン使わなくて済むならそれが一番なんですが、
サラウンドヘッドホンなのでイヤホンだと残念ながら代用出来ないんです
壁が薄いから通常のスピーカータイプの物は夜だと使えないですし…
しかし眼鏡曲がるのは困りますね。新調したばかりだから凹みそう…
ヘッドホン使うならJINSにでも行って専用に安い眼鏡一つ作った方が良いかもしれないですね
448-7.74Dさん:2009/12/01(火) 14:46:30
>>447
ヘッドホン用に安いの買うのも手だね。

高級イヤホン買えよ。
サラウンドなんていらないよ。
449-7.74Dさん:2009/12/01(火) 18:26:56
>>444

> このセルフレームのメーカー分かる方いらっしゃいますか?
http://t.pic.to/11mbhw
450-7.74Dさん:2009/12/01(火) 19:02:14
>>444
E-15じゃね?
451-7.74Dさん:2009/12/01(火) 23:09:11
短パン退治
452-7.74Dさん:2009/12/01(火) 23:53:17
すごい久しぶりにメガネを買おうかと思ってるですが
店で視力測ってメガネを作ってもらったとして
そのメガネのデータって貰えるの?
店による?
453-7.74Dさん:2009/12/01(火) 23:58:10
>>452
いえばもらえるよ
ください 駄目です
なんて言うわけないでしょ。
454-7.74Dさん:2009/12/02(水) 00:02:48
>>453
週末にでも行ってみます。ありがとん!
455-7.74Dさん:2009/12/02(水) 06:23:32
初めての眼鏡です。
先日、眼鏡のオーダーをしました。視力検査とレンズのタイプを決めただけで、後日受取に行くのですが、フィッティングっていつやるんですか?大体。
フレームにレンズはめて受け渡す直前ですか?
456-7.74Dさん:2009/12/02(水) 21:22:26
>>455
店員が渡すとき
これで動けるかを調べる
それで耳が痛くないかチェックする
457-7.74Dさん:2009/12/02(水) 21:25:09
眼精疲労かな?
溜まってるときはどうやったらとれますか?
楽かキツいかわからないから調整するとき心配
合わなかったらレンズがまた疲れるので
458-7.74Dさん:2009/12/02(水) 21:45:02
>>457は近視です
459-7.74Dさん:2009/12/02(水) 22:07:58
>>457
蒸しタオルを目に当てればとれる
薬屋で売ってる蒸気のアイマスクは眼精疲労をとれるように作られてる
あれは高いけどいいよ
460-7.74Dさん:2009/12/02(水) 22:22:16
HOYAのぼちぼちのレンズがついて17000円って量販店で作ってみたんだけど
出来上がってかけてみると違和感

どうやら今までのメガネより文字等が小さく見える
これはやっぱりレンズの質の問題?
461-7.74Dさん:2009/12/02(水) 23:17:52
>>459
ありがとうございます
600円で10枚でしたかね。

>>460
レンズの質もあるよ
安い価格と通常価格では質が違う
462-7.74Dさん:2009/12/02(水) 23:20:58
HOYAは生産国による差なんか無い、と言ってるけど
安いレンズをタイ生産に変えてからググッと質が落ちたよね
463-7.74Dさん:2009/12/03(木) 01:49:25
>>ググッと質が落ちたよね
具体的にどうぞ。
464455:2009/12/03(木) 06:50:22
>>456
そのお店は個人でやってて、丁寧にヒアリングや検査をしてくれたので、フィッティングもさぞや懇切丁寧なんだろうと思っていたら、その気配無いまま明日に納眼鏡予定。
フィッティングの重要性はアチラコチラで聞いてたので不安になったんだ。

そっか、指定した仕様が形になってからフィッティングなんですね。
言われてみればそりゃそうですね(^^ゞ

ありがとうございました。



465-7.74Dさん:2009/12/04(金) 00:06:07
普通は量販店でも販売時に一度フィッティングし確認してから会計し、お渡し時にもう一度フィッティング確認してから渡すはずだが。出来上がって合わないなんて事になったら大変だしね。大丈夫か?
466-7.74Dさん:2009/12/04(金) 00:11:34
小さく見えるのは頂間距離の問題が大きいだろ、レンズの差よりフィッティングの腕の方がはるかに大きいだろ。
467-7.74Dさん:2009/12/04(金) 05:38:12
昔は視力1.5はあったのに、ここ半年PC作業が増えて視力が落ちた気がします
更に左右で視力差もあるみたいです

最初は眼科で診療してもらうのがいいですか?
それともいきなり眼鏡屋でも大丈夫??
468-7.74Dさん:2009/12/04(金) 06:17:50
初めてなら眼科がいい。
実は近視や乱視以外の問題があって
眼鏡ではいまいち見えなくても
初めてだと眼鏡とはこんなものなのかなと我慢してしまうから。
二回目以降だと、
度を合わせたのにこの見え方はおかしいと気づける。
469-7.74Dさん:2009/12/04(金) 06:53:25
>>468
ありがとうございます!
早速、眼科で診療してもらいに行きます
470-7.74Dさん:2009/12/04(金) 13:47:08
眼鏡つくるのってまず眼科にいくの?
眼科にいっても視力あがらないよね?
眼科で眼鏡買えないよね?
眼鏡屋にいきなり行くの?
471-7.74Dさん:2009/12/04(金) 21:43:25
まあっ眼科行けば検診もできるからいいね
472-7.74Dさん:2009/12/04(金) 23:34:56
質問
見え方なんですけど
軽度なら球面でも平気なのはわかりますが、強度と中度(-5以上)のときはなにが適してますか?
473-7.74Dさん:2009/12/05(土) 00:01:33
>>472
片面非球面で十分
金あるなら両面非球面
474-7.74Dさん:2009/12/05(土) 01:09:36
リマークだな
475-7.74Dさん:2009/12/05(土) 01:18:47
いや、リラクシーだ
476-7.74Dさん:2009/12/05(土) 05:56:00
なぜ?
477-7.74Dさん:2009/12/05(土) 07:03:38
リマークやリラクシーは累進帯を設ける都合上
同じ度の単焦点より厚くなってしまうから
強度近視には向かない
478-7.74Dさん:2009/12/05(土) 08:07:05
リマークは屈折率1.67でしたっけ
軽度乱視入れるんで近視は-5くらいで済みそうです。

リマークは高いしどうしようかな
使いやすさではリラクシーも捨てがたい
片面で合う度数選びすればおkですね
479-7.74Dさん:2009/12/05(土) 08:17:30
リラクシー使うくらいなら安い普通の累進でいい
480-7.74Dさん:2009/12/05(土) 08:23:24
>>479
それはなぜ?
気持ちわからなくもないけど
店員が?になりませんか
481-7.74Dさん:2009/12/05(土) 12:29:09
>480
リラクシーと同じくらいの値段なら
各社の下から2番目の累進を買ってお釣りがくる。
後者の方が累進帯長が選べたり、0.50や1.00、1.25加入が出来る。

遠近両用って言葉を使いたくない人にしか売る理由が無い。

482-7.74Dさん:2009/12/05(土) 16:38:44
>>481
そんなこと言ってやってくれるかな?
483-7.74Dさん:2009/12/05(土) 18:15:54
商品名を変えて誤魔化そうとしているけど
若いのに遠近両用なんて変だよね
484-7.74Dさん:2009/12/05(土) 19:13:44
>>483
確かにそう思う。
単焦点を2つ持ってたほうが何かと便利
度数高いのを選択して薄さを確認した後で弱めを選択して同じ薄さを選択すれば問題ないと思う
アッベ数なんて厚みによる歪みやものの小ささに比べたら関係ないからね。
取り替えが面倒な人が買うレンズなんだろうね
485-7.74Dさん:2009/12/06(日) 00:17:20
若いのに老眼鏡というのも同じくらい変だろ
486-7.74Dさん:2009/12/06(日) 01:10:18
屈折率1.80のガラスレンズ使いでレンズの厚さが5ミリ近くあるんだが
こんなんじゃプラスチックレンズだと、屈折率1.70でも途方も無い厚さになるよな・・・?
487-7.74Dさん:2009/12/06(日) 02:01:40
2.00D,-1.50D の単焦点を使ってる者ですが、
加入度数+1.25 程度で、近近両用(近用ワイド)を作った場合に、
2〜3mの中間距離まで見えたりするものでしょうか?
(近用メガネをかけたまま、机から離れて室内を移動できるように
なると嬉しいもので)
488487:2009/12/06(日) 02:04:01
× 2.00D,-1.50D
○ -2.00D,-1.50D
489-7.74Dさん:2009/12/06(日) 07:51:14
>>486
極近ならガラス
490-7.74Dさん:2009/12/06(日) 09:59:32
みんなどこでメガネ作ってます?
レスみていると中々こだわりがあるような
今まで自分は激安品しか使っていなかったんだけどもう少しちゃんとしたもの買おうかと思っているんですがどこで買ったらいいやら・・・・
491-7.74Dさん:2009/12/06(日) 10:35:14
>>490
フレームでいうとJINSは駄目
レンズはありだけど
基本は気に入ったメーカーのレンズで選ぶべき。あとは評判
492-7.74Dさん:2009/12/06(日) 11:52:43
>487
完全矯正の数字が分からんと。
完全矯正から1.25加入での近々なら見えるかな。
493-7.74Dさん:2009/12/06(日) 11:59:35
>>491
某Jは検眼&加工&調整技術がないからレンズも駄目
494-7.74Dさん:2009/12/06(日) 15:05:16
>>487
その単焦点で遠くが困らない 加入1.25Dで手許が
見えるのならレクチュールやソルテスのAタイプでまず充分。
遠く重視ならリラクシーでもいけるでしょ。

これらとタクトやクリアークのような中近とテストレンズかけ比べて
使いやすい奴選べばヨロシ
495-7.74Dさん:2009/12/06(日) 23:34:28
>>492
学生さんなのかな?
デジタル写真に法的な証拠能力は無いわけだが
496-7.74Dさん:2009/12/06(日) 23:34:57
ウェリントン型の眼鏡を探しているのですがなかなか激安店では見かけません
視力もかなり悪いのですがレンズ込み2万くらいでオススメないでしょうか?
完全主観回答でかまいません
497-7.74Dさん:2009/12/07(月) 00:02:08
すんません、単焦点で+0.75Dは、1/0.75=1.33 だから遠点がそこで
手元から1メートル33センチまで見えて、
+1.00Dは、1/1=1 だから手元から1メートルまであんまり無理なく見えるって
ことすか?
498-7.74Dさん:2009/12/07(月) 00:16:00
>>496
メガネの愛眼の株主優待券をヤフオクや金券ショップで入手して
レンズ半額セールのキャンペーンのときに購入すれば、2万でお釣りがくる。

キャンペーン以外のときでも株主優待券使えば、かなり安く買える。
499-7.74Dさん:2009/12/07(月) 00:49:42
>>496
 安いのならこれ、5000円でお釣りがくる。
 http://www.jins-ec.net/Products/Detail/number/TM-01M-94/

 もう一個、8000円でお釣りがくる。
 http://www.jins-ec.net/Products/Detail/number/TR-006/

 レンズも大丈夫だと思う。
 
500-7.74Dさん:2009/12/07(月) 02:07:40
メガネの愛眼で扱ってるフレームブランドってだいたいで良いので分かります?
店舗は少し遠い所にあるのですが、>>498 の書込みたらガソリン代かけてもアリかなと
501-7.74Dさん:2009/12/07(月) 06:00:38
眼科で処方箋もらうのって保険証いるの?
502-7.74Dさん:2009/12/07(月) 06:22:32
保険証持っていけば3割負担で済むから保険証があるなら持っていったほうがいい。
保険証なくても全額自己負担で払えば処方箋もらえる。
503-7.74Dさん:2009/12/07(月) 10:56:07
>>500
愛眼ならレイバンのフレームを扱っているからウェリントン型もあると思う。

株主優待券を使用すると、フレームもレンズも販売価格の半額
さらに上に書いてあるレンズ半額セールの時と重なると、更に割引で安い。

ただしグッチとか高級服飾ブランドのフレームは20%引きが限度。
レイバン辺りなら50%引きだよ。
504-7.74Dさん:2009/12/07(月) 16:30:18
和真でメガネ買いました。

1年くらい使ってるんですが、鼻あてがグラグラします。
ネジが緩んでいるのかと思い絞めてみたのですが、どうやらねじは締まっている
ようです。

これはどういうことなんでしょうか?
鼻あてが壊れた…とかですかね。
505-7.74Dさん:2009/12/07(月) 18:39:51
目視検査をしている工場で働いています

私は目視検査はしていないのですが
職場全体が蛍光灯で明るくされており(最低1500ルクスだそうです)
眩しくて仕方ありません
過去に眼科で検査したところ視力等特に問題はなく個人差だと言われました

今現在はユニクロのサングラスを使用していますが
フレームが小さく薄茶のレンズのためかあまり効果がありません

この機会にもう少し大きめで濃いレンズのものを購入したいと思っています
あまり派手でなくこういった用途に向いているサングラスを教えていただけないでしょうか
506-7.74Dさん:2009/12/07(月) 19:40:32
職場はともかくとして、自宅内を煌々と明るくするのは日本だけだというけど、
それで日本人の視力が外国より際立って良い訳でもないところを見ると
なんでもかんでも照明を明るくすれば目に良いというわけではないよな。
目以外にも、脳が昼間と勘違いして生活リズムが崩れるとかの弊害もある。
もっとも、目視検査となると明るくなければ不良品を見落とすから
そんなこと言っていられないが。
507-7.74Dさん:2009/12/08(火) 01:07:12
ひとつには、日本民族は近視が多くて遠視がわずかだから?
白人と黒人は遠視だらけで、大学生くらいから読書メガネを
勉強するときだけ掛けてるのが多いよ。
間接照明は遠視にフィットしてるのかもな。
だが、万国共通しているのは、パソコンや高度デジタル時代になって、
明るすぎる、鮮明すぎる画像に目がさらされているのが、
現代ストレス病の原因になってる点。
508-7.74Dさん:2009/12/08(火) 01:17:46
>>505
知ってはいると思うけど、色つきのサングラスをかけるときは、
屋内でも必ず紫外線カットのにしないとダメだよ。
人間の目は猫とおなじで、暗くなるに合わせて瞳孔の広さが大きくなる。
サングラスを掛けると当然、瞳孔も広がるのでそれだけ紫外線を取り込みやすくなる。
UVカットされないサングラスは百害あって一利なし。気をつけてな。

サングラスの種類は老舗系のメガネ屋に直接、メールかなにかで
聞いてみるのがよさそう。職業柄に合わせて解決策を教えてくれると思う。
509-7.74Dさん:2009/12/08(火) 01:22:07
連投スマソ
サンバイザーを被るだけでも効果はありそうだ。
510-7.74Dさん:2009/12/08(火) 01:24:13
>>505
発売は、もうちょっと先になるが
TALEX MO'EYE LENS(モアイ レンズ)2009年12月発売予定
http://plaza.rakuten.co.jp/oyamamegane/diary/200910290000/
> 12月発売予定の夜も使える偏光機能レンズがデビューと聞きビックリです
> 例えばパソコン画面のチラつきや車の運転時にフロントガラスに映りこむ反射を抑え昼夜問わず使える
> MO'EYE LENS(モアイレンズ)
> 可視透過率75% 偏光度20%
> グレー・ブラウンの2色
画像
http://image.blog.livedoor.jp/takaraya0167/imgs/8/a/8a4776bc.JPG

細かい物とか見えやすくなるらしい、値段はまだ出て無いが通販だと度無し特殊コーティング無しフレーム込みで
1万くらいから
このメーカーのグレーは色調が変わらないので仕事する時も楽なんじゃないだろうか
511-7.74Dさん:2009/12/08(火) 19:17:53
高度デジタル時代になっても白人黒人は遠視だらけなんだよな…
512505:2009/12/08(火) 21:13:58
レスありがとうございます
>>506
全部明るくしてしまえ、という方針のようでして
>>508
使用中のサングラスは紫外線カット付き、可視光線透過率45%位だったと思います
サンバイザーは多分無理です
今のサングラスでさえ目が外から見えることを条件に許されているくらいでして
老舗の眼鏡屋さん、正直まったく分かりませんので教えていただけないでしょうか
>>510
偏光レンズには興味があります、効果期待できますか?
通販であまり高額なものってちょっと怖いというか、
出来れば試着できる所を教えていただけないでしょうか
ただサングラスを掛けて目視検査をする、ということはありません
たまに応援で検査をする時は外して行っています
513-7.74Dさん:2009/12/09(水) 00:05:22
この前買ったフレームが後で調べてみたら女性用だったんですがおかしいでしょうか?
見た目は普通の黒縁なんですが。詳しい人がみたらわかったりしますか?
514-7.74Dさん:2009/12/09(水) 02:33:24
新しい眼鏡を明日作りに行こうと思うのですが、即日で仕上がるものでしょうか?? 
また、視力検査もあるでしょうからコンタクトつけて行かないほうがいいですかね?
515-7.74Dさん:2009/12/09(水) 08:41:13
>514
コンタクトなしでも動けるなら、つけていかない方がいい。
即日出来るかは度数とレンズとフレームと店次第。
516-7.74Dさん:2009/12/09(水) 11:19:56
今日初めて眼鏡を作りに行く予定です
ゲームする時だけかけようと思ってるのですが、店員さんにそうに伝えればいいのでしょうか?
あまり度が強くて目が痛くなるのも嫌なので…(・・;)
あと眼鏡作るのにどんな検査しますか?
眼圧検査とかあるのでしょうか?
小さい頃眼圧検査をした時すごく怖い思いをしたのでとても不安ですorz
517-7.74Dさん:2009/12/09(水) 11:55:36
自己解決しました
スルーしてくださいな
518505:2009/12/09(水) 21:36:16
>>510
すみません、言い忘れていたのですが
偏光レンズの試着についてなのですが
手近に試着できるものですと可視光線透過率が低いものばかりで
目が外から見えるくらいのものの試着が出来ないのです

今の仕事内容なのですが、
小さい部品に機械で簡単な加工をしたものを目視検査する、という流れなのですが
私の仕事は部品を機械にセットすることです
1分間に27ヶくらいの割合でセットすることが求められ
(私にとって)異常に明るい場所で小さい部品を所定の場所に入れることをまともに続けることは
半日も持たないので半目開きで手探りでしているような状態です
偏光レンズはちらつきを抑えると聞きますが
こういった仕事内容ですと価格に対してあまり意味がないのでしょうか?
あと今現在のサングラスですと下からの反射光等が防ぎきれないような状態です
派手すぎないフレームはないでしょうか?(お願いしますm(__)m)
519-7.74Dさん:2009/12/10(木) 04:30:14
フレームとレンズだけ持っていってはめ込んでもらうことは可能?
できれば大まかな料金も知りたい
520-7.74Dさん:2009/12/10(木) 06:48:06
>>519
100%無理でしょう
521-7.74Dさん:2009/12/10(木) 10:00:17
どっちかはその店で買わないとな
522-7.74Dさん:2009/12/10(木) 16:49:31
そうですか…
めがね店じゃなく加工屋みたいな店もないんでしょうか
523-7.74Dさん:2009/12/11(金) 00:10:32
眼科で処方してもらうと、特に用途とかに希望なければ
通常1.0で処方してくれるみたいだけど、これは片目1.0ずつ?
それとも両目で1.0に合わすんでしょうか?
524-7.74Dさん:2009/12/11(金) 11:07:52
片目ずつでしょ
525-7.74Dさん:2009/12/11(金) 13:28:35
デスクワークの俺にはきつくて掛けれんな。
526-7.74Dさん:2009/12/11(金) 16:52:58
>>523
片目ずつ
パソコン用もって言うと0.6の処方も出してくれるよ
527-7.74Dさん:2009/12/11(金) 17:10:58
弱めの眼鏡だと近視の進行が速くなるという実験結果があるから
度を弱くする際は
疲労が抑えられる代わりに
度が進むことをことを覚悟の上で
528-7.74Dさん:2009/12/11(金) 18:39:26
強度近視スレってどこいったの?
529-7.74Dさん:2009/12/11(金) 19:39:37
最近眼鏡を作ったのですけど、
まっすぐのはずの液晶ディスプレイが球体を帯びたような状態で見えます。
(昔のブラウン管ディスプレイのように)
今まで真っ直ぐに見えていたのが錯覚だったのでしょうか?
それとも作った眼鏡がおかしいのでしょうか?
530-7.74Dさん:2009/12/11(金) 19:55:52
そんなものでしょ。
慣れれば気にならなくなる。
裸眼で見える像だって本当は歪んでいるんだけど、
生まれたときからその歪んだ像しか見ていないから分からないだけ。
531-7.74Dさん:2009/12/11(金) 20:08:27
俺のかっこいいはずの顔も歪んで見えるんだぜ
532-7.74Dさん:2009/12/11(金) 20:51:13
それは困るな
533-7.74Dさん:2009/12/11(金) 21:07:34
>今まで真っ直ぐに見えていたのが錯覚

ワロタ
534-7.74Dさん:2009/12/11(金) 23:05:36
>>529
コンタクトだと真っ直ぐ見えるよ
近視眼鏡は凹の影響で()なふうに歪んで見えるのは仕方ない
|()になってる目の構造には勝てないよ
球面だと見え方が変わらない限り気になって仕方ないよ
535-7.74Dさん:2009/12/12(土) 04:11:18
>>518
過酷だなそれ。東京なら渋谷のメビウスとか、アサクラ眼鏡なんかが健康面も
詳しそう。メビウスは親身。大学眼鏡もニッチかも。
www.mebius-shop.com
www.asakuramegane.co.jpwww.a0011.com
536-7.74Dさん:2009/12/12(土) 04:16:08
あー、2行目のURLは、
後半が大学眼鏡な。
537-7.74Dさん:2009/12/12(土) 04:23:41
538-7.74Dさん:2009/12/12(土) 06:54:33
>>518
目のためには
眼鏡よりもなによりも職場環境の改善が必要。
それか転職。
539-7.74Dさん:2009/12/12(土) 09:04:07
>>538
工場勤めじゃ今潰しきかんぞ…
転職できても今より労働環境が最悪なところしか雇ってくれない
540-7.74Dさん:2009/12/12(土) 14:23:26
工場勤めは目に悪いね。
かといって事務系はなお悪いし、
建設作業員も雑用専門でなければ図面読まなきゃならん。
運転手はよく見えるようにしてなければ事故を起こすから
眼鏡を弱めにして目を楽にする方法が使えない。
目に負担のない仕事って何があるだろう?
541-7.74Dさん:2009/12/12(土) 16:25:41
>>540
工場で検査してると眼精疲労が酷いよ
乱視に気づかず矯正を怠ったら原因が分からず頭痛がする
事務ならわかるのにな
目に良いって言うと
芸人くらいしか思いつかないな
542-7.74Dさん:2009/12/12(土) 16:52:52
芸人も師匠やライバルの芸を舞台の袖やビデオで観て研究したり
ネタを拾うために読書したりするそうだよ
あと、スポットライトも目に悪い
543-7.74Dさん:2009/12/12(土) 17:40:13
>>542
じゃあ目に良い職業はないんだね
辛うじて農業か
544-7.74Dさん:2009/12/12(土) 18:01:37
農家は大抵赤字だから
その赤字を補填するために
農閑期には都会の工場へ出稼ぎに行くよ。
545505:2009/12/12(土) 19:26:26
レスありがとうございます
>>537
の医療用遮光眼鏡、よさそうですね
年末年始あたりにじっくり検討してみようと思います

>>538>>539
職場環境改善は今のところ文句を言っているのが私だけなので難しいと…
自分でも相当明るさに弱い体質だと思っています
モニター画面も相当暗く調整していますしテレビも2時間もまともに見るとつらい…

転職はもう年齢がorz
実は今の職場、上の方の人事の巻き添えで現場移動という経緯がありまして…
546-7.74Dさん:2009/12/12(土) 19:43:56
上述の工場勤務と
PCでのデスクワークはどっちが目に悪いのでしょう?

目を一点で酷使すると言う点では同じくらいかと思うんですが。。。

PCはやっぱり度の弱い視力0.3くらいの眼鏡にしたほうがいいですよね?
547-7.74Dさん:2009/12/12(土) 21:18:19
日本人は近視が多いから、つか東洋人に近視が多くて
遠視が少ないから眩しさに鈍感なのだ。これ豆知識な。
サングラス当たり前な民族はそれだけ遠視系なのだ。
日本の検眼は近視向けだから遠視に対する理解が少ない。
548-7.74Dさん:2009/12/12(土) 21:39:45
工場勤務って精神的にも病んでそうだから余計視力とか低下しそう。
549505:2009/12/12(土) 22:23:23
しつこくてすみません
>>547
そういえば自分は遠視気味かも…
そういう豆知識って面白いですね、雑学本とかにあるのですか?

ただそんなに眩しくないとか言っていた人
(左右とも1.5だそうです)も昔いましたがやはり個人差なんでしょうね
まあその人は若かったこともあるのかな

理解が少ないと言えば
最初の眼科の年配の医師に相当言われましたね

>>548
うちの場合は現場以外もですよorz
550-7.74Dさん:2009/12/12(土) 23:54:50
>>547
虹彩の色の違いもある
視力だとはいちがんにいえない
黒だとまぶしく感じにくい

>>548
まぁ、それはあるよな
551-7.74Dさん:2009/12/13(日) 00:00:37
黒人も遠視が多いよ。白人と黒人。
アジア人ではなぜかベトナム人は遠視だらけで
2.5とかザラにいるんだよね。
552-7.74Dさん:2009/12/13(日) 00:15:26
視力6.0とかってパンツの中まで見えるの?
553-7.74Dさん:2009/12/13(日) 00:50:06
>>552
山になんかあるのが立体的にわかるくらい
飛んでる飛行機も近くまではいかないが大きく見えるらしいよ
554-7.74Dさん:2009/12/13(日) 07:01:45
>>546
http://www.newscientist.com/article/dn3082-eye-correction-is-seriously-short-sighted.html

94人の児童の半数に度を弱めにした眼鏡を、
半数にきっちり合わせた眼鏡をかけさせて経過観察した実験がある。
意図としては「度を弱めにしたほうが近視が進行しにくい」という理論を実証するための実験だったけど、
結果は正反対で度を弱めにしたほうが近視の進行が早かったそうだよ。
555-7.74Dさん:2009/12/13(日) 08:39:02
>>554
それは近視の場合だろ
556-7.74Dさん:2009/12/13(日) 09:18:11
遠視の人って小さい頃から遠くを見ているときでさえ目に負担かかりまくりだったのに
それでも近視にならなかったんだよね
557-7.74Dさん:2009/12/13(日) 10:32:36
>>556
何が言いたい
ソース出せって言われるぞ
遠くがよく見える眼鏡でも近視の人は一年で5段階進む人もいるのに
それとよく見えるにもその人の限度がある
558-7.74Dさん:2009/12/13(日) 10:36:19
>>556
遠視だと目に負担がかかるというソースを出せよ
あと近視の眼鏡が強いと目に負担がかかるというソースもな。
559-7.74Dさん:2009/12/13(日) 10:40:44
>>558
強いと負担がかかるのは強いほど歪むからじゃない
コンタクトはそんなことないし
560-7.74Dさん:2009/12/13(日) 10:45:17
>>557
>>554のリンク先によると完全矯正にした児童も
弱めにした児童より近視の進行が遅かっただけで全く進まなかったわけではないよ。
遠くがよく見える眼鏡でも近視が進む人は進むけど、
弱めにしていたらもっと進む。
561-7.74Dさん:2009/12/13(日) 10:49:17
大人と子供の近視を比べるスレはここですか?w
562-7.74Dさん:2009/12/13(日) 10:56:33
コンタクトだと矯正視力2.0くらい見えるから近視が進みにくいね
563-7.74Dさん:2009/12/13(日) 11:00:35
大人の近視の場合どうせ大して進まないんだから
進行予防のために完全矯正にするより
疲労防止のために弱めにしたほうがいい。
わずかな進行を防止するために日々眼精疲労に耐えるなんて馬鹿げている。
564-7.74Dさん:2009/12/13(日) 11:08:31
>>563
それもそうだな
小学生から-10Dとか眼鏡の厚みが困りすぎる近視はいない
565-7.74Dさん:2009/12/13(日) 11:12:23
>>564
小学生から×
小学生からでないと
566-7.74Dさん:2009/12/13(日) 14:27:09
最近の眼鏡屋はフレームとレンズ合わせて12000円や20000円とか安いけど、ちょっと良い眼鏡屋に行くとレンズだけの値段で15000円〜25000円と高いんだけど、これは良い眼鏡屋が良いレンズを使ってるってことですか?それとも単なるボッタクリ?
567-7.74Dさん:2009/12/13(日) 14:33:23
>>566
ぼったではない
レンズのコーティングの質
フレームが国産かで違う

レンズの質が悪ければぼった
568-7.74Dさん:2009/12/13(日) 15:13:05
>>566
フレーム・レンズ一式の場合、フレームが中国製や韓国製だから安い。
フレームは完全に二束三文だから、値段はレンズ代が占めている。

フレーム・レンズ一式の場合だと、レンズは国内メーカーの名前でも
海外で生産したレンズを使用していることも多い。
更にそれを一括購入とかするから安かったりもする。
国内よりも、どうしても逆輸入レンズは劣る扱いだから。
でも、3プラ店だとレンズも二束三文の質の悪いのを使っているところもあるけど。


ハウスブランドのメガネフレームを扱っている店だとレンズは2万、3万するね。
ハウスブランドのフレームは契約上まず安く下げることができないから
レンズ代で売り上げを出したりする。ぼったくりと言えば、そうかもしれない。

ただレンズは国内生産のものを使っているのが大勢。
高いフレームを買う人はそれなりの知識や拘りがあるから
下手なことすると店のイメージ最悪になるし、
ちゃんとしたものを提供すれば、また来店する確立が高い。
だから、しっかりした国産のレンズを提供する。
あとは技術やアフター代も含めていたりもするが。
569-7.74Dさん:2009/12/13(日) 17:23:48
レンズが2万台で済むなら安いぞ
酷い近視でガラスレンズ一択だと安月給じゃ泣きたくなる金額だからな
かと言ってプラスチックにすると途方も無い厚さになるし
570-7.74Dさん:2009/12/13(日) 17:46:17
アセテートではなく、本当にセルロイドで作ったフレームが一部の
ブランドから発売されてますが安全ですか?
セルロイドは発火性が高く危険なのでアセテートに替わっっていったと聞いています。
セルロイド使用のものは確かに独特の質感があるので気にはなるのですが。
安全性について教えてください。

571-7.74Dさん:2009/12/13(日) 20:24:36
>>569
-8D越えですか?
572-7.74Dさん:2009/12/13(日) 20:27:37
>>571
7に近い-6D
単に給料が安すぎるだけだorz
573-7.74Dさん:2009/12/13(日) 20:50:53
>>572
自分は-5.25Dで近視もあるけど、
屈折率もさることながら、フレームサイズにも気をつかう。
-6D超えると1.70や1.74のレンズ一直線になるよね・・・
574-7.74Dさん:2009/12/13(日) 20:56:05
>>570
セルロイド170℃で発火するから火を扱う作業は厳禁。
あと締切った車内に置きっぱなしも危険。

それ以外は取扱いや安全性でアセテートと変わらない。

欧米ではセルロイド製品の流通を禁止している国もある
みたいだけどね。
575-7.74Dさん:2009/12/13(日) 20:57:37
>>573
今使ってるのは屈折率1.8
なぜかフレーム込みで3万以内で収まったけど
来年免許更新だからメガネ新調したいが金ねえよ・・・
576-7.74Dさん:2009/12/13(日) 20:59:08
-7Dだが普通にプラレンズだな、しかもJiNS、まぁ予想外にまともだったけど
577-7.74Dさん:2009/12/14(月) 01:26:59
パリミキで買っためがねが曲がってしまったのですが、同じ系列の店なら
違う店舗でも直してくれますか?
578-7.74Dさん:2009/12/14(月) 03:50:14
S+0.5のC−3.5って、要するに遠視ってこと?
遠視=視力検査では視力がいいものだと思って、メガネ暦15年の視力の悪いオレはずっと近視だと自分では思い込んでたけど、恥ずかしながら初めてレンズの値を知ってビックリした

矯正視力もメガネでは0.9が限界みたいだけど、こんなオレってコンタクトやレーシック手術したところでやっぱり0.9以上にはならないよね?
一生メガネかな…
579-7.74Dさん:2009/12/14(月) 05:44:19
0.9あれば生活に特に困らないと思うが、趣味がスポーツとかなら別だが
とりあえずコンタクトに挑戦してみれば?
580-7.74Dさん:2009/12/14(月) 05:55:51
残念ながら、趣味がスポーツなんです、はい

スレ違いかも知れませんが、こんな乱視の自分にも合うソフトレンズってありますか?
8年前には、強度の乱視にはハードレンズしかなかったもので…
581-7.74Dさん:2009/12/14(月) 07:47:04
>>577
大丈夫。行ってこい。
582-7.74Dさん:2009/12/14(月) 08:51:20
眼鏡屋にライバルの情報を聞いてもダメだよ、マトモな回答欲しかったらコンタクト屋へどうぞ。まぁ今はコンタクトもいろいろあるよ。
583-7.74Dさん:2009/12/14(月) 13:41:53
右 S: -1.25 C: -0.50
左 S: -1.00 C: -0.75

PC用に乱視用メガネを作りたいんだけど、
2m離れたテレビ字幕が見てるように少しだけ度を入れたい。

こういう場合って、例えば

右 S: -0.50 C: -0.50
左 S: -0.25 C: -0.75

って少しだけ度を入れれば裸眼よりは見えるようになる?
それとも数値が適切じゃないと弱く入れても裸眼の方がマシなんてことある?

すみませんがアドバイスください。
584-7.74Dさん:2009/12/14(月) 15:52:48
メガネ新調することになったんだけど
「こんなフレームはやめとけ!」みたいな地雷扱いされているフレームがあったら教えてください。
あと最近のお勧めなんかも教えて欲しいです。
必要ないかもだけど顔は童顔、髪は短め(にするつもり。)
アドバイスお願いします!
585-7.74Dさん:2009/12/14(月) 17:33:01
>>584
1万円以下のフレームはやめとけ
586-7.74Dさん:2009/12/14(月) 18:35:36
>>584
安いの買うならメタルフレームはやめとけ、正直セルフレームのがなんぼかマシ
587-7.74Dさん:2009/12/14(月) 18:38:31
ここでおすすめ聞いても「安物買うな」で終わりだろ
588-7.74Dさん:2009/12/14(月) 18:38:56
>>583
2m離れた字幕を読めるようにしようとしたら
結局ごく普通の眼鏡とほとんど変わらない度数にするしかないよ。
今の眼鏡がよほど強めでないかぎり
589-7.74Dさん:2009/12/14(月) 18:59:18
>>585
>>586
ありがとう。なるべく安い物は買わないようにして
セルフレームを選ぼうと思います!
590570:2009/12/14(月) 19:00:04
>>574さん
ありがとうございます
『ニュー・シネマ・パラダイス』の中でフィルムが燃えたのは
設定上の時代のフィルムがセルロイド製だったからと聞いていたので怖かったです。
料理が好きなので万一に備え買わないようにします。
591-7.74Dさん:2009/12/14(月) 19:52:42
>>583
そういうニーズに合わせたレンズあるけど
高い
592-7.74Dさん:2009/12/14(月) 20:06:26
遠近両用レンズならぬ中近両用レンズが適しているな
593-7.74Dさん:2009/12/14(月) 22:00:53
>>589
まて、何か間違ってるぞ、セルフレームはあんまり値段上がっても品質に差がない
1万ちょい超えたらメタルフレーム、それ以下ならセルフレームみたいな感じが一番無難
セルフレームの利点は一度フィッティングしたら歪まない事、ただ欠点はヘタすりゃ折れる、劣化する
だから2万出す余裕があって、なおかつセルフレーム選ぶつもりなら1万のを2個買ったほうがマシ
594-7.74Dさん:2009/12/14(月) 22:09:06
alookか眼鏡市場でメガネ買うか、フレームだけで2〜3万する眼鏡屋で買おうか悩んでるんですけど、alookや眼鏡市場のメガネの質ってどうなんでしょうか?
595-7.74Dさん:2009/12/14(月) 22:17:29
メタルフレームを新調するつもりなんですけど、
レイバンあたり買っとけば問題ないですかね?
596-7.74Dさん:2009/12/14(月) 23:44:12
>>594
市場はそれなり。
でもチタンのフレーム掛けたいならふつうの店がよいと思う丸眼鏡は置いてない
俺はたまたまいいのがあったときにかったから問題なかったけど

アレルギーある人は向いてないみたいだよ
597-7.74Dさん:2009/12/14(月) 23:59:37
>>593
プラフレームは時間が経つとアセテートに含まれる可塑剤が飛んで
歪む。経年変化による歪みはプラスチックの方が断然大きいよ。
598583:2009/12/15(火) 00:11:24
>>588
>>591
>>592

アドバイスさんくす。
とりあえずこのメガネ持ってて、もう一つ仕事用に乱視のみで作った。
今回自宅PC用に乱視+ちょびっと近視?を入れようかと。

こういう場合は、自分の

右 S: -1.25
左 S: -1.00

左右の数値の関係を保てば数値を落とせば裸眼より見やすいレンズにはなるんだよね?
乱視みたいに数値が違うと高い低い関係なく裸眼より見にくくなるってことはないよね?

早くぽちりたい・・・

ちなみにこの
右 S: -1.25
左 S: -1.00
だと視力でいうといくつってのはわかるの?
599-7.74Dさん:2009/12/15(火) 04:16:07
耐熱性に優れたフレームが欲しいんですけどチタンが良いのですか?
600-7.74Dさん:2009/12/15(火) 06:09:18
>>598
度数から視力は分からない。

今の眼鏡によほど強すぎる度が入っていないかぎり
今より度を弱くしたら2m先の字幕は見にくくなるよ。

あと、弱めの眼鏡をかけた場合ときっちり合わせた眼鏡をかけた場合とで
半年ごとに近視が進み具合を調べてみたら
弱めの眼鏡かけたほうが近視の進行が大きかったという実験結果がある。
近視の進行がすでに止まっていたら問題ないが、
進行中なら弱めにはしないほうがいいよ。
601-7.74Dさん:2009/12/15(火) 08:16:33
>>597
うん、だから高いのを大事に使うんじゃなく短いスパンで安いのを買い換えたほうがマシ、って意味で言ったんだ
わかりにくかったなすまん
>>599
金属の中じゃチタンが一番耐えるだろうが、耳の部分は普通他の素材だと思う
あと鼻あてや、ガラスレンズでもない限りレンズが先にいかれると思うぞ
602-7.74Dさん:2009/12/15(火) 10:18:11
いくらファッションに興味のない人でも
3着くらいは服もってるのに
眼鏡はひとつしか持ってない人が結構いるんだよな
不思議なことに
603-7.74Dさん:2009/12/15(火) 13:20:32
度数が強いと高くなるから気軽に買えないわけだが
604-7.74Dさん:2009/12/15(火) 13:46:31
>>602
ふくは1万円で買えるけど
メガネは4万位するから
605-7.74Dさん:2009/12/15(火) 14:31:26
太陽というか外出て太陽と向かい合わせになると
光が反射するというかレンズの一部に緑の点が見えるんだけど
これはどのメガネでも同じですか?少し気になる。
606-7.74Dさん:2009/12/15(火) 14:57:49
>593
見た目の差がわかりにくいのはプラフレームかもしれないが
時間経過で価格差モロに出ますぜ。

>>605
紫や青に見えるのもありますよ(干渉光)
反射防止コート(日本で購入するとほとんどコレ 除く既成老眼鏡など)
のせいなので 気にしなくてヨロシ
607-7.74Dさん:2009/12/15(火) 19:46:17
>>603
度が強いと高いのではなく
薄くし見た目をよくするから高い
度が軽いと球面で済んじゃうから安い
608-7.74Dさん:2009/12/15(火) 20:33:06
スーツは眼鏡と同じくらいの値段するけど、
一着しか持っていない人なんていないよね。
激安スーツでもなら激安眼鏡くらいの値段はする。
609-7.74Dさん:2009/12/15(火) 20:34:47
でもなら→でも
610-7.74Dさん:2009/12/15(火) 20:37:39
>>608
それはそうだけど
韓国製はまだいいとしても中国製だとしたら嫌だ
611-7.74Dさん:2009/12/15(火) 20:46:29
中国製でないもので揃えたら
服も眼鏡並の値段はする。
612-7.74Dさん:2009/12/15(火) 21:08:47
まぁ、それはあるな
613-7.74Dさん:2009/12/15(火) 23:17:47
今日新しいメガネに変えたら鼻が痛い気がするんだけどこれって合ってなんでしょうか?
慣れれば大丈夫?
ちなみにセルフレームで前のはレンズの間が19ミリだったんだけど今のは15ミリなんです。
失敗したかもorz
614-7.74Dさん:2009/12/15(火) 23:34:20
>>613
タイガーバームぬれば治るよ
615-7.74Dさん:2009/12/16(水) 06:38:06
今度は目にしむるなり
616-7.74Dさん:2009/12/16(水) 06:53:59
乱視ってどういう風に見えるの?
片目だけ軽くもってるんだが、前入れて目眩ひどかったから乱視入れずに作った
そしたら片目だけ至近距離が妙に滲む、遠距離はなんでもないんだが
これが乱視?
617-7.74Dさん:2009/12/16(水) 07:05:52
>>616
縦か横に近視より二重に見えたりする
強いと色は滲む
618-7.74Dさん:2009/12/16(水) 08:47:07
メガネかけて眼球が痛くなるってあります?眼鏡屋や病院行っても原因不明と言われたんですが…
619-7.74Dさん:2009/12/16(水) 08:56:49
病院で分からなかったことが
匿名掲示板で分かるはずもなく
620-7.74Dさん:2009/12/16(水) 10:04:28
>>614
ありがと。ググってみる。
中国製のフレームは失敗だったかも。
前はフォーナインズのフレームだったんだけど、やっぱ安物だとダメなのかなぁ。
安いフレーム買ったことがある人使い心地はどうでしたか?
621-7.74Dさん:2009/12/16(水) 13:56:51
>>617
そうなのかありがとう、凝視すると普通に見えるんだが絶対目に悪いよなコレ
カメラのオートフォーカスみたいな感じですーっと
622-7.74Dさん:2009/12/16(水) 17:19:22
>>618
そんなことはないよ
多分、眼精疲労かな鼻が圧迫されて痛いなら聞くけど

強度なら眼病の可能性も
623-7.74Dさん:2009/12/16(水) 20:45:05
>>620
フォーナインズの鼻パッドは極端に良く作られてる
だから、慣れると他のフレームでは満足できなくなる

と、メガネデビューがフォーナイズの俺が言ってみる
サブ用に安いメガネ作っても、結局、一日かけてるとパッドの部分が赤く腫れて、掛けなくなった物が何本も・・・
624-7.74Dさん:2009/12/17(木) 01:08:19
メガネやコンタクトをするとますます視力低下するって本当ですか?

例えば運転する時だけメガネがあればいい→普段はメガネなくても平気な視力の場合、面倒だからとメガネコンタクトしたままより、普段はメガネコンタクトを外した方がいいんですか?
625-7.74Dさん:2009/12/17(木) 03:52:24
>>624
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2494903.stm?storyLink=%23
↑94人の子供の半数に弱めのメガネ、あと半数にきっちり合わせたメガネをかけさせて
近視の進行具合を半年ごとに調べたら
弱めのほうが近視の進行が大きかったという実験結果から
ましてメガネかけないなんてのは最悪の選択だと書いてあるけど、
それは近視の進行の速い子供の場合。
車を運転するような歳ならどの道大して進まないから
面倒くさければ外しても構わないと思う。
626-7.74Dさん:2009/12/17(木) 03:57:22
あ、よく読んだら>>624は付けたり外したりするのが面倒だと言っているのか。
それならわざわざ面倒な思いしてまで外す理由はない。
627-7.74Dさん:2009/12/17(木) 06:52:23
同じようなやり取りが続いているな。
少しは過去ログ読んでから質問すればいいのに。
628-7.74Dさん:2009/12/17(木) 07:55:42
>>625
何回も言うけど
弱めのメガネじゃなくてPCにちょうどいいメガネをかけた方が良い
普通にかければ弱いけど、PCにはちょうどいい
つまり度が違うメガネをニ個持った方が良い
629-7.74Dさん:2009/12/17(木) 08:22:31
それが良いと考える理由は?
630-7.74Dさん:2009/12/17(木) 08:36:21
弱めのメガネのほうがいいに決まってんだろカス
631-7.74Dさん:2009/12/17(木) 09:12:47
>>625のリンクによると
学校生活で近くを見る時間の長い子供には
弱めの眼鏡がちょうど良かろうと思って実験したら
逆に弱めだと近視の進行が早いという結果だったそうだけど
632-7.74Dさん:2009/12/17(木) 10:07:47
また基地外が張り付いているのかw
633-7.74Dさん:2009/12/17(木) 11:26:58
反論を諦めたようで
634-7.74Dさん:2009/12/17(木) 12:44:36
>>631
だから弱めじゃなくてPCに丁度いいやつな
その小学生は近くでは丁度いいけど
遠く見るのは弱いんだろ?
つまりPC用と外用が必要なんだよ
635-7.74Dさん:2009/12/17(木) 13:05:27
とにかく薄型のメガネを作りたいんだけど
どこで作っても変わりないの?

日常コンタクト使用からメガネ生活にしようと思ってるんだけど
重くなると辛そうだからさ…
636-7.74Dさん:2009/12/17(木) 13:21:57
普通に買えば眼鏡屋が勝手に弱くするからパソコン用はそれでいいとして
外用に強いのを買ったほうがいいんだな。
BBCオンラインでも眼鏡をやたらと弱く作る眼鏡屋の悪癖を批判していたもんな。
637599:2009/12/17(木) 19:24:25
>>601
眼鏡屋で相談したところ同じことを言われ
鼻当て一体型のセルフレームにガラスレンズを入れました
風呂や温泉で使う予定なのでこれで良かったと思います
ありがとうございました
638-7.74Dさん:2009/12/17(木) 19:27:15
>>635
薄さに関してはレンズの屈折率や球面・非球面が同一ならどこで作っても変わらない
ただレンズの寿命に違いが出てくる可能性はある
薄くしたいならガラスレンズ
軽くしたいならプラスチックレンズ
重さを感じるのは耳や鼻へのフィッティングにも左右されるから
そういう意味では技術力のある店で買ったほうがいいかもね
639-7.74Dさん:2009/12/17(木) 19:45:03
>>635
最近はコーティングが安さのせいでおろそかになってるよ
需要と思う、反射防止がなかったりする。
厚さとかは変わらないよ
軽さ重視ならプラスチックで黄ばみが目立たない 1.67かな 1.74だと会社により耐久性に差がある
極薄にしたいならガラス 1.6が最低で最高が1.86(HOYAが1.9作ってる

安物で済ますならアッベ数どうでもいいなら-8越えない限り1.67で十分だと思う。
小さいのなら1.6で十分な場合もある
640-7.74Dさん:2009/12/17(木) 19:53:37
メガネっ子の小学生が増えているらしい。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261040488/l50
641-7.74Dさん:2009/12/17(木) 22:06:54
今時反射防止無しなんて逆に特注にしないとないよ、場合によっては仕入れ額アップだよ、特に非球面でコート無しなんてクレームの嵐になるからメーカーも作ってないはずだし俺も見たことないぞ、コート無しなんていう奴は本当に業界関係者か?嘘いってるとやばいよ。
642-7.74Dさん:2009/12/17(木) 22:11:54
激安店だと無しがデフォなんじゃね?
643-7.74Dさん:2009/12/18(金) 03:05:41
激安店のレンズは中国、韓国メーカー製だし
それだと申し訳程度のUV練り込みとシリコン吹き付けただけのコーティング
激安店が「HOYA使ってま〜す」といっても、アジア向けに作られてる極限までコストを抑えた物で
耐久性とか考えてはイケナイレベルだし
644635:2009/12/18(金) 03:34:34
>>638ありがとう

レンズの寿命はガラスの方が永いでいいのかな?
技術力がある眼鏡屋ってどう判断したらいい?

教えてちゃんでスミマセン\(^ー^)/
もう失敗したくなくて…
645-7.74Dさん:2009/12/18(金) 07:53:20
技術力は眼鏡を使ってる人に聞けばいいよ
646-7.74Dさん:2009/12/18(金) 10:28:22
>>644
寿命はガラスのほうが長いで正解
度数合わせにちゃんと時間を使ってくれる店がいいね
いわゆる激安店は避けたほうが無難
647-7.74Dさん:2009/12/18(金) 13:25:25
通販でメガネを購入することになりました。
街の眼鏡屋で測定して作ったメガネと同じ度で作ろうと思ってるんだけど
その時にもらったレンズデータのSの値が

右 S -1.00
左 S 「0」と「−」が重なった表記 になってます。

この場合、左の度数は 0.00 ってことで良いのでしょうか?
648-7.74Dさん:2009/12/18(金) 13:43:13
頭がかなり大きいのですが
めがねをかけたほうが余計にでかく見える気がします
少しでもましに見える眼鏡はどんなものですか?
649-7.74Dさん:2009/12/18(金) 14:47:37
>>648
顔がデカい人はフォーナインズが良いと、フォーナインズスレで見たな
小顔に見えるかどうかは知らないけど
650-7.74Dさん:2009/12/18(金) 15:53:11
質問です。現在コンタクトレンズを使用してます。左-7.50右-9.00
できるだけ薄いレンズで作りたいのですが、弐萬圓堂や眼鏡市場などで扱うレンズと、
有名ブランドやスポーツメガネなどを扱うお店などのレンズで違いなどあるのでしょうか?
651-7.74Dさん:2009/12/18(金) 16:30:56
>>650
その度数だと1.74か1.76がデフォだよな
市場は品質ならSOLA1.74が日本製でいいよ
HOYAなら九州に住んでるならレンズだけヨネザワで入れてもらえばいいよ
652-7.74Dさん:2009/12/18(金) 17:42:17
SOLAが日本製とな!?
653-7.74Dさん:2009/12/18(金) 22:07:52
愛眼で1.74が10500円になっているよ。
ニコン選べるみたいだし。
654-7.74Dさん:2009/12/19(土) 01:11:44
>>652
1.74→日本
1.67→中国
1.6 →韓国
655-7.74Dさん:2009/12/19(土) 05:19:34
>>652
SOLAはレンズの流通メーカー
656-7.74Dさん:2009/12/19(土) 09:17:46
どうみても規格外と思われるようなレンズを流すのはやめてほしい
657-7.74Dさん:2009/12/19(土) 09:38:01
よくソラっていうけど
カールツァイスだろ
ホヤがタイ製なのと同じようなもん
658-7.74Dさん:2009/12/19(土) 09:47:39
ハネレンズって何ですか?
659-7.74Dさん:2009/12/19(土) 15:05:23
>>623
遅くなりましたがレスありがとう。
参考になりました。
フォーナインズはとにかくフレームが軽くて全然疲れなかった。
安さと掛け心地は両立しないものなのかな。
難しいですね。
660-7.74Dさん:2009/12/19(土) 19:31:01
メガネを買いに某チェーン店に行ったのですが、
私がしていたメガネを見て「球面をお使いなので、引き続き球面がよいかと・・」
と言われ、球面のレンズで作りました。

2週間ほど使ってみたのですが、近くを見るときと外したときに3Dのように見え
しばらく見え具合が悪いままです。そして他のメガネ屋さんで見てもらうと
前に使っていたのは非球面で、新しく作ったのは球面ですよ、と言われました。

こう食い違ったら、前に使っていたメガネのレンズが非球面であるということを押えて
球面で作った店に返金してもらいに行こうかと考えています。
もう信用もないし使いたくもないので、返品・返金は応じてもらえるでしょうか?
661-7.74Dさん:2009/12/19(土) 23:05:58
>>660
いや、無理とかいわれて口喧嘩になりそう
眼鏡屋はコンタクトに客取られたり安くせざる負えないからストレスたまってるみたい
662-7.74Dさん:2009/12/20(日) 00:08:48
喧嘩になっても負けない、というか脅しそうな勢いは自信あるけど
法的にこちらが有利に持っていけないかな。

そもそも先方がはじめに誤った判断をしたわけで、
そのせいでこっちは目は勿論、体調すら悪くなったんだから。
663-7.74Dさん:2009/12/20(日) 01:42:52
レンズを薄くするか迷っているのですが
どっちのほうが目が大きくみえますか?
664-7.74Dさん:2009/12/20(日) 03:13:44
眼鏡屋で買う時に展示品のフレームそのまま買うのが普通ですか?
展示品は汚いから新品出してほしいと言った方がいい?
665-7.74Dさん:2009/12/20(日) 05:19:24
目が小さく見えてしまうのがなにより不満だ
眼鏡市場によると俺の視力ではどうしてもレンズの厚さが5ミリになるらしい
レンズってそういう面でも良し悪しってあるんですか?
666-7.74Dさん:2009/12/20(日) 08:33:52
>>662
古いメガネが非球面レンズだったという証拠を示したとして
店側が「球面をお使いなので、引き続き球面がよいかと・・」なんて言っていないと言い張ればそれまで。
会話を録音していれば別だけど、そうでなければ結局は水掛け論。
下手に脅すような言い方すると脅迫で通報されるよ。
667-7.74Dさん:2009/12/20(日) 08:36:33
そんな嘘ついたらただじゃ済まさんわ。
お前、俺を本気にさせたな。なんとしても返金してもらうことに決めた。
結果報告待っててくれ。
668-7.74Dさん:2009/12/20(日) 08:43:35
>>635
レンズの屈折率や球面・非球面が同一でもフレームの大きさで厚みや重さは全然違うし、
レンズもフレームも同一でもレンズのコバの削り方で多少変わるよ。
669-7.74Dさん:2009/12/20(日) 08:48:03
>>667
別にあんたに対して悪意があったわけではなく、
冷静になってもらいたくてああ書いたんだが、
逆に燃え上がらせてしまったか。
悪いことしたかな。
670-7.74Dさん:2009/12/20(日) 08:51:36
>>665
目が小さくならないレンズはない
「レンズの良し悪し」とはあなたが何を基準にしているのかわからないが
厚さに関しては屈折率の数字が大きいほど薄くなり
球面より非球面、非球面より両面非球面のほうが薄くなる
プラスチックレンズでは東海光学のベルーナZX-MU(両面非球面・屈折率1.76)が最も薄い
更に薄さを追求するならガラスレンズの屈折率1.8や1.9がある
671-7.74Dさん:2009/12/20(日) 09:21:12
ただし、薄いレンズは薄さ以外の性能は劣っていることが多いよ。
強度が劣ったり、色のにじみが大きかったりする。
仮に薄くて且つ強度高く色のにじみも少ない万能レンズが開発されたら、
それ以外のレンズが売れなくなって、それが標準レンズになる。
672-7.74Dさん:2009/12/20(日) 09:40:47
教えてください。
先日遠近両用のめがねを買った時に、ついてきたレンズの袋に

右 S:-1.5 C:-0.5 AX:95 ADD1.25
左 S:-1.5 C:   AX:  ADD1.25

と書いてありました。これって 遠視部分は
-1.5+1.25=-0.25 の度になっているということでしょうか?
それとも  +1.25 の度ということなのでしょうか?
673-7.74Dさん:2009/12/20(日) 11:21:28
>>665
レンズを薄いのを選ぶのもそうだが、
フレームをサイズが小さいのを選べばレンズの厚さは減るよ。
674眼鏡詳しい奴に質問:2009/12/20(日) 11:39:02
この前新しく眼鏡作ったら医者から「度が4段階上がります」って言われて
4.25ディオプトリーの度数の眼鏡作ったんだけど、つまり俺の前の眼鏡は
何ディオプトリーだったの?
675-7.74Dさん:2009/12/20(日) 11:49:41
1段階が0.25だから
前の眼鏡は3.25
676-7.74Dさん:2009/12/20(日) 11:57:47
>>675
なるほど。サンクス。あと、名前のところにスレタイっぽいのが入ってたのは気にしないで。
677-7.74Dさん:2009/12/20(日) 12:03:26
>672
前者が正解
678-7.74Dさん:2009/12/20(日) 12:05:11
高校生かな。ゆとりっぽいね
679-7.74Dさん:2009/12/20(日) 12:32:45
>>665
レンズの厚みなんて フレームとPDの関係で(仮に同じレンズでも)
仕上がりは異なります。

>>670
「近視の場合は」を入れとかないと 俺みたいなのに絡まれるぞ(w
680-7.74Dさん:2009/12/20(日) 12:35:38
お前みたいなのは両面非球面の件でも絡んでくるから気にしてないよ
681-7.74Dさん:2009/12/20(日) 18:14:13
20年以上眼鏡を使ってて、その間もちろん何種類も違うものをかけてるんだけど
どの眼鏡も必ず耳の付け根が痛くなります。
一応調整はしてもらってますが、改善されたことはありません。
普段はコンタクトで家では眼鏡という使い方ですが、眼鏡をかけてる時は
ツルが耳にあたらないように上にあげてかけてます。
ほぼ鼻だけで止めてるようなものですが不思議と鼻はまったく痛くなりません。
耳が痛くならない眼鏡もしくはかけ方などあったら教えてください。
682-7.74Dさん:2009/12/20(日) 18:40:04
>681
プロスタイルとか天武みたいなのは?

まともにフィッティングできる人にやってもらった上にメガネグリップで十分だと思うけど。
683-7.74Dさん:2009/12/20(日) 18:45:17
耳に掛けずに“こめかみ”で止めるフレームや
耳の穴(ふち)で止めるフレームもありますよ
684-7.74Dさん:2009/12/20(日) 19:13:03
>>681
掛け具合の調節が適切でない場合と、>>681の痛点が丁度その位置に
ある場合とのどちらかだと思われる。

前者は何とか出来るけれど、後者だったらそこに当たらないように
工夫するしか仕方が無い。
685-7.74Dさん:2009/12/20(日) 21:15:40
クリスマスイブはすごい倍率上がりそうだな
686-7.74Dさん:2009/12/21(月) 01:29:08
子供の頃から40ぐらいまでずっと裸眼視力1.0前後を保ってたのに
それ以降はずんずん下降して先日検査したらついに0.1、44才にして初めて眼鏡を買いました。
「成人しても視力が落ちない人はずっと近眼にならない」と聞いていただけにショックです。
こんな感じで目が悪くなった人他にもいる?
687-7.74Dさん:2009/12/21(月) 02:00:19
パソコンばっかりやってない?デスクワークばっかりの人は40で初めての近視のメガネ多いよ、その代わり老眼鏡いらないでしょ。どっちもどっちだけどね。
688-7.74Dさん:2009/12/21(月) 09:46:23
18Kでフレーム作ったんですが
取り扱いとか注意する点を教えて下さい
盗難とかあったりするんですか?
689-7.74Dさん:2009/12/21(月) 09:49:58
コンタクトレンズ使用していて、度数が−8、5(視力1、5)なんですが、眼鏡をネット購入のさい、−6の度数だったら相当見にくいですか?視力はどれくらいになりそうですか?自宅にいる時だけつけるつもりですが
690-7.74Dさん:2009/12/21(月) 11:48:29
>>687
>パソコンばっかりやってない?
686ですがまさにその通りで、仕事柄朝から晩まで1日中パソコンの前です。
以前は外回りの仕事とか車を運転することも多かったのですが
30後半からは今のようにデスクでパソコンべったりの生活になりました。
やっぱり生活態度って如実に表れるんですね
691-7.74Dさん:2009/12/21(月) 15:58:22
>>689

矯正視力0.1位じゃない?
692-7.74Dさん:2009/12/21(月) 17:54:03
目からの距離は紙とペンで事務作業するよりパソコンのほうが遠いし、
時間だってパソコンで能率上げた分短くて済むはずなのに
なぜか近視が増えるんだよな。
693-7.74Dさん:2009/12/21(月) 18:50:17
パソコンで効率を上げると
紙とペンの時代は多人数でしていた事務作業が一人でできる。
その分事務作業のせいで近視になる人は減るはず。
694-7.74Dさん:2009/12/21(月) 21:51:50
今日メガネ作って室内用で度を弱くしてるんですが右はちゃんと見えてるんですが左が少しぼやけます

レンズ保証で新しいレンズに変えることができるんですが変えてもらったほうがいいですか?

また変えるとして今日買ったばかりなのに明日いきなり変えに行っても大丈夫でしょうか?
695-7.74Dさん:2009/12/21(月) 22:05:24
ぼけないのがいいなら弱くなんてしなければよかったじゃん。
弱くしてくれと指定して弱くしたのに
やっぱりぼけないのがいいといってレンズ保証での交換を要求されたら
店員は嫌々応じるにしても内心突っ込みいれまくりだろうよ。
696-7.74Dさん:2009/12/21(月) 22:19:18
文句言うなら日にち経ってからよりむしろ買った翌日とかのほうがいいと思う。
ただ、実験によると弱いメガネかけていると近視が進行しやすいから
そのうち右もボケるようになるかも。
697694:2009/12/21(月) 22:35:00
弱いのが嫌なんじゃなくて左右の見え方が違うのが気になるんです
698-7.74Dさん:2009/12/21(月) 22:53:07
>>697
それわかるわ

1.5の人完全矯正から一段階から二段階下げると1.0になるよね合わないのが0.3になると-2D近く違うよね
これで考えてみて
699-7.74Dさん:2009/12/21(月) 22:58:02
>>698
追加
めがねとコンタクトだと大体-1から-2は違うよ
700-7.74Dさん:2009/12/21(月) 23:34:26
>>692
眼精疲労
701-7.74Dさん:2009/12/22(火) 01:55:07
コンタクトレンズの度数で−1の差は視力でいうと、どれくらい違うもの?
702-7.74Dさん:2009/12/22(火) 06:33:50
>>700
目からの距離は紙とペンで事務作業するよりパソコンのほうが遠いし、
時間だってパソコンで能率上げた分短くて済むはずなのに
なぜかパソコンのほうが眼精疲労がひどいんだよな。
距離の近さや時間の長さ以外のなにものかが眼精疲労を引き起こしているんだろう。
703-7.74Dさん:2009/12/22(火) 06:59:11
>>701
同じ見え方にする場合ね
704-7.74Dさん:2009/12/22(火) 07:03:43
>>702
パソコンは光もあるし解像度により文字の見え方が違う
705-7.74Dさん:2009/12/22(火) 07:10:37
>>703
間違った
めがねの場合だった
訂正
めがねと同じ
706-7.74Dさん:2009/12/22(火) 07:22:21
メガネ屋の狭い検査室で度数合わせるかぎり
自動的に室内用に適した度数になるでしょ。
あの狭い部屋で調べた度よりさらに弱くしたら室内用にも弱すぎる度になる。
707-7.74Dさん:2009/12/22(火) 08:25:44
>>706
だったらドームくらい広いスペース用意できるの?
708-7.74Dさん:2009/12/22(火) 08:27:16
>>706
日本人は極端だよな
弱すぎるか
過矯正
709-7.74Dさん:2009/12/22(火) 08:42:56
借景の要領で窓から見える遠くのビルに
特大の視力表設置させてもらえばいい
710-7.74Dさん:2009/12/22(火) 09:22:50
 眼鏡フレームを探しています。
 一山ナイロールのタイプで、レンズがカニ目の物が、
どうしても見つかりません。

 一山ナイロールは結構見つかるのですが、カニ目タイプ
のフレームが見つからないのです。

 ブランドやメーカー、型番等、情報をください!!
711-7.74Dさん:2009/12/22(火) 09:37:16
おまえらアウベルトフェステル現象を無視してるな。
712-7.74Dさん:2009/12/22(火) 12:12:00
>710
加工性に難があるし,カニ目タイプと言うことは老眼鏡需要が多いと考えると
まず無いかと。
713-7.74Dさん:2009/12/22(火) 12:22:20
今使ってる激安めがね店で作ったレンズが、3年経たずにコーティングがハゲ
ハゲになっちゃいましたので、今回はチョット良いのにしたいなと思いました。
とは言え、職人が整形した高級品なんて買えませんので、1万円くらいの一般
程度のフレームに日本製のガラスレンズを合わせたりしたいのですが、そんな
場合はお店とかどんな感じの所を選べばいいですかね? 
激安店はともかく、一般チェーンの眼鏡店で充分かなぁ。金鳳堂とか英文横文字の
デザイナーブランドとかのお店って高いですよね。モチロン物は一流でしょうけど・・・
カンジンの予算は3万円以内。w
714-7.74Dさん:2009/12/22(火) 13:40:22
フレーム予算が一万円では、いわゆる一流店やそれっぽい店では買えません
激安店ではない近所のチェーン店に行ってみて、フレームの値札を見てきてください
大体がどれも一万円以上します
コーティングは毎日使ってれば2〜3年でハゲてきます
ガラスレンズならコーティングしないほうが長持ちすると思います
715-7.74Dさん:2009/12/22(火) 14:41:05
>>697
俺もそれ指摘したら、利き目に合わせてるから利き目じゃない方は若干弱めにしてあると言われた。
そのうち慣れるみたい。
716-7.74Dさん:2009/12/22(火) 15:13:05
>>713
安物だと2年で禿げるよ
安物の安物だと一年
長持ちは両面非球面みたいな最上コーティング
ガラスだとコーティング少ないから持つよ
安物の利点としては早めに禿げるから曇り止めスプレーを掛けやすい
717-7.74Dさん:2009/12/22(火) 16:08:02
>>716
俺安物のメガネだけどフサフサだよ
718-7.74Dさん:2009/12/22(火) 18:24:56
>>704
なるほどパソコンで目が疲れる原因は距離の近さではなく
光や解像度なのか。

光や解像度の問題を放置したまま
距離の問題だけ弱いメガネで解決して
これで目が疲れにくいはずだと自己暗示かけてパソコン使いまくったら
目のためにはむしろ悪いね。
719-7.74Dさん:2009/12/22(火) 22:03:33
>>718
レンズはめてると遠視になるだろ
弱めたら近視になる
つまり弱い遠視になれない以上近視のほうがいいってことだ
720-7.74Dさん:2009/12/22(火) 22:52:33
レンズの真ん中だけ残してまわりが白くなってきた。
なんじゃこりゃ?きれいなマルじゃ!寿命?
721-7.74Dさん:2009/12/23(水) 00:39:05
>>714
なるほど、いいメガネってのは素材や造りやデザイン
等の付加価値に長けてるけど、道具としての有様
は激安店の物と大差ないんだね。だったら激安店
で充分だな。こんなご時世だし、損がなければその
方がイイか。。。
722-7.74Dさん:2009/12/23(水) 05:59:38
>>719
近視のメガネかけてもせいぜい正視になるだけで遠視にはならないし、
かけても近視が残るような弱いメガネかけてると
正視になるメガネかけてるより近視の進行が速いという実験結果があるよ。
723722:2009/12/23(水) 06:02:14
724-7.74Dさん:2009/12/23(水) 07:00:08
>>722は何度言えば気が済むんだ
わかってるよ。
でも、完全矯正レンズはめたら少しは遠視気味になるでしょうって医者に言われたよ
俺が言いたいのは眼精疲労の問題だ
弱めで近視が進むのが怖いなら遠近掛ければいいだろ
弱くしすぎない限り対して変わらないし強度近視になるとわかってるなら疲れを我慢させてまでかけさせる必要はない

進み具合は
遠近>完全矯正(視力的な意味でメガネ<コンタクト)>弱め>弱め

度数が強いと近くを一生懸命見ようとするのも疲れの原因
725-7.74Dさん:2009/12/23(水) 07:02:27
弱め>弱め×
弱め>さらなる弱め○
726722:2009/12/23(水) 07:11:12
ああなるほど、
弱いメガネだと近視が進みやすいのを承知の上で
近視が進んでもいいから快適さのためにあえて弱くしようということか。
でもパソコンの場合もともと大して遠くないわけだし、
近視が進むリスクを冒してまで弱くする意味あるかな。
727722:2009/12/23(水) 07:16:42
×大して遠くない
○大して近くない
728722:2009/12/23(水) 07:25:43
まあいいか、切りがないし。
近視が進んでもいいから快適さのために弱くするということで了解。
729-7.74Dさん:2009/12/23(水) 10:39:31
メガネ複数もって使い分けてる人って、度数はどうしてる?
用途によって分けるのか、作るつどかえるのか、まったく一緒なのか。
730-7.74Dさん:2009/12/23(水) 11:07:09
初心者の質問ですみません。

最大視力の最高度数をもってクロスシリンダを振るということですが、最高視力の最高度数の
算出が上手く出来ません。S面の量に関してですがどういった手順がベターでしょうか?

1.0がぎりぎり見えたとして上下0.25刻みに視力を確認しながら同じ見え方ならどんどんプラスよりに進めて
ぼけた手前を持って最弱度数としているのですが、見え方も余り変わってないのにどんどんマイナス側に進み過強制になる場合と
思ったよりもプラスよりに行き低矯正になることもありますしでこのバランスをどのようにしているのかを聞きたいです。
レッド=グリーンを感矯とすることも有るかと思いますが性格に分かる人とそうでない人がいるので視力表で行ったばあいを
聞きたいです。

731-7.74Dさん:2009/12/23(水) 12:01:55
>>729
5本持ってるが度は全て同じ。
服と気分で使い分けてる。
732-7.74Dさん:2009/12/23(水) 12:34:17
度を変えるときは
とりあえず1本だけ新品買って
数日試して調子良かったら
前から持っているのにも同じレンズ入れる。飽きたのはレンズ入れ替えずに二軍入り。
一軍が5本あったら二軍の出番はまず無いけど
733-7.74Dさん:2009/12/23(水) 12:37:29
>730
そういう話はこっちの方がいいよ
【疑問】今さら聞けない検眼、加工【質問】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1231899648/

レッドグリーンの判別も出来ない人がクロスシリンダーの判別が出来るのだろうか?という話は置いといて。
レッドグリーンを使わずにクロスシリンダーをするときの球面度数をどうやって決めるか?ってことだよね?

ある程度確実な雲霧状態(オートレフや使用中のメガネに+3.00Dくらい?)から
少しずつマイナスを足していくと、どこかで視力の上限に当たるはず。
その視力が出る度数で最もプラスよりの度数に−0.50Dでもしておけば、だいたいR≦G相当と想像出来るかな。
734-7.74Dさん:2009/12/23(水) 20:39:34
>>729
常用二本
パソコン用一本
パソコン用は使うなっていうやついるけど
楽なほうがいいじゃん
頭痛くなるから両方とも軽い乱視度あり
735-7.74Dさん:2009/12/23(水) 21:22:21
もらったカルテのAXISに、「5」って書いてるんだけど、これはただの書き間違いかな?
普通180とか90だよね。。。
736-7.74Dさん:2009/12/23(水) 21:22:33
>>729
外用1本(カッチリ矯正)
家用1本(弱め)
サングラス1本(外用と同じ度数)
ガラスレンズのメガネ1本(弱めと同じ度数)
737-7.74Dさん:2009/12/23(水) 21:31:04
フレームに54□18-140って書いてあって瞳孔間距離ってのはわかりますが数値がよく理解できません
738713:2009/12/23(水) 21:45:55
街の駅ビルにあるオグラとイワキのお店に行ってきた。
前回は無印で買ったせいか、感覚がマヒしてた様で、
フツーの値段だとフレームだけで予算オーバーでした。
明日おとなしく激安店行ってきます。。。
739-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:06:44
>>738
よりによってなぜそのような高級店へw
激安店とまではいかなくても、眼鏡市場や弐萬円堂クラスにしておけよ。
740-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:11:40
>>738
セール中なら愛眼、タナカも有り
741-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:18:37
質問します。
メガネ初心者です。

今年から急に視力が0.1になったので夏からワンデイコンタクトしてます。

コンタクトが無い日や目が痒い時や寝不足、疲れてる時は肉眼でしたが全く見えなくて自転車も危ないので、今月始めにメガネ市場でメガネ作りました。

メガ割で楕円形の下だけフレームが無いタイプ買いました。

質問1
メガネ市場のメガネって球面?非球面?
質問2
メガネ掛けたまま、片目ずつ目を開けると、左目はちょうど下フレームが見えますが、右目は下フレームより少し上に見えます。
この位の傾きでも、直してもらう方居ますか?
気にし過ぎですか?

回答お願いします。
742-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:27:36
>>741
1非球面
球面薄型ならふつうの店が安い
2フィッティングの問題かも
何度やっても無理なら耳鼻科で相談
743-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:33:49
>>742
回答ありがとうございます!
非球面なんですね!何か、目玉を一番左か右に動かすと若干( )な視界に見えるので球面かと思ってました(^^;安心しました。

メガネ市場に持って行ったら調整してもらえませんかね?
お金かかるなら諦めます・・・
744-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:38:38
>>742
耳鼻科で相談?

耳を付け直せってこと?ww
745-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:41:16
度数が強かったり乱視が入ってるとシーマックスクラスの非球面でも多少歪んで見える。
フッティングに関しては普通の店なら無料でやってもらえるはず。
何はともあれ店に聞いてみるといい。
746-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:41:38
>激安店とまではいかなくても、眼鏡市場や弐萬円堂クラスにしておけよ。

それらがいわゆる激安店ですが
747-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:49:13
『質問』
今日は久しぶりに母親と会って買い物に付き合いました。
T&Gかな?東京ガラスカンパニー?(英)
って名前のお店に行ったら、メガネが安かったです。

メガネにシールが貼ってあり
緑4600円?、赤6400円?、黄8400円?
とかでレンズ込みでした。
ただ、母親は赤を買ったけどレンズを薄型の非球面にしたら、プラス数千円取られて、全部で13.000円程になりました。

結構カジュアル、伊達メガネ風なデザインが多くて気に入りました。母はアラレちゃんメガネ買いました。

俺もメガネ買いたいんですがゾフってお店も気になりました。
やっぱり、T&G?みたいに非球面レンズとかにしたら結局高くなります???

なんと言ったら良いのか、、、鼻パットが無いタイプのメガネが気に入りました。
748-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:49:31
>>738
愛眼の優待券をヤフオクで落札するか
優待販売店で買うかすればフレーム・レンズが半額で買えるよ
先日愛眼でメガネ買ったけどフレームは1万ちょい
レンズは東海のガラス、単焦点、非球面、屈折率1.8で3万ちょいだったと思う
優待券使って2万3000円だった
749-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:49:59
>735
普通に良くある度数
>737
それはフレームのサイズです。瞳孔間距離は分かりません。
>746
強度の遠近以外では市場や弐萬円堂は激安店じゃないだろ。
市場は激安物店だけどね。
750-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:53:50
>>745
確かに乱視は入ってます。

どこの眼科でも乱視が強いと言われます。
度数は強いんですかね?
751-7.74Dさん:2009/12/23(水) 23:55:15
>>747
ゾフのサイトより価格表
ttp://www.zoff.co.jp/images/qa/pdf/lensprice.pdf

鼻パットがフレームに溶接されてるタイプかな?
それだったら鼻パットがあるフレームよりも
レンズと目の距離が近くなるからレンズの度数合わせにもコツが要ります
しっかり度数合わせしてもらいましょう
752-7.74Dさん:2009/12/24(木) 03:28:42
>>734
そうだよな。
弱いメガネだと近視が進みやすいといったって
それは近視が進んでいる時期の話。
20代中盤以降ならどうせ進まないんだから関係ない。
753-7.74Dさん:2009/12/24(木) 06:46:16
>>744
痛くてたまらない時ね
754-7.74Dさん:2009/12/24(木) 06:55:27
>>749
勘違いしてたみたいですね
18とかありえないですもんね
ありがとうです
755-7.74Dさん:2009/12/24(木) 09:43:18
今の時代大きめなメガネはどうですか?

下が見えにくいから四角くて大きめのメガネが欲しいんですが。
20歳オスです
756-7.74Dさん:2009/12/24(木) 10:05:15
俺も家用のメガネは↓こんなのかけてるよ
http://mstk1108.hp.infoseek.co.jp/dejikame/10.3/megane1.JPG

枠が大きいと球面レンズは端のほうの歪みが気になるから
(気にならない人もいるけど)
できれば非球面レンズのほうがいいよ
757-7.74Dさん:2009/12/24(木) 12:05:08
>756
マルチコート無しかよ
クリングス折れてるし
758-7.74Dさん:2009/12/24(木) 16:44:24
うーん、懐かしいね、何年前のメガネだろ、でも壊れたメガネだと光学中心ズレて非球面とか以前の問題だが。しかもこれ多分球面のはずだし。
759-7.74Dさん:2009/12/24(木) 17:17:16
>>756は拾ってきた画像で俺のメガネじゃないよw
あくまでフレームのイメージですw
760-7.74Dさん:2009/12/24(木) 17:18:29
ちょっと質問良いですか?

2年前…中3の時に作ったpumaのメガネが見えにくくなって来ました。
傷が付いてるし、レンズの内側?触れない部分が油垂らしたみたいになっててどうにもなりません!
多スレを参考にzoffって店が気になりました!

今のが、ごく普通過ぎる縁が細い角が丸い四角楕円形なんで黒縁メガネが欲しいです。

ゾフの店員は丁寧に教えてくれますか?
艶消しブラックで、千鳥格子やチェック柄が付いた伊達メガネ風なのが欲しいです。
761-7.74Dさん:2009/12/24(木) 17:22:23
>傷が付いてるし、レンズの内側?触れない部分が油垂らしたみたいになっててどうにもなりません!
コートが剥がれてきてる。確かにどうにもならない

>ゾフの店員は丁寧に教えてくれますか?
何を教えてほしいの?

>艶消しブラックで、千鳥格子やチェック柄が付いた伊達メガネ風なのが欲しいです。
ゾフで買いたいなら実際にゾフに行って探してごらん
762760:2009/12/24(木) 17:24:59
ちなみに欲しいのはこんな感じのです(拾い)
http://imepita.jp/20091224/624960

これで、うっすら柄がある感じです。

あと、どんなメガネが似合うかもアドバイスくれますかね?
今まで楕円形だったから友人の四角いメガネ借りて掛けてみても印象が変わりすぎて似合ってるか全く分からないです(泣)
763-7.74Dさん:2009/12/24(木) 17:27:47
>>761
ゾフ…かなり遠いので、なかなか見に行けません。

メガネフラワーだと近所にあるので気軽に見るだけに行ったり出来るんですけど。
764-7.74Dさん:2009/12/24(木) 19:03:57
>>739、740、748
ぅぁ、しもた、、、あまりのショックにそれ以降検索してなくて、
ゾフにド直行しちゃった。w まぁいいや、安く買えたのでイイとして
次回はもっと良く調べてから行動しますデス・・・
765-7.74Dさん:2009/12/25(金) 14:07:43
はじめまして。
絵を描いています。
近視が R・・・sph-0.25 cyi-0.5
L・・・sph-0.25 cyi-0.5

遠用がR・・・sph-1.25  cyi-0.5 
L・・・sph-1.25 cyi-0.5

なので、遠近両用メガネの検討を考えています。
遠くのモチーフを身ながら自分の手元の絵を描くので、メガネ二枚だとかなり苦しいのです。
できれば、フレームは安く色が薄いもの、レンズはゆがみの少ないクリアなものを購入したいのです。
遠近の境目がある方が、視野の混乱がなくて良い。

境目のあるレンズで、ゆがみがなく、できれば薄いもの、やはり量販店は避けたほうが無難でしょうか。
商売物の目なので悩みます。金はないからレンズだけいいものを選びたいです。
アドバイスよろしくお願いします。

766-7.74Dさん:2009/12/25(金) 14:47:09
バイフォーカルだったら新製品出てないからどこも同じでは?激安店では扱ってない可能性もあるかも。
767-7.74Dさん:2009/12/25(金) 19:51:01
鼻のメガネ跡軽くするにはどうしたらいいですかね?
768-7.74Dさん:2009/12/26(土) 00:56:09
レンズについて教えて下さい

近々に二年半振りに眼鏡を買い換えます
メーカー物や自社物等、色々なレンズが有ると思いますが、お勧めを教えて下さい

レンズの予算は三万位
丈夫なレンズが欲しいです
今のレンズは左右-7.25、乱視は無いです
フレームはセルフレーム、太めのメタルフレームを考えています
寝る・風呂以外は常にかけてます

宜しくお願いします
769-7.74Dさん:2009/12/26(土) 08:58:26
>767
メガネを軽くする、フィッティングをちゃんとする、パットを大きく柔らかいものにする。

>768
3万では最薄の両面非球面は難しいと思うので、1.74に傷防止コートまでだろうね。
大手のものなら大した差は無いと思うけど。
丈夫で明るいレンズが欲しいなら、ガラス1.7のアッペ数52のはオススメ。
770735:2009/12/26(土) 10:23:32
AXISが「5」で作られためがねを持って、ZOFFで同じ度数で作ってくださいっていった(カルテは見せてない)ら、
できためがねのカルテはAXISが「180」だった。見え方に違和感はないけど、このくらいのズレはふつうにあるものなの?
771-7.74Dさん:2009/12/26(土) 12:10:48
>770
普通は無い、ZOFFならありえる。
度数にもよるが実感した通り大した差ではない。
772-7.74Dさん:2009/12/26(土) 13:12:24
前の眼鏡がカルテどおりに出来上がっていたかという問題もある。
773-7.74Dさん:2009/12/26(土) 17:11:10
>>770
別にゾ●の肩持つ訳じゃないけど
使用時に2〜3度くらいずれていた(特にナイロール)とか
傷だらけで推定しかできないとか,>772の可能性もある。
というか,C-0.50Dで4度とかだと 180度で伝票切る危険性
自分には無いとは言えない。 まぁ,自分の場合仮枠で
必ず確認はしてもらっていますが,同じ事をやってしまう可能性
否定は出来ないなぁ…
774-7.74Dさん:2009/12/26(土) 17:14:49
今まで、
めがねの勉強堂
メガネフラワー
メガネスーパー
メガネ市場

って順番でメガネ作ったんだけど、全部メガネ屋で視力測ったりしてた。

眼科で見てもらって、処方もらってメガネ屋で作った方が良く見えますか?
775-7.74Dさん:2009/12/26(土) 19:03:46
>>774
ケースバイケース 今のメガネに不満無いのなら
今まで通りでよいのでは(不満があるから書いているんだろうけど)
776-7.74Dさん:2009/12/26(土) 19:31:16
>>774
白山メガネで作れよ
ちゃんと図ってくれるぞ
777-7.74Dさん:2009/12/26(土) 20:21:12
777
778-7.74Dさん:2009/12/26(土) 21:21:12
そうか〜、白山メガネは測らずに図るのか、やばいよな。
779710:2009/12/26(土) 23:19:21
なんとか探してみたら、ルノアのメガネが一番近いタイプみたいでした。
780-7.74Dさん:2009/12/27(日) 00:57:04
耳にかける部分がゆるいので固くしてもらおうと思っているんだけど、一度固くしたらどのくらいもちますか?
781-7.74Dさん:2009/12/27(日) 07:47:05
扱いが悪かったりどこかにぶつけたりしたら1日で変形するし、
扱いが良くどこにもぶつけなかったら何年も変形しない。
もっとも何年も経ったら顔の形のほうが変わるが。
782-7.74Dさん:2009/12/27(日) 10:43:13
今まで付属のケースに入れてたけど、持ちメガネが増えてきてごちゃごちゃしてきた。
コレクションケースみたいな、メガネを入れておけるケースの使い勝手はどうでしょう?
783-7.74Dさん:2009/12/27(日) 14:39:26
アイメトリクスってどうですか。
やっぱ、メガネって金次第で快適になりますか?
784-7.74Dさん:2009/12/27(日) 16:45:42
メガネ屋でときどき不要になったメガネを回収して
発展途上国に送りますとかいうのを見かけるが、
あれ、本当に送っているの?

メガネ屋で作ったメガネって大抵左右で度が違うし、乱視の度も入っている。
メガネが手に入りにくいような国でまともな検眼ができるとも思えないし
適当にいくつか掛けてみて比較的良く見えるのを選ぶんだったら
いっそ乱視や左右差なんて無視して近視・遠視だけにした
新品の発展途上国用メガネを送ったほうが選びやすくてよいように思える。
785-7.74Dさん:2009/12/27(日) 16:52:12
つまりさ、ろくな検眼もできない国で、
ただとっかえひっかえ掛け替えてみたところで
近視度から乱視度、乱視軸、左右差までぴったりのメガネを
在庫から見つけられる可能性なんてゼロに等しいでしょ。
それなら乱視や左右差なんてすっぽり省略してしまって
少なくとも近視度だけは合ったのを確実に見つけられるようにしたほうが
近視度は合ってるけど乱視は逆軸だなんてので我慢するよりいいんじゃないかということ。
786-7.74Dさん:2009/12/27(日) 17:29:01
>>784
アレは枠だけをレストアして使う。

レンズはメーカから無償提供して貰って、当然現地で検眼・加工・調整して
渡す。

ただ枠はダブつき気味らしくて、知り合いの眼鏡業界の人がまとまった数
寄付しようとしたら断わられたらしいw
787-7.74Dさん:2009/12/27(日) 17:52:29
直接ある国へ送ろうといたら関税で1本数百円取られることが分かって断念。
ならばとメガネを送っているNPOがあったので打診してみたら、
やはり有料だと分かり止めたチェーン店を知っている。
788784:2009/12/27(日) 17:53:41
>>786
なるほどレンズは使わないのか。勉強になった。
レンズを無償提供してもらうなら
いっそ枠も安物でいいから新品を無償提供してもらったほうが
途上国の人も喜ぶと思うけど、
それじゃリサイクルにならんわな。
789-7.74Dさん:2009/12/27(日) 19:42:48
フレームだけ買って別の店でレンズ入れたいんだけど
お薦めの店ってある?
なるべく安く済ませたいんだけど
790-7.74Dさん:2009/12/28(月) 05:35:07
同じ店で買ったほうが安く済むのでは?
791-7.74Dさん:2009/12/30(水) 22:17:42
メ↑ガ↓ネ

792-7.74Dさん:2009/12/31(木) 18:30:21
枠だけ通販とかで買って、あとでレンズを作ってつけてくださいってのは可?
793-7.74Dさん:2009/12/31(木) 22:00:35
通販でしか買えない枠をどうしても使いたいなら有りだけど、
通販のサイトなりカタログなりだけでは自分に似合うかどうか判断できないのでは?
794-7.74Dさん:2009/12/31(木) 22:23:50
似合う似合わないの他に、掛け心地の問題もある。
素の状態でかけてみてそこそこ掛け心地のよいフレームしか俺は買わないことにしている。
素の状態で掛け心地悪かったフレームはどう調節しても結局ダメ。

フレームの形が変になるくらい強引な調節をすればダメじゃないかもしれんが、
そこまで調節したら形が変わってしまって
自分が気に入ったフレームとは別物になっている。
795-7.74Dさん:2010/01/01(金) 04:07:10
めがねのぱっとがとれて、今急いで爪楊枝ではめ込んだけど
左右違う感じになってる
明日長時間めがね使うんだけど、これだと目が疲れるとかないかな?
796-7.74Dさん:2010/01/01(金) 07:01:39
今までも横目使うときはずれた状態で見ていたんだし、そんなに関係ない。
問題は目が疲れるかどうかより歪んだ眼鏡が見た目に格好悪いこと。
眼鏡屋休みの時期だし、
応急処置として取れてないほうと同じ感じになるように手で直したら?
797-7.74Dさん:2010/01/01(金) 10:29:55
>>796
やっぱ無理そうかも・・・
ちなみに違う眼鏡屋に持ち込んだら修理ってしてくれるの?
買ってないところでも
798-7.74Dさん:2010/01/01(金) 12:35:34
ネジ一本で済むことなら対応してくれるんじゃない?
それを機会に自分の店に乗り換えてくれるかもしれないし。
でも元旦から営業している眼鏡屋あるかな。
799-7.74Dさん:2010/01/02(土) 19:57:56
新しくメガネ作る場合度数は今現在使ってるメガネで調べればわかるよね?
800-7.74Dさん:2010/01/02(土) 23:16:40
プラスチックのフレームのつるの広さって調整できるのでしょうか?
801-7.74Dさん:2010/01/03(日) 09:55:43
>>799
わかる

>>800
できる
802-7.74Dさん:2010/01/03(日) 13:24:21
>>801
てんきゅううううー
803-7.74Dさん:2010/01/03(日) 20:37:27
今度メガネを初めて購入しようと思っているのですが
予算〜2万円以内、さいたま市(春日部寄り)の範囲でオススメ出来る眼鏡屋さんが
ありましたら教えていただきたいです。
804-7.74Dさん:2010/01/03(日) 21:04:49
眼鏡のつるがxxxxxxxみたいなモチーフになってる眼鏡ってどこのやつですか?
805-7.74Dさん:2010/01/04(月) 14:57:54
>>804です
他のところに移動します。質問はクローズです。
806-7.74Dさん:2010/01/05(火) 16:05:30
>>799
同じ眼鏡屋でなかったら機械による測定誤差が生じるかも知れない。
おなじとこで新しいの作って違うところでなら誤差も生じないよ
807-7.74Dさん:2010/01/05(火) 17:48:50
フィッターが要領を得なくて、なかなかいい案配に調整して
もらえないので、自分で加工しようかと思うのですが、樹脂
フレームのやつって自分で曲げるのは危険ですかね?
2万もしたフレームなのですが・・・
808-7.74Dさん:2010/01/05(火) 19:32:43
初メガネを買って以来、
運転→眼鏡
デスクワーク・PC→眼鏡
ゲーム→眼鏡
現場仕事(流れ作業目視検査あり)→裸眼
その他生活食事時や運動時→裸眼

で、生活していたんだけど、常時眼鏡にしたほうが楽なのかな?
809-7.74Dさん:2010/01/05(火) 20:18:38
>>808
常用は個人の問題です。
強度近視だと網膜剥離になるかもしれないので予兆をしるために掛けた方がいいです。
810-7.74Dさん:2010/01/05(火) 20:29:07
>>808
近視なら理論上は近く見るときは裸眼のほうが楽なはずだけど、
そんな質問が出るところ見ると
裸眼のほうが楽なはずだと思って待ち構えていないかぎり
自分でも気づけない程度の違いなんだろうね。

近視の進行については、きちんと矯正していたほうが遅いというデータがあるけど、
車の運転をする歳ならどうせ大して進まないから
こちらも気にするほどのことではない。
811808:2010/01/05(火) 20:31:18
>>809
レスどうもです。
網膜剥離の予兆とかもわかるんですか。
なるべく常用してみます。

後、基本的なことを知りたいのですが、
もし、眼鏡を使用に応じて使い分けるとしたら、

携帯やゲームなど近くのものを見る→弱い眼鏡
車の運転や、日常生活など→強い眼鏡

の認識であってますか?
812808:2010/01/05(火) 20:39:47
>>810
見落としてましたすいません。
レスどうもです。

そういえば、携帯を使用(メール・ネット)の時は裸眼でした。
PC・ゲームは目に悪いってイメージから、眼鏡使用してる感じです。

近く見る→裸眼
遠くも見る→眼鏡

で、少し使い分けてみます。

ちょっとイメージ先行で眼鏡の使い方間違ってました。
813-7.74Dさん:2010/01/05(火) 21:06:13
楽をすることと近視の進行を抑えるのとどちらを優先するかによる。
楽をすることを優先するなら使い分け。
進行を抑えるのを優先するなら常用。
814-7.74Dさん:2010/01/06(水) 10:55:47
今までメタルフレームしかかけた事なかったのですが
新しく作ることになってセルフレにしようと思ってます。
しかしセルフレは鼻の部分が低いのが困りモノなんですが
パッドとか付けられると聞いたのですがどのくらいまで
付けられるのでしょうか?
結構な幅いけるのかな?
815-7.74Dさん:2010/01/06(水) 17:55:44
屈折率が高い事によるデメリットってありますか?
金額が高いということを除いて機能面でのデメリットがあるようなら教えてください。

816-7.74Dさん:2010/01/06(水) 18:16:12
>>815
屈折率が高いレンズ素材は
色のにじみが大きいのと物理的にもろいのがデメリット。

屈折率が高く色のにじみが小さく物理的にも丈夫なレンズ素材が開発されたら
他のレンズ素材が売れなくなって、
量産効果で値段も下がって
安いレンズもすべてその素材で作られるようになるよ。
817-7.74Dさん:2010/01/06(水) 20:51:54
>>803
大宮駅西口のメガネドラッグで2万以内のメガネを2本作ったけど
接客も品物もよかったよ。
818-7.74Dさん:2010/01/07(木) 22:58:31
不細工で目が細いんですが、それを誤魔化すのにはどんなフレームがいいですか?
やはりセルフレームでしょうか?
819-7.74Dさん:2010/01/08(金) 01:10:03
利き目のほうが、少し良く見えるようにしたほうがいいですか?
820-7.74Dさん:2010/01/08(金) 07:50:12
超薄型非球面1.74ので、度が-8.00のレンズは、
だいたい、いくらくらいからあるのでしょうか?
やっぱり、1万円以上しますか?
821-7.74Dさん:2010/01/08(金) 15:03:42
基本的には度数で値段変わらないんじゃない?
あと両面?片面?
片面非球面1.74ならフレーム込で1万以下もあるでしょ。
822-7.74Dさん:2010/01/09(土) 14:42:59
先日眼鏡を買ったのですが、どうも勝手が悪いです
いままでが薄型レンズで多少度が強いのを使っていたのですが、
標準レンズで買ったのをつけろとなんかぼやけるというか、、、
いままでのが強かったので目が疲れたりしたので、少し弱い野を作ってもらったのですが、
確かに度は弱いですが、なんかものを見たときにかすれるような気がしてなりません
かすれるというか、違和感を感じます


購入直後に違和感をすぐ感じたので、二期週間いないなら取り替えてくれるように
お願いしました
火曜日に眼科に行って、処方?どおりに作り直してもらうつもりですが、
このかすれというかモヤモヤ感は度数があってないのでしょうか。
それともレンズ厚さの違いでしょうか


823-7.74Dさん:2010/01/09(土) 14:44:06
いま見たらすごく日本語がおかしいですね、、
見づらくてすいません
824-7.74Dさん:2010/01/09(土) 18:36:32
そりゃ少しにせよ度を弱くしたんだから度数は合っていないでしょ。
少し弱いのを作ってくれと言われて作ったのに
かすれるから取り替えてくれと来られたら
眼鏡屋にしてみたら理不尽に感じると思う。
825-7.74Dさん:2010/01/09(土) 19:00:47
>>822
>いままでのが強かったので目が疲れたりした
というのは眼鏡屋が検査の結果「今までの強かったので目が疲れたりしたのでしょう」と言ったの?
それとも822が自分でそう思い込んだだけ?
前者なら取り替えも理不尽な要求ではない。
826-7.74Dさん:2010/01/09(土) 22:08:53
>>825
前者ですね
まぁ見やすかったけどたまにふと疲れたりしてました
それと、ただ単に度数があってないのかもしれません
裸眼からつけると少ししか違和間感じませんでしたが、
普段づかいのを使ったあとに使うと左右の度に違いがあるっぽいです


なんにせよ保障期間内なので、取替に行って見ます
827-7.74Dさん:2010/01/09(土) 22:41:07
学生ですが
ごつい黒ぶちメガネは、職場でかけてもいいでしょうか・・・
研究 技術職です。営業と顧客にまわることも、あるそうです。
828-7.74Dさん:2010/01/09(土) 22:47:20
追加
無難なタイプもそろえておくべきでしょうか・・
829-7.74Dさん:2010/01/09(土) 23:24:50
>>827
職場の雰囲気次第だが、
仮にごつい黒ぶち眼鏡が許される雰囲気の職場でも、
社会人なら葬儀や法事に備えて無難な眼鏡は必要。
830-7.74Dさん:2010/01/09(土) 23:58:46
「たまにふと」疲れるのをどうにかしようとして新しいメガネ買ったのに
購入「直後に」違和感を「すぐ」感じたんなら
交換どころか返金を要求してもよい事例だね。
不十分どころかマイナスのサービスを提供してしまっている。
831-7.74Dさん:2010/01/10(日) 09:43:08
829
ありがとうございます。
実験用に安い黒ぶちと 普通のメタルタイプの2本を
そろえたいと思います。

832-7.74Dさん:2010/01/10(日) 13:20:33
和真の全視界メガネを購入。確かに素晴らしい発明だが。

老眼にすると上げっぱなしで元に戻すのを忘れる。
困った・・・・
833-7.74Dさん:2010/01/10(日) 16:10:13
質問です。

メガネを失くし、フレームは買いました。
デパートに行ったところ、度数は RLともに-2.00 PD58
今日中に持って帰って使えるレンズはニコンのライト3で、
20000円(非球面、UV加工なし)、26000円(非球面、UVあり)、36000円(非球面、UV、傷つかない加工あり、薄い)
があると言われました。

メガネストアーに問い合わせたところ、ニコンと共同開発した
ライト3と同等のレンズ(非球面、UVあり)が10200円だと言われました。
愛眼に問い合わせたところ、HOYAの非球面、UVありが10500円だと言われました。

私はデパートで言われた26000円のもの程度のレンズでいいのですが、
どうしてほかの店とこんなに値段が違うのか?と疑問です。デパート価格ということだけでしょうか?
デパート以外の2店が言う10000円程度のレンズは、
デパートの26000円のものとほぼ同等だと思いますか?
レンズのことが全然わからないので、だれかお考えを教えてください。
834-7.74Dさん:2010/01/10(日) 18:17:07
>833
まずライト3はUVカット標準装備なので一番最初のはおかしいです。
傷防止加工に10,000円も一般的な店より高いです。
メガネストアーですが共同開発といっていますが、たぶんグーシア160で名前が違うだけでしょう。
NLシリーズとVIDAやグーシアは製造ラインが違うとメーカーの人が言ってましたが、
その当人がVIDA4ASを使っていたので、大した差は無いと思います。

値段の違いはデパート価格ということで間違いないと思います。

デパートの商品と同等かと問われれば削る前なら同等です。
加工の技術は人次第です。その店で誰が作るのか聞いてみて下さい。
フレームを店でトレースしてメーカーで削ってくると答えたら危険です。
若干大きく出来たレンズを無理矢理はめられる可能性があります。
ナイロールフレームなら問題ないです。

あと、フレームは購入済みということですが、-2.00で非球面だとフレームのカーブが強かったり特殊な形状だと
上手くハマらないことがあるので、そういうことも分かる人がいる店で作ればよいと思います。

835-7.74Dさん:2010/01/11(月) 01:36:18
現在鼻あてのないめがねをしていますが、すぐ下にずれてしまいます。(鼻あての
あるめがねはビジュアル的にあまりしたくないので)。なので、定期的にめがね屋
に持っていってきつくしめてもらったり、鼻盛り?もしてもらいました。
それで多少マシにはなったのですが、それでもやはりまだずれてくるので他に
何か方法はないでしょうか?
836-7.74Dさん:2010/01/11(月) 04:19:54
昔買ってもらったメガネがあるんですけど、詳しいことが分からないので教えて下さい。
テンプルに COCOMO 3075 と書いてあります。検索しましたがCOCOMOがでてきません。
確か数万円ぐらいしたと思います。詳しいことが知りたいのでよろしくお願いします。
837-7.74Dさん:2010/01/11(月) 06:47:49
>>834
非常に丁寧で専門的なレスをありがとうございます!

私の勘違いで、36000円のもののことをライト3と言っていたような気もします。すみません。。
やはりデパート価格なのですね。

結局、以前メガネを作ったときに丁寧できちんとしていた印象だった和真に行き、
東海光学というところの10000円のレンズ(1.60、非球面、UV、撥水)を入れてもらいました。
そして30分で受け取って帰ってこられました。
以前行った時とは別店舗でしたが、顧客情報が残っていて、いろいろみていただけました。

デパートの接客やベテランぽさも素晴らしかったのですが、
2.5倍も料金がするので、和真にしてよかったかなと思います。
お世話になりました。どうもありがとうございます。
838-7.74Dさん:2010/01/11(月) 16:06:48
30%カットのグレーカラーレンズって、室内での使用には暗すぎますか?
839-7.74Dさん:2010/01/12(火) 13:06:04
めがねの真ん中より端のほうがよく見えるのは、
このめがねが強すぎるのが弱すぎるのかどちらですか?
840-7.74Dさん:2010/01/12(火) 15:12:36
>>839
強すぎと思う


By 素人の俺
841-7.74Dさん:2010/01/12(火) 17:41:02
新しくかった眼鏡がしばらくかけてると頭痛がする…
取り替え期間内なんだけど、処方?持って行ったらやってくれるんでしょうか?
無理かなぁ
842-7.74Dさん:2010/01/12(火) 18:02:07
>>839
球面レンズだと思う。
非球面レンズにすれば真ん中より端のほうがよく見えるということはなくなるよ。

ただ、同じ度数で非球面レンズにしてしまうと
端の見え方が悪化したことばかりが目だってしまうから
一段度を強くした上で非球面レンズにするとよい。
843-7.74Dさん:2010/01/12(火) 23:13:47
>>842
おお、そういう理由だったのか
俺の球面レンズメガネもレンズの下の端っこが一番よく見えるぜ
非球面ではたしかに下の端っこはぼやける
同じ度なのになぜ?と思ってたんだ。
844-7.74Dさん:2010/01/13(水) 20:32:57
職場でマスク着用が義務づけられて、メガネが曇って曇って仕方がない。
誰か、いい曇り止めを知ってたら教えて欲しい
845-7.74Dさん:2010/01/13(水) 21:10:23
鼻のところに針金の入ったマスクにして
鼻の形に合わせて密着させれば曇らないが、
会社から支給されるマスクを着用しなければならないのか?
846-7.74Dさん:2010/01/13(水) 21:48:56
>>845
いやぁ、そのタイプのマスクを使ってるけど、結構くもるのよ。
そんなに鼻息は荒くないはずなんだけど・・・
俺のやり方が悪いのかな。もっと密着させてみるよ
847-7.74Dさん:2010/01/13(水) 22:26:06
俺は白元の快適ガードプロってマスクを愛用している。

万人に合うかどうかは判らないが、いい感じにフィットした時は
殆ど曇らない。ただし希に全くっダメって時もあるがw

裏技だけれど、マスクの鼻のところの裏側に両面テープを貼って
あと肌とマスクをくっつけてる人も居るよ。
848-7.74Dさん:2010/01/14(木) 00:01:12
メガネレンズに油性のカラースプレーついちゃったんですけど落とし方教えてください。
洗剤つけても落ちませんでした。
849-7.74Dさん:2010/01/14(木) 01:35:15
曲げられない女で管野美穂がしてたメガネはどこのか知ってる方いませんでしょうか?
850-7.74Dさん:2010/01/14(木) 12:09:57
>848
アルコールとか使うけどセルフレームならやめた方がいい
そのままメガネ屋に持っていくのがベスト
851-7.74Dさん:2010/01/14(木) 22:01:48
>>850
レスありがとうございます。
専門のメガネ屋に持って行って見てもらいたいと思います。
852-7.74Dさん:2010/01/15(金) 00:28:42
右目のSPHが-4.25、CYLが-1.0なのですが、
屈折率1.60のレンズでは厚いでしょうか?
フレームは↓のような感じです。
http://image.rakuten.co.jp/jins-ec/cabinet/jinsitem11/lcf-09-255_84m.jpg
853-7.74Dさん:2010/01/15(金) 11:29:25
新しい眼鏡が欲しくなりZOFFで購入しました
購入する際、現在使っている眼鏡のレンズと同じ度数にして下さいと頼んだのですが
現在の眼鏡 R S -6.00 C -1.25 Ax 180
         L S -6.50 C -1.25 Ax 178
であるのに対し、新しい眼鏡が
        R S -6.00 C -1.25 Ax 178
L S -6.50 C -1.25 Ax 176
と、Axの値が微妙に違います
かけた時の感じも何か今までと微妙に違います
これって誤差の範囲なんでしょうか、今ならまだ交換無料なので迷ってます
フレームからはみ出ないようにレンズの厚さを選んだのが原因かもしれません・・・
854-7.74Dさん:2010/01/15(金) 11:56:52
レンズが薄いか厚いかの境界って2ミリくらいかな。
2万円どうで縁ナシ作ったけど、2.3ミリぐらいある。
ちなみにSは1.50。
かなり厚く感じるよ。
855-7.74Dさん:2010/01/15(金) 15:12:28
>853
Zoffで頼んだのが間違い と言う定番の煽りは置いといて

どうやってあなたがその数値測ったのかわかんないんだけど,
(レンズメータにあなたが習熟しているかどうかもあるのでね
両方とも同方向に2度振っているので)

レンズの設計か(球面or非球面)とか PDとかフレームの違いとか
フィッテングによるものの方が影響は大きいでしょうね。
別にZoffの肩持つ気は無いので念のため。

>854
いや,縁なしで2mmって 薄い方なんですが…
(最低限1.6mm程度は必要ですので)
856853:2010/01/15(金) 15:54:02
>>855
レスありがとうございます

レンズデータは両方とも保証書からコピーしました
自分は完全素人です

とりあえず違和感はありますが、どうしようもないので諦めます
ありがとうございました
857855:2010/01/15(金) 19:43:10
>>856
保証書の数値なのね…
しかしAX178とかAX176とかって 検眼した奴出てこい!と言いたくなりますな
(その数値を堂々と保証書に載せる奴も乗せる奴だが)
まぁ最近は眼科でもPD63.5mm(本当にあとでチェックできるんでしょうね)
とかR=31.75mm L=31.75mm(やれるものならやってみろ)というのがありますが…
チラ裏スマソ
858-7.74Dさん:2010/01/15(金) 20:36:06
Danのフレーム、4年で塗装が剥げた。
DAKSのフレーム、8年経っても剥げない。
Danって安物なの?
859-7.74Dさん:2010/01/16(土) 03:07:32
質問です
最近眼鏡を買いまして、試着の時は気にならなかったのですが、いざ受け取り掛けているとこめかみ辺りが痛くなってきました。
これは慣れるようになるんでしょうか。それとも購入店へ持っていけば、締め付けを緩くしてくれるんでしょうか
860-7.74Dさん:2010/01/16(土) 05:49:32
>>857
つまり、178や176じゃなく切りのいいところでAX180にしろ、
63.5mmや31.75mmじゃなく64mmや32mmにしろということだよね。
意味のないところまで細かな数字出すと客はその数字に意味があると思って
意味のない数字の違いに戸惑うからということだよね。
861-7.74Dさん:2010/01/16(土) 15:38:52
>>859
試着の時と実際ではレンズの重量やバランスが変わるので
痛くなったりすることは良くあります
そのためにフィッティングというのをします。
すぐに購入店に行くべきでしょうね。
なお,一発で決まらなくても 泣かない(w

>860
人間は機械じゃないので そこまでしても意味がないんですよ
たまに居ますけどね 前のと2度違うとか言っているおじさん
(そういう人のメガネって たいがい曲がってるんだ これが)
眼科数件回ってみろと 同じ数字が並ぶと言うことは少ないから
(ある範囲内には収まるとはおもうけどね)
862-7.74Dさん:2010/01/17(日) 00:00:51
レンズの度が合わなくて入れ替えてもらうことがあるけど、あれってメガネ屋が
大損してるの?
863-7.74Dさん:2010/01/17(日) 06:14:42
そういった事も含めた上での価格設定だから大丈夫
864-7.74Dさん:2010/01/17(日) 07:57:01
レンズ換えたいんだけど、ホヤにするかニコンにするか誰か決めてくれ。
865-7.74Dさん:2010/01/17(日) 08:33:37
質問です。

たいていの眼鏡屋さんは
レンズの交換 作り直ししたら
その日のうちに貰えるんでしょうか?
866-7.74Dさん:2010/01/17(日) 09:28:57
>>865
俺は視力が弱いから
毎回一週間位かかるよ
867-7.74Dさん:2010/01/17(日) 10:03:52
レンズの在庫が豊富に有って、技術者がいて、暇な店って有るのでしょうか・・
868-7.74Dさん:2010/01/17(日) 10:19:38
>>867
平日のメガネ屋はどこも暇
869-7.74Dさん:2010/01/17(日) 12:08:41
休日でも暇です。
870-7.74Dさん:2010/01/17(日) 12:19:12
>>869
新宿の9999行ったら
人凄かったぞ。
新宿だからか
871-7.74Dさん:2010/01/17(日) 19:16:34
>>861
行ってきました。混んでた時に行ってしまったのですが調度いい感じになるまで何回も調整してもらいました。
872-7.74Dさん:2010/01/17(日) 21:00:58
×何回も調整してもらいました。
○何回も調整してくれました
だった
873-7.74Dさん:2010/01/17(日) 22:34:48
セルロイド製のフレームて調整が難しいてきいたのですが眼鏡市場でも出来ますか?
レンズとフィッティングやってもらおうと思っているのですが。
874-7.74Dさん:2010/01/17(日) 22:42:37
>>873
絶対無理ww
875-7.74Dさん:2010/01/18(月) 00:04:32
>>874
やはり無理ですか?泰八郎謹製というメガネをプレゼントされたのでレンズが安い眼鏡市場で入れようと思ったのですが
取扱店にもっていったほうが無難ですかね。
876-7.74Dさん:2010/01/18(月) 00:29:26
>>875
取扱いが難しいから調整は断わられるかもね
燃えるし(第5類危険物)ノー芯は調整するのに気を使うし。
877-7.74Dさん:2010/01/18(月) 01:34:24
鼻パッドを交換する場合てフィッティングやり直したほうがいいんですか?
878-7.74Dさん:2010/01/18(月) 01:47:53
自分の写真を使っていろいろなメガネをシミュレーションできるようなサイト、知りませんか??
879-7.74Dさん:2010/01/18(月) 04:09:59
フレームに装飾がある場合調整は出来ないとか言われるよね・・・
気に入ってるフレームなのに。
880-7.74Dさん:2010/01/18(月) 04:20:37
当方遠視です。
読書用に近くがはっきり見えるメガネを持ってるんですが
それだと遠く(劇場でのスクリーンとか)が若干見難いです。
読書用というだけあって通常かけてるメガネよりも
度が強いのですが、このメガネで日常使用していて
問題ないのでしょうか?例えば視力が低くなるとか眼精疲労が
酷くなるとか。
881-7.74Dさん:2010/01/18(月) 15:53:30
飲食店にある紙おしぼり(個包装で、湿った状態のナプキン)でメガネレンズを拭いたら、レンズが濁ったというか汚れの様なのが一面に付いて、レンズクリーナーで落ちません
食器洗剤で洗っても落ちませんでした
レンズ交換以外手は無いでしょうか?
882853:2010/01/18(月) 18:08:59
あのあとZOFFに質問メール送ったらその後購入店舗から電話があり
色々説明してくださり、違和感があるならレンズを交換してくれるとのことでした
後日談までに
スレ汚しすいません
883-7.74Dさん:2010/01/18(月) 19:10:28
>>880
近視の場合は遠くがあまり見えないメガネかけてると
近視が進みやすいという実験データがあるけど、
遠視の場合は
むしろ遠くがあまり見えないメガネかけてたほうが
近視で相殺されて遠視が治ることが期待できていいんじゃないかな。
884-7.74Dさん:2010/01/18(月) 19:59:36
>>883
この場合は老眼鏡で遠くを見ているようなものだから
疲れるだけだと思いますが?
885-7.74Dさん:2010/01/18(月) 21:37:24
遠視の人が強すぎるメガネかけたり
近視の人が弱すぎるメガネかけたりすると
老眼鏡で遠くを見ているようなものだから
目が疲れてしまうよね。
886-7.74Dさん:2010/01/18(月) 22:48:07
イワキメガネってオリジナルブランドみたいな奴しか置いていないの?
他ブランドの眼鏡もあるのかな
887-7.74Dさん:2010/01/19(火) 18:21:01
>>881
眼鏡屋に持っていって理由を話して聞くべき
そのほうがはやい
888-7.74Dさん:2010/01/19(火) 19:04:28
メガネを新調してから乱視のチェック表を見てみたのですが
未だに線の濃淡を確認できます

これはメガネに慣れれば正常に見えるようになるものなのでしょうか
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてもらえないでしょうか
889-7.74Dさん:2010/01/19(火) 19:26:16
>>888
出来ねーよ
合ってねーよ
作り替えさせろよ
890-7.74Dさん:2010/01/19(火) 20:18:19
>>888
慣れても濃淡が均一になると言うことはないでしょう…が
それだけで眼鏡の度が合っている合っていないを考えるのは危険です
左右のバランスとか 以前のメガネとの経過
かけられるかけられない 種々の要素含んでますので。
(というかそういう説明は検査時にしなければいけないものだと
個人的には思っていますが)
891-7.74Dさん:2010/01/19(火) 20:53:55
>>889
>>890
検査のときは濃淡がないように見えたのですが・・・
ただ以前よりはブレが減った感覚はあります

眼鏡屋さんに相談に行こうと思います
ありがとうございました
892-7.74Dさん:2010/01/19(火) 22:03:00
非球面押し売りとかしない安売りメガネチェーン店教えて
893質問です。:2010/01/20(水) 01:15:37
さっき、何気にテンプルのカーブしてる所に、
よーく見ると解る程度のヒビが2本見つかりました。
長さ4mmぐらい、横方向に走ってます。
こう言うヒビって直せるモンでしょうか?
フレームの使用期間は、まだ半年経たない
くらいです。
894-7.74Dさん:2010/01/20(水) 02:01:04
近所の個人営業されてる眼鏡店で新しい眼鏡を頼んで今レンズ待ちなんですけど
やっぱり別の眼鏡に変えたくなってしまったんですが
今からお願いしても、変更って無理ですかね…?
眼鏡のレンズが今調整中のやつより小さかったら加工はできると思うんですけど…
似たような経験の方いません?
895-7.74Dさん:2010/01/20(水) 02:35:03
>>894
ここで聞く前に店に電話しろばか
896-7.74Dさん:2010/01/20(水) 02:56:16
安い所で買ったため、鼻に当たる部分が曲がらずただのプラスチックのままで
すごく痛くて重くて眼鏡ができません。
普通の値段のなら鼻にフィットして痛みのない眼鏡になるでしょうか?
買い替えるべきですか?
897-7.74Dさん:2010/01/20(水) 03:03:49
>>895
土曜日に購入したので、もう無理かもしれませんが
今からメールを送って、朝に確認をとってみます。
後押しありがとう。
898-7.74Dさん:2010/01/21(木) 20:17:03
ツーポイントで一山のメガネを探しています。
(ふちなしのパッドなしと言った方がいいのか)
都内で取り扱っているお店を教えていただけませんか?

ググっても売れ切ればかりで困っています…。
899-7.74Dさん:2010/01/21(木) 20:23:06
小学生の近視の進行を完全矯正より抑制するなら累進
実験でもそういう結果が出てるしね。
ググったらたくさん出る。
900-7.74Dさん:2010/01/22(金) 19:46:42
弱めの矯正より完全矯正のほうが近視の進行が抑制される。
実験でもそういう結果が出てるしね。
ググったらたくさん出る。

>>899と併せて考えるに、遠用部を完全矯正にした累進が最強かな。
901-7.74Dさん:2010/01/22(金) 19:51:52
遠用部を完全矯正にした累進は近視の進行抑制に最強。
弱めの単焦点は近視の進行「促進」に最強。
902-7.74Dさん:2010/01/22(金) 21:32:12
男で色白なんですが、眼鏡のフレームの色で迷っています。
青にすると青白さが目立たなくなったりするでしょうか?
903-7.74Dさん:2010/01/23(土) 15:09:42
メガネ作っって遠くも近くも問題ないんだけど中間距離がすごく見づらい
70cmくらいからパソコンのテキストとか焦点があわないような
なにが悪かったんでしょ?
904-7.74Dさん:2010/01/23(土) 20:19:19
>>903
何歳ですか?
905-7.74Dさん:2010/01/23(土) 21:23:44
>>904
37歳です
906-7.74Dさん:2010/01/24(日) 11:30:31
斜視の検査してもらったら?
まともな眼鏡屋ならやってくれるよ
907-7.74Dさん:2010/01/24(日) 14:27:06
ありがとう
今までのメガネだと問題なかったので斜視ではないと思うのですが
908-7.74Dさん:2010/01/24(日) 19:06:04
初めて非球面レンズにしたとかかも。
俺も初めて非球面レンズにしたときはかなり違和感があった。
下手したら眼鏡自体初めてのとき以上に。
909-7.74Dさん:2010/01/24(日) 19:18:14
>>908
俺もこないだ初めて非球面作ったけどすごい違和感があったな。
4日くらいでやっと普通になった。
910-7.74Dさん:2010/01/24(日) 20:48:27
>>908
両面非球面?
俺はカネないから片面だけだな
911-7.74Dさん:2010/01/24(日) 21:30:21
違和感てどんな感じなの?
912-7.74Dさん:2010/01/24(日) 21:43:26
非球面レンズって歪みの少ない自然な視界とメーカーは宣伝するけど、
かけてみた感じははっきりいって球面以上に歪むよね。
メーカーの広告の文面を流し読みすると歪みが少ないように思ってしまうけど、
よくよく読むと
「従来の無茶苦茶歪みの酷かった非球面レンズよりは歪みを低減、
 ただし球面レンズよりは歪みます」
と書いてあるという落ちだったりして。
913-7.74Dさん:2010/01/25(月) 00:28:05
俺も度が弱かった頃は非球面(多分片面、よく覚えてない)で殆ど歪みが感じられなかったけど、
度が強くなって(-1.7くらい)この前SEEMAX両面非球面で作り直したら周辺部の歪みが結構気になった。
今はそれなりに慣れたけど、流し目にしたりして周辺部を見るときは未だに違和感がある。
度が強くなったからなのか、以前が片面だとしたら両面になったからなのか、どっちが原因だろう。
はたまた、乱視を少し入れた(-1.2くらい)のもあるのか?
914-7.74Dさん:2010/01/25(月) 06:14:46
レンズを薄型化するにはレンズのカーブをゆるくすればいいけど、
球面設計のまま低カーブにすると歪みが酷くてかけられたものじゃない。
そこで非球面設計にして掛けられる範囲の歪みにしようというのが非球面レンズ。
かけて見なきゃわからない歪みよりも薄さのほうが消費者に訴求するから
メーカーも非球面設計で歪みが減ったらその分また低カーブにして
せっかく減った歪みをまた増やしてしまうという。
915-7.74Dさん:2010/01/25(月) 07:06:10
−8とかで1.74と1.70ってどれぐらい厚さ違う?
−8超えるぐらいだと1.74にした方がいい?
916:-7.74Dさん:2010/01/25(月) 17:23:59
どなたか教えてください
中国製、メーカー不明。サングラスのレンズを作成(複製)
してほしいと思い、先日ミキにいったらメーカーがわからないと無理って
言われちゃいました。
やはり不可能なんでしょうか?度無しのプラスチック製です
大手メガネ屋でしてもらえるなら助かるんですが・・・
917-7.74Dさん:2010/01/25(月) 21:28:06
セルフレームを3年くらい使っていると
汗が乾燥したような白い汚れが内側に付着しています。
つめでこすってもとれないので、頑固な汚れなんですが、
家で自分で掃除する方法ありますでしょうか?
918-7.74Dさん:2010/01/26(火) 13:30:35
メタルフレームの色で迷っています。
黒かシルバーか、今はどっちが主流なんでしょう?。

919-7.74Dさん:2010/01/26(火) 14:29:19
>>918
黒に決まってるだろハゲ
920-7.74Dさん:2010/01/26(火) 15:30:48
>>919
メタルでだよ?
921-7.74Dさん:2010/01/26(火) 16:21:39
眼科にて『メガネを作りたいので処方箋を出して欲しい』旨を伝え、検眼を行って下さい。
(ただし処方箋を出してくれない所もありますので必ず事前に確認してください)

ってあるけど処方箋出さない眼科なんてあるの?理由は何?
922-7.74Dさん:2010/01/26(火) 17:56:10
>>921
只の視力検査だとこちらから言わなければ処方箋なんて出さないでしょ。
なにも処方するものが無いんだから。
視力がいくつで、何も問題ないですよ〜なんて言われて終わり。
923sage:2010/01/26(火) 20:07:27
花粉用メガネですが、かけた瞬間から片方だけくもります。(マスク装着前・・)
両方なら諦めもつくのですが、片方だけ視界が悪いため具合が悪くなりそうです。
理由と対策おわかりになる方いませんか?



924-7.74Dさん:2010/01/26(火) 22:17:06
初めて老眼鏡を買いに行こうかと思っているんですが
どんな店がいいのか教えてもらえますか
激安ショップとかだと別料金になったりするものですか?
なるべく安く、できればデザインを色々選びたいんですが
925-7.74Dさん:2010/01/26(火) 23:26:35
メガネの処方箋だしてもらった場合っていくらかかりますか?
ただの検査だけの場合っていくらかかりますか?(眼圧などの
926-7.74Dさん:2010/01/27(水) 11:18:48
>923
つ曇り止め
おそらくは密着性の問題 悩む暇に塗るべし

>924
普通にイロイロ店回るとヨロシ
初めての老眼鏡なら レンズ予算よりフレームに予算を
(ある程度のものなら次回レンズ交換だけで済む)
出来れば何が困っているのか どうしたいのかを
ちゃんと聞いてくれる店がベスト でないと PC作業中心なのに
遠近両用勧められてorzなんてこともある。

>925
3000円前後 処方箋だけ出す場合でも 眼圧とスリットはあると思いますよ。
目の病気がない自信があるのなら 眼鏡屋で測ってもらえば?
927-7.74Dさん:2010/01/27(水) 14:32:23
失業で無保険だけどメガネを作りたい
同じく老眼
保険なしでも作れる?
928-7.74Dさん:2010/01/27(水) 14:34:27
そもそもメガネ作るのに保険証なんていらないだろw
929-7.74Dさん:2010/01/27(水) 14:49:41
コンタクトは保険証必須だけどメガネを作るのには不要。
930-7.74Dさん:2010/01/27(水) 19:19:27
老眼ならダイソーで良いんじゃないかな
安いし、確か保険もいらなかったはず
931923:2010/01/27(水) 19:27:55
926さんありがとう。
曇り止め探してみます。
932-7.74Dさん:2010/01/27(水) 19:29:24
今日ダイソー行ったけどメガネ用品のコーナーに曇り止めあった。
効果は分からん。
933-7.74Dさん:2010/01/27(水) 20:30:52
眼鏡を買い換えて今までよりレンズが小さくなって
レンズの縁の磨り硝子状の白いのが視界に入って不快なのですが
磨り硝子の所を透明にすると少しは良くなると思いますか?
934-7.74Dさん:2010/01/27(水) 20:38:04
>>933
光が差し込むから艶消しよりは見える感じがするかもしれないけど
基本的にはなにも変わらないと思う。不快を除くだけなら有効かもしれんけど。
ちなみに光沢加工は見た目が良くなる(薄く見せる)だけで
基本的にはデメリットしかない。光が入り込む等
935-7.74Dさん:2010/01/27(水) 21:26:55
最近、メガネデビューしたものです

メガネを洗うとき、
シャワー状の噴出口で勢いよく水出して洗うとレンズに傷がつきますかね?

それと、スポーツ用とプライベート用はわけるもんなんですか?
936-7.74Dさん:2010/01/27(水) 21:30:36
俺は
普段用とスポーツ用と睡眠用(夢用)と風呂用を1個で済ます
937-7.74Dさん:2010/01/27(水) 21:31:46
>>935
常識的な勢いのシャワーならもちろん傷つかない。

スポーツっつってもどんなレベルでやるのかとか(趣味程度なのか)
どんなスポーツなのかとかいろいろある。
938-7.74Dさん:2010/01/27(水) 21:56:27
>>936>>937
ありがとうございます

テニスとかバトミントンです。
939-7.74Dさん:2010/01/27(水) 22:53:48
メガネをかけているとレンズのはしの左右に、上の蛍光灯や後の物が映る時があります。

これって普通なんですかね?反射ですか?

レンズは近視+乱視+UVカットありです
940-7.74Dさん:2010/01/27(水) 23:29:35
>>926
上と下それぞれいくらぐらいか教えてもらえませんか?
上は単にメガネ処方箋と頼んだ場合です。一般的な検査も含まれるかもしれませんが
941-7.74Dさん:2010/01/28(木) 01:45:36
インターネットで眼鏡を購入したいのですが、度数が−8、0までしか対応できない店が多い気がします。
−9とか作れる店舗あれば教えて下さい
942-7.74Dさん:2010/01/28(木) 06:48:03
-9は店頭で
943-7.74Dさん:2010/01/28(木) 08:29:21
質問です
1.7と1.6のレンズはどちらがゆがみが少ないんでしょうか?
944-7.74Dさん:2010/01/28(木) 08:36:30
>>943
1.6の方がアッベ数が大きいのでにじみが少ない。

参考
http://www.lensya.com/01kiso_chishiki/02/index.html
945-7.74Dさん:2010/01/28(木) 10:57:55
乱視の角度について教えて
左目では5時11時方向が濃くなって、右目では2時8時方向が濃くなった。
この場合ってそれぞれ何度?
946-7.74Dさん:2010/01/28(木) 14:45:14
>945
150 60
947-7.74Dさん:2010/01/28(木) 17:46:50
鼻パッドの交換ていくらくらいかかりますか?
948-7.74Dさん:2010/01/28(木) 17:53:16
>>947
チェーン店だったら大体何処でも無料で交換してくれるよ。
個人で経営してるような店は金とると思うけど。
949-7.74Dさん:2010/01/28(木) 22:51:01
>>947
全国チェーンの普通売りならシリコンでも取らないはず
JINSや市場だとシリコンは500円する
プラスチックは無料
950-7.74Dさん:2010/01/28(木) 23:10:33
今使ってるのと同じ度数で作ったのに、信じられないぐらい目が痛くなります。
レンズの位置の問題だと思うのですが、なんとかなるもんでしょうか?

数秒かけただけで、違和感を感じて、気分が悪くなります。
痛みがでるのは、左目だけです。

慣れの問題ということもあるかもしれませんが、現在のものと併用する予定です。
週末に作ってもらったところに相談に行く予定ですが、アドバイスいただけると助かります。
951-7.74Dさん:2010/01/28(木) 23:35:02
20年ぐらい前作ったメガネのレンズは硝子で屈折率1.6程度で片眼8000円程度
最近作ったのは硝子で屈折率1.8程度で非球面で片眼20000円程度
なのですが見た目のコーティングがかなり貧弱に感じるのですが
気のせい?
新しいのには撥水コートとかの選択肢はあったけど選ばず
昔のには当然ですが撥水コートなんかありません
価格が高いのは高屈折率と非球面のためで
コーティングは手抜き?
気のせい?
952-7.74Dさん:2010/01/29(金) 06:39:12
近くをよく見て遠くを気持ちよく見たい人にファンクションレンズはおすすめですか?
953-7.74Dさん:2010/01/29(金) 06:58:58
>>946
数値の出し方教えてもらえませんか。4時10時なら何度?

眼科で確か>>945のようになったんだけど、処方箋には左175、右10って書いてあります
なんかあの表のやつって少しあいまいだし不安になってきた…
なんの検査か知らなくてちょっとぐらいの濃淡の差ならほとんど差がないとか答えてたんだけど、じっくり厳密に答えたほうがよかったのかな
954-7.74Dさん:2010/01/29(金) 13:19:57
>>950
本当に同じ度数なの?レンズメーターは誤差が生じる場合があるよ

あとはレンズと目の距離が前の眼鏡と違うからかな?フィッティングでどうにかなるかもしれない



955-7.74Dさん:2010/01/29(金) 13:22:14
>>950
PDも前の眼鏡と同じなの?
956-7.74Dさん:2010/01/29(金) 21:53:57
教えてください。
シルバー(ツヤ有り)のフレームの場合、フレームに光が反射してまぶしかったり
しますか?
957-7.74Dさん:2010/01/29(金) 21:57:24
フレームの横が皮の
ブランド名を教えて下さい。
958-7.74Dさん:2010/01/29(金) 22:00:27
>>956
以前シルバー使ってたけど、自分自身がまぶしく感じることはないと思う。
周りから見て光ってるようには見えるかも試練けど。
959-7.74Dさん:2010/01/29(金) 22:28:10
>>956
反射して眩しいならクレームになるから売らないよ
960-7.74Dさん:2010/01/29(金) 22:43:11
いかつい眼鏡欲しいんだけど、お勧めってある?
961-7.74Dさん:2010/01/30(土) 04:00:07
>>953をお願いします
962-7.74Dさん:2010/01/30(土) 04:09:41
メガネ屋って乱視まで正確に測ってくれる?
963-7.74Dさん:2010/01/30(土) 05:53:09
メガネってレンズなしでフレームだけ購入とかできます?
964-7.74Dさん:2010/01/30(土) 07:12:24
>>963
できるよ
965-7.74Dさん:2010/01/30(土) 14:29:22
眼鏡屋で度数測って実際にはその度数より低めの度数進められたんだけど
眼鏡屋で測って出した度数ってどうゆう意味なんですか?
966-7.74Dさん:2010/01/30(土) 17:40:23
最大限矯正して得られる最高の視力
でもそのまま作ると苦痛で長時間耐えられないから
少し弱く作るのが普通
967-7.74Dさん:2010/01/30(土) 17:49:36
非球面にするとレンズが平らっぽくなるらしいですが
球面のまま屈折率あげても平らっぽくなりますよね?
968-7.74Dさん:2010/01/30(土) 17:53:38
見た目はね。
969-7.74Dさん:2010/01/30(土) 18:50:38
いくつかのサイトでメガネ選びのコツを調べていて、
自分に当てはまる事柄で共通して書いてあったことが、
大きい顔の人は、大きい眼鏡を選ぶ、
小さい目の人は、大きい眼鏡は避ける、
という文章、もしくは、
大きい顔の人は、フレームの幅が広いものを選ぶ、
目の細い人は、フレームの幅が細いと目が大きく感じられる、
という内容の文章です。

自分は、大きい顔で目が小さくて細いので、
どちらを優先したら良いのでしょうか・・・?

ちなみに、コンタクト+伊達メガネという構成で考えています。
970-7.74Dさん:2010/01/30(土) 18:56:23
メガネ店で視力検査するといくらぐらいですか
971-7.74Dさん:2010/01/30(土) 19:01:40
>>969
眼鏡屋で試着して自分にとって似あう方でいいんじゃね?

>>970
大体2000円はする。
972950:2010/01/30(土) 20:21:52
>>954,955
どもありがとございます。
昨日、買ったお店に行きました。度数と焦点間距離は同じであるとのことで、
調整してもらいました。左側の目と距離が離れすぎということで、そこを調整。
ちょっとまだ気になりますが、ほぼ問題なくなりました。
きょうまでずっとかけてますが、頭痛とかはありません。

というわけで、鼻のブリッジの調整でいまのとこなんとかなりました。
これでも問題あれば、度数の調整を行うとのことでとりあえず終了。

ということで、すみません。ありがとうございました。
973-7.74Dさん:2010/01/30(土) 23:32:48
>>971
やはりお金とられるんですか?
眼科ではいくらぐらいでしょうか?
教えて君ですみません
974-7.74Dさん:2010/01/31(日) 01:35:09
伊達眼鏡が欲しいんですが、ここに行けば、たいがい揃うって店ないですかね?

都内なんでチェーン店なら、どこでも行けます
975-7.74Dさん:2010/01/31(日) 02:06:52
初めから眼科で視力検査したって
だいたい2000円前後。

但し無保険者、全額負担は幾らか知らん!
受付で眼鏡なりコンタクト作るんで処方箋出してくれって言えばok。
976-7.74Dさん:2010/01/31(日) 06:45:48
良心的なところなら健康保険の3割負担に対する10割、
つまり保険診療で払う額の3倍ちょっとの請求だろうけど、
自由診療なんだからいくら請求しても別に違法ではない。
カレーライスでも店が自由に値段を決めているだろ?
それと同じで、自由診療なら医者が自由に料金を決められる。
977-7.74Dさん:2010/01/31(日) 08:14:40
メガネ店で視力検査して金とられるの?
978-7.74Dさん:2010/01/31(日) 08:23:58
メガネ屋って乱視まで正確に測ってくれる?
979-7.74Dさん:2010/01/31(日) 08:24:52
近視-6、乱視-1の場合ってレンズの厚さ考えるとき-7として考えればいいの?
単純に足すのでいいの?
こういうサイトで見るとき
http://www.lensya.com/atumi-mitsumori/index.htm
980-7.74Dさん:2010/01/31(日) 09:29:21
普段、運転、って分けて使ってる人いるけど
車の運転時は強めの度数のほうがいいの?
981969:2010/01/31(日) 10:25:31
>>971
ありがとうございました。
982-7.74Dさん:2010/01/31(日) 18:24:56
>>979
乱視の軸の方向による。
直乱視ならレンズの厚さは-6D相当、
倒乱視なら-7D相当。
ただし丸メガネの場合は方向に関係なく-7D相当。
983-7.74Dさん:2010/01/31(日) 19:49:41
ここで聞いてよいものか分からないんですが、
http://imepita.jp/20100131/711860
こんな感じのメガネ知ってたら教えてください。


すれ違いならすみません(;O;)
984-7.74Dさん:2010/01/31(日) 20:32:25
メガネを作る際は疲れ軽減の為に度数を少し弱めに作るようですが、
少し考えると、健常者で例えば視力が2.0ある人は疲れないですよね。
メガネで2.0に矯正するのと元々2.0の視力は、どこがどう違って何故疲れやすさが違うのでしょうか。
確かにメガネと裸眼視力は文字通り違う物ですが、どういう風な理屈で疲れやすさが違うのかな〜と。
985-7.74Dさん:2010/01/31(日) 20:34:15
>>983
そんなだせぇの知らないよ
986-7.74Dさん:2010/01/31(日) 20:46:17
>>985
そう言わずに…。6年ほど前のものですね。
兄が気にいっていたものなのですが、整理していたら出てきました。
セルフレームなので修理は難しいようです。
987487:2010/01/31(日) 23:49:31
仕事用に近近メガネ(−1.0D累進)を作りました。
思っていた以上に遠近感があり、あごを引いてレンズの上部で見ると、
窓の外まで見渡せる感じです。(今だけかも知れませんが)
答えてくださった方、ありがとうございました。
988-7.74Dさん:2010/02/01(月) 00:47:06
強いのと弱いの作る場合って1.0ともう一個はいくつで作るべき?
1.0見えるのは持ってる
989-7.74Dさん:2010/02/01(月) 00:57:05
俺は弱いのが0.8用
強いのはそれよりたった1段階強いレンズ
それでも辛くて長時間耐えられない
990-7.74Dさん:2010/02/01(月) 01:44:55
強いのだといくつ見えたの?
991-7.74Dさん:2010/02/01(月) 02:08:09
>>983
そんなもん何処の眼鏡屋にも置いてそうな
極々普通の眼鏡じゃねぇか・・。
アランミクリ、テオみたいな特徴的な眼鏡か思えば・・。
そんなん誰に聞いたって回答返ってくるか!
992-7.74Dさん:2010/02/01(月) 03:52:12
イナヅマー!!
993-7.74Dさん:2010/02/01(月) 12:15:13
チョッキン チョッキン
994-7.74Dさん:2010/02/01(月) 15:39:59
http://www7.atwiki.jp/heroeswiki/pages/18.html
上記の眼鏡を捜しています
生産中止らしいので似たものを知っている方がいましたら教えて下さい
995-7.74Dさん:2010/02/01(月) 17:35:34
996-7.74Dさん:2010/02/01(月) 17:40:23
>>994
JINSで似たのを見た気がする。気がするだけだから自信はない。

そろそろ次スレ立てた方がイイ鴨。
997-7.74Dさん:2010/02/01(月) 17:55:41
>>989
視力が出にくい人は気の毒だね。
そんな目じゃブルーレイ買っても実質DVD画質でしか見えないし、
生の景色を見ても感動が薄い。
まあ、0.8でも見えれば、全然見えない人よりははるかにマシではあるけど。
998-7.74Dさん:2010/02/01(月) 21:59:20
もっと歯の矯正くらいにレーシックが普及したら手術しよう
999-7.74Dさん:2010/02/01(月) 21:59:44
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: なに覗いてんだよ、ぶち殺すぞ
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
1000-7.74Dさん:2010/02/01(月) 22:03:41
肉野菜炒め定食
820円 朝ごはん定食
500円 24時間OK 生姜焼き定食
880円 メンチ&コロッケ定食
750円 から揚げ定食
820円



カツカレー
750円 カレーライス
550円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。