遠視ってつらいよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
裸眼だととっても辛いものです・・・・
他に遠視の方いらっしゃいませんか?
2-7.74Dさん:2009/06/22(月) 21:16:11
自分近視です
剥離の危険がなくて羨ましいです
3-9.75さん:2009/06/22(月) 21:24:30
近視の裸眼とどう違うか分からないが、遠視の辛いのは、「見えすぎる眼」と言う誤解だろう。
近視の眼鏡はそう取られたりましてわざと壊すなんてなかったが、遠視の眼鏡を壊しても「もともと見えすぎる眼」だから罪悪感の無い奴、小学生の時いたし。
4-7.74Dさん:2009/06/22(月) 22:00:14
遠視が強ければ、遠くは近視と変らずぼやける。
しまいに近くも見えないと来たもんだ!

5-7.74Dさん:2009/06/22(月) 23:25:37
1です。まさに>>4さんの言う通りですね。
6-7.74Dさん:2009/06/23(火) 02:59:37
遠視も近視も網膜にピントあってないからな。遠視の方が年取ったら最悪だよ。
7-7.74Dさん:2009/06/23(火) 17:27:42
遠視ってどうやって検査するの?
無意識で調節しちゃわないの?
8-7.74Dさん:2009/06/25(木) 23:25:52
レーシック受けたらかなり楽になりました。

9-7.74Dさん:2009/06/26(金) 15:48:49
>>2
遠視には緑内障の危険があるわけだが…

自分は遠視をコンタクトで矯正している。
10-7.74Dさん:2009/06/26(金) 16:56:11
>>9
緑内障はね。近視でもなるよ
確率的には遠視が上だが
遠視って楽じゃね
いくら完全矯正度数でも近視が入ってない限り老眼いらないし
11-7.74Dさん:2009/06/26(金) 20:48:11
>>10
楽じゃないからこのスレが立ったわけで…
12-7.74Dさん:2009/06/27(土) 20:55:14
随意遠視の俺は視力2.0
13-7.74Dさん:2009/06/29(月) 15:25:16
遠視のレーシック受けたいんだけどハロとか強く出るってほんとなのか?
14-7.74Dさん:2009/06/29(月) 22:54:00
>>13
強く出るみたいだけれど人によるんじゃないか?
俺はレーシックやってよかったと思ってるよ?
何せ本を読んでも全然疲れない。
15-7.74Dさん:2009/06/30(火) 13:52:33
レーシック受けて逆に弱視や斜視になるってオチはある?
16-7.74Dさん:2009/06/30(火) 22:36:50
>>15
14だが
斜視
乳幼児期の弱視、強度の近視や遠視などで
目の筋肉バランスが崩れてしまうことによる
弱視
一般的に定義は曖昧で、眼科医でもその見解は分かれる。
具体的な判定例としては、幼少期の健康診断で眼鏡・コンタクトレンズによる矯正視力が0.3未満の場合弱視と判定する
(ただし発見が早い場合は視能訓練により視力の向上が望める可能性がある)

また視力が悪くなくても、視野が狭くなったり、複視や眼瞼下垂が出現したり
夜盲症や昼盲を生じていたり、眼振がある場合も弱視と判断する場合もあり、その基準は千差万別である。
いずれの場合でも眼鏡・コンタクトレンズによる矯正効果が低い場合は弱視と判断されるといってよい。

いずれも先天性で器質的疾患の見られないものに限られる。

レーシック受けてなるのか?
遠視の時点で現代生活に不利なんだよ
ワケ判らんこと言ってないで適応検査受けて来い

17-7.74Dさん:2009/07/01(水) 11:58:04
>>16
はーい!!いってきまーす!!
18-7.74Dさん:2009/07/01(水) 22:14:07
>>17
いてらっしゃい

ちなみに俺は遠視度数が強かったので裸眼で見るときに相当疲れた
肩から背中が凝りまくって頭痛までして毎日辛かった
裸眼で0.8見えていたが力抜くと0.1
その差0.7を調節していたんだから疲れるのはあたりまえか・・・

眼鏡もコンタクトもあるけれど、眼鏡はレンズが厚すぎて重いし
コンタクトもゴロゴロ感が嫌でたまにしかつけていなかった。

レーシックは近視だけだと思って諦めていたが、
遠視も可能と言う事が判って悩んだ末決断


今では肩凝りも治り毎日相当快適です

遠視の人ほどやったほうが良いと思うけどなぁ





19-7.74Dさん:2009/07/01(水) 22:22:33
ちなみにハロ・グレアは術後一週間強く出た
今はまだ少し残っているけど、慣れたのかあんまり気にならない
快適だから気にならないのかもしれないけど
20-7.74Dさん:2009/07/02(木) 12:50:51
なんかうらやましい。
自分は適応範囲超えるかもくらいの遠視だから厳しいかもな。
コンタクトも作るの難しいって言われちゃったよ。
遠視の人ほどやった方がいいというのは同感。
ところで眼科医で旧式のレーシックする眼科と眼科医じゃないけど最新レーシックってとこがあるんだが、どっちがおすすめ?
21-7.74Dさん:2009/07/02(木) 23:21:37
>>20
おすすめなんてないなぁ
だって何回も受けていないし・・・
自分が良いと思ったとこでいいんじゃね?

正確には判らないけれど
遠視のレーシックのレーザー適用範囲は、多分+6D
でも角膜厚があれば二度照射して直すことが出来るらしい
眼科医から聞いたが、角膜厚は真中が一番薄く
外側は若干厚いので大丈夫みたい
+6Dってのはあくまでも推奨で、強度の遠視の症例が少ないから大手のトコは嫌がるらしい

レーシック受けたとき、チラッと見えたんだが、照射適応範囲の表があって
よく見えなかったんだけれど+8.5Dくらいまでいけそうだったよ



22-7.74Dさん:2009/07/02(木) 23:37:22
どうでもいいが、俺が始めてコンタクト作ろうと思って眼科に行った時
色々検査を受けて最後に検診になったんだ。
その時看護士と医者の会話が耳に入ってきた。

ここまでひどい遠視だといずれ視力なくなるなぁ
裸眼だとずーっと眼が緊張しっぱなしだから老眼も早まるかもね
ま、遺伝だからしょうがないか

コンタクト処方していいですか?

ん、まぁいいだろ



何か劣等感じゃないけど嫌な気持ちになった
その眼科二度と行っていない


23-7.74Dさん:2009/07/03(金) 22:37:44
>>21
まじか!若干希望がわいてきたかも。
とりあえず2つくらい検査うけてくるわ
レーシック不適応だったら人生終わる・・・。
>>22
それわへこむわ。
自分もあなたに合うコンタクト&メガネ作れませーん!!といわれた身分だからわかるよ気持ち。
24-7.74Dさん:2009/07/04(土) 07:18:54
6才の息子が強度遠視だと判明しました。
しかも片目だけでかなりピントを合わせるために目に力を入れ過ぎていると言われ、
昨日眼鏡を作りに行きました。
あと寝る前に筋肉の緊張を緩める目薬もいただきました。
気付いてやれなくて息子に申し訳ないです…。
25-7.74Dさん:2009/07/07(火) 19:40:20

検査行ってきたのか?
26-7.74Dさん:2009/07/14(火) 02:52:24
なんだかんだで今月下旬辺りに行く
27-7.74Dさん:2009/07/14(火) 21:27:14
おお
そうか
同じ悩みを持つ者として適応出来ることを祈ってるよ

適応範囲になっていないからといって諦めるな
28-7.74Dさん:2009/07/14(火) 23:15:29
俺、小学生の頃・・学校の検診でおかしいと言われ病院に行くと緑内障と言われ・・おまけに色覚、色弱・・
で、乱視・・
右目は遠視、左目は近視
まいった、まいった
29-7.74Dさん:2009/07/14(火) 23:31:18
>>24みたいな例は、×歳検診とかで見つけてもらえないのか?
30-7.74Dさん:2009/07/14(火) 23:39:02
>>29
俺は小学生の視力検査だった

って書いたらまるで俺が視力検査だったみたいだな
31-7.74Dさん:2009/07/15(水) 00:16:38
ちゃんと眼科に行けよな
32-7.74Dさん:2009/07/16(木) 23:20:06
遠視の眼鏡をかけた女の子とつきあうのはいやですか?
ちなみに、+13Dです。
コンタクトは合わないのでずっと眼鏡です。
33-7.74Dさん:2009/07/17(金) 00:01:11
>>32
折れ、遠視眼鏡の子、好きだよ。
34-7.74Dさん:2009/07/18(土) 08:53:35
>>32
遠視眼鏡だと眼元をより大きくみせられる、と考えると、近視よりはコンプレックスないような…と
考えるのは浅はかかな? ちなみに自分も+0、75に乱視矯正の入った眼鏡を、デスクワーク
中だけかけている女です。眼科医にはずっと掛けてろって言われてるけど、邪魔臭くて耐え
られない…。 教習所の査定でも裸眼で両目1,5貰ってるし。

自分は、アイメイクに力を入れた外出時のみ、わざと眼鏡を掛けたコーディネイトにしたり
するよ。 眼元がより大きく見えて、何だか嬉しかったり。そういう活用法もありなんじゃ
ないかな。 フレームの色とチークやルージュの色を合わせるのも楽しいよね。
35-7.74Dさん:2009/07/19(日) 14:25:12
>>27
お前、いいやつだな!
ちょっとときめいたぜ。
>>32
中にはいやな奴もいるかもな。
だがそんなろくでもないやつとは元々付き合わないほうがいい。
関係ないという男もいるのは事実
>>34
+13と+0.75では全然めがねがちがうと思うのだが。

36-7.74Dさん:2009/07/19(日) 21:25:29
>>34
折れも同じ感じの度数です。
で、20代の頃は、貴女と同じく1.5でしたが、
30代半ば頃から0.3〜0.7くらいになってしまいました。
相変わらず免許証は眼鏡なしでOKですが、
裸眼だと遠くも近くも見えにくくて大変です。
37-7.74Dさん:2009/07/21(火) 22:50:21
>>32
↓くらい美人でつか?
http://binzokomeganekko.web.fc2.com/kana2.html
38-7.74Dさん:2009/07/22(水) 23:49:21
>>37
二回目なんですね。
折れ、その子の大ファン。
39病弱名無しさん:2009/07/23(木) 10:54:46
>>32
大丈夫、遠視好きの男がいるよ、きっと。
オレは+15Dでずっと眼鏡かけてるけど、けっこうかわいい彼女できたから。
40-7.74Dさん:2009/07/23(木) 13:25:03
1です。

ふと思ったけど、遠視どうしで結婚することってあるのかな?
そしたら、子供はどうなるんだろうか・・・・?
41-7.74Dさん:2009/07/23(木) 22:56:43
>>40
うちは両親が遠視
で、私も遠視…
42病弱名無しさん:2009/07/24(金) 14:30:24
>>40
>>41
オレ、+3.0
かみさん、+1.5
子供、まだいない。
43-7.74Dさん:2009/07/26(日) 01:39:54
>>37
何このマニアックな世界はw
44-7.74Dさん:2009/07/26(日) 19:27:12
>>43
そっとしておいてやって下さい。
45-7.74Dさん:2009/07/27(月) 01:38:11
兵庫8区の社民党の候補(31)がなんか遠視っぽいメガネをかけてるんだが
46-7.74Dさん:2009/07/27(月) 21:45:25
>>45
市来ばん子?
確かに遠視っぽい。
47-7.74Dさん:2009/07/28(火) 01:30:09
>>43-44
これ、モデルさん使ってるの?
きれいすぎるし℃が強すぎる。
書いてあるストーリーは本物?
48-7.74Dさん:2009/07/28(火) 22:43:26
>>47
興味があるならそのサイトの全ページを読むべし。
掲示板もあるから質問もそちらで。ここは自分が
遠視で苦労している人のスレ。
49-7.74Dさん:2009/07/29(水) 00:55:24
シリコーンハイドロゲルのコンタクト使ってる人いますか?
私は今、ハードを使っていて、使い心地が良ければ移行しようかと思って。
あ、勿論私は遠視ですよ。
50-7.74Dさん:2009/07/29(水) 00:56:57
東レのやわらかハード?
51-7.74Dさん:2009/07/29(水) 02:02:43
>>27
おーい、いってきたぞ
結果はアウト・・・。どうしよ・・・。
52-7.74Dさん:2009/07/29(水) 10:40:20
>>50
私が使っているのはメニコンのティニューです。
アキュビューオアシスとかO2オプティクスとかどうなのかなぁと思って。
53-7.74Dさん:2009/07/29(水) 10:50:00
O2オプティクスはいいよね
見た目も使い心地もソフトコンタクトと変わらんけど酸素透過性がいいからマジおすすめ
54-7.74Dさん:2009/07/29(水) 14:07:56
+15って0.01矯正0.1くらい?
個人差あるだろうが。
55-7.74Dさん:2009/07/29(水) 23:00:49
>>51
アウトって度数いくつだったんだ?
角膜厚もどうだった?

品とかは多分やらねーよ

56-7.74Dさん:2009/07/31(金) 15:41:23
>>55
度数は+6 角膜厚は515
大手Kクリニック
いろいろ恐ろしい事をいわれたが角膜の形がおかしいらしー・・・。
57-7.74Dさん:2009/08/01(土) 19:18:38
>>56
他のトコいってみ
親身になってくれる医者がいればいいんだがな・・・
大手は少しでもリスクがあったらやらねーだろ
58-7.74Dさん:2009/08/03(月) 08:50:57
今とくダネ!でも言ってたけど遠視は老眼じゃないから。
わかりやすくするためなんだろうけどメディアが堂々と遠視=老眼みたいに言わないで欲しい。
学生の頃から老眼と言われたり、凸レンズの歪みに対する言葉には本当に悲しい思いをしてきた。
59-7.74Dさん:2009/08/03(月) 15:59:13
>>58さん
けど、うちの学校はクラスでは自分を入れて5人ぐらい遠視の人がいたし、
先生もなんか気を使って「その眼鏡似合っとるぞ!」とか言ってたし、
学校全体で10人ぐらいいた気がする・・・・
クラスですごい度が強い人がいたけど、からかわれていなかったなぁ・・・
みんなその人の個性として思っていたよ。
それよりその本人が凄くて、「遠視ってつらいよねぇ〜」とか言われたことが
あって、レンズで拡大された目を自慢していた・・・w
60-7.74Dさん:2009/08/15(土) 21:08:29
>>57
他のクリニックでは問題なく手術可能といわれた。
そしてすぐ手術して、今は特に問題なく快適に過ごせている。
自分のクリニックでは遠視治療できないからってまるで自分の眼が原因で手術できないような言い方すんじゃねーよと思った。
遠視レーシックは特に一つのクリニックで拒否られてもあきらめんな、みんな。
61-7.74Dさん:2009/08/17(月) 10:35:54
レーシック受けてきた
+3.2、今のところ0.5までしか回復してない(5日経過)
遠視を取り切れてないんだと、1ヶ月位様子見て再手術らしい
0.8位までは回復するんじゃないかって話
62-7.74Dさん:2009/08/19(水) 00:56:38
>>61
手術乙です。
+3.2から+0.8まで改善されれば、たとえ完全矯正でなくても十分楽になりそうですね。
トラブルがなかったようで何よりです。
63-7.74Dさん:2009/08/21(金) 20:15:45
遠視眼鏡って目大きく見えるの?
左遠視で右近視な私は…
コンタクトも出来ないしどうしよう
64-7.74Dさん:2009/08/22(土) 12:02:11
>>63
コンタクトができないって、ドライアイか何かですか?
左眼が拡大されて、右眼が小さく見えるメガネになりそうですね。
その前に、メガネでの矯正自体難しそう。
65-7.74Dさん:2009/08/30(日) 00:20:05
>>58
それ見た。レーシック特集の時だよね?
さすがクソダネ!と思いチャンネルかえた覚えがある。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:06:21
レーシックって遠視でもできるの?
CKじゃなくて。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:42:00
>>66
できるよ。近視は角膜の中央を削るのに対して、
遠視は周囲を削る。
68-7.74Dさん:2009/08/31(月) 14:35:24
>>60
大手はそんなもん
近視だと一回の手術で終わるが、遠視だと2回やる可能性がある。
利益重視したら遠視をやらない方がいいだろ?
やらない言い訳してるだけだ
なんにせよおめでとう!
やっぱり快適だろ?

どれだけ回復したかまた教えてくれ

ちなみに俺は+8.25でレーシック受けて視力1.0まで回復


69-7.74Dさん:2009/09/06(日) 20:03:20
遠視と鼻つまりは関係ありますか?
70-7.74Dさん:2009/09/13(日) 01:07:50
はい
71-7.74Dさん:2009/09/21(月) 17:58:56
遠視ってそんなにいないのね。
調節すれば見えるから気にしてないのか?
72-7.74Dさん:2009/09/22(火) 07:15:56
>>71
気付いてないことも多いんだろうね
73-7.74Dさん:2009/09/22(火) 14:10:38
15年以上前だけど、遠視は日本人の1%ににられると聞いたことがある。
74-7.74Dさん:2009/09/28(月) 18:19:53
嫌だなそれは。
75-7.74Dさん:2009/09/29(火) 00:19:13
×にられる
○みられる

スマソ
76-7.74Dさん:2009/10/03(土) 15:44:07
両目+0.5の遠視なんですが、メガネを付けたほうがいいですか?

現在23歳、8年前から目の疲れに悩まされていたので、1か月前に医者に診てもらったら
遠視による眼精疲労と診断されました。
医者には「これぐらいの遠視だったら、生活習慣を改めれば眼精疲労は良くなる」と言われましたが、
実際は遠視の所為で目が疲れやすくなっているんじゃないかと思うのですが。
どうなんでしょう?



77-7.74Dさん:2009/10/03(土) 21:27:41
>>76
目薬さして調節まひ状態で測ってもらった?
特に遠視の人は、そうしないと詳しい度数はわからない。
>>76がどんな属性の人なのかわからないけど、仕事でパソコン使う人に「生活習慣を改めろ」と言われても。と思う。

俺はもう40代にさしかかるオヤジで、最近眼科&眼鏡屋ジプシーしてるんだけど、覗き込んで視力を測る機械では、日によって-1.25から+1.0とブレが激しい。
若い人は大体そういうふうになるらしいよ。俺は若くないけど。
「調節まひ剤使って測ってほしい」って眼科でお願いするんだけど、今まで2箇所でスルーされた。
次からは電話かけて予約してから行く事にする。
78-7.74Dさん:2009/10/04(日) 12:59:19
>>77
度の入ったレンズを何枚か使用して、一般的な視力検査をしただけです。
1日中パソコンと向き合う仕事なので、生活習慣を改めるのはちょっと無理があります。

昨日も違う眼科に、軽めの遠視なので眼精疲労になりやすいという理由で診察してもらったのですが、
やはり検査方法は前の眼科と同じでした。
しかも治療方法も前と同じで、生活習慣を改めろと言われました。
軽めの遠視だと目が疲れるだけだから、医者からも軽く見られてしまうんですかね?
79-7.74Dさん:2009/10/04(日) 15:12:41
>>78調節をまひさせる目薬を使うと、瞳孔が開ききるまで時間がかかるし、次の日まで調節力が戻らなくてまともに生活できない可能性があるので、面倒だからやらない眼科が多いらしい。
子供にさえ調節麻痺剤を使わない眼科がある位なので、よく調べてから行かないとね。
80-7.74Dさん:2009/10/04(日) 16:29:29
>>79
色々な眼科に電話して、きちんと検査してくれる所を探してみます。
81-7.74Dさん:2009/10/04(日) 16:49:05
40代にさしかかろうかという人で、本当は遠視なのに
調節麻痺剤使わないがために軽度近視と判定される、
なんてことは、あまりなさそうな気もする。「本物の」
軽度近視の人でも裸眼の方が細かい字は読みやす
かったりするお年頃ですからね。
8277:2009/10/06(火) 00:02:23
>>81
子供の頃は+1.25か+1.5位の遠視だった。大人になってからはちゃんと検査してないので、今どういう度数になってるのかわからない。
2ヶ所のオートレフで-1、-1.25と出たので、偶然ではないと思う。俺は特殊な例なのかもしれない。
83-7.74Dさん:2009/10/07(水) 23:15:15
小1の時は視力1.2で、高3の時には視力0.03、眼鏡の度数は-6Dで
強度近視の仲間入り、なんていう経過は珍しくも何ともないから、
2〜3Dくらい近視化して+1D台の遠視が-1D台の近視になっても
不思議はないかと。
8476:2009/10/08(木) 13:25:50
昨日、眼科できちんと測ってもらったんですが、左が+0.5で右が+0.75でした。
右目には乱視も付いていたみたいで、目が疲れるのは当たり前と言われました。
今はメガネ待ち状態ですが、待ち遠しいです。
85-7.74Dさん:2009/10/08(木) 19:03:57
待つ間老眼鏡で代用できるじゃん
86-7.74Dさん:2009/10/08(木) 23:36:11
>>84ちゃんと測ってもらえてよかったですね!メガネをかけて眼精疲労が軽減されることを願うばかりです!
8777:2009/10/11(日) 14:47:50
>>77=>>82だけど、報告。チラ裏ですまん。
調節まひ剤使って測ってもらったところ、+0.75という値になった。
直前のオートレフでは、-0.5だった。
たった1.25の差だと思われるかもしれないが、俺にとっては深刻な悩みなので、とりあえずほっとしている。
88-7.74Dさん:2009/10/13(火) 16:50:49
ほしゅ
89-7.74Dさん:2009/10/17(土) 23:58:14
最強度近視と強度遠視ってどっちが辛いんだろうか

最強近視はピントが目が痛くなるくらい鼻より先まで近づかないと合わないし
人によっては目で確認不可能なミクロの世界

遠視はどこにも合わない。見えすぎてぼけてるから当たり前だが

遠視の人が物が迫ってくると言うのは近視の人にとっては羨ましい。それと凸レンズだから中心が分厚くなるのも

小さいと人生損してるからね。
レーシック受ければ解消されるが、最強となると眼内レンズ入れないといけない
ど遠視にも言えることだけど
90-7.74Dさん:2009/10/18(日) 07:17:32
>>89
どこにもピントが合わない遠視の方が辛いに決まってる
あと『見えすぎ』ってのは間違いね。
91-7.74Dさん:2009/10/18(日) 09:23:04
こういう誤解が浸透してるんだよな。
遠視の人
通常はピントが合わないから無理やり力でピントを合わせてる。
常に筋肉使ってるから疲れが早いし眼精疲労の原因に。
年をとって筋力が衰えると見えなくなる。
92-7.74Dさん:2009/10/18(日) 20:03:55
>>90
見えすぎで映像が特定できないって解釈が間違いなのか?
一般の見えすぎと言うのとは違うんだが
93-7.74Dさん:2009/10/18(日) 20:11:07
「見えすぎ」になり得るのは中等度までの遠視の若いときだけ。
遠近調節の能力は年齢とともに衰えるから、中等度なら30代から、
軽度遠視でも40代になると近くがどんどん見えなくなってきて、
いずれは眼鏡なしでは無限遠(山とか星とか)もピンぼけになる。
94-7.74Dさん:2009/10/18(日) 20:23:22
>>93
-12D超える近視と同じで大変なんだね。それくらいだとコンタクトが落ちたり、眼鏡が曲がっても掛けないと気づかない

近視は若いときから見えないけど年取ってさらに見えなくなるのは大変だね。
95-7.74Dさん:2009/10/18(日) 21:17:49
>>92
> 映像が特定できない
これって「見え」ていないような気がしますが
96-7.74Dさん:2009/10/18(日) 22:41:20
>>92
93に書かれている通り、遠視が強いと遠くもぼやける。

>>94
近くが見えない遠視は、ソフトコンタクトの装着時に苦労する。
97-7.74Dさん:2009/10/19(月) 22:50:10
つまりこういうことだね。

眼の中は遠くを見ていても近づいて見てる感じで近くを見るとさらに近づいてる感じかな。つまり、近くと遠く(正視で言う)の認識ができない
それなら納得できる
98-7.74Dさん:2009/10/22(木) 01:00:21
多分違うよ

遠視の人は力入れないとピントが合わない。
力抜くとピントが合わないから近くがボケて見える。
強度遠視の場合は力抜くと遠くもボケて見える。 

99-7.74Dさん:2009/10/22(木) 05:33:07
近視の人は見えない時、目を細めるけど
遠視は、目を見開いた方が良く見えるよね
100-7.74Dさん:2009/10/22(木) 08:33:35
遠視は気合で見てる
101-7.74Dさん:2009/10/22(木) 09:59:11
>>99
まだ気合いを入れて調節力を強めれば焦点が合う範囲だからだろう。
50代以上の人が字を読むときなんかは手を思い切り伸ばした上に
目を細めるのをよく見るよ。
102-7.74Dさん:2009/10/22(木) 11:47:29
>>101
>50代以上の人が字を読むときなんかは手を思い切り伸ばした上に
>目を細めるのをよく見るよ。

36歳にして老眼が始まった自分の行く末を見ているようでつらい。
103-7.74Dさん:2009/10/22(木) 23:20:21
>>98>>100が正論かな
104-7.74Dさん:2009/10/23(金) 16:18:54
遠視の人の眼は自分で近視の状態を作りピントが合う。
だから、オートレフで測定するとマイナス(近視)の値が検出されることが多い。
ゆえに自分は本来遠視だけど近視の眼鏡を所持しているし、その眼鏡を一日中掛けいても
平気だった。
105-7.74Dさん:2009/11/08(日) 14:33:08
たけしの医療番組にに出てきた梶田眼科行ったことある人いますか??
隠れ遠視、斜位が眼精疲労の原因とか言っていたので
気になっているのですが。。
すみませんが通ったことある方教えてください。
106-7.74Dさん:2009/11/12(木) 10:36:13
http://blog.m.livedoor.jp/raisuikai56/c.cgi?id=51824993
これですか。
隠れ遠視って意外と多いのかな
107-7.74Dさん:2009/11/12(木) 22:55:12
ど近視もつらいんだぞ
飛蚊症だったり病気の怖さと戦わないといけない
108-7.74Dさん:2009/11/14(土) 00:38:46
二十代前半、両眼+0.75〜1.0(視力2.0)なんだけど
レーシックすべき(できる)かな?
疲れた時の頭痛ハンパないのと見えにくい時の仕事効率が悪い
一応眼鏡(遠近)は持ってる コンタクトは無し
109-7.74Dさん:2009/11/14(土) 12:52:51
>>108
まずコンタクトをためしたほうがいいよ?

つか、20代前半で本当にその度数なら、見えづらくならないんじゃない?
少し前のレスで、近視寄りに判定されて困ってるっていう例があったけど、普通によくあることだよ。
>>108は本当は+3.00とかかもしれないよ?
あるいは乱視がきついとか。

遠視のレーシックは今まで全国で200件くらいしか行われていないらしいので、自分は様子見てる。
というか、本当に+1.00程度なら、リスクが大きいし、20代の間は眼軸が伸びて近視に近づく可能性があるので、良心的な医師なら断るんじゃない?
110108:2009/11/14(土) 18:03:22
ありがとうごさいます…
散瞳剤?を使った検査は今度頼んでみるつもりです。


眼鏡と比べた場合のコンタクトの長所は何ですか?
111-7.74Dさん:2009/11/14(土) 19:13:14
なんといっても視野の広さ。
使い捨てなら度数の変化への対応の気楽さやファッションの問題。
112-7.74Dさん:2009/11/14(土) 22:56:41
コンタクトの短所の話になるが・・・

メガネで失明ってあまり聞かないけど
コンタクトで失明って話はたまーに聞く
113-7.74Dさん:2009/11/15(日) 00:04:09
コンタクト
長所:裸眼と比べると少しだけ物の大きさが変わる
歪みが気にならない
視野が眼鏡なしと変わらない
フレームが気にならない
短所:取り扱いミスでの失明
角膜への負担
長時間掛けられない

眼鏡
長所:安全、下手に扱っても悪影響なし
短所:物の大小が著しく歪んだりする
コンタクトより視力が出にくい
庇って生活しないといけない
114-7.74Dさん:2009/11/15(日) 13:05:32
「遠視の」コンタクトの長所に限定するとやはり歪みか?
115-7.74Dさん:2009/11/15(日) 13:50:43
>>114視野も重要だと思う。遠視だと像が拡大されるから、眼鏡の縁のあたりで死角ができる。

>>108へのアドバイスは、「まともな眼科へ行け」じゃない?
20代前半で遠近両用眼鏡ってどうなの?普通はちゃんと度を合わせた遠用眼鏡を作るのが先だと思う。
>>109は、「レーシック」っていう単語に反応して「まずコンタクト」って答えたようだけど、眼鏡を作り変える事のほうが優先順位が高いと思われる。
116-7.74Dさん:2009/11/16(月) 23:07:07
眼科に行ったら、遠視になってると言われたので
100均で老眼鏡買って、1週間程掛けてたら
矯正されたみたい
117-7.74Dさん:2009/11/17(火) 14:56:21
遠視の人は一般的に早くに老眼になるのでしょうか?
子供の頃からずっと両眼2.0で、今まで目の悩みはありませんでした@現在36歳。
先日針に糸を遠そうとして顔に近づけたらグラッと歪んで見えて
通しやすいところまで遠ざけていったらえらく遠いのです。
近くではぼやけるのではなくなんとなく歪むというか
見えにくいというか。
そういえば最近すごく肩凝りや首から頭の方の疲れがあります。
症状からは老眼からくる眼精疲労かと思うのですが
36で老眼て…そんなのナイナイと思いたい気持ちもあります。
118-7.74Dさん:2009/11/17(火) 18:56:17
>117
医学的な老眼そのものの始まりは遠視でも近視でも同じだが
老眼の自覚の始まりは、弱めに矯正したり外せば見える近視の人より早い。

36なら遠視をちゃんと矯正するのが先。
119-7.74Dさん:2009/11/17(火) 23:18:50
>>118
そうですか ありがとうございます。
今日はちょっとマシなような気がするので
少し疲れもあるのかもしれません。
近々眼科行ってきます。
120-7.74Dさん:2009/11/22(日) 01:17:30
6才の子供が片目だけ+2という検査結果になりました。
精密検査は来週やりますが、恐らく遠視だろうということです。

でも5月に検査した時は両目とも+0の正視で裸眼で1.0見えたんです。
数ヶ月で急に片目だけ遠視になることってあるのでしょうか?

裸眼で計測するとかなりムラがあるのですが、
0.5程度、でも近くも遠くもちょっとぼやけるといってます。
目つきも普通で目の近い細かい作業も集中してできます。

精密検査をしてみないと、ということですが、
この程度だとすぐには眼鏡はかけなくて今後の様子をみてからでもいいかも、と
先生が仰っていたのですが、弱いいっても遠視となったら
年齢的に早くやったほうがよいのかと思ってるのですが、どうでしょう??
121-7.74Dさん:2009/11/22(日) 10:08:57
>>120
人間の眼は、意識的にピントが合う距離を近づけることだけが出来る構造。
なので、近視の人はいくら頑張っても遠くは見えないが、遠視の人は頑張れ
ば近くが見えてしまう。特に、子供は頑張って近くを見る力(調節力)が強い
ので、軽度遠視が近視と間違われる事さえあります。検査の前に目薬で
調節力を麻痺させないでも遠視の度数が出たとすると、「精密検査」として
目薬ありでやったら、もっと強い度数になるかも知れないし、もう片眼も
弱い遠視かも知れません。

いずれにせよ、左右の眼の遠視の度数が異なると、「調節力で頑張る」のは
正視あるいは遠視が弱い方の眼が見えるまでですから、遠視が強い方の眼
はいつもピンぼけで、視機能が発達せず、眼鏡でピントが合っても視力が
出ない眼(弱視)になってしまいます。また、調節力を働かせると自動的に寄り目
になる(近くを見るためだから)ので、遠くを見るときにも調節力が働いていると
内斜視になりやすいです。

いずれにせよ、小児眼科の専門外来できちんと相談しましょう。
122-7.74Dさん:2009/11/27(金) 18:25:06
亀ですが、>>121さん、ありがとうございます。

精密検査の結果、左が+2.75〜3.00ぐらいの幅で遠視、
右目は+0.25程度の遠視とわかりました。
+1.5のレンズで矯正すると1.2まで視力がでるので弱視の心配はなく
日常支障がなければ、早急に眼鏡を作らなくてもいい、
引き続き定期的に検査しながら様子をみましょう、と言われました。
もちろん眼鏡をつくってもいいけど、それによって遠視がなおることはなく
年齢とともに近視になってくれば遠視はなくなるとのことでした。

この年齢でこの程度の遠視ならもうこれ以上悪化することはない、
と聞き安心しましたが、本当に安心してよいものかどうか…??
123-7.74Dさん:2009/11/27(金) 23:50:20
>>122
眼軸が短いせいで遠視になっている場合、成長とともに眼軸がのびて近視に近づく可能性が高いです。
>>83が書いているとおり、2〜3Dくらい度が近視よりになる事は珍しくないので、>>120の子は将来むしろ近視になるかもしれません。
現在6歳なら、1年後には視力が1.0に近づいているかもしれませんが、不同視には違いないので、不安ならセカンドオピニオンへどうぞ。
いずれにせよ、要定期検査ですね。

両目が近視になるとむしろありがたいのですが、片目近視、片目遠視だとメガネを合わせるのが一苦労です。
124ふうかママ:2009/12/02(水) 23:08:00
突然、すみません。
生後9か月の娘が先天性白内障で水晶体全摘になりました。
術後、裸眼時20Dと言われたのですが、どういう見え方かわかる方いらっしゃいますか?
まったく、ピンとこないのですが・・・。
ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。
125-7.74Dさん:2009/12/02(水) 23:13:46
>>124
正視なら-20Dのメガネを眼科医に頼んで体験させてもらえばどうでしょうか?
126-7.74Dさん:2009/12/02(水) 23:58:10
こんな眼鏡が必要になります。
http://single.lensya.com/maker/special/longsighted/index.html

実際には親の全面的管理の下でソフトコンタクトを使うように指導されることが
多いようです。「先天性白内障」で検索すれば親御さんのブログが多数見つかる
と思います。

裸眼視力はおそらく0.01以下で、しかも物を近づけるほどボヤケがひどくなります。
完全矯正してもピントはある決まった距離にしか合いません(老眼が進みきったの
と同じ状態)。大変でも、眼鏡やコンタクトできちんを矯正してあげていないと、脳の見る
機能が発達せず、大きくなってコンタクトをしても視力が出ない眼(弱視)になりますので、
眼科医の言うことは守りましょう。
127-7.74Dさん:2009/12/03(木) 01:06:14
>>124
医学が発達した世の中なのでよかったですね。
適切な対応をすれば、ほとんど健常者と変わらない生活ができるのですから。
128ふうかママ:2009/12/03(木) 22:35:17
-7.74Dさん
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
2週間前に突然診断が下り、来週手術です。
どのくらい見えているのか、と何度か聞いたのですが、
「ほとんど見えていません。」
との答えで、大変驚きました。
また大学病院なので入院当日まで主治医さえ決まらないと言われ、
手術の内容も当日知らされるそうです。
わからないことは電話してください、と言われましたが、
誰に電話すればよいのかもわからず、こちらにたどり着きました。
遠視というものが、どういうことかもわからず、目で見せていただいて、
大変よくわかりました。
なにぶん、まだ言葉を話せないもので、不安で・・・。
本当にありがとうございます。
きちんと矯正してあげたいと思います。
129-7.74Dさん:2009/12/04(金) 10:52:10
>>128
何はともあれ手術可能な病気がちゃんと発見されて良かったですね。
乳児期に「ほとんど見えていません。」の状態だったとすると、手術後に
見る機能がどれだけ発達してくれるかという問題もあり、メガネ・コンタクト
の管理だけでなく、視能訓練なども必要かも知れませんが、頑張って
下さい。
130ふうかママ:2009/12/04(金) 12:52:51
ご親切にありがとうございます。
できる限り視力を伸ばしていきたいです。
長い挑戦になりそうですが、頑張ります。
本当にありがとうございます。
131-7.74Dさん:2009/12/05(土) 00:07:21
ワンデーアキュビュー遠視用
ベースカーブ緩すぎですぐズレる
132-7.74Dさん:2009/12/05(土) 10:40:57
>>131
遠視用はBC9.0しかないからねえ。
+3.25以上だと、あとはメダリストワンデープラスしか選択肢がないね。
133:2009/12/11(金) 19:40:21
1ですお・・・・・
遠視+乱視でつらいです・・・・・・
134-7.74Dさん:2009/12/12(土) 04:44:46
28 男 遠視持ちです。
遠視眼鏡してます。

S+0.50C
S+0.50C
   θ65  T2.1

と、レンズが入っていた袋に書いてあります。

これは弱い遠視ですか? 視力は両目2.0です
135-7.74Dさん:2009/12/12(土) 04:54:23
遠視で歌手見習いです。

遠視は歌唱力と関係性あります?
136-7.74Dさん:2009/12/12(土) 07:17:09
>134
弱い遠視です。
きっと将来はそこそこの遠視になるでしょう。

>135
遠視だと近くが見えにくい>譜面が見えにくい>目を細くしてみる>目つきが悪くなる>好感度が下がる>売れない
137-7.74Dさん:2009/12/12(土) 10:18:00
>>136
アイドルなんて眼鏡・コンタクトなしでは譜面を見ながら歌うことも
できないド近眼がゾロゾロいる。ステージ上でお目々パッチリの
お顔が出来ればOK。
138-7.74Dさん:2009/12/14(月) 00:30:25
>>132
131です。
カーブのきつい私の目には、メダリストワンデープラスの方が合ってたみたい…
尚、度数は+4.00です。
139アイヤー:2009/12/24(木) 17:00:50
12歳から勉強まともにしだして
「あれ?字が見えない・・・」
そうやって自分が遠視であることに気づきました。
医者に聞くとかなり遠視が強い?そうです。

20歳になった今もだんだんと遠視は強まってます;;

遠視って疲れるよね。今度ガネメ買おう

140-7.74Dさん:2009/12/24(木) 22:37:31
本当の意味での遠視は強くならないですよ。
歳をとると調節力が弱くなるので、近くにピントを合わせにくくなるだけです。
調節力のピークは小学生だったかな?

眼が疲れやすいのは事実なので、是非眼鏡を作ってください。
遠視の眼鏡はつくるのが難しいので、処方箋をお忘れなく。

良い眼鏡ができることをお祈りします。
141-7.74Dさん:2009/12/25(金) 08:46:14
>>140
潜伏遠視が表に出てきた、なんて言い方があるみたいね。
142-7.74Dさん:2009/12/25(金) 12:30:01
小学生の頃+5以上あったけど
眼鏡なしでも黒板も教科書も見えてたもんなあ
143-7.74Dさん:2009/12/27(日) 01:09:11
チャゲアスASKAは遠視。 裸眼はステージだけ。
144-7.74Dさん:2009/12/30(水) 09:09:11
ASKAも昔は視力2.0で弱い遠視だった。
40歳前から眼鏡を常にかけるようになって、今はかなり強度。
145-7.74Dさん:2010/01/01(金) 14:37:27
ライブで足元のカメラのレールが見えずに転んでたね。
146-7.74Dさん:2010/01/05(火) 22:44:00
小学校1年生で左が遠視0.15,右が正視で1.2だった。
眼鏡を作って放課後は右目に眼帯をして視力トレーニングをした。おかげで転びまくり。

今38歳、左遠視0.9(+1.25)、右近視1.0(-2.50)、左右の度数に差がありすぎて頭痛がひどいので
ハードコンタクトにして約10年経つけど、脳は右目で見るように出来上がってしまったので
左のコンタクトを落としても気がつかないし、物を立体的に見るということができない。
立体映像が普通のテレビで使われるようになったら困るだろうな。
147-7.74Dさん:2010/01/06(水) 10:48:41
俺も両目の差が激しいよ。
幼稚園の頃からかけてて片目シール眼帯して矯正してた。
目が原因なのかはわからないが頭痛や肩こりが激しい。
効き目は右目。
ほとんど右目で見てるけどアバター3Dは楽しめたぜ。
40歳。
148146:2010/01/06(水) 22:07:46
なるほど。3Dは楽しめるのか。よかったよかった。

147氏もお互い目を大事にしようぜ。
149-7.74Dさん:2010/01/07(木) 23:43:37
3Dの本が流行ったとき、ASKAは全くできなかったって言ってた
150-7.74Dさん:2010/01/17(日) 02:42:45
+3.0 +4.0 です。
151-7.74Dさん:2010/01/17(日) 02:45:43

読書用のメガネです。
通常かけてるのはもっと弱いです。
152断られた・・・:2010/01/25(月) 23:03:57
本日、大手クリニックにレーシック手術の事前検査へ行ったのですが、
遠視がきついので出来ないといわれました。
(右+6.5D 左+7D及び乱視2.5Dでした。)

上記書き込みに大手は断りやすいとありましたが、どこでしたらして頂けるのか
教えて戴けませんでしょうか?(経験者の方お願いします。)

よろしくお願いします。
153-7.74Dさん:2010/01/27(水) 22:13:24
断るなんて良心的じゃないか。
悪徳なクリニックなら、腕も無いのに手術して失敗されかねないよ。

自分はまだ検討中の段階だけど、狙ってる医師はいま開業準備中なので、すぐ受けたいならお勧めできない。
遠視の症例数が日本トップクラスらしい。
↓のスレで頻繁に名前が出てくる先生。

☆レーシックどこの病院がいい?19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1263135999/l50

あとは、SBCの先生で経験がある人がいるようだから、そちらに聞いてみるといいよ。
154-7.74Dさん:2010/02/17(水) 13:18:53
とあるクリニックに問い合わせしたら
+9.0Dまでなら可能だそうです。

転職決まったら受けてみようか検討中。
155-7.74Dさん:2010/02/23(火) 16:20:15
レーシック永久じゃないし何か怖いな
いま+9.0でコンタクト使ってるんだけど近視より疲れが酷かったりするのかな?
仕事で深夜に8時間くらいつけてたら目が痛くて真っ赤になって全然開かなくなった
レンズ厚くてメガネはコンプレックスあるしなぁ
156-7.74Dさん:2010/02/23(火) 16:23:10
あと目が疲れて気づかないうちに凄いストレスがたまってる気がする
頭痛も多いし
ちなみに生まれつき遠視で22歳の今でも視力は変わらず
157-7.74Dさん:2010/02/25(木) 23:39:55
+9.0だと、実際はレーシック手術を受けられない可能性がありますね。
20代半ばまで眼軸が伸びる可能性があるそうなので、それまで様子を見てみるのはいかがですか?
158-7.74Dさん:2010/03/04(木) 22:38:36
雲霧法も麻痺剤も使わないで
潜伏遠視を指摘されて
メガネも処方も出して貰ったのだが
信用していいのか?
159-7.74Dさん:2010/03/05(金) 00:58:36
乱視さえまちがってなければ、弱くてもかけないよりマシでないか?
俺だったらもう1軒あたるけど。
160-7.74Dさん:2010/03/05(金) 07:19:34
麻痺剤が一番確実なのに
なぜ使わないのか理由がわからない
一時的に視覚に影響するのを気づかってんのかな
161-7.74Dさん:2010/03/05(金) 16:36:43
>>160
遠視の人は眼房が浅くて、特に緑内障と診断されていない人でも
調節麻痺剤によって急性緑内障発作を起こすリスクがあるんで
なかったかい?
162-7.74Dさん:2010/03/05(金) 18:14:46
っても、麻痺剤の使用はある程度横行しているわけだから
いくら緑内障になる可能性があると言っても
タバコを吸ったら肺ガンになるとか
そういうレベルの問題では?
163-7.74Dさん:2010/03/05(金) 18:21:15
潜伏遠視って
水晶体が歪んでいても
筋肉で調節してピントがあうわけじゃん
水晶体が極端に歪んでいても
極端に強い調節力があれば視力に出ないんだよな
でも、その調節力が仇になって極めて酷い眼精疲労が出るのかな?
164-7.74Dさん:2010/03/06(土) 00:00:43
>>163
まあ、そういうことでしょ。それと、調節力が働くと
輻輳(寄り目)が起こり、放置すると本物の内斜視
になってしまうこともある。
165-7.74Dさん:2010/03/06(土) 06:18:00
子供の頃の写真は見事に寄り目ばかり
矯正はしていなかったが
斜視は免れた
166-7.74Dさん:2010/03/07(日) 10:14:13
近視の方が楽だよな
167-7.74Dさん:2010/03/07(日) 23:20:01
そりゃそうだ。
近くにピントが合ってるんだから。
168-7.74Dさん:2010/03/24(水) 09:41:49
近視に比べると人数が少ないからなのか、やはり社会的な理解度は
今イチだなあと感じることは結構あるよね。

自分は+0.75の眼鏡を作業中のみ、という生活で、そこまでツライ思いはしたことないけど
机にむかって絵を描き続ける職業で、目が疲れてくるとどんどん後ろにそっくり返って
ゆく為、ミスをした時に「そんなにふんぞり返ってやってるからよ」的な事を言われた事が
ある…orz …良く見てください私のレンズ凸レンズですテンテー。 まあテンテーは強度近視の
ようなので、つい自分の状態と比べてしまったんだろうね。

ほかにも「遠視なの」って言うと、「見えすぎなのに眼鏡掛けるってなんか妙だよね!」とか
軽く言われたりしない? ムカツクよね…。 そして私のパソコンデスクを借りる人は全員
「何でわざわざこんな遠くにモニタ置いてるの?」と言う…。 引っ張ってやりやすい位置に
していいって最初に言ってるのに…orz
1691ですお:2010/03/24(水) 16:44:11
みなさま・・・・・
この間、眼科に行ってきました・ ・ ・ 
すると眼鏡を処方され、医師の話を聞きました。
んで先生が「遠視治ってきてるね〜」って。
後で処方箋を見ると、遠視と乱視の度数が減らされていました・・・orz
そして約一週間後、眼鏡を取りに行きました。(レンズお取り寄せだから一週間)
んで新しく出来上がった眼鏡を掛けたのだけど・・・・・
見えません!!!!!!!!!!
なんか度数が弱いっていうか、・・・・(#・∀・)
掛けてて疲れるし、乱視なんか掛けてても掛けてなくても一緒な状態です!ヽ(#`Д´)ノ┌┛

( ?? u?)y━・
170-7.74Dさん:2010/03/24(水) 17:06:48
>>169
医者を変えた方がよい。
171-7.74Dさん:2010/03/26(金) 18:48:08
遠視って過矯正でもいいのにな
矯正弱めるなんて、ありえないわ。
172遠視性弱視:2010/03/28(日) 15:19:59
幼児の場合遠視は補助金がでて、近視はでないって?
173-7.74Dさん:2010/03/30(火) 01:15:21
近視でも、弱視と診断されれば眼鏡が保険適用になるよ。9才未満。
幼児の近視自体が少ないと思うけど。
174-7.74Dさん:2010/04/09(金) 10:49:15
片眼遠視、片眼近視は疲労が大きい
175-7.74Dさん:2010/04/09(金) 12:21:51
遠視が治るのは成人前まで

軽い近視や強度近視で比べてるから辛いのがわからないので極度近視(-16D以上)と遠視を比べるとどうだろうか
極度近視は飛蚊症に悩まされるし眼鏡なしには行動できないし眼病の危険性がある。眼鏡やコンタクトがしっかりあってないと疲れる
176-7.74Dさん:2010/04/10(土) 00:33:45
>>175
遠視だって緑内障の危険性があり
どんなに軽い遠視でも目が疲れやすく
常時完全矯正が必須なわけだが。
極度近視?
憧れはしないが、近くが楽に見えるのは羨ましい。
177-7.74Dさん:2010/04/10(土) 09:08:28
>>176
極は近くも眼鏡がないとみれないの
178-7.74Dさん:2010/04/10(土) 09:58:28
俺は近視だけど、+0.25Dくらい過矯正して遠視にしてるよ。夜や遥か遠くの景色ははっきり見えるよ。でも近くは見えにくいし、店員によっては作ってくれないな。ちなみに裸眼は−1.00くらいで、掛けてるメガネは−1.25ね。
179-7.74Dさん:2010/04/10(土) 11:35:19
>>178
そのくらいだと近視が軽いから過矯正にしても大して問題ではないな
180-7.74Dさん:2010/04/11(日) 19:16:08
見え方は良くなるだろうが
体には良くないと思う
181-7.74Dさん:2010/04/11(日) 23:18:46
近視を過矯正にするとドンドン進行するというけど、
遠視を矯正しなくても治りはしないんだよなあ。
182-7.74Dさん:2010/04/12(月) 22:53:05
遠視のタレントって
デリカットしかいないのかな?
183-7.74Dさん:2010/04/13(火) 01:02:29
184-7.74Dさん:2010/04/13(火) 06:40:45
親近感わくね
185-7.74Dさん:2010/04/13(火) 11:33:37
朝青龍も遠視じゃね?
186-7.74Dさん:2010/04/13(火) 14:23:43
朝青龍は力士
187-7.74Dさん:2010/04/13(火) 18:48:13
この前のカナダ冬季オリンピックのスケート選手と同音の名前のタレントさんとか
188-7.74Dさん:2010/04/14(水) 20:15:23
yyyyyyyyyy
189-7.74Dさん:2010/04/14(水) 23:09:22
藤原紀香も遠視だよ
190-7.74Dさん:2010/04/16(金) 08:57:44
>>189
そろそろ老眼のお年頃だから、コンタクトか眼鏡を常用していないと
厳しいはずだが・・・・
191-7.74Dさん:2010/04/17(土) 09:02:49
コンタクトしてんじゃない?
1921ですお・・・・:2010/04/23(金) 17:54:35
やっぱ医者変えたほうがいいのかなぁ・・・・・

眼鏡みえんし・・・・orz
193-7.74Dさん:2010/04/25(日) 18:15:12
>>192
+度が強すぎて近視状態になってる
遠視が治ってきて
度が合わなくなってる
間違えて近視メガネ付けてるとか

いろいろ考えられる

遠視の情報って少ないから困る
194-7.74Dさん:2010/04/26(月) 09:34:17
室外と手元は比較的焦点が合いやすいけど、
中途半端な距離が見にくいという遠視の人は
多いみたいね。特に強度遠視の人。
195-7.74Dさん:2010/04/26(月) 12:36:59
物理的に近くが見やすい遠視なんてありえないよ
それ近視でしょ
196-7.74Dさん:2010/04/26(月) 16:41:52
>>195
>>194は「完全矯正の眼鏡をかけていても」という話でしょ。
近視の裸眼だと逆立ちしても遠くなんて見える訳がないし。
197-7.74Dさん:2010/05/05(水) 18:07:30
自分の非は認めようぜ
198178:2010/05/09(日) 12:28:48
近視をきつく矯正するとたしかに中間が一番ピントが合わせにくいな。
近くは目を寄せるからまだましだ。目を寄せずにピント合わせるのは結構目に負担かもね。
外斜位とかあると尚更。
199-7.74Dさん:2010/05/17(月) 17:21:18
成人の遠視の人の割合ってどれくらいなんだろう…
周りに全然いないんだけど、統計みたいのって出てるのかな。
200-7.74Dさん:2010/05/17(月) 21:59:26
>>199
横浜の眼科医が調べたところによると、中3で3.4%が遠視だって。
成長するにつれ遠視の割合が減ってくるので、成人だと1%切るんじゃないか?
別スレで遠視の割合が1%って書き込みがあったけど、大体そんなもんだろう。
201-7.74Dさん:2010/05/17(月) 22:05:38
>>199
統計を持ってはいないけど、成人で遠視の人って結構いると思うよ。
弱度の遠視なら、20〜40歳くらいでは自覚症状がほとんど無いので、
自分が遠視だと気付かないだけ。
40歳すぎて、老眼が気になり始めた頃に、眼鏡屋に行ったりして、
度数測定したときに初めて遠視だとわかる。こんな人は結構いるよ。
ただ、老眼の症状が出ても、眼鏡屋や眼科に行かず、100均や雑貨屋で、
老眼鏡を買って、使っている人は結構多く、そんな人は、遠視があっても、
自分が遠視だとは知らないまま過ごすことになる。

オレは眼鏡屋で働いているけど、40歳以上でメガネを造りに来る人は、
30〜40%程度遠視だよ。(統計ではなく、感覚)
ただし、遠視専用メガネを作る人はまれで(強度遠視の人くらい)、
近視用メガネ、老眼鏡、遠近両用(遠視の人も多い)がほとんど。
弱度遠視の人の場合、視力が自慢の人が多いので、
視力が良いことをほめて、遠視だとは告げないこともある。
だから、遠近両用を作ったとしても、自分が遠視とは知らないことも・・・
202-7.74Dさん:2010/05/17(月) 22:12:05
>>199
遠視の自覚症状としては、肩こりや眼精疲労、長時間の近方作業の困難、光に弱いなどがある。視力のいい人で、
 肩こりがひどい
 疲れ目がひどい
 事務系の仕事を長時間出来ない
 パソコンを使うと眠くなる
 まぶしさに弱く、外出時にサングラスが欠かせない
等の症状があったら、遠視の可能性が高い。
まあ、別の理由もあるから一概には言えないけどね。
203-7.74Dさん:2010/05/18(火) 06:24:32
>>199
近視75人に対して約1人みたい
遠視っていうだけで、他人より奇妙に見られるから辛いなぁ…

成人で遠視の人って何割くらいいるのですか -教えて!goo-
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/246973.html
204-7.74Dさん:2010/05/18(火) 10:28:36
>>203
モンゴルに行けば沢山いそうな気がするんだけど
205-7.74Dさん:2010/05/18(火) 14:01:35
年寄りの遠近両用眼鏡って遠視ベースのを掛けている人が
結構いると思う。大半が老眼になって眼鏡デビューみたいだけど。
206-7.74Dさん:2010/05/19(水) 12:36:34
昔から視力が良いので正視だと思い込んでたら、
眼科にて、調節麻痺剤使用して検査してみると
左+0.75D右+3.5Dの遠視だと診断されてしまった。。。

しかも、先生に

「あんたは遠視だから、35歳ぐらいで普通の人よりも早く老眼になって、
すぐに右目は+6D〜とかに遠視が進んで、目がデカい眼鏡になっちゃうよwww」

って、笑いながらいわれてショックorz

でも、心配になってインターネットで情報収集したら

「遠視も近視も矯正がかかってる状態なら、老眼の始まる時期そのものは変わらない
遠視は普段から常に調整力を使っている状態な為、老眼の認識が早いだけ。」

という事が書いてあったんだけど、どっちが正しいの?
207-7.74Dさん:2010/05/19(水) 16:55:22
両方かかれてるよね
おれは目の構造的に、遠視の人は老眼は早く来るとおもいます。
「矯正がかかってる状態なら」って意味がわからない

俺も2月に遠視が発覚して
矯正はじめたけど
肩こりが、ほぼ無くなったよ。
目の下のクマも少し薄らいできた。
早く矯正したほうがいいよ。
208-7.74Dさん:2010/05/19(水) 20:40:55
>>207
どちらかと言えば、
「遠視も近視も矯正がかかってる状態なら、老眼の始まる時期そのものは変わらない
遠視は普段から常に調整力を使っている状態な為、老眼の認識が早いだけ。」
のほうが正しい。

老化による調節力の衰えは、遠視だろうが近視だろうが関係なく起こる。

あと、基本的に遠視方向に度がすすむ事はないよ。
でも、調節力が衰えて遠視を実感するようになることはある。
また、60歳くらいになると眼球がちぢんで少し遠視寄りになるという説もあるけど、そんなに度数が大きく変わるわけではないらしい。

度に左右差があるのに弱視にならずに視力が1.0以上あるのは幸運だと思う。
眼鏡は左右差のせいで無理かもしれないので、コンタクトレンズがおすすめ。
209208:2010/05/19(水) 20:42:57
>>208>>206さんあてでした。
>>207さんすみません。
210-7.74Dさん:2010/05/20(木) 00:31:18
>>206
老眼に気づく早さは、
裸眼遠視>矯正あり遠視=正視=矯正あり近視>裸眼近視
のはず。

しかしデリカシーが無いうえに間違った情報を患者に与えて笑うって、酷い医者だな。
遠視は近視よりも人口が少ないからか、誤解が横行していてへこむことが多い
211-7.74Dさん:2010/05/20(木) 22:36:40
>>210
現実には「矯正あり遠視≧正視≧矯正あり近視」だと思うよ。

遠視のメガネは1.0が見えるギリギリまで強い度数で合わせて
あるはずなのだが、それでも若い時には(子供でなくても)調節
が働いていて低矯正気味になっていることが多い。老眼が始まる
とそれがなくなるので遠方視用の度数も若い時より強くなることが
ある(潜伏遠視)。

近視のメガネは1.0が見えるようには合わせない(低矯正)ことが
多いから、弱度の老眼鏡を掛けっぱなしなのと同じ。
212-7.74Dさん:2010/05/21(金) 11:43:24
関係者です。

>>211
調節力の低下は本人の屈折値と全く関係が無い(というか個人差が大きすぎる)ので、
きちんと検査を行った結果に基づいて処方されているなら、どちらも遠点視力に変化はない筈。
つまり調節力低下は近点視力に影響を与えるから、近視の眼鏡が遠視のものよりも
やや近用に作られているだけで、矯正がかかった状態でも老視がやや出にくく見えるだけ。
(逆に同じ距離に焦点が合うように処方すれば、ほぼ同じように視力が変化していく、
しかし、何度も言うようだけど、それ以上に個人差が大きすぎる)

年齢と共に調整力が衰えた時、近視の人のみ裸眼になって老眼鏡が必要となるのが遅くできる。
でも、遠用眼鏡での遠くが見え方や目の屈折値は、ほとんど変わってこないでしょ?
遠視の人も遠用については同様、ただし、近用では正視裸眼の人と同様のタイミングで処方が必要。

最初に調節麻痺剤使って検査したんだったら、よっぽど調整力が緊張しすぎてない限り、
出てきた度をそのまま処方した場合、低矯正気味にはならないよ。
セオリー通りに、「調節麻痺剤で生理的緊張も麻痺させてしまうので、やや弱めに処方」
というのが当てはまらないケースが多いのは同意だけどw

アトロピンを使っての検査は、調整力がかなり強い子供に使うけど、成人には稀にしか使わない。
実際には、サイプレジン使用後の屈折検査結果やや弱め、ミドリン使用での検査結果と同じ度数
程度でちょうど良いって考える人も多いんじゃないかな。

213-7.74Dさん:2010/05/25(火) 21:56:32
若いうちは特に近くが見にくいと思うこともないのか
214-7.74Dさん:2010/05/26(水) 20:58:07
目が疲れる
215-7.74Dさん:2010/06/07(月) 20:28:56
片眼遠視で弱視だったのが矯正で一回0.7まで見えるようになったけど
高校はいったらなぜかだんだん見えなくなってきてまた0.1以下に戻ってしまった
スポーツの時とかすごい不便だった
笑われるし理由も誰も理解できないみたいだし最悪
216-7.74Dさん:2010/06/12(土) 01:14:56
>>215
視力があがったからメガネかけるの辞めたんでしょうか
217-7.74Dさん:2010/06/13(日) 19:25:47
遠視の皆さん、眼鏡の度数はどうされていますか。
完全矯正の眼鏡は+0.5Dなんですが、
なんか見えすぎる感じがするので、
いつも近用の+1.0Dの眼鏡を使っています。
昼間や明るいところでは、結構遠くまではっきり見えます。
218-7.74Dさん:2010/06/13(日) 21:55:56
今日、初めてビスが外れて一日メガネ使えなかったんだが
即効、目の下にクマができたよ
219-7.74Dさん:2010/06/14(月) 08:53:09
>>217
近視の眼鏡だと0.5Dくらい矯正不足にするのは普通だから、
かけていて不便がなければ遠視の眼鏡で0.5D近視寄りのを
常用するのも有りですよね。
220-7.74Dさん:2010/06/14(月) 09:03:36
若干遠くはボヤけるけど
俺も、近用使ってる
というより
近用の度数で、遠方用の瞳孔距離で、
主治医に言わず、勝手に作った。
221-7.74Dさん:2010/06/14(月) 23:07:07
ワンデーアキュビュートゥーアイを試したい
222-7.74Dさん:2010/06/15(火) 00:04:28
>>221
遠視用の度は+5.00まであるけど、遠視のテストレンズが中々おいてない。
渋谷ビックにはあるらしい。
ジョンソンアンドジョンソンに問い合わせてから行くのが吉。
223-7.74Dさん:2010/06/16(水) 00:05:44
>>3
眼の本来の能力や働きを考えると、本当に見えすぎるのは近視のほうだよな。
もし水晶体や角膜がなかったら、光を屈折できず強度遠視になるから。

224-7.74Dさん:2010/07/03(土) 21:27:06
遠視と言う度数だって若干差がある。
普通は−0.25なら4M、±0なら5M〜無限遠だけど、5Mを基準に測るから+0.25や+0.50の状態に矯正した方が、
無限遠にピントが合って見やすいことも度々ある(遠視や軽度近視で)。
だから−0.50でもパソコンが辛い場合もあれば、+2くらい遠視があっても気付かない時もあるよ。
少しくらい遠視や近視過矯正でも昼はまだしも夜なら全然見やすいし。
225-7.74Dさん:2010/07/04(日) 00:07:17
遠視だと眼精疲労でクマができやすいですか?
226-7.74Dさん:2010/07/14(水) 19:27:42
俺は、メガネかけないと即効クマできちゃう
227-7.74Dさん:2010/07/23(金) 20:19:56
老眼鏡・・・・・
じじくさいよな。
228-7.74Dさん:2010/07/23(金) 22:44:56
遠視は勉強嫌いのバカが多い。

低所得者層に遠視が多い。
229-7.74Dさん:2010/07/25(日) 23:36:42
勉強が嫌い≠集中力が続かない
一日度が合わないメガネで過ごしてみればいい
バカであることも否定したいけど、
暗記科目が全くできない俺にはなにも言えない…
230-7.74Dさん:2010/07/26(月) 00:03:50
>>228
思い込みでの発言はいかんな。
東大生にも遠視はいるし、高所得者の子供にも遠視はいる。

>>遠視は勉強嫌いのバカが多い。

>>低所得者層に遠視が多い。

が本当だと主張したいのなら、根拠を示せ。
231-7.74Dさん:2010/07/26(月) 08:59:51
>>230
そういう臨床研究が倫理的に許されるかどうかだけどねえ。
まともな家庭なら子どもの遠視は見逃されにくくて、幼児期から
きちんと小児眼科で管理されているだろう、そういううちの子なら
勉強嫌いになりにくいだろう、という事は言えるね。逆に、老眼が
始まる頃まで発見されなかった遠視の人は勉強嫌い・デスクワーク
嫌いになっても不思議はない。
232-7.74Dさん:2010/07/26(月) 12:04:07
むしろ低所得には近視が多いように見える
233-7.74Dさん:2010/08/16(月) 00:39:07
利き目じゃない方のコンタクトを外すと
視界がグラグラするのは何故なんだぜ?
234-7.74Dさん:2010/08/16(月) 14:18:52
201
>成人で遠視の人って結構いると思う

それはそうでしょう。
厳密には正視の人などいない。
正視と判定される人でも僅かな近視か遠視のどちらかになる。

正視の範囲を±何Dまでとするかによりけりです。
眼鏡が必要ないなら正視と考えるべきではないでしょうか。
235-7.74Dさん:2010/08/16(月) 16:31:06
眼鏡不要、という定義なら
近視は-0.25Dまで
遠視は+1Dまで
乱視は0.5Dまで
くらいかな
ただし、40歳以上になると老眼という別の要素が入るが。
236-7.74Dさん:2010/08/22(日) 08:36:25
遠視の人って軽くなかったらしかめてもなにも見えないんだな
大変だな
近視は見える兆し感じるのに遠視の場合は感じない
237-7.74Dさん:2010/08/22(日) 22:53:16
そう。大変。

コンタクトレンズを左右逆につけちゃって近視状態を体験したことがあるけど、たとえ近くしか見えなくても、近視状態の方がはるかに楽だ。
238-7.74Dさん:2010/08/23(月) 21:14:59
>>236
>しかめてもなにも見えない

しかめたらカメラの絞りを絞ったのと同じことなので、ある程度は見えるようになります。
239-7.74Dさん:2010/08/25(水) 22:51:44
>>238
>しかめてもなにも見えない

ではなく、

>軽くなかったらしかめてもなにも見えない

だよ。

弱度なら、しかめれば見えるけど、強度遠視は見えないよ。
しかめないよりまし、という程度。
240-7.74Dさん:2010/09/24(金) 07:53:01
近視も程度によるよ
おまいら+強くお願いして強度近視の世界体験してみたらどう
近くばっかりで生活し辛いぞ
241-7.74Dさん:2010/09/24(金) 23:45:10
>>240
裸眼で近くが見えるなんて
死ぬほど羨ましいです。
242-7.74Dさん:2010/09/25(土) 00:22:38
遠視の人がコンタクトつけたまま眼鏡かければ近視状態になる。
最高-6.00Dまで体験したが、遠視よりマシだと感じた。焦点が合うってだけで楽。

-12.00を越えるような近視だと近くも見えないらしいので、確かに辛いかもしれん。
243-7.74Dさん:2010/09/25(土) 07:10:22
>>241
網膜が伸びてなくて羨ましいです
244-7.74Dさん:2010/09/25(土) 11:02:03
強度遠視向けのコンタクト日本でも販売してくれよ
海外では売られてるのに日本では遠視人口少ないから販売されない
個人輸入するしか現時点では方法無し
http://www.lensdoor.com/
245-7.74Dさん:2010/09/25(土) 18:27:50
そりゃー日本だと特注だし利益にならんから売らんだろ
246-7.74Dさん:2010/09/25(土) 20:56:46
>>244
日本での認可の問題じゃないかな。
遠視用はレンズが厚くなるから度数が強いとNGとか。
247-7.74Dさん:2010/09/25(土) 23:38:14
白内障の術後レンズなら、かなりの度数まであるよ。
248-7.74Dさん:2010/09/28(火) 20:24:19
>>247
それは別の基準なんじゃないの?
249-7.74Dさん:2010/11/03(水) 23:30:09
両目軽度の遠視で左が1.5右が1.2
最近さぼっていた勉強をやり始めると頭痛が昔に比べてひどくなっていた。
それに気付いたら物をみるときほとんど左目でしかみていない(よって左目だけ寄り目)。

片方の目だけで見るってのは正常なのかな?
250-7.74Dさん:2010/11/04(木) 18:51:27
>>249
「調節性内斜視」という異常事態です。人間の眼は近くを見ようとすると
自動的に寄り目になりますが、遠視の方は、実際よりも余計に近くを
見ようとしないとピントが合いませんので、必要以上に寄り目になる
わけです。度の合った眼鏡をかけるだけで治る場合もありますが、
眼鏡をかけても治らない場合は、眼鏡にプリズムを入れたり手術を
したりする必要もあります。
251-7.74Dさん:2010/11/08(月) 23:55:18
遠視だと
「視力2.0でもコンタクト」
って事も有り得るよなw
252-7.74Dさん:2010/11/09(火) 08:53:53
>>251
>>249-250なんかが、2.0でも矯正が必要な典型例だな。
253-7.74Dさん:2010/11/09(火) 23:01:42
遠視の場合は遠方視力は余りものさしにならないよね。
使い捨てコンタクトの範囲を越える遠視だけど、裸眼視力1.2。
254-7.74Dさん:2010/11/10(水) 18:06:25
遠視じゃないが3.0だ
255-7.74Dさん:2010/11/10(水) 22:10:41
視力が0.1前後で遠視ってあり得るの?
256-7.74Dさん:2010/11/10(水) 22:46:45
>>255
結構いる。強度遠視や乱視が強い場合、弱視の場合など。
257-7.74Dさん:2010/11/11(木) 09:13:50
老眼が始まって近くを見る調節が利かなくなるとドンドン視力下がるよ。
258255:2010/11/12(金) 01:23:33
確かに自分は38歳なので、老眼が入ってもおかしくない年齢ではあるんだ。
学生の頃から目が悪く、ずっと近視だと思ってたし、確かに乱視もある。
65度?位の乱視で、そう強いほうではないという話だった。
先日眼底検査をした際、屈折検査?をされて、「遠視ですね」と言われてすごい混乱しています。
眼鏡(近視用)を作っても作ってもピッタリ合った感じがしなくて、片目は0.07程なのだけれど
PCなどは眼鏡無で操作できるし、オールウェイズ眼鏡で過ごさなくても平気。
どちらかと言うと、遠くを見る時に眼鏡をかけるだけかもしれない。
こんな状態で遠視だなんてことがあるんだ、教えてくれてありがとう。
近視だと思っている人の中にも、実は遠視ってケースもあるんだね。なんかびっくり。
259-7.74Dさん:2010/11/12(金) 09:02:31
>>258
本物の近視だと、裸眼ではある一定の距離より遠くには逆立ちしても
焦点が合いませんから、視力0.1未満で常時裸眼では普通はとても不便
な生活になります。個人差は大きいものの、裸眼で0.07くらいだと約30cm
より遠くは全部ぼやけるはずです。

エイッと気合いを入れて一瞬でも焦点が合うのであれば、間違いなく
遠視ですよ。で、老眼になるとエイッとやっても合わなくなってくる。
260-7.74Dさん:2010/11/13(土) 22:17:34
私は裸眼視力1.5です!
コンタクトの度数は+4.00だけどw
261-7.74Dさん:2010/11/13(土) 22:30:52
遠視の人って100均の老眼鏡をかけても遠くをハッキリ見られるの?
262-7.74Dさん:2010/11/15(月) 01:57:30
裸眼視力1.5でレンズが+2.50の私は二十歳過ぎて遠近両用もつくったけど。
裸眼で車の運転できるけどスピードメーター読めないし、メガネ遠近両用じゃなきゃ標識見えない。
263-7.74Dさん:2010/11/15(月) 16:16:35
しかし九州の人間は気持ち悪いな
264-7.74Dさん:2010/11/15(月) 19:36:15
>>263
誤爆?
265裸眼1.5 レンズ+2.25:2010/11/17(水) 20:17:12
質問スレと迷ったのですがこちらに書かせて下さい。

眼科で中度遠視と診断されました。
その足で眼鏡屋に行き診断書を見て貰った所非球面レンズをすすめられました。
理由は遠視眼鏡だと目が異様に大きく見えてしまうから、少しでも薄くしたほうがいいとの事でした。

眼鏡を非球面にされておられる方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら非球面の利点と欠点を教えて下さい。
266-7.74Dさん:2010/11/17(水) 22:42:47
267265:2010/11/17(水) 23:04:23
>>266
熟読します。ありがとうございます。
268-7.74Dさん:2010/11/17(水) 23:11:00
>>266
レンズをローマ字…
269-7.74Dさん:2010/11/19(金) 18:05:27
レンズが特殊だから取り寄せになる、一週間かかるって言われた(´・ω・`)
つらいよね
270-7.74Dさん:2010/11/20(土) 08:43:24
軽度遠視(乱視無し)・軽度〜中等度近視(乱視無し)→店頭在庫あり。
乱視+軽度遠視・乱視+中等度以上近視・中等度以上遠視・強度近視→注文生産。
その中間はメーカー在庫があったりなかったり、という感じだろうね。
271-7.74Dさん:2010/11/20(土) 11:56:43
軽度の遠視の在庫レンズは径が大きいから急がないなら特注にした方がいい。
272-7.74Dさん:2010/11/20(土) 20:34:48
>>271
小径のフレームに大径の凸レンズ(遠視用)を入れると周囲が無駄に
厚くなるからね。凹レンズ(近視用)なら周囲の方が厚いから周りを
削ると自然に薄くなるけど、凸レンズはそうはならない。
273-7.74Dさん:2010/12/04(土) 00:43:46
目が疲れるんだよなぁ〜
274-7.74Dさん:2010/12/04(土) 02:27:20
まぶたのピクピクが止まらないッー!
275-7.74Dさん:2010/12/21(火) 14:47:01
遠視の眼鏡、合わなくなってきた。
乱視もあるけど、長時間していると見えなくなってきた。
前はかけてれば楽だったけど、今は頭痛いし。
めがねを10センチくらい前にだすと劇的に楽になるんだけど、
これは、度があっていないからなのかな。
遠視の度数を上げればいいのかな。
メガネ歴一年です。
これは病院行くレベルですか?
276-7.74Dさん:2010/12/21(火) 14:55:44
今すぐ行った方がいいです
277-7.74Dさん:2010/12/24(金) 20:24:57
やばい
こんな同志の集まるスレがあったのか!!!
もっと早く知れば良かった。

強度遠視(+6と+7くらい)でレーシックできる場所を探してたらここにきた。
スレタイだけで泣きそうになったわ。つらいよな。
視力は裸眼で左右とも0.5前後。眼鏡/コンタクトで1ちょいまで直せてる。
何かしらの視力回復をするから経過をここに書くよ。

みんなよろ
278-7.74Dさん:2010/12/24(金) 23:03:21
オレは遠視じゃないけど、眼鏡屋だから、遠視がつらいことはわかる。
・・・とは言っても、実体験できているわけではないので、理論上わかる、と言うことだけど・・・

自分自身の眼の状態、仕事で得た知識を考えると、日本で暮らすには3.0D位の近視が一番良い。
メガネを掛ければ遠くが見える、老眼になっても、外せば近くが見える。

しかし、遠視はそうはいかない。
若い頃から眼精疲労に悩み、度数にもよるけど、老眼が始まる年齢より前に近くの見えにくさを実感し、
老眼になると、遠くも見えなくなり、掛けたこともないメガネを掛けなければいけなくなる。
とは言っても、この程度は弱度遠視だよね。

>>277さんくらいの遠視では、若い頃から、かなりつらいはず。
幼稚園児くらいの子供の、処方箋で作る強度遠視の眼鏡は、その子の将来を心配してしまうくらいつらい。

いまは、手術で直せる時代。良くなって欲しいと本気で思う。

強度近視もつらいけど、強度遠視のつらさはそれ以上だと言うことを、一般人は知らない・・・
遠視というと、「遠くはよく見えるんでしょ、目が良いってうらやましいよね」などと、
間違った解釈をされがちなのもつらいと想う。

279-7.74Dさん:2010/12/25(土) 19:26:17
私幼児の頃から遠視で物心ついたときにはぶあつい眼鏡かけてたから
眼鏡曇るし邪魔とは思っても、あまりに当たり前すぎて、つらいとか思ったことないな〜。
しょ、将来が心配って、そんなかわいそうな子どもだったの?私。
たしかに眼鏡のせいで容貌のイマイチさに拍車がかかっていたかもしれんw
280-7.74Dさん:2010/12/27(月) 23:57:15
俺は遠視+不同視だが、視力が出ていて良かった、と眼科医に言われた。
下手すると弱視になるって意味で将来が心配なんじゃないか?
>>279は矯正視力が十分なら無事に育った子なんだと思われる。
281-7.74Dさん:2010/12/28(火) 00:01:13
たぶんこのスレにいる人の多くが言われたであろう台詞

「弱視にならなくて良かった」
282charlie:2011/01/04(火) 14:54:32
あけおめちゃん。
>>277と同一人物だ。これから経緯を書くからコテハンつけた。
うざいやつは適当にあぼんよろ。

まずプロフィールは>>277に書いたとおり。家は東北の田舎県の県庁所在地。
どぎつい遠視の役に立つかと思って調べたことを書いてくよ。
283charlie:2011/01/04(火) 15:03:51
レーザー手術は常々受けたいと思ってた。スレタイの通り、遠視はつらい。
2010年の12月に近所でレーシックやってるところに電話で問い合わせた。
そしたら「遠視の手術はやっていません」という門前払いを食らった。
ほかに2件ほどレーザー治療をしているところもあるが、まだ問い合わせていない。

で、東京のクリニックの候補は、神奈川、品川、新宿SBC、錦糸町あたり。
このうちSBCはHPに遠視のレーシックプラン(?)があるのにちょい惹かれた。
それからSBCの先生のブログで強度遠視を執刀したときの話が載っていた(後述)。
QAにも遠視についての問い合わせが掲載されていた
http://www.jpal.com/qanda/201002/10868.html
http://www.jpal.com/qanda/201009/11716.html
284charlie:2011/01/04(火) 15:13:11
で、SBCの体験者の声についても調べた(ここら辺は話半分のつもりで読んだ方が良い)
まず体験談の検索ページはこれ
http://www.jpal.com/voice/search.cgi

で、「遠視」のキーワードで検索すると4件しかでないッ!
「遠視の人のためのレーシック」という施術名で体験談を乗せているのは2名!
遠視プランでの体験談2件のリンクを以下に貼り付ける。
http://www.jpal.com/voice/201009/10809.html
http://www.jpal.com/voice/201008/10701.html

どちらも強度遠視ではなさそう、たぶん。
285charlie:2011/01/04(火) 15:17:32
で、SBCの安田先生という方が強度遠視の執刀をしたとかしないとかいう話がある。
ブログを見ると載っていた。たぶんこれのことを言ってるんだと思う。

その1:http://ameblo.jp/sbclasik/entry-10412452504.html
その2:http://ameblo.jp/sbclasik/entry-10414130317.html

さすがにこれはすごい遠視だわ。調節麻痺薬したら+9.5Dだってさ。聞いたことない。
たった1件だけど、これにはちょっと安心する。
286charlie:2011/01/04(火) 15:21:27
でだ、やっぱり直接確認したいと思ってSBCに問い合わせた。
「+5.0D以上の遠視の症例数は何件ですか」と。

そしたら回答が返ってきた・・・・5件www
1万件以上も症例があるのに、+5D以上の症例は5件だってさwww

*この数字は2011年の年末時点の話。ひょっとしたら6件目は俺かもしれないし、
今後は増える可能性もある。念のため。

とたんに怖じ気づいた
287charlie:2011/01/04(火) 15:23:19
そこで、神奈川、品川、錦糸町の3クリニックにも強度遠視(正確な定義は知らないが、ここでは+5とする)の
症例数がどのくらいあるのか、術後はどうなのかという問い合わせを出してみた。
返事が来たら順次まとめる。長々とすまんね。ではまた。
288charlie:2011/01/04(火) 15:26:40
訂正
>>286
×2011年の年末
○2010年の年末

すまん
289charlie:2011/01/04(火) 15:52:25
神奈川クリニックのレスポンス早杉。
質問してすぐ返事が来たよ。
以下、俺なりに要約した内容を書く。

>当院では度数ごとに統計はとってません
>コンチェルトとアレグレットで遠視にも対応してます
>当院では世界最高峰のエキシマ(以下略)
>とりあえず検査こい

こんな感じ。度数ごとに統計とかとれないの?データベースに情報があれば
そんなんすぐに分かると思うんだけどなぁ。取っていないと言うより、
公開していない、と考えるのが普通かな。本当に取っていなかったらちょっとやだわ。
290-7.74Dさん:2011/01/04(火) 18:32:04
>>289
遠視の症例なら、銀座近視クリニックの院長も数をこなしてるらしい。
http://www.ginza-lasik.jp/

ここの体験談によると、2009年の時点で遠視レーシックを受けたのは全国で200人位しかいないとの事。
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/thread-10653.html?keyword=%B1%F3%BB%EB
そもそも、レーシック手術を考えるほど強い遠視の人なんて絶対数が少ないだろうから、妥当な数字か。

ところで、レーシックの詳しい話についてはスレチになりそうなので、移動したほうがいいかも。

☆レーシックどこの病院がいい?23a
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1293245314/l50
291-7.74Dさん:2011/01/07(金) 11:09:24
>>276
そうなんですね。
今は10センチどころか、40センチくらいだしている。
病院行ってきます。
292-7.74Dさん:2011/01/07(金) 19:04:31
病院行ってきました。
散瞳して視力はかりましたが、メガネの度数はあっている模様。
新しい度数になって疲れないメガネに慣れるとばっかり思っていたから
ショックです。先生の話聞きながら泣きそうになった。
わらにもすがる思いなのに。
ドライアイのせいだといわれ、目薬もらうも、ドライアイなんて前からだし。
細かい仕事してるから、目が見えないと仕事できないのに・・・。
前に出さないと見えないのは何なのか。
293-7.74Dさん:2011/01/07(金) 20:27:24
>>292
眼圧とか眼底に問題がないのなら、和真みたいに眼鏡士がちゃんといる
メガネ屋で勝手にメガネ作っちゃったら? 「このメガネじゃ近くが見えなくて
困っている」とハッキリ伝えて。
294-7.74Dさん:2011/01/07(金) 22:47:08
>>293
ありがとうございます。
実はメガネ歴1年で、メガネなんて、自分には縁遠いって思っていたので、
眼鏡士なんて知らず、どこにいるのかもわかりません。
和真なんてこの地域にはなのですが、メガネ屋に聞いたら教えてくれるのでしょうか。
295293:2011/01/08(土) 13:02:12
>>294
当方がたまたま関東地区で和真の地元なので例に挙げただけですが、
少なくとも安売りチェーン店は避けた方が良いと思います。街の中心部に
昔からある高そうなお店の方がハズレが少ないかも知れません。
遠視のメガネと聞いただけで尻込みするところは無理でしょう。
296-7.74Dさん:2011/01/08(土) 18:53:51
>>295
そうなんですか。
遠視と乱視なんですが、って言った瞬間確かに顔が曇りますよ。
眼を合わせなくなるし。
なんで遠視のレンズって取り寄せになるうだろ。
曇らない人のなんていなかったです 泣

自信満々のおじさんに作ってもらったやつは、
近視と乱視とプリズムで作られてしまったし。
2日に分けて、4時間くらい調べてもらったのに。

めがね屋10件くらい行ったけど、全部冷やかな感じでした。

297-7.74Dさん:2011/01/08(土) 19:29:20
>>296
ではまず、眼科を変えることからでしょう。
298-7.74Dさん:2011/01/08(土) 20:21:55
>>297
良い眼科の見分け方はありますか?
どうやら、賛同しないとかなりぶれるらしく、
賛同してくれることを条件に選んでるのですが。
大きな病院じゃないと駄目ですか?
299-7.74Dさん:2011/01/08(土) 20:30:09
>>298
「れんず屋」なら色々聞いてくれると思うけど
300-7.74Dさん:2011/01/08(土) 20:42:59
>>299
和真が近くにないって事は東京の近所じゃ無さそうだし、
れんず屋は眼科じゃなくてメガネ屋でしょ。
キチンと散瞳して検査してもらうなら、個人の小さな医院よりは
大学病院とか入院施設があるような眼科専門病院の方が
いいかも。
301-7.74Dさん:2011/01/11(火) 19:01:10
>>295-300
みなさん色々ありがとうございます。
今日近所の眼鏡や3件いってきました。

眼鏡士の資格のあるめがね屋チェーン店2店舗(同じチェーン)
フレーム激安店(資格なし)

最初の店舗は、「眼科の検査結果をもとにより近くが見えるようにしたい」というと、
険しい顔になり、ビクビクしながら度数を上げていき、何となくあった数値を教えてくれました。
決断できないので購入は少し考えることにして、ブレが無いか知るために同じチェーンの別店舗に。
そちらでは、いきなり名前を書かされたあげく、眼の見えずらさを伝えると
近視だと言われました。
凄く上から目線の接客で嫌な予感はしましたが、レンズを調節すると遠視。
いろいろと症状を言ってもバカにするような態度で感じが悪くてがっかり。
そして、度数は聞いても教えてもらえませんでした。他の店舗は教えてくれたのに。
さきほどの店舗とブレが無いか知りたかったのに。
sssの眼鏡士でした。知識はあるのかもですが、上から目線で、
挙句に病気扱いされまして悲しくなりました。
わらにもすがる思いなのに。
両方とも、フレームがいまいち可愛くないので、フレームがたくさんあるお店に行ってみると
資格の存在すら知らないようでした。
ここも、遠視というと腫れものを扱うような感じで…悲しい一日でした。

たった今帰って来て書きこんでいるので、愚痴っぽくてスミマセン。
遠視って、こんなに嫌われるんですか?
皆さん良く耐えていますね。
眼科もメガネ屋も恐怖症になりそうです。
302-7.74Dさん:2011/01/12(水) 10:00:26
とりあえず落ち着くことをお勧めしたい。
ちなみに俺は左右とも+6.25の遠視。
嫌われてるわけじゃないよ。
ただちょっとレアキャラなだけ。
303-7.74Dさん:2011/01/12(水) 14:56:51
>>302
ありがとうございます。
取り乱してスミマセン。

近くを一日中見る技術職なので、
今の眼鏡じゃ近くが見えず、頭痛と吐き気の戦いで、
一日も早くメガネがほしかったもので、
焦りが出てしまいました。

100円の老眼鏡で済まそうとももいつつ、
乱視があるのでうまく行かず、本気で悩んでいて。

とりあえず、フレームがたくさんあるところで、
ビクビクながらも教えてもらった度数を参考に作ってみようかと思います。

このスレに出会えて嬉しく思います。
たくさん書きこんでしまいましたが、ありがとうございます。


304-7.74Dさん:2011/01/12(水) 16:10:30
つらいよなぁ
俺も一日中パソコンで文章を書く仕事してる。
忙しいときは頭痛、肩こり、首のしびれが出てくる。

30年以上も遠視をやってると、だんだんすべてを遠視のせいにしたくなってくる。
目が疲れるのと肩がこるのは遠視によるところがかなり多いとは思うけど、
姿勢が悪いのとか、あごを引かない(上から下をみる)とか、斜視、にらみ
集中力のなさとか記憶力のなさまで遠視のせいにしたくなるけど、ここまでいくと
たぶん濡れ衣w
305-7.74Dさん:2011/01/12(水) 18:32:40
+7の強度遠視の斜視。
眼鏡恥ずかしくて、彼氏の前でもかけられない。
こんなに悩むなら、とレーシック検査いったら、規格外と断られた。
絶望でいっぱいだけど、このスレきて、治るまで病院行脚しようと思えてきたよ。
306-7.74Dさん:2011/01/12(水) 18:55:48
「+6Dまでなら狙った視力が出しやすい」という回答を大手クリニック(複数)から
もらったことはある。まぁ遠視の度数だけの問題じゃないだろうけど。
複数のところで見てもらうといい。今後の技術革新にも期待したいところ。
307-7.74Dさん:2011/01/12(水) 19:06:37
>>275
まず遠視のしくみについて、ちょっとだけでもいいので自分で時間を取って
理解してみたらどうだろう。眼鏡屋とも冷静に向き合った方がいいよ。
308-7.74Dさん:2011/01/12(水) 20:39:47
今後の技術革新に期待をしたいけど、強度遠視って絶対数が少ないから、難しいかなぁと思う。
眼精疲労もつらいけど、見た目もつらいなー。
心折れないようにしなきゃ。
309-7.74Dさん:2011/01/12(水) 21:34:37
眼鏡は恥ずかしくて人前で掛けれないから
異物感に耐えながらハードコンタクトを使っている
遠視じゃなくて近視だったらどんなに良かったかと思う
310-7.74Dさん:2011/01/12(水) 22:17:17
俺は最近になって嫁の実家でも眼鏡のまま過ごせるようになった。
初対面の人には眼鏡姿を見せたくないね。

ちなみに強度遠視の人、
使い捨てソフトコンタクトで+5出して、
その上から追加で遠視+必要に応じて乱視を入れた眼鏡をかけるといいよ。
度数にもよるけど、そこまで強烈な眼鏡にならず人前でもかけられると思う。
311-7.74Dさん:2011/01/13(木) 00:03:53
強度遠視でレーシックを受けました。質問があれば何でもお答えしますよ。
ちなみに現在は両目1.2位です。

1回目の手術は去年の2月、2回目は先月です。

1回目の手術で大きく矯正し、
2回目の手術では戻った分を調整した感じです。

凄く調子良いですよ。
312-7.74Dさん:2011/01/13(木) 07:38:40
元々の遠視度数と、手術された病院を教えて頂きたいです。
313-7.74Dさん:2011/01/13(木) 09:47:49
>>311
同じく病院と度数を教えてください。
候補に挙がった病院と手術した病院を選んだ理由も聞いてみたいです。
314-7.74Dさん:2011/01/13(木) 09:53:17
>>311
連騰すみません
散瞳剤などで調整力なしの状態を測定して
そこを目標に強制したら、マイナスの領域まで過強制されて
さらにそれを先月、正視の状態まで戻したって言うことですか?
315-7.74Dさん:2011/01/13(木) 11:49:45
近く重視でメガネを作ると、遠くが見えなくなるわけですが。

これが近視の世界ですか?

近くも遠くも見たければ、遠近デビューですか?

30になったばかり。
316-7.74Dさん:2011/01/13(木) 16:04:00
>>315
昔々、パソコン通信のニフティサーブ「眼のフォーラム」で年配の女性眼科医が
参加していましたが、その先生自身が遠視だと言っていました。30過ぎから
「老眼鏡」を使用されていたとか。年取ってからは「遠く用」が+3D、「近く用」が+6D
だと書き込んでいましたね。
317-7.74Dさん:2011/01/13(木) 16:39:51
>>316
ありがとう。
そんな方もいるのですね。
わたしだけではないのですね。
318311です。:2011/01/13(木) 22:55:22
〉〉312,313
元の度数は左が+7.25D、右が+6.5Dで左に乱視が2Dありました。
裸眼では視力が0.1もありませんでした。

手術をお願いしたのは銀座近視クリニックの青山先生です。
ありとあらゆる医院に相談しましたが、結果、
遠視手術の一番経験豊富な青山先生にお願いしました。

〉313
候補というか片っ端からほぼ全部の医院にあたりました。
結果、SBCと銀座近視以外はハッキリ言って箸にも棒にも
引っかからない所ばかりでした。
この2ヶ所以外では正直手術はして貰えるかもしれませんが、
とても任せられる様な感じではありませんでした。質問にも
上っ面な回答ばかりです。それは経験が無いからです。

最初は、レーシックって機械にデータ入力するだけだから、
あまり古い機械じゃなければどこでやっても同じじゃないかって
思いました。別に経験がそんなに必要?ってね。
いくつかの先生に聞くと、今にして思うと経験が無い先生に限って
別に差は無いよって言ってました。

経験のある先生に限って他では言わない経験からくるデータや知識を
教えてくれました。
やはり経験のなせる業はあります。特に遠視に関しては。

つづく
319311です。:2011/01/13(木) 22:56:18
つづき

SBCではなく銀座近視にした理由は、強度遠視の圧倒的な経験値です。
あと、問い合わせに対する回答がSBCは単なるスタッフからの回答に対し、
銀座近視は青山先生自ら丁寧に対応してくれた事です。

上記283のリンクは私がSBCにメール相談した時の物です。いかにも先生からの
回答みたいになっていますが、詳しくは先生とご相談くださいとクリニック
スタッフからの返答でした。

別に回答が先生かスタッフかの違いと思うかもしれませんが、そういう
ちょっとした所があらゆる所での細かな違いとなって現れ、
結果大きく違ったりするものと考えます。

〉314
そんな事あるわけ無いですよ。
当然散瞳剤を使っての検査をします。

遠視は近視と違って、術後の遠視側への戻りが大きいそうです。
私も約1年で左は約4D程、右は2D程戻りました。

私の初回手術の事が青山先生のブログで詳しく書かれています。

http://ameblo.jp/ginza-lasik/archive2-1-201002.html#main

2月11日と14日の2日間に書かれています。

320-7.74Dさん:2011/01/13(木) 23:20:40
詳細ありがとう。
失礼ですが、ご年齢も教えていただけますか?
戻りが大きいとのことですが、どれくらいの期間で、そこまで戻りましたか?
再手術は可能で、保証期間などはあるのでしょうか?

私も7という強度遠視なので、希望が持てそうです。ありがとう。
321-7.74Dさん:2011/01/13(木) 23:24:09
すみません、一年で…と書いてありますね。
ちなみに再手術しても、いたちごっこのように戻ってしまうものなんでしょうか?
322-7.74Dさん:2011/01/14(金) 00:37:36
>>319ttp://www.jpal.com/qanda/201002/10868.htmlによれば当時37歳
角膜厚578μmってことは、角膜の厚さに恵まれていたんだね。普通は530μm位らしいから。
遠視レーシックの術後情報は少ないので助かるよ。
323311です。:2011/01/14(金) 00:43:55
≫320

年齢は38です。
保障期間は3年です。
遠視は角膜の中心ではなく、周りを削ります。
角膜は中心部が一番薄く、周りはそれよりも厚いとの事です。
どれくらい厚いのかは私は分りません。
私の場合は、平均よりも角膜厚がありました。それはおそらくコンタクト
では無く、ずっと眼鏡だった事が要因の一つではあると思います。
だから、もしこの先も遠視に戻っても手術出来ない事はないとの事でした。

でも、多くの人は+1〜2D程度の場合、調整力でカバーしてしまうので
そのままの人が多いとも言っていました。
確かに手術後はドライアイや、若干の見にくさなどから何度も手術をしたいとは
思いません。余程違和感があったり、不便が無い限りしないと思います。

それと、2回目の手術でも戻るには戻るけれど、初回ほど戻る事は考え難いそうです。
そして、術後の状況や遠視戻りの程度も初回手術、2回目の手術共に個人差が結構ある様で、
あくまでも一般論でしか語れないというのが正直な所のようです。

事実、私はあまり語られる事の無い、術後の光過敏が結構大変でした。
1週間位は太陽光が異常に眩しく感じ、PC画面がまともに見れませんでした。
2回目の手術では全く光過敏症は出ませんでした。

324charlie:2011/01/14(金) 11:19:15
貴重な体験談ありがとうございます。

なんか需要がありそうな話題なので、前に大手クリニックに質問した結果を報告します。
質問内容1. 貴クリニックでは、強度遠視(+5D 以上など)の症例数は何件ありますか?

神奈川:
特に統計は取っていません。
エキシマレーザーコンチェルトとアレグレットウェーブアイキューブルーラインで
遠視の手術が可能です。手術可否は検査結果によります。

品川:
特に統計は取っていません(1回目のメールでは症例数の質問をスルーされたので2回聞いた)。
当院の最新エキ シマレーザーはほとんどの遠視の手術が可能であり、遠視度数は+6Dまで手術可能。

SBC:
5件ほど(全体は1万件)。
一般的に+6.0程度までなら狙った視力が出やすい。
使用するレーザーはプラチナイントラレーシックS-LINEと同じ。

銀座:
統計は取っていません。症例数数万件の医師もいるので、当然ながら強度遠視の経験もある。
絶対数として近視が圧倒的に多いが、強度遠視が必ずしもレアケースではない。
iFSイントラレーザーが適している。

高輪:
+5D以上の症例は数多くあるが、+6D以上の手術は難しい (=「できない」のようなニュアンスかも)
325charlie:2011/01/14(金) 11:29:32
そのほか、遠視手術特有のの注意事項についても聞きました。
(SBC以外にほぼ同じ文面で聞きました、SBCには聞いていません)

神奈川:
特に回答なし。
機材と症例数について説明があった。

品川:
度数が安定するまで(近視と比べて)時間がかかる可能性あり。

銀座:
視力安定に時間がかかりやすい。一時的に近視化する可能性。
徐々に遠視が戻り、最終的に遠視や乱視が残ったりする可能性。
満足のいく見え方を得るには再手術も念頭に置いたほうがよい。
近視と比べて時間がかかりやすいので根気よく治療しましょう。

高輪:
上記の通り、「+6D以上は難しい」という回答だけで、
遠視手術特有の注意点についてはとくに回答なし。
「難しい」の後で「お役に立てず申し訳ありません」とあり
イコール"できません"と解釈してもよいかもしれない。
(適用検査にどうぞ、の定型句もなかった)
326charlie:2011/01/14(金) 11:33:51
すまん
錦糸眼科を抜かしてたw ごめんなさい。

1. 強度遠視 (+5D 以上) の症例数
+5D以上の症例は少ない。

2. 遠視手術特有の注意点
遠視は視力が回復しにくい。
術後に再度遠視になりやすい傾向。
遠視が強ければ強いほど矯正の精度が下がる。
強度遠視の場合、めがねやコンタクトのと同じような視力にするのは難しい。
327charlie:2011/01/14(金) 11:46:05
総評としては、SBC、銀座がよさげな印象。
錦糸眼科はメールの冒頭に「強度遠視でお悩みのことと思います」ってあって
些細なことだけど、うれしい一言。

>>311の言うように、SBCはスタッフから、銀座は院長の署名で返事が来た。銀座の方は、
本人かどうかは分からないけど、文面から少なくとも眼科医が書いたような雰囲気なのは確か。
定型句の羅列ではなく、質問に合わせて専門的に詳しく返事くれた(これは錦糸もそう)。

でも俺の場合、スタッフからの返信だろうと院長からの返信だろうとあまり気にしない。
328301:2011/01/14(金) 16:00:41
ならびに>>303です。
報告です。
フレームの種類のあるお店で、
他店舗の度数を参考に近く重視の眼鏡をつくろうと意気込んでいった結果、
結局決断できず・・・。
お店の中の検査の結果、近視の数値がでてしまい(さんどうしてないから)、
その結果でレンズを合わせたいようで、私の希望には渋い顔。
でも、さんどうした時の数値を見せると遠視なので、近視用のレンズもはっきりとは推さず。
はっきりどれがいいとは言われない状態で、病院行ってくださいって。

皆さんもそんなあいまいな対応な感じで、自分で決めてメガネ作る感じですか?
なんかどうしていいのか分かりません。
病院の数値を見せてその数値をもとに近く重視でっていっても、
病院に行ってくださいって、行ってきたし・・・。

たらいまわしです。
この度数があっているって決断は自分でするしかないものですか?

329-7.74Dさん:2011/01/14(金) 16:18:11
いまひとつ言ってる意味が分かりません
(過去の流れも見てましたけど)

「近く重視」っていうのはどういうことですか?
330-7.74Dさん:2011/01/14(金) 17:26:04
>>328-329
「近く重視」というのは、「近くを見るときに見やすい度数で」という意味でしょう。
要するに、遠視の度数を強く入れるということになりますね。

流れとしては、
今まで近視と言われていた→
病院で散瞳して検査したら遠視と判明してメガネを作った→
そのメガネでは近くが見えにくくなってきて仕事にも支障→
でも、病院では「このメガネで合っている」の一点張りで困った→
当スレで相談→
メガネ屋で直接度数を相談したら?と言われた→
メガネ屋に行ったがいい顔をされず決められない。

近くが見えないと仕事にならないと言うことなら、仕事中だけでも
「乱視は今のメガネの度数+遠視の度数だけ強めた」というメガネと使う
手があると思いますけどね(要するに「老眼鏡」と同じことです)。
メガネ屋で試し用のレンズを入れてもらって実際に仕事する距離が
よく見えることを確認した上で。

331-7.74Dさん:2011/01/15(土) 11:40:36
328ってなんか大変そうだな
パニック障害的な感じ
332301:2011/01/16(日) 09:27:37
>>329-331
近く重視というのは、330さんの言うとおりです。
この間は、あまりおススメじゃなかったので揺らいでしまったけど、
もう一度お店に行ってみます。
たしかにどうしてよいかわからず、パニックですが、
障害扱いされるとは悲しい現実ですね。
333-7.74Dさん:2011/01/16(日) 13:15:19
普通の裸眼状態での度数と視力
散瞳した状態での度数と視力
作っためがねの度数と視力

ここらへんを数字で書いてみればよいアドバイスがもらえるかもよ。
コンタクト&めがねの組み合わせもありだし。
334-7.74Dさん:2011/01/17(月) 20:07:34
銀座の情報をここで得られて、極度の遠視の自分にも希望が持てた。
しかし、逆に銀座やSBCで断られたら、もう手を尽くしようがないってことでもあるよな。。。
335-7.74Dさん:2011/01/17(月) 21:08:54
>>334
折れも銀座がいいと書いたけど
べつにほかのクリニックが悪い訳じゃないと思う。
少なくともメール相談とかで対応するスタッフは
強度遠視の人にどう答えていいのかわからない人は多いはず。

銀座やSBC以外のクリニックだって、数をこなしている先生なら
強度の遠視をやったことだってあるだろう。たぶん。

角膜の薄さで断られたのならレーシック系は全滅かもしれないが。
336311です。:2011/01/18(火) 01:46:05
残念ながら銀座近視とSBC以外では、強度遠視の経験は殆どありません。

ほぼ全てのレーシック眼科に問い合わせましたから。(余程地方の無名の所は知らず…。)

基本的に強度遠視(推定+6D位以上)は余りにも経験やデータが無い為に、
手術を引き受けてくれません。
機械にデータが入力できないとか、どのみち遠視に戻るからだめだとか…。

素直に経験が無いからどうなるか解らないから引き受けられないと
言ってくれたのは以外にも、品川近視でした。
この点に限り評価します。(笑)

逆に考えたら、中途半端な知識や自信で手術されるのも迷惑な話なので、良いとも思います。

メガネやコンタクトで事足りているのであれば、今すぐに手術する必要も
無いと思いますよ。
技術は日々進歩していますので、いずれはもっと良い方法が現れるかもしれませんし。

私はコンタクトが体質に合わず、メガネでも矯正しきれない状態でしたので、
どうしても手術が必要でした。

ちなみにフェイキックICL(眼内レンズ)は強度遠視の場合は目の構造上
はほぼ無理みたいです。(適応検査不合格でした。)
IOLは合併症の可能性とIOLの進化版がICLとの事で辞めました。

あと、遠視は角膜の中心部ではなく若干厚い周辺部の手術なので、
ラゼックなどの手段もあるので、余程の事が無い限り出来るのではと思います。
337-7.74Dさん:2011/01/18(火) 15:30:19
>>336さん
たびたびありがとう。
たしかに経験がないのでといって断ってくれる方がむしろ良心的だと思う。
神奈川は使用機材がいかにすごいかばかりアピールするメールで辟易した。

だけど、クリニックの経験 = 執刀医の経験、という訳ではないでしょう。
経験を持つのはクリニックではなくあくまで執刀医なわけで、
SBCの安田先生(安井先生だっけ?)も銀座の青山先生(この人は院長だけど)も
ほかへ移れば「経験」も移ることになるわけだから。
338311です。:2011/01/18(火) 17:26:52
>>337
そのとおりです。

銀座近視の青山先生が今まで居た高輪クリニックは今となっては
話題にも上らないわけで・・・。
データは移動しないかもしれないが、経験は全て移動してしまう。

クリニック選びというより、医師選びというのが本当の所ですね。
たいがい同じ質問を色んな医師にすれば、その返答の内容で大体見当がつくものです。

私がレーシックをしてもらう所を探した時は、ネットで評判の良い所に
足を運んだり、電話したり、メールしたりしましたが、評判とは似ても似つかない
所が結構ありました。
ブログでは素晴らしいコメントをしているので、期待して行ってみると???

だから、私の言っている事も鵜呑みにはせず、ぜひ自分の目と頭で判断して
欲しいと思います。人それぞれ相性や考え方ってものがありますので。

つづく
339311です。:2011/01/18(火) 17:40:31
つづき

私は強度遠視で非常に苦労しました。
5分と本が連続で読めない。頭痛。etc

そんな中でレーシックを決意し、情報を集めました。
一言でレーシックと言っても、強度遠視は全く話が別です。
殆ど情報がありません。
ある意味、手術は自分にとって賭けに近い感覚も少なからずありました。
なんせ情報がありませんから・・・。

今は100%快適で何一つ文句なしという訳ではありませんが、非常に満足
しています。裸眼で本を何時間でも読めるんです。

強度遠視と30年以上付き合ってきた経験から、同じ症状の人たちの苦労は
身に染みて解っています。だから自分の経験が同じ苦しみをもっている人たちの
役に立つのなら非常にうれしいです。
自分が情報を集めている時は、これからレーシックを考えている人たちの情報ばかりで、
術後の情報が皆無に近かったです。
そのことが凄く心配でもあった訳です。でも、問題があれば情報が存在するとも
考えられたので踏み切りました。
でも、やはり術後って気になりますよね。

そんな思いからこのレスを書き込み始めた次第です。

私のコメントにより強度遠視の人たちが少しでも気が楽になることを祈ります。
340-7.74Dさん:2011/01/18(火) 19:03:29
全米ならぬ全遠視が泣いた
341-7.74Dさん:2011/01/19(水) 02:26:42
ありがとう。ありがとう!
手術できるかはわからないが、励みになった+7以上の遠視です。
342-7.74Dさん:2011/01/20(木) 21:08:38
来月一応レーシック検査いくんだが、どうせまた断られるんだろうなぁとか思ってしまう強度遠視。
数日コンタクトつけられないので、仕事無理矢理連休作ってまで行くのだけど。
343-7.74Dさん:2011/01/21(金) 17:38:49
>>342
がんがれ
是非レポよろしく

世界人類の遠視が平和でありますように
344-7.74Dさん:2011/01/22(土) 01:09:54
      ∧_∧
     ( ´Д` )  もう寝るから
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l   ダウも死んでくれ
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
345-7.74Dさん:2011/01/23(日) 11:18:20
311の書き込み見て、銀座予約した。
+7遠視で斜視だが、手術できるといいな。
他で断られているし、けっこう不安。
346311です。:2011/01/24(月) 23:57:14
>>345
多分大丈夫なんでは?

でも、実際手術となったら自己責任と考えましょうね。
自分が希望して手術してもらうという事を。

よく、失敗されたとか言う人居ますが、例えどんな先生でも
いい加減にしている人なんて居ないと思います。
結果、術後の状況が希望した通りではなかったとしても、それは自分が
普通一般の平均的状況とは違っただけなのです。

特に強度遠視は普通とは違い、何しろ個人差がある事を理解しましょう。

いかなる状況になったとしても、それを受け入れられる気持ちでなければ
辞めた方が良いとも思います。

『だって先生はそんな事言わなかった…』
『分かってたら手術なんてしなかった…』
アホちゃうかと。

決して先生から手術させてくれとは言いませんから。
自分が選んで、自分が頼んでしてもらうんです。

だから、私の意見も参考にはすれど、決して鵜呑みにはしないで
自分の頭で考えてくださいね。
347-7.74Dさん:2011/01/26(水) 15:36:48
43才男 東京
急激な遠視進行になやんでいます。
現在両目とも+4.5Dです。
12月の検診では、裸眼で視力0.6だったのですが。
昨日の検診では0.1でした。
今まで100均の老眼鏡+2、+3を使用して過ごしていましたが
合わなくなりました。
あわてて3日前にメガネを作ったのですが、もう手元が見えませんし
本もPCも文字も読めません。(泣
遠視が日々進んでいる状態です。(今日見えた文字が翌日にはぼやける)
大学病院で、詳しい検査をしてもらったのですが異常なしとのこと。
レンズで合わせると視力は1.0でした。
この状態で、またメガネを作ると2.3日後には使えなくなると思われます。
どうしたらいいでしょうか。。。
348-7.74Dさん:2011/01/26(水) 16:31:51
適切な眼鏡を使うことによって進行を遅らせるんじゃないの?
見えなくて無理に調整しようとして疲労が積もるんだから
349-7.74Dさん:2011/01/26(水) 18:26:31
N市のS田眼科にレーシック検査いってきました。+7の斜視です。
レポですが、結論から言うと、だめでした。
二人の先生に見てもらったが、斜視室の先生は、率直に、症例がないからリスク高すぎると。
これは、私が斜視もあるから、視力良くなっても斜視が残る可能性もあるからで、先生は逆に医師としてはどうなるか見てみたい気持ちもあると言ってましたが、やめたほうがいいという判断。
レーシックのほうの先生は、遠視は+6までしか施術できないと定められているとか言ってました。あとは、遠視は戻るとか、0にはならないよ、とか。
統括して、眼鏡やコンタクトで、視力出るならいいじゃないというようなニュアンスでした。
他のレーシック病院でも断られた経験があるから、もちろん想定内だったけど、それでもショックです。
350-7.74Dさん:2011/01/26(水) 19:11:54
>>347
それは遠視の進行ではなく、老眼の進行です。

年齢からして、今までは調整機能が働いていたものが、加齢にあわせて
調整力が無くなってきただけの事。

100均の老眼鏡を使ってきたとの事ですが、そんな事をすれば遠視と老眼が
進むのは当たり前。

大学病院でしっかり瞳孔を開く目薬を使って視力検査したのであれば、それで
ちゃんとした眼鏡を作りましょう。単に目の検査をしただけであれば、その
検査数値はいいかげんです。

同じ度数でも、生活スタイルで適正な眼鏡は違うので、しっかり自分にあった
眼鏡は絶対必要です。

ちょっと遠視をなめてますね。
まだ4.5度なら強度ではないので今のうちですよ。

ちなみにしっかりした眼鏡を作ればすぐに度が進む事は有り得ません。
しっかり合わせないから度が進むんです。(合わせても加齢とともに進みますが)

数日で変わるならそれは違う病気です。

遠視+7Dより
351-7.74Dさん:2011/01/26(水) 19:26:11
>>349
どこの眼科?かなりマイナーっぽいね。
そもそもそれが間違いなんじゃ?

斜視はレーシックで治るわけない。当たり前。
視力は良くなっても斜視があれば頭痛はそれなりに残ると思われ。

遠視は+6までというのは機械に数値を入れるマニュアルどおりの
手術しか出来ない、経験の少ないレーシック医の言い訳。
機械メーカーが一応の基準をそうしているから。
責任を負えない場合、それを理由に断っているだけ。

強度遠視の戻りは当たり前。
だからこそどこまで一旦近視に振るのかが、医師の腕の見せ所。
きつ過ぎれば近視で止まるし、弱ければ元に戻る。
強度遠視は基本2回の手術を想定した方がいいと思われる。
1回に越した事は無いが、リスクが大きい。そんな事は経験のある医師なら
当たり前。

医師の言葉の真意をしっかり考えろ。

352-7.74Dさん:2011/01/26(水) 21:14:45
>>347
進行って?
>>350も書いているけど、もともと遠視だったのが、水晶体の調節力が落ちて来て辛くなってきただけじゃないか?

遠視や近視って、目の奥行の長さの問題だから、老視とは別物。
老視は、調節力の低下が原因。

遠視は、そんなに急には進行しない。というかほぼ進行しない。
歳とともに自覚しやすくなるだけ。

大学病院とやらで何の検査をしたか知らないが、目の病気でないのなら、眼鏡市場とかで強めの遠用遠視眼鏡を作ってもらえば?
過矯正で0.9位しか見えないやつ。
3日前に作った眼鏡店に行って金払ってレンズだけ替えてもらうのもいいかも。

>>350
斜視の手術は受けないの?
日本眼科学会のガイドラインに
「遠視・乱視矯正については,矯正量の限度を6Dとして実施すべきこととする.」
ってあるから、施術しているA先生とY先生は例外的な存在なんじゃないか?

杉田病院?を選択肢に加えるという事は、東京から西に離れたところにお住まいなのかもしれないが、上京して検査を受けるしか無いのではないだろうか。
353347:2011/01/26(水) 22:44:20
遠視+7D様
ご指摘ありがとう御座います。
前回の検査では瞳孔を開いての視力検査はしなかったので
近日中に、病院で再検査してきます。別な病気も怖いので相談してきます。
352様
進行とは日々視力が低下してます。
今は200%拡大で何とか書き込みしてます。
また報告に来ます。アドバイスありがとうございました。
354-7.74Dさん:2011/01/27(木) 13:28:51
>>353
別人だけどレスする

> 単に目の検査をしただけであれば、その検査数値はいいかげんです。
>>350 は別に、医者や眼鏡屋がいい加減だ、と言ってるわけじゃなく
遠視の人は調整力を使ってしまうから瞳孔を開いて検査しないとその人の
「純粋な遠視度」ははかれないよ、という意味ね。誤解のないように。

前日に見えた文字が今日になってぼやける・・・
これはほかの病気じゃないの? 異常に疲れてるのかな。
どのみち病院に行ってちゃんと説明した方がいい。

一度、散瞳して検眼してみるのはいいことだと思う。
ただ、その結果を基にして作っためがねが必ずしも良いめがねかどうかはわからない。
なれるまで時間かかるかもしれないし、厚さ、重さ、見た目、ライフスタイルとか、
いろんな条件を考えてめがねを作るといいと思う。よい医者、眼鏡屋と相談だ。

宣伝するつもりじゃないが、めがね市場はレンズを薄くするときに追加料金がかからない。
ヤフオクあたりでメガネトップの優待券を買えばセットでもレンズ/フレームのみでも3割引。
355-7.74Dさん:2011/01/27(木) 13:46:41
みんな眼鏡ってどうやって作ってる?
普通に度数を測って完全矯正?
瞳孔開いて測って完全矯正?
それとも抑えめで作ってる?
疑問符ばかりでごめんよ by +6.5D
356-7.74Dさん:2011/01/27(木) 15:00:47
>>355
当然人によりけりだろうが、自分は瞳孔開いて検査し完全矯正。
でも、左右差が有った為、弱い方に合わさざるを得なかった。よって不完全
矯正。コンタクト不耐症だから仕方なし。

だからかその3年後再度しっかり検査したら大分遠視が進んでた。

遠視を完全矯正しないのは怖い。
頭痛、眼精疲労、遠視進行、老眼の早まりetc

今はどうだか知らないが、眼科でも遠視をはっきりと理解してない所が
多かった。遠視なのに瞳孔開かずの検査でコンタクト、眼鏡の処方箋出す所が
あった。有り得ない。

あと、遠視を完全矯正しないと人によっては、斜位が出たり進んだりするよ。
眼科で言われた事があるのと、実際自分もそうなった。
すぐに完全矯正したら若干良くなった。

By +7D以上より
357349:2011/01/27(木) 20:45:05
>>351
マイナーではなく、割と有名な病院ですが、レーシックに長けているわけではないかも。
断る常套句だとは思いましたが、やはり斜視の悪化を指摘されると、萎縮してしまいますね。

>>352
斜視の手術はできません。
というのも、私は遠視による内斜視で、眼鏡やコンタクトで視力矯正している状態だと目の位置が正常なので
斜視手術してしまうと、今度は視力矯正したときに、外斜視になってしまうかららしいです。
だったら、遠視さえ改善すれば斜視もなくなるのではと、医師に伝えましたが、理論上はそうだが実例がないし、悪化もあり得ると言われました。

ちなみに、目に直接レンズを入れる手術についてもうかがいましたが、やっぱり目の奥行きがないのが遠視だからレンズを入れるスペースなないだろうし
何より実例もない、無理でしょうとのことでした。
がっくりですが、東京の病院にも行く予定です。
358-7.74Dさん:2011/01/28(金) 08:28:34
遠視って進行するの?
1) 調整力が落ちるのを進行と呼ぶの?
2) 散瞳状態での遠視度数が強くなるのを進行と呼ぶの?
ただの素人だけど、後者はほぼないという理解。間違ってる?

あと、完全強制ではない眼鏡をすると、1) の進行が早まるの?
調整力をたくさん使うから早く疲れちゃうって言うことなの?



359-7.74Dさん:2011/01/28(金) 15:46:48
>>358
普通に進行するよ。
散瞳状態でしっかり計った度数が進めば、それは普通進行したと言う。
事実、子供時代からの遠視なので、視力検査は今までしっかりしてきた。

10代は+3程度、20代は+5程度、30代は+7程度となってきた。
30代の初め頃、度が進んでも眼鏡を作り変えなかったら、自分の場合は
斜位(斜視)が少し出てきた。あせってすぐに眼鏡を完全矯正したら
多少元に戻って安心した。でも完全には戻っていない。

俺ほど酷ければ、完全矯正するとコンタクトなら良いが、眼鏡はしんどい。
だからといって弱いと、若い内は良いがそのうち頭痛や斜視が心配。
だから最低でも近く用の眼鏡は完全矯正必至と思う。

あなたはどんな状況?
参考にしたいから教えて。年齢は?
おれは40手前。
360-7.74Dさん:2011/01/28(金) 16:06:52
俺は30才前半で散瞳なしで+6.5D
遠視度数がどのくらい推移しているかは自分でもよくわからない。
(気づくのは遅かったけど)当然ながら小さい頃から遠視だったから
眼科には世話になってたけど、具体的に自分のディオプターを意識
し始めるようになったのはたぶん成人してからだと思う。

今はコンタクト、眼鏡、コンタクト&眼鏡のコンボ
361-7.74Dさん:2011/01/28(金) 16:18:31
>>360
調整力がすでに弱いのなら良いが、しっかり働いている状態で散瞳無しで6.5は
やばいぞ。

調整力が弱まってきたとたんいろんな事がドンと来る。
30前半ならまだ調整力ある状態だと思うな。

まだ視力良いんじゃない?

俺は0.1も無い。
362-7.74Dさん:2011/01/28(金) 21:00:56
>>359>>311かな?
散瞳状態つっても、若ければ若いほど調整力が豊富すぎて、目薬で取り切れないんじゃない?
>>359は本当は子供の頃から+7.00かそれ以上だったのだと想像する。
だって、10代で本当に+3.00なら、眼鏡なくても遠くも近くも見えるレベルだよ?
眼軸が大幅に縮む事も考えにくいし。
363-7.74Dさん:2011/01/28(金) 23:17:04
潜伏遠視なんて言葉もあるね
364-7.74Dさん:2011/01/29(土) 01:05:53
>>362
別人

確かに10代は別に眼鏡無しでも遠くは普通に見えてた。
近くも無ければ無いで見えてたよ。
学校行くのに、眼鏡し忘れる時もあるくらいだった。
でも医者には悪くなるから常に掛け続けるように言われていたから
ずっと掛けてた。

20代でも裸眼は0.7位はあった。

30代になって突然だね、一気に加速した。
365360 :2011/01/29(土) 12:37:17
俺は小さいときから何でもはっきり見えなかった
でもそれが普通だったし、目が悪いってことに気が付かなかった。
視力検査で出る数字は悪くなかったんだと思う。

今思えば、太陽がまぶしくて外ではいつも目を細めてたし、
集合写真の時に、カメラマンが「こっちむいてー」って言うから
気合い入れてそこを見ようとしたらついあごをあげて見下す形で見てた。
そういうふうにして見ると、はっきりみえたからね。
だから俺の集合写真いっつもあごがあがってて気味悪い。
昔の写真は嫌いだ。

小学校の高学年くらいで遠視が発覚。技術の問題もあったけど、
十分すぎるほど分厚い眼鏡でうんざりしてた。20年近く前だけど
同級生でおそらくはじめてハードコンタクトしたんだと思う。
やたら高かった記憶がある。

最近になって、母親も遠視がでていることを聞かされた。あぁ、遺伝ww
正月に親戚に家に行ったら、母方のいとこの子供が遠視の眼鏡かけてたw
小学校1年生くらいかな、しかも俺と同じ名前で、かなり親近感わいて
お年玉奮発してきたわ。チラ裏スマソ。
366347:2011/01/29(土) 13:45:46
近状を報告します。両目+4.5D

瞳開いてメガネの処方箋を書いて貰いました。
特注らしく、受け取りまで4日掛かかるそうです。
体力作りと、目のトレーニング、わ○さ生活のおかげか?
遠視の進行も止まったようです。
現在は、100均の+2、+3の老眼鏡コンボで生活してます。
色々とありがとうございました。
367364:2011/01/29(土) 16:38:09
>>360
俺の母親も遠視。遺伝はしゃーないね。
俺も小学生の時は分厚い黒ぶち眼鏡だったから、過去の写真は嫌いだね。
だからと言っていじめられるタイプではなかったんで問題は無かったが、
良く女子から『ケントデリカットやって〜』て言われたよ。(笑)

>>347
とりあえず良かったね。
以外に頼りにならない眼科もあるから、あまり一つに拘る事無く柔軟に
考えましょう。これは眼鏡屋も同じ。自分と相性の合った所が一番。
何よりも精神的に安定する。

>>ALL
気のせいかもしれないが、遠視でドライアイの人結構居るような気が。
まぁ、遠視、近視関係無いかもしれないが。

経験談だがドライアイを治す(涙点プラグ、ジクアス点眼など)と遠視人
特有の頭痛、首コリが大分良くなる場合がある。

意外と自分がドライアイだなんて気が付いていない人が多い事も事実。
目のパサツキ、ゴロゴロ感、目の奥の痛み、違和感などに心当たりがある人は
一度ドライアイを良く見ている眼科で検査してもらうといい。
368-7.74Dさん:2011/02/02(水) 09:04:37
俺も散瞳して完全強制眼鏡でも作ってみるかなー
369-7.74Dさん:2011/02/02(水) 10:55:33
遠視の人は隅角(角膜と水晶体の間のスペース)が狭いため、
散瞳剤で緑内障発作を起こすリスクはあるよ。ご注意あれ。
370369:2011/02/02(水) 12:43:39
>>369
「虹彩と水晶体の間」の間違いだった。すみません。でも、
緑内障のリスクが高いのは本当。
371-7.74Dさん:2011/02/03(木) 19:22:30
40歳、男性です。
疲れ目や小さい文字が読みづらい時があって
眼科に行ったら、初めて遠視だって知りました。

ここを読んでいると
最初の眼鏡は遠近じゃないほうが良いのでしょうか?
単純に遠視の矯正のみがいいのですか?

遠用 +0.25D 近用 +1.25D
372-7.74Dさん:2011/02/03(木) 19:34:26
>>371
眼鏡はじめたなら両用は絶対やめた方がいい
一番矯正したいのを単焦点レンズで一つだけ作ること

フレームもじっくり選んでサイズを確認すること
特にレンズ間の距離をいろいろ試すこと
レンズの大きさは使用目的によって大きさを決めよう
けっこうフレームは視界にはいるからね
373-7.74Dさん:2011/02/03(木) 23:59:50
遠視の人は、強めの眼鏡を作れば近くが見えやすくなるから、まずは+0.5Dか+0.75Dで作ってみては?遠近って高いよね。
374-7.74Dさん:2011/02/04(金) 09:07:31
ふとした疑問
一般的にディオプターって0.25刻みなの?
それより細かい刻みをみたことないんだが。
375-7.74Dさん:2011/02/04(金) 11:19:37
>371
遠用の+0.25が外で改善を実感出来るなら遠近でも良い。
たぶん分からないと思う。
仕事によっては中近も選択肢に入れたら?
376371:2011/02/04(金) 19:49:03
レスありがとうございます。

>>372
フレームじっくり選んでみたいと思います。
「はじめは単焦点」のメリットなどを教えてもらえますか?

>>373
左は、もう一つきつくてもいいらしいのですが
歪むのでこの度数になりました。
(ごく軽い乱視があるらしいのですがそのせい?)

>>375
仕事的には中近が一番いいとは思うのですが
(トリマーしております)一つ目の眼鏡ということで
常にかけていられるものが良いのかなと。
将来的には中近も考えたいと思っています。
「たぶん分からないと思う。」というのは違和感なく
使えるようになるということでしょうか?

両用は、どうも歪みが気になってしまって…
慣れるものでしょうかね?
(まっすぐなものがまっすぐに見えないのは不安がありまして)
加入度が弱いうちから慣らしたほうがいいというのも見ますし
単焦点と迷うところです。
377-7.74Dさん:2011/02/04(金) 20:14:43
>>376当方40代、貴方と全同じ症状でした、視力は両目1.2あるのによく見えない…
で遠視、乱視、老眼が判明。勧められるまま遠近制作、、しかし目が回るわフラフラするは吐き気がするわで…2週間頑張ったが無理でした。
今は遠用単焦点を少し強めにしてます、近くが見やすくなって快適になりましたよ。なにより新聞が読めるようになったのが嬉しい。
経験から遠と近の両方求めるより遠か近のどちからに重点を置いたほうがよいと思います。
眼鏡初心者より
378-7.74Dさん:2011/02/04(金) 20:16:59
>>376
はじめは単焦点

実体験からw
最初に遠近両用で作った、そしたら使える範囲が少なすぎるし
ちょっと頭動かしたら景色がグニャグニャになって・・
結局単焦点の遠用で作り直した
その後単焦点の近用も作って使用時に使い分けてる
とても楽だよ
379-7.74Dさん:2011/02/04(金) 20:20:51
追記

よく眼鏡屋のHPで遠近両用の見える範囲を図で表記してるけど
あんなに見えないから
遠用が上の方の中心の1pぐらいしか使えない
近用の下側も同じ
それ以外の所は視線ずらせばボケボケ
380-7.74Dさん:2011/02/04(金) 22:11:03
>>374
極弱い度だと0.125刻みがあるよ。
激安店で買えるかわかんないけど。
381375:2011/02/05(土) 09:54:43
>376
> 「たぶん分からないと思う。」というのは違和感なく
> 使えるようになるということでしょうか?

遠くの見え方に裸眼と大した差が無い、又は悪くなるだろうという意味。
382-7.74Dさん:2011/02/05(土) 12:09:47
>>380
ぼやくにレスサンクス
やっぱりあるんだね
383-7.74Dさん:2011/02/06(日) 18:13:47
死にます
(返信数:14) 返信
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/result.html

体験談
ID:Nzc2Yzhk
ミキ さん 
2010-12-01 22:00:46
さよなら皆さんもう生きていくのも無理です
どう考えてもこの目の疲れをどうすることも出来ない
本当にこんな人生になるなんて思わなかった
本当にどうしてレーシックしたんだろう
あの時やめておけばよかった
どうして浅はかでした
本当に後悔しています
最近は激痛と右目が全くかすんで見えない精神的にもうだめです
お金もないしこんな状態で生きる希望も持てない
普通に働いて普通に生きたかった
さようなら明日電車に飛び込みます
お父さんお母さん今までありがとう
ごめんなさい



りゅう さん  ( 30代 男性)
2010-12-03 20:08:22
ミキさん大丈夫だったのでしょうか?

もしかして…

とても心配です。死んだなんて考えたくありません。
384-7.74Dさん:2011/02/07(月) 12:26:47
>>383
後遺症の客がんがんきてる・・・


レーシック医 さん  ( 30代 男性)
2010-11-07 16:10:39
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/result.html

いやだから?医療に事故はつきものっしょ?
おバカちゃんがリンク張ってるアメリカの青年は術後6年くらい苦しんだ
末の自殺って書いてるからそれよりマシじゃね?
失敗したら半永久的につまり死ぬまで後遺症で苦しむんだよねー。

自分レーシック医だけど、こんなヤバイの勿論受けませんよw

過矯正の患者で診察中に失神した奴いたし、後遺症の客がんがんきてんだ
けど金の誘惑には逆らえないw

真面目な人がバカ見る世の中だけでさ、わるいことしてるのばれても誰も
止めないんだもの?そりゃ続けるしかないじゃんよ?レーシックっていい
よね〜
385-7.74Dさん:2011/02/07(月) 17:02:58
386-7.74Dさん:2011/02/08(火) 19:10:13
完全矯正メガネ、ちょっと眼科に相談してみるわ
387-7.74Dさん:2011/02/13(日) 20:42:17
レーシックをしなければよかったと後悔をしている人はいますか?

YAHOO 知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440489204

ringo1oooさん

1年以上前にレーシックを受け失敗しました。
人に話すと色々聞いて来て辛いので、レーシックの話は絶対しないようにしてます。
ネットも滅多にできません。
だから失敗した人の情報は少ないと思います。

目がちゃんと見えないので仕事は続けられなくなり友人とも疎遠になり普通の日常生活も
送れず、生き地獄のような毎日です。

レーシック受ける前に戻りたいです。
貯金も残り少なくなって来たので自殺するしかないと思ってます…。

失敗してもクリニックは助けてくれないです。
責任逃れしかしません。
388-7.74Dさん:2011/02/16(水) 13:41:26
もうすぐレーシック検査。
ここが、だめだったら、もう次はないし、ドキドキする。
389-7.74Dさん:2011/02/16(水) 23:55:18
>>388どうだった?もし断られたのなら、何を理由に断られたのか教えていただけるとありがたい。
390-7.74Dさん:2011/02/19(土) 00:21:07
自分は遠視と乱視持ちなのですが,昨日レーシック手術をしました。
今は近視とハログレアでぼんやりします。また時が経ち経過を見て報告します
391-7.74Dさん:2011/02/19(土) 00:57:42
強度遠視+斜視(遠視による斜視)。
今日手術しました。まだ何となく見にくい。
近視状態なのか?全く見えなかった手元は見えるが、自らピント合わせようとする必要はあり
コンタクトや眼鏡より、見えにくい。
また報告します。
392-7.74Dさん:2011/02/19(土) 13:25:14
>>391
手術お疲れ様です。
>>349=>>357ですか?
もし良ければどこで手術してもらえたか教えていただけるとありがたいです。
(1)SBC又は銀座近視
(2)それ以外
393391:2011/02/19(土) 20:09:04.20
>>349=357です。
銀座で手術しました。A先生ではないですが。
経過はあまり変わらず、視力自体は0.5くらいしか出てないです。裸眼で瞬発的には1.0あったので、ちょっと不安です。
状態は、現在は+0.3程度の遠視みたいです。
視力が、もう少し出ると良いですが、まだ一日しか経っていないので、様子見ですね。
394-7.74Dさん:2011/02/19(土) 21:45:12.86
銀座はA先生以外も経験値が多いですよね。
まだ翌日でしょ?これからどんどん落ち着きますよ。
+7で寄り目の状態よりも良くなる事をお祈りします。
395-7.74Dさん:2011/02/20(日) 22:47:57.51
22歳で強度遠視
幼少期〜高校まで行ってた眼科がヤブで、ずっと裸眼で過ごしてきた
一人暮らし初めて眼科替えたら、なんで眼鏡かけてないんだ!って本気で怒られたよ
弱視や斜視になってないのが奇跡と言われて身震いした
年取るのが怖い
396-7.74Dさん:2011/02/21(月) 13:32:53.33
>弱視や斜視になってないのが奇跡
なんかさ、素人だからわからないけどこの手の台詞はよく目にする(ネットで
おれも新しい眼科とか眼鏡屋でよく言われるよ、よく弱視にならなかったねって

そう考えると奇跡大杉じゃね?w
このスレにいるやつらはかなりの確率で奇跡w
まあ弱視になった人はここに出入りしてないと思うから奇跡率も上がるわけだが
397-7.74Dさん:2011/02/21(月) 16:38:24.50
↑恐らく弱視になる可能性が少しでもあるからこそ大袈裟に言って警戒を促してるんじゃないかな。

>>390ですが,術後4日です。まだ中途半端な見え方でテレビなど見たりピント合わせたりすると非常に疲れる。特にハログレアがキツいです。
近くを見ると比較的綺麗に見えます。遠視と乱視持ちは落ち着くまで近視に比べ時間を要するようなので安静にします。
398-7.74Dさん:2011/02/21(月) 23:24:04.30
ありがとう
マイペース(ユアペース?)でいいのでたまに経過を教えてください
399-7.74Dさん:2011/02/21(月) 23:25:54.22
>>397
元の度数はどのくらいだったのですか?
近くが見えやすいの羨ましい。
400-7.74Dさん:2011/02/22(火) 01:22:34.93
>>397
「よく弱視になりませんでしたね」って、警戒の意味だとするとそんなこと言われても…って感じだよね
小さい頃から定期的に通院して、眼鏡も自分の意思でかけなかったわけではないのに
今+6.0D 乱視有。小さい頃は医者から「この程度の遠視、子供ならみんなありますよ!そのうちよくなりますってw」と言われた記憶がある
治らなかったどころか、昔より値が酷くなってる

レーシックも興味あるけど、将来どうなるかわからないからなあ。高いし
401-7.74Dさん:2011/02/22(火) 10:54:16.19
嫌みに聞こえたらすまんが、高くはないと思うよ

将来どうなるかが一番の問題だけど、メガネ代とコンタクト代を考えても
余裕で安いし、なにより裸眼で暮らせる(ようになればの話だけど)なら激安
そもそも適用検査でパスできるか、経過がどうなるか、2回手術程度で直るのか
402-7.74Dさん:2011/02/22(火) 11:04:54.89
>>398わかりました。自分なりに報告します。
>>399よくわからないのですが,眼鏡の度数は遠視が3で乱視が4.5です。ただレーシックのとき眼鏡の度数よりかなり悪いと言われました。確かに近くが多少見えるのはありがたいです。
>>400僕も小二のときから眼鏡をしっかりかけたのに治らなかったよ。
確かにレーシックは歴史が短いし遠視の条例が少ないから怖いよね。お医者さんが遠視の3割が再手術をしてるって言ってて少し躊躇したよ。
だからまだ正直不安
403-7.74Dさん:2011/02/22(火) 19:40:18.04
娘が+8.50+6.75・・・
404-7.74Dさん:2011/02/22(火) 19:47:14.14
娘さんの年齢によってはまだ治る可能性はある!
405403:2011/02/23(水) 02:45:25.28
今8歳
右目弱視だったけど1年間のアイパッチで何とか1.0以上キープしてる
弱視が治っただけでも良しとしてるけど
分厚いレンズは可哀想かな。。。
眼球デカくなれーーーーー!!!!!
406-7.74Dさん:2011/02/23(水) 09:40:33.90
8歳で正視→20歳で-8Dの近視、という人は珍しくないけど、そういう人は
親も強度近視だからね。元々遠視の人が10年で8Dも近視化して正視になる
というのは、あまりなさそうだよね。
407403:2011/02/23(水) 10:03:33.08
ですよね。
+5くらいにはなって欲しいなぁ。
大きくなってコンタクトという選択肢を与えてあげたいんだけど微妙かな。

周りの友達が「メガネかわいい〜」って言ってくれるらしく
本人は今のとこ眼鏡を気に入ってるみたいだし、まいっか。
408 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/23(水) 12:41:59.31
適用検査も受けてないのに言うけど、
なおるなら再手術とかどんとこいなんだけどなぁ
なおるならな
409-7.74Dさん:2011/02/23(水) 14:19:41.00
父母含め親戚みな正視か近視
自分は強度遠視
もしや橋の下に捨てられていた子なのでは…と思う今日この頃です
410 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/23(水) 18:03:42.21
>>409
ジジババになって遠視が発覚するような軽度の遠視が紛れてるよきっと
チミが偶然にも強い遠視だっただけ

俺も自分だけだと思ったら、叔父叔母がジジババになるころにちらほら発覚した
411 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/23(水) 19:19:30.45
+1.00とかだったら、遠視の自覚なく一生を過ごすのだろうね。
412-7.74Dさん:2011/02/23(水) 20:50:13.37
>>411それでも十分自覚あるよ
413-7.74Dさん:2011/02/23(水) 21:09:59.09
50歳までメガネ知らずだった人が、老眼鏡デビューしてまもなく
かなり強い度数の遠視入り遠近両用を使うようになるケースは
相当多いよ。
414-7.74Dさん:2011/02/24(木) 09:51:19.17
>>407
ハードコンタクトなら+25Dまで大丈夫!
415-7.74Dさん:2011/02/25(金) 12:58:11.17
>>402です。
術後8日目で一週間検診に行って参りました。
視力検査では右が1.2左が0.8でした。まだ視力は変動するようなので様子見だそうです。左右の視力が結構違うので見えますがスッキリ見える感じはしません。
416-7.74Dさん:2011/02/25(金) 12:59:43.14
>>415続きです。見え方は段々安定している感じはするのですが,まだハログレアが強くなんとなく目が疲れやすいです。私は4月から社会人の大学生なのですが,デスクワーク中心の仕事をするとかなりキツい気がします
417 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/25(金) 17:48:18.49
4月からか
まぁ焦らず経過を見てみよう
418-7.74Dさん:2011/02/25(金) 20:55:43.60
今日眼科に行って初めてだから屈折検査したらプラスって見えたんだけど遠視?視力検査ではいくらかレンズ入れられて一つだけ妙にくっきり見えた。
419 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/26(土) 19:22:57.23
そんなんじゃわからんw
遠視ですかってその場で聞けばいいじゃん
420-7.74Dさん:2011/02/28(月) 09:30:00.66
眼鏡を作りたいんだけど、2年前に作成してもらった処方箋を使うのは止めた方がいいだろうか
その時の処方箋で作った眼鏡で不自由はしてないんだけども…
421-7.74Dさん:2011/02/28(月) 12:27:39.48
>>420
メガネを作るだけなら何の問題もない。処方箋なしでも作ってくれるんだから。
でも、度数の問題以外に何か変化があるかどうか、受診することに意味はあるね。
422-7.74Dさん:2011/02/28(月) 20:00:17.82
質問させて下さい、最近遠視と乱視が判明し、あるお店で初めて遠視と乱視のレンズを入れました、とてもよく見えるのでもう一本メガネを作りたいのてすがそのお店はレンズがちと高いんてす。
で、外の店で同じレンズが半額ほどで入れれるそうなんで最初のお店にレンズの度数、遠視の度数、角度を教えてもらおうと聞きにいったら教える事は出来ませんって言われました…

レンズのデータってそういうもんなんですか?

今のレンズを他店に持っていけば遠視の度数、乱視の度数、乱視の角度って調べる事は出来ないんでしょうか?
メガネ初心者なんで知識はありません、アドバイス宜しくお願い致します。
423-7.74Dさん:2011/02/28(月) 21:30:00.12
>>422
持っている眼鏡を別の眼鏡屋に持って行き、
「同じ度数で作って欲しい」
と言えば、レンズの度数を調べ、同じ度数で作ってくれるよ。

前の眼鏡屋に聞く必要はない。
424-7.74Dさん:2011/02/28(月) 22:09:18.25
必ずしもではないけど、メガネ屋の値段は技術料と思った方が良い。
値段が高い店が技術も高い保証はないけど、安い店が高い技術を持つ
可能性は極めて低いよ。

まあ、勉強だと思って、「よく見えるメガネ」を持って安い店へ行き、
同じ度数で作らせてみれば? 運が良ければ同じようによく見えるし、
運が悪ければいわゆる「月謝」ということに。
425-7.74Dさん:2011/02/28(月) 22:12:10.01
>>421
近視ならともかく、遠視がメガネ屋で度数測るのって怖くないか
426-7.74Dさん:2011/03/01(火) 06:53:41.09
>>422です、皆さんご意見ありがとうございました、直接一度安い店で冒険したいと思います。
427-7.74Dさん:2011/03/01(火) 13:41:32.87
>>425
測るのは目玉の度数じゃなくてメガネの度数だから、
まともなメガネ屋なら大丈夫なはずだが。
「まとも」かどうかは運次第。
428-7.74Dさん:2011/03/03(木) 12:36:14.00
常時眼鏡をかけてる人に訊きたいんだけど
遠くの看板を見た時とかに、かすかに文字がにじむ感じがしない?
今の眼鏡をかけて2年になるんだけど、まだ遠近感がつかめなくて
階段を踏み外しそうになったり、看板の文字がにじんですぐ目が疲れるんだ
429-7.74Dさん:2011/03/03(木) 16:42:20.62
階段はレンズが大きいのにして視線がレンズ外に出なければ
問題ない。最近のちっちゃいレンズだと死角が出来るから
看板はもしかして乱視じゃないか
遠くはもともとメガネなくても焦点合うと思うが
430-7.74Dさん:2011/03/04(金) 08:53:14.22
>>429
強度遠視で40歳近くなると裸眼じゃ遠くも見えないだろ
431-7.74Dさん:2011/03/04(金) 09:24:26.12
>>429
あ、乱視も入ってるわ。裸眼だと滲む感じもないのになあ…
どっちにしろ度が合ってない可能性がありそうだね
ありがとう
432-7.74Dさん:2011/03/04(金) 22:42:18.11
遠視で眼鏡を作ったところ、常用するにはレンズとフレームが重過ぎて重みで床に落下が2回。どうやらマトモに使えない、何所かのスレで見えなくなる前にコンタクトに慣れた方か良いと思い切ってコンタクトにしました。

悲しい事に遠視の度数はありますがお取り寄せになりますの店が殆どですが
433-7.74Dさん:2011/03/04(金) 23:17:14.05
日本で売ってる度数の遠視なら、軽い素材のフレームかつ小さいカットのレンズであれば、重くて下がる程にはならないと思う。
ちゃんとフィッティングしてもらった?

なお、+5.25以上の強度遠視用使い捨てコンタクトは、取り寄せすらできない。
434-7.74Dさん:2011/03/05(土) 04:58:43.69
遠視の度数が安定しない…
眼科で測定するたびに数値が変わってきちゃうんだけど、これって普通なの?
435431:2011/03/05(土) 18:08:32.04
今日眼科に行って検査してきたら
軽度の斜位ってことが判明…
今まで正面向いてるつもりでもテリー伊藤みたいに黒目が変な方向向いてたのだろうか
すんげえ凹むわ

とりあえず、眼鏡はプリズムレンズになりました
436-7.74Dさん:2011/03/05(土) 20:29:17.31
斜位は斜視とは違うよ。
437-7.74Dさん:2011/03/25(金) 00:19:19.15
長男(+4.00矯正中)の通院ついでに検査したら、生後3ヶ月の娘も遠視(+8.00)と判明し眼鏡と言われました。
こんなに小さくても、眼鏡したほうがいいのでしょうか?
438-7.74Dさん:2011/03/25(金) 00:55:56.22
医師は何と言っているの?
不安だとは思うけど、赤ちゃんが遠視なのは当たり前の事なので、お宅の子が特別なわけではない。
医師が眼鏡をかけさせなさいといったなら、それに従うべきと思う。
弱視治療は大きくなってからでは間に合わないので、子の将来のためにも眼鏡ネグレクトはやめてほしい。
439-7.74Dさん:2011/03/25(金) 07:59:52.09
先生の話しだと
『赤ちゃんはみんな遠視だけど、+2〜3程度が普通。+8は強いからすぐに眼鏡にしないと。』との事でした。
ただ『こんなに小さいのに眼鏡!?』と言う思いと、私の従兄弟が子供時代に遠視矯正を途中でやめてしまったのですが…現在、視力が2.0あり遠視もない為『眼鏡意味ない』と言うのを聞きちょっと楽観してる面もあります。
ただ、こちらを読むと皆さん苦労されてるとわかり…親の意識を改善しなくてはいけませんね。
440-7.74Dさん:2011/03/25(金) 13:13:56.26
遠視は子供の成長とともに治ることもあるからね
441-7.74Dさん:2011/03/25(金) 15:46:47.06
でも、運が悪いと「斜視」「弱視」「両眼視障碍(3Dが見れない)」の三点セットが
もれなくついてきますぞ。+8Dだと、かなりの確率で。
442-7.74Dさん:2011/03/25(金) 18:07:05.71
アドバイスありがとうございます。
やはり…そうなのですね。積極的に治療に向かいたいと思います。
そんな風に産んでしまい申し訳なく切ないです。
443-7.74Dさん:2011/03/26(土) 23:29:35.54
>>442
娘さんの遠視は、あなたのせいではありません。
眼鏡をかけるのをかわいそうと思う気持ちもわかりますが
眼鏡をかけなかったがために弱視になったらもっとかわいそう…
私は小さい頃に眼鏡をサボり、大人になっても結構な遠視が残って
しまいました。娘さんが私のようにならないためにも、どうか…
444-7.74Dさん:2011/03/27(日) 09:20:34.10
>>443
大人になった時に「遠視が残る」のは止むを得ません。

メガネなしでピンぼけの状態が続くと、視覚中枢が発達せず、
どんなに分厚いメガネをかけても「視力が出ない」という状態に
なります(これが「弱視」)。また、ムリに焦点を合わせようとして
寄り目にし続けることで斜視になり、両眼を同時に使って立体的に
物を見る能力が発達しないことも大問題です。

遠視の「治療」は、これらの問題を防止するために行なわれます。
小学校入学前でないと手遅れと言われます。
お子さんの遠視は親御さんの責任ではありませんが、「メガネをかけても
まともに見えない目」にさせない努力は親御さんの責任です(とはいっても
お子さんの目の状態によって限界はあります)。
445-7.74Dさん:2011/04/15(金) 00:35:02.24
遠視は少しでもあれば、矯正した方が目は楽だよ。
446-7.74Dさん:2011/04/15(金) 16:23:47.12
俺、右目だけ遠視っぽくて普段は問題のない左目でものを見てるから支障はないんだが
メガネ作ってもらった方がいいのかな?19です。
447-7.74Dさん:2011/04/15(金) 16:42:32.30
>>446
右目の視力は? 左目ばかり使っているようだと右目が弱視(メガネを
かけても視力が出ない目)だったり、3D画像が3Dに見えない目に
なっていたりする可能性はある。
448-7.74Dさん:2011/04/15(金) 17:27:55.63
>>447
左が1.0で右が1.5ある
3d映像は問題なく見れる状態。

大学の講義で板書が見えないときだけ右目のピントをあわせてる。疲れるけど。
449-7.74Dさん:2011/04/16(土) 02:51:36.65
>>446は試しに眼科に行ってみては?
遠視の判定は簡単じゃないけど、測ってみないとどの程度遠視なのかわからない。
眼科に行ってみるだけでも自分を知るいい機会になると思う。

「右はダメで左ばっかりでモノを見てる」ってのは結構問題だよ。
450446:2011/04/16(土) 13:07:30.66
>>449
そうだなあ、一回眼科に行って調べてもらうことにするよ。
今は特に問題はないとはいえ、気になるしね
451-7.74Dさん:2011/04/17(日) 12:11:49.03
>>446
自分は小1の時右(視力1.2)だけでモノを見ていて左0.15の遠視ということがわかり、
速攻眼鏡作って放課後右に眼帯をして左の視力を上げるという荒療治をやった。
左の視力はそれなりに上がったけれど、免許取る時視野検査されたし、眼鏡では矯正しきれないそうで
今はコンタクトにしたりと結構不便。早く眼科行くべし。
ただ、現在大学生ということだと左目だけでモノを見るという脳の回路はおそらく直せない。
自分は小1の時から矯正しているのに今も右だけで見てるから。
なるべく目に負担をかけない生活した方がいいよ。
452-7.74Dさん:2011/04/17(日) 14:33:59.61
>>446は一応視力1.0と1.5だから、深刻な弱視にはなっていないみたいだよ。

自分は不同視弱視眼鏡のせいか、度数が軽いほうの眼も視力1.2までしか上がらないが、弱視は回避した。
453-7.74Dさん:2011/04/17(日) 16:29:23.10
>>451
そういう治療は小学校に上がるまでが勝負と言われているからね。
微妙に遅かったのだと思う。
454-7.74Dさん:2011/04/17(日) 20:58:05.58
>>453
そうだね。でも今年40になるけどなんとかやれてる。
ただ、自分の子どもに遠視が遺伝するんじゃないかと心配。今のところは視力が出ているので安心してるけれど。
455-7.74Dさん:2011/04/19(火) 14:54:29.62
久しぶりにこのスレに来た

ヤフオクで買った株主優待券を使ってメガネ市場でメガネを2つつくった
裸眼用の+6.25Dとコンタクトの上に付ける+1.75くらいのやつ
どっちもコーティング(プラス2000円)してフリーフィットのフレームにした

すげぇ快適に使えてる

フリーフィットはフレームの調整がききにくいから、店頭のサンプルをかけて
その時点である程度フィットする人ならお勧めできるけど、そうじゃないなら
調整しきれないかもしれないのでご注意
456-7.74Dさん:2011/04/21(木) 20:22:52.41
眼鏡市場でメガネを作ったら頭が痛くなったww  長年メガネを掛けているが初めてだ。
メガネの度数を変えてもらったが、相変らず調子が悪い。
もう朝鮮企業には逝かない。 >>455がうらやましい。ってもしかして社員?


457-7.74Dさん:2011/04/23(土) 16:53:04.27
はずれ社員にあたったか、意思疎通がうまくいかなかったみたいだな
メガネ市場は値段の割に一人に対してかけてくれる時間が長いし、
技術力も値段と比較したら"比較的"高いと思う

可能なら忙しい時間帯を外して暇な時間に行くと吉だ

俺もド遠視歴ながいしいろんなメガネ/メガネ屋の経験があるが
一番いい経験をしたのは眼鏡市場、一番悪い経験をしたのも眼鏡市場w
信頼できる社員を見つけたら指名して眼鏡選びをするのもよいナリよ。
当然ながら俺は社員じゃない。
458-7.74Dさん:2011/04/29(金) 21:44:55.85
子供の眼鏡が壊れてしまい、新しく買い換えたのですが
出来上がるまでに一週間かかるみたいです。

一週間、眼鏡なしの生活と言うのは、気にしなくてよい範囲ですか?
本人は不便はないようですが、視力に影響するのでは…と心配しています。

予備の眼鏡は、眼科の先生に「作る必要は無い」と言われ持っていません。

459-7.74Dさん:2011/04/30(土) 08:43:04.03
>>458
一人で歩ける位の年齢なら大丈夫じゃない? 眼科医が「必要ない」と
言っているんだし。乳児期だといろいろあるらしいけど。
460-7.74Dさん:2011/05/19(木) 01:21:04.95
遠視と乱視です。ソフトコンタクト作れないレベル。
メガネ高いよ。特注だけど安く作れんかな。
461-7.74Dさん:2011/05/19(木) 01:31:32.55
>>460
度数はどんな感じ?
462-7.74Dさん:2011/05/19(木) 09:38:39.10
>>461さん
詳しくは忘れちゃいましたが、0.7は見えてます。でもかなり疲れます。
463-7.74Dさん:2011/05/19(木) 23:20:54.44
近くの文字が見え辛くメガネ作りました、
+2.0と+1.75では軽度の方なんでしょうか?
464-7.74Dさん:2011/05/19(木) 23:31:46.76
軽度と言えば軽度でしょうけど
本人にとっては辛いですよね
465-7.74Dさん:2011/05/19(木) 23:36:47.99
>>464
はい、、
暗い所だと特に…
寝る前にケータイ見たりするのが大変でした。
466-7.74Dさん:2011/05/31(火) 21:21:50.28
スレ違いだけどこのスレ見てると

30前半で正視から-1.5D〜-2Dの近眼(裸眼で0.3〜0.5)になっちゃったけど
これは神様からのプレゼントと考えてもいいような気がしてる今日この頃。
467 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/01(水) 00:21:18.56
>>466
室内なら裸眼で過ごせるんだよね?
-1.5D〜-2.0Dにしては視力が高めな気がする。
マジうらやましい。

ちなみに、個人的に近視で羨ましいと思わなくなる限度は、-8D以上。
無いものねだりかもしれないが、視力よりもピントあわせ能力が欲しいby強度遠視
468-7.74Dさん:2011/06/02(木) 22:30:08.07
+6以上の強度遠視+内斜視で、レーシック受けて半年弱。
コンタクトやメガネしてたときより見にくいし、ふと斜視が出るときがちょくちょくあったり
近くが見辛い等不便もあって、少し不安。
でも、女なので分厚い遠視メガネは恥ずかしかったし、コンタクトの面倒さから解放されたのは嬉しい。
斜視がなければレーシックオススメしたいよ。
でも上にもあるけど、子供できたら遺伝が心配。
幼稚園児の頃から分厚い遠視メガネかけてきたから、コンプレックスだったし。
469-7.74Dさん:2011/06/03(金) 16:05:54.36
遠視の眼鏡は老眼鏡みたいだし、確かに恥ずかしよね。
特に度数が強ければ尚更。
昔に比べるとレンズも良くはなっているけど度数が強いとなかなかね・・・。
度の強い老眼鏡になっちゃう。
子供への遺伝は仕方ないね。辛いけどそういう運命だと思って割り切るしかない・・。
因みに結構高い確率で遺伝すると以前眼科医に言われたよ。強度遠視の眼鏡は
見た目もかわいそうだけど
それ以上に、視力がきちんと出るようにしてあげたいね。
470-7.74Dさん:2011/06/04(土) 16:43:15.09
>>469
強度近視と結婚してみれば?
うまくいけば±0になったりして
471-7.74Dさん:2011/06/04(土) 16:48:45.09
片目ずつ近視と遠視になったらもっと困るw
顔はそっくりなのに、片方は強度近視、片方は強度遠視
の眼鏡を掛けた姉妹を見たことがあるけど、ご両親が
近視と遠視だったのかな?
472-7.74Dさん:2011/06/04(土) 17:56:57.70
>>471
そういう2人だとお互いの痛みがわかるから仲良くなりそうね
473-7.74Dさん:2011/06/05(日) 09:05:59.72
>>471
右目近視、左目遠視+乱視です。
小さいころから右目だけでモノを見るようになり立体的に見えません。
眼鏡では矯正できずコンタクト入れて何とかやってます。
でも頭が痛くなりやすいから、やっぱり脳には負担なんだろうね。
474-7.74Dさん:2011/06/05(日) 20:54:43.63
>>473
自分も、めがねで矯正不可能。頭痛もち。
左が近視で、右目が遠視+かなり強い乱視
最初は、0.7離れてたガチャ目だったが、良かった目も落ちた
475-7.74Dさん:2011/06/07(火) 21:57:21.42
>>474
お互いがんばりましょう。
476-7.74Dさん:2011/06/07(火) 21:58:24.47
あ、475=473です。
477-7.74Dさん:2011/06/10(金) 23:56:43.66
右だけ遠視乱視近視
それもそれで辛い
478-7.74Dさん:2011/07/12(火) 00:26:33.43
もともとの遠視に老眼が入ってきたので眼鏡の度を上げた(+1.0→+1.75)
今まで裸眼でも何とか見えたのに、眼鏡はずすとぜんぜん見えなくなった…
すごいストレスです。強い眼鏡に目が慣れてしまったからでしょうか。
479-7.74Dさん:2011/07/12(火) 01:06:48.19
答えは自分で言ってるじゃないか
単純に老眼が入ってきたから裸眼じゃ見えないだけだ
480-7.74Dさん:2011/07/12(火) 08:31:27.18
>>478
人間の眼は、「調節力」を働かせると近くが見えるようになる。
正視→近視の方向へは無理すれば、ずらせるということ(より目に
なるけど)。遠視や近視の人でも矯正してあれば同じこと。
軽度遠視なら裸眼でも自力で正視に近づけられる。
この「調節力」が弱まるのが老視(老眼)だから、軽度遠視でも
裸眼ではどこにも焦点が合わなくなってくる。
481-7.74Dさん:2011/07/17(日) 18:24:37.52
暑さで眼鏡がじゃまになり、遂にコンタクトに!
視界が広くなりましたが、目がゴロゴロします
(乱視が強いので、ハードしか作れなかった)
そのうち、慣れるようになるかな?
482-7.74Dさん:2011/07/17(日) 19:42:07.40
>>481
私も遠視でハード使ってるけど
だいたい一週間位で慣れたよ
483-7.74Dさん:2011/07/17(日) 20:57:22.25
ハードは痛そう!
484-7.74Dさん:2011/07/22(金) 23:24:34.08
レーシックの過矯正で遠視になってしまいました。

レーシック前 両目−7.00
レーシック後 左目+1.5、右目+1.0

眼精疲労が酷いです。
寝る前にミドリンMを試し始めました。
遠視用の眼鏡作りました、ほかになにか軽くなる方法ないでしょうか?
遠視の先輩方ご教授お願いします
485-7.74Dさん:2011/07/23(土) 00:45:43.04
悲惨…−7なら近視の方がいいと思う。
まだ老眼入ってないなら、将来ビン底老眼鏡確定。
486-7.74Dさん:2011/07/23(土) 01:05:41.19
コンタクトOKなら、遠視用コンタクトがおすすめ。本当に楽になるよ。
ただし、-7.00なら事前注文せずにフラっと行って買えるけど、+の遠視度数は必ず取り寄せになる。

遠視の人は生まれつきのことだからある程度慣れているけど、元近視の人はピント調節しなれていないから更に大変だと思う。
487-7.74Dさん:2011/07/23(土) 01:31:36.54
>>484
なんでレーシックなんかしちゃったの?
老眼のことを考えたら絶対にやってはいけなかったのに。
見栄えも

-7.00の渦巻きメガネ>>越えられない壁>>+6.00の糞ダサい虫眼鏡

なのに。+6.00なら-15.00の方がマシだねホント。
488-7.74Dさん:2011/07/23(土) 01:35:19.76
今のメガネと↓のメガネ、どっちかかけないといけないとしたら
喜んで↓のメガネかけるね。それくらい強度遠視のレンズは醜いorz
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=1198&file=1270243046407o.jpg
489-7.74Dさん:2011/07/23(土) 22:18:28.17
>>487
周りで結構皆成功していたので、、良い話しか聞かなかったです。
ちゃんと色々調べるべきでしたね。。。

+1.0〜+1.5なので、遠視用眼鏡、目のトレーニングなどなどで
なんとか過ごしてます。

ドライアイでもあるので、ひまし油点眼、インドの目薬でどうにか過ごしてます。

遠視用レーシックは怖いからまだ選択肢にはないですが、
検討しますかな・・
490-7.74Dさん:2011/07/24(日) 14:08:51.31
アイリス50点眼、筋トレ、体操、ガムを噛み続けたら
軽度遠視ですが、比較的楽になりました。

ガムとウエイトトレ、有酸素運動が効果的です。
491-7.74Dさん:2011/08/30(火) 18:40:45.66
遠視の女の子が好き。
目がチョー拡大ならなお良い!
492遠視ちゃん:2011/11/13(日) 12:02:17.27
始めまして。
遠視で悩んでる22歳の女です。
生まれつき遠視でずっとメガネちゃんです。
遠くは0.6と0.8ありますが近くはかなり見えません…
度数わからないのですがコンタクトでは矯正出来ないくらいです。
それでレーシックを考えていたのですが,ほとんどの確率で戻ってしまうらしく10年間保証なので多少安心ですが角膜の暑さは限られているので…ずっと再手術は無理…
誰か受けた方,検討中の方いたら情報交換しませんか?
493-7.74Dさん:2011/11/13(日) 23:32:59.94
眼科医って、自分自身が近視でも遠視でも、メガネかけている人が
多いと思わない? 手術が多い眼科医でメガネがじゃまな人が
ハードコンタクトをしているくらいでさ。医者でレーシック受けたって話
は、眼科医以外でも聞かないよ。
494-7.74Dさん:2011/11/13(日) 23:36:04.11
>>492
ハードコンタクトは試した?
ソフトコンタクトは+5.00までしか売ってないけど、ハードなら+25.00まで注文できるらしいよ。

+5.00のレンズで矯正できないほどの遠視なら、レーシックもラゼックも断られるかもね。
基本的に+6.00までが対象だから。
+6.00の遠視なら、 若くて弱視が無ければ+5.00のレンズでもそこそこ見えるので、処方してもらえるだろうし。
495-7.74Dさん:2011/11/14(月) 10:04:27.67
>>494
コンタクトの方が度数が弱くて済むのは近視の場合。
遠視ではコンタクトの方が強い度数が必要になります。
でも、眼鏡の度数が+20.00とかの猛烈な遠視の人でも
ハードならちゃんと合うレンズがある訳ですから、裸眼で
0.6くらいの遠視なら全然平気なはずですよ。
496-7.74Dさん:2011/11/14(月) 13:55:12.62
知ったかの>>494wwwww
黙ってROMってろwwwww
497-7.74Dさん:2011/11/14(月) 17:05:16.53
コンタクトで矯正できない理由には乱視もあります。
2Dくらいまでの乱視なら、大抵は普通のハードコンタクトでバッチリ
見えるのですが、水晶体の歪みによる乱視は残ってしまい、眼鏡併用
(それでもずっと薄くて済む)が必要な場合はありますね。
2Dを越える乱視になると、角膜の歪みも大きいので普通のハードは
フィッティングが安定しなくなってきます。それに合わせた専用ハード
がニチコンという会社から出てはいるらしいですけど、遠視の度数範囲は
わかりません。
498494:2011/11/15(火) 01:07:46.89
>>495
「度数が弱くて済む」
とは言っていません。
私のような強度遠視の場合、
「使い捨てソフトコンタクトは+5.00までの弱い度数しか売ってないから、仕方なく間に合わせている」
んです。

遠視で0.6ってかなり辛いと思いますよ。どこにもピントが合わないのだから。
499-7.74Dさん:2011/11/15(火) 09:30:03.86
遠視で視力検査対象の3mの視力数値で話しても意味ないだろうに
500-7.74Dさん:2011/11/15(火) 12:48:05.47
>>499
3mとか5mの視力で0.6出ているなら、少なくとも眼鏡が+25.00Dで
ハードコンタクトでも製作範囲外なんてことは無いだろう、という程度の話。
老眼が進めば+3.00D程度でも視力0.1を切ったりするし。
501-7.74Dさん:2011/11/20(日) 12:24:18.32
8月位からずっと眼精疲労が治らなくて眼科3軒目で遠視って診断された
両目+0.50Dで眼鏡の処方箋だされたんだけど、多分雲霧法の検査しかして
ないと思うんだが、眼鏡作るならちゃんと散瞳剤使った検査をするべき?
このスレ読む限り必須!って感じだが

それと+0.50Dって眼鏡しなくても生活改善とかやり方次第でやっていけるレベルかな?
これはまあライフスタイルとか目の状態とかでその人次第って感じだろうけど
自分は目を特に使う仕事とかはしてないけど、一日TV・PC・読書各1〜2時間はする
502-7.74Dさん:2011/11/20(日) 12:35:05.95
年齢は?
503501:2011/11/20(日) 12:40:50.40
>>502
23です
504-7.74Dさん:2011/11/20(日) 12:42:07.81
中学生以下なら散瞳剤使うべき
高校生以上なら状況によって(強度遠視等)使うかもしれない
35歳以上なら遠視のメガネで改善の余地あり
遠視のメガネで改善しなければ斜視の可能性もあり
505501:2011/11/23(水) 12:46:35.98
>>504
レスが遅くなってごめん
散瞳剤の検査はしなくて大丈夫そうだね
ありがとう
506-7.74Dさん:2011/12/15(木) 16:50:35.24
コンタクトは確かに便利だとは思うが
ピントを合わせる力がそこそこ残ってるし
すぐに外せるメガネ一択。
ドライアイだしハードは論外@おれ
507-7.74Dさん:2011/12/23(金) 14:53:05.84
36歳、今まで近視だと言われてたけど別の眼科へ行ったら
遠視と外斜位だと言われました。
目が疲れるので、目薬をさして経過をみてたけどどうしても疲れるので
コンタクトを入れたけど「遠近両用」だったんですね
ちょっと自分的にはショックでした
ただ仕事の帰りが遅くてコンタクト使用時間過ぎてもはめてる状態なので
すごい違和感です。
眼鏡のほうが良いんでしょうか
508-7.74Dさん:2011/12/23(金) 21:34:46.40
眼鏡は眼鏡で辛かったりするよ。
外斜位ならなおさらだと思われ。

コンタクトで近くが楽に見えてるなら、他の製品に変えられないか眼科で聞いてみては?
エアオプティクスとかメダリストプレミアあたり。
509-7.74Dさん:2011/12/24(土) 13:34:02.01
でもコンタクトって圧迫感ありますね
眼鏡も持っておいたほうがいいんですかね?
510-7.74Dさん:2011/12/24(土) 15:36:21.48
子供の遠視の場合集中力がないとか書かれてるけど
大人はどうなんでしょうか?
自分でも仕事してて集中力ないなって思ってますがやっぱり遠視のせいというのも
あるんでしょうか
511-7.74Dさん:2011/12/24(土) 21:09:57.35
>>509
つうか、コンタクトの人は絶対に普通のメガネを持たなきゃダメ。
でないと、目の炎症とか寝不足とかでコンタクトをしちゃいけない時に
ムリしてコンタクトして目を痛める。
512-7.74Dさん:2011/12/25(日) 17:03:22.19
>>511
眼鏡じゃなくてコンタクトがいいと最初に言ったからかもだけど
眼鏡もコンタクトも両方持つって言われなかったな
眼鏡作りたいって言ったほうがいいんだろうか?
513512:2011/12/25(日) 17:07:57.09
ちなみに裸眼だと0.7なんだけど
514-7.74Dさん:2011/12/25(日) 18:41:59.02
遠視の人は、例えば10m先を見ていても、正視の人が50cm先とか30cm先
を見ているのと同じくらい目が疲れているわけで、机の上の物をを見るときは
正視の人が目の前10cmとかを見るのと同じくらい目の力を使っている。
遠視のメガネは、これを、正視の人と同じ努力で見えるようにしてくれるもの。
また、ヒトの眼は近くの物を見るときには自動的に寄り目になるから、遠視の人は
裸眼で遠くの物を見ると寄り目(内斜視)になっていることも多い。

515-7.74Dさん:2011/12/26(月) 23:19:58.98
>>512
コンタクトを処方した眼科に「眼鏡も作りたい」といって眼鏡の指示書(処方箋)を出してもらえ。
断られた場合or眼科にいけない場合、コンタクトのパッケージ持って眼鏡屋に入れ。

遠視であれば、視力はあまり参考にならない。
コンタクトの度数が分かれば眼鏡屋が眼鏡を作る貴重な参考資料になる。
パッケージには度数が書いてある。
516-7.74Dさん:2011/12/28(水) 21:12:51.51
パソコンの画面をじいっと見てると必ずぼやける瞬間がきて
頭ぶるっと振ると治るんだけど、この症状は遠視なんですか?
517-7.74Dさん:2011/12/28(水) 21:25:50.34
>>516
その可能性はあるね。
眼科で検査しよう。
518-7.74Dさん:2011/12/29(木) 21:29:19.66
近くを見続けると近視が進行する。
過矯正の眼鏡、コンタクトを使うとより近視が進行する。
といわれるが、もしこれが事実なら、遠視も治るはず。

つまり、遠視、近視は生活環境よりも、遺伝で決まるというのが正しい。
519-7.74Dさん:2011/12/29(木) 23:21:51.71
近視も遠視も、軸性は遺伝。
遠視はほとんど軸性なので遺伝だが、近視は屈折性の方が多い。
520-7.74Dさん:2011/12/30(金) 13:13:19.13
>>518
近視を過矯正すると遠視の状態になると思うんだ
でも遠視を放置していても近視にならないよね
521-7.74Dさん:2011/12/30(金) 16:23:16.88
>>520
そうなんだよね。
過矯正のクリアな視界は魅力的です。

近視過矯正は近視をより進行させるといわれるが、
実は関係ないんじゃないかな?

もしコントロールできれば、レーシック過矯正の問題もないはずだし。
522-7.74Dさん:2011/12/31(土) 13:04:24.03
どうしてみんな計測した数字わかるんだろうか?
全然見せてくれないようちの眼科
523-7.74Dさん:2011/12/31(土) 13:27:04.66
度数どのくらいですか?って聞いてる。
あと、眼科の処方箋はカメラで撮影しておく。
524-7.74Dさん:2012/01/01(日) 12:04:15.66
眼鏡屋に行けば、自動で目の度数を計るオートレフという装置がある。
希望すればたいていは、無料で検査してくれます。
525-7.74Dさん:2012/01/02(月) 17:17:38.09
遠近両用コンタクト使ってるけど516のような症状は改善されない
どうしたらいいんだか
526-7.74Dさん:2012/01/04(水) 09:08:50.72
>>525
遠近両用コンタクトは単焦点に比べると遠くも近くも明瞭さに欠ける。
と、最初に釘を刺されなかった? まずはカーブがあっているか確認する
必要があるが。
527-7.74Dさん:2012/01/04(水) 22:48:06.98
>>526
確かに言われたけど。カーブはあってると思います 同じのを
お試ししたので。
最初はあってたんだけど、日が経つにつれて見えづらくなったりしたんだけど…
医者に行ったほうがいいかな?それとも別の医者に行くか
528-7.74Dさん:2012/01/05(木) 08:44:13.21
>>527
まず同じ医者へ行って、納得できなければ別の医者、
というのがスジではないかと。
529-7.74Dさん:2012/01/05(木) 21:34:31.93
>>528
お試しで見やすいとかいってて実は駄目でしたなんて言うの言いづらかったんで
別の医者へなんて思ったんです。そもそもそんなことがあるのか初心者には分からなかったし。
勇気出して同じ所へ行ってみます
530-7.74Dさん:2012/01/28(土) 22:44:59.29
通販で度数の高い遠視用ソフトを買えるけど、買ったことある人いますか?
531-7.74Dさん:2012/01/29(日) 13:14:15.48
医者で遠視だと言われたけど瞳孔開く薬点眼されて
見てもらったら、遠視だけど薬差して機械で観ると近視って言われた
何のことかわからない そんな人いるの?
頭が混乱して詳しく聞けなかったので誰か知ってる人いたら教えてください
532-7.74Dさん:2012/01/29(日) 13:18:56.11
個人輸入代行って事?
何があってもサポートなしの自己責任になるよ。
自費検診は忘れずに。

私が注文したときは10日くらいかかった。
外国から送られるのでこんなもんだと思う。
533-7.74Dさん:2012/01/29(日) 13:20:41.15
>>531
年齢いくつ?
目薬足りなかったんじゃない?
534-7.74Dさん:2012/01/29(日) 14:09:20.59
>>533
37
瞳孔が開いていないって2回も入れられたけど・・・・
535-7.74Dさん:2012/01/29(日) 15:52:27.83
>>534普通は1回じゃすまないよ。3回点眼のところもある。
レーシック事前検査のときは3回だと聞く。
536-7.74Dさん:2012/01/29(日) 20:55:18.72
人間の眼は自分の力で近視の状態にはできるけど、
近視の人は逆立ちしても遠視の状態にはできない。
だから、別の眼科でちゃんと見てもらった方が良いと思う。
537-7.74Dさん:2012/01/29(日) 22:54:34.37
>>532
個人輸入代行じゃなく、自分で海外サイトで買うことを考えています。
メガネで左+4.5 右+4・0の強度遠視でコンタクトはアキュビューオアシスか
O2オプティクスの両目+5を処方してもらったのですが、3年目まではそれで
充分よく見えていたのですが、2年前くらいからあまりよく見えなくなってしまいました。
日本だと+5までしか買えないから、海外サイトでもう少し強い度を買うことを考えています。

強度遠視の人たちは普段どうされていますか?
ハードコンタクトの人が多いのかな。
538-7.74Dさん:2012/01/30(月) 00:19:57.01
まずは眼鏡買いなおしたほうがいいと思う。
度数確認の意味でも。
539名無しさん:2012/01/30(月) 22:20:16.78 ID:???
>>538メガネの度も眼科で最近検査してもらったのですが
今の度で問題なしでした。
ただコンタクトだとあまりよく見えない。。
裸眼よりはいいってくらいの見え方。
540名無しさん:2012/01/30(月) 23:23:12.98 ID:???
>>539
年齢が書いていないので何だが、たぶん+5.0で効果が薄いなら、度を強くしても見え方が良くならないような感じがする。

35歳以上なら、エアオプティクス遠近両用を試せる眼科をさがしてみてはどうだろうか。
海外から買うのは、輸入代行業者(アトムとかひよことか)でも英語サイトでも、リスクを負わなければいけない。
541名無しさん:2012/01/31(火) 00:32:56.00 ID:???
>>540
そうですか。それは残念です。
ちなみに23歳なので遠近両用はまだ早いかと思います。
せっかくご提案いただいたのにすみません。

ずっと敬遠していたハードに変えようかなあ。
542-7.74Dさん:2012/02/04(土) 20:12:40.86
レーシックをやろうと思うんだけど、どうかな。
40過ぎて、遠視がきつくなって悩んでたら、
レーシックのサイト、遠視の項目に全部当てはまって、こりゃ、受けたほうがいいかな。
ッテ感じ。

悪いことは宣伝にかかないと思うからな。
でも、万人にレーシックで問題になる後遺症は、起こってないよね。
543-7.74Dさん:2012/02/04(土) 22:23:07.46
眼科医の身内曰く、レーシックはしない方がいいとか。
その時は良いけれど10年後以降に目がおかしくなって身内の眼科に
来る患者さんが多いらしい。
544-7.74Dさん:2012/02/05(日) 00:33:25.30
度数もわからないのにレーシックだなんて。
545-7.74Dさん:2012/02/05(日) 06:45:01.87
>543
それはつまり、10年以上前にレーシックを受けた人たちだよね。
それでも、数%だって聞いた。
まあ、もう少し調べてみるわ。

>544
効き目が+2.5Dで、乱視が入っています
546-7.74Dさん:2012/02/05(日) 10:09:24.16
40過ぎてきつくなってくるのは、遠視じゃなくて老眼でしょう。
遠視だと老眼の症状が出てくるの早いし。
547-7.74Dさん:2012/02/05(日) 15:13:34.22
だよね。
眼球の遠視度数はよほど年寄りにでもならない限り強くならなくて、年を重ねるごとに実感しやすくなるだけ。
年齢による衰えはレーシックじゃ直せない。
度数的にレーシック受けても満足度低そう。乱視が1.5D以上あるなら別だけど。
548-7.74Dさん:2012/02/06(月) 00:16:00.68
藤原紀香も遠視でレーシック受けたって聞いたことある。
549-7.74Dさん:2012/02/06(月) 09:03:09.07
ずっと前だがジャイアンツのピッチャーで近視矯正手術を受けたら
強度遠視になってえらく困った、という話があったな。
550-7.74Dさん:2012/02/08(水) 17:04:16.04
遠視の人は普段何で視力矯正しているの?
ハードコンタクトが多いのかな。

ソフトでも+20まで矯正できるのあるね。
551-7.74Dさん:2012/03/08(木) 18:32:08.63
>>550
私はハードです

ソフトでも+20なんてできるんですか!
MAXどれくらいまで存在するのかご存知の方いらっしゃいませんか?
552-7.74Dさん:2012/03/09(金) 08:58:06.81
>>551
東レの「ブレス・オー」が+20D(小児用の小径は+25D)まで。

ソースは公式サイトの医療者向けページ。
553-7.74Dさん:2012/04/18(水) 12:33:02.59
近くを長時間見続けるのがきついので近距離用のメガネを作ろうと
思うのですが、使われている方いますか?
近視の人がメガネを使い分けていることは聞きますが、遠視の人の場合
あまり聞いたことがないので気になります。
554-7.74Dさん:2012/04/18(水) 12:39:46.44
むしろ遠視の人こそ、そういう眼鏡を作るべきです。
近くを見るのに余計にピント合わせしないといけない眼ですから。
555-7.74Dさん:2012/04/20(金) 18:48:34.16
30年近視だったけどレーシックで遠視の仲間入りしました。プラス1Dだけど眼精疲労半端ないっていうかちかくみて吐くってどうしたらいいんだこれ
556-7.74Dさん:2012/04/20(金) 23:15:03.83
>>555
手術失敗の典型的なパターン。
下手な眼科に行った自分を恨むんだね。
レーシックして、遠視にするなんて、ヤブ医者の証拠。
557-7.74Dさん:2012/04/21(土) 15:06:28.84
まったくだ…1.0ありゃ十分なのに… 1D以上のあたらしい近視の発生なんて1年以上たっても厳しいよな?ていうか近視によるのからこれ?
558-7.74Dさん:2012/04/21(土) 15:18:32.32
多少の遠視は時期に正球によるって言われたけど20台前半ならともかく三十路な俺はその前に老眼くるよなこれ。これでも成功の部類扱いされてるし。

とりあえず披露軽減にメガネ作り教えて下さい。老眼鏡1.5かけると視力0.4、1.0だと視力1.2ぐらいなので1.25ぐらいが目安?眼科いってくるけど、どれくらいのみんなつかってる?
559-7.74Dさん:2012/04/21(土) 17:20:31.08
術後1ヶ月だからまだ戻ると信じたいがせめて+0.25までに落ち着いてくれるといいけど無理だろうなぁ再手術してもいいが画質がおちてミスれば近視一直線でうまくても遠視の戻りも発生しやすいんだと。うるせーよばか、削りすぎが原因だろ。
560-7.74Dさん:2012/04/21(土) 22:24:19.41
いま5.0の遠視なんだけど
仮にレーシックで正視に補正したとしてリバウンドで2Dに戻ったらどれぐらいの視力になるの?

今の補正視力が0.6ぐらいなんだけど

あと大手なら再手術は無料だよね?
561-7.74Dさん:2012/04/21(土) 23:13:32.53
矯正視力が0.6なら、レーシック受けても0.6までしか視力でないよ。
術後の戻りは計算した上でレーザー当てるだろうから、仕上がりの幅が大きいとはいえ、さすがに+2Dまでは戻らないでしょ。
再手術料金はわからん。
562-7.74Dさん:2012/04/21(土) 23:29:14.83
遠視になったおれのとこだと+1.0ぐらいなそこまで正視狙うのは難しくないと言ってたけど、それで翌日以降から近視によるのか戻るのかはやってみたいとわからんて。

もともと遠視の人なら2回は打つ予定じゃない?戻りが大きいらしいし。大手ならだいたい打ってくれると思う。、ただしおれはその大手で遠視になったがな
563-7.74Dさん:2012/04/23(月) 22:50:20.76
>>553
おれはメガネを遠点視力1.0にしてもらった
多少遠くが見えなくてもPCや携帯が楽に見える
度は+3.0と+2.75
564-7.74Dさん:2012/04/24(火) 15:23:58.23
遠視メガネなしで過ごしてる遠視のひとってどういう目の構造してんだろう。絶対頭痛がするとおもうの。+1.0ぐらいならいけるのか?おれは無理だが。
565-7.74Dさん:2012/04/24(火) 23:45:37.99
>>564
遠視でも目の筋力が強ければそんなにつらくはない
そういう人でも一度めがね生活になれるともう戻れない
566373:2012/04/25(水) 09:54:38.02
遠くはなしでもいいが携帯、パソコンはメガネないと無理だなー。10分くらいで目がドライアイでもないのにヒリヒリしてほっとくと頭痛になる。神経か筋肉が悲鳴あげてるんだろう。

あーせめて正視なら苦労なくいけんのかなー。
567-7.74Dさん:2012/04/25(水) 22:11:07.53
正視の人が老眼鏡が欲しくなる年頃には、
遠くも近くも裸眼ではどうにもならなくなる。
568-7.74Dさん:2012/04/26(木) 13:33:09.59
うちのおかんが遠視だったらしい
近くがみずらいからと眼鏡作りにいって初めて知ったとか。
50を超えていきなり遠視になるとも考えれんし
569-7.74Dさん:2012/04/27(金) 00:48:47.81
50過ぎまで遠視に気づかない人は多いと思うよ。
良い目だと思い込んでる人とか。
570-7.74Dさん:2012/04/28(土) 20:25:01.65
レーシックして数年1.5をキープしてるやつらは大体遠視で固定されたんだろうな。
度数は分からんが苦しむがいい。まずは早めの老眼認識で苦しむがいい。苦しむがいいわ。
571-7.74Dさん:2012/04/30(月) 15:39:56.84
年をとると近視の人間は少し正視によるって話を聞いたことある
遠視の場合どうなるんだろう。さらに遠視よりに?
572-7.74Dさん:2012/04/30(月) 23:24:50.52
>>571
その傾向は強いね。
近視は弱度化、正視は遠視化、遠視は、さらに遠視化。
よくある話。
正視だと思っている人も、ちゃんと測ると遠視だったり。
視力の良さを自慢してる人は、年取ってくると苦労するんだよね。
573-7.74Dさん:2012/04/30(月) 23:35:23.43
うちの親父60だけど全然戻ってる感じないって言ってるよ
50歳のときに-3.00の近視って言ってたから
戻ったところで0.50〜0.75ってとこじゃないのか?
574-7.74Dさん:2012/05/03(木) 16:12:52.22
相談に乗ってください。
70歳の母ですが、本人は気付いていなかったらしいのですが、遠視だったようです。最近物が見辛いと眼科へ行き遠視用眼鏡、老眼鏡を作ってもらいました。

1、眼精疲労頭痛肩こりがひどい
2、メガネをかけても今までのように見えない
3、などの理由で脳の問題があるのかもしれないという不安(検査後問題なし)

などで最近鬱状態です。

続く
575-7.74Dさん:2012/05/03(木) 16:15:13.12
続き

私に「血圧が上がる様に首から頭にかけて圧迫感がある」「頭がクラクラする」「吐き気がする」など不調を訴えてきますが私自身、母がどのようにものが見えているのか?遠くも近くもボヤけているのか?など分からないことが多いです。
私は近視で眼鏡かけてますがメガネなしでも見えないなりに生活できますし、見えなくても母の訴えのようにクラクラするや吐き気圧迫感などありません。
576-7.74Dさん:2012/05/03(木) 16:15:28.38
続き

ので母に対するアドバイスや行動が分かりません。母自身眼鏡が初体験の上二つもあるので食事中でもとっかえひっかえし、又クラクラし、メガネが合わないと言い、いくつもメガネを作ったりしています。

質問ですが

1、遠視用眼鏡、老眼鏡の使い分方法。
2、披露を取るのに効果的な方法。
3、今後母の目は眼鏡の使いこなしや目の慣れなどにより良い状況になるのか。
4、コンタクトは有効か。
5、母には遠く、近くがどの様に見えているのか?

以上についてアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。
577-7.74Dさん:2012/05/03(木) 18:55:07.19
まず、今までのようには見えないことを理解しましょう。

1.常時かけられるようになることが大事でしょう。
 手間も金もかかりますが、掛けられる弱い度数で始め、慣れたら徐々に強くしていき、
 一番良い度数が掛けられるようになったら、次は遠近両用で同じ様にします。
 老眼も同様に

2.遠視ですので常時かけましょう。

3.眼鏡を使うことに関しては慣れていけば良くなるでしょう。
 ですが、目そのものは衰えます。

4.管理が出来るのであれば、有効です。
 老眼鏡をコンタクトの上に掛けることになります。

5.どのように見えているかは本人しか分かりませんが、遠くも見えにくく近くは更に見えにくいはずです。

578-7.74Dさん:2012/05/03(木) 19:48:59.47
まず度数はいくつだ。そしてどの距離から新聞が読めないかを理解させろ。
いままで遠視眼鏡を使ったことがないのだとすると眼鏡事態に抵抗があるかもしれん。
まずは安いJINSあたりで+0.25ぐらいから試させろ。慣れてきたら度数上げて行け。
確か6ヶ月ぐらいの間取り替えOKだから。
579-7.74Dさん:2012/05/03(木) 23:06:09.02
>>577
>>578

レスありがとうございます。
アドバイスを頂き私自体、母の状況や、どの様に説明すれば良いのか(もちろん医師から説明されている筈ですが)理解出来ました。早速母に説明してきました。

まず、お二方のおっしゃる通り自身の目の状況を理解させ、不必要な不安を取り除く事出来ました。

今後の方法として徐々に目に合わせて行くように眼鏡を用意する事。(jins 6ヶ月保証があるのですね。是非利用させていただきます。)
疲労を取るために遠視用眼鏡を常用するなど具体的な対策法を母と私両者が理解出来ました。

お二方のアドバイスのおかげで、私が母を理解出来、又、理解された母は安心できている様です。

本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。


580-7.74Dさん:2012/05/04(金) 09:21:05.19
JINSって何回変更OKなんだろう。1回?
期間内なら何回でもってことはないと思うが。
581-7.74Dさん:2012/05/10(木) 03:50:19.37
遠視です
年に一度は眼科に行くべき?
視力検査ではいい結果だからなかなか行こうと思えない
テレビや小説の字が最近になって、一瞬チカチカぼやぼやして見にくくなるときがある
582-7.74Dさん:2012/05/11(金) 08:36:23.64
>>581
遠視だったら、たとえ裸眼視力が見かけ上良くても眼鏡をかけておいた
方が「生活の質」が上がる場合が多いよ。遠くを見る時、正視の人が
目の前30cmを見ているくらい、目の前30cmを見る時は正視の人が
目の前10cmを見ているくらい、それぞれ目に力が入っているはず。
これで間に合わない遠視になると眼鏡なしでは遠くも近くもピンぼけ。
583-7.74Dさん:2012/05/11(金) 13:33:23.25
18歳までは1年ごとに行ったほうがいいだろ
成長期とともに直ったりするし
584-7.74Dさん:2012/05/23(水) 17:02:45.37
+0.5残ってる21歳。メガネなしなせいか毎日微妙に頭痛い。
軽度でこれだと強度の人はそりゃメガネいるよな
585-7.74Dさん:2012/06/12(火) 19:39:19.33
遠視メガネ嫌だ…
老眼かと思われるのが恥ずかしい、近眼になりたかった作りに行っても 近眼メガネだったり遠視メガネだったり安定してなかったけど調整力が旺盛だったんだな
どうしたらあの独特の凸感が軽減されるんだろう…
小さい玉型、両面非球面、屈折率を上げる
あとはないのか… はぁ
586-7.74Dさん:2012/06/15(金) 18:02:14.31
自分は強度遠視のメガネをかけてることで、人から色々言われるのが嫌だったから
ハードコンタクトをしてる。

遠視のメガネは顔の印象がガラリと変わるよね。
ノブシコブシのメガネの方も目の感じが独特だよね。。。
自分もあんな感じなんだろうな。
587-7.74Dさん:2012/06/21(木) 14:05:15.55
ノブコブのメガネ、ホントだ遠視だな
言われるまで気づかなかった。というかノーメガネの方がよく見かける(笑)
自分は−3近い乱視もあって眼科でコンタクト無理宣言されてどーんと意気消沈…

ハードで乱視も遠視も矯正できるの欲しかったんだよなぁ、トホホ
588-7.74Dさん:2012/06/23(土) 14:01:29.53
>>587
自分も乱視強い方だけどメニコンのハードで矯正してるよ。
都内の大きい眼科だと取り扱ってるコンタクトの種類が多いから、選択肢が広がるかも。
589-7.74Dさん:2012/07/22(日) 12:14:19.81
遠視だけどパソコン半日やってても全然平気
590-7.74Dさん:2012/07/31(火) 23:32:52.53
>>589
すごいね。
俺は無理。
パソコンと携帯と読書は疲れる。
591-7.74Dさん:2012/08/21(火) 15:00:22.96
来月5歳になる娘が遠視(+4.5)と言われ、お盆前に矯正眼鏡を作ってきました。
娘は眼鏡に対して抵抗はなかったのですが、眼鏡をかけると見えにくくなるみたいで、気付くと眼鏡が下がっていて裸眼(両0.8)で見ていたりします。
慣れるまでは仕方ないと思ったのですが、もう無意識に上目遣い(?)みたいな感じでテレビを見たり、眼鏡越しに目を細めたりしています。
眼科に問い合わせても『様子見で…来月の検診まで続けてください』とのこと。
同じ遠視の子を持つ友人には『度数そのままで作ったの?!うちはサイプレジン?が完璧に切れた2日後に視力検査して作ったよ』と言われました。
うちはアトロピンの点眼を一週間続けた後に視力検査→処方箋だったのですが、みなさんはどうなんでしょうか?
592-7.74Dさん:2012/08/21(火) 22:06:59.89
>>591
うちも5歳の娘が先月遠視と乱視で眼鏡を作りました。
一度視力検査と問診をしてから1週間瞳孔を開ける点眼(アトロビンですかね?)をして再度視力検査、
その後に問診して処方箋を渡されました。
まもなく眼鏡をかけ始めてから1カ月経つので視力検査の予定です。
裸眼で0.2、矯正で0.6と0.8だったかな。本人は眼鏡をかける方が見えるようなので今のところは
きちんとかけてくれています。

自分が左遠視と乱視・右近視でコンタクトや眼鏡を常用しているので、眼鏡に対して抵抗感がないことには
助かっていますが、将来きちんと視力が上がってくれることを祈るばかりです。
593-7.74Dさん:2012/08/22(水) 09:41:37.30
>>592さん
同じです。やはり本来の視力で眼鏡を作って慣れさせた方がいいのかな…
でもちょっといきなり過ぎて、慣れるまで逆に目が疲れてしまうんじゃないか、とか、目を細めたり、上目遣い(?)睨む(?)感じが癖にならないかも心配です。
↑このような事、なかったですか?どの位で慣れてくれるんだろう…
裸眼が0.8(矯正ギリ1.0)なので、見えている方なのか、見る力が強いのか、きちんと眼鏡をしてくれなくて視力以外にも心配が出てくるし、参ってます。
嫌がることはまだないのが救いです。
594-7.74Dさん:2012/08/25(土) 19:44:39.06
たいいくかんしか行ったことない。ショムニ行ってみたい。
595592:2012/08/26(日) 13:46:36.51
>>593さん
とりあえず今までと見え方が違ってきているのだからいろいろ変な仕草をするのは当然かと。
来月の診察の時に検眼するでしょうから,その時にいろいろ聞くしかないと思います。
未就学児の視力はどんどん変化しますから何回も眼鏡は作り変えるようですし,
早目に手を打った分は必ずあとで実を結ぶはずだから(自分の兄弟は遠視でしたが今は裸眼でOK),
親があまり心配しすぎると娘さんも動揺しかねません。まずは来月の診察まで眼鏡に慣れさせましょう。
596-7.74Dさん:2012/08/26(日) 22:01:54.02
小さい頃、遠視で定期的に眼科通って、毎日目薬してたけど、いつの間にやらほったらかし。
先日、目が凄い疲れるので改めて眼科行ったら遠視と言われた。やっぱり治ってなかった(゚Д゚)
視力は1.5あるんだけどな。でも目を酷使した日は夜になると10m先の人を識別できないくらいに視力落ちるw
597-7.74Dさん:2012/08/27(月) 08:20:46.77
30代後半になって近くがみづらくなったので眼科に行ったら、遠視とのこと。で初めて眼鏡つくった。
それから3年たって度が合わなくなってきた気がして眼科へ行って、度を強くした。けど手元の細かい字はやはりみづらい。
諦めが肝心かな。近くについては老眼鏡にすれば済む。それだけのことなんだが。
598-7.74Dさん:2012/08/30(木) 08:55:40.82
近く用と日常用で2個作ればいい
599-7.74Dさん:2012/08/31(金) 08:22:02.23
遠視の人で遠くと近くで2つメガネ持ってる人いますか?
600-7.74Dさん:2012/09/01(土) 00:08:54.11
縁なし眼鏡良いな・・・凸レンズじゃ壊れやすいから駄目だった
遠視の人少ないし、そもそも選べるフレームの種類も少ないのな(´・ω・`)
601-7.74Dさん:2012/09/01(土) 13:57:08.00
>>599
自分は近く用しか持ってない。
602592:2012/09/02(日) 11:35:56.79
眼鏡をかけて1カ月の視力検査に行ってきた。
いきなり矯正視力がL:0.9→1.2 R:0.6→1.2 に良くなっててびっくりした。
油断はできないが,本人も眼鏡をかけるとよく見えるというのがわかったようで嬉しかった。
603-7.74Dさん:2012/09/02(日) 13:15:26.99
>>601

ちなみに視力はどのくらいですか?
遠くが見えるなら近くもあまり度が強くない?
604-7.74Dさん:2012/09/02(日) 22:03:59.21
>>603
両目2.0
遠くにピント合いすぎ
605-7.74Dさん:2012/09/03(月) 00:02:57.40
>>603
両目2.0
遠くにピント合いすぎ
606-7.74Dさん:2012/09/04(火) 22:21:36.39
>>605
両目2.0とはすごいですね。
ちなみに近くの視力はどのくらい?
607-7.74Dさん:2012/09/09(日) 00:43:35.55
>>595さんいるかな…>>591です
どのスレに書き込んだか思い出せず遅くなりました(汗

そうですね、やはり慣れるまでは不自然になるのは仕方ないですよね。
とりあえず眼鏡をかけ始めて再来週で1ヶ月で、検診に行くことになってます。
まだ眼鏡を下げて見ようとしたり、かなりくもっているのに全く気にせず掛けたりしていますが、慣れてきたようで、きちんと眼鏡をつけてくれています。
それより周囲が
『視力が0.8あるのに眼鏡なんてかけさせていいのか?!遠視は近くが見えないのか?!眼鏡なんてもう少し大きくなってからかければいんじゃないか?!』
などなど煩いので、それも含めてきちんと説明を改めて受けてきたいと思います。

>>602さんはお子さんのことかな?1ヶ月でそんなにあがるなんて励みになります。

608592=595=602:2012/09/10(月) 21:30:50.46
>>607さん
本人が慣れてきたようで、よかったですね。
周りがいろいろいうのは仕方ないですよ。
世の中のほとんどの人は遠視は遠くが見えると思ってますから。
ほんとは遠くも近くも見えないのですが。

娘の視力が一気に上がったのはお医者さんもびっくりしてました。
でも、このままかけててくださいねとしっかり釘は刺されました。
次回は3ヶ月後に検眼です。607の娘さんも少しでも視力が上がっていますように。
609-7.74Dさん:2012/09/11(火) 20:59:42.16
>608さん
名前欄見てなかった;;

せっかく子供なりに頑張って(つい最近「メガネつけるの恥ずかしい」と本音を漏らした&入園当初からの歯ぎしりが治まりつつあったのに再発したorz)るのに。
…っていう私も子供が遠視と言われるまでは"周り"だったんですけど(汗

でも本当、励みになります!次の検診がちょっと楽しみに…まぁ、あまり期待しすぎずに、効果が出てることを祈るばかりです。
608さんのお子さんもメキメキと視力があがりますように!!
610-7.74Dさん:2012/09/14(金) 00:46:08.33
32歳で遠近両用レンズを眼科から処方されました。

私と同じような年齢で遠近使い始めた方いますか??

ついでにPC用で近々レンズも処方して貰いました・・

今後が心配です。

現在両目共+1.5くらいです。

611-7.74Dさん:2012/09/14(金) 18:57:28.00
まあ、正視や近視の人でも60才までには老眼鏡が
手放せなくなるし、その頃までに白内障の手術をして
調節力ゼロになっちゃう人も少なくないし。
612-7.74Dさん:2012/09/19(水) 19:59:08.64
今までコンタクトでしたが眼鏡をつくろうかと悩んでいます
遠視で度数が+3.50のレンズは 他人から見て目が大きく見えてしまうでしょうか?
613-7.74Dさん:2012/09/20(木) 12:28:20.99
>>612
+1.25 加入+1.0の私でも大きく見えるので、恐らく大きく見えるでしょう。
レンズを薄くしてフレームを小さくしたら多少抑えられるかもしれません。
614-7.74Dさん:2012/09/21(金) 23:49:54.44
遠視0.5だけど頭いたい
遠視メガネかけると気持ち悪い
どうすりゃいいんだよ
615-7.74Dさん:2012/09/24(月) 07:38:40.25
>>614
1週間はしかたない
度数変えても1週間はなれないからな
616-7.74Dさん:2012/10/11(木) 23:35:40.15
遠視で斜位の人いますか??

遠視で外斜位で辛いです。プリズム眼鏡以外になにか良い方法ないんですかね
617-7.74Dさん:2012/10/12(金) 15:56:41.03
>>607
5歳ということは来年は小学一年生ですね。
きちんと遠視を矯正することは、勉学の習熟度に大きく影響するので気をつけてあげて下さいね。
618-7.74Dさん:2012/10/16(火) 18:37:12.14
強度の遠視の自分は学生時代は劣等生だった。
遠視の友達もあまり勉強はできなかった。
頭が悪いのと遠視は関係しているのだろうか。
619-7.74Dさん:2012/10/17(水) 09:10:16.52
>>618
幼稚園前から親がちゃんと気づいてちゃんと治療を受けてる
人だと、勉強嫌いにならない場合もあるよね。超難関校にも
強度遠視の生徒はそれなりにいるから。小学校に上がる時に
健診で引っかかった、なんてパターンだと厳しいのかも。
その場合は弱視になっちゃっている事も多いしね。
620-7.74Dさん:2012/10/18(木) 19:49:12.78
>>619
へえ。なるほど。
早期発見が大事なんですね。

遠視が強すぎて使い捨てコンタクト使えないorz
621-7.74Dさん:2012/10/19(金) 03:06:55.54
少年院の子供たちを調べたら遠視が多かったみたいなのをどこかで見た気がする

理屈的には遠視の人は近方視を長時間続けると疲れやすいから勉強に集中しにくい
それが強度遠視になれば尚の事
622-7.74Dさん:2012/10/27(土) 01:03:47.83
右+0.5で、左が+0.75の軽い遠視です。
友人に遠視と言うと「老眼だっけ?」と言われなんだかメガネをかけているのが恥ずかしいです。
勉強とかパソコン作業とかかなり目も首も肩も凝って頭痛もしてくるのに・・・。
623-7.74Dさん:2012/10/27(土) 01:52:49.64
友人が無知なだけだから気にするな
624-7.74Dさん:2012/10/28(日) 11:50:07.80
>>622
それくらいの度数だったらコンタクトの種類も豊富だろうし、
コンタクトにしてみたら?
625-7.74Dさん:2012/10/29(月) 08:56:21.46
>>624
軽度遠視のコンタクトって意外と難しいという話もある。
特に乱視が絡んでいたりすると。
626-7.74Dさん:2012/10/30(火) 20:25:34.42
>>625
へえ。
だったらハードがいいのかな。
自分は強度遠視に乱視持ちでハードで矯正してる。
627-7.74Dさん:2012/10/31(水) 14:10:10.60

遠視で乱視で、乱視スレにも書いたものですが、、
左目+1.75、右目+1.5
乱視は軸はわかりませんが、左目-1.0、右目-2.5

両眼視検査をする眼鏡屋では外斜位で片目6プリズムずつずれていると言われました。

今度出来る眼鏡はPCを長時間する仕事なのであえて強めの度数にしてます。

確か左目+3.00、右目+2.75で乱視矯正+片目に3プリズムづつ入れた眼鏡だった
と思います。

こんな目ってあまりいませんか??
眼精疲労がぱないです・・
628-7.74Dさん:2012/10/31(水) 20:58:28.48
メガネ店じゃなくて、ちゃんとした遠視の診察ができる眼科でメガネを処方してもらった
方がいいですよ。
なるべく大きな病院がいいと思います。
629-7.74Dさん:2012/11/01(木) 16:23:23.89
>>628
実は有名な眼科に何件か行きましたが、
乱視はほとんどないから入れなくて良いって言われました。

気球を見る機械で測ったと思いますが、
それでは正確な数値が出ないと眼鏡士さんに言われましたので・・
630-7.74Dさん:2012/11/04(日) 19:38:13.04
乱視が殆ど無い状態で眼鏡に乱視いれると酔う
631-7.74Dさん:2012/11/04(日) 20:36:12.77
629=627ならプリズム強すぎで眼精疲労つらいんじゃね?
632-7.74Dさん:2012/11/05(月) 07:52:03.87
まあ1週間は我慢するのは鉄則だし
それ以降は医師に相談だろ
633-7.74Dさん:2012/11/05(月) 08:52:53.26
>>632
それで、バカな眼鏡屋に変な眼鏡を買わされて自業自得と
説教されるのがオチ。
634-7.74Dさん:2012/11/06(火) 23:01:46.50
医者よりもメガネ屋の店員の方が信頼できると思ってる>>629が怖い
635-7.74Dさん:2012/11/07(水) 23:43:15.69
>>634
何件も眼科へ行ったのに、斜位を全く気がつかなかったので信用出来ないです。
目のことについて勉強はしているようですが、屈折関連についてはあまり勉強していない
医者が多い気がします。

先日行った斜視専門の眼科の院長も視覚訓練士?に眼鏡の処方箋の見方を聞いていた、
あれには驚愕したよ。

眼鏡屋の店員じゃなくて、両眼視検査をする眼鏡士さんです。
SSS眼鏡士の方のほうが詳しかった。
636-7.74Dさん:2012/11/07(水) 23:47:03.33
>>632
一週間我慢して、テレビに出る有名な眼精疲労の医者だが問い合わせたが
慣れるまで時間がかかるって言われたが、SSS眼鏡士の方に見てもらったら全然合っていないと。

斜視専門の視覚訓練士の方もうちじゃ絶対無い処方ですって言ってたし。

そもそもその名医はフォロプターや偏光板を使ったプリズムの検査とかしてないし、
全然眼鏡の処方についてはSSS眼鏡士さんのほうが上。

当時知らなかったので、色々と無駄にしたよ・・・

眼鏡作るなら両眼視検査が出来る最低でもSS級眼鏡士さんに作成してもらったら間違いない。
637-7.74Dさん:2012/11/09(金) 08:51:42.11
屈折異常に興味が薄く不熱心な眼科医が多い事は認める。
が、生半可な知識でへんてこりんな眼鏡を売りつける眼鏡屋も一部にいる。
638-7.74Dさん:2012/11/12(月) 22:56:01.97
ウチの4歳になった息子が強度遠視の左右とも約+14です。
最初は0.01以下だった矯正視力が0.6まであがっててヨカッタ。
この調子で1.2位までいってほしい。
でも1センチぐらいある分厚い眼鏡をなんとかしてやりたいが、やっぱり14ともなると無理みたいだ。
せめてレンズの枠内にはおさめてやりたい
639-7.74Dさん:2012/11/13(火) 08:49:32.95
>>638
まずは普通学級にいけるレベルの視力になって良かったですね。
通院や眼鏡の管理は大変だと思いますが、気を抜かず続けて下さいね。
640-7.74Dさん:2012/11/13(火) 19:01:24.52
老眼鏡みたいで掛けるの恥ずかしい
37歳だから老眼でも仕方ないが…
ここ一ヶ月位で眼鏡無しじゃ全てぼやけて仕方ない
少し前までは運転、事務仕事以外はかけなくても平気だったのにorz
641-7.74Dさん:2012/11/14(水) 01:12:43.57
>>639
ありがとうございます。
幸いなことに、見えないからだと思うけど、眼鏡を外すと怒るぐらい自らかけてくれるのでなによりです。
でもレンズが外れたり、鼻あてが曲がったり、しょっちゅう壊すので大変です。
レンズも結構キズいってます。
幼稚園に予備置いたりして、今は三個持ちですわ。
遠視の方、遠視の子供をもつ親さん、これからも前向きにいきましょう!
642-7.74Dさん:2012/11/14(水) 14:04:02.99
遠視のメガネを使ってるんだけど、普通にかけてて見にくくなってきた。
で、メガネの位置を目から遠くに離した方が像がおっきくなるんで見やすくなるのかな?
それか逆にレンズを目に近づけた方が見やすいんかな?
なんか感覚的には目にくっつくくらいいにレンズを近づけた方が像がはっきりする気がするけど。

遠視の場合のメガネの位置は一般論として、
・目から遠くに離した方が見やすい
・目に近づけた方が見やすい
どっちかわかりますか?
643-7.74Dさん:2012/11/14(水) 14:31:05.89
>>635
そもそも眼科(病気扱い)で言う斜位は明らかに誰が見ても目線が斜め上を向いてるような人だから
眼科じゃ人並み(酷く無い場合)はスルー(検査すらしない)するのが普通だからな
お前さんが斜位に拘りすぎてるようにも見える

というか、斜位って分かってるなら自分で医者にいって検査してもらうのが普通だろうよ・・・
644-7.74Dさん:2012/11/14(水) 14:40:00.34
遠視スレなんだから斜位はスレ違いお前らまとめてどっかいけ
645-7.74Dさん:2012/11/14(水) 16:09:48.05
遠視と斜視は合併している場合が多いから、ちと可哀想かも。
646-7.74Dさん:2012/11/15(木) 23:31:42.03
遠視です。調節麻痺の目薬で+1.5 処方されたメガネの度数は+0.25、、、みなさんオートレフよりどれくらい度数下げてるのですか?これくらい下げるのが普通ですか?
647-7.74Dさん:2012/11/15(木) 23:44:47.90
>>646
そいつ次第
648-7.74Dさん:2012/11/16(金) 12:29:20.33
結構疲れちゃいます、、
眼科行き直してきます
649-7.74Dさん:2012/11/18(日) 11:42:44.10
100キンで買ってきた+3.00が良く見える
ヤヴァイ
650-7.74Dさん:2012/11/19(月) 08:55:37.33
>>649
それで遠くも見えるなら眼科へ直行
651-7.74Dさん:2012/11/21(水) 09:48:57.00
間違っても眼鏡市場なんかに行ってはいけない
眼科に行きなさい
652-7.74Dさん:2012/11/25(日) 10:46:04.33
>>649
こっちは+2.00だな
同じくヤヴァイ
653-7.74Dさん:2012/12/07(金) 00:01:38.47
今回レンズ交換したのは眼鏡のスペック

左+1.50 乱視-0.50 軸70、右+1.25 乱視-0.50 軸130 
加入それぞれ+1.0 プリズムそれぞれ3△ずつ。

当方32歳で遠近レンズデビュー。
割と早めですかね??一般的に
654-7.74Dさん:2012/12/12(水) 14:46:39.92
遠視乱視斜視の三重苦
655-7.74Dさん:2013/03/06(水) 06:59:11.58
>>654
やあ、私!
656-7.74Dさん:2013/03/25(月) 22:09:24.54
ハードコンタクト使ってる人、何使ってるか教えてください

裸眼で視力は0.4〜0.6くらい
遠視度数は+7〜8Dくらい
ちょこっとだけ乱視あり

今は+5Dのソフト使い捨てと、その上に装着する眼鏡2本
裸眼用の眼鏡を2本使ってます
ハードは20年くらい前に使っていました
目への負担とランニングコストを考えてハードを検討中です
657-7.74Dさん:2013/04/11(木) 15:33:02.80
>>656
両目とも+5(メガネ)でメニコンティニューを使っています。
自分も以前はソフトの+5の上にメガネを装着していたんだけど、
ハードの方がよく見えるから、おすすめです。
658-7.74Dさん:2013/04/14(日) 21:21:40.10
>>657
ありがとうございます。
メニコンのティニューを試してみました。
まだよくわかりませんが、度が合っていない気がします。


皆さん、コンタクトや眼鏡を作るために眼科で検眼するときって
調整力を働かせて一生懸命みようとしますか?
こないだ検眼したときに聞いたら「一生懸命見てください」といわれたんですけど
それじゃあ完全矯正値から遠ざかってしまうんじゃないかと思うんですけど
659-7.74Dさん:2013/04/17(水) 22:17:46.85
>>658
普通は、近視や乱視の人の視力測定でも「ラク〜に見て下さい」
としか言わないと思う。ましてや度が合わなくても頑張ると見えてしまう
遠視の場合・・・・
660-7.74Dさん:2013/04/19(金) 16:08:19.56
何がむかつくって
遠視のことわかってない眼鏡屋とかコンタクトや(とくに安売り店)の店員が
知った口でトンチンカンなことを言い放つ姿よ、わかんねーならわかんえーって家よって思う(家ww
こちとら尋常じゃない疲れリスクを背負って眼鏡・コンタクト選んでるんだからよー、まじで
661-7.74Dさん:2013/04/19(金) 19:28:13.02
同じ凸レンズの眼鏡でも、老眼鏡を使用している眼鏡技術者や眼鏡職人なら
普通にいるが、遠視用眼鏡常用の人となるととても少ない。
WEB上でも、コンセプトYの開発者や、ブログ「眼鏡・一式入魂」の人ぐらいかな。
662-7.74Dさん:2013/04/20(土) 23:04:58.18
ここ数日で痛感したこと

やっぱり眼科が基本
眼鏡店やコンタクト店に行く前に、まずは眼科へ
新しめの処方箋があるなら好きなところへ行けば良い
でもまずは眼科、しかも信頼できる行きつけを見つけるべし
663-7.74Dさん:2013/05/13(月) 15:12:32.25
遠視のプラスレンズを歪み少なく虫眼鏡っぽさがなるべく目立たぬ眼鏡で使いたいのだけど皆はどこのメーカーのどんなレンズを使ってる?
屈折率とか両面非球面とか……
664-7.74Dさん:2013/05/18(土) 07:20:56.91
レーシック後に目がやたら疲れると思ったらこれ遠視か
665-7.74Dさん:2013/05/18(土) 17:50:23.90
虫眼鏡っぽさは高いレンズ使ってもほとんど解消しない。
歪みは両面非球面にすればマシになるらしいけど、強度遠視でもない限り大して効果を実感できないんじゃないかな。
上下幅の狭いフレームならマシになる気がしてる。
666-7.74Dさん:2013/05/20(月) 19:53:23.53
>>664
かもね。レーシック屋がまともな眼科医じゃない証拠だなw
デスクワーク中心の人なら少し近視を残さないと疲れてしかたないだろ。
667-7.74Dさん:2013/06/02(日) 23:19:03.13
メルスプランでハードレンズ作りました−!
ちょっと高く付くけど、度数ががっつり作れて視界良好
668-7.74Dさん:2013/06/08(土) 18:28:44.64
>>664
どうせ老眼になるのに遠視に矯正とか基地外沙汰
ハロ+老眼
669-7.74Dさん:2013/06/12(水) 22:21:08.74
生まれつき(発覚したのは3歳くらい)の遠視(乱視も有り)に伴う斜視って治るものなの?
670-7.74Dさん:2013/06/13(木) 06:33:05.73
>>669
対応が早ければだいぶ緩和されるんじゃない?
一つの節目は8歳くらいだと聞いたことがある
671-7.74Dさん:2013/06/13(木) 08:16:19.08
斜視・弱視は小学校に上がるまでが勝負といわれるね。
小2くらいになっちゃたら両眼でみる機能は育たなくなる。
672-7.74Dさん:2013/06/13(木) 18:31:02.93
散瞳状態で+10の俺に子どもが生まれたYo
強度遠視に詳しい行きつけの眼科で子どもの遠視検査について今度聞いてみる
673-7.74Dさん:2013/06/14(金) 08:57:33.97
>>672
親の鑑
674-7.74Dさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
高1で遠視発覚しました。
両目とも+5.25です。
これからもっと酷くなりますか?
675-7.74Dさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
ちゃんお測定できてるならなりません。
よくもなりません。
676-7.74Dさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
あと20年位すると手元を見るのにもっと強度の眼鏡が必要になるけどね。
677-7.74Dさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
>>674
年齢的にまだ眼球が成長するので遠視は弱くなりますが、
その度数だと完全にはなくならないと思います。
その後老眼が始まり、再び酷くなったように感じると思います。
678-7.74Dさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
>>674
散瞳した?
目の瞳孔を開いて、調節機能を働かせなくする薬を使うと、無調整での遠視度数がわかるよ
この薬を使うこと(=瞳孔を開くこと)を散瞳といって、その状態を散瞳状態と呼ぶ

たぶん高校一年で「発覚」して+5以上なら、散瞳したんだねきっと

ほかの人も書いてるけどまだ成長途中だからにんともかんともだけど
基本的にはその数字から大きく変わらないはず

いままで疲れてたでしょ
ちゃんとした眼科できちんと見てもらった方がいい
年齢的なところ(今後の成長)も鑑みながら完全矯正したほうがいいんじゃないかな
+5ちょっとなら使い捨てソフトコンタクトが上限+5だからかなりいけるはず
部活をやってないならハードを使うのも手、メルスプランも検討したらいい
679-7.74Dさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
フェイキックICL受けてきたった

度数は
左:+5.75→+0.75 乱視:1.25→0.75
右:+3.75→+0.25 乱視:0.25→0.25
になった。右は乱視無しレンズをいれたんで乱視の度数変化は無し

PC使ってる時は+0.75ぐらいの眼鏡かけてるけど、
左右の度数差が少なくなっから相対的には楽かなー
左右で見える物の大きさの差が眼鏡の時より少なくなったからかも?
ヴィジュアル的にも度数低いレンズだから裸眼とそんなに変わらないし、
薄型加工とかしてレンズに高価なやつ買わなくてもいいし・・・

ちなみに穴なしレンズで手術した。
穴あきレンズだと度数制限にひっかかるらしい。
680-7.74Dさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
674です。メルスプランってなんですか?無知ですいません。
681-7.74Dさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
>>680
メニコンの、月額定額制でレンズ代こみ・破損やキズの際の無料交換・
合わない場合の種類変更などが可能な契約。
682-7.74Dさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
>>680
使い方次第
まず使い捨てソフトで間に合ってる人なら特に検討する必要がない
使い捨てソフトでも度が追っつかないような強度遠視の人で、
さらにハードを使ってもいいかな、と思う人は選択肢に入れてもいい。

ハードも普通に買えば片眼で1万以下で変えるから、そっちのが安い。
メルスの利点は、対応している店でトライアルが出来ること、これはかなりポイント高い
ほかのコンタクトは、作ったあとにたとえば3カ月とか以内なら度数が変えられるとかあるけど、
メルスはトライアルしてみてやっぱりやめた、ということも可能。

で、トライアルしてよければ加入するんだけど、初期費用5〜6千と2カ月分の月額払って開始。
1年間は解約できない(1年継続すると、上記の他社コンタクトと同じかやや高くなる)。
1年以降はどんどん費用がかさんでいく。でもその代わり、傷ついても交換できるし
汚れがひどくなっても交換できる、なくした場合は5千円で新品交換できる。

結論
使い捨てソフトで度が間に合わないか、事情があってソフトが使えない人は検討の価値あり。
ハード使ってもいいよという人で、傷つけたりなくしたりするおっちょこちょいは保険として加入するのもアリ。
最安コースにしたいとか、滅多になくさないという自信がある人は普通に他社コンタクト買っとけと。
683-7.74Dさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
>>680
おっと、スマン
>>674なのね

+5.25なら、よくある使い捨てソフトの上限が+5だからそれ付けておけばいいよ
通学・体育・部活とかを考えると断然ソフトがいいからメルスプランは考えなくてもいい

今後、度数がまた変わってきて使い捨てソフトで追っつかなくなってきた場合とか
環境が変わってハードでもよさそうな状況になったときにまた考えればいいよ
684-7.74Dさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
お礼も言えないガキはほっとけ。
685-7.74Dさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
丁寧に回答してくださったのにお礼が遅れてしまってすいません!>_<
次からは気をつけます!

親と相談してとりあえず今はメガネだけにすることにしました。
みなさんありがとうございます!
686-7.74Dさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
>>684
まぁまぁ、時間差もあるし

>>685
とりあえず眼鏡だけの選択肢でもいいと思う。
ただし眼鏡はそれなりに厚くなるからね。
あと、ある程度の値段までは、眼鏡の値段と品質は比例するから、
その点は理解して予算に応じて選んだらいいと思う。
レンズを薄くしても追加料金かからない系の眼鏡チェーンも選択肢に入れたらいい。

分厚い眼鏡を見て同級生が(悪意なく)いろいろ言うかもしれないけど、
そういうのは気にしなくてもいいし、むしろネタにするくらいでいいと思うよ
分厚い眼鏡が気になって付けたり外したりするならむしろよくない
+5あって若いなら、やっぱり完全矯正状態(眼鏡やコンタクトでしっかり矯正している状態)を
保って生活した方が疲れないし集中力も途切れないと思うんだ。
若いから気づかないかもしれないけど、遠視の人は見ることだけですごい疲れてるんだよ。
小さい頃からずっと遠視だし、他人と比べようがないから気づかないだろうけどね。

使い捨てソフトの1デーも予備として持っておいて、必要に応じて使い分けるとかでもいいよ。
687-7.74Dさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
昨日、ガッテンを見て、自分も緑内障だと困ると思ったら
なんと遠視が発覚。

メガネをあわせてもらったら、文庫本までしっかり見えるところまで改善
688-7.74Dさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
遠視の人って視力の数値は良い人が多いよね?
自分は視力2.0超えてるんだけどしばしば近くのものが全然見えなくなる時があって、まだ24なのに+2の老眼鏡使ってる
目に力が入らなくなって焦点合わせられなくなるかんじ
これはただの疲れ目?遠視なのかな?
689-7.74Dさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>688
そりゃ99%の確率で遠視だと思う。その+2Dの老眼鏡を掛けて1m以上
遠くがハッキリ見えるようなら100%と言っていいだろう。
正視の場合は+0.5Dをかけても明らかにぼやけるはず。
690-7.74Dさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>689
即レスありがとう!
1m先この老眼鏡ではっきり見えます…
眼科行ってちゃんとした眼鏡作ってこます…
691-7.74Dさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>690
ちょっと遠視を勘違いしているかもしれないね
「遠視の疑いがある、徹底的に調べて欲しい」と言って眼科を受診したらいいよ
早めに対応した方がいい。なんとなくやり過ごせてても気づかないうちに疲労がたまってるよ
692-7.74Dさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
俺も遠視が発覚。このスレでは全然大したことないだろうけど+1.5。メガネをかけたらあら不思議閉所恐怖症が緩和された。10年早くわかってれば。。
693-7.74Dさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>>692
強度遠視だと見るからに視力悪そうで小さいうちに発見される事が多い。
もちろん、斜視や弱視で苦労する人も多いんだが。
逆に、軽度遠視の人は裸眼視力がいいもんだから
発見が遅れ、読書嫌いや勉強嫌いで人生を狂わされてしまう
危険もある。幼児健診とかで+0.5Dくらいのレンズの入れて視力検査して
低下しないのは遠視疑いで精査、という国もあるらしい。
694-7.74Dさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
遠視って遺伝的要素が多いから
親が自分の遠視をしっかり自覚すれば子どもの遠視も早期発見できると思う
695-7.74Dさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
たまに自称目が良い強度遠視の人いるよな。
眼鏡屋泣かせだよ。酷い人なんか見えてるのに何故遠く用も勧めてくるんだボッタクリかとか怒り出すし。
696-7.74Dさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
子供に勉強させたかったら近視よりも遠視の心配しろっての
697-7.74Dさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
実際まだ遠くが見える遠視の人が遠視の眼鏡かけるとどう見えるの?
698-7.74Dさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>697
楽になる。正視の人が弱度近視の眼鏡を掛けてムリヤリ遠くを見て、
外せば楽になるのと同じこと。
699-7.74Dさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>697
最初だけ違和感があるけど
徐々に「力を抜いた状態」というものを知る
集中力が高まったりつかれなくなったりする
700-7.74Dさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>696
名言
701-7.74Dさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
老眼鏡かけて近くのものをみるとすんごい立体的に見える
3Dみたい
702-7.74Dさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
発覚した 1.5 大した度数ではないのだろうがなぜか今まで近視と乱視の眼鏡を掛けていた身としては老眼鏡の様で悲しい
しかしよく見えるな 余りにも乱視が強かったので 3近く 弱い近眼用でもどうにかなっていたとのこと 先輩方宜しくお願いします
703-7.74Dさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
レーシック直後のオートレフ値が両目+0.5だったが、この前両眼視検査したら実際のところ+1.0の遠視だった!
レーシック後に潜伏遠視が出ることはあるのか?
遠視メガネって気持ち悪くなる、しかも光が眩しい感じがしてきた!遠視に慣れない…
704-7.74Dさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
ちなみに今のオートレフは両目±0だ
705-7.74Dさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
なんのためにレーシックしたのか…。
706-7.74Dさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
レーシックは受ける人も手術する人も「裸眼視力」にこだわるからね。
まともな眼科医だったら「生活の質」を考えてわずかに近視を残し
裸眼1.0〜1.2くらいを狙うと思う。2.0なんかを目指したら高確率で
遠視になっちゃう。-3Dくらいの近視なら40代以降も裸眼で本が読めたのに
レーシック遠視になったら遠くも近くもメガネ無しじゃ見えなくなっちゃう。
707-7.74Dさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
レーシックするにしても−1.00程度を目標にしとけばいいのに
708-7.74Dさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
遠視の人ってお風呂はいるときは裸眼?
それともコンタクト?
709-7.74Dさん:2013/09/01(日) 21:26:37.34
弱視じゃないんだし…。
710-7.74Dさん:2013/09/01(日) 23:03:26.78
みんなメガネいくつもってる?
ちなみに俺は普段用、風呂用、度付きサングラス、老眼鏡だ
711-7.74Dさん:2013/09/03(火) 07:27:53.29
遠視メガネかけて目の力を抜くと近くも遠くもピントが合わないのは普通?
712-7.74Dさん:2013/09/03(火) 08:58:56.08
>>711
力を入れればピントが合って、力を抜くと遠くもピンぼけだとしたら、
遠視メガネの度が足りない。そのメガネじゃ疲れると思う。
力を抜いた時に遠くが1.0見える位に合わせるのが原則だから。
713-7.74Dさん:2013/09/03(火) 10:18:21.03
>>712
近くがボケるのはデフォ?
714-7.74Dさん:2013/09/03(火) 13:18:14.18
>>713
20代以前で近くがボケるならやはり眼鏡の度が足りないのかと。
30代以降だと調節力の低下(要するに老眼)が目に見えるようなってくる。
遠視の人はどうしても正視・近視の人よりは若い時から気づきやすい。
遠くがちょうど見える眼鏡で近くが見にくい場合は手元専用の眼鏡を使うことも
考えないと・・・あるいは遠近両用とか。遠近デビューは頭が柔らかい、若いうちが
いいという話もあるしね。凸レンズの累進は凹レンズより慣れにくいし。
715-7.74Dさん:2013/09/03(火) 14:32:48.09
>>714
なるほど、やはり合ってないのかなぁ
少し考え直してみるよ
716-7.74Dさん:2013/09/07(土) 00:58:50.80
眼鏡は完全矯正がいいと思うよー
俺が行ってるメルスプラン併設のコンタクト屋は完全矯正したがらないけど
眼鏡を作るために行ってる眼科だと完全矯正した方がいいと言う
未だに論争になっているらしいんだけど、当事者としては完全矯正を推したい
717-7.74Dさん:2013/09/07(土) 01:23:40.57
やはり遠視はめんどうだな…
軽い遠視からしたら近視か正視にならないかなと少し思ってみたりw

自分もメガネは完全矯正派ですね、今度コンタクトデビューしますけど気をつけることとかありますか?
718-7.74Dさん:2013/09/07(土) 08:39:12.41
眼鏡・コンタクトは調節力(近くを見るために目に力を入れる事)が最小で
済むように合わせるのが大原則。そのためには遠方視力を多少犠牲にする場合も
あり得る。だから、近視(凹レンズ)では弱めに、遠視(凸レンズ)では強めに合わせる
ことになる。遠視では完全矯正か過矯正しかあり得ない。
近視のレーシックとかで「裸眼視力2.0」にこだわって医原性の遠視を作ったりする
のは問題外だ。
719-7.74Dさん:2013/09/07(土) 10:29:15.31
>>702
S+1.50 C-2.00みたいな眼だったのかな?
その場合、-2.00の球面で矯正すると、乱視軸方向は完全矯正、直交方向は+3.5Dの遠視になるが、若ければ調整力でカバーできなくはないな
720-7.74Dさん:2013/09/07(土) 11:07:44.96
遠視の大変さって本当に理解されてない、誤解されているよね
だけど遠視の人も、近視の不便さってあんまり気がつかなかったりする
どちらも単に「目が悪い状態」としか思ってないから誤解するんだと思う

たとえば、遠視の人がコンタクトした上で普通に遠視の眼鏡を掛けたあの状態
あのボヤーっ!とした感じが強度近視の世界なんだよね
強度遠視もやばいけど、同じディオプターなら+10より-10のほうが死活問題
どちらかを選べと究極の選択を迫られたら俺は迷わず近視を選ぶけどね
721-7.74Dさん:2013/09/08(日) 09:09:44.91
遠視の人ってショッピングモールの照明とか夜のライトとカモ眩しかったりする?
おれめちゃめちゃ光に弱いんだけど
722-7.74Dさん:2013/09/09(月) 23:34:58.45
自分は眩しいなー
会社の事務所とか部屋の蛍光灯とか人工的なきつい明かりがすごいツライ
日光はそんなに気にならないけどね
723-7.74Dさん:2013/09/10(火) 08:32:01.82
室内の人工光がまぶしい人は、室内用に度が強め(掛けると近視気味になる)
眼鏡を持って置いたらどうでしょう。
724-7.74Dさん:2013/09/10(火) 14:21:05.12
遠視+外斜位な俺は光に弱い
725-7.74Dさん:2013/09/12(木) 12:52:35.43
遠視ですが重度の眼精疲労を患っています…
目がヒリヒリするし握りつぶされるんじゃないかと思うくらい!
なぜ天然の遠視は近視になりにくいのにレーシックした後は遠視から近視になるですかねー?
自分も近視になりたいです
726-7.74Dさん:2013/09/15(日) 22:08:54.57
前に眼鏡を作りに行った時左右で視力差があるから完全矯正は無理って言われたんだけど
そんな事本当にあるのかね?
727-7.74Dさん:2013/09/15(日) 23:00:19.02
>>726
左右差の程度によってはあり得る話。また、
光学的にコンタクトではそういう問題が起こりにくいです。

でも、どこまで耐えられるかは個人差が非常に大きいです。
私の知人には片目が強度遠視でもう片目は強度近親と
いうメガネを常用して普通に生活している方がいましたよ。
728-7.74Dさん:2013/09/16(月) 06:26:49.29
>>727
おお、答えてくれてありがとう
眼鏡だとあり得るんだ
片目にかるい弱視が入ってるからそれが原因かと思ってた
それにしてもその知人さんは大変そうだね
PC画面とか見続けられなさそう
729-7.74Dさん:2013/09/16(月) 11:55:34.66
>>728
遠視で片眼が弱視になる原因が遠視の度の左右差だったりしますね。

度が軽い方の眼でピントが合うまで寄り目にする→
度が強い方の眼はその状態ではピンぼけ→度の強い方はいつもピンぼけ
→度の強い方は視力が発達せず(弱視)

というお決まりのパターン。遠視眼鏡を掛けた小さな子が片眼をふさがれている
ことがありますが、これは強制的に度が強い方の眼を使わせて視機能を鍛えて
いるのですね。これが出来るのは小学校に上がる頃までですが・・・
730-7.74Dさん:2013/09/16(月) 14:50:26.83
>>729
アイパッチ懐かしいw
小学一年生か二年生辺りまでやってた記憶があるな
周りと違う事をしてるってわかってるから、体育の授業で外れたとか言ってはずしてたわ
でも、今のように見えるのは親のおかげだから感謝してる
実際遠視の診断を受けた時は両親とも心配してくれてたっぽいし
色々と教えてくれて本当にありがとう
731-7.74Dさん:2013/09/25(水) 07:41:06.43
>>721
下手すると初期の白内障とかもありえるので注意
732-7.74Dさん:2013/09/27(金) 07:58:09.32
若い人の白内障は進行が速いから注意
733-7.74Dさん:2013/09/29(日) 15:53:40.00
>>731
眼科に行ったが白内障ではないらしい。
光過敏とかなのかなぁ…眩しい物見るとクラクラするんだよな。地味に辛い
734-7.74Dさん:2013/10/03(木) 22:00:41.01
>>730
早めに気づいてもらえた730は幸せ者認定
735-7.74Dさん:2013/10/07(月) 00:08:49.08
初めて遠視のメガネ買ってすっごいトンボみたいな目なってるけど、これなしで十数年生きてきた私はすごいと思う…
そしてメガネかけたらくっきり見えすぎて怖いんだけどww
これが普通なの?
736-7.74Dさん:2013/10/07(月) 10:42:12.55
>>735
1、2年したら眼科行って新しいメガネ作れよ
作り直す度感動するぞ
737-7.74Dさん:2013/10/08(火) 01:55:32.66
2ヶ月前にメガネ作った当時は両目で1.5だったのにこの前測ったら0.9だった
738-7.74Dさん:2013/10/10(木) 22:55:53.82
遠視の嫌なところ
蛍光灯がウザイ、眩しい
夏場以外の外出時にもサングラス必須
光を浴びすぎると頭痛がする

萎えますね…
739-7.74Dさん:2013/10/30(水) 19:52:23.96
遠視は北方モンゴロイドの特徴だやね
日中戦争時にシナ北部から日本軍に奴隷として拉致られてきた貧民の子孫だ
日露戦争時にロシア極東から日本軍に奴隷として拉致られてきた貧民の子孫だ

逆に近視は西アジアから東アジアに至るまで、先祖代々、京とか都とか呼ばれる楽天閉鎖空間で
生き物としての義務を放棄してひたすら贅沢三昧、我楽を追及してきた宇宙レベルでの犯罪者が多いって話だw
740-7.74Dさん:2013/11/01(金) 09:05:47.29
>>739
昔から農家のオバチャンとかで-3Dくらいの近視をずっと放置していて
年を取っても老眼鏡いらずで一生を終わる、なんて人は普通にいたぞ。
都会だけでなくて農耕民族も軽い近視の方が有利だったりする。
741-7.74Dさん:2013/11/07(木) 23:41:27.20
遠視って眼精疲労ひどいよね、目が痛いもん
742-7.74Dさん:2013/11/08(金) 09:01:08.44
>>741
だから、裸眼視力が良くても眼鏡がいるんでしょ。
743-7.74Dさん:2013/11/10(日) 15:36:35.37
目の奥が痛いんですけど似たような症状の人いらっしゃいますか?
744-7.74Dさん:2013/11/11(月) 09:45:54.24
それはもうこのスレに聞いても誤るだけだと思うぞ。
病院行って来なされ。
745-7.74Dさん:2013/11/11(月) 16:58:03.56
目の痛みは遠視による眼精疲労だけのこともあるし
緑内障みたいにヤバイ病気のこともあるからね。
746-7.74Dさん:2013/11/13(水) 12:55:41.28
遠視で両目共に+1.0なんですが、メガネの度は完全矯正するべきか過矯正にするべき悩んでます
747-7.74Dさん:2013/11/14(木) 12:49:18.60
何ともいえない。
試してみるしかない。
748-7.74Dさん:2013/11/14(木) 13:06:07.74
過矯正だと遠くは見にくい。近くは見やすくなるかも?
749-7.74Dさん:2013/11/16(土) 10:51:03.08
>>740
昔ながらの農業って意外と近作業が多いようだし
農民にもけっこう近視は多かったのかも知れないよな。
近代学校教育が普及するまで問題が顕在化しなかっただけで。
750-7.74Dさん:2013/11/19(火) 15:59:43.79
メガネについて質問です、普段用とサングラスはもっているんですが、PC用の度の強いメガネを作成しようか迷っています。
PC or 読書用のメガネを作って楽になった方いらっしゃいますか?
751-7.74Dさん:2013/11/19(火) 22:17:47.08
手元用のものをつくって楽になりました。
乱視も強いので、立つと目眩がしてまともに歩けませんがw

サングラスや街歩き用の度数と、手元のPCや読書用のメガネはわけてます。
752-7.74Dさん:2013/11/20(水) 01:40:43.90
>>751
そうですか!
ありがとうございます(^O^)

今度つくりに行くことにします
753-7.74Dさん:2013/11/30(土) 10:02:46.22
遠視諸君にご報告

当方、散瞳状態で+10Dの強度遠視、完全矯正で視力約1.0出ている。
子どもが生まれて現在7カ月、斜視が疑われたので信用できる眼科へ行ってきた。
(そもそも、子どもは斜視っぽいのがデフォではあるが)
部屋を暗くして光を当てて検査したところ、偽斜視(ぎしゃし)という診断。
つまり斜視っぽいけど偽物の斜視ということ。
ただし成長段階なので何とも言えない、気になるなら数か月ごとに検査したらよいとのこと。
幸い、区だか都の制度で医療費は一切負担なく検査できた。
<つづく>
754-7.74Dさん:2013/11/30(土) 10:07:08.94
<つづき>
で、遠視の方だがさすがに7カ月では普通に診断してわからない。
大学病院などに行けば、ハンディタイプの機械があって子どもを全身麻酔などした状態で
無理矢理覗かせて遠視の度合いを測ることはできるが、それは緊急の場合にしかやらない。
7カ月では受け答えができないので、普通のやり方では遠視度数はわからない。
3歳児検診で目の検査をやるが、なにぶん簡単にチェックするだけなので過信は禁物。
強度遠視の親は、子どもが受け答えできるようになったら個別に遠視をチェックしに行った方が良い。
子どもはもともと遠視ぎみだが、強度遠視が遺伝した子は遠視度数がずば抜けて出るからわかるとのこと。
斜視・弱視の問題は緊急の対応が必要だが、強度遠視については過剰に焦る必要はない。

以上、参考までに。
755-7.74Dさん:2013/12/05(木) 13:14:04.62
ミドリンとかサイプレジンを長期使用してる人いる?
756-7.74Dさん:2013/12/15(日) 02:27:37.00
学校保健統計調査の速報値のニュースで近視の増加は問題視されるのに、
遠視はデータすらないという有り様が、日本での遠視の扱いを象徴してるよねぇ……
757-7.74Dさん:2013/12/15(日) 19:37:37.15
日本の厚生省は強い兵隊さんを産み育てさせるための
役所として始まった所だから、遠視より近視を問題視する
伝統があるのかもね。
758-7.74Dさん:2013/12/24(火) 21:33:40.75
35歳、今日生まれて初めて眼科に行きました。

「ちょっと視力が落ちてきたかな」というかすみ目と(左右0.5くらい)、
今はいい目薬があるらしいと聞いたからです。

すると遠視だから、眼鏡か老眼鏡しかないと言われ、
軽くパニックになってしまいました。
遠視って何?ろ、老眼鏡って・・・。

子供の頃から眼精疲労には悩まされていたのですが、
これが普通だと思っていました。

これから免許もとりたいと思ってたのに(遠く、標識の文字は裸眼ではよめない)、
この年で遠視に気付いてどうなるんだろうと不安でいっぱいです。
今日はよくわからないので、とりあえず眼精疲労の目薬だけいただいてきました。

みなさん、眼鏡からはじめるのですか?
759-7.74Dさん:2013/12/25(水) 00:14:20.49
そりゃメガネかけたら疲れないからな。
最初から最後までメガネに決まってる。
760-7.74Dさん:2013/12/25(水) 09:04:40.30
遠視にしろ近視にしろ「屈折異常」を目薬などで治す方法はないからね。
レーシックみたいに物理的に眼のレンズの度数を変えてしまうしかない。
でもリスクは高いらしく、眼科医自身がその種の手術を受けたという話はあまりない。
結局、眼鏡やコンタクトで矯正するのが一番合理的。
ちなみに、遠視の場合、若い時はムリヤリ目に力を入れてピントを近くに合わせると
見えてしまうから発見が遅れる人が多いけど、その分、目が疲れやすくて
勉強嫌いとかの原因になるんだよね。
761-7.74Dさん:2013/12/30(月) 00:00:05.12
+0.5の遠視ははたして生活上不便なのかね
遠方をよく見えるようにするため、近視のめがねを過矯正にして遠視状態にしている。
−1.25の近視を−1.75に過矯正
−1.25では完全矯正だけど室内がはっきりみえる程度
−1.5はTVが少し厳しいが屋外なら寧ろよくみえる
で今かけてる−1.75ならば遠くの山や緑色の物、夜道を歩く時によくみえる。
赤色の物は距離問わずピントのずれた感じ
762-7.74Dさん:2014/02/23(日) 20:07:11.77
目痛いよー
遠視つらい
763-7.74Dさん:2014/03/04(火) 10:12:30.87
私47歳
右+4.75 左+5.00 
今はコンタクトメイン、メガネを久々につくりたいと思ってますが、
JINSと眼鏡市場で、レンズ最薄でつくる場合どっちがよさそうでしょうか?
764-7.74Dさん:2014/03/05(水) 16:31:37.84
>>763
コンタクトの時は「読書鏡」を上から掛けてます?
家用の眼鏡だと遠近両用にするか、近く用に強めの度でないと
不便でないですか?
765-7.74Dさん:2014/03/07(金) 11:34:41.26
視力だけはいいんだよ抜群に。
自分、小学校から今まで、視力検査で困ったことはない。
全部下まで見える。
40過ぎた今でもそう。

だけど、20代のころ、田舎に掛かってた看板や表示を見逃すことはめったになかったのに
今、よくある。
運転途中に「おや、ここどこを曲がるのだっけか」

遠視用のメガネでそれも改善したよ。
766-7.74Dさん:2014/03/07(金) 11:38:05.66
>>738

光浴びすぎると頭痛
あるある
767-7.74Dさん:2014/03/07(金) 11:42:31.25
>>758

遠視メガネデビュー40代です。
床のゴミまで見えますよ。
768-7.74Dさん:2014/03/07(金) 12:00:05.25
遠視を持った子供はおそらく
視力検査で下までこたえられるので
自分の異常は気付いてもらえないと思って諦めてる人間が多いはず

メガネで症状はかなり改善するので、
眼科でちゃんと検査してもらったほうがいい。
769-7.74Dさん:2014/03/07(金) 13:13:47.73
そうなんだよね。子供の頃は視力検査にひっかからないから。遠視なんてモノ
自体知らなかったし。
だんだん年齢が増すにつれて疲れや違和感も増してきて、ようやく現在の検査
で『遠視』って判明。 最初聞いた時は『えええぇぇ〜!!遠視ぃぃ〜!!?』
って驚いた。
770-7.74Dさん:2014/03/16(日) 21:12:02.54
勉強とか読書してると文字がなんとなくみづらくて目がやたら疲れるのって遠視なんですかね
受験生なのに最近勉強がはかどらないです

近々眼科にはいってみますが
771-7.74Dさん:2014/03/19(水) 10:12:23.26
>>770

遠視だがその症状はある。特に文字は見づらくて拡大ばかりしてた。
この間、メガネして
背景のグラデーションまでしっかり見えてびっくり。
772-7.74Dさん:2014/03/28(金) 16:33:14.61
>>771
なるほど
自分は眼科いったら遠視じゃなくて斜視だと言われました...orz
773-7.74Dさん:2014/08/11(月) 23:24:27.41
4歳で強度遠視と診断されてから25年
会社の健康診断で裸眼視力0.9まで回復してたので記念パピコ

でも長年の遠視で目の調節力は衰えてしまったようで
右+1.00左+2.00をPC作業時のみかけてる
774-7.74Dさん:2014/08/12(火) 13:53:28.53
>>773
それ、遠視が治ったんじゃなくて調節力で誤魔化してるんでは?
もし、そのパソコン用メガネで遠くも見えるようなら、間違いなく
遠視の度数は残っているし、その場合は眼鏡常用した方がいいはず。
もちろん、遠視の場合は、30代からあたりから近くを見るのにさらに
強度の眼鏡を使うようになる人が珍しくはないのだが・・・
775773:2014/08/12(火) 18:40:19.35
>>774
レスありがとう
PC用のやつは遠くは見えないです
遠くを見る用と2本持ってて、運転とかはそっちをかけてたんだけど
久々に視力検査したら裸眼でも結構見えてたのか!と自分でびっくり

たぶん言われた通り、治ったわけじゃないので
遠くを見る用のを常用しないといけないんだろうけど
つい面倒で…
776-7.74Dさん:2014/09/07(日) 00:49:27.39
小さいころ遠視でメガネを作ってもらったけど、メガネが嫌で嫌でたまらなくて
しばらくしてかけるのをやめてしまった。裸眼の視力も1.5まで見えるようになった

30半ばになって、自分が遠視ってことをすっかり忘れてしまっている時に
読書やPCを長時間使うと、文字がにじむようになった
なんとか気合いで頑張っていたが、37になったら午後には近いところも遠くにも焦点が合わなくなった
見えないのって怖いね 何だか変な病気になったのかと怖くなった

そして眼科で検査して、説明を聞いて納得した
もっと目を労わるべきだったなあと思う。これからは自分の体大切にしようと思ったわ
777-7.74Dさん:2014/09/07(日) 14:46:18.94
>>776
それで勉強や読書やPCが嫌いになって人生損する人は昔から多い。
778-7.74Dさん:2014/09/08(月) 17:14:04.85
どうして学校では5メートル先の視力しか測定しないんだろうね?
30センチの近距離の視力も同じくらい大切だと思うんだが。
やっぱ遠視はマイノリティーだからかな〜。
779-7.74Dさん:2014/09/08(月) 22:10:43.91
>>778
近方視力というより、ごく弱い凸レンズ(遠視用眼鏡)掛けさせてみて
遠方視力が下がらないかどうかを遠視のスクリーニングでやってる
国はあるらしい。この場合は視力が下がるのが正常。
780-7.74Dさん:2014/09/09(火) 13:30:49.38
>>778
遠視は見ようと思えば見えてしまうという点が
近視の人からすれば取るに足らない贅沢な障害って誤解を招いてる恐れはあるよな

それくらい近視の人にはイメージしずらい障害だし下手すれば「視力が良過ぎる」というやっかみにも近い誤解の目で見られたりもする
そして教育行政のスタッフを始めとする大多数の日本人は圧倒的に近視の方が多いというw
781-7.74Dさん:2014/09/13(土) 15:24:46.08
自分は軽度遠視なんだけど、最近はメガネ掛けてても目が疲れて吐き気とか筋肉が張るんだけど。同じ人いませんか?
782バッジョ ◆YMpJ093MHo :2014/09/13(土) 20:59:33.78
>>781
レーシック被害者ですが
常に同じように、いや
それいじょうに辛いですが遠近眼鏡、両眼視検査してみては?
参考までに

http://roberutobajjio.hatenablog.com
783-7.74Dさん:2014/09/27(土) 19:43:09.25
遠視つらいけど眼鏡は好きだしかけるのも嫌じゃない
つーか物心つく前からかけっぱなしだから眼鏡無いと人としてバランス取れない
784-7.74Dさん:2014/12/05(金) 19:13:56.28
遠視眼鏡と老眼鏡のちがいってなに?
遠視眼鏡も遠くはボヤケてて見えないの?
785-7.74Dさん:2014/12/05(金) 19:17:56.82
>>784
同じです。
786-7.74Dさん:2014/12/05(金) 19:24:57.18
>>785
んじゃ遠くはボヤケて見えるの?
787-7.74Dさん:2014/12/05(金) 23:36:56.06
完全矯正の眼鏡なら凸レンズをかけても遠くが
ハッキリ見えるのが遠視。
正視では最も弱い凸レンズでも遠くはぼやける。
だから、老眼鏡はかけたり外したりすることになる。
遠視の人が老眼になったら、近くを見るときたけは
より強い凸レンズが必要になるが、
そのレンズでは遠くがぼやける。
あと、厳密には近く専用となる老眼鏡は
同じ度数でもレンズ中心の合わせ方が異なる。
788-7.74Dさん:2014/12/06(土) 06:52:23.83
>>786
眼鏡をしてても近い所をずっと見て遠くを見るとぼやけてます。
眼鏡をとると近くも遠くもぼやけてます。
789-7.74Dさん:2014/12/06(土) 07:36:36.05
遠視レンズの+1.50って弱いほう?
790-7.74Dさん:2014/12/06(土) 10:51:27.58
>>789
弱いよ。
俺は+7
超薄型にしてますがケントデリカット状態(笑)
791-7.74Dさん:2014/12/07(日) 18:38:01.49
老眼鏡で遠くがボケてる感じって近視の人が裸眼で遠くが見えないって感じと同じだよね?
792-7.74Dさん:2014/12/07(日) 21:45:27.19
>>791
原理は同じ。
793-7.74Dさん:2014/12/09(火) 18:32:02.33
遠視は眼鏡無しでは遠くも近くも見えないんだよ。
794-7.74Dさん:2014/12/09(火) 19:14:36.87
それは調整力が弱まった人だろ
795-7.74Dさん:2014/12/09(火) 19:37:42.76
>>794
その通り
796-7.74Dさん:2014/12/09(火) 19:39:54.42
隠れ遠視が山ほどいる
俺もその一人でした
797-7.74Dさん:2014/12/12(金) 16:37:11.35
>>793-795
20歳過ぎれば調節力が少しずつ弱くなるが、正視ならそれが3Dを切る
(大体40代半ば)くらいまで「老眼」」を自覚しない。
-3D以上の近視の人は老眼になっても眼鏡なしで近くが見える
(遠くが見える眼鏡を掛けた状態で近くが見えないのは同じ)。
遠視の人が裸眼の時、
調節力<遠視の度数+3D、となった時点で近くが見えなくなり、
調節力<遠視の度数、となれば遠くも近くも見えなくなる。
798-7.74Dさん:2015/03/02(月) 19:40:27.11
おしゃれ用に、度の入ってないカラーコンタクトを買うつもりで眼科に行ったら、+0.25の軽い遠視ですね、と言われ、+1.5のレンズをお試しでいただいてきました。

小さい頃から両目1.5です。今は38才。
思い当たることといえば、蛍光灯や、カーテンを開けていられないほど光にとても弱いこと、眼精疲労。

そのコンタクトを装着していると、近くはくっきりはっきり、遠くはぼやけて見えません。
最初は違和感があったのですが、慣れると、見えすぎないことがすごく楽に感じました。

遊びでコンタクトをしようと思って行ったのですが、こんなにも目が楽で、見え方も変わるのか、と思うと、ちゃんとした眼鏡を作ろうかなと思いました。

+1.5というのが、数値的によくわからないのですが、この数値でも、眼鏡を作る意味はあるでしょうか?
皆さま教えてください。
799-7.74Dさん:2015/03/02(月) 22:54:27.09
>>798
ヒトの眼は無限遠(遠くの風景や星など)を見るときに緊張を緩めると
ちょうどピントが合うのが正常(正視)とされています。
近くを見るときには毛様体筋という筋肉を緊張させて眼のレンズ(水晶体)
の度を強くしてピント合わせをしています。近くばかり見ていると眼が疲れるのは
この緊張が続くからです。遠視というのは無限遠を見るときもこの調節作用
(毛様体筋の緊張)が必要な眼です。近くを見るときは正視のヒトよりも強い
緊張が必要となり疲れやすいので勉強嫌い・読書嫌いの原因にもなります。
弱い遠視でもコンタクトや眼鏡で矯正した方が楽に生活できることが多いです。
詳しくは
ttp://遠視まるわかり.jp/
などのサイトで。
800798:2015/03/05(木) 01:40:41.08
>>799
ありがとうございます
メガネ屋さんにいってきます
801-7.74Dさん:2015/03/06(金) 10:33:15.75
ちわー

久しぶりに来たよ
+10Dでメルスプラン使ってる人です。

メルスプランをやめて、普通のハードコンタクトに使用と思うんだけど
ネットで遠視用のハードコンタクト変えるところ知ってる???
探しても探しても、見つからないんだが
802-7.74Dさん:2015/03/06(金) 19:31:28.63
>>801
それだけの強度遠視だと眼鏡も普通は眼科で処方箋をもらうと思うけど・・・
803-7.74Dさん:2015/03/07(土) 01:40:09.18
こんなスレあったのか
自分も遠視でかなり辛い思いしてます
804-7.74Dさん
>>802
処方箋はちゃんとした眼科で散瞳してもらってるよ
コンタクト屋さん併設のところじゃなくて、独立した眼科で、遠視について詳しい先生がいるところ
その処方箋を基本にして、メルスプランのコンタクトも作った

維持費が高いからメニコンzに変えて、問題なさそうなら解約してzにするか
ほかのハードにしようかいろいろ考え中