運転免許証更新の視力検査にパスするためのスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
803-7.74Dさん:2014/05/26(月) 01:26:26.51
8t限定とか何とか書いてあったが、意味がわからん。
804-7.74Dさん:2014/05/27(火) 20:15:19.73
>>803
総重量8tまでおkってことだよ
小判ナンバーのトラックは全部乗れます。
805-7.74Dさん:2014/05/28(水) 23:37:59.73
ttp://7l4cwl.blog88.fc2.com/blog-entry-310.html

「運転できる車」と「運転できない車」の区分が、まるでパズルみたいに
複雑だなww
20年以上も前に免許を取った、オッサンの俺には難しいや。視力検査は
矯正すれば、今のところは大丈夫なんだが。
806-7.74Dさん:2014/05/29(木) 13:10:11.03
        _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"   
背広着てもみすぼらしくみえるアホ本部長〜 。 いくら本部は品川にありますといっても、オンボロ物件じゃ新入社員も興ざめするだろおまえ。
807-7.74Dさん:2014/06/20(金) 15:00:44.53
今日、更新に行ってきたよ
ワールドカップの日本戦があるから、免許センターもガラガラかと思いきや、それなりに来てた
会社の定期検診で、ここ数年ずっと視力が低下傾向にあったので不安だったが(良い方の眼で0.6)
見え方が、ぼやけ+乱視による多重に見えるで、一瞬悩む場面もあったが、なんとか一発で合格
すっごい気持ちが楽になった
808-7.74Dさん:2014/06/22(日) 01:23:31.60
乱視だと輪が多重に見えて、切れ目がわかりにくい。
ひらがなにしてくれ
809-7.74Dさん:2014/06/23(月) 01:11:45.25
矯正しても見えないのであれば、免許も危ういのだが。
810-7.74Dさん:2014/06/29(日) 19:57:52.61
前回(5年前)は余裕でパスして、視力も変わってないと思うんだが、
念のために眼鏡を作ってある(運転する機会が無いので使ってないが)

もうすぎ更新なんだけど、裸眼で視力検査受けて、
不合格だったらその場で眼鏡かけて再検査ってできるの?
811-7.74Dさん:2014/06/29(日) 21:59:13.12
それは可能
812-7.74Dさん:2014/06/30(月) 00:06:11.98
>>810
ダメ。
後日また金払って受け直し。
813-7.74Dさん:2014/06/30(月) 01:34:21.10
検査担当の人に最初裸眼で測りますって言えばOKだよ
814-7.74Dさん:2014/06/30(月) 12:56:58.91
最初裸眼で測りますって言うと厳し目の検査になるよ。
そんで心の中では「ちっ、最初から眼鏡かけろや」って思われてる。
815-7.74Dさん:2014/07/07(月) 01:56:23.01
そんなに免許に「眼鏡」の文字を入れられるのが嫌なんかな?
いちいち、他人に見せびらかすものでもないし。
816-7.74Dさん:2014/07/08(火) 23:10:15.67
明日免許更新行くんだけど、ネットやり過ぎて目がかなり悪くなってるみたい。
試しに視力検査板の検査して見たんだけど、
これ3メートルと書いてある。 そんなに離れたら普通に視力がいい奴でも0.7の印なんて見えなくない? こんなに小さかったっけ? それとも俺の目が悪くなっただけ? http://eyeportal.jp/imageresize.php?image=http://eyeportal.jp/images/landolt-c-image.jpg
817-7.74Dさん:2014/07/08(火) 23:14:10.84
>>816
0.7の印を、
両目で30センチ位離れて見えるのが限界なんだけど? こんなに印し小さかったですか?
818-7.74Dさん:2014/07/09(水) 02:06:41.11
819-7.74Dさん:2014/07/09(水) 02:48:00.29
>>818
あ、ホントだA4にするのかw そうだよね小さ過ぎだもんね。
パソコンとか持ってなくてゎ携帯しか持ってないからA4だとどの位の大きさになるのか分からんけど、とりあえずもっと印は大きいのね。
ちょっと安心した
820-7.74Dさん:2014/07/09(水) 02:52:18.70
210×297mmな
821-7.74Dさん:2014/07/09(水) 02:58:36.81
サイズは分かっても、プリントアウトとか言うのが出来ない。
携帯しか持ってなくてw
仕方ないから諦めますw

まぁ多分、視力検査駄目だろうなぁ。 覚悟して行きますw
822-7.74Dさん:2014/07/09(水) 03:38:28.89
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ♪♪♪ 〜
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''
     保健所保健所 ♪♪♪ 
823-7.74Dさん:2014/08/03(日) 19:12:18.09
今日行ってきたけど、ぼやけてハッキリとは見えんかった
そのままなら通った可能性もあったけど、やっぱり見えないから
眼鏡かけますって言って途中で諦めて眼鏡かけたわ
普段眼鏡かけてないから車に乗るときかけ忘れることあるし
できれば条件は付けたくなかったけど仕方がないか…

センターまでの距離が短かったらなんとかなった気もする(´・ω・`)疲れ目
次回は1ヶ月前から筋トレ?して、当日は2時間前に到着して
目を良く休ませてから裸眼でいこうと思う
824-7.74Dさん:2014/09/16(火) 14:23:52.46
もう無理だわ
スマホのバックライトでやられた
825-7.74Dさん:2014/09/16(火) 23:38:52.55
ブルーライトを制限しましょう
826-7.74Dさん:2014/09/17(水) 08:11:08.03
意味ないけどね
827-7.74Dさん:2014/09/26(金) 12:09:05.58
両目の検査なかったよ
左目、右目で終了
ネットの検査たと右目が0.3くらいだからヤバいと思ったけど
免許センターのやつはいくつなのか分からないけどネットのよりは見やすかったよ
828-7.74Dさん:2014/09/26(金) 15:49:55.80
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 店舗開発のH瀬〜♪♪♪ 今日はどこの店舗廻りだ?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''
    店舗開発のH瀬  保健所保健所! ♪♪♪ 最近保健所へすっとんでいくような事件がおきなくて順調に店舗数増やせてハッピーな気分だろ 
829-7.74Dさん:2014/09/29(月) 00:42:48.57
府中で更新したけど、
最初に機械でやってダメで、再検査でなんとか通った。

再検査は人が検査表でやってくれるので、
こっちのほうが見やすい感じ。
830-7.74Dさん:2014/10/01(水) 23:12:26.64
これ地元の警察所で金払ったけど視力アウトだったんだが
そこの警察官が態度わるいくて再検査にいきたくないんだ
これ近所の別の警察署にいってもいいの?この場合金はらいなおすの?
831-7.74Dさん:2014/10/02(木) 11:39:06.31
俺なんか去年、免許センターで腹立ってひっぱたいたら公務執行妨害、傷害全治1週間で留置所に3週間入れられ罰金30万だったぞ。
832-7.74Dさん:2014/10/02(木) 11:46:10.17
普通、そんな醜態晒したら恥ずかしくて自害するよね。
833-7.74Dさん:2014/10/03(金) 01:01:40.78
>>830
期間内なら別なとこ行ってもoK
講習代だけ返してもらわなかったの?
834-7.74Dさん:2014/10/10(金) 03:08:32.94
何故お前らは場所を頑なに明かさないのか
835-7.74Dさん:2014/10/22(水) 19:30:49.36
前のオッサンがえらい時間が掛かっていた。
要は見えるか見えないかだけだろ?見えない
奴は、メガネを新調して来いよ!
836-7.74Dさん:2014/10/22(水) 21:35:04.00
八王子店売り上げ幾らくらい?
837-7.74Dさん:2014/10/23(木) 15:25:01.00
>>835
深視力じゃねーの?
838-7.74Dさん:2014/11/02(日) 12:23:42.88
大型トラックと普通免許は、求められる視力が違うからな。
839-7.74Dさん:2014/11/04(火) 18:46:21.69
深視力で落とされて再検査になると待ってる時間が気まずいんだよな
だから列の最後に並ぶようにしている
840-7.74Dさん:2014/11/30(日) 21:01:12.64
今日メガネ作って矯正視力で0.6
何とかあと0.1って店員に食い下がったが無理だった(´・ω・`)
841-7.74Dさん:2014/12/07(日) 16:52:56.58
3年前の更新の時はギリギリってゆうか勘で通ったけど
もう駄目そうだす
842-7.74Dさん:2014/12/07(日) 17:03:47.81
人殺しになる前にメガネ買えよ
843-7.74Dさん:2014/12/08(月) 16:35:08.00
ペーパーなんで通りさえすれば何も問題ないんですよ
844-7.74Dさん:2014/12/08(月) 19:09:01.45
>>843
私も15年ペーパーだけど、前回より視力が落ちて記号が点にしか見えなくて絶句しつつ適当に言ったら外れたみたいでメガネを作って再来しろって突き返されたよ
845-7.74Dさん:2014/12/27(土) 15:07:59.11
>>844
うちの免許センター、視力検査の結果出る前に免許証にハサミ入れてたぞ。
この場合、メガネ作り直しでOKになる場合、どうするんだろう?
後、自動車ダメでも原付はOKな場合、原付免許に
846-7.74Dさん:2014/12/27(土) 15:08:43.34
送ってしまった。
原付免許に切り替えは出来んのか、と書きたかった。
847-7.74Dさん:2014/12/30(火) 23:09:29.71
免許センターは厳しいからな。しかしハサミを入れるのは流石にどうかと‥
所轄の警察で更新すると視力検査が多少は甘かったりもするのだが
848-7.74Dさん:2015/01/01(木) 19:00:34.30
>>847
メンヘラでもあるんでな。
地元の警察署に診断書持って行きたくないんで、センターに行った。
おまけに片目の矯正視力0.2で視野検査必要と言う。
免許失ったら生きていけない田舎暮らし。次も絶対パス&ゴールド取らねば。
849-7.74Dさん:2015/01/20(火) 22:28:18.87
マターリ、保守でも・・・・・

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬
        。。・・・ ∧乙∧・・。。。∬
     o0o゚゚   ( ・∀・)   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
850-7.74Dさん:2015/02/13(金) 12:34:53.47
眼鏡つけてる状態でもかなり視力が落ちてて、
コンタクト+眼鏡で挑んだ結果、無事に通過
即日配達でコンタクトが入手できなかったら終わってたな
851-7.74Dさん:2015/02/17(火) 22:17:34.68
>>850
一ヶ月くらい、猶予があるんじゃないの?
結構、余裕を持って書き換えの案内が来るはずだが。
852h101-111-248-243.catv02.itscom.jp