【法律w】 メガネストアー★9 【税金w】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
 
超一流上場企業じゃあるまいし、法律なんか守るわけねーだろw

気に食わなけりゃ辞めろ、チ○カスどもがっ
 
2-7.74Dさん:2008/09/01(月) 21:10:24
【眼鏡】メガネストアー★リニア8本目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1213359354/
3-7.74Dさん:2008/09/01(月) 22:01:57
超一流上場企業どころか会社ですらないしね(;´д⊂)
4-7.74Dさん:2008/09/01(月) 22:34:38
>>1
名誉毀損で訴えられるぞ!! 
5-7.74Dさん:2008/09/01(月) 22:52:47
他県から税務書類が届くんだけどアレ何?
6-7.74Dさん:2008/09/01(月) 23:03:20
>1通報しました。
7-7.74Dさん:2008/09/02(火) 04:12:12
>>5
その税務署に直接TELして理由を聞いてみな
8-7.74Dさん:2008/09/02(火) 09:21:43
このスレタイなんか
(´・д・`)ヤダ
9-7.74Dさん:2008/09/02(火) 10:21:51
餓死寸前よりは良い
10-7.74Dさん:2008/09/02(火) 10:34:49
底辺の会社に法律のクソもあるもんか。よく考えろ!
11-7.74Dさん:2008/09/02(火) 11:33:22
鉄面皮でなければ、ストアーにはいられない
12-7.74Dさん:2008/09/02(火) 13:36:13
休憩中にマックフルーリー食っちった
13-7.74Dさん:2008/09/02(火) 17:05:43
パートを食っちゃった
14-7.74Dさん:2008/09/02(火) 21:05:03
あ・・・・異動になるらしぃ。
15-7.74Dさん:2008/09/02(火) 21:09:14
みんなもメガネ物語で頑張ろうぜ!
16-7.74Dさん:2008/09/02(火) 21:19:47
その物語になるんで異動になるらしい・・。
若い社員で頑張ってくれ!
私はどこへ流されるんだか。
17-7.74Dさん:2008/09/02(火) 21:38:07
集計、面倒臭い!
俺は、集計しに来てるワケじゃない!
情報システム部の人員増やして、やって貰えばいいのに!
どんだけ細かく集計しても、勝った負けたしかないよ。
そう過去を集計してるだけだ。
今の変化の早い世の中で、昔は効果があっても今は通用しない出来事が多いから正直、無駄な努力に過ぎないと思う。

頼む、普通に仕事や売上に専念させてくれ!
18-7.74Dさん:2008/09/02(火) 22:52:02
集計ってどう考えても業務の邪魔なのにな
なんでそれがわからんのか
19-7.74Dさん:2008/09/03(水) 01:10:03
てか150店舗潰したらみんなどうなっちゃうの?
20-7.74Dさん:2008/09/03(水) 01:31:07
150店舗もつぶすの?
異動の話しはどの辺のブロックの話しですか?
21-7.74Dさん:2008/09/03(水) 02:10:10
150店舗も潰したら壊滅的に顧客離れが起こるだろうな

従業員はパワハラまがいの方法で辞めさせる方向に持っていくだろうな

なんせ企業コンプライスなんて全く考えない会社だから
2220:2008/09/03(水) 02:14:41
×企業コンプライス
○企業コンプライアンス
23-7.74Dさん:2008/09/03(水) 08:09:36
>20
二死とだけ言っとく。
今年に入ってからブロック内で異動が激しいよ。
10日で辞める社員もいるし・・。
24-7.74Dさん:2008/09/03(水) 14:53:17
>>21
まあ通えないくらい遠くに飛ばされたら辞めざるを得ないけど
25-7.74Dさん:2008/09/03(水) 15:59:59
10-01のHPが見れますよってわざわざ本部メッセージに
載せるあたり。
見たけどね。
26-7.74Dさん:2008/09/03(水) 18:57:15
ストアーライフはどうなったの?
27-7.74Dさん:2008/09/03(水) 19:35:05
年4回発行の社内誌はどーなったの?
28-7.74Dさん:2008/09/03(水) 22:05:20
啓発資料はどーなったの?
29-7.74Dさん:2008/09/03(水) 22:27:54
今年の夏はレイバンSG入ってこなかったな。
レイバンマニアのお客が残念がってた。
CTコレクションはバカ売れ。
30-7.74Dさん:2008/09/03(水) 22:34:19
ちがうサイトで噂で長野で憑いてるでる店て?
31-7.74Dさん:2008/09/03(水) 22:41:02
>30

どーゆー事?
32-7.74Dさん:2008/09/04(木) 00:55:04
>1を訴えた方がいいんじゃねぇ? 
33-7.74Dさん:2008/09/04(木) 01:08:36
新聞病めたから定期便のダンボールの中の隙間を埋める物がありません。あっ見本チラシがあた。
34-7.74Dさん:2008/09/04(木) 08:29:07
会社は10―01に全てをかけてんじゃねぇか?休みの時に見学してこいっていいそうだな。
35-7.74Dさん:2008/09/04(木) 08:43:12
さ!
本日もセントロードを売るかな。
一日限定アデッソ1.50あたりをつけてw
36-7.74Dさん:2008/09/04(木) 09:36:15
物語は売れてるの?
37-7.74Dさん:2008/09/04(木) 12:50:50
電話して聞いてみたら
38-7.74Dさん:2008/09/04(木) 16:20:07
>>34
自分意志で行って来た。
店員女4人だけ。
2階上がると誰もいないで、下から1人上がって来た。
別段、接客されなかった。
お試し下さい、位。物はカスから高値の花までって感じ。
少し金出せば洒落たデザインまで選べる。
HP見るとSGもある程度あるかと思い行ったら、女向けのみ。恥ずかしいブランド飾りとかあるやつ。何にも触らずガッカリして帰った。
店デザインも普通。レギュラー店が汚いだけ。
39-7.74Dさん:2008/09/04(木) 16:23:50
>>12

> 休憩中にマックフルーリー食っちった

良いなぁ…。
ポテロング食ってるよ。
40-7.74Dさん:2008/09/04(木) 18:06:18
>>38

ありがとう!通達でさわぐほどの店じゃないってことだね。
41-7.74Dさん:2008/09/04(木) 19:52:44
ゴミみたいなフレームしか入れてもらえない我々に向かってよくまあワンオーテンのホームページがどうとか言えるよな
無神経にも程がある
42-7.74Dさん:2008/09/04(木) 20:22:50
>>39
ポテロングw

今日はセントロード売って単価下がっちゃった

最近やたらシュプリームだっけ?あれが売れる
43-7.74Dさん:2008/09/04(木) 20:56:11
物語のオープンDM見た。
今更見てもどーせここにはいないんだし、馬鹿らしぃ。
やる気ゼロ!
44-7.74Dさん:2008/09/04(木) 21:30:04
物語の店舗の加工機って、今まで使ってたあの加工機?
それとも、パターンレス?
45-7.74Dさん:2008/09/04(木) 22:15:07
BMが他の店長の悪口言ったり、誰と誰がいい仲とか、くだらねぇ!
そんな事に必死になるなよ。
せつねぇ奴だな!
46-7.74Dさん:2008/09/04(木) 23:54:08
店舗管理BUに屋未ださんって何人いるの?
47-7.74Dさん:2008/09/05(金) 00:09:22
ワンオーテンや物語が大事ならストアーなんか潰せばいいのに
48-7.74Dさん:2008/09/05(金) 01:07:03
ま、バカ会社ですからヽ(´ー`)ノ
49-7.74Dさん:2008/09/05(金) 01:46:50
30 カッパが横にあるオバケいる店のこと?ミズコのこと?
50-7.74Dさん:2008/09/05(金) 08:38:21
カッパのおバカがでるみじんこでる店でちゅか?
51-7.74Dさん:2008/09/05(金) 08:45:45
月間目標100万台の店なんか潰せよ!
その分人員足りない店にまわせよ!
無駄な家賃を何年払ってるんだよ!!!!
52-7.74Dさん:2008/09/05(金) 09:14:06
うちのブロック100万円台ばっか
53-7.74Dさん:2008/09/05(金) 13:06:30
同じくw
54-7.74Dさん:2008/09/05(金) 13:33:59
100万台でもその店の店長が加工はだめ、接客はだめ、部下に対する態度も最低な場合だよ。
うちのブロックにはそれがほとんどだから始末悪い。
55-7.74Dさん:2008/09/05(金) 17:24:59
もうどうにもならんだろ
うちのブロックも400万〜の店舗が少しあって
あとは〜200万、みたいな感じだ。
数字の大きな店舗は完全に赤字店舗の損失補てん係。
それもだんだん苦しくなってきている。
どこの店舗も何のために仕事してるのかわからんな。
56-7.74Dさん:2008/09/05(金) 17:52:44
まったくだな。
とりあえず残金が入って助かった。
57-7.74Dさん:2008/09/05(金) 20:12:47
無能な奴でもBMに気に入れば店長になれるバカな会社は地獄へ堕ちな。
58-7.74Dさん:2008/09/05(金) 21:23:56
未だにバスカードの計算式に納得できない馬鹿は私ですw
59-7.74Dさん:2008/09/05(金) 21:30:37
>>47
┌─────┐
│ 10-01 │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
60-7.74Dさん:2008/09/05(金) 22:02:27
>59
じつわ、気にはなってたw
61-7.74Dさん:2008/09/05(金) 22:27:16
>>58
いやそれは納得しろよw
62-7.74Dさん:2008/09/05(金) 22:29:25
>61

まぁ、今回引越したから関係ないんだけどw
63-7.74Dさん:2008/09/05(金) 22:48:17
有給休暇の申請したのに欠勤扱いになりました
やってられねー
64-7.74Dさん:2008/09/05(金) 23:22:06
>>63
詳しく
65-7.74Dさん:2008/09/06(土) 00:22:43
>>63

有給なんてのんきなこと言うな!有給なんて退社の時に埋め合わせるもんだ。ここで働いてるうちは決められた公休通りに全うしな。おれは月9回も休んだことねぇぞ。
66-7.74Dさん:2008/09/06(土) 01:37:39
おまいらホント暇だな・・・彼女はいないのか?
67-7.74Dさん:2008/09/06(土) 05:03:51
63
労基署へGO!
68-7.74Dさん:2008/09/06(土) 08:42:15
>65と同じ。
公休9日あるんだからよしとしろ!
ここにいる限り有給なんて考えないことだな。
だって、普通じゃないもーんw
つーか、ちゃんと文句いったの?BMとか本部とか。
69-7.74Dさん:2008/09/06(土) 14:34:21
そんなんだから社員が居着かないのだよ
70-7.74Dさん:2008/09/06(土) 16:40:14
ホンマにチ〇カス会社やな。あんたら。
71-7.74Dさん:2008/09/06(土) 17:02:03
会社のレベル≧社員のレベル
おまいらが会社に居残っているのは、会社より馬鹿な証拠
72-7.74Dさん:2008/09/06(土) 17:50:57
この前、八王子の某店舗に眼鏡を買いに行った。
親切な接客でしたが、身なりがすごく汚かった。
接客以前の問題なので、気をつけてね。
73-7.74Dさん:2008/09/06(土) 18:05:42
>70 、71

そんな事言いながらこのスレ見てるおまいらはもっと馬鹿。
74-7.74Dさん:2008/09/06(土) 19:41:05
みんな目糞鼻糞だぉ(^ω^)
75-7.74Dさん:2008/09/06(土) 21:18:52
本日糞会議展開中w
76-7.74Dさん:2008/09/06(土) 22:27:24
そして会議で疲れた店長がまた下に当たり散らす
77-7.74Dさん:2008/09/06(土) 22:50:48
そして下の人間はやる気がなくなる。
だめじゃん!
78-7.74Dさん:2008/09/06(土) 22:53:52
>>72
親切な接客をしている時点で、トップクラスの店員とみた。
79-7.74Dさん:2008/09/06(土) 22:53:53
>72

それは最悪だね。
身だしなみはきちんとしないと!
あと、何か臭い人っている。
加齢臭かなww
80-7.74Dさん:2008/09/07(日) 00:56:52
>>78
童貞くん乙
81-7.74Dさん:2008/09/07(日) 01:48:49
今日のおぎやはぎ、スタイルGだね INみんなの★ウマ倶楽部
82-7.74Dさん:2008/09/07(日) 13:21:47
>>79
俺が前いた店にデブでワキガで目つき悪くて、超ボソボソ喋る店長いたよ。
検眼も自分の思い通りのペースにならないと苛ついた喋りになってたな。
こんなバカ店長でも看護婦と結婚してガキ作ってんだから。
83-7.74Dさん:2008/09/07(日) 17:51:51
加齢臭とかワキガとか、どうしようもないじゃん。
努力しても治んないしwww
84-7.74Dさん:2008/09/07(日) 18:08:51
>>74
それは確かに、間違いない。
しかし、それを言ったら、全ての議論に価値はない。
85-7.74Dさん:2008/09/07(日) 18:18:41
うちの女店員は春夏秋冬問わず汗くせー。
相当なマナー違反だ。
86-7.74Dさん:2008/09/07(日) 18:34:25
>>83
体質ならしょうがないにも程がある。
接客業で、臭い汚いはダメ。
ってかお前は買い物行って接客されても平気何だろうけど。俺は気分悪い。
87-7.74Dさん:2008/09/07(日) 18:34:33
可愛かったら、OK牧場
是非お知り合いになりたいwww
88-7.74Dさん:2008/09/07(日) 18:39:35
>>85
ウチのBMね、男は体臭に気を付けろって。シャツ着替えろとか言ってるよ。
オバサンも臭いよな〜。
エタノールをティッシュに含ませて、脇拭けって。
89-7.74Dさん:2008/09/07(日) 19:17:31
>>86
ということは、40過ぎたら会社辞めろということでOK?
90-7.74Dさん:2008/09/07(日) 19:41:06
体臭は仕方ないというならコロンぐらい振りかけろっつーの。
かといって香水を頭から浴びたんじゃねーってゆーのは噎せるから勘弁。
要はきちんとしてればいい。
爪の中汚いとかシャツがよれよれなんて客も寄り付かないぞ。
91-7.74Dさん:2008/09/07(日) 19:55:39
たまにブラウスの胸元に顔突っ込んで脇臭チェックしてます!
今のところ無問題です!
92-7.74Dさん:2008/09/07(日) 19:57:18
>>86=>>90?
だったら、滅茶苦茶なんだが…。
自分の無知を棚に上げて、言いがかりつけんなよwww
93-7.74Dさん:2008/09/07(日) 20:32:21
90だけど86とは別だよ。
言いがかりとか無知とかそんな事言うのはお前が臭いんかW
それは悪かったね。
明日から身だしなみは整えていけよ、乙。
94-7.74Dさん:2008/09/07(日) 21:03:32
>>93
>>92は40過ぎのおっさんで、自分の加齢臭が気になるだけ
あまり、おっさんを苛めるなw

ま、40過ぎのおっさんがストアーで接客もないだろw
95-7.74Dさん:2008/09/07(日) 21:09:11
>94

そっかww
反省・・・・・w
96-7.74Dさん:2008/09/07(日) 21:17:29
八王子の汚い店員て誰??
97-7.74Dさん:2008/09/07(日) 21:38:22
そーいえば、うちのGMとか割と髪が長いけど

いいの?
98-7.74Dさん:2008/09/07(日) 21:40:19
マンハッタンクラブ・・・・久しぶりに見たw
売れねぇー9000円ww
99-7.74Dさん:2008/09/07(日) 23:28:30
いまだにあれを9000円で売る神経がわからん。
うちも閉店やったけど、1本も売れなかった。
燃えないごみの日に出しちゃえばいいのに。
100-7.74Dさん:2008/09/08(月) 02:49:39

100get

101-7.74Dさん:2008/09/08(月) 10:09:57
おい、おまいらちゃんとオーガテック売ってるか?押し売りでも売れ!
102-7.74Dさん:2008/09/08(月) 13:01:45
うちにも40過ぎの店長達が偉そうにシテルゼ!
この間、1人減ったけど!w
103-7.74Dさん:2008/09/08(月) 13:13:41
BM、電話の声がめちゃ暗いんだけど。
朝からやる気なくすなぁ。
104-7.74Dさん:2008/09/08(月) 13:57:33
そうか?
朝からハイテンションでかけてくる方がウザイだろー
105-7.74Dさん:2008/09/08(月) 14:09:43
男も辞めればいいのにナッ$
106-7.74Dさん:2008/09/08(月) 15:31:49
それ!どっちの○澤?
両方?
107-7.74Dさん:2008/09/08(月) 18:16:58
底辺の会社
108-7.74Dさん:2008/09/08(月) 18:59:32
>>91
よし!!
オバサン、その調子だ!
必ず消臭スプレーしろよ!
109-7.74Dさん:2008/09/08(月) 19:02:44
>>98
むかーしヒトミって漢字でも出してたんだね。
人間賛歌、山本関西もまだまだだな。
真っ黄色の全部返品するから出直して来い!(笑)
110-7.74Dさん:2008/09/08(月) 19:51:41
>>108
よし!!
クソガキ、その調子だ!
必ず透明スプレーしろよ!
111-7.74Dさん:2008/09/08(月) 21:03:45
瞳ってあったねえW
更迭された某本部長の愛人BY千葉県 の名前て噂WW
カメレオンの加工好きだったなーWWW
112-7.74Dさん:2008/09/08(月) 21:52:27
つーか、オプトキッズ・・・誰が買うww
113-7.74Dさん:2008/09/08(月) 23:12:58
皆、小口って、どうしてる?
オレ、毎月、5から7千円くらい自腹切ってる。
114-7.74Dさん:2008/09/08(月) 23:20:39
馬鹿
115-7.74Dさん:2008/09/08(月) 23:21:57
>113
なんで?つーか、何の小口でそんな・・。
116-7.74Dさん:2008/09/08(月) 23:51:46
馬鹿だよね。
ディスプレイ用の物とか修繕用具とか。
GMから許可下りないし。
集計用に自腹でPC買ってさぁ。
なんか、嫌になるね。
117-7.74Dさん:2008/09/09(火) 00:12:46
>>116
そんな奴はいない、と釣られてみる。
118-7.74Dさん:2008/09/09(火) 00:22:52
>>117
普通にいるよ。
うちのブロック、PCとプリンターはほとんど
みんな自腹で買ってる。
POP一枚作るのだって、ちゃんと作ろうと思ったら
紙もインクも必要なんだぜ?
きれいにやるならラミネーターもいるんだぜ?
売上悪きゃ自腹で100枚200枚チラシ作って
ポスティングですよ。
だってBMがやれって言うんだもん。
POPだって全店分作れってBMが言うんだぜ?
119-7.74Dさん:2008/09/09(火) 00:27:52
オレも
120-7.74Dさん:2008/09/09(火) 00:33:19
>118>119

まぢか???
薄給でそんなことしても何が残るんだろうね。
121-7.74Dさん:2008/09/09(火) 00:37:44
でも、今はディスプレイ用品って買ってはいけないんじゃないの?
うちなんか100均で買った去年だか一昨年の使ってたが、さすがに
みすぼらしくて捨てたw
今は何にも飾ってない。
122-7.74Dさん:2008/09/09(火) 01:21:44
所詮、株式会社サントピアだから
123-7.74Dさん:2008/09/09(火) 11:47:54
>>118
BMが何て言ったの?
具体的に
124-7.74Dさん:2008/09/09(火) 12:25:20
>>123
誰おまえ
125-7.74Dさん:2008/09/09(火) 14:21:35
>>124
お前こそ誰だ
126-7.74Dさん:2008/09/09(火) 15:14:42
何が気に入らないんだかしらねぇ―けど社員に当たらないでくんねーwwwキザ野郎〜
127-7.74Dさん:2008/09/09(火) 15:59:44
シークレットフェア開催店舗ってお客さんの反応はどうよ??
128-7.74Dさん:2008/09/09(火) 16:50:34
あのわかりにくいDMをどうにかしろよ。
この会社はチラシといいDMといい、本当にセンスがないな。
129-7.74Dさん:2008/09/09(火) 22:59:07
手描きPOP最強。


手作りのアタタカミ&経費削減&ヒマツブーシ(・∀・)


130-7.74Dさん:2008/09/10(水) 08:30:51
今だにメンズギアのツーポを調整しにくる客、もぅかなりの金属疲労なんで
あぶなっかしぃ。
使ってくれるのは有難いけど、そろそろ眠らせてあげては???
131-7.74Dさん:2008/09/10(水) 10:34:59
頭のいい社員は辞める
バカな社員は居続ける
バカと気づいてない店長は骨を埋めるw
ナッ!キザ野郎!www
132-7.74Dさん:2008/09/10(水) 11:22:56
もう転職も難しい30後半は死んだ気で諦める。
これも入れて。
133-7.74Dさん:2008/09/10(水) 11:58:01
朝からご機嫌悪いみたい!
うつ病なんじゃね―の。たまんねーんだよ!
病院送りモノ!
134-7.74Dさん:2008/09/10(水) 13:48:54
安いフレームばかり送ってきて
レンズ価格もどんどん下げて
売上上げろとか単価上げろとか馬鹿なの?
135-7.74Dさん:2008/09/10(水) 14:05:55
欝ってーと会議の後に飛び降りた店長思い出すなぁ。
当時彼を死に追いやったBMはもう居ないけど。
どこかで生きてるんだろうね。
136-7.74Dさん:2008/09/10(水) 17:45:05
こんな会社の為に飛び下りる事はねーのにな!
137-7.74Dさん:2008/09/10(水) 17:46:43
生真面目な人だったんだよ…。
138-7.74Dさん:2008/09/10(水) 18:04:21
プ!!

やっぱ、異動になっちゃったw
なんかどーでもいいや。
139-7.74Dさん:2008/09/10(水) 20:21:36
明日からの異動が今日わかったの?
140-7.74Dさん:2008/09/10(水) 20:58:26
>139

いや、一昨日・・異動先には再来週からw
今、閉店セールやってるから・・ってわかっちゃうかw
141-7.74Dさん:2008/09/10(水) 23:48:24
>>130
メンズギアwwww
ナツカシスwwww
チラシで6800円くらいだったっけ?

いるよな。バレンシアガとか、メモリザータとか。
ピュレックスは言うまでもなし。
今日来た客も15年くらい前のうちのフレーム(マジェスタ)
だったから、さすがに買い換えてもらった。
昔のフレームは持ちが良いね。
142-7.74Dさん:2008/09/11(木) 11:28:09
リークしよう―と!
143-7.74Dさん:2008/09/11(木) 14:09:40
あめ
144-7.74Dさん:2008/09/11(木) 14:57:09
おれなんか翌日に他ブロックへ異動をいい渡されたことある。アホな会社とつくづく思ったな。
145-7.74Dさん:2008/09/11(木) 18:35:18
来月で辞める
嬉しい
146-7.74Dさん:2008/09/11(木) 18:53:10
社会にとって必要ない企業は淘汰これから淘汰されていきますよ‥
147-7.74Dさん:2008/09/11(木) 19:16:32
倒産しないかなー?


それが世の為!人の為!
148-7.74Dさん:2008/09/11(木) 19:20:50
そうだよなー
客来ないってこたぁそういうことだよなぁ
お得意様だって一部だし
客にも必要じゃなけりゃ働いてる人間も不満だらけじゃ
本当に存在価値なんて無いよね
149-7.74Dさん:2008/09/11(木) 20:27:33
結局、今は戦後処理なんですよ

未来の希望をもって仕事してる人間には悪いけどさ
150-7.74Dさん:2008/09/11(木) 20:37:41
どうしたら倒産する――????
151-7.74Dさん:2008/09/11(木) 21:50:17
オレの店の店長さー気づいてないんだよねー
ブロック全員から嫌われてるの―ww
BMにも$
152-7.74Dさん:2008/09/11(木) 22:18:05
>>145
お疲れ様でした。 新しい職場で頑張ってください。
153-7.74Dさん:2008/09/11(木) 22:42:03
うちの店長異動になった。
154-7.74Dさん:2008/09/11(木) 22:58:40
なんかこの会社って毎月異動ってあるねw
うちの店、6月に異動、9月1日に店長異動、今度は私が異動・・。
異動だらけw
落ち着かねぇ。
155-7.74Dさん:2008/09/11(木) 23:04:28
>>1
例えばどんな法律違反おかしたの?
156-7.74Dさん:2008/09/11(木) 23:42:42
>>155
んもう、わかってるくせに〜
157-7.74Dさん:2008/09/12(金) 00:15:16
>>156
何かあるのだったら、出るとこ出たほうがいいぞ。 っで何かあるのか?
158-7.74Dさん:2008/09/12(金) 00:21:03
1.サビ残
2.盗難品の自腹保証
3.売掛金の強制徴収(出来なければ自店従業員が立て替え)
3.パワハラまがいの指導
4.雇用契約時の杜撰さ
 (サントピアに所属させられる理由の説明が
 明確に説明されていない)
5.就業規則が今まで(1〜2年前まで)無かったこと

こんなもんか?
上記1・5は徐々に改善されてはいるだろうがな
159-7.74Dさん:2008/09/12(金) 00:30:15
>>154
うちのブロック移動ないな〜。 数字メッチャ悪いのに、下から常に2,3番目ばかりなんだが
小型店で頑張っても、大型店でかなり数字落とすから焼け石に水状態ww
このままじゃ、ブロック無くなるよ><  少しは移動させろ!!
160-7.74Dさん:2008/09/12(金) 09:05:12
>151

その店長、ある意味幸せな人だなwwww
挙句には自分は人気があるとか思い込んでたりするw
実際、いるから。
161-7.74Dさん:2008/09/12(金) 12:22:05
店員変わったら売り上げ伸びるかも…
とかメルヘンな事考えてんだよ。
もし結果出たらBMが
『期待通りです』
とか誇らしげに報告すんのよ。
だって人員動かすだけなら大して金かかんねぇし、それで結果も出たら美味しいだろ。
つー事で、望まない異動先ではあまり良い仕事しない方がいい。
162-7.74Dさん:2008/09/12(金) 13:13:32
そーするつもり。
無理そうな仕事は丸投げでww
頑張ってもメリットねーし。
163-7.74Dさん:2008/09/12(金) 13:42:37
>>159

あまり言わん方がいいぞ。どこのブロックだかこのスレ見てる奴にばれんぞ。
164-7.74Dさん:2008/09/12(金) 19:33:33
メガネスーパーはシリコンパット315円
165-7.74Dさん:2008/09/12(金) 20:59:25
>>161
オレも、その人が変われば売上も変わる的な考え方は、大嫌いだ。
大事なのは、人材育成で皆のスキルアップを考える事だと思う。
それを、オザナリにしてきたうちの会社は、当然、伸びないよ。

人が変われば、売上も変わる?
それなら
BMを変えれば?
GMを変えれば?
経営者を変えれば?
と言い返しが出来る事になぜ、上の連中は、気がつかないんだろ?

166-7.74Dさん:2008/09/13(土) 01:14:45
文句それだけか
田中だ
167-7.74Dさん:2008/09/13(土) 01:28:39
田中さんや加藤さんよお
なんで俺達はサントピア所属になっているのか
教えてくれよ
俺達はメガネストアーで働きたいと思って入社したんだぜ?
168-7.74Dさん:2008/09/13(土) 09:16:02
お前、いい加減にうるさいよ。
サントピア名義の入社書類にサインしたんだろ?
文句なら、その時家よ。
169-7.74Dさん:2008/09/13(土) 10:04:11
いっそ今日の地震で壊滅してくれ。
170-7.74Dさん:2008/09/13(土) 13:28:27
アホみたいに繰り返すセールや企画も見直した方がいい。
その店に合ったことやらないと無駄。
お得意さんだってそんな一年に何本も何本も買わないよ。
しまいには声をかけることさえ申し訳なくなってくる
顧客とのいい関係って意味わかってない。
171-7.74Dさん:2008/09/13(土) 23:13:06
異動はよっぽど使えなくて左遷か店長候補の異動しかないと思うぞ。
負け犬・・・恥かしいな。
172-7.74Dさん:2008/09/13(土) 23:35:47
負け犬・・・・・。

鳴いてもいいっすかw
173-7.74Dさん:2008/09/14(日) 01:08:35
負け犬と自覚している人は上に噛みついてみろ
それで辞めさせられるなら所詮そんな会社なんだよ
そんな会社で我慢しながら在籍しているのは
本人にとって単なる時間のムダだよ
会社なんていくらでもあるのだから
174-7.74Dさん:2008/09/14(日) 01:11:40
まー率直な話
異動の多い人はどこの店舗でもいらない子と思われてるか
お人よし過ぎて「コイツ文句言わないから」と
あちこちやられるか
どちらかだな
175-7.74Dさん:2008/09/14(日) 01:39:07
社員教育の意味をわからん上層部は無能
社員教育は時間と手間がかかるという事を理解していない
どこの店舗でもいらない子というレッテルを貼られている人も
教育方針によっては大化けする可能性をもっているかもしれないとは
考えられないのかね?
だから同じ失敗を延々と繰りかえすのだよ
176-7.74Dさん:2008/09/14(日) 08:45:36
異動=使えない子。
それもあるかもだけど、うちのブロックは何処も受け入れてくれないから
ずーっと同じ店にいる使えない子がいます。
成長?してませんww
辞めればいいのにww
177-7.74Dさん:2008/09/14(日) 12:22:39
上から下まで自己反省出来ない奴が多すぎ

178-7.74Dさん:2008/09/14(日) 13:17:34
さて休憩中の用紙が送られてきた件について。
179-7.74Dさん:2008/09/14(日) 14:08:24
自分は出来る子と思ってるバカ。○○○子・・・クビになるのも知らないで・・・
本社だけが知っている・・・・・
180-7.74Dさん:2008/09/14(日) 14:08:40
用紙って何
181-7.74Dさん:2008/09/14(日) 14:48:11
休憩中は、張り紙をして店閉めろ、ということ。
182-7.74Dさん:2008/09/14(日) 18:52:36
どんだけ一人営業が多いんだよwww
183-7.74Dさん:2008/09/14(日) 19:40:15
開店前や閉店後も平気で入口ガンガン叩くうちの客
張り紙なんか意味ねえー
184-7.74Dさん:2008/09/14(日) 21:09:01
いるよな そうゆう人w
そんなやつは完全無視
処方せんご持参の方のみ入店可w

張り紙とか留守電とか 行き辺りばったりにも程があるだろ
『お客様目線での営業』が聞いて呆れるwww
185-7.74Dさん:2008/09/14(日) 22:09:33
労基対策ダロ〜ゝ
意味ネゝ〜
186-7.74Dさん:2008/09/14(日) 22:22:48
たかが六流大学出の労働者風情が。
偉そうだなwww
187-7.74Dさん:2008/09/14(日) 22:35:07
>>184行き当たりばったりは、メガネストアーの伝統ですww  
188-7.74Dさん:2008/09/14(日) 23:52:04
生意気な社員を辞めさせる方法ネエ〜?
気に入らねー!
189-7.74Dさん:2008/09/14(日) 23:56:45
>>189
異動w
190-7.74Dさん:2008/09/15(月) 00:33:36
今は業務マニュアルがあるからいいけど以前は言うことが度々
違ってくる店舗管理部・・どれを信じていいか困ったことも
あったっけww
191-7.74Dさん:2008/09/15(月) 06:51:59
うちのブロックのBMは、かなり嫌われているぞww
数字も取れないから、会社からも嫌われているぞww
奥さんからも嫌われていたからリコーン・・
192-7.74Dさん:2008/09/15(月) 09:19:03
うちの会社は、社会からかなり嫌われているぞww
適当な運営だから、労基からも嫌われているぞww
お客さんからも嫌われてしまったら・・
193-7.74Dさん:2008/09/15(月) 13:08:10
うちの店長は社員からかなり嫌われてるぞ〜w
上司からも嫌われてるぞ〜w
本人は自覚がナイゾ―w
194-7.74Dさん:2008/09/15(月) 13:14:04
労基になんか言われるたびに(言われないように?)
あたふたとルール作りにいそしむ会社が
最近ちょっとかわいく思えてきた

うそだけど!
195-7.74Dさん:2008/09/15(月) 18:28:34
>>188
馬鹿にされてる普段のお前の仕事振りの方が問題。
社員気分で責任者やってっからそんな事なるんだ。
社員が生意気なのは元凶はお前自身だからな。
わかる?
鏡みたいなものだよ。
196-7.74Dさん:2008/09/15(月) 19:24:13
じゃあやっぱり上から下まで全員ダメじゃん
197-7.74Dさん:2008/09/15(月) 19:42:59
じゃあみんなお互い様ってことで…
198-7.74Dさん:2008/09/15(月) 20:19:40
わかんねー!わかりたくね―!店長は毎日全力で仕事してんだよ―!
おめ―らみたいに適当じゃネエーんだよ―!
199-7.74Dさん:2008/09/15(月) 20:55:33
>>195
でわ、敢えて言おう。
今置かれている、君の境遇もまた鏡みたいなものだよ。
会社が君を搾取し、今が恵まれないのも元凶はお前自身さ。
解ったような口を菊名よ。
200-7.74Dさん:2008/09/15(月) 23:42:31
ここのひとって、他人に厳しいよね。
けど、自分には甘甘だよね。
ま、人のことは言えないけどwww
201-7.74Dさん:2008/09/16(火) 06:09:06
常に「俺は正しい!下が悪い!」としか思えないんだろ
経営者がな

だから下まで蔓延する
202-7.74Dさん:2008/09/16(火) 07:23:17
常に「俺は正しい!上が悪い!」としか思えないんだろ
現場社員がな

だから上まで蔓延する

人の世は写し鏡。魔法の言葉だね。
203-7.74Dさん:2008/09/16(火) 12:18:37
という事で責任のなすりつけしか
出来ない社員しかいませんね
204-7.74Dさん:2008/09/17(水) 00:55:12
上に蔓延してどうすんだw
しっかりしろよ本部さん
205-7.74Dさん:2008/09/17(水) 08:37:10
やはり…
お互い様ですねorz
206-7.74Dさん:2008/09/17(水) 20:18:24
暇な店じゃないのに夕方以降一人ってほんとむかつく
忙しいんだから夜に電話かけてくんな!
207-7.74Dさん:2008/09/17(水) 22:04:24
女性一人で営業している店舗もな。
これは、労基法違反に触れないのか?
208-7.74Dさん:2008/09/18(木) 00:22:17
男か女かは関係ねーだろw
209-7.74Dさん:2008/09/18(木) 08:36:32
その十り。
210-7.74Dさん:2008/09/19(金) 01:12:15
もはや
従業員に対する経営者側の搾取
上と下の責任の擦り合い
こんな事をしている会社は淘汰されていく

国際状況を見れば何故売れないのかがはっきりと判るよ

211210:2008/09/19(金) 01:46:17
ラビ・バトラ
「アメリカのテレビや新聞は、日本の問題点は従業員を解雇しないことだと
何度も繰り返し報道している。 なんとばかげたことを言っているのだろうか。
リストラによって経済が活気づくなどということはありえないのだ。
日本人がすべきことは、経済の基本をしっかりと見ることだ。問題がどこに
あるのかをしっかりと見きわめなければならない。
50年代から60年代には、問題は供給の側にあった。だから、日本は海外
から技術や資本を取り入れ、 協調的な労使関係を通して、生産を飛躍的に
増大させた。それが、当時の日本がしたことだ。 そのようにして経済の基盤
が改善された。当時は需要の側に問題はなかったので、供給に的を絞れば
よかったのだ。 ところが、今は需要の側に問題がある。したがって、注意を
供給にではなく需要に向けなくてはならない。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基本に立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。 」
212210:2008/09/19(金) 01:48:04
だけど現実は、エゴの塊と化した人事権や経営権を握っている経営者が
厳しい経済状況になればなるほど企業を私物化して、自分とその家族だけは
生き残ろうとして、富の分配をせき止め、自分の儲けとしてかすめとってしまう。
だから、仕方がないんだけど、膿は徹底して出し切り、日本経済の大手術が必要になる。
恐らく、企業の大型倒産、連鎖倒産、廃業などがかなりの数で起きて、
そこに震災とか洪水とか原材料輸入価格高騰や輸入ストップなんていう事態がやって来て、
今までの経営者のやり方が全て行き詰まりを見せ、経営者自身の暮らしも成り立たなくなり、
破綻して、日本経済の体力が維持出来なくなるところまで行かないと気付かないだろう。
資本家が資本主義によって淘汰されるという事態、そして資本主義というゲームのルールも
共産主義に続いて問題解決が出来ないことがわかり、別のルールを見つけなければ
日本自体を成り立たせることが出来なくなる
213-7.74Dさん:2008/09/19(金) 02:23:42
各自治体の定める最低賃金をクリアしてれば、後は、経営者の任意で会社従業員の賃金を決められるって日本のシステムでしょ?

各政治家の後援者には、会社社長がいっぱいいて政治資金の為に後援者たちの言いなりになるシステムだからだよ。

会社利益の分配は、会社利益の公開の必然が生まれてしまうから、更に経営者は嫌がるし。


ビッグカメラ、セブンイレブン、マックなど残業裁判や労働組合でのストとかでしか対抗する以外は道が無い。

しかし、報道で見たNOVAのサルワタリ氏の社長室は凄かった。

214-7.74Dさん:2008/09/19(金) 02:30:39
熱海会議は、何故、熱海でやるんだろ。
町田でやりゃいいじゃん。
215-7.74Dさん:2008/09/19(金) 02:44:32
まー
経営者もスタッフもレベルが低いから…
216-7.74Dさん:2008/09/19(金) 07:53:15
>>212>>213
よくお勉強しているね。
お利口お利口www
なんで、愛とピアに入ったのかな?
217-7.74Dさん:2008/09/19(金) 12:52:42
>>214
昔っからの恒例なの?
話し聞くと全然楽しくも面白くも無いって言ってた。
イメージは温泉みんなで入って大宴会やって美味いもの食って上層部だけ若い姉ちゃん呼んで、ズコズコして、なんだかんだあるけど、売れ!って言われてそう(笑)
218-7.74Dさん:2008/09/19(金) 20:14:04
ケースを店頭100円売りしていたのでひとつ買った。布はメガネストアの布を
無料でもらった。
今日通ったら閉店半額セールをやっていた。

でも買うときは弐萬円堂かその他の安売り店へ行くもんな。
219元社員:2008/09/19(金) 23:40:58
くだらねぇこと謳ってねぇで台風でも働けよ。このクズ野郎どもがよぉ。
220-7.74Dさん:2008/09/19(金) 23:59:46
暇な時間をフル活用して資格取得をオヌヌメする。
221-7.74Dさん:2008/09/20(土) 21:15:07
↑うまい
222-7.74Dさん:2008/09/20(土) 23:39:10
BM 涙目www
223-7.74Dさん:2008/09/21(日) 01:33:29
安いフレームは3プライスの品揃えにかなうはずもなく
ブランドフレームは百貨店と同じくらい高い

一体何がしたいんだか…
224-7.74Dさん:2008/09/21(日) 09:55:09
ぶっちゃけ 欲しくなるフレームがないw
スリプラ行ったほうが絶対オサレww
225-7.74Dさん:2008/09/21(日) 13:31:18
あの下品なチラシは誰に向けて作られてるの?
チラシを見るのは女性か年寄りだ
あんなごちゃごちゃしたのじゃ店の印象悪くするだけ
そんなに底辺の客呼びたいのか
226元社員:2008/09/21(日) 13:59:30
もうウダウダ言うのはやめたほうがいいぞ。こんな会社のためにスレ書き込むのは時間のムダ。
227-7.74Dさん:2008/09/21(日) 18:05:23
>>223
どうしたら良いかわかんないんだろ
228-7.74Dさん:2008/09/22(月) 02:02:00
もはやどうにもならないよ
低所得者はカネが無いのでさらに消費を控えるし
富裕層も元々はケチな人が多いから低所得者同様消費を控えるしね
229-7.74Dさん:2008/09/22(月) 02:22:40
だから一億層中流の時代の方が売れたんだよ
230-7.74Dさん:2008/09/22(月) 07:59:23
と、ワープー共が喚いてみる。
231-7.74Dさん:2008/09/22(月) 11:29:06
ホームページの店舗検索をすると
神奈川の二店舗が消えている
まだ消えるのか?
それはどこ?
情報お持ちの方、教えてください
232-7.74Dさん:2008/09/22(月) 13:22:26
前にも不思議に思ったんだけど
大きなセールの一番最後に
一週間だけ立派なA4チラシを入れるのって
なんか意味があってやってるの?
去年まではそんなもったいない入れ方してなかったから
なんか効果があると思ってやってんだろうなあ
経費かかるんだから2週間もたせてほしい
233-7.74Dさん:2008/09/23(火) 01:36:48
>>232
立派なA4チラシは笑うところか?それとも単なる嫌味か?
234-7.74Dさん:2008/09/23(火) 13:50:06
そんなことより店閉めて池袋にアリクイのタエちゃん見に行こうぜ
235-7.74Dさん:2008/09/23(火) 14:07:46
もう山梨は4店、栃木は2店しかないし
236-7.74Dさん:2008/09/23(火) 16:40:01
あのアリクイ可愛いんだよね。
前に見た事ある。
237-7.74Dさん:2008/09/24(水) 11:10:05
>>231

> ホームページの店舗検索をすると
> 神奈川の二店舗が消えている

何店?神奈川っても沢山あるからな。
つうか消えた店が良く分かったな。
238-7.74Dさん:2008/09/24(水) 11:55:50
簡単なことだ
一ヶ月前、四十二店舗が掲載されていた
現在は四十店舗だ
小学生でもわかる
239-7.74Dさん:2008/09/24(水) 12:05:32
失礼、一ヶ月前が八十二店舗
現在が八十店舗
番号ひとつに二十店舗
240-7.74Dさん:2008/09/24(水) 12:20:52
ついでに
一ヶ月前、沖縄三店舗
現在二店舗。
241-7.74Dさん:2008/09/24(水) 15:59:14
ついでに
長野も減ったな
岐阜に店あったんだ
242-7.74Dさん:2008/09/24(水) 18:56:21
>>238
言い方気に食わねえオッサンだな(笑)
数数えてる暇あんなら仕事しろよ。
店名知らないんだろ。
びびってねえで教えろよ。
243-7.74Dさん:2008/09/25(木) 10:09:42
言い方気にくわねえ子供だなあ[笑]
計算ドリルでも買え
244-7.74Dさん:2008/09/25(木) 13:11:49
>>243
言い方気にくわねえ子供だなあ[笑]
計算ドリルでも買え
245-7.74Dさん:2008/09/25(木) 13:45:51
今月になって突然売れなくなったぞ
なんなんだ一体…
246-7.74Dさん:2008/09/25(木) 18:15:47
ここからですよ
247-7.74Dさん:2008/09/25(木) 19:50:03
んなわけあるかハゲ
248-7.74Dさん:2008/09/25(木) 20:57:13
私もタエちゃん見に行きたい〜
249245:2008/09/26(金) 01:33:03
>>247
すまんね、ちょっと勘違いするような言葉になってしまった
ここからが本格的な危機のはじまりなんだよ
250246:2008/09/26(金) 01:35:45
間違えた
>>247
すまんね、ちょっと勘違いするような言葉になってしまった
ここからが本格的な危機のはじまりなんだよ
251-7.74Dさん:2008/09/26(金) 01:54:16
大事なことだから2回言うんですね、わかります。

なにもかもがもう遅いよ。
テキトーな経営のツケ。ていうか今でもテキトーだよね。
顧客を取り込むとかほざいてDMやアフターをやらせる一方で、
平気で閉店セールとかやる。
なーんにも変わってないし
なーんにも分かってない。
252246:2008/09/26(金) 02:15:58
確かにテキトーな経営のツケというのも一理ある
でも、一企業では対応できないもっと大きな経済危機が迫っているんだよ
253-7.74Dさん:2008/09/26(金) 04:07:20
自分の家にアフターTELかかってきて嬉しいか?
二年に一回閉店セールする店を信頼できるか?
『来るたびに店員さんが違うね』と言われる店が果たして顧客囲いこみなんかできるのか?

お客様目線に立つべきなのは まず本部だ
労基対策に追われてばっかじゃなく『今更か』と自ら衿を正せ

254-7.74Dさん:2008/09/26(金) 08:18:53
うちのBM25 23 42の店員食ったハーレム作りたいのかな
255-7.74Dさん:2008/09/26(金) 10:21:35
神奈川、七十九店になりました
どうしてわかった、なんてあほなこと聞くなよ
256-7.74Dさん:2008/09/26(金) 16:07:30
眼鏡物語 第一話[完]

次回 最終回
257-7.74Dさん:2008/09/26(金) 23:46:12
眼鏡物語調子いいみたいよ
258-7.74Dさん:2008/09/27(土) 09:31:18
じゃあもうみんな物語っちゃえよ。
259-7.74Dさん:2008/09/27(土) 12:05:15
(・ω・)お勤め先はどちらでつか?


(`・ω・´)めがねものがたりでつ!




……(・∀・)プ!


260-7.74Dさん:2008/09/28(日) 08:09:00
ぶっちゃけ

(`・ω・)メガネストアーでつ!

でも笑えるけど
261-7.74Dさん:2008/09/28(日) 08:56:00
昨日、店が暇だったから、神奈川の消えた店を、調べてみました。物語に変わったみたいです。
262-7.74Dさん:2008/09/28(日) 11:19:33
物語の経営者は誰なんだ?

ホームページもないが
263-7.74Dさん:2008/09/28(日) 13:03:09
長野と九州でだけ見かける名前だ
264-7.74Dさん:2008/09/28(日) 13:41:37
夢物語と違うか
265-7.74Dさん:2008/09/28(日) 13:42:49
今日も暇だから、ホームページの店舗と、店にある一覧表で調べたら、中央林間と小田急相模原が、消えてるから、その2店舗が物語になったっぽい。
266-7.74Dさん:2008/09/28(日) 17:18:46
物語になったって言うとなんかロマンチックだな。
次は眼鏡伝説なんかどうかしら。
267-7.74Dさん:2008/09/28(日) 20:05:55
メガネ都市伝説
268-7.74Dさん:2008/09/29(月) 00:21:52
なんかもういろいろどうなっちゃうのかなあ
会社も日本も
不安だなあ
269-7.74Dさん:2008/09/29(月) 11:55:26
ストアーが物語を広報しないのはなぜだ?
スーパーは専科を盛んに広報している
怪しいにおい
270-7.74Dさん:2008/09/29(月) 14:36:01
>>269
確かにそうだよな。一店舗のみの期待外れな自由が丘の店なんかより、複数店舗出してる方押せば良いのに。
ヒッソリやる店を間違えちゃってる。
取って置きにしたいなら、むしろ自由が丘の店をアップすんなよ。
271-7.74Dさん:2008/09/29(月) 21:59:39
>>269
レンズメーカーに秘密だから
272元社員:2008/09/30(火) 16:07:38
おまいら今日は時間外営業だからな!しっかり働きな!
273-7.74Dさん:2008/09/30(火) 19:58:44
274-7.74Dさん:2008/09/30(火) 22:15:47
おまいら 今月もおつかれ!(・∀・)
275-7.74Dさん:2008/10/01(水) 00:44:28
来月も再来月も同じこと
276-7.74Dさん:2008/10/01(水) 13:50:51
シール剥がしとシール張りめんどい
277-7.74Dさん:2008/10/01(水) 14:24:09
暇潰しにはもってこい
きのうやってたけど あっとゆう間に外は夕闇w
278-7.74Dさん:2008/10/01(水) 16:09:26
>>277
お前の同級生はもっと意義ある仕事をしてるってのに…
279-7.74Dさん:2008/10/01(水) 17:27:01
>>278
うるさいよw
280-7.74Dさん:2008/10/01(水) 19:50:02
てすと
281-7.74Dさん:2008/10/01(水) 21:53:26
>>276
本当、面倒臭い。
それに、広告準備やら明日の荷物の準備やら、人数少ないのに。
なぜ、今日一日に作業を集中させたんだ?

現場で手を汚さない奴の指示だって、直ぐにわかるよ。
今日は皆、作業に追われてるから、売上悪いでしょ。
もっと、考えて指示だしてくれよ。本当。

282-7.74Dさん:2008/10/02(木) 00:58:03
昨日は10月1日でしたが、テンオーワンもいつもと変わらぬ一日だったようですね

…馬鹿なの?
283-7.74Dさん:2008/10/02(木) 01:08:56
また移動かよ。
284-7.74Dさん:2008/10/02(木) 01:54:04
人が変われば、売上も変わるでしょ???
誰の考えだ???
285-7.74Dさん:2008/10/02(木) 13:26:40
はい今日も誰も来ませんよっと
286-7.74Dさん:2008/10/02(木) 13:46:23
いつものことだお(´ω`)
287-7.74Dさん:2008/10/02(木) 13:58:11
天気いいねぇ〜〜。
今日も調整ばかりだな。
288-7.74Dさん:2008/10/02(木) 23:39:15
シルエットのスレ見てたんだけど
シルエットも落ちぶれたねみたいな話題になって
「メガネストアーで売られてるくらいだからね」
みたいなこと言われててワロタ
289ストアー ◆lwEfk9rLCw :2008/10/03(金) 03:16:11
>>288
自分でカキコミしてるんだろ。 自慢じゃないけど話題になるほどストアーは有名ではない。
290-7.74Dさん:2008/10/03(金) 20:03:00
今月もだめそうな予感。
もうめんどいからBMが来て売ってくれよ。
291-7.74Dさん:2008/10/04(土) 13:21:58
マジ調整しか来ないんだが
292-7.74Dさん:2008/10/04(土) 16:16:23
買ってくれよの間違いだろー
293-7.74Dさん:2008/10/04(土) 16:40:48
おなかいたい
294-7.74Dさん:2008/10/04(土) 23:37:51
なんかもう阿呆みたいに売れないぜ。
295-7.74Dさん:2008/10/05(日) 12:02:50
阿呆みたいに自分で買えばいいのに
296-7.74Dさん:2008/10/05(日) 12:58:49
チラシを毎週のように入れて、
無理な需要の掘り起こしをするから
飽和状態になってしまった.客はぱらぱらだ。
宣伝費にすべて消えたわけだ
自転車操業から逃れる道はあるか?
297-7.74Dさん:2008/10/05(日) 13:39:40
催事もな。
あれをやられるとすべてがめちゃくちゃになる。
きちんと顧客や数字の流れを管理している店ほど迷惑
298-7.74Dさん:2008/10/05(日) 23:40:27
体調悪いっす
風邪ひいたっす
だれか俺のかわりに働け
299-7.74Dさん:2008/10/06(月) 06:50:56
BM優秀て言うんだから、BMが売ればいいんだよ
きっとそう
300-7.74Dさん:2008/10/06(月) 10:41:46
BMの喜ぶ顔が目に浮かぶだけで、売る気無くなるのは俺だけじゃないはず。
301-7.74Dさん:2008/10/06(月) 12:52:07
前ブロック誉めしかしない自称イケメンBMうぜー。
悪かったね、ショボくて。
302-7.74Dさん:2008/10/06(月) 13:56:51
自称だとしてもイケメンを名乗って許されるようなBMなんかいたっけ
303-7.74Dさん:2008/10/06(月) 23:19:35
今現在、完全に黒字の店舗って全体の何%くらいなのかな
304-7.74Dさん:2008/10/07(火) 16:19:43
ダメだダメだ言いながら月末前にはちゃっかり達成してる店もチラホラあるからどの位何だろう。
周りに合わせて売れない振りしてる店あるかも。
305-7.74Dさん:2008/10/07(火) 18:43:52
通達BのBMGM人事相手にどんな言動したのか超気になる。
306-7.74Dさん:2008/10/07(火) 21:49:11
やる気おきねえ
307-7.74Dさん:2008/10/08(水) 09:11:23
きょうも一人だし のんびりいきますお(´ω`)
308-7.74Dさん:2008/10/09(木) 14:46:32
この売れなさ加減は何?
309-7.74Dさん:2008/10/09(木) 18:21:42
売れないというよりは売る努力しないんだよ貴様らは。売れ!
310-7.74Dさん:2008/10/10(金) 02:46:34
>>309
具体的に
311-7.74Dさん:2008/10/10(金) 09:31:36
この間、店長が今まで自分用と称して購入した総額を計算して噴いた。
ついでに自分のも見て二度噴いた。
312-7.74Dさん:2008/10/10(金) 20:36:32
売れないと自分が買わなきゃいけないのがこの会社
313-7.74Dさん:2008/10/10(金) 22:31:40
眼鏡必要だしさ、社割りもあるし、別に買ってもいいとは思うんだよ。
でもさ、フレーム、ひどすぎね?
全然いいのないよな。
正直他店で買った方がマシ。

変な風ライボウとかスタイルGとか入荷したけど、
あれは一体なんなんだwww
314-7.74Dさん:2008/10/12(日) 02:06:25
おまえらおやすみ
315-7.74Dさん:2008/10/12(日) 08:14:59
おまえらおはよう(`・ω・´)
316-7.74Dさん:2008/10/12(日) 18:35:02
シィィィィィィィィマァァァァァァァァクスゥゥゥゥゥゥゥ
317-7.74Dさん:2008/10/12(日) 22:32:09
何もしない。
何も変わらない。
何も変えようとしない。
何も変えられない。

希望など持てるはずもない。

318-7.74Dさん:2008/10/12(日) 22:52:32
自分達は、スタンダードだと思ってた。

時代が変わろうと、対応出来ると思ってた。

時代が変わり、新しいスタンダードが出来た。

自分達は、異端になり売上激減。

でも、変えようとしない。

変わらない。

今の状況は、景気次第。
319-7.74Dさん:2008/10/13(月) 14:22:19
スタンダードだなんて
思ってないだろー
最初からインチキ眼鏡店じゃん
320-7.74Dさん:2008/10/13(月) 18:07:00
チラシでメガネが売れるという感覚が古すぎる
現に売れてるゾフのチラシは開店時のみ
ストアーは毎週チラシが入るが閑散
原因はチラシ分の上乗せで実売価格が高い
今の戦略では上乗せをやめれば資金がまわらない
ジレンマ
321-7.74Dさん:2008/10/13(月) 19:03:25
ダサイ古いフレームのくせに無駄に高いよね
辞めたけど在職中に一度たりともいいと思ったフレームなかったし
322-7.74Dさん:2008/10/13(月) 22:15:31
チラシもそうだが、一晩中看板灯している意味は?
夜。あ、メガネ屋あるー今度買う時ここにしよー
昼。あ、メガネ屋あるーあ、閉店とか書いてあるー
今度買う時他の店にしよー無駄足やだから忘れんとこorz
323-7.74Dさん:2008/10/15(水) 21:18:32
商売って難しいね。
324-7.74Dさん:2008/10/17(金) 16:58:18
疲れたよ
325-7.74Dさん:2008/10/18(土) 00:37:45
俺も疲れた
326-7.74Dさん:2008/10/18(土) 09:35:08
売上無いのは元々だけどさ、もう話しのネタもねぇよ。
327-7.74Dさん:2008/10/18(土) 13:43:20
最近BMがどうだGMがどうだって話題無いな。
良い感じに飼い慣らされてんの?
328-7.74Dさん:2008/10/18(土) 14:13:58
まだどこかのブロックで不正やった話ないかなw
329-7.74Dさん:2008/10/18(土) 17:03:45
力尽きたか、ざまあみろ!
330-7.74Dさん:2008/10/18(土) 17:20:50
力尽きたか?誰が?
主語を知りたし
331-7.74Dさん:2008/10/18(土) 22:45:49
BMへ。
意味不明のやつあたりみたいな通達寄越すのやめてください。
電話をかけたときに超不機嫌な対応をするのはやめてください。
おまえは子供か。
332-7.74Dさん:2008/10/19(日) 03:25:02
BM・GMは基本的にサイコパスの人にしか勤まりません
333-7.74Dさん:2008/10/19(日) 18:25:20
あんなに感じ悪いやつに接客態度がどうとか言う資格ねーよな
334-7.74Dさん:2008/10/19(日) 20:47:23
腹、減ったww 売り上げも減った ww
335-7.74Dさん:2008/10/19(日) 21:19:29
今のままじゃ、ジリ貧だぜ。
本部がデカイ花火を打ち上げないと、店単位で何とかなる状況じゃ無い。

336-7.74Dさん:2008/10/19(日) 23:33:48
もう店舗によってチラシの内容変えなきゃだめだよ。
このままだと売れてる店まで潰されてしまう。
337-7.74Dさん:2008/10/19(日) 23:42:55
休めねぇー
きちんと、休みとれてる奴いるのか?
338-7.74Dさん:2008/10/20(月) 02:56:03
目の疲れ改善メガネ
 近視も、遠視も、乱視も
 来て見てお試し実験オドロキの感動!
 パソコンは40cm位の焦点距離にピントを合わせて長時間目を酷使するため目の筋肉が
疲労し、ピント調節機能が弱り、目が疲れ、脳が疲れます。
 中高年用には、普通のメガネ(単焦点)、又は古くからの遠近両用眼鏡では目も頭も疲れ眼精疲労のもと。
 目は脳のセンサーの役目をしている超感覚器。あなただけの世界。他人にはわかりません。
 ハイテク大學眼鏡「全焦点眼鏡R」を開発。目の焦点力を温存し目が癒され、遠くも
近くも自然に楽々見えるように設計された全焦点21世紀型メガネ。
 近視も、遠視も、乱視もひとつのレンズで、しかも紫外線カットで白内障から「目を守る」メガネです。
 どんな視力の方も使える、近くも遠くも見られる、今までになかったメガネ。
 あなたの目で分る実物テストで実感「快適」を体験できる、オドロキの感動と安心のシステムを構築!
 どうぞお手にとって確かめてください。
339-7.74Dさん:2008/10/20(月) 04:28:53
ありえんだろw
340-7.74Dさん:2008/10/20(月) 12:53:06
>>333
んだんだ
341-7.74Dさん:2008/10/20(月) 14:24:11
地域毎の核店舗のみを残して
衛星店舗を閉鎖すべきだ
集中と効率化が生き残る唯一の道
借金は会長が半分でいいから清算すること

342-7.74Dさん:2008/10/20(月) 17:25:02
>>337
月何回休み?
343-7.74Dさん:2008/10/20(月) 21:44:39
無気力だ…
もう何もかも嫌になった…
お客様に喜んでもらえた時の嬉しさだけの為に仕事していたのに
出勤しても先ずBMからの謂われの無い叱責、死んだような店長、誰も来ない店内
毎日の様にこの繰り返し
いくらフレームを磨いても店内を整理しても
全く報われない

それはそれと割り切って、プライベートで楽しもうにもこの給料じゃ生活で手一杯だ

なんか死ぬ事を考え始めたら止まらなくて怖くなった
344-7.74Dさん:2008/10/21(火) 02:15:39
BMもスタッフ間のウワサとか、すごく気にするよね。
安っぽい女性スタッフと同レベルか? スタッフを信用しないし、また自分に自信が無いからだな。
 
未だにデマを信じてるBMって・・早く誰か教えてやれ。
345-7.74Dさん:2008/10/21(火) 12:47:31
うちのBMは、『死ね』と言われたり思われたりする回数だとトップクラスだと思うなぁ。
ブロック全員で、しかも毎日だし。
他もそんなもん?
早く死なないかなぁ。
346-7.74Dさん:2008/10/21(火) 12:59:34
>>345
どちらさんか知らないけど、ウチのブロックもそんなもん。死ねとは言ってないけど、心の中ではな。
月末の延長も帰って良いぞFAXを流し忘れて店長間でまだ?って電話なって、実は一部にしか流れなかった事あった。
そん時は知らされなかった店長達はぶっ飛ばすとかは言ってたかな(笑)
その後電話で簡単な謝りで人の労働時間を冒涜する知恵遅れBM。
347-7.74Dさん:2008/10/21(火) 13:07:27
>>344
うちもだよ。
他店であった事聞かれもしないのにペラペラ話し回ってる。良い話しなら解るけど、良くない話し悪い話しを、しかも人に関する事を言いふらして悪い印象付けするなんて性格悪い地域責任者だよな。他店の辞める人の話し聞いて無いのに言いふらしてどんな相槌して欲しいんだよ。
客寄せ企画よりこういう事する馬鹿BM他にいるのかな。
348-7.74Dさん:2008/10/21(火) 18:13:12
>>345
ぬるい。うちのBMなんか恐らく全国屈指だ。

>>346
甘過ぎる。うちは皆がクチにして言う。1日何度もな。
それこそ挨拶代わりかというくらい言う。
349-7.74Dさん:2008/10/22(水) 00:48:56
>>342

月に4〜6日
350-7.74Dさん:2008/10/22(水) 07:42:22
>>349
なんで?
上は知ってるの?
351-7.74Dさん:2008/10/22(水) 08:33:16
なんで休めないの?バカBMが恐いのか?店長だが週末も休むし3連休もある
352-7.74Dさん:2008/10/22(水) 18:26:57
うちのBMはなんも言わないよ。仕事もしないけど
353-7.74Dさん:2008/10/23(木) 02:09:32
突然すいません、ストアーOBの者です(苦笑)こんなスレがあったのか‥!と見つけて思わずロムってたら相変わらず状況が昔のまんまで驚きました、つーかやっぱりねって感が‥。一応名の知れてるおぎやはぎとかCMに使い出してちっとは変わったのかと思ってたんだけど‥。
で‥皆さんの話の中に出てくるBM、GMってブロックマネージャーとかグループマネージャーって意味ですか?昔はブロック長とかチーフとか単に部長言ってたんだけど‥。

あと自分、西武ブロックにいたんですが、4〜6年?前までそこにいたTブロック長って今どうしてるか知ってる人いますか?何か千葉に移動したって聞いたんですけど‥。

ごめんなさい。皆さんお疲れなのに質問ばかり長々と。ちと懐かしくてカキコしてしまいました。良ければ誰か教えて下さいませ。
354-7.74Dさん:2008/10/23(木) 16:20:34
物語について一言!↓
355-7.74Dさん:2008/10/23(木) 20:16:59
加工がめんどくせ!
356-7.74Dさん:2008/10/24(金) 22:05:50
毎日毎日嫌味ったらしいこと書いたFAXしてくるのって
なんか効果あんの?
お互いうんざりするだけじゃん。
BMって無能。
357-7.74Dさん:2008/10/26(日) 01:04:26
age ‥www
358-7.74Dさん:2008/10/27(月) 08:59:25
週末まったく売れなくなったな
359-7.74Dさん:2008/10/27(月) 10:06:46
今に始まった話でも無いんじゃない…
360-7.74Dさん:2008/10/27(月) 13:55:51
また閉店セール…
361-7.74Dさん:2008/10/27(月) 14:08:55
閉店セールも信用されなくなった
狼少年と呼ばれてる
今度こそ本当なのに
362-7.74Dさん:2008/10/27(月) 15:48:38
実はそのまま閉店だよ。それか一年後の為の予行練習
363-7.74Dさん:2008/10/27(月) 17:38:16
完全閉店後、眼鏡物語として再開店。
364-7.74Dさん:2008/10/28(火) 11:07:22
そしてすぐに眼鏡物語の閉店セールが始まる
365-7.74Dさん:2008/10/28(火) 12:57:45
さすがにそれはないだろw
366-7.74Dさん:2008/10/28(火) 15:50:26
この一年で何店舗閉店になったの?
367-7.74Dさん:2008/10/28(火) 16:46:00
直近で,東京5店,神奈川3店、
地方は知らない
368-7.74Dさん:2008/10/28(火) 18:03:35
埼玉もヤバい店舗多数あるだろ?
369-7.74Dさん:2008/10/28(火) 20:13:40
つーかもっと閉めればいいのに。
一度スッキリさせたほうがいいにょ。
370-7.74Dさん:2008/10/28(火) 23:01:09
自由が丘本店というところは無くなったのでしょうか
昔、メガネ買ったのですが
371-7.74Dさん:2008/10/29(水) 22:36:04
一人営業の店への休憩応援って無くなったんだ?
でも、一人営業の店って休憩とっちゃいけないんだ。
372-7.74Dさん:2008/10/29(水) 22:40:16
>>369
全く同じ意見だ。
景気も悪いしな。
店舗数を減らし、身軽になった方が良い。
373-7.74Dさん:2008/10/29(水) 23:26:05
>>370
なくなりました。自由が丘店へ行ってくださいませ。

>>371
うちのブロックは張り紙して一時間休んでる。
374-7.74Dさん:2008/10/29(水) 23:37:55
>>373

張り紙!
そうなんだ。マニュアル化してくれないかな。それ!
うちのBMは、許してくれないもん。
375-7.74Dさん:2008/10/29(水) 23:42:03
残業代払え!
休日出勤代払え!
タイムカードの偽装までさせやがって!
労働基準法違反だ!バワハラだ!
376-7.74Dさん:2008/10/30(木) 10:24:33
またそんなふうになってきちゃったんだ。
裁判起こされて以来、本部はそういうのには
すごくうるさくなってたはずだったんだけどな。
BMGM次第なのかね。
労基に相談してみたら?指導くらいはいくんじゃね?
377-7.74Dさん:2008/10/30(木) 11:42:03
>>374
本部からパウチされた張り紙届かなかった?
378-7.74Dさん:2008/10/30(木) 12:25:01
メガネストアーはスーパーの弟分と思っていた
立地条件は兄のほうがはるかにいいのに
なぜ先に逝ってしまうのか?
逆に言えば
弟の強みはどこに在るのか
分析できる人教えて
379-7.74Dさん:2008/10/30(木) 13:14:00
>>378
やくざ具合とかか?
380-7.74Dさん:2008/10/30(木) 18:16:27
>>377
あれは労基対策だから、ほんとに一部の店だけだよ
社員が応援に出ちゃうから実際は店長一人になる店でももらってないし

つーか、うちのBMはそれを理由に昼休み取るなって言う
「他の昼休みがない店に悪いだろ?」って
381-7.74Dさん:2008/10/30(木) 18:17:38
>>378
上場
382-7.74Dさん:2008/10/30(木) 18:59:34
>>380
でも確かに2人いようと3人いようと
忙しい時は昼休み取れんわな。
俺も一時間ぶっ通しで取れる日なんかほとんどない。
狙ったように客が来る。

逆に一人で暇ならいくらでもサボり放題wwwうはwww

って感じで自分で調整するしかないんじゃね?
383-7.74Dさん:2008/10/30(木) 19:10:49
>>382
いや、仕事から自由になれない限りそれは昼休みじゃないのよ
384-7.74Dさん:2008/10/30(木) 23:06:21
>>383
ほんと嫌だよね。うちはひとりになることはないけど、
お客は割りと来る方だから、一人来たらちょっと警戒して、
次に「いらっしゃいませー」って聞こえてきたらすぐに飛び出すの。
化粧も直してないし、歯も磨いてないし、そもそも食べてる途中だし。
ほとんど毎日これだもん。
新人やパートさんとの日は、客が来るたびに中断。
正直3回目くらいになると腹が立ってくるw

普段はお弁当作ってきてるけど、たまたまカップ麺の日があって、
2時間放置せざるをえなかった時は泣いた。
食べたけどね。
385-7.74Dさん:2008/10/30(木) 23:25:49
カップ麺の日は 念のため 2個用意してるよ
お湯入れた瞬間に来店あったら へこむよなw
386-7.74Dさん:2008/10/31(金) 00:43:43
>>384
食べたのかよw
387-7.74Dさん:2008/10/31(金) 01:46:24
一人営業のとき、トイレ我慢し過ぎて体壊した。
今も、治ってない。
388-7.74Dさん:2008/10/31(金) 08:50:24
三人でいる日に来店0だった。半年に一度はこんなことがある
389-7.74Dさん:2008/10/31(金) 10:16:07
長時間放置カップ麺、何度か食ってるうちにハマッたのは俺だけじゃないはずだ。
390-7.74Dさん:2008/10/31(金) 10:26:29
381 上場?上場が業績が傾いた遠因?
納得できないな
391-7.74Dさん:2008/10/31(金) 22:07:00
>>385
何かあった時のためにメガネは2つあった方がいいですよ!
僕もカップ麺2個買ってますもん!

って複販してるんでしょ?この達人!
392-7.74Dさん:2008/10/31(金) 23:08:25
某GMへ
『実るほど頭を垂れる稲穂かな』
この言葉を送ります。
393-7.74Dさん:2008/11/01(土) 07:29:49
>>390
上場企業であるがためにあまりに非常識な事はできなかった
394-7.74Dさん:2008/11/01(土) 09:47:28
スーパーより非常識?
そ、それはすごーい
395-7.74Dさん:2008/11/01(土) 12:30:30
スーパーとは非常識の方向が違うんだよね。
スーパーでは「店長は毎月ノルマの為に自社製品買わされる」って問題になったけど、
そんな面倒くさい事して売上作るのは上場企業だから。
ストアだったら最初から余分な買い物できるだけの給料は出さない。
396-7.74Dさん:2008/11/01(土) 22:35:40
コンピテンシー(笑)
397-7.74Dさん:2008/11/02(日) 14:26:01
接客才能0で、クレーム多くて仕事のミス多い能無し店長死ねば良いのに。
そのくせ人のミスやした事には偉そうに指摘しやがる。
社員コンピテンシーって数字意外も見るじゃん。偉そうに。なのにBMの店長評価が数字メインなのが気に食わない。
社員こそ店長のコンピテンシーするべき。
ま、こんな接客業不向きなメガネ屋でしか生きれない馬鹿店長はウチ位で、他は普通でしょ?
398-7.74Dさん:2008/11/02(日) 14:29:21
>>383
> いや、仕事から自由になれない限りそれは昼休みじゃないのよ


全く賛同します。
果ては、休憩中マンガ雑誌見るなって通達あったよ。
理由は仕事しに来てるからだって。
仕事は労働に対して金と休みがあってやりに来てんだって〜のおぉ〜!(笑)
399-7.74Dさん:2008/11/02(日) 18:09:17
>>397

いや、うちのエリアにも能なし店長いるよ。常に消化率ビリだけどBMから評価されてるんだな。
400-7.74Dさん:2008/11/02(日) 20:44:43
BMの人格がどんどん変化していくのを
大変面白く観察しております
俺は現場の味方!って臆面もなく言ってた頃が懐かしいw
今じゃ毎日なにしてるのかどこにいるのか
携帯は常に繋がらず
嫌味なコメントのFaxと不機嫌な店舗チェックが唯一のコミュニケーション
最初から本部寄りならそんなもんかと思うけど
あまりの変わりようにみんな苦笑い
人格崩壊寸前かな?
401-7.74Dさん:2008/11/03(月) 00:47:17
>>399

それってBM在中店のあの店長?

402-7.74Dさん:2008/11/03(月) 08:02:18
オーナー経営者なら、給与を少なめにして経費を増やすから、
結局、高所得のリーマンが泣くだけ。

例えば、車だけ自分で買っておけば、たとえそれがベンツでも、
1.5lクラスの車のリース費用>車の維持費
なら、車の維持費を会社に負担させても税務署は文句を言わない。
403-7.74Dさん:2008/11/04(火) 17:33:54
ストアーにもひとつだけ褒めるところがある
スーパーはブレた
ビジョンもブレた
トップは大ブレした
ストアーの一貫した姿勢はどうだ
安そうなチラシを入れて高いメガネを売る
どれだけ非難を浴びてきたことだろう
しかし、もし
信念を曲げていればとっくに潰れていたに違いない
生きるためにはプライドも捨てる
確かに一貫している
404-7.74Dさん:2008/11/04(火) 19:23:35
>>401
俺書いてないけど、それ言っちゃバレちゃうから(笑)。
人事表で限られたとこバレちゃうから(笑)
405-7.74Dさん:2008/11/04(火) 21:22:21
>>403
企画力がないもんだから
思い切りのよさもないもんだから
後追いすらできなくて現状維持ってかwwww

リニアは失敗だったと思うぜ。
閉店セールはもうやめたほうがいい。
ひどい赤字の店舗は閉めて、大人しくしてた方がいい。
406-7.74Dさん:2008/11/05(水) 07:26:07
さっさと全店 ほんとに閉店セールして
ものがたりに業態変更すればいいのに

自社ブランドのデザインセンスの悪さもなんとかしろ
407-7.74Dさん:2008/11/05(水) 13:14:55
Doptでゴキブリメガネって呼んでるメガネがあるょ
408-7.74Dさん:2008/11/05(水) 23:48:36
許せないのはPBの癖に高いやつwwww
サイジュ?なにあれ。
下手したらフェラガモより高いwwww

馬鹿なの?
409-7.74Dさん:2008/11/06(木) 09:59:53
いつも言っているように
チラシの商品なんて絶対に選ばせるな
高いPBをなんとしても選ばせろ
そのために高い金出してチラシを入れてるんだ
弱気になってはいけない
410-7.74Dさん:2008/11/06(木) 14:16:25
レンズ価格を下げといて
単価下がったって文句言うのって…
411-7.74Dさん:2008/11/06(木) 14:48:06
>>399
オイ、コラ!ふざけたこと書いてんじゃねぇよ!貴様はそいつより評価されてねぇんだよ!よく考えろゴルァ!
412-7.74Dさん:2008/11/07(金) 09:09:57
>>411
あなたは上司に評価してもらえて良かったね
うらやましいなあ
413-7.74Dさん:2008/11/07(金) 17:54:58
そんなに評価されたいかあ?
数字作ればいいだけじゃないか。
414-7.74Dさん:2008/11/07(金) 18:35:33

数字を作っても評価されない、それがメガネストアー。


415-7.74Dさん:2008/11/07(金) 18:37:06
ストアーが宣伝してるほど安くないのは知ってはいたが
いまやストアーは高い店として認知されている
時代の変化は激しいものだ
416-7.74Dさん:2008/11/07(金) 22:22:02
むしろ、昔より値上げしてるねぇ

それはストアーだけではないんだけど
417-7.74Dさん:2008/11/08(土) 10:33:36
数字を作っても評価されません。お偉い人が「数字は水物」と言っていました。
お偉い人の好き嫌いで評価されていますよ。
418-7.74Dさん:2008/11/08(土) 15:50:18
高いものを売れば評価されるよ
419-7.74Dさん:2008/11/08(土) 17:07:03
一万円の遠近両用を買いに来たお客に
六万円の両用を売ったときは
店長に一週間くらい褒めてもらった
それ以来安いのを売ることが出来なくなった
店長になったらこんなことはやめたい
420-7.74Dさん:2008/11/08(土) 21:32:01
みんなちゃんと数字とか考えて仕事してて偉い!
ウチの店長は1日の7時間は椅子に座って携帯いじりだけ。
月に0件が8日位で入店も片手もいかない位なのに、売るのも何も仕事が面倒くさいだって。
ミスは部下より圧倒的多いし客クレーム起こして店に傷つけても適当にへーこらしてれば定額入るんだもん。
こんな馬鹿店長は死んで欲しい。
他店の店長は何とかしようと頑張ってるのに。
なあ?キ○ラよぉ?
421-7.74Dさん:2008/11/08(土) 21:40:19
木村?
422-7.74Dさん:2008/11/08(土) 21:40:51
キララ?
423-7.74Dさん:2008/11/08(土) 21:41:33
木原?
424-7.74Dさん:2008/11/08(土) 21:42:32
木浦?
425-7.74Dさん:2008/11/08(土) 22:05:03
>>419
客が喜んでんならいいじゃん。
最近よくわからないのが
高い=悪い
みたいな感じになってること。
高いもの買って喜ぶ客はけっこういる。
もちろん店内で一番その人に似合うフレームを選んでやったり
見え方に納得してもらったり、そういうのが前提だが。
自分より年配の客に安いものをすすめるのはむしろ失礼ではないのか?
って俺はいつも思うんだが・・・
自分が買い物するときだって、気に入れば多少高くても買わないか?

もちろん客がその価格に不満を持ってるなら話は別よ。
426-7.74Dさん:2008/11/09(日) 00:17:29
けだし正論
427-7.74Dさん:2008/11/09(日) 10:08:41
正論だが、多くの客がだまされたと思っているのは事実
チラシには安いことしか書いていないのだから当然のこと
もし高い製品に自信があるなら
それを知らしめるチラシを打つべきだ
何もわからない年寄りをだましてはいけない
428-7.74Dさん:2008/11/09(日) 13:50:04
ちゃんと嫁
429-7.74Dさん:2008/11/09(日) 18:57:22
満足と納得は違うんだぜ
430-7.74Dさん:2008/11/09(日) 19:18:33
興味深い
客が価格に満足していながら納得してないって具体的にどんな時?
431-7.74Dさん:2008/11/09(日) 20:05:36
>430
逆じゃないか?
> 客が価格に満足していながら納得してないって具体的にどんな時?
これは売る側の思考でない?

客が価格に納得していながら満足してないって具体的にどんな時?
432-7.74Dさん:2008/11/09(日) 22:50:09
思ったより多少高かったという理由で
騙されたと思われるってことは
それだけの接客しかできなかったってことだろ。

でもチラシに良い商品も載せて欲しいとは思う。
安いから買う、だけの客じゃなくて
価格より中身重視の客だって呼んでほしいよな。
433-7.74Dさん:2008/11/09(日) 22:57:06
月に100万も売ってない社員に、ボーナスなんて出すなよ!
社員がサボりまくりだよ。売ってる社員との差別化を望む。
確かに売る以外にも仕事はあるが、何処かで線引きは必要。

また女子社員1人体制になる店もいつか事件・事故が起きるぞ。

早急に改善を。
434-7.74Dさん:2008/11/10(月) 10:48:26
>>433
のんきだなあ
改善はするよ
もちろん考えてるよ
あんたみたいなのが真っ先にリストラだよ
435-7.74Dさん:2008/11/10(月) 11:09:44
心配するな
何度でも騙される人間は五万といる
気にせず高いものを売れ
それ以外に生き残る道はない
436-7.74Dさん:2008/11/10(月) 18:29:59
ごまん
437-7.74Dさん:2008/11/10(月) 20:07:43
すまん
438-7.74Dさん:2008/11/10(月) 22:29:22
433
売りたくても店の月間目標が百万ちょいとかで
1日の来店客数なんて毎日一桁とか当たり前
一日一件立ったらマシなほう

客足の多い、
いわゆる売れる店に居たら
なんもしなくてもある程度は売れるよね
うらやましいよ
439-7.74Dさん:2008/11/10(月) 23:59:23
まぁ移動先で狭い肩身の狭い思いをしておれ。ワ○ナ○
440-7.74Dさん:2008/11/11(火) 02:12:12
もういいだろストアー
止めを刺されろよ
441-7.74Dさん:2008/11/11(火) 02:51:22
ビーコンって何なの?うちの店長そればっか。
442-7.74Dさん:2008/11/11(火) 22:31:19
>>438
>
> 客足の多い、
> いわゆる売れる店に居たら
> なんもしなくてもある程度は売れるよね

忙しい店のヤツが見たら怒るぜ。
仕事量が圧倒的に違うんだから、待遇が違うのはしょうがない。
大幅黒字の店のヤツだって、稼いだ分みんな赤字店に吸い取られて
ボーナスがたいしてもらえないって文句言ってるぞ。
いやなら○○店に行きたいってBMに直談判だな。
頑張れ。
443-7.74Dさん:2008/11/11(火) 22:35:31
>>441
B級店長コンテスト
444-7.74Dさん:2008/11/11(火) 23:01:16
>>442

そうだね。
忙しいとこはやっぱ大変だよね

でも言い訳させてもらうと
女なのに一人営業だし
たまに変な客来るし、
不安の中でそれなりに一生懸命やってるからさ

ちょっとカチンときたんだよ
スマンね
445-7.74Dさん:2008/11/11(火) 23:37:22
>444
バカ野郎、女なのにだと?
女がギャーギャー騒ぐから男女雇用機会均等法が出来たんじゃないか

オメーは低賃金でお茶くみやって浮いた賃金男性社員に回してやれよ
446-7.74Dさん:2008/11/11(火) 23:57:44
一人営業を、容認する会社の判断が悪い!
社員は、苦しい中で頑張ってるのに、会社は、何も努力しない。
447-7.74Dさん:2008/11/12(水) 00:00:40
上層部は、何も努力しない。
ただ、保身のみ。
熱海会議も、経費の無駄。
町田でお願いします。
448-7.74Dさん:2008/11/12(水) 00:01:12

女性に一人営業なんかさせるなよ〜 アブネェな。

今は変な人が多いぞ。
449-7.74Dさん:2008/11/12(水) 00:06:07
ここの社員はもっとこき使われた方がいいなw
450-7.74Dさん:2008/11/12(水) 00:12:49
>>445

はあ?
何もしなくても殺されるような今の時代に女だろうと男だろうと一人で営業させること自体おかしいと思わないの?


現に店に変態から何度もイタ電きたりしてスゲー怖いし。
毎日ガクブルだよ
451-7.74Dさん:2008/11/12(水) 00:14:26
>450
ニートに戻れよw
452-7.74Dさん:2008/11/12(水) 01:31:15
もう辞めたから書くけど、一人営業の時、客に胸とお尻触られた事あるよ。
もちろん私は女です。昼間から泥酔してた、おっさんに。近くに交番があったから
おっさんに、いいかげんにしないと警察呼ぶよっと言ったらすぐ店から出たから
よかったけど・・・。治安が悪い所だと危ないと思うよ。
453-7.74Dさん:2008/11/12(水) 05:20:49
一人営業なんて、従業員が接客していたら
他の客が万引きし放題だろ
454-7.74Dさん:2008/11/12(水) 05:23:21
>>451
アンカーのつけ方ぐらい覚えろ、ボケ!
455-7.74Dさん:2008/11/12(水) 05:25:25
>>435
>何度でも騙される人間は五万といる
大事なお客様を何回も騙すのがメガネストアーの方針なんですね?
456-7.74Dさん:2008/11/12(水) 05:34:30
ただのプラスチックの切れ端と何グラムかの合金が
5万とか10万もするわけねーだろ
本社の飲み代に還元されてるんですよ

高い買い物に満足とかアホか
457-7.74Dさん:2008/11/12(水) 05:49:17
いやいや、高い買い物を売った人の自己満足ですから
458-7.74Dさん:2008/11/12(水) 15:43:44
>>456
一個しか作らない品物ならその値段では作れないんだな〜
量産技術に感謝だね
小売りや外食は外国人労働者で十分だと思うよ
459-7.74Dさん:2008/11/12(水) 21:44:30
ひとり営業とかってさ、基本的にはありえないじゃん。
でもさ、BMやGMの中には、何か重大な事件が起きてからじゃないと、
危機感を持てない人が何人もいるんだよね。
でさ、誰か大怪我したり殺されたりして初めて、
「ひとり営業はけしからん!!」とか言い出すんだろきっと。
社員の安全より、人件費削減の方が大事。

我々現場の人間は、顧客から不満が出ないように
先回りしていろいろ考えて行動してリスクを回避するっしょ。
BMGMはそんなことすらできない。
そのうち問題が起きるだろうね。
460-7.74Dさん:2008/11/12(水) 21:49:21
深夜のコンビニに行って同じこと言ってくれば?
共感してくれるんじゃないの
461-7.74Dさん:2008/11/13(木) 00:08:51
大体盗難品を自腹負担させることが違法
3回目の盗難が起こったら売価の5割負担だっけ?
そして1人営業の店は万引きに遭いやすい
462-7.74Dさん:2008/11/13(木) 00:45:47
>>461
5割負担ってマジか?
463-7.74Dさん:2008/11/13(木) 00:48:14
>>460
ダレモお前の意見聞いてない
464-7.74Dさん:2008/11/13(木) 01:02:43
罰則規定読んだらわかるよ
もしかしたら、もう闇に葬られているかもしれんがw
465-7.74Dさん:2008/11/13(木) 01:03:00
馬鹿にされてるだけなんじゃ・・・
466-7.74Dさん:2008/11/13(木) 01:04:39
深夜のコンビニの1人営業も違法じゃなかったっけ?
467-7.74Dさん:2008/11/13(木) 01:24:24
460は馬鹿
468-7.74Dさん:2008/11/13(木) 22:00:44
>>466
コンビニは深夜営業禁止した話もありますね

まあ、ストアーは深夜営業なんかしてないけど

ただ、女子が7時まで仕事なんてのは事務系ではないね
やってたら、余程底辺の仕事だろう
デパートみたいなもんだと考えれば、9時まででも可能かと
そうえいば俺が学生時代にバイトしてたコンビニは10時まで
女子高生をコンビニで仕事させてたなぁ・・・
469-7.74Dさん:2008/11/13(木) 22:08:39
>468
>ただ、女子が7時まで仕事なんてのは事務系ではないね
あ”ーあ・・・

>コンビニは10時まで
女子高生をコンビニで仕事させてたなぁ・・・
私も高校のころ居酒屋で10時までしてましたが
かなり前から違法じゃないけど・・・
最新のことは知りませんが
470-7.74Dさん:2008/11/13(木) 22:14:24
ちなみに私が高校生の頃は夜11時で閉店するコンビニが普通にありました〜
471-7.74Dさん:2008/11/13(木) 22:30:37
まあ、あれだよ
今は景気も悪いしめがねやさんも頑張ってよね
472-7.74Dさん:2008/11/13(木) 22:45:10
でもさ、どんなにもらってる店長だって
多分15万ちょっとくらいだろ、ボーナス。
これでやる気だせとか言われてもねえ。
うちのBMは「今は売れないんだからしょうがない」とか言うけど、
ぼちぼち売れてたときの売れてた店の店長だって
いまとたいして変わらなかったんだから、
この先会社がよくなったって、やっぱり15万なんだろう。
あほくさ。
473-7.74Dさん:2008/11/14(金) 02:45:09
>>453
そう、私も沢山弁償させられました。
474-7.74Dさん:2008/11/14(金) 02:46:56
全く同じ意見です。
475-7.74Dさん:2008/11/14(金) 21:59:32
この会社は何もしないやつのほうが
評価が下がらない不思議なシステム。

例えば新人教育ばかり押し付けられる店舗。
業務をこなしながら教育もして、
なんかの拍子にそいつが辞めれば店長の評価は「不満足」

例えば新人のフィッティングなどの勉強会。
頼まれて講師役を務めて、
あまり成果が上がらなければそいつの評価は「不満足」

そりゃみんな何も余計なことしたがらないよな。
俺ももう何もやらんわ。
476-7.74Dさん:2008/11/14(金) 23:17:46
>>461 5割負担って店舗相手に商売してんじゃんww
しかもぼったくりww
477-7.74Dさん:2008/11/15(土) 09:16:06
うちのブロックは客数あきらめて単価3万以上の指示だけど他もそうなの?
478-7.74Dさん:2008/11/15(土) 09:23:30
うちもだよ
479-7.74Dさん:2008/11/15(土) 10:03:26
それなのにあのチラシw

あれか、国会みたいにねじれてんのか。ねじれ方針か。
480-7.74Dさん:2008/11/15(土) 11:11:08
紳士服業界だって、二千円だ、五千円だとチラシを打ち
実際には二万三万のスーツを売って今の地位に上りつめたんだ
詐欺だと訴えられたことはない
鉄面皮でなければ勝ち抜くことは出来ない
将来はまっとうな商売をしよう
今は我慢だ
481-7.74Dさん:2008/11/15(土) 16:51:34
今は我慢だと言われ続けて30年
482-7.74Dさん:2008/11/16(日) 12:53:39
欲しがりませぬ、勝つまでは。  ですか?

学徒動員ならぬ、パートさん動員  ですか?
483-7.74Dさん:2008/11/17(月) 12:30:02
メガネストアーって閉店間際に行くと売ってもらえないんですね!!
484-7.74Dさん:2008/11/18(火) 00:37:37
>>483
すいませんねー
残業代出ないもんでー
閉店時間=退社時間なんですよー
ふひひ
485-7.74Dさん:2008/11/18(火) 08:30:15
何時閉店なんですか―?行ったの7時前ですよー!近くに他のめがね屋さんがないから。
486-7.74Dさん:2008/11/18(火) 09:21:03
487-7.74Dさん:2008/11/18(火) 17:17:40
488-7.74Dさん:2008/11/18(火) 18:00:04
>>485
この時間だと売れないって言われたの?
489-7.74Dさん:2008/11/18(火) 20:08:43
>>485
今日はお渡しできないって意味じゃなくて
購入自体を断られたんなら
お客様相談室に電話しな。

メガネもラストオーダーがあればいいのにw
490-7.74Dさん:2008/11/19(水) 02:52:42
>>480
それでは、お客さんは根付かない。
更に客数減少。
更に単価で追うという悪循環。
491-7.74Dさん:2008/11/19(水) 21:37:53
チョメチョメチョメ
あうあうあうあうあー
ぺけぺんぺけぺん
いやっほう!!!!!!

ごめん疲れてる
492-7.74Dさん:2008/11/19(水) 23:46:40
いや、憑かれてるんだょ
493-7.74Dさん:2008/11/20(木) 11:39:40
俺バイトとして働いてるんだけど
自給が安すぎる
850円であの労働内容は非常にツライ
辞めようか迷ってる
そもそも研修期間って全部出来るまで終わりじゃないとか
3ヶ月で終わりって言ってたくせに
教える時間がない?
自分たちで自分のことプロっていってるなら教える時間ぐらいあるだろ
ほんとにプロなら時間見つけて教えれるはず
長文すまんね
494-7.74Dさん:2008/11/20(木) 12:15:13
>>493
眼鏡屋の仕事のどこがキツいのか・・・・
495-7.74Dさん:2008/11/20(木) 12:27:07
何言ってんの?
こんな条件の良い(金銭面以外で)職場なかなか無いよ。
朝もゆっくりだし、ほぼ定時に終われるし、終業後の理不尽な飲み会も無い。
まるで公務員じゃん。(金銭面以外で)
罰則付きの営業ノルマもないし、冬は暖か、夏は涼しい。至れり尽くせりじゃん(金銭面以外でw)
専門知識も得られて良い仕事だと思います(金銭面以外でww)
496-7.74Dさん:2008/11/20(木) 17:02:45
金銭面以外は、他の正規の職員よりはるかにラクですね

つけるかどうかは別にして、一度まっとうな会社に就職すればわかるがね
バイトとして考えても、ガテン系や清掃、レストランなんかより
はるかにラクだよ
金銭面以外は

あー、でも探せばストアよりラクで儲かる仕事てのはあるのかもね
可能性0ではないとは思う
497-7.74Dさん:2008/11/20(木) 18:46:14
金銭面、金銭面ってウルセーんだよ
頭使わない、体使わないバイトに金払うかよ
ふつう払わないだろ
498-7.74Dさん:2008/11/20(木) 18:54:25
所詮バイト
499-7.74Dさん:2008/11/20(木) 19:31:39
清貧戦隊!キンセンメン!!
500-7.74Dさん:2008/11/21(金) 10:04:11
金銭面でひどい目にあっているのは
バイトだけではない
501-7.74Dさん:2008/11/21(金) 14:23:51
カネ、カネうるせぇんだよ!だったら辞めちまえ!辞めても他の会社じゃ通用しねぇよテメェらは。
502-7.74Dさん:2008/11/21(金) 15:05:58
別にいまさらストアーが嫌いだなんて言わないさ。
でも。

生まれ変わったら下っ端公務員にでもなろう。
給料なんて安くていいさ。今も安いんだし。
公休日に客の家に行ったりしなくていい仕事に就こう。
年間計画書のない仕事に就こう
数字に追われなくていい仕事に就こう。

今から楽しみだなあ、次の人生。
503-7.74Dさん:2008/11/21(金) 15:12:28
カネ、カネうるさいのは本部の連中の方だろう
九千八百円で呼んだ遠近の客に本当にその値段で売ったら
お前は金をどぶに捨てるくずだと怒鳴られた
辞める時には
こんな偽装販売は出来ません、と辞表を叩きつけてやる
辞めた先輩によると
どこも大変だがここよりはましだそうだ

504-7.74Dさん:2008/11/21(金) 17:32:51
今は昔と違って自社製品ばっかりだから、粗利は増えてるはずなんじゃ無いのかな?
不景気だけど割とトントンみたいな。
505-7.74Dさん:2008/11/21(金) 18:52:20
チラシのブランド品は売らず、自社製品を高く売ってるから粗利は十分あるよ
506-7.74Dさん:2008/11/21(金) 18:56:53
23区内では銭湯や床屋より店舗数が多いんじゃないか?
507-7.74Dさん:2008/11/22(土) 08:12:21
へー
床屋より多いのかー
508-7.74Dさん:2008/11/22(土) 10:38:52
トリッキーなチラシがメガネストアーのイメージを最悪にしてしまった
まだ汚れていないメガネ物語に全店変換したほうがいい
そしてきれいな商売を心がけよう
509-7.74Dさん:2008/11/22(土) 13:54:53
相模原の物語はビジョンがあった場所?
510-7.74Dさん:2008/11/23(日) 08:52:53
知らん
511-7.74Dさん:2008/11/23(日) 09:12:25
ものがたりはたのしいな〜
512-7.74Dさん:2008/11/23(日) 21:57:35
年間計画書(笑)
513-7.74Dさん:2008/11/24(月) 09:07:06
連休は売れてる?最終日いつも売れないよな
514-7.74Dさん:2008/11/24(月) 10:09:58
メガネなんかより電化製品買うか、旅行に金使うよ普通
515-7.74Dさん:2008/11/24(月) 14:02:06
セントロード連発…w
516-7.74Dさん:2008/11/25(火) 00:13:01
そうだよにゃー。
チラシ握り締めて来店して「3800円どこ?」ってまっしぐらだもんにゃ。
どうしようもないよなー。
517-7.74Dさん:2008/11/25(火) 10:05:43
何十万のチラシを連発して
三千八百円じゃーなあ
だからたまにぼけた老人が来店すると
馬鹿高いメガネを売りつけることになる
518-7.74Dさん:2008/11/27(木) 10:58:36
そう、一万円の遠近両用を見て食いついてきた老人に
六万円のメガネを売りつける
自社製品のフレームだからいくらで売ろうと自由だ
519-7.74Dさん:2008/11/27(木) 14:25:51
>>508
すかいらーくがガストに変わって行ったみたい。
でも何だかんだでお腹いっぱいなるなら、高くつくと。
まあ、しょうがない。
同じ会社だから。
520-7.74Dさん:2008/11/27(木) 21:27:33
「この値段から50%OFFなんでしょ?」

「・・・・」
521-7.74Dさん:2008/11/28(金) 09:01:06
あるよね〜
522-7.74Dさん:2008/11/28(金) 12:42:03
さらば、ボロカスメガネストアー(`ヘ´)
523-7.74Dさん:2008/11/28(金) 15:13:14
クビになったか
お疲れ〜
524-7.74Dさん:2008/11/28(金) 17:08:15
今日もカルテ0かな…
525-7.74Dさん:2008/11/29(土) 00:56:44
S店T ぷっ!(笑)
526-7.74Dさん:2008/11/30(日) 09:42:24
トリッキーなチラシで十二月も戦うことになった
気合を入れていかないと客の不満に打ち勝つことは出来ない
来年のことなど考えている余地はない
ただひたすら高いものを売り上げよう
がんばろう
527-7.74Dさん:2008/12/01(月) 08:44:45
おまいら先月もおつかれさん(^ω^)
528-7.74Dさん:2008/12/01(月) 09:43:58
おまえもな
529-7.74Dさん:2008/12/01(月) 18:47:13
もうこんなチラシで来る客はいないよ
530-7.74Dさん:2008/12/01(月) 19:00:56
うちの店週末チラシ見て二人きた
531-7.74Dさん:2008/12/01(月) 21:59:22
二人って笑うとこ?
532-7.74Dさん:2008/12/02(火) 01:24:54
チラシ見ただけじゃあ、メガネストアーの長所が全然わからんよ
他店より良い物が安いと思って入店して見れば
結局高いモノを奨められ、総額を出してもらうと他店と変わらん
533-7.74Dさん:2008/12/02(火) 10:26:37
始末の悪いことにしばしば他店より高い
チラシ代が上乗せされているからだ
534-7.74Dさん:2008/12/02(火) 17:36:47
ブランド物もう少し値段下げれば?
535-7.74Dさん:2008/12/02(火) 18:52:48
たくさん納品しない=数が少ないからメーカー・卸は1回で利益を取る代金なのが常識=高い
536-7.74Dさん:2008/12/03(水) 02:47:45
レンズしか安いと思わん。
537-7.74Dさん:2008/12/03(水) 03:32:29
ここってランバンとかは普段、バカ高いよな
あとこんなの見つけたw
http://natto.2ch.net/megane/kako/995/995294528.html
538-7.74Dさん:2008/12/04(木) 09:53:54
ん‥んんんん…〇井です。


元気かな〇井さん?
539-7.74Dさん:2008/12/04(木) 22:19:39
俺SPEEDのhiroのフアソなんだけど ストアでバイトしていた 鈴木さん亡くなった 許さないからな
540-7.74Dさん:2008/12/04(木) 22:37:28
ふち無しをストアーで買った人が直しに着たけど、
平面の3.50加入がサミットプロ1.7って酷いね。
もっとやってくれ。
541-7.74Dさん:2008/12/04(木) 23:42:35
>>539
なにいってるのかわからない。こわいよう。

>>540
はい。じゃんじゃんやります。おうえんしてください。
542-7.74Dさん:2008/12/04(木) 23:48:45
誰か>>539の言ってる事を俺に解りやすく説明してくれ。一つ一つは解るが、文章として何がどうなのかサッパリ分からん。
543-7.74Dさん:2008/12/04(木) 23:50:55
>>541スマンかぶった‥解んないよな、やっぱ。
544-7.74Dさん:2008/12/05(金) 03:34:34
>>540
ふち無し+凹レンズ+ne1.70って・・・すぐレンズ割れるだろJK
平面のADD3.50って遠近の処方の基本が全くわかってないな
本当にこの会社は単価高けりゃそれでいいと思っているのが見え見え

545-7.74Dさん:2008/12/05(金) 15:36:29
だって単価タンカ言われるんだもーん(・ε・)
546-7.74Dさん:2008/12/05(金) 16:01:46
>>544
どこもそんなもんだよ。
アンタのとこがちゃんとやってんだったら
差別化できていいじゃない。
その客に「あーストアーさんねー。最低だねーあそこは」って
言って自分のとこの客にすれば無問題。
がんばれよ。
547-7.74Dさん:2008/12/06(土) 07:27:50
べつに医者じゃないから、単価高けりゃそれでいいのは
当たり前
548-7.74Dさん:2008/12/06(土) 09:43:58
それならFDの1.60を売れよ。
549-7.74Dさん:2008/12/06(土) 10:30:27
単価を上げろ
今は生き残りを掛けた戦いのときだ
ストアーの客は年配者が多い
これが最後のメガネと思えば十万円など安いものだ
チラシなど誰も信じてはいない
気にするな
550-7.74Dさん:2008/12/06(土) 19:04:47
メガネストアーの最後なんだから売れ

に見えた
551-7.74Dさん:2008/12/06(土) 21:53:06
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
552-7.74Dさん:2008/12/07(日) 22:27:12
疲れましたのでもう寝ます
おやすみませ
553-7.74Dさん:2008/12/08(月) 23:11:37
非球面の単焦点の価格が174までもれなく下がってるのに
なんで単価上げろとかって話になるんだ。
アデッソ16あたりはそのままでいいから
レンズの価格元に戻してくれよ。
554-7.74Dさん:2008/12/09(火) 08:51:21
まったくその通りだが、本部は抜本的な方法を考えられないバカばっかりだからしょうがない
555-7.74Dさん:2008/12/09(火) 10:32:47
九千八百円の遠近を宣伝して
のぼり旗まで立てて
単価を上げろ、とは、本部は正気を失ったか?
556-7.74Dさん:2008/12/09(火) 23:53:24
元から正気ではないと思うが
557又一:2008/12/11(木) 20:12:33
がんばりま〜
がんばりま〜
558-7.74Dさん:2008/12/12(金) 01:28:15
>>553
そこで両面非球面ですよ
559-7.74Dさん:2008/12/12(金) 11:26:19
両面非球面を売れ
と本部の号令がかかってからビジョンは奈落に向かった
560-7.74Dさん:2008/12/12(金) 23:29:54
なぁ。
週報とか年間計画書
って意味あんのか?
業務の妨げでしか
ないのだが。
561-7.74Dさん:2008/12/13(土) 00:35:04
こんなん書いたって売れねーよ、て
意味をなくするのもあなた次第

実際そうかも知れないし
面倒くさいのはわかるんだけどね

562-7.74Dさん:2008/12/13(土) 12:57:44
十一月のストアーの売り上げどう?
内部情報を頼む
十二月の途中経過は?
今年の年末チラシは力が入っているようだが
563:2008/12/13(土) 14:52:59
12月はかなりいいですよ!11月も目標越えましたし!
564-7.74Dさん:2008/12/13(土) 18:06:22
似たようなチラシを入れてるスーパーはなぜだめなんだ?
閉店を免れた店舗の売り上げもがたがたに崩れてる
兄貴に教えてやってくれないか?
565:2008/12/14(日) 09:19:45
嘘です。ガタガタです。
566-7.74Dさん:2008/12/14(日) 09:56:22
嘘って、563が嘘なの? 
あるいは冗談?
567-7.74Dさん:2008/12/14(日) 16:02:44
ここは他の眼鏡屋と比べると誹謗中傷少ないから働きやすいとこなんですね!
568-7.74Dさん:2008/12/14(日) 17:15:06
さあどうだろ。
労働環境はよしとしても、この給料じゃあ世の中生きにくい。
不況だか知らんが、円高で輸入差益は上がってるだろうに何の還元も無いだろうと予測。
569-7.74Dさん:2008/12/14(日) 22:27:25

元旦は通常営業ですかそうですか。
お年玉は?忘年会は?
はあそうですか。では。
570-7.74Dさん:2008/12/15(月) 07:51:34
今回お年玉無いんだね。どこまでささやかなモチベーション下げてくれるんだか。
571-7.74Dさん:2008/12/15(月) 08:50:31
まじで!?
572-7.74Dさん:2008/12/15(月) 19:40:36
また訴えられますよー過労で鬱になりまた死んじゃいますよー
573-7.74Dさん:2008/12/15(月) 22:12:09
日野駅前店、11月頃は閉店セールやってた
今日たまたま通ったら開店セールやってた、どういう事?
574-7.74Dさん:2008/12/15(月) 23:07:39
>>573
閉店サギだよ
閉店セールすると売れるの、だから閉店も改装もしないけど、閉店セール撃ってるわけ
そういうモラルに欠けた企業ですw
575-7.74Dさん:2008/12/16(火) 00:40:18
>>567
6年前くらいに1年間だけ働いたけど、ここは素晴らしい会社だよ。
576-7.74Dさん:2008/12/16(火) 08:58:59
>>572
過労になるほど、仕事がありません。。。
577-7.74Dさん:2008/12/16(火) 18:10:03
忘年会中止のお知らせ

タダ酒飲めないんで、参加者が集まらず、
今年の忘年会は中止します。
578-7.74Dさん:2008/12/17(水) 08:11:41
最近何やらイベントもおかしいし経費おさえるとこもおかしいしほんとどうしたんだろね。前の会社の潰れる前とすごい似てる。
579-7.74Dさん:2008/12/17(水) 12:20:18
あくまで仮の話だが
来年3月に倒産が決まってるとしたら、お前らどうする?
580-7.74Dさん:2008/12/17(水) 12:43:06
仮の話に付き合っていられない
581-7.74Dさん:2008/12/17(水) 16:48:19
どれだけ余裕がないんだよw
582-7.74Dさん:2008/12/17(水) 23:10:29
来年の催事の数は異常。
まず落ち着けと言いたい。

ヤバイ店とそうでない店と分けて考えることはできんのか?
なんでもかんでも一緒じゃ効果が全然わからんじゃないか。
583-7.74Dさん:2008/12/18(木) 16:51:20
祝!お年玉5千円!もうバカにされ過ぎもいいとこなんで正月は休みまくったる!
584-7.74Dさん:2008/12/18(木) 20:23:14
5000円に半減すると、幾らくらい浮くの?
585-7.74Dさん:2008/12/18(木) 20:54:48
浮くのは三百万いかないくらいだろ。さすが抑えるとこ間違っていらっしゃる!
586-7.74Dさん:2008/12/18(木) 22:20:57
5千円に減らす本社もセコいが、
それを知ってめっちゃ落ち込んでたうちの社員もセコいな。

そんなとこへらすよりも、アスクルどうにかした方がいんじゃね?
一人営業や店が遠い店舗もあるから導入自体は大変結構なことだが、
経費はいくら削減できたんだよw

100円や200円の申請が面倒で自腹切る店長が増えて
ウマウマになったのか?
587-7.74Dさん:2008/12/19(金) 01:44:00
来年のカレンダーも明日来る アスクル定番に記載がないが
申請しないとだめなんすかね?
588-7.74Dさん:2008/12/19(金) 08:50:51
>>587
100均で買えって通達がきてたよ
589-7.74Dさん:2008/12/19(金) 15:32:42
>>583
今更休み変更だすつもりか、正月は忙しいから出勤しろよ
590-7.74Dさん:2008/12/19(金) 20:14:05
>>589
余裕のあるブロックのようで羨ましい
ウチはお年玉出金を減らす為に社員を休ませるよう言われてるぞ
591-7.74Dさん:2008/12/19(金) 22:57:06
正月は売れねえええええ
毎度店開けてるのが馬鹿らしくなる
三が日は死んでるよ
592-7.74Dさん:2008/12/20(土) 08:36:12
売れるのは地方だけだろ。
チラシ握ってコレっ!ってw
593地方の人:2008/12/20(土) 08:54:41
確かに元日から山のようにセントロードが売れますw

正月にメガネ買いに来る(しかも安物目当て)人の気がしれん

他に行くとこないのかよ
594-7.74Dさん:2008/12/20(土) 22:25:24
売れ売れ売れ売れうるさいんだよ。
お前が来て売れよ。
595-7.74Dさん:2008/12/21(日) 01:23:53
「他人の利益を図らずして、自らが栄える事は出来ない」
〜アンドリュー・カーネギーの格言より〜

596-7.74Dさん:2008/12/21(日) 09:57:47
会社はギリギリなんだ
文句を言わずに売れ
チラシと違うじゃないかと言われたら
今時チラシを信用する奴はいないと開き直れ
597-7.74Dさん:2008/12/21(日) 18:43:38
何がギリギリなんですか?教えてください。他のメガネ屋の利益は通達で流してくるくせにストアのはないんですが?教えてくれないと危機感が持てません。
598-7.74Dさん:2008/12/21(日) 20:46:08
店の利益でさえ最近ようやく教えてくれるくらい

SMやGMSなどではパートでもアイテムごとの粗利益率教えてくれる
599-7.74Dさん:2008/12/22(月) 17:23:13
>>597
あれおかしいよねw

「ふむふむなるほど・・・で、うちは?」
600-7.74Dさん:2008/12/22(月) 22:03:07
教えちゃうと、「あれよそはそれでもこんだけ給料・ボーナスでるのにどうしてうちは・・・?
どうして?どうして?」
ってなっちゃうからじゃないの
601-7.74Dさん:2008/12/22(月) 23:28:04
最近転職したけど家族持ちはほんと転職のがいいよ!今よりも給料いいわ何よりも福利厚生だけで十万くらい違う。三十路の元テンチョウより
602-7.74Dさん:2008/12/23(火) 08:32:05
どんな仕事?上場?
603-7.74Dさん:2008/12/23(火) 19:25:18
上場じゃないよールート営業だけどすごい楽。環境もかなりいいしラッキーでした!
604-7.74Dさん:2008/12/23(火) 23:46:57
ルート営業・・・orz
605-7.74Dさん:2008/12/24(水) 00:35:02
一生20ちょい程度の手取りじゃやってらんないもんね。仕事はマジ楽なんだけどねぇ。
606-7.74Dさん:2008/12/24(水) 01:01:06
熱海会議やるの?
607-7.74Dさん:2008/12/24(水) 09:05:22
>>604
ルート営業の、どこが...orzなの??
608-7.74Dさん:2008/12/24(水) 14:41:41
もはや、何も言うまい。。。
本人が納得してたらいいってこった。
609-7.74Dさん:2008/12/26(金) 09:54:39
売れねエーーーーーーーーーー
610-7.74Dさん:2008/12/26(金) 22:00:57
さてボーナスの件について。
611-7.74Dさん:2008/12/26(金) 22:44:34
皆さん、ボーナス?スンシ?
貰えましたか?
612-7.74Dさん:2008/12/27(土) 07:34:37
半年間の残業分くらいでた
613-7.74Dさん:2008/12/27(土) 08:51:01
ぼーなす?
なにそれおいしいの?
614-7.74Dさん:2008/12/27(土) 22:05:29
減ってたよ。
ありがとよ。
615-7.74Dさん:2008/12/27(土) 22:20:57
俺はリアルに七万円。前より五万減った。額面でね。みんなどのくらい?
616-7.74Dさん:2008/12/28(日) 06:49:18
7万なら黒字の店舗だな
617-7.74Dさん:2008/12/28(日) 09:31:44
ところがどう考えても赤字の店舗なんですよ。上からの気持ちかなぁ。
618-7.74Dさん:2008/12/28(日) 09:52:21
来年はもっと悪くなりそう
619-7.74Dさん:2008/12/28(日) 11:02:38
もらえるだけ有難いと思えカスども
620-7.74Dさん:2008/12/28(日) 11:30:29
カス社長に感謝感謝
621-7.74Dさん:2008/12/28(日) 16:14:42
年間計画書。。。きたねぇ字だな読む気もしねぇよ。何でパソコンで作らねぇんだよ。だって会社のパソコンにいれろよ。カス常務が。
622-7.74Dさん:2008/12/28(日) 16:28:23
うちはパソコンでやったら手書きしろ!って言われたぞ
623-7.74Dさん:2008/12/28(日) 23:57:25
>>622
素で驚いた!誰だ?そういうこと言うアホはwww
手書きでなきゃならん理由はなんなんだ。

心がこもってないとか?
ラクしてるみたいで気に食わないとか?

仕事の書類なんだから、見やすくきれいに書いてある
ことが絶対条件なのに、ポイントずれまくり。
むしろ手書きの方が非常識だろ、今の時代。
管理者研修でも「必ずPCで作成するように、手書きは駄目」
って指導されてるはずだ。

「PCなんかで年間計画作ってるからお前の店は売れねーんだよ!」
とか言いそうだな。
「お前みたいな時代遅れの馬鹿がいるから会社が駄目になるんだよ!」
ってぜひ言ってあげて。
624-7.74Dさん:2008/12/30(火) 02:22:45
この給料ではパソコン変えません;;
625-7.74Dさん:2008/12/30(火) 12:54:26
当たり前だ
パソコンなんか買う金があったら自店でメガネ買え
特に店長はその為に手当てやってんだぞ
626-7.74Dさん:2008/12/30(火) 13:41:28
店長やめたい
627-7.74Dさん:2008/12/30(火) 13:51:39
店長なめたい
628-7.74Dさん:2008/12/30(火) 16:39:35
手当て貰ってませんが。
629-7.74Dさん:2008/12/30(火) 18:13:41
売れねエー
630-7.74Dさん:2008/12/30(火) 19:58:34
>>628
なんで?
631-7.74Dさん:2008/12/31(水) 08:31:20
店長嘗め回したい
632-7.74Dさん:2008/12/31(水) 08:54:56
店長なんてこの会社にすればクズ以下だな。地獄へ堕ちろ!
633-7.74Dさん:2008/12/31(水) 16:01:13
七万ボーナスあればいいその半分以下もいるのに
634-7.74Dさん:2008/12/31(水) 16:14:53
ぼーなす 子供のお年玉総額より少ないだろうな 切ない
635-7.74Dさん:2008/12/31(水) 16:19:47
年末に延長とかありえん!
636-7.74Dさん:2008/12/31(水) 17:38:56
>>635
えっ!
延長ですか?
お疲れ様です。
637-7.74Dさん:2008/12/31(水) 18:06:28
おまえら今年もおつかれちゃん
638-7.74Dさん:2008/12/31(水) 18:09:58
六時半までとか馬鹿なの?
639-7.74Dさん:2008/12/31(水) 18:51:00
年末年始も通常営業にしたら?
640-7.74Dさん:2008/12/31(水) 23:07:27
>>639
やーめーてー

おまえら今年もお疲れ様。
よい年を迎えろよ。
また明日なw
641-7.74Dさん:2009/01/01(木) 00:18:17
おまいら、あけおめ。

今年も頼むぞ!
642 【大吉】 【1827円】 :2009/01/01(木) 01:34:57
うんだめし
643 【大吉】 【1465円】 :2009/01/01(木) 03:21:56
ぴょん吉出ろ!
644 【中吉】 【1687円】 :2009/01/01(木) 11:45:01
吉以上なら本日爆裂!
645 【148円】 :2009/01/01(木) 14:03:00
今日の売上
646 【大吉】 :2009/01/01(木) 14:07:13
今年のメガネ業界
647 【大凶】 :2009/01/01(木) 15:03:28
メガネストアーの運勢
648-7.74Dさん:2009/01/01(木) 17:41:17
ちょwww
649-7.74Dさん:2009/01/02(金) 15:21:19
たぶん当たってるよw
650-7.74Dさん:2009/01/02(金) 21:07:43
>>645
ワロタ
651-7.74Dさん:2009/01/03(土) 20:06:39
みんなちゃんと交通費送ったかい?
652-7.74Dさん:2009/01/03(土) 20:38:18
忘れたw
明日投函しよう
653-7.74Dさん:2009/01/03(土) 22:01:17
なに交通費って
なんか送んの?
知らねーし
まあいいや
654-7.74Dさん:2009/01/03(土) 23:53:23
8日の荷物でいい、とか言っていたのに・・・あんな隅っこに書かれてて分かるかい。ウォーリーを捜せ!じゃないぞ。
655-7.74Dさん:2009/01/04(日) 13:27:46
何も言えねー・・・
656-7.74Dさん:2009/01/05(月) 22:58:30
もうこの会社末期かね?
657-7.74Dさん:2009/01/06(火) 12:26:43
もう5年ぐらい前から末期
658-7.74Dさん:2009/01/06(火) 15:23:04
おぎやはぎ
659-7.74Dさん:2009/01/07(水) 00:59:29
全額・半額無料が当った人はどうですか?
後から、
客「やっぱりいいレンズに替え。。」
員「ちょ、おまw」

って事もありますか?無理だけど。
660-7.74Dさん:2009/01/07(水) 08:27:16
4等続出ww
661-7.74Dさん:2009/01/07(水) 13:08:33
大規模なリストラが始まった…
662-7.74Dさん:2009/01/07(水) 16:35:59
リストラできるほど人員余ってないんすけどw

663-7.74Dさん:2009/01/07(水) 16:57:36
店舗数も減らすから大丈夫
664-7.74Dさん:2009/01/08(木) 22:32:19
リストラとかいってもどうせパワハラまがいの事をして
辞めるように仕向けるだけだろ?
昔と変わってないよな、この会社
665-7.74Dさん:2009/01/08(木) 22:55:20
てめえら氏ね
666-7.74Dさん:2009/01/09(金) 08:53:07
666
667-7.74Dさん:2009/01/09(金) 19:23:21
てか4等しかでてねーし
去年までは2,3等はでてたのに
どんだけインチキだよ
668-7.74Dさん:2009/01/09(金) 21:47:19
>>667
うちは1等・2等・3等が1本ずつ出たよ。
669-7.74Dさん:2009/01/10(土) 02:32:39
>>667
先日、2等が出ました・・orz
670-7.74Dさん:2009/01/10(土) 21:10:36
この会社は「木を見て森を見ず」だね
671-7.74Dさん:2009/01/11(日) 12:32:18
不評なのに なぜ閉店セールをやめないの?
672-7.74Dさん:2009/01/11(日) 23:35:09
>>670
たぶん木すら見てない

>>671
たぶん森を見てないから
673-7.74Dさん:2009/01/12(月) 21:01:16
氏ね
674-7.74Dさん:2009/01/13(火) 18:07:38
シ ネ は…禁句です
675-7.74Dさん:2009/01/14(水) 00:52:40
閉店セールって虚無広告だよね。
詐欺罪にならないの?
676-7.74Dさん:2009/01/14(水) 14:57:12
恥を知らないことがストアーの強みだ
677-7.74Dさん:2009/01/14(水) 15:09:47
今年は大量解雇が始まるから準備しな。
678-7.74Dさん:2009/01/14(水) 19:34:37
>>677

おまえはクビだろ
679-7.74Dさん:2009/01/14(水) 21:37:18
売上の低い店舗はチラシが入らなくなりますぞ
チラシが入らないってことはさらに売れないってことですぞ
閉店に追い込まれますぞ
680-7.74Dさん:2009/01/15(木) 03:23:50
従業員を大切にしない企業は、社会から大切にされないんですよ。。。
681-7.74Dさん:2009/01/15(木) 23:50:01
>>677
今年は本当にやるみたいだな。
急に閉めるかはわからないが、
チラシは入らなくなるって聞いた。

いつまで持ちこたえられるんだか。
682-7.74Dさん:2009/01/16(金) 00:30:37
スタッフ食いまくりの上からと給料無駄に高い上から首にしましょう
683-7.74Dさん:2009/01/16(金) 15:11:28
お買い得メガネを作りに綾瀬店に行った。
店員の態度が悪かった。
昨年の6月だったかな。
もう行かない、と思ったよww
684-7.74Dさん:2009/01/16(金) 18:38:45
スタッフ食いまくりの上とは…あぁあのGMですね。
685-7.74Dさん:2009/01/16(金) 19:26:52
どのGM??
686-7.74Dさん:2009/01/16(金) 22:15:43
ねえーまあーだクビとか怖いの?辞めたいんじゃないの?
30半ばで転職して1年、2度と戻りたくないよー俺
ちなみに疎遠になった退職者は100%そー思っている
久々ストアー寄ったが、何か申し訳なく気まずかった・・・
そう、まるでムショへ面会に行った気分www
687-7.74Dさん:2009/01/17(土) 09:48:46
辞めたいのはそうだけどクビになる686には言われたくねぇ。ここでクビってよっぽどやばいよ。
688-7.74Dさん:2009/01/17(土) 12:07:53
>>686
だからさ、辞めたのになんでこのスレに居んのよw
未練タラタラ?でないにしても気になるんだよね?

本当に嫌な思いをして辞めたんなら、二度と近寄りませんよ。顔出したりとかw
689-7.74Dさん:2009/01/17(土) 12:18:47
今までにクビになったヤツなんていない件
690-7.74Dさん:2009/01/17(土) 19:54:10
wwwすまんすまん言葉悪かったか。。。
ここ覗いている時点で、辞めたい奴なんだし、クビなんぞ
心配せずに転職しなー後悔は確実に皆無だよーて忠告!
俺はちゃうけどクビな奴はいるだろ、俺も何人か辞めさせた事あったし
691-7.74Dさん:2009/01/17(土) 20:32:21
>>690
だからそれはパワハラして自主退社させたんだろw
それはクビとは言わんのよ
692-7.74Dさん:2009/01/17(土) 22:16:39
>>686
今年まで転職待たなくてよかったね
去年ならギリギリ仕事あったでしょ

それにしてもこの業界
どこへ行こうとしてるのか・・・
どこもかしこも迷走中w
693-7.74Dさん:2009/01/18(日) 15:45:04
そもそも原付が買える値段と同等のメガネて意味がわからねえw
どんだけあのカス金属とプラスチックに手間ヒマかけてるんだよw
694-7.74Dさん:2009/01/18(日) 23:46:19
今はどこ行っても同じだろうなあ
公務員になればよかた
695-7.74Dさん:2009/01/19(月) 11:47:46
俺は野球選手になればよかた
696-7.74Dさん:2009/01/19(月) 16:51:14
じゃあ、僕は行政書士!
697-7.74Dさん:2009/01/19(月) 20:26:40
って、O原のCMかよw
698-7.74Dさん:2009/01/21(水) 15:26:23
w
699-7.74Dさん:2009/01/22(木) 15:36:45
五千円のメガネを二つも売っちゃった
明日の電話が怖い
700-7.74Dさん:2009/01/22(木) 16:31:49
誰からの電話?
701-7.74Dさん:2009/01/22(木) 17:19:26
こわーいこわーいハゲ
702-7.74Dさん:2009/01/22(木) 17:41:07
ハゲなんているの?
703-7.74Dさん:2009/01/23(金) 14:01:36
シフトがきつくて仕方なく店長達休みを減らしてるのに平然と今日休んでいるうちのBM
704-7.74Dさん:2009/01/23(金) 14:20:16
あー、そりゃやばいね
従業員の休みを減らしたなら
とこかでその減らした休みを振り替えないと、法に触れる可能性大
BMなんかどうでもいいだろw
いてもいなくても売上に関係しねーしw
705-7.74Dさん:2009/01/23(金) 18:14:51
何が通達で一万以下のフレーム金かけての移管禁止ってかいてあるんだけど。。。
706-7.74Dさん:2009/01/23(金) 23:31:46
お客様の為の移管が気軽に出来なくなって、遺憾でイカンですな。。´・ω・)
707-7.74Dさん:2009/01/24(土) 12:06:52
いや移管はいいんだよ
郵送費を小口で落とすなってだけで
…後は言わなくてもわかるな?
708-7.74Dさん:2009/01/24(土) 12:34:07
お客様の利便性を犠牲にしても
数百円の節約をする
貧すれば鈍すもここまできたか
709-7.74Dさん:2009/01/24(土) 13:19:42
>>707
自己負担って事か?
710-7.74Dさん:2009/01/24(土) 14:00:31
加糖の給料っていくらなんだろうね?
711-7.74Dさん:2009/01/24(土) 21:01:13
>>705
BM呼び出して届けさせればいいじゃん
あいつら定期持ってんだろw
712-7.74Dさん:2009/01/26(月) 18:04:37
今日もだめだった。
遠近両用レンズ無料交換という
意味不明の旗を出してるのに
713-7.74Dさん:2009/01/26(月) 21:46:21
>>712
あーあれまったく誰も来ないね。
一人も来ない。
こっちからすすめて遠近にしたのは何人かいるけど
だーーーーーーれも来ないね。
なんでいつもやることがずれてんだろうな。
714-7.74Dさん:2009/01/27(火) 11:47:00
この遠近企画、お客さんにツッこまれるとどうしようもない。
「度数が合わなければ何回でも交換できます」って言うと、
「何回も度数が合わないような検眼すんの?」て返ってくる。。

1回だけの度数変更ならどのチェーンでもやってるし、
複数回の無料交換って実際意味あるの?
715-7.74Dさん:2009/01/27(火) 19:06:03
いつも思うんだが
当たり前のことをなんでいつも大げさに宣伝するんだ
716-7.74Dさん:2009/01/27(火) 22:26:42
おい 店管 そっちがミスしてんだろ。
なにえらそーに言ってんだよ。
もう何回だと思ってんだよ。
きっちり仕事してから えらそーな口たたけよ。
つぎ あったら考えますよ。
717-7.74Dさん:2009/01/28(水) 09:40:54
当たり前のことが出来てないから
当たり前のことを宣伝することになる
718-7.74Dさん:2009/01/28(水) 10:03:59
会社も社員もだよね。だから今年の営業目標基本なんだってー
719-7.74Dさん:2009/01/29(木) 11:49:17
とりあえず全店閉鎖して基本からやり直したら?
付け焼刃ではどうにもならないところまできている
720-7.74Dさん:2009/01/29(木) 13:40:45
>>688
いや、本当に早く辞めてよかったと、ホッとしているか、優越感に浸っているんだよ!!
721-7.74Dさん:2009/01/29(木) 16:59:14
おめでとう
722-7.74Dさん:2009/01/29(木) 18:50:11
9,800円の遠近なんてはなから売るつもりがないのに
チラシに大々的に宣伝するから
結局信用を失ってしまう
現場はひしひしとお客さんの不信感を感じている
723-7.74Dさん:2009/01/30(金) 00:04:34
>>719
やめてwwwww

でも確かに。全店は大袈裟だが。
毎月ちゃんと利益上げてる店舗は続ければよい。
ギリギリのところもまあ仕方ない。
でも毎月40万も50万も赤字を出すようなところは
もうどうしようもないだろ。

なんかパチンコ依存症を連想するんだよな。
毎日毎日金つぎ込んで、どんどん玉が吸い込まれていって、
毎日毎日損してるのに、たまに出たりすると
「ほらやっぱり勝てる」とか言ってまた金つぎ込んで、
そのうち消費者金融とかからも借金して、また負けて
どんどん借金膨らんで・・・みたいな。

パチンコやらんからよくわからんけどw
724-7.74Dさん:2009/01/30(金) 00:43:53
拡大路線を採って失敗したのは、経営者の責任でもあるんだよ。
ある新店なんかは、GMが物件の資料を加糖に持って行ったときに
その物件は入居者の出入りが激しいかとか、立地条件はどうなのかとかろくに調べもせずに
即答で決まったところもあるんだ。
案の定、その店は赤字。
だから店舗を閉めるにしても、従業員の受け皿は考えるべき。
725-7.74Dさん:2009/01/30(金) 01:06:01
それに上層部は単価バカと、その日の売上にしか執着しないバカが多すぎる。
726-7.74Dさん:2009/01/31(土) 10:05:48
情報求む
一月に閉店した神奈川の店
727-7.74Dさん:2009/01/31(土) 11:38:48
座間?
728-7.74Dさん:2009/01/31(土) 14:49:02
閉店した店に所属してた人はクビになっちゃうの?
729-7.74Dさん:2009/01/31(土) 22:15:19
>>728
そ   う   ク   ビ   だ   よ  ・・・

さ   よ   な   ら  ・・・
730-7.74Dさん:2009/01/31(土) 22:35:24
>>728
だからストアーでクビはないってば
731-7.74Dさん:2009/02/01(日) 16:20:10
家の近くのメガネやここしかないんだけど
店員視点だとひどいとこみたいだけど
客視点だとどうなの?
732-7.74Dさん:2009/02/01(日) 17:29:32
客視点だと、話が違うじゃないか、チラシは何なんだ
ということになる
733-7.74Dさん:2009/02/01(日) 19:50:25
>>731
運が良ければいい店員に当たる
てかどこの眼鏡店も同じだな
734-7.74Dさん:2009/02/01(日) 22:12:54
>>733
今日いってみたが普通に話しやすい店員だったな
態度もどちらかといえばよいほうだった

レンズの値段は他の眼鏡屋とかわりないし
1.5万〜2万円弱のフレームもそれなりに選べるくらいに種類がある。
目が悪すぎてチラシに載ってるようなもの買っても意味ない
俺みたいなのには悪くはないかもな
買った後のサービスや保証はまだ分からんけど。
735-7.74Dさん:2009/02/01(日) 23:29:19
>>734
頼む、買ってやってくれ!
736-7.74Dさん:2009/02/02(月) 20:59:12
昨日と今日はうまいもの食って気分が良い
737-7.74Dさん:2009/02/03(火) 13:35:09
ストアー社員のくせにうまいもの食うなんて贅沢だぞ
738-7.74Dさん:2009/02/03(火) 19:15:09
確かにしいたけは旨いけど高いよな!
739-7.74Dさん:2009/02/03(火) 20:24:39
>>737
このコは普段、旨いもの食べてないから「昨日と今日」だけなのですよ。
向こう半年はもう、旨いもの無しの生活が始まるおw
カップメソとビニコン弁当のコラボ。
740-7.74Dさん:2009/02/04(水) 08:07:32
コンビニ弁当って贅沢品だぞ
741-7.74Dさん:2009/02/04(水) 13:21:56
だが決して旨いものでない罠w
742-7.74Dさん:2009/02/04(水) 20:35:08
だからしいたk
743-7.74Dさん:2009/02/05(木) 19:09:29
底辺販売員のみなさんに質問です。

眼鏡物語(笑)は好調かい?
744-7.74Dさん:2009/02/05(木) 19:45:23
そんなダサい名前の眼鏡店なんか知りません!
745-7.74Dさん:2009/02/05(木) 21:25:02
真面目な話、物語とかテンオーワンって売れてんの?
746-7.74Dさん:2009/02/05(木) 22:48:12
結局、中身はストアーなんでしょ?w
747-7.74Dさん:2009/02/06(金) 14:47:46
クズ社員ども、売れない理由を景気のせいにしてませんか?
748-7.74Dさん:2009/02/06(金) 14:52:37
してませんよ
749-7.74Dさん:2009/02/06(金) 15:29:18
「遠近1ヶ月保証」で客が来ないのは景気が悪いから
750-7.74Dさん:2009/02/06(金) 15:53:48
日本メガネ党はどうなん?
751-7.74Dさん:2009/02/06(金) 16:06:38
期間限定、遠近両用保証

保証しないと駄目なくらい慣れないことが多いの?
期間限定って普段は保証してないの?
遠近両用しか保証しないの?

って思ってしまうのだが・・・
752-7.74Dさん:2009/02/06(金) 16:27:53
若い客をほとんど安い店に持っていかれて
残ったジジババを呼べるのは遠近だけなんだ
最低でも五万で売れ
チラシと違うと言われたら
いいものだから、と適当にあしらえ
どうせ一二年で潰れるかもしれない
今の現金が信用よりも重要だ
753-7.74Dさん:2009/02/06(金) 19:49:38
何か急に人抜かれた店があってその人たち同じ店に集まってるんだけど。
754-7.74Dさん:2009/02/07(土) 12:26:21
その店、潰すんじゃね?
755-7.74Dさん:2009/02/08(日) 00:03:07
いやあマジでやばいね今年は。
赤字店舗のみなさんどうすんの?
756-7.74Dさん:2009/02/08(日) 15:01:09
おまえはどうすんだよw
757-7.74Dさん:2009/02/08(日) 21:37:12
うちのブロックも本格的に異動、降格始まりそうだ。
それでもだめなら即閉店。
何店舗か名指しされてるみたいだ。
今度こそ従業員ごとクビチョンパだと。


クビチョンパって死語だよな。
758-7.74Dさん:2009/02/08(日) 23:01:28
クビチョンパになる前に辞めればいいじゃない
どうせ死に体企業なんだし
変なプライド発揮して残る理由もないと思うが

月50万とか貰ってるならギリまでいたほうがいいんだろうけどさ
759-7.74Dさん:2009/02/09(月) 00:08:32
今は週休二日あるんだろ・・昨年ストアー辞めて新しい仕事に就いたけど
年休50日しかないぜ。 んで手取り22万。正直ツライっす。 


760-7.74Dさん:2009/02/09(月) 01:53:27
年休104日で手取り17万のストアーで残り50日バイトすればw
761-7.74Dさん:2009/02/09(月) 07:50:53
来月は休み7日
762-7.74Dさん:2009/02/09(月) 10:03:05
>>762
8日だろ
763-7.74Dさん:2009/02/09(月) 10:04:25
>>761
764-7.74Dさん:2009/02/09(月) 10:12:16
>>762
いいなあ
765-7.74Dさん:2009/02/09(月) 10:21:36
>>764
8日もらえないのか?
766-7.74Dさん:2009/02/09(月) 22:06:10
催事中止してほしい
767-7.74Dさん:2009/02/10(火) 05:01:06
とんでもないところに異動になるヤツは辞めろっつう事なのは、ここでは常識!#ですが、最近はとんでもないところじゃなくても異動は辞めろっつう事が裏就業規則にのってるらしいね〜∪
768-7.74Dさん:2009/02/10(火) 09:29:58
北東種付け終わり次南信へ風林火山の旗かがえて
769-7.74Dさん:2009/02/10(火) 14:57:36
>>767
朝早くから大変だな。  仕事頑張れよ。
770-7.74Dさん:2009/02/10(火) 20:17:04
…ゞヾヽ
771-7.74Dさん:2009/02/13(金) 09:32:01
おまいら、チラシ入ってる?
772-7.74Dさん:2009/02/13(金) 09:36:04
横須賀は入れてる
773-7.74Dさん:2009/02/13(金) 12:12:03
>>772

景気いいですね〜
774-7.74Dさん:2009/02/14(土) 22:03:25
もうダメ感をひしひしと感じる。
775-7.74Dさん:2009/02/15(日) 15:26:02
日曜なのに売れない。閉店だあ〜(>_<)
776-7.74Dさん:2009/02/15(日) 23:53:06
天気のいい土日はほぼ死んでるな。
平日はかろうじて生きてる。
777-7.74Dさん:2009/02/16(月) 01:44:36
日曜日は売れた。 昨年ペース。一日少ないから、後半頑張らねば。
778-7.74Dさん:2009/02/17(火) 23:44:36
>>777
なんじゃその優等生的な発言は
779-7.74Dさん:2009/02/18(水) 14:46:53
補聴器の検査まで教えて貰って、競合店に逝くってどういう事?
780-7.74Dさん:2009/02/18(水) 17:08:32
こういうことさ
781-7.74Dさん:2009/02/18(水) 20:59:42
>>779
今このご時世に競合に転職するメリットてなんだろ。
もうどっちもで一緒じゃねーかと思うけど。
782-7.74Dさん:2009/02/19(木) 01:01:01
783-7.74Dさん:2009/02/19(木) 09:35:19
>>781
そうやって努力しない自分への言い訳ばかり考えてきた結果が今のお前
784-7.74Dさん:2009/02/20(金) 00:50:31
>>783
人のこと言ってる暇があったらお前ももっと勉強しな
入社何年目?
785-7.74Dさん:2009/02/20(金) 02:36:10
何年勤めようと関係なくね?
786-7.74Dさん:2009/02/20(金) 20:52:07
この業界もチキンレースになってきたな
787-7.74Dさん:2009/02/21(土) 11:46:22
788-7.74Dさん:2009/02/21(土) 12:40:30
これからは補聴器でがんばるしかない
メガネで培ったセールストークで
三十万の補聴器を売ろう
789-7.74Dさん:2009/02/21(土) 15:17:40
九千八百円の遠近両用をおとりにして
補聴器の高いのを売りつけろ
790-7.74Dさん:2009/02/21(土) 15:34:58
そのおとりに見向きもしないでセントロード近用になりました
791-7.74Dさん:2009/02/22(日) 03:21:49
ここで5万くらいのやつ買ってきた
安いフレームの種類があるのはいいな
キャンペーン?
そんなのじゃどうにもならないほどに目が悪いから関係ない
792-7.74Dさん:2009/02/22(日) 09:31:28
馬鹿だな
五万?
ストアーで五万なら二、三万で買えるよ
793-7.74Dさん:2009/02/22(日) 16:01:41
三月は何店閉めるの?
794-7.74Dさん:2009/02/22(日) 16:27:22
遠近両用レンズ
無料交換!!。

財布持たないで行っても
いいですか?
795-7.74Dさん:2009/02/22(日) 16:31:03
>>794
無料ってどういうこと?
796-7.74Dさん:2009/02/22(日) 20:33:44
近くのストアーの幟に
遠近両用レンズ無料交換!
って書いてありました。
797-7.74Dさん:2009/02/22(日) 20:41:32
クーポンが送られてきたので作りに行こうと考えていますが
乱視の度数いくつまで標準レンズで作れますか?
798-7.74Dさん:2009/02/23(月) 02:00:05
短ぱんまんあらわる
799-7.74Dさん:2009/02/23(月) 11:56:11
売れない
遠近両用も補聴器も売れない
若い人も来ない
800-7.74Dさん:2009/02/23(月) 15:51:22
チラシの名前から
うちの店の名前が消えた
見捨てられたか?
801-7.74Dさん:2009/02/23(月) 16:37:33
潰れるんだろうね
802-7.74Dさん:2009/02/24(火) 09:39:58
これから職探しです
803-7.74Dさん:2009/02/25(水) 02:05:24
804-7.74Dさん:2009/02/25(水) 10:12:55
パートを本社からクビにする事ってありますか?
805-7.74Dさん:2009/02/25(水) 14:47:49
あるある大辞典
806-7.74Dさん:2009/02/26(木) 09:29:45
>>804
本社からクビ?
GMと不倫でもしてるの?
807-7.74Dさん:2009/02/26(木) 13:32:02
どうしようもねぇな。おまいら。
808-7.74Dさん:2009/02/26(木) 15:06:38
久しぶりに覗いた。
まだ生きてるんだね、ここ。
感心感心。
809-7.74Dさん:2009/02/26(木) 20:49:40
フレーム90%オフキタ
みんな90%オフなんだろうな
810-7.74Dさん:2009/02/26(木) 20:50:23
スクラッチの話です
811-7.74Dさん:2009/02/26(木) 21:01:38
>>809
まあね
812-7.74Dさん:2009/02/28(土) 09:40:59
安そうなチラシを入れて、割高なメガネを売る
ストアーのお家芸だが
同種のビジョン、スーパーは瀕死に陥った
後を追うのかな?
813-7.74Dさん:2009/02/28(土) 10:48:16
ビジョン、スーパーの苦しみは上場企業故のもの

スーパーはリストラされそうなサラリーマン
ストアーは残飯の質が落ちてきたホームレス

絶望して自殺しそうなのはリーマンの方だけど、
リーマンからすりゃ「比べんなクズ」って感じでしょ
814-7.74Dさん:2009/02/28(土) 21:22:43
815-7.74Dさん:2009/03/02(月) 13:10:56
おまえらのほとんどは今月でお別れですねw
816-7.74Dさん:2009/03/02(月) 15:18:34
14:00
2時の注目株=「眼鏡市場」が不況下で強み発揮――メガネトップを評価

 メガネトップ<7541.T>を評価したい。 メガネチェーン大手。主力の「眼鏡市場」が好調で、中期的な成長余力もあり、10年3月期以降の業績拡大も期待できる。
足元の株価は1000円近辺で推移。連結PERは10倍台と、業績面に比べて評価不足といえる。 「眼鏡市場」は、1万8900円という安価での均一の価格設定が強み。
競合他社が消費不況の影響を受ける中で、価格優位性を武器に買い替え需要を取り込んでいる。09年3月期の既存店売上高は、消費不振下にもかかわらず、前期比プラスを維持できる見通しだ。
09年3月期連結営業利益は前期比74.1%増の46億円を見込む。

◎注目株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。 [ 株式新聞速報ニュース/KABDAS−EXPRESS ]提供:モーニングスター社


そのころ、メガネストアーでは・・・
817-7.74Dさん:2009/03/03(火) 12:19:01
富裕層を取り込むんだとBMが…
818-7.74Dさん:2009/03/03(火) 15:11:06
ほっ建て小屋みたいな店舗に、売れ残りの高級フレーム持ち込む様な…
819-7.74Dさん:2009/03/03(火) 18:42:51
>>817
笑い話だろ。静かに笑ってやれ。それが大人の対応だ。
820-7.74Dさん:2009/03/03(火) 20:01:08
大体そんな感じだな。
821-7.74Dさん:2009/03/04(水) 01:23:15
こんな会社だと知らずに入社してしまった1年前の自分を引き留めたい…

どうりで面接のときすれ違った店員の目が虚ろだったはずだwww自分が入社したらそいつ辞めてったしなwwwwww
822-7.74Dさん:2009/03/04(水) 11:04:15
今月終われば糞上司とおさらばだ。不機嫌だとあたり散らすやつだったからやりにくかったわ。
823-7.74Dさん:2009/03/04(水) 14:11:42
>>822
どこのブロック?
824-7.74Dさん:2009/03/04(水) 15:07:45
もう終わってしまった商法をいまだに続け
莫大なチラシ代をどぶに捨ててるんだからね
生きた化石はやがて本当の化石になる
825-7.74Dさん:2009/03/04(水) 15:15:00
他社があんなにチラシ回数少なくてもやっていけるのは何故か。
とは自慢ではありませんが考えた事はありません。
By本部
826-7.74Dさん:2009/03/04(水) 16:04:23
チラシ一カ月半も入ってませんが。
827-7.74Dさん:2009/03/04(水) 16:15:58
神奈川は毎週のように入れている
それって、焦り?それとも余裕?
828-7.74Dさん:2009/03/04(水) 17:14:34
悪あがき
829-7.74Dさん:2009/03/04(水) 18:45:06
さて四月でどんだけ潰してどんだけ解雇するのやら。
830-7.74Dさん:2009/03/04(水) 18:54:18
でもストアってしぶとく残ってそうだね
831-7.74Dさん:2009/03/06(金) 11:49:10
しぶとく残るか
もう何にもいう気がなくなった
832-7.74Dさん:2009/03/06(金) 17:03:29
これから風俗に逝って射精してきます。
833-7.74Dさん:2009/03/07(土) 00:17:20
風俗逝って筆下ろししてきたぜ
834-7.74Dさん:2009/03/07(土) 22:09:26
ストアーの男性ってほんとかっこいいの少ないよね…
835-7.74Dさん:2009/03/07(土) 22:38:49
ここにいるのに
836-7.74Dさん:2009/03/08(日) 21:03:17
プゲラ
837-7.74Dさん:2009/03/09(月) 03:48:15
838-7.74Dさん:2009/03/09(月) 12:52:49
奴隷給だからな。
839-7.74Dさん:2009/03/09(月) 17:05:15
市役所辞めてストアーに就職しようかな!

みんなで風俗遊びなんて楽しそうだなw
840-7.74Dさん:2009/03/10(火) 12:27:51
>>839
ストアーの方が気楽だぜ。
841-7.74Dさん:2009/03/10(火) 23:14:06
うつ病になりそうだ・・・
842-7.74Dさん:2009/03/11(水) 09:42:25
>>841
会社大喜びだな
843-7.74Dさん:2009/03/11(水) 16:59:04
欝って自覚無しに進んでて、気付いた頃にはかなりヤバいとかあるみたいだから、無理は良くないぞ。

あと、自分や周りが欝だと気付く前にあっち逝っちまったりもするらしいな。

こんな薄給でこき使われて、面倒な客相手に神経すり減らして、毎日の様に尊敬も出来ない上司の罵声や愚痴聞かされてりゃ、欝くらいなっても何も不思議じゃないわな。

実際にその上司に引き金引かれて自殺した奴も居たっけな。

円形脱毛症の画像うpしてた奴は今何してるのかな。
割りに妙に明るい奴だったけど、あれは正に躁鬱病だったんじゃないだろうか。
生きてりゃいいけど。


とにかく、ここに居続けたら何かしら精神を病むだろうなとは常々思ってる。
些細な事で苛立ったり、妬んだり、憎んだり、落ち込んだり、ラジバンダリ。

飽きもせずに下品な書き込みを長いこと続けてる奴も、あれは確実に精神が蝕まれてるね。

あーいかんいかん。
帰ったらゲームの世界にでも逃避しなきゃだよ…。
844-7.74Dさん:2009/03/11(水) 18:29:11
客を騙すような商売は
まじめな奴ほど神経をすり減らす
845-7.74Dさん:2009/03/11(水) 21:45:55
ここに書き込んだ時点で同類。
846-7.74Dさん:2009/03/12(木) 00:37:42
>>844
客を騙す、って何を騙したの?
847-7.74Dさん:2009/03/12(木) 09:00:46
>>846
インナーだけのことしか考えねぇで高額売りつけてるんじゃねぇのか?
848-7.74Dさん:2009/03/12(木) 17:47:06
宣伝と実売がこれだけ違っていれば
騙されたと思う客は多いんじゃないか?
849-7.74Dさん:2009/03/13(金) 02:48:46
てす
850-7.74Dさん:2009/03/13(金) 10:23:44
リピーター作りな売り方すれば、単価安いと上に叩かれるんだから、自然と騙す様な売り方になるわいな。
優しい奴とか真面目な奴には本当に向かない。
851-7.74Dさん:2009/03/13(金) 13:19:53
>>847
>高額売りつけてるんじゃねぇのか? ってなんだよww
自信無いなら書き込みするなよww 

>>850
安く売れば、リピーターが増えるわけでもないのだが・・
お客が今どんな眼鏡を必要としているか?商品の説明をしてあげないと・・
かなり安くなる時もある。
よほどBMとの人間関係がうまく行ってなかったんだね。 何処の会社に逝ってもうまく逝かないよ。

852-7.74Dさん:2009/03/13(金) 14:43:56
本部乙
853-7.74Dさん:2009/03/13(金) 15:50:53
有名だからね
854-7.74Dさん:2009/03/13(金) 22:30:18
ほんとにお客様のことを考えての発言なんですか? 851
安い高いの問題じゃないってことに気付けよ。
レベルが低すぎるんだよ、
お客が今どんな
お客様が でしょ。
しっかりしてください。
855-7.74Dさん:2009/03/14(土) 00:07:06
たんぱんまんあらわる
856-7.74Dさん:2009/03/14(土) 01:47:32
>>854
客が、と言っていたのに急に「様」を付けろって・・・(笑
>851確かにお客様と書き込まなきゃな。元社員の嫌がらせのカキコミはスルー
したほうがいいぞ。 ほとんど基地害だから相手にするな。
857-7.74Dさん:2009/03/14(土) 09:09:15
安価も引用もメチャクチャだなwww
858-7.74Dさん:2009/03/14(土) 09:28:01
ストアーの価格戦略メチャクチャなのは有名だよ
何を信じていいかわからない
859-7.74Dさん:2009/03/14(土) 16:26:03
ビジョンとどっちが早く潰れるかしら。
860-7.74Dさん:2009/03/14(土) 16:50:20
パリミキもスーパーもかなり厳しそうだな。
土下座でもしてイトーレンズをまた扱えば〜?
ホヤより仕入れ値、かなり安そう。
861-7.74Dさん:2009/03/14(土) 17:06:54
イトーレンズ。。。ここ二、三年の人は知らなそうだね。取り扱っても絶対売りません。よくないもん。
862-7.74Dさん:2009/03/14(土) 17:41:02
スーパーは賞与、昇給の凍結を決めた
パート、派遣も切られる
ストアーは?
863-7.74Dさん:2009/03/14(土) 20:27:39
賞与、昇給ってなんだっけ
864-7.74Dさん:2009/03/15(日) 08:32:15
おれは失業中だ。
865-7.74Dさん:2009/03/15(日) 08:42:10
あんた誰よ
866-7.74Dさん:2009/03/15(日) 12:56:43
ホームページの最新チラシ情報が
3月十一日付で終わっている
気づいているのかな
867-7.74Dさん:2009/03/15(日) 14:12:21
おぎやはぎ
868-7.74Dさん:2009/03/16(月) 03:19:56
正月以来チラシずっと入ってない店は今年はチラシ入んないんだって。確実に客減ってますよー
869-7.74Dさん:2009/03/16(月) 11:25:41
待遇充実!安心、安定企業なので長く働けます!


求人の紹介文…w
870-7.74Dさん:2009/03/16(月) 11:39:26
アフター電話しろアフター電話を!!

と、誰か言っていた気がするが。恐らく気のせい。
871-7.74Dさん:2009/03/17(火) 15:53:11
つべこべ言ってないで高額品を売れ
872-7.74Dさん:2009/03/17(火) 17:25:58
お前が売れや。
873-7.74Dさん:2009/03/17(火) 21:21:36
ホットケーキミックスを炊飯器で炊く
ケーキっぽくなってめちゃうま
スイッチ押すだけだからおまえらもやれ
どうせひまで金もないんだし
好きなやつはクルミとかレーズンとか入れたら
もっと旨いんじゃないかな
一度に入れる量は100〜200グラムまでにしとけよな
874-7.74Dさん:2009/03/17(火) 22:42:08
まぁ今更何をやっても遅いですよ。通達のコラムなんてむしろ指揮落ちますよ。
875-7.74Dさん:2009/03/17(火) 23:36:32
>>871
そこまで言うならおめーが全部売れや
876-7.74Dさん:2009/03/17(火) 23:42:35
えっ ネクタイの結び方とか、助かったけど。
ワイシャツのアイロンのやり方とか期待w
877-7.74Dさん:2009/03/18(水) 01:48:23
ちょびひげ社長が販売しろや!
878-7.74Dさん:2009/03/18(水) 17:14:49
>>877
貴様が売れや!
879-7.74Dさん:2009/03/19(木) 02:12:50
たんぱんまんあらわる
880-7.74Dさん:2009/03/19(木) 10:24:13
もう社長は隠居らしい。夫人はちゃちゃ入れるらしいが。さて今日も日課の台拭きするかな。。。。
881-7.74Dさん:2009/03/19(木) 10:43:27
今日チラシが入らなかった
見捨てられたか?
882-7.74Dさん:2009/03/20(金) 08:06:46
>>881
ヤバいな
883-7.74Dさん:2009/03/21(土) 12:15:02
この一年で消えたストアー、二十四軒
頑張っていると見るべきか?
無理をしていると見るべきか?
884-7.74Dさん:2009/03/21(土) 14:26:48
本来強いはずの東京神奈川で閉店しているのが特徴
競争の少ない地方は頑張っている
スーパーとは際立った違いがある
スーパーの閉店はほとんど地方
885-7.74Dさん:2009/03/21(土) 20:21:45
ここって調光レンズ扱ってますか?
886-7.74Dさん:2009/03/22(日) 10:22:18
はい
887-7.74Dさん:2009/03/23(月) 21:37:18
やってらんないわあ
888-7.74Dさん:2009/03/23(月) 22:57:35
あほくさー
889-7.74Dさん:2009/03/24(火) 18:07:00
まんこくさー
890-7.74Dさん:2009/03/25(水) 10:19:08
東京、またまた二店閉店、都心での弱さは突出している
891-7.74Dさん:2009/03/25(水) 12:00:25
質問なのですが

メガネストアーは社員で入る場合にテストとかあるんですか?

それと、販売ノルマみたいなのはありますか??
892-7.74Dさん:2009/03/25(水) 13:58:03
新卒は知らんが中途は面接だけ
ノルマは今のところ無い
893-7.74Dさん:2009/03/25(水) 14:26:51
入社したらメガネかけないといけないの??
894-7.74Dさん:2009/03/25(水) 15:05:16
メガネかけない店員から買いたくねぇな。
895-7.74Dさん:2009/03/25(水) 15:14:00
バ加崎、辞めたの?
天誅だなww
896-7.74Dさん:2009/03/25(水) 18:10:52
コンタクトユーザーからするとメガネはあくまで2番手な存在
897−7.74Dさん:2009/03/26(木) 08:54:14
K崎?BMの?
898-7.74Dさん:2009/03/26(木) 16:19:38
売上不振の責任をとったの?
女に訴えられたの?
田中家の悪口を聞かれたの?
899-7.74Dさん:2009/03/26(木) 22:58:22
この会社って社員は残業あるの??とゆうか、残業した場合、残業代は出るの??
900-7.74Dさん:2009/03/27(金) 13:13:08
おはよう。うんたらかんた。。。チラシ投入上乗せ。。。?もうチラシは入れないと言われましたが
901-7.74Dさん:2009/03/27(金) 19:51:22
眼鏡ものかたりとはこちらの系列ですよね。以前店員に聞いたらちがうと言われチラシ見たらグループになってる今は閑古鳥もよりつかないね信用なくすよ
902-7.74Dさん:2009/03/27(金) 20:41:11
>>901
もう信用なんかねぇよ。こんなメガネ屋は。
903-7.74Dさん:2009/03/28(土) 23:29:10
>>899
残業代は出る事になってるけど出る事はありません
904-7.74Dさん:2009/03/29(日) 14:54:47
求人みかけて、メリットは残業無しみたいな事が書いてあったから、閉店作業とかしても1分も残業しないのかなと思って
905-7.74Dさん:2009/03/29(日) 20:53:13
まあ他のブラック企業と比べると、残業は無いに等しいよ
そこだけはメリットと言えるかもね
その他の面は酷すぎるけど
906-7.74Dさん:2009/03/30(月) 10:34:39
>>905
どんなところが??
907:2009/03/30(月) 12:10:27
金は安いけどここほど仕事面で楽なとこはないよ?現在八年目だけどほんとここやると他移れない…
908-7.74Dさん:2009/03/30(月) 12:16:56
給料はいくら位??
社保とか所得税とか差し引いて
909-7.74Dさん:2009/03/30(月) 12:26:05
5年以上いる社員で16万くらいかな
これから入社するならこんなに貰えないだろうけど
910-7.74Dさん:2009/03/30(月) 15:51:57
求人広告に社員は月給18万5千円上(含一律手当)って載ってたんだけど社会保険とか所得税などを差し引いて18万5千円じゃないんだ?
911-7.74Dさん:2009/03/30(月) 16:34:13
>>910
いやそれはどこでもそうだよ
就職初めて?
912-7.74Dさん:2009/03/30(月) 17:39:59
ボンビー軍団
913-7.74Dさん:2009/03/30(月) 19:59:40
入社5年で給料16万て安過ぎない!?
そしたら初任給とかいくら!?
普通、社保とか差し引いて18万くらいは貰えるよね
914-7.74Dさん:2009/03/30(月) 20:25:16
毎年、千円から2千円程度の昇給ですが・・・
何か?
915-7.74Dさん:2009/03/30(月) 20:36:36
話にならん!
916-7.74Dさん:2009/03/30(月) 22:22:43
5年以上いる社員で16万・・・
他のバイトの方が稼げるだろwww
917-7.74Dさん:2009/03/30(月) 22:28:49
>>910
やめとけ
こっちもおまえみたいなウザいのがきたら困る
918-7.74Dさん:2009/03/30(月) 23:39:55
この会社そんなに給料安いんじゃ男性社員は結婚出来ないね。

手取りで最低でも25万はないと生活していけないからね。
919-7.74Dさん:2009/03/31(火) 06:33:25
>>895
店長・スタッフの好き嫌いが激しかった人でしょ。
結構、そういうBMは今も多いけどな。
920-7.74Dさん:2009/03/31(火) 08:04:43
いい年齢になって手取り20万無くても、楽が出来ればそれでOKという、一本筋の通った奴隷根性が無いと勤まらない。
一般的に自立していて普通に友達付き合いが有って、人並みに恋人や配偶者が居る人間はとてもじゃないが暮らしては行けない。
921-7.74Dさん:2009/03/31(火) 10:08:25
しかし結婚して子供いるものいる…生活できてるのかね?
922-7.74Dさん:2009/03/31(火) 11:52:37
 へえー k崎辞めたのかい?
なんか悪いことでもしたのかい?知ってる人いたらおしえて
923-7.74Dさん:2009/03/31(火) 20:59:44
眼鏡業界15年経験の36歳なんだけど店長候補でストアーに転職したら年収でどれくらいもらえる?
380万以下ですかね?
924-7.74Dさん:2009/03/31(火) 23:35:24
>>923
来なくていい
925-7.74Dさん:2009/04/01(水) 00:26:27
>>923
300万位じゃね?
926-7.74Dさん:2009/04/01(水) 02:49:50
そぅいえばこの会社って財形貯蓄あるんだよね??

財形は強制加入??
それとも希望者のみ??
927-7.74Dさん:2009/04/01(水) 10:14:50
>>926
希望者のみ
928-7.74Dさん:2009/04/01(水) 11:08:53
もう使われちゃっってんじゃないのか?
929-7.74Dさん:2009/04/01(水) 13:40:24
 K崎は病気でやめました。
930-7.74Dさん:2009/04/01(水) 15:53:00
個人名を出して叩いたり、入社しようか考えてる人に来るなとレスしたりする人も居るみたいだから人間関係は悪そうだね。

先輩より新人の方が仕事が出来るようになったり、売り上げが取れてたりしたらいじめて辞めるように仕向けたりするのかな。
931-7,74Dさん:2009/04/01(水) 16:38:28
 病気で辞めた?
932-7.74Dさん:2009/04/01(水) 18:09:53
心の病だ。
933-7.74Dさん:2009/04/02(木) 08:55:16
>>930
うん、そういうところ。メガネ販売経験者で入った奴には孤独かいじめるかだな。この会社の奴らはみんな臆病者だからな。
934-7.74Dさん:2009/04/02(木) 16:35:10
中途なら殆どがメガネ経験者だろ?
935-7.74Dさん:2009/04/03(金) 17:23:05
チラシと現実があまりに違うと
世田谷で大問題になっているという噂を
メガネ卸業者から聞いた
936-7.74Dさん:2009/04/03(金) 17:35:05
競合店の方ですか〜?(笑
937-7.74Dさん:2009/04/03(金) 17:49:10
世田谷区の住民がストアーでメガネ作るのかw
あそこ金持ちだらけじゃないのか
938-7.74Dさん:2009/04/03(金) 17:56:50
そんなんだったら眼鏡業界以外も問題になるわい。
939-7.74Dさん:2009/04/04(土) 09:31:00
ストアーが五千円でつって五万円のめがねを売りつけることくらい
全国的に知られてることだろう
世田谷に限定するのはおかしい
940-7.74Dさん:2009/04/04(土) 15:19:10
下手すると世田谷のストアー社員の書き込みだな。
941-7.74Dさん:2009/04/04(土) 20:44:10
俺、ブロック長。
質問ある?
942-7.74Dさん:2009/04/04(土) 20:58:31
質問ある。
ブロック長の給料っていくら位?
943-7.74Dさん:2009/04/04(土) 22:57:51
>>941
>>942
ブロック長・・・はぁ?(゜o゜)
944-7.74Dさん:2009/04/04(土) 23:07:47
確認致しました。
945-7.74Dさん:2009/04/05(日) 20:23:48
いまだに見てない店があるしw

946-7.74Dさん:2009/04/05(日) 23:56:38
全店に送信するアホwwww
947-7.74Dさん:2009/04/06(月) 08:53:18
BMは究極神
GMは絶対神
部長は宇宙超越神
社長は生仏
948-7.74Dさん:2009/04/06(月) 08:58:13
サイボウズ
949-7.74Dさん:2009/04/09(木) 19:01:40
閉店解雇
労基よりも弁護士事務所に相談しました。
950-7.74Dさん:2009/04/09(木) 21:48:24
950ゲット
次のスレタイ希望ある?
951-7.74Dさん:2009/04/10(金) 00:59:10
>>950
【確認しました】
952-7.74Dさん:2009/04/10(金) 05:29:24
>>950
【解雇は】メガネストアー★10【続くよ】
953-7.74Dさん:2009/04/10(金) 09:12:17
しかし、ホント眼鏡業界の経営者って、法律守らん奴が多いよなあ
単に無知なだけか?それとも従業員をなめきっているのか?
954-7.74Dさん:2009/04/10(金) 10:32:06
確認しました。
955-7.74Dさん:2009/04/10(金) 11:03:38
確認いたしました
956-7.74Dさん:2009/04/10(金) 11:57:18
>>953
舐める以前に、従業員側が全く反抗しないんだもの
957-7.74Dさん:2009/04/10(金) 16:10:39
>>950
【目指せ】【閉店150店舗】
958-7.74Dさん:2009/04/10(金) 19:00:55
>>949
閉店解雇とかあるの?
人手不足なんだから異動させて終わりじゃないの?
959-7.74Dさん:2009/04/10(金) 21:42:11
経営者本人たちにとっては
個人商店みたいなもんだからなあ
「金やって勉強させてやってる」くらいにしか思っとらん。
960-7.74Dさん:2009/04/11(土) 06:46:55
また労基に訴えられたらしいな。
961-7.74Dさん:2009/04/11(土) 12:52:52
ストアーで解雇はないって何度も言ってるだろ?
パワハラで辞めさせるか、騙して辞めさせるか
そのどちらかだ
962-7.74Dさん:2009/04/11(土) 13:32:42
なるほどwww
自己都合退職に追い込むわけですねwwwwww
963-7.74Dさん:2009/04/11(土) 14:45:57
自己都合ではありません。 有給休暇も全部消化。失業手当もすぐに支給になります。
964-7.74Dさん:2009/04/11(土) 20:17:53
>>963
騙されてる騙されてるwww
965-7.74Dさん:2009/04/11(土) 20:21:53
自己都合の意味わかってる?
自分から辞めることですよ?
その際に有給と失業手当てを貰うのは普通の会社では当然なんですがwww威張って言うことかよwww
966-7.74Dさん:2009/04/11(土) 22:30:02
クビにするくらいなら本社に入れちゃえよ。
商品部全然電話に出ないじゃんかよ。
催事の準備は遅いし、監査はイミフだし、
全員とっかえちゃえよ。
967-7.74Dさん:2009/04/11(土) 23:00:57
>>966
本社だって大変なんだ。文句の前に売上作れ!
968-7.74Dさん:2009/04/12(日) 01:19:29
そういや、ここを精神的な理由で辞めた時に健康保険の任意継続の事を話したら
BMのHMに、健康保険の任意継続はもう打ち切りしているから退職後速やかに健康保険証を返せって言われたな。
でもそれは真っ赤な嘘。
お人よしのおれはそれを信じて健康保険証を返してしまったんだが。
今思えばBMのHMは本当に屑だな。
その前に、本部長から
「お前は辞めなくとも良い」「降格しなくとも、詫びを入れることもしなくともいい」
って言われていたんだが
BMはそれと同時期にわざわざ個人の携帯から
「降格と本社にお詫び参りをすることが復帰の条件だ」なんて言われたしな
ここまで書くと、オレを特定されるかもしれんが、それでもいいわ。
ちなみにHMBMは茨城のBM。
あと、そのときのGMのNも何のフォローもなし。
969-7.74Dさん:2009/04/12(日) 01:23:21
とっとと茨城のBMのHMはそれに付いて反論してみろや!!!
970969:2009/04/12(日) 01:54:25
BMのイニシャルはHMでなくてH.Nだった。訂正する。
971-7.74Dさん:2009/04/12(日) 02:06:51
それに本部長も、単なるドライじゃなくて、
自分の利益にならなきゃ子飼いの部下を切り捨てても罪悪感を感じないだけなんじゃねーの?
散々オレの所属するブロックに来ては
「このブロックは魅力があるからついつい来てしまうんだよな」とか言ってたくせに
お前のお気に入りのS.A(オレの部下でもあった人)が退職した直後に,俺の店に来て
「もうこのブロックには来ない」って言ったよな?
でもそのときは他にお前の子飼いの店長もいただろ?
結局お前はその店長を見捨てても平気だったと言う事じゃねーか?
お前は「社員教育は大事だ」とか言っていたくせに、ちょっとした不和で再教育をとっとと諦め
そいつらを切り捨てただけじゃねーの?
その事について反論してみろや

でも、以前の上司のKさんには今でも感謝と尊敬をしているよ・・・
972-7.74Dさん:2009/04/12(日) 03:13:57
そしてパワハラまがいのリストラしか考えていない無能経営者は
これを見て、経営の勉強をし直せ。
http://www.works-i.com/special/sympo2005/lecture.html
973-7.74Dさん:2009/04/12(日) 08:42:22
ほんの数年前には殴って辞めさせてたんだからこの会社も良くなってんだねw
当時殴るのが得意だったチーフは最近出世したらしいけど
974-7.74Dさん:2009/04/12(日) 12:18:39
>>950
【会社都合で】メガネストアー★10【自主退社】

【閉店】メガネストアー★10【確認しました】
975-7.74Dさん:2009/04/12(日) 15:09:03
ヤクザが出世するまさにチンピラストアー
976-7.74Dさん:2009/04/12(日) 20:28:26
>>969
茨〇地区で一番メンへラ率が高い店舗ってどこよ??
977-7.74Dさん:2009/04/12(日) 21:30:43
【ヤクザの弟が経営】メガネストアー★10【自主退社】

978-7.74Dさん:2009/04/12(日) 21:32:48
【この会社に国法は通じない】メガネストアー★10【自主退社】
979-7.74Dさん:2009/04/12(日) 21:34:30
【騙す経営】メガネストアー★10【騙される従業員自主退社】


980-7.74Dさん:2009/04/12(日) 22:11:12
解雇の場合は失業手当の給付が早い。
所得に対する給付金の割合が大きい。
どのみち退職するなら(退職しろといわれているなら)
自主退職じゃなくて解雇してくれないと。
会社が解雇と言って後にそれは自主退職でしたと主張するのは、
法律をなめた行為で、ただではすまされないでしょう。
981-7.74Dさん:2009/04/12(日) 22:22:18

閉店解雇の場合。
就業規則破りの解雇はその限りじゃなよ。
982-7.74Dさん:2009/04/12(日) 22:35:11
>>980
ああ、本社から解雇通知書もらってるのか
ならいいけど
983-7.74Dさん:2009/04/12(日) 23:16:28
えっ?この会社に解雇通知書なんて存在するの??
984-7.74Dさん:2009/04/13(月) 02:02:44
985-7.74Dさん:2009/04/13(月) 09:02:34
>>984
乙!あげ
986-7.74Dさん:2009/04/13(月) 09:13:48
>>983
解雇通知書は自分から請求するんだよ
>>980がああ言ってる以上、当然文書で貰ってるんでしょ
BMの口約束だけで法律だなんだ言ってるなら、
騙されて辞めさせられる典型的パターン
987-7.74Dさん:2009/04/13(月) 11:03:31
>>986
>BMの口約束だけで法律だなんだ言ってるなら、
>騙されて辞めさせられる典型的パターン
じゃあ、その証拠があれば提訴すれば勝てるのかな?
988-7.74Dさん:2009/04/13(月) 11:33:39
>>987
何を提訴するの?
解雇のはずが自主退社にさせられてた時、
解雇通知書がありゃそりゃ勝てるよw
解雇通知書出しといて自主退社扱いにする程
本社がバカとは思わないけどwww
989-7.74Dさん:2009/04/13(月) 11:50:55
ん?BMを訴えるとしたら?
990-7.74Dさん
>>989
BMを何で訴えるの?