【機能】調光、偏光レンズのスレ【レンズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935-7.74Dさん:2013/05/07(火) 20:33:54.83
同じ濃度なら視感明度は黄色の方が明るく感じる。
ただし濃度が違うならその限りでは無い。あたりまえだがw
936-7.74Dさん:2013/05/08(水) 08:36:42.96
使った感じはどうでしょうか?
937-7.74Dさん:2013/05/08(水) 09:15:52.55
俺は夜間運転にシャインイエロー50%使ってる。
コントラストハッキリして具合が良い。
938-7.74Dさん:2013/05/08(水) 16:57:06.26
>>937
危険なうえに違法だ。
939-7.74Dさん:2013/05/08(水) 22:59:41.14
>>938
可視光線透過率と視感透過率は違うんです。
レンズメーカーからレンズが入って来た袋には、
夜間運転適合って印字してある。
詳細についてはググってくれ。
940-7.74Dさん:2013/05/09(木) 10:28:45.48
>>938-939
“可視光線透過率”と“視感透過率”は同じものだと思うぞ。
メガネレンズの“視感透過率”は

 780 nm
∫ τ(λ)・V(λ)・SD65λ(λ)dλ
 380 nm
────────────────
 780 nm
∫ V(λ)・SD65λ(λ)dλ
 380 nm

ここで
τ(λ): レンズの分光透過率
V(λ): 比視感度関数
SD65λ(λ): D65 光源の分光分布

JIS ではガラスやガラス用フィルムなどに“可視光線透過率”という用語が出てくるが、
中身は上記の“視感透過率”と同じものだ。
よく色の名前と一緒になっている濃度?はどうやって決めているのか、
統一した取り決めがあるのかは知らない。
黄色の x % と書いてあっても視感透過率が 1-(x/100) になるわけではない。
941-7.74Dさん:2013/05/09(木) 23:26:04.31
パリミキの3色偏光調光レンズは?
ドライブウェアOEM品と思われるが釣り用として販売してる。

・・・・と書き込もうと思ってたが、大規模規制で無理だったw

パリミキで聞いたらドライブウェアとは違うそうです。ドライブウェアより安いよね。
942-7.74Dさん:2013/05/15(水) 21:47:53.59
偏光でグラデーションってできるんだね
943-7.74Dさん:2013/05/17(金) 11:49:54.08
色のグラデーションならそりゃできるでしょ。
偏光度のグラデーションは難しそうだな。
944-7.74Dさん:2013/05/18(土) 17:21:49.84
でもせいぜい1.60ぐらいじゃね? 極薄じゃ無理だわな。
945-7.74Dさん:2013/05/20(月) 11:42:16.59
>>941
これ、どうみてもドライブウェアのOEMだと思うんだが・・・
946-7.74Dさん:2013/05/21(火) 14:24:19.60
ウェイファーラーに調光度付き入れたいんだけど、メガネ市場ならカーブあろうが無かろうが15000でやってくれるんだよね?
トランジションズが気になってるけど安物調光レンズとの差って紫外線カット率と色の変化の早さが違うくらいなら安物でもいいのかね?
947-7.74Dさん:2013/05/21(火) 19:17:06.80
>>946
カーブ無しなら11340円のレンズ料にオプション代+2100円で調光レンズにできるんじゃないか

俺が作ったときはHOYAのサンテックなら1.60の非球面まで
トランジションズは1.50か1.55の球面があった気がする
他にもあったけどもう覚えてないわ
サングラスオプションの方はよくわからん
948-7.74Dさん:2013/05/21(火) 19:36:21.19
>>945
パリミキのつり用偏光調光レンズのメーカーはセイコーでお値段18000円だったかな?
調光時の可視光線透過率が若干ドライブウェアと違ったような(暗い時はドライブ
ウェアより濃くて、明るい時がドライブウェアより薄い)
949-7.74Dさん:2013/05/21(火) 19:42:10.04
やっぱりOEMじゃないようだ。

パリミキ偏光調光レンズ「For Fishing」
可視光線透過率22~36%

ドライブウェア
可視光線透過率12~36%
950-7.74Dさん:2013/05/21(火) 19:47:28.88
やっぱりOEMかも?w

可視光線透過率22%~ってのはタイプミスの可能性が。濃度は最大88%まで変化
しますと別記してある。
951-7.74Dさん:2013/05/26(日) 11:49:39.91
ジンズの調光レンズ、8.0までしか作れないって言われた。
952-7.74Dさん:2013/06/04(火) 22:51:33.72
釣り用に度付きの偏光メガネを買おうと思うんだけど、偏光率はどれくらいのものにすれば良い?あと買う場所は適当な眼鏡屋で大丈夫?
953-7.74Dさん:2013/06/05(水) 05:50:43.78
>>952
95%以上で。
そこらのメガネ屋だとレンズギチギチに組んで歪みが酷かったりする事有るから注意。
954-7.74Dさん:2013/06/05(水) 05:53:06.35
偏光率って何?
955-7.74Dさん:2013/06/05(水) 08:30:10.55
偏光のUVカット率って、UVコートしてなくても
100マイナス光の透過率=UVカット率ってことだよね?
956-7.74Dさん:2013/06/05(水) 09:12:26.61
そもそもプラレンズなんて、UVの殆どを透過できない。
957-7.74Dさん:2013/06/05(水) 14:53:01.80
>>955
それは保証できない。
958-7.74Dさん:2013/06/05(水) 20:47:27.36
>>956
その紫外線のエネルギーで劣化して茶色くなっちゃうんだね。
959-7.74Dさん:2013/06/07(金) 04:07:24.21
UVとUV400は違うとどこかで見た記憶がある
960-7.74Dさん:2013/06/10(月) 20:40:41.34
今日、眼鏡市場で調光レンズ入れてきた。度が強かったので、問答無用で非球面1.67を勧められた。
メーカーは、ニコンエシロールのトランジションで、タイ製。

ちなみに、1.6ならHOYAのサンテック。
961-7.74Dさん:2013/06/10(月) 20:54:47.70
具体的にレンズ度数はどれくらいなの?
962-7.74Dさん:2013/06/10(月) 22:12:24.18
>>960
値段も頼む。
963-7.74Dさん:2013/06/10(月) 22:52:19.22
>>962
フレーム持ち込みで14,500円くらい。
端数は忘れた。すまん。

度数は-5を越えてる。
レンズ取り寄せになるので納期に一週間かかったよ。

夕方受け取ったので、どんな風に色が変わるかは、明日のお楽しみです。
964-7.74Dさん:2013/06/10(月) 22:53:11.18
1.67のしかも非球面でトランジションズなんてできるのか
俺が聞いた店では1.60非球面のサンテックまでしかなかったわ
店舗によってメニュー違うのかね
965-7.74Dさん:2013/06/11(火) 07:04:17.93
少なくともニコンエシロールには設定があるね。
966-7.74Dさん:2013/06/11(火) 11:58:20.85
サンテックレンズをトランジションズのエクストラアクティブに変えた。
可視光線調光なので車の中でも半分くらい色が変わる。
凄く便利だ。
因みにレンズのみで28,500円
レンズは1.60 ショウワ製
調光レンズも進化したなと思う。
967-7.74Dさん:2013/06/17(月) 22:36:26.86
>>966
色が変わる時間はどれくらい?
透明→黒
黒→透明
968-7.74Dさん:2013/06/18(火) 20:06:39.46
>>967
発色はサンテックと変わらないと思う。
透明までは少しだけ時間がかかる。
サンテックはブラウンだったからかもしれないけど、トランジションズのグレーの方が濃くなる。
969-7.74Dさん:2013/06/27(木) 06:50:51.62
調光レンズってそんなにいいものなのかよくわからない。
970-7.74Dさん:2013/06/27(木) 06:58:14.59
調光はオシャレのアイテムかと
ドライブ時の実用性なら偏光が最強です

※あくまで個人の感想です
971-7.74Dさん:2013/06/28(金) 02:46:34.90
グレーの調光が普段使い最強だよ。
972-7.74Dさん:2013/07/01(月) 00:48:40.29
調光は速くなったといってもまだまだだから、
あまり濃くなってしまうとマヌケだ。
HOYAのサンテックミスティみたいに
濃くなりすぎないのをおしゃれ用に使うのが
いちばんいい使い方だと思う。
973-7.74Dさん:2013/07/02(火) 12:53:01.37 ID:G2eS3ojV!
ミラーってのは、着色レンズと比べて透過光にどんな特徴があるの?
974-7.74Dさん:2013/07/02(火) 15:20:57.90
♪朝焼けの光の中に 挿す影は
975-7.74Dさん:2013/07/02(火) 21:27:42.21
>>968
どうもありがとう(ぷらら規制に巻き込まれてた・・・)
いろいろ調べてたらここにわかりやすいの見つけた
http://www.tokaiopt.jp/lens/advice36.php
結構濃くなるんだね
976-7.74Dさん:2013/07/02(火) 21:44:36.40
>>973
ミラー色の補色に色転びする。
透過率が数%下がる。
977-7.74Dさん:2013/07/02(火) 22:12:55.59 ID:eWnsfBLZ!
>>976
ありがとう。

ミラー色の補色って、シルバーの補色?
うーん、どんな色なのだろう?
978-7.74Dさん:2013/07/02(火) 22:48:36.88
>>977
シルバーならニュートラル、色味は変わらないと思っておk
ゴールドミラーなら青紫系に、ブルーミラーならオレンジ系に、レッドミラーなら青緑系に転びます。
979-7.74Dさん:2013/07/02(火) 23:19:05.63 ID:eWnsfBLZ!
>>978
ふたたびありがとう。

ミラーってのは、光を反射し、カラーレンズってのは光を吸収してるのだろうか?

つまりエネルギーを反射したり、吸収したり。
980-7.74Dさん:2013/07/03(水) 00:57:27.65
例えば赤く見えるレンズは、
赤以外の波長を吸収するから赤く見える
981-7.74Dさん:2013/07/03(水) 08:10:12.91
>>976
数%くらいじゃ済まないんじゃない?
982-7.74Dさん:2013/07/03(水) 08:25:18.10
>>981
透過率を参考のために公開してるメーカーのデータ見ると、4-8%だね。
983-7.74Dさん:2013/07/03(水) 12:07:35.71
たった数%分の反射であんなに光るものなのか?
984-7.74Dさん
>974
シルバー仮面〜♪