【関係者】OAKLEYオークリー part 10【暴れすぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
公式 http://oakley.com/ 
日本の公式 http://oakley.jp/

前スレ
【DQN】OAKLEYオークリー part 7【放置で】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1142383756/
【DQN】OAKLEYオークリー part 8【放置で】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1153042793/
【DQN】OAKLEYオークリー part 9【放置で】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1166019486/

販売店や購入に関しては>2以降を参照
2-7.74Dさん:2007/08/07(火) 05:44:54
以下正規代理店ショップ
スポーツサングラス プロショップ オードビー
ttp://www.eaudevie.co.jp/
金栄堂
ttp://www.kineidou.co.jp/
メガネ ナカジマ
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~opt/index.html
タカバメガネ
ttp://www.takaba.co.jp/index.htm
メガネパーク
ttp://www.meganepark.biz/index.html
toko2000
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/megane/
めがね屋sanドットコム
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/meganeyasan/
スポーツサングラスの専門店 サングラスミュージアム
ttp://www.megane-port.com/

正規店はサポートと保証を謳っているが価格は高い。
事故破損は保証対象外なので初期不良さえ対応してもらえればいいという人は
並行物を扱っているショップかヤフオクで。
ヤフオクは偽物も混ざってはいるがほとんどの場合は評価と写真で判断できる。
レンズにOAKLEYのシールが張ってあるのはアウト?
特に取引評価は参考になるので要チェック。
3-7.74Dさん:2007/08/07(火) 05:54:07
並行物販売店

激安スポーツパラダイス
http://www.rakuten.ne.jp/gold/spopara/

ゴルフワン
http://www.rakuten.ne.jp/gold/golfone/

daily-3
http://www.rakuten.co.jp/daily-3/

他にも探せば結構出てくるのでググルか
楽天で「OAKLEY (欲しいモデル名)」で検索すればすぐに見つかる。
HALF JACKET等で気になるアジアンフィットのノーズパットはついてる場合が多いが
念のために購入時に問い合わせた方が確実。
保証は販売店独自のものになるので届いたらすぐに正常か調べる事。
無用のトラブルを避けたい場合はクレジットカード払いなら
商品に問題があった場合はカード会社が間に入ってサポートしてくれる可能性アリ。


このスレは正規販売店関係者が多いので
並行物を話題にすると無意味に怒られますがキニスンナ
関係者の内輪ネタはほどほどに。
4-7.74Dさん:2007/08/08(水) 01:57:18
ホッシュ
5すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/08/12(日) 17:51:46
このスレではオマイラ落ち着いてけよ。
6-7.74Dさん:2007/08/13(月) 00:56:55
客に対して上から目線
でもそんなの関係ねぇ そんなの関係ねぇ
7すいかのラーメン推奨w:2007/08/14(火) 00:31:12
前スレ消えたなw
誰が消したんかなw
8-7.74Dさん:2007/08/14(火) 07:33:37
>>7
少し落ち着いたらどうだ?チンカス
9すいかのラーメン推奨w:2007/08/14(火) 08:30:10
俺はいつでも落ち着いてるけどな。
このスレは3年以上見てるけどあの祭りは異常やったなw
10-7.74Dさん:2007/08/14(火) 17:46:54
7 すいかのラーメン推奨w [] 2007/08/14(火) 00:31:12
前スレ消えたなw
誰が消したんかなw


ポカーン
11-7.74Dさん:2007/08/15(水) 23:36:22
黒フレームにゴールドアイコンモンスタードッグ見かけたことがあり探してるのですが、今は売ってないのですか?
12すいかのラーメン推奨w:2007/08/16(木) 10:14:25
黒に赤なら知ってる
13-7.74Dさん:2007/08/16(木) 19:30:32
ジャパン リミテッドのチタクリの奴じゃね?
もう売ってるとこは無いと思うが
14-7.74Dさん:2007/08/18(土) 01:47:53
今日電車で前のデブスがこっち睨んできやがった。
ちょっとぶつかっただけなのに。
その前に俺はそいつに肘打ちを喰らってたんだな。
もちろん謝らない。
なんでこの俺がデブスに謝らなきゃいけねぇんだ?
蹴り入れてやろうかと思ったわw
男だったら蹴るけど何もしなかったのは俺の優しさだ。

すいません、誰かに聞いて欲しくて。
俺の行動は男として当然ですよね?
あのチビデブスが、死ねよ、畜生。
15-7.74Dさん:2007/08/18(土) 09:46:44
>>14
お前が死ねよ
1614:2007/08/18(土) 11:08:27
>>15
はっ?
俺は間違ってねぇだろ。
男のプライドだ。
17-7.74Dさん:2007/08/18(土) 16:11:31
>14,16
残念だがスレを間違ってるぞ
18-7.74Dさん:2007/08/18(土) 20:37:03
デブとB型は地球を滅ぼす
1914:2007/08/19(日) 00:31:21
>>18
ですよね〜?wwwwwwwwww
20-7.74Dさん:2007/08/19(日) 01:18:58
>19
まだ居るのか。とっとと死ね。
21-7.74Dさん:2007/08/19(日) 02:00:23
なんで俺が眼鏡屋に注意されなきゃいけねぇんだよ
22-7.74Dさん:2007/08/19(日) 23:34:03
都内で在庫豊富で値引き販売をしている店はありませんか?
23-7.74Dさん:2007/08/20(月) 10:16:40
ありません。
24-7.74Dさん:2007/08/21(火) 09:11:35
大阪にはたくさんあります
25-7.74Dさん:2007/08/21(火) 13:55:45
買収された オワタ
26-7.74Dさん:2007/08/21(火) 23:44:37
いつの話だよ
27すいかのラーメン推奨w:2007/08/21(火) 23:55:02
なんで眼鏡屋って店でいつもメガネ拭いてるの?
客が触ったメガネならともかくただ置いてあるデモレンズ付きのメガネ拭いても意味が無いと思うんだよね。
28-7.74Dさん:2007/08/22(水) 00:09:59
ほこりがつくんですよ。
29-7.74Dさん:2007/08/22(水) 01:28:57
アホハラて何
30-7.74Dさん:2007/08/22(水) 07:50:28
ポンメガネを忘れてもらっちゃ困るよ

カスタムならここがNo.1
接客も丁寧だよ
31-7.74Dさん:2007/08/22(水) 14:28:22
メガネやはレンズ拭くのが業務のうちなんだよ 一日20本拭いて
あー今日も仕事した!という満足感で帰宅する仕事
32-7.74Dさん:2007/08/22(水) 19:37:27
>30だからメガネ屋の自演はだぁーめ
33すいかのラーメン推奨w:2007/08/22(水) 20:06:32
メガネナカジマはエアコンぶっ壊れて休業したんだけど
ホームページのトップ左に

「この暑い猛暑の中」って書いてあるんだけど
これ「今のメガネ業界の現状」と同じで
おかしな日本語使ってるよなぁ。

あの店長、國學院大学卒業だろ?
もう一度中学から出直した方が良いだろ。
34-7.74Dさん:2007/08/22(水) 20:37:08
スレと関係ない話ばっかだな
35-7.74Dさん:2007/08/22(水) 20:49:44
>>32
ちげーよハゲ!俺はただの客
なんでもかんでも自演にすんなよ
36すいかのラーメン推奨w:2007/08/22(水) 22:36:48
時計の新作欲しいけど中身はどうなのかな。
スイス製クオーツらしいけどブランドだけの理由で7万前後もするんじゃ勿体ない。
やっぱり時計はSEIKOだな。
チョソが嫌いな俺ですら在日企業のSEIKOが好き。

37-7.74Dさん:2007/08/23(木) 12:05:22
>35なら残念だけどそこはランク圏外もいいところ
38-7.74Dさん:2007/08/23(木) 15:19:20
ハイドロフォビックキットってのが出てるけど、これを使えばHJもFJと同じ様なレンズになる

って訳ではないの?
39-7.74Dさん:2007/08/24(金) 17:46:22
>>36
え?SEIKOって在日チョソ企業だったの?
在日ってどうやったら調べられるの?
40-7.74Dさん:2007/08/25(土) 02:34:51
セイコーは日本企業です

41-7.74Dさん:2007/08/26(日) 17:04:02
スレ違いかとは思いますが。
仙台近郊でアパレルの品揃えが良いところは無いでしょうか?
42-7.74Dさん:2007/08/26(日) 21:59:27
>>41
スレ違い。死ね。
43-7.74Dさん:2007/08/27(月) 00:57:11
ポンは俺も良いと思うけどな、技術や価格はどうかは知らんが店長の人柄がいいね
もっとも場所が不便過ぎだけどな〜俺は近所だからいいけどw
44-7.74Dさん:2007/08/27(月) 14:08:16
幻のイチロー フライングモデルって何?
45-7.74Dさん:2007/08/27(月) 20:33:44
イチローがdでるモデル
46-7.74Dさん:2007/08/27(月) 21:59:08
>>41
つより板違い
47-7.74Dさん:2007/08/28(火) 14:38:16
福岡で度付(+偏光)作ってくれるとこ、無いスカ?
48-7.74Dさん:2007/08/29(水) 23:44:31
無いスヨ
49-7.74Dさん:2007/08/30(木) 20:22:45
この前はじめてJULIETかけたら
めちゃくちゃ似合ったんで買おうと思うんだが
OAKLYマニア的にこれだけはやめておけって組み合わせありますか?
50-7.74Dさん:2007/08/30(木) 21:42:59
自分で感じた程には似合っていない、ってのが現実だわな。
51-7.74Dさん:2007/08/30(木) 22:48:28
>OAKLYマニア的にこれだけはやめておけって組み合わせありますか?
49にJULIET
52-7.74Dさん:2007/08/30(木) 23:33:31
予想通りの展開だな。
53-7.74Dさん:2007/08/31(金) 00:06:46
>49もこの展開を期待していたと思ふ。
54-7.74Dさん:2007/08/31(金) 16:12:51
オーバーザトップ購入したが
これ似合うアジア人 何人居るんだ

55-7.74Dさん:2007/08/31(金) 22:51:29
だいたい「OAKLY」マニアが居ない
56-7.74Dさん:2007/09/01(土) 07:00:50
そんなこたあない
中国あたりには大勢いるぞきっとw
57-7.74Dさん:2007/09/02(日) 15:38:26
RADARのWOMEN'Sって男がかけたら変ですか?
男用だとちょっと大きいんですが。
58-7.74Dさん:2007/09/02(日) 17:17:40
おまえの顔でRADARかけてる時点で変だから気にしないでいいよ
59-7.74Dさん:2007/09/02(日) 17:44:35
幅が合うならいいんでないの。
60-7.74Dさん:2007/09/03(月) 09:38:18
はげちび営業えらそうにするなよ ブランドついてなかったら出入り禁止
だぞ てめえなんて!
61-7.74Dさん:2007/09/03(月) 11:35:07
FLAKの替えレンズっていつ出ますか?
待ちくたびれてるんですけど。
62-7.74Dさん:2007/09/03(月) 19:41:16
>>61
そのままくたびれ疲れて氏ね
63すいかのラーメン推奨w:2007/09/03(月) 19:50:39
どんどん新しいの出てきても古いのが使ってなくて勿体無いから
ミクシーで売りますって言ったら商用目的がどうこうとかいって
マジギレされたなw
結構キレイなやつを7割引きで売ってやろうってのにw
64-7.74Dさん:2007/09/03(月) 19:55:58
オークリーのサングラスで、全体の横幅が145mm超えるのって無いですか?
65-7.74Dさん:2007/09/04(火) 07:13:43
ヤフオク見てると
ハーフジャケットの中古が時々新品の価格を抜いちゃうことがあるよね。
もうアホかと、、リセールバリュー高過ぎ。w
66-7.74Dさん:2007/09/04(火) 09:53:58
そんなのあるん?
ダークグレイの俺のもそれくらいいけるかな

でもデジカメ無いと無理かな?
67-7.74Dさん:2007/09/04(火) 18:37:54
HALF JACKETのノーズパット交換ってどうやればいいんでしょう?
無理やり引っ張ってもいいんですか?
68-7.74Dさん:2007/09/05(水) 01:37:23
>>67
大丈夫だよ。つーか他に方法はない
69-7.74Dさん:2007/09/05(水) 17:02:36
最初はレンズ交換とかも難しいんだよな。
今じゃあ左右逆に付けられるほど熟練したが。
70-7.74Dさん:2007/09/05(水) 19:20:31
メガネ用のレンズ縁なしフレームを買った。
度入りレンズを持っていったら、ヒンジ側のネジが短すぎてレンズ入れるの無理って言われた…
こんなことってあるの?確かに2mmぐらいしかネジの長さなかったけど。
71-7.74Dさん:2007/09/05(水) 20:32:43
>>70
日本語でおk
72-7.74Dさん:2007/09/05(水) 20:48:09
>>71
説明へたでごめんよ…
要するにレンズを止めるネジの長さより、レンズの分厚さの方があって、レンズを止めることができないの…
どんな薄型レンズでも無理なんだって
73-7.74Dさん:2007/09/05(水) 21:14:39
>>72
さらに意味分かんね
眼鏡屋じゃレンズをフレームに合うように削らないの?
74-7.74Dさん:2007/09/05(水) 21:39:04
長い螺子を用意すればいいんじゃね?
75-7.74Dさん:2007/09/06(木) 20:58:24
LIVESTRONGっていまいちカラーセンス悪いよね。人気ないし。
76-7.74Dさん:2007/09/07(金) 01:25:03
>>73 レンズは削りません&削れません。

オークリーのネジは特殊だからね。長いサイズがないのよ。レンズの厚みの対応にはレンズをぐりぐり掘っていって
ネジ頭をレンズに埋め込む。正規店にはそれ用の工具があるはずだけど・・・>>70は正規店に持って行ったの?

説明が良くわからないんだけど、正規店でフレーム買ってそこに丸生地でレンズ持ち込んだ訳?
77すいかのラーメン推奨w:2007/09/08(土) 21:18:50
オークリーのメガネフレームが中国製であることを今日初めて知った。
ショックだ・・・
78-7.74Dさん:2007/09/09(日) 00:04:50
そんなもんだよ 
79-7.74Dさん:2007/09/09(日) 02:38:08
いや、日本製のも有るよ。WHYとか、WHYとか、WHYとか・・・あれ?WHYしかねーやw

OAKLEYから送られてきたMade in Chinaのしょぼいシールをフレームに貼る作業は悲しすぎる。
80-7.74Dさん:2007/09/09(日) 11:28:49
どこにmade in chinaの文字/シール貼ってあるん?
81-7.74Dさん:2007/09/09(日) 12:01:12
HALFのイヤーソックって素人でも交換簡単っすか?
専用工具とかは必要ないっすよね?
82-7.74Dさん:2007/09/09(日) 13:43:08
プロじゃないと無理だよ
83-7.74Dさん:2007/09/09(日) 18:11:03
この店って正規店?

http://www.rakuten.ne.jp/gold/haruta/new/top/index.htm

http://www.rakuten.ne.jp/gold/haruta/new_oakley/menu.html

正規店は通販したら駄目って聞いたんだけど
84-7.74Dさん:2007/09/09(日) 18:24:52
>>81
簡単

>>82
(・∀・)カエレ!!
85-7.74Dさん:2007/09/09(日) 19:52:39
オークリー
カッコワルすぎて
正規取扱店をやめました。
86-7.74Dさん:2007/09/09(日) 21:34:26
だからどうした?
87すいかのラーメン推奨w:2007/09/09(日) 22:42:31
メガネを購入しようと思うが下半分がレンズむき出しのモデルは破損の可能性が高まるし
スプリングは壊れるからはずす。
3万以下。
となるとガスケットが良いんだけどこのモデルについて一言。

オリーブトータスとコーラに以外の色について。
遠くから見たらあのダークブルーとブラック、レッド、ブラウンの違いが全くわからない。
もっと明確に色の違いを出さなきゃ意味ねぇしwwwwww
88-7.74Dさん:2007/09/10(月) 01:57:30
>>77          オークリー、バリで盗まれたorz
89-7.74Dさん:2007/09/10(月) 16:35:51
並行輸入業者って原価は日本の定価の何割位で仕入れてんの?
最近円高だし。
90-7.74Dさん:2007/09/12(水) 22:51:53
チタニウムイリジウムって内側から見た視界は何色に見えるの?
91-7.74Dさん:2007/09/13(木) 00:18:18
色なんかねぇよw
92-7.74Dさん:2007/09/13(木) 07:07:40
クリアチタンはほぼ無色だけど
チタニュウムイリヂュウムは茶色。
見た目は綺麗だけどあまり使わないレンズだな。
93-7.74Dさん:2007/09/13(木) 23:31:02
そっか、ブラウンとあんま変わんない感じかな
94すいかのラーメン推奨w:2007/09/14(金) 00:39:51
こういう流れが2ちゃんの現実なんだろうな
95-7.74Dさん:2007/09/14(金) 11:26:27
9月11日放送TBS リンカーンで松本がOTT着用の件
96-7.74Dさん:2007/09/14(金) 21:14:53
信号機の黄色を見るとFireって思うのは俺だけか?
97-7.74Dさん:2007/09/16(日) 13:18:32
>>96
お前だけ、もう来るな
98-7.74Dさん:2007/09/17(月) 13:41:56
中国製かよ…
だまされた
99-7.74Dさん:2007/09/21(金) 23:29:22
鼻のゴムの部分はいくらしますか
100-7.74Dさん:2007/09/21(金) 23:48:57
こいつ毎回ID買えて偽物売ってるのに、よく買う馬鹿いるな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dabjp2007
101-7.74Dさん:2007/09/28(金) 00:41:23
unkuonのゴールドクリアーかった
中からは透明に見えるが外から見るとかなりブラウン
102すいかのラーメン推奨w:2007/09/28(金) 01:06:33
さてオークリー新作メガネ出たから某店で30分ぐらいかけて試着しまくってくるかな。
店員に話しかけられても完全に無視で。

余談だけど眼鏡屋の店員って何で皆メガネかけてるんかなw
無理しなくてコンタクトでも良いのにw
103-7.74Dさん:2007/09/28(金) 14:48:06
コテつけてるお前と同じ理由じゃないかな
104-7.74Dさん:2007/09/28(金) 16:47:09
「w」←これ多用するのは例外なくバカ
105-7.74Dさん:2007/09/28(金) 20:28:52
初代ROMEOの換えレンズ、今でも手に入るかな?
106-7.74Dさん:2007/09/28(金) 20:38:46
さぁーーー、わからないなぁwwwwwwwwwwwwwww
107-7.74Dさん:2007/09/29(土) 07:34:06
>>105
純正は難しいな…
ロメオはレンズにひび入りやすいし
108-7.74Dさん:2007/09/29(土) 21:44:33
>>102
糞コテ死ね
109-7.74Dさん:2007/09/30(日) 00:02:45
俺はメガネ掛けてない店員は信用しない。自分で使ってないのに薦められても説得力無いし。
110すいかのラーメン推奨w:2007/09/30(日) 21:01:51
今日試着してきたぞ。
新作は作りはしっかりしてるけどどれもデザイン的にいまいちだね。
インテイクのポリッシュドブルーも地味な色だし。
耐久性の面ではどれも良い感じ。
だけど全バリエーション無かったからもう1回行って確かめてみる。
こういうのは5回以上は試着しないとわかんないんだよね。
111-7.74Dさん:2007/09/30(日) 21:35:28
X-METALの品質、エエ加減甲状腺かね。
4万も出してあのエエ加減さは我慢できん。
112-7.74Dさん:2007/09/30(日) 22:21:48
ロレックス買うと思えば安いもんだ。
もっと言えば風俗に使うと思えば賢い金の使い方だよ。
113-7.74Dさん:2007/10/01(月) 01:48:55
oakleyのサングラす買ったことないんですが、
フレームとレンズは好きなように組み合わせできるんですか?
それとも、レンズはフレームごとに決まってて、
既にあるものの中から選ぶしかないですか?
114-7.74Dさん:2007/10/01(月) 08:14:43
沼尻エリカって生意気なのは昔から?
115-7.74Dさん:2007/10/01(月) 09:49:40
沼尻ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
116-7.74Dさん:2007/10/01(月) 19:04:07
ワロタw
117-7.74Dさん:2007/10/02(火) 08:03:07
沼尻のサングラスがOAKLEYじゃなくて良かったな。
118-7.74Dさん:2007/10/02(火) 11:17:34
だから沼尻エリカって誰だよ?w
119-7.74Dさん:2007/10/02(火) 12:38:22
この間夏木マリがサングラス何点かテレビで見せてたが、
オークリーが一個混じってた。DogだかPupかなんか。
120-7.74Dさん:2007/10/02(火) 18:29:45
もし亀田がOAKLEYしていたら全部ヤフオクで売るな。
121-7.74Dさん:2007/10/02(火) 20:08:59
ああいう輩にはかけて欲しくないな。
122-7.74Dさん:2007/10/02(火) 21:16:04
でもDQNも結構かけてるんでないの?
123-7.74Dさん:2007/10/02(火) 21:22:49
もっとファッション系の選ぶんじゃないかな。
124すいかのラーメン推奨w:2007/10/02(火) 23:45:57
亀田といえばモンスタードッグのドカだろw
あとは品番は知らんけどレイバン。
オークリならドッグしかかけていないなw
125-7.74Dさん:2007/10/02(火) 23:50:58
>>120のOAKLEYがヤフオクに出品されます。
126-7.74Dさん:2007/10/03(水) 00:14:07
>>120
( ´Д`)ノ~バイバイ
127-7.74Dさん:2007/10/03(水) 13:06:11
やっぱモンスタードッグってあの手のやつが好きなのか、俺も気に入ってるんだがなあ。
128-7.74Dさん:2007/10/03(水) 15:30:53
>>127
よう、あの手のやつ。





(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
129-7.74Dさん:2007/10/03(水) 22:31:53
ハーフジャケットのテンプルがぐらついてるんだが自分で増し締めできるかな?
130-7.74Dさん:2007/10/03(水) 23:33:40
無理です。下手にいじると折れるよ
131-7.74Dさん:2007/10/04(木) 02:44:48
そんなしょぼい造りなの?
132-7.74Dさん:2007/10/04(木) 11:09:44
ハフジャケは増し締めなんてできないでしょ?
かん合させてるだけだから
133-7.74Dさん:2007/10/05(金) 23:48:45
ちょっと皆さん聞いてもらえますか?
今日電車に乗ってたんですよ。
そこそこ混んでてふと下を見ると背の低い28歳位の結構ダサイ感じの女が居たんですね。
するとなんと!!!!服の上から乳首まで見えたwwwwww
ブラジャーはサイズが合ってない感じでAカップも無いから緩々で服も首周りが伸びてたから先まで見えちまったw
だけどその胸が明らかに外側向いてて乳首が黒くてすげぇ形が悪いw
乳首は四角い黒っぽい塊をそのままつけた感じw
だけど3分間位すげぇ興奮してたわw
勃起はしなかったけどねwwww
134-7.74Dさん:2007/10/06(土) 20:00:49
私女だけどmフレームのレンズの上手な付け方教えろよ
135-7.74Dさん:2007/10/07(日) 00:47:12
オークリーメガネフレームなら断然ボトルロケット2.1
色違いで二個持ち
136-7.74Dさん:2007/10/07(日) 23:30:06
オークリーメガネフレームなら断然CHOPTOP

ま それはいいけど、レーシングジャケット生産終了っつうのが非常に悲しい
あれは定番だろー 作り続けろよ・・・

完全にスポーツから手を引いて、ファッション一色にする気かのう・・(´・ω・`)


137-7.74Dさん:2007/10/07(日) 23:53:23
はげ
138-7.74Dさん:2007/10/08(月) 18:09:30
都内で日本公式に載っていないモデルを試着できる店ある?
139129:2007/10/08(月) 18:13:09
オクで落札したハーフジャケットのテンプルがグラグラしていた129です。
出品者と相談して返金して貰ったから書けるんだが、オクって偽者も結構出回っているんだろうか?

代理店の実店舗で買ったレーシングジャケットしか持っていなかったから見抜けないんだけど
商品情報には並行輸入品との事で、自分は1万円以下で落札した。
ハーフジャケットのメガネ拭き兼巾着袋には MADE IN CHINAと書いてあるものなんでしょうか?
140-7.74Dさん:2007/10/08(月) 19:36:53
>>139
ご愁傷様
141-7.74Dさん:2007/10/08(月) 21:13:15
新品ハーフジャケットが1万以下は安すぎたかもね。
142-7.74Dさん:2007/10/09(火) 00:58:03
オークリーぐらい
正規で定価で買いなさい!
偽物出回ってる

オークリー ゛タイプ゛に騙され!
143-7.74Dさん:2007/10/09(火) 01:55:28
>>139 細かい所気にするなら正規店で本物買った方が幸せになれる。たかが1万ちょいしか違わないんだから。
144-7.74Dさん:2007/10/09(火) 05:28:58
>143
倍じゃねーかw
俺は1万ちょっとで買ったけど本物だったよ
しかも国内未発売らしい軍用モデルでウマー
145すいかのラーメン推奨w:2007/10/09(火) 11:18:53
ハーフジャケットをレンズ2枚付きで9千円で売った俺は神だな。
3年位前に買ったやつだけど。
俺は中古は買わない。
オクで買う奴は馬鹿だなと思う。
毎晩サングラスを尻に挟んで寝てたかもしれないだろw
146すいかのラーメン推奨w:2007/10/09(火) 11:40:46
最近オークリーの新作を試着しまくってるせいかその店俺が行ってもいらっしゃいませを言わなくなったwwwww
147-7.74Dさん:2007/10/09(火) 12:50:02
>>144
HJ1万ちょいならまあわかるよ。
2万じゃ高すぎる。
148-7.74Dさん:2007/10/10(水) 13:35:11
ハーフジャケットっていいのか?
顔がデカイ奴らはオークリーはかけられない、
この前デブがオークリーをかけていたが相当無理があるな
頬っぺたがレンズに張り付くは
頭に食い込むはで
オークリーはカーブが強いから骨格が重要

顔デカSizeはオークリーにはあるのか?
149-7.74Dさん:2007/10/10(水) 18:37:54
あとね、フレームから眉毛が出ちゃう人も似合わないよ。
150129:2007/10/10(水) 23:28:26
送り返す前に撮った写真をうpしました。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/yb6418/lst?.dir=/1001

商品情報に使われている写真では見えない違いでした
151-7.74Dさん:2007/10/10(水) 23:40:57
眉毛はさすがに日本人にはキツイ注文だよ、
欧米人の彫りの深さと
日本人ののっぺりは

オークリーのファンはどのくらい居るのだろうか?
152-7.74Dさん:2007/10/11(木) 02:04:15
>>149
眉毛出ないのはつらくね?
153-7.74Dさん:2007/10/11(木) 09:17:17
馬鹿みたいに眉毛眉毛言ってるヤツいるけど、モノによって出やすさは全く違うのにな
154-7.74Dさん:2007/10/11(木) 09:29:00
>>153
眉毛眉毛って言ってるのはお前だけなんだけど…
155-7.74Dさん:2007/10/11(木) 10:46:34
153
お前みたいに眉毛も頭も薄い奴は、何かけても眉毛出ねぇよ
156-7.74Dさん:2007/10/11(木) 12:16:06
アロンソがどうかした?
157-7.74Dさん:2007/10/11(木) 14:25:50
むかし宝塚の鳳蘭が日本人の中では顔立ちが目立ち過ぎるため
わざわざ眉毛を剃って上に描いていたという話を聞いたことがある。
158-7.74Dさん:2007/10/11(木) 16:23:05
>>150
分かりやすいくらいに偽物だな。w
これに懲りてオクでオークリー買うのはやめとけ。
159-7.74Dさん:2007/10/11(木) 16:27:19
>>154>>155
必死だな眉毛厨w
160-7.74Dさん:2007/10/11(木) 16:29:18
うそをうそと〜でないとオクも難しいかもね。
出品者を選べばいいだけなんだけど。
161-7.74Dさん:2007/10/12(金) 00:02:27
>>150
保証書についてはなんとも言えないけれど、サングラスバッグのタグは
俺が先日購入した本物と同じだよ。(イワキで購入したので確実に本物)
"BAG MADE IN CHINA"と書いてある。店員によるとどこで製造したかはっきりさせる
ようになったらしい。(フレームにもMADE IN CHINAのシールが貼ってあった。)
162-7.74Dさん:2007/10/12(金) 05:43:53
メイド イン チャイナでも食べなきゃ大丈夫だろ。

メガネフレームでオススメはあるかな?
163-7.74Dさん:2007/10/12(金) 15:17:00
>>162
OTT
164-7.74Dさん:2007/10/15(月) 21:27:37
CHOPTOPの色が剥げてきた…
165-7.74Dさん:2007/10/16(火) 12:09:24
塗ればいいだろ
166-7.74Dさん:2007/10/16(火) 17:03:57
>>164
購入店に相談してみたら?俺もプロMフレームのオークリーマークの塗装剥がれて来たけど…。w
167-7.74Dさん:2007/10/16(火) 21:39:29
すみません、俺のハフジャケも塗装が剥がれまくるんです。
レンズ交換すると剥がれませんかあ?
168-7.74Dさん:2007/10/17(水) 01:07:31
どこかで塗装ハガレは修理できないって聞いたような?
修理で部品交換となると高いよね
169-7.74Dさん:2007/10/20(土) 05:25:48
修理できるよ。
170-7.74Dさん:2007/10/20(土) 15:08:24
ハーフジャケットの度付きレンズを作るのってオススメ出来ない?
何か他のモデルより技術的に難しくて歪みが出るとかそういうこと無いかな?
171-7.74Dさん:2007/10/21(日) 00:20:30
ぜーんぜん問題ありません。
俺はオドビで作ってもらいましたよ。
ただしレンズ交換でツメが破損した場合は、自己責任です。
172-7.74Dさん:2007/10/21(日) 01:29:34
オドビってなに?
173-7.74Dさん:2007/10/21(日) 01:43:48
174-7.74Dさん:2007/10/21(日) 09:27:31
>>171
サンクス
その他レンズ交換可能モデルでも問題無いのかな

あとオドビーだとオークリーRXでもいい感じ?
175-7.74Dさん:2007/10/21(日) 20:26:40
にしても、この詐欺師に引っかかるバカ大杉
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dabjp2007
176-7.74Dさん:2007/10/21(日) 21:54:00
なんでいつまで経っても健在なんだろ
177すいかのラーメン推奨w:2007/10/21(日) 22:31:22
>>171
宣伝乙

今日もオークリーのフレームのみを試着しまくってきた。

次のターゲットはボトルロケットだな。
それにしても個体によってあまりにも差がありすぎる。
特にスプリングヒンジがものによっては今にも壊れそうだ。
178-7.74Dさん:2007/10/22(月) 22:04:19
>>176
気づかれにくいよう1日だけの短期出品にしてるのと
落札したやつが偽物だと気づいてないから被害届が出てないんだろう

ただ以前のアカウントは抹消されてる(か悪い評価が増えたんで自分で消した?)から落札して被害届を出せば摘発されるかも?
偽ブランド品販売はれっきとした犯罪だしね
179-7.74Dさん:2007/10/23(火) 12:42:14
>>178
俺は偽物と知っててコイツから買ったよ。
バックアップみたいなもんだよ。ぶっ壊れてもいいような、遊びの時に使う。
普段は本物かけてるから1メートル離れれば周りは気が付かない。偽者の作りは最悪だけど。多分、東南アジアの物。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dabjp2007
送料着払い宅急便だから、送料の方が高くなる。
180179:2007/10/23(火) 12:50:24
ちなみに前IDは
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sdchh192
俺はセコイから780円で落とした。あくまでバックアップの意味でね。
181-7.74Dさん:2007/10/23(火) 14:19:48
バックアップとは笑わせる。
偽物買うやつも買うやつだな。
182-7.74Dさん:2007/10/23(火) 18:46:03
>ぶっ壊れてもいいような、遊びの時に使う。

偽者は目を保護する意味では逆に危険じゃないか?
183-7.74Dさん:2007/10/23(火) 19:37:44
ていうか普段から使ってて傷ついたりしたことないんだけど
184-7.74Dさん:2007/10/23(火) 21:49:18
馬鹿ばっか
185-7.74Dさん:2007/10/23(火) 22:56:23
宮城の奴、まだ偽者を本物表記して売ってんだな。
以前、大阪の焼肉屋が偽者で1000万稼いで逮捕された事知らないのかな?

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sdchh192&filter=-1&u=

○城県仙○市若○区○軒○屋
我○ 正○


186-7.74Dさん:2007/10/24(水) 12:12:46
どんな遊びしたらぶっ壊れるんですか?w
187-7.74Dさん:2007/10/24(水) 12:56:58
カメダごっこ、通称ダメダごっこ。
188-7.74Dさん:2007/10/24(水) 15:28:02
>>182
オークリーで目は守れませんw
↓草刈機で芝生に落ちとったネジが飛ばされ程度でレンズ貫通w
ttp://www.safetycenter.navy.mil/photo/images/images-0-50/photo47_1p.jpg
ttp://www.safetycenter.navy.mil/photo/images/images-0-50/photo47_2p.jpg

オークリー、店に誘導されすぎw
189-7.74Dさん:2007/10/24(水) 15:43:11
鋭利な物はヤバいのかな?BB弾ならOKかな?

売り文句は
「銃弾も貫通しない」
って、日本は拳銃ないからw
190-7.74Dさん:2007/10/24(水) 16:31:14
>>189
それはワイリーXとESSのポリカレンズでしょ?
オークリーは貫通どころか粉砕しますよ。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200710/24/07/f0158607_10234759.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200710/24/07/f0158607_102478.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200710/24/07/f0158607_10242142.jpg
191-7.74Dさん:2007/10/24(水) 17:49:39
>>188
のやつってオークリ?

>>189
>「銃弾も貫通しない」
ガーゴイルのコピーかな?

>>190
何で撃ったの?
192-7.74Dさん:2007/10/24(水) 18:41:54
>>191
米兵がESS、ワイリーx、オークリーなんかを次々とショットガンで撃ったようです。
で、8千円くらいの中堅サングラスでも割れてないヤツがあったのにオークリーは粉砕。

あとで暇だったら安物サングラスが割れてない写真をアップするがいるかい?
193-7.74Dさん:2007/10/24(水) 20:16:39
前はWiley Xでようつべ検索するとオークリーとかWileyX撃つ動画有ったんだが、今は無くなった様だ
まぁWiley XもNXTには負けるんだろうな
194-7.74Dさん:2007/10/25(木) 11:12:52
195-7.74Dさん:2007/10/25(木) 11:43:45
スレ違いでスマン

>>193

オークリーは粉砕すっけどNXTはスカッと貫通すると思うよ。
つか、あのNXTの宣伝はサングラスの説明に入れちゃ詐欺に近いw

NXTの3cm(30mm)厚に秒速426mの速さで弾丸を撃っても
弾丸の先端が1.5cmくらいのとこで止まる。
でもサングラスのレンズは大体0.2cm(2mm)・・・失明してますw
単純適当計算でNXTの0.2cm(2mm)厚だと秒速28.4mの速さまでしかダメっぽい
これって中学生が投げる野球のボールの速さだし。

ちなみに最近の米兵が使うような軍物ポリカレンズだと
0.2cm(2mm)で1000fms/秒速300mくらい。
同じ厚さならNXTの30倍以上の強さ

でもNXTは厚くすればポリカ並に強くなる。
バードストライクや被弾でもヒビが入らない。
だからぶ厚いNXTが使える飛行機なんかで使われる。
サングラスのレンズの強さで考えるとポリカが上
196-7.74Dさん:2007/10/25(木) 14:47:57
米軍の規格でballisticってことになってるやつはまあ、爆弾の破片なんぞを有る程度防ぐんだろ。
197-7.74Dさん:2007/10/25(木) 15:17:26
>>194
嘘じゃないけど、自慢するレベルじゃないだけw
日本語
http://oakley.jp/innovation/optical_superiority/polarized/impact_resistance/

高圧衝撃テスト
>500グラムの先が尖った(写真では尖ってないけどw)鉄を130センチから落としても割れない。
2、3千円のサングラスでもポリカなら割れません。
しかも比較がガラスレンズだしww

高速衝撃テスト
>6.35ミリの鉄球を時速164キロで当てても割れない。
モット詳しく書かなきゃw
タバコ一本分(箱じゃないよ)と同じ1グラムの6.35ミリボールを
時速164キロで当てても割れないってw
そんな軽いの当てて割れるほうが怖いww

>>196
でもOAKLEYのballisticは防げない。
↓ソース(pdfでちょい重いかも)
http://www.marcorsyscom.usmc.mil/sites/pmice/AddInfo/Armor/MEPS/Ballistic%20Framentation%20Eye%20Protection%20For%20Soldiers.pdf

10ページの5.G.を嫁
正規店でSIとかballistic買ったやつ怒るだろうねw
198-7.74Dさん:2007/10/25(木) 15:56:15
>ballisticは防げない
ってのも意味が分からんけど、ある程度防ぐでいいんじゃないか。

そのサイトは遡ってもうちのシステムでは読み込めない。
199-7.74Dさん:2007/10/25(木) 15:56:32
>>195
え?それマジ?
>>197
ゴミや火薬のカス対策ってことでいいんかな?

爆発物から守りたいなら何がいいんだろ?
200-7.74Dさん:2007/10/25(木) 16:20:41
Oakleyにはバリスティックアイウェアってもともと存在しないね。
S.I.ってただの色違いロウキー製品だし。
有るのはバリスティックってケース入りのレンズとフレームのセット商品。

爆発物から守るって程度問題だろうね。
201-7.74Dさん:2007/10/25(木) 16:25:22
真実が語られ始めたオクリw
202-7.74Dさん:2007/10/25(木) 16:31:15
誰も銃弾を防げるなんて言ってはなかったしなあ。
新しい事なんて有るか?
203-7.74Dさん:2007/10/25(木) 17:26:59
いや、爆発物からのガードには意味があるっしょ
どの程度耐えられるかはその状況次第だけど、頑丈なほどいいのは当たり前
204-7.74Dさん:2007/10/25(木) 17:27:51
それにしても、米軍というか先進国ならメガネっこかなり多いんだから
もっと視力矯正対応のが増えてもいいのにな
海兵隊の新兵教育とか何十%もメガネだったのに
205-7.74Dさん:2007/10/25(木) 17:57:25
そんなに強度欲しけりゃ鉄仮面でも被ってりゃ良いじゃん。ブサイクな面も隠れて一石二鳥だろ
206-7.74Dさん:2007/10/25(木) 17:57:49
何怒ってるの?w
207-7.74Dさん:2007/10/25(木) 18:07:24
どんなところで使うつもりか知らないけれど、ANSIなんとか規格通ってるのならそれなりの
安全性は確保されてるんだろうから問題はないんでないの。

J隊の人が戦地で使うとかは話は別だが、米兵も使ってるんだから、どうしてもより安全なのを
かけたければ、それに合わせた他社のゴーグルでも使うのがいいだろうね。
208-7.74Dさん:2007/10/25(木) 21:14:51
サングラスでそれ級なのは輪イリーだけ?
209-7.74Dさん:2007/10/25(木) 22:01:32
ところで、スポーツサングラスなら、着用時は少しテンプルが広がった状態になって
頭を挟み込むようになるのが普通だよな?
その挟み込む強さが痛い苦しいってレベルじゃなければ無問題?
210-7.74Dさん:2007/10/25(木) 22:27:51
モウマンタイ
211すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/10/26(金) 00:06:26
銃弾じゃなくてエアガンだろwwwww

メガネフレームの次のターゲットは
ボトルロケットのトーストかな。
ボトルロケットが最高のフレームだね。
212すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/10/27(土) 22:41:05
メガネナガシマの店長はちゃんと店の仕事にも参加してるか?
取材を名目に遊んでばかりに見えるが。
213-7.74Dさん:2007/10/28(日) 04:25:06
>212
このスレタイになって、もうお前は>5の発言を忘れたのか?
店員話題は自分のBlogででもやってろ。糞コテが。
214-7.74Dさん:2007/10/29(月) 16:54:04
このぶらんどすきなやつは変人ばかりでつね 
215-7.74Dさん:2007/10/29(月) 17:54:35
当たり前じゃねーか
フツーの奴にOAKLEY使う資格は無い
216すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/10/30(火) 00:30:54
>213

>>5
217-7.74Dさん:2007/10/30(火) 01:18:55
>>216
死ね
218-7.74Dさん:2007/10/30(火) 01:48:21
>>216
死ね糞コテ
219-7.74Dさん:2007/10/30(火) 06:32:06
マサキ本人乙
220すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/10/30(火) 11:11:59
2ちゃんなんてそんなもんだ
我慢しろ
221-7.74Dさん:2007/10/30(火) 15:14:03
>>220
おまえキモイよ
222-7.74Dさん:2007/10/30(火) 16:04:08
RXレンズって質はどうなの?
223-7.74Dさん:2007/10/30(火) 16:36:49
>>222
それなり。
224-7.74Dさん:2007/10/30(火) 17:23:32
歪みが有るとか、レンズ交換モデルではまともに交換が出来ない、ってことはない?
225-7.74Dさん:2007/10/30(火) 18:44:00
>>220
糞コテが偉そうな事言って正当化してるんじゃねーよ。
馬鹿が。
226-7.74Dさん:2007/10/30(火) 19:21:18
糞コテ野郎は構って君だから、徹底的に無視するのが良いと思う
227すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/10/31(水) 01:07:56
ボトルロケットのトーストが良いけどスプリングがなぁ
急に壊れるのが怖くて手が出ない
228-7.74Dさん:2007/10/31(水) 07:58:23
>227
買うなボケ
出てくるなカス
229すいかのラーメン推奨 ◆5g7PPkzzW6 :2007/10/31(水) 09:20:22
メガネ屋は黙ってペコペコしてれば良いんだ ワラ
230-7.74Dさん:2007/10/31(水) 10:14:41
火の無い所に煙は立たず
231-7.74Dさん:2007/10/31(水) 12:04:50
しみずさん まだいるのかな?
232-7.74Dさん:2007/10/31(水) 12:55:58
>>222
普通にコンタクトで度が出る人ならわざわざ作る必要ないよ、高いし
233-7.74Dさん:2007/10/31(水) 13:06:00
コンタクトがダメで、カーブレンズでも大丈夫な程度の度数なんだ
234すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/10/31(水) 16:09:01
確かにコンタクトってあんまり視力が出ないね
235-7.74Dさん:2007/10/31(水) 19:03:19
RXレンズぜんぜんダメ
236-7.74Dさん:2007/10/31(水) 19:11:40
RXてか フレームに入れてくれってか! おー! 5万以上だよ
237-7.74Dさん:2007/10/31(水) 19:36:32
>>235
何処が?
238-7.74Dさん:2007/11/01(木) 01:01:29
>>237
酒癖悪いところ…
普段はやさしいのに…
239-7.74Dさん:2007/11/01(木) 08:31:17
何いってんだかわかんねーよ禿
240-7.74Dさん:2007/11/01(木) 09:25:51
ミリタリー専用モデルじゃないのにオークリーSIを売る店があるけど今流行りの偽装販売じゃん
241-7.74Dさん:2007/11/01(木) 12:37:27
言葉の使い方が曖昧でわかりにくいな。
242-7.74Dさん:2007/11/01(木) 13:57:50
ヤフオクにオークリーファン必見!とかの
2000円位のサングラスが多数出品されていますが

オークリーファンの皆さんはやっぱり気になるの?
243-7.74Dさん:2007/11/01(木) 16:40:42
ならない
244240:2007/11/01(木) 18:16:30
>>241
ごめんorz・・・でもレスありがとw
店で売るSIはミリタリーSIに似せたコピー品でしょ
んで米軍だと店で売ってるSIは別物だからつかうなと
つかうんならミリタリー専用モデルを使えとなっちょる
だからさ、店がみてくれだけ一緒で中身は別物のSIをミリタリー専用モデルといって売るのは偽装販売じゃないかと
245-7.74Dさん:2007/11/01(木) 18:30:09
どういうのがモノホンSIでどういうのが偽装SIなの?
246-7.74Dさん:2007/11/01(木) 18:38:30
支給品のMフレーム有るね、レンズ止めがついてるやつ。
しかし、SIシリーズは支給品じゃなくて、ただのSIってモデルじゃないの?
俺もよく分からんけど。
247240:2007/11/01(木) 19:27:26
>>245
店で売ってるSIはみんなミリタリーとは無縁のSIですわorz
それをミリタリーモデルつーと偽装SIとなりますw

>>246
そのとーりだと思う
店で売ってるSIはレンズ止めがあってもなくてもだたのSI
モノホンSIは米軍じゃないと支給されないからね
248-7.74Dさん:2007/11/01(木) 19:28:04
違いの詳細がわかるページ無いの?
249-7.74Dさん:2007/11/01(木) 19:46:40
だな
250240:2007/11/01(木) 19:58:41
>>248

>>197の海兵ページみたら?

THE OAKLEY SI M FRAME MODEL IS A DIFFERENT COMMERCIAL MODEL (NO NSN IS OFFERED FOR THIS PRODUCT) FROM THE OAKLEY SI MILITARY M FRAME (NSN IDENTIFIED BELOW).

それか OAKLEY SI site:.mil でググれ
251-7.74Dさん:2007/11/01(木) 21:06:58
252-7.74Dさん:2007/11/01(木) 21:21:56
納入SIと非納入SIがあるってだけの話かな。
もちろん 納入SI≠非納入SI な訳だろうけど、モデル名がSIってのには問題ないのでは。

あとマリンコのページ(pdf)はアクセス出来ない。
253-7.74Dさん:2007/11/01(木) 21:45:55
納入SIと非納入SIって言うのが良く理解できないんだけど
結局は物は同じって事?
ただ、軍に入るか入らないかだけの差って事でFA?
254-7.74Dさん:2007/11/01(木) 23:07:36
カスタムオーダーで2本目のモンスタードグ買ったけどなんとなく少し緩い
もう少しフィットさせる方法無いかな
ていうか正規品には間違いないけど一本目より緩く感じる
なんでだ
255-7.74Dさん:2007/11/02(金) 00:02:33
納入されてるのはMフレームだけじゃないかと想像してる。
その他のSIは個人が買う用みたいな理解。
箱のラベル見ると、SI何々ってちゃんと書いてある。
ホントのとこは俺にはわからん。
256254:2007/11/02(金) 02:30:08
フレーム畳んだところに書いてある数字ってフレームサイズなんですか?
モンスタードッグは右に3R左に3Lって書いてあるんだけど
サイズ3とか呼ぶんですか?
他にもサイズ展開あるの?
257-7.74Dさん:2007/11/02(金) 04:23:50
マリンコwのページにあったOAKLEYの説明ね
COMMERCIAL OAKLEY SI M FRAME MODELS DO NOT MEET BALLISTIC FRAGMENTATION REQUIREMENTS. THE OAKLEY SI M FRAME MODEL IS A DIFFERENT COMMERCIAL MODEL (NO NSN IS OFFERED FOR THIS PRODUCT) FROM THE OAKLEY SI MILITARY M FRAME (NSN IDENTIFIED BELOW).

市販SIはバリスティックレギュレーションを満たしてないからNSNでSIミリタリーを要求にしろって書いてある。
ほんと市販SIは軍隊じゃ使われてないわなw

258-7.74Dさん:2007/11/02(金) 04:40:51
ついでにOAKLEY SI site:.mil でググったみたがアーミーにも同じこと書いてあるぞ。
つかM-FRAME以外のSIが引っ掛からないのだが?
あらら、マジで偽装販売かww
259-7.74Dさん:2007/11/02(金) 05:15:08
よくわからなかったので機械翻訳してみた
”商業的なオークレーSi Mフレームモデルは、弾道の断片化条件を満たしません。
オークレーSi Mフレームモデルは、オークレーSi軍のMフレーム
(NSNは、下記を特定しました)と異なる商業的なモデル
(NSNは、この製品に対して提供されません)です。”

軍物のミルスペックというのは魅力的だけど
普通に使う分にはあまり関係ない見たいね。
俺もハーフジャケットのSI持ってるけど偽装販売と知って個人的にはそれほど
ショックは受けないな。
MA-1やブラックアウトのGショックを買うようなノリで買っただけだし。
第一滅茶苦茶安かったw レンズ付で1万円くらいか?
ただし、これが軍オタさんなら事情が違うだろうから偽装販売は
褒められたもんではないわな。

260-7.74Dさん:2007/11/02(金) 05:31:03
まあ自転車に例えたら店で自転車競技用と宣伝されとるモデルを買ったのに
自転車競技の協会が、それは自転車競技には使えませんと言われた感じだな。
261-7.74Dさん:2007/11/02(金) 06:00:16
それは例えがおかしくないか?
競技自転車は競技に出られないからな
このスレに米軍の人間が居るとは思えんし。


例えるなら肉の産地偽装問題みたいなもんじゃね?
262-7.74Dさん:2007/11/02(金) 10:42:08
米軍基地に知り合いがいると、本物のSIモデルが安く手に入ります。
基地内の店でHalf Jacketが$75で買えるって。
263-7.74Dさん:2007/11/02(金) 10:45:00
http://www.captaintoms.co.jp/023046/index.html
こういうバリスティックのヤツがモノホンSI?
でもグレーとクリア以外のレンズ欲しいなら普通の民間用しか無いんだろ?
264-7.74Dさん:2007/11/02(金) 12:13:20
>本物のSIモデル
>基地内の店でHalf Jacket
M-Frame系以外は納入されてない気がする。
Half Jacketの方は「本物」ではないってことになるかな?
自分はどっちも「偽物」ではないと思うけど。

で、納入品だと偽って売ってる店があるの?
265-7.74Dさん:2007/11/02(金) 12:41:09
中日ドラゴンズの山井が完全試合達成してたら、オークリー製のサングラスも注目されたかもしれんのに・・・
落合め
266-7.74Dさん:2007/11/02(金) 20:09:28
どうでもいいことをよくこれだけ語れるな??? 信者きもいんだよ
全身オクリフアッションで店来るな きもいわ
267-7.74Dさん:2007/11/02(金) 21:19:20
SIって国内正規販売って無いんだっけ?
268-7.74Dさん:2007/11/03(土) 00:36:59
269-7.74Dさん:2007/11/03(土) 00:47:33
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80205773

いいかげん、バレバレの偽者に5Kも出す奴の気が知れん…。
270-7.74Dさん:2007/11/03(土) 01:55:40
警察や自衛隊で売ってるって
行ったら買えるのかな?
271262:2007/11/03(土) 03:02:01
>>257>>259
SI(Standard Issue)モデルって、OAKLEYが軍や警察等の政府用に作っているモデルで、
その中で米軍の支給品として正式採用されているのは、SI Ballstic M-Frameだけなんですね。
だから、これだけにNSNが付いているということでしょう。

こんなの見つけました。
https://usstandardissue.com/eyewear.aspx
http://www.ottawaparamedics.ca/merchandise%20web%20photos/PPAO%20-%20Oakley%20Deals.xls
272-7.74Dさん:2007/11/03(土) 04:49:25
>>266
俺も全身オクリはちょっと引くけど、
おまえの顔のキモさよりはましだわな。
273-7.74Dさん:2007/11/03(土) 08:59:37
>>272 メガネおたがほざいくな 氏ね
274-7.74Dさん:2007/11/03(土) 12:06:58
>>267
>>268

それが偽装SIだってばさ

SI > 軍・警察関係に売ってるスポーツグラサン(軍・警察限定カラー)
↑あくまでプライベート用に兵士が買うグラサンで○○店限定商品です〜のたぐい
レギュレーションを満たさず軍だと使うなといわれてる

SI Military > 軍が使うミリタリー専用モノ SI Military M Frameしかない
↑NSNでリクエストしないと兵士でも手に入らない本物ミリタリー品
275-7.74Dさん:2007/11/03(土) 13:33:16
SI M Frameの保証書から抜粋
アイウェアに硬い物が衝突した場合、着用者を守るようには設計されていません。
orz
276-7.74Dさん:2007/11/03(土) 13:45:54
Oakleyが米軍正式採用品です等とは言わずにSIシリーズって名前で出してるだけなのに何が問題なのかと。
正式採用品買いたい人は、オクでM-Frameのレンズ止めついたやつ買えばいい。

俺は米軍の兵士がイラク辺りでかけてる画像が有るから、手に入れたM-FrameやHJが民間用だとしても
構わないが。
277-7.74Dさん:2007/11/03(土) 13:56:34
>>276
民間用で満足してんなら書き込む必要ないかと思うが?

ttp://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi
軍用『SIモデル』のハーフジャケットだってw
ま、何度も倒産してる店がまともな商売しないかw
278-7.74Dさん:2007/11/03(土) 14:44:50
で、防御力が欲しいならWiley-X買えばいいって事でFA?
279-7.74Dさん:2007/11/03(土) 15:54:09
結局ファントムけなしたいだけなのか?
偽装って日本語の使い方も判らないカスが。
280-7.74Dさん:2007/11/03(土) 21:08:44
SI扱えない一般販売店のヒガミで殺伐としてるw
単純にSIのシンプルさが気に入ったのなら
買って問題なしだろ?
オクなら安いし一年保証なくても
気にならない価格で出てたぞ
281-7.74Dさん:2007/11/04(日) 18:58:29
>メガネナカジマの店長

仕事ってのは店で接客してレンズを削ってこそメガネ屋の仕事だろ
オマイはブログで朝から深夜まで出張先で忙しいとか書いてるけどそんなん自己満足で自分に酔ってるだけじゃねぇか。
反省しろ!
282-7.74Dさん:2007/11/04(日) 22:04:32
>>281
メガネナカジマって一人で営業してるの?
283-7.74Dさん:2007/11/04(日) 22:34:49
俺はSIのデザインが気に入ってる。
防御、軍用求なければSIを買っても無問題。
284-7.74Dさん:2007/11/07(水) 10:19:23
新しくSTRAIGHT JACKETや MINUTE2.0が発売されてるけど
みんなこの辺は興味無いのかい?

ttp://oakley.com/pd/5239

ttp://oakley.com/pd/5192

285-7.74Dさん:2007/11/07(水) 10:20:09
中島店長が不在でも店員がレベル高ければ構わない希ガス
ブログでモデルやってるお姉さんは対応良かったよ
286-7.74Dさん:2007/11/07(水) 14:31:20
加工技術とかどうなの?
オドビーと迷ってるが

>>284
どっちも微妙・・・
眩しさを防ぐためのサングラスなら一本有れば事足りるし、よほどデザインとか魅力が無いとなぁ
287-7.74Dさん:2007/11/07(水) 15:04:08
>286
どっちも変わんないよ
288-7.74Dさん:2007/11/07(水) 15:05:57
誰かタケちゃんブログの自分画像について
スレッド立ててよ
気になってしょうがない
289-7.74Dさん:2007/11/07(水) 15:36:40
どう気になるんだよ?
惚れたのか?
290-7.74Dさん:2007/11/07(水) 22:41:14
>>286
MD色違いで12本持ってるけどw
でもオレ的にも微妙w
291-7.74Dさん:2007/11/07(水) 23:16:30
これは・・・
ttp://oakley.com/pd/5219
292-7.74Dさん:2007/11/08(木) 01:11:17
>>284 IOFTで年内先行発売分注文だしといたけど、なかなかかっこよかったよ
293-7.74Dさん:2007/11/08(木) 12:29:36
>>288
金の人?w
294-7.74Dさん:2007/11/08(木) 20:14:02
>288
>293
自分画像だけ携帯カメラで撮影?
295-7.74Dさん:2007/11/08(木) 23:41:24
>>291
面白いけどハイジンクスベースっぽいから日本人には厳しいんじゃないかな
296-7.74Dさん:2007/11/14(水) 23:29:26
また復活した。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ghwbs388

なんで一回止められたアカウントがまた使えるんだろう?
(こんどは品名に「○○○タイプ」だって)
297-7.74Dさん:2007/11/15(木) 08:56:38
RADARのTi clearってまだ出てない?
298-7.74Dさん:2007/11/17(土) 06:41:50

はじめまして。詳しい方教えて頂けますでしょうか。
当方、自分にはこれしかない、というフレーム(非オークリー)
を数本(同じ物)愛用しており、シーンで使い分けております。
サングラスはポラライズドレンズばかり使っており、
ガラスのタレックスを愛用しております。
曇天、雨天用にはイーズグリーンというレンズ(可視光線透過率40%)
を使っていますが、さすがに少し暗くなると使えません。
そこでイエローレンズを所望していたところ、
H.I.イエローを見つけました。
邪道と思われるかもしれませんが、
非オークリーのフレームにH.I.イエローを入れることは
不可能でしょうか?
自分で調べた限りでは、そのようなことがアメリカでは可能だが、
日本では無理、ということでした。
考えられる方法としては、
@米在住の友人に頼んで加工前のレンズをアメリカで手に入れる
A大きめの玉型のレンズから加工する-玉型が大きく、
4或いは6カーブのため無理そう
ということなのですが、なにか他に良い手段はないでしょうか?
カーブの緩い、大きめの加工前のレンズが並行で手に入るようでしたら
話は早いのですが・・・。
話題がだいぶ逸れていますが、お知恵を拝借できないでしょうか?
宜しくお願い致します。
299-7.74Dさん:2007/11/17(土) 18:18:33
これしかないという非オークリーのフレームってなんだ?
300-7.74Dさん:2007/11/18(日) 00:24:16
>>298 度付きで考えてるの?OAKLEYは日本の本社内にあるラボでレンズ作ってるから、
丸生地の状態まで作って送って貰うってのはできなくは無いだろうけど絶対やってくれないだろうね。
OAKLEYに無理言えるOPDでもセールスに断られると思う。

USじゃOAKLEYにフレーム送ってレンズ入れるんじゃなかったっけ?あっちでも丸生地じゃ出さないんじゃない?
アメリカの友人にフレーム送ってOAKLEYにレンズ入れてもらえば?それしか無いでしょ。

近いもの作るならHIイエローのレンズ(元の形はなんでも良い)手に入れてレンズメーカーに見本として送り、
同じ色にして貰ってライトブルーミラーかけてもらうとか。これなら普通のメガネ屋でやってもらえるし。
301-7.74Dさん:2007/11/18(日) 02:17:32
フレームだけは近くの店で購入しフィッティングしてもらって
レンズは眼科行き処方箋出してもらって
http://item.rakuten.co.jp/39megane/op_lens_goku-usu/
みたいなネット通販できる店で買うことが最強だと悟った


真の最強はネットでフレームとレンズかって近くの店でフィッティングだが
相当強いハートが要求される
302すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/11/18(日) 19:02:57
俺なんか他の店で買ったフレームのレンズ交換までやってもらったよ。
303-7.74Dさん:2007/11/18(日) 19:29:58
レンズ交換してるだけマシだ。料金が発生してるからな。
真の兵はフィッティングだけを一見の店でやる
304298:2007/11/20(火) 04:02:58
>>300さん
ご返事ありがとうございます。
欲しいレンズは度なしです。
仰るとおり、丸生地のレンズが手に入れば話が早いんですが・・・。

当方、腕利きの眼鏡職人(オークリージャパンでも有名な人)と懇意に
しており、その人にも相談しているのですが、非オークリーのフレームに
オークリーのレンズを入れたがる人はいないんでしょう、無理っぽいとのこと。

その人はCR39で染色を自在に出来る人なので、その人オリジナルなら
手に入るんですが、最近オークリーレンズの魅力を知り、
どうしてもオークリーのノンポラレンズを使ってみたいと思っているんです。

そもそも、6カーブのレンズってあるんでしょうか?RX用でありそうですが。
305-7.74Dさん:2007/11/20(火) 12:26:17
オークリーでも有名な腕利きメガネ職人ならそういう回答にならないと思います
そのルートではまず無理なので諦めましょう
306-7.74Dさん:2007/11/21(水) 00:25:35
だれもうたえもんの話しはしないのかw
307-7.74Dさん:2007/11/21(水) 22:51:24
>>306
X-METAL XXのクリアレンズのことかな?
308-7.74Dさん:2007/11/21(水) 23:55:35
>>307
んだ。極まってたなw
309-7.74Dさん:2007/11/22(木) 20:43:05
自作乙
310-7.74Dさん:2007/11/25(日) 08:39:14
ああいうフレームってクリアレンズ似合わないということがよく分かりました。
311-7.74Dさん:2007/11/26(月) 13:29:15
ヤフオクはさぁ、偽者とかまったく関係ない出品が大過ぎだよ。
検索も役に立たない。違反申告はしてるんだけど、追い付かない。
みんなも協力してよ。
312-7.74Dさん:2007/11/26(月) 14:10:41
>>311
偽物出品したらダメだよ!!
313311:2007/11/26(月) 14:43:15
よく読めよ! 俺は落札する側!
偽者が多くて困ってる。
こんな便利な物があるんだね。
一括通報できる

違反商品の申告
http://auction.adsv.jp/sellthing.php
の使い方。

1)出品物のページを開く(http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tmonsieur2000
2)表示形式を「タイトルのみ」にする→50件表示される
3)ツールバーの「表示」→「ソース」(メモ帳が開く)
4)出てきたソースコードを「Ctrl+A」で全部選択→続いて「Ctrl+C」でコピー
5)「アドレスを貼り付けてください」の欄に「Ctrl+V」で全部貼り付け
6)「罪状(詐欺など〜が望ましい)」を選択後、「リスト化」のボタンを押す
7)すべてのオークションのアドレスが抽出される
8)「一発通報」のボタンを押す
314-7.74Dさん:2007/11/26(月) 15:20:06
>>188
目は守れた訳だが…
315-7.74Dさん:2007/11/26(月) 15:26:43
>>311
ガスカンとかモンドクの出品者に違反申告したし、YAHOOに申し出るのもしたんだよ。
でも何も対応してくれなくて、疲れちまったけどアンタみたいのが居るなら、俺も頑張るよ!
みんなもそうすっぺ!!!
316-7.74Dさん:2007/11/26(月) 19:24:27
ハーフジャケットの鼻アテが簡単にポロッと取れて無くなっちゃた(ToT)
317-7.74Dさん:2007/11/27(火) 22:18:20
318-7.74Dさん:2007/11/28(水) 01:37:14
>>315
後は任せた、頑張れよ
319-7.74Dさん:2007/11/28(水) 17:06:17
イタリアのLuxottica Groupがオークリーの買収を完了しますた。
今後、製品開発はLuxottica Group、現オークリーは北アメリカ市場の小売販売に徹するそうな。
オークリーもレイバンみたいに安売り合戦が始まりそうです。
良いのか悪いのか・・・
320-7.74Dさん:2007/11/28(水) 21:04:47
リニューアルのストレートジャケットとかいつ出回るんだよ!
321すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/11/29(木) 00:32:31
金栄堂の掲示板に何が書いてあったんだ?
あのオッサンがキレてるってことは相当ひどいことが書かれてたんだな
322-7.74Dさん:2007/11/29(木) 01:31:09
>>320 MINUTEとストレートジャケットは年内に先行販売するよ。限定数は忘れたけど
323-7.74Dさん:2007/11/29(木) 02:04:06
>>321
糞コテ死ね
324すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/11/29(木) 04:29:28
もうサングラスもネタ切れやな

ちょこっと形が変わってるだけじゃないか
325-7.74Dさん:2007/11/29(木) 04:58:30
>>324
死ね
326すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/11/29(木) 09:30:00
書いた奴もバカだよなぁ
2ちゃんに書けば良いのに
嫉妬してる同業者が書くケースが多いんだよ
この嫌がらせでメガネナカジマも掲示板止めたんだから
327-7.74Dさん:2007/11/29(木) 12:40:23
何て書いてあったの?
328-7.74Dさん:2007/11/29(木) 12:51:03
気になるね
2チャンの書き込みもそうだけど
同業者が書いてるケースがほとんどでしょ
329-7.74Dさん:2007/11/29(木) 13:55:10
キレてないですょ
330-7.74Dさん:2007/11/29(木) 15:07:10
>>326
糞コテ死ね
331すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/11/29(木) 16:04:37
しかるべき措置って何するんかなwwwww
332-7.74Dさん:2007/11/29(木) 16:48:01
>>322
おk
先行発売じゃなく普通に買うなら来年か・・・
ていうか日本とかヨーロッパとかアメリカの北方面向けに透過率低めなの作ればいいのに
やっぱ基準は西海岸とかあの辺りなのか
333-7.74Dさん:2007/11/30(金) 00:27:15
>>332 ちなみに、MINUTE2.0はもう入荷してますよ。ストレートジャケットは来月?かな。
334-7.74Dさん:2007/11/30(金) 12:00:49
うん、ストレート狙いなんだ
アレは今までで一番かっこいい気がする
335-7.74Dさん:2007/11/30(金) 17:28:54
買収されたオクリはどうなることやら
336-7.74Dさん:2007/12/01(土) 13:25:02
買収になったら恵比寿の事務所どうなるんだ?あそこに修理持っていって
たのに。
337-7.74Dさん:2007/12/02(日) 17:29:36
XXの鼻掛けのゴムが片方無くなったんだけど
鼻掛けゴムだけ売ってますか?
誰か教えて下さい。お願いします。
338-7.74Dさん:2007/12/03(月) 01:22:51
買った店に聞くという事がなぜ真っ先に思い浮かばないのか?
339-7.74Dさん:2007/12/03(月) 03:43:10
>>338
万引きした物だから
340-7.74Dさん:2007/12/05(水) 22:46:59
341-7.74Dさん:2007/12/06(木) 15:20:13
マトモな2千円級サングラスでも最低限の基準じゃっ!
・・とツッコミを入れたくなる動画ですな

100円ショップにもなさそうな
比較サングラスのアリエナイ光の屈折には笑えたが
342-7.74Dさん:2007/12/07(金) 15:59:14
Mフレのノーズパッドって、柔らかさにいくつか種類が無い?
343-7.74Dさん:2007/12/08(土) 12:24:37
36種類
344電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 12:51:44
めがね
345-7.74Dさん:2007/12/08(土) 17:12:09
>>343
面白くも何ともないな
346-7.74Dさん:2007/12/15(土) 02:06:54
すいません。ハーフジャケットの交換で質問です。
ノーズ側がどうしてもはまらないんですけど、コツを教えていただけませんか?
347-7.74Dさん:2007/12/15(土) 07:33:25
>>346
ガスコンロで温めるといいよ。
348-7.74Dさん:2007/12/15(土) 09:21:56
教えてやる立場になりたいけどちゃんと答えられない、ギャグのセンスもないゴミが一匹いるな
349-7.74Dさん:2007/12/15(土) 12:03:21
>>348
悔しいの?
350-7.74Dさん:2007/12/15(土) 17:57:28
妄想の世界に逃げてる負け犬乙w
351-7.74Dさん:2007/12/15(土) 23:41:51
>>350
面白くも何ともないな
352-7.74Dさん:2007/12/16(日) 09:52:59
オマエガナ
知恵遅れは悪口すらまともに言えないw
353-7.74Dさん:2007/12/17(月) 18:16:16
オークリーの販売店の仕入れ原価って売値の何掛け?
354-7.74Dさん:2007/12/17(月) 18:56:23
>>353
死ね
355-7.74Dさん:2007/12/17(月) 22:44:48
>>353
仕入れ値は安く無い。これだけ言っとく
356-7.74Dさん:2007/12/18(火) 02:02:39
仕入れ値は高いわけではないが
値引き販売すると代理店に怒られるが正解では?
357-7.74Dさん:2007/12/18(火) 11:22:26
>>356
質問は「何掛け?」なので、それでは不正解。
358-7.74Dさん:2007/12/20(木) 01:53:04
O ROKRとRAZEWIREが値下げだね
O ROKRはPROが出たからわかるけど
RAZEWIREは後継機出てないのになんでだろう
359-7.74Dさん:2007/12/20(木) 06:21:50
>>346
取説にも書いてあるんだけど
・上下逆に持って
・耳側に力を【→】
・おでこ側に力を【↓】
※ポイントは力を入れる方向です。
レンズの爪の形を頭に入れて想像してみてください。
360-7.74Dさん:2007/12/20(木) 11:25:26
既存モデルの値下げと廃番か・・・・
ルクソたんはレイバン買収したとき保証切捨てだったが
オークリーの保証は継続すっかな?

361-7.74Dさん:2007/12/20(木) 21:30:35
Half JacketかFlak Jacketを買おうかと思っているんですが
よくヤフオクとかにUSA正規店で購入した物にジャパンフィットの
ノーズパッドを付けたやつを安く売っているじゃないですか。
フレームはUSA版も日本版も同じサイズなんですか?
知っている人いたら教えてください。
362-7.74Dさん:2007/12/20(木) 22:20:05
フレームは同じだよ。
違いは日本代理店の保証が着いてるか付いてないか。
価格は3/5程度だったはずだし初期不良交換対応してくれる
出品者なら買って問題ないよ。
もし壊れたらレンズ違いのセットを買えば
それでも日本代理店で買うよりはお得だ。
363-7.74Dさん:2007/12/21(金) 01:41:16
HALF JACKET は同じだけど、
FLAK JACKET はフレームのカーブが違う
364-7.74Dさん:2007/12/21(金) 22:37:07
361です
>362さん >363さん
どうもありがとうございました。
すごく参考になりました。

ボーナスも雀の涙だったし
オクで買おうかな〜♪
365-7.74Dさん:2007/12/22(土) 01:16:28
>>359
ありがとうございました。
とても分かりやすい説明で助かりました。
コツが分かれば簡単なんですね。
フレームの塗装を少し剥がしてしまったのがやや心残りですが、目立つレベルではないのでこのまま使うことにします。
366-7.74Dさん:2007/12/24(月) 15:12:49
さみ〜〜ゆ〜〜
367-7.74Dさん:2007/12/24(月) 20:35:22
Half JacketとFrak Jacketって、ノーズパッドの幅は同じだよね?
368-7.74Dさん:2007/12/25(火) 00:50:35
明日もジャンケンあるぞ
369-7.74Dさん:2007/12/25(火) 12:11:10
オークリーの眼鏡フレームで6カーブの奴って
非球面レンズ入れれるのかな?
370-7.74Dさん:2007/12/25(火) 12:16:25
>>369
死ね
371-7.74Dさん:2007/12/25(火) 13:16:18
>>369 
可能。でもフレームカーブ直すからすごーく格好悪いけどね。
372-7.74Dさん:2007/12/25(火) 13:56:24
>>371ありがとう

>>370より格好悪いですか?
373-7.74Dさん:2007/12/26(水) 23:21:09
サーファーだが、オークリーよさげだな。
374-7.74Dさん:2007/12/27(木) 00:36:31
ハーフジャケット2個持ってるんですが、
1つはヤフオク
1つは正規店で買いました
メガネ袋に違いがあったので書いておきます

ヤフオク
・白の袋(パールのフレームの奴を買ったので?)
・袋のタグは3行、その下にOAKLEY, INC

正規店
・黒の袋(黒のフレームを買ったので?)
・袋のタグ上3行は同じでその下にBAG MADE IN CHINA、その下はOAKLEY, INC USA

違いはチャイナ製明記と会社名にUSAが付いているかどうかでした。
ヤフオクで買ったほうの元箱には(C)2005 OAKLEYとあったので、生産地の改正前なのかな?
375-7.74Dさん:2007/12/27(木) 01:40:36
>>374
白い方が新しいはずだが?
376-7.74Dさん:2007/12/27(木) 05:50:39
>>374です
箱は両方とも(C)2005でした
ただ、ヤフオクで買ったほうには、正規で買ったほうの箱には張ってあるバーコードシールが張ってありません。
しかも剥がした跡が残ってますね
並行輸入だと剥がすものなのでしょうか?それともそもそも偽者?
>>150らへんのも考慮しても謎です
377-7.74Dさん:2007/12/27(木) 05:55:43
378-7.74Dさん:2007/12/27(木) 14:13:01
>>374
ルクソに買収されちゃったから現行オークリーモデルの保守部品は1年あるか無いかくらいじゃね?
(つか、いままでルクソは買収した会社の保証を継続していないし)
そう考えっと正規保証のメリットが無いから安い並行買った方がお得だぁね
379-7.74Dさん:2007/12/27(木) 15:00:18
>>376
並行物の業者は出処がバレないようにシールを剥がして売るのが普通
380-7.74Dさん:2007/12/28(金) 09:29:43
正規店で買えバカ
381-7.74Dさん:2007/12/28(金) 09:49:29
ボッタクリじゃん
382-7.74Dさん:2007/12/28(金) 10:00:19
オークリーって個体差がひどいけど、
オークリージャパンが検品して結構返品してるって聞いたよ。
だから正規店のは検品に通ったものしか並んでないから、品質良いんじゃない?
383-7.74Dさん:2007/12/29(土) 08:16:09
オークリーを正規店で買わないなんて燃えないゴミを買うようなものだぞ
384-7.74Dさん:2007/12/29(土) 08:20:16
オークリーを正規店で買うなんて金をドブに捨てるようなもんだな。
385-7.74Dさん:2007/12/29(土) 20:06:59
ドブに捨てるほど金があるからOK
386-7.74Dさん:2007/12/29(土) 20:23:29
ま、少々の個体差を気にするヤツは正規買え。
でも並行でもそんなひどいのはあまり見ないが。
X-METALなんかだと高いし気にするヤツは多いな。
ただフレームの左右の非対称をミリ単位で気にするのはキモいぞ。
ま、マニアやヲタが多いブランドだから仕方ないかw
387-7.74Dさん:2007/12/29(土) 20:39:07
個体差で思い出したが最初に買ったJULIETのRUBYがスゴい赤いというか紫だった。
ひでーRUBYなのに赤くないやと思って知り合いに安く売っちゃった。
あれは惜しかった。あれ以来どこ探してもあんな色は見てない。
388-7.74Dさん:2007/12/29(土) 21:07:48
RUBYって限定だか少量生産だかじゃなかったっけw
389-7.74Dさん:2007/12/29(土) 21:26:00
>387
 そりゃ、惜しいな…。
 俺も同じような色のを入手したけど、ずっとしまってあるw
 別のJULIET RUBYを買ったさ。普段使い用にw

>388
 あの色を出すのが技術的に難しいとか。
 ってか、個体差が激しすぎるよ>RUBYレンズ
 酷い奴だと、左右で色合いが違ってたりする。
390-7.74Dさん:2007/12/30(日) 00:33:16
ロットで色が違うと聞いた事あるけど。それってfireだっけか
391-7.74Dさん:2007/12/30(日) 04:04:47
>>388
へんなツッコミするやつだなw
ははぁ、まさかキミが個体差クンかな?
RUBY自体は限定でも少量生産でもないよ。
>>389で言ってくれたとおり。
一回廃盤になってプレミアに。

Xメン3公開時に出た再販ものは期間限定だったから
かなり本数は少ないからレアといえばレアなのかも。
一瞬でオークリーのホームページから消えた。

最近のRUBYにも赤いのはあるが、初期ものとは
イリジウムのかかり方が違うような気がする。
手抜きしてないか?オークリィw

392-7.74Dさん:2007/12/31(月) 00:20:23
俺のは5000番台で赤紫だよ
393-7.74Dさん:2007/12/31(月) 09:35:20
京都・大阪でオークリーのメガネがたくさん試着できる店ありませんか?
394-7.74Dさん:2007/12/31(月) 12:04:24
ありません
395すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2007/12/31(月) 12:08:07
ルビーってスポーツ以外にかけたら変人だよな
396-7.74Dさん:2007/12/31(月) 12:43:36
o rokrについてはここのスレでいいですか?
397-7.74Dさん:2007/12/31(月) 16:34:32
ダメです
398-7.74Dさん:2007/12/31(月) 23:34:28
ずいぶん冷たい奴がいるなw
399-7.74Dさん:2008/01/01(火) 00:55:20
いません
400-7.74Dさん:2008/01/02(水) 10:15:31
GASKET と SWEEPER
どっちがいいかな?
401-7.74Dさん:2008/01/02(水) 10:16:25
どっちもダメです
402-7.74Dさん:2008/01/02(水) 12:57:29
>>401
セーラームーンの中では誰が好きですか?
403-7.74Dさん:2008/01/02(水) 15:15:04
林真須美
404-7.74Dさん:2008/01/02(水) 16:55:51
ここは六な営業がいないのはなぜですか?
405-7.74Dさん:2008/01/02(水) 18:28:01
DICTATE ってめっちゃくちゃ軽いよな、感動したわ。
高いからよう買わんかったけど。
406-7.74Dさん:2008/01/03(木) 01:13:57
そうだね、プロテインだね♪
407-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:23:48
RaderのBlack Iridium Polarized を買ったけど、落としてないしぶつけてもないのに
テンプル付近(特に左側)のフレームに細かいつぶつぶの様なものが・・・。
小さなチリなんかがコーティングする前に付着したのか分からないけど、明らかに後からつけた傷などには見えない。
オークリーの製品ってこういう事ある?大雑把なアメリカ人が作ってるから仕方ないのかな。
よくある事なら気にせず使うし、不良品なら店に問い合わせようと思って。
408-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:29:48
>>407
よくある事なのか不良品なのかを店に問い合わせたらどうなんだ?
チンカス
409-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:39:47
>>408
明日問い合わせるけど、今は買った店が閉まってるから聞いてる。
ここはオークリーのスレだろ。知ってる人がいるか聞いただけ。
そんな事までいちいち言わないと分からないのか。
410-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:47:11
>>407
気にするな。よくあることだよ。
411-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:48:58
>>410
どうもありがとう。でもその「気にするな」って、
408みたいな奴?オークリー?
412-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:49:13
よくある不良品w
413410:2008/01/03(木) 22:51:16
>>411
両方。
414-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:51:59
普通に不良品だろ
415-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:52:40
いや、普通によくあるだろ
416-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:53:42
だから「よくある不良品」だっつうの
417-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:54:22
>>407
荒れるからアンケートやめれ。
418-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:56:20
お騒がせしました。とりあえず問い合わせます。
419-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:57:16
「アンケートじゃない」「知ってる人がいるか聞いただけ」とか言いそう
420-7.74Dさん:2008/01/03(木) 22:59:03
>>418
結局問い合わせるんじゃねぇか
じゃあ最初から2ちゃんで聞くなっての
421-7.74Dさん:2008/01/03(木) 23:02:09
やだね、クレーマーって。
422-7.74Dさん:2008/01/04(金) 00:24:08
そうだね、プロテインだね
423-7.74Dさん:2008/01/04(金) 05:15:03
性器店で買いなよ!
424-7.74Dさん:2008/01/05(土) 13:01:37
酔っ払い
425-7.74Dさん:2008/01/05(土) 20:35:31
>>407
いや、全然普通の疑問だから、気にするな。
>>408みたいなやつがちょっと感覚ズレてるだけで。
オークリー初心者なら最初はビックリするわな。不良品かなってさ。
店によっては交換してくれるが、店の考えしだいかな?ただ大雑把なのは本当。
X-METAL製品なんてあんな高いのにレンズルーズや左右非対称なんて普通。

RUBYなんて色の差ありすぎるから赤いのがいいなんて事が出てくるわけで。
426-7.74Dさん:2008/01/05(土) 23:56:42
耳の高さや耳から鼻までの距離も左右非対称
427-7.74Dさん:2008/01/06(日) 02:01:04
ヨーロピアンデザイン
428すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2008/01/10(木) 00:10:28
メガネナカジマのブログから

WIRE-TAPを非球面レンズで作った奴が居たらしいw
地上最強のバカだなwwwwwwwwwww
カーブ付きだからこそ選ぶ価値があるんだよ。
429-7.74Dさん:2008/01/10(木) 09:11:22
>>428
その考え方はオークリーに詳しいからであって
ただ眼鏡を作ろうと思って店で見て
眼鏡フレームとして売ってるのみたら
普通の近眼の人は非球面レンズ入れれると思っしまうんじゃないか?
普通ならそこで店員が説明するんだろうが・・・・
430-7.74Dさん:2008/01/10(木) 15:25:45
やだね、クレーマーって。
431-7.74Dさん:2008/01/10(木) 18:48:17
>>430は、>>428のブログの中の人?

クレーマーがイヤなら、クレームを付けられないように
客には、ちゃんと店員が説明すればいいだけ。説明を
怠るからクレームつけられるんじゃないの?
432-7.74Dさん:2008/01/10(木) 20:45:58
今日はこれぐらいで勘弁してやるよ
433-7.74Dさん:2008/01/10(木) 21:06:55
あ〜やだやだ、クレーマー
クレーマーってほんとやだ
434-7.74Dさん:2008/01/10(木) 21:24:26
ハーフジャケットやフラックジャケットの度付きレンズって、
交換しまくってたらへたったり欠けたりしないよね?

あと、ストレートジャケットとかはジャパンフィットしか買えないの?
435-7.74Dさん:2008/01/11(金) 03:46:06
>>428
ブログ見て無いから詳細はわからないけど、今はカーブ付き非球面レンズあるよ。
436-7.74Dさん:2008/01/11(金) 11:45:16
437-7.74Dさん:2008/01/11(金) 12:49:30
>>425
店に持って行ったら「塗装時のムラです」ってさ。
どれにもあるらしくて、今回はたまたま見える位置にあるだけらしい。
そこまで気になる事じゃないし大切に使うわ。
438-7.74Dさん:2008/01/11(金) 16:28:37
タマタマ見える位置
439-7.74Dさん:2008/01/11(金) 17:19:20
メガネじゃないがオークリーのキャタピラみたいな時計凄いな( ´∀`)
440-7.74Dさん:2008/01/11(金) 20:49:18
凄くないよ
441-7.74Dさん:2008/01/11(金) 23:07:24
終ってるよ 買収されたし
442-7.74Dさん:2008/01/12(土) 02:13:34
まだ始まってもいないよ!
443-7.74Dさん:2008/01/12(土) 18:22:36
>442 マサル乙
444-7.74Dさん:2008/01/13(日) 19:11:57
JULIETを買ったんですが、真ん中の止めてある部分の片方だけ
若干とまり方がゆるく 動かすとややきしむ音がするのですが
これは、初期不良でしょうか?
それとも、5万出してもこの程度のつくりなのでしょうか?
445-7.74Dさん:2008/01/13(日) 21:02:18
444 そういうのは多いよ オークリーでは不良品扱いではないが
気になるなら販売店に言ったら変えてくれるかも・・・
446-7.74Dさん:2008/01/13(日) 22:04:45
>>353
半額
447-7.74Dさん:2008/01/14(月) 00:06:30
家族割り
448-7.74Dさん:2008/01/14(月) 00:19:33
>>439
あれ全部チタンと聞いて噴いた
449-7.74Dさん:2008/01/14(月) 00:50:05
450-7.74Dさん:2008/01/14(月) 01:27:46
(*´д`)イッ,イクー
451すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2008/01/15(火) 00:15:08
>>444
今度から店で検品して買った方が良い
個体差有りすぎで中には酷いのがある
452-7.74Dさん:2008/01/16(水) 06:20:47
糞コテうぜぇ
453-7.74Dさん:2008/01/16(水) 11:04:53
↑
454すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2008/01/16(水) 13:43:05
金栄堂のBBSでオッサン微妙にキレてねぇか?wwwwww
あれだけ何回も連続して腰の低い書き込みしてれば誰でもストレス溜まるわなw
455-7.74Dさん:2008/01/16(水) 15:54:45
キレてないですよ
456-7.74Dさん:2008/01/16(水) 20:05:29
確かに腰低すぎるよなw
457-7.74Dさん:2008/01/16(水) 20:28:16
宣伝乙
458-7.74Dさん:2008/01/16(水) 23:17:40
オークリーの製品について質問したいなら何処にメールなり電話なりすればいいの?
オフィシャル見ても日本の公式のアドレスとかねーし・・・

フラックジャケットはアジアンとインターナショナルでは何が違うのか知りたいんだけど
誰か教えてくれる?
ググって見るとカーブが違うって有るんだけどさ、カーブが違ったらレンズ共用できないよな・・
459-7.74Dさん:2008/01/16(水) 23:48:41
カスタマーに電話しろ
460-7.74Dさん:2008/01/17(木) 02:12:27
国内以外の製品はサポート対象外だから
「わかりません」
で済まされそうな予感。

最初の頃、カーブが違ってレンズ共用できないって話がチラホラあったけど
それだとレンズ共用できなくてコストアップだからそんな事ないだろ
って話だった気がするけど結論出てないんじゃないかな?
平行輸入品扱ってるショップに問い合わせた方が返事早くて
確実だと思うよ。
461-7.74Dさん:2008/01/17(木) 09:23:15
>>458
フラックジャケット、インターナショナルのフレームにオークリージャパンのリプレイスメントレンズ、問題なく着きましたよ。
462461:2008/01/17(木) 10:50:56
おっと。
×問題なく着きましたよ。
○問題なく付きましたよ。

失礼。
463-7.74Dさん:2008/01/17(木) 13:14:59
>>458
アジアンとインターナショナルの違いはつるの部分のカーブ。
レンズ部は両方同じ。
アジアンが当然緩め。
464-7.74Dさん:2008/01/17(木) 21:20:29
みんなサンクス
締め付けが弱くなっただけなのか・・・
ノーズブリッジの所は、交換可能なパッドを外せば寸法は同じだよね?

だったらインターナショナルの方がイイや
ハーフジャケットでも締め付け強く無いのになあ
465-7.74Dさん:2008/01/18(金) 09:07:38
ノーズパッドの交換はどの販売店でも可能?
466-7.74Dさん:2008/01/18(金) 10:21:39
フラックジャケットのアジアンはフレームのカーブが違うんじゃないか?
8カーブのモデルと重ねて比べると、少し平面的だけど。
折りたたんだときも、他のモデルより薄いよ。
レンズは確かに共通。試したので間違いない。
レンズの取り付け角度が違うような気がする。
467444:2008/01/18(金) 10:46:28
やはり、不良品だったようで、交換してもらえました。
しかしやはり、鼻の辺りが シックリこないのです。

個人で作ったパーツを販売しているような人はいるのでしょうか?
468-7.74Dさん:2008/01/18(金) 13:59:32
今ルビークリアを持っていて
もう1つ晴天用に買おうと思っているのですが
VR50エメラルドとブルーイリジウムだったら
どっちがいいでしょうか。
469-7.74Dさん:2008/01/18(金) 14:20:05
右がブルイリで左がVR50エメ

470-7.74Dさん:2008/01/18(金) 15:25:22
いきなりだがXXの24Kってまだあったんだな
471-7.74Dさん:2008/01/18(金) 16:51:37
>>470
お呼びでない
472-7.74Dさん:2008/01/18(金) 18:03:22
そのジュリ版がが次期イチシグネイチャー
473-7.74Dさん:2008/01/18(金) 19:08:02
発売ないでしょ
474-7.74Dさん:2008/01/18(金) 20:18:19
>>466
マジカ・・・
475-7.74Dさん:2008/01/19(土) 11:50:43
NEWストレートジャケットってアジアンはカーブ違うの?
476-7.74Dさん:2008/01/19(土) 12:09:50
ノーズだけ違うんじゃないの?
477-7.74Dさん:2008/01/19(土) 13:45:33
カスタマーセンターは土日は休み・・・
478-7.74Dさん:2008/01/19(土) 17:38:40
テンプルソック?の種類が1.5と2.5と2個ありますが、
これは、つけてない状態が 1.0と言うことでしょうか?
479-7.74Dさん:2008/01/20(日) 00:28:59
眼鏡用フレームってスポーツ用やアウトドア用としてはどう?
480-7.74Dさん:2008/01/20(日) 09:04:47
どうって言われても…
481-7.74Dさん:2008/01/20(日) 11:39:15
なんだよ
482-7.74Dさん:2008/01/20(日) 13:08:31
↑なんでもないですよ
483-7.74Dさん:2008/01/21(月) 18:41:20
明日、品川インターシティホールで展示会?発表会?があるみたい。
関係者しか入れないけど…
484-7.74Dさん:2008/01/22(火) 11:42:44
まかせとけ!!
485-7.74Dさん:2008/01/24(木) 00:16:59
間違えてマルチにしちゃったんだけど、単なるミスだったんだ。許してくれ

ということでこっちで質問
ハーフジャケットのRXレンズは耐久性に劣るって聞いたんだけど、本当?
486-7.74Dさん:2008/01/24(木) 01:22:13
オークリーに聞けば判ると思うよ
487-7.74Dさん:2008/01/24(木) 08:40:54
ねーよw
自分の会社の謳い文句を否定するわけねーだよ
488-7.74Dさん:2008/01/24(木) 11:01:14
>>485
まさしく、それのクリアを普段のメガネにしてるんだけど、確かに傷は付きやすいと思う。
489-7.74Dさん:2008/01/25(金) 03:51:10
RXはマルチコート付いてるからね〜
490すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2008/01/26(土) 09:15:50
ハーフジャケットをメガネにしてるってやっぱり変だぞ
491488:2008/01/27(日) 16:03:02
>>490
やっぱ、変すかね?自分も違和感を感じながら掛けてるのは確かです。
RXレンズに変に拘って、しかも一番安くRXレンズでメガネを作る方法がこれだったもので…。
492-7.74Dさん:2008/01/27(日) 18:20:48
そうです!
わたすが変なオジサンです
493-7.74Dさん:2008/02/04(月) 10:33:56
レンズの内側のフィルムみたいなのがはがれてくるんだけど、同じような人いる?
494-7.74Dさん:2008/02/04(月) 16:05:52
いません
495-7.74Dさん:2008/02/05(火) 23:40:39
ナノワイヤーってデカ顔でもいけますか?
というか、誰か使ってる人いますか?
インプレが全然どこにもないもんで。
496-7.74Dさん:2008/02/06(水) 15:02:42
40% +Red スゲー気になる

透過率高めのレンズ増えつつあるな
497-7.74Dさん:2008/02/06(水) 15:32:35
あまり目が見えるのも困るんだけど、夜でも使えるのは良いな

ブラックイリジウムが多いのはオークリーが西海岸に有るから?
498-7.74Dさん:2008/02/06(水) 22:19:17
コダック・ネオコントラスト

http://www.kineidou.co.jp/lens/neocontrast/neocontrast.html
499-7.74Dさん:2008/02/07(木) 11:41:45
↑なぜ?
空気嫁
500-7.74Dさん:2008/02/08(金) 09:39:06
       ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   
     |       |::::::|     |   オークリーはメガネも(・∀・)イイ!!! んだお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <

【OAKLEY】オークリーのメガネフレーム【高性能】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1202429459/
501-7.74Dさん:2008/02/09(土) 11:32:22
501ゲッツ
502-7.74Dさん:2008/02/09(土) 17:22:26
minuteにはアジアンフィットが無くて、straight jacketには有るんだよね?
後者はどうやって手に入れればイイ?
あとオークリー純正の度付きレンズって非正規店からの購入でも買えるの?
503-7.74Dさん:2008/02/09(土) 23:39:48
>>502
正規店へどーぞ
504-7.74Dさん:2008/02/10(日) 01:55:46
>>502
カスタマーに電話しろ
505-7.74Dさん:2008/02/10(日) 13:00:53
       ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   
     |       |::::::|     |   人気ないのかお?!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <

【OAKLEY】オークリーのメガネフレーム【高性能】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1202429459/
506-7.74Dさん:2008/02/10(日) 17:09:28
ハーフジャケットやフラックジャケットのRXレンズは耐久性に欠けるってホントなのかYO!
507-7.74Dさん:2008/02/11(月) 10:03:46
X-METALシリーズのシリアルで、アルファベットが書かれているのがある。
これってどんな意味か知ってる猛者はいるか?
知ってたら教えてくれ。
508-7.74Dさん:2008/02/11(月) 19:51:23
オークリーの偏光レンズの性能ってどの程度でしょうか。
これまでTALEXしか使ったことが無いのですが。
509-7.74Dさん:2008/02/11(月) 21:24:47
質問が続いてすいません。
ハーフジャケットのイヤーソックの交換ってどうやればいいんでしょうか。
まず外し方が分かりません…。
510-7.74Dさん:2008/02/11(月) 23:24:06
>>507
知ってるが全部説明すると大変
どんなアルファベットか言ってみな
511-7.74Dさん:2008/02/11(月) 23:34:56
でもアルファベット見ればだいたい何故かわかるだろうに?
なかには確かに理解しにくいのもあるにはあるけどな。

>>508
自分的にはTALEXの方が使いやすい。
お送りの偏光赤抜けし易いし、中には頭くらくらするのもあり。
レンズの装着時に歪みが生じるのかもしれないね。
512-7.74Dさん:2008/02/12(火) 01:34:25
チタクリ度付きを普段使いにするならどんなフレームがイイかな?
513-7.74Dさん:2008/02/12(火) 02:49:47
ポリカのレンズがTALEXより良いわけ無い
514-7.74Dさん:2008/02/12(火) 07:41:51
>>510
Aって刻印されている。
515-7.74Dさん:2008/02/12(火) 10:57:47
レンズの件返答ありがとうございました。
516-7.74Dさん:2008/02/12(火) 12:10:12
TALEX自体はいいレンズだけど
8カーブだと変にめまいするのは俺だけかな?
517-7.74Dさん:2008/02/12(火) 13:21:52
>>514
A=キス
だょ
518-7.74Dさん:2008/02/12(火) 18:04:26
使えんスレやなここ
519-7.74Dさん:2008/02/12(火) 22:58:41
>>514
JULIET、PENNYならほとんど知ってるがAなんて見たことない。
なんのフレームだよw
520-7.74Dさん:2008/02/13(水) 01:29:58
>>519
自転車のフレームなんだけど…
521-7.74Dさん:2008/02/13(水) 14:52:02
オークリーのメガネ掛けてるんだけど、ネジが緩んで来たんだけど、
やっぱりオークリー専用のドライバーで締めた方がいいのかな?
522-7.74Dさん:2008/02/13(水) 15:02:31
オークリー専用のドライバーなんてあるのか?
523-7.74Dさん:2008/02/13(水) 17:09:41
自動車教習所で聞いたけどないみたいだよ
524-7.74Dさん:2008/02/13(水) 18:04:33
やっぱりここで聞いたのが間違いだったぜ
525-7.74Dさん:2008/02/13(水) 23:18:38
>>524
ドンマイケル(o^-’)b
526-7.74Dさん:2008/02/14(木) 17:13:38
>>522
専用かどうかは別にして、オークリーの純正ドライバーならあるよ
527-7.74Dさん:2008/02/14(木) 19:21:18
オークリーと契約しているプロゴルファーが使っている
528-7.74Dさん:2008/02/14(木) 19:30:21
純正RXって、他のポリカRXとかと比べても頑丈とか性能に優れるって事はあるん?
529-7.74Dさん:2008/02/15(金) 12:30:02
ジュリエットって夏にかけると自分の熱気でレンズが曇る?

モンスタードッグだと息するたびにボア!って曇るんだけど・・

鼻のところって高くできませんか?
530-7.74Dさん:2008/02/15(金) 22:47:20
>>529
市販のセルシール貼るといいよ。
ちょっとダサくなるけど。
531-7.74Dさん:2008/02/16(土) 02:28:26
誰か>>509を…。
532-7.74Dさん:2008/02/16(土) 05:25:44
>>531
>>509の書き込みから丸4日以上もの間、正規店なりカスタマーサービスなりに
問い合わせなかった理由を説明してみろクズ
533-7.74Dさん:2008/02/16(土) 11:58:43
>>509じゃないが、仕事の都合上カスタマーサービスには電話できん

あとフリーメールから送ったせいか知らんが、全く返事が来ないな>メール
534-7.74Dさん:2008/02/16(土) 11:59:30
あ、一行目は時間的にってことな
9〜18時って、大抵の人間が仕事行ってる時間帯じゃねーかよw
銀行もそうだけど、おかしいんじゃねーの?
535-7.74Dさん:2008/02/16(土) 13:00:48
何がおかしいの?
536-7.74Dさん:2008/02/16(土) 15:08:39
>>509
どうやってって言われても普通に抜けば
いいだけなんだが。ちょっと固いのは
確かなんだけどな。

石鹸水とか使ってすべりを良くする方法もあるけど
537-7.74Dさん:2008/02/16(土) 15:10:28
カッターで切れば?
538-7.74Dさん:2008/02/17(日) 01:05:47
電話一本もできない程忙しいのか・・・じゃあしょうがないな。

力込めて引き抜きゃOK。抜くより入れるほうが大変なんだけどな。入れるときはテンプル水に浸して滑りよくしてからね。
かなり力入れなきゃならないからフレーム破損しないよう注意!
539-7.74Dさん:2008/02/17(日) 01:12:23
アジアンフィットしか日本に入ってこない機種がむかつく!

あれ絶対逆効果になってるケース多いだろ
モンスタードッグとかが日本で人気だってことは、多くの人間が普通に掛けられてるってことだろ?
540-7.74Dさん:2008/02/17(日) 01:33:25
>>539
機種って…

俺はモンスタードッグはOKだけど、
それ以外のモデルはアジアンじゃないと無理。
541-7.74Dさん:2008/02/17(日) 11:48:14
RXレンズってどういう風に注文するの?正規代理店に注文して、正規代理店がオークリー本社に頼んで
客は店で受け取るの?

知人から貰ったとかオクで中古を買ったとか輸入物を買ったって場合はどうすればいいの?
542-7.74Dさん:2008/02/17(日) 20:41:24
>>541
レンズはオークリージャパンの本社で加工してますよ。お客→店→オークリージャパン。
受け取りはその逆。輸入物は受け付けてくれませんし、貰い物も基本的には受け付けてません。
RXのレンズを入れ替えられるのは、RXのレンズが入ってる時のみ。
使用済みSGはダメです
543-7.74Dさん:2008/02/17(日) 22:11:39
>>542
マジか・・・
ハーフジャケットみたいなレンズ交換可のヤツも?

インターナショナルフィットで作りたかったのに
544-7.74Dさん:2008/02/17(日) 23:38:33
>>543
ドンマイ…(o^-’)b
545-7.74Dさん:2008/02/18(月) 00:42:35
>>543
HJ等は確かレンズのみオーダー可だった・・・と、思う。
546-7.74Dさん:2008/02/18(月) 15:47:16
>>169
ホントに塗装剥がれ、修理受ける付けてくれるの?
ノーズピースが片方なくなったの併せて修理頼もうと思うんだが・・・
547-7.74Dさん:2008/02/18(月) 17:53:50
>>546
出せば分かるよ
548-7.74Dさん:2008/02/18(月) 21:18:21
インターナショナルバージョンのストレートジャケットが欲しいんだが、取り扱ってる所って無いのかな?
549-7.74Dさん:2008/02/19(火) 00:26:48
アメリカ
550-7.74Dさん:2008/02/19(火) 01:10:27
>>548
並行輸入やってる通販のところ探せ
551-7.74Dさん:2008/02/19(火) 06:47:09
>>550
探してるんだけどねえ・・・
552-7.74Dさん:2008/02/19(火) 08:57:55
>>551
ヤフオク
553-7.74Dさん:2008/02/19(火) 10:53:29
>>532
無職の君にはわからない。
554-7.74Dさん:2008/02/19(火) 18:40:13
>>552
毎日探してたけど無いよ
555-7.74Dさん:2008/02/20(水) 18:51:59
ゴーグルWISDOMのジャパンフィットなんだが、
つけてみたらフレームの横幅がきつく感じたんだがこれってノンジャパンフィットでも同じ?

556-7.74Dさん:2008/02/20(水) 20:28:37
>>555
カスタマーに聞け
557-7.74Dさん:2008/02/23(土) 00:38:52
遅くなりましたが>>509です。
仕事があってカスタマーも正規店に行く時間もありませんでした。
ご親切に教えて下さってありがとうございます。
勇気を出してやってみます。
558-7.74Dさん:2008/02/24(日) 18:30:26
大した仕事もしてないくせに
559-7.74Dさん:2008/02/24(日) 19:13:36
>>558
どんだけぇ〜!!
560sage:2008/02/26(火) 01:00:10
OAKLEYのバッグ探してます。
容量が大体「30〜40L」で、色が「黒/濃赤」。
検索しまくったんですが、なかなか見つかりません。
どこかあったら教えて下さい。
561-7.74Dさん:2008/02/26(火) 01:51:14
http://item.rakuten.co.jp/spopara/9123000000010/
これ?
具体的な形教えてもらわんと探しようも無いぞ
あと、sageかた間違ってるwwww
562-7.74Dさん:2008/02/26(火) 18:25:38
ですね。すみません。

特に型番は決まってません。
バックパックタイプで、条件が満たされていればよいと考えています。
リンク先のものもすでに見たことがありますが、どうも写真が悪くどのようなものか分かりません。
同じ型番で違う画像などあれば嬉しいのですが。

またoakleyの「dry/wet」というタイプもいい感じと思ってます。

難しい聞き方ですみません。
563-7.74Dさん:2008/02/27(水) 11:34:45
>>558
自己紹介かよw
564-7.74Dさん:2008/02/27(水) 16:11:14
>>563
欧米かっ!!
565-7.74Dさん:2008/02/27(水) 22:30:28
オークリーの偏光でレンズに「POLARIZED」の
ロゴがないのってある?
566-7.74Dさん:2008/02/28(木) 00:01:05
カスタマーに聞け
567-7.74Dさん:2008/02/28(木) 13:50:40
>>565
偽モン掴まされたんだろ。
568-7.74Dさん:2008/02/29(金) 00:03:37
OAKREYって書いてある…
569-7.74Dさん:2008/02/29(金) 21:37:33
残念!w
570-7.74Dさん:2008/03/01(土) 11:19:38
ばかはら
571-7.74Dさん:2008/03/10(月) 13:10:29
保守
572-7.74Dさん:2008/03/12(水) 23:07:50
偽物が本物とか
573-7.74Dさん:2008/03/16(日) 13:25:19
JULIETの度付きが欲しいんだけど、これってどこでも同じ値段?
安いとこってないのかな
574-7.74Dさん:2008/03/17(月) 17:07:43
>>573
ダイソーは?
575-7.74Dさん:2008/03/17(月) 17:55:46
FLAK JACKETってHALF JACKETと比べて撥水コーティング以外にどんな長所が有る?
掛け心地が柔らかくなったと聞くけど、スポーツを考慮すると別にメリットにはならないよな?
576-7.74Dさん:2008/03/18(火) 00:22:34
>>575
個人的にはHALF JACKETのほうがうまくフィットする。
他に違いは見出せないなぁ。
577-7.74Dさん:2008/03/18(火) 01:31:12
てか、オークリーのサングラスは、何で背面にマルチコートが無いんでしょうか・・・・・そういうポリシーなの??
(標準で付いてきたレンズから交換しようと思ったんだけど、社外品を選ばざるを得ない)

それとも、撥水コーティングみたいに、そのうち方針変更されるのかなぁ??
578-7.74Dさん:2008/03/18(火) 03:33:39
>>577
欧米人は顔のカーブとサングラスのカーブが綺麗に合うから、裏面に反射する程光入らないんじゃね?
日本人は顔が平べったいから隙間空いて裏写り気になるだけ。
それとマルチコートは耐久性が良くないからスポーツ・アウトドアでガンガン使うと剥れるよ。

RXレンズ入れればマルチかかってるから(度無しでも)どうしてもマルチ欲しけりゃ高くつくけどRXレンズに入れ替えれば?
579-7.74Dさん:2008/03/18(火) 03:50:31
>>576
サンクス
今ハーフジャケットのインターナショナルパッドで問題ないから、このまま使おうかな

RXにするならフラックも撥水コーティング無くなるらしいし
580-7.74Dさん:2008/03/18(火) 16:49:39
>>577
マルチコートをかけるとレンズの強度が落ちるから。
581577:2008/03/19(水) 03:36:39
>>580

強度落ちるっけ??
(剥がれうるから、製品としてはひ弱になるかも知れないが)

>>578
RXはちょっと・・・・てか、RXもガンガン使ったら剥げる??
(表面はともかく、裏面は扱い次第じゃ無いかなぁ  んで、裏面だけでOKなんだけどなぁ)



582-7.74Dさん:2008/03/19(水) 03:55:23
度付き欲しいが高いよなぁ・・・
裸眼で車の免許基準をクリア出来る程度なら度付きにしない方が多いのかな?
583-7.74Dさん:2008/03/19(水) 09:59:15
>>581
CR39の場合、普通にハードマルチをかけるとFDAの強度試験にパスできなくなる。
片面だけでも強度は落ちえると思うよ。
584-7.74Dさん:2008/03/20(木) 10:07:36
>>582
めがね屋でふつうのレンズをいれてもらえばええがな
585-7.74Dさん:2008/03/20(木) 14:21:54
馬鹿は黙ってろ
586-7.74Dさん:2008/03/20(木) 22:20:42
Dictate 4.1の耳のすべすべしてる樹脂が剥がれてきたのですが、補修可能でしょうか?
587-7.74Dさん:2008/03/20(木) 22:31:45
馬鹿は黙ってろ
588-7.74Dさん:2008/03/20(木) 23:49:55
馬鹿はら
589-7.74Dさん:2008/03/21(金) 04:02:18
あぁー!ストレートジャケットのノーズパッドが惜しい!
どうせはずせる構造なんだから非アジアンのやつ別売りでイイから出せよ
って思うんだけどなあ
590577:2008/03/21(金) 14:20:23
>>583

オークリーの純正レンズって、CR-39有るんだっけ??
(全部ポリカ系じゃなかった??)
マルチコート掛けようが何だろうが、そもそも強度テストに不合格な気が。

ってか、RXならマルチコート掛かってるって事だけど、RXはポリカじゃ無くてCR-39??
だとしたら、強度テスト不合格だよね??


俺としては、ポリウレタンでもポリカでも良いが、マルチコート希望なのだが・・・・
(コダックのポラマックス5160みたいに>マルチもミラーも有り)


>>582
オークリーのスレで言うのも何だが、Rudyのエクセプションは?
(或いは、コンタクトどぞ)
591-7.74Dさん:2008/03/21(金) 14:46:28
ポリかなら強度試験はオッケーだが、マルチかけると光線透過率がよくなって見やすいけど、
サングラスの場合『相手に目を見られる』って嫌がるやつもいるんだよね。
592-7.74Dさん:2008/03/21(金) 14:46:53
RXで8カーブでも、乱視のみのレンズなら歪みは殆ど無い?
内側にクリップ付けて度付き対応のヤツで、8カーブ度付きレンズ作ったんだけど、
軽度近視の方は端が歪みまくるが、軽度乱視の方は全然歪まない感じなんだよね・・・
593-7.74Dさん:2008/03/21(金) 15:19:19
軸度による。
594-7.74Dさん:2008/03/21(金) 16:01:18
180度で作ってみたんだけど、これは一番違和感少ないのかな?
眼科の検査で出た正確な数値は15度だから、これだと違和感出てくる?
595-7.74Dさん:2008/03/21(金) 16:08:08
カーブの方向と乱視の軸が90度が一番違和感ない。
15度だと違和感あるかもね。
596-7.74Dさん:2008/03/21(金) 16:29:55
>>595
サンクス
正確な角度は15だけど、メガネ作るときは180って、度数自体が強すぎたりしない限り
目に悪影響を与える・視力を下げるってことは無いよね?
専門店でカーブした検眼用のヤツ有るけど、アレで見た場合と現物は結構違ったりするんだよなあ
597577:2008/03/22(土) 02:07:27
>>591

そこで裏面のみマルチコート。
表は、ノンコート(実際には、ハードコート)かミラーコートでおk。


眼を見せないなら、表面に「ミラー&マルチ&ハードコート」の3層コート、裏面に「マルチ&ハード」の2層コートがベストなんだろうけど、
コストが嵩むので表面はハードコートにして意図的に反射率を上げる事がある。


オークリーじゃ無くて、普通のめがね用の交換レンズの場合。
598-7.74Dさん:2008/03/23(日) 22:39:27
あほはら
599-7.74Dさん:2008/03/23(日) 23:14:29
オークリーってヤフオクで結構高値で取引されてるよね?
状態が綺麗なら定価の半分くらいは固くない?
600-7.74Dさん:2008/03/23(日) 23:28:03
>>599
新品ならそーじゃね
601-7.74Dさん:2008/03/24(月) 17:45:35
[hage]
602-7.74Dさん:2008/03/24(月) 23:58:28
ハゲはら
603-7.74Dさん:2008/03/25(火) 23:28:08
まだ、いたのね さようなら
604-7.74Dさん:2008/03/29(土) 22:25:37
ハーフジャケットの場合、RXレンズだけ購入ってできるんだよね?
その場合正規店にもマージンって言うか利益はいるの?
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606-7.74Dさん:2008/03/30(日) 23:48:49
大橋イ!!!
607-7.74Dさん:2008/03/31(月) 00:40:00
RXフレームで軽くて頑丈な奴無いかな?
608-7.74Dさん:2008/03/31(月) 14:53:01
ハーフジャケットを度付で欲しいと思ってるんですが
横浜周辺のオークリー扱ってるメガネ屋で、多少でも割引してくれるお店はありますか?
609-7.74Dさん:2008/04/01(火) 05:01:20
正規店での値引きは一切ありません。
610-7.74Dさん:2008/04/01(火) 07:25:50
>>599
ですね。
新品はスルーされて中古がほぼ新品価格まで高騰したり。
もうアホかと。

HALF・FLAK・RADARは特に何色も揃えたい人が多いから
少しでも安い中古の需要が多い気がする。
611-7.74Dさん:2008/04/01(火) 09:09:22
Mフレは要らない子?
612-7.74Dさん:2008/04/01(火) 15:27:49
俺はプロMフレームの方が好き
613-7.74Dさん:2008/04/03(木) 18:58:51
GO OUT つーアウトドアファッション本の91Pに載ってる
宮崎友里さんの私物のオークリーのサングラスはなんてモデルですか?

ポップアートかアメコミ風なイラストがテンプル一面にカラフルに施されてるんですが・・
614-7.74Dさん:2008/04/03(木) 21:37:37
a
615-7.74Dさん:2008/04/04(金) 00:04:42
ハーフジャケットにTALEXレンズって入りますかね?
度はありません。
616-7.74Dさん:2008/04/04(金) 17:28:08
自己レス
甲冑レンズなら入るとメガネ屋に言われました
思ったよりすごく高く諦めちゃいましたが…
617 ◆/.3n2r.yMc :2008/04/04(金) 21:57:41
【スポーツショップ店員より】

オークリーの営業マンで、桐生とか言う餓鬼に注ぐ!
●営業先に来たら挨拶くらいしろ!
●営業先でタメ口つかうな!
お前馬鹿だろ?何様のつもりだ?
軽量の6カーブ眼鏡出ないかなぁ
チタンで。
サングラスはスクエアオーアイコンでなんだかダサいし何とかならんのか。
ローターのオリーブ買ったけどなかなか良いね。
デザインも少し遊びがあるし。
あれで6カーブだったらもっと良いのに。
619-7.74Dさん:2008/04/06(日) 15:43:27
>>618
6カーブの眼鏡なんて見づらいだけじゃない?
620-7.74Dさん:2008/04/06(日) 15:57:52
6カーブって視野が広くてそこそこ自然な視界
って具合にはいかないのか?
621-7.74Dさん:2008/04/06(日) 22:45:13
本当は、レンズそのものがよくないらしい
622-7.74Dさん:2008/04/08(火) 23:24:54
>>3
> HALF JACKET等で気になるアジアンフィットのノーズパットはついてる場合が多い
HALF JACKETっていつからジャパンフィットフレームになったの??
623-7.74Dさん:2008/04/11(金) 21:18:42
モンドクのホワイト、
迷って、、、迷って、、、
ついに買った〜。
安いけど、折れには大金だ。
624-7.74Dさん:2008/04/12(土) 10:29:24
ジュリエトにクリアレンズしてるひといる?
バイク用に考えているんだ
クリアレンズでの試着できないかな
625-7.74Dさん:2008/04/13(日) 06:32:52
黒のフレームでかけてるの見た事あるけど、かっこよかったよ。
サングラスのレンズ抜いて試着させてもらえば?
626-7.74Dさん:2008/04/13(日) 09:52:41
クリアレンズで度付きメガネとして使うなら、純正のRXよりNXTの方がいいのかな?
627-7.74Dさん:2008/04/13(日) 17:52:51
度付きレンズは専用品でないと入らないの?
取扱店でレンズの湾曲がどうとか言われたんだが
近所の眼鏡屋で入らないもんかね、安く。
628-7.74Dさん:2008/04/14(月) 00:20:53
取扱店で駄目なら他のトコだと100%断ると思う
629-7.74Dさん:2008/04/16(水) 13:45:52
マグネシウムのフレームってどういう特徴があるの?
630-7.74Dさん:2008/04/16(水) 17:37:45
>>623
高くて技術のある店なら知ってるが、安い店は知らない。
631-7.74Dさん:2008/04/19(土) 21:38:30
>>629
アルミやチタンより軽いが火を付けると綺麗に燃える。
マグネシウムは花火の材料でもある。
632-7.74Dさん:2008/04/20(日) 00:53:30
マジカ
でも宇宙船とか車のホイールにも使われてるんだよ

火花程度なら問題なし?
633-7.74Dさん:2008/04/20(日) 16:07:18
アホハゲ
634-7.74Dさん:2008/04/21(月) 10:33:36
細かく削らないと燃えないよ。
635-7.74Dさん:2008/04/26(土) 11:11:39
ハーフジャケットの購入を考えていますが、ノーマルフィットとXLJの見た目
以外の機能や人気等違いを教えて下さい。
636-7.74Dさん:2008/04/26(土) 19:46:15
>>635
2種類買いなさい
637-7.74Dさん:2008/04/27(日) 00:31:01
ハーフジャケットはRXだと耐久性が落ちるらしいけど、マジ?
638-7.74Dさん:2008/04/27(日) 10:34:46
>>637
カスタマーに聞きなさい
639-7.74Dさん:2008/04/27(日) 10:55:50
聞いて素直に言う加代w
640-7.74Dさん:2008/04/27(日) 18:04:51
ハーフジャケットについてお伺いしたいのですが、アイコンの色はフレームによって決まっているのでしょうか?
ホワイトならシルバーしかえらべないのでしょうか?
641-7.74Dさん:2008/04/27(日) 19:17:58
自分で塗りなさい
642-7.74Dさん:2008/04/29(火) 20:20:42
グレイレンズとブラックイリジウムレンズを見分ける方法はありますか?
643-7.74Dさん:2008/04/29(火) 21:09:29
ミラーコーティングされているのがブラックイリジウム。
手に取れるなら裏と表を比べてみるとはっきりわかる。
グレーは表も裏も同じ。
644-7.74Dさん:2008/05/01(木) 16:35:17
Hi.BlueとHiパーシモンの違いも教えて下さい
645-7.74Dさん:2008/05/02(金) 10:18:58
Hi.Blueなんて有ったっけ?Hi.Yellowじゃなくて?
646-7.74Dさん:2008/05/05(月) 20:46:35
>>643
ありがと。
でも、なんとなく微妙なんだよね。はっきりわからないってことはイリジウムではないってことかな。
ところで、またまた質問なんだがJULIETのフレームにかいてある25とか15というのは何の意味でしょう?
647-7.74Dさん:2008/05/06(火) 19:37:03
>>646
普通に比べて見て厚さが違うだろ!!
フィッティング調整だ!!
648-7.74Dさん:2008/05/07(水) 22:10:39
ん。なんの厚さ?イリジウムの話?JULIETのはなし?
649-7.74Dさん:2008/05/08(木) 01:36:00
>>648
テンプルショックの話だろ
650-7.74Dさん:2008/05/08(木) 11:59:10
ネットで安く買おうと調べてるんですが、アジアンフィットとジャパンフィットは同じものですか?
品番の最後にどちらもjがあるんですが、なにか微妙な違いでもあるんでしょうか?
651650:2008/05/08(木) 12:05:46
すいません。同じ物ということで解決しました。
652-7.74Dさん:2008/05/08(木) 16:05:13
>>646
普通のミラーレンズより、見た目うっすらコーティングされてる感じ。
653-7.74Dさん:2008/05/08(木) 16:50:21
晴れの日のゴルフに最適なレンズカラーを教えて下さい。
654-7.74Dさん:2008/05/08(木) 16:51:25
スレートイリジウムではありませんか?
655-7.74Dさん:2008/05/08(木) 18:58:26
ゴルフはしたこと無いけど、やっぱ赤系がいいんじゃないの?
俺ならVR28かG30にするな
656-7.74Dさん:2008/05/08(木) 21:13:43
>>652 ”うっすらコーティングしている”ってみてわかるの?
657-7.74Dさん:2008/05/08(木) 21:15:16
>>ううううぅ。 実はしろうとでしてテンプルショックってわからん。
25と15の違いなのか。
658-7.74Dさん:2008/05/08(木) 21:29:28
653です。
スレートは持っていますので、G30を検討してみます。有難うございます。
659643:2008/05/08(木) 22:29:16
>>646,656
判るような判らんような・・・薄いミラーコートなんだよね。
写真で表現するのも難しかったんだがどうかな?
右:モンドク/グレー
左:フラック/ブラックイリジウム
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080508222101.jpg
これで納得できなきゃ店で実物見てくれ。
660-7.74Dさん:2008/05/09(金) 08:11:36
ミラーっていうか、ただのハードコート
661-7.74Dさん:2008/05/09(金) 14:18:22
ハーフジャケットとフラックジャケットで悩んでます。 特徴等ありましたら教えてもらえますか? 使用用途はジョギングやゴルフです。
30代の女性です。 レンズ等もお勧めがありました教えて下さい。
662-7.74Dさん:2008/05/09(金) 15:16:22
>>661
顔がデカイならフラックがおすすめ
663-7.74Dさん:2008/05/09(金) 23:49:50
ハーフとフラックのレンズで同じXLJでも大きさはちがうのですか?
664-7.74Dさん:2008/05/10(土) 08:30:05
レンズの互換性はないですよ
665-7.74Dさん:2008/05/11(日) 14:47:40
ハーフジャケットとフラックジャケットはRXレンズ単体だけを自由に購入出来るんだっけ?
666-7.74Dさん:2008/05/11(日) 20:30:03
>>659 確かにこれはわかりやすい。
でもそうすうるとおれのMフレームもイリジウムのような気がする。
左はJULIETなのでBLACK/イリジウム

http://photofriend.jp/photod/716129/
667-7.74Dさん:2008/05/12(月) 01:36:19
アニカソレンスタムは一時フラックジャケットだったが
最近またハーフジャケットに戻したな。
好みの問題だとは思うけど。
宮里藍はフラックジャケットでは明らかに大き過ぎる気がす。
668-7.74Dさん:2008/05/12(月) 18:39:31
フラックジャケットはある程度顔が大きい方が似合うね。特にXLJはハーフジャケットに比べてでかいな!
669-7.74Dさん:2008/05/13(火) 15:27:30
age
670-7.74Dさん:2008/05/15(木) 04:54:12
ゴルフで晴れだった場合には
SLATEかLIGHT GRAY POLAのどちらのレンズがおすすめですか?
671-7.74Dさん:2008/05/16(金) 09:54:04
ハーフジャケットのノーズパットはUSからジャパンフィットに変えようと
思うのですが、左右がわかりません。
どちらが右でどちらが左でしょうか?
672-7.74Dさん:2008/05/16(金) 16:37:27
ランニング用にハーフジャケットのパールを持っています。レンズもスレート、G30を持っているのですか、普段使いにジェットブラックにブラックのPOLAを購入を考えてます。
同じハーフジャケットを買うかもうひとつはフラックジャケットにするか迷っています。
皆さんはふたつめのオークリーどうしてますか?
673-7.74Dさん:2008/05/16(金) 18:05:29
>>672
普段使いってのが良く分からんけど、BlackPolaはかなり暗いよ。
逆にコレで眩しいという状況はまず無いけど。
674-7.74Dさん:2008/05/16(金) 19:29:25
672
お前は俺か?
一つ目にハーフジャケット買ったから二つ目はフラックジャケットにしたけど、結局好きなハーフしか使わなくなった。
俺にはフラックは大きいしがっちりマッスルな感じだ。
ハーフ好きならフレームカラー変えてハーフ揃えた方が良い。
675-7.74Dさん:2008/05/16(金) 20:14:54
追加
レンズも使い回し出来るよ。
676-7.74Dさん:2008/05/17(土) 16:28:12
ハーフジャケットのフレーム5個、ノーマルレンズ4個、XLJ4個持っている私が着ましたが、
次もハーフジャケット買います。新フレームのメタリックブラック。
677-7.74Dさん:2008/05/17(土) 22:09:19
教えて下さい
サングラス
モンスタードッグ
の偏光交換レンズ安く売ってる所教えて下さい
よろしくお願いします
678-7.74Dさん:2008/05/17(土) 23:55:17
>>677
れんず屋
メガネ ナカジマ

でも、タレックスでもそこそこの値段だけどね
(度付きだと、話しは違う)


サングラススレッドの方が適してるんじゃ無いかな?
679-7.74Dさん:2008/05/18(日) 09:50:37
ネットで安く買えますよ。後はお店で交渉してみてね。
680-7.74Dさん:2008/05/18(日) 18:17:41
フラックはレンズがハイドロだから、特に見た目を気にしないならフラックがいい。

でもハーフのデザインがいいです。ハーフの交換レンズも全部ハイドロにして欲しい。
ハーフのハイドロもあったけど、まだ売ってるのかな?
681-7.74Dさん:2008/05/20(火) 05:59:01
↑ありがとうございます
調べてみますね
682-7.74Dさん:2008/05/20(火) 16:23:03
ジュリエットでカーボンとXMETALどこが違うの?
683-7.74Dさん:2008/05/20(火) 17:10:05
色がカーボンの方が黒に近いよ。
ジュリエットを普通の眼鏡として利用ってありかな?
684-7.74Dさん:2008/05/21(水) 11:15:39
FLAK JACKETにTALEX入れられますか。
685-7.74Dさん:2008/05/21(水) 16:07:56
普通の眼鏡でオークリーを探しています。
色々なHPを見ましたが、WIRETAPかストレートラインが良いかと思いましたが、使っている方いますか?
アドバイスお願いします。
686-7.74Dさん:2008/05/22(木) 23:18:19
フラックジャケットを度つきで作りましたが幅が広すぎてズリ落ちてきます。
メガネ屋では直しようがないと言われましたが本当なのでしょうか
687-7.74Dさん:2008/05/23(金) 00:18:12
フラックジャケットのニセモノの見分け方の分かる人いませんか?
688-7.74Dさん:2008/05/23(金) 01:48:25
先日正規代理店に行ったらlridium付のハーフジャケットが27000円だった。
高すぎて引いた・・・・
689-7.74Dさん:2008/05/24(土) 07:12:16
>>683
カーブがきついからかなり見た目に違和感があると思うよ。
そのまんま東の相方がやってる。
690-7.74Dさん:2008/05/24(土) 17:16:40
>>671
鼻に当たる面が平らな方が内側になります。
691-7.74Dさん:2008/05/24(土) 18:56:37
>>689
つまみ枝豆ですね!!
692-7.74Dさん:2008/05/25(日) 09:21:04
ストレートジャケットとモンスタードッグ、どちらを購入しようか迷っています
かけ心地で言えば、モンスターなんですが
形状はストレートのほうが良いんです
どうすればいいでしょうか?
良いアドバイスお願いします
ちなみにバイクに乗るときにかけたいと思っています
693-7.74Dさん:2008/05/25(日) 12:28:39
全然関係ないがバイク乗りの俺はハーフジャケットにした。
天候や場所(トンネル有りの高速や海岸線)でレンズ交換できるのは
便利だよ。
694-7.74Dさん:2008/05/25(日) 13:01:05
ストレートジャケットの方がラバーが使われててよさそうなんだけどなぁ

ジャパンフィットだから駄目ってことかね?
アレ交換できればいいんだけど・・・
695-7.74Dさん:2008/05/25(日) 13:13:24
いつも、安くオークリー買う為、ヤフオクで購入していたが、ビックカメラはハーフジャケット買ってもケース付きで16000だった。
種類もあるし盲点だった。
696-7.74Dさん:2008/05/25(日) 14:18:55
>>693
>>694
どうもです。
ストレートジャケットは、目の周りというか、なんか浮いちゃう感じなんですよ。
今日決めて来ようとしましたが、もう少し考えて見ます。
697-7.74Dさん:2008/05/25(日) 22:16:38
>>692
モンドクをバイク用で使ってるけど、防風、防塵性は良いですよ。
逆に冬は曇りやすく、信号待ち程度の停止時間で前見えなくなるです。
698-7.74Dさん:2008/05/25(日) 22:22:09
モンスタードッグのレンズを交換したいです。
自分で出来るらしいのですが、どのようにするのでしょうか。
結構力を入れて押してみましたが、外れそうもないです。
699-7.74Dさん:2008/05/25(日) 23:12:06
オークリーのモンスタードッグで値段が1万円ちょい〜3万円近くまでのがあるのだけど、
何が違うの?教えてエロイ人!!
700-7.74Dさん:2008/05/25(日) 23:48:02
>>699
主にレンズの差。
普通のレンズ<イリジウム(ミラーコート)レンズ<偏光レンズ<イリジウム偏光レンズ
の順で高くなるよ。
701-7.74Dさん:2008/05/26(月) 00:48:30
>>700
そうだったのですか!ありがとうございます!
702-7.74Dさん:2008/05/26(月) 10:21:55
>>696
俺と同じだな
ジャパンフィットはマジクソ
日本でモンスタードッグが人気の理由を考えれば、ジャパンフィットしか用意しないのはおかしいと分からないんだろうかね
>>698
外側に縁の近くを押し外す感じでやればいい
逆にはめるときは外から内側に
703698:2008/05/26(月) 11:15:56
>>702
でけた!一生懸命内側に押してたから駄目だったんだw
どうもありがとう。GlayからFireに変えてみます。
704-7.74Dさん:2008/05/26(月) 12:06:28
ボトルロケットのフレームに1.7の高屈折レンズ入れたら約8万円の請求きたんだけどこんなにするもんなの?
オークリー純正レンズは高屈折の6カーブに対応してないらしく国産レンズなんだけども。
普通のひらべったいレンズだと2万安くなるらしいが、それじゃオークリーのフレーム選ぶ意味がない。
正規代理店だがそれにしても高い。
705-7.74Dさん:2008/05/26(月) 13:33:00
>>704
入浴料とサービス料が加算されます
706-7.74Dさん:2008/05/26(月) 13:50:46
>>697
参考になりました。ありがとうございます。

>>702
ジャパンフィットでは無いのは、
そのうちでますかね?
とりあえず、どっちを買っても妥協したことになるから、
気長に待つことにしました。
707-7.74Dさん:2008/05/26(月) 14:42:14
>>704
ちょっと高いかなーってぐらい。正規代理店だと妥当な金額。

708-7.74Dさん:2008/05/26(月) 16:08:27
今はレンズも安価に作れるようになったって聞いてたから値段聞いてビックリした。
ラウンドしたフレームに高屈折レンズ合わせるのは特注になるらしく調整も難しいらしい。
そのへんの眼鏡屋じゃ対応できないらしい。
709-7.74Dさん:2008/05/27(火) 09:28:38
5月のメッツ戦で、NYYのデレク・ジーター選手がかけている
オークリーのサングラスは、Mフレームですか?
それともレーダー?
>>http://sports.yahoo.com/mlb/photo?slug=7863740ab0a478071188afec3b737772-getty-80331781jm022_new_york_mets&prov=getty
710-7.74Dさん:2008/05/27(火) 16:05:07
オークリー使用初心者なのですが、モンスタードッグでレンズがブロンズを持っていて、
偏光レンズに偏光したいのですが、初心者が自分で換えるの可能でしょうか?
また普通の街中で使用するなら眩しさなどの対応はブロンズで十分なのでしょうか?
711-7.74Dさん:2008/05/28(水) 09:03:26
スピーチレスは、日本人の骨格に合わないから
思いっきり’ノッペリ’さんは買わない方がいいですよ!
712-7.74Dさん:2008/05/28(水) 09:29:25
>>710
モンドクのレンズ交換は>>702参照。
街中での眩しさへの対応は今ブロンズ使ってて自分でどう感じるか、じゃないかな?
眩しいなら偏光にすると反射光を低減させると同時に、透過率が15%まで落ちるので効果的かと。
個人的にはブロンズの透過率22%というのが街中用としてバランス良いと思うけど。
713-7.74Dさん:2008/05/28(水) 11:08:53
>>712
ありがとうございます!本当にたまに波乗りとウェイク行くんで、その時ブロンズで対応出来るかと不安でした。街中である程度確認してみてから考えてみます!
714-7.74Dさん:2008/05/29(木) 15:59:24
Mフレームで、レンズのサイズが横長のシャープなフレームを選んだつもりが
ハイブリットを選んで後悔してます。SWEEPに変えたいのですが、
注文して、翌日 変更は、可能でしょうか?
715-7.74Dさん:2008/05/29(木) 19:27:55
無理です
716-7.74Dさん:2008/05/29(木) 20:54:22
>>714
度つき?時間帯によってはオークリーが注文受け付けてないかもだから
朝一で連絡入れれば変更きくかも?
717-7.74Dさん:2008/05/29(木) 21:20:57
>>716
   ●●メガネ店に行き、レンズシェイプ〜フレームなど
すべて自分好みで選んだのですが、レンズシェイプを選ぶの相当時間がかかって
勘違いのあげく・・・・ハイブリットを選びました。係の方が、時間がないので
今日 すぐ注文します。と言いました。 ちなみに度付きではないです。
SWEEPできるといいのに・・・。高い金払って また後悔はしたくない・・・O’
718-7.74Dさん:2008/05/30(金) 09:05:51
こんな所に書いてるより店に連絡すりゃいいのに・・
719-7.74Dさん:2008/05/30(金) 14:59:21
店に一日後
連絡しましたヨ!
心配のあまり書きました。
720-7.74Dさん:2008/05/30(金) 15:28:25
そいつはすまんかったw
721-7.74Dさん:2008/05/30(金) 20:27:41
許さん!!
722-7.74Dさん:2008/05/31(土) 10:16:51
『オークリー』ですか?
『オークレー』ですか?
723-7.74Dさん:2008/05/31(土) 13:41:33
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC

正式にはオークリー
でもオークレーでもokっぽい
724-7.74Dさん:2008/05/31(土) 15:10:52
Mフレームはジャパンフィット化されてないって事?????????
725-7.74Dさん:2008/05/31(土) 19:00:25
今までジャパンフィットのハーフジャケット使ってた。
今回は安い本国仕様のストレートジャケットを通販で購入。
とりあえず問題なし。

ここまで価格差があると正規代理店で買うのバカらしいな。
STRAIGHT JACKET 
Polished Black Black Iridium
国内正規価格 19,950円
購入価格   14,595円 
726-7.74Dさん:2008/05/31(土) 21:14:20
>>725
度付きで作りたい俺涙目なんだよなあ
ストレートジャケットのジャパンフィットいらねー!!!
727-7.74Dさん:2008/06/01(日) 03:48:54
>>725
本物かい?
728-7.74Dさん:2008/06/01(日) 04:25:11
店頭で実際に見たのと大差ないので
別に偽物とは感じなかったが・・・・
公式と見比べても特に違いがあるようには感じない。
そういえばレンズに「H」のシールが貼ってあるな・・・
これって何のシール?

見分けの参考になる情報があったようだが
削除されてるみたい
http://oakley.com/catalog/colors/eyewear/omatter/minute/blue_tortoise_ice_iridium_polarized

729-7.74Dさん:2008/06/01(日) 05:28:45
730-7.74Dさん:2008/06/01(日) 15:08:35
問題あるわけねーっていうか
偽物売ってる所なんてそうそうなくない?
HはHydrophobicのHだろ
731-7.74Dさん:2008/06/01(日) 22:55:37
小顔じゃないけどminute買ってもいい?
732729:2008/06/01(日) 23:12:02
偽物なんて早々出回る事はないと思うけどね。
ヤフオクは危険性高いかもしれないけど
yahooショッピングや楽天に出店してる店なら
大丈夫かなと思って購入した。
カード決済だったから偽物掴まされてもモールかカード会社通して
交渉も出来るはずだし。
733-7.74Dさん:2008/06/03(火) 07:54:08
オクだと財布やバッグの偽物も多いな
734-7.74Dさん:2008/06/05(木) 06:23:04
2・3万円程度でサングラスのリアルコピー作っても採算性悪いっしょ
箱・袋・栞・付属品まで作ったらなおさら。
735-7.74Dさん:2008/06/05(木) 13:02:03
ああいうのって、似たデザインが有るとか似たロゴが有るって程度で
よく見ても分からないなんて精巧な偽物は無いだろ?
736-7.74Dさん:2008/06/05(木) 21:47:44
あるならそれでもいいよ俺は。
安いなら。
737-7.74Dさん:2008/06/06(金) 12:49:37
ハーフジャケッ、ノーマルレンズとXLJどちらが人気ありますか?
738-7.74Dさん:2008/06/06(金) 14:05:35
絶対数はノーマルでしょう。しかしゴルファーとかアスリート系はXLJが多いですね。
739-7.74Dさん:2008/06/06(金) 19:21:26
ハーフジャケットのレンズでイエローとHIイエローの違いがわかる方いましたら
教えて頂けますか?
740-7.74Dさん:2008/06/06(金) 21:08:35
XLJはレンズがほっぺにあたるんだよな〜
741-7.74Dさん:2008/06/07(土) 10:09:11
アンパンマンさんですか?
僕はノーマルはウルトラマンになりつり目にみえるのでXLJが好きです。
でもフラックはノーマルが好きです。
742-7.74Dさん:2008/06/07(土) 21:38:50
>739
 コーティング無しがイエロー。
 青っぽいクリアコーティング有りがHIイエロー。
743742:2008/06/07(土) 21:39:35
書き忘れ。ベースはイエローレンズね>HIイエロー
744-7.74Dさん:2008/06/07(土) 23:14:03
サンクス
745-7.74Dさん:2008/06/08(日) 08:08:25
新型レーシングジャケットきぼん
746-7.74Dさん:2008/06/08(日) 12:01:29
アジアンフィットいらね。
747-7.74Dさん:2008/06/08(日) 12:22:09
風強い時や虫が多く出る季節等で、目に異物混入防止で買いたいんですが
防ぎつつ夜も大丈夫なやつだとどれがいいですか?
748-7.74Dさん:2008/06/08(日) 15:03:44
クリアかイエロー、またなパーシモンあたり。
749-7.74Dさん:2008/06/08(日) 23:37:16
750-7.74Dさん:2008/06/09(月) 09:27:25
751-7.74Dさん:2008/06/09(月) 10:14:36
>>747
別にオークリーじゃ無くても良いんじゃね?

サングラスフレームだとスミスやアディダスやZEROrh+なんかも良さげ

メガネフレームだと…スペックエスパスとかキューブリックとかかな?


調光レンズとか使えば尚良し
752-7.74Dさん:2008/06/12(木) 12:21:44
>>751
ワアオ
ルタマ
イマエ
753-7.74Dさん:2008/06/12(木) 17:19:46
最近、customxmetalって社外品のリプレイスメントレンズ出回ってるけど
性能的にはどうなん?
クリアーにミラー加工したヤツとかそそられるんだが。
754-7.74Dさん:2008/06/12(木) 19:22:13
もう、いいんじゃないの別にオークリーじゃなくても。
スポーツサングラスは、いろいろあるしね他にも。
ミラリの傘下になったことだし、どうせバンバン叩き売りし始めるよ。そのうち。
755751:2008/06/12(木) 20:22:15
>>754
そう。
レイバンの売られ過ぎっぷりを見れば、この先オークリーもそういう路線になる恐れは高い。
(メガネフレームを見れば、既にその傾向は出始めてる)
756-7.74Dさん:2008/06/12(木) 20:23:50
質は下がるんかね?
757すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2008/06/12(木) 21:30:08
皆さんお久しぶりです。

先日サンダルを購入したのですが左右の大きさが微妙に違いました。
それもサングラスと同様オークリー品質だと納得し不思議と腹がたちませんでした。
余談ですがメガネナカジマのホームページのブログでオリンピックを決めた何とかさんが来店したみたいですがあのファッションセンスの無さはいただけません。
あれは秋葉系どこの話じゃねぇだろwwwwwwwwwwwwww
スポーツどうこうよりも普段掛け用のメガネでも買った方が良いよなwwwwwwwww
758717です!:2008/06/12(木) 21:35:35
『MフレームのSWEEP』に変更できたみたいですけど…この形は日本にないそうなので
アメリカで製作されてるそうです。1ヶ月ぐらいかかるみたいです。
(*´○`*)ふぅ…でも、日本人の私の顔立ちに合わない作りになってたらどうしよう。
『スピーチレス』の二の舞はうんざり
759717です!:2008/06/12(木) 21:44:42
微妙に派手な作りののっぺり顔の私が、『スピーチレス』をかけると ずれたアンパンマンになりますう━(・n・`≡´・n・)━ん・・・Mフレームの SWEEPをかけると
ウルトラマン風に見えることを.:*゚..:。:.(´人`願).:*゚:.。:. 。
鋭くハードに見える外人のサングラスが好きです。
760-7.74Dさん:2008/06/12(木) 21:46:14
>>757
糞コテ死ね!
毎回毎回、正規代理店話題ばかり出すな糞コテ。
761-7.74Dさん:2008/06/13(金) 00:55:49
いよいよ 蘭倍
762717です!:2008/06/13(金) 09:47:00
ところで何故に、【暴れすぎ】なのか?教えてもらいたい
763-7.74Dさん:2008/06/13(金) 13:40:57
前スレまでは正規代理店同士?の貶し合いの話題が多かったんだよ。
ちょうど糞コテの>>757みたいなのね。
一般人には関係ないし全然面白くない話ばっかり。
しかも並行輸入品に対しての質問は全然落とさない。
メガネナカジマの店長の話とか全然面白くないしオークリー関係ないのにね。

だから>>1-3のテンプレになってるわけ。
764-7.74Dさん:2008/06/13(金) 23:20:25
ハーフジャケットのチタニウムイリジウム良いカラーだけど、なぜあのレンズだけチタニウムってレンズに刻印してあるの?
765-7.74Dさん:2008/06/14(土) 06:05:47
チタニウムクリアにも刻印してあるよ
766すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2008/06/14(土) 19:16:53
カッコイい6カーブメガネの新作希望
767-7.74Dさん:2008/06/14(土) 19:24:25
>>766
無条件に死ね
768-7.74Dさん:2008/06/14(土) 21:21:39
どうやら、チタニウムに秘密がありそうだな。
769717です!:2008/06/15(日) 11:39:10
>>763
   いろいろな人間がいる門だな(´∪_`)
   ありがとう
770-7.74Dさん:2008/06/16(月) 14:11:04
WIRE TAP購入、傷で返品、ハーフジャケットの交換レンズ購入、不良品で返品、
ジュリエット購入、傷で返品。どうなっとんのじゃオークリー。
771-7.74Dさん:2008/06/16(月) 21:54:51
俺のSWITCH、あちこち塗装がはがれるっつーか
ボコボコ浮かび上がってきて結構グロい。
爪で引っかくとボロボロと剥がれて白ーくなるし。

で、さっきテキトーにレンズとステムをマスキングして色塗った。
ガンダムカラースプレーのファントムグレーwww
意外と上手くいって驚きwww
772-7.74Dさん:2008/06/17(火) 00:02:03
勇者現る。
773-7.74Dさん:2008/06/17(火) 06:59:53
>>770
お前の行く店の問題じゃない?
そこって正規か?
774-7.74Dさん:2008/06/17(火) 07:24:53
俺は平行物を通販やヤフオクでしか買ってないけど
傷とか不良とか無いな。
775717です!:2008/06/17(火) 08:40:28
>>770−771

偽物じゃない? それか…使用方法のしかたに問題があるとか?
 
自分のスピーチレスは長く持っているよ!
776-7.74Dさん:2008/06/17(火) 11:52:39
SWITCHってマグの奴でしょ?
偽物ならすぐ判るだろ。
777717です!:2008/06/18(水) 12:57:07
アンパンマンじゃなくて、ウルトラマン\( ̄^ ̄)/みたいな顔になりたいので、 とにかく一番ハードでカッコイイOAKLEYの
おすすめのサングラスがありましたら 教えてください!

スピーチレス→→→Mフレーム(sweep)→→→?

次号は、モンスタードッグ買おうと思いますが、どうでしょう?
大きめを買おうか 小さめを買おうか迷います(*・Θ・*).。oO(ウ〜ン・・・・・・。)○0o。(*・Θ・*)
モンスタードッグは、一番バイク用に最適ですよね!? 女性も持ってますよね?
スピーチレスみたいに鼻にかからず、大笑いしたら サングラスがずれる 事がなければいいです。



778-7.74Dさん:2008/06/18(水) 17:53:38
かっこいい基準なんて人によって違うじゃない。
俺は昔のストレートジャケットが一番いいと思ってるし。
779-7.74Dさん:2008/06/18(水) 18:25:01
SPLICEが一番
780-7.74Dさん:2008/06/18(水) 21:16:27
なんだかんだでやっぱりHALFJACKETが一番好きだな
バリエーションも豊富だし。
FLAKやRADARも数本ずつ買ったけどあんまり使わないなぁ。
781717です!:2008/06/19(木) 08:12:08
>>778

ただのカッコイイじゃないですよ! 『ハード、スタイリッシュなデザインで
バイク用、テニス用、ランニング用に最適なアイテム』 です。
782717です!:2008/06/19(木) 08:14:40
人によって違う その意見を純粋に聞きたいのです。
そして数ある中から、自分自身のお気に入りを見つけたい!
783717です!:2008/06/19(木) 08:18:44
Mフレーム(sweep)

メタリックブルーのフレームに、アイスイリジウムのレンズをUSで作らせました。
最高ーーーーー! 頬に逃げがあるので 大笑いしても大丈夫だし、暗いところが見えないのが残念だけど、 後はスピーチレスの偏光レンズと
あまり変わらない。
784-7.74Dさん:2008/06/19(木) 08:20:05
俺もバイク乗り。
今までハーフジャケット使ってたけどストレートジャケットを買い足し。
モンスタードックも候補に挙がったんだけど
ストレートの方が小振りだしソックが付いてるのでストレートに決めた。

これはバイクで使うつもりはないんだけど
ソック付が便利で気に入ってるんだよね。

785717です!:2008/06/19(木) 09:11:24
皆さんの意見と自分自身の考えで決めた結果 今のところ気になるサングラスは↓

モンスタードック、SPLICE、。


ハーフジャケット、ストレートジャケット、FLAKジャケットの意味と違いを詳しく
わかりやすく教えてください
786-7.74Dさん:2008/06/19(木) 16:07:35
俺はドライブ、シティユースはジュリエット、ランニングはハーフジャケットだ。
787-7.74Dさん:2008/06/19(木) 17:16:49
それ、正解。
788717です!:2008/06/19(木) 18:52:28
>>786
  164Cmで75KG、丸顔に近い面長、鼻が低いのっぺり顔←←←いわゆるメタボリックな私でも似合う
ハードでスタイリッシュなものであれば すべて気になる。

ジュリエットは、ドライブには 実際はどうですか? それと私みたいなやつでも似合うだろうか?
789-7.74Dさん:2008/06/19(木) 19:52:33
MARS一択
790-7.74Dさん:2008/06/20(金) 07:18:24
>>788
オークリーはやめた方が。
チビデブなのにスタイリッシュでハードとか、きついです。
M豚道を極めたいなら止めませんが。

791717です!:2008/06/20(金) 10:20:41
>>788

 M豚道は極めないよ笑
 体重おとし続けているから大丈夫
792717です!:2008/06/20(金) 10:23:02
徐々に痩せて、最終目標は50KGです。
サングラスのサイズは直せますか?
もう少し後がいいですか?
793-7.74Dさん:2008/06/20(金) 15:28:12
164cmで75キロの豚がハードでスタイリッシュとか笑わせるなよ。
SG買うお金でジム行ったほうがいいよ。
794-7.74Dさん:2008/06/20(金) 22:16:41
>>793
つ鏡
795-7.74Dさん:2008/06/21(土) 18:20:42
つーか試着できるお店探せ。
かけたことも無いモデルを通販とかオクでっていうのは論外。
なんせ一回かけてみな。

案外モンスタードック、SPLICEよりジュリエットが似合っちゃうかもよ?
796-7.74Dさん:2008/06/22(日) 13:20:23
新手の荒らしがいると聞いて飛んできました
797-7.74Dさん:2008/06/23(月) 00:32:44
紅の豚を想像しちまったよ
798-7.74Dさん:2008/06/24(火) 15:40:25
でぶは氏ね!
細かろうが太かろうが日本人の顔のでかさじゃオークリーは無理笑わせるなよ。
ぬりかべ 想像しちまったよ笑
799-7.74Dさん:2008/06/24(火) 15:42:40
>793 寸胴人種が笑わせるなよ。おじさん、オークリー似合う日本人基本的にいるわけないだろう
800-7.74Dさん:2008/06/24(火) 15:46:17
>>795

正直に言うと笑笑笑笑笑笑笑笑笑のっぺり顔でかの兄ちゃんでも似合わないのに
アジアンデブが似合うわけないだろう!

    
801-7.74Dさん:2008/06/24(火) 15:47:55
……………
| @  @ |
|    |
\  -  \
802-7.74Dさん:2008/06/24(火) 23:59:34
タイガーウッズがきのうハーフジャケットをしてヤンキース見に来ていたな。
golfでは一度もサングラスをかけてなかったから超びっくりした。
803OAKLEYが似合うと勘違いしているあほアジアンヘ:2008/06/25(水) 14:51:44
>>790 >>793 >>797=壁みたいな顔でOAKLEYをかけているオジサン

>>788=アジア人は彫り深外人とは違い、ふつう体型デモ{顔デカノッペリ}でOAKLEY似合わない
のにおまえはソレ以前の問題ダロ! アジアの顔でかデブタは、逝けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

804OAKLEYが似合うと勘違いしているあほアジアンヘ:2008/06/25(水) 14:58:42
>>790
オークリーはやめた方が。
顔がドでかくて、平安顔なのにハーフジャケット、ジュリエットとか、
アンバランスな体型のオジサンには、 きついです。
ハーフでか顔強調道を極めたいなら止めませんが。
805OAKLEYが似合うと勘違いしているあほアジアンヘ:2008/06/25(水) 15:03:51
@@@@@@@@@
 |▼-▼-ミ
( _○ _ミ
/U V U\
 \_X_/
  d b
>>793顔がでかくて下半身は平たいアジアンがOAKLEYをかけている
笑わせるな! その金があるならエステでもいって顔痩せろヨ
806-7.74Dさん:2008/06/25(水) 16:41:19
何がどうなってるのか全然分からないAAにワラタw
807-7.74Dさん:2008/06/26(木) 11:02:44
>>793 OAKLEYのサングラスでブス汚ギャル男を隠しているつもりが、
    逆にでか顔を強調している、
    顔だけでかいかっこつけおじさんは、
    あなたの事ですか?
    言葉に気をつけた方がいいですよ! 
808-7.74Dさん:2008/06/26(木) 11:08:59
>>790 OAKLEYはやめた方が。
顔デブなのにハーフジャケットやジュリエットとか、かなりきついです。
ぬりかべエット道を極めたいなら止めませんが。
顔の大きさと肝過ぎ鼻ぺちゃを強調するだけだよ笑笑笑笑
809-7.74Dさん:2008/06/26(木) 11:49:18
ヘルボーイの妖怪を思い出した
810-7.74Dさん:2008/06/26(木) 12:20:35
>>795

つーか試着できるお店は全部だよ。
かけたことも無いモデルを通販とかオクでっていってないだ労が。
OAKLEYについて話しがしたかっただけじゃないの?
いちいち喧嘩を売るような話方しやがって
おまえも自演でここを独占しすぎ
話に少しでも加わったらいけないみたいだね。

案外モンスタードック、SPLICEよりジュリエットが似合っちゃうかもよ?
811-7.74Dさん:2008/06/26(木) 12:22:13
>案外モンスタードック、SPLICEよりジュリエットが似合っちゃうかもよ?

案外モンスタードック、SPLICEよりジュリエットもおまえらは似合わないかもよ
812-7.74Dさん:2008/06/26(木) 17:53:56
>>790 偉そうに言う黄猿のブス男クーリーサンヘ

自演男優賞をサシアゲマス!

813-7.74Dさん:2008/06/26(木) 18:06:17
>>790 >>793 >>797



 M豚サンモ痛々しいガ
ソレヲ批判シテイルブス男ークリーモ
カッタモノガ
似合うとカンチガイ
シテイルのでカナリ痛々しいネ!
814-7.74Dさん:2008/06/26(木) 18:07:52
>>809
エイブ・サピエン
815-7.74Dさん:2008/06/26(木) 18:14:58
>>790


OAKLEYはやめた方が。
大きいーーーー顔なのにハーフジャケットやジュリエット?とか、かなりきついです。
こなき爺ジャケット道を極めたいなら止めませんが。
眼と鼻がどこにあるのかもわからないのに
平らな顔を強調するだけだよ!
(*ゝ_っ0)ノ【★明日があるさ♪★】ヽ(ゝc_0*) 猿エットをかけてせいぜい頑張れよ
816-7.74Dさん:2008/06/26(木) 18:20:33
>>802
上田桃子がアメリカ行く前くらいだったかな?
スポーツ番組でレポーター(松岡修造)のインタビューでポロっと
「宮里藍さんは凄いですよ。サングラス(オークリー)かけてゴルフできるんですよぉ。
私もサングラス(オークリー)かけて練習しましたけど、私には絶対無理ですね(笑)」

上田桃子もタイガーウッズも使用!OAKLEY好評発売中www
817-7.74Dさん:2008/06/26(木) 18:28:03
>>793(・_・)ヾ(^o^;) ォィォィ 顔だけ怒でかい埴輪がHALF JACKET、FLAK JACKETとか笑わせるなよ。
OAKLEY買うお金であなたもジム行ったほうがいいんじゃないの!?
818-7.74Dさん:2008/06/26(木) 21:50:01
自己紹介ばっかりなんですね、このスレ
819-7.74Dさん:2008/06/27(金) 07:23:53
>>717 暴れすぎw

チビデブM豚なのにキチガイなんて、
生きる価値なしだね。
820-7.74Dさん:2008/06/27(金) 14:51:02
ちょと話題を変えるよ。

今日、カルフォルニアのOAKLEYのHEADQUARTERSに行ってきた。当たり前だけど公式サイトに載ってる写真そのもので笑った。

建物内のO STOREは特にこれと言って変わったものは売ってなかったけど、アパレル関係は30% Offだった。

ちなみに俺はジュリエット用のメタルケースを買っただけ。

カルフォルニアに旅行に行く事があれば見学しに行くと面白いと思うよ。
アナハイムのディズニーランドから20マイルぐらいしか離れてないし。
821-7.74Dさん:2008/06/28(土) 12:14:43
だからナニ?
822-7.74Dさん:2008/06/28(土) 22:57:07
なんかスネ夫みたいだなw
823-7.74Dさん:2008/06/29(日) 08:40:45
>>819おいおい暴れすぎw気に死すぎw

あなた自身もチビ豚顔なのにキチガイ扱いなんて、
誰かと勘違いしてない? 生きる価値無しだから死んだ方がいいよ


824-7.74Dさん:2008/06/29(日) 08:45:53
>>780顔だけチビ豚顔の男って・・・きっと2chでしかいきられないのかも
誰にでも喧嘩を売る哀れな汚ークリーが似合うと思いたい人間だね!
825-7.74Dさん:2008/06/29(日) 08:54:52
このスレは自演男優賞級の男が一人で勘違いのまま居座ってて面白い。
生きる価値のないフレーク豚顔さんだけど現実の世界では単なる顔豚の
地味なニート男なんだろうね。
あっとまた持ってもいないMフレームの豚さんって言われちゃう
M字豚さんごめんなさいね0^
826-7.74Dさん:2008/06/29(日) 12:42:12
>>825
つ お前の書き込みをそのまま。
827-7.74Dさん:2008/06/29(日) 15:36:39
ttp://oakley.shop-pro.jp/

↑ここで買った人いる?
828-7.74Dさん:2008/06/29(日) 17:53:49
>>822
のび太、乙
829717です!:2008/06/29(日) 18:18:28
質問には気長に受け付けてますよ!
わたしのようなあんぱんまんでもウルトラマンになれるハードでスタイリッシュなOAKLEYが気になります。
ストレートジャケットはどうですか?笑うとずれませんか?
830-7.74Dさん:2008/06/29(日) 20:20:12
DICTATE 2.0買った
出来上がるまでwktk
831-7.74Dさん:2008/06/29(日) 22:45:10
最近良く見る感じの眼鏡だね。
なんでオークリーでなのかわからないけど。
832:-7.74Dさん:2008/06/30(月) 00:20:07
質問です。WHY3のシリコンの鼻あてが片方ちぎれて取れてしまったんですが
このパーツは専門店でないと手に入りませんか?
833-7.74Dさん:2008/06/30(月) 05:27:15
並行物のストレートジャケットだけど
ハーフジャケットみたいに鼻パットをパーツで取り寄せようとしたら
預けてメーカーに送らないとダメだって返答が着た。

並行物締め出しに必死だな・・・・
834-7.74Dさん:2008/06/30(月) 09:35:58
今更、初代ロメオが欲しくなってしまったんだが…
オクで中古買うしかないよなぁ
835-7.74Dさん:2008/06/30(月) 11:23:44
>>826>>819つ顔自体がデカイから無理じゃね? おまえ本当にバランスわるいよな
ハーフジャケットでしたっけ? それともマンタ・ジャケット?
  マンタ豚顔にはOAKLEYはぴったりはまるよ
      
836-7.74Dさん:2008/06/30(月) 11:29:03
>>790>>793>>797>>826>>819 つ マンタ豚ジャケットのかけ心地はどうy
下半身は小さいのに顔だけ豚している男が持っているサングラスなら
俺達でも参考になると思う
837-7.74Dさん:2008/06/30(月) 11:30:45
デカ顔とかブタ顔とかそんな話題が出るとやけにスレが伸びるな
ここは

あと平行物とか値引情報も御法度か?
838-7.74Dさん:2008/06/30(月) 12:18:17
>>833
当たり前だろ。
そうでなけりゃジャパンが経営出来なくなる。
自分の事しか考えられないムシケラだな、オマエ。
貧乏人は百均に行け。
839-7.74Dさん:2008/06/30(月) 13:35:48
>>837

そうだね。そんな話したら>>837見たいのがわんさか出てくるw
840OAKLEYマニアの毒舌壁男さんへ:2008/06/30(月) 14:57:51
>>837 あと風貌けなしあいとか平行物、値引情報も御法度みたいですよww
   一例として>>790>>793>>797>>826>>819 のような人間は、自分が気にくわない事があればすべて
   けんかを売るようなものの言い方しかできない純粋な『OAKLEYオタクキチガイ壁男』さんだと思います■
   
841OAKLEYマニアの毒舌壁男さんへ:2008/06/30(月) 15:02:04
>>838 オマエも自分の事しか考えられないOAKLEYムシケラだな!
   OAKLEYムシケラ同士で仲良くしなさい¥0¥
842OAKLEYマニアの毒舌壁男さんへ:2008/06/30(月) 15:11:14
OAKLEYスレ連中

■スネ男 ■伸び多 ■スタイリッシュM豚{笑} ■マンタ×脂ジャケット ■壁紙ジュリエット
■紅の豚 ■OAKLEYしか生き甲斐のないキチ害ぬりかべ毒舌男
843-7.74Dさん:2008/06/30(月) 15:58:15
フラックをカスタムして買ったけど、ジュリエットにすれば良かったな〜と少し思う。
レンズが丸くてシャープじゃないんだよね。
844-7.74Dさん:2008/06/30(月) 23:30:31
spliseの新品売ってる店があって軽くびびった
25kぐらいだったな
845-7.74Dさん:2008/07/01(火) 08:44:44
>>793目鼻立ちが区別がつかないくらいぶさ薄っぺらい顔の男が、ハーフジャケットとジュリエット愛用中とか笑わせるなよ。
買うお金でジム行ったほうがいいよ。
846-7.74Dさん:2008/07/01(火) 08:50:58
>>790>>819

マンボジャケット道を極めたい気持ちは分かるけど…おまえみたいな’’’かっこつけ過ぎぶさ汚’’’が町歩くだけで
気分が悪くなるやからもいるから言葉には気をつけた方がいいよ!!
ところで、、、、、ジムよりも、フェイスエステ逝けば?
せっかく下の部分は顔のぶさでかさと反比例で小さいンだから
もったいないよぉ〜〜〜〜

847>>790>>793のひらめ豚顔さんへ:2008/07/01(火) 15:50:10
>>790>>793

オークリーは本気でやめた方が。
ひらめ顔なのにCOOLなハーフジャケットとジュリエットとか、かなりきついです。
ひらめ豚顔ジャケット道を極めたいなら止めませんが。
まあ…奇知害男のかけるオークリーなんてCOOLなどころか安っぽいみかけを強調するだけにかわりがないがね■




848-7.74Dさん:2008/07/01(火) 17:23:20
>>833
俺は逆にインターナショナルのノーズパッドだけほしいんだよなぁ
それは無理なんだよな・・・
849-7.74Dさん:2008/07/01(火) 17:46:19
>>848
ストレートジャケットなら交換してよ
850-7.74Dさん:2008/07/01(火) 23:23:54
=== 次スレタイ ===

【粘着豚】OAKLEYオークリー M豚向け part 11【暴れすぎ】
851-7.74Dさん:2008/07/02(水) 08:40:50
=== 次スレタイ ===

【粘着男】OAKLEYオークリー 豚顔ジャケット向け part 11【暴れすぎ】
852-7.74Dさん:2008/07/02(水) 09:02:02
>>790>>793 >>850 【粘着豚猿顔】OAKLEYオークリー ニート豚ジャケット向け part 12【個人で暴れすぎ】
853-7.74Dさん:2008/07/02(水) 09:05:25
>>790>>793 >>850 女々しい執着豚男が一人いるぞ! 
854-7.74Dさん:2008/07/02(水) 15:28:33
>>849
まだ買ってない
ていうか並行輸入のを買った?いくらで?
855-7.74Dさん:2008/07/03(木) 13:09:24
=== 次スレタイ ===

【自業自得粘着豚男】OAKLEYオークリー ビックフェイス日本男児の豚ジャケットさん向け part 13【暴れすぎ】
856-7.74Dさん:2008/07/03(木) 13:38:12
ビックだって、ビック(笑)
857-7.74Dさん:2008/07/03(木) 14:25:15
あははは(¬щ¬)σ>>856これだけで執着豚男はうけてる
うけねらいもほどほどに!
858これがいいよ(笑) :2008/07/03(木) 14:29:40
=== 次スレタイ ===

【自業自得粘着豚男】OAKLEYオークリー gigantic・FACE 日本男児の豚ジャケットさん向け part 13【暴れすぎ】

859-7.74Dさん:2008/07/03(木) 21:34:16
>>790>>793 スタイリッシュなM豚だって、M豚(笑)
860-7.74Dさん:2008/07/03(木) 21:37:40
=== 次スレタイ ===

【M豚に粘着している自業自得豚男ジュリエット】OAKLEYオークリー 日本男児の豚ジャケット&お釜エットさん向け part 14【個人で挑発しすぎ】
861-7.74Dさん:2008/07/03(木) 22:58:54
>>850豚ジャケットを持っているだけで偉そうなでかい顔をするのはやめた方がいいぜ
862-7.74Dさん:2008/07/03(木) 23:15:09
>>819豚男のOAKLEYジュリエット持ちを叩くと嫉妬らしいよ(ぷ
863-7.74Dさん:2008/07/04(金) 22:20:11
豚ですがどれが似合いますか?
スタイリッシュでハードな豚になれるOAKLEYが気になる。
864-7.74Dさん:2008/07/05(土) 00:14:05
ハーフジャケット使ってます。レンズは濃い茶色ですが、なんていうんでしょ?
主にテニスや登山の時に使ってますが、日差しの強い時はイイのですが、曇天や木陰の中を歩く時に
地面の凹凸がわかりにくいです。また冬場の強風時にも使ってるのですが、夏ほどの日差しは無いので
暗く感じて見にくく感じる事が多々ありました。
そんな時のレンズは何色に換えるのがいいのでしょうか?
単純に透明なクリア?ってのに換えるのがいいんでしょうか?
865-7.74Dさん:2008/07/05(土) 04:48:20
>>864
SlateIridiumなんかおすすめ。

http://oakley.com/pd/2002 ここでLENS TINTSをクリック
この辺りで大まかに検討して近場にOAKLEY売ってる所があれば実際に見てみればいいよ。
パーセンテージが多い程明るい、少ない程暗いって考えてみて。
866-7.74Dさん:2008/07/05(土) 07:20:06
明るいレンズならイエロー系、
もう少し暗めならパーシモン系がいいんじゃないすかねえ。
867-7.74Dさん:2008/07/05(土) 11:14:14
nanowireの4.0って、重さどれくらいなんでしょう?カタログ見ても重さ載ってない・・・。
868-7.74Dさん:2008/07/05(土) 15:25:24
38.5g
869-7.74Dさん:2008/07/05(土) 18:39:22
>>868
ありがとうございました!m(__)m
870-7.74Dさん:2008/07/05(土) 19:23:32
万能はスレートかな
871-7.74Dさん:2008/07/05(土) 19:47:42
偏光グラスの性能が良ければフレームはあんまりこだわらないなぁ・・・。
オークリーの偏光グラスはそんなにいいのかな。
ルディープロジェクト、タレックス(レンズだけだね)と比べてどうなのか、分かる人いますか?
872-7.74Dさん:2008/07/05(土) 22:53:27
>>865
>>866
d!
なんかイエローがよさげな感じです。
873-7.74Dさん:2008/07/06(日) 06:59:13
偏光レンズのメリットは何ですか?
普通のレンズより全然高いのですが。
874-7.74Dさん:2008/07/06(日) 07:10:29
目が楽。
875-7.74Dさん:2008/07/06(日) 14:17:23
プールに行くとさりげなく変態になれる
876-7.74Dさん:2008/07/06(日) 16:36:22
ブラックイリジウムあたりでもかなり目は楽だと思うんだが・・・
877-7.74Dさん:2008/07/06(日) 23:03:37
実を取るか、偽装を取るかの違いだな。
878-7.74Dさん:2008/07/07(月) 12:20:09
偽装ってなんだよ偽装ってww
879-7.74Dさん:2008/07/08(火) 12:16:13
俺はイリジウム派だが、イリジ+偏光だと最強なんだがな。
880-7.74Dさん:2008/07/08(火) 13:55:42
イリジウムで十分まぶしくないんですが。
釣りをする人なんかには偏光レンズは必須なのかも。水中の魚、見やすいみたいだしね。
881-7.74Dさん:2008/07/10(木) 07:17:17
釣り堀かよ
882-7.74Dさん:2008/07/10(木) 09:34:07
まさにこのスレ釣堀状態
883-7.74Dさん:2008/07/10(木) 11:50:59
携帯から失礼します。
RAZRWIREってジャパンフィットですか?
884-7.74Dさん:2008/07/10(木) 12:12:39
あんぱんまんフィットです
885-7.74Dさん:2008/07/10(木) 20:07:22
Minute2.0ってノーズパッドは無いよね?
Monsterdogとかと同じように普通のプラスチック?
886-7.74Dさん:2008/07/10(木) 20:25:31
>>863>>790>>793
   あなたの豚能面顔を、豚ジャケットをかけて、後は不細工な顔に合うように
   下も大きくするように努力すれば? たとえば、風俗ジムもいいんじゃない?あなたみたいな最低ブサ男にぴったりのジムだと思うよ笑
887-7.74Dさん:2008/07/10(木) 20:34:28
>>863 豚ジャケットさん

 しつこい、いまだに気にしてスタイリッシュでハードなサングラスがどうのこうのと言う、自分への批判はすべてM豚さん?、M豚さんのことが大好き笑
 M豚と幼稚な言葉でうけねらいをする、ニートな豚男丸出しの男ークリー君
 スレを一人で独占中、自分の気にくわないことがあれば徹底的に筋違いで罵倒する、ねたみ
 
888-7.74Dさん:2008/07/12(土) 15:52:36
モンスタードッグは人気だけど、アジアンフィットって無いよね?
アジアンフィットのないモンスタードッグやモンスターパップが人気なのに、
ストレートジャケットはアジアンのみって馬鹿にしてんの?
889-7.74Dさん:2008/07/13(日) 14:51:14
俺、オークリーのXロメオって言うのかな、
去年だったか無くしたんだよね。
2000年の夏に買ったんだけどね。
縁がゴールドをシックにしたような暗い色で
落ち着いてるサングラス。
紛失届け出したが見付からず。
890-7.74Dさん:2008/07/13(日) 21:02:51
モンスタードッグの偏光¥24000を買おうと思ってますが
ヤフオクで日本正規物未使用¥17800ってありました。
どうなんですかね?
偽者の可能性ってありますか?
仕入れでこの程度の金額で入るものなのでしょうか?
教えて下さい。
891-7.74Dさん:2008/07/14(月) 16:25:01
フランスワールドカップの時にパリのシャンゼリゼ通りのメガネ屋でロメオを買ったのですがオーバーホールみたいな事ってできますかね?
892-7.74Dさん:2008/07/14(月) 19:15:31
>>891
パリに持っていけば?
893-7.74Dさん:2008/07/14(月) 22:50:30
念願のイチローJuliet手に入れたが
大事にする余り使い倒せない…俺はヘタレだ…

皆、外でガシガシ使ってる?
出来たら皆どの位使い込んでるか教えて
出来れば現状の写真とかうぷしてもらえると嬉しい
894-7.74Dさん:2008/07/14(月) 23:11:23
>>893
そういう限定品は使わず保存しておくのが吉
コレクションとして眺めるだけでよろし。
895-7.74Dさん:2008/07/14(月) 23:39:33
じゃ、限定モデルじゃなかったらガシガシ使い込めるもの?
オークリーのXMETALってちょっとカスタマイズするだけで
限定と値段変わらないし
ベースモデルもモデルによっては高いじゃん

ノーマルでもJulietやRomeoをガシガシ使い込んでるのにちょっと興味ある
896-7.74Dさん:2008/07/15(火) 00:48:27
この間、MARSをeBayで落札したんだけど、届いてみたら箱に入ったままの新品、しかもシリアルNo入りだった。
当時、$300だった物が$160だったんで、なんか妙なんだけどこれも保存しておくべきかな?
MARS自体は新品そのものなんだけど、箱の中に入ってたスポンジは経年劣化していたようでボロボロだった。
コインには1998って書いてあるけど、これって10年も前の代物?
897-7.74Dさん:2008/07/15(火) 09:59:12
>>896
鑑定団にでも出したら?
898-7.74Dさん:2008/07/15(火) 12:18:01
>>897
うるせえバカ
899-7.74Dさん:2008/07/15(火) 12:24:43
サングラススレって馬鹿の巣窟か?がっかり。
900-7.74Dさん:2008/07/15(火) 13:33:55
イチローjuliは確かにガンガン使うには気が引けるが
スレートってレンズがすごく使いやすくて結局一番出番が多い

リプレイスでスレート出ることを所望いたす
901-7.74Dさん:2008/07/15(火) 13:48:12
>>899
流石に高いサングラスだからしょうがねえだろ
使うつもりで買っても躊躇するって
902-7.74Dさん:2008/07/15(火) 13:50:03
>>901
馬鹿が。
903-7.74Dさん:2008/07/15(火) 15:25:35
ていうかメガネ板ってかなり馬鹿レスが多い気がする
904-7.74Dさん:2008/07/15(火) 16:55:49
豚の次は馬鹿で盛り上がるか
905-7.74Dさん:2008/07/15(火) 18:46:05
後はお前みたいなアホか
906-7.74Dさん:2008/07/15(火) 23:15:00
>>901
貧民乙
907-7.74Dさん:2008/07/16(水) 04:40:53
競輪のトップ選手のブログにもオークリーのことが・・
http://www.kojimakeiji.net/diary/index.html

小嶋敬二 10
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1215658667/
908-7.74Dさん:2008/07/16(水) 19:30:33
ゼロrhのほうがいいよ
909-7.74Dさん:2008/07/17(木) 14:11:01
何かプロMフレームって取り扱い減ってる?
910-7.74Dさん:2008/07/17(木) 16:07:49
減ってるもなにも廃盤でしょ 
気になるなら今の内に買っとけ

911-7.74Dさん:2008/07/17(木) 19:20:45
奥でMフレ売るなら今の方がいいのかな?もう少し待った方が良いのかな?
912-7.74Dさん:2008/07/18(金) 07:08:50
ごみだな
913-7.74Dさん:2008/07/18(金) 11:42:23
>>912
おまえが?
914-7.74Dさん:2008/07/19(土) 18:38:56
915-7.74Dさん:2008/07/20(日) 14:32:46
>>913
オマエだよ
916-7.74Dさん:2008/07/20(日) 15:02:29
お前だろ屑
917-7.74Dさん:2008/07/20(日) 20:49:23
オマエだろ高卒
918-7.74Dさん:2008/07/20(日) 22:18:09
JULIETのDUCATIモデルと
JULIETノーマルのカーボン+ブラックイリジウム
って何が違うの?
レンズにDUCATIって文字が入って
目、耳等のゴムパーツが赤いだけ?
919-7.74Dさん:2008/07/21(月) 01:19:54
ひつもん
GRAPEVINEの茶色が欲しいのだが、
型番03-547J(本家サイト)と03-512(Yオク)は別物?
920-7.74Dさん:2008/07/21(月) 13:48:58
ジュリエットと毎日ガシガシ使ってます。
だって、カッコ良いから買ったんでしょ?だったら毎日使わないと逆にもったいないよ。
使ってナンボでしょ?
高いといってもしょせん消耗品ですよ。
921-7.74Dさん:2008/07/21(月) 14:23:32
レンズは消耗品って言うけど、日に当たらないところに丁寧に保管してればずっと保つ?
922-7.74Dさん:2008/07/22(火) 06:59:14
だから消耗品って言ってんじゃん
923-7.74Dさん:2008/07/22(火) 10:15:26
>>922
頭悪いな
924-7.74Dさん:2008/07/22(火) 11:49:36
オークリーの純正度付きレンズでウィスカー作ったんだけど、全然ダメ。
多分オークリーがと言うより、カーブのきついスポーツグラス全般なんだろうけど、
周辺のひずみのキツイ安物レンズと同じで、掛けてると気分が悪くなる。
確かに取説には、少しずつ慣らせって書いてあるけど、
とてもこれでスポーツする気にはならないな。

これから度付きスポーツグラス検討してる人、
普通のグラス+コンタクトにするか、
カーブのキツイスポーツグラスの度入れは諦めるか
どちらかにした方がいいよ。

オークリーならきっと良いだろうと期待したけど、高かったのにがっかり。
925-7.74Dさん:2008/07/22(火) 13:46:05
お前の目、歪んでるよ?
926-7.74Dさん:2008/07/22(火) 22:10:19
>>918
それだけ違えば十分だろ?箱も違うぞ。
まだ不満か?
927-7.74Dさん:2008/07/22(火) 22:30:56
>>924
慣れるまで3か月くらいかかった。
928-7.74Dさん:2008/07/23(水) 07:17:11
>>927
結局慣れたんか〜い!
929924:2008/07/23(水) 08:47:34
慣れてへん、慣れてへん
930-7.74Dさん:2008/07/23(水) 10:45:54
純正度付なら無料でレンズ(度数)交換してくれるよ
買ってから60日以内だったような????
正規ディーラーなら全部共通だと思う
交換する度数の出し方はそれこそお店の腕次第だろうけど
931-7.74Dさん:2008/07/24(木) 11:38:10
今BS1でやってる試合でイチローがかけてるモデルは何ですか?
フレームもレンズも黒の。ハーフジャケット?
932-7.74Dさん:2008/07/25(金) 02:47:05
ヤフオクのJULIETって業者吊り上げすぎじゃね?
見てると評価10〜20の2,3種のIDが綺麗に吊り上げては消えている
933-7.74Dさん:2008/07/25(金) 19:31:56
興味なし
934-7.74Dさん:2008/07/27(日) 16:04:51
ブラックイリジのポラを買ったよ。
ドライビングにはいいけど、普段使いは普通のブラックイリジがいいね。
935-7.74Dさん:2008/07/27(日) 23:52:19
次期イチローシグネイチャーの情報、求む!
936-7.74Dさん:2008/07/28(月) 09:37:01
もうX-Metalシリーズみたいなのは作らない気がする・・・
最近新しいのはデザインも無難だし
X-Metalシリーズのラインナップを縮小しはじめてから守りに入った感じがする

昔はカッ飛んでて格好良かったのに・・・MarsとかOverTheTopとかPennyとかRomeo1とか
MI:2でRomeo1見た時は衝撃だった、JULIETのデザインも見た後暫くは目に焼きついたな
オークリーのサングラスって、思わず
「お前何世紀先から来たの?」
って感じの近未来っぽいデザインが良いのに
今残ってるのってJULIETだけだっけ?
何か小さく纏まっちゃった感じがする
937-7.74Dさん:2008/08/01(金) 10:14:56
>>936
俺も似合わないのにロメオでたら即買したw
Metal系とかのぶっ飛びサングラスが縮小した頃合って
当時オークリーがナイキとイタリアのLuxotticaに身売り交渉はじめた頃でしょ?
あの頃のオークリーって交渉を有利にするためにさ
別会社にM&A、利益重視ラインナップとか
自社株の価値あげにやっきだった感がするよ
んで結局Luxotticaに買収されたらアメリカの景気後退でOAKLEYの売り上げダウン、
ゴーグルは子会社へ丸投げ、OAKLEY SHOPの改装で販売のテコ入れするからLuxotticaに金くれと・・・
↑アメリカの証券ホムペに書いてあった
も、もうオークリーに期待するのは無理ぽ
938-7.74Dさん:2008/08/04(月) 20:24:57
O ROKRヤフオクで安く買ったけど良いね
iPodと携帯との連動が最高
電池も持つし、予想以上に快適になった
ファッション的にどうなの?というのが唯一の問題だけど・・・w
939-7.74Dさん:2008/08/06(水) 18:44:24
酔った勢いでJULIET アイスイリジウム ポラライズド 度付きを

オーダーしてしまったのだが924の話を聞くと・・・・・

940924:2008/08/07(木) 11:52:51
>>939
あくまで一例報告なんで、俺だけかも知れないから、
ぜひ、出来てきたら使用感をレポしてね。

俺の場合、裸眼0.3位で、普通のフレームの度付きサングラスは何とも無いんだけど、
ウィスカーを使うと、周辺のゆがみが気になって気分が悪くなる。
運転とか自転車とか、主に遠くを見るには、あまり気にならないんだけど、
歩きとかランニングとか球技とか、体の近辺の距離感が必要な事をすると、
すごく違和感がある。

多分、オークリーが悪いんじゃなくて、カーブのきついスポーツフレーム一般の事と
思うんだけど。
941939:2008/08/07(木) 18:09:49
>924
了解です
13日に来ると聞いてたのですが16日あたりにズレ込むらしい・・・
出来上がってきたら レポします。


あと三重長島のオークリーアウトレットは安いみたい
ただUSモデルらしいが
942-7.74Dさん:2008/08/07(木) 19:02:22
カーブ度つきで違和感があるのは脳内補正ができてないから。
普通の眼鏡より情報量が多いから脳が対応しきれてない。
両手で横をさえぎって視野を狭くしてみればわかる。
俺も慣れるまで時間かかったよ。
慣れると視野が広くてすごく使いやすい。
943-7.74Dさん:2008/08/07(木) 20:34:12
馬鹿すぎるw
944-7.74Dさん:2008/08/07(木) 21:22:43
おれも初めて度付き作ったとき、世界がぐるぐる回って
1週間はやってもたと思って鬱に・・・
でも、あきらめずに毎日少しずつ掛けてたら、完全に慣れて
今ではまったく問題なし。
一回慣れると、別のめがねやサングラス掛けてもリセットされないよ。
945-7.74Dさん:2008/08/07(木) 23:16:52
レンズの寿命ってどの程度だっけ?
946924:2008/08/08(金) 09:38:25
>>944
そうか、やってもうたと思うくらいあっても慣れるのか。
高かったんで、頑張って使わなきゃ。
947-7.74Dさん:2008/08/08(金) 13:49:13
Mフレームよりリーダーの方が交換レンズの値段高いね

形としてはMフレームの方がカッコイイな
デザインが成熟されてる希ガス
948-7.74Dさん:2008/08/08(金) 13:51:27
間違えた、レーダーだ
恥ずかしい・・・ ><
949-7.74Dさん:2008/08/11(月) 01:06:34
近所のめがね屋にドライブ用にとサングラス見に行ってアイスピック衝動買いしてもうた。
950-7.74Dさん:2008/08/11(月) 02:33:50
OAKLEYの非点収差補正のレンズに興味があるのですが、
その効果を体験する方法、もしくはお店をご存じないでしょうか。

ふつうのレンズだと、度調整ができるゴッツイテスト用メガネで
「こんな風に見えるんですよー、この度でいいすか?」とやって
くれますよね。そんな感じで、OAKLEYのレンズでどう見えるのか
が知りたいのです。

とくに、一般の両面非球面レンズの歪曲収差補正と、見た感じで
どう違うのかが知りたいところです。
951939:2008/08/12(火) 14:29:02
ジュリエット北ーーー

今日の夜取ってきます。

オークリー やれば出来るやん

盆に間に合って良かったです。
952-7.74Dさん:2008/08/12(火) 20:29:46
RXレンズで注文する場合、どれくらい時間かかるの?
あとNXTよりも強度高いんだっけ?
953すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3w :2008/08/13(水) 20:39:20
最近のスクエアオーマークのサングラスはダサイな。
購入意欲が湧かない。
954939:2008/08/14(木) 08:43:04
昨日 ドライブしてきたのだが、

924サン指摘の視界の違和感は殆ど無かった。

ええ買い物したと思う。

>952さん
10〜12日営業日って聞いてました。
(昔はアメリカで作ってて3週間位掛かったらしいです)
3日にオーダーして11日着でした

強度は知りません
955-7.74Dさん:2008/08/14(木) 20:58:13
ここのグラサンはアスリート以外はどういうシチュエーションで使うんだ?
こんな本気グラサンで街歩くのか?
956-7.74Dさん:2008/08/15(金) 10:46:18
グラサンw


普通に使ってるが、なんで?
957-7.74Dさん:2008/08/15(金) 11:21:58
ていうかストリート系で代表的なモノの一つじゃないの?
958-7.74Dさん:2008/08/15(金) 14:42:30
厨房時代でキャッツアイでしたが何か
959-7.74Dさん:2008/08/15(金) 15:03:56
Xメタル重すぎだろ。
あれじゃド近眼ガラスメガネかけてんのと
同じ。
960-7.74Dさん:2008/08/15(金) 17:36:00
コーエーが無くなったんで、戸畑のダムに行ってきた。
常連客相手の店らしく、一見さんは放置したまま。
店員の知識も大したことなく、店長は横柄な態度。
もう行かね。
961-7.74Dさん:2008/08/15(金) 21:46:53
クリアレンズで普段〜スポーツ用メガネとして使うなら何がお薦め?
962-7.74Dさん:2008/08/16(土) 15:03:30
>>955
この間、子連れの夫婦が街中の歩道ですれ違ったんだが、旦那のほうが
普通の格好でガッツリアスリート系のグラサンしてたので、
すれ違いざまに二度見してしまった。
963-7.74Dさん:2008/08/17(日) 00:45:48
貧相な固定概念ですこと
964-7.74Dさん:2008/08/17(日) 07:21:56
そろそろ、レーシングジャケットの後継機をだしてください おながいします(´・ω・`)
965-7.74Dさん:2008/08/17(日) 11:29:23
>>961
やっぱりHALF JACKETかFLAK JACKETあたりじゃ?
フレームやレンズのカラーによってはかなり地味になるし簡単に換えられるし。
966-7.74Dさん:2008/08/17(日) 11:38:14
RXだと使ってる内に割れるとか何とかって話を聞くんだよなあアレ
実際の所はどうか知らないけど、俺の度無しの奴は使ってる内に外れやすいというか緩くなってきてる
967-7.74Dさん:2008/08/17(日) 14:02:09
男ですが細面で鼻が低いので、レーダーパスのレディス試着したら
ちょうどよかったのですが、色の選択が少なすぎ・・・
インターナショナルのは、鼻が高くないと厳しいですか?
968-7.74Dさん:2008/08/18(月) 16:00:42
>>965
ハーフジャケットはレンズハメ込みにくい、レンズ2つで分かれてるし

Mフレームかレーダーの方がお薦め
969-7.74Dさん:2008/08/18(月) 16:02:19
>>967
O.C.Eで頼めば?時間掛かるけど
ttp://www.kineidou.co.jp/oakley/bto/radaroce/radaroce.html
970-7.74Dさん:2008/08/18(月) 17:20:54
>>968
お前馬鹿だろ
971-7.74Dさん:2008/08/19(火) 12:57:40
FLAK JACKETのインターナショナルバージョンが欲しいんだけど、正規では扱ってないんだっけ?
インターナショナルがフィットする人間がアジアン掛けても不快感とかそういうのはないよね?
972-7.74Dさん:2008/08/19(火) 16:34:06
>>970
(゚Д゚)ハァ?
973おれ:2008/08/20(水) 00:43:42
http://www.georgehincapie.com/gallery/
の2008 Tour de France のアルバムでhincapieがかけてるのってFLAK JACKETの新作
ですか? 
974-7.74Dさん:2008/08/20(水) 11:28:04
>>972
元の質問も読んでない馬鹿が知ったかこくなって事だよ池沼
975-7.74Dさん:2008/08/20(水) 13:13:34
(゚Д゚)ハァ?
976-7.74Dさん:2008/08/20(水) 13:25:08
白を切れば逃げられると思ってるんだろうなw

普段使いのメガネとしても使うなら何がイイか?って質問に
「MフレームかRADARが良いぞ」とか馬鹿すぎだろ

死ねよ知恵遅れ
977-7.74Dさん:2008/08/20(水) 21:42:42
そろそろ始めませんか
978-7.74Dさん:2008/08/20(水) 22:14:50
次スレ立てた
【関係者】OAKLEYオークリー part 11【不要です】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1219237734/

引き続き正規販売店関係者はいらね。
すいかのラーメン推奨w ◆Qurpnrgk3wは特に氏ね
979-7.74Dさん:2008/08/21(木) 09:16:48
>>976
馬鹿は君でしょう?
あたま悪すぎますっw
980-7.74Dさん:2008/08/21(木) 18:30:37
>>976
スポーツ用って書いてるじゃん
981-7.74Dさん:2008/08/21(木) 20:41:30
>>979-980
日本語読めない知恵遅れは黙っておけってw
「普段使いとしても」って書いてあるのにMフレームとかw
日本語読めるとしても、日常生活を送ることすら不可能なくらい見た目に無頓着なんだな

引きこもってないで外出ろよ
まずはコンビニから、な?
982-7.74Dさん:2008/08/22(金) 12:35:32
普段使いでハーフジャケットもどうかと思うけど・・・
煽りたいだけなら消えろ
983-7.74Dさん
少なくともHJの方がまだマシだろw