【失明上等】コンタクト個人輸入代行【詐欺上等】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939-7.74Dさん:2008/01/11(金) 17:57:22
>>931

ジョンソン&ジョンソンの製造工場はアメリカとアイルランドだからね。
どっちも同じでしょ。
940-7.74Dさん:2008/01/12(土) 00:05:03
俺のはアメリカ製だった
日本語版だけどなんで?
941-7.74Dさん:2008/01/13(日) 03:09:58
サイトの構成が同じじゃねーか?と思って会社概要見たら、
Salelens = ABClens = レレレのレンズ = glens、なんだな。

この間Salelensでコンビニ払いで注文、無事に届いてるけど
何でこんな運営するんだろうか。

価格と送料も微妙に変えてるし。
942-7.74Dさん:2008/01/13(日) 10:44:21
数打てば当たりやすいからだろ
アフィ厨なんて数千サイト開いてるし
943-7.74Dさん:2008/01/14(月) 01:13:41
まあ、確かにそれ位しかねーか。

試しに幾つか計算したら、J&J製品のように個数で送料を変えてる
ものは然程変わらず、差額は250円以内くらい。
他社製品のように、送料一律のもので3〜4個買いだとABClensが
一番安く、最高値のglensは+1,000円以上になる。

同じ奴から買うんなら、余分に払わないように気を付けよう。
944-7.74Dさん:2008/02/01(金) 16:19:24
今はワンデーアキビュー使ってるんだけど
モイストにするとしたら、同サイズにしたらだいじょうぶですか?
945-7.74Dさん:2008/02/02(土) 01:30:39
>>944
両者はグループ、材質、サイズ構成まで同じだし、レンズ自体
殆ど同じじゃないかと思いますが。
BCもどっちも8.5&9.0だし、同サイズで問題無いでしょう。

これが、8.5を使ってて変えようとしてるレンズが8.4&8.7とか
だったら悩むところだけど。
946-7.74Dさん:2008/02/03(日) 10:48:44
ふーむ。
947-7.74Dさん:2008/02/20(水) 19:07:27
カナダからの発送の代行から
何度目かの注文して、珍しくすぐ発送してくれたけど
予定の日にちを過ぎても届かない
いつもポストに入っているんだけど
基本海外からの郵便って宅配じゃなく定形外と同じ扱いになるの?

まさか発送完了のお知らせして
実は実際の発送日がもっと遅かったという可能性はないですよね?
郵便局とかで追跡できる番号とかは貰ってません
948-7.74Dさん:2008/02/20(水) 19:36:50
しらんがな
問い合わせてみればいいじゃない
949-7.74Dさん:2008/02/20(水) 19:39:46
>>947
向こうがどういう発送しているかによると思うぞ。
950-7.74Dさん:2008/02/20(水) 20:53:35
>>949

メールにこのように書いてありました

注文番号はかいてあり、サイトでは照会できるようになっていて
それによると発送中と書いてありました
ただ届いてないだけならまだいいんですが、盗難だったりすると怖いので
心配です
問い合わせしましたけど気になってから何も手につきません


> お客様 ○○レンズをご利用頂き、誠にありがとうございます。 ご注文頂きました商品を発送いたしま
した。商品は通常、発送日より土日祝日を除く5-10営業日でお客様のお手元に届きます。 ─────
────────────────────────────[発送日]    2008/02/0○
[
951-7.74Dさん:2008/02/20(水) 22:22:30
土日祝日を除いて10営業日だと、丸2週間はかかる可能性もあるだろ。
まだまだじゃん。あと1週間たっても来なかったら連絡してみれば。

これぐらいで気にしちゃあいかんよ。届かなくても勉強になったと思うぐらいの気持ちで待て。
952-7.74Dさん:2008/02/20(水) 22:42:08
届かない場合もあるんですか?
953-7.74Dさん:2008/02/21(木) 06:29:52
そりゃ届く保証なんてないもん。だからこのスレで情報交換するわけだ。
スレタイを読みなよ。
954-7.74Dさん:2008/02/21(木) 11:53:31
>>953何度も頼んで割合有名なところでも?
メールの返信はまだ来てません
いつもはすぐ帰ってくるんですが。
955-7.74Dさん:2008/02/21(木) 21:28:30
>>954
う〜ん、おれにはわからんです。有名なところなら大丈夫では。
でも、おれが昔利用してたところが、2〜3年後には「詐欺だ!」とか
断定的に言われてるのを見たこともある。
956-7.74Dさん:2008/02/22(金) 03:18:39
海外と日本の郵便を同じレベルで考えちゃいけないぜ
ドイツとか3通郵便出して1通しか届かなかったぜ
957-7.74Dさん:2008/03/03(月) 15:43:51
>>905
「処方箋については、薬事法上は必要とされておりません」
ttp://www.contactlensnavi.com/syohosen.html
958-7.74Dさん:2008/03/03(月) 21:56:18
メーカーが処方箋つけろと、販売店を締め付けてるんだろうね。
959-7.74Dさん:2008/03/07(金) 19:33:29
アメリカは自由の国
960-7.74Dさん:2008/03/26(水) 10:48:50
あるサイトで注文したら1か月以上商品が届かない。

3週間たったら、メールしてくれとあって、メールしたけど
案の定返事が来ない。

ここでみんなが言っているように、消費者生活センターや警察に言うという
脅しをつけてメールを送りたいけど住所とか電話番号とか相手に知られている
から不安なんですけど、大丈夫なんでしょうか?

ちなみに、ここに良く出てくるサイトではないですが、HPにはメルアドと
FAX番号しか書いておらず電話もできないし、住所も番地が書いてないので
そこから調べられない・・・。
こんな怪しい処で買うんじゃなかった(-_-)
961-7.74Dさん:2008/03/26(水) 11:20:20
>>960
このスレに出てくるところじゃないってどこのサイトだよ
そんな無名なところで買うな
勉強料だと思って別のところで買いなおせ
>>893使ってるけどいつも2週間程度で届くからオススメ
962960:2008/03/27(木) 01:00:35
ttp://www.contactlens-center.com/frame.htm
ttp://www.marks-contactlens.com/? 
トいうサイトです。

会社名ではなく、URLの一部でググってみたら他にも同様のケースに
なった方が質問されていたようです。

もう諦めます。961の方が言うように勉強代だと思います。

ちなみに、詳しく知らないのですが参考として教えていただきたいのですが
上の二つのサイトは有名なんでしょうか?
963-7.74Dさん:2008/03/27(木) 11:27:27
>>962
上のは大手の個人輸入のサイトの丸パクリみたいだね
下のは見たこと無いね
両方有名じゃないよ
無名でもバックがシッカリしてればいいんだけど、その2つはよくわからんね
964-7.74Dさん:2008/03/29(土) 05:40:26
電話番号TOPに載ってるじゃん
965-7.74Dさん:2008/03/29(土) 17:38:16
>>960
ttp://maps.google.com/maps?client=safari&rls=ja-jp&q=京都市伏見区桃山筒井伊賀東町47&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wl
ttp://www.contactlens-center.com/text.htm

探してみたけど、みずほエンタープライズなんて会社ないっぽい。
あとFAX持ってないんだけど、TEL番と同じってありうるの?
自分はマックスで買ったことあるけど1ヶ月前後かかったよ。普通郵便で届いた。
966965:2008/03/29(土) 17:44:02
今経営者名でググったらでてきた
ttp://www.marks-members.com/company.htm

>メンバーズクラブ月会費1万円で
>約50種類のコンタクトレンズと
>約180種類のカラーコンタクトレンズか
>約120種類のサプリメントの商品を
>弊社と同価格の仕入れ値でご提供いたします


こんなんで金儲けしてる時点で…あやしいね。
消費者センターにだけでも相談してみたら?
967965:2008/03/29(土) 17:49:31
京都市伏見区桃山筒井伊賀東町47番地←この住所ぴったりに出て来るのは

コスモ丹波橋
ttp://www.e-akira.jp/cgi-bin/ryutsu_detailes.cgi?id=a0613_000
ってところだけ。
普通は部屋番号まで書いてるはずだけど、それがないからやっぱり…かも?
968960:2008/03/30(日) 20:33:37
>>964
電話をどの時間にかけてもFAX音しかしませんでした。
Q&Aにも電話受け付けはしないと書いてました。

>>967
本当にこの住所なのかも怪しくなってきました。
消費者生活センターに連絡してみます。
969-7.74Dさん:2008/05/09(金) 16:29:04
>>968
その後どうなりましたか?

オアシス使ってる自分はabclens以外使わないな
安いし、今まで問題あったことない
970-7.74Dさん:2008/05/09(金) 16:29:27
age
971-7.74Dさん:2008/05/16(金) 21:26:58
http://imepita.jp/20080516/769340
このシールどういう意味?
テストレンズ送られた訳じゃないよね
972-7.74Dさん:2008/05/16(金) 22:18:41
「1箱おまけ」っていう意味だよ。
973-7.74Dさん:2008/05/22(木) 19:19:15
安いレンズで注文してしまったorz
まだ支払ってないのでキャンセルを要請したがまだ返信はない。
キャンセルは不可と書いてあったけど、キャンセルしてもらった人っていますかね?
974-7.74Dさん:2008/05/22(木) 20:18:10
「寝て待て」ってところだろうな。
975-7.74Dさん:2008/05/23(金) 16:53:57
973だけど、メールきてた。

ご連絡ありがとうございました。

通常、弊社ではご注文後のキャンセルは承っておりませんが
今回に限り、ご注文【××××××××】のキャンセル手続きをさせていただきました旨
ご連絡させていただきます。

また何かご質問等ございましたら、弊社までお気軽にお問い合わせくださいませ。

お客様より再度のご注文をいただきますこと、心よりお待ち申し上げております。

******************************
安いレンズ
ASIANZAKKA PTE.LTD.
******************************
976973:2008/05/23(金) 17:02:45
ちょっと強気で、「安いレンズさんって詐欺って聞きました。
海外から輸入したって証拠の書類があるはずだからそれ送ってくれたら
信用します」みたいな感じで書いたので、めんどうになって
キャンセルしてくれたのだと思います、、、

まだ未払いで、間違って注文してしまった人は強気でキャンセル要請してみれば
してくれると思いますよ。
977-7.74Dさん:2008/05/23(金) 19:36:42
ヘンな客(でもないか)相手にすると大変だな。
978-7.74Dさん:2008/05/30(金) 00:00:33
>>976
意味不明なんだけど、お前が
979-7.74Dさん:2008/05/30(金) 00:24:41
abcに決まってるだろ jk・・・
980-7.74Dさん:2008/05/30(金) 09:07:36
日本の規格に合うの?
981-7.74Dさん:2008/05/30(金) 20:11:11
日本で売られてる正規品も、同じ輸入品だから。
982-7.74Dさん:2008/06/01(日) 01:38:03
普通にMAXレンズから買えたんだが。
983-7.74Dさん:2008/06/01(日) 01:41:02
なんか専ブラから書き込めないのでこっちからやったらageちまった。
すまん。

確認したらちょっと違ったので訂正。重複してたらこっちが正しいから。
19日申し込み→23日発送→28日到着

画像はこれね
  ↓
http://www2.uploda.org/uporg1455178.jpg.html
984-7.74Dさん:2008/06/01(日) 01:41:36
PASSは1111で。
985-7.74Dさん:2008/06/01(日) 17:38:50
輸入代行屋のクセして「通販!通販!」って前面に出すからうざいな。
986-7.74Dさん:2008/06/01(日) 19:54:40
出してないよ
987-7.74Dさん:2008/06/01(日) 23:18:21
988-7.74Dさん
いや、意図的に個人輸入代行ということを前面に出さずに、
通販のような面をしているところが多いと思うよ。
実際に通販と個人輸入代行の区別が付いていない素人が多すぎ。