補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【3dB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940-7.74Dさん :2007/03/23(金) 13:06:18
変な客ならまだマシだよ。
うちは社長が変というかイカレテル。
941-7.74Dさん:2007/03/23(金) 19:41:50
Nのことか?
942-7.74Dさん:2007/03/23(金) 21:39:00
>>940
詳しく
943-7.74Dさん:2007/03/23(金) 21:41:49
そろそろ MADE IN CHINA あたりが出てこないと、一向に安くならん。
944-7.74Dさん:2007/03/23(金) 22:15:54

急にカキコミが増えましたね。

不自然ですな。
945-7.74Dさん:2007/03/23(金) 22:40:13
それにしても、3月商戦不振だ。
何か良い知恵あったら教えて下さい!
946-7.74Dさん:2007/03/23(金) 23:42:00
>>945
「耳の日セール」ww
947-7.74Dさん:2007/03/24(土) 00:38:29
>聞く耳もたず


うまい!
948-7.74Dさん:2007/03/24(土) 00:51:20
>>944
賄賂事件の話題を早く埋めたいんでしょう。

関係者さんかな?

・・・ご苦労さまです。

でも起訴されたら、今度こそ販売店名と社長、担当者名全て出ると思うよ。
949-7.74Dさん :2007/03/24(土) 01:05:58
>>934
補聴器販売店協会の理事長は何処の会社の人でしょーか?

制裁くだせるかどうか、楽しみですな。

まぁ、しないんだろうけど・・・業界腐ってる!!
950940:2007/03/24(土) 09:20:29
>>941 >>942
この業界に長くいる人なら誰でも知ってると思います。
これ以上は在職中なので勘弁ね。
9517.74Dさん:2007/03/24(土) 11:42:15
>>949
>補聴器販売店協会の理事長は何処の会社の人でしょーか?

グループ会社の人です。 今、販売店協会は、別の問題をクローズアップ
させて、この問題から目を遠ざけようとしてます。 重要書類として
店に届きました。

952-7.74Dさん:2007/03/24(土) 14:58:03
リオン、ピンチ。
953-7.74Dさん:2007/03/24(土) 23:25:14
販売店協会も、ピンチ。
954-7.74Dさん:2007/03/26(月) 08:56:55
臭い物にはフタ
寝た子を起こすな
955-7.74Dさん:2007/03/26(月) 11:53:28
2
956-7.74Dさん:2007/03/26(月) 21:08:33
この業界やっちゃったもん勝ちなのねw
957-7.74Dさん:2007/03/27(火) 01:54:52
あーあれね。
メガネ屋が検査手伝ってるのがどうだこうだとね。

そんなのよりデカイ事件引き起こしてる(賄賂事件書類送検)
件の方が大問題ですよね。
さて、認定店協会、販売店協会はどう対応するんでしょうか?
流されちゃ後からみんなが困るよ。
しっかりね。
958-7.74Dさん:2007/03/27(火) 15:13:52
そうですか。
959-7.74Dさん:2007/03/28(水) 00:26:20
>>954
ここまで大きく報道されたんじゃそうもいかんでしょうな。
960-7.74Dさん:2007/03/28(水) 08:11:52
業界の裏側だな
961774dBSPL:2007/03/28(水) 15:05:39
>>944
>>賄賂事件の話題を早く埋めたいんでしょう。

>>流されちゃ後からみんなが困るよ。
>>しっかりね。

次スレの>>1に書き込めば無問題
962-7.74Dさん:2007/03/28(水) 18:04:06
>>960
業界の裏側??
ひとくくりにされてもらっちゃ困るよ。
そんな販売会社と他店を一緒にしないでね。
9637.74Dさん:2007/03/28(水) 22:02:24
耳の日フェア、終わってから
全然補聴器売れない。。。。なぜ????

964-7.74Dさん:2007/03/28(水) 23:19:08
宗教団体のNJH、近づくな!
ほんまうざいわ!!
国政選挙の時、公明党の話しすんな!!
勝手に神様拝んでろや!半島に帰れwwwwww
965-7.74Dさん:2007/03/28(水) 23:40:53
>>964
そのうち、NJHが業界を支配してやるよ。
966-7.74Dさん:2007/03/28(水) 23:44:28
>>965
それはない( ´ム_,` )
967-7.74Dさん:2007/03/29(木) 00:38:16
>>966
君は分かってない。
創価学会は崇高だ。
よってNJHも然りだよ。
9687.74Dさん:2007/03/29(木) 01:00:35
カルト = 創価 = NJH

で、決まり。

近寄るな
969-7.74Dさん:2007/03/29(木) 01:33:16
NJHさんは、正直分かりません。
他メーカーにも創価信者がいると聞いてます。
信仰は自由です。
でもこれらのメーカーは節操無いと正直、思います。
だから、結果的にワイデックスさんを販売してます。
この業界まで、宗教色を出してほしくありません。


970-7.74Dさん:2007/03/29(木) 08:17:44
NJH=創価ってなんだ?たまたま担当が創価だったってことだろ?
組織的にすべて創価で構成されているなんてありえない。
あるというならソースを出してくれ。
971-7.74Dさん:2007/03/29(木) 08:36:02

>>970

NJH関係者オツ。

必死だな。・゚・( ,,>д<,)・゚・。
972-7.74Dさん:2007/03/29(木) 09:32:43
NJHなんか元々興味ないな。
それより、元NJH社員の創価学会員を採用する
メーカーのが信じられん。
カルト集団の結束は想像以上だよ。
情報、だだ漏れらしいじゃん。。。
9737.74Dさん:2007/03/29(木) 11:20:53
NJHの補聴器は、お題目がよく聞こえる
池田大作氏のお勧めでもある。 訳のわからん学位もついてくる。
購入代金とは別に、お布施もとられる。

9747.74Dさん :2007/03/29(木) 11:44:14
新スレ立てました。

補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【4dB】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1175136106/l50
975-7.74Dさん:2007/03/29(木) 12:59:39
>>971-973
同一人物だな
低脳な中傷うざい。創価が関係しているソースはまだか?
976-7.74Dさん:2007/03/29(木) 13:47:26
客を勧誘してたら笑える
9777.74Dさん:2007/03/29(木) 15:07:27
これ、すごいんだからと
聖教新聞を10部、むりやり店に置いてかれた
978-7.74Dさん:2007/03/29(木) 17:57:35
商品等の梱包にも聖教新聞が使われているなw
あと段ボールに「世界のトップメーカー」て書いてあるのも笑えるw
979-7.74Dさん:2007/03/29(木) 19:44:34
ソースもクソも中の人が証言しようか?
半数以上だよ。誹謗でなく事実な。
980-7.74Dさん:2007/03/29(木) 20:49:54
>>975
あがけば、あがくほど見苦しい。
典型的な事例だな、君だ。
981-7.74Dさん:2007/03/29(木) 22:40:12
・・・・?

なんで急にNJHの誹謗中傷が始まるのかが分かりません。
982-7.74Dさん:2007/03/29(木) 22:55:25
宗教、嫌いやwww
983-7.74Dさん:2007/03/30(金) 00:46:17
>>976
何年か前カタログに創価の旗を印刷して取引先はもちろん社員からも
あきれられてましたよ。

>>977
聖教新聞に掲載するNJHの広告に、取扱店として載せてほしければ
1店舗につき1部聖教新聞取るのが条件。

>>979
半数以上どころか95%以上。



984-7.74Dさん:2007/03/30(金) 00:53:56
選挙前だと忙しくなるんだろうなwww
985-7.74Dさん:2007/03/30(金) 01:20:08
>>983
営業に限れば正解と思う
986おせっかいー:2007/03/30(金) 01:42:23
友達からのメールで2chを見ました。今回の賄賂事件は本当に迷惑な話ですが
、皆さん同類に見られても仕方ないかも…補聴器を取り扱う基本理念って持っていますか?
「難聴者が社会から受ける恩恵を最大限に得られるようにサポートすることで」
単にものを売っている訳では無いと思います。
925の方、難聴者は目が鋭く、表情から相手の考えを読み取っているのですから
本人や家族の気持ちを考えていますか?…補聴器を決める前に販売する人の質を
見ているですよ!

そんな偉そうなこと言えないのですが、私は必ずお客に耳が治る訳ではありません
し、昨日今日、悪くなったんじゃ無いから焦らずに! が口癖です。
987-7.74Dさん:2007/03/30(金) 02:15:03
>>986
賄賂事件で書類送検された販売店と同類に見られても仕方ないとは
心外ですな。

あんなつまらんアホ業者と一緒にしないでもらいたいね。

しかもあなたも販売業者ですか。

「昨日今日悪くなった訳じゃないから焦るな」とお客さんに言うのが

あなたの口癖ですか。

そんな言い方をしているあなたにあなたの上司は何も注意をしないのですか?

「補聴器は高額商品でもこんなものだからあきらめろ」と聞こえているお客さんも

いる事に気付いてますか?

>>補聴器を決める前に販売する人の質を 見ているですよ!




と思ってるでしょうな。





988おせっかいー:2007/03/30(金) 21:59:59
これはこれは、…誤解を招く表現して申し訳ない、
お客様は期待感が大きい人が多いが完璧なものは
この世にありますか?…
986の方はご自分の仕事に自信をもっているようで
すばらしいですね!これからも頑張ってください。
989-7.74Dさん
>>986

なんで>>925を責めているのかわかりません。
2年前に他店で購入したものを返品しろと言われても無理でしょう?