コンタクトについての質問スレ-その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952-7.74Dさん:2006/07/01(土) 17:12:36
ドライアイについては、涙点プラグで対処という手もあると思うけどな。
コンタクトを装用するにしても初日から長時間使えるわけじゃないしねぇ。
953-7.74Dさん:2006/07/01(土) 17:25:31
>>947
じゃあ、眼科で交換してもらうのは筋違いだったんですね。
うはー。無料で交換してくれたんでうす、良い眼科だったのかな。
954-7.74Dさん:2006/07/01(土) 17:28:09
ハードでも18時間装用はやばくない?
955-7.74Dさん:2006/07/01(土) 17:46:48
HPでワンデーアキュビューをみたら
1箱30枚入りって書いてあるんですけど
ってことは両目使うから15日しか使えないってことですか?
956-7.74Dさん:2006/07/01(土) 17:51:28
>>955
左右の度数が同じ場合はそうですよ。15回分。
957-7.74Dさん:2006/07/01(土) 19:05:51
コンタクトを今日初めて試したんだけど、
ソフトレンズなんですが、付ける瞬間はヒヤっとするもんなんですか?
スカッとする目薬をさすのと似た感覚で、目を閉じてしまうんですが
慣れみたいなもんでしょうか
958-7.74Dさん:2006/07/01(土) 19:17:06
人肌まで温めて着ければひやっとはしないかもね
試したことないけど
959-7.74Dさん:2006/07/01(土) 19:20:21
ソフトを着用時は使用しないでください

ってかかれてる目薬はなぜいけないのでしょうか?
960-7.74Dさん:2006/07/01(土) 19:23:00
防腐剤が入っているためです。

961-7.74Dさん:2006/07/01(土) 19:26:14
>>959
モノによって、目にくっついたり
色がついてるのなんかコンタクトに色うつりしちゃうって聞いたよ。
962-7.74Dさん:2006/07/01(土) 19:42:16
目薬というのは涙として流れ出る分も含めて
薬効成分が配合されているわけ
ところがソフトコンタクトは水分を吸い込むスポンジみたいな性質があるから
着けたまま目薬を注すと薬の成分ごと涙を吸収するので
ものによっては薬の効き過ぎで別のトラブルや副作用を起こす可能性がある
963-7.74Dさん:2006/07/01(土) 19:56:17
色々な話、ありがとうございます。
使い捨てレンズで、日暮れに一度注すくらいでも
問題になりますでしょうか?
964-7.74Dさん:2006/07/01(土) 20:00:19
1DAYならいいんじゃね?
965-7.74Dさん:2006/07/01(土) 20:51:50
私のものはDAYLYですが…
とりあえずやってみます
966-7.74Dさん:2006/07/01(土) 21:50:22
眼圧が上がるって、どーなっちゃうの?
967-7.74Dさん:2006/07/01(土) 22:05:33
ワンデーって3日くらいは使えるよな?みんなは何日くらい使ってる?
968-7.74Dさん:2006/07/01(土) 22:30:31
最近使い捨てでないコンタクトにまんなかに白い点みたいなのが
できました。こんなことってあるんですか?
969-7.74Dさん:2006/07/01(土) 22:40:42
今日コンタクトが二つに割れて、どうがんばっても片一方の破片がとれないんだけど、このまま寝たらまずいよね…?
970-7.74Dさん:2006/07/01(土) 22:44:27
>>969
マルチ乙
971-7.74Dさん:2006/07/01(土) 23:01:13
次スレ
コンタクトについての質問スレ-その26
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1151762322/
972-7.74Dさん:2006/07/01(土) 23:15:33
>967 2,3ヶ月。長いと半年。
973-7.74Dさん:2006/07/01(土) 23:51:55
>>971
乙。

>>972
いつか失明するよ
974-7.74Dさん:2006/07/02(日) 01:04:24
>>972
定期的にこういうバカ自慢が現れるなw
975-7.74Dさん:2006/07/02(日) 01:28:30
まぁ目の大切さを知らないのは羨ましいが
976-7.74Dさん:2006/07/02(日) 01:43:35
コンタクトは診察を受けて、実際につける度数が決まってから
どのくらいで出来上がるんですか?
実際に装着するのはいつになりますか?
977-7.74Dさん:2006/07/02(日) 01:48:56
>>976
在庫があればそのままつけて帰ることも可能。
978-7.74Dさん:2006/07/02(日) 01:53:43
>>977
どうもです。
今日メガネドラッグ行ってみます。
979-7.74Dさん:2006/07/02(日) 12:34:34 BE:362520386-
>>945さん
そうですね・・・
コンタクトが自分のものになるまでの時間は
どのくらいなんでしょうか。
自分の家の近くの眼科では、その眼科があつかっている
コンタクト屋(?)からしか買えなくて、
一般的に、眼科に行ってから、コンタクト入手までに
どのくらいの時間を要するのか・・



ということなのですが、
分かりにくくてすいません。
980-7.74Dさん:2006/07/02(日) 13:15:38
>>979
不思議な日本語だな
981-7.74Dさん:2006/07/02(日) 14:03:57
昨日、2weekアキュビューをつけたまま10時間ほど寝てしまいました…。

医者に行った方がいいでしょうか。
982-7.74Dさん:2006/07/02(日) 14:07:45
>>979
眼科で診てもらうが、その眼科に寄生してるコンタクト屋では買わないで、
他の店で買いたいという事?

その眼科で診てもらって処方箋を書いてもらい他のコンタクト屋に買いに行く。
自分の目に合ったコンタクトがあれば一日で手に入る。なければ取り寄せ。
ネットで買うなら配送分時間がかかる。

983-7.74Dさん:2006/07/02(日) 15:03:01
>>922
まぁそうですね。今の時代ならネットで何でも調べられるから楽です。
今まで兆候すら指摘されたことはなかったから、ちょっとなんだかなぁって感じです。
(今回が兆候ってことなのかもしれませんが)

>>923
12年ぐらいですね。家ではメガネ、それ以外はコンタクトです。
自分の場合、昔は綺麗な目でしたがだんだん充血が気になるようになり
アレルギーもチラホラと出てくるようになりました。
ソフトだと10年ぐらいで使えなくなるのは本当のようですな・・・。

ハードでどの程度軽減されるか?ですが聞いてみて決めようと思います。
最悪メガネ生活にするかもしれませんが。
984-7.74Dさん:2006/07/02(日) 18:09:51
やっぱレーシックしかねーのかなぁ
985-7.74Dさん:2006/07/02(日) 19:22:17
>>983
12年同じの使ってんの?
986-7.74Dさん:2006/07/02(日) 22:25:29
数日前からコンタクトにしようと思ってモニターで使ってるんですけど、
今日使い捨てコンタクトぶち破ってしまった・・・。
爪立ててないけどこんな簡単に壊れるもんなんすね。
保障とかは使い捨ての場合無いんですか?
987-7.74Dさん:2006/07/02(日) 23:03:13
使い捨てにそんなもんいるか
988-7.74Dさん:2006/07/02(日) 23:28:54
常用のソフトコンタクトレンズってケア用品月いくらくらいかかるもん?
1000円くらいかな マツキヨとかの特売に買ったりしてもそんなもんかな
989-7.74Dさん:2006/07/02(日) 23:52:37
最近使い捨てばっか売られてるみたいだけど何で?
安いから?
それとも店が儲かるから?
目に負担が少ないのは、普通のコンタクトなのに・・・
990-7.74Dさん:2006/07/03(月) 00:04:25
え?
991-7.74Dさん:2006/07/03(月) 01:52:35
>>990
まともな眼科医は従来型の方が優れてるなんて言わないもんね
992-7.74Dさん:2006/07/03(月) 04:13:57
>>989ソースは?
993-7.74Dさん:2006/07/03(月) 04:51:40
>>992
ア○シティのスタッフになら
「本当は使い捨てじゃないコンタクトの方が目に優しいんですよぉ」
って言われたことがありますw
994-7.74Dさん:2006/07/03(月) 07:18:05
ワンデーのソフトのコンタクトを使っています。
初期の頃は目が充血しなかったのですが最近充血が多いです。
原因が何でなのかがわかりません。不潔が原因なのでしょうか?
コンタクトケースとかマメに交換したほうがいいのでしょうか?
改善方法ってありますか?
メーカーを変えても変わらない気が・・・
やっぱりメガネにした方がいいのでしょうか?
ジムとかに使うのに困っています。メガネが基本的に嫌いなので。
995-7.74Dさん:2006/07/03(月) 09:17:41
そんなに気になるなら眼科へ。
充血といってもいろんな原因があるし。
996-7.74Dさん:2006/07/03(月) 09:37:20
充血と新生血管の区別が難しい…         気になる血管あるけど定期検診の時、医者から何も言われなかった。ここ数か月同じところにあるのに単なる充血なのかな。
997-7.74Dさん:2006/07/03(月) 10:26:59
998-7.74Dさん:2006/07/03(月) 10:50:55
埋めていいですか?
999-7.74Dさん:2006/07/03(月) 10:52:22
1000-7.74Dさん:2006/07/03(月) 10:53:11
埋めました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。