誰も立てないので。
2 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 10:44:39
3 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 10:44:48
重複があるから15だぞ
4 :
新スレ:2006/03/14(火) 10:51:26
功労賞軍が『丸め』を炸裂させるのを、CL医軍が黙ってみているわけではなかった。
キリコ、三ダース軍曹、そのほかの774兵士達は敵の本丸「功労賞」、作戦本部である「社会保険事務局」等に
秘密殺戮兵器『ムジュンダー』を送り込むことに成功した。しかしこの兵器は相手がうっかり返答しないと効力を
発揮しない為、いち早くそれに気が付いた功労賞軍は唯一にして最大の効果を発揮する対抗手段「無視」を
決め込んだ。『ムジュンダー』の効果が全くないのを見て取ったCL医軍は焦りを隠せなかった。。。。
そこでキリコは数人の兵士を率いて敵の作戦本部である「謙作ちゃん病院」前で『ミニムジュンダー』を
一般市民に配って回ったのであった。この効果は凄まじかった。敵の作戦本部では謙作作戦本部長自身が動揺を
隠し切れなかった。対抗しようにも相手は一般市民。敵兵士はその中に巧みに紛れ込んでいて反撃すら出来ない状況であった。
敵の大本営本丸『功労賞』にもこの一報は届いていた。そして遂に。。。。
This is the last dance!? 今度こそラストか?はたして。。。
君は生き延びる事が出来るのか!?
990 :-7.74Dさん :2006/03/14(火) 10:48:39
また新しく 500件ルール か。もうダメポ。
再診自費でいけば、「一見さん」の多い医師系を除いて、500件を超える可能性は少ないでしょう。
7 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:08:55
医会さんは
CL装用者に他疾患の検査は請求できないというのは、
矛盾しているとわかっていても、
押し通すつもりでいるようです。
医会さんにも意地があるようです。
社会保険事務局に対する質問内容
「コンタクトレンズの処方に係る診療については、屈折異常の
患者に対する診療が継続しているものとして、初診料は第1回
の診療のときのみに算定できる」 とのことですが、
「現に傷病について診療継続中の患者につき,新たに発生した
他の傷病で初診を行った場合には, 当該新たに発生した傷病
について初診料は算定できない。」(平16.2.27保医発0227001
)
にもとづく解釈であると理解してよろしいでしょうか。
その場合、眼科診療全般においても屈折異常病名の有る患者
に対する診療は、初診料は第1回の診療のときのみに算定でき
ると理解してよろしいでしょうか。
つづく
>>5 SARさんはCLのみ再診は自費で決めたんでしょ?
そしたら、アレ結もSPKも初診で保険だよね、当然。
意外にTになるんじゃないの?
社会保険事務局に対する質問内容 つづき
また、
「(1)患者が任意に診療を中止し,1月以上経過した後,再
び同一の保険医療機関において診療を受ける場合には,
その診療が同一病名又は同一症状によるものであっても,その
際の診療は,初診として取り扱う。なお,この場合に
おいて,1月の期間の計算は,暦月によるものであり,例えば
,
2月10日〜3月9日,9月15日〜10月14日等と計算する。」
(平16.2.27保医発0227001)
「(2)(1)にかかわらず,慢性疾患等明らかに同一の疾病
又は
負傷であると推定される場合の診療は, 初診として取り扱わ
ない。」
(平16.2.27保医発0227001)
に関する眼科診療全般における屈折異常の取り扱いについてご
教示下さい。
屈折異常は慢性疾患であるが、患者が任意に診療を中止し一定
の期間が開けば転帰は
中止となるのでしょうか。その場合基準とすべき期間は何ヶ月
でしょうか。
ケースバイケースでは診療報酬請求に支障を来たす恐れがあり
ますので、
明確にご教示いただけますようお願い申し上げます。
<06年度コンタクトレンズに係る診療に関する診療報酬改定
についての質問状>
1. コンタクトレンズに係る診療では、眼疾病を予防するから
定期検査を実地するなど、保険給付の範囲が必ずしも明確に
なっていないとの指摘に対して
眼疾病予防を目的とすると考えられる定期検査項目は保険給付
の対象にならないとのことですが、コンタクトレンズ装用によ
って引き起こされうる疾病とその疾病を予防する目的に行われ
ると考えられる検査項目をご教示ください。
2. 屈折異常はコンタクトレンズ装用によって引き起こされう
る疾病にはあたらないので、コンタクトレンズに係る診療にお
いても屈折異常に対する診療は予防的診療にあたらず保険給付
の対象になると解釈してよろしいでしょうか。
3. コンタクトレンズを装用している患者に対する診療は屈折
異常に対する継続的な診療であるとのことですが、屈折異常は
コンタクトレンズ装用によっても治癒せず、コンタクトレンズ
装用の有無に関わらず存在する疾病であると解釈してよろしい
でしょうか。
4. コンタクトレンズの処方を目的として眼科学的検査が実施
された場合又はコンタクトレンズ装用者に対して眼科学的検査
を実地した場合にあっては、コンタクトレンズ検査料を算定し
、別に眼科学的検査を算定することは出来ないとのことですが
、
医学的にコンタクトレンズを中止する必要の無い疾病であり、
コンタクトレンズ中止が患者の日常生活に支障を来たす場合は
、どのように解釈すればよいでしょうか。またコンタクトレン
ズの処方とは具体的にどの様な行為と定義されているのでしょ
うか、ご教示下さい。
>>5 レセプト自体、月500切りそうじゃない?
300枚ぐらいですか?
厚生労働省に対する質問(オプション)
外来患者のうちコンタクトレンズ診療に係る患者が一定割合以
上を占める保険医療機関にあたっては、
コンタクトレンズ検査料の評価が引き下げられる合理的根拠を
示して下さい。総務省より厚生労働省が
合理的根拠が示さない場合は請求後、差額分の損害賠償請求を
起こすようにご指導いただきましたので、
ご回答お願いいたします。
各方面から同じ内容の意見がたくさん寄せられているが、何があったのかと
問いあり!皆送ってくれてるんだな!さあ!あなたも参加しましょう!
それから、皆どこに電話かけるにしても、録音機能付きの電話でかけましょう。
携帯電話にも録音機能はついていることが多いです。
軍曹!
一杯書かれたら読む気になれん。みんなも同じだと思うよ。
目的+要点をまとめてください。
17 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:40:16
医者としておくるより、患者の立場になって送ったほうがいいと思います。
この改革は、患者の立場になって考えるとおかしなところが多すぎます。
18 :
院長:2006/03/14(火) 11:41:09
うち、7割くらいなんですけど、Tで届け出ればいいんですかね?
19 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:41:10
>17
もともと患者の立場だと、今までもとんでもなくおかしかったんだけど。
3ヶ月以内は380円で、
とりあえず4月から半年ぐらいはやってみる。
こういうU眼科さんいますか?
いろいろ相談しましょうよ?
>>10 >SARさんはCLのみ再診は自費で決めたんでしょ? そしたら、アレ結もSPKも初診で保険だよね、
> 意外にTになるんじゃないの?
意外というか、必ずCLTになるつもりです。アレ結、SPK以外にも
くっつき量販店に眼鏡処方箋の患者も沢山回してもらいますから(眼鏡なら出来高算定できる)
余裕で70%は切ります。
>>17 私もそう思います。
例のビラ、話題になっているから患者の立場で
「こんなに安くなってたすかりますぅ〜、ところで東大病院でもコンタクト
処方はしてくれるのかしら?」とやるほうが効果ある。
一般人には強く出れないからね。
>>21 さすがですね。当海パターンですね。
ところで眼鏡は患者は自己負担2,500円近くなりますが、
それは販売でキャッシュバックさせますか?
それプラス患者にインセンティブがないと
なかなか眼鏡処方箋作りに来ないと思うけど
どうです?
>>21 あと自費の価格設定はどうしますか?
>>23 なんだけど、このスレではそう考える人たちの
声が小さいので、誰もいないかと時々不安になるw
26 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:48:35
>>21 14.コンタクトレンズを装用している患者に眼鏡を処方した場合、屈折検査+矯正視
力
検査を請求できるか。
本部見解:コンタクトレンズ検査料「ロ」既装用者の場合で算定する。
27 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:49:39
メガネ処方も出来高ではとれないみたいよ
>>20 とりあえず、うちはCL2でいくつもり。
CL1にすると狙い撃ちに遭うような気がする。
再診だと、1と2の差は56点。
その分、病名つけて、薬出して何とかプラスアルファを狙うつもり。
その点では、昨日から話題になってる、新疾患発生で初診料算定可?は
大きな武器。(といっても以前ほどの点数は望みも出来ないが…)
後は、レンズ代の値上げ、リストラでマイナスの大きさをどれだけ縮められるか
>>26 いや、CL 自費なら、
もうカルテ上は「CL装用している患者」とは判断できないですから、
SARさんは大丈夫です。
それに眼鏡はCL持ってない客もいっぱいいますしね。
SARさんはそこまで考えてますよ。
380円眼科は
>>26のとおり、できないでしょうね。
30 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:50:52
CL患者さんはほとんど自由診療だから、レセプトの枚数自体は
激減すると思う。
最終的に一般500、CL処置300、CL自費500まで
いってほしいが...
31 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:51:14
一般眼科に行って、
「普段コンタクトをつけていますが、今日はメガネを作ってください」
っていうと診察代が激安になります。
32 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:53:08
本部も意地っ張りですw
12.以前から緑内障、白内障あるいは糖尿病網膜症などがあり、なおかつコンタクト
レンズの装用を継続している患者で、細隙灯顕微鏡検査(前眼部)のみを検査した場合、
コンタクトレンズ検査料 ロ 既装用者を請求できるか。
本部見解:コンタクトレンズ検査料「ロ」既装用者の場合で算定する。
本部って頭の悪い既得権益を守ることでいっぱいの人たちみたいだけど
誰がやっているの?
こういう回答は、病院眼科の先生がみても頭にくると思う。
34 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:56:12
>31
眼鏡は、ほとんど眼鏡屋さんで買うからね。
35 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 11:57:55
大幅減収は覚悟しているが、
軍曹の執念には、
心から拍手いたします。
いいじゃん。コンタクト作って激安だったらそれを逆手にとって
じゃんじゃん嫌がらせあるのみ。一番困るのは一般病院。
>>28 >その点では、昨日から話題になってる、新疾患発生で初診料算定可?は
>大きな武器。(といっても以前ほどの点数は望みも出来ないが…)
これなんだけど、3ヶ月以内は再診でしょ?
3ヶ月以上はCLに関して自由診療でいいわけじゃないですか?
で+アレ結とSPKなら、アレ結SPK部分だけ、
アレ結SPKの初診+アレ結SPKのスリット+アレ結SPKの染色
+薬処方箋
ってことでいいよね?
CL検査料は請求せず表面的にはSARさんと一緒。
CL分は自由診療で。
そうすると、4,000円+4500円=1万円弱くらい
っていう整理になる。
ただ、3ヶ月以内アレ結は2000円くらいで全額保険。
これでいいかな?どうよ?
>>33 いずれ自分にも火の粉が降りかかってくることに気付いてねぇんだな。
>>28 つまり、
CLを保険で続けている=3ヶ月以内で通い続けている
は、新疾患でも再診にするよね?
これは「CLの治療中」が保険で筒抜けなので、
新疾患発生でも初診にならないと思う。
CLが自由になって初めて、「治療中ではない=管理対象外」
と言い張れると思うのだけど。
>>25 たくさん請求しようとする人から見れば都合の悪い意見だからねえ。
>>40追加。
もちろん、「中止指示」を加えておくと
さらに確実。
なぜ、厚生労働省は、眼科開業医の私的団体の言葉を
鵜呑みにするのか不思議でならない。
もっと一般人や勤務医の意見も聞けや。
もし、聞いていたら
>>32 のようなへんちくりんな
話にはならないやろ。
>>40 勿論3〜4ヶ月程度だと、再診扱い。
ただ、コンプライアンスの悪い客だと、1年くらい空くでしょ。
そういう時は、何とか病名つけて、初診料算定。
一番いいのは
>>37のような、混合診療形式だけど、いけるのかな?
45 :
ベイダー卿:2006/03/14(火) 12:19:15
皆、再診は自費でいくつもりかね?
ところで、検索しても施設基準の届出の雛形が見当たらんが..。
>>20 そうしたいんですけど、自分の給料0にしても赤字になっちゃうのよね。
>>44 まず論理的には
>>37は混合診療ではない。
1.CLに関しては禁忌指定=定期検査に来ない、があるため、
「保険で診療は可能だがただ禁忌を申し渡すだけ」となる。
2.そこであえて「患者が頼み込んで自費で健康診断して!」
という診療になる。
これはいわゆる「医師指定日ではない定期検査は自費」を
功労賞自らが掲げたものに該当する。
ここまでは保険局医療課に妥当性を確認済みです。
対外的にそれで説明してもいいとまで言ってもらってます。
>>37はその応用編だし、カルテが自費と保険で分けられるので
追跡もできません。
患者には禁忌=中止指示なので、
「CL中止の場合は出来高」にも合致します。
患者も「禁忌なのに頼んで『仮免許』方式でCLもらった」との
負い目があるから何か言える立場ではない。
>>47 論理は納得。
しかし周囲に競合店があり、保険診療されると患者来なくなるのでは?
4月からは、CLは基本自費ってことでカルテ別にすればOK?
今までの患者はどうするの?4月から新しいカルテにするのってOK?
51 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 12:32:46
自費再診は\980でいくよ
というよりもそれ以上の設定をしたらみんな他に行くだけだから
結局自費は決定なの?
>>52 自分は保険診療+診断処方箋料でいこうかと悩んでるんだけど。
今現在課税事業者だから、消費税痛いのよね。
54 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 12:42:22
医師会、眼科医会、官僚を問わず、事務職員にとって、
印刷物は、憲法みたいなもんですからね。
条文どおりの受け答えしかできないですよ。
融通なんて全くきかないです。
保険審査委員は、一応、眼科医がやりますから、細則は
各都道府県の国保と社保で、CL診療にかかわる申し合わせ事項として
決めて、それに則ってやっていくでしょう。
非手術眼科医が審査委員をやってる県は、
当然、適応は甘くなるでしょうね(これまで同様)。
愛知はどうなんでしょうね。ミヤケが影響力もってるんですかね。
55 :
52:2006/03/14(火) 12:44:08
>>53 レスあんがと。
どちらか選べるってこと?
おまえらあほか
患者はコンタクトの値段みていくんだよ。
いりょうひは宣伝できんから。
慈悲安くしてコンタクト値上げしたら島に1件しかないコンタクトや以外が
だれもこなくなるぞい。考え方がぎゃくなんだよ。
おまえら医者じゃないんだろう?他のスレであそべ
愛知は某大学元教授が法人つくってますよね。
あそこは一般の割合がかなり多いのかな?
>>24 勿論、販売でキャッシュバックですね。
>>25 >あと自費の価格設定はどうしますか?
3ヶ月以上間隔が開いたときは(実際うちの患者は9割近くそうなる)
検査料1500円、処方料1500円位にしましょうかね・・・。
>>57 それが謙作ちゃんのとこでしょ。
一般多いぞ。1日外来500はくる。
視野だけで1日40〜50人はとっている。
だからここにコンタクト処方をさせれば、ウッ、シッ、シ。
60 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 12:48:21
56のいうとうりです
客が気にするのはCL価格
61 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 12:50:03
うちも支払い総額3000円くらいにします
62 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 12:53:06
51>>
980円でやって行けまっか?
それじゃ、人件費もでんわw。
>>62 つりかあほなだけです。ほっておきましょう。
64 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:00:42
51はCL医憎しの患者に不人気の悪徳眼科医だろ。
65 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:02:23
午前中、この際コンタクトレンズ処方はすべて自費で統一したほうが矛盾しませんよ
と各機関に電話した。
たくさん請求しようとする人から見れば都合の悪い意見だからねえ。
皆さんも、自費診療の値下げ競争はやらない方が良いと思います。
共倒れになるだけですから。
70 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:07:44
今後閉院するところがでれば、最後はむしろめちゃくちゃ高い
自費にするとおもわれる。4-5000円か?
今回の診療報酬改定において、眼科全体で年間900億円の診療報酬削減が目標とされましたが、
政府・自民党と支持団体である眼科医会の幹部が談合し、幹部の利益となる白内障手術等は一切
削減せず、むしろ実質微増とし、近視等の屈折異常(ほぼ全国民が対象)及びコンタクトレンズ診療(使用者全国1000万人)を 一部完全に保険診療対象外(自費診療)とする等、国民の知らないうちに
国民の大きな負担増を強制的に4月より行おうとしています。 900億円の削減を屈折異常・コンタクトレンズ診療等のみに
集中させるために、コンタクトレンズ処方を 多く行っている診療所のみ理由無く診療報酬50%カット、コンタクトレンズを付けているだけでその患者が他の病気(緑内障など)にかかっても
検査の保険請求が出来ない、コンタクトレンズを1度でも処方すると、どれだけ期間が空いても、新しい病気になっても永久
に再診料しか請求で きない(通常はそのような例は初診)という法治国家として信
じられない改定が4月1日より強行されることになりました。 なお、コンタクトレンズを多く処方する診療所は自民党の支持
団体である医師会・眼科医会に加入していないことが多いということも今回の不公正な 改定が行われる一因と考えています。
また、医師会は現在でも多くの地域で500万円を超える法外な入会金を入会条件とし、開業制限の圧力をかけており、
公正取引委員会に何度も是正を勧告されたにも関わらず放置されています。医師会・眼科医会は私的任意団体であるにも関わらず、政府より各県の診療報酬審査を
丸投げの形で委託されており、実質上全権限を与えられています。そのような不公正な現状が会員のみへの利益誘導につながっています。
保険者代表や学識経験者が形式上加わりますが眼科のことは分からないので実質丸投げされています。 (信じられないことに社会保険診療報酬支払基金法16条、国民
健康保険法88条は医師会への権限委託を定めており、改正されるべきです)
我々は健康保険の破綻を防止するため診療報酬の削減はやむを得ないと考えていますが、それは特定の団体にのみ有利な形で
無く、眼科医療全体にわたって公正・平等に 行われることを求めています。上記の件に関しましてご調査の
上必要な追求を行っていただけますようお願い申し上げます。
↑マスコミ・野党向けの文章
73 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:15:47
朝日新聞をご愛読いただきありがとうございます。今回は診療報酬改定について
、ご
意見・ご要望をいただきました。重ねて御礼申し上げます。ご意見・ご要望は担
当部
局に伝え、今後の取材の参考にさせていただきます。今後とも朝日新聞をよろし
くお
願い申し上げます。
朝日新聞東京本社広報部
こうなったら、1日1000人でも回すしかねえな。
政府が、と書いてますのでアドレスつきで首相官邸にも送りました。
76 :
51:2006/03/14(火) 13:24:28
ずいぶん評判わりーな >>俺
実際、今でも過当競争の地域だからサバイバルが激しいのよ
早めに相手を撤退させないとこっちがじりひんだからね
本部見解、本部見解って、
眼科開業医の私的団体が審査基準を勝手に決めて良いわけないだろ!
ふざけるな!
>>77 自己責任で自己ルールでやればいいだけでは?
眼科開業医の私的団体が自己判断で審査基準を各県の審査委員に指示しているのも
違法と思われる。これ加えようかな。
>>78 じゃあ俺も審査委員に加えろ!眼科開業医の私的団体が審査の実権握ってるのが違法なんだ!
今回いい機会だからマスコミ・野党にさんざん追求してもらう。
何法に違反?
82 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:35:17
本部見解もいろんなところに送ろうかな。
日本は法治国家じゃないです。
中国と同じ人治国家です。
保険の運営方法が気に入らないなら自費でやればいいじゃん
ワタナベさんハマノさんがCL1だとしたら笑ってしまいます
86 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:39:46
コンタクトをしているって言っただけでまともな検査をしてもらえません。
>>71は昨日のキリコの議論からすると、
大分違ってきたのではないか?
>コンタクトレンズを1度でも処方すると、どれだけ期間が空いても、
>新しい病気になっても永久に再診料しか請求できない
3ヶ月以内に来なければ自費でいいわけだし、
3ヶ月超で新たにSPKになれば、CL中止指示+SPK初診
でいいんじゃないの?
>コンタクトレンズを付けているだけでその患者が他の病気
>(緑内障など)にかかっても検査の保険請求が出来ない
CL中止指示すればいいし、
3ヶ月超ならCL処方求められても、禁忌だから処方拒否で
疾患の出来高でいいのではないの?
88 :
ベイダー卿:2006/03/14(火) 13:41:15
再診は自費、の意見が多いようだな。
もちろんワシもそうしたいのではあるが、皆の周りには一般がないのかね?
患者はレンズ代しか見ていない、という意見もあるが、2回目以降は診察代も含めて考えてくるだろう?
ワシの所もときどき「よそより診察代高い」と文句言う奴がおるぞ。
今でも、4月から自費かもしれないと話をしたら、皆ブルーな顔するしな。
うちの量販店は値段もそう安くはないし、まわりの競合一般眼科は当然保険でくるだろうからな。
全国的に「自費」のムードで行ってくれればいいのだが..
2012
コンタクトレンズ医、その名前を聞くのは何年ぶりだろうか。
いまでもコンタクトレンズは医者が処方しているが、大東亜オプティカルが総力を
上げて開発した3D立体自動角膜解析装置『ひとりでコン太くん』が出来てからは
どんどんCL医は減っていった。昨年末ひとりでコン太くんver3が出来てからはCL医
は絶滅に近い状態だ。SARとかいう基礎出身のCL医がいたが最後まで導入を拒んでいた。
SARはver3になってしぶしぶ導入に踏みきったのだが今では2ちゃんねるのコテハンまで
壱千萬円払ってもコン太くんver3手に入れたいと変更したほど気に入っている。
このコン太くん、患者がやってきてIDカードを入れると客の年齢、好みの女性(もしくは男性)
が画面上に現れ挨拶からレンズのキャンペーンまで一通り勝手にやってくれる。
あごを台に乗せるとレフから視力まで勝ったに測ったうえ、患者がお金を入れると選んだコンタクトが
自動的にでてくる。医者は好き勝手な事をしていてそれを時たまチラッとみるだけだ。
一般眼科、旧CL医からも非難されていたが、「医者の管理下で販売、処方を行なっているから問題ない。」
の一点張りだ。SARの日課は朝、このロボットの電源をいれ、中性洗剤を薄めた液でコン太くんを
磨いてあげることからスタートする。
以前O氏は
「CL処方しなくていいわけだし」と
会話録にあったが、
まさにその通りで、
1.「決められた検診日に来ない」→処方しないし、中止指示
2.「新たな疾患の発生に伴いCL中止指示」
を駆使すれば、Tはほとんど影響はないのではないか?
92 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:47:54
ワタナベさんとハマノさんは、当然CLIでしょう。
審査委員が特例として認めるでしょう。
検査と診察の質が高いんだとかなんか屁理屈こねて。
ハマノさんは、眼科医会主催の生涯教育(CL)の講師として、現在---
1-4月にかけて、全国をまわってますしね(ちなみに名古屋の4月が最終)。
>>88 再診は自費ではなく、3ヶ月超は自費が多いのでは?
SARさんもいまや3ヶ月以内は380円か550円でやる
つもりなんでしょ?
94 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:49:09
そのような恣意的な審査がまかりとおるのがおかしいよな。
それはどこに訴えればいいのか。
95 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:50:41
1コンタクトレンズ検査料1に関する施設基準
コンタクトレンズに係る診療を行う診療科(複数の診療科を有する場合は、コンタクトレンズに係る診療を行う診療科)において、初診料、再診料または外来診療料を算定した患者(複数の診療科を有する保険医療機関において、
同一日に他の診療科をあわせて受診していることにより初診料、再診料または外来診療料を算定しない患者を含む。)のうち、
コンタクトレンズに係る検査(コンタクトレンズ処方のための眼科学的検査及びコンタクトレンズの既装用者に対する眼科学的検査)を実施した患者の割合が70%未満であること。
2届出に関する事項
コンタクトレンズ検査料1の施設基準に係る届出は、別添2の様式27を用いること。
96 :
92:2006/03/14(火) 13:52:33
92の続き
ただし、レセプトはCL割合69%くらいで請求してください
とか何とか注文がつけられるかも。
実態・レセ調査・指導とかは、絶対しませんからとか言われて。
>>58 販売のキャッシュバックって
7500円中、自己負担分2,500円に加えて、
メガネ代から2,000円くらい引くつもりですか?
自己負担分だけキャッシュバックだったら
わざわざメガネの処方箋を混んでる眼科で作ってくれますかね?
あと、3ヶ月以内は保険でやりますか?
>>94 事実を確認した上で社会保険庁か功労賞、または刑事告発では?
99 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:53:48
1.コンタクトレンズ既装用者に対して医師が次回の診療を指示した場合、次の受診
日に行われる眼科的検査は保険給付の対象となるか。
(1)自他覚症状のある場合
(2)自他覚症状のない場合
本部見解:(1)(2)いずれの場合も、自他覚症状の有無にかかわらず、コンタクトレン
ズの既装用者に対して、患者の眼の状態、コンタクトレンズの装用歴等を勘案し、医師
が屈折異常に係る継続的な管理の必要性を認め、次回の受診を指示した場合にあって
は、当該受診日に行なわれる眼科学的検査については、保険給付の対象となりコンタ
クトレンズ検査料「ロ」既装用者の場合となる。
また、自他覚症状を有する等、新たな疾病の罹患が疑われる場合にあっては、医師の
指示した受診日以前であっても、実施された眼科学的検査についても、保険給付の対
象となる。
いずれの場合も再診料と眼科学的検査を行なった場合、コンタクトレンズ検査料「ロ」
既 装用者の場合が算定できる。
自他覚症状がなく屈折異常以外の新たな疾病の罹患が疑われないにもかかわらず、疾
病の予防的な観点から定期的に行なわれる眼科学的検査については、疾病又は負傷に
対する療養又は医療の給付に該当しないことから、保険給付の対象とはならない。
101 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 13:55:39
99をみると、受診日の設定が必要で、受診日以前は何か
自他覚症状がないと保険適用にならないように読めるんだけど?
>>101 設定の仕方を「○月×日」とすればそのとおり。
「〜まで」とすれば医師の勝手だって。
医療課の見解。
104 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 14:02:57
>>99 厚生省に電話して問い合わせたところ、過去にCL処方していても、
CL処方目的でなく新しく発生した疾患の治療が目的で来院した場合は再診料プラス通常の検査料金を取っていいと言っていたよ。
>>104 CL処方「も」希望したらどうなるの?
キズの治療だけではなく。
だめじゃないの?
>>85 >ワタナベさんハマノさんがCL1だとしたら笑ってしまいます
再診自費なら十分ありえる話です。
>>89 なかなか面白い小説ですね。続編希望。
(ただ、2012年まで私がCL業界にいることは有り得ませんけど)
>>93 >SARさんもいまや3ヶ月以内は380円か550円でやるつもりなんでしょ?
3ヶ月以内なら、検査代だけで700円ー800円ですかね・・・。処方料も同額ぐらい取るつもりです。
処方変更料は100ー200円ぐらいにしときましょうか。
107 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 14:06:41
じゃあ、次回受診日を言わないで
「何か異常を感じたらすぐきてください」
といって、再診は全部自費でいいね。
>>106 じゃ、3ヶ月以内も自費なんだ!
徹底してるね!
保険で1,270円か1870円もらえるのに、
1000円ぐらいの自費だけにするの?
109 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 14:07:52
CL処方は翌月にした方がよいでしょう。
同月レセに、CL検査と他の検査が並んでいたら、
ばかな審査委員が減額査定する危険性がありますです。
>>107 SARさんはその方式でしょ?
でも「来てください」とは言わないと思う。
「では次回の指示はしませんので
御自身の都合でどうぞ。
念を押しますが、「指示はしませんから」」が正解W
111 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 14:09:45
>>75 首相官邸にもメール出せるのか?
それなら俺にもアドレス教えてくれ!
このスレと重要証拠レスを教えてテロリストキリコ宅に自衛隊を派遣させて欲しい(テロとの戦いということで)。w
>>108 間違えた。自費は1500円ぐらいなんだ。
まだ理解できていないみたいだね。
本当に自分達で電話して質問してみたの???
私が録音したICレコーダーには新しい病気が発生したら初診料とる取らないは
先生の裁量の範囲です。と録音されているよ。
だからあとはTと2の不合理な差を何とかすることにだけ集中するべきだ。
それと証拠は自分で残しておかないとレセでもめた時にだれも助けてくれないよ。
114 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 14:13:25
俺はCLで儲けたら、外国を放浪しようと思ってたが、
放浪しても退屈するだろうと思い至り、
今に至っても暇つぶしでCL医続けている。
115 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 14:14:59
眼鏡処方のみ:フルコース746点
CL処方のみ:マルメ462点
同時処方:マルメ462点?
眼鏡処方後しばらく(半年以上?)たってからCL処方:フルコース746点+マルメ462点
CL処方後眼鏡処方:マルメ462点+127点?
合言葉:「コンタクトレンズはメガネを作ってからにしましょう」
>>113 :ドクターキリコ ◆Tc6czuxNok :2006/03/14(火) 14:11:37
>新しい病気が発生したら初診料とる取らないは先生の裁量の範囲です。
へっ?初めからこの見解だったでそ?
コンタクトレンズ作成時は常に再診と理解していましたが。
>>113 明日必ず電話します。今日はまとまった時間がとれないんで。
ただ、以前電話したときは、何度か前に言ったこと
向こうは勝手に訂正してましたよ。
まず療養担当規則の
「慢性疾患治療中は他の疾患の発生に伴い、
新たな疾患の初診料は取れない」
は崩れたんですね?
もしCLの来院日を指定していてその間に来られても
=「慢性疾患治療中」でも、「他の疾患の初診料」を
医師の裁量でとれると、このまま医療課に聞きますが大丈夫ですね?
>>97 販売のキャッシュバックに関しては販売の側の問題ですので
私が詳細には述べられません。うまい方法はあります。
(うちの系列なら誰でも知っている方法です。)
なお3ヶ月以内でもCL再診は自費でやるつもりです。
>>113 療養担当規則があるので、
「CLの(管理)治療中でない」=中止指示後か禁忌指定後、なら
新たな疾患の初診料はとれる
と思ってたんですが。
>>117 むしろ患者のフリをして
「CLを処方してもらってますが暫く間が開いてから同じ病院に他の眼の病気で
掛かると初診料が掛かりますよね。4月からはそれが掛からなくなるんですね?」
とビラを見たフリをして聞いてみるように。
>>118 かりに自己負担分に加えて
メガネ代からさらにそのまま引いても
特に問題はないですよね。
迂回しても実質的に結局はそういうことですよね?
122 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 14:25:55
なんでオペ関連は診療報酬が増えているんだ!!
一方の業種だけが有利になるような改定をするなよ。
>>120 わかりました。
でもやはり「しばらく間が開いてから」を付け加えるんですね。
だったら、実質的には
>>119と同じなので、
療養担当規則は生きてますね。
そのほうが安心です。
3ヶ月、間をあけてから、
CL禁忌=保険外しで保険カルテはCL中止指示→SPK初診で保険
と理屈で十分、地方の社保出先と戦えます。
ありがとうございました。
>>113 コテハンの意見を否定すると一般眼科扱いされてしまう風潮があるので遺憾ですが敢えてキリコさんに忠告します。
残念ながら日本の裁判では録音テープやデジタルメディアは証拠にはならないケースが大半です。
これは常識です。知人の弁護士にでも聞いてみてください。
理由は『編集し得るから』。
でも、4月から領収書が義務付けだからね。
初診になるのは、おかしいと思う患者もいるかもよ。
>>121 フォフォフォフォフォ・・・。聞かぬが花。
とりあえず、揺さぶりを掛け続ける必要もあるし検索ちゃんのところ
様子見で掛けてみて味噌。受付で「コンタク・・」というだけで専用回線
につないでくれる(笑)「デマです、いたずらです。」と返事は同じだが
CL作ると2度と初診料が掛からないんですよね?とか検査料は全てコンタクトレンズ
検査料に含まれるんですよねとか電話する事をお勧めする。
官報も見せてもらったんですがこれに書いてある事はうそなんですか?といっても
おもしろかったぞ。
>>124 いや、
>>123は別に功労賞のエラーではなく、
理屈の立て方ですから大丈夫だと思います。
いつ聞いても
>>120は正しいと言いますよ。
3ヵ月以上経った患者はもはや「CL患者ではない」のです。
「処方は禁忌、中止指示すべき患者」なのです。
で、spkの治療をするんです。
だからCLと関係ないから初診でとれるんです。
「暫く間が開いてから」がポイント。
そのあと(例え同日でも)自由診療で処方しても(タダでも)
「使うのは1週間後からね」と言っておけば十分ですよ。
CL検査料はとらないほうがいいでしょうけど、
spkの初診は当然okでしょう。
>>124 そんなことは常識だよ。
ただし裁判になる前には非常に有効だ。
それに完全な証拠ではないが裁判官の心象は十分良くなる。
>>125 明確に「CL禁忌患者だからしばらくはやめろ」と
一緒に指示しておけばなんら問題はありません。
これは裏道ではなく、当然認められたやりかたですよ。
キリコ先生のやり方は、順番と理屈さえ間違わなければ
全く正当ですよ。
>>128 その通り。
再診時、何か病気があれば初診+出来高請求(コンタクトはサービス)
功労賞さん、曲率の点数を一律に下げたほうがよかったんじゃないの?
このままじゃ、混乱しますよ、消費者も医院も。
133 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 14:49:53
>>132 そのやり方では一般眼科も被爆してしまいます。
あくまでもCL眼科のみを狙い撃ちにするのが今回の目的ですから。
キリコさんの言うようにコンタクトサービスで 初診+出来高
って出来ればいいけど、ワタナベさんやハマノさんとこがCL1に
させるようなところが相手じゃ、狙い撃ちされるんじゃない?
CL院長には、このような小心者も多いと思うんだけど…
うちは
3ヶ月以内380円
3ヶ月以上の場合は以下の3つから患者に選んでもらう。
1.自由診療でいい=4,000円
2.病気はないけど保険で、を希望の患者
=1週間、1ヶ月、3ヶ月の4,5ヶ月以内に3回3810円なら保険でいい
(元の定期検査間隔)(自己負担1040円ですむが大変)
3.病気があって保険で、あとCLも希望の患者
Spk初診4000円+CL自由1000円(自己負担2220円)
病気はとにかく何か自覚症状を訴えてもらう。
>>133 今のやり方でも一般眼科が被爆するよ。
特に地方なんてCL比率が高いからね。
眼科医会の資料をみていたら、コンタクト装用中止とあれば初診料をとれるとか、面倒なことがいっぱいかいてあった。
>>137 でしょ?
結局、中止とか禁忌とか、
細かく拾っていけば、
CL患者から「一般患者もどき」に戻せるんだよ。
139 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 15:11:27
量販店と提携していない地方のCL比率が高い開業医のDRはどう思ってるのかな?
何か行動してるの?
140 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 15:20:30
あまり露骨にやると重点指導きそうだなあ
141 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 15:22:11
>139
いくらCL比率が高いっていっても半分行っているところはないから。
142 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 15:22:41
>140
必ず来ますよ。
>>140 何事もバランスが重要
月1000枚も2000枚もレセ出してる、くっつき眼科が、CL中止、再初診とりまくり
ばっかりで、CL1申請でもすれば、即刻指導になりそうな予感。
144 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 15:27:27
獏流腫、流角とか限られてくるだろうね。
毎回SPKはやばいかな。
>>143 それやっても医療費半減でしょ?
十分目標達成じゃない?
146 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 15:34:15
>143
ディスポ安売り診療所のレセプトは、患者減、保険対象減、自己負担増
ですから枚数はがた減りが予想されます。
一般眼科でも欲深いところがけっこうある。
そういうところは、コンタクト検査料も無視して
出来高で算定してくると思われる。
148 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 15:37:20
>147
普通にしそうだね
>>145 まあ、敵がどの程度まで本気でやろうと考えてるかだな
都道府県によっても差がでるやろね
何軒か安売り店がつぶれたことで、満足して矛先を納めてくれればいいけどね
>>149 早々とSAR氏の全面自費みたいに決めて
ぶれないところもあるだろうし、
閉院の話も結構聞くし、
900億減は達成出来るよ。
spk再初診とりまくっても。
>>147 おれは、ドライアイを診てるんだ。
コンタクト処方じゃない。
出来高であたりまえだ。
名のある先生ほどこうなりそう。
153 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 15:45:05
一般患者がほとんどこないCL診療所は、レセ枚数も
平均点数も下がってあたり前ですね。
>>153 380円患者が3ヶ月以内に来るから、
枚数は3〜5割増とみているが。
>>152 ドライアイだから、
CL原則中止は指示してある。
CL処方は自由診療でやっているし
大きなお世話だ。干渉するな。
全く同じ理屈で我々もやらせていただくわけだが。
閉院効果200〜400億
永久CL再診+U効果600億以上
SPK再初診なんて大した話じゃない。
厚生省の勝ち。
だから指導はしないとみた。
>>147 おれは、ドライアイの大家だ。
レセプトの上にでっかく名前を書いとけ。
それで、なんでもフリーパスだ。
158 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 16:04:12
ごきげん君の一派でつね。
>>158 やぁ愉快な内科医崩れ君、
久々じゃないか。
どうする?4月から。
160 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 16:05:50
>154
月ごとにマメに通わせる方針か?
それでも平均点数は激減するね。
>>160 じつはうちは今でも再診7割強なのよ。
みんな言いつけを守る患者ばかりなんだな、これが。
平均は下がるね。
最近薬処方ものすごく多いけど。
いまは点数の取り方を議論するのはまだ早いです。
三ダース軍曹やキリコせんせいの言うとおりTとUの格差を無くす努力を!
ひとつひとつ焦点を絞り崩していかないと
163 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 16:16:38
三ヵ月後に、とかいってほんとにみんな
三ヶ月以内にきたらやだな
>>163 来るよ。マジで。
でも、目薬とか薦めると
「市販より安い」と言って
ヒアレインもマイティアもよろこんで持ってくし
いいんじゃん?
>>162 それはじっくり長く腰をすえて取り組むべき問題。
そろそろ点数は患者に説明しないと、
みんな不安がってるから。
166 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 16:20:59
一度380円の味を覚えるとやばいから
みんな自費にしようかな
>>166 それはいえる。
今でも570円の味をしめた患者多しw
>>166 でも、だったら、リスクをとって
診断書方式も一つのやり方だよね。
169 :
ベイダー卿:2006/03/14(火) 16:27:36
>>115 と
>>135をあわせればさらに良いのではないかな?
SAR先生は初診以外は自費のようじゃな。他のものは3ヶ月以降が自費という感じか。
>>169 でしょ?
もう
>>135しか道は残されてないよね?
これがギリギリ生き残る、か細い奥の細道。
171 :
ベイダー卿:2006/03/14(火) 16:46:44
>>170 ただ自己負担が2000円を超えると他院へ行かれてしまうぞ。
172 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 16:47:15
いちど380円使うとその後自費にしにくい。
ものすごく割高に感じられてしまう。
やはり最初からみんな自費か?
忠告しておきますが、査定する社会保険事務所の裁量により県によって
点数が違ってくる可能性があります。
一度は地元の社保に電話してプレッシャーを掛けておかないと眼科自体
忘れられているよ。海外に言っている友人の変わりに他府県の事務所に掛けたが
「このような電話は初めて受けました。」「指導を受ける際にきっちり聞いて
返答します。」といわれたよ。結構大きい県だったけど。。。
言っておくが私は自分のことしかやらないよ。あとで証拠のテープを貸してとか
UPしてくれとかはやらない。自分でやっておくこと。
174 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 16:52:26
なんか校門前の色つきひよこ売りのほうが儲かりそうな悪寒。
>>171 >>172 そこが380円の蜜の味。
やみつきになり年に5回以上来る。
というより、
今までも3ヶ月超は2,500円以上自己負担あったのに、
なんでそんなこと、みんな言うの????
今、くっつき量販店から重大な情報が飛び込んできました。
くっつき量販店眼科担当者が先日直接厚労省に問い合わせたところ
「自覚症状のあるなし診察期日にかかわらずCL処方をした際には保険診療で良い」
「CL保険診療の際にも、別途文書料を患者に請求してもよい」
との返答を得たということです。
うーん、これは思案のしどころですね。再診も保険でやるとCL診療の割合が増えて
眼鏡処方を増やしてもCL2になる可能性大になるし・・・。
>>176 上のは私も医療課に聞いてます。
むしろそうして欲しそうな感じw
でも
「CL保険診療の際にも、別途文書料を患者に請求してもよい」
との返答を得たということです。
これすごいですね?
絶対ダメだと思ってたのに、
本当なら1,270円+1,500円でOKですからね。
すごいなこれ。
マジッすか?
療養担当規則に違反している可能性があるけど、
CL処方箋と言う文書が公式には存在してない現状では
ギリギリありなんでしょうね。
これはすごいぞ!!!
本当ならSARさん、ホームランですよこれ。
179 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:03:57
文章料とれたらまったく変わってきますね
保険診療でよいとは自費でもいいってことですよね
>>176 SAR先生、Uになったら文書料を上げればよいだけのこと。
慈悲は最終手段でしょう。方向転換を図ってください。
P.S.コン太くん。本当にあると面白いですね。
>>135に、全例+1,500円ですよ。
コテハンたち、すごいね。
183 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:06:00
>176
くっつき量販店でなくて、ユーザーには眼科でなくて、
コンタクト店として認識されているから、
親玉量販店とくっつき眼科。
>>三ダース軍曹
たしかに裁判の時には確定の証拠にはなりません。
ただし、最近銀行でも電話取引の内容などは録音していますよね。
言った言わないの時にはこれで十二分です。
編集は質問形式の時にはい。とかいいえを細工する可能性があるということで
向こうに電話口で説明させればいいのです。それを本人に聞かせれば
余程の裁判でない限りシラを切りとおせないものです。
185 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:08:09
ほならもうちっよっとくっつき虫しますか。乙!
186 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:09:23
>182
135プラス1500円は高すぎでしょう
>>179 保険でやって、自由自在に文書料を好き放題加えるのが良いかと。
189 :
ベイダー卿:2006/03/14(火) 17:11:48
ほんとかね??
そのうち初再診もとっていいです、とかいいだしかねんな。
ワシらのこの2ヶ月半は何だったのか。
190 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:12:22
>188
もう一声、980円!
聞いてはみるもんだね。
文書料なんて
厚生省は1円もとられないから
最後の助け舟を出してくれた感じだ。
ここへきての
1000円×1000人=100万円/月
は大きいよ!!!!
>>189 この2ヵ月半の苦しい議論があったから
いろいろなキワドイ道を見出せたと思いますよ。
制度の根幹は変えてないわけですから。
193 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:14:47
これから功労賞様と様をつけよう
>>193 いや、それほどのもんではw
1000億とられたからw
196 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:17:20
しかし今回最も憎むべきあいては変わってないな
でも、本当ですかね?
私が厚労省に電話かけたら、社保に聞けって言われたし、社保ではまだ分からない
ので、講習会で聞いてくれって言われましたよ。コテハンの皆さんは凄すぎです。
今でも患者の合意があれば
文書料は可能です。
ただ、「合意のあるなしにかかわらず」なら、
大勝利です。
200 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:20:25
CLU+文書料1,000円でいいかも。
わーい、月収100万円増えた!
>>197 稲本先生へ
社保でこういう問い合わせがあって困っていますと匿名の眼科を名のって掛けて
みればいいよ。わからないといわれれば「4月まで時間がないんです。早急に検討するか
見解をまとめてください。」といえば大体やんわりと教えてくれるよ。
203 :
ベイダー卿:2006/03/14(火) 17:22:09
やれやれ。また点取り表の作り直しじゃ。
まあ、始めの頃に作っておいたモノ(処方箋発行手数料つき)を手直しじゃがな。
最近、やたらのどが渇くよ。
こんなに毎日頭を回転させることなんてなかなかないからな。
ニンテンドーDSいらずじゃ。
>>203 >最近、やたらのどが渇くよ。
ついでに手足が痺れて目も霞んでこないかい?
ベイダー卿へ。
自分で確かめもせず鵜呑みは危険ですよ。
わたしは違法でもやるつもりだったのでよいですが。
明日確かめて確信をもてれば年収20%程度のダウンで済みそうです。
207 :
ベイダー卿:2006/03/14(火) 17:27:07
>>205 年末に新聞発表をみたときには、怒りに手が震え、悲しみに泪で子供達の顔がかすんで見えていたがの。
208 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:29:22
あのころはマルメ350点だけでも、
もうおしまいだと思ったもんだ
水を差すようだけど、そんなに単純に喜んでいいの?
当初は、今の流れで患者数はキープできても、処方箋発行手数料とってたら
患者数激減しない?
競争のない田舎だったらいいけど、都会じゃ…
CLの値段上げる方が理解得られるんじゃない?
地元の社保に冷たくされたら、社会保険庁の電話:03-5253-1111(代表)に電話して
サービス推進課につないでもらって下さい。すごく親切!
サービス推進課は、2005(~17)年1月1日に、従来の地方課を再編して新設しました。
社会保険庁のサービス改善、国民の皆様の声への対応、地方支分部局の総合的監督、業務改善、業務指導などを行っています。
>>203 >>206 そうそう、あくまで量販店眼科担当者がそういう返答を得たというだけで、
自分に都合良く解釈してる可能性もありますし、
「患者の合意があれば」を聞き落としている可能性があります。
オレは、一般もやってるCL眼科
まわりが潰れるまで消耗戦やるよ。
診察代激安、CL値段も上げず、、、w
正直Uはいらないんじゃないのかと思うね。
Tの再診でも屈折74+前眼部38=112だ。Uにされる先生がどれだけひどいって
言ったってこれくらいは診れるだろう。。。
Uはやりすぎ。
>>212 おまえ自分でいやにならないの。
ここにお前が書き込みしてからずっとあほまるだしだぜ。
だれもつられね〜ぜ。ばか
今回は、非常にグレーゾーンだと思ってたけど。
療養担当規則第6条
「証明書等の交付」からは
「保険給付を受けるために必要な・・・・
証明書等の交付は・・・無償で・・・」
で、
CLを買うための処方箋は「保険給付」じゃないんだね。
きっとそうだね。
>>197 厚生労働省は月曜日には各地方の社会保険事務局に通達が行ってるし、
各社会保険事務局長を集めて講習会もしたから、答えられないのはおかしい、
もし答えてもらえなかったら厚生労働省と社会保険庁(サービス推進課)に文句言っていい
って親切に言ってくれたぞ。地方の社会保険事務局や支払い基金より、中央官庁のほうが余程
親切なのは何故だ?忙しいだろうに、親切に電話対応してくれる。
217 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:43:43
漏れは処方箋発行手数料なんて取られたら内容をみせてもらい通販で買いますが。
>>59 話しの流れと全く関係ないので、もうどうでもいいとは思うけど、
別の先生です。ご兄弟で教授だった…
たしかに処方箋発行手数料とられたら、2回目はそこにいかないわな。
>>215の続きだが、「治療用装具の理由書は無償」という資料があり、
これで無償と思い込んでいたのだが、
この「治療用装具」って
保険給付されるギプスとか
松葉杖とかなのか?
誰か、松葉杖とかどこまで保険でくれるのか
教えてくれ!
そうならば、CLは「保険給付」ではないから
有償交付でOKだよ!
>>216 偏差値と使命感の差だろ。
医療課の電話応対にはもれも非常に満足している。
悪は誰だ。
一口にCL眼科といっても、各々の立場は微妙に違ってるからね。
くっつき眼科の雇われ院長、CL販売してる院長、一般の多い院長…
でも、眼科医会の裁量でどうとでもなる審査、指導って言うのがよくないね。
3ダースさんの言うように、その辺のことを追求しないとだめかも。
まあ、日本自体がそういう国だからしょうがないか…
224 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:52:23
処方箋を発行するとして、初診の患者からはどうするのだ。
まさか、再診患者だけからというわけにはいかないだろう。
CL割引券でも配るか?それもいまいちだろう。
226 :
224:2006/03/14(火) 17:53:47
あげてしまった、すまぬ。
227 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:54:04
悪は神様にあるとデビルマン最終号に書いてありますた。
228 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 17:54:47
初めて、このスレに来た者です。
日本医師会の改定診療報酬点数参考資料215頁に、
眼疾患の発生で、CL処方しない場合、様々な検査を算定できる(初診料は
算定できない)と記載されてますが、
CL患者の再初診算定は、永久に禁止。しかしCL処方しない日(眼疾患で)には、
様々な眼検査を出来高算定できるという結論と理解していいのですね。
229 :
ベイダー卿:2006/03/14(火) 17:57:31
うむ。よく考えたら、保険が利いているはずなのに(保険証の提示も命じられ)、自由診療と同じくらいの窓口負担を
求められたら、患者も納得せんわな。
とれたとしても、他院との兼ね合いで金額はある程度縛られてしまうしな。
>>228 一応、「CL中止を指示した」と
カルテに書いておいたほうが無難でしょうが。
ドクターキリコ、
>>173 査定する社会保険事務所の裁量により県によって
点数が違ってくる可能性
という現実を受け入れるんですね。私はそれが気に食わないんです。他の県より厳しいこと
言われた人は、絶対厚生労働省か社会保険庁に確認すべきです。県ごとの条例があるわけじゃないんですから。
>>113 新しい病気が発生したら初診料とる取らないは
先生の裁量の範囲です。と録音されているよ。
これで再初診は半分切り崩せたと考えていいのではないですか?
あとは、屈折病名だけでも期間が開いたら初診料取れるのか?その目安となる期間は?
コンタクト診療と他の慢性疾患は同じ扱いか
ですね、
70%ルールは総務省に相談しましょう。
総務省行政評価局客観性担保評価プロジェクトチームに電話つないでもらいましょう
あと、必要かどうか分かりませんけど、視力低下を訴えたらコンタクトしてても屈折病名だけでも保険診療かどうか
聞きましょう
今でも診断書料はとってますから
大丈夫でしょ。
というより、他に生き残る道がありません。
>>229 今まで、再初診にしまくってたとこは、文書料とっても患者負担はあまり変わらない。
真面目に再診にしてたとこほど、文書料とりにくい。
>>233 とるよ、当然。
570円患者には泣いてもらう。
じゃなきゃ閉院ですから。
>>234 そうですね。
私も先生と同じく、とるしか仕方がないと思ってます。
だいたいいくらなんでも
380円は安すぎだと思ってた。
1380円なら妥当。
毎回新品テストレンズ付きだし。
文書料、明日からでも取りたいぐらいだ!
>>189 ワシらのこの2ヶ月半は何だったのか。
2ch以外では今回のコンタクト改定に関する抗議行動は皆無だったでしょうから
どうせ団体もないし、何も言って来れないと鷹をくくって、忍び込ませようと考えていたのが
思いの外、抗議や質問が集団であったので、修正を早めたのでは?
元々1年位しか持たない案でも廃業させるには充分と考えていたかもしれませんしね。
日本人は
サービスには金を払わなくても
(紙でも)モノには金を払うから、
意外とすんなりいくと思う。
240 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 18:15:44
「新しい病気が発生したら初診料とる取らないは
先生の裁量の範囲です」と録音されているのですか?
その声の主の事務員は処罰されますよ。
CL患者の再初診禁止は、全国一律に、共通に徹底される予定です。
>>240 だ〜か〜ら〜
「CLは中止指示」した後だよ。
もうCL患者ではないから。
242 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 18:21:25
>>228 > CL患者の再初診算定は、永久に禁止。しかしCL処方しない日(眼疾患で)には、
> 様々な眼検査を出来高算定できるという結論と理解していいのですね。
「CLを処方せず」かつ「CLを中止」させなければだめ。
2.コンタクトレンズ装用者で自他覚的症状がない患者が自費として
コンタクトレンズ装用を続けていて(自費のためレセプトは未提出)
数ヶ月(10ケ月〜12ケ月)後、麦粒腫or結膜炎で受診した時、初診と
なるのか?又その時についでにいつものコンタクトレンズ 希望となっ
た時に再診として再診コンタクトレンズ検査とプラス、麦粒腫or結膜
炎の加療となるのか?
本部見解:コンタクトレンズの装用を続けている場合は再診となり、
眼科学的検査はコンタクトレンズ検査料「ロ」既装用者の場合で算
定する。麦粒腫や結膜炎でコンタクトレンズを中止した場合はやは
り再診であるが通常の眼科学的検査が算定できる。初診料は算定で
きない。コンタクトレンズの装用を中止しても、コンタクトレンズ
の処方を行なった場合は、コンタクトレンズ検査料「ロ」既装用者
の場合の算定となる。
いずれの場合も新たに発生した疾患に対して、病名を記載し、実施
された投薬・注射・処置・手術や麻酔に係る費用は算定できる。
「コンタクトレンズ装用中のため再診」等の注記が望ましい。
どの程度、文書料方式が広まるかだな。
愛や鳩が談合して決めてくれればいいけどな…
くっつき眼科さ〜ん、親会社に談判してみてちょうだい
>>231 査定する社会保険事務所の裁量により県によって 点数が違ってくる可能性があるのは事実。
私も気に入らないですが、一番心配しているのはここに来ている先生達です。
自分で確認も取らず、書かれてある事を鵜呑みにすると危険だと言いたいだけなのです。
それとCLは中止にしてとか書いている先生がいますが、中止にせずとも
初診料がとれると私は理解しています。しかし担当者もうちはこの方針ですが、
他県はどうなっているのか?」といっていましたよ。
ですから警告させてもらっているのです。
245 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 18:24:48
>>241 「CLを中止指示」した後、じゃなく「CLを中止していた」患者が
受診した場合ですね。
>>242参照
>麦粒腫や結膜炎でコンタクトレンズを中止した場合はやは
>り再診であるが通常の眼科学的検査が算定できる。初診料は算定で
>きない。
これが変わったんじゃないの?
まぁ
中止指示
→SPK+(網膜病変+緑内障+ドライアイ)疑い
→スリット+眼底+眼圧+視力+涙液
なら、初診じゃなくてもいいけど。
>>242の「本部見解」は初登場なのかな?
これは厳しいね。
初回装用者と既装用者の解釈について公式な見解をもらった方は
おりますか?
うちの地方の社保の医療課の担当者は字面通り初回装用は本当にコンタクト
はじめての人のみと理解しておりました。
また、新しい検査項目だけど、今まで来ていた人は、4月以降に受診しても
改めて初診をとれないとも言っておりました。
ただし、新たな疾患がでたら初診を算定してもよいと言っておりました。
電話口での返答でした。
>>248もキリコ先生と同じ見解で
>>242は間違い
(というかお住まいの県が甘い)
ということですね。
>>240 あんた、役人ですか?まあ、役人はこんな時間に書き込めないから、役人じゃないのなら、それはあなたの希望でしょう?
CL高度医療機器のときもCLクリニックを潰せる予定ですって、希望的推測をいってたじゃないか
あなたの希望が実現するかどうかまだ分かりませんよ。
私は役人さんからは拍子抜けするくらい、、な雰囲気を感じてますよ。温度差があることは確か。
その温度差がCL高度医療機器のとき程決定的な物になるかもしれませんよ。
本部見解、って載せてるひと、それ文章によるQ&Aであるんですか?
それとも口答で聞いただけですか?もし文章であるなら、それ絶対社会保険庁、厚生労働省に送って真偽を
確かめてもらう必要があります。審査委員は官庁からの通達でなく、それを元に審査するのですから!
私は、本部見解、は持ってませんので、入手した人はまず電話の上、FAXして読んでもらってください
それとも、本部見解って載せてるの、デマですか?
252 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 18:34:42
まあいろいろやってみて、レセプトの差し戻しが
あればその時点で考えるさ。
(過剰にならんように気はつけます)
社保の人は、こうも解釈できますよねというと内容を変えるレベルでした。
厚労省の見解を押し付けることも可能かと思いますので、
厚労省のFAXによる返答、発言(録音)などは効果あると思います。
文書料は患者の同意書があれば問題ないと思います。
なんか、このまま、あいまいなまま各県に任すって感じになりそうな予感。
まあ、今までも格差はあったけど、今回の改訂は大変化なんだから、統一見解を
出して欲しいな
255 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 18:40:51
>>242 CL医憎しの悪徳眼科医が勝手に作ったんだろう。
ところで、指導ってどこの管轄?
社保?国保?厚生省?
指導するのは厚生省のくそ役人?眼科医会の爺医?
>>242本部見解:コンタクトレンズの装用を続けている場合は再診となり、
↑これだな。「続けていなかった」場合は初診という解釈がありうる。
SPKの患者が3ヶ月以降に来院した場合、
CLに関しては当然禁忌だから
「医師はCLはしていないものと解釈してあるか、または関知しない
(患者には聞かない)」。
で、レセプトには「CL禁忌中の患者」で
「反故にされた診療予定日付けでCL中止指示済み」と注記する。
これでCL患者から外せるから
SPKで初診にする。
>>242とは矛盾しないのでは?
258 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 18:42:45
「日本の眼科」に統一見解載るんだろうな。
>>244 私も各自で各県の社会保険事務局に電話するのは必須だと思います
患者のふりなんてする必要ありません。何も悪いことしてるわけではないのですから。
むしろこんなギリギリななってもはっきりしない社会保険事務局が悪いのです。
そして、聞かない限りお役人は名前を名乗らないから、必ず丁寧にお名前をお伺いしてください。
そして裁判の証拠にはなりませんが、必ず録音してください。
>>210 のいうように充分な回答が得られなければ上位機関に電話しましょう。上位機関から言ってもらえば
態度は180度変わるのはお役人の常でしょう。
さあ、引き続きマスコミ・野党・その他関係機関へのメール・FAX・電話作戦は手を緩めずに継続し
併せて各自は自らの防衛のため、地元の社会保険事務局に電話しましょう。
>>256 指導するのは、社会保険事務局の指導医療官という役人です。
異界の先生は立ち合いです。
>>257続き
じっさいCL中止してるかどうかは聞かない。
医師として、過去の検診予定日付けで
「CLは当然中止していると思っている」
(だってそう言ってあるし)。
>>254 それは絶対今回は許してはいけません。いい機会だから県ごとに解釈が違う悪習を是正させるくらいの勢いで
中央官庁・マスコミ・野党にも訴えましょう
>>258 「日本の眼科」に統一見解??それはCLを駆逐したい私的団体の眼科医会の統一見解であって、
日本国における統一見解ではないのだからな!
>>260 ということは社会保険事務局の指導医療官に聞くのが一番いいわけですね。
264 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 18:52:33
>>262 もしそれが出来れば2ちゃんねらーが日本の保健医療の歪みを治した事になるな。
これからも手は抜けないが。。。
功労賞も開業医から直接こんなに反響というか抵抗があったのは初めてじゃないのかな?
いままでは医会が代表してやっていて決まれば子羊のごとく従って文句も言わなかったのに。
>>263 そうですね。
指導医療官によりかなり違ってきますから。
厳しい方は、とんでもなく厳しい。
週五250いけそう
269 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 18:57:52
本部見解を友人から入手しました。実際の文書です。
270 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:03:31
271 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:04:13
::::ガセネタ・道連れ・そそのかし警報!::::
(1)このスレは100%ちかくが、{たった一人の自問自答}(ボケ、ツッコミ同一人物)ですか
(うわさの危機の医療法人のオヤジの一人新喜劇ですか)
(2)このスレは100%ちかくが{ガセネタ}ですか(偽装的初診?)
(3)このスレを{マネ}ると監査の危険がありますか
みんな保険医、医師免許大切でございます。
ヒッカケ、洗脳、デマカセには注意でございます。
役人は正体不明者には無言ではとおもうのでございます。
(184は発信記録は後々のため証拠として残るでしょうが)
真実は正式公表文書オンリーではとおもうのでございます。
ゴチャゴチャうるさい悪徳はすこし泳がせて、一網打尽で
保険医取り消し作戦でございましょうか、4月は大漁?
>>271 はいは〜い。長文ごくろうさん。おつかれ〜もうこなくていいよ〜。
ば〜か〜あ〜ほ〜ま〜ぬ〜け、おまえのか〜ちゃんでべそ。
274 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:08:13
各県別の質問に対する本部見解です。医会に入っている人は持っているはずです。
CLクリニックリストは厚生省の方に渡してあるって聞くし
指導を重点的にするって明記されてるし…
でも、実際どうなんだろう?
2で申請して、初診率を2〜3割に抑えておけばいいのかな?
>>274 医会に入っているがないよ。
週末か週明けっていってたけどね。
277 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:10:16
>>274 あなたの貰った文書は何県のどの部署発行の文書ですか?
>>274 島根県、滋賀県ってやつでしょ。
原則しかかかれてないと思うけどな。
しかし、なんで強欲な1私的団体のいうがままにならないといけないのか。
この本部見解と、あちこちから漏れ聞こえてくることと差があるんだけどなあ〜
どうせいっていうんだろう?
281 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:15:48
一体いつ時点での見解かでしょうね。
その後変わった可能性も。
282 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:19:10
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ。
つりだよみんなバカだなぁ。
今回は食いつきがわるかったな。次ぎ行ってみよ。
283 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:20:12
県の眼科医会に3月11日深夜に本部見解のFAXがありました.
眼科医会に入ってるのに今だ届いていないようなら,所属
県の眼科医会に文句を言って下さい.
284 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:24:11
「暫定的な本部見解」です.
こんな注記がなされています.
なお,正式な本部見解は5月28日の全国審査委員連絡協議会で提出され,
その後に開催される常任理事会にて承認後発表されます.
285 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:24:24
来てないところはシカトされてるんじゃないのw
286 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:26:11
だからそこから本部も把握できないくらい変わったの。
みや○の爺さん攻撃もかなり効いた。
キリコ隊長!じいさん顔真っ赤にしてプルプル震えていたよ。
287 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:32:43
俺は文章が巧妙じゃけん、
医者よりキジ師の方が成功するわな
おまえさん俺に騙されるなよー ガハハ
>>287 じゃけん。広島弁?
えびふりゃ〜だがや。
289 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:40:50
ネット社会だからね。CL裝用者は診察代が安いっていうことが一気に広まるね。
昨日から勝利とか言ってる奴ら
オマエラは朝三暮四の故事にでてくる猿か!?
>>284 正式な本部見解が5月28日って…
あと半月後の4月はどうすりゃいいの????
>>290 おまえは猿蟹合戦に出てくる蟹だ〜が〜や〜。プッ
293 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 19:52:52
「242の本部見解」は改定診療報酬点数表215頁に書かれていることに
基づいていますので、全国一律に再初診禁止は徹底されると思います。
294 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 20:01:56
292
それは煽りとして成立するのか?
>猿蟹合戦の蟹
295 :
99 ◆2YiZiNPEdk :2006/03/14(火) 20:19:19
今日は珍しくあんまり忙しくなかった。
風呂あがりのビールを飲んでもいつものような
美味しさがないのは気のせい?
>>293 だから解釈次第でしょう?
今までの療養担当規則だって、
@慢性疾患は勝手に受診中止して1ヶ月経っても、急性疾患と違って初診取れない
A1つの病名が継続してたら新たな疾患が発生しても初診取れない
なので、
そのままだったら今まででも慢性疾患一回診たら、永久再診のはずだった。
しかし実際はどうだったか。
だからCLもあんな文があっても、
原則はそうですが、他の疾患と同じ解釈です。ってなる可能性充分にあるでしょ?
そこを追求して行こうということです
297 :
980:2006/03/14(火) 20:39:42
私も厚労省と社保に確認しました。
厚労省(医療局保険課)は、「CL検査料うんねんはCLの検査で来た人のみ対象で、
他の病気で来た人また他の病気の検査治療と同時にCLを作成した人も従来どおり
その病気の出来高で算定可」とのこと。まあ常識で考えれば当然ですよね。
社保の担当にもその件で確認しました。まだあまりよく勉強していない様子でしたが、
「まあ保険課がそういうのならそうでしょうね」という感じでしたね。
かなり心配されている先生が多いようですが実際はこんな感じです。ご参考までに
298 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 20:48:24
明日でも確認するかね。
もし、そうだったら本部見解ってあてにならないな。
299 :
院長:2006/03/14(火) 20:56:47
基本的なことかもしれませんが、
CLTの施設基準の70%って、レセプトの中のマルメの割合?
それとも全患者の中のコンタクト患者の割合?
あと、CLT申請したとして、無審査で登録されるのかな?
300 :
980:2006/03/14(火) 21:05:36
>299
正確には全レセプトの中でCLにかかる診療をした患者のレセプトの割合です。
今日でた通知に詳しく載ってますよ。申請は無審査で通ります。今日社保に確認
しました。ご参考までに
レセプト中のマルメ割合でした。
302 :
院長:2006/03/14(火) 21:13:25
有難うございます。あと一つ質問なんですけど、
コンタクト患者だった人が、緑内障でもあって、視野検査した時、
コンタクトを処方も検査もしなければ、
再診料+視野検査+視力+眼底+眼圧 は、OKですよね?
303 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 21:15:44
貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏
いい事を教えてやる。コンタクト患者は全員診療拒否すればいい。
そうすればCLTになれる。
貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏
304 :
980:2006/03/14(火) 21:17:24
>302
全然OKですよ。CL処方してても、初診料+緑内障の出来高で従来どおり
とれます。厚労省にも前述のとおり確認しました。ご参考までに
305 :
99 ◆2YiZiNPEdk :2006/03/14(火) 21:21:37
なんだか今日分のレスみてビックリ!?
いきなり状況が好転してるのね!でも以前キリコ先生の電話質問に門前払い的な
応対をしていた太田氏の発言内容から、かなりトーンダウンしてるのは何故?
どうもいろんな説がとびかってるようですね。
公的な文書にないことをやられる方は、キリコ先生の言われるように、
自分で電話して録音することが重要のようですね。
もし指導を受け場合、そのまま通るか、返還か、監査→保険医停止かの分かれ目となるかと思います。
みなさん、お気をつけてください。
>>305 我々のボデーブローが効いてきたのではないか
>>265 誰かが県ごとに違う解釈をとりまとめて、違うことを証明して提出しないと意味が無いが、いかんせん我々には全く組織というものが無い
医師会系列以外で可能性があるとすれば保険医協会くらいだが、保険医協会に普通に頼んでも今一、積極的にはやってくれない
そこで提案だが、政治的な思想うんぬんは別として、日本共産党に協力を申し出てみるのはどうだろうか。
野党の中では日本共産党は唯一、民医連、保団連(保険医協会)という医療関係団体を系列に持っているので
形として保険医協会の中に例えば屈折眼科部会などという分科会を作ってもらうように頼み、
協力してもらう代わりに、我々は各クリニックに大勢の患者(年1000万人はいるか)が来ることを利用して共産党にもメリットのあるようにお返しする。
もちろんギブアンドテイクである。必要ならば皆入党する。そうすれば本腰を上げてくれるかも。ちなみに私は別に共産党員では無いので念のため。
具体的には今回、各地方の社会保険事務所の見解を、ちゃんと実名で保険医協会に提出し、一覧にまとめてもらって相違があれば
厚生労働省に抗議してもらう。可能であれば国会で質問してもらう。
ここなら投稿した個人の情報が医師会や眼科医会にリークされる恐れもないだろう。
その後、抗議ポスターの作成、患者の署名活動の取りまとめなどをお願いする。
今回我々が壊滅を逃れても、将来手を変えて必ず眼科医会は我々を「駆逐」しようとしてくるだろう
取りまとめる組織が無いと、戦うのも限界がある。
ドクターキリコ、その他皆さんどうだろうか。あくまで一案だが、他に案があったら提案してくれ。
日本共産党ホームページ(最下段にメールあり)
http://www.jcp.or.jp/
309 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 21:59:15
>308
アカだな、こいつ。
いや、もとい。
バカだな、こいつ。
赤必死だな
311 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 22:08:11
三ダース軍曹はアカだったか。
もしかすると中国人か?
とりあえず、医会の幹部は金ではなく頭脳で
なれるようにしないといけない。
誰が金で幹部になったの?
なんか恥ずかしくて電話できないわ ウフ
でも、共産党でもいいと思うよ。
国民に知ってもらえばいいんだから。
>>308 敵の敵は見方 利用できるものは利用する
まあ、共産党でもしょうがないかなあ。
深入りして、どっかの国の共産党みたいに、金と女、握らされてあぼーんってことにならなければいいな
317 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 22:20:33
三ダース先生の案、賛成です。
実は、マスコミ、各政党にメールしましたが、
唯一共産党から以下のような返事がありました。
メールありがとうございました。
ご意見は、党指導部、関係各部門に報告し、今後の政策立案、宣伝活動、国会質問など
の議会活動、「しんぶん赤旗」編集などの参考にさせていただきます。
他のアドレスから、ほぼ同文のメールをいただいていますが、何か事情があるのでしょ
うか。
現状につき、クリニックの経営危機やコンタクトユーザーの負担増について
もう一度メールさせてもらいました。
とても、協力的だと思いました。
319 :
99 ◆2YiZiNPEdk :2006/03/14(火) 22:25:24
三ダース軍曹、それはいい考えですね!
我々CL医は横のつながり、団結心に欠けるところがありましたが、
保険医協会を通じてならば、ユルイ形ではあっても一応団結することが
できると思います。
個人でお上や医会に対決することはかなり難しい・・・。
今回は2ちゃんがあったおかげで命拾いが出来そうな芽がでてきましたが、
もし2ちゃんがなかったらと思うとゾッとします。
320 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 22:28:07
ここのブルジョア共め
総括だ
共産党に魂を売るか、このまま爺医の思惑通り進んで廃院に突き進むか、
究極の選択だな
共産党の党費って収入比例だったはず。
まあ、4月からには間に合わないかもしれないが、
ねちっこく追求していくと、半年位してから廃止ってことになるかもね
廃院がかかってるから、何でもするっていう人がいるかも。
借金を何千マンも抱えて、いきなり診療報酬が5分の1じゃね。
今回のコンタクトレンズ装用者および関係者に対する狙い撃ち改革に
抗議するとともに三ダース先生を応援します。
>>318 >>319 賛成してくれますか。
別に共産党でも何でもいいじゃないですか。ギブアンドテイクですよ。
民意連みたいにならいないかとか、そんな心配は本当に保険医協会の中に分科会ができてから心配しましょう
まあ、分科会ですから、そんな心配もないと思いますけど。
では早速
>>308 の文を参考に各自
日本共産党中央委員会メール室
[email protected] に相談してみましょう。
まず第一歩として具体的には
@今回、各地方の社会保険事務所の見解を、ちゃんと実名で保険医協会に提出し、一覧にまとめてもらって相違があれば
厚生労働省に抗議してもらう。可能であれば国会で質問してもらう。(また今までの不公正さ、丸投げ)
A保険医協会の中に屈折眼科分科会という部門を作ってもらう。
B共産党の活動にも協力させていただきたいと申し出る。
コンタクトレンズ使用者は全国1500万人で大部分がコンタクトレンズ診療所で処方されることを申し添える。
という内容でいかがでしょうか。
我々がテイクするだけでなく、何を共産党にギブ出来るか考えていきましょう。
う〜〜〜ん、賛同しかねる。
共産党かぁ。。。。社民党はもっといやだがな。
民主党だったらまだ。。。。。
こういうのは一番力を持っている党にしなきゃだめなんじゃないの?
1500万人のうち1割を動かす力があれば自民の中の小泉反対派が
十分動いてくれる数ですよ。そっちのほうが効果がありそう。
仮に上手く覆ったとしてこんどブルジョワはゆるさん!とか逆に叩かれそう。
自民の悪口書いたメール撒いたのに?
330 :
おいおい:2006/03/14(火) 23:27:40
共産党にギブアンドテイクだと?おまえら今まではギブアンドギブで過ごしてきたくせにお調子もんですな
共産党そのものじゃなくて、共産党をオブラートで包んだ保険医協会
の利用が一番では?
335 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 23:37:06
300円ならケチな三ダースでも入党するかw
あの〜。。。こっちの方が大変なんですけど。
>>お知り合いの党員2人の推薦をうけ、<<
338 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 23:45:05
おいおい、医者の使命は何だ?
>>338 まず自分助け。裕福になって余裕が出ればちょこっとだけ人助け(のふり)
340 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 23:50:37
>>327 しかし今回の性質から共産党(弾圧されている弱者が地下活動をしているイメージ)がぴったりなのだ
それに保険医協会がある。
というより食いついてくれたのは共産党だけだ
他に案があれば聞きたいが、民主党は駄目だろう特にメールには慎重だろうし、受領の返事さえ来ない(笑)
>>332 一応保険医協会の中に分科会を作ってもらって、基本はそこに入るだけでいいと思う。
しかし特にこだわりの無い可能な者だけでも一応党員になるなり、執行部に積極的に協力しないと、向こうも動いてくれないだろう
保険医協会自身は真っ向から医師会と対立する気は無い。共存していく考えのようだ。多分医師会員も保険医協会員に結構いるのかな?
>>300 ほめてくれてるの?まぬけ。これからも患者さんに良質な屈折医療をギブしていきますね。
↑共産ダースっぽいな
342 :
-7.74Dさん:2006/03/14(火) 23:55:47
>>331 ありがとう。皆これ読んだほうがいいよ。ページ開いて、コンタクト
で検索して中ほどを読まれたし。おもしろい。
343 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 00:00:02
各医師会に送ったほうが良くない?
他科の若い研修医もCL処方したことがあるだろうし、
眼科医会の理屈からいくと、慢性疾患全てが再初診不可になっていく
可能性があると思う。
各医師会と眼科以外の学会にFAXして混合診療への危険性や再初診不可
への危険性をアピールしていくのもいいと思う。
344 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 00:01:03
>>328 自民党の中に食いついてくれそうな党派や議員があれば教えてください
少なくとも医師連盟や眼科連盟と対立しているグループでないと駄目ですね。所詮CL院長の弱小組織で献金も何も出来ませんし
345 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 00:18:56
>343
各医師会に送ったほうが良くない?
眼科医会の理屈からいくと、慢性疾患全てが再初診不可になっていく
可能性があると思う。
それも非常にいい考えだ
各医師会・日本医師会にもその件を送ろう
>>328 1500万人のうち1割を動かす力
ですが、動かすってのは、改定反対!とか署名してもらうだけで動かしたことになる?
それ以外では何も動かす力なんて我々には無いと思いますけど。とくにCL患者はに尊敬されてるわけでもないし。
まあ、パワーゲームではどうやっても勝ち目はないですよ
単に最低限の発言ができるルートを作っておくだけのレベルしか求められないと思います
相手は大砲。(砲手は馬鹿だったが。)
CL医は小さな銃一丁さえも持っていない。2chという竹やりがあったからそれでもうまく刺して幾分反撃できたが。
保険医協会ってことでしたらOKですか?
347 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 00:30:59
疾患発生→CL中止→初診料算定
これが可能だとすると、○ラ○酢あたりは再診時殆どすべて病名つけて
初診料請求しそうだね。
つまり、380円の患者がごく少数になるってこと。
348 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 00:33:33
アイシティの先生方どないですか?NANA見た?面白いよ!
349 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 00:49:06
てめーのレセプトだろ!てめーで取り返せ!
by ナナ
雇われ院長はつらいな
いきなり週5、時給6000円ですよ。一気に半減
351 :
クアトロ中尉:2006/03/15(水) 01:14:25
_,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
,.-'" ゙ヽ,
,r" ゙、
_,/ ゙、
. ,r'" ゙、
{ { ヽ
{ { ..,,_ ヽ
. ノ ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ) -、 ゙,
/ { ,、-:::::.. :. :::ツ ノ ゙、゙'、 }
," _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{ } } ノ
{ r'':::::::::r-、;_:::::::: :. :/ ゙'‐-、, }.ノ { 認めたくないものだな
゙、 { ::::::::;' `''ー-‐'" ノ リ ゙ヽ CL再初診が全面禁止になるなんて?
. ゙'‐-、 ゙'、 ::::/ 、,クノハ } しかし屈折病名君を抹殺したら、
゙'‐`'{'゙iヽ、' __,,,.、 ,.,.,.,,,_/_ハ { 一般病名初診君として復活できるかも知れんな。
`'ヽ r,"-''" | ┌ー-゙-ニっ ヽ、 さあ「CL処方はサービス」作戦の開始だ。
{ヽ r" | .| } ト) ヒ`ゝ
`~}ヽ /.| | -‐" ヽ、 マ
l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐" | | ヽ'
くれぐれもCL処方したという文書の
証拠を残さないように気をつけなよ。
352 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 01:23:44
do希望の人にはCL処方なんてしませんよ
ほとんどdoですからCL処方なんて殆ど無い
CLが付いてると診察の邪魔ですから、診察前に外しておいてもらいます
353 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 04:46:24
354 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 05:46:42
SARさんへ補足です。
以前、2ちゃんに書き込む事によって、個人特定される危険があると申しましたが、
それによる弊害として。
全国ネット上に『晒される』事による精神的ダメージ、これが一番大きいです。
最悪なケースに発展すれば、名誉毀損、営業妨害に迄余波が及ぶ危険性も無論あります。
蛇足でしたが、詳しい事は専門家の方にでも質問して下さい。では失礼します。
355 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 05:53:37
間違いなく、実名、地域、などの簡単な個人情報はIPから割り出せます。
192.224.283 ← こういう数字の羅列がIPアドレスという物です。
これは、自分の(会社のでも)PCをネットに繋いでいる限り、常に抜かれる危険性があります。
もしかすると、書き込んだ時点で、その履歴番号からも抜かれるのかもしれません。
とにかく、書き込むという事は、その時点で実名、居住地区を『晒される』リスクを伴うという事です。
それを理解、承知した上で、お願いします。
2ちゃんねるは、ブラックボックスです。管理者側が必ずしもフェアだとは限りません。では。
356 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 06:02:43
最後に、IP以外にも、個人情報を盗む手段は幾らでもあります。
その最も使われる手段として、『スパイウェア』。
ウィルスは、ウィルスバスターやノートンで粗方ブロックが可能ですが、
『スパイウェア』に関しましては、感知できない(簡単にすり抜ける)ものも沢山あります。
これを使えば、今貴方が閲覧してるHP画面が相手側のディスプレイにリアルタイム表示されます。
それにより、何を見ているのか、どんな仕事をしているのか、相手側は推理、予測するわけです。
また、スパイウェアを使えば、貴方のハードに残された『履歴』をも、閲覧が可能です。
そして、『ほのめかし』による心理的動揺を誘い、釣る。…個人の特定の始まりです。
2ちゃん掲示板に『晒される』事は、実は相当な実害を被る恐れがあります。
全国ネットで実名を晒されたり、店名を出されたりすれば、かなりの痛手を被るでしょうから。
それによる損害は、営業にも影響を及ぼしてくるでしょう。それほど、極めて悪質なのです。
357 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 06:03:48
これで失礼します。
358 :
↑:2006/03/15(水) 06:20:31
ご忠告ありがたいけど、それって想像の域を出ない話だろ?
幾らネラーだって、簡単に実名なんて晒すバカいないよ。
だってそれやっちゃったら間違いなく警察に捕まるから。
余計な心配し過ぎ。
>>358 >>354 はおそらく量販店の人だよ。
SARさんが量販店との条件を書いたから、条件がバラバラだったのが、
バレちゃったわけね。
今日、厚労省または社保庁に聞くこと。
@ 「CL検査料うんねんはCLの検査で来た人のみ対象で、他の病気で来た人また他の病気
の検査治療と同時にCLを作成した人も従来どおりその病気の出来高で算定可」
A「自覚症状のあるなし診察期日にかかわらずCL処方をした際には保険診療で良い」
B「CL保険診療の際にも、別途文書料を患者に請求してもよい」
C「CLを一定期間中止者に新しい病気が発生したら初診料の算定は裁量の範囲」
以上でしょうか。私は聞いてみますが、皆さんも各支部に聞いてみてください。
>>354 ひぇ〜、怖いね。一体どこまでバレるんだろ。
カード番号とかはセキュリティーエリアで保護されてるから大丈夫だよね?
これじゃ安心してネットショッピングも出来やしないよ。
諸君おはよう
今朝ピンときた。以前にも指摘したが、眼科医会が言っている、
「指定した期日に来たら保険再診だが過ぎれば自費」というのは眼科医会の苦し紛れの罠だ
指定した期日を大きく過ぎて、自覚症状を訴えて受診したら初診なのだ。
もちろん無症状なら自費だが、それは今までの保険診療全般でもそうだった。
どうせ患者は保険診療にして欲しいので、問診表に自覚症状を書くだろう。
3ヵ月後に来いと言ったら、継続扱いで初診は取れない。それを眼科医会は狙っているのだ。
「指定した期日に自覚症状なしで来ても継続中だから保険再診だが期日を過ぎて自覚症状無しで来たら自費」
という言葉を、短縮しただけのものだ。
みんな惑わされるな!
363 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 09:21:23
カード番号ですら巧みに盗み取る手管の冴えるハッカーもいます。
困った時は、ハイテク課へ電話して色々諸事情を聞いてみて下さい。
頑張りましょう。結論はまだ出ていないのですから。ここが山場ですね。
365 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 09:36:02
かなり書き込みで困っている人がいるみたいだねw
夜も眠れないのかい
>>320 >>328 ブルジョアと思われてるから今一保険医協会、保団連が本腰入れてくれないのかもしれない
とりあえずやって、結局ブルジョアっていわれたらその時点で解散してもいいんじゃないか?
その時点でお互い連絡が取れる環境にはなっているだろうし。
>>356 2チャンネルでスパイウェアなんか感染するわけないだろ!
IPどうのこうのは警察じゃないと、本当にプロバイダは個人情報出さないから絶対大丈夫
>>369 SARせんせい、困りますぅ〜。SARせんせいは他の先生と違って特別待遇
を取らせていただいてますですぅ〜。(大東亜オプティカル)
>>346 保険医協会ならわたしはOKです。
本当は共産党でもよいのですが、共産党名では署名してくれそうな人まで
してくれなくなりますから。
ただ保険医協会は私達の事をブルジョアとかあまり良いイメージを持っていないのでは
ないでしょうか?
それと日本医師会への運動は効果あるかもしれませんね。
372 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 11:33:49
コンタクトを装用していたって、病名は
「近視性乱視」がほとんどになる。
この病名で、永久に初診にできないとなれば
今までの診療報酬体制が崩れることになります。
眼科だけでなく、全科に波及しますよ。
また、「近視性乱視」の病名だけで、一部自由診療を
認めるという変な改正になっている。
これも、混合診療が始まったという解釈になり
眼科だけでなく、全科に波及しますよ。
373 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 11:43:52
とりあえずコンタクトを取り扱っている眼科医院は
混合診療という理解でいいよね。
SARは固く絞ったウエスでコン太くんを拭き始めた。その手つきはやさしく、時に力強く自分の体を
洗ったりする時よりも丁寧なものであった。遠巻きに見ていたスタッフはわざと見てみぬフリをしていた。
このスタッフは大東亜オプティカルが全国オーディションで選んだ客寄せの受付スタッフだった。
このスタッフが来る前は萌え系の女の子を派遣したのだが、SARの好みではないらしく
ミニスカ、秘書系の美人スタッフにとって変わられたのだ。以前このスタッフがコン太くんを拭く時に
雑巾を差し出したら普段は滅多なことでは起こらないSARが激怒したのだった。
SARはやさしく話しかけながらコン太くんを磨き上げた。パールホワイトのコン太くんに
写りこむSARの顔が満足気だった。
朝11時、店がオープンする。そとで5分ほど待たされて少しイラ付いていた客が受付の挨拶もそこそこに
コン太くんの前にすわりコンタクトの購入を始めた。
SARはネットで仕事をしているふりをしながら2ちゃんねるに書き込みをしていた。自分では認めないが
立派な2ちゃんねらーに育っていた。
実はSARはしばらくこの業界から離れていた。しかし結婚もしていなく子供もなく家で一人暮らしの
状況ではやる事がなくなるのは目に見えていた。デイトレを始めた時にはすでにデイトレでは儲からない
時代に突入していた。それで数千万損した時点できっぱり足を洗うことにしたのだった。
この文章、SARさんが書いてるの?
他の欲目なんとかとか。(笑
数年してSARは2ちゃんねるのスレに『コン太くんってどうよ』というスレや
『コン太くんは違法か?』というスレが立っていることに気が付いた。
「なんだ?これ、、、。」興味をもったSARはネットで調べ始め実際にコン太くんを
見たくなったのだ。そこで出向いたのがコン太くんの製造、販売元である大東亜オプティカル
コン太くん販売展示ショールームへやって来たのであった。ショールームといっても
医者や量販店しか見に来ないのでビルの一室に飾り気もなくぽつ〜んとコン太くんが
置かれているだけだったのだが、、、。
377 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 12:04:31
コンタクト医は、たぶん大半が非眼科医であろうから
眼科でない先生はいったん自分の専門に戻られたほうが
いいと思われる。
378 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 12:20:56
眼科の臨床経験がない先生が、眼科医の振りして
食っていけたのがそもそも異常だったのかも・・・
ショウルームに入った直ぐのところに形だけの受付が置いてあった。普段滅多に来ないショールームへ
SARが入っていくと後ろからあわてて男の販売員が入ってきたのだった。
「あの〜先生、失礼しますぅ〜。これに記入して頂けますかぁ〜」大東亜オプタルの名物男:恥元だった。
差し出されたのは形ばかりのものであった。あちらこちらに蓋が開いたままのダンボールがあったり、
梱包が外された荷物があったり普段あまり人の行き来がないことは直ぐに見て取れた。
記入用紙には名前、住所とかお決まりの文面が並べられていた。SARはそれにめんどくさそうに
記入を始めると職業欄で手が止まった。「おれはいま無職だし、それに、、、。」
少し悩んだあげく『眼科医』と記入し恥元にそれを手渡した。恥元はそれをチラッと
みて『眼科医』と書かれたその文字を見落とすことはなかった。恥元のメガネの奥が
キラッと瞬いた。
380 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 12:29:34
そして蛮勇の名物男も入ってきて、SARに小さな箱を手渡した。
中からはなんと、鬼太郎の目玉おやじが現れた。
SARは血相を変えて、トイレへと駆け込んだ。つづく
381 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 12:32:49
医師免許取得3年目から11年間、コンタクトレンズ診療一筋です(笑)。
真面目にやってますが、理解が得られません。滅茶苦茶な先生と同類とみなされてしまってます。
「SAR先生は眼科の先生でいらっしゃいますかぁ〜」「今回コン太くんを見に来て頂いたのは
眼科に導入を検討していただけるのでしょうかぁ、ぜひゆっくり見てほしいものですぅ。」
SARはうるさい奴だと思ったが久しぶりに人と長時間話すことと、しかも久しぶりにお医者様扱いされて
まんざらでもなかった。
「コン太くんはどれ?」
「コン太くんはわが社、大東亜オプタルが開発した自慢の自動コンタクト処方兼販売装置でありまして〜、
患者様が座ってこの画面を覗き込むだけで視力やSPKの有無、必要なレンズのベースカーブや
度数をお客様に提示できるんですぅ。」「それにここにカードを入れると自動決済されてそのままレンズが
出てきますのでぇ〜お客様にはとっても便利だとよろこんでもらてますですぅ〜。」
SARは恥元が最初「患者様」と言っていたのが「お客様」に替わっていることに気付き苦笑いをした。
「とりあえず先に見せてください。」
「申し訳ありませんですぅ〜。コン太くんはこちらですぅ〜。」
ショールームの柱に隠れてコン太くんは、ぽつん と置かれていた。
最初はまともなショールームを作ろうとしたのか暖かいオレンジ色のダウンライトが
コン太くんを照らしていた。SARはぽつんと置かれたコン太くんをみて心に熱いものがあふれ出た。
「こいつ、俺の境遇に似ている、、、。」
欲し〜い!
「いま電源をいれますぅ〜。立ち上がりには5分ほど掛かりますぅぅ。」
そう言って恥元がスイッチをひねると画面上に不規則な文字列が出ては消え出ては消えを
繰り返していた。暫くすると懐かしい音がするのに気が付いた。そうレフを測る音だ。
SARの少し驚くような顔を恥元が確認するや否やここぞとばかりにコン太くんの売り込みを
始めた。「いま自動診断装置でプログラムに異変がないか調べていますぅ。中にないっているレンズの
キャリブレーションまで行なえるんですぅ」「それにおかしなところは自分で直しますから手いらずなんですぅ。」
SARが黙っているとstand by OKの文字が浮かび上がった。恥元が慣れた手つきでOKのボタンを押すと
画面が綺麗な景色に切り替わった。「この画面は先生のお好きな画面にできますぅ。」「あんまり趣味性をだすのもどうかと思いますがぁ。」
「とりあえず先生のをやってみましょう。」恥元は先ほどSARが記入した年齢、名前等を入力し始めた。恥元はブラインドタッピングが
出来ず指1本でのろのろと入力をし始めた。それをみて少しイライラしたSARは「自分でやるよ。」と恥元も入力を遮った。
385 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 13:03:05
300円払いたくないので共産党に入党しない、もいる
只今を持ちまして、このスレはSARさんの小説スレとなりましたw
さっき社会保険事務局(県)に聞いたが
基本は文章で書かれている通り、
他の科の改訂もあり、CLの部分まで詳しく把握できてない
決まったものだから変更は出来ない
再初診例については検討して後日報告する
担当の木っ端役人は全然わかってないみたい。
なし崩し的にこのまま4月突入。恣意的な審査、指導って形になる恐れ大か?
SARが入力し終わると画面には萌え系の女の子が現れた。
「ご主人さまぁ〜、お帰りなさぁ〜〜い」
SAR「・・・・」「これ何!?」
ここぞとばかりに恥元がしゃべりだした。「これは先生の年齢とか既婚者かとか入力されたデーターを元に
お好みの女性をコンピューターが選び出したんですぅ。先生萌え系がすきなんですね。
私もすきですぅ。」SAR「私はどちらかというと、、、」
萌え系がSARの好みでない事を察した恥元は直ぐに「SAR先生のお好みとは違ったようですねぇ。
このボタンをタッチすると好みの女性がえらべますぅぅ。先生がお好みでしたら男もえらべますぅ。」
SARは無言でボタンを押し好みの女性を探し始めた。SARは一通り見ようと思って切り替えボタンを
押し捲っていたがそれを恥元が止めた。「先生、女性の登録は現在200人をこしてますぅ〜。
購入していただいている方には毎週本部のホストコンピュータからダウンロードされる仕組みですぅ。」
「ですからまずはこのボタンで好みの女性の年齢、身長、体重、服装などで大まかに分け
その中からお選びいただくのが得策ですぅ」
SARは「一応一通り見てみたいんだけどいい!?」とその声を無視して女性選びを再び始めた。
時間が掛かると思った恥元は「それではお決まりになればあちらにいますからお声を掛けていただけますかぁ〜」
というとSARの返事も聞かずに奥へ引っ込んでいった。
いい加減にヤメろ。スレ汚してどうする。
症例
CL比率70%前後の微妙なクリニックにて
20歳 ♂ 平成17年1月 使い捨てレンズ処方
1枚1ヶ月以上使用 2週間前にレンズ終了後メガネで生活
平成18年4月 掻痒感強く再受診。上眼瞼に巨大乳頭認める
初診料+各種検査算定
@CL1が認定された眼科医会CL学会幹部のW氏の場合…おめこ星、黙認
ACL2認定になった、2ちゃんねらー眼科医X氏の場合…重点指導 監査
って具合に、同じことしてても天と地ほどの差が出てくるかもね
小説、結構面白いよ。
>>390 私はU決定なんですがお目こぼししてほしいですぅ。
でもこのTとUの違いっておかしいぞ!
392 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 14:43:10
>>391 Uにされた先生は『ひとりでコン太くん』購入決定だな(笑
393 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 14:45:03
小説期待あげ
CL1,2はもう既定ライン 4月からの廃止は不可能
あとは、3ダースさんの音頭で、保険医協会からしつこく追及してもらう
さすれば、半年後くらいには道が開けるかも…(逆にやぶへびだったりして)
395 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 14:58:54
>390
去年の、保健所の入る医院か入らない医院かの
分かれ目みたいねw
>>390 診察間隔が3ヶ月以内なら再診じゃない?
ただ、980氏が正しければ再診+出来高、だよね。
処方時の医師のCL使用条件に
「社会的禁忌として『決められた定期検査に来ない』はCL中止だから、
定期検査に来なかったら中止しておいてください」
と予め言ってあれば、
既にCL中止指示済み→診察当日は既にCL患者では無い
→アレルギーで初診+出来高 でしょ。
CLの継続使用を医師が確認すれば、
「慢性疾患の継続治療中の新たな疾患発生には初診はとれない」
に引っかかると思うけど。
>>387 地方はどこもそんな感じだよね。
結局二度手間だから医療課に直接聞くのがいい。
398 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 15:24:35
20日にすべてがわかるというのはガセ?
>>360 的確な整理、ありがとうございます。
>A「自覚症状のあるなし診察期日にかかわらずCL処方をした際には
>保険診療で良い」
これは既に医療課にOKの返事をもらっています。
しかし、文書料がとれなければ、単に全員380円というだけの話なので、
これをうまく最大限利用する方法を考えねば、ということですが。
400 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 15:34:21
>>297 980さん、その書き方だと、
「SPKやアレ結+CL処方希望」は
「初診または再診料(前回からの診察期間別で医師の裁量)+
生体染色+矯正視力+眼圧+スリット+薬処方箋+眼底」
と全てとれる、ということでいいんでしょうか?
8,000円近くとれる、ということですか?
問題は、問い合わせた役人自体よくわかってないことと、
実際、審査、指導する人間は違う(おそらく眼科医会がらみ)こと。
今回、中央で問い合わせて得られたよき回答を、文書の形で示させる必要があると思うけど
どうかな?
403 :
980:2006/03/15(水) 15:49:46
>401
原則それでいいと思います。ただ私が厚労省に聞いたときはCLと関係のない
病気(わかりやすく花粉症、白内障、緑内障など)という前提で聞いたので、
spk、アレ結等の病名が傾向的に多くなった場合、現場の審査委員の裁量
でどう審査されるかはわかりません。まあでも実態が伴ってれば大丈夫でし
ょ。ご参考までに。
皆、再初診のことを聞くときは、単に3ヶ月開いたら取れるのかと聞いてはならない。
診療には継続中と中止の2種類がある。患者が任意で受診を中断した場合にのみ限定して聞くこと!
患者にはコンタクトレンズガイドラインに基づいて、また医師の裁量に基づき、一週間後の受診を指示すること。
真面目にしょっちゅう来る人は全部再診でも積み重なれば良い。
それから、近視があって、自覚症状があって診察の結果新たに緑内障などが発見されたが、コンタクトレンズは中止する必要が
無く、患者にも中止すると著しく不便な場合、でもコンタクトレンズ診察料しか請求できないのか?
初診に出来ないのか。
とにかく初診!初診!初診!のことが今回の肝になる。初診戻しのことに力の80%を注いでほしい。
文章料とか、こまごましたことは重要性が低い。
405 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 15:54:55
CLを装用していればどんな疾患があろうとマルメ。
これは、決定事項。
かつ、再診時に発見されれば、必ず再診。
初診はとれない。これも決定事項。
>>402 おっしゃるとおりで、最低限録音は必要ですが(私もWAVファイルにしました)
文章での質問に文章で答えてもらえるように迫ることが大事です
まあ、録音でも、審査委員に呼び出されたときに再生すれば、相当の効力を発揮するはずです
今回驚いたのが、社会保険事務局があまりにも眼科の保険請求に関して知識が無いこと。
いままで余程完全に眼科医会に丸投げしていたのだろう。100%任せていればそれで通ったのだろう。
医者から直接質問されるなんて歴史はじまって以来の出来事なのだろう。
>>403 ご返答ありがとうございます。
ただ、それだと、3ヶ月超の再来者を全てとは言わずとも
90%は初診で拾えますよね?
そうすると、政策目標は全く達成できないばかりか、
眼科医会の「本部見解」なるものもそれを守るものがバカをみる、という
結果になりますね。
ほんとにそれに気づいて、厚生省は黙ってるのか、心配ですが。
周りがやるならうちもやらざるを得ないし。
>>405 それでも「CLを中止していれば」で
いくらでも骨抜きに出来る点は
どう考えますか?
>>405 それはCLを駆逐したい私的団体である眼科医会独自の決定事項
非常に感情的
厚生労働省・社会保険庁・社会保険事務局の見解とは明らかに相違がある。
地方の社会保険事務局は板ばさみで大混乱
実際の請求・審査では相当揉めることになるだろう
もめた時のために、今の段階で厚生労働省の正式見解を得ておこう
去年に引き続き眼科医会の執行部は大失態。
今回は執行部の引責辞任は免れないだろう。
411 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 16:08:00
社会保険庁に問い合わせる場合、「長官への手紙・長官へのメール」に
書き込めばいいの?
厚生労働省の見解に反していると分かっていながら、異界が独自の審査基準で
強引に審査した場合は、異界は罪に問われる?Pが告訴したりして。おもしろ。
413 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 16:11:55
414 :
980:2006/03/15(水) 16:16:23
>407
90%初診で拾えたら完全な一般眼科ですよね。それは普通のCL眼科では
ありえないんじゃないですか?「本部見解」なんて釣りでしょ。
あんまり本気にしないほうがいいですよ。
厚生労働省医療課03-5253-1111・社会保険庁サービス推進課03-5253-1111に、(実は代表電話同じ番号)
「眼科医会」は独自に本部見解を作って審査委員に配布しています。
その内容は厚生労働省・社会保険庁の見解と相違があり、感情的にコンタクト診療に厳しい内容です
私的団体がそのような保険運営を行うのは問題ですから、やめるように指導してください
と言おう!
416 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 16:24:38
>408
骨抜きにはならないだろう。
実際、CL中止は数多くできるはずはないのだから。
CL希望の患者の立場からすると、自覚症状がなければ、
なおさら納得できないだろうし。
骨抜きになるほどCL中止にしたら、患者は離れていくよ。
眼科医会の本部見解ってあくまでも対外部的なもので
身内に対しては、なあなあで済ますつもりだと思う。
418 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 16:28:07
>405
そうやけくそにならんでも(笑
>>411 あの、長々とした質問文はメールで送っていただいた方がいいんですが、
具体的な質問内容はまず地元の社会保険事務局で聞いて、充分でなければ
社会保険庁や厚生労働省に電話するのが筋だと思います。
>>416 CLは中止にしなくても初診になります
それにCLの短期中止では患者は気にしません
問診表に何を書くかは患者の裁量です。
421 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 16:32:34
おそらくいま騒いでるのは、医師会費に所属してない非眼科医の
先生方ではないかな?
SARは最後に二人の写真を残しどちらにしようか悩んでいた。そこへタイミングよく恥元が
戻ってきていた。「先生、どちらでもいいんですよぉ。また選べばいいですからぁ。」
「それもそうだな。」とSARはスラリとして黒メガネを掛けた美人秘書系を選んだ。
選んだ後で気が付いたのだが4〜5日前に観たAV女性ととても似ていた。
その女性の声に従ってコン太くんに顔を乗せ、中に写っている女性の色々なポーズ、服装
を観ているとあっと言う間に検査が完了した。
画面では女性が「SAR様はアレルギーがおありですか?」と聞いてきていた。
「アレルギーに関してはやはりドクターの診察がひつようですぅ。傷は分かるんですが。」
恥元はSARに聞かず勝手にアレルギーありのボタンを押していた。
すると「先生の診察を受けてくださいね。」とやさしい女性の声が聞こえてきた。
「もしアレルギーの薬を希望すると診察に入っていただきますぅ。傷等でしたらヒアレイン、
ソフトサンティアなどの薬が提示されますから値段をみてその中からお選びいただけますぅぅ。」
「あれ、ヒアレインは医者の処方がいるだろう」
「さすがは眼科の先生ですぅ。その場合にはコン太くんが処方箋も発行しますから先生には
サインをいただければいいんですぅぅ。」「その時に保健書を入れていただけるお客様には保険の値段で
請求できるんですぅ。まさに名前の通り一人で何でもできるんですぅぅ。」
「アレルギーの説明とかもコン太くんの説明をみなさん最後までしっかり聞いていますよぉ。」
話を総合するとCL2に認定されてしまった医者はこのコン太くんを購入し店舗においておくだけでいい。
つまりアレルギーや網膜はく離などの所見は分からないが自覚症状がほとんど無く
コンタクトが必要な患者には的確にコンタクトを選びお金の徴収までもしてしまうというものであった。
医者は横で見ていて保険診療で医者のサインが必要な時にだけ自分の名前を書くだけだった。
医者の管理下で処方しているので保健所にも言い訳ができるし自閉症の医者や寝たきりの医者でもサインが出来れば
コンタクト屋を開けるという説明だ。
「CL2の先生方にはほとんど導入してもらっていますぅぅ。皆さん毎日診察時間中にも趣味をエンジョイ
していただいていますぅぅ。」
あとは値段だった。コン太くんの値段というよりも自分の取り分しだいでは
一時期あれほど嫌になっていたコンタクト診療を再開しても良いかと考え始めていた。
骨抜き決定!
但し皆が攻撃の手を緩めなければ、の条件付
>>416 決められた定期検査に来ない患者は
中止指示をするのは医師の基本的義務ですよ?
あなた、定期検査に来院しない患者に
中止をあらかじめ指示していないのですか?
それはあとで重大な法的責任を問われる可能性だってあります。
もちろん3ヶ月以内に来院している患者に中止指示なんかしません。
中止をじっさいに守ってるかどうかは知りません。
守ってると信じてますから。
「そのような指示をしてある」という事実が重要なんです。
426 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 16:35:07
>420
眼科医会の解釈だと、感情的でもなんでもなく、マルメのみなのだ。
私もできれば、再初診、出来高算定を望んでいるし、間違っていないと思っている。
しかしながら、マルメを否定できる確固たる根拠、保証が無いのだ。
428 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 16:39:35
再診偽装と耐震偽装・・・響きがよく似てるw
メール偽装とCL偽装もw
430 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 16:42:27
ひとりでコン太くんいつ発売!?
428はちとおもろいが、429はつまらん。
>>416 自覚症状が無ければ、悪いけど高額自費です。当然です。
患者が
「私は決められた定期検査に遅れれば
CLは中止せよ!との指示を前々から受けてましたし、
それに合意をし、サインしています。
今日は、定期検査に遅れたので、
※『指示通り、最近はCLを使ってません』し、
目が痒いので、その治療をお願いしにきました。
そのアレ結での初診による治療が終わったら、
『治ったあとに使ってもいいという条件で』、
自由診療でCL処方してもらいます。」
※部分は医師のほうからあえて聞かない
433 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 16:56:58
>432
うーん。だから、それをやっちゃったら、その患者さんもう次から来なくなっちゃうよ。
何はともあれ、買い手市場だからさ。
>>360今日、厚労省または社保庁に「聞いたこと」。
@ 「CL検査料うんねんはCLの検査で来た人のみ対象で、
他の病気で来た人また他の病気の検査治療と同時にCLを作成した人も
従来どおりその病気の出来高で算定可」
答え×
既にCLを中止しているか、CLに関して他院の管理下にあれば可能。
CLの装用や処方関連の諸検査や処方と同時ならCL検査料でマルメ。
実際の検査がいくらかかっても、マルメ。
「本部見解」なるものから外れません。抜け道はCしか残っていません。
A「自覚症状のあるなし診察期日にかかわらず
CL処方をした際には保険診療で良い」
答え○ 医師に任せます
B「CL保険診療の際にも、別途文書料を患者に請求してもよい」
答え×
非常に残念ですが、「このようなことは言うはずないけど、
どちらにしても不可。検査料の中に含みます」。
→「診断書は有償でよい」とのこと。
C「CLを一定期間中止者に新しい病気が発生したら初診料の算定は
裁量の範囲」
答え○ @へ。
相当、手馴れた感じの役人でした。皆さんも御自身の耳で確かめることを
強くおすすめします。980さんへの回答と完全に矛盾した(@)ので、
再度、お聞きしたほうがいいのではないでしょうか?
>>433 患者さんとは「アイコンタクト」がとても大事なんですよ!!!!!
436 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 17:00:08
説明が大変そうだなあ
でも2回目からは「院長、いつものやつで!」
>>433 今これにサインしておくと、
3ヶ月過ぎても、
少しでも調子悪ければ保険で診れるかもしませんよ。
ウィンクも必要w
>>434 キリコが宮家の前で巻いたビラは生きているよ。
@だと謙作ちゃんのところもあぽ〜ん。
キリコ先生まんせ〜!
おまえ釣りはだめぽ
439 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 17:04:14
>>438 釣りではないよ。
電話しな。
論理的に「中止」とみなせれば、
実質的にキリコ先生が切り開いた道と
全く同じ効果が得られると言うこと。
初診希望なら「CLは既に中止している患者」
のカテゴリーになんとしてでも入れれば同じ効果。
441 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 17:08:10
都合の悪い情報をつり扱いして思考停止してる幸せな人がいますね。
>>438 それは何度も聞いた。
「ビラどおりにやれば安く出来る」とまで
はっきり言われたよ。
悪いけど一般眼科は、真剣に
「CL中止患者」にどうやってカテゴライズするか
考えたほうがいい。
>>442 CL中止って書いて出来だけで請求すりゃいいじゃん。
そっちの方がもうかるぽ。
>>436 よくわかっていらっしゃる、そういうこと。
初診戻しには
患者の暗黙の全面協力が要るが、
それさえあれば可能です。
>>443 その「CL中止」の4文字をみなさん、忘れずにレセプトに書きましょう。
ハンコで押したら疑われそうだな
コン太君だったら最初からやってくれるよ。きっと。
449 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 17:16:36
別に、レセには書かなくていいでしょ?
同月に2日以上受診日があってマルメ検査料と、
出来高を重複してない限りは。
でもおれは本当に電話して聞いたぜ。
CL中止しなくてもいいって。
聞いた奴が分かっていないだけだよ。
451 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 17:17:58
>>443 「CL中止」と記入して、
実はCL処方する所が必ず出て来るでしょうし、
お客さんはCL買いに来てるんだから、
「渡せません」じゃ、他に流れるわなw。
>>449 カルテでもいいけど、
レセに書いたほうが
論理破綻はないから、
指導されにくいだろうね。
うるさそうだし。
ここでごちゃごちゃ言っても最終的には出来高算定に出来る人はコンタクト検査料
サービス。病気が全くなければ仕方なくコンタクト検査料で落ち着くよ。
>>451 当院でも処方はするんだよ、自由診療で。
装用開始は「治癒後」なんだよ。
「定期検査遅れ」の日から「治癒後」までは
中止患者なんですね、保険行政上は。
>>450 逆。
>>450に聞かれた担当者が分かってない。
>>450 そのとき、処方箋料も何で聞いてくれないんだよ。
これに期待してたのに。
>>453 まとめるとそういうこと。
あくまで指導対策と論理の主張の仕方のお勉強。
>>454 別にいいよ。おれはアドバイスに従って録音しておいたしCL中止せずに薬を出すよ。
(もちろんコンタクト検査料はサービス)
俺の県ではこれでOKだ。
やっぱり、再診は自費だな。
保険使っても、1270円しかとれないと意味ないね。
CL処方箋料もあぶなそうだし。
>病気が全くなければ仕方なくコンタクト検査料で落ち着くよ
これはダメだね。高額自由診療じゃないと、どの患者もこれを希望。
>>459 わざわざ高額自費を希望するのは貧乏貧乏氏だけだと思われ
>>457 レセ上は変わらないしね。
万一指導に入られたら、
頭の隅においておいてください。
うちの量販店も処方料OKだって今日聞いてきていたよ。
鳩だけど。3戦円とるらしい。
カオスの様態を表してきたみたいだね。
対応している役人によって違ってきているからね。
このままだと、現場では本当、混乱するよ。
でも、あえて、眼科医会はこれで突っ走るつもりだろうね、CLクリニックつぶしのために…
465 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 17:31:02
これまで入った情報を付き合わせると、量販店が問い合わ
せると処方料OKという答えが返ってきてるようだな・・・・・・・
罠か?
466 :
462:2006/03/15(水) 17:33:37
嘘じゃないぞ。それで回答が来ているので各都道府県の社保にも通達だすって。
文書回答だそうだし、一応上場企業だからこんなことでは不正はしないよ。
3戦円か、強気だな鳩。
おれは2千円にしとこ。
468 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 17:36:33
なんかもうむちゃくちゃだなあ
来週には、はっきりするんだろうな
だいじょうぶか?
>>457 県ではだめじゃない?医療課がいいよ。
医療課の人の能力レベルはかなり違う。
一つの質問に
「大勢で相談して5〜15分かけて
やっと答える」のもいれば、
即答するのもいる。
分かってないやつに聞いても
とんでもないことを言われそうな
雰囲気プンプンだよ。
外資系の課税問題みたいに
国は平気でさかのぼって自らの指導をひっくり返すから、
本当はどうするつもりなのか何度も聞いたほうがいい。
(録音であとで争うより、迂回路を探すほうがあとあと楽)。
>>462 私が以前発案した診断書方式でやるつもりなんですかね?
>>470 そうでしょうね。
「処方箋じゃなくて診断書じゃないと処方しない」はギリギリ合法。
でも、国民生活センターとかに刺されそうだけど。
472 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 17:39:12
処方料OKといってるのは鳩とどこ?
>>466もう一度医療課に聞いてみたいから
もう少し詳しい情報を教えてくれ。
474 :
鳩奴隷:2006/03/15(水) 17:42:05
>>470 おれの想像だけど箱売りシステムの登録料としてとるらしい。
その記入用紙を眼科が各。
登録した患者は1年間好きな時に通販や箱売り店で蛙。
登録した店の併設クリニックはそのレンズの利益の一部をもらえる。
(その患者がどこで買っても)
仕事は楽になるけど収入は減りそうな悪寒。
>>474 じゃ、処方箋料じゃないじゃん。
ぜんぜん違うじゃないか。
477 :
鳩奴隷:2006/03/15(水) 17:45:15
だから診断書に近いんだろうよ。
店には4月の保健医療改正で処方占領が必要になりましたと書いているのだが
こわいぽ。
別の量販店も登録料という形で徴収する方向であると聞いた
>>434の霞ヶ関回答者は相当自信がある感じだった。
O氏かと思ったw
「本部見解」なるものと寸分もずれてないし、
「療養担当規則」にも合致している。
それでも「裏道」は見つかるんだから、
いいんじゃないの?
>>434で。
>>466 なにが正しいのか、わけがわからなくなってきました。
481 :
鳩奴隷:2006/03/15(水) 17:47:21
しかも鳩はけち。
これで株価があがりますからって。。。
株券買わされた(TT)本当に????
給料は150万(税込み)ほんでもって・・・・
そんな形でいいの、鳩奴隷さん?
わずかなキックバックはあっても、1年あたりの患者数激減するよ。
+点数激減!!
>>477 実質的には診断書だね、きっと。
それを「処方箋料」と言うと、たぶん違法だ。
「診断書で処方させないとCL処方しない」はたぶん合法。
言い方一つなんだけど、丁寧にやってほしいなあ。
>>483 検査終わったあと後出しで言うと文句いう人出てくると思う。
485 :
鳩奴隷:2006/03/15(水) 17:53:33
>>484 月給は150万で固定だし、これでも助手時代と比べれば夢のような額だったんだ。
嫁ももらい子供も出来て、、、。他に150万もらえる仕事ある?
>>484 とうぜん、先に言う。
先に言えば、ギリギリ合法だろうけど、
文句の余地があるのがイヤなんだよね。
「国民・・・」「消費者・・・」とか。
488 :
鳩奴隷:2006/03/15(水) 17:56:06
患者には上手く言うみたいだ。
各店舗にいる社員が説明をするための研修に名古屋にいってるぽ
みなさん、どうします?
こんなグレーな解釈の元で…
出来高算定? 再初診算定?CL2のみにする?
ほりえもんになるのか、孫、三木谷になるのか?
鳩さんは、レンズ代どのくらいに設定するの?
491 :
鳩奴隷:2006/03/15(水) 17:59:19
あとPB以外は値上げするんだって。
それでボンビーな患者集めて登録→治療費は年1回で→ここでしか買えない安いレンズ
が→いつでも日本中で蛙。→一人がちになって→株価があがる→先生も儲かりますよ
という話だった。
ハトはグレーゾーンに
ぐいぐい入ってきたな。
チクリ対策を相当綿密にやらないと、
保険との併用は厳しいよ。
自由診療なら無問題だが。
プラスのスパイラルに入るか、それともマイナスのスパイラルに入るか・・・
495 :
鳩奴隷:2006/03/15(水) 18:01:29
なぜかお酒の席で激励され、「1年間は歯を食いしばって耐えましょう。」
「他が潰れればうちに患者さんが一杯来ます。」といわれた。
給料もしかして下がるのか心配になってきた。
496 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 18:01:46
処方占領は、昨日まではどう考えても
むずかしいと思ってたモンな
>>492 まあ、もともとCL眼科がグレーゾーンに咲いた花ですからね。
500 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 18:05:08
鳩は奴隷化がさらにすすみそうだなあ
うちも他人事じゃないが
鳩も
医療機関でわけの分からん料金取らずに、
販売店で登録料とればいいだけなのに、
なんでそんな危ない橋を渡ろうとするんだろう?
>>501 > 販売店で登録料とればいいだけなのに、
もしかしたら、そうするのかもしれませn。
>>501 つまり鳩のシステムに登録しようとすると決められた用紙に記入が必要で
その必要用紙に記入、作成代金として取るんだろう。
保険の用紙に記入するのが実費なのと同じだ。
なるほど上手く考えたな。
しかし1年に1回の受診でやっていけるほど利幅があるのか?PBは
504 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 18:13:45
>>491 自分が客の立場になって考えてみなよ。そんな登録なんかして安いレンズ解体?
一人勝ち?あり得ないよ。
でも給料150マン固定だったらいいじゃん。患者が減ろうが増えようがまったり働けるジャン
うちの医会はそろって無料処方箋を出す方針だって。
ここのレスを見て狙いがよくわかった。
506 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 18:16:50
処方箋は出すとしても無料にするしかないよ
507 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 18:17:17
無料処方箋ってどういうこと?
検査費は出来高で、CL処方箋は無料という事??
508 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 18:21:03
無料処方箋っていうか、眼鏡CL処方箋で金とっちゃいけないんでしょ?
509 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 18:21:39
検査料に含まれるっていうか
510 :
鳩奴隷:2006/03/15(水) 18:22:50
そういえば診断処方料にするかどちらか迷っていたよ。
どちらでもいいらしいのだけど独自の特許システムを利用できるほうを
使ったと言っていた。
511 :
505:2006/03/15(水) 18:23:14
診断書としてではなく処方箋として出す。
医師の裁量権などと言って発行を拒否しないってこと。
おい、SARよ、↓はどうなったんだ?
全く偽医者は口から出任せばっかだな。
> 今、くっつき量販店から重大な情報が飛び込んできました。
> くっつき量販店眼科担当者が先日直接厚労省に問い合わせたところ
> 「自覚症状のあるなし診察期日にかかわらずCL処方をした際には保険診療で良い」
> 「CL保険診療の際にも、別途文書料を患者に請求してもよい」
> との返答を得たということです。
513 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 18:27:54
でも自由診療なら取っていいね処方箋料
>>512 2日後、担当者が直接くるので聞いてみます。
鳩奴隷さんは固定給ということから法人の雇われ院長ですよね。
鳩の方針というより、法人の方針ということですね。
う〜ん、文書料があやしくなったのは痛い。
516 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 19:06:06
保険使ったら無理だろ
517 :
鳩奴隷:2006/03/15(水) 19:30:44
いま担当者の人が店をしまいにきたので聞いてみましたよ。
診断、処方箋料という形ならば取れるらしいです。
それと関係ないですが私の給料は休みが週1の場合だそうです。
店の定休日が週1回なので代診を取らない限り当面は保障しますと
言われました。(少しほっとしています。)
今日はもう無理ですが聞きたい事があれば聞いておきますよ。
>>515 >文書料があやしくなったのは痛い。
「文書」でなければいいのかも? もともとCL処方箋自体が法的に義務づけられているものではないので・・・。
データー登録料でどうでしょう?
519 :
鳩奴隷:2006/03/15(水) 19:35:15
>>517 それでいいんじゃないでしょうか?
うちもその方針なんでしょうから。
>>517 >診断、処方箋料という形ならば取れるらしいです。
それなら、要するに私が以前発案した診断書方式ですね。
>>520 SAR先生が発案されたのですか!?
自費でいくと言われていたので私はてっきりキリコ先生の発案かと思っていました。
SAR先生は結局どうされるのでしょうか?
>>521 そうです、私が発案しました。でもすぐに自分で放棄したのです。
結局どうするかは2日後CL量販店眼科担当者と直談判して決定します。
>>522 さすがです!
先生の発想はすばらしい!
ますますファンになっちゃいました。
「処方箋を下さい。診断料もどきは要りません」
とはっきり患者に言われたら
「診察後なら」そうしなければいけません。
保険給付は保険と同時の何かの有償交付を
厳しく制限しています。
指導対象になるよ。
診察前に正当な理由を掲げ患者の同意を得るなら
なんとか大丈夫かもしれないけど、
ものすごくやばそう。
>>518 今回、「コンタクト検査料」というカテゴリーを
新しく作ったことによって、
コンタクトレンズ処方に必要な処方箋の交付を
検査料中に含む、とはっきり言われましたよ。
いままでは「矯正視力検査(処方箋交付を含む)」
という名目でしたが、
コンタクトレンズという固有名詞で
それに必要なものはみんな含むと
医療課は言ってます。
>>517 きわどい話は量販店任せにしないほうがいいですよ。
結果責任をとらされるのは
院長先生ですから。
自分で問い合わせるなら、
納得できるのではないですか?
こんな意味不明な文書料やら登録料がとれたら
何科でも実質的にいくらでも混合診療が可能ではないですか?
「がん患者管理登録料」
「膠原病患者管理診断料」
もうなんでもありですよ。
冷静に皆さん、考えてくださいよ。
>>524 コンタクトレンズに処方箋というものは存在しません。
ですから診断書内に書くしかないのです。
コンタクトレンズに処方箋がないと言ったのはどなた様でした?
>>522 「ひとりでコン太くん」いつ発売なんですか?
これがあればスタッフは1人でコンタクトレンズ処方料Tで食べていけますね。
>>525へ
おれらの生活費ははいっていないんだよ。
どうやって暮らせっちゅーんだ!こらぁ
532 :
99 ◆2YiZiNPEdk :2006/03/15(水) 21:09:29
今日は忙しかった。
風呂上りの芋焼酎はやっぱり心地よいですね〜。
>>531 「CL中止指示(できれば指示済み)」の連発
→他の病気で再初診+出来高=4,000円以上。
あとは380円と自由診療でお願いします。
534 :
525:2006/03/15(水) 21:11:09
535 :
525:2006/03/15(水) 21:11:42
「これは幾らなんだ?」
SARがコン太くんを気に入ったのを見て取った恥元は「しめた!」と思った。
「コン太くんはいま品薄状態でして基本的には一般のドクターにはお売りしていませんですぅ。」
「全て当社からのリース契約とさせて頂いていますぅぅ。」
「ですがぁ〜、、。先生は眼科のドクターでいらっしゃいますから場所によっては特別に考えさせていただきますぅぅ」
「先生はいま開業なさっているのでしょうかぁ〜」
SARは仕方なく今は働いていないことを白状した。恥元は調子付いてさらに続けた。
「開業する気はおありでしょうかぁ〜。いまでしたら体調を崩してらっしゃる先生がいるものですからぁ〜。」
SARは不利になってはいけないと本題をずばり言った。つまり自分の要求だ。
「オレの取り分は幾らになる?儲からないようだったらやらない。検診とか幾らでもバイトはあるから。」
「そうですねぇ〜、先生は経験もおありですからぁ〜、週休2日で90万円ってところですぅぅ。」
「座って好きなことをされて呼ばれたらハンコを押すだけですから凄く楽ですよぞ〜。」
「そんなに安いのか?それなら少し考えさせてもらうよ。」SARはなるべく素っ気なく答えた。
「それでは本部と掛け合ってみますぅぅ。私から強く押しておきますから待っていてください。」
SARは更にコン太くんを色々と触ってみて「壱千万払ってもコン太くん所持したい」という思いが
心にふつふつと沸いて来るのだった。
帰り際、分厚く豪華なカタログを見ながら「こんな気持ちはSARという機関銃を欲しいと思ったあの時以来だ。」
とぼんやり考えていた。
おもろい。
続きキボ
小説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>434 お疲れでした。私もほとんど同じような解答を得ました。
但し、Aはニュアンスが少し異なり、原則再診は自費、医師の判断で再診を
必要に応じてさせたらコンタクト再診料を算定可、疾患時も同じです。
まあ、医師が疾患を疑うか患者が疾患を訴えれば保険使えるって言うことですな。
でも、“処方をするから保険”ではないって言われました。
まあ、地方によって運用も違うのかもね。
99先生の芋焼酎はウマそうですね。私は日本酒熱燗です。仲良し先生はチリワイン。
541 :
434:2006/03/15(水) 21:42:05
>>540さんが論点を整理してくれたおかげで
集中して厚生省に聞けました。
ありがとうございます。
Aはとれても1270円ですから。
文書料は大変残念な結果となりました。
一般眼科はCLを切ったり、
CL処方を拒否すれば
マルメは逃げられますし、
「キリコ先生のビラどおりの内容でなんら問題ない。
患者がそのようなことを狙うことに干渉しない」
(CL処方したりCL患者として管理してれば
たとえ蛍光眼底でもマルメ)
との回答には厚生省の気迫さえ感じましたよ。
恥元は早速上司の下野に報告をしていた。昼間っからお酒を飲んでいたのかいつもは
浅黒い顔が少し赤く見えた。
「ひとり引っかかりそうなのを捕まえましたぁ。SARとかいう先生ですぅぅ。」
「経験者みたいですから話次第では直ぐにでも乗ってきそうですぅ。」
「それで幾ら出すんだ?」「はいぃ。一旦週休2日で90万提示してきましたぁ。」
下野はそれを聞いて少し機嫌が悪くなった。せっかくアルコールが少し入り気分がよくなっていたところだったのだが。
「お前それじゃあいきなり提示しすぎだろうが!」日本オプタルの方針としては少ない額から先生だけにはと上乗せして
おだてて契約まで一気に持っていくのが常套手段だった。
「ですが経験者ですし最初から低い金額を提示すると逃げられると思った次第なんですぅ。」
下野はそれもそうかと思い「それじゃあ、あと20万まででまとめろ。」「お前も少しは出来るようになったじゃね〜か。」
「はい、ありがとうございますぅぅ。すべて下野の兄貴のおかげですぅぅ。」と言うと下野は
「お前うちは一応上場企業なんだぞ。部長と呼べ部長と。」と苦笑いしながら答えた。
>>541 患者がそのようなことを狙うことに干渉しない
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
うそ丸出し。尻尾をだしたなこの釣り師
544 :
-7.74Dさん:2006/03/15(水) 21:48:51
SARさんの小説、面白いですね。(笑
546 :
434:2006/03/15(水) 21:50:30
>>543 >>540にもおなじことを言ってね。
つまり、一般眼科は「CL中止指示」すれば
このような意味不明の患者に対応できるわけで
それでもなんか言ってる
こういった意味不明の患者は切ればいいだけでしょ?
それを知らずにうっかりし全部検査して
CLも処方しちゃったら、
そもそもレセコンが反応しますよ、4月から。
検査の必要がないときにCLもねなんて言うと全額自費の落とし穴が待ってるし