●●プライスコンタクト 第二版●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
201-7.74Dさん
>198
>199
おいおい、メダリストプラスは処方箋なしで注文できるじゃんか
もう一度、よく見てみな
アキュビューのところでは、処方箋を提出しないと買えないが
メダリストプラスでは、処方箋に基づきといって買い手に責任を押し付けて
実質的には提出を要求していない
つまりメダリストプラスでも、一度処方したらあとは眼科に来ないで
ネットで買われる危険があるという伝統は何も変わっていない
メダリストプラスの場合、最初に処方した医者が、
毎回購入するときは診察を受けるようにとしっかり言わないと
眼障害が出たときに責任を取らないといけない
やっぱりJ&Jのほうが販売管理がしっかりしている
医師系量販店と専門医(一般眼科)は今後もJ&Jを処方するだろうね
202-7.74Dさん:2005/12/13(火) 21:03:56
B&L はいい加減にしろ。
通販に加担してるのか。
専門医および医師系量販店が離れるぞ。
もっとメーカーとしてのプライドを持て。
203-7.74Dさん:2005/12/13(火) 21:35:21
B&L も J&J と同じく訴訟大国アメリカのメーカーなのに、なぜそこら辺をいい加減にするのでしょう?
204-7.74Dさん:2005/12/13(火) 21:44:56
>201
なんだ、本当にそうならやっぱりメダリストプラスは出せないな。
JJもなあ。
そうするとアクエア、ピュアあたりだなあ。
205-7.74Dさん:2005/12/13(火) 22:29:35
>204
アクエアは都内なら八重洲に持っていかれる(1575円)
これからはピュアが面白いかな
でも量販店でも売ってるよな
国内品で一般眼科でしか買えない商品があればなぁ
206-7.74Dさん:2005/12/13(火) 23:04:35
二ヶ月前、JJの営業マンに「BLはメダリストプラス通販に流すか?」と聞いたら、
「たぶん処方箋なしで買えると思います」と答えていたが、やはりその通りになったか。
この間、BLの営業マンがワンデープラスを関東で先行発売するが導入しないかとやってきた。
返事を保留しておいたが、断って正解だった。
207-7.74Dさん:2005/12/13(火) 23:12:20
>205
量販店で売られる分は、交通とか時間とかあるから、
安いからといって持って行かれないんだよ。
通販で売られると、価格が高くても時間の節約になるから
買う人が沢山いるんだよ。
ピュアとロート、アクエアのみでなんとかしようと思う。
こりゃ、メダリストワンデープラスも危ないな。