999,9フォーナインズ部屋vol.8【FourNines】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935-7.74Dさん:2005/06/24(金) 12:55:38
事務所なんかどうでもいいやん
936-7.74Dさん:2005/06/24(金) 15:27:00
はじめまして。まず自己紹介をします。
僕はインターネットをはじめて2ヶ月くらいたつ、インターネット中級者です。
みなさんおてやらわかにお願いいたします。(^o^)

今回「電車男」なる本を読んで、2ちゃんねるサイトにはじめて書き込みをします。
まだサイトの見方がいまいちわかりませんが、みなさんすごい議論をしているみたいですね。
僕もこれからがんばって議論に参加したいと思います。
937-7.74Dさん:2005/06/24(金) 17:42:01
>>936
ようこそ2ちゃんねるへ。
ここはひどいインターネットですが、
中級なら問題ないと思います。
では早速、事務所移転についてはどう思いますか?
9381861:2005/06/24(金) 23:53:42
今日はじめて、K・KAWASAKIのかけたけど、かけ心地よかった
フォーナインズより値段安いし、デザイン悪くないから・・・

最近のデザインよくないし
939-7.74Dさん:2005/06/24(金) 23:55:39
>>938
裏切るつもりか?
9401861:2005/06/25(土) 00:46:58
裏切るのではなく、善い物を選ぶだけ
実際、現在999,9を3モデル使っているから、
たまには違うブランドも欲しいだけで、正直最近の9999は高すぎる

941-7.74Dさん:2005/06/25(土) 00:54:47
浮気しちゃいやーん
942-7.74Dさん:2005/06/27(月) 13:39:01
また耳が痛くなってきた・・・
943-7.74Dさん:2005/06/29(水) 16:12:26
新宿の9999行ってみようかと思うんだけど、
ここって例えば20,000円のフレームにレンズつけたら
いくらくらいになりますか?
944-7.74Dさん:2005/06/29(水) 16:17:39
その前に20,000円のフレームが有るか、無いか調べましょう
http://www.fournines.co.jp/products/frame_index.htm?class=3&n=1
945-7.74Dさん:2005/06/29(水) 16:33:15
>>944
安いのだと22,050円とかあるみたいです
レンズ代いくらくらいなんでしょう?
946-7.74Dさん:2005/06/29(水) 16:41:51
>>945
電話すれば?
947-7.74Dさん:2005/06/29(水) 16:42:26
>>945
レンズってもピンキリだしなぁ。
定価(メーカー希望小売価格?)販売らしいから、
HOYAidなんか入れたらレンズで10万くらいからじゃないの?
948-7.74Dさん:2005/06/29(水) 21:48:40
眼鏡は10万弱が普通でしょ?
949-7.74Dさん:2005/06/29(水) 22:26:53
>>948
世間知らずなのか(ry なのか・・・

ま、精一杯の強がりなんだろうな。それで。
950-7.74Dさん:2005/06/30(木) 01:45:17
まあもちつけと。。
951-7.74Dさん:2005/06/30(木) 14:28:33
ここってsaleとかしないんですよね。関係者のみでもそうなのかな?
以前19000エソの普通のメタルフレーム買ったんですけど。
安く買える店&コツを知ってる人がいたら情報キボンヌです。
場所は都内です。
952-7.74Dさん:2005/06/30(木) 15:14:06
>>949>>951
貧乏な人なの?
953安く買うコツを知ってる人:2005/06/30(木) 16:56:17
>>951
フォーナインズが安く買える店
http://369.zero-yen.com/369.html
954949:2005/06/30(木) 18:31:37
>>952
金持ちでもないですが、それほど貧乏でもないです。
あなたと違って、メガネの価格というものについて、
一般常識をわきまえてるだけです。
955-7.74Dさん:2005/06/30(木) 19:22:40
>>953
そこ999.9扱ってんのか?
956-7.74Dさん:2005/06/30(木) 19:57:57
>>953
このサイトにモスキート3150円セットってあるが、蚊?
俺が無知なのか、モスキーノのまちがいか?
957-7.74Dさん:2005/06/30(木) 20:01:01
モスキートってブランドあんの?
958-7.74Dさん:2005/06/30(木) 22:22:16
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1116511160/l50
ここでもなんかやってるぞ。
959-7.74Dさん:2005/07/01(金) 10:05:53
>>954
ウハ貧乏人が釣れちゃったw
960-7.74Dさん:2005/07/01(金) 11:27:20
釣り宣言しちゃった…(ノ∀`)
961-7.74Dさん:2005/07/01(金) 13:15:45
>>960
二匹目GET!w
962-7.74Dさん:2005/07/01(金) 13:44:19
>>959
どのあたりから貧乏人?
963-7.74Dさん:2005/07/01(金) 14:17:03
>>962
必死杉w
964-7.74Dさん:2005/07/01(金) 20:07:58
>>962
もうかまわないどけ…、ヤバいよそいつ…。
965-7.74Dさん:2005/07/02(土) 01:10:48
>>963
いやオレ955で別人。
純粋に回答に興味あり。
966948:2005/07/02(土) 01:18:59
10万でもいいの買えるよ
967-7.74Dさん:2005/07/02(土) 13:01:19
誰か流れ変えて!
968ちなつ ◆JrY3C0LodI :2005/07/02(土) 15:10:55
はいほーはいほー



仕事が好き〜♪
969ちなつ ◆JrY3C0LodI :2005/07/02(土) 15:15:16
おこづかいあげるからね



(・∀・)⊃I
970-7.74Dさん:2005/07/02(土) 21:50:27
10manも出さずにメガネ買えるの?
971-7.74Dさん:2005/07/02(土) 21:53:17
へんなのが住み着いちゃったなぁ…orz
972-7.74Dさん:2005/07/03(日) 00:22:02
999.9の商品は確かに高いかもしれない。
だが決して無意味に高いというわけではない。
いいか?
ファンが少々高い代金を支払うのは、999.9に対する投資である。
999.9はそれによって得られた資金を用いて、新しい眼鏡を開発する・・・
俺はこのことを信じて今まで直営店で買い続けてきたし、
事実、その期待は裏切られることはなかった。
999.9は次々と眼鏡の新次元を世に打ち出してくれた。
だがなんだ?
背景にそんなドラマがあるとも知らず、
安い店で買おうなんて輩が俺たちの投資によって開発された眼鏡を装着するだと?
やり場のない怒りがこみ上げてくる。
973-7.74Dさん:2005/07/03(日) 01:51:19
>>972
いや、販売価格が定価でも割引してても仕切りは同じで、
製造元に入る金額も下請けに入る金額も変わりませんから。
974-7.74Dさん:2005/07/04(月) 00:53:05
ってか、9999の眼鏡安く売ってるところってあるの?
975-7.74Dさん:2005/07/04(月) 12:01:54
ってか、ない。
976-7.74Dさん:2005/07/04(月) 12:08:31
>>964-965
アハまた二匹引っ掛ってたw
977-7.74Dさん:2005/07/04(月) 14:35:51
うぜぇ
978-7.74Dさん:2005/07/04(月) 14:39:57
アハハハハハハハ
979-7.74Dさん:2005/07/04(月) 22:16:21
>>974
あるよ
前に晒されてただろ

ってか、49って掛け心地は良いのだろうが
犠牲にするものが大きすぎるな
この前掛けてる奴間近で見たけど、
あの逆Rってあまりにもダサ杉
質感は良く高級感はあるが・・・
やはりkazuo kawasaki以外にまともな眼鏡はないのか・・・
980-7.74Dさん:2005/07/04(月) 22:21:44
49はボッタクリッ!!!!!!!!!!!
ただでさえ高いのに、最近また高くなってきてるっ!
新作の45kってのはなんだありゃ?
ポリシーの一つに「値段が高すぎないこと」
というのがあったはずだが、どうなったっ???
981-7.74Dさん:2005/07/04(月) 22:28:41
メガネが10万からっていう馬鹿は論外としても、
45kなら高すぎじゃないと言えなくもないと思う。
982-7.74Dさん:2005/07/04(月) 22:38:19
999.9のコンセプト

「眼鏡は道具である」という考え方を基本に、

・掛けやすい
・壊れにくい
・錆びにくい
・調整しやすい
・ 値 段 が 高 す ぎ な い 

そんな眼鏡フレームを作り出すために生まれ、
いまも変わらずそれを目指しています。
983-7.74Dさん:2005/07/04(月) 22:48:17
999.9、デザイン重視にするならTOKIみたいにトンデモネー加工して欲しい。
あれはマジ美しい。
984-7.74Dさん
スタッフ募集中だね。
退職者が出たのか、新規出店なのか。