アイメトリクスの嘘

このエントリーをはてなブックマークに追加
46-7.74Dさん:05/02/21 23:37:45
でも、出てこないのは気になるな
47-7.74Dさん:05/02/22 11:51:39
ひとつ気になったのが、5度刻みの分度器って見たこと無いよ。
っていうか5度刻みじゃ普通は分度器としては殆ど機能しないと思うのだが、
ホントにそんなモノ普通に市販されていたして、なぜ敢えてソレ使ってるのか
が疑問になった。

で考えてみたのだが、5度って大きく思えるし、実際に角度としては大きいけど。
鼻パッドの長さが15mmとしたら、角度が1度違うとパッド先端では約0.25mmのズレ
でしょ、5度だと1.3mm程度。
ズレを目視で確認するなら5度刻みのラインを指標にしてどれくらいのズレが有るかは
十分に確認出来るような気がする。
もし1度刻みか普通の0.5度刻みの分度器なんかつかったら、それこそ線がいっぱいあって
確認しにくいように思える。
で、私は見たこと無いけどわざわざ5度刻みの分度器を入手して使っているのでは
ないだろうか、っと思った。

>>44
本当にFAXから得られた情報のみを公開しているのだろうか?
>・製品に対するトレーサビリティがゼロ。
↑こんな事を本当にメーカーの人間が認めたのだろうか?
っていうかゼロってのは考えられないけどねぇ。
48-7.74Dさん:05/02/22 15:09:31
>>44
あくまでも製品や会社に関する情報で、事実を公開するなら特に許可なんか無くても
WEBで公開する事に問題は無いと思う。
但し書かれていることが事実なのか、公開する側の一方的な解釈で事実を誤認していないか、
また不都合な事は避けてある事象のみについてだけ標記することで、読む人間の誤解を招く
ような表現がされていなかが問題だ。
折角FAXがあって、のび太君が証拠だとするのであれば、それこそメーカーの公式な許諾でも
もらってそのままFAXを公開すればヨシ。
そもそも「HP等で情報公開しても良い」というのも文書で許可をもらっているのだろうか?
一担当者に電話で詰め寄って「まぁやりたきゃやればいいんじゃないですか」程度の発言だと
すれば、きちんと許可をとったものだとは考えられない。

>それらの存在はアイメト社員も確かに知っているはずのことだし、
>そんな中で訴えるなどという自分の首を絞めるだけの馬鹿な真似はしないだろうw
あくまでも、のび太君が根拠があり証明できる事実のみを公表したのなら訴える事も
ないだろうけど、実際には悪意をもってその時のノリだけで販売を阻害するような
事実無根の誹謗をし、実名まで挙げて読んだ人を煽り担当者を攻撃する様な目的で
あったら、名誉毀損・損害賠償といわれて当然な事であると思う。

不具合があったのは事実なのだろうけど、のび太君の書き込みを読んだら冷静に
考えて、どういう心情で何を目的として書いたのか解るような気がするけどね。

なんにしても、もう一度のび太君が出てこないと・・・

49-7.74Dさん:05/02/22 15:16:04
これっさぁ
>>1
の書き込みだけでものび太訴えるの可能だと思う。

もうのび太出て来れないと思ワレ
50-7.74Dさん:05/02/23 01:57:18
そろそろFAXうpしてくれ
のび太はネタ引っ張りすぎw
51-7.74Dさん:05/02/25 14:12:49
のび太はあぽーんされますた。
52-7.74Dさん:05/03/01 13:55:20
のび太は謝罪文投稿しれ
53-7.74Dさん:05/03/03 10:16:31
のび太は偽計業務妨害の罪によりたいーほされますた。
54-7.74Dさん:05/03/05 15:09:57
損害賠償を請求されたのび太氏は、マグロを釣りにインド洋へ出掛けて
おりますので、ご連絡等は留守電に!

っとのことですた。
55-7.74Dさん:05/03/08 04:00:12
関係者が一人で必死なスレはここですか?
56-7.74Dさん:05/03/08 16:10:52
>>55
ココはのび太が必死なスレでございます。
別のスレへどうぞ。
57-7.74Dさん:05/03/11 15:59:27
のび太です。
ほんの遊びのつもりだったのに、
本当に訴えられてしまったとです。

のび太です。
賠償金を支払う出稼ぎのため
年内は家に帰れません。

のび太です。
お金が無くなってしまったので、
今は5千円のメガネを大事に使ってるとです。

のび太です、のび太です、のび太です・・・・
58-7.74Dさん:05/03/11 16:11:49
のび太です。
まぐろ漁船は揺れるて、メガネがずれるので
今さらながらアイメトリクスが恋しくてたまりません。

のび太です。
のび太君の名をかたり悪事をはたらいたので
今度は、藤子プロから訴えると言われてしまったとです。

のび太です。
とうとう親から勘当されてしまいました。

のび太です、のび太です、のび太です・・・・
59−3.5D:05/03/12 14:59:38
>のび太さん
ここ↓で稼いで眼鏡買ってから出稼ぎにお出掛け下さい。
http://www.webing.jp/get_money/
60-7.74Dさん:05/03/12 21:00:57
のび太です。
小学館からも訴状が届いたとです・・・

のび太です。
全然関係ないのにホリえもんからも怒られてしまいました・・・
のうニッポン放送は聞きません。

のび太です。
船が揺れて5千円の眼鏡を海に落としてしまったとです。

のび太です。
いいかげんマグロは嫌いになりました。


のび太です、のび太です、のび太です・・・・
61-7.74Dさん:05/03/12 22:38:38
以前からマジで思っていた疑問。アイメトって、何であんなに値段が
高いの?
62-7.74Dさん:05/03/13 14:07:24
1,メーカー加工で完成品納品となるため、2社で利益を載せる必要がある。
2,測定器の購入費・保守費等も製品価格に含まれてしまう。
3,イワキで販売をするので当然高価な設定となる。
4,高くても買ってくれる人がいるから・・・
63-7.74Dさん:05/03/13 17:39:37
アイメトリクスの本スレはこっちね↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1081078429/

ココはのび太君スレなので!
64-7.74Dさん:05/03/13 18:20:28
それではのび太さん続きをお願いします!
65のび他:05/03/14 10:42:40
のび太です。
全国の主要眼鏡店に私の手配書が廻っているとです。
もう国内ではまともな眼鏡を作ることが出来なくなってしまったとです。
イワキさんを相手に喧嘩をふっかけたこと後悔しているとです。

のび太です。
もう勘弁してください。
本当に反省しておるとです。


のび太です、のび太です、のび太です・・・・
66-7.74Dさん:05/03/16 21:41:36
のび太ほんとに氏んだかも・・・・
67-7.74Dさん:2005/04/11(月) 12:04:34
のび太じゃないですが、
どうにも合わないので返品しました。
出来上がりを装着してのチェックもしないし、あんなもんなのかなぁ。
測定したままの状態でぴったりすな人っているのかな?
68-7.74Dさん:2005/04/12(火) 12:06:07
測定が下手くそな場合は測らない方がまだましって事
もう一度別の人に測定して貰うか別の店でやってみ
だめならやっぱ返品って事で。
69-7.74Dさん:2005/04/12(火) 16:19:00
っていうかのび太以外はこっちに書け
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1081078429/
70-7.74Dさん:2005/04/12(火) 19:49:12
>>67
アイメトだからな
71-7.74Dさん:2005/04/13(水) 10:50:17
>>69
のび太専用だったの?
じゃぁそっちにも書きます。
72骨川:2005/06/02(木) 13:15:47
アイメト掛けた女の子が「こんなダサイのいや」と言っていました。
高機能かもしれんがデザインは醜悪。古田もTV出演時は別なの掛けてますね
アイメトは試合限定なのかも。デザインなんとかしてくれ・・・
73-7.74Dさん:2005/06/16(木) 06:46:08
100均で売ってそうなほど見た目は安っぽいもんなあ
億稼ぐ古田のことだから私用ではさすがに恥ずかしいだろう。
普段はリンドバーグが多いね。
74-7.74Dさん:2005/06/17(金) 00:02:28
天皇陛下が御愛用なんだから、アカやチョソがガタガタ言うな。
75-7.74Dさん:2005/06/17(金) 03:13:44
愛用ってテニスの時だけだろプッ
スポーツ以外でアイメト愛用してるのって傍目から見てみっともないよ

俺もジム以外では使わない
76-7.74Dさん:2005/06/17(金) 17:22:10
アイメト作る時、イワキの店員に「何のスポーツにご使用ですか?」と聞かれた。
確かに普段からアイメトというのも傍から見て恐い感じする。
77-7.74Dさん:2005/06/17(金) 23:16:50
陛下に弓を引く逆賊には天誅だな。
78-7.74Dさん:2005/06/19(日) 18:44:21
イワキの苦情はかきこしないでね
79-7.74Dさん:2005/06/19(日) 21:35:03
売ってるイワキ的にもスポーツ以外でアイメトというのは常識ハズレなんだ
80-7.74Dさん:2005/06/19(日) 22:25:17
スポーツ用としては、売っていません。
81-7.74Dさん:2005/06/28(火) 13:00:25
っていうかのび太以外はこっちに書け
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1081078429/
82-7.74Dさん:2005/11/03(木) 10:45:10
俺、アイメトで3つ作ったけど、3つとも寸法が大きく違うよ!(苦笑

まあでもかけごこちがいいから使ってる。
83-7.74Dさん:2005/11/05(土) 00:21:39
途中で止める無責任さ
84-7.74Dさん:2005/12/11(日) 11:06:13
僕も3つもってるけど、やはり、微妙にサイズは異なるみたい。そのくらい、精密度には誤差が
あるってことなんだよね。
あと、レンズのコーテイングが結構剥がれやすい。
それには嫌になる。レンズも高いし。
以前、「メガブク」使ったときに剥がれてきた。

10年前はそのようなことはなかったのに、
最近のレンズは不良品が多いのでは?
これも販売戦略?
85-7.74Dさん:2005/12/11(日) 11:24:52
メガネブク?
かなり過酷な事するよね
ゲラ
86-7.74Dさん:2005/12/13(火) 19:09:41
てことは、それ、評判悪かったの??
87-7.74Dさん:2005/12/13(火) 20:08:16
最近の高屈折レンズはコートが弱いのが多いな、どこのメーカーでも
88-7.74Dさん:2005/12/14(水) 23:51:08
やっぱり?それって戦略??
クレーム出してやりたいよ!
だって、10年前のレンズには
そんな症状気になることはなかったものね。
89-7.74Dさん:2005/12/16(金) 13:01:04
「のび太ぁ、あそぼぅぜぇ!」            
             by ジャイアン
90-7.74Dさん:2005/12/20(火) 23:59:04
hage
91-7.74Dさん:2005/12/25(日) 22:44:31
ジャイアーン、野球やろうぜー!
           BY のび太
92-7.74Dさん:2005/12/26(月) 19:14:31
uso ?
93-7.74Dさん:2006/03/04(土) 03:41:53
ばーか
94-7.74Dさん:2006/04/20(木) 01:39:25
俺も3つ作ったけど、3つ全部大きさが違う。
微妙に、ではなくて、全然違う。
でもかけごこちがいいから使ってしまう。
95-7.74Dさん
アイメトリクスはかなり魅力あるけどちょっと枠が大きいなと思う。これだと流石に強度近視だと厳しい。
もうチョット枠を小さめに作ることが出来ればいいのだが・・・