CL院長心の相談室2

このエントリーをはてなブックマークに追加
946-7.74Dさん:2005/11/26(土) 01:43:39
>945
その通りです。
面倒でも医師にコンタクトの処方権を戻すのだ。
レンズは必ず医師が決めるのがあたりまえ。
現在は内科なら「あなたは高血圧ですね。」まで医者が言って
あとは、相談してくださいと無資格のスタッフがやってきて
血圧を測って、高すぎるから、じゃあ、1日1回のティオバンにしておきましょう。
と薬を出す。(署名は何故か、ティオバンのこと知らない内科医)
1ヶ月後、再診に来て、血圧はやや下がってますね。
では、無資格スタッフさんで薬のことは聴いてください。

と同じこと。
947-7.74Dさん:2005/11/26(土) 11:32:39
945,946
基本的に同意。
無資格者は「降圧薬とコンタクトはちがう」と反論するだろうけど。
ただ、自分でレンズの種類を決める以上はレンズ、ケア用品の知識がないといけない。
またfitting、矯正視力など自分できちんとできるようにしないと。
これができないために店員にバカにされ、言いなりになってるケースが多い。

948-7.74Dさん:2005/11/26(土) 12:17:08
無資格検査員ですら知っているレンズの知識を知らない
眼科医、偽目医者、眼科専門医がたくさんいる。
眼科専門医といえども、勤務医だとあまりに知識はお粗末で
とうてい、偽目医者を非難できない。

医者が必ず、レンズの決定をするように通達を出して、
そうでないところを2,3件捕まえたら正常化するだろう。

目医者も偽目医者も専門医もコンタクト位勉強しろよ。
949壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/26(土) 12:25:32
>目医者も偽目医者も専門医もコンタクト位勉強しろよ。

専門医は他に勉強しなければいけないことが沢山ありますから
コンタクトの勉強なんて、そんなにできませんよ。
950929の眼科専門医:2005/11/26(土) 13:02:56
>949
普通の国立出身の眼科専門医なら、できますよ。
頭に入る量が違いますから。

私は主なレンズの、BCは範囲は当然として、
中心厚や素材まで暗記してますよ。
ついでに、仕入れ価格も暗記してますけどね。
951-7.74Dさん:2005/11/26(土) 13:05:55
>929
禿同意!院長がレンズ決定権持たない所は変なPB買わされて患者もかわいそう。
愛にはよく代診行くけど、検査室から押し売りトーク聞くたび
嫌な気分です。バイトだから割り切れるけど、提携院長はどんな神経か
疑いますね・・。
952929の眼科専門医:2005/11/26(土) 13:11:14
すくなくとも、通常のソフトとハードは当然として、
HOYAハードマルチビューEX、ロートIQ14バイフォーカル
の50歳女性に初診状態から、自分でレフケラ、ノンコン(アプラでもいいが)
測って、眼底は無散瞳でoraまでみて、自分でトライアル選んで、
自分で装用練習とケア教えて、自分でフィティング追加矯正までできる位は
最低限でしょう。
現実にはやらなくても自分でできないとだめです。
眼科医や眼科専門医でもこれができないうちはやるべきではないでしょうね。

発注のオーダーや、会計は一切やらないでOKです。


>951
院長が分かっていて院長の指示のもとなら分かりますが、
実際は店のいいなりですからね。
バイトならしかたないけどね。
953-7.74Dさん:2005/11/26(土) 13:36:42
952さんの言うとおりだと思う。
954-7.74Dさん:2005/11/26(土) 13:39:48
”安売り”と”休日もやってます”がウリの量販店、
販売価格が徐々に上昇してきているからなぁ。
末期状態だな。
955929の眼科専門医:2005/11/26(土) 14:01:04
そこで、次は、7時か23時まで年中無休営業ですよ。
956壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/26(土) 14:01:26
>>951 >提携院長はどんな神経か疑いますね・・。

金の為と割り切れば殆どのことが我慢できる図太い神経になります。
957-7.74Dさん:2005/11/26(土) 14:15:41
もうそろそろ、潮時かもしれんね・・
958壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/26(土) 14:20:35
>そこで、次は、7時か23時まで年中無休営業ですよ。

ランニングコストを考慮すると、それをやっても効果は薄いですね。
むしろ単純に診察時間を後ろにずらして、平日は13時から21時までにした方が良いのでは?
959-7.74Dさん:2005/11/26(土) 14:20:44
厳しい保健改正があれば、家賃の安い場所に移動して
視野・視力・眼圧・処置等、ほとんどすべて医師がやらないと
採算が合わなくなりそうですw
960-7.74Dさん:2005/11/26(土) 16:09:24
980円で売られるとうちはお手上げ。
1,000円以下で売ってるとこある?
961-7.74Dさん:2005/11/26(土) 17:29:09
>929
そうだと思う。
院長がコンタクトの決定権をもっていないとこは
医師免許は完全に金を稼ぐためだけの悪徳な手段だよ
962-7.74Dさん:2005/11/26(土) 23:43:02


うちはまだまだ大丈夫
35%といわず53%位削って下さい
そのくらい眼科は儲かっています
963-7.74Dさん:2005/11/27(日) 00:05:01
そうしますと、コンタクトの知識ををしっかりつけるには
診療所からパンフをもらって勉強すればいいのでしょうか。
ただ現状では検査員がレンズを処方しているので医師には実際の使った
感想などのフィードバックがなく、なかなか知識がたまらないと思います。
964-7.74Dさん:2005/11/27(日) 00:32:20
家のローン終わるまで、代診医を減らして自分で愛想ふりまくしかないかな。
965壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/27(日) 00:49:47
人生は一度だけ。順序を間違えてはいけません。自分が住む家は全くインカムゲインを生まないのだから、
その様なものを最初に借金して購入するのは愚策です。
966-7.74Dさん:2005/11/27(日) 02:13:25
>965
なかなかいいことを言ってまつね。確かにそう思うよ。
967-7.74Dさん:2005/11/27(日) 05:24:42
>963
だから自分でコンタクトの仕入れ価格交渉や在庫管理までやっている一般開業医と
検査員が主導権握っているコンタクト眼科やバイト勤務眼科医とは知識の差が歴然としちゃうんだよね。
検査員は店によってはかなりむちゃくちゃやってること多いよ。マニュアル覚えるのは当然であとは各メーカーの営業と話したり、発表会にでるといいんだが。薬と同じでMRから情報仕入れるのと同じ。コンタクトレンズ学会誌も最近は役立つ。
とにかく、眼科医かどうかに限らず医師に処方権を取り戻すのが重要だよ。
そしたら偽目医者なんて非難はなくなるって。
968-7.74Dさん:2005/11/27(日) 05:29:55
>965
自分の住む家をローン組んで買うのは計算すれば、あまりにリスク大きい。
キャッシュか賃貸が基本。
自宅ローンは完全にインフレ基調になってからでないと買えない。しかし、消費者物価指数は上向きになっても地価はまだまだ下がる。
969-7.74Dさん:2005/11/27(日) 09:45:53
>963,967
メーカーは自社に有利なことしか話しません。
メーカーの説明は聞いた上で、使用している患者さん
(お客さん)と話し、眼の状態をよく診てコンタクト
の特性をみていくべきでしょう。
970-7.74Dさん:2005/11/27(日) 18:01:48
>969
それは薬のMRと同じで医者には極めて当たり前の話。
それさえ知らないと判断以前だから、営業とは話た方がいいよ。
971壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/28(月) 11:40:01
皆さんに質問があるのですが、
レセプトに屈折病名・検査名以外に「コンタクト処方」の注記を入れてますか?
私は8年近くそのような注記は付けずにレセプトを出してきたのですが、
一般眼科の先生の中にはコンタクト処方の際には必ず「コンタクト処方」の注記を付けているという先生もいるんですよ。
都道府県によって扱いが異なるのでしょうか?
972-7.74Dさん:2005/11/28(月) 12:46:37
入れてません。
入れたこともありません。
そんなことしたら、マイナスです。
973-7.74Dさん:2005/11/28(月) 12:46:52
付けてるところと付けてない所とありますよ。私も以前はつけてましたが、今はつけていません。特に問題ないと思います。
974-7.74Dさん:2005/11/28(月) 12:54:43
全然つけてないよ
975-7.74Dさん:2005/11/28(月) 13:34:27
CL処方は矯正視力のあとに眼鏡処方箋交付を含むを入れさせられます。
976-7.74Dさん:2005/11/28(月) 14:02:50
必要なし。
入れるメリット全くなし
977-7.74Dさん:2005/11/28(月) 14:07:51
基金にしてみると、CL患者比率がどのくらいか知りたいんだろう。
978壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/28(月) 14:08:20
皆さんご返事ありがとうございます。m3.comに次のような投稿があり、すこし気になっていたのです。


>コンタクト診療所と一般眼科診療との区別を保険診療上区別するのは難しいので、施設ごとの区別化はできないそうです。
するとしたら、レセプトをオンライン化した後に包括診 療が一般的に導入された後になるでしょう。早くても数年後です。
一般眼科においてもコンタクト診療所においても、コンタクト処方に関わる検査だけは来年から包括診療が導入される見通しです。

>それは屈折異常だけしか病名が無い場合は包括診療が適応されるという意味ですか?

>今までも、レセプトに「コンタクト処方」という記載をしていませんでしたか?
こんな記載をするのはウチの県だけですかね?
979-7.74Dさん:2005/11/28(月) 14:53:21
「コンタクトレンズ処方」とつけないと角膜曲率半径が算定できない。
そのかわり、「コンタクトレンズ処方」とつけると眼圧、眼底が切られる。
という県があるそうな。
980壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/28(月) 15:03:05
>>979
それなら点数上はどう考えても「コンタクトレンズ処方」の注記は入れない方が得ですね。
981-7.74Dさん:2005/11/28(月) 15:26:08
>>979
眼圧、眼底切られたら初診で549点。
全然おいしくね
982-7.74Dさん:2005/11/28(月) 16:29:12
包括になり、屈折異常はすべて一律何点という形か、CL処方と注記を入れさせて一律何点という形かどちらかでしょうね。いずれにせよ979さんの言われたように
眼圧、眼底分は切られ、その他もろもろで500点以下位じゃないでしょうか?
983-7.74Dさん:2005/11/28(月) 16:53:58
ただ、いきなりその点数にすると都心の家賃人件費高いところで40万点以下程度の眼科はバタバタいくでしょうから何回かに分けて激変緩和措置は取られると思います。中長期的な最終形はもちろん保険からはずれるでしょう。(他科とのからみもありますが)
984壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/28(月) 16:58:16
>>983
要するに執行猶予期間中に転廃業しろということですね。
985-7.74Dさん:2005/11/28(月) 17:08:20
>984
おそらく地方のそこそこの人口都市で1−2個程度やっと残るぐらいじゃないでしょうか?まあ今が乱立しすぎだと功労賞は考えてると思いますが。
986壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/28(月) 17:15:12
>>985
まあ、CLユーザーの数を考慮すると、そこら辺が妥当な線でしょうね。
987-7.74Dさん:2005/11/28(月) 17:49:29
>>978
レセ上でのコンタクト処方か否かの区別どうやってするんだろう?
988-7.74Dさん:2005/11/28(月) 18:03:38
>987
お上の頭の中にはにはCL診療か否か、ニセ眼科か専門医か
という区別は無いように思う。
989-7.74Dさん:2005/11/28(月) 22:27:02
にわにはにわにわとりがいる。
990-7.74Dさん:2005/11/28(月) 22:28:38
1 :卵の名無しさん :2005/11/18(金) 16:14:51 ID:6ypXatYq0
既に厚生労働省より屈折異常に拘る初診ルーチン検査
(屈折、矯正、角膜曲率、眼圧、眼底、細隙灯(前))を診察料にマルメにしたいと
提示があります。特にA会員(開業医)のみを対象とするとされております。
日本眼科医会は強く反発し、対象をコンタクト診療所に限定して欲しい旨を
申し出ています。しかし、厚生労働省側には、眼科専門医という認識は全くなく
コンタクト診療所の請求と一般眼科診療所の請求(それが白内障などが絡んだものであっても)
を分別する考えはないようです。
現状、眼科のみの初診料(350点前後)で調整されています。上記の6検査の別途算定は
屈折異常傷病名に拘るものは不可となることは決定した模様です。
試算では、眼科診療所のレセプト平均点数は来春以降、現状の半分程度になりそうです。
991壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/28(月) 23:27:05
>>990
これは、>>816 に既にありますよ。再度出しても意味ないでしょ。
992-7.74Dさん:2005/11/28(月) 23:33:41
あんたに指摘されたくないんじゃない?
993-7.74Dさん:2005/11/28(月) 23:56:12
来春以降いやいやCl眼科やる価値もないね。
しばらく浪人するかな。
994壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/11/29(火) 00:08:07
>>993
浪人できる先生は、まだ幸運な方です。悲惨なのは、この1、2年で新規開業した先生です。
開業資金をCL業者や銀行から借りている人が多く、まだ完済していない人が多いでしょう。
やめたくてもやめられない人が続出するのでは?
995-7.74Dさん
開業資金を銀行から借りてまでCL眼科やるやつが存在するのか!?
いまどき信じられん。CL業者にはめられたみたいなもんだな。
奴隷そのものだわ。