近視コンプレックス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
近視コンプレックスの人書き込んで下さい。
僕はコンタクトをしている事を知られたく無いんですが、何故かすぐにコンタクトが分かってしまう。
同じようにコンタクトを秘密にして置きたい人居ますか?
2名無しさん:04/10/21 07:46:52
2メガネ
3名無しさん:04/10/21 21:34:46
\(0\0)ゝ
4名無しさん:04/10/21 21:37:39
友達の彼女もコンタクトをしていることをかくして居るみたい
5名無しさん:04/10/22 22:48:17
なんでヤなの?メガネがイヤだっていうならまだ
わかるけど。。
6名無しさん:04/10/23 04:09:58
 キャンキャン♪      ∋oノハヽo∈ まろーん
 ,, ''⌒ヽ          (´D` ) 
 (´v` ∪⌒)o⌒ヽ、ノ⌒と    つ 
 〈ノ(ノ⌒ヽ)ヽ)       (__)゛ヽ_) ≡3 

    ∩         ギャーン!
   丿;::⊃ヒーン!   n,,''⌒ヽ  ノ)
∋oノハヽo∈Λ/ :;:(;゜o(;;;∪∵;;
  (;´D゚; )⊃   >  ~~~~u⌒u ミミ
  (ノ    VVどん__________
          /´ ∩_∩      `ヽヽ``ヽ
        /   (・∀・ )     .  | |   ヤ== |
       /   C⌒⊂)二)       | |=l二l ヤ__
    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`       |
   /              ___....          |
  |/ ̄`l |二二二二二二二| l´ ) ○|  /ヽ      |
  |´ロ  .┌─.| ̄  ̄ |─┐   ̄ ̄ロ ̄ /  |      /|
  |.l二.二l |  └──┘  | l二二二l  |  |     / |
  |___. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_______/      / |,|   ⌒);;⌒)
   人__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄      人__ノ ̄ ̄ 人ノ  〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
                                   ズギャギャー
7名無しさん:04/10/23 05:36:28
眼が悪いって何か恥ずかしくて
メガネは人前で絶対にかけない
8名無しさん:04/10/23 05:38:38
眼が悪いって何か恥ずかしくて
メガネは人前で絶対にかけないけど、コンタクトをしている事を見抜かれたときは凄く嫌だ。




9名無しさん:04/10/24 14:36:43
このスレ萌えるw
ど近眼の香具師どんどん書き込めー
ど近眼ゆえのコンプカキコしてくれー
できれば度数とか年齢性別も書いておくれww
10名無しさん:04/10/24 16:52:14
これこそ真のtree難民収容所
11名無しさん:04/10/24 19:13:27
人に絶対見せられないメガネ
コンタクトは常時予備を携帯
屋外イベントの恐怖
レーシックが全て葬り去ってくれた!!!
コンプがなくなりいつでも堂々としていられる!
最高です
12名無しさん:04/10/24 21:00:01
目が充血してしまった時、黒目の周りのソフトレンズが青く見えてしまい、バレました。
13名無しさん:04/10/24 21:30:13
秘密にしている人いるんたね
14名無しさん:04/10/25 01:22:25
>>11
そういう惨めなコンプがまたいいよな
レシックやってやっと人並みだもんなw
金払って角膜無理やり削って・・・
年取ったらもう目ダメポだなw

ところでいらなくなった眼鏡くれよww
15名無しさん:04/10/25 01:23:51
ど近眼コンプならまだ分かるが、日本人は半分以上近眼でしょ
16名無しさん:04/10/25 02:20:51
女の子でいるよ、近眼コンプ。
目が悪いこと自体隠そうとしてる子とか。
眼鏡っ子よりコンタクト娘のがコンプを持つ傾向つよし。
家で分厚い眼鏡を掛けてる姿を想像されるのすらいやなんだろうな。
そういう子(コンタクト使用ながら言いたがらない子)には俺はネチネチ視力の話題を突っ込むよ。
「視力どのくらい?いつからコンタクトなの?使い捨て?瞳の上からレンズが見えるね(実際は見えなくてもねw)」

大体皆リアクションが悪いけど、めちゃ楽しい。
17名無しさん:04/10/25 07:58:48
僕は「コンタクトなんだ」って言われた時凄くショックだよ
やっぱりハードはすぐにわかるのかな
18名無しさん:04/10/25 22:04:29
>>14
文字読めてる?
無教養負け組低所得ブサキモオタヒッキー童貞の>>14
一生メガネ片手にシコってな! この糞袋が。
漏れのメガネは踏み潰して捨てたよ。ギャハハハ
19名無しさん:04/11/12 05:25:15
age
20名無しさん:04/11/12 23:01:16
中学くらいまでは近視というのを知られるのが嫌で
全くメガネもコンタクトもしなかった。
自分が近視だって知られたらイメージダウンだと思っていたから。
今は平気で0.1未満って言ってるけどね。
21-7.74Dさん:04/12/04 16:49:55
>>1
最初だけだろ?
いずれ慣れる。なんとも思わなくなる。
22-7.74Dさん:04/12/04 22:34:42
>>21
初めてメガネを作ってから18年近く経つけど、
今でもコンプレックスはあるよ。
なんでこんなものがないと見えないんだって感じ。
最も現在はコンタクトでコンタクトをはめていることを
隠したりはしていないけどね。
23-7.74Dさん:05/01/08 17:40:16
わかりにくいコンタクトってありますか
24-7.74Dさん:05/01/08 18:15:29
>>23
アイ・コンタクト。人にバレずにコンタクトが取れるよ!
サッカー選手がよくやるあれだ。
25-7.74Dさん:05/01/08 18:23:20
頭も悪い
目も悪い
顔も悪い
仕方ないだろ、親を見れば。
26-7.74Dさん:05/02/15 01:15:55
age
27-7.74Dさん:05/02/15 23:14:59
両目共に0,03位…。眼鏡して6,7年経ってますがなんだかなぁ…。
28-7.74Dさん:05/03/16 14:29:26
近眼すぎて近くの物もあんまりよく見えない。。。
29-7.74Dさん:05/03/16 17:27:01
近視コスプレックスって何ですか
30-7.74Dさん:05/03/16 18:04:15
>>29
釣りだとおもうが
近視の人が、コスプレしながら、セックスすること。
31-7.74Dさん:2005/03/31(木) 20:00:51
目立たないコンタクトは何?
32ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/03/31(木) 22:57:43
とりあえず漏れの逆近眼コンプは
ワンデーが簡単に安く手に入れば解決すんだがな。
33ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/03/31(木) 23:00:40
いやいやもっと安全
かつ快適なコンタクトができることかな。
コンタクト至上主義になっちゃいました。
神に感謝。
34-7.74Dさん:皇紀2665/04/01(金) 08:53:58
成績が良くてパソコンが得意な人は、メガネをかけているとヲタだと思われる。

メガネをかけていないと、なんでも出来る奴だと思われる。
35ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/09(土) 09:07:46
Treeの書き込みは全部ネカマだったのだろうか?

長ーんは頻回してやってたけど。
本当の人間の怒りかって病気にさせられたね。
本当の人間はコンプに思ってるが書かない、そんだけ。
コンプの人はあんましこの板みないでしょ。
36-7.74Dさん:2005/04/09(土) 16:52:22
断言しよう。Treeの女性名書き込みはすべて根釜。
確かに本当にコンプあったら、あんな自分を弄ぶ(?)ようなことは書かないし、そもそも見ない。
すべて長ーんとその同類の陵辱願望。ロリペド傾向も著しかったしな。

そりゃそうと、このところ入園式・入学式で子連れの瓶ぞかあちゃん多いな。
スーツに化粧もがっつりでありえねえようなレンズの彼岸が湾曲した、
多くはセルの瓶底眼鏡。
春先で風が強い+花粉というよりは、マスクしてないんで、
結婚決まったあるいは結婚したあるいは子供生まれてCLから眼鏡に転向したものと思えるが、
ウソんこはああいうのはどうなんだ?
37ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/09(土) 22:08:06
>>36
最近、考え方が変わっていて、
マスクとメガネが如何に拘束的であるかが大事。
歯科衛生師が瓶底+マスクだったら萌える。
歯科女医は瓶底ダメ。
38ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/09(土) 22:11:12
近視にコンプを持つと
遺伝子そのものが変わってクセが支配するんだよ、
コンタクトに支配されちゃう。可愛くなるけど。。。
もう近眼SMが行き過ぎて遺伝子単位でも拘束したいね。

着床診断・ゲノム認識なんて無駄さ、
ゲノムの原理そのものが変わるんだから。
39-7.74Dさん:2005/04/09(土) 23:12:11
The gene is the realist. it never changes to something what you want. u as u be
is not a coincident. Remember where are you from? what you are made of?
just a bulk of carbon, hydroge, oxide, complex. the fucking result !!!
Nearsightedness!!! myopia!!! And A girl with Fake Glasses!!! What a BASTARD !!!!!!!!
40ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/09(土) 23:37:38
動物から続く遺伝子の人間は眼鏡拘束に耐えれるのでしょうか?
一方、未来の人が作った遺伝子の人間は
嬉しそうに眼鏡掛け続けますね。

漏れは心は動物、身体は未来人yo。
41ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/10(日) 12:09:53
この近眼是非論は、
女性専用車両容認VS否認(ネカマ派)
痴漢は一瞬で人生の敗北者VS痴漢は有名税(ネカマ派)
女医・CL医は馬鹿VS女医・CL医はわざと馬鹿(ネカマ派)
不正請求止めて権力者に上納金VS不正請求は医の財源の前衛部隊(ネカマ派)
言論統制・労働戦争VSワークシェアリング(ネカマ派)
ゴミの過剰分別的徴兵制VSよりゴミ処理技術の拡大(ネカマ派)

とかだねw
42ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/10(日) 12:21:24
薬漬け医療VSあえて薬漬け医療(ネカマ派)
検札不要・完全機械化VS検札はウザいが仕方ない。(ネカマ派)
警察は濡れ衣も必要悪VS警察は無能(ネカマ派)
ゴミのポイ捨ては厳罰化VSハァ?今までなんだったの?(ネカマ派)
裁量権・既得権知らないVS裁量権・既得権で生きる。(ネカマ派)
暗記こそ勉学VS理屈が先で暗記が後(ネカマ派)
宗教国家に洗脳された人VS戦前を踏襲した民主主義(ネカマ派)
43ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/10(日) 14:00:12
Treeの勢力を3つ巴にしよかw 主張が違うみたいなんで。

@「障害者が同人やっててバリアフリー」
A「障害者が同人やってんじゃねーよ」(ネカマ派)
B「同人が障害者やってんじゃねーよ」(ウソんこ派)

@「眼鏡はファッション」
A「眼鏡は恥しい」(ネカマ派)
B「眼鏡は生命を維持する拘束具」(ウソんこ派)

@「予防すれば病気にならない、病人=敗北者」
A「病気の人は可哀相、排除しよう」(ネカマ派)
B「最初から病歴は決まっている、だったら病歴そのものをいじろう」
 (ウソんこ派)

@「障害者には優しく」
A「障害者は邪魔者」(ネカマ派)
B「障害者怖い」「地獄の使者」「災いを運ぶ使者」(ウソんこ派) 
  ちょっと過激ですいません。これ差別しようと言う恣意ではないです本能です。

@「努力は人間の義務」
A「努力しても無駄さ」(ネカマ派)
B「努力しても無駄、しかし努力する事自体が人間では?」(ウソんこ派)

@「コンプなんて馬鹿が持つ物だ」
A「アタシはどうせ××だから、眼鏡女は恥しがってろ」(ネカマ派)
B「同一化、近眼者の痛みは漏れの痛み」(ウソんこ派)
44-7.74Dさん:2005/04/10(日) 16:27:12
嘘んこ派って。。。おまい一人やろ。
世の大多数は@だな。これは間違いない。
それにしても嘘んこの時代、もう女は兵器で眼鏡だったろう。
長ーんや凶みたいな根釜派がああなのは時代の違いや田舎育ちでなんとなくわかるが、
おまいはなぜさうなの?

話は違うが瓶ぞかあちゃんたち、眼鏡万歳世代だから、ひょっとしてCL歴なしorほとんどなしかも。
CL族のボロボロ角膜と対照的なぴっかぴっかの角膜なんてなんか色っぽいと思ってしまった。
しかも眼鏡でがっちり保護され続けでごみや花粉や紫外線からも痛めつけられてない、健常者以上に謙譲な角膜。
どーせ機能が同じなら角膜傷物より角膜ぴっかぴかのほうがいいぜ。
45ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/10(日) 21:31:21
一。戦前は眼鏡女性は淘汰されてた。
一。ハードコンタクトが割れたら失明する恐れがある。
一。鼻詰まりで人は死ぬ。

これが本当の人間。闇に葬られた歴史なんで2ちゃんだけね。
これが証明されないと、
耳鼻科利権の大きさが納得行かないし、
どんどん医療費が縮小されて医師の生命が危ない。

これを証明しないと漏れは望む肉体が得られないのでね。
46ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/10(日) 21:40:31
漏れは女を犯すよりも
自分が鼻詰まりになったりHCLを装用することに
エクスタシーを感じる。本当のキレイな女性の匂いがする。
秋の素晴らしい匂いがする。背中に女性が居るようだ。
この漏れの背中の御霊を復活させると、
大地震対策やゴミの分別、女性専用車両、
条例、ポルノの考え方、ロリペドの矯正法などが変わってくる。
47-7.74Dさん:2005/04/11(月) 20:43:07
こいつ怖いな。マジで。
48ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/12(火) 01:56:58
一般人がヨーカ堂ならネカマはダイエー、漏れはマイカル。
一般人が病院ならネカマは歯医者、漏れはCLリテイラー。
一般人が戦後ならネカマは戦前、漏れは戦時中。
一般人が眼鏡ならネカマはレーシック、漏れはハードコンタクト。
一般人が利権ならネカマは既得権、漏れは裁量権。
一般人が経費節約ならネカマは経費横領、漏れは経費破綻。
一般人がデフレならネカマはインフレ、漏れはスタグフレーション。
一般人が私鉄ならネカマは国鉄、漏れはりんかい線。
一般人が医師に断られ金を積まないならネカマは断られるず積む、
漏れは断れても積む。

49ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/12(火) 08:00:24
こじ付けは危険だが、
漏れがここで近眼を淘汰みたな事言えば言うほど世界が混乱するんだよね。
例えば発展途上国とかがストレスを発散するために暴れる。
「こんな国に生まれて不幸」
「メガネの親に生まれて不幸」
この考えが連動して「どうせ生きていても楽しくない、
生まれが不幸ならテロでもやるぞ」
となるんだよねw
50ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/16(土) 02:38:37
近眼SMって鉄道車両がやってる事。
これ本末転倒!!
本当は鉄道車両がか弱い人間なのでは?
漏れ211系が怒ってる血まみれの女医にしか見えない。
いつも中々乗れない211系最高、とか思うけどたまーに
凄く恐怖心を抱く事がある、麻酔無しで頭を縫われる?
歯医者で死ぬ!「点鼻薬リバンドやめよう」と思う。
アーキテクチャ的に無理な車両とかあるべ。
51ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/16(土) 02:45:15
とにかく血痕のような匂い噛むと211系の失踪が頭に浮かぶ。
漏れは211系の路線を使うが全然乗れない運命だ。
今は亡き北総7050系のKQ線内での失踪は、
呼吸が不自由なのはこんなに地獄よ。。。と
香ばしいモーターを響かせますね。
たまに鉄道車両が障害者やってる、
もっと言うと漏れの脳内には障害者を強引に機械にした
映像があるよ。恐ろしい恐ろしい。。。
あー救って上げたい。
52ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/16(土) 02:49:51
漏れの背中には
「あー疲れたなぁ。。。今日もお前が上手い飯食うために(R」
この背中の圧力とひっくりカエルと汚い世界へ(R
とボロボロの圧力がある。
しかし救いの神登場だ、
「 病 気 を 診 ず 病 人 を 診 よ」
この圧力が近眼SMの存在ぐらいなら認めてくれる。。。
この言葉解釈のしようによっては病人の地獄になるぞ。
53-7.74Dさん:2005/04/16(土) 18:52:43

54-7.74Dさん:2005/04/16(土) 22:48:39
386 :ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/04/16(土) 11:07:46 ID:xK5kM3g4
「赤の借金取りとオレンジの女医の狭間で苦しみ続ける度近眼借金者」
赤の借金取りに瓶底眼鏡を借金のカタに入れられ、
眼鏡が無ければ耳が必要ないと耳を斬られ、
慌ててヨタヨタと病院へ行くと女医が居た。
何と!女医は眼鏡を麻酔無しで縫いつけた。
「お金が無い貴方に麻酔は必要無い」
「もうこれで貴方は簡単には眼鏡を取り上げられないわ」
「理由がどうであれ借金した貴方が悪い」
眼鏡者「もう氏のう」「子供の眼鏡も買って上げられない」

55ウソんこ眼鏡 ◆CMK5Rw46Tk :2005/05/06(金) 14:05:09
さて近眼コンプレックスがあるとして
「親を恨みます」
こう思ったら子育てに影響でる?
ニュースで母親が子供の持病を苦に子供を殺した!
ってやってたけど、
こうなってくるのかな? やはり「たかが近眼」とか言ったほうがいいのかな?
56-7.74Dさん:2005/05/06(金) 17:28:15
つまんな〜い
57-7.74Dさん:2005/05/07(土) 22:35:07
>>55 その持病の病名を書いてみろ。
病気って深刻さに幅があるだろ。
近視については、何を今更という感想。
近視の子供は、予防してくれなかった親を恨む
というのは昔から散々言われている。
ただ、実際に子育てをしてみて、遠くばかり見させる事は無理。
ミニカー、キャラクタグッズ、絵描・・これら全部近目。
テレビだって見ないわけにはいかない。精々が遠くから見させるだけ。
外へ出ればよいという訳でもない。砂場遊びなんかモロ近目。
一日中散歩させていられない。
結局、たかが近眼 という結論にしてしまうしかないな。
58-7.74Dさん:2005/06/19(日) 09:11:49
右目が近視でメガネ必要だけど、矯正してません。
こんをつめると頭痛がするので、メガネかけたいけど、近視コンプレックスです。
59-7.74Dさん:2005/07/14(木) 20:23:50
age
60-7.74Dさん:2005/07/19(火) 08:43:08
コンタクトレンズを変えたら縁が目立つ!
61-7.74Dさん:2005/08/21(日) 20:59:49
ソフトコンタクトの目を見抜かれた。
62-7.74Dさん:2005/09/10(土) 03:22:57
またお前らか!イントラレーシック受ければそんなのすぐ解決するだろう!私も受けたが
裸眼は最高だ。ほんとに受けてよかったと思う。こんな簡単に悩みが解決するなんて。。。
まるで信じられねえよ。
63凶太郎:2005/10/30(日) 10:24:11
かくいうオイラ自身厨房のころは強烈な近眼コンプだった事実wwww
64-7.74Dさん:2005/12/06(火) 22:30:23
>>62
レーシック=人体実験。20年、30年後に何が出てくるのかは
誰も予想がつかない。
65-7.74Dさん:2006/01/20(金) 09:46:40
メダリストは透明で良かった。メダリストの新しいのは青くなったけど目立っのかな?
66-7.74Dさん:2006/01/20(金) 18:45:01
自分は15日ほど前イントラレーシック受けました。
レーシックと言うのは簡単に言うと、角膜の形状に
変化を加えて焦点が網膜で結合するように屈折率を
調整する屈折強制手術です。

品川クリニックでレーシック受けようと思っているなら
自分が手術の割引券たくさん持ってるんで少しでも安く受けたいなら

[email protected]

までメール下さい。
品は紹介制度があります。
紹介されて手術すると手術した人、紹介した人(私)が得をする
しくみです。

なお、本来他のクリニックで受ける予定だったが、割引券で安くなるから品で受けようと思う人は必ず、
http://www.shinagawa-lasik.com/index.html
を見て安心して手術を受けられると自分で判断したうえでメールしてください。
67-7.74Dさん:2006/02/28(火) 04:20:22


68-7.74Dさん:2006/03/09(木) 19:55:54
このスレ見てもそうだけど、男の子(大人になっても?)のほうが圧倒的に近眼コンプレックスだね。
男って変なことに見栄あるでしょ。てか、やっぱマッチョ思想で体のことをいろいろ気にする。
性器の大きさ競ったりするんでしょ?
女の私からすれば馬鹿みたいだけど。
うちの娘と息子が昨年・一昨年と相次いで眼鏡宣告・メガネデビューだったけど、
娘のほうは、「メガネよく見える〜」って、自分でさっさとオサレなメガネ選んで、
結構うれしそうだったのに、息子は明らかに気落ちしてる様子が見えたよ。
69-7.74Dさん:2006/03/18(土) 15:54:07
目が悪いのは恥ずかしくないよ。
目悪いんだよねぇって言われて引いてる人とか見たことないよ。
目悪い奴嫌いって言ってるのも聞いた事ないし。
レス立てた主はなんか言われたの?日本人の六割は近視だよ!
70-7.74Dさん:2006/03/27(月) 23:34:10
>>69
確かに近視の人間なんて珍しくもない。
そして−2Dとかのメガネなら
ファッションアイテムといえなくもないと思う。
しかしド近眼で瓶底はやっぱ辛いよ。
71-7.74Dさん:2006/04/29(土) 16:21:38
私は小さい時から目が悪くて、眼鏡も瓶底で、目を細めるクセがついてて、
目つきが悪い。だから、いつもみんなにからかわれ・・・。
だからずっとコンタクトしてて、誰にも目が悪いことをバレないように
してる。
72-7.74Dさん:2006/04/29(土) 16:58:04
充血したらメガネにしたほうがいいと(r
73-7.74Dさん:2006/04/29(土) 17:10:13
日本人の半分は近眼だから気にしなくていいよ
74-7.74Dさん:2006/04/30(日) 23:46:44
右-2.0D 左-3.5D(両眼乱視有) 
左は薄型レンズにしてるけど渦は結構目立つ。
最近まで裸眼だったけど気付いたら眼鏡を手にするようになってました。
視力落ちてるような感じで鬱・・・。

75毛無しさん:2006/06/08(木) 20:52:36
漏れもメガネだけど全然コンプじゃないよ。
むしろメガネが好きだと言う女性も居たりする。
76-7.74Dさん:2006/08/31(木) 18:34:36
>>70
ところが最近の若い人だと瓶底自体をファッションにしてる人も結構いるみたい。
もっと驚いたのは若くして入れ歯をしてるとかっこいいらしい。
77-7.74Dさん:2006/09/01(金) 17:14:09
今の若い人ってメガネ嫌いよりメガネ好きの方が多いらしいね。
まあ気にしないことだよ。別に珍しくもないし。
78-7.74Dさん:2006/10/18(水) 22:40:52
近視の状態でずっと放置してたせいで、
眼鏡をかけるとはっきり見えすぎて気持ち悪くなる
こんなのは俺だけか?
79-7.74Dさん:2006/10/22(日) 21:17:46
>>78
いつも外していて、必要なときにかけると、そうなるよ
逆にいつもかけっぱなしにしておくとどんどん視力が進んでいく
必要な時だけ使うんだ。これが進行を止める方法だから
80-7.74Dさん:2006/12/05(火) 21:21:56
age
81-7.74Dさん:2006/12/06(水) 20:03:45
私も、眼鏡大好きなのに人に目が悪いと悟られるのは恥ずかしい。
眼鏡たくさん持ってるけど、朝起きてからほとんどコンタクト。
82-7.74Dさん:2006/12/15(金) 09:07:49
萌えの要素ですが
83-7.74Dさん:2006/12/25(月) 00:12:35
強度近視の人の視力と、モーニング娘。の人気度はよく似ている。
84-7.74Dさん:2007/01/02(火) 23:34:32
メガネを日頃外や人前で使う女性に近視コンプそれほどないと思う(体質的にコンタクトが無理な人は別として)。
絶対コンタクトしかしない子の方がコンプあると思う。
そういう子に限って家の中や寝る前は凄い分厚いメガネを掛けている。
俺の彼女がそう。メガネ似合ってるから、今度デートするときメガネ掛けてきてよ、って言っても絶対してこない。
夜コンタクトをはずしたあと、○○はメガネが凄く似合ってるね、って繰り返し言って刷り込もうとしてるけど効果なし。
あんまり言うと俺の性癖を疑われかねないので最近は言わないようにしているけどね。
85-7.74Dさん:2007/03/30(金) 12:26:41
age
86-7.74Dさん:2007/04/05(木) 17:55:55
私は正視コンプレックス
87-7.74Dさん:2007/04/14(土) 20:02:46
小さな頃から目が悪くて眼鏡かけてたがその頃はコンプレックスなんてなかった。
小学校高学年の頃に眼鏡を新調しに眼鏡屋にいった時、
かなり悪くてレンズ圧縮しないと分厚くなるってお店の人に言われたのでそれでお願いした。
後日出来上がった眼鏡を受け取りに行った時、新人らしき男の店員がやってきて
“このレンズは圧縮しないと凄く分厚いんですよ〜これくらいですね”
と言って瓶底みたいな眼鏡を見せられた。
それにかなりショックを受けてその場で気絶してしまって、
気付いたら床に倒れてて周りに母や店員があたふたしていた。
それから目が悪いのがかなりのコンプレックスになった。
人にその眼鏡かけさせて〜とかたまに言われるのですがほんとに苦痛です。
長文失礼しました。
88-7.74Dさん:2007/04/30(月) 21:53:59
小学2年から使用しているメガネから初めてコンタクトに変えました。
でも、花の脇にメガネの後がついちゃってるし、眼が出ているのでコンタクトが眼の上に載っているのが分かるらしく、初対面の人にも「眼悪そうだね。」っていわれます。
なんで、平気でそんなこというのだろう。開き直って、「そう、0.01.」っていっちゃいたいけど・・・
それもはずかしくて。「うん、0.3くらい」っていっている。自己嫌悪。
みんな、正直にいえますか?
89-7.74Dさん:2007/05/01(火) 07:49:39
僕も目がでかいので、ハードコンタクトが目だつらしい。
「コンタクトなの。」とか「コンタクトしているんだ。」 なんてよく言われる。
目だたないコンタクトレンズって無いのかな。
90-7.74Dさん:2007/05/01(火) 14:41:14
ここの人珍しいね
目の悪さを自慢する奴ってかなり多いのに
91-7.74Dさん:2007/05/02(水) 00:11:53
本当?やっぱり、抵抗あります。気にしないふりをするけど。
92-7.74Dさん:2007/05/02(水) 02:42:08
私も目が悪いことは知られたく無いです。高校2年まで目が良いことが自慢だったのに卒業して車の免許を取る時に目が悪くなってる事に気が付きました。なので近視に抵抗があります。
-3.50なので、裸眼でも生活出来ますが、気を抜くと目を細めてしまって「目悪いの?」って言われます。
93-7.74Dさん:2007/05/02(水) 22:47:42
私もそうです。スポーツ好きだし、活発にみられて、近視のイメージないらしく、
コンタクトのこといえない雰囲気になっています。本当は、0.1ないのですが。
合宿の時、困ります。はずかしいですが、といれで装着しています。夜も外してから飲み会になって、目つき悪いっていわれて、お酒のせいにしたけど・・
94-7.74Dさん:2007/05/03(木) 00:22:45
93さん。
コンタクトはどれくらいの度数ですか?
ソフトですか?ハードですか?目立たないコンタクトがあったら教えて下さい。また目立つからやめた方が良いコンタクトがあれば一緒に教えて下さい。
95-7.74Dさん:2007/05/06(日) 01:07:21
シードS1です。度数は、ー8.0です。
S1は目立たないと思います。本当はテニスの時にソフトのほうが良いと言われるのですが。
使い捨てのソフトも試したのですが、いまいちよく見えなくて、ハードです。
目立つレンズはわかりませんが、友達で青い色のついたソフトの娘は目立つように思います。
デファインの娘もいるけど案外目立ちませんでした。
96-7.74Dさん:2007/05/06(日) 02:00:07
ありがとうございました。-8.0では近視を隠すのは厳しいですね。しかもハードだとゴミが入った時はどのようにごまかしているか技を知りたいです。
近視コンプレックス拭い去りたいです。手術は怖いので。
97-7.74Dさん:2007/05/06(日) 10:28:09
>>95
SEED S1って目だたないんですか?
僕もハードコンタクトなんで、次はS1にして見たいです。
ハードコンタクトってわかりやすいんですかねぇ。
98-7.74Dさん:2007/05/06(日) 20:24:18
マジカルアイって知ってます?
なかなかできないんですけど、どーしてだ?
99-7.74Dさん:2007/05/06(日) 23:06:17
使い捨ての無色透明のレンズは、目立たないですが、ハードも自分で入れて鏡で見ると、どこにあるかわからないので、かなり目立たないと思います。
S1以外は、黒目のどこにあるか、すぐわかりますか?
100-7.74Dさん:2007/05/07(月) 02:58:56
擦れたいの禁止コンプと、めがね、コンタクトコンプとごっちゃになってるな。
>1は学生か金持ちニートか?

親のすねかじって生きてるんじゃまだわからんだろうが、
一人暮らしで、働き始めたら、めがねかけるのがやだとかいってられんよ。
コンタクトかけてるのが、ばれるのがやだ?はずかしい?
馬鹿か?w

101-7.74Dさん:2007/05/10(木) 21:43:04
コンタクトを買いにいって、検査したらまた度が上(下?)がっちゃた。
−9だったのが、−10になってしまいました。
一線を越えてしまったようで、ショック。
これなら、ありますって、店の人がいったけど、それ以上って特注ということ?
やっぱり、眼が悪いのはいやだなー
102-7.74Dさん:2007/05/11(金) 23:52:23
度近眼ばれてなかったけど、開き直って黒コンにしました。
コンタクトしてて良かった。
103-7.74Dさん:2007/05/19(土) 12:17:20
コンタクト絶対外さない人っておばさんに多いよね。職場に目が真っ赤なのに無理にコンタクトしている40歳くらいの人がいます。
104-7.74Dさん:2007/05/19(土) 12:21:36
>>103
メガネにしたら瓶底になるんでしょ。
105-7.74Dさん:2007/05/20(日) 23:18:23
私もメガネ絶対いやだ。瓶底で顔がぜんぜん変わっちゃう。
一度、友達にメガネ姿見られたらどんびきされた。
絶対コンタクト外せない。
106-7.74Dさん:2007/06/09(土) 10:12:12
私人に目が悪そうだねって言われるんですが、どどうして外見で分かるのですか?仕草でしょうか?目の形ですか?実際近視なんですけど。
107-7.74Dさん:2007/06/09(土) 11:06:37
>>106
目つきじゃないの?
108-7.74Dさん:2007/06/09(土) 21:48:06
コンタクトなら、見えることあるし。
裸眼だと眼を細めたりするから。
109-7.74Dさん:2007/06/10(日) 02:00:15
107 108さんありがとうございます。でも近視ですが矯正視力は両目とも1.0です。目が悪いことが嫌で目を細めたり、斜めに見たりすることは本当にきをつけてるのに、目が悪そうって言われる。コンタクトしてるのは外からみて分かりますか?ソフトレンズです。
110-7.74Dさん:2007/06/10(日) 23:09:35
カラコンでなくても瞳の回りの薄い着色でわかりますよ。
111-7.74Dさん:2007/07/04(水) 21:49:56
私も中学からコンタクトで10年しているけど、眼が悪くないことでとおっています。
でも、いままで2回コンタクト?ってきかれたことある。
こまりました。1回はごまかしたけど、1回は「コンタクト調子悪いの?」っていわれて、逃げてしまいました。
やっぱり、近眼はいやです。
112-7.74Dさん:2007/07/10(火) 14:27:22
age
113凶太郎:2007/07/20(金) 14:53:51

明日土曜日夕方神田神保町でビンゾコOFFやるよ
114-7.74Dさん:2007/07/20(金) 20:20:24
べつに目が悪くてメガネとかコンタクトするのはいいんだけどさ・・・
面倒だよなぁ
ところでなんで近眼をバレたくない人がいるの?
別に恥ずかしくないような気がするけど

ちなみに8歳から13年近眼やってます
今では両眼−7.00Dですよw
115-7.74Dさん:2007/07/20(金) 20:27:20
>近眼やってます
店か?w
116-7.74Dさん:2007/07/22(日) 00:39:25
私も気にしていないけど。
やっぱり、眼のいい人が羨ましい。
近視で得することないもん。
117-7.74Dさん:2007/07/22(日) 01:32:44
社員旅行で夜メガネかけると、好きじゃない男子が俺もコンタクトだよ。一緒だね。視力いくつ位?とか聞かれるのが最高に嫌だわ。
仲良しの子はみんな目が良いくてかわいいので羨ましいです。
私だけコンタクトつけたり、メガネかけたり友達と違うのもイヤー。
118-7.74Dさん:2007/07/22(日) 13:56:59
>私だけコンタクトつけたり、メガネかけたり友達と違うのもイヤー。
この感覚は理解できない
119-7.74Dさん:2007/07/22(日) 15:16:09
弱い近視ならいいけど、強度近視なら何もいいことはない

120凶太郎:2007/07/23(月) 22:35:27
OFF会参加の皆さん

お疲れ様でした。今度は冬にやります。男女を問わず精々ご参加ください。
121-7.74Dさん:2007/07/25(水) 12:10:00
メガネがないと何もできないです。
毎朝コンタクトを入れるのにもメガネを外すので、よく見えなくて手間取ります。
ソフトだった頃は、裏表がわからなくて、ずれたり外れたり充血したりで失敗の連続。
ハードにしましたが、裏表の心配はなくなったけど、異物感が強いし、なかなかなれません。
それに結局メガネを外すのは同じだから、よく見えなくて。ケースに挟み込むのも失敗するし。
その時落としてしまい最悪。レンズが片方だけのメガネが欲しいです。
122インタークーラー:2007/07/25(水) 19:12:43
私は14年近視と乱視と付き合っています。眼鏡を掛け始めた時、周辺の人逹からのキャー声に戸惑ってしまった。今まで眼鏡に世話にならなかった時と比して周辺の見方が変わってしまった事にコンプレックスを感じた。何時まで近視が進むのか、恐怖感を覚える。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:41:17
私も視力検査で一番上のCが見えなくって。
視力検査は本当に憂鬱。
ABCとかですむからいいけど。
0.00とわれたらショック。
コンタクトはなんか怖くて。
メガネはしたくないし・・・
124-7.74Dさん:2007/08/04(土) 17:06:57
昔は近視は20代で止まると言われていたが、

今は近視は50歳を過ぎても進むと言われている。
125-7.74Dさん:2007/08/04(土) 17:19:46
コンピューター操作が。。。。
126-7.74Dさん:2007/08/12(日) 00:13:43
1は近視コンプレックスではなくて
『コンタクト見破られコンプレックス』だろw
127-7.74Dさん:2007/08/12(日) 00:38:39
>>123
それわかる!
一番上のCが見えないと
一瞬で視力検査おわるよねー..orz
128-7.74Dさん:2007/08/18(土) 22:38:52
いつも寝る前にカレンダー見るんだ。
数字がはっきり見えるまで寝ないようにしてるんだけど、最近よく見えなくなってきた…。
これ以上眼鏡の度上げるの嫌だ。
目がどんどん小さくなる…。
コンタクトの方が視力落ちない?
129-7.74Dさん:2007/09/09(日) 11:27:17
眼鏡の方が近視の度は進みやすい
130-7.74Dさん:2007/09/09(日) 16:51:33
眼鏡もコンタクトも嫌なら
レーシックしかないだろ
131-7.74Dさん:2007/09/28(金) 00:24:10
私は、全然気にしない。メガネだと度近眼がばれちゃうけど、コンタクトならどんなに度が強くても変わらないもの。
0.05でも0.3でも同じ
132-7.74Dさん:2007/10/27(土) 21:33:14
w
133-7.74Dさん:2007/10/27(土) 22:28:31
>>131
年取って涙が少なくなると、コンタクトは出来なくなるわけだが。
134-7.74Dさん:2007/10/28(日) 00:52:33
コンタクト?って良く聞かれます。何で?って聞き返すと、目が大きいからって言われました。実際近視ですがコンタクトが見えてしまってるのでしょうか?目が良い印象になりたいです。
135-7.74Dさん:2007/10/28(日) 06:35:52
心理学者によると「コンプレックス」と「劣等感」は別らしいよ
       ↓
http://maromaro.com/archive/2007/10/26/complex.php
136-7.74Dさん:2007/10/29(月) 00:28:51
私も同じです。私はハードですが。入ってる感はあっても、自分で鏡で見ても良く分からないのに、他人から言われます。
ハードですか?
137-7.74Dさん:2007/10/29(月) 21:13:10
ソフトなんです。自分で鏡見てもわからないのは私も同じです。
138-7.74Dさん:2007/11/01(木) 00:11:27
自分では絶対分からないと思っていたのに、ズバリ他人から指摘された時って、結構ショックですよね。
やっぱり、眼が悪いってコンプレックスに思ってるのかな。
メガネ姿は、いやだから。
視力の話が出た時は、それとなく席を外すか、話題を変えるようにしています。
139-7.74Dさん:2007/11/24(土) 18:15:25
そういう人って、絶対、眼がいいよね。
なんか、優越感を持っているみたい。
バカみたい。
140電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:48:31
めがね
141-7.74Dさん:2008/03/27(木) 20:59:36
八嶋智人みたいに、メガネかけて堂々としてろ!
開き直っちゃえばいいんだよw
142-7.74Dさん:2008/03/27(木) 22:37:30
私は、やっぱり抵抗あります。
メガネをたまーにかけると、誰か必ずよってきて「メガネかけるんだ」とかいって顔を覗き込まれるのが凄く嫌です。
メガネの厚さとか視力の話とかやめてもらいたいです。
143-7.74Dさん:2008/03/28(金) 16:56:06
メガネのない時代ならとっくに死んでるんだから
近眼ちゃんは細々と生きてろ
陽のあたる場所に出てくるな
144-7.74Dさん:2008/03/29(土) 01:59:40
>>143
日本の人口、かなり減るな・・・
145-7.74Dさん:2008/03/30(日) 21:42:34
いまどき近視なんて、掃いて捨てるほどいるのに劣等感持たなくても。

かく言う俺も近視

オルソケラトロジーやっているんで裸眼ではあるけどね。
146-7.74Dさん:2008/04/08(火) 00:36:45
でも、近眼は、コンプです。
眼のいい人がうらやましい。
コンタクトのない生活をしてみたい。
147:>>1 ◇aDRFVNU/II :2008/04/08(火) 00:41:56
>>146 では湯豆腐の出汁をとりましょう。
なお、目玉を取り出して超音波で洗うと近視が治ります。
148-7.74Dさん:2008/04/08(火) 05:17:26
進学を期に、コンタクトレンズにした人も多いのでは?
149-7.74Dさん:2008/04/08(火) 10:30:55
>>147
それってコンブじゃないですか?
近眼ではだしは取れません。
場合によっては「精子や卵子」が出るかも・・きったねー。
150-7.74Dさん:2008/04/10(木) 19:42:04
>>147
まぁ、汚くなったトイレでも洗ってくれたまえ。

金運も上がってラッキーだろ??

便器に小銭落としといてやるよ。
151-7.74Dさん:2008/04/14(月) 20:01:07
メガネ娘、萌えっ
152-7.74Dさん:2008/04/16(水) 22:28:59
っぱねえぞゴルア
メンチオウジの登場だゴルア
http://walker.zozo.jp/walker/kojiono/images/m_2008031014713.jpg
153-7.74Dさん:2008/08/07(木) 00:44:33
職場のおばさん、真っ赤に充血してるのに、コンタクトしてた。
メガネ姿が、はずかしいのかな?
まあ、結構な美人だけど。
154-7.74Dさん:2008/08/07(木) 00:48:11
>>153
持ってる眼鏡が、ものすごい瓶底なんじゃないの?
155-7.74Dさん:2008/08/07(木) 01:04:14
近視が進みやすそうな人には ハードコンタクトがお勧めです(^О^)
156-7.74Dさん:2008/08/13(水) 00:30:00
ハードって絶滅したのでは。
157-7.74Dさん:2008/08/13(水) 00:35:31
>>156
たとえば・・・こんな方々が使ってます。

【円錐角膜】Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1193923429/
158-7.74Dさん:2008/08/24(日) 19:55:17
めがね、コンタクトが嫌で中学時代、黒板や教科書の文字が見にくく勉強がサッパリついていけなくなった。
近視コンプレックス、めがね拒否症なんか絶対、引きずっていってはならない。めがね拒否症を治したいなら、まず10分だけでも着用すること。徐々に着用時間を長くしてじっくり拒否症をなくし慣れていけばいいのでは?
159-7.74Dさん:2008/08/28(木) 09:46:41
眼鏡格好悪いから運転するとき以外は絶対かけてなかったよ。
コンタクトしてた時期もあるけどアレルギー体質だから常に違和感があって
目が痛くてしょうがなかったからその後はあまり見えないけどずっと裸眼で
過ごしてた。至近距離じゃないと人と目が合ってるかどうかも分からなかったし
不便だったけど最近レーシックやって視力回復したよ。
25歳以上の人なら絶対レーシックはオススメだ。
目玉を真横にやるとコンタクトだと必ずレンズがすれたりしたけどそれもなくなったのも
すごく快適。
160-7.74Dさん:2008/12/08(月) 17:51:33
レーシックっていくらかかるのですか?
161-7.74Dさん:2008/12/13(土) 09:07:11
257 ::||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 15:27:34 ID:WA9B0x+X
メガネの方がヤベえだろ

最低にキモい虫を挙げていくスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1127625192/l50


162-9.75Dさん:2009/01/31(土) 11:44:56
近視コンプレックスって自分にはなかったなぁ。
むしろ、高校大学と周りも目が悪い人が多く(眼鏡かけてないと思ってもコンタクトだったりとかで)、裸眼でどれくらい見えてないかが事あるごとに話題になった。
周りが目がいい人ばかりで自分だけ近視だと辛いかも。
163-7.74Dさん:2009/02/25(水) 00:39:00
メガネ面とかヤバすぎるw
164-7.74Dさん:2009/02/25(水) 00:41:33
ぼやける
165-7.74Dさん:2009/03/27(金) 11:04:16
近視は劣等種w
166-7.74Dさん:2009/03/28(土) 00:26:42
>>165
アジア人は劣等種だらけだな。
167-7.74Dさん:2009/04/08(水) 07:12:57
近視じゃないやつはアフリカ系?www
168-7.74Dさん:2009/07/01(水) 21:07:50
私は-7.00なんですけどこれ以上に禁止度が強い人っていますか?
169-7.74Dさん:2009/08/17(月) 17:57:10
>>168

現在、−13.00Dのハードコンタクトレンズを使用しています。

メガネは人前で掛けたくないので常にコンタクトを付けています。
170-7.74Dさん:2009/09/22(火) 00:36:03

レンズが曇る
171-7.74Dさん:2009/09/22(火) 01:14:53
>>170
ラーメン食う時最悪
172-7.74Dさん:2009/09/26(土) 09:12:30
>>160
片眼50万〜20万ほど

レーシックしたいやつはど近眼だったら自覚して近視戻りがあっても泣かない
泣いたりコンプレックスだったりど近眼(眼軸と飛蚊症はそのままだから)を自覚できないやつはうけないほうがいい
まだ20年後とか患者それぞれに何が起きるか解明されてないし
20年後がわかってから受けるつもり
173-7.74Dさん:2009/09/30(水) 22:30:21
>>169
眼鏡だと勉三さんだね。
ガラスかな?
コンタクトと同様に眼鏡も眼科で処方してもらったほうがいいよ。
眼鏡屋だとオートレフに基づく度数しか出してくれないから
174NPCさん:2009/10/07(水) 03:16:16
175-7.74Dさん:2009/10/15(木) 22:57:26
中2の時に視力0.6で眼鏡を作りましたが、初めの1年位は、眼鏡有るのに学校に持って行かず家の机にしまってました。
学校では黒板が見えないので席を前にしてもらってましたが、中3の懇談の時に親にばれていつも掛ける様に言われました。
眼鏡掛けて学校に行った時は恥ずかしかったなあ・・・・



こんな経験の有る人居ませんか・・・・
176-7.74Dさん:2009/10/16(金) 08:49:00
ジョンレノンも目悪い

ポジティブにb
177-7.74Dさん:2009/10/16(金) 13:41:34
>>175
キミの気持ちはよく分かる。
オレも中学の頃に初めてメガネデビューしたけど
最初のメガネ掛けての登校はとても恥ずかしかった。
クラスでも五分の一に満たないメガネの1人になってしまったのだから。
でも、3日もしたらだんだん周りの反応にも慣れてきちゃったよ。
レンズ越しの人生スタートは今思えばとても懐かしい思い出。



178-7.74Dさん:2009/10/17(土) 02:37:10
俺は逆にメガネかけてないと、恥ずかしくて外出できない。
人前では、めったにメガネ外さないし。
179-7.74Dさん:2009/10/29(木) 07:57:17
眼鏡かけると疲れるからコンタクトかレーシックするわ
180-7.74Dさん:2009/10/30(金) 08:21:50
やはりメガネを庇いながらの生活かな 
気い遣うことも多いし。
181-7.74Dさん:2009/10/30(金) 13:57:03
>>180
それあるよな
眼鏡が壊れないか、硝子だと失明しないかなど
182-7.74Dさん:2009/10/30(金) 19:49:39
眼鏡を壊さないよう必死に庇う生活って?
183-7.74Dさん:2009/10/31(土) 22:36:13
>>182
工場やドカタ体験したら一番わかる
184-7.74Dさん:2009/11/22(日) 14:37:07
うちの父方の曾祖父は
中度近視が老眼の進行でほぼ治ったという珍しい人ですが
母親の家系が強度近視なので
今自分は視力が0.03くらいだけど
どっちの遺伝子を継いだんだろう・・・。
185-7.74Dさん:2009/11/24(火) 08:24:21
自分は常にコンタクトレンズを付けています。
合宿などで泊まりの時はメガネ顔を見せたくないのでコンタクトを付けたまま寝ますよ。
186-7.74Dさん:2009/12/13(日) 02:16:58
メガネ顔見せたくないコンプレックスの解消の一番良い方法は何でしょう?
コンタクトは止めたいし、レーシックも避けたい・・・
187-7.74Dさん:2009/12/14(月) 03:01:38
・裸眼視力を上げる
・裸眼視力が低いままでも生活できるように訓練する
188-7.74Dさん:2010/03/11(木) 09:22:21
初めて学校にメガネ掛けて行きました
189-7.74Dさん:2010/03/11(木) 09:34:03
おめでとう 今日からメガネクンの仲間入りだね
190-7.74Dさん:2010/03/20(土) 17:40:16
54 :Ms.名無しさん:2008/10/13(月) 10:04:26 O
黒髪だろうが茶髪wだろうがメガネはキモい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1191095555/1-100
191-7.74Dさん:2010/03/20(土) 22:15:07
眼鏡をつけると目が小さくなってきもいって言われる
192-7.74Dさん:2011/05/12(木) 05:55:25.20
age
193-7.74Dさん:2011/05/17(火) 19:53:31.91
眼鏡さえなけりゃ、視力がよけりゃ俺だってイケてるはずなのに
眼鏡が超絶コンプレックス
194-7.74Dさん:2011/05/28(土) 23:12:24.68
587 :ななしのいるせいかつ:2011/05/23(月) 22:59:27.65
眼鏡掛けた奴がゴキブリ級にキモ過ぎる


生理的に受け付けないもの
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1266928354/l50


195-7.74Dさん:2011/06/23(木) 23:42:05.47



神戸クリニック【ホリエモンも受けた】
http://www.i-lasik.jp/kobeclinic/

東京近視クリニックNew! 【青山先生在籍】
http://www.i-lasik.jp/tokyokinshiclinic/

銀座近視クリニック 【オリコンNo.1】
http://www.i-lasik.jp/ginza-kinshi/

品川近視クリニック東京
http://www.i-lasik.jp/
神奈川アイクリニック(旧 神奈川クリニック眼科)
http://www.i-lasik.jp/kanagawaclinic/

SBC新宿近視クリニック
http://www.i-lasik.jp/sbc/
196-7.74Dさん:2011/07/05(火) 15:21:31.12
-14のメガネかけてるところ、彼女に見られてしまった
197-7.74Dさん:2011/07/05(火) 22:09:11.32
なかなかだ
198-7.74Dさん:2011/07/05(火) 22:53:02.44
素晴らしい
199-7.74Dさん:2011/07/05(火) 22:54:56.46
とんま
200200:2011/07/05(火) 22:55:41.73
>200ゲット!
201196:2011/07/11(月) 12:14:29.75
-14のメガネ見られた後、彼女にメールしても返事来ません。
202-7.74Dさん:2011/07/13(水) 23:45:59.54
>>201
ここで、彼女を探せ。理解してくれる女もいるだろう。
   ↓
ttp://binzokomeganekko.web.fc2.com/top.html
203-7.74Dさん:2011/07/18(月) 19:34:23.96
>>202
-20オーバーの女から見たら、子ども扱いされそう
204-7.74Dさん:2011/09/13(火) 16:47:47.18
メガネを掛け始めたのが保育園の頃からだが幼いながらもメガネで登園するのが嫌だった。
園でメガネ掛けてるのが先生以外は自分だけだったからね。
小学校の時は夏休みや冬休みの度に少しずつメガネ掛ける人が増えてきたから嫌だって思うことも無くなってた。
中学に入学した頃は周りもメガネだらけになったし、自分もすっかりメガネ掛けてるのが当たり前で逆にメガネ無しの顔を見られるのが恥ずかしくて嫌だった。
205名無しさん:2011/10/30(日) 10:19:35.45
姉貴の同級生の不良のリーダー格の女の人がいた。家が近所で,小さい時からよく遊んでもらっていた。
彼女が高2の時、中1の私の眼鏡を奪い,よくかけていた。

彼女は、「私,すごく目が悪いの。」と言って私の眼鏡をかけていた。

美人なので,似合っていたが、度近眼の私は,相当,近づかないとよく顔がみえなかった。
確かに,裸眼では、遠くを見る時、かなり目を細めていた。眼鏡は,持っていないようであった。
ある時,遠くを見る時,取り巻きの女の子が、自分の眼鏡を、彼女に貸してかけさせていた。
近くに来た私に気づくと
「この眼鏡じゃ,度が弱い」と言って私の眼鏡を奪い取った。

今では,かなりの近眼なのだと思う。
206-7.74Dさん:2012/07/03(火) 11:41:43.91
メガネの度数が−16になっちゃた。
人前では恥ずかしくて掛けられません。
207-7.74Dさん:2012/07/08(日) 23:59:24.29
>>206
顔の輪郭食い込みまくり
208-7.74Dさん:2013/01/19(土) 21:11:43.50
虐めDVテロにも通じる「言ってダメなら叩け」は指導力説得力忍耐力創意工夫児童心理学に疎い教育素人の自己正当化。体罰虐待は脳委縮による「粗暴で自己肯定感の低い表面的問題解決を志向する人格」を作る。即ち体罰容認者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
209-7.74Dさん:2013/01/24(木) 17:12:25.38
ウスカルメガネが良い
210-7.74Dさん:2013/01/24(木) 22:53:05.73
コンタクトレンズであることすら内緒にしてたり、近視であること自体が、
その強弱にかかわらずコンプレックスだったりする。
211-7.74Dさん:2013/04/04(木) 04:16:50.03
>>209
ウスカル談義を読んでみた。
近視で眼鏡を必要とすることそのものに劣等感があるというよりも、
強い度数に引け目を感じてる人には確かにいいかもな。
212-7.74Dさん:2013/04/25(木) 21:27:49.08
自分は、「近視眼的」という慣用表現が嫌い。
吉田たかよし『"できる人"は地図思考』を読んでいたら、
p77「近視のためコンタクトが手放せない私にとっては、近視が馬鹿にされているようで、
実に不愉快な比喩です。」とあって、他にもこの言葉が嫌いな人がいたんだ、
と共感しました。
213-7.74Dさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
小・中学時代は買い替えの度に度が強くなってレンズが厚くなっていくのが嫌だった。
214-7.74Dさん:2013/10/14(月) 12:03:51.12
瓶底眼鏡っ娘のサイトを見たら、自分の近視なんて大した事ないと思えるようになった。
215-7.74Dさん:2013/12/13(金) 17:54:27.88
横山やすしのメガネを探すネタは、本人としては嫌だったけど、
観客を笑わせるためと割りきっていた。
映像から推定される度数はそれほどでもなさそうだけど、
コンプレックスと度数とは必ずしも比例するわけではないみたい。
216-7.74Dさん
「今はお洒落フレームも多いし、伊達メガネする人もいるくらいだからファッションとして楽しめばいい」
「近視は個性。実は今の時代には便利な目。年取った時に有利」
の類の言葉(フォロー?)が自分は苦手

好きで近視になったわけではないし、
眼鏡やコンタクトも矯正具として使わざるを得ないから仕方なく使うのであって、
自分個人の趣味とは全く無関係なんですが